王者SCE、利益で任天堂に完敗!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ
会社名 売上高 営業利益 当期損益
SCE 10037(51.9) 829(-) -(-)
任天堂 5548(20.0) 1191(40.7) 1064(10.2)
セガ 2063(▼15.1) 142(-) ▼178(-)
コナミ 2255(31.5) 268(▼30.5) 135(▼37.7)
ナムコ 1521(3.8%) 61(-) 20(-)
カプコン 627(27.8) 97(35.9) 49(▼18.2)
スクウェア 366(▼51.5) 54(-) ▼165(-)

世界のSCE が任天堂に負けてるよ(w

http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2002/05/30-1.html
2名無しさん必死だな:02/05/31 20:13 ID:KCAa11Xs
SCEダメだな。
3名無しさん必死だな:02/05/31 20:14 ID:TC4twJ1M
また立ておったな馬鹿め
4名無しさん必死だな:02/05/31 20:15 ID:znSAf8lE
さすが勝利宣言しただけはある
5名無しさん必死だな:02/05/31 20:16 ID:mtp5dlGA
結論

今川焼きは小倉に限る
6名無しさん必死だな:02/05/31 20:18 ID:eJJ93V5w
SCE終わったな
7名無しさん必死だな:02/05/31 20:21 ID:LcEQQM7g
>>5
たいやきは?
8名無しさん必死だな:02/05/31 20:21 ID:PJecbDcc
そろそろ自演出川必要?
9名無しさん必死だな:02/05/31 20:23 ID:xPZofzTk
俺はいつも痛い出川を装ってクソスレageまくってるが
これは擁護する気も起きないクソスレだ
10名無しさん必死だな:02/05/31 20:25 ID:IxpkQ1yU
売上でいつ抜いたんだ任天堂を。
11名無しさん必死だな:02/05/31 20:26 ID:D5OHRQko
SCEは任天堂よりも300億も利益が少ない。
たった800億円しか儲けていない。終わった会社。それがSCE
12名無しさん必死だな:02/05/31 20:30 ID:D5OHRQko
売上も任天堂の2倍弱しかない。たった1兆、ジリ貧だね。
13名無しさん必死だな:02/05/31 20:32 ID:znSAf8lE
ハ−ドのシェアだけかSCEは
14名無しさん必死だな:02/05/31 20:34 ID:rLIXOV1Q
1は妊娠というよりただの煽り屋だろ
15名無しさん必死だな:02/05/31 20:35 ID:YEwZ1fqM
こんなのでもゲーム事業が今のソニーを支えてるんだから馬鹿にするのはやめろよ。
16名無しさん必死だな:02/05/31 20:37 ID:eJJ93V5w
ゲーム大手決算と世界総計と海外分のソフト出荷本数

小波が世界2000の国内、800、
SCEが世界3500の国内、500
任天堂が世界1億オーバーの国内1500程度

任天堂海外国内制覇!!!!!!!
17名無しさん必死だな:02/05/31 20:38 ID:eJJ93V5w
ゲーム大手決算と世界総計と海外分のソフト出荷本数

小波が世界2000の国内、800、
SCEが世界3500の国内、500
任天堂が世界1億オーバーの国内1500程度

海外売上データ
任天堂 10357
コナミ 2030
セ ガ 1465
ナムコ 950
カプコン 1500
SCE 3500

単位は万本


任天堂海外国内制覇!!!!!!!
18名無しさん必死だな:02/05/31 20:39 ID:xDkAYhBs
SCE国内終わってるな
19名無しさん必死だな:02/05/31 20:39 ID:D5OHRQko
すごいね〜
20名無しさん必死だな:02/05/31 20:39 ID:lXewjKWM
任天堂のいいところは?
ターゲットを子供むけにしぼっている所か?
21とものん:02/05/31 20:40 ID:NjljCLNA
別にマイナスにならなければゼロでも十分なんじゃない。
あんま守って儲けててもファンとしてはうれしくもないし。
セガとソニーがマイナスなのが悲しいよ。
22名無しさん必死だな:02/05/31 20:41 ID:Qmu31SeA
ゲームは子供向けの方がむしろ普通かもしれません。
スーファミ末期は本当にひどかったけど
23名無しさん必死だな:02/05/31 20:41 ID:IzcoV5XM
SCE華々しく勝利宣言
24とものん:02/05/31 20:42 ID:NjljCLNA
ソニーじゃなくてスクウェアだ間違い。
25名無しさん必死だな:02/05/31 20:42 ID:R77Juz86
花札屋は私腹を肥やすことしか考えてないからな。
所詮ユーザーに還元するということを知らんヤクザだしな。
26名無しさん必死だな:02/05/31 20:42 ID:eJJ93V5w
タイトル:任天堂、海外国内ソフト売り上げ完全統一


ゲーム大手決算と世界総計と海外分のソフト出荷本数

小波が世界2000の国内、800、
SCEが世界3500の国内、500
任天堂が世界1億オーバーの国内1500程度

世界総売上データ
任天堂 10357
コナミ 2030
セ ガ 1465
ナムコ 950
カプコン 1500
SCE 3500

単位は万本


任天堂海外国内制覇!!!!!!!
27名無しさん必死だな:02/05/31 20:42 ID:2jKX2FZQ
>>1
何を今更
28名無しさん必死だな:02/05/31 20:43 ID:lXewjKWM
任天堂だけ儲けてるからサードパーティーが離れるんじゃないか?
29 :02/05/31 20:44 ID:/ZHYNZYA
一番つまらんと思ってるのはサードだろうな。
どこもPS2で頑張るわけだわ
30名無しさん必死だな:02/05/31 20:44 ID:IzcoV5XM
まあ、売れるもんは仕方無いわな。
31名無しさん必死だな:02/05/31 20:45 ID:JIjteBXM
任天堂は保守に入ってるからもうだめぽ
32名無しさん必死だな:02/05/31 20:46 ID:wT9jrU.c
SCE 10037(51.9) 829(-) -(-)
任天堂 5548(20.0) 1191(40.7) 1064(10.2)

まあ、勝ち負けよりも両社の異常な利益の方が気になる
33名無しさん必死だな:02/05/31 20:46 ID:znSAf8lE
SCEの天狗ぶりにサ−ドもうんざり
34名無しさん必死だな:02/05/31 20:47 ID:upzHq.oo
無名の猿球が評判であれだけ売れてんだから
そんなにマズイ市場でもないと思うが
35 :02/05/31 20:47 ID:MRoSbEGA
>>29
アホ
36名無しさん必死だな:02/05/31 20:48 ID:lXewjKWM
>>34
ソフトの種類が少ないと売れるわな
37名無しさん必死だな:02/05/31 20:48 ID:Wm9f.7hE
海外では大評判とかいってた
Rezも結局、世界中で猿球に負けたんだな。
38名無しさん必死だな:02/05/31 20:48 ID:znSAf8lE
箱のソフトは売れてませんが
39名無しさん必死だな:02/05/31 20:49 ID:MRoSbEGA
>>36
言いたいことはそれだけか?(ププ
40名無しさん必死だな:02/05/31 20:50 ID:IzcoV5XM
正直>>1の数字の見方がわからん。
営業利益って何?
41名無しさん必死だな:02/05/31 20:50 ID:upzHq.oo
>>36
海外ではそれなりに数もそろってるって聞いたけど(伝聞
42名無しさん必死だな:02/05/31 20:50 ID:wT9jrU.c
まー、あれだ。結局一人負けしたのはセガだって事だ
43名無しさん必死だな:02/05/31 20:50 ID:oVK9yQg2
言っときますけど
任天堂ほど質の高いサービスを安価で提供しているメーカーは他にありませんからね。
それでいて尚且つどこよりも利益を上げているのですから
あなた方に文句を言う筋合いはないですわい。
44名無しさん必死だな:02/05/31 20:52 ID:lXewjKWM
猿球はセガだがな
45名無しさん必死だな:02/05/31 20:52 ID:wT9jrU.c
えいぎょう-りえき ―げふ― 【営業利益】

企業の主たる営業活動から生じた利益。売上高から、売上原価や販売費などの営業費用を差し引くことで求められる。
46名無しさん必死だな:02/05/31 20:53 ID:lXewjKWM
バイオ4はやくやりてー
47名無しさん必死だな:02/05/31 20:53 ID:ESzzcOQM
SCEは不良品売りつけてぼったくった金だしな
盗人と同じ
48名無しさん必死だな:02/05/31 20:55 ID:lXewjKWM
SCEは優良ソフト作る力がないしな
49名無しさん必死だな:02/05/31 20:56 ID:FKpfldhk
うちの近所にも任天の社員が住んでるけど
この板って 社員がたくさんいるんだねぇ・・

 任天のソフト高いぞ ソニコンに比べて。
 そんなに利益出てるなら還元しろ、と言いたい。
50名無しさん必死だな:02/05/31 20:57 ID:lXewjKWM
>>49
それは言える
51名無しさん必死だな:02/05/31 20:57 ID:2HGutlB2
SCEが王者って事は認めてるのね。
52名無しさん必死だな:02/05/31 20:57 ID:rm5zowH6
>>49
恐ろしいことに社員が書いてるんじゃないんですよ。
怖いですよね。
53名無しさん必死だな:02/05/31 20:58 ID:ESzzcOQM
SCEのソフトは3800円でも高いだろ
54名無しさん必死だな:02/05/31 20:58 ID:ZUL/Zy1U
ソフトによるだろ…
頭がおかしくなっちゃってないか?
55名無しさん必死だな:02/05/31 20:59 ID:upzHq.oo
>>49
それは確かに感じるなあ
番長みたいなのは5800円にして欲しい
56名無しさん必死だな:02/05/31 21:00 ID:Wm9f.7hE
SCEソフトの価値は1500円ぐらいだろ
57名無しさん必死だな:02/05/31 21:00 ID:eJJ93V5w
質が高いなら高くてもいいだろ

トロ(SCE) 300円 
大トロ (任天堂)1000円
58名無しさん必死だな:02/05/31 21:01 ID:eJJ93V5w
質が高いなら高くてもいいだろ

かっぱ巻き(SCE) 100円 
大トロ (任天堂)1000円
59名無しさん必死だな:02/05/31 21:01 ID:0hkX.q.c
珍天堂がいくら儲けていようとどうでもいいけど
ゲイキューブソフト少な過ぎだって、、、
PS2だけで十分
60元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/31 21:01 ID:kp7Tz7vU
カマトロ(SEGA) 時価!!
61名無しさん必死だな:02/05/31 21:02 ID:ESzzcOQM
SCEのソフトは手巻き寿司
62名無しさん必死だな:02/05/31 21:03 ID:lXewjKWM
任天堂のソフトは高すぎだな。
子供向けなんだから安くしてくれ。
63名無しさん必死だな:02/05/31 21:04 ID:rBrztpng
映画とゲームは糞でも大作でも同じ値段
64名無しさん必死だな:02/05/31 21:04 ID:JIjteBXM
つーか妊娠ついにこっち方面に逃げたの?必死だね
65名無しさん必死だな:02/05/31 21:05 ID:2HGutlB2
任天堂ソフトには子供料金が必要だな
66名無しさん必死だな:02/05/31 21:05 ID:lXewjKWM
一流ソフトメーカーでもある強みがでた結果だな
67名無しさん必死だな:02/05/31 21:06 ID:lXewjKWM
フランス負けそうだな
68名無しさん必死だな:02/05/31 21:06 ID:IzcoV5XM
出川の口癖

GCはソフトが少ない。
69 ジャンボ鶴之助:02/05/31 21:07 ID:77O8UMcA
>>62
子供は金持ってない。
70名無しさん必死だな:02/05/31 21:08 ID:U4fmKTR2
とは言うものの
SCEにはもう少し儲けさせてやってもよかったような
すこし追い込み過ぎたかもしれないですわい。
これからも生かさず殺さず走らせないとな。げらげら
71名無しさん必死だな:02/05/31 21:08 ID:rBrztpng
SCEIと任天の利益差はこれでも縮まったのでは
7249のパープーです:02/05/31 21:08 ID:FKpfldhk
>57
中トロだと500円かな。
ちなみに マルチだよ・・糞箱は持ってないけど。

まぁ、各メーカー均一の商品ではないけど
高いより安いほうが いいと思うのは貧乏人ということで。

 [近所の任天社員の生活レベルの高さにひがみが入ったかも]

では、退散しまする〜
73名無しさん必死だな:02/05/31 21:08 ID:lXewjKWM
>>68
事実だからそこは文句言えないでしょ。
ソフトが糞ゲーばっかとかなら言い返せる。
74名無しさん必死だな:02/05/31 21:08 ID:eJJ93V5w
会社名 売上高 営業利益 当期損益
SCE 10037(51.9) 829(-) -(-)
任天堂 5548(20.0) 1191(40.7) 1064(10.2)
セガ 2063(▼15.1) 142(-) ▼178(-)
コナミ 2255(31.5) 268(▼30.5) 135(▼37.7)
ナムコ 1521(3.8%) 61(-) 20(-)
カプコン 627(27.8) 97(35.9) 49(▼18.2)
スクウェア 366(▼51.5) 54(-) ▼165(-)

セガ、コナミ、ナムコ、カプコン、■はどうよ?
75名無しさん必死だな:02/05/31 21:09 ID:WDDpCGKk
>>64
出川も売上の話しかしてないと思うけど。
76名無しさん必死だな:02/05/31 21:09 ID:lXewjKWM
■は映画やったから死ね
77名無しさん必死だな:02/05/31 21:10 ID:IzcoV5XM
■もがんばってるな。■にしては。
78名無しさん必死だな:02/05/31 21:10 ID:lXewjKWM
出川なんて存在するのかなぁ
79名無しさん必死だな:02/05/31 21:12 ID:IzcoV5XM
>>78
まあ家ゲには、いるな。
この板には、たまに出張してくる程度。
あとは単なるアンチ任天堂。
80名無しさん必死だな:02/05/31 21:14 ID:PJecbDcc
GBAの話はしないんだな。
81名無しさん必死だな:02/05/31 21:15 ID:lXewjKWM
GBAすっかり忘れてたな。
そういえばGBAのソフトは任天堂が安いぞ。
82名無しさん必死だな:02/05/31 21:17 ID:rBrztpng
GCとGBAならGBAのが利益出てそうだな
83名無しさん必死だな:02/05/31 21:17 ID:xDkAYhBs
出川って一体SCEのどこに魅力を感じてるんだ?
あんなしょぼいゲームばっかのメーカーの。
さっぱり分からん。
84名無しさん必死だな:02/05/31 21:18 ID:lXewjKWM
明らかにGBAの方の利益の方がでかそうだな。
85名無しさん必死だな:02/05/31 21:19 ID:lXewjKWM
>>83
好きなメーカーは?
86名無しさん必死だな:02/05/31 21:20 ID:xDkAYhBs
>>85
任天堂とセガとカプコン
87名無しさん必死だな:02/05/31 21:20 ID:eJJ93V5w
[ 小売店が苦しい苦しい戦いを強いられる中 ]
SCE、MS、任天堂、各社の増収、増益黒字の決算報告が続きます。
こんな苦しい毎日を送っている小売店としては、その内容に首を傾げたくなります。
この数字を見る限、私達小売店の犠牲の上に成り立った数字に思えてなりません。

大概日本で先行販売をし、目の肥えている日本のユーザーの反応を見て,海外の戦略を考えていけますからね。
当然リスクはヘッジ出きる訳です。利用されている私達にも還元してとはいいませんけど、
せめてクレジットカードでお買い物をなさると、そのクレジット会社にお支払いする手数料の方が、
利益を上回るなんて事だけは避けて頂きたいですね。
前払い、返品なしがまかり通っている異常な業界なんだと言うことを各ハードメーカーさんにはわかって欲しいです。
そろそろこの利益構造を改革して行かなきゃ、もう生業としてやってゆけなくなりますよ。
88名無しさん必死だな:02/05/31 21:21 ID:IzcoV5XM
婆はいっつも愚痴ばっかりだな。
89名無しさん必死だな:02/05/31 21:21 ID:VQOLtudI
任天堂はハードの切り替えで一番利益が出ない時期。
SCEはPS2が一番油が乗っている時期。

なのに任天堂の利益の方が上とは・・・
90名無しさん必死だな:02/05/31 21:21 ID:lXewjKWM
>>86
任天堂以外PS2にソフト提供してるな。
こうゆう色々な好みに対応できる選択肢の多さがPS2の売れる理由
なんだろうな。
91名無しさん必死だな:02/05/31 21:22 ID:lXewjKWM
>>89
GBAの利益の方がGCより大きいのでは?
92名無しさん必死だな:02/05/31 21:23 ID:IzcoV5XM
一番売れてるハードに一番多くソフトが
多く集まるってだけ。
別にPS2に魅力があるわけじゃなかろうて。
93名無しさん必死だな:02/05/31 21:24 ID:lXewjKWM
一番売れた理由の中に好きなソフトが多いからという理由もあると
思うが。
94名無しさん必死だな:02/05/31 21:25 ID:IzcoV5XM
>>93
だろうね。
95名無しさん必死だな:02/05/31 21:27 ID:nxzVOh7A
すべての店が定価で売れば小売も儲かる。
96名無しさん必死だな:02/05/31 21:27 ID:eJJ93V5w





だれか>>87に反論しろ!!!!!!!
97名無しさん必死だな:02/05/31 21:28 ID:IzcoV5XM
>>96
まぁ、いつもの事だし。
98名無しさん必死だな:02/05/31 21:29 ID:VQOLtudI
>>91
>任天堂はハードの切り替えで一番利益が出ない時期。
>SCEはPS2が一番油が乗っている時期。
>
>なのに任天堂の利益の方が上とは・・・

GCの利益は今年の方が多いのにSCEは尚更ダメじゃん
99名無しさん必死だな:02/05/31 21:29 ID:xDkAYhBs
>>90
うん。俺とかはSCEのゲームには全く惹かれないけど今はPS2中心にやってる。
100名無しさん必死だな:02/05/31 21:29 ID:8LezQek.
>>92
>別にPS2に魅力があるわけじゃなかろうて。
本体に魅力があるから買うんじゃなくて
魅力のあるソフトが多いから買うものでは?
101名無しさん必死だな:02/05/31 21:30 ID:VQOLtudI
>>87
オンラインでソフトを売ろうと企てているSCEは
小売のこと何も考えていないな。
102名無しさん必死だな:02/05/31 21:30 ID:26BE/1PI
>>96
答えは中古を禁止しろってこと
103名無しさん必死だな:02/05/31 21:30 ID:Wm9f.7hE
そう、どこも値引き販売している以上
仕入れ条件の悪さを小売りが儲からない理由にしてはいかんよ。
小売りが儲からないのは小売りが過当競争だから。
仕入れ条件を良くしても量販店の値引率が強くなるだけだから、
結局、競争力のないとこは利益がでんよ。
104名無しさん必死だな:02/05/31 21:31 ID:lXewjKWM
>>98
GCの利益がどれくらいなのか発表されているのか?
105名無しさん必死だな:02/05/31 21:32 ID:IzcoV5XM
結局、弱小の小売りは潰れるしかない。
悲しいけど、これが現実で、正しい姿。
儲からないのをメーカーのせいにするのは
筋違い。
106名無しさん必死だな:02/05/31 21:33 ID:VQOLtudI
>>104
SCE携帯ゲーム機出せば?
儲かるんでしょ?
107名無しさん必死だな:02/05/31 21:33 ID:9.Q/T93A
まあゲーム業界に限ったことでもないだろうしなぁ。
108名無しさん必死だな:02/05/31 21:34 ID:eJJ93V5w
将来はネットでダウンロード販売が普通になるだろうよ

今はネット販売が徐々に普及しているからな

時代の流れだな 5年後小売は無くなってるよ
109名無しさん必死だな:02/05/31 21:34 ID:FDP2k7ss
中古を禁止すれば全て解決
中古を禁止すれば全て解決
中古を禁止すれば全て解決
中古を禁止すれば全て解決
中古を禁止すれば全て解決
中古を禁止すれば全て解決
中古を禁止すれば全て解決
110名無しさん必死だな:02/05/31 21:34 ID:lXewjKWM
>>106
何で儲かるんだ?
携帯DVD機能を格安でつければ儲かるかな?
いや、無理か。
111名無しさん必死だな:02/05/31 21:34 ID:xDkAYhBs
どうせ10年後くらいにはダウンロードが主流になってゲームの小売だけでは
やってけなくなるんだろうからゲームの小売しかしてない人は
早く次の展開を考えた方がいいんじゃないの?
112名無しさん必死だな:02/05/31 21:35 ID:6QbdC5aE
>>106
ポケステの悪夢が・・・
113名無しさん必死だな:02/05/31 21:35 ID:xDkAYhBs
あかぶた
114名無しさん必死だな:02/05/31 21:36 ID:lXewjKWM
ポケステはでた瞬間からだめだめ臭がしてたな。
ヴァーチャルボーイほどではないが。
115名無しさん必死だな:02/05/31 21:37 ID:rBrztpng
>106
据え置きでも携帯でも後だしは基本的の勝てないっす
116名無しさん必死だな:02/05/31 21:37 ID:PJecbDcc
GCにGBAの利益を加えてSCE叩きは寒いんじゃないか?
117名無しさん必死だな:02/05/31 21:38 ID:IzcoV5XM
この状態になると勝ち負けとかどうでもいい。
118名無しさん必死だな:02/05/31 21:40 ID:lXewjKWM
>>116
ソニー全体の利益と任天堂ならソニーの勝ちだがな
119名無しさん必死だな:02/05/31 21:40 ID:Wm9f.7hE
ボケ捨ては出だし結構ハード出ただろ。
対応ソフト出しても儲からないから
サードが相手にしなかったため超短命に終わった。
サードまかせのSCEの無責任ぶりが浮き彫り。
120名無しさん必死だな:02/05/31 21:42 ID:lXewjKWM
ポケステはヴィジュアルメモリと酷似していたから
だめだな
121名無しさん必死だな:02/05/31 21:43 ID:eJJ93V5w
ソニー全体の利益はいくらよ
122名無しさん必死だな:02/05/31 21:43 ID:nxzVOh7A
小売希望価格無視する小売が悪い。
123名無しさん必死だな:02/05/31 21:44 ID:VQOLtudI
>>116
だったらSCEが携帯ゲーム機作れば?
天下のソニー様が作ったら成功するんだろ???
124名無しさん必死だな:02/05/31 21:44 ID:IzcoV5XM
やりたいソフトがあったからPS2も買ったしGCも買った。
PS2はこれからも売れるだろうし、GCもそれないりに
売れるだろう。X箱は今の所保留だけど、やりたいソフトが
出たら買うかもしれない。
それだけの話で勝ち負けとか、どうでもいいじゃん。

と、信者争いの虚しさを説いてみたが、多分無駄だろう。
125名無しさん必死だな:02/05/31 21:45 ID:3SagkHgE
ソニー本社は作れ作れ言ってるそうだが、
九多良木社長が携帯機にあまり乗り気でないそうな。
126名無しさん必死だな:02/05/31 21:45 ID:rBrztpng
>124
無駄
127名無しさん必死だな:02/05/31 21:46 ID:lXewjKWM
>>123
天下のソニーが作ったら成功とは安直すぎる。
だれもそんな事は言ってないしな。
128名無しさん必死だな:02/05/31 21:48 ID:VQOLtudI
ゲーム業界のことを考えたらSCEは携帯ゲーム機を出すべきだな

