DCが覇権を握っていれば・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PS2よりも高性能でバランスに優れ、開発環境最高のDCが覇権を握っていれば
現在のようなゲーム業界の衰退はなかっただろうに・・
PS2は欲張りすぎたためにすべてが中途半端、特にDVDが仇となり
肝心のゲームは売れない始末。更に開発環境の極悪さから糞ゲー乱発、
ゲーム離れに拍車をかけてしまった。

DCが覇権を握ってればなあ・・と思っている人は多いのではありませんか?
2名無しさん必死だな:02/05/21 13:39 ID:3QSmgTYA
激しく同意。出川どもさえいなければ・・
3名無しさん必死だな:02/05/21 13:42 ID:uWkLSOxI
SCEの最大の罪は出川を増殖させたこと。
4 :02/05/21 13:42 ID:umwnEolo
>DVDが仇となり肝心のゲームは売れない始末

売れて欲しくなかったのか、売れて欲しかったのか
どっちだよ

と言ってみる
5名無しさん必死だな:02/05/21 13:43 ID:fYdxD//.
ソフマップの中古見てたら、バイオばっかなの
ソニーって人気あんだなぁ・・と
6名無しさん必死だな:02/05/21 13:44 ID:rrgw7BCE
類似スレがあった気がするが
7ぼん:02/05/21 13:44 ID:DxSsWjVo
こんなスレ立てるから気持ち悪がられんだよ
実生活でもそうだろ?
いい加減気付け
8名無しさん必死だな:02/05/21 13:45 ID:BbMwDnkI
DCはDCで問題山積みだったからそれも嫌。
9名無しさん必死だな:02/05/21 13:46 ID:/X7E5i8k
全体的にPS2のソフトは質が低いような気が。
FF10とかKHとかは評判がいいけどそのスクウェアもソフトの本数を絞っている。
10名無しさん必死だな:02/05/21 13:48 ID:BbMwDnkI
>>9
DCも決して高くは無い。佳作程度ならたくさんあるが。
11名無しさん必死だな:02/05/21 13:48 ID:3QSmgTYA
   出川出川三三三ミ〜
   川出川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖出‖ ◎---◎|〜    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  出川‖    3  ヽ〜   |
  川出   ∴)д(∴ ) 〜< こんなスレ立てるから気持ち悪がられんだよ
  川出‖    〜 /‖〜  |
 川出川出     /‖\〜  |
                   |
◆出川◆             \_________

ゲーハー板の嫌われ者
・ひきこもり歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というかまともに女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下
・3流理系大学生、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリータコンプレックス
・所有ハード:PS、PS2、PS2リモコン付 もちろん秋葉原で発売1週間前から並んで買う
 最近はCCサクラ、サクラ3をしたいのでDC購入を思案中
・好きなゲーム:ときめも ラブひな スペースヴィーナス ・ギャルゲーグッズを多数所持
・PS2は主にエロ、アニメDVDを観賞に使用
・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない
・スノーボードの経験無し 50メートルタイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴
・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える
・趣味:2ちゃんねるオタク系板への書き込みをすること(漫画、少年漫画、アニメ、ギャルゲー、ゲーム、ゲーハ−)
 そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ
 またゲーハ−板では他機種貶しに終始 任天堂はがき向け セガ倒産 など
・カラオケで歌うのはいつもアニメソング、というかもっと酷いのは友達がいなくてカラオケも行けない
・スマップやジャニーズなどモテモテ芸能人を目の敵にしている
・メル友募集をしても女性からは1通も来ない、(ネカマからは来る)
 そして自分から出しても返事はこない、2,3回メールをやりとりしても次は女性から来なくなる
・1人でも男と付き合った事のある女に対して「ヤリマン!」と言う
 そのくせ(ありえないだろうが)初めて彼女が出来た!と喜んでみたら相手はすでにお手つきの中古非処女
12名無しさん必死だな:02/05/21 13:49 ID:.QDPDmGU
PS2のゲームはほとんどクソゲーだよ。
DCのゲームは傑作ばかり。
13名無しさん必死だな:02/05/21 13:49 ID:2Nj5qMVE
もしPS2が無くても、GCはおろか箱にも負るんだから
14 :02/05/21 13:49 ID:umwnEolo
この業界はスクウェア中心に回ってるんだよ

DCに来るまで待つしかないね
15名無しさん必死だな:02/05/21 13:51 ID:AiXqq7x6
こっちでやれよ

【後の】FF11はDCで出すべきだった【祭り】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1021817662/l50
16名無しさん必死だな:02/05/21 13:52 ID:x9vd8Wb2
セガが死亡した原因が垣間見える
17名無しさん必死だな:02/05/21 13:53 ID:DYOvZ5vQ
本当に糞スレ・・・重複スレだし
18名無しさん必死だな:02/05/21 13:54 ID:/X7E5i8k
どこもあまり本気で参入していなかったDCでさえもあれだけのソフトの数と
けっこうな質を保っていたのに。
19名無しさん必死だな:02/05/21 13:54 ID:/5/SJObY
DVDが仇になったとはあんま思えんつーか
FF10が発売する頃までのPS2は
DVD目的で購入してゲームには関心があまりないユーザーが多かっただけでは?
20名無しさん必死だな:02/05/21 13:55 ID:DYOvZ5vQ
なんでセガ信者はPS2を目の敵にするの?
21名無しさん必死だな:02/05/21 13:56 ID:uWkLSOxI
   出川出川三三三ミ〜
   川出川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖出‖ ◎---◎|〜    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  出川‖    3  ヽ〜   |
  川出   ∴)д(∴ ) 〜< 本当に糞スレ・・・重複スレだし
  川出‖    〜 /‖〜  |
 川出川出     /‖\〜  |
                   |
◆出川◆             \_________

ゲーハー板の嫌われ者
・ひきこもり歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というかまともに女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下
・3流理系大学生、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリータコンプレックス
・所有ハード:PS、PS2、PS2リモコン付 もちろん秋葉原で発売1週間前から並んで買う
 最近はCCサクラ、サクラ3をしたいのでDC購入を思案中
・好きなゲーム:ときめも ラブひな スペースヴィーナス ・ギャルゲーグッズを多数所持
・PS2は主にエロ、アニメDVDを観賞に使用
・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない
・スノーボードの経験無し 50メートルタイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴
・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える
・趣味:2ちゃんねるオタク系板への書き込みをすること(漫画、少年漫画、アニメ、ギャルゲー、ゲーム、ゲーハ−)
 そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ
 またゲーハ−板では他機種貶しに終始 任天堂はがき向け セガ倒産 など
・カラオケで歌うのはいつもアニメソング、というかもっと酷いのは友達がいなくてカラオケも行けない
・スマップやジャニーズなどモテモテ芸能人を目の敵にしている
・メル友募集をしても女性からは1通も来ない、(ネカマからは来る)
 そして自分から出しても返事はこない、2,3回メールをやりとりしても次は女性から来なくなる
・1人でも男と付き合った事のある女に対して「ヤリマン!」と言う
 そのくせ(ありえないだろうが)初めて彼女が出来た!と喜んでみたら相手はすでにお手つきの中古非処女
22ぼん:02/05/21 13:56 ID:DxSsWjVo
こんな信者ばっかのSEGAマジ悲惨!!
23名無しさん必死だな:02/05/21 13:57 ID:x9vd8Wb2
少なくともDVDを普及させたとゆー功績は評価できるよ。
MSも安価な高性能PCを普及させたとゆー功績は評価できるよ。
セガは世間になにか貢献したの?
24名無しさん必死だな:02/05/21 13:57 ID:BbMwDnkI
>>20
いまだに潰されたのはPS2のせいだと思い込んでるから。
そもそもシーマン以外に売れたソフト無いからじゃないのか?とうい問いかけには無視。
25名無しさん必死だな:02/05/21 13:58 ID:DYOvZ5vQ
マジで削除依頼出して来ますわ。
重複スレだし
26名無しさん必死だな:02/05/21 13:58 ID:0JTkURm.
おれもps2がdcより低性能と知ったときは驚いた。
ソニーにダマされたよ、まったく。
27名無しさん必死だな:02/05/21 13:58 ID:AiXqq7x6
PS2でしかできない面白さを追求したゲームなんて真・三国無双くらいのもんだろ。
RPGなんか画面がキレイになったくらいでPSの頃とほとんど変わらんし。
実際DCが覇権握ってた方がより多くの人が面白いゲームを遊べたはずだよ。
28名無しさん必死だな:02/05/21 13:59 ID:3QSmgTYA
>>25
重複してねえよ粘着ハゲ出川が
糞食って氏ねカス
29名無しさん必死だな:02/05/21 14:00 ID:x9vd8Wb2
30ぼん:02/05/21 14:00 ID:DxSsWjVo
痛い発言のオンパレード
まさに痛いスレの見本だな。
31名無しさん必死だな:02/05/21 14:00 ID:BbMwDnkI
>>27
それ言い出したらDCでしか体験できない面白さなんて皆無なんだけど?
32 :02/05/21 14:00 ID:umwnEolo
>>20
セガハード撤退の原因はソーニハードでしょ

で、セガは先日そのハードをプラットホームにすると
発表(w
33名無しさん必死だな:02/05/21 14:00 ID:7Quk1Ngg
削除以来出すか?普通
出川は余程PS2がDCに劣っているという現実から目をそらしたいようだな。
34名無しさん必死だな:02/05/21 14:01 ID:AiXqq7x6
>>23
どっかの高齢者の多い田舎の村でDCのインターネット機能が大活躍したとか。
村の政策でDCを大量購入したらしい。
35ぼん:02/05/21 14:01 ID:DxSsWjVo
PS2がDCに劣っているのは信者のキモさだけだろ
36名無しさん必死だな:02/05/21 14:01 ID:FbOMVwcE
削除依頼出して来ますた。
続きはこっち

【後の】FF11はDCで出すべきだった【祭り】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1021817662/

でやって
37名無しさん必死だな:02/05/21 14:02 ID:AiXqq7x6
>>31
クレタクとかJSRとかシーマンとか駄目ですか?
実際面白いからどれも他機種に移植されたんだけど。
38ぼん:02/05/21 14:03 ID:DxSsWjVo
全国的にDVDを普及させた
    V S
どっかの村で役に立った
39名無しさん必死だな:02/05/21 14:03 ID:FbOMVwcE
こっちでもいいや

なぜDCがPS2ごときに負けたのか
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1021646888/
40名無しさん必死だな:02/05/21 14:03 ID:x9vd8Wb2
>>37
自分で認めてる・・・
>DCでしか体験できない面白さなんて皆無なんだけど
面白い人
41名無しさん必死だな:02/05/21 14:06 ID:zFPfyX.g
>>1
DCが葉鍵を握っていれば…
42 :02/05/21 14:06 ID:umwnEolo
セガゲームはユーザーを分けるんだよぁ

DQとFスター比べると良く判る
昔からそういったものをセガゲーは背負ってる
43名無しさん必死だな:02/05/21 14:08 ID:3QSmgTYA
>>36
なんでレス削除依頼にスレ削除依頼出してるの?(w
44名無しさん必死だな:02/05/21 14:10 ID:BbMwDnkI
>>41
>DCが葉鍵を握っていれば…
握ってたおかげで今やギャルハードですが何か?
45名無しさん必死だな:02/05/21 20:15 ID:balVlysE
1みたいな妄想バカが社内にも沢山いたんだろうね。
だから負け犬ハードになったってワケさ。
46名無しさん必死だな:02/05/21 21:07 ID:7ujJEBM2
正直セガ信者の俺から見たって、
DCの良作はクレタクとロードスそれに一部の格ゲーだけ。
後はゲーセンの移植モノのSTGがちょっと美味しいくらい。

悪いハードではなかったが、
結局マニアックであると言うイメージは払拭できなかった。
壊れやすいし、格ゲーがメインの割に
スティックやアスキーパッド(これらもまた凄く壊れやすい)
を別に買わなきゃいけない。

そんな理不尽さに耐えられない人が多いとしても、
なんら不思議ではないと思うがな。
47_:02/05/21 22:28 ID:cM04RjxE
>DCが覇権を握っていれば・・

セガ信者の悔しい気持ちもわかるが、それは絶対にあり得ない事だから諦めな。 DC発売当初セガ信者も薄々ダメだと思っただろ? 
正直に当時を思い出せ。 結果としてDCはSSの半分程度しか普及しなかった事は事実だ。 DCが覇権を握る事など絶対になかった。

>PS2よりも高性能でバランスに優れ、開発環境最高のDCが覇権を握っていれば
>現在のようなゲーム業界の衰退はなかっただろうに・・

セガ信者はセガ真理教に洗脳されているから、セガのゲーム機以上のゲーム機は存在しないと思い込んでいるようだが、セガの敗因はハードの性能が悪かったから。
ハードの性能が悪いから当然良いソフトは生まれてくるはずもなく、さらにハードが普及しない。 ハードが普及しなければ儲からないからサードが集まらない。
サードが集まらないから競争もなく、ロクなソフトが出てこない。 数も少ない。 当然ハードに魅力がなく普及しない。 ハードが普及しなければ儲からないから・・・の悪循環。

>PS2は欲張りすぎたためにすべてが中途半端、特にDVDが仇となり
>肝心のゲームは売れない始末。更に開発環境の極悪さから糞ゲー乱発、
>ゲーム離れに拍車をかけてしまった。

出来合いの既製品の寄せ集めの「セガ」と、全てにおいて専用のチップを新たに開発し、チップの生産工場まで新たに建設してしまう「SCE」とではどちらが中途半端なのか?
セガは32ビットCPUを何故か128ビットと言っている様だが、SCEは世界初の完全なるフルリアルタイム128ビットCPUを開発してしまった。 しかも最先端の0.18μmプロセスで生産してもPVの2倍の面積もある。

>DCが覇権を握ってればなあ・・と思っている人は多いのではありませんか?

セガ信者だけだよ。 むしろセガがハード事業から完全撤退してくれて喜んでいる人間の方が多いし、セガを駆逐してくれたSCEの感謝している人間の方が遥かに多い。
48_:02/05/21 23:14 ID:cM04RjxE
セガの敗因は、ハードの性能が悪かったから。 これは任天堂の営業部長だった駒井徳造を、セガの専務にセガのエースとして引き抜いたのだが、その駒井の敗北の弁である。

確かにその通りだろう。 セガのゲーム機は他機種と比較すると完全に見劣りする。 そして魅力がない。 更に価格も高い。 おまけにイメージも悪い。 ナニも良いところがない。

セガの敗因はハードなのだが、ソフトの品質も悪い。 その証拠に1983年から2002年までの19年間でミリオンが1本しかない。 私はセガの技術力には非常に懐疑的な見方をしていた。
この間、1000万台も普及している業界の標準機であるPS2で、セガ人気ナンバーワンでセガ最大・最強のキラーコンテンツである「バーチャファイター4」が発売されたが、結局50万本しか売れなかった。 やはりセガの品質は低かった。
49名無しさん必死だな:02/05/21 23:21 ID:Wc4hK.0A
>>46
クレタクがゲーセンの移植にいれとけ。
あとカルド2も良い作品だ。
それと名作ではないがPSOも意味のある作品だった。
50名無しさん必死だな:02/05/21 23:28 ID:Wc4hK.0A
>>48
VF4の50万は鉄拳4の倍以上だから、それほど悪い値では
ないはず。バブル時期に負けハードでしかソフトを出して
いなかったのが敗因。あと昔から海外を重視だったので
日本でのソフトは売れてなさすぎ。
MDのソニックは全世界で1000万本売れている。
マリオの1/4程度だが、MGS2やGTを越える値だ。
51名無しさん必死だな:02/05/21 23:31 ID:I9KGCc.2
つか何でセガサターンは覇権を取れなかったんだ。
ドラクエが出てればなぁ。
52_:02/05/22 06:22 ID:QwTl7p2g
セガサターンでは性能が悪すぎて、絶対に天下は取れませんでしたよ。
53名無しさん必死だな:02/05/22 07:39 ID:TOetmjR.
クソゲーキングのシェンムーをマンセーするスレはここですか?
54名無しさん必死だな:02/05/22 08:52 ID:hFcOLqxM
king はデスクリムゾン
55_:02/05/22 21:15 ID:QwTl7p2g
セガ信者ですらDCがダメな事くらい薄々気が付いていましたよ。
56名無しさん必死だな:02/05/22 21:32 ID:Adonr4Qw
セガは5800円の修理に5000円も請求するクソ会社!
57名無しさん必死だな:02/05/22 21:33 ID:Adonr4Qw
セガは5800円の修理に5000円も請求するクソ会社!
セガは5800円の修理に5000円も請求するクソ会社!
セガは5800円の修理に5000円も請求するクソ会社!
58名無しさん必死だな:02/05/22 21:49 ID:9rJP92UU

マジレスしても無駄!!
いまだにDCマンセーなのは割れザーだよ。
DC関連のサイトを増やそうと思って
ネットでいろいろマンセーマンセー喚いているだけだよ。
59真・名無し苺ダイエットしたいけど:02/05/22 21:57 ID:fGY1bOII
>DCが覇権を握ってればなあ・・と思っている人は多いのではありませんか?
ニュー速+板で面白いことを言ってる奴がいたな 一応覚えておくといいよ
「ある一点から右に180度いった所と左に180度いった所は同じ場所なのですよ」
だそうだ
60  :02/05/22 21:58 ID:2U1bYNX6
>>56
めちゃ良心的
61名無しさん必死だな:02/05/22 21:59 ID:prLx9QDQ
この場合はどこに一点を定めて何をどの方向へ180°回転させているんでしょうか
62名無しさん必死だな:02/05/22 22:32 ID:/rAqzh0E
>>47
お前本当にバカだなぜんぜん的外れ
63元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/22 22:39 ID:imAubHzI
DCは発売日から今でも現役でバリバリゲーム機として
楽しんだし、ソフトも遊びきれないほど大量に買い込んだから
自分としては満足だし、今後もゲーム機として活躍するでしょう。

無理やり現役として恥ずかしげもなくムービー垂れ流しながら醜く
生き腐れていくみっともないハードになるよりも
幸せだったのです。

DCは。

と、煽ってみるテスト。
64名無しさん必死だな:02/05/22 22:49 ID:xMrwDGKk
名古屋人みたいなのがいると「やっぱり真性はセガ信者だけ、信者は負けハードにしかつかない」
とか出川に喚かれるのでコテハンやめてほしいなあ。
65名無しさん必死だな:02/05/22 22:51 ID:Bxg05tvA
同意。真性信者はコテハンにならないで欲しい。
いいからかいのタネにされるから・・
ゆうじにしろフューラーにしろ
66名無しさん必死だな:02/05/22 22:56 ID:yABnCWHo
やっぱり真性ってセガ信者だけだよな(嘲笑
67元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/22 22:58 ID:imAubHzI
明日は久々にDDから
DCソフトが届くので舞い上がっております。

ふふふ。
68_:02/05/22 23:17 ID:QwTl7p2g
セガがゲーム機戦争に敗れたのは必然。 何の不思議もない。
69名無しさん必死だな:02/05/22 23:20 ID:ufYUrS3c
70名無しさん必死だな:02/05/22 23:26 ID:n1XaI3B2
セガのゲームは傑作ばかり。
PS2のゲームはほとんどクソゲー。
71_:02/05/22 23:28 ID:QwTl7p2g
例えセガ信者がそう思っていても、SCEの独り勝ち。 
72名無しさん必死だな:02/05/22 23:33 ID:ufYUrS3c
>>71の過去の名言

641 名前:_ 投稿日:02/03/24 23:35 ID:Zrr8Haqq
鉄拳4を買うかって? 買うわけない。 コピーさせてもらう。 アンタもDVDハッカー買ったら?

645 名前:_ 投稿日:02/03/24 23:38 ID:Zrr8Haqq
金払いたくないからだろ? 安く済めばそれで良い。 ただそれだけ。

653 名前:_ 投稿日:02/03/24 23:43 ID:Zrr8Haqq
コピーが違法だと言う認識? あるわけねえだろ。 だったらWinMXをやってるやつらだって、いちいちそんな事考えているわけねえだろ?

657 名前:_ 投稿日:02/03/24 23:46 ID:Zrr8Haqq
セガ信者が悔しさ余って偽善者ぶってるんじゃねえよ。 お前もやれば?

661 名前:_ 投稿日:02/03/24 23:48 ID:Zrr8Haqq
セガ信者が悔しさ余って負け惜しみか・・・。 やれやれ・・・。

664 名前:_ 投稿日:02/03/24 23:50 ID:Zrr8Haqq
さあ、セガのゲームが売れていない事を確認して寝るかな。
73元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/22 23:37 ID:c/th8kG2
ところでPS2のロボット大戦ってひょっとして16色?
74_:02/05/23 06:50 ID:4eOtAqcs
>DCが覇権を握っていれば・・

まあセガサターンの代わりにDCが出ていれば覇権を握れたと思うけど、結局PS2が出たら生産中止に追い込まれたと思うよ。
75名無しさん必死だな:02/05/23 07:22 ID:SA8X.9H.
落書き掲示板かよ?この板は
76■信者晒し上げ:02/05/23 08:29 ID:gt0dWN32
14 :  :02/05/21 13:49 ID:umwnEolo
この業界はスクウェア中心に回ってるんだよ

DCに来るまで待つしかないね
77名無しさん必死だな:02/05/23 14:21 ID:Y.rSiMN6
アメリカの有名なテクTVのサイトで、PS2の勝利宣言を受けて
「ソニーは本当に勝ったかどうか?」という投票をしています。
2chの皆さんのNoへの投票をお待ちしています。

Did Sony win the console war?の欄
http://www.techtv.com/screensavers/
78名無しさん必死だな:02/05/23 14:24 ID:mq6kMl.6
>>77
これ結果はまだ見られないの?
投票すれば見られるじょ。
80耐用二年程度かも:02/05/23 15:26 ID:qFs4Sisk
DCは確かに綺麗だったね。でもコントローラーがボロっちくて
ボタン戻りがゴムだからほっといても劣化で効かなくなるし
読み込みの時に異音がするので(どうもレンズシャフトの潤滑も
なんか激弱だったような気がする。)たぶん継続していれば
サポート関係でも競争には不向きハードってレッテルを・・・

ただギレンやるにはいいね。やり続けるとたぶん壊れるけど。
81名無しさん必死だな:02/05/23 15:34 ID:1SkoG7vQ
>74
DCで覇権を握れたならDC2があったかもしれないだろうが!
82名無しさん必死だな:02/05/23 15:46 ID:UZN/pG0U
たら、れば。
なんでも言えますね
83名無しさん必死だな:02/05/23 15:51 ID:.Paj5Mi6
>>76
97年だったらその発言もあながちウソでも
なかったな、と言ってみるテスト。
84名無しさん必死だな:02/05/23 16:58 ID:8NdtuV5c
ただ純粋にハードのみ見比べたら、
DC>>>>PS2だね。

PS2が既存のゲーム機の単なるアップグレード版に過ぎないのに対し、
DCは標準でネットにつなげるという新機軸が組み込まれていた。
どちらのハードが新しいエンターテインメントを供給できるかというと言わずもがな。
あ、一応だけど、PS2はDVD見れるってのはナシねゲームに関係ないから。

ま、それがイコール満足に繋がるかどうかは別の話ダガナ。
85_:02/05/23 23:19 ID:4eOtAqcs
皆満足だからDCを選択しなかったし、皆満足だからPS2を選択した。

DCが競争に敗れたのは魅力がなかったからで、PS2が競争を勝ち抜いてこれたのは、我々消費者にとって大変魅力があったからだ。

セガが一度も勝てずに一度も天下を取れなかったのは必然である。 私はセガがハード事業から完全撤退して正解だったと思いますよ。
86名無しさん必死だな:02/05/23 23:23 ID:9EWmSbhY
Xboxマブカプ
http://image.com.com/gamespot/images/2002/e32002/gamecube/capsnk2eo/eo_screen007.jpg

GCカプエス2
http://image.com.com/gamespot/images/2002/e32002/xbox/mvc2/mvc2_screen005.jpg

ドリキャス最高性能ということが明らかになりました!!!
87真・名無し苺ダイエットしたいけど:02/05/23 23:25 ID:lo/yxt8g
俺の脳内では覇権を握っているが
88名無しさん必死だな:02/05/23 23:25 ID:vC8OqTqk
9EWmSbhYは学習能力のない馬鹿
89名無しさん必死だな:02/05/23 23:26 ID:qZKReRsM
>>86
また間違ってますよ…
上がカプエス。下がマブカプ。
さっき指摘したばっかなのに…
90名無しさん必死だな:02/05/23 23:33 ID:vtr1nqfI
DCがSSソフト使用可になってたらもう少し勝負になったかもしれないけどね。
コントローラーはダメダメ、しかも無意味なAとBの反対配置には首ひねるけど・・・。
結局セガは任天同様ユーザーのこと考えてない。

SCEがすばらしい、とは言えないけどPS互換を実現したのは評価されていいと思う。
91名無しさん必死だな:02/05/23 23:34 ID:B32Tk3S6
箱のマブカプってマジ?
92名無しさん必死だな:02/05/23 23:35 ID:1UZebsp.
ID:9EWmSbhY
イイ!
93名無しさん必死だな:02/05/23 23:36 ID:8ktbpvfM
ネットに繋げてゲームをやらなくさせたんだよね。どり糟は。
ps2がdvdを見れると言うことは記録媒体の量が増えて更にボリュームアップしたゲームを
楽しめるよね。MPEG2もしっかり使えるし、どりかすとは大違いだね。どりかすは
CPUが弱すぎてゴミだから。混載VRAM以外に取り柄のないハードだから、どりかすは。
94名無しさん必死だな:02/05/23 23:36 ID:Y.rSiMN6
>>90
サターンは構造が複雑で比較的高性能だから互換は無理に決まってるだろ。
よしんば互換できたとしても、互換機能はマイナスにしかならないのはPS2を見れば明らか。
95名無しさん必死だな:02/05/23 23:38 ID:8ktbpvfM
PS2は互換機能のおかげで結構売れたからね。
96名無しさん必死だな:02/05/23 23:40 ID:8ktbpvfM
どりかすは16bitカラーだから色が悪いね。ps2は24bitカラーなのにね。
1677万色だし。撮り糟ってたったの六万数色?ださっ
97名無しさん必死だな:02/05/23 23:40 ID:vtr1nqfI
>94
どこらへんが複雑?どこへんが高性能?
互換機能がマイナス?PS2ソフトが初年度あまり売れなかった点を言ってるの?
98名無しさん必死だな:02/05/23 23:43 ID:mfoktKfM
   出川出川三三三ミ〜
   川出川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖出‖ ◎---◎|〜    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  出川‖    3  ヽ〜   |PS2最高!
  川出   ∴)д(∴ ) 〜< PS互換は評価されていいと思う。
  川出‖    〜 /‖〜  |
 川出川出     /‖\〜  |
                   |
◆出川◆             \_________

ゲーハー板の嫌われ者
・ひきこもり歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というかまともに女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下
・3流理系大学生、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリータコンプレックス
・所有ハード:PS、PS2、PS2リモコン付 もちろん秋葉原で発売1週間前から並んで買う
 最近はCCサクラ、サクラ3をしたいのでDC購入を思案中
・好きなゲーム:ときめも ラブひな スペースヴィーナス ・ギャルゲーグッズを多数所持
・PS2は主にエロ、アニメDVDを観賞に使用
・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない
・スノーボードの経験無し 50メートルタイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴
・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える
・趣味:2ちゃんねるオタク系板への書き込みをすること(漫画、少年漫画、アニメ、ギャルゲー、ゲーム、ゲーハ−)
 そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ
 またゲーハ−板では他機種貶しに終始 任天堂はがき向け セガ倒産 など
・カラオケで歌うのはいつもアニメソング、というかもっと酷いのは友達がいなくてカラオケも行けない
・スマップやジャニーズなどモテモテ芸能人を目の敵にしている
・メル友募集をしても女性からは1通も来ない、(ネカマからは来る)
 そして自分から出しても返事はこない、2,3回メールをやりとりしても次は女性から来なくなる
・1人でも男と付き合った事のある女に対して「ヤリマン!」と言う
 そのくせ(ありえないだろうが)初めて彼女が出来た!と喜んでみたら相手はすでにお手つきの中古非処女
99名無しさん必死だな:02/05/23 23:52 ID:8ktbpvfM
ほんとうにゴミでクズだよね撮り糟はさ。音質は圧縮されまくりでめちゃく悪いし
メディアの容量が少なすぎるんだよね、バカだね撮り糟クズだねゴミだね
産業廃棄物だね。ps2はtwinvq並の音質を実現してるのにね。出さす犠打ね。
撮り糟はmp3を大きく下回るからね。ゴミだから、圧縮しまくりで悪い音が
どんどん悪くなっていく値。解像度も低すぎだねゴミだね
vgaなんて低解像度やってなんて涙が出るね。sxga対応なのに寝、ps2
はったりばかりで全然中身がすかすかだね。
ブロードバンドアダプタ高すぎだね。ぼったくりだね。性能悪いね。
不良品だね。ごみだね、クズだね産業廃棄物だね、セガ社員の諮問付きだね。
肝委ね臭いね臭うねモデムも糞だね添い寝。ぼったくりだね死んでね。
100名無しさん必死だな:02/05/23 23:54 ID:8ktbpvfM
ごみだね
101名無しさん必死だな:02/05/23 23:55 ID:h8w0MH1k
> ps2がdvdを見れると言うことは記録媒体の量が増えて
> 更にボリュームアップしたゲームを楽しめるよね。

(;´Д`)
102_:02/05/24 06:51 ID:8y97vpy6
単純にセガのゲーム機には魅力がないから、競争に敗れた。 そしてDC製産中止、セガハード事業から完全撤退決定。  

PS2は魅力があるから1000万台も普及している。 
103名無しさん必死だな:02/05/24 07:05 ID:dbx0.zY.
コードベロニカが近所のゲーム屋で398円で売ってるし
まだまだDCは大活躍できるはずだ!
104名無しさん必死だな:02/05/24 07:06 ID:ufoJNyTs
サターンの基盤見てれば、複雑かつ高性能なんて寝言出てこないと
思うのだが
105 :02/05/24 07:09 ID:ZXUj88Lk
>>102
PS2の魅力は幻想だったろうに、セガもくたたんのハッタリに負けずに
ガンガン口撃すべきだったね。

http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/frame-biz.cgi?ID=82354&FORM=biztechnews
106名無しさん必死だな:02/05/24 07:17 ID:Gq9QnfRE
魅力があるように見せかけたPS2の勝ちということか。
107サービスゲーマー:02/05/24 07:26 ID:AOD7tqB6
朝っぱらからセ皮は元気だな・・・
そんなに悔しいのか・・・
108名無しさん必死だな:02/05/24 07:30 ID:m.hNxlLk
>>1
「たら」「れば」は駄目よ
109名無しさん必死だな:02/05/24 07:44 ID:nZzLMKKI
つーか、流石に最近のPS2ソフトとDCソフトを比べたらPS2のが綺麗だよ。
110名無しさん必死だな:02/05/24 08:21 ID:FqFdTCwI
   出川出川三三三ミ〜
   川出川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖出‖ ◎---◎|〜    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  出川‖    3  ヽ〜   |
  川出   ∴)д(∴ ) 〜< つーか、流石に最近のPS2ソフトと
  川出‖    〜 /‖〜  |DCソフトを比べたらPS2のが綺麗だよ。
 川出川出     /‖\〜  |
                   |
◆出川◆             \_________

・視力0、信者フィルター標準装備
・ひきこもり歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というかまともに女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下
・3流理系大学生、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリータコンプレックス
・所有ハード:PS、PS2、PS2リモコン付 もちろん秋葉原で発売1週間前から並んで買う
 最近はCCサクラ、サクラ3をしたいのでDC購入を思案中
・好きなゲーム:ときめも ラブひな スペースヴィーナス ・ギャルゲーグッズを多数所持
・PS2は主にエロ、アニメDVDを観賞に使用
・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない
・スノーボードの経験無し 50メートルタイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴
・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える
・趣味:2ちゃんねるオタク系板への書き込みをすること(漫画、少年漫画、アニメ、ギャルゲー、ゲーム、ゲーハ−)
 そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ
 またゲーハ−板では他機種貶しに終始 任天堂はがき向け セガ倒産 など
・カラオケで歌うのはいつもアニメソング、というかもっと酷いのは友達がいなくてカラオケも行けない
・スマップやジャニーズなどモテモテ芸能人を目の敵にしている
・メル友募集をしても女性からは1通も来ない、(ネカマからは来る)
 そして自分から出しても返事はこない、2,3回メールをやりとりしても次は女性から来なくなる
・1人でも男と付き合った事のある女に対して「ヤリマン!」と言う
 そのくせ(ありえないだろうが)初めて彼女が出来た!と喜んでみたら相手はすでにお手つきの中古非処女
111名無しさん必死だな:02/05/24 09:20 ID:n.IoaE8g
モテモテ芸能人
112_:02/05/24 20:26 ID:8y97vpy6
本当は他社の32ビットのCPUを128ビットとか言っているセガと、世界初の完全128ビットCPUを開発してしまったSCEとでは、勝負したらどっちが勝つと思っているの?