ソフトはGT、みんゴル
以上。
129名無しさん必死だな:02/05/31 21:48 ID:rBrztpng
64並の性能
DVD付き
超明るい液晶
■大量にソフト供給
1万以下

なら売れるかもな携帯機
130名無しさん必死だな:02/05/31 21:48 ID:dgkxZdQU
ソニー様の品質管理技術では携帯機を作ると故障しまくりそうで
手が出せないんだな
131名無しさん必死だな:02/05/31 21:49 ID:lXewjKWM
89 :名無しさん必死だな :02/05/31 21:21 ID:VQOLtudI
任天堂はハードの切り替えで一番利益が出ない時期。
SCEはPS2が一番油が乗っている時期。

なのに任天堂の利益の方が上とは・・・
91 :名無しさん必死だな :02/05/31 21:22 ID:lXewjKWM
>>89
GBAの利益の方がGCより大きいのでは?
98 :名無しさん必死だな :02/05/31 21:29 ID:VQOLtudI
>>91
>任天堂はハードの切り替えで一番利益が出ない時期。
>SCEはPS2が一番油が乗っている時期。
>
>なのに任天堂の利益の方が上とは・・・

GCの利益は今年の方が多いのにSCEは尚更ダメじゃん
104 :名無しさん必死だな :02/05/31 21:31 ID:lXewjKWM
>>98
GCの利益がどれくらいなのか発表されているのか?
106 :名無しさん必死だな :02/05/31 21:33 ID:VQOLtudI
>>104
SCE携帯ゲーム機出せば?
儲かるんでしょ?
110 :名無しさん必死だな :02/05/31 21:34 ID:lXewjKWM
>>106
何で儲かるんだ?
携帯DVD機能を格安でつければ儲かるかな?
いや、無理か。

話がさっきからかみ合ってないんだが。
132名無しさん必死だな:02/05/31 21:49 ID:IzcoV5XM
>>131
いつものこと
133名無しさん必死だな:02/05/31 21:50 ID:eJJ93V5w
>>131
ワラタ
134名無しさん必死だな:02/05/31 21:50 ID:U6uWdCHc
セガ、借金返すのに20年かかる?
135 :02/05/31 21:50 ID:wsdjN.FA
>>129
無理
136名無しさん必死だな:02/05/31 21:51 ID:xDkAYhBs
バンダイが出すよりだいぶ性能良くなるだろうから、
スクウェアの移植作だけでもかなり売れるだろうに。
スクウェアのためにも出してやるべきだったのでは?
SCEはスクウェアにどれだけ恩があるか分かってるのかな。
137名無しさん必死だな:02/05/31 21:52 ID:R77Juz86
PSONE+専用モニタ+携帯バッテリーで最強の携帯マシンができあがるよ
138名無しさん必死だな:02/05/31 21:52 ID:lXewjKWM
>>129
俺なら携帯DVD機として買う。
ソフマップで5年保障は必須だなが。
139名無しさん必死だな:02/05/31 21:53 ID:lXewjKWM
だなが→だがな。
140名無しさん必死だな:02/05/31 21:54 ID:Wm9f.7hE
収益から見て美味しいのはGCになるだろ。
価格と原価で考えれば分かること。
台数的にはGBAが多くても、
タイレシオを考えればソフト売り上げ的には
同レベルになるはず。
64時代から考えてもそう。
141名無しさん必死だな:02/05/31 21:54 ID:8yzI0jc.
1200億対800億の戦いか

どっちもすごいじゃん
142名無しさん必死だな:02/05/31 21:55 ID:lXewjKWM
原価が安いなら定価をもっと安くしてほしい。
143名無しさん必死だな:02/05/31 21:56 ID:rBrztpng
ソフト開発費やサードのライセンスを考えれば
GCよりGBAのが儲かりそうだが
144名無しさん必死だな:02/05/31 21:56 ID:IzcoV5XM
信者争いも、そろそろ終わりだな。
145名無しさん必死だな:02/05/31 21:56 ID:lXewjKWM
ソフト開発費はうんでんの差だな。
146名無しさん必死だな:02/05/31 21:56 ID:M/AK/4qE
>>137
おまえはそれを電車の中ですることができるのかYO!
147名無しさん必死だな:02/05/31 21:56 ID:Wm9f.7hE
GBAの利益の方がGCより大きいのでは?
にちょっと反論してレスがそレかよ。
そりゃかみあわんわ
148名無しさん必死だな:02/05/31 21:57 ID:8yzI0jc.
数10人でつくってるポケモンがたくさん売れるんだから
すげえよなあGBAソフトの元価が9ドルになるっつうから
9ドルを3〜49ドルで売るんだモンなァ
最強
149名無しさん必死だな:02/05/31 21:57 ID:z7eK0Xic
>>145
うんでんじゃなくて雲泥(うんでい)だよ
150名無しさん必死だな:02/05/31 21:57 ID:lXewjKWM
>>149
どうりで漢字変換ができないわけだ。
ありがとう。
151クインテット信者 ◆Z3h7esek:02/05/31 21:58 ID:liYVjtHc
152名無しさん必死だな:02/05/31 21:59 ID:U6uWdCHc
>>148
CD、DVD媒体だと原価100円程度ですが
153名無しさん必死だな:02/05/31 22:00 ID:3SagkHgE
>>152
DVD媒体が原価100円なわけねーだろ。
154名無しさん必死だな:02/05/31 22:00 ID:lXewjKWM
>>152
中に入ってるデータの量というか制作費が違いすぎるからなぁ。
155名無しさん必死だな:02/05/31 22:01 ID:PnTOzx76
利益率
SCE 約8%
任天堂 約20%
ハード屋はどんなに頑張ってもソフト屋にはかなわない。
156名無しさん必死だな:02/05/31 22:02 ID:lXewjKWM
任天堂はハードでは負けたがソフトでは買った。
157名無しさん必死だな:02/05/31 22:04 ID:lXewjKWM
そういえばプレステって任天堂向けに開発したんじゃ
なかったっけ?
任天堂が売ればよかったのに・・・って安直すぎるか。
158名無しさん必死だな:02/05/31 22:04 ID:rBrztpng
オマエら任天堂の収益のほとんどが花札だっていいかげん気付けよ
159名無しさん必死だな:02/05/31 22:04 ID:pxJcV9eQ
ソニコンのDVD製造費は200円,片面2層で300円,CDは100円(PSmeeting)
160名無しさん必死だな:02/05/31 22:06 ID:YEwZ1fqM
PS2って今が極大期でこれから下がっていく一方なんでしょ?
161名無しさん必死だな:02/05/31 22:06 ID:eJJ93V5w
今のゲーム業界はすべて任天堂が創り上げたもの。
SCEもマイクロソフトもセガも任天堂の作った土俵の上で勝負「させてもらっている」にすぎない。
マイクロソフトはそれが分かっているから、XBOX発売時の会見で任天堂に誠意を示した。
セガと任天堂はライバル同士ではあったが、セガは任天堂の実力を認め、尊敬していた。

だがSCEは違う。
彼らは業界の創造主である任天堂に唾を吐きかけ、ゲーム業界を攪乱する愚挙に出た。
まるで彼らが業界を創った者であると言わんばかりの言動である。

本来SCEは任天堂に敬意を表し、もっと謙虚に振舞うべきなのだ。
このまま礼儀知らずな行動をとり続ければ、いずれ高すぎる代償を払うことになろう。
162名無しさん必死だな:02/05/31 22:07 ID:enq0aj0o
任天堂はなんでわざわざ強大な敵を作り上げてしまったんだろうね。
それまでセガもNECもつぶしてきたのに。
163名無しさん必死だな:02/05/31 22:08 ID:lXewjKWM
>>161
そこまでいくと社員だと疑いたくなる。
164名無しさん必死だな:02/05/31 22:08 ID:RY3Cz03Y
なんか、CLIEって売れてるらしいね。




ドン詰まりのPaim陣営の中では。

Sony本社が携帯ハード作ればいいのに。




俺はいらないけど。
165名無しさん必死だな:02/05/31 22:10 ID:lXewjKWM
ドラクエはGCで出した方が絶対おもしろくなりそう。
166名無しさん必死だな:02/05/31 22:11 ID:XNMzdHr2
在庫多くても黒字・・・黒字倒産というパターン
利益粉飾・・・・株価誘導&資金調達
たしか、似たようなこと中山時代のセガもやってたと思うが。
そっくりだよな。
167名無しさん必死だな:02/05/31 22:11 ID:dgkxZdQU
>>166晒しage
168名無しさん必死だな:02/05/31 22:11 ID:Wm9f.7hE
PSが実際市場を広げたというのは間違い。
国内市場は既にFCで完成していた。
PSが全世帯の8割に普及して必需品レベルになったら
SCEの戯言を認めてやる。
FCが全世帯に5割近く売った
1800万台は嗜好品としては限界レベルまで売り尽くした。
169名無しさん必死だな:02/05/31 22:11 ID:FxeWNoZU
>>161
まあ業界の創造主は独裁者でもあった訳で。
あのまま独裁体制が続いていた場合、やはり64で
1万円以上するソフトを買わされていたんだろうなぁ。
170名無しさん必死だな:02/05/31 22:11 ID:3SagkHgE
面白くなるとは限らんが、
早く出てバグが少なくなりそうな気はするな。
171名無しさん必死だな:02/05/31 22:12 ID:PnTOzx76
>>166
誰が粉飾してるの?
172名無しさん必死だな:02/05/31 22:12 ID:9.Q/T93A
つーか創造主?
173名無しさん必死だな:02/05/31 22:13 ID:RzoAqwTE
>>161
ちょっと言いすぎかと。
174名無しさん必死だな:02/05/31 22:14 ID:iSYr2Vz2
SFCの最大の貢献はソフト単価を下げたことである。
この前にはやはり任天堂もひれ伏さざるを得なかった。
それでも利益をあげているのはすごいけどね。
175名無しさん必死だな:02/05/31 22:16 ID:9.Q/T93A
スーファミにひれ伏す任天。
176名無しさん必死だな:02/05/31 22:16 ID:lXewjKWM
SFCのソフト高かったよ
177名無しさん必死だな:02/05/31 22:16 ID:PnTOzx76
かなり馬鹿ぽ
178名無しさん必死だな:02/05/31 22:17 ID:lXewjKWM
プレイステーションのソフト制作費はスーファミの
頃とは桁が違うのに安いというのがすごい。

それまでの任天堂の儲けもすごい。
179名無しさん必死だな:02/05/31 22:19 ID:PnTOzx76
CD原価が安いから価格が下がったんでしょ。
180名無しさん必死だな:02/05/31 22:19 ID:A1/UVOTA
そりゃあくどく儲けていたからね。
181名無しさん必死だな:02/05/31 22:19 ID:mToVxSn2
SFCのソフトの高さは流通だよ
182名無しさん必死だな:02/05/31 22:19 ID:9.Q/T93A
バーチャは高かったけど。
183名無しさん必死だな:02/05/31 22:19 ID:lXewjKWM
>>179
ソフト制作費は無視?
184クインテット信者 ◆Z3h7esek:02/05/31 22:19 ID:liYVjtHc
こことレス数が逆転しました。
このスレ、人気がないな(w
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1022845944/l50
185クインテット信者 ◆Z3h7esek:02/05/31 22:19 ID:liYVjtHc
こことレス数が逆転しました。
このスレ、人気がないな(w
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1022845944/l50
186名無しさん必死だな:02/05/31 22:20 ID:rBrztpng
SFC末期は大容量ROM、高価格化が進んでたからなあ
187名無しさん必死だな:02/05/31 22:21 ID:Wm9f.7hE
前期最高益だよ。
SFC時代より利益が多い
188名無しさん必死だな:02/05/31 22:21 ID:lXewjKWM
フランスだめぽ
189忍真:02/05/31 22:22 ID:ysG5/hAE
◆が先陣切って無茶やって光栄の領域に踏み込み
他社もそれに追随するという構図だった
190名無しさん必死だな:02/05/31 22:22 ID:p7qLH6WA
SFCのロム原価と任天堂の取り分は3500円くらい
そっからメーカーの取り分を乗っけて
問屋に流すんだけど10000のソフトは55%で卸してた
PSは75%。その差だな
191名無しさん必死だな:02/05/31 22:24 ID:4Pg4O/jY
SFC時代は任天堂は国内安泰だけど
アメリカと欧州でメガドラとずーっと消耗戦やってたから利益が出なかった。
192名無しさん必死だな:02/05/31 22:25 ID:lXewjKWM
メガドラってそんなにすごかったのか。
日本じゃ持ってる奴なんてまれだったが。
193名無しさん必死だな:02/05/31 22:25 ID:eJJ93V5w
王者フランスまけた
194名無しさん必死だな:02/05/31 22:26 ID:lXewjKWM
あぁ。。。。 負けたな。
195名無しさん必死だな:02/05/31 22:26 ID:wtY/ZBVE
大量のPS2ソフト勢、カプコンGC撤退寸前!
http://www.capcom.co.jp/index/fun/event/gamefair2002/
ジ・アニメ スーパーリミックス「あしたのジョー2」
ジ・アニメ スーパーリミックス「巨人の星」
ガンサバイバー3 DINO CRISIS
ジョジョの奇妙な冒険 〜黄金の旋風(かぜ)〜
PRIDE(仮)
auto modellista(★イベントあり)
UFC 2 TAPOUT
クリティカルバレット 7th TARGET
エバーブルー2
MARVEL VS. CAPCOM 2 ニューエイジ オブ ヒーローズ

--映像出展--
クロックタワー3
レッド デッド リボルバー
Devil May Cry 2
Survival-RPG BREATH OF FIRE(仮称)
ロックマンX7
196名無しさん必死だな:02/05/31 22:27 ID:eJJ93V5w
王者SCEも負けるな
197名無しさん必死だな:02/05/31 22:27 ID:4Pg4O/jY
任天堂=セネガルですか?
198 :02/05/31 22:29 ID:BflO6hrg
ふざけるな!!SCEは任天堂なんかに負けてないぞ!!
てめーら、SCEのHP見た事あんのか?
任天堂とはレベルが違うんだよ!!!
http://www.sce.co.jp/
199名無しさん必死だな:02/05/31 22:29 ID:lXewjKWM
ジタン・・・・
200魔(´∀` )神 ◆nPCCmJUs:02/05/31 22:39 ID:nEPIqtDA
>>1
SCE 829億も利益出してんの?
任天堂もうかうかしてられないジャン
そうとうPS2ボってるみたいね
201名無しさん必死だな:02/05/31 22:40 ID:lXewjKWM
PS2早く値下げしろ
202名無しさん必死だな:02/05/31 22:42 ID:cyU72QTE
王者フランス、決定力不足でセネガルに大敗!!!
203名無しさん必死だな:02/05/31 22:43 ID:lXewjKWM
ジタンがいれば・・・・
204◆dempar0I:02/05/31 22:43 ID:dOk46A9A
(・∀・)クスクスッス
205名無しさん必死だな:02/05/31 22:44 ID:IdCXt0F.
王者もあっさり負けるんだね。
206名無しさん必死だな:02/05/31 22:44 ID:WaFotxMU
>>200
任天堂は税引き後利益 SCEは税引き前・・・・。
207名無しさん必死だな:02/05/31 22:45 ID:lXewjKWM
韓国にも接戦だったから調子悪いんかな・・・
208名無しさん必死だな:02/05/31 22:46 ID:thJBPYM2
久米宏って、ソニーの広告塔だったっけ?
http://www22.tok2.com/home/eriol/cgi-bin/iojdfgnohopqwiewhbl452b/source/up0401.jpg
209名無しさん必死だな:02/05/31 22:46 ID:lXewjKWM
しらね
210名無しさん必死だな:02/05/31 22:47 ID:MzE/PoKI
>>206
いやこれは両方営業利益じゃないの?
211魔(´∀` )神 ◆nPCCmJUs:02/05/31 22:47 ID:nEPIqtDA
>>206
税引いたらいくらになるの?
212◆dempar0I:02/05/31 22:48 ID:dOk46A9A
ムキーーー!!
213◆dempar0I:02/05/31 22:48 ID:dOk46A9A
がっががg
214名無しさん必死だな:02/05/31 22:49 ID:lXewjKWM
昨年度511億円の赤字から829億円の黒字への大幅な改善を見せた。

一年でこれだけ売り上げ増のSCE・・・・
215名無しさん必死だな:02/05/31 22:51 ID:9bAmqNFI
どなたか、PSのCPUについて詳しい方いませんか。
確か、R3000カスタムとかいうやつです。
PS2が東芝製のエモーションエンジンなのは知っているんですが、
R3000が何処製なのか、カスタムの前のは何に搭載されてたのか、
ご存知の方はいませんか?
216名無しさん必死だな:02/05/31 22:53 ID:6G9S6uvU
ばーか
217空白 ◆BLANKeK2:02/05/31 22:55 ID:IsQZXroM
重要なのはキャッシュフロー。
218魔(´∀` )神 ◆nPCCmJUs:02/05/31 23:10 ID:nEPIqtDA
>>215
ここ覗いてみそ
http://www.sgi.co.jp/
なぜここの会社のチップを再び使わなかったのかが疑問だけど
219_:02/05/31 23:30 ID:ggiws.QU
ソニーとLSI Logic Corp.の共同開発
R3000A,JPEG復号化回路(VDE),3次元グラフィックス処理回路(GTE),DMAを混載したチップ
100万トランジスタ。クロック約34MHz,命令キャッシュ4KB/データキャッシュ1KB
内部バス132MB/sec,220MOPS(Million Operations per second)
GTEの能力は150万独立ポリゴン/sec(描画は36万)
VDEはMotion-JPEGで最大30FPS
R3000Aコアは米MIPS開発、レジスタ32bit×32本,5段パイプライン,CPI=1.25
33MHzのとき26.4VAX MIPS
FPUなし
チップは0.5μCMOS,CPUコアが4万ゲート,VDEが1万ゲート です。
220名無しさん必死だな:02/05/31 23:31 ID:Gr6ajwg6
任天堂はつねに王者です。
221名無しさん必死だな:02/05/31 23:34 ID:zYea.N/6
任天堂ソニコン=悪徳企業
セガのみ優良企業
222名無しさん必死だな:02/05/31 23:36 ID:9bAmqNFI
>>218
>>219
お二方、情報ありがとうございます。
大変、参考になりました。
223妊娠晒し中:02/05/31 23:43 ID:Gr6ajwg6
89 :名無しさん必死だな :02/05/31 21:21 ID:VQOLtudI
任天堂はハードの切り替えで一番利益が出ない時期。
SCEはPS2が一番油が乗っている時期。

なのに任天堂の利益の方が上とは・・・
91 :名無しさん必死だな :02/05/31 21:22 ID:lXewjKWM
>>89
GBAの利益の方がGCより大きいのでは?
98 :名無しさん必死だな :02/05/31 21:29 ID:VQOLtudI
>>91
>任天堂はハードの切り替えで一番利益が出ない時期。
>SCEはPS2が一番油が乗っている時期。
>
>なのに任天堂の利益の方が上とは・・・

GCの利益は今年の方が多いのにSCEは尚更ダメじゃん
104 :名無しさん必死だな :02/05/31 21:31 ID:lXewjKWM
>>98
GCの利益がどれくらいなのか発表されているのか?
106 :名無しさん必死だな :02/05/31 21:33 ID:VQOLtudI
>>104
SCE携帯ゲーム機出せば?
儲かるんでしょ?
110 :名無しさん必死だな :02/05/31 21:34 ID:lXewjKWM
>>106
何で儲かるんだ?
携帯DVD機能を格安でつければ儲かるかな?
いや、無理か。
224名無しさん必死だな:02/05/31 23:50 ID:kmIbX1B2
GBAも発売直後だったから
利益はそれほどでもない。
225名無しさん必死だな:02/05/31 23:51 ID:EL/bzSXM
昨日、会社で日経読んでたらこの記事が載ってた。
んで、毎朝書いてる「今日のセールストークに使うトピック」に
この記事について書いたら



上司に怒られたよ。
226名無しさん必死だな:02/05/31 23:52 ID:iVC0/ZCw
いくら利益がでてもソフトが出ないGC。
GCユーザーにとって任天堂の利益は関係ないのだ。
227名無しさん必死だな:02/05/31 23:58 ID:ZByKJ0wY
携帯機の差だな
据置きだけだと・・
228名無しさん必死だな:02/05/31 23:58 ID:RbMTGUQo
ガンサバイバー3 DINO CRISIS→誰も期待してないぽ。ガンSTGなんかマイナーだぽ。
ジョジョの奇妙な冒険 〜黄金の旋風(かぜ)〜 →なかなか発売されないぽ。
                        買うのはジョジョマニアだけぽ。 
PRIDE(仮)→こんなの誰も買わないぽ。プライドファンにも無視されるぽ。
auto modellista(★イベントあり) →早くも絵が汚いと不評だぽ。駄目ぽ。
                   他のレースゲーにも劣りマクリだぽ。 
UFC 2 TAPOUT →こんなのXでも5千本も売れてないぽ。1万本いかないぽ。
クリティカルバレット 7th TARGET →マイナーすぎだぽ。誰も知らないぽ。
エバーブルー2 →2ってことは1があったぽ?誰も知らないぽ。
        シリーズ今回で終わるなぽ。天下のPS2ってこんなものかぽ。
MARVEL VS. CAPCOM 2 →今更2Dの古臭い格闘ゲーの続編なんか誰もかわないぽ。
            ネット対応してもKDDIでボッタクリの罠だぽ。
--映像出展--
クロックタワー3 →PS時代はものめずらしさだけで売れてたぽ。中身糞だぽ。
レッド デッド リボルバー →聞いたこともないぽ。カプコン臭いぽ。
Devil May Cry 2 →出川にスタイリッシュは似合わず脂肪だぽ。引いてるぽ。
Survival-RPG BREATH OF FIRE(仮称) →絵柄が気持ち悪くてファン泣いてるぽ。
                    PS2は臭いRPGばっかりだぽ。
ロックマンX7 →こんなの古臭いだけでGBAで十分だぽ。ダッシュはGCで出るぽ。
229名無しさん必死だな:02/06/01 00:05 ID:Rr0grIWE
(-_-)ガンバッタネ
230名無しさん必死だな:02/06/01 00:08 ID:tSKVHkoU
出川は、見事に俺にとっての「ネタ配送(敗走)人」。
231名無しさん必死だな:02/06/01 00:09 ID:SBimNOmU
>>225
なんで怒られた?
232( ○ ´ ー ` ○ ) はバラシイ:02/06/01 03:39 ID:RqOSBFQw
ゲーム6社の2002年3月期連結はPS2向けソフトで明暗

 ゲーム大手の2002年3月期連結決算が30日出そろった。コナミやカプコン、ナムコのように「プレイステー
ション2」(PS2)向けの家庭用ゲームソフトにヒット作の多かったメーカーが売り上げを伸ばした。各社とも
新事業、新サービスへの取り組みの一方、不採算部門の整理も進め、ヒット作頼みから“筋肉質経営”へ
の構造転換を急いでいる。

 任天堂は「ゲームボーイアドバンス」「ゲームキューブ」の投入でハードウエアの売り上げが前期比80.8%
増の3158億円と大幅に増加。同16.5%減のソフト部門の減収分を補った。

 コナミは利益率の高い「遊戯王カードゲーム」の売り上げが前期の約3分の1に落ち込んだものの、PS2
向けソフト「メタルギアソリッド2」の世界的なヒットなどで増収を確保した。今後、健康関連分野の拡大で業務
の幅を広げていく。

 カプコンも松田優作をキャラクターに起用したPS2向けソフト「鬼武者2」のミリオンヒットが増収に寄与した。
今期も家庭用ゲーム開発に注力して増収益を目指す。

 スクウェアは「ファイナルファンタジーX」が248万本、「キングダムハーツ」が60万本とヒットした。
 長く苦境にあったセガは、家庭用ゲーム機事業からの撤退で売り上げはダウンしたものの、利益面では5
期ぶりに黒字を確保した。ナムコは前期の赤字から黒字へと転換した勢いを持続し、不採算のアミューズメント
施設の閉鎖などを通して今期も引き続いての増収益を目指す。

http://www.jij.co.jp/news/020531/it/109.html
( ●´ ー`)<明暗と言う割にはみんな業績がよくなってるような。。。
233名無しさん必死だな:02/06/01 03:54 ID:EaGs0iFw
電子機器、ゲームを核に事業連携 ソニーがグループ戦略発表

ソニーの出井伸之会長は14日開いた02年度の経営方針説明会で、エレ
クトロニクス、ゲーム、音楽・映画コンテンツの3事業をコア事業セクター
に位置づけ、事業間の連携も進めるグループ戦略を打ち出した。出井会
長は「この10年間でコンテンツと製造が一体になり、本当の意味での統
合ができつつある」と述べ、グループを挙げてネット戦略を展開する態勢
がようやく整ったことを宣言した。

エレクトロニクス事業は、家庭用AV機器、携帯電話を含むモバイルAV
機器、パソコンを、それぞれネットワークプラットホームとして位置付けた
。第1段階として、パソコン「バイオ」をホームサーバーとしたネットワーク
構築を進め、第2段階として、テレビを中心にネット対応の家庭用AV製品
を市場投入する。これらの製品で「ナンバー1」を目指し、今後展開するネ
ットサービス、コンテンツ事業の基盤とするとしており、ゲーム機「プレイ
ステーション2(PS2)」のビジネスモデルを全社的に広げた形だ。

一気にソニーの看板事業に格上げされた形のゲームは、PS2向けブロ
ードバンド配信の開始により、ソフトだけでなく、ネットワークプラットホー
ムとして、グループのサービス、コンテンツ事業の基盤に位置づけた。

また、こうしたサービス、コンテンツを収益源に育てる横断的な事業部門
として「NACS(ネットワークアプリケーション&コンテンツサービス・セクタ
ー)」を4月1日に設置したことも明らかにした。
234名無しさん必死だな:02/06/01 11:23 ID:tSKVHkoU
ソニーは夢ばかり語る現実を軽視したヘボ会社と化してきました
235名無しさん必死だな:02/06/01 11:47 ID:u1Ww92tA
ソニコンはハードで頑張れソフトで頑張ろうなんて思うな

あはっはははっはははっははshさ
236名無しさん必死だな:02/06/01 13:48 ID:lfsXphPE
しかしGBAとGCだとGCの方がこの1年で
最終的に利益が多くなりそうなのは問題だ
GBAはソフト本数こそ多いもののGCに単体の本数では勝ててない
今年はGCで売れるソフトがかなり出るのでGBAは全体として
GCのトータルに迫れるかどうかが気になる所。そこら辺も発表して。
237ごりくま:02/06/01 13:53 ID:aTQ8rDe2
安くなったしそろそろGC買おうかな。
238名無しさん必死だな:02/06/01 13:55 ID:ZM3A/LzQ
スクウェア 366(▼51.5) 54(-) ▼165(-)

■やばくねえか?
239名無しさん必死だな:02/06/01 13:55 ID:lfsXphPE
ハードの値段やソフトのロイヤリティって結局競争の対象だから
利益出しにくいと思うんだよね。
久多良木さんにとってのゲーム業界の魅力って
新しい娯楽産業であるという、その目新しさだったんではないですか
今の発言とかみても新しいもの好きなのはよく分かるし
やはり新しいものを自分で構築したいという野望があるのだろうね。
240悪徳:02/06/01 15:32 ID:VmySLA7c
> 利益出しにくいと思う

SCEは本体やメモカの故障で相当ボッているはずです。
241妊娠晒し中:02/06/01 17:31 ID:LVlX5OR6
89 :名無しさん必死だな :02/05/31 21:21 ID:VQOLtudI
任天堂はハードの切り替えで一番利益が出ない時期。
SCEはPS2が一番油が乗っている時期。

なのに任天堂の利益の方が上とは・・・
91 :名無しさん必死だな :02/05/31 21:22 ID:lXewjKWM
>>89
GBAの利益の方がGCより大きいのでは?
98 :名無しさん必死だな :02/05/31 21:29 ID:VQOLtudI
>>91
>任天堂はハードの切り替えで一番利益が出ない時期。
>SCEはPS2が一番油が乗っている時期。
>
>なのに任天堂の利益の方が上とは・・・

GCの利益は今年の方が多いのにSCEは尚更ダメじゃん
104 :名無しさん必死だな :02/05/31 21:31 ID:lXewjKWM
>>98
GCの利益がどれくらいなのか発表されているのか?
106 :名無しさん必死だな :02/05/31 21:33 ID:VQOLtudI
>>104
SCE携帯ゲーム機出せば?
儲かるんでしょ?
110 :名無しさん必死だな :02/05/31 21:34 ID:lXewjKWM
>>106
何で儲かるんだ?
携帯DVD機能を格安でつければ儲かるかな?
いや、無理か。
242名無しさん必死だな:02/06/01 17:34 ID:4jZBvw2Y
ぁフォでガワ晒しちゅう
243名無しさん必死だな:02/06/01 17:44 ID:UHpXs.Wc
ふ〜ん。
呆けもんバブルがそんなに嬉しいんだ?
244名無しさん必死だな:02/06/01 17:57 ID:oQeiLb4g
為替差益がなけりゃ売り上げ自体はSCEととんとん、
もっとも為替差益引いても、売り上げに対する利益率は圧勝してるけど。

自社で、ソフト、キャラクターもってると強いよね、、、
245名無しさん必死だな:02/06/01 18:11 ID:YZtTzlmo
>>244
SCEだって立派なキャラクター持ってるじゃん。ジャックソとかw
246名無しさん必死だな:02/06/01 18:12 ID:WNxKD05M
>1
893と一般を比べるなよ。
247名無しさん必死だな:02/06/01 18:15 ID:dDzlt.rA
SCEって王者なのか?まったく考えられないけど。
248名無しさん必死だな:02/06/01 18:16 ID:3vIyMkkI
でも、ニュースで王者って呼んでましたよ。
249名無しさん必死だな:02/06/01 18:17 ID:.7iRV12.
キャッシュフローぐらいは知っておこうな、
子供でも利益云々語りたいなら。
250名無しさん必死だな:02/06/01 18:19 ID:HmruhnlM
今期の決算は為替差益のおかげだよ。
子供には難しいかな?
251名無しさん必死だな:02/06/01 18:19 ID:OCAadR6c
クラッシュもジャックソもSCEのキャラじゃないだろ
SCEのキャラだったらトロをだしとけ
252名無しさん必死だな:02/06/01 18:23 ID:WNxKD05M
ソニー本体は赤字
253名無しさん必死だな:02/06/01 18:28 ID:A5bZcmiE
ソニー本体は赤字
254名無しさん必死だな:02/06/01 18:28 ID:l8K8Zagc
ニフティ買収に失敗
255  :02/06/01 18:29 ID:J/CPB06c
最近のSCEのゲームって工夫が無いよな。
256名無しさん必死だな:02/06/01 18:31 ID:Z3bqxiDo
そんな低レベルの煽りをしなくてもSCEファンなんていないよ
257魔(´∀` )神 ◆nPCCmJUs:02/06/01 18:31 ID:s04pMvnw
ソニー的にはニフティー買収失敗のほうが痛いんだろな・・・
対する松下は大連合組んだし
そろそろ締め出し喰らう?
258名無しさん必死だな:02/06/01 18:31 ID:3vIyMkkI
SCEIって本体に依存してるんでしょうか。
たしか、久多良木氏と出井氏は対立してたと
思うんですが。
259名無しさん必死だな:02/06/01 18:31 ID:BfUZXgsY
何にも考えずに
外注でピンハネしてるだけだからな。
そりゃキャメロットにも逃げられるわ
260名無しさん必死だな:02/06/01 18:31 ID:foJaLCQc
妊娠ってヴァカ?
それとも妊娠って社員の巣窟なの?
この手のニュースってかえって任天堂の評判を悪くするってわかってやってるのかな?
だとしたら1は出川?
261名無しさん必死だな:02/06/01 18:32 ID:OCAadR6c
ニフティ買収てあれだろ
300億の価値しかないのに富士通が1000億とかふっかけてきたから
まとまらなかったてやつ
262名無しさん必死だな:02/06/01 18:33 ID:l8K8Zagc
いみふめーいみふめー
263名無しさん必死だな:02/06/01 18:33 ID:A5bZcmiE
出川黙れ
264名無しさん必死だな:02/06/01 18:35 ID:foJaLCQc
まぁ任天堂は裁判とかあこぎなことで金儲けてるし、
GCのソフトは開発しやすいはずなのに\6800とか巻き上げるし
汚い事で稼ぎまくってるからそりゃ儲かるわな。つーこと。
265名無しさん必死だな:02/06/01 18:36 ID:Ufnr7V.E
>>260
おまえが一番ヴァカ
266名無しさん必死だな:02/06/01 18:37 ID:l8K8Zagc
妄想注意報
267名無しさん必死だな:02/06/01 18:37 ID:A5bZcmiE
出川大量発生
268名無しさん必死だな:02/06/01 18:37 ID:4ImbW2w6
まあソニコンは車とゴルフで細々と生活してろってことだ
269名無しさん必死だな:02/06/01 18:38 ID:RPTRUqKM
出川言い訳に必死だな(ゲラ
270名無しさん必死だな:02/06/01 18:38 ID:l8K8Zagc
出川よ背伸びはやめとけ。
シッタカは一番いけない。
271名無しさん必死だな:02/06/01 18:39 ID:Ufnr7V.E
結局PS2ってDVDプレーヤーでしかないよ
272魔(´∀` )神 ◆nPCCmJUs:02/06/01 18:41 ID:s04pMvnw
>>271
いっちゃった・・・
273名無しさん必死だな:02/06/01 18:41 ID:foJaLCQc
結局GCは遊ぶソフトがないよ
274名無しさん必死だな:02/06/01 18:42 ID:l8K8Zagc
>>273
まあ、君がそう思うなら買わない方がいいな。
275魔(´∀` )神 ◆nPCCmJUs:02/06/01 18:42 ID:s04pMvnw
>>273
今はまだね
276名無しさん必死だな:02/06/01 18:43 ID:A5bZcmiE
GCで遊んでますが?
277名無しさん必死だな:02/06/01 18:43 ID:Iobf9EHg
次スレ
「PS2をDVDplayerと勘違いしている人の数→」
278名無しさん必死だな:02/06/01 18:43 ID:foJaLCQc
GCで遊んでますか?
279名無しさん必死だな:02/06/01 18:43 ID:CdBb4OrA
>272

ワラタ。。
280名無しさん必死だな:02/06/01 18:43 ID:GDwokHKI
>>273
また荒らしか…。
281名無しさん必死だな:02/06/01 18:44 ID:l8K8Zagc
>>278
遊んでるけど・・・何?
282名無しさん必死だな:02/06/01 18:44 ID:foJaLCQc
>>280
事実だろ?
なに過敏になってるの?必死だぞ
283名無しさん必死だな:02/06/01 18:46 ID:Z3bqxiDo
やばいことになってきたGC
先週はたった2500台しか売れてない
284名無しさん必死だな:02/06/01 18:46 ID:foJaLCQc
>>281
2ちゃんばっかやってないでゲームもっとやってやれよ
285名無しさん必死だな:02/06/01 18:47 ID:A5bZcmiE
>>284
2ちゃんばっかやってないでゲームもっとやってやれよ
286名無しさん必死だな:02/06/01 18:47 ID:l8K8Zagc
>>282
必死なのは誰か一歩引いて見てみるといい。
287名無しさん必死だな:02/06/01 18:48 ID:8AIiMBJc
>>277
勘違いじゃないが。
288名無しさん必死だな:02/06/01 18:50 ID:DLxVOn1E
PS2版ドラゴンボールZ
おっそろしく詰まらなそうだが
画像もキタネーし
289名無しさん必死だな:02/06/01 18:51 ID:A5bZcmiE
しょうがないよPS2だから
290名無しさん必死だな:02/06/01 18:51 ID:ZxuPueyY
業界が元気の無い今は
真のゲーム好きは全ハードを応援するべきですよね。
われらの敵はPCゲーム、アーケードにあり。
291魔(´∀` )神 ◆nPCCmJUs:02/06/01 18:51 ID:s04pMvnw
>>288
PS2でも出るんならGCでもDBでるんじゃ?
GCのほうが面白くなりそうだけど
292名無しさん必死だな:02/06/01 18:52 ID:JScX7yA2
じゃあマイ糞はゲーム業界の敵だな
293名無しさん必死だな:02/06/01 18:53 ID:xqHozDqg
応援とか言ってる。。。キモ過ぎ。
294名無しさん必死だな:02/06/01 18:55 ID:l8K8Zagc
しかし出川が必死なのが謎だな。
トップシェア独走で、妊娠もそれを認めている。
必死になる必要があるのかね?
それではまるで煽る事が目的の豚のようだよ。
295魔(´∀` )神 ◆nPCCmJUs:02/06/01 18:57 ID:s04pMvnw
ソフトに自信があるメーカーは売り上げに固執しないよな普通
296名無しさん必死だな:02/06/01 18:58 ID:JScX7yA2
出川は全部のサードのゲームが出来て当たり前だと思ってるから
他のハードに大きなタイトルが1つでも行くと激怒。
妊娠は任天のゲームだけ出来ればいいやと思ってるから
サードがちょっとでもソフト出してくれると大喜び。
297名無しさん必死だな:02/06/01 19:00 ID:l8K8Zagc
>>296
まったくもって鋭い考察である。
298名無しさん必死だな:02/06/01 19:01 ID:XaHZ7T7A
妊娠はサードなんてどうでもいいんだよ。
任天堂のゲームさえできれば良い。
299魔(´∀` )神 ◆nPCCmJUs:02/06/01 19:01 ID:s04pMvnw
>>298
サードのソフトも良質ハードで遊びたいわな
300名無しさん必死だな:02/06/01 19:02 ID:BfUZXgsY
あのドラゴンボール、PS2だったのか
GBCかと思った。
301名無しさん必死だな:02/06/01 19:03 ID:OCAadR6c
>>288
それは海外メーカーのやつですよ
バンダイのはまだ画像でてません
302名無しさん必死だな:02/06/01 19:08 ID:mbQstR42
http://www.geocities.com/chtang.geo/game053002d.htm
ドラゴンボールしょぼい・・・
PS2ってこれやっぱ世代が一つ古いな
303名無しさん必死だな:02/06/01 19:10 ID:yQfR6f9k
MSがカプコン、ナムコ、コナミの株買いまくって
セカンド化したらSCEはどうなるんだろ
任天堂を本気で2兆円で買収しようとしてたようだし
金持ちだな\\\
SCEのソフトなんて糞だし・・どうする出川
304魔(´∀` )神 ◆nPCCmJUs:02/06/01 19:19 ID:s04pMvnw
>>303
ハードも糞です
305名無しさん必死だな:02/06/01 19:19 ID:UeXnI6zQ
アメリカは今ごろドラゴンボールがブームですか。
306名無しさん必死だな:02/06/01 19:22 ID:XlUh9BoE
アニメは10年遅れてます マッハGoGoがいまだ大人気
307名無しさん必死だな:02/06/01 20:01 ID:DLxVOn1E
>>300
同じでないの
和訳すると偉大なるZ戦士たちになるのだが
バンダイ発売の奴も同タイトルだったような?
308名無しさん必死だな:02/06/01 20:56 ID:q6rxmXOs
26 名前:名無しさん必死だな 02/06/01 20:53 ID:bt9D0xJQ
>>25
そうだね。2500台には、さすがにドリカスじゃ勝てねぇや(ゲラゲラ
ニンテンドウは過去の遺物ドリームキャストに、圧勝しました(ワラ
309名無しさん必死だな:02/06/01 22:41 ID:QXvn0iHc
89 :名無しさん必死だな :02/05/31 21:21 ID:VQOLtudI
任天堂はハードの切り替えで一番利益が出ない時期。
SCEはPS2が一番油が乗っている時期。

なのに任天堂の利益の方が上とは・・・
91 :名無しさん必死だな :02/05/31 21:22 ID:lXewjKWM
>>89
GBAの利益の方がGCより大きいのでは?
98 :名無しさん必死だな :02/05/31 21:29 ID:VQOLtudI
>>91
>任天堂はハードの切り替えで一番利益が出ない時期。
>SCEはPS2が一番油が乗っている時期。
>
>なのに任天堂の利益の方が上とは・・・

GCの利益は今年の方が多いのにSCEは尚更ダメじゃん
104 :名無しさん必死だな :02/05/31 21:31 ID:lXewjKWM
>>98
GCの利益がどれくらいなのか発表されているのか?
106 :名無しさん必死だな :02/05/31 21:33 ID:VQOLtudI
>>104
SCE携帯ゲーム機出せば?
儲かるんでしょ?
110 :名無しさん必死だな :02/05/31 21:34 ID:lXewjKWM
>>106
何で儲かるんだ?
携帯DVD機能を格安でつければ儲かるかな?
いや、無理か。

話がかみ合わない妊娠
310名無しさん必死だな:02/06/01 22:42 ID:l8K8Zagc
コピペは2回目はつまらんのう
311名無しさん必死だな:02/06/01 22:43 ID:z1B4NGRU
王者SCEには「ポポロ」「ぼくなつ2」「サルゲッ2」などの
良作ラッシュが次々とリリースされるので期待しよう!
312名無しさん必死だな:02/06/01 22:44 ID:H6kOGQw2
先週SCEなんか出してなかった?
313名無しさん必死だな:02/06/01 23:10 ID:kLOxv1mo
任天堂は小売店の悲鳴とユーザーの怒りを糧として生きる会社。
このごろは洗脳も業務の一環らしい。
314 :02/06/01 23:13 ID:jJSvGYs6
SCEは凡作しか作れない
もはや奇をてらった作品に馬鹿な消費者でも騙されないよ

あんなもんCMバンバン打たないと売れないだろう
でもSCEはやるんだよね
いやらしいぐらいに長期間飽きもせず
GTやみんゴルのCM
315名無しさん必死だな:02/06/01 23:14 ID:iKpOQBj.
しかし、ソフトメーカーの機嫌を取るのは上手い会社。
SCEI。
316名無しさん必死だな:02/06/01 23:23 ID:8bp3JYls
年末までにはダーク・クロニクル,アーク4なんかも予定されてますね。
アーク4はまだ情報でてきてないんで判りませんが、ダーク・クロニクル
の方はかなり期待できそう。

まあ両方ともかなりの大作らしいので、開発者の皆さんには是非満足のいくもの
に仕上げて頂けることを期待しています。
317 :02/06/01 23:51 ID:jJSvGYs6
そういややたらと大作思考の
レジェドオブドラグーンとかあったね
つい昨年も
じゃ糞というなんの目新しさもない
動きやグラフィックだけが突出した作品があったね

いったいダーククロニクルの何に期待してんだ
全作並に売れて欲しいという希望なら解るんだが・・・
318名無しさん必死だな:02/06/02 00:07 ID:e7.lm/WA
ぼくなつ2は前作割れすると思う。
パラッパと一緒であれも1発ゲ−。
319名無しさん必死だな:02/06/02 00:12 ID:U9TyBLZA
>>1
はぁ?
王者は常に任天堂だろ。
出川氏ね!!!
320名無しさん必死だな:02/06/02 00:21 ID:KZFTP9f.
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020531/nintendo.htm

☆任天堂の各ハードの国内出荷台数/ソフト販売本数
ニンテンドーゲームキューブ…157万台/406万本
ゲームボーイアドバンス…598万台/1,024万本

☆任天堂の各ハードの海外出荷台数/ソフト販売本数
ニンテンドーゲームキューブ…223万台/1,030万本
ゲームボーイアドバンス…1,217万台/3,682万本

http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/interview/12-1.html
浅田副社長:新しいゲーム機は初期投資が必要。それを含めて考えるというならば、赤字なのは事実だ。
しかし「ハードを1台売って赤字がでる」ということはない。ハード400万台、ソフト1000万台で利益がでるようにしている。
321名無しさん必死だな:02/06/02 00:31 ID:WgZ2UYPE
>>320
ソフト販売数はサード込みじゃないのか?と突っ込んでみる
322名無しさん必死だな:02/06/02 00:53 ID:7bz2FFCM
なんだかんだでSCEも売れるタイトルを作ってるよな。
GT3、みんゴル、ワイルドアームズとか。
ゲーム業界ってのは10本駄目でも11本目が10本分をカヴァーできれば
それで成功なんだよな。
323名無しさん必死だな:02/06/02 00:55 ID:7bz2FFCM
>>321
サードが売れて得られる利益なんてたかが知れてるのでは?
任天堂なら1年チョイで達成できる数字だしね>1000万本
324名無しさん必死だな:02/06/02 01:02 ID:25LAIl5A
10本駄目でも11本目でカバーできる・・・・・

できるのか?
325口笛:02/06/02 01:19 ID:CA1bQaIg
>>322
ワイルドアームズもきわどくなってきました・・・。
326名無しさん必死だな:02/06/02 01:23 ID:7bz2FFCM
>>324
さあー?GT3とみんゴルで御飯三杯はいけてるんと違う?
327名無しさん必死だな:02/06/02 01:24 ID:SFVk18go
>>322
>10本駄目でも11本目が10本分をカヴァーできればそれで成功

山内前社長もそんなこと言ってたな
328名無しさん必死だな:02/06/02 01:36 ID:GMW2HL/M
SCEのソフトはそのほとんどがもの凄い勢いで落ちてきているような
GTくらいか生きているのは?
329名無しさん必死だな:02/06/02 01:37 ID:9zAXFIOc
>>322
それまでの10本分は最初から、作らなければもっと、儲けてたのに
って言ってみる
330魔(´∀` )神 ◆nPCCmJUs:02/06/02 01:39 ID:kK8RHRe.
GTシリーズは正直グラフィックだけだからあと数作持つかどうかだな
331名無しさん必死だな:02/06/02 01:46 ID:ODpBNzuQ
>>322
今の時代はキツいんじゃないかな。
332名無しさん必死だな:02/06/02 02:09 ID:EsKdNUcc
生き残り組
GT(218.6)→GT2(146)→GT3(143.8)
みんゴル(177.7)→みんゴル2(95.2)→みんゴル3(87〜)
WA1(41.5)→WA2(28)→WA3(25.7)
脂肪組
レガイア(31)→レガイアDS(5.3)
パラッパ(93.7)→ウンジャマ(40)→パラッパ2(9.8)
333名無しさん必死だな:02/06/02 02:26 ID:GMW2HL/M
ポポロは?
334名無しさん必死だな:02/06/02 02:30 ID:9lG1seXs
パラッパは完全脂肪。

ブランドを壊すのは、あっという間だな。
335名無しさん必死だな:02/06/02 02:31 ID:EsKdNUcc
ポポロはPS2ではまだでてないので省いた
ポポロ(40)→ポポローグ(19.7)→ポポロ2(18.7)→ポポロ3(?)
ワイルドアームズと同じような動きやね
336名無しさん必死だな:02/06/02 04:36 ID:OgkEnKu.
>>317

LODは2chゲーマー評価かなり高いよ
337名無しさん必死だな:02/06/02 04:57 ID:yT1A4RwQ
脂肪組+
IQ
やるドラ
トロ
338名無しさん必死だな:02/06/02 04:59 ID:bphI5AtQ
SCEはもうソフト作るな
ハードメーカー自らPS2ソフトの質下げてどうするよ
339名無しさん必死だな:02/06/02 05:00 ID:xZeyTBlk
今後も売れそうなのは車とゴルフだけじゃん。
340名無しさん必死だな:02/06/02 08:23 ID:EsKdNUcc
IQてそんなに脂肪してましたっけ?
IQ(75)→IQFinal(98年14なのにRANK100に入ってない?+99年23=37くらい?)
やるドラはどれが続編かわかんないですけど最初からあんまり売れてないような・・・
341名無しさん必死だな:02/06/02 16:50 ID:lHeqhW9U
ソニーが携帯ゲーム機出せるとは思いにくい。

ROMカセットでだすつもりか?GBAとかぶるぞ。
それとも DVD-ROM? CDウォークマンみたいにでかくなっちゃうぞ。
まさかメモリースティックとか。
それとも iアプリみたいにダウンロードさせるのか?