実際に結果が出ているだろ? DCは生産中止、PS2は1000万台・・・。 セガが勝つことなど万に一つの可能性もなかったのだ。 2年も先行していたセガが、わずか5ヶ月で追い抜かれた。
113名無しさん必死だな:02/05/24 23:02 ID:lG2I6z96
DCうんぬんは抜きとして、
PS2のCPUはSCEが開発したわけではなかった気が。
114名無しさん必死だな:02/05/24 23:23 ID:DRMfd/e2
ビット数が上がれば善いと思っていろのか?
115名無しさん必死だな:02/05/25 08:10 ID:dXVonoFw
カタログスペックがどれだけ凄そうに見えても実際のゲームがDCより遥かに劣るPS1並じゃ穴あ。
本当にDCが天下をとってれば今ごろ・・
116名無しさん必死だな:02/05/25 08:20 ID:rlRJQ.Vc
後発で先発のゲーム機に性能で明らかに劣るってケースはこれがゲーム機市場初めてじゃないですかね?
それだけに負けたってのも信じられん。ゲーム業界7不思議の1つだな。
117名無しさん必死だな:02/05/25 08:22 ID:HnxTypwg
まあ性能だけじゃないってことだな。
イメージ戦略も大事だよ。
SCEの場合は洗脳とも言えるが。
118名無しさん必死だな:02/05/25 08:37 ID:IMbIpYSI
>>113
ソニーと東芝の共同開発だよ。
119名無しさん必死だな:02/05/25 08:41 ID:dXVonoFw
   出川出川三三三ミ〜
   川出川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖出‖ ◎---◎|〜    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  出川‖    3  ヽ〜   |
  川出   ∴)д(∴ ) 〜< ソニーと東芝の共同開発だよ。
  川出‖    〜 /‖〜  |
 川出川出     /‖\〜  |
                   |
◆出川◆             \_________

・視力0、信者フィルター標準装備
・ひきこもり歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というかまともに女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下
・3流理系大学生、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリータコンプレックス
・所有ハード:PS、PS2、PS2リモコン付 もちろん秋葉原で発売1週間前から並んで買う
 最近はCCサクラ、サクラ3をしたいのでDC購入を思案中
・好きなゲーム:ときめも ラブひな スペースヴィーナス ・ギャルゲーグッズを多数所持
・PS2は主にエロ、アニメDVDを観賞に使用
・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない
・スノーボードの経験無し 50メートルタイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴
・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える
・趣味:2ちゃんねるオタク系板への書き込みをすること(漫画、少年漫画、アニメ、ギャルゲー、ゲーム、ゲーハ−)
 そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ
 またゲーハ−板では他機種貶しに終始 任天堂はがき向け セガ倒産 など
・カラオケで歌うのはいつもアニメソング、というかもっと酷いのは友達がいなくてカラオケも行けない
・スマップやジャニーズなどモテモテ芸能人を目の敵にしている
・メル友募集をしても女性からは1通も来ない、(ネカマからは来る)
 そして自分から出しても返事はこない、2,3回メールをやりとりしても次は女性から来なくなる
・1人でも男と付き合った事のある女に対して「ヤリマン!」と言う
 そのくせ(ありえないだろうが)初めて彼女が出来た!と喜んでみたら相手はすでにお手つきの中古非処女
120名無しさん必死だな:02/05/25 08:42 ID:XF0kfLz.
SCEのCM「PS2もってますか?」なんて
まさしく洗脳そのものだろう。
121名無しさん必死だな:02/05/25 09:47 ID:xSXOUy8U
DCは何ポリゴンあるの
122名無しさん必死だな:02/05/25 09:50 ID:dXVonoFw
実行性能300万、MAX500万(PS2と同等だが、テクスチャや解像度
のお陰でPS2より数段綺麗)
123 :02/05/25 10:02 ID:qPEhFQFU
>>116
そ、こんなに時間が経つほどボロがでるハードもはじめてです。
どんどん愛着がなくなってくんだもん。
最初から無いけどな。
最近箱に入れっぱなしだよ。
124名無しさん必死だな:02/05/25 10:03 ID:PCjd7cDk
2行目と3行目が判読不能
125名無しさん必死だな:02/05/25 10:06 ID:I2QWJ0NQ
日本人だけが書き込んでるとは限らん
126名無しさん必死だな:02/05/25 10:12 ID:xSXOUy8U
>122
サンクス!
127名無しさん必死だな:02/05/25 17:03 ID:RuEX77EU
http://www.d-direct.ne.jp/shop/pc/camp/ryuck.asp?mscssid=270SE7JlDPSR2J7N001PQB2S6JBV0CES

セ皮ってこういうもの買ってお布施わたしてるって本当ですか?
128名無しさん必死だな:02/05/25 18:43 ID:2Yf.QqIc
TBSセガキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!!!
129名無しさん必死だな:02/05/25 18:50 ID:s7XwAgQQ
>>122
PS2と同等じゃないよPS2はマックス6600万ポリゴンだろ?
130名無しさん必死だな:02/05/25 18:53 ID:s7XwAgQQ
PS2は実行900万最高6600万、
DCでFF10のムービーは無理。
131名無しさん必死だな:02/05/25 18:57 ID:27o4oeGY
ムービーを例に出すならFF10より鬼武者の2本を。
圧倒的。
世界的な賞をとりますた
132名無しさん必死だな:02/05/25 19:01 ID:fiRlxaww
最高6600万ポリゴンのマシンが
何故随時1000万のNAOMI2より劣る?
133名無しさん必死だな:02/05/25 19:03 ID:P3lEya..
NAOMI2よりどこが劣ってんだ?腐れセ皮
134名無しさん必死だな:02/05/25 19:03 ID:blv/n2LA
>>132
お前はハードの勉強をして出直してコイ!
135名無しさん必死だな:02/05/25 19:04 ID:27o4oeGY
でもVF4酷かったな…。
136名無しさん必死だな:02/05/25 19:05 ID:fiRlxaww
NAOMI2よりどこが勝ってんだ?
137名無しさん必死だな:02/05/25 19:05 ID:GUVVUQnM
ムービーは単にMPEG再生してるだけじゃないのか
138齋藤和明 ◆oB2mYeik:02/05/25 19:05 ID:KtQYCDCk
ハ?ps2は2dもポリゴンで描いてて画面に移ラhイポリゴンまで
表示してますからねFF10のダイナミックさがそれオオを証明してますねーーー!!!
チン天道はゲームキューbうせいぜいマンションぐらいしか表示唾液無いから
あんなクそげーー作っちゃいましたねーーー!!!!!ぎゃばばががggb!!
139名無しさん必死だな:02/05/25 19:05 ID:27o4oeGY
>>137
DCはなんか画質悪くない?
140名無しさん必死だな:02/05/25 19:07 ID:PS.nVLqQ
具体的な数値や客観的なデータも示さず
どっちが優れているとか劣っているとかいう言い合い煽り合いは、
意味ないよ。
141齋藤和明 ◆oB2mYeik:02/05/25 19:08 ID:KtQYCDCk
6600万ポリゴン/秒
1000万ポリゴン/病
はい論破終了(ゲラゲラ
142名無しさん必死だな:02/05/25 19:09 ID:fiRlxaww
>>141
イカサマにも程があるな。
143名無しさん必死だな:02/05/25 19:10 ID:PS.nVLqQ
>>135
VF4でNAOMI2よりPS2の方がダメだったとしたら、
単にセガのPS2ソフト開発力がヘボだったということでは・・・・?
144名無しさん必死だな:02/05/25 19:10 ID:P3lEya..
>>132
逃走か?
セ皮バカ丸出しだな
145名無しさん必死だな:02/05/25 19:10 ID:27o4oeGY
http://ps2.unisord.com/special/

まずは、PS2のスペック表を。
146名無しさん必死だな:02/05/25 19:10 ID:GUVVUQnM
>>139
PS2はMPEG2を再生できるからな、容量もDVDでかなり使えるし。
DCは独自のコーデックだったと思うが、MPEG1と2の中間辺りだろうか、
結構ブロックノイズ出るね。

いや、実機のポリゴン性能とは関係ないだろ、って思っただけ。
別件で挙げてたのね、スマソ。
147齋藤和明 ◆oB2mYeik:02/05/25 19:10 ID:KtQYCDCk
デもm出てるからね。テレビがPS22の性能に耐え切れなくて
少しポリゴンカットしてやって浮けど(爆笑
それクらべてチンテンドウン恩はテレビに助けてもらってアレで注文ねーー!!!
びゃまままんさん!!
148名無しさん必死だな:02/05/25 19:11 ID:27o4oeGY
149名無しさん必死だな:02/05/25 19:12 ID:s7XwAgQQ
なんだかんだで性能はPS2>DCだろ?
PS2のムービーではちょっとビックリしたよ。
150名無しさん必死だな:02/05/25 19:14 ID:P3lEya..
どうでもいいが誰にでも噛み付くなっつーのバカ糞野良犬セ皮が。
本気で死ねと言いたい。
斎藤仲直りしろバカ
151齋藤和明 ◆oB2mYeik:02/05/25 19:18 ID:KtQYCDCk
分かり増した仲良くしましょウ
152名無しさん必死だな:02/05/25 19:19 ID:GUVVUQnM
FF10の実機映像とムービーのシームレスな繋がりは良かったね。
こういう事が出きるようになったんだなぁ、と思った。
153名無しさん必死だな:02/05/25 19:21 ID:NITDrO4w
ZIPドライブ?ってどうなったの?
154名無しさん必死だな:02/05/25 19:22 ID:ChUg5NjQ
>122に反論する奴はいないのか
さすがにアフォすぎて見放されたのか
155名無しさん必死だな:02/05/25 19:22 ID:BE1aJcWA
>>152
FF7でもやってますが何か?
156名無しさん必死だな:02/05/25 19:23 ID:ChUg5NjQ
>155
7は若干ロードがあってテンポが悪い
157名無しさん必死だな:02/05/25 19:24 ID:GUVVUQnM
>>155
FF7は動画の前に読みこむでしょ。

プリレンダの背景がムービーで動くトコは良かったけど、
なんで8で止めちゃったんだろうねぇ
158齋藤和明 ◆oB2mYeik:02/05/25 19:25 ID:KtQYCDCk
>>155 はい馬鹿決定Fcのガンダムナイト物語3でモ出来て間チューーー!!
    そんな子とも知らない意図頃から見るとお間は厨房だろ>????
    言い訳するなよ、とっとっと御レから1マンで買えよやらせてやるから(劇わら
159名無しさん必死だな:02/05/25 19:28 ID:s7XwAgQQ
恥ずかしい122がいるスレはここですか?
160名無しさん必死だな:02/05/25 19:28 ID:BE1aJcWA
>>156-157
む、そうだったっけ。

>>158
最東端マンセー
161名無しさん必死だな:02/05/25 19:55 ID:ChUg5NjQ
そしてこのスレは下がっていくのであった
162名無しさん必死だな:02/05/26 00:22 ID:yv2OP2Nc
セ皮はなんのために発言したのか
163名無しさん必死だな:02/05/26 00:24 ID:9.VPwQHk
XBOXでええやん
164名無しさん必死だな:02/05/26 00:26 ID:GhDm52Is
DCが覇権をとっていれば、ここにレスしてる奴は全員いまだにテレホです。
165名無しさん必死だな:02/05/26 00:27 ID:Yq.xKeuY
DCが覇権を握っていれば・・・PS2がギャルゲーハードの地位についたでしょう
166名無しさん必死だな :02/05/26 00:29 ID:B/uf3.g2
>>130
実行300万ぐらいじゃ・・・

GF4ti4600で実行1000万くらいだし
167名無しさん必死だな:02/05/26 00:39 ID:yD7TCyzY
>>166
で、ドリカスは実行いかほどで?
168名無しさん必死だな:02/05/26 00:42 ID:Go9STHEg
実行300万、MAX500万。
PS2と違って実際のゲームでもポリゴンの落ち込みが殆どないからな。
シェンムーのハイエンドフェイス見たことあるか?
DCの新の性能を垣間見る事ができるモードだ。あれを見れば馬鹿な出川でも500万というのに納得できると思う
169名無しさん必死だな:02/05/26 00:43 ID:m8ihPe.2
DCはピークが300万、実行は50万程度。
500万は鈴Qのハッタリ。
170名無しさん必死だな:02/05/26 00:44 ID:yD7TCyzY
で、どう実行ポリゴン数を調べたというの?
顔だけで500万ポリゴン?どんなモデリングしてんですか
171名無しさん必死だな:02/05/26 00:44 ID:6iYK6P3o
マジレスすんのもナンだが
DCの実行は秒間30万ポリぐらいだよ
172名無しさん必死だな:02/05/26 00:45 ID:PhbBzN.o
セ皮の言う事なんて間に受けて相手にしては駄目ですよ。
でも、セ皮は相手にするのやめると論破した気になるのが困り物ですよね。
173名無しさん必死だな:02/05/26 00:46 ID:6iYK6P3o
PS2とDCでどっちがポリゴン出てるかなんて普通目で判断できるんだがなあ
174名無しさん必死だな:02/05/26 00:46 ID:B/uf3.g2
>>167
さあ俺DC持ってないから分からんけど
静止画はDCの方が綺麗だな確実に PS2の動いてる時は妙に見た目が
いいな でもよ〜くみたらシャギシャギ あと俺はアンチ凶箱だが
開発環境は 凶>>>>>>>>>>>DC>>>PS2だと
175名無しさん必死だな:02/05/26 00:47 ID:yD7TCyzY
>>172
論破されたときは何時間かおいていきなり勝利宣言ぶちかましたりしますしね(ワラ
176見物人:02/05/26 00:53 ID:Go9STHEg
PS2がジャギジャギ低解像度16色ポリゴンの旧世代機だという事実を受け入れたくない
出川たちが面白いように釣れてますね(爆藁
177名無しさん必死だな:02/05/26 00:54 ID:yD7TCyzY
>>174
インターレースとノンインターレースとの違いを調べた方が良さそうですね
開発環境は仰る通りでしょ
問題は開発する側のノウハウがどれだけあるかということで
178名無しさん必死だな:02/05/26 00:57 ID:j56Blr0U
今更ながらリッジファイブが980円で売ってたんで買って来たが、
どう見てもセガラリーより綺麗じゃない?
まあ眼科行けとか言われるのだろうが。
179名無しさん必死だな:02/05/26 00:57 ID:6iYK6P3o
ジャギジャギ低解像度なゲームは最近見てないな
180名無しさん必死だな:02/05/26 00:58 ID:anXrf6rw
ハイエンドフェイスなんて3000ポリ程度だろ
30フレで表示して、秒間9万ポリ
顔がアップになってるシーンに
それだけ出してるだけなんだから
別にたいした事ないよな

っちゅーか、
頭一つに何十万ポリも使ってんだとしたら只の無駄づかい
181見物人:02/05/26 00:58 ID:bHpkStZA
>>178
出川の場合は眼科というより精神科かな。
182名無しさん必死だな:02/05/26 01:00 ID:yD7TCyzY
セ皮は何も語ることができない糞しかいないのが証明されてる様ですね
183名無しさん必死だな:02/05/26 01:00 ID:m8ihPe.2
馬鹿がバレたら釣りのふり>>176(Go9STHEg)
184名無しさん必死だな:02/05/26 01:02 ID:6iYK6P3o
インターレースという言葉を出された程度で
何もいえなくなる瀬川達
185名無しさん必死だな:02/05/26 01:02 ID:SFYYclqY
>>169
顔だけのみで
しかもやれることがカメラを動かすだけ。
それでやっと1フレームで1万ポリゴン実現できましたって
誇らしげに鈴杞憂が語ったのを見て
先が見えたよ。
186見物人:02/05/26 01:03 ID:Go9STHEg
PS2が後発なんだからDCより多少ポリ出るのは当然だろ。
問題なのは、それにも関わらず解像度やテクスチャの問題で画像が
明らかにDC>>>>>PS2だということだよ。
ハードの性能は1部分だけ突出していても無意味だということだ
187名無しさん必死だな:02/05/26 01:05 ID:6iYK6P3o
>186
10倍以上でても多少なのか
PS2と箱の差よりデカいぞ
188名無しさん必死だな:02/05/26 01:05 ID:B/uf3.g2
>>177
インターレースとノンインターレースとの違いなんて
いまさら調べろなんていわれても・・・
俺はみんなに分かりやすくするように書いただけ
189名無しさん必死だな:02/05/26 01:05 ID:yD7TCyzY
>>186
串は使える程度の知識は持ってるらしい(ワラ
画像が明らかに
DC>>>>>PS2
だそうですが、具体例を是非
190名無しさん必死だな:02/05/26 01:05 ID:kvs2WLH.
>>多少ポリ出るのは
DCで無双ができますかっつの
191見物人:02/05/26 01:06 ID:Go9STHEg
>>187
PS2の実行はせいぜい300万(GT3)、DCは100〜200万。
10倍っていうのは君の妄想世界でですか?(w
192名無しさん必死だな:02/05/26 01:07 ID:yD7TCyzY
どうしてもDCを擁護したい気持ちだけは解らんでもないが、根拠のない擁護
はただの電波だという事実
193名無しさん必死だな:02/05/26 01:08 ID:Go9STHEg
   出川出川三三三ミ〜
   川出川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖出‖ ◎---◎|〜    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  出川‖    3  ヽ〜   |
  川出   ∴)д(∴ ) 〜< で、ドリカスは実行いかほどで?
  川出‖    〜 /‖〜  |
 川出川出     /‖\〜  |
                   |
◆出川◆             \_________

ゲーハー板の嫌われ者
・ひきこもり歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というかまともに女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下
・3流理系大学生、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリータコンプレックス
・所有ハード:PS、PS2、PS2リモコン付 もちろん秋葉原で発売1週間前から並んで買う
 最近はCCサクラ、サクラ3をしたいのでDC購入を思案中
・好きなゲーム:ときめも ラブひな スペースヴィーナス ・ギャルゲーグッズを多数所持
・PS2は主にエロ、アニメDVDを観賞に使用
・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない
・スノーボードの経験無し 50メートルタイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴
・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える
・趣味:2ちゃんねるオタク系板への書き込みをすること(漫画、少年漫画、アニメ、ギャルゲー、ゲーム、ゲーハ−)
 そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ
 またゲーハ−板では他機種貶しに終始 任天堂はがき向け セガ倒産 など
・カラオケで歌うのはいつもアニメソング、というかもっと酷いのは友達がいなくてカラオケも行けない
・スマップやジャニーズなどモテモテ芸能人を目の敵にしている
・メル友募集をしても女性からは1通も来ない、(ネカマからは来る)
 そして自分から出しても返事はこない、2,3回メールをやりとりしても次は女性から来なくなる
・1人でも男と付き合った事のある女に対して「ヤリマン!」と言う
 そのくせ(ありえないだろうが)初めて彼女が出来た!と喜んでみたら相手はすでにお手つきの中古非処女
194名無しさん必死だな:02/05/26 01:09 ID:6iYK6P3o
>191
どうでもいいけど、こういうハッタリ情報はどっからもってくるんだよ
痛い奴多すぎ
195名無しさん必死だな:02/05/26 01:10 ID:yD7TCyzY
今日も馬鹿は馬鹿を晒すだけでした。と・・・
196名無しさん必死だな:02/05/26 01:11 ID:2ZWVLrwg
ここで性能でDCを叩いてる奴は
今はXboxが覇権を握ればいいと思ってるんだろうな?
197名無しさん必死だな:02/05/26 01:11 ID:Go9STHEg
        /⌒ヽ⌒ヽ
           ;∴ Y ∴
       ;∴;  八 ∴ヽ
     (∴; __//.;ヽ,, ,)
      丶1;∴; 八.; !/
       ζ∴,出川∴.j
        i∴ ; 丿 、;j
        | PS2命∴|
        | ! ;∴ i 、;|
       | i  " i∴ ∴'|
      |川アンチ任天堂|
      川| /∴;\|〜 プゥ〜ン
     ‖|‖∴◎---◎|〜  プゥ〜ン   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     川川‖:∴ ∴3∴;ヽ〜 プゥ〜ン < PS2は間違いなく最高性能
     川川;∴ ∴)д(∴)〜  プゥ〜ン   \________
     川川 ∴;;;∴〜;∴/〜 プゥ〜ン
     川川:∴;;∴;〜∴/        っ    っ
    川川川川___/  /| っ ピュッピュッ      っ
      / ∴: \    //                
     ||;∴;゚;゚∴;  /⊂//  シコシコ
      \\_∴; /⊂//  シコシコ                 っ
       ;;;;\_⊃ /     シコシコ
      (;∴;; //;|     シコシコ
       |∴|○○\\
       |∴|     \\                            っ
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U
198名無しさん必死だな:02/05/26 01:12 ID:yD7TCyzY
ズンズン駄スレが立ってる模様
セ皮暴れすぎです。落ち着けやカスども
199名無しさん必死だな:02/05/26 01:13 ID:B/uf3.g2
>>196
そんなことないが
DCと箱が覇権握ってもあんまり変わらんような
GCとPS2では別だが
200名無しさん必死だな:02/05/26 01:13 ID:m8ihPe.2
>>196
性能でDCを叩いてるんじゃないだろ。
馬鹿な電波Go9STHEgを叩いてるんだよ。
201名無しさん必死だな:02/05/26 01:14 ID:6iYK6P3o
定期的に上がるDCスレで
定期的に瀬川が敗走するな
202名無しさん必死だな:02/05/26 01:14 ID:yD7TCyzY
PSより性能がよく、PSと同じぐらい開発環境の良かったDCが
PSにもボロ負けした事実もありますし
203名無しさん必死だな:02/05/26 01:18 ID:6iYK6P3o
性能の劣るPSにすら勝てないのに
性能で勝るPS2に勝てるわけないんだがな
204名無しさん必死だな:02/05/26 01:32 ID:4WdRVo02
SSで競争に敗れた時点で、ハード事業から完全撤退しとけばよかったのに、
あんなもの出すから・・・・・
  
205名無しさん必死だな:02/05/26 01:36 ID:sFrTZSp6
戦略を何も考えないセガが高性能なハードをただ出したって勝てるわけが無い。
206名無しさん必死だな:02/05/26 01:40 ID:2ZWVLrwg
もしセガが撤退してたらPS2なんて出てないし
現在もみんなPSで遊んでたと思うよ
PS2独り勝ちの現在の状況ではいつまでもPS2が続きそうだな
207名無しさん必死だな:02/05/26 01:45 ID:6U6TnYg.
 同じタイトルがでているゲームで冷静にDCとPS2を比較したらどーなん
だろ?

 たとえばRez。DCはPS2の2倍の解像度だがFPSはDCが30でPS2
が60。なんだ、ほとんど同じ性能じゃん!

 終了!
208名無しさん必死だな:02/05/26 01:47 ID:/J4T6faY
SEGAは倒れたままなのか!?

FC、マークIIIほぼ同時に発売

FCに大きく水をあけられる

PCエンジン発売。マスターシステム投入

PCエンジンに太刀打ちできないのでメガドライブ投入

そこそこいい勝負をするが日本ではPCエンジンに負ける。FCは遥かかなたへ

SFC発売。メガドライブ完全に沈黙。PCエンジンも沈黙

SFCは遥かかなたへ

PS発売。同時にサターンを投入

N64発売。サターン、PSに負け始める

サターン沈黙。PSは遥かかなたへ

ドリカス投入。N64にも敗北

PS2発売。ドリカス完全に沈黙。PS2は遥かかなたへ

SEGAは毎度毎度後だしジャンケンをしたにも関わらず倒れたままだった
209にくまれっこ ◆CzN/Nz7k:02/05/26 01:48 ID:MgRAOk9s
XBOXのあだ名はおにぎりとエクボ
210名無しさん必死だな:02/05/26 01:49 ID:x9bMLUS.
>>208
(´Д⊂ヽなんか泣けてくるよ〜
ゲームギアもいれてあげて
211名無しさん必死だな:02/05/26 01:54 ID:/jCb1saE
さっきから実行実行って言ってるけど
「実効」じゃないの?
212名無しさん必死だな:02/05/26 01:57 ID:eGh61Zhs
>>210
1989年4月
ゲームボーイ発売

1990年10月
カラー液晶にテレビチューナーを引っさげてゲームギア投入
SEGAはTVCMで執拗にゲームボーイを白黒と挑発する(2年前のハードに対して)

1990年12月
ゲームギアより高性能なカラー液晶を搭載してPCエンジンGT発売

ゲームボーイは遥かかなたへ。
ヘタしたらゲームギアはPCエンジンGTにも負けたかもしれないほど完敗

−−−オマケ−−−
1998年10月
「誰だって、BOYを捨てる時がくる」という衝撃のキャッチコピーとともにネオジオポケット発売
(ほぼ10年近く昔のハードを挑発)

誰もケンカに乗ってくれませんでした。カラー化して完全に沈黙
213名無しさん必死だな:02/05/26 02:36 ID:kvs2WLH.
なんか、こういうスレって
ホントにたま〜に思いついたようにあがってくんですね
世間の話題とはずいぶんズレてるっつーか
たいして長く続かない話題っつーか
214名無しさん必死だな:02/05/26 13:15 ID:JKurYmaM
>>213
あからさまな煽りスレってのはそういうものだあよ。
215_:02/05/26 17:18 ID:T8m.1Ebs
DCは実行性能は30万ポリゴン程度だ。 根拠はSH-4の性能が悪いから。 PowerVRは毎秒2億ピクセル描写と言う性能なのだが、演算が追い付いていない為に結局表示できない。

1ポリゴンを演算するには少なくても6回の整数演算が必要だ。 (加算2回、減算2回、乗算1回、除算1回、合計6回) だから毎秒100万ポリゴンを演算しようとするならば、少なくても600MIPSもの演算能力が必要とされる。 少なくてもDCはそんなに速くはない。

またテクスチャーの場合はもっと複雑で少なくても22回の実数演算が必要になる。 しかも各画素毎に実数演算をしなければならないので、100万ポリゴンに正確にテクスチャーを貼る場合、少なくても2.2GFLOPSもの演算能力が必要とされる。
216名無しさん必死だな:02/05/26 17:21 ID:/jgO9iE2
>>215
残念ながらセ皮にそんなこと言っても理解不能だと思うよ。
アフォの集団なのでね。少しでも脳のあるセ皮はなんとか反論できる筈なのだが。
217名無しさん必死だな:02/05/26 17:21 ID:rgL0dcC.
>210
おまけを見てたら(´Д⊂ヽ
218名無しさん必死だな:02/05/26 17:23 ID:trfx9RBg
まあハイカラー標準なDCは反省しとけ
219名無しさん必死だな:02/05/26 17:26 ID:/jgO9iE2
>>218
は?
220名無しさん必死だな:02/05/26 17:28 ID:trfx9RBg
>>219
ハイカラーにディザかけてんだよ。ほとんどな。
221元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/26 17:34 ID:uRyoDoCg
じうろくしょくよりましだあね
222名無しさん必死だな:02/05/26 17:34 ID:Rqq67mrA
ネオ塩ポケットのそふとまだでてる?
223名無しさん必死だな:02/05/26 17:36 ID:NXuG9SAg
結局215に対して明確に否定できるセ皮はいないと。
それでもポリゴンは100万から200万出ると言い張るのか?
224_:02/05/26 18:02 ID:T8m.1Ebs
毎秒2億ピクセル描写可能なんだから、理屈の上では最大で200万ポリゴンまで表示できる。

だが、実際に200万ポリゴンを表示する為には少なくても1200MIPSの整数演算が必要であり、200万ポリゴンに正確にテクスチャーを貼り付ける場合少なくても4.4GFLOPSの演算能力が必要になる。

少なくてもDCはそんなに速くはない。 セガがDC発売当初毎秒300万ポリゴン表示可能と誇大広告をしていたが、何故300万ポリゴンなのかその根拠がわからない。
225名無しさん必死だな:02/05/26 18:02 ID:40GtiKt.
226名無しさん必死だな:02/05/26 18:24 ID:EN76a2Lg
>>224
通常ポリゴンの演算には複数の行列演算が必要だが、複数の行列は
合成して1つの行列として演算する。
SH-4には行列演算を高速に演算する命令(機能)があるため、演算だけでは
500万ポリゴンくらいの演算は十分可能。
セガの社員ではないが、DC発表時のバベルの塔は1フレームあたり5万
近いポリゴンを表示している。60フレームで300万ポリゴン。
単純なポリゴンや環境光だけなら、SH-4もPowerVRも300万ポリゴンの
性能は出すことは可能。
あとテクスチャの機能自体は、PowerVRにあるのでCPUで複雑な演算は
必要ない。グローシェーディングなどをかける際に、ポリゴン頂点の色
とテクスチャの色を演算するだけ。
ポリゴン演算、テクスチャ共に加算、減算など個別に演算せずに、
行列でまとめて計算するのが一般的、というよりゲーム開発では当たり前。
227名無しさん必死だな:02/05/26 18:25 ID:66GIS/CA
>>215,224

アフォか。そんなことゲームの完成度とはまるで関係ないよ。
DCはそれでも十分綺麗な画面が出てるじゃないか。

PS2の高性能であの汚い画面を出してる事こそ恥じるべき。
228226:02/05/26 18:34 ID:EN76a2Lg
ゲームの場合は、ポリゴン表示だけではなくて、キャラクタの
動き(インバースキネマティックとか含む)や当たり判定、ゲームの
システムの制御などが必要だから、DCで300万も出すことはできな
い。せいぜい60〜100万ポリゴン程度だろう。
逆にPS2でもバベルの塔のような表示なら700万ポリゴンくらいは
表示可能なはず。しかし、テクスチャを多量に使用した場合や、
ゲームシステムなどを考慮すれば、PS2とて100〜200万ポリゴン
が一般的だと思われる。
GT3の300万ポリゴンは、レースゲームだからこそ可能であって、
人間のようなキャラクタが出てくるようなゲームでは、そこまで
出すことは難しいだろうな・・・。
229名無しさん必死だな:02/05/26 18:42 ID:n2yWXg3Y
このスレは>>227ぐらいのレベルが丁度いい。
230名無しさん必死だな:02/05/26 18:44 ID:40GtiKt.
>>228
 なるほど。詳しいですね。実感として納得できる。

 俺は親戚の中学生が発売前にDC買おうかなと言っているときに、PS2が
でるから待てといった記憶があります。自分はDCを買うつもりでも、やはり
一般ユーザにはPSだろうなと思ったものだし、DVDとか画面処理の性能差
がネットから漏れていたからです。
 でも、その程度のアドバンスなら…そしてVGAならDC画面の方が圧倒的
に綺麗と分かっていたなら…。でも…やはりPSの方を勧めたかなぁ。
231名無しさん必死だな:02/05/26 19:07 ID://fRKaDQ
>>230
問題はDCを買ったとして何を買うか、だよ。

俺自身DCが現行機種で一番動いてるけど
それは飽くまで「格ゲーが強いから」と言う確固たる理由があるから。
バイオやクレタクがPS2に移植された現在から考えるに、、
やはり幅広く遊べるPS2を勧める方が無難だと思う。

DCで満足できるようなコアユーザーなら二つ目のハードを
持つことにためらいもないだろうし。
232名無しさん必死だな:02/05/26 19:33 ID:40GtiKt.
>>231
 それは言える。だがしかし、ここのスレは「覇権を握っていたら…」という
話だからなあ。今DCを勧めるのはよほどの条件を持っている人じゃないとだ
めでしょ。いくらなんでも。
233名無しさん必死だな:02/05/26 19:52 ID:kn6Y5mlg
1000万台は普及しているんだからソフトだしてもよさそうなものだけど
234名無しさん必死だな:02/05/26 19:55 ID:JJ2V8hdU
DCの連ジってどんだけ売れたの?
235名無しさん必死だな:02/05/26 19:57 ID:utUaq6to
>230
俺瀬川。一般ユーザの中学生に進めるなら、

DCとPS2なら価格と遊べるゲーム考えてDC。
DCとPSなら微妙。

ただ多感な年頃だけにDCを選ぶ覚悟を持ってること必須。
236名無しさん必死だな:02/05/26 19:59 ID:SYtKDQhE
sage
237_:02/05/26 20:05 ID:.OP7a/yA
理論上360MIPSなら理屈の上では最大でも毎秒60万ポリゴンと言う事になるね。 ただ実際に出せるポリゴン数はどうなんでしょうか? 当然システムとしてもパワーが必要だし、サウンドも出さなければならない。

だからDCは実際は30万ポリゴンと言うのも肯ける。 ゲーム業界では10倍オーバーに言うのがトレンドであり、言ったもの勝ちである。 皆さんは覚えているだろうか? PS発売当初SCEは毎秒150万ポリゴンとか言っていた。 しかし実際は毎秒15万ポリゴン程度。

その理屈から言えば、PS2は毎秒660万ポリゴン(?)で、X−BOXは毎秒1000万ポリゴン(?)なのかもしれません。 
いずれにせよDCが毎秒300万ポリゴンと言う事だけは絶対にあり得ません。 当然500万ポリゴン演算と言うのも嘘で、毎秒50万ポリゴンの演算が出来ると考えた方が無難だと思いますよ。
238名無しさん必死だな:02/05/26 20:15 ID:jRCNzdFw
>>237
それってPS元はSCEが嘘付きなだけじゃ…?
239名無しさん必死だな:02/05/26 20:18 ID:6iYK6P3o
>228
MGS2は400万超らしいが
グラフィックスワールドによると
240名無しさん必死だな:02/05/26 20:19 ID://fRKaDQ
>>232
問題はセガが覇権を握ると言う状況が想像できない点なんだよな。

「生産中止まで追い込まれはしない」
「MD時のようなナンバー2、3のマニアック路線で手堅い商売。独自性もある」
「SS時のように第2第3勢力として存在」
ぐらいなら結構可能だったと思うんだが。
241名無しさん必死だな:02/05/26 20:20 ID:6iYK6P3o
DCは理屈の上で最大60万と言い切れるが
PS2の場合、理屈で最大数求められないのだろうか
242_:02/05/26 20:24 ID:.OP7a/yA
EEの整数演算の能力がわかれば、大体わかると思いますよ。 ただGSも演算をするようですので、GSの演算能力と合計した数字で考えるべきだと思います。

同じようにGCやX−BOXも調べてみたいですね。 ちなみに私は3機種とも実際に何MIPSの能力があるのかわかりません。 誰か調べてください。 お願いします。
243226:02/05/26 21:08 ID:QJkv6WtA
>>237
>理論上360MIPSなら理屈の上では最大でも毎秒60万ポリゴンと言う事になるね。

そもそもMIPS値でポリゴンの演算能力を比較している時点で間違い。
SH-4もEEも浮動小数点用の演算器(FPU)を搭載しているので、演算自体
はFPUでほとんど行う。それの比較値はFLOPSででているでしょ?
SH-4は1.4GFLOPS、EEはちょっと忘れたけどSH-4の10倍もない。
だからDCの10倍なんてのは真っ赤なウソということになる。
前にも言ったように、SH-4単体ではMAX500万ポリゴンの演算は可能。
60万ポリゴンというのは、ゲームのシステムなどを考慮した、いわば実効値
ということ。

>いずれにせよDCが毎秒300万ポリゴンと言う事だけは絶対にあり得ません
ポリゴン性能をMIPS値でいっている人が言っても説得力に欠けるなぁ。
ポリゴン、テクスチャ、環境光源だけなら、DCでも300万ポリゴンはでますよ。
基本的にPowerVRの方がSH-4より足を引っ張っているのがDCですから。
244_:02/05/26 21:13 ID:.OP7a/yA
でも毎秒2億ピクセル描写だったら理屈の上では最大でも毎秒200万ポリゴンまでしか出せないはずでは?