ダウンロードかも。
342名無しさん必死だな:02/06/02 16:59 ID:AFa3zbS2
>>341
PSoneが携帯ゲームなんじゃないの。
343名無しさん必死だな:02/06/02 17:09 ID:7bz2FFCM
>>329さすがに百発百中は無理
なにが売れるか分からないから、任天堂もポケモンやカスタムロボなんかに投資したわけで。
外注けっこうしてるのは、ソフトの数が少ないってだけの理由じゃないでしょう。
GTとみんゴルがこのレベルで生き残ってればまあ、SCEはとんとんじゃないの
ジャックンみたいに下手に大作っぽくすると外した時に痛いね。
PSじゃ不可能だったマリオ64的ゲームだったので力入れたんだろうけど。
344名無しさん必死だな:02/06/02 17:10 ID:39jh3dyw
任天堂しか勝てないGCはサードに敬遠され始めてますよ。
バイオやルーンの惨状を見て参入を決めていたサードの心も離れ初めてます。
自社だけ儲けてサードを殺すメーカーなんてね(プッ
345名無しさん必死だな:02/06/02 17:12 ID:HoWp8JIc
>>344
バイオは北米で売れてるから計算の範疇だろ。
正直、RUNEはPS2のほうが売れたと思うが。
346名無しさん必死だな:02/06/02 17:14 ID:HoWp8JIc
それにしたって、埋もれてただろうけどね。<RUNE
大差ないかもしれない。
347    :02/06/02 17:15 ID:Xtjbrq5g
RUNE3万
キングス4 何万だっけ?
結構CM売ってたのに\\/\
348名無しさん必死だな:02/06/02 17:15 ID:O8BXhuyE
北米で売れてないって
349名無しさん必死だな:02/06/02 17:16 ID:NksnZMH2
>>345
その北米での出荷見込みもたった25万本らしいです>バイオ
350名無しさん必死だな:02/06/02 17:17 ID:eJG1QnBg
正直ルーンはGCで出して大正解。
ソニアド2、猿玉も大正解。
PS2じゃ半分も売れなかっただろうな。
351名無しさん必死だな:02/06/02 17:18 ID:HoWp8JIc
>>349
そんなもんなの?
50はゆうに出てると思ってた・・・。
352名無しさん必死だな:02/06/02 17:18 ID:P2JfPPHA
>>344
おいおいそりゃPS2にも言えることじゃん?
あちらはSCEがサードに食わせてもらってるだけで。
353名無しさん必死だな:02/06/02 17:18 ID:qZL/XR8U
ルーンは映像がヘボイから絶対にPS2では売れないだろうな。
354名無しさん必死だな:02/06/02 17:19 ID:O8BXhuyE
キングスフィールドで4万だからな
355名無しさん必死だな:02/06/02 17:20 ID:uO0paiAs
スマデラのキャラにサード枠つくって
各社2キャラくらいずつ投入できるようにしないとダメぽ
356名無しさん必死だな:02/06/02 17:20 ID:m0.bMGvc
小売りからボッタくり
サードからボッタクリ
愛想を尽かされもはや相手にしてもらえるのはガキだけ
哀れな任天堂
357名無しさん必死だな:02/06/02 17:21 ID:7bz2FFCM
RUNEがPS2で出てたらぜったいゲーム誌の表紙とか貰えなかったし
そもそもあのゲームが数万本を超えて売れるだろうか?
バイオは売れてる方じゃないか。カプコン的にはどれくらいが目標だったっけ?
30万本くらいじゃなかったか?
任天堂とSCEの利益には関係ない話だけど
358名無しさん必死だな:02/06/02 17:21 ID:P2JfPPHA
フロムのソフトってPS時代の時から大して売れてない。
GCに来た所で急に売れるなんてありえない。
359名無しさん必死だな:02/06/02 17:22 ID:P2JfPPHA
>>356
SCEのほうは小売を無視してるけど、そちらについてはどうなん?
360名無しさん必死だな:02/06/02 17:23 ID:GsF8/pv2
>>356
SCEのほうは小売を無視してるけど、そちらについてはどうなん?
361名無しさん必死だな:02/06/02 17:23 ID:A2wagRC2
本当に哀れなのは誰?
362名無しさん必死だな:02/06/02 17:23 ID:45FAW3Sw
ルーンは映像ショボクないぞ。
363名無しさん必死だな:02/06/02 17:23 ID:AZ.KOccQ
>>344
まあリメイクって事も大きいでしょう。
364名無しさん必死だな:02/06/02 17:24 ID:OKSNkvxA
サードも流動的になってきたね。
ソニコンにべったりだった◆とナムコが動いたからな。
足元崩れたらすぐ飛び移れるように準備してるんだろうな。
365名無しさん必死だな:02/06/02 17:25 ID:sVS4CCps
PS2なら0出荷だよこんなゲーム
366名無しさん必死だな:02/06/02 17:27 ID:SIbpdgw2
ナムコはかなり任天堂に近づいたよな。
5年前と考えたら正反対。
あと、■が任天堂に近づくようになったのも
単にGBAだけが魅力じゃないと思うな。SCE自体に
何か不満があるのだろうと思う。
367 :02/06/02 17:27 ID:VEoQBJjw
ナムコもGCやX専用ゲームちゃんと作ってるね。
12年度にPS2不況で赤字になったナムコはちゃんと勉強してる。
まだ分かってないのは□。
正式に多機種参入発表しないと。
山内は懐が広いから、□がGCに参入しやすいように第一戦から退いたのかも名。
368名無しさん必死だな:02/06/02 17:28 ID:AFa3zbS2
>>355
それは面白そう。
カプコンはロックマン、リュウ
スクウェアはチョコボ、モーグリ
ナムコはクロノア、パックマン
コナミはパワプロ君、ゴエモン
コーエーは信長?
エニックスはスライム
こんな感じで共演したら面白そう。
369:02/06/02 17:30 ID:OVM7F95Y
贔屓の企業の業績なんぞ 一般人には何の意味もないだろーが 消費者は必要なものが適性な価格で入手できればそれで良いだろ
370名無しさん必死だな:02/06/02 17:31 ID:x77Jm/yM
>>340
I.Q REMIX+が抜けてる。売上は1万本以下じゃないの。
371名無しさん必死だな:02/06/02 17:35 ID:P2JfPPHA
正直暇。
372名無しさん必死だな:02/06/02 17:45 ID:F0GBvwBI
>>367
今期の決算なんだからGCやXは関係ないんだろ>ナムコ
決算そのものが解ってない御様子

というか今期X専用はDead to Righit 1本だし、GC専用はミスタードリラー1本しかラインアップにない
ナムコグループ中期経営計画
http://www.namco.co.jp/home/an/finance/index.html
373 :02/06/02 17:46 ID:5dIrfPKU
>>368
キャラにはそれぞれ世界観ってもんがあるし…それに権利関係がうるさそう
任天社内製でもセカンド製ソフトの出演には桜井氏が苦労したみたいだし
だからサウンドトラックさえ出せないんだろう

それよか今推し進めてる任天ソフトを他社に作ってもらうコラボレーションを進めてほしい
埋もれた名作もたくさんあるし
カプコンにパルテナ、村雨城
コナミにカードヒーロー
チュンソフトにファミ探
トレジャーに罪と罰2
ティルノナーグにFE…は要らねえな
374名無しさん必死だな:02/06/02 17:48 ID:P2JfPPHA
ティルナノーグってまだあるの?
375忍真:02/06/02 17:58 ID:X60o2X0c
ナムコVSセガのアーケード版スマブラを
任天堂から出してくれないかな
376名無しさん必死だな:02/06/02 17:59 ID:1KU07K5I
ある
377名無しさん必死だな:02/06/02 18:02 ID:7LqlqVvU
ナムコキャラの権利は簡単に取得できそーだ
378名無しさん必死だな:02/06/02 18:06 ID:h.ST1wEE
できそーだ
379名無しさん必死だな:02/06/02 23:46 ID:7bz2FFCM
スパロボみてると権利関係なんて簡単に整理できそうだけど
実際は無茶苦茶大変な仕事ですよ
スパロボはまさにそこら辺を調整できたことが凄いわけで
スマブラについても同じことが言えると思う
380名無しさん必死だな:02/06/02 23:51 ID:tFCFyi.c
379のいってることは良くわかるし、現実にはまずありえないだろうというのもわかる。
だけどね、どうしても夢を見てしまうんだよ、ゲームってもんにさ。
381名無しさん必死だな:02/06/03 01:57 ID:ndwC1VF.
ミッキーマウスVSピカチューVSねずみ男(ワラ
382名無しさん必死だな:02/06/03 01:59 ID:gphgDyXY
玉者SEC
383名無しさん必死だな:02/06/03 02:05 ID:gfGcnpfA
382=ニコチャン大王
384名無しさん必死だな:02/06/03 02:13 ID:gphgDyXY
ニコチン大王?
385粗○異、ついに人死なせて訴訟!:02/06/03 04:36 ID:R0lNr9Bc
アメリカでゲーム中毒の男性自殺

1 :ごんちゃん :02/06/03 04:27 ID:ONEVlsbk
http://www.cnn.com/2002/HEALTH/conditions/06/02/online.suicide.ap/index.html
HUDSON, Wisconsin在住のShawn Woolley(22)氏が拳銃によって自殺していたのを母親のLiz Woolley氏が発見した。
PCには彼が生前ハマっていたOG「EverQuest」、室内には汚れた衣服や食べ物が雑然と散らかっていた。
母親は彼がOGで女性に振られたことが動機ではないかと疑っているが、同時にゲーム製作会社のSony Online Entertainment
も当ゲームに意図的に中毒性を持たせたとして非難している。
SOAはコメントを差し控えているが、EverQuest副社長はゲーム他のの娯楽と同じであり、自己責任だと反論している。
専門家はインターネット(特にネットポルノ)、ネットゲーム中毒者が激増していると警告している。
「鬱や精神的不安からネットゲームにハマるのではないか」とワシントン大学のAlan Marlatt氏は指摘する。
ほかに遅れをとりたくないというライバル心が原因だと指摘する専門かもいる。

家族たちは、普段オタク扱いされ、女性とは無縁だった太目の彼がネット上の人間関係に
魅せられてしまったのだろうと語る。
高校卒業後、専門学校のグラフィックデザイナー科をすぐに中退、ピザ店で働き始めたが
すぐに辞め、母親のところに戻ってきた。その後EverQuestにハマったという。
母親はあの手この手でゲームを制限しようとしたが、彼は夜中にプレイしたり、母親の
CCを盗むなどしてゲームを続けた。
母親に追い出された後、ピザ店で再就職し、カウンセラー、鬱薬などの服用を始めたが、
ゲームへの依存度が増すにつれそれらを全て投げ出し、外界との接触を断ち、ノンストップ
でゲームをプレイし、November 20に自殺した。
ログの記録には彼の使用していたHNとして「愛してる」というものもあり、母親は恋愛のもつれという
疑いを強めた。
母親は「Online Gamers Anonymous」というゲーム中毒者を助ける組織設立に着手し、
訴訟で得た賠償金を資金に当てるつもりだという。


2 :名も無き冒険者 :02/06/03 04:28 ID:W8TlaGLI
出川必死だな(w
386名無しさん必死だな:02/06/03 04:41 ID:1scb4pS2
妊娠、こじつけてまで必死だな(爆笑
387名無しさん必死だな:02/06/03 04:42 ID:yUhULwMg
ごんちゃん・・・ ネトゲー板で何やってんの?
388名無しさん必死だな:02/06/06 14:34 ID:i5J4r4..
さすが任天堂ですね
389名無し:02/06/06 14:50 ID:SAVIL6xA
任天堂信者って、有り難いね。任天堂にとって。
あれにこれだけ金落としてくれるんだから。
390名無しさん必死だな:02/06/06 15:00 ID:0XysPWH2
大人とは思えない発言だな
391名無しさん必死だな:02/06/06 23:56 ID:Q6bPdkPU
任天堂はその利益でルーンのTVCM出してやれよ(藁)
SCEはサードのCM出してるぞ
自分だけもうけてサードのソフト遊んでもらえなくていいのか?
392妊娠中:02/06/07 00:29 ID:NVuLIroU
age
393名無しさん必死だな:02/06/07 01:11 ID:AMNqxqVs
ゲームスポットでSCEが半裸美女を使って
何かやってたのがあった。
なぜ半裸なのかは不明
394名無しさん必死だな:02/06/07 20:53 ID:iAFbY1qA
任天堂は花札、トランプの利益も含まれてるの?
395名無しさん必死だな:02/06/07 21:01 ID:/TCUfCuw
k。
396一休さん ◆CzN/Nz7k:02/06/07 21:02 ID:V3Go7TwI
>>391
出しました
397出川です ◆TSnrLxlM:02/06/12 19:00 ID:ME61srDQ
ソニーってソニーグループ全体の利益でも赤字なんでしょ?
もうソニーはだめだな(藁
398名無しさん必死だな:02/06/16 15:10 ID:O74RkkWY
      (:::::::::::/ ノ し        \:::::::::::::)
      (::::::::::/  つ (       U  .\:::::::::::)
     (::::::::::/      U         .ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|
     |::=ロ.  -=○=- ┣━┫ -=○=-  .ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
    ヽ|  U      (. o⌒o .)        .|ノ
      \       :::::::::::::U:::::::::::::: U   /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|   
       |. \.     └┴┘    ./ .|  
       \    U            /    
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
          \       U   ./
399あぼーん:あぼーん
あぼーん
400名無しさん必死だな:02/06/26 22:35 ID:qpB4niHs
   <`∀´>ニダ<`∀´>ニダ<`∀´>ニダ<`∀´>ニダ<`∀´>ニダ
  <`∀´>ニダ                      <`∀´>ニダ
 <`∀´>ニダ       ∧_∧ 勧告行きたくないよ <`∀´>ニダ
<`∀´>ニダ      〃,(;∩Д`)ヨヨヨ            <`∀´>ニダ
<`∀´>ニダ      /(_ノ ィ \               <`∀´>ニダ
 <`∀´>ニダ   ⊂こ_)_)`ヽつ             <`∀´>ニダ
  <`∀´>ニダ                      <`∀´>ニダ
   <`∀´>ニダ<`∀´>ニダ<`∀´>ニダ<`∀´>ニダ<`∀´>ニダ
401名無しさん必死だな:02/06/26 23:03 ID:mmek1YxI
もはや利益だけの任天堂…。
ユーザーからは、殿様商売でそっぽをむかれ、
ソフトは発売できず、ランキングにはもう数ヶ月1本もランクイン無し
得た利益を満足に使うだけの人材がおらず、人材不足を露呈。
せいぜい自社株買いしかできず、じわじわと貯金を食いつぶしている。
アメリカ、ヨーロッパでは箱、PS2の前に超激死。
GBAのロイヤリティが最後の望みだが、
そのGBAもライバルがいないくせに急激にうれなくなった。
これは痛い。なんせ原因がわからないのだから…。
ポケモンで盛り返そうと甘い予想をしてるが、
撃沈するのは火を見るより明らか。
GCはPS2とXboxの戦いの余波で死亡が確定したし、
GC値下げはぜんぜん効果がないことも確定したし、
もう生き延びるすべはない。
さよならGC
402名無しさん必死だな:02/06/26 23:12 ID:Wc2DELt2
撃沈するのは火を見るより明らかだって(プッ
さよなら
403名無しさん必死だな:02/06/26 23:14 ID:CeSMq51.
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
妊娠は論破されるとこうなる
404名無しさん必死だな:02/06/26 23:23 ID:Wc2DELt2
ポケモンは最低でもどれくらいバージョンがでるかは知らんが300万逝くよ。
世界で2000万これも最低。

おまえら任天堂を甘く見すぎ。
405名無しさん必死だな:02/06/26 23:50 ID:rXCsmK.E
>>404
皆叩きたいだけなんだよ、ほっと毛。
406名無しさん必死だな:02/06/27 00:31 ID:jhJJV2l2
目覚ませ、妊娠。
お前ら A U M の信者みたい、惨めに感じる。
407出川さん必死だな:02/06/27 00:32 ID:ZOIImSYY
>>401
あはははは。
408名無しさん必死だな:02/06/27 00:33 ID:uoKigvFA
>>406
今時AUMなどという奴がまだいたか・・・
ありゃ死語だ。
すでに教団名変えてるのも知らずにいるんだろうな。可哀想
409あぼーん:あぼーん
あぼーん
410名無しさん必死だな:02/06/30 00:06 ID:daluIf6o


ソニーの4―6月期、連結営業赤字50億円
もうおしまいだね!!!
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20020629CSSI015828.html

SCEは好調らしいが親会社が赤字じゃね・・・
411名無しさん必死だな:02/06/30 18:39 ID:pbE74JxY
SCEってなんでこんなに利益低いんだろうか・・・?
412名無しさん必死だな:02/06/30 18:41 ID:Jw8Iqo26
駄目企業だから
413名無しさん必死だな:02/06/30 18:43 ID:Per3JnEw
ライセンス料に頼っているから?
任天堂と比べると、自社開発のソフトはあまり多くないけど、
何か、利益の低さと関係があるかもしれない。
414名無しさん必死だな:02/06/30 18:49 ID:oo6H48xA
だってSCEはソフトメーカーとしては並ジャン。
サードに負けてる時点でハードメーカー失格だね。
415名無しさん必死だな:02/06/30 21:08 ID:axrFQMek
ハードメーカーはサードを集める努力さえすれば問題ないのだよ
どうしてハードメーカーにいいソフトないとだめなのかさっぱりわからん
黒い本体は売れない、というのと同レベルのたわごとだな。
416名無しさん必死だな:02/06/30 21:11 ID:V5/J3QmU
出川必死だな(藁
417にくまれっこ ◆CzN/Nz7k:02/06/30 21:12 ID:WCIm6Rr.
サードが逃げた時どうするんでしょうか。
418名無しさん必死だな:02/06/30 23:14 ID:nTbr2GS.
そのときは終わり
しかし自社ソフトだけで引っ張る会社がだめになる確率より
たくさんのサードが全くいなくなる確率のほうが格段に低い。
その天でソニーのほうが安全なのですよ
419名無しさん必死だな:02/06/30 23:15 ID:TFuiS1P2
サードなんて形勢しだいですぐ離れるのは
任天堂が証明しとるだろうが。
420名無しさん必死だな:02/06/30 23:16 ID:nylFHFdQ
サードがいなくても何とかなるってのは大きい。
421名無しさん必死だな:02/06/30 23:19 ID:nTbr2GS.
任天堂は完全に消費者もメーカーも小売もなめきっていたからね。
サード、消費者が離れたのは当然。
あそこまでひどいことすれば離れるのは当然。
まともにやってれば離れることはない。
互換つければさらにいい。
422名無しさん必死だな:02/06/30 23:21 ID:TFuiS1P2
SCEも完全に消費者もメーカーも小売もなめきっていると思うが。
423名無しさん必死だな:02/06/30 23:24 ID:GcKbER/c
SCEは、少なくとも小売は利用するだけ利用して、時満ちたなら一気に
ネット流通(もしくは配信)に切り替えるっぽい…
424名無しさん必死だな:02/06/30 23:42 ID:nTbr2GS.
あのときの任天堂のなめきりぶりはすごかったよ。
消費者に向かって、おまえらは我々の作ったソフトを我々の提示した値段で買えばよい
と今西が雑誌で堂々と言ってたし。
425名無しさん必死だな:02/06/30 23:46 ID:TFuiS1P2
「GT3だけ」動かないのに
光デバイスの劣化です。修理代9000円かかりますも
充分ひどいと思う。
トップシェアハードのメーカーなんてそんなもの。
だから一つのハードの独占はだめなんだよ。
426名無しさん必死だな:02/06/30 23:48 ID:fGRfOz7o
コナミもカプコンもナムコも消費者を舐め腐ってるじゃねーか。
悪いのは任天堂だけではないだろ。
427名無しさん必死だな:02/06/30 23:50 ID:nylFHFdQ
ついにMSの時代か?
428名無しさん必死だな:02/06/30 23:52 ID:oo6H48xA
任天堂を批判するやつは感情論ばっかだな。
消費者をなめてないメーカーをあげてみれば?
429名無しさん必死だな:02/06/30 23:54 ID:621yZq8o
MSはクソ箱とかいう売れない物体を押しつけたのが罪です
売り場面積がどーのとかいうし
430名無しさん必死だな:02/06/30 23:54 ID:TFuiS1P2
>>429
傷問題よりそっちのほうが罪なのかよ(w
431名無しさん必死だな:02/06/30 23:59 ID:TALke3tM
>>426
どこもそうだろうけど、あそこまではっきりいわれると
この会社をこれ以上のさばらせたら最悪だなと思ったよ。
それで急遽64じゃなくPS買うことにしたんだけどね。
432名無しさん必死だな:02/07/02 19:32 ID:dbfKrcV2
>>424
今でも変わらないジャン。
そして今でも変わらず儲けてる。
433名無しさん必死だな:02/07/02 21:19 ID:wkJ4bSe6
変わらない限り3流のままだな
というかもう信頼は回復できないからあとは倒産するだけ。
434икмаяе ◆CzN/Nz7k:02/07/02 21:21 ID:N6jy.ll.
FFとか
435中学3年生:02/07/02 22:32 ID:NXKAgGts
このまえ修学旅行で京都に行きました。
みなさんはおぼえてませんか?中学の修学旅行のこと
銀閣寺や平安神宮などいろいろなところへいきましたが
やっぱりいちばん楽しかったことは旅館のロビーで女子達と
いろいろしゃべってたことです。
自由時間は19:00ぐらい〜21:00ちょい前までだったのですが
あっという間に時間が過ぎました。
いろいろな人から女子としゃべってても違和感なとか
なじむねぇとかいわれて正直とてもよかったです。
男子1人対女子3人〜5人だからまるでハーレム状態でした。
修学旅行は3日間あったけどあれよあれよという間に時が過ぎ
まるで日帰りの旅行のようでした。
中学最後の宿泊行事、終わってみるととても寂しいです。
ワールドカップと重なりましたが修学旅行の方が終わってみると
とても寂しかったです。
みなさんはどうでしたか?
436名無しさん必死だな:02/07/02 22:38 ID:HMsN1LBk
たて読みかと思ったゾイ
中3っていうことは、15ぐらいか・・
ウラヤマチイ
437名無しさん必死だな:02/07/03 18:08 ID:F9l10ME2
つーかPS2の売上はEMCSの売り上げになってるんじゃないのか?
438名無しさん必死だな:02/07/03 20:56 ID:9HGlqs4c
妊娠がEMCSのことを知ってるとは思えない…。
何しろ愛読書はコロコロだから
439元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/07/03 20:59 ID:0H2v6Xw.
>>435
同じネタを毎日するのは激しく禁止
440名無しさん必死だな:02/07/04 04:19 ID:.Q/2LNpc
>>439
同じネタで毎日するのも激しく禁止ですか?
441あぼーん:あぼーん
あぼーん
442あぼーん:あぼーん
あぼーん
443あぼーん:あぼーん
あぼーん
444名無しさん必死だな:02/07/07 14:28 ID:a95dHHCM
利益が出てるのに倒産とか言ってるヤツはもちっと経済の勉強をした方が良いね。
黒字倒産なんて言葉もあるけど、それは当てはまらない。キャッシュフローから見ても
十分健全だから。
445名無しさん必死だな:02/07/07 15:14 ID:pDfMdSmA
馬鹿に馬鹿と言って通じるはずもなく・・・。
446437:02/07/07 18:32 ID:n0VYVCgk
誰かPS2の売り上げはEMCS幸田、木更津、瑞浪とSCEのどちらか調べてくれよ
447あぼーん:あぼーん
あぼーん
448あぼーん:あぼーん
あぼーん
449名無しさん必死だな:02/07/16 23:33 ID:5/jvz3KM
ウ〜ン利益が1000億円企業マンセ〜〜〜(藁
450あぼーん:あぼーん
あぼーん
451あぼーん:あぼーん
あぼーん
452名無しさん必死だな:02/07/24 17:31 ID:SpkM0RME
馬鹿と天才は紙一重
>>451
こういう奴らは屑
453あぼーん:あぼーん
あぼーん
454あぼーん:あぼーん
あぼーん
455名無しさん必死だな:02/08/04 15:32 ID:uxopY55E
やらせキャラ、デビッド・マニング関連ログ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sony&key=982636425&ls=50