毎秒300万ポリゴンを表示させる為には、少なくても毎秒3億ピクセルを描写できなければ不可能だと思うのですが・・・。
245名無しさん必死だな:02/05/26 21:14 ID:NJlMypWU
まあ実際は100万弱が普通だったらしいけどね
246名無しさん必死だな:02/05/26 21:16 ID:0U8yvrNA
DCで毎秒300万ポリも出したらゲームなんて作れないでしょ
247_:02/05/26 21:20 ID:.OP7a/yA
DCは毎秒30万ポリゴンくらいだったと思いますよ。
248名無しさん必死だな:02/05/26 21:24 ID:6iYK6P3o
毎秒30万だと60fpsで使えるポリ数は5000か
GT3の車1台と同じだな
249_:02/05/26 21:38 ID:.OP7a/yA
>毎秒30万だと60fpsで使えるポリ数は5000か
>GT3の車1台と同じだな

まあそうでしょうね。 しかし2年も後発なPS2の方が性能が良くて当然。 コンピュータの世界は「秒進分歩」ですから・・・。
250ぼん:02/05/26 21:40 ID:ZkYFRy5U
>>249
セ皮臭プンプンのカキコだな
251名無しさん必死だな:02/05/26 21:41 ID:6iYK6P3o
>249
まあそれを考えないでアホみたいに性能煽りしてるのがこの板なんだがな
252ぼん:02/05/26 21:42 ID:ZkYFRy5U
>>251
セ皮臭プンプンのカキコだな
253名無しさん必死だな:02/05/26 21:42 ID:x/niwHrM
っつーことで
性能は
PS2>>>>ドリカス
は当たり前っつーことで
254名無しさん必死だな:02/05/26 21:43 ID:elJM8VAY
>>253
当たり前って言うより、そうじゃなきゃやばいだろ。
255名無しさん必死だな:02/05/26 21:47 ID:6iYK6P3o
スレとは関係ないが次期のビデオカードあたりでグラフィックは完結しそう
256元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/26 21:48 ID:olUr5Pqg
そうじゃないから、業界は腐っている
257ぼん:02/05/26 21:49 ID:ZkYFRy5U
いつまでもドリカスなんつー死んだハードの話してんじゃねーよ
前をみろ、前を
258_:02/05/26 21:59 ID:.OP7a/yA
>っつーことで
>性能は
>PS2>>>>ドリカス
>は当たり前っつーことで

そりゃそうでしょう。
259名無しさん必死だな:02/05/26 22:05 ID:J.SIopxM
>>258
そうじゃないって言ってる人が 約 1 名 いる様ですが・・・
260226:02/05/26 22:12 ID:cdZicBrs
>>244
毎秒2億ピクセルという描画性能は、あくまでもドットを2億ピクセル
描画できる性能という意味で、ポリゴン数とは関係ありません。
一般的にポリゴン数というのは、陰面消去(大きいポリゴンの後ろの部分
を消すこと)やクリッピングする前を含めて数を算出します。
ですから、実際に見えていない部分についてもCPUは演算したり、PowerVRも
処理しています。あくまでも一部分ですが。
で、普通グラフィックチップメーカーが発表するポリゴン性能は、セットアップ
と呼ばれる部分を指すことが多いです。これはCPUからどれだけのデータを
受け止めて処理できるか?という意味で、グラフィックチップの入力性能
にあたります。PowerVRの場合は、これが300万ポリゴン以上あり、それ
だけ処理することが可能だということです。
実際に表示するときには、描画性能(2億ピクセル)を超えない範囲での
ポリゴンを表示することが出来るというわけです。

3Dハードの場合は、CPU、グラフィックチップ、基板構成、クロックなど
総合的な技術知識がないと、本当の意味での性能はわかりませんので、
ゲームメーカーが発表している数値のみで、あまり技術知識のない人の
発言を元に話をしても意味がないと思いますよ。

で結局、DC自体は周りが言うほどPS2より劣るわけではなく、むしろバランス
の取れた良いマシンなのですが、当のセガ自体が体力がなかったことや、
PS2にただ恐れていたり、販売戦略もいい加減だったのが、敗因ではない
だろうか? けっしてマシン性能の問題ではないので、セガが変わらない
限り覇権はとれんでしょ。
261ぼん:02/05/26 22:14 ID:ZkYFRy5U
落ち着けよセ皮
262_:02/05/26 22:15 ID:.OP7a/yA
セガ信者はセガのゲームであれば、どんなクソゲーでも超名作になってしまう変わった人達ですから、セガのハードであれば業界の標準機よりも遥かに性能が良いと錯覚してしまうのでしょう。

しかし賢明な人であれば、DCは我々消費者にとって魅力がなかった為に競争に敗れ生産中止になり、セガがハード事業から完全撤退する事を余儀なくされた事くらい理解できると思うのですが・・・。

本当に良いものであれば黙っていても売れます。 放っておいても普及します。 DCの売れ行きが悪かったのは、DCに魅力がなかった為。 PS2にはお金を払うだけの価値があったからです。

大体セガ信者が言うようにPS2が本当にダメなら、何で1000万台も普及するのでしょうか? 逆にセガ信者が言うようにDCがそれほどまでに優れた製品なら、何で売れ行きが悪く生産中止に追い込まれなければならなかったのでしょうか?
263ぼん:02/05/26 22:18 ID:ZkYFRy5U
落ち着けって
改行くらい覚えろ
264名無しさん必死だな:02/05/26 22:18 ID:QgFw/CSE
SHは他事を全くやらずにFloat演算だけをフルパワーでやった場合に何とか1.4GFLOPS
だがEEの場合VU0,1+EEのMM命令どれかで専業化させられるため、単純比較は不能。
実質能力ではDCは相手にならん。
265名無しさん必死だな:02/05/26 22:19 ID://fRKaDQ
>>262
「一部の」セガ信者な



まあ、マトモな人間なら信者にはならないだろうケド。
266名無しさん必死だな:02/05/26 22:21 ID:jRCNzdFw
出川が出川煽ったら
一方の出川がキれちゃった。
267_:02/05/26 22:22 ID:.OP7a/yA
>毎秒2億ピクセルという描画性能は、あくまでもドットを2億ピクセル
>描画できる性能という意味で、ポリゴン数とは関係ありません。

いえ、関係あります。 それは「1ポリゴン=100ピクセル」だからです。 だから毎秒2億ピクセルであれば、毎秒200万ポリゴンとなります。

>一般的にポリゴン数というのは、陰面消去(大きいポリゴンの後ろの部分
>を消すこと)やクリッピングする前を含めて数を算出します。
 
いえ、普通は見えない部分を演算しても意味がないので、演算しないような工夫をして処理速度を出来るだけ速める必要があります。
それが陰面消去とかクリッピングと呼ばれるテクニックなのではないでしょうか?
268ぼん:02/05/26 22:23 ID:ZkYFRy5U
いえ、関係あります。
いえ、関係あります。 
いえ、関係あります。 
いえ、関係あります。 
いえ、関係あります。 
 
269名無しさん必死だな:02/05/26 22:24 ID:IMNClm32
セ皮の知識レベルの低さが露呈してきたな
270名無しさん必死だな:02/05/26 22:25 ID:QgFw/CSE
1ポリゴン100ピクセルだなんて誰が決めたんだよカス(w
271名無しさん必死だな:02/05/26 22:26 ID:QgFw/CSE
だいたいZバッファも知らない化石はこの板来るなって気がする。
272_:02/05/26 22:26 ID:.OP7a/yA
大体、他社の32ビットCPUを必死に128ビットCPUと言って譲らなかったセガと、世界初のフル128ビットCPUを本当に開発してしまったSCEとでは、もはや次元が違うでしょうに・・・。
273ぼん:02/05/26 22:27 ID:ZkYFRy5U
とりあえず、コイツ>OP7a/yAは明らかに痛いぞ
274226:02/05/26 22:34 ID:IdDPPrN2
ここであんまり技術論をしても仕方がないのですが・・・

>いえ、関係あります。 それは「1ポリゴン=100ピクセル」だからです。

それは1ポリゴン=100ピクセルとした場合の数値です。
視点からの距離などによって、ポリゴンは大きくなったり小さくなったり
するわけですから、1ポリゴン=10ピクセルになったら、描画能力は
10倍になるでしょう?
通常、ポリゴンというのは1ピクセル=20〜40ピクセルを仮定する
ものがほとんどですが・・・。仮に50と仮定した場合は、400万ポリゴン
の描画が可能ですが、CPUがそこまで耐えられるかというと・・・。
ですから、CPUとグラフィックチップの関係を知らないと簡単には
結論がでないということですよ。


>陰面消去とかクリッピングと呼ばれるテクニックなのではないでしょうか
陰面消去について
 奥のポリゴンだと判定するためには、座標変換しなければ、そのポリゴン
 が奥かどうかわからないでしょう?

クリッピングについて
 必要以上に描画性能を落とさせないために使用するもので、ポリゴン数や
 演算能力に影響を与えるものではありません。
 ですから、先ほど言ったセットアップ性能とは関係がありません。
275名無しさん必死だな:02/05/26 22:38 ID:QgFw/CSE
つか一般的な3Dパイプは

頂点→行列変換→セットアップ→ラスタライズ→フレームバッファ

と逝くわけだから、ポリゴン数をどこか一つを取ってどうこう言うのは愚。
276_:02/05/26 22:41 ID:.OP7a/yA
だからSCEがPS発売当初「毎秒何万ピクセル描写」と言ったアナウンスをしなかったよね? 不思議だと思わない?
毎秒150万頂点演算、毎秒36万ポリゴン表示、と言ったアナウンスをしていたでしょ?

逆にセガはSS発売当初毎秒2400万ピクセル描写と言った発表はしたものの、何万ポリゴン表示と言ったアナウンスをしなかったよね。
ポリゴン演算専用ハードウエア搭載、と言ったアナウンスをしていたでしょ?

SCEの場合はジオメトリエンジンが66MIPSだから単純に毎秒11万ポリゴンは演算可能。 当然CPUやMDECチップにも演算させればさらに増える。
事実タカラの「闘神伝」は各種シェーディングやテクスチャーや光源処理を大量に使用しても、毎秒9万ポリゴンを実現していた。 しかもタカラの3Dゲーム第一弾で・・・。
しかし描写速度がわからなければ、実際の限界がわからない。 SCEは意図的に発表しなかったのだろう。 今でもSCEから正式なアナウンスがないのでわからない。

逆にセガのSSは理屈の上では毎秒24万ポリゴンまで描写できる事になる。 しかし実際に毎秒24万ポリゴンを演算するには少なくても144MIPSもの演算能力が必要になる。
SSのSH-2は25MIPSなので理屈の上では最大でも3〜4万ポリゴンしか演算できない事になる。 当然残りのSH-2を使う事は出来ないので、これが限界となります。
だからセガは「毎秒何万ポリゴン表示」と発表したくても発表出来なかったので、結局発表しなかったのでしょう。 今でもセガから正式にSSは毎秒何万ポリゴン表示と言うアナウンスはありません。
277名無しさん必死だな:02/05/26 22:43 ID:QgFw/CSE
このバカを相手にする価値はないですか?取り敢えず長文ウザいんですが。
278名無しさん必死だな:02/05/26 22:44 ID:2jpOLZD2
セ皮の脳がオーバーフローしますた
279_:02/05/26 22:45 ID:.OP7a/yA
セガ信者はセガを非難されて悔しいのは良くわかるが、事実を言っているだけなので仕方がない。

要するに私が言いたいのは、セガハードの敗因は「ハードの性能が悪かったから」である。
280名無しさん必死だな:02/05/26 22:47 ID:QgFw/CSE
俺はセガファンじゃない。むしろアンチセガなのは実は別のスレを見れば
自明なんだが。

俺は単純にOP7a/yAのバカさ加減に呆れてるだけなんだが。
281名無しさん必死だな:02/05/26 22:48 ID:QgFw/CSE
ま275を読んでも意味がわからないようじゃ言ってもしょうがないかな
282名無しさん必死だな:02/05/26 22:49 ID:3X/IICjc
>>280
他のスレにみあたりませんが?
283名無しさん必死だな:02/05/26 22:51 ID:CCCH1Xss
スレタイ、思春期真っ盛りって感じ。
開き直ってソフトメーカーとしてのセガを応援すればいいのに。
284_:02/05/26 22:52 ID:.OP7a/yA
そりゃ悪かったね。 ごめんなさい。

しかし私が言いたいのは、後発なんだからPS2がDCよりも性能が良いし、X−BOXはPS2よりも性能が良い。

普通は後発の方が性能が良くなければ競争できないでしょ? 後発の方が性能が悪いと言う話はあまり聞いた事がない。 

でもセガのMDはPCエンジンよりも1年以上も後発の割には、グラフィックとクロック周波数がPCエンジンよりも劣っていた。 
285名無しさん必死だな:02/05/26 22:55 ID:QgFw/CSE
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1022389438/-100
この辺かな。俺が暴れてたのは
286名無しさん必死だな:02/05/26 23:00 ID:AmBC/UZI
>>284
あなたの理論ですと最高性能のXBOXが覇権を握ることになりますが
それに同意しますか?
287元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/26 23:02 ID:sB/oc6QA
同意します
288名無しさん必死だな:02/05/26 23:02 ID:WQ1vhaLM
6 :名無しさん必死だな :02/05/26 14:06 ID:QgFw/CSE
PS2バッシングスレ乱立させるより、箱マンセースレもっと立ててくれ。

13 :名無しさん必死だな :02/05/26 14:34 ID:QgFw/CSE
瀬川ってワンパターンだなあ・・・・

15 :名無しさん必死だな :02/05/26 14:37 ID:QgFw/CSE
正直セガに同情

23 :名無しさん必死だな :02/05/26 16:41 ID:QgFw/CSE
DCに劣ってると思ってるのは瀬川だけだよ。

26 :名無しさん必死だな :02/05/26 16:45 ID:QgFw/CSE
>>24
だからさあ。DCスレであそこまで叩きのめされてもまだ懲りないの?

48 :名無しさん必死だな :02/05/26 16:59 ID:QgFw/CSE
訳も無くPS2を擁護する気にはなれんが、糞瀬川を地獄に落とすため
だったら幾らでも擁護してやる(w

なる。解ったよ。
289名無しさん必死だな:02/05/26 23:04 ID:La1kQk3E
セガをコケにしてないと自我が確立できないヘタレ。


まあ、この板の低脳煽りは何かをコケにしないと生きていけないのだが。
290名無しさん必死だな:02/05/26 23:04 ID:jRCNzdFw
>>284
グラフィックの点に関して言えば
PS2がDCに勝ってると言えないってのがこのスレの趣向では?
MDは1スプライト64色、PCEは16色。
ただしパレット数が違った。それだけ。
クロックに関しても色々だし、8ビットと16ビットの違いは無視ですか?
291名無しさん必死だな:02/05/26 23:06 ID:c7zq1aJs
おい、QgFw/CSEよ。
なんだかんだ言っても
セ皮の脳がオーバーフローしてんのは間違いないみたいだぞ。
292226:02/05/26 23:07 ID:2IOOgdts
>>284
もうこれ以上、ここには書き込みしないと思うけど、もうちょっと
ハードのことを勉強して、ハードのこと発言しようよ。
CPUのクロックなんて、同一のCPUでないとほとんど比較しようがないよ?
それにハードの構成とかもさ。
PCエンジンはクロックはMDよりは高いけどレジスタのビット数とか、
メモリとのバス幅とかさ、MDと比べて長所、短所わかってないでしょう?

正直セガは好きだけど、MD時代はソニックのおかげ、SS、DCの失敗は
ハード性能よりもセガの体質自体に問題があると思うよ。
開発部にはある程度期待する部分もあるけれど、販売や営業には問題
ありすぎで、所詮はコンシューマーハードメーカーの器じゃないということ。
だから世界一とか目指すよりもマニア向けでハードをやっていくか、
今のようなソフト会社でやっていくかという方があってるとおもうよ。
293元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/26 23:08 ID:sB/oc6QA
実力が空論

それがPS2
294_:02/05/26 23:09 ID:.OP7a/yA
同意しません。 理由は条件が異なるからです。 大体1000万台も普及してしまっているPS2をどうやって巻き返せるのでしょうか?
X−BOXがPS2と同時発売だったら、X−BOXが天下を取ったでしょう。

同じ事がPS対DCでも言えます。 確かにDCはPSよりも性能が良い。 しかしすでに業界の標準機になっていたPSをどうやって巻き返すのですか?
もしDCがPSと同時発売なら、DCが天下を取ったでしょう。

実際の歴史では、PSとSSが戦いました。 ほとんど同時発売と言っても良いでしょう。 
セガは1983年からゲーム機を販売していた老舗のメーカーで、アーケードでも実績がありました。
一方のSCEは出来たばかりで、ゲーム機ビジネスには初参入の新鋭で何のノウハウもない新参者に過ぎませんでした。

しかし性能でSSを遥かに上回るPSが、結局市場を制圧してしまいました。 
このゲーム機戦争の結果からもわかるように、過去の体感ゲームの実績やノウハウは何の役にも立たないのです。
重要なのは「ハードの性能」や「価格」「発売時期」である。 SCEはゲームが作り易いようにライブラリを提供したりしていましたが、それはあまり関係がないでしょう。
295齋藤和明 ◆oB2mYeik:02/05/26 23:10 ID:oU4KsrvA
氏ね名古屋やrトウおめえは取る子風呂でひーひー言いながら
姉ちゃんに「Dcさいこうなんだよドウフウフ」とか言ってれば良いんだよき違い(爆
「ううああSSのメモリーカードおみたいにヴぉきイッチャ兎よおおお!!」
とか永遠にフーぞくで叫んでろ!!!あびゃまがぼらががっばん!!
296名無しさん必死だな:02/05/26 23:10 ID:La1kQk3E
うまい
297名無しさん必死だな:02/05/26 23:11 ID:7mLxc0gE
斎藤、元名古屋人とは徹底的にやりあえ
298名無しさん必死だな:02/05/26 23:13 ID:QgFw/CSE
再倒産と田舎者じゃあ根性が違いすぎて喧嘩になんないと思う
299名無しさん必死だな:02/05/26 23:18 ID:fBCaq3XU
おい、斎藤と元名古屋人とかいう奴ら
スレ立ててやったんだから礼を言えよ
300226:02/05/26 23:19 ID:2IOOgdts
これで本当に最後にしますが・・

>しかし性能でSSを遥かに上回るPS

言っていることが寒い。SSで発売されていたVF2やDOAはPSでは
絶対に無理! それでいて遥かに上回るなんていうのは、自ら
セガのハードを必要以上に陥れているのでは?
SS、PS共に一長一短あり、どちらかが遥かに優れていたわけではない。
市場の流れが3Dになったこと、SCEがセガよりプロモーションや
奇抜なゲームをだしていたから、スクウェアもSCE寄りになった
んだろうと思うよ。
301_:02/05/26 23:24 ID:.OP7a/yA
それから「1ポリゴン=100ピクセル」と定義しておかなければ困るんじゃないのかな?

1ポリゴンが10ピクセルだったり20ピクセルだったりコロコロ変わったのでは、何万ポリゴンか判断できなくなってしまうでしょ?

それにセガは1ポリゴンを10ピクセルとして言っていても、SCEが1ポリゴンを100ピクセルとしていたらどうなるの? DCの方が性能が良いことになるのでは?

公平に同じ土俵の上で話をしなければならないから、演算性能と描写速度からその性能を判断するしかないのではないでしょうか?

だからDCは理屈の上では最大でも毎秒60万ポリゴンが限界で、実際に表示できるのは推定で毎秒30万ポリゴン程度でしょう。 
DCの描写速度が毎秒2億ピクセルである以上、絶対に毎秒300万は表示できるわけがありません。

毎秒500万ポリゴンと言う話が出てくるのは、描写速度が考えられていないからです。 そもそも360MIPSの整数演算でどうやって500万ポリゴンも演算できるのでしょうか?
302名無しさん必死だな:02/05/26 23:25 ID:QgFw/CSE
これ以上恥を増幅させることも無いだろう>OP7a/yA
素直に勉強しなおしてこいよ。
303_:02/05/26 23:28 ID:.OP7a/yA
PSとSSで同じタイトルのゲームが発売されています。 「闘神伝」です。
SS版の方が後発ですが、PS版とは比較にならないほどデキが悪くてガッカリした事を覚えています。

また「リッジレーサー」と「デイトナUSA」も比較にならなかった事を覚えています。 
思えばデイトナ発売がSS敗戦の帰趨を決めた第一弾のステップだったのかもしれません。
304_:02/05/26 23:31 ID:.OP7a/yA
セガの敗因は、ハードの性能が悪かったから。
305名無しさん必死だな:02/05/26 23:32 ID:IYG5QQOI
OP7a/yAは確信犯
こんな壊れたヤツが存在するはずがない
306_:02/05/26 23:35 ID:.OP7a/yA
ありがとう。 

でも事実を歪曲する事は出来ないし、私も信念を変えるわけには行かない。 

セガが競争に敗れたのは事実だ。 その敗因は何だったのか? 結局ハードの性能が悪かった事が致命傷だった。
307名無しさん必死だな:02/05/26 23:37 ID:uIsex.kg
今日もセガ信者は「たら・れば」話ばかりか・・・。
夢ばっかり見てないで現実を直視しろよ。
308226:02/05/26 23:37 ID:W5l8aR92
なんかかわいそうに思ったから1回だけレスしてあげるよ。

>何万ポリゴンか判断できなくなってしまうでしょ?

だから一般的には20〜40ピクセル程度といっているでしょ?
業界と違う表記をする場合は、そういうことを大体記述してある。
PS2でも微小ポリゴンで・・・という書き方されてるでしょ?

>毎秒2億ピクセルである以上、絶対に毎秒300万は表示できるわけがありません

1ポリゴンが仮にあなたのいう100ピクセルであっても、視点の距離
から遥かに離れた場所にあったら、画面上では1ピクセルになる場合
もあるわけですよ? だからポリゴン数と描画ピクセル性能は関係
ない。これの意味がわからないようなら勉強した方がいい。

>360MIPSの整数演算でどうやって500万ポリゴンも演算できるのでしょうか?

SH-4でポリゴン演算するのに整数演算なんかしない。PS2も同じ。
浮動小数点演算できるのに、なぜに整数演算なんかするもんか。
浮動小数点演算性能は500万ポリゴン以上あるといっているのですよ。
詳しく知りたいなら、日立からSH-4のマニュアルでも買ってみれば?
309名無しさん必死だな:02/05/26 23:37 ID:40GtiKt.
 DCの性能とPS2の性能を比較すると、DC<PS2なのは否定はしない
その通りだと思う。しかし、言われているほどその差はないのも事実だ。
ここで何度もふれられているから省略するが、セガの営業がもうすこしがんば
ればなんとかなった…かとも思うが…駄目なのもまたセガなのであろうかw
 そこを応援しちゃうのが、セガファンの悲しい性!判官贔屓なんだよね。
310名無しさん必死だな:02/05/26 23:38 ID:.RskcPD.
>>300
そいやゲームアーツがSSの性能を限界までつかったと明言していた
グランディアというゲームがあったんだけど
PSにあっさりと移植されちゃったよね
それもPS版の方がグラフィックが綺麗だったし。
311名無しさん必死だな:02/05/26 23:39 ID:yRwhHuDc
PS版のほうがロードが長かったね
あといらんムービーが入ってた
312名無しさん必死だな:02/05/26 23:39 ID:QgFw/CSE
変換前のポリゴンにピクセルも糞も無いジャン・・・
313名無しさん必死だな:02/05/26 23:40 ID:IYG5QQOI
だから確信犯なんだって
314名無しさん必死だな:02/05/26 23:41 ID:wGirKcvE
俺がこの不毛な話題に終止符を撃つ

性能 DC>>PS2>>XBOX

だが性能差=面白さではない。
面白さが一般的でなかったことからDCは氏んだ。

てめえら全員今すぐ散れ


以上
315名無しさん必死だな:02/05/26 23:44 ID:40GtiKt.
>>314
 おれセガファンだけど修正ね。

性能 DC<<PS2<<XBOX

 だろうね。ちなみに、おもしろさでDCが死んだ訳じゃないとも思う。
PS2の初期なんか…。営業とかイメージとかがあるんだろうね。
316名無しさん必死だな:02/05/26 23:45 ID:uIsex.kg
>>309
そんなこと言い出したら、PS→64、PS2→GC、GC→Xboxも大差ねえよ。
ただ、どれも言われようが言われまいが差があるのは事実なんだよ。
317名無しさん必死だな:02/05/26 23:46 ID:yFJcCSfo
DCね〜、
パワーストーンのたいしたビジュアル効果のない必殺技で処理落ちしたり
シェンムーで通行人が幽霊みたいにチラチラしたり
レースゲーで3台以上車が出ると処理落ちしたり
最悪の性能だったよな。
PS2にアドバンテージがあったのは
せいぜいナオミからの移植ぐらいかな。
鈴Qもバーチャ4をDCに移植するとしたら
背景を全部削らないといけないとか言ってたし。
香山も移植は無理って言ってたし。
318名無しさん必死だな:02/05/26 23:46 ID:7bHG8ILI
DCは静止画的美しさがある。
319名無しさん必死だな:02/05/26 23:48 ID:f1X.Nlxo
>>315
面白くないと一言も言ってないぞ。
面白さが一般的じゃなかったと言っている。



とにかく散れや
320名無しさん必死だな:02/05/26 23:48 ID:IYG5QQOI
>>316
性能に大差が無いのにどうして普及台数に大差が出てくるのか答えろよ!
321名無しさん必死だな:02/05/26 23:57 ID:xFNu9mvg
ドリカスはヲタ大喜びのヲタ仕様ソフトしかラインナップに無かったからねオマエが勝手に散ってください
322名無しさん必死だな:02/05/27 02:53 ID:KXa8CTio
OP7a/yAの再降臨を期待しつつ上げ。
323_:02/05/27 05:49 ID:ufwipofk
セガはPS2には必要がないので、即刻PS2から撤退してください。
324名無しさん必死だな :02/05/27 07:35 ID:.vQmT47I
あくまで、PS2はハッタリ性能には遠く及ばなかっただけで、
DCよりははるかに性能が上。
325名無しさん必死だな:02/05/27 12:06 ID:DtTeLY6w
OP7a/yAは痛いが反論してるセ皮も痛いなあ。
技術的な話になるとまったくダメなのに
やたら性能の話したがるのはセ皮の悪い癖だよな。
326名無しさん必死だな:02/05/27 12:16 ID:TFVzEDIc
反論してる瀬川なんていたっけ?
トテツモナイアンチ瀬川の反論が目立ってたもので。
327名無しさん必死だな:02/05/27 12:23 ID:DtTeLY6w
2IOOgdtsあたりの発言は見て無いのかね?
328名無しさん必死だな:02/05/27 19:47 ID:xkLf10og
日本で2002年1/1〜4/14までの売上ベスト20ですと。

Rank Title Publisher Platform Sales
 1 Onimusha 2 Capcom PS2 919,361
 2 Kingdom Hearts Square PS2 584,384
 3 Super Robot Taisen Impact Banpresto PS2 539,758
 4 Virtua Fighter 4 Sega PS2 511,674
 5 Let's Make J. League Pro Soccer Club 2002 Sega PS2 438,461
 6 Xenosaga Episode 1: Der Wille Zur Macht Namco PS2 105,229
 7 From TV Animation One Piece Grand Battle 2 Bandai PS 366,482
 8 Gran Turismo Concept 2001 Tokyo Sony PS2 331,784
 9 Super Smash Bros. DX Nintendo GC 281,771
10 Super Mario Advance 2 Nintendo GBA 269,097
11 Tekken 4 Namco PS2 244,035
12 Sakura Taisen 4: Maidens fall in Love Sega DC 243,194
13 Wild Arms Advanced 3rd Sony PS2 237,751
14 Animal Forest + Nintendo GC 233,939
15 Grandia Xtreme Enix PS2 233,840
16 Samurai Spike PS2 231,725
17 Momotarou Dentei X Hudson PS2 213,810
18 Mobile Suit Gundam: Federation Vs Zion DX Bandai PS2 203,179
19 Fire Emblem: Sealed Sword Nintendo GBA 197,445
20 Final Fantasy X International Square PS2 191,008

セガしか売れてなくてゴメンね。
出川以外のPS2ユーザはセガを待ってたんだね(プ
329_:02/05/27 20:57 ID:ufwipofk
DCの実効性能は、毎秒30万ポリゴン程度。
330名無しさん必死だな :02/05/27 21:12 ID:MbeOd0pQ
DOA2をDC版とPS2版と比較したら、DC版の方が遥かにきれいなのに
驚いた。PS2のジャギチラはやっぱり辛いな。
ちなみにGCのブラッディロアエクストリームと比較しても
DC版DOA2の方が綺麗な位。
ポリゴン数なんて関係ないね。DC充分今でも通用する。
331_:02/05/27 21:13 ID:ufwipofk
その割には値下げしても全然売れませんでしたね。
332名無しさん必死だな:02/05/27 21:15 ID:39pChTIo
つか、お前らがゲーム買わねーからDC終わったんだろが。
333名無しさん必死だな:02/05/27 21:18 ID:AZSPDSpw
DCの失敗で日本のゲームは2年遅れた。
遅れは取り戻せるのか?それともMSに持っていかれてしまうのか?
334名無しさん必死だな:02/05/27 21:19 ID:T1WYlDWI
DCって本体はそこそこ売れたのにソフトが売れなかったから撤退したの?
335名無しさん必死だな:02/05/27 21:23 ID:0dtLAcxE
>>334
そういうこと。
もっと言えば、”ソフトが悲惨なほどに売れなかった”から。

バイオ以降の壮絶な売上はゲーム史に残る酷さ。
336名無しさん必死だな:02/05/27 21:23 ID:UNoix2E6
>>331
 だってPS2版がでてから何ヶ月もたってからでるからね。海外では
すでに発売されていて、DC版がでてすぐにPS2の新作が発表された
ってのも酷い話。
337名無しさん必死だな:02/05/27 21:29 ID:M8EZa5PQ
ソフト出しすぎとネットが出来るのが原因か
338名無しさん必死だな:02/05/27 21:30 ID:UNoix2E6
>>335
 だってさ、PS2発売前夜はPS2に期待する空気があってゲーム業
界は冷え込んでいたし、肝心のPS2が発売されても、優れたゲームは
あまりでていなかったから、期待感の裏返しでゲーム業界そのものが完
全に冷え込んだんだよね。その影響でしょ。
339名無しさん必死だな:02/05/27 21:33 ID:0dtLAcxE
>>338
他機種(PS2以外)は普通に売れてましたが何か?

>>337
ネットできるってDCのネット接続率2割そこそこだぞ?
340名無しさん必死だな:02/05/27 21:37 ID:IDhaaV6.
>>338
それがDCユーザーがゲーム買わなかった理由???
341ごんちゃん:02/05/27 21:38 ID:4QQD5kOQ
>>1
DVDがあったから売れたのも要因だろうに、何を言ってんだか…。
342名無しさん必死だな:02/05/27 21:40 ID:TFVzEDIc
だいたいDCじゃ処理速度的に問題外ジャンか。
343名無しさん必死だな:02/05/27 21:40 ID:pT/Toyds
つか値下げ後は売れれば売れるほど赤字だったらしいな。DC。
344名無しさん必死だな:02/05/27 21:40 ID:aWOGDXGg
ここのセ皮の自己正当化にはセガ社員も苦笑を隠せないだろうな
345刹那的開発者:02/05/27 21:40 ID:LCJ0WAYM
それだけくたたんが的確にDCの伸びそうなところを叩いて潰したんだよ。
ビジネスマンというか経営者としてはこの点を大変尊敬したいのだが、
業界にいるものとしては正直怖すぎ。いいハードだったよDCは。
346元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/27 21:41 ID:UWWFQWVo
問題はPS2発表から一年もの間
PS2待ちで業界冷え込んだのは間違いないでよ。

DCはそんな寒い中、ずいぶんおいしいゲームを沢山リリースしてくれたがね。
それなのに買わんアホが多かったから、楽に買い集められた。
347名無しさん必死だな:02/05/27 21:43 ID:TFVzEDIc
少なくともKOSで遊ぶ限りDCの(つーかSHの)非力さはPS2Linuxの比ではない
と思うが。
348名無しさん必死だな:02/05/27 21:45 ID:7Ahkfvs.
それにしてもDCはクソマシンだったよな・・・
旬をすぎたバーチャ3の外注移植で始まって
ソニックはまあまあだったがラリーの処理落ちで早くもハードの限界・・・
その後半年先のキャリバーまでまともなソフトがなく
仕方無しにクソのシーマンにセ皮が群がってナンバーワンソフトに・・・
また半年間まともなソフトがなく待ってましたのシェンムーが歴史的クソソフト・・・
バイオ外伝のベロニカは一瞬で1980円に下がるし
ギャルゲーサクラにセ皮が群がるし・・・
PSOはまあまあだったがその後いきなりセガのハード事業撤退・・・
NECインチャネが続々と新作発表
安易な続編と発表だけのハッタリソフトにセ皮はいちいち敏感に反応・・・
ゲーハー板で販売本数1万本以下のソフトを全員がマンセーする毎日・・・
終わってるな・・・
349名無しさん必死だな:02/05/27 21:45 ID:GqiUlbpY
結局DCユーザーがゲーム買わなくて自分達でDC潰したと。
セガはユーザーが支えてくれりゃもっとDC頑張りたかったんだろな。
350名無しさん必死だな:02/05/27 21:47 ID:7Ahkfvs.
秋葉原ランキング

1 サクラ大戦3 セガ DC
2 こみっくパーティ アクアプラス DC
3 シスタープリンセス メディアワークス PS
4 AIR NECインターチャネル DC
5 ドラゴンクエストIV 導かれし者たち エニックス PS
6 機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオンDX バンダイ PS2
7 ファイナルファンタジーX スクウェア PS2
8 火焔聖母〜The Virgin on Megiddo〜 広美 DC
9 グランツーリスモ3 ソニー・コンピュータエンタテインメント PS2
10 メモリーズオフ2nd キッド DC
351名無しさん必死だな:02/05/27 21:47 ID:TFVzEDIc
ところでシーマンごときで何故処理落ちするの?>DC
352名無しさん必死だな:02/05/27 21:48 ID:0dtLAcxE
>問題はPS2発表から一年もの間PS2待ちで業界冷え込んだのは間違いないでよ。
売上的に一番活気があったのは発売1999年ですが何か?
353名無しさん必死だな:02/05/27 21:48 ID:0dtLAcxE
>>351
ダビつく程度でも処理落ちするからさ。
354名無しさん必死だな:02/05/27 21:49 ID:UGmyEPdk
パワストの必殺技で処理落ちしたり
首都高バトルで処理落ちして全然スピード感がなかったのにはさすがに閉口
355_:02/05/27 22:36 ID:ufwipofk
要するにDCの性能が悪かったから失敗したのでは?
356ごんちゃん:02/05/27 22:41 ID:SQe6sNMM
正直、セガサターンの敗北が引きづってると思う。
357名無しさん必死だな:02/05/27 22:42 ID:KPvpH54c


不 毛 な ス レ あ げ ん な ボ ケ
358 :02/05/27 22:49 ID:EdhR5IQU
性能コストパフォーマンス文句なし…だが
音がうるさいのが玉に傷
359_:02/05/27 22:50 ID:ufwipofk
「セガ」と言うだけで、また失敗する予感がするので、買わない方が無難 と我々消費者は考えてしまいますからね。
360名無しさん必死だな:02/05/27 22:51 ID:WI19k4/E
低性能のDCと口だけでソフトを買わない信者…潰れて当然かと。
361_:02/05/27 22:58 ID:ufwipofk
DCに限らずセガハードの敗因は、ハードの性能が悪かったからだと思いますよ。

事実DCも全てにおいて中途半端。 性能・価格・発売時期・・・。 そう思いませんか?

なんでCDでもなくDVDでもない中途半端なGD−ROMなのでしょうか? 
ポリゴン数も少なく、VF3も完全移植できなかった。 せめてSH-4を5個搭載していれば・・・。

価格も中途半端。 なんで29800円なのだろうか? 本当に競争に勝ちたければ思い切って1台9800円で販売するべきだ。

1998年発売では、DCの売れる余地は残っていなかった。 せめて1996年に発売されていれば、案外セガも天下を取れたかもしれない。

まあそれが出来ないところが、セガらしいのだが・・・。 DCは無改造でコピーCDが動くので、ある意味「名機」でしたね。
362名無しさん必死だな:02/05/27 23:00 ID:kUOKXziA
ufwipofk
いつのまにかOP7a/yAが再降臨してる。
すごい度胸、いくら匿名とはいえあれだけ恥さらしておいて。
363名無しさん必死だな:02/05/27 23:01 ID:27qjiOLg
DCが覇権を握っていれば・・・

「・・・」に入るものを答えなさい
364名無しさん必死だな:02/05/27 23:01 ID:KPvpH54c
美少女ゲーム好きなセ皮にとっては名器。
365名無しさん必死だな:02/05/27 23:08 ID:TFVzEDIc
DCが覇権を握っていれば、家庭用ゲーム機はここまで一般に浸透していなかっただろう。
366名無しさん必死だな:02/05/27 23:08 ID:vFhaG9VU
ドリカス 1998年12月発売 国内累計 280万台
PS2 2000年3月発売 国内累計1000万台

なんで1年以上も後に発売されたハードに3倍も売られちゃう訳?
367名無しさん必死だな:02/05/27 23:14 ID:.Ol38466
361は偽者です。
368名無しさん必死だな:02/05/28 00:25 ID:SknrEOdQ
>>366
坊やだからさ・・・
369名無しさん必死だな:02/05/28 05:58 ID:lB2CPNmo
ソフトが売れなかったのをPS2のせいにしようと必死だな。
セ皮ってなんでこんなに見苦しいんだ?
370_:02/05/28 06:14 ID:OiFDO7Sw
そんなにPS2が嫌いだったら、セガはPS2から即刻撤退してX−BOX専属になっても良いよ。 セガ信者もPS2に来るな。
371名無しさん必死だな:02/05/28 06:52 ID:U6e3DIYM
>>370
そんなことしたら本当に潰れちゃうので勘弁して下さい。
イヤでも今は頭下げるしかないんだ、今は・・・くそ、DCが覇権を握っていれば・・・。
372名無しさん必死だな:02/05/28 08:39 ID:dRWqc8Qw
>>370-371
出川哀れなほどに必死だな(嘲笑
373真・名無しアニメ化決定!さん:02/05/28 09:11 ID:Bd0n.WQA
だから派遣は握ってるんだよ どいつもこいつもソニーの世論操作に惑わされやがって
374名無しさん必死だな:02/05/28 09:20 ID:K0h8h6fc
派遣社員さまご一行
375名無しさん必死だな:02/05/28 09:45 ID:o/3NTuHI
SCE社員一同「ごちになります。出川さん」
376名無しさん必死だな:02/05/28 09:47 ID:K0h8h6fc
苦しい。ちこうよるな
377_:02/05/28 20:34 ID:OiFDO7Sw
DCは毎秒30万ポリゴン程度しか表示できなかったからなあ・・・。
378_:02/05/28 21:40 ID:OiFDO7Sw
毎秒30万ポリゴン程度しか表示できないDCが万が一覇権を握ったとしても、所詮「三日天下」じゃなかったのかな?

まあそもそもセガのハードが覇権を握る事など、絶対にあり得ない&絶対に不可能な事だが・・・。
379名無しさん必死だな:02/05/28 21:41 ID:ZiOaUJ3k
ドリカスなんて処理落ちハードが天下を取ったら
ゲームの腕がへたれるよ。
380名無しさん必死だな:02/05/28 21:59 ID:laY92Xi2
DCが覇権を握っていれば、セ皮が大量発生して元セ皮がPSマンセーになっていた。
381名無しさん必死だな:02/05/28 22:02 ID:.ezbCaPA
サターンが覇権を握っていれば、今ごろソニーはなかった。なんてな。
382元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/28 22:05 ID:6QCziuvI
そのボロカス逝ってるDCの互換機であるNAOMIは
アーケードの覇者ですな。
383名無しさん必死だな:02/05/28 22:08 ID:b2/OHvCE
246基板なんか
バーチャルボーイ以下ですが何か?
384_:02/05/28 22:12 ID:OiFDO7Sw
セガ信者は、DCが毎秒300万ポリゴンも本当に出る とまんまとセガに騙されて信じこんでいるようだが、出るわけねえだろ?

1ポリゴンを計算するには、少なくても6回(加算2回、減算2回、乗算1回、除算1回)の整数演算が必要になる。
だから毎秒10万ポリゴンを計算するには、少なくても60MIPSの演算能力が求められる。 毎秒100万ポリゴンなら当然600MIPS必要になる。
セガのDCだが、整数演算能力は360MIPSなので、理屈の上では毎秒60万ポリゴンを計算する事が出来る。 あくまでも計算だけであるが・・・。

次にPowerVRの能力を見てみると、毎秒2億ピクセル描写とある。 と言う事は、理屈の上では毎秒200万ポリゴンまで描写できる事を意味している。
なぜなら「1ポリゴン=100ピクセル」だからだ。 当然1ポリゴンは三角形だろうが四角形だろうが五角形でもかまわない。 100ピクセルであれば良い。
またテクスチャーを貼る場合はかなり複雑で、少なくても22回の実数演算が必要になる。 
1ポリゴン毎に22回の実数演算なら大した事がない と思われた方はやや早計である。 この演算に関しては、画素毎に発生する。
つまり毎秒100万ポリゴンに正確にテクスチャーを貼る場合は、少なくても2.2GFLOPSもの計算をしなければならない。

セガのDCの場合は、テクスチャーよりも最初のジオメトリの段階で頭打ちになり、理屈の上でも最大で毎秒60万ポリゴンが精一杯な事になる。
これはあくまでも理論値であり、実際はシステム自体の処理やサウンド・ボイス等さまざまな処理を高速でこなさなければならないので、DCは毎秒30万ポリゴン表示程度が限界だろう と思う。

価格の問題もあっただろうが、少なくてもSH-4を5個搭載していれば、PowerVRを100%生かせるので毎秒200万ポリゴン表示も可能だっただろし、案外セガが天下を取っていたのかも知れない。
385名無しさん必死だな:02/05/28 22:15 ID:.ezbCaPA
>>382
そう・・・そう。DCの命の灯は消えていない・・・
いずれ必ず復活する。
386名無しさん必死だな:02/05/28 22:16 ID:Mm3yWVrA
っつかあんたらライフスペースですか
387名無しさん必死だな:02/05/28 22:16 ID:woEVgDrE
セガが毎回負けるのは同世代の中で常に先陣を切るせいなんだろうな。
先出しジャンケンばっかしてるんだから性能の面で負けるのは当然。
388名無しさん必死だな:02/05/28 22:20 ID:m7Lw3Aek
SEGAは倒れたままなのか!?

FC、マークIIIほぼ同時に発売

FCに大きく水をあけられる

PCエンジン発売。マスターシステム投入

PCエンジンに太刀打ちできないのでメガドライブ投入

そこそこいい勝負をするが日本ではPCエンジンに負ける。FCは遥かかなたへ

SFC発売。メガドライブ完全に沈黙。PCエンジンも沈黙

SFCは遥かかなたへ

PS発売。同時にサターンを投入

N64発売。サターン、PSに負け始める

サターン沈黙。PSは遥かかなたへ

ドリカス投入。N64にも敗北

PS2発売。ドリカス完全に沈黙。PS2は遥かかなたへ

SEGAは毎度毎度後だしジャンケンをしたにも関わらず倒れたままだった
389名無しさん必死だな:02/05/28 22:25 ID:.ezbCaPA
セガの次世代機はどう転んでも後だしだな・・・
ハード休んでるからな・・・
次は・・・行けるッ!
390_:02/05/28 22:26 ID:OiFDO7Sw
1ポリゴンを計算するには、少なくても6回の整数演算が必要になる。 ではPSではどうなのだろうか?
PSはSSと違ってポリゴン演算専用チップであるジオメトリエンジン(66MIPS)が搭載されている。
66MIPSなので、理論上毎秒11万ポリゴンの計算をしている事になる。 
PSには当然CPU(30MIPS)とMDEC(80MIPS)も搭載されているので、これらのチップにも計算させれば更にポリゴン演算数を増やす事が出来る。

一方のSSはどうか? SH-2(25MIPS)が2個、SH-1(16MIPS)、68000(0.5MIPS)と4個もCPUがあるが、全て足してもPSのジオメトリエンジン程度しかない。
しかもSH-2(25MIPS)1個は当然本来のCPUとして働き、SH-1(16MIPS)はCD−ROM制御専用、68000(0.5MIPS)はサウンド専用にしか働かない。
残った SH-2(25MIPS)がジオメトリエンジンとして各種演算をしなければならない。 理屈の上ではSSは毎秒4万ポリゴンの計算が出来る事になるが、実際は毎秒3万ポリゴン程度である。

明らかにPSとSSとでは画面に「差」が出てしまったわけである。 SSのグラフィックスチップが毎秒2400万ピクセル描写(毎秒24万ポリゴン)と強力だっただけに、生かしきれなくて残念である。
391名無しさん必死だな:02/05/28 22:27 ID:b2/OHvCE
思考がPSで止まってる人がいるようです。
PowerPC603のモデル3ver.2で200万近くの四角ポリゴンが出せる
理由が付かないでしょ?
392名無しさん必死だな:02/05/28 22:30 ID:K0h8h6fc
いい加減MIPSで語るその妙なコピペはやめてほしいんだが
393名無しさん必死だな:02/05/28 22:32 ID:aEkk/MiQ
ちなみにPS2はどうなんですか?>解説してる人
394_:02/05/28 22:34 ID:OiFDO7Sw
だからセガに騙されているのです!! 毎秒200万ポリゴンも出ているわけないでしょ?

ちなみにNAOMI2基盤の毎秒1000万ポリゴンも絶対にあり得ない!!
仮に専用DSPの演算能力が物凄かったと仮定しても、毎秒2億ピクセル描写のPowerVRが2個搭載だったら、理屈の上でも毎秒400万ポリゴンしか表示できない事になる。
いくらなんでも描写速度の限界以上もポリゴン数を表示させる事は不可能だ。 まあもっとも実際NAOMI2基盤は、演算もそこまで速くはないが・・・。
395_:02/05/28 22:44 ID:OiFDO7Sw
結論から言うと、SSは毎秒3万ポリゴン、DCは毎秒30万ポリゴン。

ちなみに毎秒100万ポリゴンを計算するには600MIPS必要で、正確にテクスチャーを貼る場合は2.2GFLOPS。
当然毎秒1000万ポリゴンなら6000MIPS、22GFLOPSもの演算能力が必要になる。 さすがに2.53GHzのPWでもそんなに速くはない。

それからPS2のCPUである「EE」だが、当時最新の0.18μmの製造プロセスで製造されても、X−BOXのPVの2倍の面積がある世界初の完全128ビットCPUである。
完全にゲームに特化していて、発表当時最新のPV(500MHz)の3倍以上の浮動小数点数値演算性能を誇っていた。
 
396名無しさん必死だな:02/05/28 22:47 ID:vBhY1H4A
>>395
もう飽きた。帰っていいよ
397名無しさん必死だな:02/05/28 22:48 ID:K0h8h6fc
頂点だけ考えるなら、PS2は、例えばPS2Linuxに付属する糞真面目に演算するsampleコー
ドだとinner loop(1頂点処理に相当)が58ステップなので300MHz/58≒5.17MHz つーこ
とで、約500万頂点くらいか。全部triangle stripだとすると限界値はそんなもんだろう
か。ただ、件のコードは可読性優先でそれほど最適化してない上に糞真面目に全部計算し
て、の話なのでサボればもっと出るかな。ラスタライズ能力との兼ね合いは素人にはなん
ともいえません。
本職様いたらツッコミよろしく。
398名無しさん必死だな:02/05/28 22:50 ID:aEkk/MiQ
なんかPS2開発者が書き込んでるような気がしてきた
399名無しさん必死だな:02/05/28 22:53 ID:.ezbCaPA
というわけでセガハード復活@となるわけですね。
400名無しさん必死だな:02/05/28 22:54 ID:woEVgDrE
まあ確かにDC発表時に「SSの10倍の性能」と謳ってはいたが…。
401名無しさん必死だな:02/05/28 22:57 ID:b2/OHvCE
もの凄い短絡的思考だな…
多分彼はSCE発表の
『PSは100万ポリゴン/秒』を信じてPS買って
愕然として友人から狼少年呼ばわりされ、
悲しみにくれた挙句自殺未遂の経験があると見た。
402名無しさん必死だな:02/05/28 22:59 ID:K0h8h6fc
性能はともかく、結局のところ、一般の人は「処理能力100倍!」といわ
れたとしてもおそらくは「はぁ?」って感じで。。。
具体的にFFのキャラがリアルタイムでダンスしたり、火花が飛んだり、爺
さんの顔がリアルタイムでモーフしたり、綺麗な画面のGTが見えたりする
ほうが買い易いってことじゃないかと。
DCもそういうプロモーションをしていればもう少し受けたんじゃないの?

ねえ、ゲイツさん。            あり?
403名無しさん必死だな:02/05/28 23:00 ID:K0h8h6fc
>>401
つーかコピペでそ? あれは。
404_:02/05/28 23:03 ID:OiFDO7Sw
>DCが覇権を握っていれば・・

セガ信者の悔しい気持ちもわかるが、それは絶対にあり得ない事だから諦めな。 DC発売当初セガ信者も薄々ダメだと思っただろ? 
正直に当時を思い出せ。 結果としてDCはSSの半分程度しか普及しなかった事は事実だ。 DCが覇権を握る事など絶対になかった。

>PS2よりも高性能でバランスに優れ、開発環境最高のDCが覇権を握っていれば
>現在のようなゲーム業界の衰退はなかっただろうに・・

セガ信者はセガ真理教に洗脳されているから、セガのゲーム機以上のゲーム機は存在しないと思い込んでいるようだが、セガの敗因はハードの性能が悪かったから。
ハードの性能が悪いから当然良いソフトは生まれてくるはずもなく、さらにハードが普及しない。 ハードが普及しなければ儲からないからサードが集まらない。
サードが集まらないから競争もなく、ロクなソフトが出てこない。 数も少ない。 当然ハードに魅力がなく普及しない。 ハードが普及しなければ儲からないから・・・の悪循環。

>PS2は欲張りすぎたためにすべてが中途半端、特にDVDが仇となり
>肝心のゲームは売れない始末。更に開発環境の極悪さから糞ゲー乱発、
>ゲーム離れに拍車をかけてしまった。

出来合いの既製品の寄せ集めの「セガ」と、全てにおいて専用のチップを新たに開発し、チップの生産工場まで新たに建設してしまう「SCE」とではどちらが中途半端なのか?
セガは32ビットCPUを何故か128ビットと言っている様だが、SCEは世界初の完全なるフルリアルタイム128ビットCPUを開発してしまった。 しかも最先端の0.18μmプロセスで生産してもPVの2倍の面積もある。
更にPS2はDVDだが、DCはCDでもなくDVDでもない中途半端なGD−ROMである。 コピー防止に役立つはずが、結局無改造でコピーCDが動いてしまった。 まあセガらしいと言えばセガらしいが・・・。

>DCが覇権を握ってればなあ・・と思っている人は多いのではありませんか?

セガ信者だけだよ。 むしろセガがハード事業から完全撤退してくれて喜んでいる人間の方が多いし、セガを駆逐してくれたSCEの感謝している人間の方が遥かに多い。
405名無しさん必死だな:02/05/28 23:03 ID:b2/OHvCE
>>402
そういやそんなハターリもあったな
406名無しさん必死だな:02/05/28 23:07 ID:K0h8h6fc
まあ結局高学歴組のSCEエンジニアの方が学会で慣れてる分プレゼ
ンテーションには長けていたっつーことではねーかと
407_:02/05/28 23:10 ID:OiFDO7Sw
セガもDC発売当初、入交が火を吹くデモをやっていたよね。

セガは様々なプロモーションをしたが、結局競争に敗れてしまった。
セガが競争に敗れて淘汰された事は事実だ。 問題はその敗因だ。
私は、セガの敗因は「ハードの性能が悪かったから」だと考えています。

まあ当然その他の要素もあるのですが、ハードの性能の悪さが一番の致命傷だったと思います。
408名無しさん必死だな:02/05/28 23:31 ID:Z2L7aXTQ
まだDCが生きていたとしてDCでFF11出してれば、それこそセガは
全力でバックアップしてくれただろうね。
(ゲーム)業界を(一緒に)盛り立てようとそれこそ(ネット)資源や(私)財を
投げ打つ必死さでさ。
しかし悲しいかな、ソニコンには(ゲーム)業界を背負っているとかいう矜持
なんかなくて、エレクトロニクス産業の「次の」コンテンツ産業を単なる収益
源としてしてしか見ていない。もっというと、社長個人の、本社への復讐の
道具くらいにしか考えていない。
だから当然、HDDの販売でもわかるように、ソニコンはスクウェアを放置。
「まあ、お手並み拝見、リスキーな事業はスクウェア単体で勝負してね」、
「大コケしたら、もともとアンタん所からたっぷりせしめたライセンス料で
救ってやる振りして傀儡にしてやるから」みたいな物見遊山感覚だからな
ソニコンは。
セガから移った社員が多いスクウェアの現社員からしてみれば、セガとの
連携は痛し痒しだったかもしれないが、運命共同体になれた方が、ある
意味幸せだったのかもしれないな。
409名無しさん必死だな:02/05/28 23:33 ID:G6cZ14EY
電波もここまでくるとすごいという見本だな
410名無しさん必死だな:02/05/28 23:38 ID:K0h8h6fc
正直1よりはマシかと(w
411_:02/05/28 23:40 ID:OiFDO7Sw
131億円も出資してやっているからね。 SCEは最大のお客様だから、言う事を聞くしかないでしょう。 今すぐ金返せって言われても困るでしょ?

でもSCEは、セガと違ってネット事業も大成功すると思うよ。 手を汚さずに金を儲ける。 SCEにはリスクがないからね。 実においしい。

ただソフトのネット販売が当たり前の時代で、それでしか遊べないのでは私は反対だ。 HDDを録画機として使用できるのには賛成だが・・・。
412名無しさん必死だな:02/05/28 23:42 ID:UEVM16wk
ベッタリしすぎなんだよ。実際移るかどうかは別として
交渉上の相手へのプレッシャーとして会社の独立性は
確保しとくべきなんだよな。
413真・偽装妊娠:02/05/29 00:09 ID:Y/r6CXzo
PS2は本当に強いな、でも業界のサバイバルゲームは始まったばかりだぜ!!
ミンナ!!なんで死んだハードにムチ打つような事してるんだい?
俺はミンナにこれからGCとPS2のハードシェアが逆転するかを問いたいんだぜ!
「死して屍拾う者なし」
X-boxは上の文の如く死ぬから除外してくれよな!!頼むぜ!!瀬川!!
X-boxこそDCの後継機ってのはなしだぜ!!だって
名越君や中君もゲームを製作するにあたって言ってただろ!!
「みなさんX-boxがDCに一番近いって言ってるみたいですけど実際ゲームを
 作ってみるとX-boxよりGCの方がDCに近く感じますね」

それじゃGCも死ぬんじゃない?みたいな突っ込みは覚悟の上だぜ!!
ミンナ!!GC応援してくれよな!!GCは最高の楽しさをミンナに提供するマシン
なんだかさ!!あとGCにどんなソフトが来たらPS2を倒せるか意見してくれよ!!
俺、ミンナの事信じてるからさ!!ミンナもGC信じてくれよ!!
414名無しさん必死だな:02/05/29 00:19 ID:HASUGHwU
DCを殺してセガハードの歴史に止めを刺したのはセガ信者です。

コンシューマ機のゲームビジネスは、赤字のリスクを負ってでも
本体を廉価で販売してインストールベースを拡大し、ソフトの売
上で赤字を補填し、全体の利益を出す仕組みになっておりました。

ところがセガ信者はDC本体だけ買ってソフトを余り買いませんでした。

限定版や値下げの度にコレクター根性で本体を買い漁る行為は続
き、DCの製造中止と在庫処分の為の大幅値下げ、セガのハード
撤退が報じられると、セガハードの歴史が終わるという終末への
焦りや購入しやすい値段のおかげで、この行為は「予備機」とい
う名目を得て更にエスカレートします。

修理用の部材は確保されているにもかかわらず。

ところで、1台当たりのソフト本数と言う形で考えてみると、彼
等はその分だけ、セガの利益になるだけソフトを買っていたので
しょうか?買っていれば今頃こんなことにはなってないでしょう。

結局、セガ信者は自分の信者としての瑣末なプライドを満たす行
為に明け暮れていたのであって、実はセガに寄生し、苦しめ追い
詰めていただけだったのです。↓こういう人とかがね。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1016518278/727

ホント、ヴァカばっかですね(藁
415名無しさん必死だな:02/05/29 00:21 ID:pmUQZkVI
セ皮は出川にも妊娠にも嫌われていったいどこへ逝こうとしているのか?
416名無しさん必死だな:02/05/29 00:22 ID:fejieHfo
異界へ
417名無しさん必死だな:02/05/29 00:23 ID:pmUQZkVI
送ってあげましょうか
418名無しさん必死だな:02/05/29 00:25 ID:wZwqfohI
いやあ俺妊娠だけど、ゲームのわかってる漢としてセガファンには親近感を抱いてるよ?
セガファンは俺たち任天堂のゲーム機、ソフトは絶対貶さないしね。
いいものはちゃんといいと認める度量を持っている。
それに比べて蛆虫カスオタ厨房出川は、PS2以外は無条件に糞扱い。
やるゲームもないからゲーハー板で煽り三昧。
あんな生きる生ごみとは一生仲良くしたくないね(w
419名無しさん必死だな:02/05/29 00:28 ID:Hxpal/xg
俺も入交マシンとR7持ってるよ。
ソフト80本だけど少ないかな?
PS2も持ってるよ。
ソフト4本。+PAR1.6J
何と言おうとPS2ユーザーの方がソフト所持率低いって。
分かってて煽ってんだと思うが。
420名無しさん必死だな:02/05/29 00:28 ID:pmUQZkVI
えっーっと、どうしょうかな・・・とりあえず、偽妊娠さんはとりあえず消えてもらうとして
421名無しさん必死だな:02/05/29 00:30 ID:fejieHfo
なんか漢とか言われると妊娠ってよりは箱男っぽくみえるな(w
422名無しさん必死だな:02/05/29 00:30 ID:pmUQZkVI
80本のうち77本がCD-R(太陽誘電)ということは秘密なんですかっ!?
423名無しさん必死だな:02/05/29 00:30 ID:zlEMrD4E
とりあえずDCは脂肪
あとはソフト資産がXBOXへ移れるかどうか
424名無しさん必死だな:02/05/29 00:31 ID:opIxr.6Q
BBUで吸出しOKなんだっけ?
425名無しさん必死だな:02/05/29 00:32 ID:fejieHfo
セガ好きでも瀬川嫌いって奴多いと思うけど、どう?
426名無しさん必死だな:02/05/29 00:32 ID:Hxpal/xg
ていうか俺はNAOMI×2、GDキットも持ってるけどね。
勿論ST−Vも。
ついでにシステム32(バーニングライバル!)、16A,Bも。
246基板は買わんでよかたよ…いやマジで…地獄見るトコでしたよ…
427名無しさん必死だな:02/05/29 00:32 ID:PznPf4AY





不 毛 な ス レ
428名無しさん必死だな:02/05/29 00:32 ID:pmUQZkVI
それあり。俺セガのゲームそこそこ好きだし。
でもセ皮は死ぬほど嫌い。
429名無しさん必死だな:02/05/29 00:34 ID:pmUQZkVI
>>426
なんだただのセ皮じゃん
これで「俺ってコアゲーマー」なんだから笑っちゃいますよ
430真・偽装妊娠:02/05/29 00:34 ID:Y/r6CXzo
何故だ!?
俺が消えて君が特するのか?
だけど俺は君も信じてるぞ!!
君がPS2好きだとしても俺は君を信じるぜ!!
信じてるだけじゃDCの後を追うのは必至って言う突っ込みも俺はOKだぞ!!
431名無しさん必死だな:02/05/29 00:37 ID:Hxpal/xg
>>429
一応オペレーター(仮)なんだが…
すぐに煽りの対象にするのね。悲しいね君。
432名無しさん必死だな:02/05/29 00:37 ID:pmUQZkVI
40 名前:名無しさん必死だな 投稿日:02/05/29 00:01 ID:0pmfhwfM
最近のセガゲーの質の低下は凄まじいものがある。
ここらで本気で見直さないと、
任天堂とのゲームの質の格差はどんどん大きくなってくよ。

41 名前:名無しさん必死だな 投稿日:02/05/29 00:03 ID:SuoprLEE
>>40
「セガ」と「任天堂」の使い方が逆だぜ、坊や。

42 名前:名無しさん必死だな 投稿日:02/05/29 00:07 ID:3CeDXaLI
逆!!

との意見がセ皮さんから寄せられております
433名無しさん必死だな:02/05/29 00:38 ID:pmUQZkVI
オペレーター(仮)の(仮)ってなんだろうね。
434名無しさん必死だな:02/05/29 00:41 ID:Hxpal/xg
NAOMI2を持ってないところがミソ。
435名無しさん必死だな:02/05/29 00:47 ID:8vvQqSug
それにしてもアーケードって意味なくなったよな
コンシューマーと絵変わらないし
436名無しさん必死だな:02/05/29 01:06 ID:I/yzj9Hw
まだDCが生きていたとしてDCでFF11出してれば、それこそセガは
全力でバックアップしてくれただろうね。
(ゲーム)業界を(一緒に)盛り立てようとそれこそ(ネット)資源や(私)財を
投げ打つ必死さでさ。
しかし悲しいかな、ソニコンには(ゲーム)業界を背負っているとかいう矜持
なんかなくて、エレクトロニクス産業の「次の」コンテンツ産業を単なる収益
源としてしてしか見ていない。もっというと、社長個人の、本社への復讐の
道具くらいにしか考えていない。
だから当然、HDDの販売でもわかるように、ソニコンはスクウェアを放置。
「まあ、お手並み拝見、リスキーな事業はスクウェア単体で勝負してね」、
「大コケしたら、もともとアンタん所からたっぷりせしめたライセンス料で
救ってやる振りして傀儡にしてやるから」みたいな物見遊山感覚だからな
ソニコンは。
セガから移った社員が多いスクウェアの現社員からしてみれば、セガとの
連携は痛し痒しだったかもしれないが、運命共同体になれた方が、ある
意味幸せだったのかもしれないな。
437名無しさん必死だな:02/05/29 01:43 ID:gXv6W2QQ
セ皮に付き纏われた凶箱の結果

http://www.zdnet.co.jp/news/0205/27/ne00_xbox.html
438名無しさん必死だな:02/05/29 01:46 ID:zlEMrD4E
DCでFF11出すくらいなら
XBOXで出したほうがいい
439名無しさん必死だな:02/05/29 02:08 ID:c2os1VJE
もしPS2にあれほど大敗をきさなかったとしても、
結局、XBOXやGCに性能で圧倒的に負け
企業的体力に乏しいセガは撤退せざるをえなかっただろう
特に19800円で赤字になるDCと、ならないGCとでは
全く勝負にならかっただろう

なにより、たいしてゲーム買いもしないくせに
セガにまとわりつく粘着質な信者ばかりでは
プラットフォームの維持など、とうてい夢のまた夢
440_:02/05/29 06:13 ID:UUVNYxz6
セガには技術力がないから、他社の出来合いの既製品のパーツをただ寄せ集めて作ったDCのようなハードでは、競争力どころではない。

実際にセガが行き詰まって、競争に敗れてしまった事は事実だ。 セガがDCを生産中止してハード事業から完全撤退を余儀なくされたのも、結局セガの技術力のレベルが低かったから。

面白い事に、セガのハードは発売前から明らかに負ける事がわかっていた。 SCEのサードにさせてもらって、PS2に参入させてもらって大正解だったと思いますよ。
441名無しさん必死だな:02/05/29 06:53 ID:Md777UV6
ーセガの失敗ー
PSに完敗だったとはいえセガ史上で最も国内で普及したSS。
このSSユーザーをあっさり裏切ってDCに移行した。
この一件でセガを見限ったセガファンも多い。

セガは国内500万のユーザーを相手に堅実なビジネスを行えば良かったのだ。
64はシェアこそ大きく減らしたが任天堂は良質のソフトを供給し経営を安定させている。

DCでディファクトスタンダードを夢を見たセガ。
しかしこの夢が叶うほど現実は甘くない。
セガには企業的な総合力も体力もないからだ。
しかもライトユーザー取り込みという幻想に惑わされPS的なプロモーションやラインナップを投入。
セガはそのポリシーまでも失ってしまった。
442名無しさん必死だな:02/05/29 07:19 ID:FXMqz2l6
SSを捨てなきゃ良かったんだよ。
443名無しさん必死だな:02/05/29 10:06 ID:k5Sk/eTw
性能についていえば、DCはSH4は500万ポリ/secでPowerVR2も500万ポリ/sec
だったが、バスの速度がネックになって、DC単体では300万ポリ/secって
発表していた。
当然、外部のバスがネックになる構造なんだから至極当然で、これもバスが
フルで動いている場合の値だから、そんな事はありえないので数分の1に
なるのは誰もがわかる内容ではあった。
PS2の発表ではEEとGSの性能が発表されていたが、PS2の性能については
あまり詳しく触れていない。ボトルネックについてはあえて発表しなかった
って事。
そのあたりのうまさがSCEのすごい所
444名無しさん必死だな:02/05/29 10:15 ID:sZTJOvI.
>>419
ハード1台辺りのソフト売上はDCの方が低いよ。
445名無しさん必死だな:02/05/29 14:22 ID:fejieHfo
本当にDCで100万超えられるのか?
アマチュアの俺ごときではトイプログラムでも50万すら超えられんのだが・・・
まして300万なんて・・・
446名無しさん必死だな:02/05/29 15:05 ID:aDLmWDGk
SSユーザー切り捨てとか言ってるけど、どう考えてもあれはこりゃだめだ的な状況になってって終わって行ったと思うがなあ
末期の美少女ゲーだらけやら、SSマガジン表紙がもうそればかりやら、PSと比べて絵が汚くしか見えないゲームばかりだしああこりゃもうだめだと
447名無しさん必死だな:02/05/29 15:10 ID:gNXZtmeg
SSはアメリカで全然売れなかったから、そこそこの国内を切り捨てて
DCを発売したんだよ。
448名無しさん必死だな:02/05/29 15:10 ID:l3cRWxOA
>>446
それならそれで逆にハードを存続させれる可能性はあったんだよ。
かのPCEのようにね。
449:02/05/29 15:11 ID:rj0PdDt.
どういうわけか人気作の続編をリリースするペースが
遅れまくってた。この時点でダメだったな。
450名無しさん必死だな:02/05/29 15:20 ID:.JyUzPKc
凶箱で訳のわからんゲーム出している暇があればPCで動くSSエミュでも作って売って欲しいよ
451名無しさん必死だな:02/05/29 15:20 ID:wZwqfohI
PS2の公表値と実効性能を比べれば、DCはハッタリの度合いで負けたとしかいいようがない。
PS2みたいな世紀の大嘘、誇大広告が許されるならば、DCも3000万ポリゴン実写レベル!ぐらい言っとけばよかったかもなあ・・
ついでにFFとDQがくるらしいって自らデマ流したり
世のアホな出川マスコミや出川大衆はデマでもすぐ騙されるってわかったんだからさ
452名無しさん必死だな:02/05/29 15:22 ID:jKxUlH/o
PS2の750万が許されるならDCは一億ぐらい言ってもよさそう(実勢脳を考慮して
453名無しさん必死だな:02/05/29 15:26 ID:9Iw8qiGI
今PS2ソフト売れまくってるしなー
ゲーム離れってなんですか?
454名無しさん必死だな:02/05/29 16:32 ID:fejieHfo
>>451
いやだからさ。DCってそんなに出ないと思う。係数的には似たようなもんでは?
以下某スレからのコピペ。

30万/500万 = 6%
300万/7500万 = 4%

取り合えずトンでもない裏技があるのかもしれんので言い切れないけ
ど、能無しの素人がお遊びで(それぞれ環境はdcload-1.0, PS2Linux)
何気にやるとだいたい上の数値くらいになる(というか、なった)。
PS2はOSのオーバヘッド(有名なDMAエミュレーションね)も入ってる
からもう少し出るかもしんないけど、そもそもVU1オンリー+DMAを非
チェーンモードでテストしてるので然程変わらないかも。
455名無しさん必死だな:02/05/29 19:47 ID:k5Sk/eTw
最近、DC=30万ってのを定着させようとする奴が多いね。
以前はDCは60万、なかには80万のソフトもあるって言われていて
PS2が300万で、今後もっと増えるって時期があったのに、
PS2は結局増えない状況だからDCの性能を落としているのかな?