SONY、任天堂を奇襲
http://mentai.2ch.net/ghard/kako/966/966654710.html

SONY,自殺に追い込む。
http://www.zdnet.co.jp/news/0204/04/b_0403_01.html
456あぼーん:あぼーん
あぼーん
457名無しさん:02/08/12 04:10 ID:???
強い会社だなあ     
458名無しさん必死だな:02/08/12 15:33 ID:feR6NZoI
がちょーん
459名無しさん必死だな:02/08/15 02:38 ID:f8TJzE/4
本当の王者はどこなのでしょうか
460あぼーん:あぼーん
あぼーん
461名無しさん必死だな:02/08/18 17:30 ID:/h17ozqK
462魔(´∀` )神:02/08/18 17:31 ID:aPSxyIBC
>>461
いい2ちゃんねら〜ですね(^v^)
463名無しさん必死だな:02/08/18 17:35 ID:4NWJ2kqM
>>462
すべて500ウォンで出来ています
464魔(´∀` )神:02/08/18 17:37 ID:aPSxyIBC
>>463
なるほど
465名無しさん必死だな:02/08/18 17:37 ID:7XOhjVyH
(^v^)
466名無しさん必死だな:02/08/18 17:38 ID:prh5mmk2
魔(´∀` )神 「猫食べるよ」
467魔(´∀` )神:02/08/18 17:39 ID:aPSxyIBC
>>466
昨夜の方ですか?(^v^)
今日から仕事始めか・・・
468名無しさん必死だな:02/08/18 17:46 ID:prh5mmk2
>>467
違うよ。面白いからこれからもたまに貼ったげる。
469名無しさん必死だな:02/08/19 07:21 ID:cXLPNZsi
やはりニンテンドウか・・  
470名無しさん必死だな:02/08/19 13:56 ID:Yljc18Ox
ところで、さっき電気屋さんいったんです。
PS2ソフトの棚見てきたんですけどね。
夏の新作で早くも山積みになっているんですよ。
サルゲッチュ2本。
僕の夏休み 6本。(この間は10本)
パワプロ9 10本前半。
かまいたちの夜2 ざっとみて15本くらい。
ワールドファンタジスタ 5本。
シャーマンキング 4本。
ドラモン1.2 2本。

バカでアフォなライトユーザーが多いPS2では、
ソフトはクリアされずに売られてしまうのですね(w)
471名無しさん必死だな:02/08/19 19:13 ID:ytjYsYgE
任天堂からぼったくりの匂いがぷんぷんしてくる
472あぼーん:あぼーん
あぼーん
473名無しさん必死だな:02/08/21 21:47 ID:yuoIoujD
>>475
YOU ARE "MACH RIDER" !
474名無しさん必死だな:02/08/23 23:46 ID:mZEpLBtt
任天堂だけだね、面白いのは。
475名無しさん必死だな:02/08/29 02:42 ID:EsCXtGZN
任天堂って王者だね
476名無しさん必死だな:02/08/29 02:50 ID:oYv2Ebrq
>472
出川の口からは「生まれてすいません。」なんて言葉はでないよ。
自身を省みる行為そのものが欠落した人種だからな。
477名無しさん必死だな:02/08/29 21:58 ID:EsCXtGZN
優良企業のかがみだね任天堂
478名無しさん必死だな:02/09/03 22:33 ID:SbdbEBS6
まったく出川は。
479名無しさん必死だな:02/09/04 19:27 ID:P+Zsjn4/
鏡はミラーという
480名無しさん必死だな:02/09/04 19:27 ID:PqeCvxlL
ミラー貝入
481名無しさん必死だな:02/09/04 19:28 ID:owoKgep3
出川2周年祭でもやってやらんとな
482名無しさん必死だな:02/09/04 19:30 ID:8+BQNEYI
くたたんの最終目標は世界制覇です。
短期的な利益等という小銭はくたたんの眼中にはないのです。
483名無しさん必死だな:02/09/05 20:22 ID:N5M83ZpM
さきに世界を制覇したのはニンテンドウでした。
484K:02/09/05 21:05 ID:Es5iOD7p
>>1
(゚∀゚)アリガトウ、コンナヨスレヲアリガトウー
485翔馬:02/09/05 21:50 ID:rHWdKERH
ニンテンドーマンセー!
486あぼーん:あぼーん
あぼーん
487マンコの吸い物:02/09/19 18:26 ID:NLN0tkY+
クソニーは死亡!!!
げらげら!
488名無しさん必死だな:02/09/19 18:27 ID:ElYTz394

いままでずっと自分だけは傷つかない体制を作り続けてきた任天堂。
それが分納だったり、気に入らないメーカーへのみせしめだったり。
それが崩れ、自らも傷付く土俵に降りたとたん、ボロボロ。
はっきり言ってざまあみろとしか思えない。
しかもいまだに消費者無視の廉価版廃止運動や体験版廃止運動やってるし。
これを機に日本から追い出したいね、この会社は。

489任天堂普及協会員:02/09/20 19:15 ID:WGp1JWWw
>>488
はよ死ねや。
490マンコの吸い物:02/09/24 18:58 ID:/D0Xg6sd
アゲ!
491マンコの吸い物:02/09/24 20:38 ID:/D0Xg6sd
完敗ッ!!!
492現役デパートガール(24):02/10/01 19:44 ID:LbiwVzJ0
乾杯!!! メデタイ!!!
493名無しさん必死だな:02/10/01 19:47 ID:ZDF8Tts0
ソニ氏ね
494名無しさん必死だな:02/10/01 19:47 ID:V1XMpteA
            
         淡
       淡淡
       
        蹴蹴蹴淡淡蹴淡淡淡
       蹴淡淡蹴淡淡蹴蹴淡淡淡淡
       蹴淡淡蹴蹴淡淡淡淡淡淡淡淡
     蹴蹴淡淡蹴蹴淡淡淡蹴淡淡淡淡
     蹴蹴淡淡淡淡淡蹴蹴蹴蹴蹴蹴
     蹴蹴蹴淡淡淡淡淡蹴蹴蹴蹴蹴
       蹴蹴淡淡淡淡淡淡淡淡
          蹴蹴蹴淡淡
          蹴蹴     淡
       蹴蹴蹴蹴蹴蹴  淡淡淡
       蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴淡淡淡
     蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴淡淡淡
     蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴淡蹴
     蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴
   蹴蹴蹴蹴蹴蹴淡蹴淡蹴
   蹴蹴蹴蹴
   淡淡淡淡淡
   淡淡淡淡淡   蹴
   淡淡淡淡  蹴蹴
     淡淡淡蹴蹴蹴蹴蹴
        蹴蹴蹴蹴蹴蹴
       蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴
   蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴
   蹴蹴蹴蹴      蹴蹴蹴蹴蹴
   蹴蹴蹴蹴蹴
    蹴蹴蹴
     蹴蹴蹴
       蹴蹴蹴
495名無しさん必死だな:02/10/01 19:52 ID:Y2Zc6JKY
任天堂ってなんでこんなに儲かってるの?
496坂下千里子ハアハア:02/10/03 20:26 ID:D2he1lPY
完敗ッ!!!
で、乾杯ッ!!!
497坂下千里子とニャンニャン:02/10/04 19:22 ID:LE2zEgGq
現在までの国内全ハードのソフト販売本数ッ!!!

@スーパーマリオブラザーズ 任天堂 FC(ディスク版含む) 681万本
Aテトリス 任天堂 GB 423万本
Bポケットモンスター赤 任天堂 GB 418万本
Cスーパーマリオランド 任天堂 GB 416万本
DドラゴンクエストZエデンの戦士たち エニックス PS 409万本
Eポケットモンスター緑 任天堂 GB 404万本
Fスーパーマリオブラザーズ3 任天堂 FC 384万本
Gスーパーマリオカート 任天堂 SFC 382万本
HドラゴンクエストVそして伝説へ エニックス FC 380万本
Iポケットモンスター銀 任天堂 GB 364万本

トップ10の内、8本が任天堂ッ!!!
出川死亡ッ!!!
完敗ッ!!!
498名無しさん必死だな:02/10/07 16:14 ID:sFAe75D8
利益、今回は逆転しちゃった?
499あぼーん:あぼーん
あぼーん
500あぼーん:あぼーん
あぼーん
501あぼーん:あぼーん
あぼーん
502あぼーん:あぼーん
あぼーん
503あぼーん:あぼーん
あぼーん
504名無しさん必死だな:02/10/12 01:58 ID:XNZrbNyf
↑気にしないで下さい。身障の友達が書き込みました。
505坂下千里子とセックス:02/10/12 18:31 ID:KP7QWzXU
米国で「マリオサンシャイン」好調。日本でも80万本。

米任天堂は,米国で8月26日(現地時間)に発売されたGC用「スーパーマリオサンシャイン」が,発売後10日間で35万本以上のセルスルーを記録したことを明らかにした。
同社によれば,この人気は,ワールドワイドで1000万本を売ったとされるN64「スーパーマリオ64」を36%も上回る売れる速度だという。
また,この「スーパーマリオサンシャイン」は,GCハードも牽引したとしており,ショップではソフト発売後1週間のハードのセルスルーが前週比で平均50%伸びたとのこと。
米国における10日間で35万台のセルスルーという数字は,PS2「グランドセフトオート3」やXbox「ヘイロー」といった人気タイトルでさえ1カ月以上かかって到達できたもので,いかに「スーパーマリオサンシャイン」が人気かが分かる。
日本の任天堂でも,米国での好調をうけ,「〜サンシャイン」を既に日本国内でも80万本強出荷していることを明らかにした。
さらに「他社のソフトとは異なり,日本の市場でも非常に長い期間売れ続けると予想している。
そのため年末・年始の商戦時点で(日本市場)100万本のセルスルーというのも十分達成可能な数字であり,年明け後もやはりコンスタントに売れ続けるだろう」と,期待を寄せている。
(GAMESPOT)

出川死亡ッ!!!
ぷ!
506うう:02/10/20 18:42 ID:lHSocgs9
乾杯ッ!!!
507名無しさん必死だな:02/10/26 00:35 ID:UQHch573
↑気にしないで下さい。身障の友達が書き込みました。
508名無しさん必死だな:02/10/29 15:20 ID:3jI3/jVD
SCEカンパイ!!!!
509名無しさん必死だな:02/10/29 16:04 ID:3jI3/jVD
あげえ
510名無しさん必死だな:02/10/29 16:12 ID:4EXRoYUS
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2002/10/28-2.html
SCE営業利益248億円だって。あげないほうがよかったね
511SCEは粉飾決済だろ:02/10/29 16:51 ID:ikEc2cAG
誰もSCEなんか信じてないぞ
512名無しさん必死だな:02/10/29 17:04 ID:4EXRoYUS
任天堂のはレア社株の売却益が入ってるから粉飾といえるな
まあそれでもSCEに遠く及ばないが
513名無しさん必死だな:02/10/30 15:28 ID:AON+37zl
あげえ
514名無しさん必死だな:02/10/30 15:34 ID:ejycQlH+
出川必死だな(藁
515名無しさん必死だな:02/10/30 18:45 ID:+mKRN9p0
しかもSCEの、四半期だし。
516Q:02/11/05 00:46 ID:o5yRkep3
517名無しさん必死だな:02/11/05 01:42 ID:YQhHunGI
>>512
そういえば、少し前の週刊文春の記事にあったね。
米国の不正会計追及アナリストがマークしてる日本企業
「世界的に存在感のあるゲーム会社」
518名無しさん必死だな:02/11/05 23:09 ID:ZojE6PCt
ひょでーーーい
519小中大 ◆toOoOooOoo :02/11/07 02:00 ID:nSVaNpC2
いいか。天才と呼ばれる連中は、
みんなどこかがオカシイんだよ。
逆に言えば、オカシイところが
あるボクは天才なんだ。
520うんこマン:02/11/12 14:59 ID:lBhfW4a8
520ッ!!!
521名無しさん必死だな:02/11/14 21:45 ID:54stWkLK
乾杯!    
522名無しさん必死だな:02/11/14 22:10 ID:54stWkLK
今君は人生の。     
523名無しさん必死だな:02/11/15 05:31 ID:voPBWExW
驚愕【○オリジナル×パクリ】真実

http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1032183738/l50

【同じ土俵では土俵際】          
http://members.tripod.co.jp/stealthfire/magnacarta.html
524名無しさん必死だな:02/11/15 06:02 ID:WLKrLPvt
山内さん…
525名無しさん必死だな:02/11/15 06:17 ID:HLtx9ms6
ぷぷぷ
ハードはGCの何倍もうれてるのにねえ
526名無しさん必死だな:02/11/15 06:32 ID:b5VqRI9h
ソフトが売れない
527名無しさん必死だな:02/11/15 23:56 ID:q90PyPwN
完敗に乾杯
528名無しさん必死だな:02/11/16 03:37 ID:lm3ZdMgv
到底遊べないような糞ゲーを
ヴィジュアルで売り叩いてちゃな。
ザマーない。
そろそろ反省するべき。
529名無しさん必死だな:02/11/16 03:52 ID:zuH4uK2X
10月28日〜11月3日

プレイステーション2
38228  307万7436  34.4パーセント

ニンテンドーゲームキューブ
15697  72万7437  14.1パーセント

ゲームボーイアドバンス
49610  208万8036  44.7パーセント

※マリパ4発売前なのに、先週から6000ほどアップしたGC。
次週以降はどんどんアップしていくと予想。
GBAも先週からさらに売り上げアップ。
年末はアドバンスが一番売れそう。
あとは特に目玉のないPS2と粒揃いのGCの
逆転劇が見られるかどうか。
530名無しさん必死だな:02/11/16 04:29 ID:k7KRzXY7
実力主義の海外に、オタは効かない。
531名無しさん必死だな:02/11/16 05:02 ID:itHH7IWL
韓国には熱狂的なオタがいるから。
そこは日本とよく似ているが、数にしてみれば
そんなにはいない。クラスに一人いるかいないか、かな。
532名無しさん必死だな:02/11/16 05:04 ID:reBBrjv7
出川必死だな(藁
533名無しさん必死だな:02/11/24 00:01 ID:V4Q4lVkT
なんとか出来ないのかSCE
534名無しさん必死だな:02/11/26 22:39 ID:XLNqgFJ8
できないのであげ
535名無しさん必死だな:02/11/26 22:42 ID:NzD82e4e
なんだPS2トップハードとか言われてたのに
売り上げシェアたった34%かよ
536名無しさん必死だな:02/11/26 22:52 ID:4pgQMeHh
PS2の化けの皮が剥がれる時がとうとうやってきたか・・・
おめでとうございます。
537あぼーん:あぼーん
あぼーん
538名無しさん必死だな:02/11/30 16:31 ID:lj+kLE3e
エンターテインメントとしての企業のありかたというか、
その姿勢の違いだと思います。

その点でのゲーム業界における任天堂というものは、リスペクトに値します。
539謎の男:02/11/30 16:35 ID:ov9kGvEz
このサイトが警察に狙われているらしいよ。
540名無しさん必死だな:02/11/30 17:00 ID:u0kk0v6P
( ´・∀・`) ヘェー
541坂下千里子ハアハア:02/12/01 23:14 ID:Rfi00JMj
任天堂マジ乾杯!
542名無しさん必死だな:02/12/10 21:34 ID:7PW7kYYz

SCEも、もうちょっと効率の良い商売にしなくちゃね
543あぼーん:あぼーん
あぼーん
544あぼーん:あぼーん
あぼーん
545あぼーん:あぼーん
あぼーん
546名無しさん必死だな:02/12/18 10:35 ID:9xQpHLMa



任天堂がいかにぼったくってるか、が証明されてるじゃん!キャハハハハハh


547名無しさん必死だな:02/12/18 10:46 ID:JYRfn8gA
原価1万5千円のPS2を一時期3万円で売ってたソニーはぼったくりじゃないんですか?
548名無しさん必死だな:02/12/18 10:51 ID:9xQpHLMa
>>547
全体的に見ろ!
ぼったくりナンバーワンは任天堂!
549名無しさん必死だな:02/12/18 10:51 ID:Yy8nTAcQ
PS系の粗利はどれぐらいあるのか知らないのかな。

用はそのお金を何も使わずに溜め込むか
次世代機開発などに投資をしているのかの違いでしょ。

結局GCとかGBAの次世代開発はほとんどやっていないのでしょう。
550:02/12/18 11:03 ID:5hGnvhOL
>>548
具体的におながいします
551名無しさん必死だな:02/12/18 11:05 ID:9xQpHLMa
>>550
これだけGC失敗してるのに今、任天堂が余裕で喰っていってるのは、
FC、GB、SFC時代に激しくぼったくってたから。
今もGBAでは、面白いほどぼったくってるけどな!
552名無しさん必死だな:02/12/18 11:15 ID:P6EZaTQD
儲ける事は悪い事ではない。
商売が上手。
一企業人として見習わなければならないと感じます。
553名無しさん必死だな:02/12/18 11:16 ID:ZFFE5rWg
ニンテンレベルでぼったくってるなら
SCEもMSもぼったくりには違いない。
ゲームの値段が機種で違うわけでもなし。
554名無しさん必死だな:02/12/18 11:19 ID:uIoXfVay
娯楽産業は永続性が低いので
いい時、ボッタくって
悪い時、しのぐ
555名無しさん必死だな:02/12/18 11:19 ID:xSC3nAwv
>>551
64で過去最高利益上げてますが何か?
556名無しさん必死だな:02/12/18 11:19 ID:u7EYj3yK
>>551
じゃなくて任天堂はソフトメーカーとしてもNo1だからだろ?
逆にSCEがCMバンバン流して
糞ゲー乱発大赤字でも利益があるのは
まさにぼったくってるからだろうな
557名無しさん必死だな:02/12/18 11:23 ID:9xQpHLMa
>>555
じゃあ、数少ない妊娠からぼったくってたわけだw
妊娠・・・お布施かよw
558( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:02/12/18 11:27 ID:e/81KlYX
>>556に反論出来なくて
>>555にしか反論をするID:9xQpHLMa
559名無しさん必死だな:02/12/18 11:32 ID:rnkB8gzW
>>555
( ´,_ゝ`)プッ
560名無しさん必死だな:02/12/18 11:36 ID:u7EYj3yK
>>557
じゃなくて任天堂は64で死にかけたのに
マージンで利益を得る体制から転身し
ソフト力を付けたことで
より強固になってしまったってこと。

SCEはCM契約番組数が任天堂の倍で
ソフトも任天堂以上に出していて
しかも1000円安いのに
売り上げがあれじゃあソフト部門は大赤字だよ。
561名無しさん必死だな:02/12/18 11:36 ID:lSqNyite
ソフトだけの利益じゃないよ
任天堂は2次的効果が大きいソフトが多い。アニメ化&グッズ化しやすい。

ソニーはパラッパぐらいしかないし。色々しかけてるけど不発で終わってる。
その赤字分が今回の利益に響いたんだと思われ。
562名無しさん必死だな:02/12/18 11:37 ID:9xQpHLMa
>>じゃなくて任天堂はソフトメーカーとしてもNo1だからだろ?

どんなもんでも信者のおかげで一定数見込めるから楽だねw
>>逆にSCEがCMバンバン流して

GCのも良く見かけますが・・・
>>糞ゲー乱発大赤字でも利益があるのは

糞ゲーじゃなく、少数に受けるソフトが多い。
つまり、任天堂では絶対出来ない、クリエイターが作りたいものを作らせてる訳だ。
こーいうのを、ハード会社がやらなきゃいけないのに、
任天堂は目先の利益のためにやらないとさ。
サードも妊娠ハードでそんなの出しても売れないのは分かってるから
ますます隔離ハードへまっしぐら!
>>まさにぼったくってるからだろうな

DVD規格だとライセンス料払わなきゃいけないから、
独自のショボイディスクを強行してる任天堂には負けるよ。
こんなのしれてるのにw
GCソフト標準価格も6800円。
そしてGBAのソフトなんか藁けるほど高いよなw
563名無しさん必死だな:02/12/18 11:38 ID:921oVBrP
MSもだせば?ゲームだけじゃないけどゲームもやってるでしょ。
564名無しさん必死だな:02/12/18 11:42 ID:rnkB8gzW
>>562
いい加減うるせー馬鹿
565名無しさん必死だな:02/12/18 11:42 ID:wm6UJrxx
まあキャッシュフローで見ても任天堂の方が40倍近く余裕がある。
任天堂は余裕の開発ができんだから、GCユーザーももう少し余裕を持った方がいいよ。
566名無しさん必死だな:02/12/18 11:45 ID:9xQpHLMa
>>565
その余裕があるのに少数向けのを作らず、今日もせっせと信者向けソフトのみを作るとさw
なんていうか、オマエラだけでやってろよ!
いっそ会費とって(以下略
567名無しさん必死だな:02/12/18 11:46 ID:u7EYj3yK
>>562
SCEはPS時代はあれだけヒット作を出したのに
PS2になってから一度も新規ヒット作が無いのは
PS時代にCMだけで糞ゲーを売っちゃったおかげで
一般ユーザーにとってSCEってのが逆ブランドになってるからだろ?