ちなみに、雑誌の開発者コメントではPS2でバンダイは300万。
DCで鈴Qが500万って言っていたね。
公式性能が300万なのに、無茶言うね>鈴Q
456名無しさん必死だな:02/05/29 20:00 ID:fejieHfo
させようというか、それ以上出るという間違いない証拠があるなら教えてくれ。
俺達はアマチュアはだせん、と言ってるだけだ。
457名無しさん必死だな:02/05/29 20:03 ID:/jMl6WqY
 ポリゴン数を競うのも良いけどさ、結果的に画面に出力される画像の解像度
が段違いだってのなんとかならんのか?
 PS2のポリゴン数300万だって、PS2自体のテクスチャ容量が少ない
し、色もなんとたった16色なんだから、結局出力される画面はきわめて貧弱
になるんだよね。
 その状況でPS2が勝っているのは唯一ポリゴン数なんだろ?それを強調し
たい気もわかるけど…何事もバランスなんじゃないの?
458名無しさん必死だな:02/05/29 20:05 ID:fejieHfo
16色だけではないが、分かった上での発言?
459名無しさん必死だな:02/05/29 20:07 ID:3gssKkos
>>454
プ 7500万だってw
460名無しさん必死だな:02/05/29 20:08 ID:fejieHfo
>>459
あの式の意味が分からない馬鹿はもう少し待っててくれ。
461名無しさん必死だな:02/05/29 20:09 ID:Fh8923Pg
で、PS2は髪の毛一本一本をポリゴンで再現できたの?
462名無しさん必死だな:02/05/29 20:09 ID:tVuF3tPY
てゆうか、今の次世代機はどれもDCに勝ってない
こんな事言うと瀬川決定だろうが、事実そうなんだから仕方ない
463名無しさん必死だな:02/05/29 20:10 ID:fejieHfo
頼む。もう少し待ってって。返答次第で押入れからBbAとDCひっぱり
だしてまた遊ぶんだから(w
464名無しさん必死だな:02/05/29 20:10 ID:TYfCUqF2
実際素朴な感覚で言えば、
今のPS2とDC比べたらPS2のが綺麗だけど。
普通に、FFXとかマキシモとかポリゴン数多いし、
テクスチャの書き込みも丁寧じゃない?
465名無しさん必死だな:02/05/29 20:12 ID:tVuF3tPY
>>461
そんな事しても面白さとは関係ない法則・・Xでもできてないと思うが
466名無しさん必死だな:02/05/29 20:12 ID:k5Sk/eTw
>>464
素朴にFFXはテクスチャしょぼいぞ
467名無しさん必死だな:02/05/29 20:13 ID:k5Sk/eTw
>>465
別にXは髪の毛なんぞ表現できるとは言っていない。
PS2は明言したけどな(w
468名無しさん必死だな:02/05/29 20:14 ID:UH55Xn.U
     ____      _        ____   _____
.    ,r'"  _____|   ,r" ,..`ヽ    r'"  ________|r'"   _______|
    i  .r'" ____|   / / 'i, i,   .|  i'" ________||  r'" ____|
   !  ゝ.___ ̄`ヽ, ./ /   i, i   |  |  |_____  ||  |_____| 
    ゝ..___ ゙ヽ  i. / / ∧ i, i, . |  |  |_  |  ||  |  ____|__
    | ̄ ̄ ̄_.ノ  l./ / / ̄ _i, i, |  ゝ.______|  ||  ゝ.._______|
    | ̄ ̄ ̄  _.ノ/ / /| ̄ ̄   iゝ._       |ゝ._        |
469名無しさん必死だな:02/05/29 20:15 ID:fejieHfo
k5Sk/eTwよ。下らん煽りしてないで答えられるなら答えてくれ。
答えられないなら知らんといってくれ。
470名無しさん必死だな:02/05/29 20:22 ID:tVuF3tPY
露骨なDC潰しに大衆が乗っかってどうしようもなくなったのが
DCというハード・・・・哀れ
471名無しさん必死だな:02/05/29 20:23 ID:fejieHfo
結局時間の無駄かな・・・
472名無しさん必死だな:02/05/29 20:42 ID:alaikeHE
ドリカスって弱っちいくせに威勢ばかり良くて、勝てないケンカを売って
あっさりボコられたマヌケなやつって感じかな
473名無しさん必死だな:02/05/29 21:05 ID:WMlre3jU
>>1
@さん
ココにもおなじ考えの人がいます。ブイ
474_:02/05/29 21:35 ID:UUVNYxz6
セガ信者は悔し紛れにDCは毎秒500万ポリゴンだとか300万ポリゴンだとか言い張っているが、そんなに出るわけねえだろ? VF3を見てわからんのか?

俺もSSは毎秒3万ポリゴン、DCは毎秒30万ポリゴン程度説を支持する。 根拠もハッキリしているし、実際に画面から判断してそのくらいだろうと思うしな。
475元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/29 21:38 ID:P6F2VDyc
>>468
悔しいがワラタ
476名無しさん必死だな:02/05/29 22:01 ID:Hxpal/xg
>>474
VF3tbという初期の作品を挙げてるし、根拠もハッキリしてないし、
正直出川のジサクジエンは飽きた。
477名無しさん必死だな:02/05/29 22:07 ID:fejieHfo
自作自演でも何でも良いから、本職さんとかで知ってる奴がいたら教えてくれ。
正直476のようなウザイ瀬川はもうどうでもいい
478名無しさん必死だな:02/05/29 22:16 ID:hDcs/lGk
抜きマップでキッチリ抜いちゃえば髪の毛の一本一本まで表現してる
って言っても問題ない様な気がするが
そういう意味ではVF3tbでも表現してたと言えるが
479名無しさん必死だな:02/05/29 22:28 ID:FQepvxPQ
ところでDCのテクスチャは何色なの
480名無しさん必死だな:02/05/29 22:30 ID:8qW17igI
>>479
42億色
481226:02/05/29 23:01 ID:r55IZV6M
>>476
DCではないがSH-4で3Dポリゴンのプログラムを多く作成した経験ありますよ。
そういう意味で、前回まで説明していたのだが、所詮は>>474のような
な〜んにもわからん奴しか、ここにはいないようだね。

>>474
DC版のVF3は開発期間も短すぎるから、あの出来でもがんばって
たと思うがね。
性能はPS2>DCということは反論しないが、ここで言われているほどDCの
性能は低くない。
482名無しさん必死だな:02/05/29 23:03 ID:rhAltnmM
おいおい、まーだこんなこと言ってるのかねセ皮君は…。
「後の祭り」って言葉知ってる?
483名無しさん必死だな:02/05/29 23:06 ID:UuNtIRPs
>>481
DC以外にポリゴンなんて
NAOMIぐらいしかないような気もするが・・。
484名無しさん必死だな :02/05/29 23:10 ID:VwuW8HtI
ボケ老人はセガのことに詳しいね。でも何故だ?
485妊娠:02/05/29 23:15 ID:wZwqfohI
DCより多少ポリゴン出ても、
テクスチャ解像度、テクスチャ色数、画面解像度、フリッカ対策、発色、
音源、拡張性、VGA、特殊エフェクト・・
など他のあらゆる点でけちょんけちょんに巻けまくっているPS2が
DCより高性能とか言われても名あ・・・電波?
486_:02/05/29 23:16 ID:UUVNYxz6
誰もDCの性能が低いとは言っていない。 セガのハードにしては、毎秒30万ポリゴンも出るなんて驚異的ですらある。

SH-4(200MHz)360MIPS、1.4GFLOPS で間違いないだろ? PowerVR が毎秒2億ピクセル描写で間違いないだろ?

誰がどう考えたって毎秒300万ポリゴンも表示できるはずがない!! 

絶対に毎秒300万ポリゴン表示は不可能だが、仮に可能だったとしても、だったら何でVF3の移植度があんなに悪いのでしょうか?

MODEL3ってセガの発表では毎秒100万ポリゴンじゃなかったの? 何で毎秒300万ポリゴンのDCの方が遥かに性能が悪いのでしょうか?
487名無しさん必死だな:02/05/29 23:18 ID:UuNtIRPs
俺のGeForce256のHWTLは170万ポリゴンぐらいだなぁ。
最も俺に技術がないだけだけど。
488名無しさん必死だな:02/05/29 23:18 ID:ouqDRHLQ
わざわざ名前欄に「妊娠」と入れたその気持ちはどんなものだったのだろうか・・・
489名無しさん必死だな:02/05/29 23:20 ID:vPLcXJ3Y
>>486
FV2も完全移植できんかったんだよね…。
490226:02/05/29 23:21 ID:r55IZV6M
>>482
DCが凄いとか、そういうことを言うつもりはないよ。
PS2>DCは間違いないし反論する気もない。ただDC=30万ポリゴンというのは
性能を低く見すぎ。
ちなみに、DC用のベンチマークソフトっていうのがあるんだよ。
それはDC発表会であったバベルの塔のデモや、一般のPCで行う描画テスト
などを入れたもの。これでは間違いなく秒間300万ポリゴンは表示されて
いたから、ゲームではなく表示だけなら可能だということ。

>>483
ゲームしか知らない人にはわからないと思うよ。
もともとSHというCPUは組み込み向けCPUなんだから、カーナビやSTB、
ルータなどに使用されていますよ。
491妊娠:02/05/29 23:22 ID:jKxUlH/o
>>485
あんまり馬鹿出川虐めるとネチネチ鬱陶しいからほっとけ。
ゲーム機の性能はポリゴン数だけが一番大事で他はどうでもいいってことにしとけ。
出川がうるさいから
492名無しさん必死だな:02/05/29 23:25 ID:8qW17igI
最後の砦であるポリ数をなんとか陥落させまいと必死な出川が観察できるスレはここですね?
493_:02/05/29 23:27 ID:UUVNYxz6
だから毎秒2億ピクセルしか描写できないのに、何で最大描写速度を上回る毎秒300万ポリゴンを表示できるのですか? 出来るわけないでしょ?

それにSHシリーズは確かに組み込み用途に使用されていますが、SH-4は使用されていません。 STBには現在開発中の64ビットのSH-5が搭載されます。

大体DCは最大で360MIPSなんだから、理屈の上では毎秒60万ポリゴンが最大値。 でも実際は毎秒30万ポリゴン表示が限界なのが関の山。 違いますか?
494226:02/05/29 23:28 ID:r55IZV6M
>>486
>SH-4(200MHz)360MIPS、1.4GFLOPS で間違いないだろ?
間違いないよ。この性能で、アセンブラで演算だけすれば、
座標変換、テクスチャ1枚、環境光源で600万ポリゴン(ただし
strip構造の場合)は演算可能。

>PowerVR が毎秒2億ピクセル描写で間違いないだろ?
間違いない。しかし一般的に毎秒xxポリゴンというのは、セットアップ
の部分を指すんだよ。だから陰面消去で見えていないポリゴンも
カウントしているわけ。実際にVRAMなりに描画する能力は2億ピクセル
しかないけれど、300万ポリゴンの処理は内部ではできるということ。
だから鈴木Uの500万ポリゴンもウソではないともいえる。
ただし、500万もだしたらゲームの制御は出来ないだろうけどな
495_:02/05/29 23:33 ID:UUVNYxz6
1ポリゴンを計算するのに6回の整数演算が必要なんだから、360MIPSなら理屈の上では毎秒60万ポリゴン以上は計算できない!!

それに「1ポリゴン=100ピクセル」だから、毎秒2億ピクセルなら理屈の上では毎秒200万ポリゴン以上は絶対に表示できない!!

セガって「1ポリゴン=10ピクセル」と勝手に考えてスペックを公表しているのだろうか? 
496名無しさん必死だな:02/05/29 23:33 ID:viEA16Eg
 結局ポリゴン数でしか勝てないPS2は、それしか強調しない訳だね(w
しっかし、後発機でさんざん挑発しておきながらこの性能…こんなPS2
に負けたDCは死んでも死にきれないよ(w
497226:02/05/29 23:34 ID:r55IZV6M
>>493
>それにSHシリーズは確かに組み込み用途に使用されていますが、SH-4は使用されていません。
それは君がしらないだけだね。
SH-4を使用している製品はDC以外にも結構あるんだよ。
代表的なのはWindowsCEの日立のHPC、松下の家電とかね。
それ以外でも多くの企業が使用しているし、搭載の予定もある。

>理屈の上では毎秒60万ポリゴンが最大値
過去にも言ったが、FPUが内蔵されているCPUで整数演算はしないん
だよ。SH-4のFPUの性能は公表値で500万ポリゴン。実際にプログラム
して計測しても演算だけなら550万ポリゴンくらいは可能。
498名無しさん必死だな:02/05/29 23:35 ID:LbY3H31E
>>494
話がこんがらがるのはどこでポリゴン数を数えてるのかってこと何じゃない?
数字が出たときには必ずしもセットアップとは限らないと思うが。
499名無しさん必死だな:02/05/29 23:37 ID:tpE8msT2
>>481
>DC版のVF3は開発期間も短すぎるから、あの出来でもがんばって
>たと思うがね。

セ皮の台詞でよく聞く文句だ・・・
看板ソフトを粗末に扱われて怒りを感じないのか?
500_:02/05/29 23:38 ID:UUVNYxz6
他社の出来合いの既製品の32ビットCPUを「128ビットCPU」とか言い張っていたセガ。

ゲーム専用に新たに世界初の完全128ビットCPUを開発したSCE。 しかもPVの2倍の面積。

所詮セガごときでは、世界のソニーの技術力に勝てるわけがない。 セガはSCEに「淘汰」されてしまった。
501名無しさん必死だな:02/05/29 23:38 ID:LbY3H31E
>>497
SH-4は単に4x4のマトリクス演算が強いだけで
実際のゲームには向かないって聞いたけど。
スペチャンみたいにみんな同じ動きするならともかく。
502名無しさん必死だな:02/05/29 23:40 ID:UuNtIRPs
>>494
テクスチャ1枚ってこれ関係あるんか?
503名無しさん必死だな:02/05/29 23:40 ID:MFI.IhrQ
>>499
更に看板ソフトでありながら移植を外注に任すお粗末さ
504名無しさん必死だな:02/05/29 23:42 ID:U3FvU726
DCのVF3とアーケードのVF3のゲーム的な違いを挙げてみよ。
いやマジでマジで。
505名無しさん必死だな:02/05/29 23:43 ID:48FarByE
外注にしたおかげでシェンムーという名作が生まれました
506226:02/05/29 23:47 ID:r55IZV6M
>>499
怒りを通り越してた・・・ でもまぁ、ゲーム性はまぁまぁだった
ので許してやるか。

>>501
マトリクス演算だけではないですよ。
ストアキューとかMPXとか、キャッシュやバスまわりが強化されて
いるので、バスが混雑していてもCPU内部では演算処理できる
からスムーズにPowerVRにデータを流せる。

>>502
通常ポリゴン3点の頂点演算から成り立つけど、光源計算を
するときには、頂点の素の色(ポリゴンのテクスチャを張って
ない時の基本の色)とテクスチャの頂点部分の色を計算する
必要がある。これがテクスチャ2枚になれば、重なった分だけ
頂点の色の計算が必要。
ただし、これらの機能はビデオチップ側に持っていることが多く、
基本的にはCPUにはあまり不可はかからない。
507名無しさん必死だな:02/05/29 23:48 ID:wZwqfohI
   出川出川三三三ミ〜
   川出川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖出‖ ◎---◎|〜    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  出川‖    3  ヽ〜   |
  川出   ∴)д(∴ ) 〜< PS2>DC
  川出‖    〜 /‖〜  |
 川出川出     /‖\〜  |
                   |
◆出川◆             \_________

ゲーハー板の嫌われ者
・ひきこもり歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というかまともに女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下
・3流理系大学生、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリータコンプレックス
・所有ハード:PS、PS2、PS2リモコン付 もちろん秋葉原で発売1週間前から並んで買う
 最近はCCサクラ、サクラ3をしたいのでDC購入を思案中
・好きなゲーム:ときめも ラブひな スペースヴィーナス ・ギャルゲーグッズを多数所持
・PS2は主にエロ、アニメDVDを観賞に使用
・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない
・スノーボードの経験無し 50メートルタイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴
・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える
・趣味:2ちゃんねるオタク系板への書き込みをすること(漫画、少年漫画、アニメ、ギャルゲー、ゲーム、ゲーハ−)
 そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ
 またゲーハ−板では他機種貶しに終始 任天堂はがき向け セガ倒産 など
・カラオケで歌うのはいつもアニメソング、というかもっと酷いのは友達がいなくてカラオケも行けない
・スマップやジャニーズなどモテモテ芸能人を目の敵にしている
・メル友募集をしても女性からは1通も来ない、(ネカマからは来る)
 そして自分から出しても返事はこない、2,3回メールをやりとりしても次は女性から来なくなる
・1人でも男と付き合った事のある女に対して「ヤリマン!」と言う
 そのくせ(ありえないだろうが)初めて彼女が出来た!と喜んでみたら相手はすでにお手つきの中古非処女
508_:02/05/29 23:48 ID:UUVNYxz6
単純に1.4GFLOPSのDCが毎秒500万ポリゴンなら、6.2GFLOPSのPS2は毎秒2500万ポリゴンは出せる事になるだろ? 

出てるわけねえだろ? 仮に毎秒2500万ポリゴンを描写するのなら、毎秒25億ピクセルも描写しなければならない。 

毎秒25億ピクセルもGSが描写できるわけねえだろ? どうやって最大描写速度を上回る数のポリゴンを表示できるのか?
509名無しさん必死だな:02/05/29 23:50 ID:lkVVDIL.
XBOX>DC
510名無しさん必死だな:02/05/29 23:50 ID:FQepvxPQ
PS2が確実に勝ってるのは
ポリゴン、エフェクト、ディスク容量、拡張性
ってとこだな
511226:02/05/29 23:54 ID:r55IZV6M
そろそろ書くのやめるわ。

>>508
PS2のFPU性能は、単純にDSPの性能を完全並列にして動作させた場合の
数値。ゲーム機の場合、それらを完全並列に処理することは不可能
なので、単純に数倍すれば言いというものではない。それに、FPUだけ
の性能で決まるわけではなく、キャッシュやバスの使い方にも
性能は左右される。SH-4ではその辺りをかなり考えて作られている
CPUのひとつ。組み込み向けCPUでこの性能と価格に匹敵するCPUは
ほとんどない。
またポリゴン数と描画ピクセル数は無関係。
無関係だが、それでは性能の指標がわからないので、
グラフィックチップの業界では1ポリゴン20から40ピクセルくらい
で計算されている。
512名無しさん必死だな:02/05/29 23:55 ID:39r6xNSM
日立社員だったってことか・・・
513名無しさん必死だな:02/05/29 23:56 ID:fejieHfo
>>511
書くの止める前にひとつだけ確認したいんだが、君はPS2での
プログラミング経験はあるかい? ないにしても最低限VU1の
マイクロモードがどのような仕組みでGSに演算命令を吐くか
は理解してるのかな? 理解してたらSHより有利という発想
は出てこないと思うんだが。
514名無しさん必死だな:02/05/29 23:56 ID:UuNtIRPs
>>506
いや負荷はかからないつーより
PowerVR使うなら、CPUの計算負荷は0でしょ。
君が使ってたマシンはDCじゃないつーから
3Dアクセラレーターチップなんて載ってなかったんかもしれんけど
そうしたらテクスチャ部分の計算も全部CPUでやることになり
600万なんて数字は無理でしょ。なんだか謎だ。
まあどうでもいいか。
515513:02/05/29 23:57 ID:fejieHfo
反対だった(w
SHより有利→SHがより有利
516名無しさん必死だな:02/05/29 23:58 ID:LbY3H31E
>>506
いやいやSHシリーズとしての比較じゃなくて
ベクター演算つーか
PS2でのVUやGC、X-BOXのHWT/Lなんかみたいに
PCでいうバーテックスシェーダー相当の処理を担当してるもんがないので
みんなただ同じ動きを延々と繰り返してます、ってな状況じゃなきゃ
百万なんて単位じゃ動かないような。
517名無しさん必死だな:02/05/30 00:00 ID:DfPW/kYQ
何気に226サソへの突っ込みはみんな内容が少しかぶってるね(w
518_:02/05/30 00:00 ID:oXnUpbrs
それはおかしい。 例えば1ポリゴンを20ピクセルとした場合と40ピクセルとした場合では、2倍もポリゴン表示数に「差」が出てしまう。 

セガだけは「1ポリゴンを10ピクセル」として考えているんじゃないの? その他のメーカーは「1ポリゴンを100ピクセル」と考えているのではないか?

ポリゴン数と描写ピクセル数は無関係? そんなわけねえだろ? そのうちわかると思うが、描写数からポリゴン数が決まるのさ。
519名無しさん必死だな:02/05/30 00:02 ID:DfPW/kYQ
あと俺の記憶が確かならMPXってのは単なるマルチプレクスバス
出力であって別に今回の話には関係しないと思うんだが。
520名無しさん必死だな:02/05/30 00:05 ID:DfPW/kYQ
毎度毎度、肝心なところで必ずいなくなるなあ、セガ擁護者は・・・
521名無しさん必死だな:02/05/30 00:12 ID:NSKQf8do
お前ら、難しい事ばっかり言ってるんじゃねえよ!!
さぁ皆で歌え!!

セガ、セガ、東京都大田区
京急羽田空港線、大鳥居
創造は生命 ゲームの殿堂
されど 勝利の日、いまだ遠し
つまづき、落ち込み、でも立ち直り
セガ、セガ、おお、進め明日へ
522名無しさん必死だな:02/05/30 00:12 ID:DfPW/kYQ
氏ね馬鹿信者
523499:02/05/30 00:14 ID:wwouIudI
>>520
ホントだなぁ。。。(w
524226:02/05/30 00:23 ID:T0vlm0iU
最後に
>511
もちろん知ってるよ。誤解しないでほしいのは、SHがEEより優れている
といっているわけじゃないということ。単純に並列で処理させるのは
難しいから、単純に足しただけのような性能での比較は間違いといって
いるだけ。コンピュータの知識がある人なら、並列処理の長所、短所
はわかるよね?

>>514
PowerVRだった場合ね。ビデオチップといっても様々だから、一般的に
ポリゴンを表示する場合の最低必要な要素で演算ということで。
ちなみにSH-4はマトリクス演算のほかに、光源や内積演算も得意なのです。
ちなみに、セガでも日立の社員でもないよ。

>>518
ハードの勉強してきてね。別に3Dだけじゃなく2Dでも同じ。
スプライトの枚数と描画性能は関係ない。スプライトが2000枚表示可能
な機能があっても、描画性能が1ピクセルなら2000枚表示できないのと
同じ。
525元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/30 00:28 ID:Jqvu6dhM
>>521
さては限定のセガガガサントラ買ったね。

おれもx箱に入れてある。

へんなCDでしタ
526名無しさん必死だな:02/05/30 00:28 ID:DfPW/kYQ
>>524
>難しいから、単純に足しただけのような性能での比較は間違いといって
>いるだけ。
そーゆー話じゃなくてVUはDMAから食わされた頂点情報をただひたすら
演算してGSにKICKできるんだが。あくまでCPUストリーム中で演算
命令を混合でやるのとは効率が違う。意地の悪い事言ってすまんが、この場
合、並列云々は分かってない人のごまかしに見える。PS2の並列がつらい
のはそんな単純な話じゃない。
527名無しさん必死だな:02/05/30 00:33 ID:4VLn1xF.
>>521
>>525
良スレになりつつあるから汚さんでほしい
528名無しさん必死だな:02/05/30 00:33 ID:2u/zDMwU
性能オタがごちゃごちゃ抜かすな。
見た目でDC>>PS2なんだから
DCの方が高性能って言ってさしすかえないだろ。
終了
529名無しさん必死だな:02/05/30 00:36 ID:fS/o52H2
ところで・・・
PS2のテクスチャが16色までしか出せないと信じ込んでいる奴がいるがどこからそんな電波を受信したんだ?
530名無しさん必死だな:02/05/30 00:36 ID:DfPW/kYQ
そんな馬鹿いるのか?
531元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/30 00:37 ID:Jqvu6dhM
PS2でもやる気出せばけっこう綺麗なの作れるんだけど
あんましそーゆーやる気みせてるソフト少ないのがケテン
532名無しさん必死だな:02/05/30 00:38 ID:Q6KBN38o
やる気出しても綺麗なのなんてつくれねーよ出川
せいぜいぼかして「誤魔化した」ソフトが関の山
533名無しさん必死だな:02/05/30 00:39 ID:fS/o52H2
>>530
>>457とか
534元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/30 00:40 ID:Jqvu6dhM
でがわってゆわれた・・・・・
535226:02/05/30 00:40 ID:T0vlm0iU
>>526
言い方が悪かったかもしれないね。言いたいことは、公表されている
FPU性能を出すには、DMA転送とかの部分を無視して、完全並列で
処理した場合の数値だと。なんていうか、実際にはそんなことは
出来ないレベルでの性能表示になっているといいたいわけ。
だからといってSHが優れているとか言うつもりもないし、FPU性能
だってEE>SHなのは間違いがない話。
あと、CPUストリームの中で演算を混合とかいっているけど、本当に
高速な処理するんだったらCPUストリーム内でできた方がいいんだよ。
そのCPUにそれだけの性能があればの話だけど。
それが出来ないから、EEのような構成になっていると理解できないかな?
実際のEEのプログラムでは、別の意味でSH以上に難解になっていて、
それが性能ではなく、プログラマにとって効率の悪いことになって
いると思うよ。
536名無しさん必死だな:02/05/30 00:40 ID:DfPW/kYQ
>>533
単なる煽りだろうと。。。
537名無しさん必死だな:02/05/30 00:41 ID:L70VjjuM
>>530
そんな馬鹿がいるからこんなスレが立っちゃうんです
538名無しさん必死だな:02/05/30 00:42 ID:e8abNnGU
DCね〜、
パワーストーンのたいしたビジュアル効果のない必殺技で処理落ちしたり
シェンムーで通行人が幽霊みたいにチラチラしたり
レースゲーで3台以上車が出ると処理落ちしたり
最悪の性能だったよな。
PS2にアドバンテージがあったのは
せいぜいナオミからの移植ぐらいかな。
鈴Qもバーチャ4をDCに移植するとしたら
背景を全部削らないといけないとか言ってたし。
香山も移植は無理って言ってたし。
539名無しさん必死だな:02/05/30 00:44 ID:DfPW/kYQ
>>535
>高速な処理するんだったらCPUストリーム内でできた方がいいんだよ。

馬鹿力クロックアップなどでCPUストリーム内でできたほうが良い
とかじゃなく、並列度を高めて行こうというのが現在の方向性。マジ
で言ってるなら現在の技術者としてちょっと問題があるんじゃないか?

それとさ、

 きみ>それが性能ではなく、プログラマにとって効率の悪いことになって
 きみ>いると思うよ。

だからそういってるジャン。

 おれ>PS2の並列がつらい
 おれ>のはそんな単純な話じゃない。
540名無しさん必死だな:02/05/30 00:45 ID:fS/o52H2
>>536
でもセガ信者に多いよね。一日に何度も見かける。
あと解像度云々も。
インターレースの意味とか知らないんだろうけど。
541名無しさん必死だな:02/05/30 00:47 ID:DfPW/kYQ
>>540
帯域幅が10倍近く違うんだから解像度とかが問題というのは
(分かってる人が言ってるの除いてw)勘違いだと思ふ。
542名無しさん必死だな:02/05/30 00:48 ID:vyzCKMpA
PS2もそろそろプログレ対応増やして欲しい
224ラインへってきたみたいだし
543226:02/05/30 00:49 ID:T0vlm0iU
>>526
KICKの件で言っておくけど、SHにはストアキューというキャッシュ
があって、これはCPUコアとは別に並列動作可能なもの。
使い方を簡単に言えば、ビデオチップに必要なデータをストアキュー
というキャッシュに書き溜めておいて、それをビデオチップに送れ
と指示を出せば、それから勝手にデータを流す。これがMPXを使うと
そのバスに応じた最適なビット幅でバースト出力する。
出力している間に、SHは内部のデータキャッシュにあるデータを
元に次の頂点演算を行っている。SHは効率が悪い思われているが、
こういう機能を駆使しれば、演算が終わったら出力していけば
よいので、様々な処理の中でも、随時データを出力することが
可能になる。実際は、ジオメトリ演算は一括して行うものだけどね。
544名無しさん必死だな:02/05/30 00:49 ID:vyzCKMpA
>541
解像度はVRAMの問題
545名無しさん必死だな:02/05/30 00:49 ID:7L/x1XYU
なんだよ、今日もセ皮は論破されて敗走かよ♪
これで何千敗目?
546名無しさん必死だな:02/05/30 00:50 ID:DfPW/kYQ
>>543
普通にPDF読めるんだしそれくらいは勉強してるってば。
つーか俺は上にいたDCでKOSで遊んでる人間だってば
547名無しさん必死だな:02/05/30 00:50 ID:vyzCKMpA
趣味で敗走してるんだろ瀬川は
548名無しさん必死だな:02/05/30 00:50 ID:DfPW/kYQ
>>544
いや、だから動的転送の問題点まで分かってる人が言ってるのをのぞけば
勘違い、って意味です(分かってる人云々のとこ)
549名無しさん必死だな:02/05/30 00:52 ID:DfPW/kYQ
>>543
上でも誰かが言ってたような気がするが、↓だからこそすぺちゃんを「うまいなあ」
と思ったんだよ。

>出力している間に、SHは内部のデータキャッシュにあるデータを
>元に次の頂点演算を行っている。SHは効率が悪い思われているが、
>こういう機能を駆使しれば、演算が終わったら出力していけば
>よいので、様々な処理の中でも、随時データを出力することが
>可能になる。実際は、ジオメトリ演算は一括して行うものだけどね。
550226:02/05/30 00:53 ID:T0vlm0iU
>>539
>並列度を高めて行こうというのが現在の方向性
そのとおりだよ。だからCPUストリームだけでは無理だから
EEはあのような構成になった(並列)と言ったんですけど。
並列そのものが悪いとかではなく、できれば並列でない方が
いいといっているだけ。

>だからそういってるジャン。
 おれ>PS2の並列がつらい
 おれ>のはそんな単純な話じゃない

あぅ、これは勘違いして受け止めてた。ごめんね。
551名無しさん必死だな:02/05/30 00:54 ID:H4JoHSqk
瀬川はゲームのヒキコモリ
552名無しさん必死だな:02/05/30 00:55 ID:mO9.r06A
PS2のテクスチャが16色じゃないってんなら何色なんだか言ってみろよ
553名無しさん必死だな:02/05/30 00:56 ID:QK3qhIi6
儲からないからDCは負けたし、セガはハード事業を支えられなかった。
それが事実。

「もしも」の話をするなら、「どこを改善してれば生き残れたのか」
という方向で話をすべきだと思うな〜漏れは。

ま、煽りどもに何言っても無駄だろうけどね。
554名無しさん必死だな:02/05/30 00:56 ID:DfPW/kYQ
24万色だ。つーか条件をちゃんと言えって。
555名無しさん必死だな:02/05/30 00:57 ID:DfPW/kYQ
間違えた24ビットだ(w
だめだ寝ぼけてる(w
556名無しさん必死だな:02/05/30 00:58 ID:2u/zDMwU
        /⌒ヽ⌒ヽ
           ;∴ Y ∴
       ;∴;  八 ∴ヽ
     (∴; __//.;ヽ,, ,)
      丶1;∴; 八.; !/
       ζ∴,出川∴.j
        i∴ ; 丿 、;j
        | PS2命∴|
        | ! ;∴ i 、;|
       | i  " i∴ ∴'|
      |川アンチ任天堂|
      川| /∴;\|〜 プゥ〜ン
     ‖|‖∴◎---◎|〜  プゥ〜ン   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     川川‖:∴ ∴3∴;ヽ〜 プゥ〜ン < PS2のテクスチャは24万色
     川川;∴ ∴)д(∴)〜  プゥ〜ン   \________
     川川 ∴;;;∴〜;∴/〜 プゥ〜ン
     川川:∴;;∴;〜∴/        っ    っ
    川川川川___/  /| っ ピュッピュッ      っ
      / ∴: \    //                
     ||;∴;゚;゚∴;  /⊂//  シコシコ
      \\_∴; /⊂//  シコシコ                 っ
       ;;;;\_⊃ /     シコシコ
      (;∴;; //;|     シコシコ
       |∴|○○\\
       |∴|     \\                            っ
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U
557名無しさん必死だな:02/05/30 00:59 ID:DfPW/kYQ
瀬川といえば不潔なAAって感じになってきたなあ・・・
558名無しさん必死だな:02/05/30 00:59 ID:mO9.r06A
でも実際は16色のゲームばっかりじゃねーか(ワラ
あのジャギチラはどう説明するんだ?
解像度が2倍のDCの方が2倍性能が出てるってことだろうが
559名無しさん必死だな:02/05/30 01:01 ID:DfPW/kYQ
>>544
な。違うところで思い込みしてるだろ(w
560名無しさん必死だな:02/05/30 01:01 ID:vyzCKMpA
>558
MGS2はDCと同じ解像度で400万ポリほどでてるらしいが
561名無しさん必死だな:02/05/30 01:03 ID:mO9.r06A
どこが同じ解像度なんだよ(ワラ
ほんっと出川って・・・
562名無しさん必死だな:02/05/30 01:03 ID:DfPW/kYQ
じゃあGT3でも鉄拳4でもいいや
563名無しさん必死だな:02/05/30 01:04 ID:mO9.r06A
DCはどれでもGT3とか鉄拳4と同じ解像度ってこったな
看板タイトルでようやく一緒のレベルで自爆してやんの(ワラワラ
564名無しさん必死だな:02/05/30 01:05 ID:vyzCKMpA
FF11はデフリッカーの調整までできるしな
565元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/30 01:05 ID:Jqvu6dhM
X箱でゲームするとギスギスした心が削られて丸くなるよ。
566名無しさん必死だな:02/05/30 01:05 ID:DfPW/kYQ
どちらもポリ数多いよ。
567閑人 ◆ZELDAFHI:02/05/30 01:06 ID:ybTJeKIY
心のギスギスをディスクに封じ込めてるんだね
568名無しさん必死だな:02/05/30 01:06 ID:vyzCKMpA
mO9.r06A
最初と言ってることが違うぞ
569名無しさん必死だな:02/05/30 01:06 ID:DfPW/kYQ
Xに簡易でもいいから開発環境があったら取りあえず飛びつくよ。
俺はいじれるハードに関してはノンポリなんで(w
570名無しさん必死だな:02/05/30 01:08 ID:mO9.r06A
どこが?
とにかくPS2の大多数は16色テクスチャのジャギジャギチラチラハード
でDCのほんの半分の解像度でかんたんに言っちゃえば性能は
PS2×2=DC
ってこった
571名無しさん必死だな:02/05/30 01:09 ID:DfPW/kYQ
mO9.r06Aのいってるとおりだったら生産中止にはならんかっただろうな。DC。
572名無しさん必死だな:02/05/30 01:11 ID:vyzCKMpA
>570
MGS2は低解像度なんだろ
どうやってフリッカー対策したんだ
573名無し:02/05/30 01:11 ID:KCKtNKo6
性能PS2×2=DC
でも、セガは家庭用ハードからは、撤退。
574名無しさん必死だな:02/05/30 01:11 ID:mO9.r06A
PS2はただ低性能なのに売れただけのゲーム機
あんなの買って喜んでるバカにはゲームやってもらいたくないね
575名無しさん必死だな:02/05/30 01:12 ID:DfPW/kYQ
結局のところ、シーマン程度で処理落ちするマシンでは問題外ってことだな。

>>572
奴がデフリッカの仕組み知ってるわけなかろう
576名無しさん必死だな:02/05/30 01:13 ID:mO9.r06A
だからMGS2みたいに手間隙と大量の金と開発期間を使ってはじめて
ようやくDCと同様の性能を持てたってだけだろ
DCは普通に使って高性能
まったく・・・いい加減理解しろよ
577名無しさん必死だな:02/05/30 01:14 ID:DfPW/kYQ
高性能ってのは処理落ちしまくることか?それともモデルがカクカクなことか?
578名無しさん必死だな:02/05/30 01:14 ID:JsM6NX9M
性能がいいはずの自家製ハードで処理落ちするゲームを堂々と出すSEGAはある意味凄い。
579名無しさん必死だな:02/05/30 01:15 ID:DfPW/kYQ
だいたい最近のPS2ソフトは開発費低くても対策採られてるものが
多いが。
580名無しさん必死だな:02/05/30 01:16 ID:vyzCKMpA
>576
だからシェンムーみたいに手間隙と大量の金と開発期間を使っても
並のPS2ゲー並なんだろ
581名無しさん必死だな:02/05/30 01:17 ID:mO9.r06A
デフリッカなんてDCなら最初っから対策済み
582名無しさん必死だな:02/05/30 01:17 ID:DfPW/kYQ
そろそろだな(w
583名無しさん必死だな:02/05/30 01:18 ID:5BrkTM3Y
シャギシャギかカクカクかどっちか選べっていわれたときに、
大勢がシャギシャギを選んだだけでしょ?
584名無しさん必死だな:02/05/30 01:19 ID:mO9.r06A
簡単にまとめてやると

■解像度半分で2倍のポリゴンが出せるとか言ってる
■ジャギジャギチラチラが解決されていない
■ほとんどのゲームが16色テクスチャで解像度が低い

出川は納得いく説明してみろよ
585名無しさん必死だな:02/05/30 01:21 ID:vyzCKMpA
>584
上読め
586名無しさん必死だな:02/05/30 01:22 ID:DfPW/kYQ
さあ、頭の弱いmO9.r06Aは「帯域幅」という言葉を果たして理解できるだろうか?!
さあ張った張った!
587名無しさん必死だな:02/05/30 01:24 ID:DfPW/kYQ
まあ何だかんだ言って、元名古屋人の言う通り箱に移行すればもっと皆
性能面では幸せになるんだろうが・・・他の点がな(w
将来に期待ってことで
588名無しさん必死だな:02/05/30 01:24 ID:vyzCKMpA
でもマジでPS2のジャギチラって最近どうなんだろう
オレは割と対策されてると思うけど。
してないのはバンダイとカプコンぐらいか
589名無しさん必死だな:02/05/30 01:25 ID:X//8mZ5A
セガがソフトを出している以上、PS2を叩くと
セガ自体も痛いと思えないか?確かにPS2は多少ザラザラしてはいるが、
MDの画面やSSのムービーの時に培った『心の目補正』を使用すれば、
たいした問題では無いだろう。
590名無しさん必死だな:02/05/30 01:25 ID:mO9.r06A
結局出川は説明もできずに煽るぐらいしかできないのが笑える

帯域幅=データが転送されうる速度

まあ出川はせいぜいジャギチラマシンにずっと期待してろよ(ワラ
後からSEGAのゲーム出して欲しいとか言ったって無視してやるからな(ワラワラ
591名無しさん必死だな:02/05/30 01:26 ID:zM/7BbM6
>>588
デビクラとカプエス2をやった限りではカプのも
別に汚くなかったよ。
592名無しさん必死だな:02/05/30 01:26 ID:MZ5X8g6s
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |   おばか   |
     |________|
        ∩     ∩
        | |      | |
        | |      | |
        | |     //
        | |∧ ∧//  / ̄ ̄ ̄ ̄
        | |( ゚Д゚)/ < ハタラケヨDQN
       /   /    \____
      /   /
.     〈   (
      \  \
        \  \
   /|    ∫ヽ   )
 /∵|      | | |
 |∵∵|     | / | |
 |∵∵|     // | |
 |∵∵|    //  | |
  \∵|   //   | |
   \|__U__U___
    /∵∴//   \|
    |∵/   (・)  (・) |
    (6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    ___ |  < 父さん、1ってバカだね
     \   \_/ /    \_________
       \____/
593名無しさん必死だな:02/05/30 01:27 ID:vyzCKMpA
>>>後からSEGAのゲーム出して欲しいとか言ったって無視してやるからな

なんかワラタ
594名無しさん必死だな:02/05/30 01:27 ID:EE3b23Tk
水無月でPS2版だと偽ってリンクを貼ったアーケード版バーチャ4を
ジャギジャギチラチラするとか言ってたセ皮には
性能なんてどうでもいいんじゃない?
595名無しさん必死だな:02/05/30 01:28 ID:DfPW/kYQ
>>590
揚げ足とりだけど速度じゃないよ。

で、帯域幅がわかってもまだ自分の間違いに気付かないの?
これじゃあ単語の意味だけ知ってても脳味噌がバカじゃ無意味だね(w
596名無しさん必死だな:02/05/30 01:28 ID:5BrkTM3Y
何でこうも排他的なんだろうね(w
SEGAは必死でマルチになって売ろうとしてるのに、
ファンは捨てたハードにしがみ付いて新しいハードでソフトを買ってくれない。
大体画像や処理が気になるならDCに拘らなくて、
XBOXで頑張れって言えばいいのに(w
597名無しさん必死だな:02/05/30 01:29 ID:DfPW/kYQ
>>596
むしろmO9.r06Aが出川だと言い張る俺のほうが箱マンセーしてる(w
598名無しさん必死だな:02/05/30 01:29 ID:EE3b23Tk
ギャルゲばかり買いあさって切り捨てられたセ皮が
今頃必死になってもな〜
セガのお客は出川で
セ皮はNECインチャネのお客なのに
599名無しさん必死だな:02/05/30 01:30 ID:5BrkTM3Y
大方帯域幅でも検索してたんだろう、普通は脊髄で反射が来るはずだ。
600名無しさん必死だな:02/05/30 01:31 ID:DfPW/kYQ
>>594
お笑い芸人セガワ最近は連ジでお笑いをとったらしい
601名無しさん必死だな:02/05/30 01:32 ID:VE9veITM
お前ら結局mO9.r06Aに何も言い返せないくせにいっちょまえに叩くなよ
602名無しさん必死だな:02/05/30 01:32 ID:5BrkTM3Y
大体DCが劣っていたとしてもゲームはつまらなくないと思うけどな、
なんで他ハードのゲームを認めようとは思わないのね?
603名無しさん必死だな:02/05/30 01:33 ID:DfPW/kYQ
>>601
上読めあほ。全部答がガイシュツ
604名無しさん必死だな:02/05/30 01:33 ID:VE9veITM
■解像度半分で2倍のポリゴンが出せるとか言ってる
■ジャギジャギチラチラが解決されていない
■ほとんどのゲームが16色テクスチャで解像度が低い

に的確に反論してみろよ
どうせ何ひとつ反論できずにピーピー騒ぐだけだろ
605名無しさん必死だな:02/05/30 01:34 ID:EE3b23Tk
なんだよ、>>601はmO9.r06Aの自作自演かよ
606名無しさん必死だな:02/05/30 01:34 ID:DfPW/kYQ
そもそも漏れは上ですぺちゃんを誉めてたりして。。。
607名無しさん必死だな:02/05/30 01:35 ID:VE9veITM
どこが自作自演だよ勝手なこと言うなよ
608名無しさん必死だな:02/05/30 01:35 ID:5BrkTM3Y
mO9.r06A=VE9veITMは解り安すぎる…
609名無しさん必死だな:02/05/30 01:37 ID:DfPW/kYQ
俺はmO9.r06Aの再来を待つとするか。
610名無しさん必死だな:02/05/30 01:37 ID:EE3b23Tk
こういう馬鹿なセ皮を相手にするのに
疲れたんだろうな、セガって
611名無しさん必死だな:02/05/30 01:37 ID:5BrkTM3Y
>>604
その通りだってば(w
PS2はシャギチラの色ショボハード。
だけどDCは負けたんだよ。
改善しないのはPS2陣営がそれがどーした?
そんな事しなくても売れるから(藁
とでも思ってるんでしょう。
612名無しさん必死だな:02/05/30 01:38 ID:EE3b23Tk
自作自演厨房はどこ行った?
613名無しさん必死だな:02/05/30 01:39 ID:DfPW/kYQ
226サソと戯れてた辺りは結構面白かったんだけど。魔夜中はこんなもんか。
614元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/30 01:40 ID:3aKeXcoE
DCのフルセットもっとるでよ。
でももっぱらX箱のラリスポばっかりやってる(w

http://www.yakisoba.org/img-box/img20020530000505.jpg
615名無しさん必死だな:02/05/30 01:40 ID:EE3b23Tk
601 :名無しさん必死だな :02/05/30 01:32 ID:VE9veITM
お前ら結局mO9.r06Aに何も言い返せないくせにいっちょまえに叩くなよ

VE9veITM=mO9.r06A
616名無しさん必死だな:02/05/30 01:40 ID:L3ddiH.g
事実を突きつけただけで必死な出川がたくさん釣れました(ワラワラワラ
SEGA圧勝!!
617名無しさん必死だな:02/05/30 01:41 ID:DfPW/kYQ
>>614
なあおまえって幾らで買ったんだ箱?
618名無しさん必死だな:02/05/30 01:42 ID:q3cMVwt2
>>614
の右下に見えるマウスパッドは・・・?
619名無しさん必死だな:02/05/30 01:42 ID:EE3b23Tk
>>616
また自作自演かよ・・・
本当に頭悪いな
620名無しさん必死だな:02/05/30 01:43 ID:DfPW/kYQ
>>616
mO9.r06Aよ。(ワラワラワラ って癖くらい隠そうぜ。
やる気あんのか?
621名無しさん必死だな:02/05/30 01:43 ID:5BrkTM3Y
だからPS2は現行機で最低糞ハードだってば。
DCは現行機でなくなった、
それが真実でしょ?
622名無しさん必死だな:02/05/30 01:43 ID:EE3b23Tk
601 :名無しさん必死だな :02/05/30 01:32 ID:VE9veITM
お前ら結局mO9.r06Aに何も言い返せないくせにいっちょまえに叩くなよ

VE9veITM=mO9.r06A
623元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/30 01:44 ID:3aKeXcoE
614はツッコミ場所を探せだから、
もっといっぱいさがしてね。
624名無しさん必死だな:02/05/30 01:44 ID:EE3b23Tk
全部一人のセ皮がID変えて必死になってると思うと
笑えるな
625名無しさん必死だな:02/05/30 01:45 ID:5BrkTM3Y
mO9.r06Aがもう一回出てきたら土下座した写真うPするYO(w
626名無しさん必死だな:02/05/30 01:47 ID:DfPW/kYQ
>>623
ディスプレイに貞子が!!
627名無しさん必死だな:02/05/30 01:50 ID:5BrkTM3Y
>>623
結局ギャルゲーマーの味噌カツ野郎だったのか…
あんたは一応違いの解る奴だと思ってたのに…
628名無しさん必死だな:02/05/30 01:51 ID:x6qmbG4Y
中々ティッシュに突っ込みを入れてもらえない、かわいそうなエビフライ男
に黙祷
629名無しさん必死だな:02/05/30 01:52 ID:6iv2pUNg
>>627
そんなこと思ってたのはお前だけ
630名無しさん必死だな:02/05/30 01:52 ID:6t5cEptk
画像保存しますた
gccc同様消える日が近いかもしれません
631元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/30 01:53 ID:hKjV94eg
しくしく
632元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/30 01:54 ID:hKjV94eg
いろいろ工夫して配置したんだよ
633名無しさん必死だな:02/05/30 01:55 ID:x6qmbG4Y
正直楽しそうな部屋だね。彼女はちょっと引くかも知れんが
634名無しさん必死だな:02/05/30 01:55 ID:7htdOBWg
>>623
サクラが隠れてないのがイタイ
しっかり隠せてれば…
635名無しさん必死だな:02/05/30 02:06 ID:XB0f024g
>>623
奥の方にあるテレビの上に乗ってるフィギュアは何?
636名無しさん必死だな:02/05/30 03:11 ID:Tq7iYmHA
DCはとりあえずフルカラー使えないのが最悪だな。
ディザでごまかしてる分画質が悪い。
まずはフルカラーで出力できるようになろうな。
637名無しさん必死だな:02/05/30 06:25 ID:rplNEeZQ
16色に言われ茶おしまいだよ(藁
638_:02/05/30 06:36 ID:MOLJfGIg
DCは性能が悪い!! だからセガは競争に敗れてDCを生産中止して、PS2に参入させてもらっている!!
639名無しさん必死だな:02/05/30 06:39 ID:5DicMhY2
おはよう。今日はいいてんきだといいなぁ
640名無しさん必死だな:02/05/30 06:41 ID:rplNEeZQ
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
       |::( 6  ー─◎─◎ )
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>ぷ、PS2は高性能に決まってる!
     /\ └    ___ ノDCは性能が悪い!
       .\\U   ___ノ\
         \\___)  ヽ
      
頭髪    :似つかわしくない茶髪、ボサボサロンゲ、ボウズ、フケ。
顔     :アンパンマン、なすび、無精ヒゲ、二重アゴ、目脂、吹き出物、歯糞、-=・=- -=・=-、サイクロプス。
服装    :ダサダサのバンダナ、安物の水色シャツ、アニメキャラプリントシャツ、ヨレヨレのジーパン、ブリーフ(シミ付き)、スニーカー。
身体    :デブ、チビ、もやし、短足、皮膚病、多汗症、腋臭、爪に垢。
股間    :短小、包茎、早漏、梅毒、尖圭コンジローム、インキン、チンカス、童貞。
アクセサリ  :汗だくのタオル、オタク系携帯ストラップ、ダサダサ眼鏡、野球帽、リュック、ポスターサーベル、ポータブルCD/MDプレーヤ(ヘッドギア)、
       :膨れた財布、盗撮用デジカメ、スタンガン、アルカリ電池、ノートPC(CD革命、駅すぱあと、他オタク好みファイル)、AirH"。
臭い(ニオイ):口臭、体臭、イカ臭い、酸っぱい、砂煙臭い、プゥ〜ン。
性格    :挙動不審、人間不審、丸丸、多重人格、屁理屈、根暗、引き籠もり、下らないプライド、自分さえ良ければそれでイイ。
特技    :妄想、傷の舐め合い、自作自演、被害妄想、掲示板では強気、妙な言葉遣い、揚げ足、ああ言えば上祐。墓穴を掘る。
趣味    :2ちゃんねる、WinMX、アニメ、ゲーム、ギャルゲ、エロゲ、同人誌即売会、CD-R、アキハバラ/日本橋(電気街)。
好きな物 :スナック菓子、うまい棒、コーラ(炭酸系)、吉野家、ガスト(ドリンクバー)。
愛読書  :ネットランナー、ゲームラボ、メガミマガジン、同人誌、完全自殺マニュアル。
恋人    :ブラウン管に映るキャラクタ、美少女フィギュア、心/脳内(仮想の彼女)、右手、コンニャク。
ペット   :シラミ、ノミ、ゴキブリ、蠅、蛾、毬藻、堀江由衣、ハムスター、大腸菌。
最終学歴 :中学、工業高校、3流大学、代々木アニメーション学院。(虐めで中退有り)。
641名無しさん必死だな:02/05/30 07:24 ID:cSwN4WD2
シェンムーのテクスチャは16色ですよ。
642名無しさん必死だな:02/05/30 16:51 ID:v4schB0Y
DCも16色テクスチャは
多用してるよ
643名無しさん必死だな:02/05/30 17:33 ID:0nLvqenQ
ソニックのスタチューにドリアイかTVの上は。
ソニックのスタチューたけぇよ!
644_:02/05/30 19:07 ID:Kq.UqZU6
毎秒100万ポリゴンを計算するには600MIPS必要で、正確にテクスチャーを貼る場合は2.2GFLOPS。
当然毎秒1000万ポリゴンなら6000MIPS、22GFLOPSもの演算能力が必要になる。 さすがに2.53GHzのPWでもそんなに速くはない。

それからPS2のCPUである「EE」だが、当時最新の0.18μmの製造プロセスで製造されても、X−BOXのPVの2倍の面積がある世界初の完全128ビットCPUである。
完全にゲームに特化していて、発表当時最新のPV(500MHz)の3倍以上の浮動小数点数値演算性能を誇っていた。
645_:02/05/30 19:09 ID:Kq.UqZU6
セガ信者は、DCが毎秒300万ポリゴンも本当に出る とまんまとセガに騙されて信じこんでいるようだが、出るわけねえだろ?

1ポリゴンを計算するには、少なくても6回(加算2回、減算2回、乗算1回、除算1回)の整数演算が必要になる。
だから毎秒10万ポリゴンを計算するには、少なくても60MIPSの演算能力が求められる。 毎秒100万ポリゴンなら当然600MIPS必要になる。
セガのDCだが、整数演算能力は360MIPSなので、理屈の上では毎秒60万ポリゴンを計算する事が出来る。 あくまでも計算だけであるが・・・。

http://anon.free.anonymizer.com/http://8537.teacup.com/segasinjya/bbs
646_:02/05/30 19:10 ID:Kq.UqZU6
セガのDCの場合は、テクスチャーよりも最初のジオメトリの段階で頭打ちになり、理屈の上でも最大で毎秒60万ポリゴンが精一杯な事になる。
これはあくまでも理論値であり、実際はシステム自体の処理やサウンド・ボイス等さまざまな処理を高速でこなさなければならないので、DCは毎秒30万ポリゴン表示程度が限界だろう と思う。

価格の問題もあっただろうが、少なくてもSH-4を5個搭載していれば、PowerVRを100%生かせるので毎秒200万ポリゴン表示も可能だっただろし、案外セガが天下を取っていたのかも知れない。

http://anon.free.anonymizer.com/http://8537.teacup.com/segasinjya/bbs
647名無しさん必死だな:02/05/30 19:52 ID:AOgWlqQU
>>646
つまり設計段階から負ける事が決まっていたという事ですね?
648名無しさん必死だな:02/05/30 20:19 ID:MQVvYZag
なんか、現実から目をそらそうとする人が沢山いるようですなw>PS2擁護派

本当にPS2がDCよりも圧倒的にすごいと心底思っているなら、こんな戯れ言
無視したら良いのにね。やはりそれはできないんだろうなw

本当にDCとPS2を比較するなら、同じソフトで比べるしかないでしょ。
その点に関する言及が殆どないってのもねぇw
649名無しさん必死だな:02/05/30 20:21 ID:38Qztt5s
グランディア2
ギルティギア
カプエス2
クレタク
650名無しさん必死だな:02/05/30 20:23 ID:iYp4CmoE
>>648
DCじゃ三国無双が出来ないと思う。
651名無しさん必死だな:02/05/30 20:24 ID:KOUvBeyE
DCじゃベルセルクが限界。
俺、その頃セ皮だったけど、三国無双との差を感じてガッカリしたのを
良く覚えてるよ。
652名無しさん必死だな:02/05/30 20:28 ID:iYp4CmoE
三国無双>>>ベルセルク
結局そこが差だね。
静止画はちょっとじゃギジャぎだけどさ、DCは動画に弱いよ。
653226:02/05/30 22:42 ID:x9VTVH0o
>>646
何回も同じこと書いているみだいだが、SH-4、EE共にプログラム経験のある者
からすれば君の理論は嘲笑に値するね。
君ならどんな高性能なCPUでも、最悪の性能しか出せないだろうよ。
654名無しさん必死だな:02/05/30 22:44 ID:KOUvBeyE
ヘタレプログラマーが何かほざいてるよ(ワラ
655名無しさん必死だな:02/05/30 22:53 ID:MQVvYZag
>>651
 おいおい、同じソフトがでているのがいっぱいあるのに、なんでDCにでて
ないのを選ぶんだ(w 比較にならんだろ。 同じソフトがでているので比較
してくれ。

 Rez とかもあるぞ。
656名無しさん必死だな:02/05/30 23:12 ID:v4schB0Y
>655
同じソフト=DC、NAOMI用ソフト
657名無しさん必死だな:02/05/30 23:26 ID:Jq5Psdvo
>>653
君の理論もSH-4、EE共にプログラム経験のある者から
嘲笑されたのをもう忘れちゃったの?
658名無しさん必死だな:02/05/30 23:30 ID:Dxzw4xoc
PS2よりDCの方が性能が上という意見を時々みかけるが、
ポリゴン数が多いわけではない。テクスチャの容量の問題でしょ。
最初からDC用低ポリゴンゲームを移植したらテクスチャを
減らしたぶんショボくなるのは当たり前。
まぁ、一般ユーザーにはポリゴン数よりテクスチャ容量の方が
評価されるということは、良くわかったよ。
659名無しさん必死だな:02/05/30 23:37 ID:sBET0AEU
キャリバーとキャリバー2を比べると両ハードの限界点がどれだけ
違うのかよく判りますね。比較するなら同じスタッフがそれぞれの
ハードの粋を凝らして開発した作品同士で比べるのが一番妥当です罠。

PS2へのベタ移植作なんてのは元々DCに合わせて作ってあるもの
を手抜きでそのまま持ってくるんだから多少見栄えが落ちたり,アクセス
遅かったりしてもハードの性能比較する指針にはまったくなりません。
660名無しさん必死だな:02/05/30 23:57 ID:Anh9iFQA
>>659
そうだよな。
比べるならVF3とVF4とか、AM2のフライトゲーを比べるべき。

DC特化で開発→PS2移植のもので比べてどうするのかと。
モデリングデータも流用してるしな。
最初からPS2で開発していればモデリングから違ってくる。
特化モノだとDC→PS2は容易に出来ても逆はできないんだから。
661名無しさん必死だな:02/05/31 00:26 ID:rBrztpng
662名無しさん必死だな:02/05/31 00:30 ID:KdrYhJg2
セ皮スクリーンショット一発で全員逃走かよ(ワラ
663名無しさん必死だな:02/05/31 00:32 ID:lWe/ydiQ
>>661
>http://isweb43.infoseek.co.jp/art/worry21/imgkari/kirik01.jpg
これってDC版キャリバーですか?
664名無しさん必死だな:02/05/31 00:39 ID:YohSNxng
>>661
PS2
http://isweb43.infoseek.co.jp/art/worry21/imgkari/kirik02.jpg

で、PS2のキャリバー2っていつでるの?
そのSSってシステム246・・・じゃなくてPS2なの?
665名無しさん必死だな:02/05/31 00:42 ID:7EFaAYkQ
PSは性能が良い代わりにグラフィックチップがヘボなので今一使う気になれん。

せめてDCの半分ぐらいのクオリティであれば買ったのだが…
666名無しさん必死だな:02/05/31 00:49 ID:8XcWbIEw
このスレの人達は何故、いまどき頂点を整数演算しようとしますか?

何MIPSだから何ポリゴン??アホかと馬鹿かと
667_:02/05/31 00:53 ID:Jx7N3WmE
DCは性能が悪すぎて、値下げをしても結局売れ行き不振で生産中止。
PS2は性能が良いので、1台39800円と高額だがたったの3日間で100万台を突破した。

所詮DCは発売前から失敗する事がわかっていた。 せめてPS2の半分の性能であれば、もう少し長生きできたと思うのだが・・・。
668名無しさん必死だな:02/05/31 01:00 ID:BMNlY56o
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
セ皮用・しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここで敗走した。      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
669664:02/05/31 01:22 ID:HKDKYAeQ
>>661
返事がない・・・・ただの出川のようだ。

っていうかわざわざGAMESPOT見に行っちゃったじゃねーかよ・・・
やっぱそれシステム246の画像ジャン。うそつき。
670名無しさん必死だな:02/05/31 01:25 ID:IgKiGjbw
>>669
システム246=まんまPS2ですが?
671664:02/05/31 01:33 ID:HKDKYAeQ
>>670
全く一緒なの?知らなかったよ。
んじゃ、PS2版を期待して待つことにするね。ありがと。
672名無しさん必死だな:02/05/31 02:15 ID:fsLH54wE
>>666
アフォなんです。
いい物笑いの種ですねプププP

ちなみにキャリバー2のテクスチャーショボイよ。DCより。乳やケツはよく揺れるけど。
246基板で出す事によって他機種版のレベルがPS2レベルに下がる事が懸念されます。
ナムコ頑張れ〜!XBOX版に期待してるよ。
673名無しさん必死だな:02/05/31 02:32 ID:mQK5im4k
初期はともかく各社共ミドルの整備や自前の動的テクスチャ転送技術がこな
れて来た今、PS2がDC以下というのはちょっと無理がありすぎる。一方
で長らくセガバッシングをしてる例の奴がMIPSで語ってるのもあほすぎ
る。要するにどっちもどっち。

期待できるのは226と彼と戯れてた数人だけだな。
674名無しさん必死だな:02/05/31 05:42 ID:9Euhr.ks
675_:02/05/31 05:45 ID:Jx7N3WmE
DCがPS2とは比較にならない程、性能が悪い事くらい常識だと思うが?
676名無しさん必死だな:02/05/31 05:49 ID:UgcFd.d2
>>674
出川は散々VF4で技術力が無いとか馬鹿にしてたのに
都合のいいときだけ、マンセーですか?
677名無しさん必死だな:02/05/31 05:54 ID:oV2HGjmI
>>676
>>674は並べただけで、別にマンセーしていなんじゃないの?
つーか、やっぱりセ皮もPS2板の方が良いと認めたのね。
678名無しさん必死だな:02/05/31 05:57 ID:YvZuPlSc
PS2とDCは性能に関してはあまり変わらない。

つーか、PS2の画面の汚さをなんとかしろ!!
679名無しさん必死だな:02/05/31 06:01 ID:UgcFd.d2
>>677
いや元々俺はテクスチャ以外、PS2の方が上だと思ってるし。
674の意図としては、どうだPS2の方がこんなに綺麗だぞって事でしょ?
って事はセガのソフトが凄いって認めた事だよね?
680名無しさん必死だな:02/05/31 06:07 ID:h7a4cWD2
>>679
スレの流れ的には>>659-660の意味だと思われ
DC→PS2のベタ移植前提で性能語るセガ信者多いからな
681名無しさん必死だな:02/05/31 06:11 ID:VFDkTdqc
>>679
>テクスチャ以外、PS2の方が上だと思ってるし

この辺りが一番まずいんでは。
画面が汚く見えるのは致命傷。
ゲームにとって最も重要な部分が疎かになってるのはどうも。
682_:02/05/31 06:16 ID:Jx7N3WmE
事実DCは競争に敗れたのだから、PS2の方が遥かに優れている、と市場がが判断した証拠。
683名無しさん必死だな:02/05/31 06:33 ID:9wE7UEh.
PS2版エアロダンシングで怖いのはスピード感がちょい乏しいゲームだから
フリッカーだか何だかのせいでギザギザが目立つであろうこと。
グワーーーっと広がってくあのギザギザはなんか冷めるよ。
684名無しさん必死だな:02/05/31 06:33 ID:hpkO0uRQ
現実的に、DCが当時No.1ハードになれた可能性は一縷もなかった。
時期が悪かったよね。PSがだいぶ使い古されて、当時すでにPSの後継機が見え隠れしていて。
現にDCの発売から一年と半年もしないうちにPS2は出た。
 
この一年と半年のあいだに、DCがどれだけの数、本体を売ることができて、
どれだけのサードを獲得できていれば、当時のシェアをひっくり返せたのか。
ひっくり返すまではないにしても、”DCは違う”と世に認識させることができたのか。
そしてその後もハード事業を継続させ、DCの後継マシンを出すことができたのか。
 
結論から言って、無理。何がどう転んでも無理だったでしょう。
DCは完全にセガの勇み足でしたね。今まで通りセガユーザー相手に細々と商売していればよかったのに、ねえ。
685名無しさん必死だな:02/05/31 06:43 ID:9nhuzQEw
>>683
同タイプのAC04はフリッカー対策も万全だった。
オマケに60fpsでスピード感も抜群。
その辺のデキが悪かったらAM2の技術力の無さを叩く。
686_:02/05/31 06:44 ID:Jx7N3WmE
DCの敗因を考えてみよう。

まず性能が悪かった事。
価格が高かった事。
発売時期が遅すぎた事。

私はこのように考えています。 
性能も価格も中途半端で、発売された時期も中途半端。 発売前から絶対にダメだと思いました。
687名無しさん必死だな:02/05/31 08:05 ID:no8ENhxo
ソウルキャリバー2みればわかるとおりPS2のほうがテクスチャいっぱい使えるよ。
DCでテクスチャ領域に割り当てられるのは3MぐらいでPS2は入れ替えで1.5倍ぐらいは
割り当てられるからね。
688ごんちゃん:02/05/31 08:08 ID:Ka7YSO2.
>>687
なんでマキシが生きとんねんアホが
めちゃシラけたわボケが
689名無しさん必死だな:02/05/31 08:08 ID:UgcFd.d2
>>687
は基地外に認定されました
690名無しさん必死だな:02/05/31 08:13 ID:no8ENhxo
あーあ、数字まで出してるのに認められないのね。
ついでにVQ圧縮はただでさえ低いレンダリング性能を
大幅に落とすので使い物になりません。
でかいテクスチャを圧縮できればまだ使い道もあったんだけどね。
691名無しさん必死だな:02/05/31 08:14 ID:UgcFd.d2
>>685
>その辺のデキが悪かったらAM2の技術力の無さを叩く。

出川ってこんなんばっかりだね。
692名無しさん必死だな:02/05/31 08:14 ID:CnczW0vI
何言っても負け犬の遠吠え。
ドリカスの性能が高い?そりゃ良かった。



で?
693名無しさん必死だな:02/05/31 08:18 ID:jUSa3nDY
キャリバー2はドリカス版キャリバに追いつけ追い越せってレベル。
変なもん引き合いに出すなよ。
694名無しさん必死だな:02/05/31 08:21 ID:no8ENhxo
ソウルキャリバー2みたことないのかな?
背景に使われてるテクスチャくらべれば一目瞭然なんだけどね。
まあ発売されたらゲーセンに足は込んで見ましょう。
695名無しさん必死だな:02/05/31 08:26 ID:K77rJrXA
キャリバー2ってプログレ出力?
ジャギチラ無しならDCより綺麗かもしれん。
期待。
696名無しさん必死だな:02/05/31 08:32 ID:no8ENhxo
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020308/sc20p.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020308/sc20d.htm
テクスチャ多そうなとこ。画像サイズでわかるとおりVGA出力です。
697ごんちゃん:02/05/31 08:35 ID:Ka7YSO2.
>>694
鉄拳4で終わってる烙印押されたにもかかわらず相変わらず
SCEにこびへつらう負け犬企業namco
PS2にとってもいい迷惑、X−BOXで最高収益をあげたテクモと
交換してほしいのが実情。
698名無しさん必死だな:02/05/31 08:50 ID:kr77c4cM
スレ違いかな。

ベルセルクってどんな出来だったんですか?
無双2と比較されるのを見るんですが。
DC本体 手放したんで確認できないもので。
699名無しさん必死だな:02/05/31 09:21 ID:mE1S7bZE
キャリバー2の背景はアップになるとあからさまにボケて見える罠。
ベッタリしたテクスチャ貼るなよナムコット。