ミリオン出荷したパラッパもトロもクラッシュも宣伝は上手かったが
中身があれじゃあ騙されたと思うのも当然だろう。
だからあの時と同じやり方でもジャックソもラチェットも売れないんだよ。
568名無しさん必死だな:02/12/18 11:47 ID:rnkB8gzW
>>564に反論出来なくて
>>565にしか反論をするID:9xQpHLMa
569名無しさん必死だな:02/12/18 11:49 ID:wm6UJrxx
>>566
キミもホントはゼルダやってみたいんだろ?
GCとゼルダ20000円で売ってやろうか?
金に困ってるんだろ?
570名無しさん必死だな:02/12/18 11:50 ID:rnkB8gzW
>>569
急激にレベルが下がったな・・・・
571名無しさん必死だな:02/12/18 11:52 ID:u7EYj3yK
>>566
SCEのソフトは少数向けどころか誰にも需要が無いよ

オトスタツ
夜明けのマリコ
夜明けのマリコ 2nd Act
デュアルハーツ
探しに行こうよ
TVDJ
チェキッティービー
サーヴィランス 監視者
ブラボーミュージック 超名曲盤
ブラボーミュージック クリスマスエディション
正義の味方
げんしのことば
FORMULA ONE 2001
THE 山手線〜Train Simulator
びっくりマウス
スカイオデッセイ
スカイガンナー
リモココロン
I.Q REMIX +
スキャンダル
フェイズパラドックス
tsugunai〜つぐない〜
スペースフィッシャーメン
THE京浜急行〜Train Simulator Real
ラチェット&クランク
ガチャろく
572名無しさん必死だな:02/12/18 11:52 ID:lSqNyite
>>567
トロは合わなかったけど、3本とも良質のゲームだよ。
まぁ、ミリオン逝くほどのゲームかといわれたら疑問だけど。

多分売れなかったのは糞ゲーっていうより、
買った人たちが「ちょっとやってみたい」って思ったライトユーザー
がほとんどだったからだとおもうよ。

ソニーはライトユーザーを引き込むのは上手だけど、
留まらせるのは下手なんだと思う。
573名無しさん必死だな:02/12/18 11:53 ID:rnkB8gzW
任天堂はGCになってからピクミンという新ヒット作品をつくったけどSCEは何も無いね。
まぁピクミンはもろCMの影響だが。
574名無しさん必死だな:02/12/18 11:55 ID:9xQpHLMa
>>568
おまえうざい。
オマエラと違って、慣れてないから書くスピードが遅いんだよw
575名無しさん必死だな:02/12/18 11:55 ID:u7EYj3yK
>>574
トロもCM曲のCD出したけどね・・・
トゥナイト2で打倒ピクミンとか言ってたな
576名無しさん必死だな:02/12/18 12:00 ID:9xQpHLMa
>>571
SCEのソフト全部書けよ!
でもその中にも名作がちらほら。
577名無しさん必死だな:02/12/18 12:03 ID:HlH87vNO
>>576
チラホラしかねーのかよ(ワラ
578名無しさん必死だな:02/12/18 12:06 ID:Mt0NMwG7
GCだって売れていないけれど隠れた迷作がいっぱいあるぞ
舐めるな糞出川ども!!!
579名無しさん必死だな:02/12/18 12:07 ID:lSqNyite
>>571
その中だと金払ってやりたいゲームってのはないな。
ってずいぶん失敗作おおいな・・・・。

夜明けのマリコなんか宣伝しまくってたのに。
580名無しさん必死だな:02/12/18 12:11 ID:HlH87vNO
THE BESTくらいの値段だったら買ってみたいゲームはあるかなー。

所詮、その程度の価値しかないってこった。
SCE様はよく分かってらっしゃる。
581名無しさん必死だな:02/12/18 12:18 ID:9xQpHLMa
>>577
意図的に糞ゲーとして書いた中でもあったということ。
オトスタツ・・・高難易度パズルの傑作
探しに行こうよ・・・グラフィックとロード以外は地味だけど楽しいゲーム
チェキッティービー・・・時期が早すぎた
サーヴィランス 監視者・・・画期的なシステム
ブラボーミュージックシリーズ・・・中流家庭〜上流家庭のための家族でできるゲーム
正義の味方・・・正義のヒーローを馬鹿げた感じで楽しめる
げんしのことば・・・闇で名作
THE 山手線〜Train Simulator、
THE京浜急行〜Train Simulator Real・・・マニアにはたまらない
びっくりマウス・・・バンダイとかセガの低年齢向けのヤツを思い出す。こんなのもあってもいいじゃん!
スカイオデッセイ・・・いわずとしれた超名作
スカイガンナー・・・世界観がとてもよく、熱狂的なファンを生み出した
リモココロン・・・抜群のアイデアな奇作!
tsugunai〜つぐない〜・・・音楽最高!ゲ-ム内容も地味だがイイ。
スペースフィッシャーメン・・・これも名作
ラチェット&クランク・・・SCEは勘違いしすぎだが、面白いの事は面白い
ガチャろく・・・独特のテイストなゲーム

これらすべて、一部向けなのが悔やまれる・・・・。
582名無しさん必死だな:02/12/18 12:25 ID:PPnhLH4T
そんなに、儲かってんなら安くしてくれよ。貧乏人なんだから。
583名無しさん必死だな:02/12/18 12:28 ID:9xQpHLMa
>>582
任天堂か?それでもしない任天堂。
584名無しさん必死だな:02/12/18 12:29 ID:HlH87vNO
>>581
おお詳細な評価ビックリ。
ちょっと貴様を見直しました。エライ!

少し贔屓めな評価ではあるが、多少なりとも遊んでみたいと思ってきた。
でも、そもそも本体持ってないんで遊ぶ機会(機械?)はないが。

>これらすべて、一部向けなのが悔やまれる・・・・。
一部向けっていうと聞こえが悪くないが、
それじゃあ開発コストを回収することはできないですよー。
もちろんユーザーには関係のないことだがな。
585名無しさん必死だな:02/12/18 12:44 ID:RncM36wq
>>581
チェキッティービー・・・時期が早すぎたって
いつ出してたら受けたのか。
586名無しさん必死だな:02/12/18 12:46 ID:9xQpHLMa
>>585
FF11の後なら、もう少し需要があって・・・
587名無しさん必死だな:02/12/18 12:47 ID:a7rv+znY
三社揃ってハード・ソフトの値sage合戦したら業界は潰れる。
だから任天堂はあまりしたくないんだろう。
588名無しさん必死だな:02/12/18 13:14 ID:u7EYj3yK
>>581
一部向けって・・・
単にどこにも需要が無いだけだろ。

あれだけ他よりCMしまくって
さらに1000円安いのにまったく売れないゲームを作れるってのは
他のソフトメーカーでもよっぽどの糞じゃないとありえないんだが。
589名無しさん必死だな:02/12/18 13:18 ID:y6I1c6Wm
>>588
よく分かってない人はじゃべらないで!藁
590あぼーん:あぼーん
あぼーん
591あぼーん:あぼーん
あぼーん
592名無しさん必死だな:02/12/18 18:15 ID:Ma4FRuv/
任天堂は貯金の利子だけで社員食わしていけるって本当?
593名無しさん必死だな:02/12/19 01:27 ID:z/iEpQ6w
>>592
本当。8年ぐらいだったら何もしないでも大丈夫だったはず。
594名無しさん必死だな:02/12/26 13:24 ID:Unzn/dT1
リノアックスが必死なスレ
595名無しさん必死だな:03/01/05 12:32 ID:/7zUh/MP
>>1
当たり前。
PS2はソフトが売れない。
596名無しさん必死だな:03/01/13 01:43 ID:EwAMwiC4
欲しいソフトないもんな。
597名無しさん必死だな:03/01/13 05:19 ID:Awftksef
もっとソフトを安くしろよ、どこよりもサービスしろよ、がめついんだよ
お客様にちゃんと還元しろ、一番儲けてんだったら。
598名無しさん必死だな:03/01/22 03:58 ID:CkmrLYPe
任天堂は商売も王者
599名無しさん必死だな:03/01/28 15:53 ID:WQm1ZZow
ソフト売上げ1000万本達成、おめでとうございます。
600+fcDEXGB:03/01/29 12:06 ID:E2A3WKNp
age
601名無しさん必死だな:03/02/04 12:41 ID:sZ+rqv0E
  
602あぼーん:あぼーん
あぼーん
603あぼーん:あぼーん
あぼーん
604名無しさん必死だな:03/02/17 05:15 ID:v6i/2frM
まあ当然の結果かと。 
605777:03/02/17 06:24 ID:DDLkO6Sy
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html







606名無しさん必死だな :03/02/17 06:51 ID:din8QZLO
さあ9xQpHLMaさん今日もSCEの為にがんばってください
607名無しさん必死だな:03/02/17 07:01 ID:FLHsyILW
:v6i/2frMもなんか朝からいろんなスレあげて大変だな
608名無しさん必死だな:03/02/17 08:15 ID:XLe4Giyf
我等が将、こてはんまん 
我等が将、こてはんまん
我等が将、こてはんまん 
我等が将、こてはんまん
我等が将、こてはんまん
609名無しさん必死だな:03/02/18 17:17 ID:3Ljq2v0I
★2002年国内ソフト販売本数メーカー別ランキング(ファミ通+推定)★

1位 任天堂 1144万6115(824万8353)本
2位 コナミ 668万0399本
3位 バンダイ 433万6119本
4位 カプコン 404万3495本
5位 SCE 298万1088本
6位 セガ 297万7289本
7位 ナムコ 259万0084本
8位 スクウェア 251万3601本
9位 コーエー 212万7405本
10位 エニックス 191万1334本

任天堂の圧勝ッ!!!     
610名無しさん必死だな:03/02/22 09:00 ID:ExuJP4Mr
利益じゃ勝てん。
611名無しさん必死だな:03/02/23 22:52 ID:6Gt/gcj0
出川スレあげ
612名無しさん必死だな:03/02/23 22:54 ID:tRk7s9HH
結論として任天堂はカス企業、MSは神、と。
613名無しさん必死だな:03/02/24 07:14 ID:/GPDC8JZ
>>612
出川必死だな(藁
614名無しさん必死だな:03/02/24 07:51 ID:pp7vdp0J
>日経の優良企業ランキング、02年度版が出ましたな。
>任天堂は47位。相変わらず収益で高評価のようで。
>サミーが13位、ソニーが16位だからまたゲハでは煽られるのかな。

任天堂1位じゃなかったの? (´・ω・`)
615( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/02/24 07:54 ID:4hDzoFcL
何処の書き込み?
616名無しさん必死だな:03/02/24 07:57 ID:pp7vdp0J
任天堂板
http://jbbs.shitaraba.com/game/1335/
ここの総合スレの107番 
617( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/02/24 07:59 ID:4hDzoFcL
http://www.nikkei.co.jp/report/02casma1.html

02年度版って何回も出すものなのかな?
618名無しさん必死だな:03/02/24 08:11 ID:hPx/9m0p
サミー>>ソニー>>>>>>任天堂ですか
619名無しさん必死だな:03/02/24 08:18 ID:hPx/9m0p
どうでもいいがスマデラはいい加減世界出荷300万は達成したと思うが??
アンチさん認めて下さいよ。
620名無しさん必死だな:03/02/24 08:23 ID:pp7vdp0J
『明日ソニーがゲーム事業で負けるかもしれない。独り勝ちの時代は終わった』
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2545/01.jpg
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2545/02.jpg
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2545/03.jpg
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2545/04.jpg


m9(`・ω・´) 組長が語るんだから間違い無い!
621名無しさん必死だな:03/02/24 08:27 ID:hPx/9m0p
山内は正直すっこんでろと思う。
622( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/02/24 08:28 ID:4hDzoFcL
キャプるならもうちょっと画質の良いデジカメで取ってくれれば良いのに。
623名無しさん必死だな:03/02/24 08:29 ID:pp7vdp0J
組長がベラベラ喋るからますます岩っちが大変そうですね。
624名無しさん必死だな:03/02/24 08:35 ID:jghKmAOG
「かもしれない」・・・か。
妊娠と同じレベルだね。
625名無しさん必死だな:03/02/24 08:38 ID:VXiFXW/D
次勝つとしたら、どう考えてもMSだろう。
勢いと支えが違いすぎる。
626名無しさん必死だな:03/02/24 08:40 ID:pp7vdp0J
確かにMS勝利の可能性の方が高いですな。
国内では悲惨でも海外で着々と力付けてきてるみたいですし
627( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/02/24 08:47 ID:4hDzoFcL
>勝ち組み同士が競り合えば、勝ったからと言ってある企業だけが独り勝ちするとは考えにくい

裏を返せば、GCと箱の負け組み同士で競り合った場合、
負けたからと言って、あるハード(GC)だけが独り負けするとは考え難い
って事ですね。
628名無しさん必死だな:03/02/24 08:48 ID:hQOo0/3G
任天堂が今年中に、
まったく違う形で、中国進出・・・。謎

コピー問題を解決するには、
ネットか?
629名無しさん必死だな:03/02/24 08:54 ID:pp7vdp0J
>>628
とりあえず任天堂さんにんは中国のエミュサイトにGBAの新作ソフトが(JAP・USE・EU版問わず)
日本発売前に全て出回ってる状況を何とかして頂かないと・・・・・
630名無しさん必死だな:03/02/24 08:59 ID:hQOo0/3G
>>629
エミュをダウンロードし終わったら、
任天堂にURLを通報してやれよ
631( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/02/24 09:05 ID:4hDzoFcL
中国はそういった法整備が進んで無いのかな?
日本、中国共にベルヌ条約とかWIPOのに署名してるんだから
取り締まってくれてもよさそうですけどね。
632名無しさん必死だな:03/02/25 09:04 ID:UqleSs6a
なんでエミュって野放しになってんだろうね。
結構損害出てると思うけど。
633名無しさん必死だな:03/02/25 10:10 ID:zWeuKwjx
今年から、GCとGBAを中国で発売。
エミュやコピーが懸念されるが、
中国がWTOに加盟して、取り締まりが強化される事から、
今年中に中国市場へ投入。
634名無しさん必死だな:03/02/25 14:42 ID:UFbQ1lED
age
635名無しさん必死だな:03/03/05 10:41 ID:/c8VGOXP
>>1
ハンドル名とスレのテーマに爆笑しました
636名無しさん必死だな:03/03/05 13:42 ID:RrHkOGY0
 
637名無しさん必死だな:03/03/05 14:11 ID:V2WYJRs5
それにしても、任天堂信者ってPSに負けてから、
任天堂の経済体質しか言わなくなったな…
何故世間はPSを選択したのかもっと真面目に考えたら良かろうに。
相変わらず任天堂信者は選民思想が抜けないな。
どうあれシェアを取れないのは任天堂自身の所為だ。
仕方無しにWindows使っているといった例と違って、
ゲームは純粋に嗜好品なんだから言い訳は通らないぞ。
SCEを一生懸命貶して不買工作してもよけい惨めになるだけだぞ。
ヤフーのPS2掲示板を荒らしている連中もそうだが、
不買工作を展開すると言うことは任天堂の商品には自信がないと
信者自ら証明しているようなものだ。
638名無しさん必死だな:03/03/05 14:18 ID:jIloBz/Y
>>637
貴方の言ってることは最もだが、一般の常識が通らないのが2chであり、
ゲーハー板に生息している真性の任天堂信者もまた然りでありますね。
まぁ確かに売り上げに関してはソフトは黒字、GCも国内では黒字だけど、
それ以外に見るべきものがほとんどないのも確か。過去のタイトルの
アレンジばかりしか作らず、新ジャンルの開拓もせず、ただ保守的にしか
なってないGCに一般人は魅力を感じないでしょうね。逆にGBAは一般人
にもゲーマーにも支持されてるから、一概に任天堂の全てがダメという
訳ではないんですけどね、まぁ真性にはまともな日本語は通じない訳ですな。
639名無しさん必死だな:03/03/05 14:25 ID:3rr07QWt
1 名前: ( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ 投稿日: 02/05/31 20:12 ID:wBr7XXdk

すげぇ長寿スレ。
640名無しさん必死だな:03/03/05 14:53 ID:nVtXz27S
過去全てのパクリ元だった任天堂が今になって新ジャンルを
作り出せないからって八つ当たりするのはやめてくれ。
新ジャンルなら自社で開拓してくれ。
641名無しさん必死だな:03/03/05 23:31 ID:V2WYJRs5
>>638
ヤフーPS2掲示板の任天堂信者も常識が通じないようですね。
荒らしたってよけい反感を買うだけで、
「それじゃGC買うか」なんて絶対にならないのに。

それに、任天堂信者には企業収益は何の自慢にならない事に早く気づいて欲しい。
単に貯め込むだけで投資しないと言うのも経営としては問題有るぞ。
利益の多寡は多ければいいという単純な話でもない。
642名無しさん必死だな:03/03/09 21:43 ID:RlDcYw2k
ストレスでまん毛をむしり取ってる・・・って
あーた田中真紀子はトリじゃ無いんだから!!
643名無しさん必死だな:03/03/13 14:17 ID:sYq8IonV
あげ
644名無しさん必死だな:03/03/15 05:06 ID:GUyjC5pV
ストレスでまん毛をむしり取ってる・・・って
あーた田中真紀子はトリじゃ無いんだから!!
645名無しさん必死だな:03/03/17 01:51 ID:/k7CYy0R
ストレスでまん毛をむしり取ってる・・・って
あーた田中真紀子はトリじゃ無いんだから!!
646名無しさん必死だな:03/03/19 16:16 ID:zWC9d2wN
マリカーはダブルミリオン逝きそう
FF]−2はダブルミリオン無理そう        
647名無しさん必死だな:03/03/19 16:26 ID:GIRNvr15
64マリカーやってGCマリカーがミリオンいくと思う奴は皆無。つまらんにもほどがアル。
648名無しさん必死だな:03/03/19 16:34 ID:ZaYueY/v
皆無と言った以上、
一人でもいればその意見は否定されるな
649名無しさん必死だな:03/03/19 16:40 ID:5ITZj0IU
上半期実績

SCE
売上高 4036億円
営業利益 274億円

任天堂
売上高 2080億円
営業利益 279億円

高収益過ぎるぞ!どれだけ儲ける気だ任天堂!
650名無しさん必死だな:03/03/21 19:47 ID:YwSu/XkI
勝手だろうが。
651ピクミンのエロ画像:03/03/23 21:34 ID:pD/7AimF
652名無しさん必死だな:03/03/23 21:48 ID:PKSVW15A
四画の株買いすぎたクタ。
653痴漢:03/03/30 20:27 ID:ghsPcBSX
ストレスでまん毛をむしり取ってる・・・って
あーた田中真紀子はトリじゃ無いんだから!!


654名無しさん瀕死だな:03/04/05 16:51 ID:qm6/ssE0
任天堂は商売うまいなぁ
655名無しさん必死だな:03/04/05 20:02 ID:usGDKkvL
関西だからね。
656名無しさん必死だな:03/04/05 20:07 ID:JkvrxPoH
マリカーがダブルミリオンとは・・・
いい加減ネタレスはやめれ

100万ちょい超えくらいだろう。10-2には到底勝てない。
無双3にもやや劣るかな?
657名無しさん必死だな:03/04/06 02:36 ID:isB5hw3o
doudesyoune,
mkl
658名無しさん必死だな:03/04/06 02:44 ID:YzlrYb7A
なんか裏を返せばがめついだけのような気がしてきた...
659名無しさん必死だな:03/04/06 11:26 ID:SPfG3kmF
SCEのほうががめついよ。
儲かってないけど。
660名無しさん必死だな:03/04/10 23:52 ID:gx7BafJw
ほんとほんと。
661名無しさん必死だな:03/04/10 23:56 ID:6Xnk+oyf
■を救済した時のお金? あれも損益ですよね?
662( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/11 03:25 ID:xdIts2nQ
あれは第三者割り当てで株を買っただけなのでSCEIにとっては別に損益ってわけでもないんじゃないかな。
663名無しさん必死だな:03/04/11 03:27 ID:TM4nkFV0
じゃもしかして、いまマジで…売れてないとか?
664名無しさん必死だな:03/04/11 05:02 ID:4OcXTgyg
>>638
>まぁ確かに売り上げに関してはソフトは黒字、GCも国内では黒字だけど、
>それ以外に見るべきものがほとんどないのも確か。

ソフトの売り上げと本体の売り上げが黒字ならいーじゃん。
それ以外って、他に何を見るの?
665名無しさん必死だな:03/04/11 05:38 ID:cwZc2qLq
>>664
一応、ハードの普及状態を元に
そのハードの市場ってものが形勢される訳だから
サードを抱えている以上、ハードの普及状態は重視すべきでしょ。
むしろゲーハ板的には利益よりこっちの方が重要なんじゃない。
後は、そのハード市場がどれだけ多岐に渡ったジャンルとタイトルを提供しているかも重要だわな。
それらを踏まえれば、GBAは及第点だけど、
GCに関しては>>638が言ってる様に見るべきものがほとんどないよ。

>ソフトの売り上げと本体の売り上げが黒字ならいーじゃん。
なんて方便は痛いとこ処を突かれるのが嫌で逃げているだけ。
666名無しさん必死だな:03/04/12 02:33 ID:3/6uD+Nc
ハード400万、ソフト1000万売れて
利益がでるとかいってたな>ニンテン
その辺クリアしてるのかね??
667山崎渉:03/04/19 23:12 ID:4dHUSFki
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
668山崎渉:03/04/20 06:47 ID:7rp/QvmP
(^^)
669名無しさん必死だな:03/04/27 11:39 ID:GNu7XMmC
>>665
もうこれ以上、サードはSONYを甘やかさないで
Xボックスの方へいけ…と。
670名無しさん必死だな:03/04/27 11:40 ID:GNu7XMmC
>>665
もうこれ以上、サードはSONYを甘やかさないで
Xボックスの方へいけ…… と。
671名無しさん必死だな:03/04/27 11:46 ID:7P8f7Klf
672名無しさん必死だな:03/04/27 11:47 ID:OUbNocRs
しかしこのスレって去年からなんだね。凄いや!
673名無しさん必死だな:03/04/27 21:07 ID:yrtC2E5i
今年は負けたようだな任天堂
674名無しさん必死だな:03/05/05 04:19 ID:gv7wcWzI
利益といえば任天堂なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソニーはどこか利益よりわがままな理想に走りがちになるよなwwwwwwwwwwwww
675名無しさん:03/05/07 13:54 ID:PEGjRe/h
676名無しさん:03/05/07 15:30 ID:IzcrNQ8Q
677名無しさん必死だな:03/05/08 14:59 ID:tIDpnu0M
キモイけど、現実から目をそらさないで
http://www.retecool.com/braindead/
678名無しさん必死だな:03/05/11 08:15 ID:NQk4/x3z
あれだけ売れてるのになんで利益すくないの?>SCE
不思議なんですけど・・
679名無しさん必死だな:03/05/11 08:32 ID:FlcbrgUP
次世代への投資をしてるから。
680名無しさん必死だな:03/05/11 08:37 ID:t50MwCdA
本社の赤字のカバーに消えてるから
681名無しさん必死だな:03/05/11 08:38 ID:FlcbrgUP
それはありえない。
そこまで稼いでないし、
減価償却が終わってない時点で他に回るはずが無い。
682名無しさん必死だな:03/05/16 12:46 ID:AQY1xi6a
任天堂って利益じゃ勝ってるの?
利益って一番重要ですよね
683名無しさん必死だな:03/05/27 07:51 ID:S5WzW4uM
前期はSCEのほうが多かったっぽい
684( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/28 14:00 ID:2kHQR25i
任天堂の税引き前当期利益が1133億円億円でSCEの営業利益が1127億円で
毎年、税引前当期利益が営業利益よりもやや少なく事を考えると任天堂の方が
上であった可能性も高いんじゃないかな?
営業利益では負けたけど、レア社売却で逃げ切った、みたいな感じで。
685名無しさん必死だな:03/05/31 19:38 ID:76nsqlwH
雑魚だねSCE
686名無しさん必死だな:03/05/31 19:52 ID:Ez1KxcSr
テンパイ♪
687名無しさん必死だな:03/06/09 23:36 ID:+z+OWITP
【今年も余裕の】2003年任天堂・GCソフト売上予想【売上げ圧勝!】

●マリオカートGC→100万本!   ●マリオパーティ5→65万本!
●ピクミン2→40万本!     ●どうぶつの森e+→35万本!
●ワリオワールド→25万本!   ●F-zeroGX→20万本!!
●ポケモンボックス→40万本!  ●ポケモンコロシアム→50万本!
●マリオゴルフ→40万本!    ●カービィのエアライド→40万本!
●マリオテニスGC→50万本!   ●ポケモンチャンネル→35万本!
●FFCC→40万本!        ●カスタムロボ→20万本!
 
・・と「少なく見積もって」も、「任天堂、圧勝」の構図は「確実」ですね(ププ

あ〜ああ、任天堂だけだね。面白さの「中身」と「売上げ」がきちんと
比例している、「まっとうな」会社って。今年も余裕じゃん?2位以下ヘボ(藁
688名無しさん必死だな:03/06/09 23:41 ID:qUBwc/VD
>>687 実際一つも買わんだろ。まじで外に出てみろよ。楽しいから。
689名無しさん必死だな:03/06/15 01:21 ID:pfq4j54z
2ちゃんで話題になった女子○学生(○5歳)がこのHP内のギャラリーで
何を考えているんだか、セルフのヌードを晒してます!
出川の皆さんも妊娠の皆さんも削除される前に早めに見ておいた方がいいとおもいます!

http://popup5.tok2.com/home2/miholove/
690名無しさん必死だな:03/06/22 00:23 ID:XocxT9k/
任天堂って減益でも利益1000億か。
強すぎるな。
691名無しさん必死だな:03/06/22 00:28 ID:qCZEz9FD
692名無しさん必死だな:03/06/27 00:19 ID:WWdBYwdu
減益でも1000億!!
693名無しさん必死だな:03/06/27 00:28 ID:CmOpwvpO
業界‖ メディアクリエイト、週間ハード販売ランキング(6/16-22)
21日発売のエンジョイプラスパック発売でGCの販売台数が伸びています。* 前回 今回 / 年間累計
PS2 75,500 46,900 / 1,520,200
GBASP 30,900 39,600 / 1,187,500
GC 1,500 20,900 / 307,300
GBA 7,600 9,600 / 908,100              
PS 1,000 900 / 44,800
Xbox 690 750 / 59,400
スワンクリスタル 290 450 / 23,900
694名無しさん必死だな:03/06/27 00:30 ID:fwcZbljb
任天堂は現役1000億!!
695名無しさん必死だな:03/06/27 10:37 ID:2vZi0LA+
これってさあ、ボッタクリ商法って言ってるようなもので、
ユーザーとしては喜んではいけないのでワ(ワラワラ
696名無しさん必死だな:03/06/27 10:38 ID:kvS1GD4M
国内のソフトの1/4が任天堂なんだからおかしくないんじゃないかな?
697あぼーん:あぼーん
あぼーん
698あぼーん:あぼーん
あぼーん
699あぼーん:あぼーん
あぼーん
700名無しさん必死だな:03/07/04 14:40 ID:iPgK5aOQ
利潤追求に必死になると、逆に利益を上げられないということ。
任天堂は思想がしっかりしているので売上げもついてくるということ。
701名無しさん必死だな:03/07/06 03:12 ID:QtDmN5m2
駄目駄目だなSCE
702名無しさん必死だな:03/07/06 09:38 ID:dJZy7Aao
1兆円さっさと返してやれよソニー
703名無しさん必死だな:03/07/06 22:03 ID:f4UIT6fM
SCEも駄目ならソニー本体も駄目だな

        1998年   1999年   2000年   2001年    2002年    2003年   2004年(予想)
売上高  67,610億円 68,041億円 66,866億円 73,148億円 75,782億円 74,736億円 74,000億円
営業利益 5,140億円  3,380億円  2,232億円 2,253億円  1,346億円 1,854億円 1,300億円
営業利益率   7.6%    4.9%     3.3%      3.0%      1.8%     2.5%    1.8%
704名無しさん必死だな:03/07/09 14:16 ID:JAE635Hl
負け組ソニー
705名無しさん必死だな:03/07/12 00:03 ID:uDMH7yyx
酷い落ちぶれよう。
お荷物SCEをきれ。
706名無しさん必死だな:03/07/12 00:19 ID:ioG9nqnf
ハッタリ詐欺企業糞ニー帝国の滅亡
707名無しさん必死だな:03/07/12 00:41 ID:2ZWrMjbK
自社の利益しか考えんから、
サードが去っていく・・・
まさにデータが示してるね、
周りに友人がぜんぜんいない人みたいだね
708山崎 渉:03/07/15 14:42 ID:3q2nQTgR

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
709名無しさん必死だな:03/07/15 14:47 ID:Kwgzse4H
>>707
ソニーが?
710名無しさん必死だな:03/07/17 00:43 ID:jIqkc99L
それしかねえっての。
711名無しさん必死だな:03/07/20 19:11 ID:2N28NpDg
完敗ですか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ;-―――-;、
  /彡ミミ゙゙゙゙゙゙゙゙ミミミ、
  彡//      ミ|||
  彡| _   _ ミ|||
   |' =・ゝ '・=-  ヘ
   |   |     |_ノ
   | / L )ヽ  /
    `i  _    |
    ヾ `〜`  ノ
     `ー--'' ̄
712名無しさん必死だな:03/07/20 19:25 ID:vWP1oqH5
PS2信者=SCE信者でいいの?
ただのクソゲーメーカーでしょ
サードのおかげなのに
713名無しさん必死だな:03/07/26 00:18 ID:T+k13Jbq
株 価 低 迷
 経 営 不 振
  ソ ニ ー の 明 日 は ど っ ち だ ? !
714名無しさん必死だな:03/07/26 22:41 ID:T+k13Jbq
ソニーって日本を代表する大企業でしょ?
おもちゃ会社に利益で負けたりするの?
715名無しさん必死だな:03/07/27 12:11 ID:sSE2qQGP
今年度は何か収益を上げれるようなネタがあったっけ?
VaioもPS2も去年より落ちてるんでしょ?
716名無しさん必死だな:03/07/27 12:20 ID:hLpW4OPJ
クリオネとかいう新ブランド設立でソニー本体に止めをさす予定です
717名無しさん必死だな:03/07/29 19:02 ID:XMl+2dz7
  ソニー、25・28・32型カラーテレビ計34万台をリコール

 [東京 29日 ロイター] ソニー<6758.T>は、25型、28型、32型のカラーテレビ10機種合わせて34万台について、リコール(無償での点検・修理)を実施すると発表した。
 同社によると、コストは約18億円にのぼる。
 対象になるのは、1998年1月から99年6月にかけて日本国内で製造・販売した製品。視聴中に電源が切れ、部品がこげて煙・異臭が発生する可能性がある、という。(ロイター)
718名無しさん必死だな:03/07/29 22:37 ID:OBX3kBlG
リコールでまた赤字だね。18億だめぽ
719名無しさん必死だな:03/07/31 04:23 ID:LZP44Oso
18億だめぽ
720名無しさん必死だな:03/07/31 22:17 ID:ObL/2wth
 【新聞ウォッチ】ソニー、三菱自工、本業回復に危うさ浮き彫り

ソニーが発表した今年度4〜6月期連結決算によると、売上高が前年同期比6.9%減の
1兆6038億円、本業のもうけを示す営業利益が67.9%減の167億円、さらに純利益は
98%減の10億円にとどまった。日経が1面準トップで掲載したほか、きょうの各紙が
経済面に「三菱自動車最終赤字800億円」(毎日)という下方修正記事とセットで
大きく取り上げている。
三菱は販売不振に加え米国でのローン貸し倒れが増加。ソニーの大幅な減収減益は、
主力のエレクトロニクス製品の不振が依然として続いているため。なかでもソニーは
「ソニーショック」の発端となった1〜3月決算の営業赤字から黒字に転換したものの、
回復のメドはたっていない。

最近ではパソコンや携帯電話などの不具合の製品も目立っており、モノづくり
よりもイメージづくりを優先してきたブランド神話の崩壊は4〜6月期の決算数
字でも浮き彫りになった。
http://autoascii.jp/issue/2003/0725/article52689_1.html
721名無しさん必死だな:03/08/02 18:43 ID:C27JejPM
赤字会社さらしあげ。
722あぼーん:あぼーん
あぼーん
723名無しさん必死だな:03/08/09 14:32 ID:lHxA2754
 うえ〜ん、ソニーが潰れちゃうよ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ;-―――-;、
  /彡ミミ゙゙゙゙゙゙゙゙ミミミ、
  彡//      ミ|||
  彡| _   _ ミ|||
   |' =・ゝ '・=-  ヘ
   |   |     |_ノ
   | / L )ヽ  /
    `i  _    |
    ヾ `〜`  ノ
     `ー--'' ̄
724名無しさん必死だな:03/08/09 20:32 ID:lHxA2754
潰れるでしょうね
725あぼーん:あぼーん
あぼーん
726名無しさん必死だな:03/08/10 15:08 ID:lFdpxwlp
■■■王者任天堂、SCEに圧勝■■■

第1四半期決算
任天堂:営業利益72.45億円
SCE:営業利益18億円(31.6%減)

■■■王者任天堂、ソニーにも圧勝■■■

第1四半期決算
任天堂:純利益114億円
ソニー:純利益 11億円(98%減)
727名無しさん必死だな:03/08/16 21:28 ID:6r/9bo6m
任天堂は昨年同期の利益がほぼ0と予測されていたみたいですね。
GCの出荷が少なくなったのも一因なのかしら。
728名無しさん必死だな:03/08/19 03:45 ID:zquQKn6p


>>726



おお
729名無しさん必死だな:03/08/19 03:55 ID:Iz5D5yVU
730名無しさん必死だな:03/09/01 18:23 ID:mXRJlopn
731名無しさん必死だな:03/09/01 19:27 ID:ic8JzxJH
運も実力の内?
2003/ 9/ 1 17:36
メッセージ: 72042 / 72042

投稿者: mushagod
ひと昔前、勝ち組みソニーと言われていた時代が懐かしい。

当時、いろいろな雑誌で特集が組まれ、ソニーの偉いさんのコメントで「運も実力の
うち」というのがあった。

もしかしたら、この会社は運だけで這い上がってきた会社かもしれない。
現在は確実に貧乏神に取りつかれているぜ。

5月からの大相場の中、ほとんどの含み損がプラスになった俺にとっては、この糞株
ソニーだけが足手まといだ。

なんでもいいから株価あがってくれ。


732名無しさん必死だな:03/09/01 19:30 ID:ic8JzxJH
山内語録

運を実力だと錯覚するということは、これほど愚かなことはないんです。経営者として
ね。ところが、人間ですからついつい運の存在を無視して「俺の力だ。俺のやり方が良
かったんだ」と言いたいんですわ、人というものはね。それは駄目。
733名無しさん必死だな:03/09/12 00:48 ID:h36L721H
まだあったんだここ。
734名無しさん:03/09/29 00:33 ID:SZgsjoq9
っていうかね、ゲーム機はもう買ってないんですよ。
DVDは専用機、ゲームはPCでたまにやる程度ですし。
PS2も、最早余程のゲーム好きしか買ってないんじゃないでしょうか。
GCやXBOXに至っては、ゲームオタクぐらいしか手を出さないと思われます。
それを複数所持していると言うのは、正直異常だといわざるを得ません。
735名無しさん必死だな:03/10/06 01:02 ID:dt6KZor6
今期は逆転されちまったなぁ〜
736名無しさん必死だな:03/10/23 18:46 ID:v/0KD43V
減益、減益。
737名無しさん必死だな:03/10/23 19:06 ID:MYN57Bt1
出川は低脳なので言い分けさえも書けない
738名無しさん必死だな:03/12/07 02:09 ID:IxTg2UPK
       彡出川川三三三ミ〜
      出|川 / 臭 \|〜
      川出  ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      出川     3  ヽ〜< ちくしょ〜そにーをなめんじゃね〜
      川出  ∴) A(∴)〜  \____________
      出川     U  /〜   ハァハァ  ___
    _;出川     ダッラ〜   .    |  |   |\_
  /  川川   __/        . |  |   | |  |\
 /    /     | |              |  |   | |  |::::|
(    (   ◎  / \_          .|  |   | |  |::::|
 \   \   /\    ̄ ̄\     |  |   | |  |::::|
  /:\   \  ドピュ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ___  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \   (__3。 ;。 ̄ ̄| ________ |
739名無しさん必死だな:03/12/19 15:04 ID:KSkDDXHY
器用貧乏だねソニーって。
740名無しさん必死だな:03/12/19 19:39 ID:W8XvMDnN
器用でもないだろ。
741名無しさん必死だな:03/12/19 19:42 ID:0/UWHOno
器用と言っても
エスパー伊藤の部類なんだろうな
742名無しさん必死だな:04/01/04 08:32 ID:ATRzyBfr
ソニー(SCE)っていまも利益すくないってマジ?
743名無しさん必死だな:04/01/25 05:33 ID:TuWr4Fry
勝ちイメージでハードは売れてるけど、ソフトはそれほど売れてない。
一番の問題は、デジキューブによる空売り。
744名無しさん必死だな:04/01/25 07:33 ID:Akuxze3y
[ デジキューブ破産で狂った自動出荷終焉 ]
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GA&action=m&board=1834927&tid=a5ga58a5ada5ea1bca5vgkbbbaa4g68a4ca4bfbcabf0bdp2ybdaadfa&sid=1834927&mid=1&type=date&first=1

[ 明るみに出たスクウェア広報部の実態 ]
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GA&action=m&board=1834927&tid=a5ga58a5ada5ea1bca5vgkbbbaa4g68a4ca4bfbcabf0bdp2ybdaadfa&sid=1834927&mid=2

[ 2チャンネルが買収されている証拠 ]
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GA&action=m&board=1834927&tid=a5ga58a5ada5ea1bca5vgkbbbaa4g68a4ca4bfbcabf0bdp2ybdaadfa&sid=1834927&mid=3

つまり、儲かりもしない、売れもしないゲームソフトをメーカー
(救え煮)から買い続け、救え煮本体の損失を軽減させていたということ。
FFについても出荷本数は、自動出荷といって過剰に出荷していた訳で。
電撃オンラインのランキングから「推定売上げ本数」の表記が消えたのも
タイミング的にみて、デジキューブ自己破産が絡んでるのは間違いない。
745名無しさん必死だな:04/01/25 07:39 ID:nJIpYJCL
>>744

ひえ〜・・・

いままで見たこの業界のニュースのなかで
もっとも腹黒いね・・・

スクウェアエニックスって単なる金の亡者?
746名無しさん必死だな:04/01/25 23:15 ID:TbsKaDGQ
マスターからの不良品も出まくってるのに
一度も回収したことない救え煮。
ドラクエ7フリーズ、FF8フリーズ、11サーバダウン

デジ曰く、
「その場合でもマスターからの不良品ではないので購入者には納得していただく。」

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010507/yamaha.htmを引き合いに出したわけだが
ヤマハは0.013秒のLR音ズレを不良と認識したのに、デジキューブは不良と認識しないのか、
と責めた。
「返品は受け付けられないと言うが、デジキューブは売った後は知らん顔なのか?」
「オーディオマニアが音質が悪いと言っているのではなく、客観的にサントラとして成り立っていないんだ」
とも言った、、、、のだが、この後デジ側の人間が返答に窮したのかだまり気味になってしまい、
いらついて「こんな対応だとデジキューブさんの評判も落ちますよ」

http://nohohon-na.s22.xrea.com/file/20030516/soundtrack.html
747ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :04/02/11 10:56 ID:6+8rjOUh
747
748金の脳と銀の脳:04/02/19 15:57 ID:LA23ZlSX
やはり任天堂>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>SCEだな。
749名無しさん必死だな:04/03/11 12:49 ID:ugHq0a7Q
百済木健を筆頭とするチョン企業に日本人が負けて堪るか。
韓国人はサル以下
750名無しさん必死だな:04/03/11 13:07 ID:GVMRBS9U
唐突だな
751名無しさん必死だな:04/03/13 13:46 ID:+oVjT1nO
そうですね。
752名無しさん必死だな:04/03/24 15:51 ID:dr3s0YDf
うんこ。
753名無しさん必死だな:04/03/24 15:56 ID:AfflEt1a
2ちゃんねる用あpろだ
http://shogi24.s56.xrea.com/uploader/upload.cgi
754名無しさん必死だな:04/04/10 22:07 ID:wW2kW1OS
ゲーム業界で任天堂だけがずっと利益をあげているって本当なの?
そりゃ貯金も増えるはずだぁ・・・
755名無しさん必死だな:04/04/16 19:03 ID:/cs2Q4J/
予想より減益でも利益が出る任天堂

そりゃすごい儲けるはずだわ
756名無しさん必死だな:04/04/23 09:52 ID:sFUWIi8+
なんでSCEは儲かんないの?
757名無しさん必死だな:04/04/23 11:33 ID:BVPVzvBc
任天堂は借金ではソニーに負けているよ。任天堂無借金ソニー1兆4000億。
758名無しさん必死だな:04/04/23 11:35 ID:zm8QYQxJ
ソフトが売れないから
すぐに安易にパクリに走るからブランドが付かない。
よってゲームメーカーにとって収益の柱であるゲームそのものが売れない。

マリオーパーティー→ガチャろく
マリオパーティー→クラッシュバンディクーカーニバル
マリオカート→クラッシュバンディクーレーシング
ゼルダの伝説→デュアルハーツ
ゼルダの伝説→ジャク&ダクスター
GTA→ゲッタウェイ
759名無しさん必死だな:04/05/07 21:52 ID:+DTwBTQi
ソニーはチョソに技術と金を流しすぎ。
760名無しさん必死だな:04/05/07 22:16 ID:A3Qpo1lD
ソニーの98年〜04年の営業利益合計が1兆7505億
昨年03年度、1年間の負債が1兆4000億円、長期負債トータルは4兆円の見通し。

事実:半年で短期借入金が1200億円, 1年で2000億円増えている。
その他1年以内に決済しないといけない負債は半年で4000億円増えている。
長期負債も1年で4200億円、半年で1400億円増えている。
で、さらに2500億円の転換社債。
下期は長期負債がさらに2500億、長期負債トータルは多分4兆円になる見通し。

右肩下がりの先細り利益、右肩上がりの膨張する借金、
納期間に合わせ未完成品販売、巨額半導体投資体質では返せそうにありません。

ソニーとSCEの経営は別と言われる方がおられますが、
散々「ゲーム事業がソニーの要」であると言う記事やニュース、
「ゲーム事業不振でソニーの経営不振に」というのは見ているはずなのですが。
PS3でPS2並に成功しても借金は返せませんし、その頃にはまた借金は膨張し続けていきます。
ソニー、そしてSCEは既に潰れる為だけに経営を続けているといっていいでしょう。
761金の脳と銀の脳:04/05/08 13:08 ID:k8BEp0lk
SCEなどゲーム業界必要ない
ゲーム業界は任天堂だけでいい
何が王者SCEだ
そんなのオレなんか信じるもんか
そんな言い方あるもんか
SCEなんか必要あるもんか
今のゲーム業界だめになったのもSCEのせいだ
SCEはゲーム文化を壊したことを全面的に認め
この場で謝罪せよ
762名無しさん必死だな:04/05/24 04:06 ID:7KmbUwfn
利益の出ない商売やってるからソニーショックとか起こっちゃうんだよなー
任天堂だけじゃん、きちんと儲けてるの
763名無しさん必死だな:04/05/24 04:12 ID:j6armRsx
ソニーはゲームで儲けた金を別のところへ投資しちゃうからね。
客にとっても、いい迷惑だ。

ため込むだけの任天堂も似たようなもんだがな。
764名無しさん必死だな:04/05/24 05:08 ID:/21vLzSl
あげてみた
765名無しさん必死だな:04/05/24 05:51 ID:FF/zb1nA
>>763
溜め込むことで、余裕をもって開発ができる

いいゲームができる
766名無しさん必死だな:04/05/24 08:31 ID:0fTVL1jO
まあまあ SCEも最初のころは、よかったじゃん
アークザラッドとか、みんな遊んでたし
キングスフィールドも面白ろかったなあ
767名無しさん必死だな:04/05/24 09:21 ID:NFcMnCXN
売り上げ倍あって利益で負けてるのかよ。
まさにニンテンドウはゲーム業界のトヨタだな
768名無しさん必死だな:04/05/24 12:30 ID:S7w76310
2年前の話かよ
769名無しさん必死だな:04/06/14 02:20 ID:S3n7vkCH
20年前に比べて業界と呼ばれるほど大きくしてくれたわけだ
次は君たち若者の番だよ しっかり救ってやってくれ
やってみたら?お客様から作り手への挑戦
770( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/06/15 14:12 ID:O4zlxjyd
だべ
771名無しさん必死だな:04/06/15 14:18 ID:ghSRdbpt
>>765
焼き直ししかしてねーけどな。キャラ便りの
772名無しさん必死だな:04/07/07 12:51 ID:aKxq3P3b
>>769
大きくするときが面白いんだよ。
もうどうがんばっても萎むだけ。
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:14 ID:EE7CGQsH
ゲーム業界で安定的に任天堂を上げているメーカーって任天堂だけだしな
なぜかハードで圧勝してるSCEより任天堂のほうが利益が多い年が多い
774名無しさん必死だな:04/07/29 17:32 ID:1p/yHKf+
痴漢必死だな
775名無しさん必死だな:04/07/29 17:35 ID:53BbB6UE
>>726
なんか勝負あったな。少なくとも現時点では
776名無しさん必死だな:04/07/29 17:41 ID:NtPLBv8i
最高のシナリオ
SCE(ソニー)ゲーム業界撤退
セガハード事業復帰
任天堂次世代機発売
NEC-HE復活 コア構想2マシン、PC-FX Engine発売。すべてのギャルゲはここに集まる
777名無しさん必死だな:04/08/04 03:00 ID:TIhG+oQO
保守age
778名無しさん必死だな:04/08/05 00:56 ID:VmWuxpE5
2002年のすれがまだそんざいすることがおどろき
779名無しさん必死だな:04/08/06 21:04 ID:HV9Idqgb
ということは2002年から負け続けてきたってことか?
780名無しさん必死だな:04/08/08 01:14 ID:MQq6n7WS
そういうこと
781名無しさん必死だな:04/08/08 01:51 ID:nbpZY9Jn
なんで企業が儲けてよろこんでんの?
消費者がしぼられてるってことじゃん。
利益還元してほしいなぁ。
782名無しさん必死だな:04/08/08 13:46 ID:AR+xs9Qf
5800円〜3800円のソフト作ってる任天堂に絞られてるって感じたことはないなぁ。
ピクミン2が5800円だったのにはサービスしすぎじゃない?って思ったりした。
ポケモンは3800円だし。

安いとは言わないけど、高くは無いよね。
783名無しさん必死だな:04/09/08 12:45 ID:uSucDI8o
まあね。
784名無しさん必死だな:04/09/25 23:42:06 ID:gXt1d92u
どうしてこうソニーって赤字出てんだろ。
785名無しさん必死だな:04/09/30 10:46:14 ID:B9LxgiXx
       彡出川川三三三ミ〜
      出|川 / 臭 \|〜
      川出  ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      出川     3  ヽ〜< ちくしょ〜そにーをなめんじゃね〜
      川出  ∴) A(∴)〜  \____________
      出川     U  /〜   ハァハァ  ___
    _;出川     ダッラ〜   .    |  |   |\_
  /  川川   __/        . |  |   | |  |\
 /    /     | |              |  |   | |  |::::|
(    (   ◎  / \_          .|  |   | |  |::::|
 \   \   /\    ̄ ̄\     |  |   | |  |::::|
  /:\   \  ドピュ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ___  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \   (__3。 ;。 ̄ ̄| ________ |
786名無しさん必死だな:04/09/30 10:48:00 ID:007LVi9r
787名無しさん必死だな:04/10/01 00:47:05 ID:XcmX4Jwy
2年前から変わってないな。
いや、むしろ悪化してるな。
そして今年の年末で、さらに悪化するんだな。
788名無しさん必死だな:04/10/10 21:46:20 ID:q2lRMKAj
良くはならないね。
789名無しさん必死だな:04/10/13 16:20:40 ID:b0rtBuvX
まあんうぇ
790名無しさん必死だな:04/10/20 19:00:28 ID:76ZE3e6O
利益の差は開くばかり。
791名無しさん必死だな:04/10/30 13:13:44 ID:r0VL/LAN
出川のうた(オヨネコぶーにゃんED替え歌)

ギャルゲ買おう ボッキした
オナニーするならアレがいい
キショイと言われても オナる事だけ天才じゃい
ほとんどブタ でもヒト
ほとんどダメ でもヒト
生きていかなきゃならないの?