>698
軽く触った感じではナイトメアでちょっと洋ゲーチックな無双2ってなノリだった。
700名無しさん必死だな:02/05/31 09:33 ID:zO9jZGn6
どうせキャリバー2もNTSC出力したと単にジャギチラ224ラインの見るに耐えないカス画質になるんだろ。
いいかげん騙されるのはやめろよ蛆虫ゴミカスゴキブリ出川
701名無しさん必死だな:02/05/31 09:37 ID:zO9jZGn6
PS2でプログレ出力できるわけねえだろカス。
出来たら鼻からウンコ繰ってやるよ
702名無しさん必死だな:02/05/31 09:45 ID:4ReP2QhA
あんまり出川を虐めるのはよせよ。
奴らはいつかPS2がプログレ対応するという夢を心の支えに生きてるんだからさ。
素直に死ぬまで夢見させといてやれ。
さ、俺はVGAの美麗画面でキャリバーやろっと
703名無しさん必死だな:02/05/31 09:54 ID:no8ENhxo
ソウルキャリバーが心の支えなんだね。
ではソウルキャリバーとソウルキャリバー2で比較するということで。
704ごんちゃん:02/05/31 10:18 ID:Ka7YSO2.
>>703
あほか
千と千尋2が出たら見るんかおまえ
ナウシカ2出るんかおまえ
物語が完結しとるのに続編出しても
しらけるだけなんじゃボケが
705名無しさん必死だな:02/05/31 10:20 ID:azlebMKI
>>698
三国無双の三分の一程度の敵キャラ数の上に30フレーム。
しょぼすぎて比較になりません。
706名無しさん必死だな:02/05/31 10:21 ID:zO9jZGn6
アホかPS2の最高の出来とDCの並み以下を比べてどうするんじゃボケ
大体DCはPS2より解像度が2倍だから計算量も2倍なんだよ
707ごんちゃん:02/05/31 10:23 ID:Ka7YSO2.
>>705
三国無双やるやつキショすぎ(w
708名無しさん必死だな:02/05/31 10:25 ID:G0VVnfKY
>>704
ナウシカはアニメでは完結してないから見るよ(w>ナウシカ2
709名無しさん必死だな:02/05/31 10:37 ID:hSYCHgkE
アフォしかいないこの板を今日卒業します
710名無しさん必死だな:02/05/31 10:39 ID:itGadOaw
アフォが卒業しました
めでたしめでたし
711名無しさん必死だな:02/05/31 10:42 ID:DGVRwmr.
鉄拳4はプログレ対応だぞ(立ち上げのときにボタンオス)
ギャルゲーヲタのセガワくん
712名無しさん必死だな:02/05/31 10:46 ID:tj9Xd0FM
えっ、鉄拳4がプログレってセ皮は知らなかった・・・の?
713名無しさん必死だな:02/05/31 10:59 ID:ThZupsZo
DCとPS2はやはり永遠のライバル
714名無しさん必死だな:02/05/31 11:04 ID:mQK5im4k
・・・・ここまで瀬川が世の中においてイカレテルとは思わなかった・・・
715名無しさん必死だな:02/05/31 11:06 ID:mQK5im4k
まず瀬川は解像度二倍になっても幾何計算量は同じということと、
ラスタライズ能力(画面を塗る能力)ではPS2のほうが圧倒的
なことを理解しような。
716名無しさん必死だな:02/05/31 11:07 ID:azlebMKI
ぶっちゃげた話、鉄拳4ってDCに移植出来るのか?
717ごんちゃん:02/05/31 11:08 ID:Ka7YSO2.
>>712
鉄拳4なんぞだれも買わんからな
718名無しさん必死だな:02/05/31 11:11 ID:DGVRwmr.
>>701
さあ約束どうり鼻からウンコ繰ってくれ セ皮
719名無しさん必死だな:02/05/31 11:12 ID:mQK5im4k
>>717
買わんでもアレだけ鉄拳ヲタが騒いでたじゃん・・・
720名無しさん必死だな:02/05/31 11:13 ID:zO9jZGn6
鉄糞4のプログレなんてインチキみてえなもんだろ
アプコン通した画像みたいなもんだ
721名無しさん必死だな:02/05/31 11:14 ID:no8ENhxo
ネタかと思ったら本当にキャリバー2が31KHzだって知らなかったのか・・・
722名無しさん必死だな:02/05/31 11:14 ID:ERlScnCs
セ皮最後の砦が崩れて必死?
そんな必死にならんでもドリカスがウンコってことぐらい一般人でも知ってることなのに・・・
723名無しさん必死だな:02/05/31 11:14 ID:B7mTDItU
セガワはワールドワイドで悪質だな。
724名無しさん必死だな:02/05/31 11:15 ID:mQK5im4k
ついでに言うと出力能力だけとってもVGA止まりのDCと、最大SXGA,
またDTV出力まで可能なPS2ではそもそも比べ物にならない気がする。

つーか瀬川達ってジャギチラとかが「PS2だからおこる」なんて幼
稚な発想で生きてきたの???
725元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/31 11:15 ID:CSxozdkE
プログレなんて珍しくないというか、
標準だと思うけどな。
X箱もDCも。

GCはどーだっけ?半々ぐらい?
726名無しさん必死だな:02/05/31 11:17 ID:mQK5im4k
>>720
違うけど、ネタなのか馬鹿なのか。。。
727元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/31 11:17 ID:CSxozdkE
>>724
真意はともかく、PS2だけがチラチラするのは確かだけどね。
728名無しさん必死だな:02/05/31 11:18 ID:BypWFBNY
そもそも需要がないからプログレ対応なんかする意味なかったんだよな〜
それをネタに「プログレできないできない」連呼してた瀬川哀れ
729名無しさん必死だな:02/05/31 11:18 ID:mQK5im4k
初期の作品はともかく、最近の作品でフリッカ対策してないソフト
なんてあったっけ?
730元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/31 11:19 ID:CSxozdkE
>>729
んーと、PS2版の連ジとか・・・。
731名無しさん必死だな:02/05/31 11:19 ID:no8ENhxo
DCはVGAの16bitカラー,PS2はVGAの24bitカラーでまずは三分の二だね。
732名無しさん必死だな:02/05/31 11:20 ID:mQK5im4k
>>730
あ、そうだね。
733箱信者 ◆URG809QA:02/05/31 11:20 ID:ScZfpQjU
終了
734といきち ◆n/VNnzPQ:02/05/31 11:20 ID:yC9MrP6g
>>735
とりあえず任天堂モノはすべてD2対応です。セガモノは、超猿玉しか
持っていませんが、D2に対応していません。
735名無しさん必死だな:02/05/31 11:21 ID:mQK5im4k
任天堂のソフトはD2対応してるんでしょうか(w
736名無しさん必死だな:02/05/31 11:21 ID:DGVRwmr.
PS2の連痔は糞ゲーだったしな
737元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/31 11:24 ID:CSxozdkE
おみゃあたちは何時までもDCに対して対抗意識燃やしてないで、
はやーとこX−BOX買えばえーんだわ。

そーすりゃ幸せになれるでよ。

名古屋市からのお願いでした
738名無しさん必死だな:02/05/31 11:25 ID:NJIGxxbA
ヴァカが来たせいで盛り下がった。
739名無しさん必死だな:02/05/31 11:26 ID:no8ENhxo
セガ信者の敗北宣言がでたところでお開きにしますか。
この手のスレ作らなければいじめられることもないのに
なんで定期的に作るのかな。
740名無しさん必死だな:02/05/31 11:27 ID:mQK5im4k
まあ結局のところ、唯でさえ少ないDCのなかのさらに少ないVGA
接続者、、という風に考えていけば、セガが如何にどうでもいい対象
ばかりに注力しまくり悪戯に資金を浪費していたか、ということが見
えてくるような気がする。
時代を見る目が無いというか、単なるマニア集団というか・・・

ところでこのスレの一連の瀬川のカキコは馬鹿発言スレ行きですか?
741名無しさん必死だな:02/05/31 11:28 ID:DGVRwmr.
Xbox?ほかっちゃってよ
742箱信者 ◆URG809QA:02/05/31 11:28 ID:ScZfpQjU
>>741

( ´_ゝ`)フーン  で何
743名無しさん必死だな:02/05/31 11:29 ID:mQK5im4k
ドリマガスレに乱入するのは単なるファンが可愛そうなのでやりたくないけど、、
関係者の間でも「嘘バッカ」の評判高いドリマガこそが、基地外瀬川の温床なの
かもしんない、と思った。
744名無しさん必死だな:02/05/31 11:31 ID:G1iYjgho
beep!の時代から瀬川のバイブルなのです。
まともな神経の持ち主なら途中で
「あ、この雑誌だめじゃん」
って気付くんだけど。
745元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/31 11:32 ID:CSxozdkE
ドリマガってタイトルだけでほとんどDCの記事ないね。

マリネ特集やてほしい。
746名無しさん必死だな:02/05/31 11:34 ID:zwmqwtOI
PS2を神のように奉ってる厨房が居るスレはここですか?
747名無しさん必死だな:02/05/31 11:35 ID:mQK5im4k
>>746
ここのPS2擁護派の人はマルチが多いようだよ。上参照。

というか殴られて負け惜しみカコワルイ
748名無しさん必死だな:02/05/31 11:36 ID:zwmqwtOI
マルチでも擁護するほどのもんかな?PS2が。
749名無しさん必死だな:02/05/31 11:36 ID:BAek9SDk
>>737
そういう台詞はまず1に行ってくれ。
「キジも鳴かずば撃たれまい」って言葉、知ってるか?

>>744
無意識に受け入れちゃうと元名古屋人みたいになっちまうわけな。
俺も気を付けよう。
750名無しさん必死だな:02/05/31 11:36 ID:xzO0mB06
PS2擁護してるんじゃなくて、瀬川のトンデモ勘違い意見に反応してるだけ
751名無しさん必死だな:02/05/31 11:37 ID:G1iYjgho
瀬川の不屈の闘志には本当に頭が下がるよ
752名無しさん必死だな:02/05/31 11:38 ID:no8ENhxo
別にPS2擁護してるんじゃなくて一部の馬鹿セガ信者の間違いを正してるんだけどね。
ここまでを読めばわかるとおり。ポリゴン演算でMIPS云々いってるのは馬鹿すぎて放置してるけど。
753名無しさん必死だな:02/05/31 11:38 ID:f3EicQPM
>>748
ムキになってこき下ろすほどでもないと思うが。
754名無しさん必死だな:02/05/31 11:38 ID:xzO0mB06
実際みんな X>GC>PS2、は
納得した上で書き込んでるだろう?>非瀬川なみなさん
755名無しさん必死だな:02/05/31 11:39 ID:G0VVnfKY
事実生産中止なのにな(w
756名無しさん必死だな:02/05/31 11:39 ID:xzO0mB06
>ポリゴン演算でMIPS云々いってるのは馬鹿すぎて放置してるけど。

あいつは痛いな(w
彼は出川か
757名無しさん必死だな:02/05/31 11:39 ID:G1iYjgho
>>754
無論
758といきち ◆n/VNnzPQ:02/05/31 11:39 ID:yC9MrP6g
>>745
ファミコン通信がファミ通になったのと同じような経緯でドリームキャスト
マガジンからドリマガになったわけで、そりゃ、DCの記事は少ないでしょう。
759名無しさん必死だな:02/05/31 11:40 ID:TAO3LcY.
お前らが動かしようもない数字とか、確固たる技術論で瀬皮凹ませる
から余計暴れるんです。反省しる。
760名無しさん必死だな:02/05/31 11:41 ID:G1iYjgho
>>749
なんていうのかなあ反体制こそ美学みたいな思考回路してる
様な奴ははまってしまう恐れがあるね
簡単に言っちゃえばバカなんだけど
761名無しさん必死だな:02/05/31 11:41 ID:zwmqwtOI
どっちもどっちでいいんじゃねーのか?どっちが上と
威張れるほどのものは双方ともないし。
一製品としてはDCが完成度は高いんじゃないの?
ソフト少ないけどな。
PS2は目ェ痛いし箱買ってから遊んでないや。

こんなもんだろ?
762名無しさん必死だな:02/05/31 11:42 ID:DGVRwmr.
PS2がプログレ出力できないと思ってるセ皮が居るみたいだから
書き込みしたんだが・・別にPS2が凄いハードとも思っちゃいない。
性能ではXが最強だし
763名無しさん必死だな:02/05/31 11:43 ID:CTMtvAqQ
>一製品としてはDCが完成度は高いんじゃないの?
そでもない。
764名無しさん必死だな:02/05/31 11:43 ID:G1iYjgho
ほらまた>>761みたいなバカが来た・・・
765元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/31 11:43 ID:CSxozdkE
といきちゃんはPSOトライアルやる?
766名無しさん必死だな:02/05/31 11:43 ID:G0VVnfKY
まぁシャギチラと、カクカクのどっちかっつったら、
シャギチラハードが売れましたってだけでしょ?
767名無しさん必死だな:02/05/31 11:44 ID:xzO0mB06
どっかに「馬鹿でも分かるインターレースとフリッカ、そしてその対策方法のページ」
を作っておいてくれないか?誰か
768名無しさん必死だな:02/05/31 11:44 ID:no8ENhxo
まあPVR2はコストを考えるといい選択だったかな。
Voodooよりメモリが安くつくから。SH4はクソゴミだけどね。
769といきち ◆n/VNnzPQ:02/05/31 11:44 ID:yC9MrP6g
>>765
やりますよ。今日は定時退社のよてい〜。
770元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/31 11:44 ID:CSxozdkE
DCは3年で400タイトルリリースされたので
ソフトは多い方に分類されると思うぞ。
771名無しさん必死だな:02/05/31 11:45 ID:xzO0mB06
メモリが安くつく、、じゃなくてタイル分のメモリで陰面処理ができる
ってだけじゃなかったっけ?
772名無しさん必死だな:02/05/31 11:46 ID:hpkO0uRQ
>>770
短命だったから実は少ない、が正しい
773元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/31 11:46 ID:CSxozdkE
>>769
オレも会社早く帰れて、且つ荷物を受け取れたら
デビウしますぜ。
774名無しさん必死だな:02/05/31 11:46 ID:CTMtvAqQ
>>770
サードソフトの多数が
・PSからの移植
・PSソフト以下の見栄え
・糞

のどれかだから意味無い。
775といきち ◆n/VNnzPQ:02/05/31 11:47 ID:yC9MrP6g
>>766
ジャギチラって、安いテレビだと気にならないですからねえ。
高いテレビ(短残光でマスクピッチ細かい)だと目立ってしまうという。
高いテレビでも、何年か使ってブラウン管がヘタってきてるとジャギー
は気にならなかったりしたり。
776名無しさん必死だな:02/05/31 11:48 ID:zwmqwtOI
400も出れば十分か。何千と出たところで名も知らずに
通り過ぎるソフトばかりだしな・・・
777名無しさん必死だな:02/05/31 11:48 ID:G0VVnfKY
コントローラーがでかい時点でユーザーの事考えてないんだな、とオモタ
778名無しさん必死だな:02/05/31 11:48 ID:no8ENhxo
Voodooではテクスチャメモリを別にとらないといけないから。
PVRアーキテクチャを知ってる人はわかるとおりメモリ使用量は
Zバッファを使ったシステムより多くなる。だからハイカラーでも
テクスチャ3MB程度しかしか割り当てられないんだけどね。
779元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/31 11:49 ID:CSxozdkE
DCはアーケードからの移植がほとんどだとおもゆ
780名無しさん必死だな:02/05/31 11:50 ID:DGVRwmr.
>>778
ほうほう
781名無しさん必死だな:02/05/31 11:51 ID:CTMtvAqQ
あの糞コントローラと糞VMは本当に酷かったよ。
782名無しさん必死だな:02/05/31 11:52 ID:G0VVnfKY
>>775
そうかもね、14インチでPS2の連ジやってる奴に、
でかいTVでやらせたら、
「なんか眼がイタイ」っつって30分くらいでへたったし(w
その点カクカクはしょぼいテレビでもわかるから、
DCはその辺でもザンネンなハードだな、PS2みたいに誤魔化しが出来なくて。
783名無しさん必死だな:02/05/31 11:53 ID:ThZupsZo
VMはクソだったなぁ。
コントローラはそれなりだった。
784名無しさん必死だな:02/05/31 11:54 ID:0Mm91ZKg
いちいちジャギチラハードとか言ってて虚しくならないのかねえ・・・?
785名無しさん必死だな:02/05/31 11:54 ID:OjmUEUHY
後ろ向きなスレタイだなぁ
786名無しさん必死だな:02/05/31 11:54 ID:G0VVnfKY
コントローラーがでかいハードは売れないと思う。
例がDCとXBOXしかないけど。
787名無しさん必死だな:02/05/31 11:55 ID:g6E0gP42
>>784
その程度で精神の安定が保てるのならば、放っておいてあげるのが
人のやさしさだと思う。
788元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/31 11:56 ID:CSxozdkE
>>782
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < ガンダムカクカク発言を番台に通報しますた!!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < 通報しますた!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  しますた!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−   
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >    .シマスタ!!
789名無しさん必死だな:02/05/31 11:56 ID:OjmUEUHY
>>786
メガドラ
790名無しさん必死だな:02/05/31 11:56 ID:xzO0mB06
>DCはその辺でもザンネンなハードだな、PS2みたいに誤魔化しが出来なくて。

寧ろDCの方が処理能力の低さを見かけでごまかしてるだけって気もするが。
791名無しさん必死だな:02/05/31 11:56 ID:OjmUEUHY
>>786
あと64も
792元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/31 11:57 ID:CSxozdkE
バーチャルボーイだってコントローラでかいじゃないか!

あ、ヤブヘビ?
793名無しさん必死だな:02/05/31 11:58 ID:RLlg3BHs
DCって筋肉の表現とかをテクスチャで誤魔化してたのが萎えた。
794名無しさん必死だな:02/05/31 11:58 ID:G0VVnfKY
>>788
初めてゲーセンで見たときはバンダイまた糞ゲー出しやがって、
こんなカクカクしたガンダムがカトキマンセーの時代に受けるかっつーの
とか思ってました。
正直スマソです。
ゲームはビジュアルやデザインじゃありませんね。
795名無しさん必死だな:02/05/31 11:58 ID:CTMtvAqQ
>>789
(国内では)売れて無いじゃん>MD
64も前世代に比べりゃ明らかに売れてないし。
796名無しさん必死だな:02/05/31 11:58 ID:xzO0mB06
サクラヲタのエビフリャー男め(w
797名無しさん必死だな:02/05/31 11:59 ID:DGVRwmr.
赤カブ検事奮戦記すか?
798名無しさん必死だな:02/05/31 11:59 ID:G0VVnfKY
じゃあもう定説だな。
コントローラーのでかいハードは普及しない。
決定。
799名無しさん必死だな:02/05/31 12:00 ID:no8ENhxo
まあDCは発売時期と値段を考えればいいハード。セガが財政危機に陥らずに
PS2の半額で売れるなら今でも現役だったんじゃないかな。
ただとりまきの痛さがなんともしがたいものがある。
800名無しさん必死だな:02/05/31 12:00 ID:pE07fP2U
なんでDCは4つボタンにしましたか
801元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/31 12:00 ID:CSxozdkE
>>796
・・・・・さて、仕事仕事(w
802名無しさん必死だな:02/05/31 12:01 ID:G0VVnfKY
>>795
だから売れてないハードの例としてMDと64なんでしょ?
803名無しさん必死だな:02/05/31 12:01 ID:OjmUEUHY
>>795
うん。売れてない例を挙げたつもりだった。
804名無しさん必死だな:02/05/31 12:02 ID:An9a.cfg
>>794
カトキは結構このごろ
ガン・オタの間でも否定派出てますよ
805名無しさん必死だな:02/05/31 12:04 ID:CTMtvAqQ
>>803
スマソ

>>799
29800円でも赤。19800円時代は(末期ですら)1台1万円の赤字と言われてた。
こんなハードじゃどこの会社でも財政危機に陥る。
806名無しさん必死だな:02/05/31 12:05 ID:hpkO0uRQ
ガン・オタってカッコイイな
807名無しさん必死だな:02/05/31 12:05 ID:OjmUEUHY
>>806
絶対嘘だ
808といきち ◆n/VNnzPQ:02/05/31 12:05 ID:yC9MrP6g
>>782
ええ、そうです。ポリゴン数が少ないのに解像度が高いと、角張って見え
てしまいますからね。
少ないポリゴンモデルでも、解像度が低ければ人間の目というのは便利な
もので、適度に補完してくれますからね。

PSや64のゲームをPC上のエミュレータで遊ぶと理解できます。
809名無しさん必死だな:02/05/31 12:10 ID:hpkO0uRQ
ところで、DCってハードのどこにお金かかってたの?
素朴な疑問。
その当時の技術水準から言って、そんなにDCは突出していたの?
ハード2年目以降で原価3万て、そりゃ家庭用にしたら高すぎでしょ。
810名無しさん必死だな:02/05/31 12:12 ID:OjmUEUHY
そんなに減価高かったの?
赤字出てないのかと思ってたよ
竹崎が言ってたから
811ごんちゃん:02/05/31 15:09 ID:Ka7YSO2.
   ,l       \    ヽ
   l|, 、  、 |iヽ, ヽ \.   ヽ
 l  i ! | i  | |l'、ト ヽ iヽ ヽ  ',
 |  / | |. i  |.|| i.|ヽ |、 | ',   i  i
 ! / |,ャ、メ |i ト十i‐トi、! l  .i|  i
,.|!,.+‐'"| | | |i}  ' ュノェ|i,`i  l.| i
l |/;:=ニ|i  l |   /rj:ヽ\ i  l i l
' '/ iニ)ヽ,ヽ |!.   ' {::::::;、! 〉iー | | |  皆さんのご意見はDC2開発の
;〈 !:::::::c!      `'ー''(つ }i | i.| |  貴重な資料にさせていただきまちゅ
 (つ`''"    、  //// /;:i | | !. |
、////      '     /,ノi,   i. |
、,ゝ、     , ‐-    /   i |  |. i
 | lヽ、        /    | i  | !
i |l l| |`''‐ 、   , イ | |    | i  |. !
| ||i,| |    ` ''"  | /l| l  |i  |l l  ! i
| l|!,>‐!          |〃i:|'i i | |.i |i | |i
i l iヽ.,!        |メ,/ | /ノi i. ! il i |i
/' |.:.:.:.``''ー-、     !  〉,|/ |/i' l |i l |ヽ
; r'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``''ー-'、ノ:|、_ ノ '  i,| l i|. l
/、、__.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:ヽ   | |.i |. |
.:.:.:\`'ー-、___:.:.:ー'";/|:\  ' ト;| |
:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.::..:.:.:.:.:.:.:.: ̄.:.:.:.:.:|.:.:.:.`ヽ、|.i
812名無しさん必死だな:02/05/31 18:47 ID:2k5V3RnI
PS2はインターレスだからダメ。
813名無しさん必死だな:02/05/31 20:58 ID:rBrztpng
DCのゲーム画像ってすでにweb上に全然ないんだけど
814_:02/05/31 22:15 ID:Jx7N3WmE
DCがゲーム機戦争に敗れたのは、性能の悪さが致命傷になった点は否めない。
815名無しさん必死だな:02/05/31 23:07 ID:L1OlZ5YU
DCが一番綺麗!!

PS2は最低のクオリティで出川には丁度良い。
目の悪い身体障害者向けのハードだな。
816名無しさん必死だな:02/05/31 23:12 ID:xzO0mB06
流石に3日連続で馬鹿な煽り瀬川の相手をする気にはなれんな(w
226とその取り巻きが遊び始めるまで待ちますで。
817名無しさん必死だな:02/05/31 23:17 ID:3CXffvUo
DCソフトって秋葉で100円、200円とかで売ってたりするけど
全然欲しくならないし、誰も見向きもせずに大量に積まれて売れ残ってる。
捨て値でもなお高く感じられるほど、糞中の糞みたいな質の低そうな
ゲームが多い。ほとんど糞ゲーしかない。カプコン以外のゲームは
すべて糞ゲーだったとみていいと思う。セガが糞ゲーばかり粗製濫造して
小売に押し込むからいけなかったんでは。あのラインナップの貧弱さ。
面白そうなコンテンツが極端に乏しかった。121円、280円、380円、
680円、799円、980円とかそんなんばっか。
でも誰も買わない。誰も。
818名無しさん必死だな:02/05/31 23:21 ID:aGL4AENU
おい一部の瀬川、PS2をむやみに煽るなよ。
セガもソフト出してるんだから…。
819名無しさん必死だな:02/05/31 23:24 ID:L1OlZ5YU
>>818

いやPS2は画面汚いからもういいや。
これからは箱やGCがあるでしょ。
820名無しさん必死だな:02/06/01 00:42 ID:PGwbktpA
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
セ皮用・しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日は下がりまくってから調子ブッコいた。     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
821名無しさん必死だな:02/06/01 02:47 ID:26mhNSz2
画像が綺麗云々はともかく
これだけネトゲーに繋ぎ易いコンシューマー機は
今んとこないだろ、PS2GCモデム別売りで箱はナロー切り捨て
DCが覇権を握るまでいかなくても
リネージュ出せる位まで生き延びて欲しかった
822名無しさん必死だな:02/06/01 09:25 ID:.7iRV12.
HDDがないとリネージュ動くわけもなし。
HDD+EtherでPS2と同じ条件ですがなにか?
823名無しさん必死だな:02/06/01 10:22 ID:SSsJF6Ww
その前にメモリが少なすぎ
824名無しさん必死だな:02/06/01 11:44 ID:OnBcfrhU
DCは、セガがセガオタのために作ったカスタム機
PS2がゲルググならDCはギャン
GDの読み込みもギャンギャンいってるし

いつまでも、「あれは、いいものだ…」っていってろよ(w
825レナ ◆5Bhnoa9o:02/06/01 11:53 ID:W9WWyL9s
PS2はザクレロだろ。
性能は良いが見た目が悪い。
DCはザクだね。性能はそこそこだがバランスが良く根強い人気がある。
826名無しさん必死だな:02/06/01 11:54 ID:0w7NuL76
結局の所、下の画像が両者のスペック差を良くあらわしてるね。
DCなんてロートル鉄屑がPS2の相手になる訳ないだろw

DC:キャリバー
http://isweb43.infoseek.co.jp/art/worry21/imgkari/kirik01.jpg
PS2:キャリバー2
http://isweb43.infoseek.co.jp/art/worry21/imgkari/kirik02.jpg
827名無しさん必死だな:02/06/01 11:57 ID:4uRisWkQ
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020527/sc2.htm
キャリバー2 E3出展バージョンムービー
しょうがねぇなぁ。
このムービー観て判断しろよ。
俺は笑っちゃったけど(プププ
828名無しさん必死だな:02/06/01 12:04 ID:0w7NuL76
>>827
モデリング,キャラの動き,技の重みどれを取ってもDC版キャリバーとは
比較に成らん程進歩してるのが良く判りますね。
829レナ ◆5Bhnoa9o:02/06/01 12:08 ID:W9WWyL9s
アフォだろお前ら。DC版キャリバーいつのゲームだと思ってんだ?

何年も前のゲームと比べて進歩したもクソもねーよ。
830元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/06/01 12:12 ID:xR1tVRZ6
最新ゲームと比較対象にされるDCの古ゲームは
今でも現役で通用するという意味だね
831名無しさん必死だな:02/06/01 12:13 ID:0w7NuL76
>>829
両ハードの限界点を比較するなら同じスタッフがそれぞれの
ハードの粋を凝らして開発した作品同士で比べるのが一番妥当。

一応キャリバーはDCの3D格ゲーでは一番との評価を受けている
ようだし、PS2のキャリバー2も現時点ではその可能性が大ですから
比較する対象としてはそれ程間違ってはいないでしょう。
832名無しさん必死だな:02/06/01 12:16 ID:0w7NuL76
>>830
いえ、セ川がいくら吼えた所で>>826をみればさすがにその性能差に
目を覚ますでしょうってことです。

実際の話、セ川が崇めるDCキャリバーも今みたらホントしょぼすぎですから。
833名無しさん必死だな:02/06/01 12:18 ID:2nW5eqfY
此処は前作と最新作を比べて悦に入っているアフォが居る。

どうせならバウンサーと比べるべきだと思うがどうか?
いや、その勇気が無いのは判ってるが。
834レナ ◆5Bhnoa9o:02/06/01 12:19 ID:W9WWyL9s
>>831
なんだい性能を比較したいだけか?そんなのもう答えは出てるじゃないか。
PS2のプログレ出力が実用化になった時点でDCの性能はとっくに超えてるよ。
鉄拳4を見たらわかるじゃん。DCはDCで綺麗だが。
835827:02/06/01 12:22 ID:4uRisWkQ
あのムービー観て満足してるテメェ等に語る事なんて無ぇな。
キャリバースレでは落胆の声で満載なのに。
まともな目が無ぇのかゲームした事ないのか…。
>>826みたいなわざとらしいの見て叩いてる馬鹿も相手するだけ無駄。
836名無しさん必死だな:02/06/01 12:22 ID:.T7Hf7mo
DCか・・・。そんなハードもあったね・・・。
837名無しさん必死だな:02/06/01 12:26 ID:0w7NuL76
>>833
PS1:ソウルエッジ→DC:ソウルキャリバー→PS2:ソウルキャリバー2
とハード性能に応じたクオリティで作品が製作されているということに
妄想セ川が気付いてくれればいちいちこんなこと持ち出す必要もないんだが、、、

いまだにDC>PS2とか力説している馬鹿がいるから話が拗れるんだよなw

>どうせならバウンサーと比べるべきだと思うがどうか?
なんで1vs1格ゲーの比較対象にアクションゲーを持ち出してくるのかの方がヨッポド判らん罠。
838元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/06/01 12:28 ID:xR1tVRZ6
それよりみんなでX箱のゲームをしようではあーりませんか。

もうDCがどーとかPS2がどーとかいう言い争いがどーでもよくなるでよ。
839齋藤和明 ◆oB2mYeik:02/06/01 12:29 ID:/ySVzqlQ
840齋藤和明 ◆oB2mYeik:02/06/01 12:30 ID:/ySVzqlQ
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1335&KEY=1021900744&LAST=100
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1335&KEY=1021900744&LAST=100
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1335&KEY=1021900744&LAST=100
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1335&KEY=1021900744&LAST=100
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1335&KEY=1021900744&LAST=100
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1335&KEY=1021900744&LAST=100
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1335&KEY=1021900744&LAST=100
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1335&KEY=1021900744&LAST=100
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1335&KEY=1021900744&LAST=100
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1335&KEY=1021900744&LAST=100
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1335&KEY=1021900744&LAST=100
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1335&KEY=1021900744&LAST=100
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1335&KEY=1021900744&LAST=100
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1335&KEY=1021900744&LAST=100
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1335&KEY=1021900744&LAST=100
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1335&KEY=1021900744&LAST=100
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1335&KEY=1021900744&LAST=100
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1335&KEY=1021900744&LAST=100
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1335&KEY=1021900744&LAST=100
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1335&KEY=1021900744&LAST=100
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1335&KEY=1021900744&LAST=100
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1335&KEY=1021900744&LAST=100
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1335&KEY=1021900744&LAST=100
841名無しさん必死だな:02/06/01 12:30 ID:qM49yrGA
>>833
>>どうせならバウンサーと比べるべきだと思うがどうか?

あれは絵は良く出来てると思うが。絵は。
842レナ ◆5Bhnoa9o:02/06/01 12:32 ID:nbGSlcfg
>>ナゴヤ人
まだ欲しいソフトがないから買う気にならないよ。
画面が綺麗なのは知ってるが。期待の新作でもあればな。
843名無しさん必死だな:02/06/01 12:35 ID:0w7NuL76
>>835
あんたこそホントにDCキャリバーやったことあるのか?
逆にあのムービみてどの辺がキャリバー1の方がイイと言えるのか
を聞いてみたいんだけど。

>キャリバースレでは落胆の声で満載なのに
ここのことですか?
>◆ソウルキャリバー2に期待してみるスレ 6◆
>http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1022063989/
別に落胆の声が満載には見えませんがねw
844名無しさん必死だな:02/06/01 12:38 ID:SSsJF6Ww
いい加減このスレは技術屋集団が戻ってくるまでは放置で。
頭の悪いセ皮の話では全く自分の足しにならん。
845名無しさん必死だな:02/06/01 12:40 ID:7Moh94sM
なるほど、屁理屈に長けたSCE社員が戻ってくるまで放置ですか。
出川さんにしては懸命な判断ですね(藁
846真・名無しアニメ化決定!さん:02/06/01 12:41 ID:pygz9dW6
ムービーで比較すんなよ
俺はすぐ飽きたからなんともいえんな
847名無しさん必死だな:02/06/01 12:43 ID:SSsJF6Ww
546 :名無しさん必死だな :02/05/30 00:50 ID:DfPW/kYQ
>>543
普通にPDF読めるんだしそれくらいは勉強してるってば。
つーか俺は上にいたDCでKOSで遊んでる人間だってば

面白いSCE社員だな。
848名無しさん必死だな:02/06/01 12:44 ID:.7iRV12.
sageで煽るのってどうなんだろう
849名無しさん必死だな:02/06/01 12:46 ID:SSsJF6Ww
>>848
7Moh94sMが単に技術的な話についてこれない馬鹿ってだけの無意味な話だし。
850_:02/06/01 12:47 ID:1CcQIQNw
セガ信者もバカじゃないんだから、DCとは比較にならないくらいPS2の方が遥かに高性能だと言う事くらい理解していると思うのだが・・・。

セガ信者がセガのハードを応援したがる気持ちもわかるが、実際に数字が出てしまっているからねえ・・・。 残酷いだけど、誤魔化しようがないのでは?