顔マズイ 品が無い
じっくり鏡を見られない
踏まれても蹴られても どうせ俺ってキモヲタじゃい
ほとんどブタ でもヒト
ほとんどゴミ でもヒト
今日も2chを荒らします
792名無しさん必死だな:04/11/01 22:26:44 ID:lrcUfeDU
どうでもいいけどこのスレ、2002年かよ・・・w

今年はもっと利益に差がでてるらしいね。
やっぱ次世代機開発が苦しいのかSCE
793名無しさん必死だな:04/11/08 21:52:34 ID:SjEoJ2Mf
PSが絶好調だったときはソニーも利益で勝ててたんだろうか。
794名無しさん必死だな:04/11/10 19:31:52 ID:eDhgokzA
>>793
1回くらいしか勝ったこと無かったんじゃないっけ?
795名無しさん必死だな:04/11/10 19:35:51 ID:+LO05urR
任天堂ぼったくりすぎ。
それを喜ぶ馬鹿な妊娠。
796名無しさん必死だな:04/11/10 19:46:21 ID:eDhgokzA
>>795
経済について勉強してこい。
797名無しさん必死だな:04/11/11 13:50:03 ID:6hHHM+bz
TGSでスクエニが販売本数では負けるけど売上げ高では一番です
とか言ってたけど、こういうのをぼったくりと言うんではないのかな?

まあそれを薄利多売する悪徳商法だとか言い張る奴もいたし
ホント世界は広いわ。
798名無しさん必死だな:04/11/21 14:27:32 ID:rYneTngH
う〜ん…。
799名無しさん必死だな:04/11/21 14:29:46 ID:oz2YcUWs
PSPて2マンでも赤字じゃないのに、当初3マンで出そうとしてたんでしょ?
ボッタクリじゃないのそれ。DSが食い止めたけど
800名無しさん必死だな:04/11/21 14:36:22 ID:/a629T4a
赤字といったり赤字じゃないといったり大変ですね
801名無しさん必死だな:04/11/25 11:59:44 ID:/iPtYkJi
守銭奴
802名無しさん必死だな:04/11/25 20:50:16 ID:eBQ/MyqH
でどうよ?
803名無しさん必死だな:04/11/25 20:51:30 ID:kOyg/JgN
あれ赤字じゃないのか?
804名無しさん必死だな:04/11/25 20:51:58 ID:8P2OIReK
>>795
ソニー社員さんよ、いくらなんでも滅茶苦茶言いすぎ。
805名無しさん必死だな:04/12/14 22:29:15 ID:23IVraxQ
ただの出川でしょ。
少なくとも社会経験あるならあんな馬鹿なこと言わないと思う。
806名無しさん必死だな:04/12/14 22:31:33 ID:BRXglVWS
ってゆうか>795は出川のふりをした妊娠じゃないのか?
807名無しさん必死だな:04/12/25 17:19:55 ID:Gqc/hDP6
出○でしょう。
もっと素直になれよ。
808名無しさん必死だな:04/12/25 23:30:01 ID:Rm6Ieb98
>795
まあ、たしかに色違い戦略などは・・・詐欺に近いな。
エヴァンゲーリオンの映画のような雰囲気が漂ってるよ。

どんどん取れるところから金を取ろうとるする雰囲気がね。

恐いね。

同じようなゲームをキャラクター変えてだすとかね。
809名無しさん必死だな:04/12/26 02:04:43 ID:rQBWNV2M
何やってるんだ?ソニーは・・・
最近、立て続けにダメダメだな。
日本経済のために赤字でPSA部品でも作ってください!!
810名無しさん必死だな:04/12/26 02:05:29 ID:vcorLFQo
     __|、__   ,|
    / | l  ∧\l |
  /   \\iYl// 
  /    /ニニVニニゝ
 /   /∵∴∵∴∵|
 |  ./∴∴,(・)(・)∴|ゝ
/  /____/ ○、_|
 ̄| ∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ∵ |   __|__ |  < 任天堂の棚は少ないでー
/| \|   \_/ /   |   
                \________
811名無しさん必死だな:04/12/26 02:07:08 ID:EnbOqMRo
SCEが王者なのはPS2のシェアだけでしょ
利益は任天堂に遙かに及ばないし
そのPS2だって自社の力じゃなくDQやFF等
サードのおかげ
812名無しさん必死だな:04/12/26 02:12:00 ID:rQBWNV2M
何やってるんだ?ソニーは・・・
最近、立て続けにダメダメだな。
日本経済のために赤字でPSP部品でも作ってください!!
813名無しさん必死だな:04/12/26 02:13:41 ID:dBZRn7A3
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < GBAの棚は多いでー
   \|   \_/ /  \____
     \____/
814名無しさん必死だな:04/12/26 02:17:01 ID:vcorLFQo
     __|、__   ,|
    / | l  ∧\l |
  /   \\iYl// 
  /    /ニニVニニゝ
 /   /∵∴∵∴∵|
 |  ./∴∴,(・)(・)∴|ゝ
/  /____/ ○、_|
 ̄| ∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ∵ |   __|__ |  < 任天堂はやる気がないなら据え置き撤退しろや
/| \|   \_/ /   |   
                \________
815名無しさん必死だな:04/12/26 07:22:32 ID:QCcj6fVQ
GKマジうざいな。妊娠も同じくらいうざいけど。
816名無しさん必死だな:04/12/27 02:07:14 ID:VKX87GjK
利益じゃ一度も勝てたこと無いんでね?
817名無しさん必死だな:05/01/14 12:31:20 ID:Z5gZWPkF
嫌韓の任天堂と親韓のソニーでここまで差が付くもんか。
法則だね。
818名無しさん必死だな:05/01/27 16:48:54 ID:o0MX1r4r
出川今年も脂肪age
819名無しさん必死だな:05/01/27 16:51:25 ID:o0MX1r4r
age
820名無しさん必死だな:05/01/27 18:49:32 ID:w+7916Tp
http://www.quiter.jp/news/180/002827.html
-      売上高            営業利益
ゲーム 11億9600万円(-25.8%)  → 0(-) ←
     16億1300万円        2200万円

もうやめたら?
821名無しさん必死だな:05/01/27 21:01:47 ID:+uVatGGx
今年も恒例あげ
822名無しさん必死だな:05/01/28 17:31:52 ID:7OcrjhbT
>>761
任天堂だったら何時までもゲームは子供の物。
玩具のままで良いという文化なら破壊された方が増し。
823名無しさん必死だな:05/02/04 15:17:19 ID:JDGOCKqp
そうやってソニー信仰するだけがアイデンティティなんだね
何一つ正しくないのに。
824名無しさん必死だな:05/02/04 18:31:28 ID:811hJsz8
>>822
ソニー信者きもい。ゲーム業界の中の人のこと考えなよ
825名無しさん必死だな:05/02/05 06:52:28 ID:WdrcWJbO
ただゲームやってる年齢層が上がっただけで
ハードメーカーは関係ない。
826名無しさん必死だな:05/02/06 05:10:50 ID:BdSpjod4
ちなみに去年のQ4は70億円の赤字、今年は更に・・・
827名無しさん必死だな:05/02/07 08:59:17 ID:3+4zeEsf
>>824
任天堂支持なら業界の中の人の事を
考えた事になるって言うのは任天堂信者だけ。
828名無しさん必死だな:05/02/07 09:10:33 ID:3+4zeEsf
シェアで負けたからって利益がどうのこうのと言っても
結局はこういう落ちが待っている。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1107045604/953
829名無しさん必死だな:05/02/08 13:53:33 ID:HTnsqgcD
>>827
業界の事を考えてます!とか言ってるわけじゃないよ。
ただお前が、言葉の暴力しか振るえない単細胞だから言っただけ。

>玩具のままで良いという文化なら破壊された方が増し。
こんな身勝手な考え、任天堂云々と関係なく間違ってる。
よくそこまで玩具を目の敵に出来るな!!
玩具は滅びろというのか?

子供や、それに関わる人間が邪気も無くやってる物を
暴力じみた考えで滅ぼそうなんて論外。

それならお前が滅びろ。
>>828
830名無しさん必死だな:05/02/09 16:42:10 ID:N8fWy/Hq
>>829
>>761に対しては何も言わないんだな。

ゲームを子供のものとして独占させるのはゲーム文化の停滞を招く。
漫画もアニメも全年齢化したから作品も幅広くなり発展した。
玩具と言って子供に限定したがるのは任天堂が子供に強いからだろ。どうせ。
でなければゲームは子供対象のままでよいって暴論に賛同しないはずだし、
玩具に固定される事を非難している相手に対して、
まるで玩具は滅びろと言ったみたいな事にしない筈。
831名無しさん必死だな:05/02/09 16:48:22 ID:N8fWy/Hq
>玩具のままで良いという文化なら破壊された方が増し。

今にして思えば、これが実際に起きたのが、
任天堂を引きずり降ろしたSCEの大逆転劇なんだろうな。
実際にPSに変わって以来、ゲームは子供のおもちゃという偏見から脱したし。
832名無しさん必死だな:05/02/17 09:47:05 ID:R9dH7P4L
>>830-831
>>761?PS信者がキチガイ信者を装ってるだけじゃないの?
そうじゃ無いとしても相手する価値を感じない。悪いが。

そして、任天堂だから子供向け、玩具という思考の足りてない暴論を否定してるのに
何でそういう・・・

任天堂は、昔からいわゆるポケモンメーカーだったわけじゃない。
現状の方が、シェアを失い、子供しか残らなくなった結果だ。
元々は全年齢向きの会社だ。

ソニーが目立って行ったのは大々的なプロモーション程度だが、
SCEのレベルの低さが、それまで築かれてたゲームへの期待を
食いつぶすだけに終わった。
3D化により注目された部分を除けばそんな物だし、
ライトユーザー(それまでのゲーム層以外のSCEが獲得したとされる客。
ゲームメーカーのゲームすら遊んでない。)はPS終盤には離れてた。

今も残ってる所でPS時代から生まれたメーカーなど無いだろう。
833名無しさん必死だな:05/02/17 09:48:33 ID:R9dH7P4L
停滞、衰退、逆転劇などの、下らない単語で飾り付けても
本人が何も知らないのでは何の役にも立たない。
834名無しさん必死だな:05/02/17 10:58:47 ID:rosgSSRs
>>827
ま、信者信者言ってるが、互いの立場で見え方は変わって来る。
自分に取って信者に見えても、相手から見たら見え方は全く変わる。

そうやって全てを信者扱いして暴れまわる
お前の見方は間違ってるといわざるを得ない。

お前はその程度も分かってないじゃないか。
会社の動向を語れる能力なんて無いし、
ゲームはまだ大人向け文化には程遠いよ。

そもそも、大企業のソニーだから大人なんだ、みたいな幻想が、
ソニー自体の劣化で怪しくなってると言うのに。
835名無しさん必死だな:05/02/18 17:22:40 ID:z4TjnjOO
任天堂が一般にゲームを広めなかったら、ゲーム業界が立ち上がるのはずっと遅れてたよ。
まさかパソゲーだけで流行したわけが無いし、

少なくとも、最初にソニーだけで出て来てもダメだったろう。

で、そういう層が年齢を重ねただけ。
新しいユーザー層なんてのは離れた。
突然PSになってゲームを遊び始めた層は少数派だし、
そういう送はPS2の時点で離れ、PSの世界は過去のユーザー相手にやってるだけ

それから、PSはダサい。
それやってるやつも立派にオタクと見られてるから安心しろ。

任天堂が子供向けなら、未だにその時代の産物のタイトルが
ビッグタイトルになったりしないし。

ま、ソニーが別に完璧なハードメーカーでもあるまいし、
ソフトメーカーはハードが任天堂やマイクロソフトになっても
自力でやって行けるよ。任天堂が内容統制やってるわけでもあるまいし。
836名無しさん必死だな:05/02/18 17:29:01 ID:z4TjnjOO
こう書くと、64の頃には離れたじゃないか!と、ステレオタイプな反論が来そうだが、

逆に、なぜ64の頃まで離れなかったのか?
本当にその前の時点で動きがあってもおかしくなかったはず。
空想を事実と混同する評価法の限界だ。
現実は文章の通りにすぐ動く物ではない。
PS2の時代が評価されるのは次世代機になった時期だろう。

バイオハザードやメタルギアも出せる以上、
GCだから云々はシェアや売り上げだけの話で、理念なんか何の問題でもないのが現実。
GCのバイオに二等身ゾンビやヨッシーが出て来たか?
現在、スクウェアや坂口との仲は修復された状態にある。
ID:3+4zeEsfよ。
あまり、一時期だけの優位を傘に来て傲慢になり、
低脳な幻想を膨らませていると、バカにしてた相手に寝首をかかれるかもな。
当時の任天堂シンパはお前みたいな人間が多かったんだろう。
837名無しさん必死だな:05/02/27 09:29:27 ID:YnKA7X0T
>>827
お前がそういう考えだから
他人もそんな幼稚な考えだと思うんじゃね?
838名無しさん必死だな:05/02/27 09:36:32 ID:YnKA7X0T
ソニーゲーム部門
売上高 前年同期比23.0%減の2,826億円
営業利益 36.8%減の446億円

任天堂ゲーム部門
売上高 4.6%減の4,193億7,300万円で4.6%減
営業利益 20.6%増の1,153億5,900万円

任天堂が潰れ、ソニーが残った方がマシと言うGKは売国奴
839名無しさん必死だな:05/02/27 09:50:39 ID:YnKA7X0T
>>830
>漫画もアニメも全年齢化したから作品も幅広くなり発展した。
今、高年齢に支持されてる漫画やアニメを作ってる会社は、
全て子供向けも作ってるし、マトモな大人は、
子供時代に見た物を子供っぽいと否定したりしない。

任天堂ハードに出された物が子供向けなら、DQ、FFも子供向けだし、
サッカー、野球、三国志ゲームも子供向けになってしまうな。
ましてや任天堂以外のソフトを受け継いだPS市場が大人向けであるはずが。

>任天堂だったら何時までもゲームは子供の物。
というわけで、この仮定は成り立たない。

>玩具と言って子供に限定したがるのは任天堂が子供に強いからだろ。どうせ。
>>761のどこにそんな文章が?言ってもない理論を勝手に捏造して、
それに反論して良く見せる捏造戦法は卑怯。

>まるで玩具は滅びろと言ったみたいな事にしない筈。

>玩具のままで良いという文化なら破壊された方が増し。
は、どう読んでも滅びろと言ったとしか読めない。
バカじゃねぇのお前。
840名無しさん必死だな:05/02/27 10:01:46 ID:YnKA7X0T
>漫画もアニメも全年齢化したから作品も幅広くなり発展した。
大人向けでは無く、全年齢向けのヒット?
それなら、子供を任天堂に奪われてるSCEもダメだな。
大人向けと言える過剰表現は必ずしも全年齢向けのヒットには不要だし。

任天堂はゲーム業界で数少ない、全年齢向けのヒットを作ってるメーカーだよ。
FCやSFCが子供にしか売れなかったのなら、国内PSと普及率が変わらないわけが無い。
ゲームを全年齢に普及させたのは任天堂だ。

そして64ですら、品質チェックしたのはバグなどの対応だったはず。
(そうじゃなきゃ、任天堂からゴールデンアイやテュロックのような
 リアルFPSが出たりしない。)
841名無しさん必死だな:05/02/27 10:07:45 ID:YnKA7X0T
そしてアニメは、まだ大人向きはナッシングに近いだろ。
どうしてもヲタ向き感が強い。
大人が見るに耐えるのは、才能ある監督が金と時間かけた
一部の作品だけだろう。

任天堂とPSに関しては、ジャンプ読者の厨房が
コロコロ読者の消防を必死に叩いて、
大した事の無い意見を熱弁してるとしか見えないな。
842名無しさん必死だな:05/02/27 10:55:13 ID:YnKA7X0T
そして、任天堂が家庭用シェアを再獲得したら
家庭用市場が今のGCのようになるとでも言いたげだが、100%有り得ない。
SFCにも、モータルコンバットって残虐格闘ゲー出てたしな。
他機種版よりは表現がヌルかったが。

より小単位のローリスクローリターン文化を求めるにしても、
ゲーム機では限界あるしな。
ソニーも最初はソフト価格を下げたり、会員向けの体験版やってみたが、
すぐ他社に追いつかれてるし。

ゲームが拡大傾向にあったのは、規制が厳しかったSFC→PS後期までの時期。
規制がゆるければ売れるならセガサターンは18禁枠を廃止しなかった。
843名無しさん必死だな:05/02/27 11:17:03 ID:YnKA7X0T
824 :名無しさん必死だな :05/02/04 18:31:28 ID:811hJsz8
>>822
ソニー信者きもい。ゲーム業界の中の人のこと考えなよ

そしてこれは、玩具になるなら潰れろと言わんばかりの
GKの破滅思考への返答だろう。

これだけ売上を挙げ、支持されてる企業がそんな事になったら
一体どれだけの人が路頭に迷うか。
そこを全く考えてない。
844名無しさん必死だな:05/02/27 11:24:15 ID:YnKA7X0T
そしてハイリスクハイリターンの環境では、個人の作家性は軽視せざるを得なくなるな。

そもそも漫画で、画のみで大人向けと子供向けを分けるような読者は厨房。
大人向けで絵がそれなりの物もあるが、だから子供向け作品とはならないし、
コロコロにも絵のリアルな漫画があるが、内容がアレなら大人向けとならない。

少なくとも一定の層を否定するような考えでは、
変転流動する世界には付いていけないよ。

そして、細分化されるなら全年齢に受けると言う事は無くなるが、
その中でも全年齢に影響を与える特出した物もある。
845名無しさん必死だな:05/02/27 11:42:02 ID:YnKA7X0T
そして、高年齢が遊ぶに耐える物を作るような施策は、
ソニーは殆どやってないな。
それでおこちゃま呼ばわりして、ソニー信者を洗脳してるんだから呆れる。
当然の事をソニーだけの手柄だと思ってんじゃねぇよ。

ソニー信者が言う大人向けは、見た目のイメージ程度に留まってて
一般ユーザーがまるで思ってもない印象論で語ってる。

>>831の言うような程度の話で、大人向けがどうこうと言うなら、
いかに文化の本質や人心を理解してないかが分かる。

言うのは簡単。だが、まだ大人向け文化と言える内容には
結局は程遠いからソニーは色々言われてるんだよ。
846名無しさん必死だな:05/02/27 12:06:23 ID:YnKA7X0T
そもそも大人向き子供向きと言うが、
どんな作品が必要かは、受け取る各個人がそれぞれ決める物。
無理に、これが大人向きだ!と押し付ける物ではない。
どうせ分かんないし。

大人向きが云々と言う話も、もう10年前に見事に語り尽くされ、
終わった話なんだがな。
ハードなんて所詮は機械なんだから、何やろうが良いなんて当たり前だし。
GKは、それがソニーだけに出来ると思ってるのと、
ここ最近の任天堂(しかもゲハやらの評判)だけを見た
観念論で語ってるから分からない。

結局、変な音楽があってもそれはゲームが発展する、
みたいに言った人間には、それが出来る力がまるで無かった。
言うのは簡単、と示した事象。

今のゲーム界は、それすら考えてない作品で溢れてるがな。
ソニーにそんな思想は無いし。任天堂を叩いてごまかしてる場合じゃない。
847名無しさん必死だな:05/02/27 12:21:42 ID:YnKA7X0T
結論としては、趣味や嗜好は人それぞれ。

自分の理解出来ない考え方でも、否定してはならない。

だが、自分こそが最も広く理解して、
誰でも分かってる事を自分だけが理解してる気になっている。
お前が守ろうとしてるのはお前自身であって、万人のための文化ではない。
お前は文化を扱ってはならない人間だよ。

漫画やアニメが全年齢化したから発展した、なんて言ってしまう時点で
いかに浅い理解で語るか、誰かの尻馬に乗るしか出来ないか分かるけど。
そんな発想は常にあったんだよ。
それが求められてなかったか、出来る力が無かっただけ。

PS爆発がFF7から起こったのは、販売データでも明らか。
大人向けと言ってみても、映画や漫画やアニメの
マネムービーを流しても、大人には失笑されるだけだし。
848名無しさん必死だな:05/02/27 14:31:42 ID:1KvpidjM
>漫画もアニメも全年齢化したから作品も幅広くなり発展した。
当初は大人向けの漫画やアニメが受けなかっただけ。
849名無しさん必死だな:05/03/13 19:26:27 ID:Ow6U2EY0
大人向けのアニメや漫画って例えば何?
850名無しさん必死だな:05/03/13 19:39:36 ID:PQEYnkpa
大人向きで子供向きのアニメ、トムとジェリー。
全年齢で普遍的に、しかも時代を超えて楽しめる。
これこそ真のエンターテイメントだと、思う。
851名無しさん必死だな:05/03/18 13:59:58 ID:V0gWTFQf
やっぱ普遍性だな
852名無しさん必死だな
ころころ〜