32ビットCPUのSH-4(1.4GFLOPS) 128ビットCPUのEE(6.2GFLOPS)
851名無しさん必死だな:02/06/01 12:49 ID:.7iRV12.
本当にキャリバーが心の支えだったんだね。
自我崩壊の危機か。
852真・名無しアニメ化決定!さん:02/06/01 12:49 ID:pygz9dW6
俺の脳内では覇権を握ってるって言ってるだろ
853名無しさん必死だな:02/06/01 12:49 ID:SSsJF6Ww
854名無しさん必死だな:02/06/01 12:59 ID:tua53PYY
ロケテ版を見る限りでポリ数がアップしてモデリングは良くなってたが
PS2版鉄拳TT→鉄拳4くらいの感覚だったなぁ。
あとシステムをもっと練れっつー感じだった。
855名無しさん必死だな:02/06/01 13:01 ID:jdAa2.3s
 。  。゚ 。 。 。゚.。
   彡川川三三三ミ〜 プウゥ〜ン
 。 川|川/゚∴゚\ b〜 ポワ〜ン ________
 。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚・    /
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜    < ぷ、PS2最高!!
  川川∴゚∵∴)д(∴)〜      \
 。川川∵∴゚∵∴〜・%〜。 カタカタカタ
  川川‖∵∴゚〜∵/‖。 ______
  川川川川∴∵∴‰。U ゚ |  | ̄ ̄\ \
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\__|  |    | ̄ ̄|
   /  \良スレ男__    |  |    |__|
   | \____ |つ |__|__/ /
   /         | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

           ◆SSsJF6Wwの正体◆
・ひきこもり歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というかまともに女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下
・3流理系大学生、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリータコンプレックス
・好きなゲーム:ときめも ラブひな 等々 数え切れない ・所持エロゲーは軽く100を越える
・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない
・風呂には3日に1回しか入らない ・50メートル走タイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴
・AV、アニメビデオを1日最低3回は見る ・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える
・趣味:2ちゃんねるオタク系板への書き込みをすること(漫画、アニメ、ギャルゲー、ゲーハー)
 そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ
・カラオケで歌うのはいつもアニメソング、というか友達がいなくてカラオケも行けない
・スマップやジャニーズなどモテモテ芸能人を目の敵にしている ・ギャルゲーグッズを多数所持
・メル友募集をしても女性からは1通も来ない、(ネカマからは来る、しかも普通に女と勘違いする)
 そして自分から出しても返事はこない、2,3回メールをやりとりしても次は女性から来なくなる
・1人でも男と付き合った事のある女に対して「ヤリマン!」と言う恥知らずのリアル精神病患者
856名無しさん必死だな:02/06/01 13:05 ID:SSsJF6Ww
>>854
絨毯のテクスチャの巨大さには驚いたが、良い意味で16色を活用してるのだろうね。
しかしまた失敗かなあ。ナムコ。

>>855
あきれた。いい加減言葉でかなわないからってAAこぴぺする馬鹿丸出しな行為やめたら?
ますますセ皮=馬鹿のイメージが定着しちゃうよ。
857名無しさん必死だな:02/06/01 13:06 ID:.7iRV12.
このAAを見ると敗走さいたんだなってわかる。
わざわざ敗北宣言しなくてもいいのになあ。
858名無しさん必死だな:02/06/01 13:10 ID:SSsJF6Ww
だいたい信者タイプの人間は常に物事を二元論でしか捉えられないよ
うだけど、上の方を読んでもまだ技術志向の人間の発想がわからんの
かね? 上でセ皮叩いてる奴の中にはDCでプログラム組んで遊んでる
奴だっているんだよ?
技術ヲタが1ハードに拘るなんつーセ皮みたいなツマランことするか
っつーの。
859 :02/06/01 13:17 ID:MFcqxPEk
>>850
馬鹿じゃないから言ってんだろ?
比べられる程度じゃん。
860名無しさん必死だな:02/06/01 13:18 ID:SSsJF6Ww
>>859
つーかあの改行の仕方は853の通り例のMIPS云々男だと思うんだが。
861名無しさん必死だな:02/06/01 13:24 ID:.7iRV12.
Flopsになってるだけ進歩してるぞ。
そのうち抜かれるかもな。
862真・名無しアニメ化決定!さん:02/06/01 13:26 ID:pygz9dW6
ソニーの世論作りなんだよ
863  :02/06/01 13:32 ID:Q9apTe0o
VF4よりもソウルキャリバー2に100倍期待してますが、何か?
新しい格闘ゲームを望んでるんだ。
864 :02/06/01 13:42 ID:MFcqxPEk
>>863
「新しい」ってのは新作って意味か?
「斬新な」て意味なら内容的には数年前の作品だから違うと思うが...
865名無しさん必死だな:02/06/01 14:28 ID:7o/Oj.Qk
850>>
DCって32ビットCPU4つ乗っけてるって聞いたが?
これが本当ならそんなに差は無いと思われ。
866名無しさん必死だな:02/06/01 14:29 ID:t/IllFFE
緊急!真性馬鹿がいます
867名無しさん必死だな:02/06/01 14:33 ID:.7iRV12.
狙いすぎててツッコム気になれません。
もうちょっとそれらしく振舞いましょう。
868真・名無しアニメ化決定!さん:02/06/01 14:35 ID:pygz9dW6
新しい格闘ゲームってのは発売しても目立たないでヒッソリと消えていくからなぁ
869忍真:02/06/01 14:36 ID:GhyQXNxM
エアガイツとか
870名無しさん必死だな:02/06/01 14:37 ID:ojFG71WM
無惨歌舞伎とか
871忍真:02/06/01 14:39 ID:GhyQXNxM
格闘超人とか
872名無しさん必死だな:02/06/01 14:40 ID:ByRKqtvs
富士山バスターズとか
873 :02/06/01 14:49 ID:ALi2go.Q
もうそろそろ終わりだな...
874名無しさん必死だな:02/06/01 14:49 ID:nQhKXPmQ
キャリバー2出荷前にバーチャエボリューション公開の悲しき罠。
875名無しさん必死だな:02/06/01 14:51 ID:x1XJ2CZY
キャリバー2っていつ家庭用に移植されんの?
まだまだ先の話なら、とりあえずキャリバー1を
PS2に移植して欲しい。
876名無しさん必死だな:02/06/01 14:52 ID:IDvAx5vo
>>874
キャラ&ステージ増やしただけっしょ>VFエヴォ
877名無しさん必死だな:02/06/01 14:58 ID:xXt9U/K.
いまだにバーチャファイターにこだわるのってセガ信者ぐらいだよなあ
もう完全に終わったゲームだろ
878名無しさん必死だな:02/06/01 15:00 ID:APu8cbxk
つか、格闘オタだけだろ。
>>876みたいでも、食いつく。むしろあまり変えると逆に怒るだろう。
879名無しさん必死だな:02/06/01 15:01 ID:tj8I8C8I
>>875
年末くらいにはでるんじゃない?
どうやら結局PS2版を先行発売するらしいから移植の手間もほとんどかからんしね。
880真・名無しアニメ化決定!さん:02/06/01 15:02 ID:pygz9dW6
セガ信者で鈴木信者は生き残ってるかな?
881名無しさん必死だな:02/06/01 15:05 ID:2XbmW/ck
ピピン@とドリキャスは似てませんか。
開発のコンセプトとか。
882名無しさん必死だな:02/06/01 15:08 ID:jTseAYfU
>>876
キャラは相当だろ。カプコンの続編だってそんなもんの変化だし
>>877
ジャンキーはセガとか関係ないんじゃねーの?
家庭用ソフトとかとか買うくらいならゲーセンでバーチャって奴多いと思う。
883_:02/06/01 15:56 ID:1CcQIQNw
NAOMI2基盤よりもPS2の方が性能が良いのかな?
884至高神ミュウ:02/06/01 17:26 ID:aHpNlBDs
a
885至高神ミュウ:02/06/01 17:27 ID:aHpNlBDs
a
886至高神ミュウ:02/06/01 17:27 ID:aHpNlBDs
a
887至高神ミュウ:02/06/01 17:29 ID:aHpNlBDs
a
888至高神ミュウ:02/06/01 17:29 ID:aHpNlBDs
888
889 :02/06/01 17:45 ID:C7BcvziI
>>877
なにを根拠に完全に終わってんだか...
鉄建ならまだしも。
50万本も売れりゃ十分だし。ゲーセンでもそれなりに稼いだ。
次回作でどうなるかだろ。
890名無しさん必死だな:02/06/01 18:46 ID:JgwCRq/c
DCの純正VGABOX(未開封品)をヤフオクに出そうと思うのですがいくらぐらいの値段がつきそうですかね?教えて厨でスミマセン。
891名無しさん必死だな:02/06/01 20:33 ID:puw5HOmU
キャリバー2、前作のキャラが不細工になったなあ
892_:02/06/01 21:28 ID:1CcQIQNw
SSユーザーを切り捨ててDCを発売すると言う行為が、多くのセガ信者を失う結果に繋がった。

予測はしていたが、DCは発売前から絶対に売れないと思っていたよ。 案の定またまた大失敗してしまった。
893元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/06/01 21:29 ID:Y97tcCds
任天堂はいいの?
894名無しさん必死だな:02/06/01 21:39 ID:nVi1qgqs
 SSは良い感じで2番手を走っていたしね。DC発表のおかげでSS
ソフトは1年間、ほとんど少数のギャルゲーしかでなくなっていたしね。
それがセガ離れに加速度をつけた…
 またSSのコントローラ類に多額の資金をかけていた人を完全に切り
捨てたのは痛い。おれはIF-SEGAでパソコンにつないでいるけど…
 バーチャスティックの高い奴とか、バーチャガンとか、ツインス
ティックとかマウスとか…いくらなんでも全部買い換えはセガびいきの
俺でもつらいよ(w
895名無しさん必死だな:02/06/01 21:49 ID:SSsJF6Ww
まあセガはマルチ化して業績をある程度建て直して来てるわけで、、(マル
チ化が如何に大変であるかを考えると楽観視できないけど・・・
SCEは一般へのシェアによる優位点を持ち、任天堂は過去の業績から固定的
な(それなりにマニアな)ファンを獲得している。
MSもXBOXの性能を市場に示すことには成功したし、資金的にも今のところま
だまだ大丈夫。

全ての陣営が上手く頑張れば、この先楽しい時代になるかもしれないね。
896ごんちゃん:02/06/01 22:09 ID:2vjrE9NM
>>895
まとめるな
897名無しさん必死だな:02/06/01 22:11 ID:SSsJF6Ww
ごんちゃん布がありすぎ
898名無しさん必死だな:02/06/01 22:15 ID:puw5HOmU
FF7が発表されたあたりに
セガ焦ってSS版VF3発表してたなあ
899名無しさん必死だな:02/06/01 23:52 ID:nVi1qgqs
>>898
 冗談抜きで、FF7が発表される直前まではSSの方がPSよりも調子が良
かったんだよね。だからこそ、DCは本当に惜しまれた…。一番手をねらわな
いで、2番手を目指していたなら、また違った道もあったかも知れないんだよ
ねぇ。
900名無しさん必死だな:02/06/02 00:02 ID:C8hBxUCc
SSは失敗作だった。
やっぱりメガドラに32Xをつけて、もう少し粘ればよかった。
海外のメガドラが本格的に駄目になった時点で、ハードを
出せばよかったと思う。
901真・名無しアニメ化決定!さん:02/06/02 00:03 ID:3evv0chM
セガ信者はセガのゲームがやりたいだけだったから、勝敗なんてどうでも良かったんだよ
902>>900:02/06/02 00:06 ID:9luL1lsw
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
出川用・しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< ダメな奴は何をやってもダメだろ。      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
903 :02/06/02 00:13 ID:IJhsk4pY
米投資会社のリップルウッド・ホールディングスが自動車用金型世界最大手の
オギハラ(群馬県太田市、荻原栄一社長)を買収することで同社と最終調整に
入ったことが1日明らかになった。リップルウッドは金融機関やホテルなど破たん
企業を中心に投資してきたが、有力自動車関連企業も傘下におさめる。社長には
元ホンダ副社長でセガ社長を務めた入交昭一郎氏(62)を迎える見通し。
(中略)
 オギハラは自動車の中核技術の一つであるボディー用プレス金型を、国内外の
主要完成車メーカーに納入している。米英ではダイムラークライスラーや仏プジョー
シトロエングループなどから金型を使って鋼板を加工するボディー生産を受託して
おり、タイや台湾にも拠点を持つ。グループ売上高は約650億円で、連結最終損益
は黒字を維持している。
(以上、2002年6月1日のNIKKEI NETより一部引用―全文は引用元を参照)
904名無しさん必死だな:02/06/02 02:54 ID:NIubDYsc
SSで日本でもメジャーになったから驚いた
MDは海外だけならメジャーでした
905名無しさん必死だな:02/06/02 03:47 ID:Y0cME7rM
>>902
はパクリですか
906名無しさん必死だな:02/06/02 05:30 ID:V5HifdLU
>>899
確かにFF7が決定打だった。でも、それって国内の話。
(逆に言えばFFがなくても、ほぼ互角だったのだが)
FFの影響力が少ない海外でのPS勝因は何だろう?
SSは海外でサッパリだったみたいだが・・・。
907名無しさん必死だな:02/06/02 05:44 ID:77XxOd7.
>906
SSが鬼のように高いうえに32Xをアホみたいにプッシュしたから。
ジェネシス市場を捨てるのが怖かったんだろな。
あと任天堂>>>>>>>>>>>ソニコンレベルで考えてたとかね。
908名無しさん必死だな:02/06/02 07:48 ID:acnlsCVw
DCじゃPS2みたいにクソゲーほど売れる市場にはなれなかった。
909名無しさん必死だな:02/06/02 07:51 ID:acnlsCVw
DCは何も売れない市場だったが。
910元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/06/02 09:24 ID:IwJEvqPs
>>908
クソゲーはいいすぎ
見るだけソフトが妥当だでよ

アルゴスの戦士も見るだけにさせちまったみたい・・・・(TT
911名無しさん必死だな:02/06/02 15:19 ID:BWCsWVD2
セ皮はsageで頑張ります
912名無しさん必死だな:02/06/02 16:19 ID:6/HNz0CQ
釣りや煽りを除いた場合、
このスレの本気のセガ擁護派は
何人ぐらいいるんだろう。


正直、
0なんじゃないかとおもってきた。
913名無しさん必死だな:02/06/02 16:23 ID:zfWM1vF6
XBOXスレッドにでも逝ってらっしゃい。
世にも珍しい珍獣がたくさんいますよ。
914他スレより:02/06/02 17:09 ID:6/HNz0CQ
> 254 名前:名無しさん必死だな 投稿日:02/05/29 15:49 ID:TYfCUqF2
>DC最近買ったけど、正直今一だったよ。
>アレはアーケードゲームを楽しめないと駄目なハードだね。
>対戦相手が居るとか、ゲーセンでやり込んだなつゲーがあるなら
>良いけど、普通の一人用コンシュマーゲーを期待したら、
>殆ど遊ぶゲーム無いよ。

まあ、これに反論できないセガファンの俺がいるわけで。
実際俺も格ゲーとSTGしか持ってないし。
915名無しさん必死だな:02/06/02 17:13 ID:uO0paiAs
シェソムーとサクラやれやゴルァ
とか。
916名無しさん必死だな:02/06/02 17:14 ID:dMj9df9Y
ドリラーがあれば、1年はもつ。
917名無しさん必死だな:02/06/02 17:15 ID:ASLQn.q.
>>915
そういうのを勧めるからSEGAファンのセンスが…
918_:02/06/02 20:36 ID:Ne3Dlok.
セガの敗因は、やっぱりハードの性能が悪かったからだと思います。 

もし「スーパー32X」がもう2年早く出ていれば・・・。
もしDCがもう2年早く発売されていれば・・・。(SSは無視)

セガの対策はいつも後手後手に廻って結局成功できなかった。
919名無しさん必死だな:02/06/02 20:43 ID:bEVDefTk
GMMの元帥はマイクロキャビンのGMコンポーザーだった!!
現在ミニ祭り開催中!!

さあ、きたまえ↓
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1020070344/579-
920元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/06/02 21:09 ID:yuq1Tyjw
セガは後手後手にまわったんじゃなくて、
先手先手動きすぎて、後だしジャンケンで負けたと思うでよ。
時代の先取りしすぎて時代が付いてこれなかった。

先見の目がよすぎるのか、悪すぎるのか
とにかくタイミング掴むのがヘタ。
921真・名無しアニメ化決定!さん:02/06/02 21:14 ID:3evv0chM
>>914
そういやロードスみたいなのは少ししかないな
922名無しさん必死だな:02/06/02 21:18 ID:JNnQuSZQ
まだ寝言ほざいてるのかカス共。
923名無しさん必死だな:02/06/02 21:20 ID:KMaFwH5E
斑鳩まだー?
924名無しさん必死だな:02/06/02 21:24 ID:hABiayZY
>>920
本気で言ってるとしたらもうバカはしんでくれとしかいいようがない
925_:02/06/02 21:25 ID:Vwjzf29g
セガは後手後手だね。 ファミコンに追いつく為に3年もかかった。
PCエンジンとほとんど同時発売がセガマスターシステム。

PCエンジンのあまりの性能の良さに焦って、PCエンジンよりも1年以上も後発なセガメガドライブを発売する。
でも性能はPCエンジンよりも悪く(特にグラフィック)結局PCエンジンに追い付けなかった。

SSはPSとほとんど同時発売だが、PSのあまりの性能の良さに焦ってSSを切ってDCを発売する。
この時多くのセガ信者を失ってしまった。 確かにDCはPSよりも性能は良いが、性能も価格も発売時期も中途半端。
結局セガは1983年から一度もゲーム機ビジネスで天下をとる事は出来なかった。 原因は何だろうか?

ゲーム機は1983年7月15日から、ファミコン→スーパーファミコン→PS→PS2と世代交代して来た。
セガのメガドライブはファミコンとスーパーファミコンの中間、SSはスーパーファミコンとPSの中間、DCはPSとPS2の中間の世代だった。

セガの敗因は、ハードの性能が悪かったから。 この一言で片付いてしまうような気がします。
926名無しさん必死だな:02/06/02 21:38 ID:hRSZmao2
ハードの性能が良いものが常に勝てるわけじゃないよね。
だから、セガの敗因はハードの性能が悪かったからというのは
間違っていると思う。
例えばゲームギア。ゲームボーイより性能が良いが、勝てなかった。
メガドライブ。ファミコンより性能が良いのに、勝てなかった。
DCはPSより性能は良かったが、勝てなかった。64よりも
性能がいいが、勝てなかった。
セガの敗因はハードではなく、別のところにあるのではないか。
私は、セガのソフトは面白くないから、セガは負け続けたのではないかと
思う。はっきりいって、面白そうなソフトが一本もないのだ。
体感ゲーム機ブームの頃まででしょ。セガは。
後はつまらないものばかり出している。だから負けた。
ハードの性能のせいではないように思う。
927名無しさん必死だな:02/06/02 21:39 ID:dWJKfUZ2
SSもDCも悪くはないんだけどね。
ここで叩かれてるほどセガゲーはクソではないと思うし。
友達に借りて遊んだよ。
結構ゲームも面白かった。

でもハードを買う気はしなかった。
もうPS、PS2を買ってたから。
928名無しさん必死だな:02/06/02 21:40 ID:lhQOg4PM
DCは性能を活かす前に負けてたんだよ
時期が激しく悪すぎ。DC出たときにはもうみんなPS2出るってわかってたろ?
929名無しさん必死だな:02/06/02 21:41 ID:PgbgjVn6
ダビオナだけが楽しみで買ったんですけど、
いつになったら出ますか?
930名無しさん必死だな:02/06/02 21:46 ID:dWJKfUZ2
>929
出てから買おうよ・・・
PS2の初期とか、他の機種も同じだけどさ。
ハードを買ってソフトが無いとか言ってる人の気が知れない。
931名無しさん必死だな:02/06/02 21:48 ID:PgbgjVn6
>>930
ハードが生産中止発表して、早く買わないと買えなくなると煽ったのはあなた方セガファンではないですか?
発表済みソフトは責任を持ってすべてそのまま発売しますというセガの発表もありましたが。
932名無しさん必死だな:02/06/02 21:49 ID:0xykGbW6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
元名古屋人 ◆OCCQMiso用・しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)<今日は>>920で自爆した(w      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
933名無しさん必死だな:02/06/02 21:50 ID:dWJKfUZ2
>931
・・・いや、セガファンじゃないんだけど。
それに煽られて買うって、結局自分が悪いんじゃん。
934名無しさん必死だな:02/06/02 21:53 ID:PgbgjVn6
>>933
メーカーが責任を持って出すと公言した発表を信用して、
結果として騙された形になったのは、自分の責任というわけですか。
詐欺師に優しい考え方ですね。
935サービスゲーマー:02/06/02 21:56 ID:NH5178Vo
最近のセ皮って
自分がセ皮(または元セ皮)なのをを隠すよな〜
恥ずかしい存在だってやっと理解してくれたようでうれしいよ
936名無しさん必死だな:02/06/02 21:56 ID:dWJKfUZ2
>934
だって、上で書いてるように目当てのソフトの為にハード買ったんでしょ?
だったらソフトが出てから買うのが普通の判断かと。
強制的に買わされるわけじゃないんだから。
937_:02/06/02 21:58 ID:Vwjzf29g
日本は第二次世界大戦で敗れました。 その敗因は、情報戦争に敗れたからと言われております。 もちろんそれだけではないでしょうが・・・。

セガはゲーム機ビジネスで敗れました。 その敗因は、ハードの性能が悪かったからだと思いますが、もちろんソフトの質も悪かったからでしょう。
もしMDがファミコンと同時発売、SSがSFCと同時発売、DCがPSと同時発売出来たのならば、セガが天下を取っていたでしょう。
しかし実際はセガの技術力のレベルが低く、他社の出来合いの既製品チップをただ寄せ集めてハードを作っただけでした。 他社はカスタムチップなのに・・・。

またハードの性能が悪いから、当然ロクなソフトを生み出せるはずがありません。 当然ハードに魅力がありませんから誰も買いません。 ハードが普及しません。
ハードが普及しなければ、ソフトを開発して販売しても儲からないのでサードも参入してきません。 サードが少なければ競争原理が働かないので、良いソフトは出てきません。
良いソフトが出てこなければ、当然ハードに魅力がありませんから、わざわざ高い金を払ってまでセガのハードを買う必要性がありません。 他社のハードのソフトを買った方がマシです。
他社のハードのソフトの方が売れるし儲かるとなれば、ますますサードは参入してきません。 サードが参入しなければ良いソフトが生まれてきませんので、ハードはますます普及しません。
ハードが普及しなければ、当然ソフトの販売本数も少ないので儲かりません。 サードにとっても「うまみ」がありません。 競争原理が働かず、良いソフトが出てこない為にハードが普及しません。
これの悪循環。

セガのハードの性能が悪い為に、例えば「デイトナUSA」など発売からわずか4ヶ月でSSの帰趨を決してしまいました。 セガがゲームビジネスで敗れたのは、我々消費者はバカではありませんから、市場が公平に下した審判なのです。
938名無しさん必死だな:02/06/02 22:03 ID:pAPspTFc
任天堂は凄いな。

N64時代、任天堂1社vs全ソフトメーカーだった気がする。
そんな中、良いソフトを作り込む姿勢、
昔ながらのゲームファンの為のソフトを開発して、
儲けまくったな。
939名無しさん必死だな:02/06/02 22:09 ID:PtPnAIzY
>>936
ソフトの発売は確約されていて、なおかつ今後本体の入手が困難になることが予想されるという、
このような特殊な状況では、まずは本体だけでも買っておこうというのは不自然ではないと思いますが?

ソフトは責任を持って発売するので安心してハードを買ってくださいとまで言ったセガの嘘と、
その責任は棚に上げて、すべてが騙された人間の責任ですか。
ずいぶんとおめでたい考え方ですね。
940名無しさん必死だな:02/06/02 22:16 ID:dWJKfUZ2
>939
PS2の初期にグランツが延期を繰り返して、
GT目当てなのにふざけんな、他にはやりたいソフトが1本もない。とか言ってる人と同じような間抜けさを感じたので。
どっちかといえばおめでたいのは貴方かと。
941名無しさん必死だな:02/06/02 22:19 ID:lhQOg4PM
局地的に盛り上がってまいりますた
942名無しさん必死だな:02/06/02 22:21 ID:PtPnAIzY
つまり、メーカーが騙すのは問題なく、騙されるほうが間抜けだと。
消費者の権利に何の理解もない人間が立派だと。
さすがに騙され慣れてる方は言うことが違いますね。
943名無しさん必死だな:02/06/02 22:23 ID:9cTR3EJ2
如何に言い繕ったところで、結局は騙された奴が馬鹿なのよ。
944名無しさん必死だな:02/06/02 22:27 ID:PtPnAIzY
>>940
詐欺師になられることをお勧めします。
945サービスゲーマー:02/06/02 22:27 ID:zCZ966Wg
結局は騙されたセ皮が馬鹿なのよ。
946サービスゲーマー:02/06/02 22:28 ID:zCZ966Wg
口だけでソフトを買わないセ皮に騙されたセガも馬鹿なのよ。
947名無しさん必死だな:02/06/02 22:29 ID:9cTR3EJ2
セ皮ってそのうちアイゴー!とか叫びだしそうだな
948元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/06/02 22:30 ID:ztNknauU
口も出すし、ソフトもハードも買ってるよ。
DCは満足してるし。

某ハードには随分だまされたけど(w
949サービスゲーマー:02/06/02 22:31 ID:zCZ966Wg
マイクロソフトに騙されたセ皮が馬鹿なのよ。
950_:02/06/02 22:32 ID:Vwjzf29g
セガ信者って騙され易そう・・・。 セガ信者って素直過ぎて、セガの言う事なら何でも本当だと思い込んでいるのでは? 

セガ信者って悪徳商法にすぐに騙される人達の集団ではないでしょうか?
すでにセガのゲーム機ビジネスと言う悪徳商法に騙されて、すぐに消えていく運命のハードとクソゲーを騙されて買わされているんだけど・・・。
セガ信者諸君、これからも悪徳商法に騙されないように気を付けようね。
951名無しさん必死だな:02/06/02 22:33 ID:dWJKfUZ2
>942
>944

┐( ´,_ゝ`)┌
952サービスゲーマー:02/06/02 22:33 ID:zCZ966Wg
ここで盛り上げるだけ盛り上げといて
実際は20万台も売れてない箱については
口だけで金にもならないセ皮に騙されたマイクロソフトが悪いのよ。
953名無しさん必死だな:02/06/02 22:35 ID:PtPnAIzY
GTが出るまで待ってから本体を買えるようなPS2の状況と、
生産中止で手に入らなくなるからソフト発売まで待っていられないDCの状況を、
平然と同列に並べて人のことを間抜けだとかめでたいとか言い出すような人が、
執拗にセガの弁護をする理由があるなら誰か教えてください。
954サービスゲーマー:02/06/02 22:35 ID:zCZ966Wg
この前オウム信者の思考について書かれたページを見てたら
全てがセ皮にあてはまってた。
もう説得は無理だと思ったね。
955サービスゲーマー:02/06/02 22:37 ID:zCZ966Wg
セ皮はセガの弁護をするが
所詮は切り捨てられたゴミ。
セガにとってはアリガタ迷惑。
956元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/06/02 22:37 ID:ztNknauU
サービスゲーマーはなんでゲームの話しないの?
957サービスゲーマー:02/06/02 22:39 ID:zCZ966Wg
>>956
それはお前だろ。自作自演でスレまで立てられた奴がよ。
だいたいここはソフトの話をするところじゃないし。
958_:02/06/02 22:40 ID:Vwjzf29g
セガ信者の習性を考えて下さい。
セガ信者とは、わざとダメなものを応援して、マニアぶっている事に「美学」を感じる変態連中の事です。
少しでもセガに批判的であれば、過敏に反応してセガを批判した者に噛み付いて攻撃し、セガを弁護・弁解して巡回しています。
セガはDCを生産中止して、ハード事業から完全撤退して、SCEのサードにさせてもらい、PS2に参入させてもらっています。
セガ信者もそろそろセガ信者を卒業する時だと思いますよ。 1日でも早くセガ真理教の洗脳から開放されて、社会復帰できる事を祈っています。
959サービスゲーマー:02/06/02 22:40 ID:zCZ966Wg
ちなみに元セ皮だからドリカスの話には十分ついていけるよ。
960元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/06/02 22:43 ID:ztNknauU
自作自演なんてしとりゃーせんけど
立てたもんがちやでね。

ゲームの話はイパーイしとるでよ。
961名無しさん必死だな:02/06/02 22:43 ID:uO0paiAs
マインドコントロールしたヤシが
元いた教団を悪し様に言うの、スッゲーかっこわりい
962サービスゲーマー:02/06/02 22:44 ID:zCZ966Wg
>>960
お前最近IDがコロコロ変わらなくなったけど
自作自演がばれたからか?
963名無しさん必死だな:02/06/02 22:44 ID:uO0paiAs
おっと「脱マインドコントロール」だった
964名無しさん必死だな:02/06/02 22:46 ID:PtPnAIzY
>>961
オウム裁判で、未だに麻原マンセー言ってるような人がカッコイイとでも?
965元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/06/02 22:46 ID:ztNknauU
あ、
ルーターのバイオスアップデートしたら直ったみたい。
966名無しさん必死だな:02/06/02 22:47 ID:qrA7RxOI
麻原マンセー
967名無しさん必死だな:02/06/02 22:47 ID:HealjT9c
>>955

 俺はセガのマニアじゃないよ。セガのゲーム(あるいはゲーム機)の
マニアなんだYO!
968サービスゲーマー:02/06/02 22:47 ID:zCZ966Wg
>>963
お前の理論だとセ皮はいつまでもセ皮のままでいろってことか?
まだマインドコントロールされたままのセ皮らしいセリフだな。
969名無しさん必死だな:02/06/02 22:48 ID:9cTR3EJ2
大体セガファンってだけなら別に異常者じゃないし
970サービスゲーマー:02/06/02 22:48 ID:zCZ966Wg
>>965
次から次へと言い訳考えるの大変だな。
971元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/06/02 22:49 ID:ztNknauU
サービスゲーマーは、今なんのハードが好きなん?
972名無しさん必死だな:02/06/02 22:50 ID:9cTR3EJ2
>>965
せめてプロバの設定変えたとかにしておけよ、、、くさすぎ。
973名無しさん必死だな:02/06/02 22:51 ID:dWJKfUZ2
>968
悪いってんじゃなくて、カッコ悪いって事かと。
974サービスゲーマー:02/06/02 22:51 ID:zCZ966Wg
>>971
お前の好きなハード以外だな
とにかくドリカスは今思えばしょぼかったよ。
975元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/06/02 22:53 ID:ztNknauU
だからそんなに攻撃的なんだね。

納得しまいた。
976名無しさん必死だな:02/06/02 22:55 ID:PtPnAIzY
>>975
自他ともに認める煽り豚のあなたと同じ種類の人間ですね。
977名無しさん必死だな:02/06/02 22:55 ID:uO0paiAs
別れたとたん、つきあってた女の悪口言うタイプですね。
陰で嫌われてますよー。みんなに。
978サービスゲーマー:02/06/02 22:56 ID:zCZ966Wg
>>975
お前もしょぼいものはしょぼいと認めるぐらいは正直になッた方がいいぞ。
ここでセガを叩いてる奴はやっとこの事実に気づいて
親切にセ皮たちに忠告をしてやってるだけだからな。
979名無しさん必死だな:02/06/02 22:56 ID:9cTR3EJ2
贔屓のゲームメーカと女を同列に見ている異常さに気付かないところが
セ皮のセ皮たる所以か。
980名無しさん必死だな:02/06/02 22:57 ID:lhQOg4PM
このスレむし暑いな
981サービスゲーマー:02/06/02 22:58 ID:zCZ966Wg
>>977
普段は威勢がいいのに
秋葉原ランキングをギャルゲーで独占したり
泣けるゲームアンケートをギャルゲーで独占したハッタリセ皮よりは
ましだろうけどな。
982名無しさん必死だな:02/06/02 22:58 ID:PtPnAIzY
>>977
詐欺同然の裏切り行為によって迎えた悲しい破局なら、
どんなに悪く言っても相手の自業自得だと、周囲も同情してますよ。
983サービスゲーマー:02/06/02 22:59 ID:zCZ966Wg
女からも悪口を言われてるなんて思いもしないタイプだろうな
セ皮って
984名無しさん必死だな:02/06/02 22:59 ID:uO0paiAs
あんな昔のハードひっぱりだして
いまのスペックと比べてショボイなんて言っても意味ねえ。
いまじゃPS2すらXBと比べられてショボイと言われる時代。
そのXBだってあと2年もすりゃショボショよん。

当時としてはDCはいいハードだったよ。
いま現在GCがいいハードであるのよりもいいハードだったね。
985元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/06/02 23:00 ID:ztNknauU
PS2からX箱にシフトしてからはすっかり丸くなったのです。
986サービスゲーマー:02/06/02 23:00 ID:zCZ966Wg
>>984
ソフトがしょぼかったけどな
987サービスゲーマー:02/06/02 23:01 ID:zCZ966Wg
>>985
自作自演は続けてたみたいだけどな
988名無しさん必死だな:02/06/02 23:01 ID:9cTR3EJ2
「リズムゲー」すぺちゃんで処理落ち(それもたいした画面でもないところで)
するなんて、、、優先度というのを考えてない典型的な例だ。
ミズグっチーさん、画質落としてでも処理落ち削れよ、、、と思っただよ。

結局セガにかかわる人間ってのはどこに注力して、どこを削るべきか、とい
う部分を見極める能力が低い連中が多い気がする。何故かは分からんが。
989名無しさん必死だな:02/06/02 23:03 ID:dWJKfUZ2
>986
それにマンセーして瀬川だった過去を持つキミがしょぼすぎ。
990元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/06/02 23:03 ID:ztNknauU
>>987
例あげてみろやゴルァ!!

コホン、
名古屋人は怒ると新幹線をトめてしまうのです
991名無しさん必死だな:02/06/02 23:04 ID:uO0paiAs
そゆとこあるね。鈴Qもそうだ。
だからXBみたいなスペック至上のハードに走るんだろー。
992名無しさん必死だな:02/06/02 23:04 ID:9cTR3EJ2
自己レス

>何故かは分からんが。

わかった。アーケード病だな。
993名無しさん必死だな:02/06/02 23:05 ID:PtPnAIzY
>>980
PS2ユーザーを煽るようになったというのが、
丸くなったという意味ですか?
994元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/06/02 23:06 ID:ztNknauU
PS2触っていた頃はギスギスしてまいた
995サービスゲーマー:02/06/02 23:06 ID:zCZ966Wg
>>990
お前が自作自演厨房だなんてセ皮間ですら有名な事実。
してないなら納得する理由を言えよな。

>>989
おう、マインドコントロールは痛かったな。
だからセ皮を救ってやりたいのわけ。
あんなしょぼいものをマンセーしちゃってさ。
996サービスゲーマー:02/06/02 23:07 ID:zCZ966Wg
それにしてもDCはクソマシンだったよな・・・
旬をすぎたバーチャ3の外注移植で始まって
ソニックはまあまあだったがラリーの処理落ちで早くもハードの限界・・・
その後半年先のキャリバーまでまともなソフトがなく
仕方無しにクソのシーマンにセ皮が群がってナンバーワンソフトに・・・
また半年間まともなソフトがなく待ってましたのシェンムーが歴史的クソソフト・・・
バイオ外伝のベロニカは一瞬で1980円に下がるし
ギャルゲーサクラにセ皮が群がるし・・・
PSOはまあまあだったがその後いきなりセガのハード事業撤退・・・
NECインチャネが続々と新作発表
安易な続編と発表だけのハッタリソフトにセ皮はいちいち敏感に反応・・・
ゲーハー板で販売本数1万本以下のソフトを全員がマンセーする毎日・・・
終わってるな・・・
997名無しさん必死だな:02/06/02 23:07 ID:OKjiH/6I
初の千か?
998サービスゲーマー:02/06/02 23:07 ID:zCZ966Wg
それにしてもDCはクソマシンだったよな・・・
旬をすぎたバーチャ3の外注移植で始まって
ソニックはまあまあだったがラリーの処理落ちで早くもハードの限界・・・
その後半年先のキャリバーまでまともなソフトがなく
仕方無しにクソのシーマンにセ皮が群がってナンバーワンソフトに・・・
また半年間まともなソフトがなく待ってましたのシェンムーが歴史的クソソフト・・・
バイオ外伝のベロニカは一瞬で1980円に下がるし
ギャルゲーサクラにセ皮が群がるし・・・
PSOはまあまあだったがその後いきなりセガのハード事業撤退・・・
NECインチャネが続々と新作発表
安易な続編と発表だけのハッタリソフトにセ皮はいちいち敏感に反応・・・
ゲーハー板で販売本数1万本以下のソフトを全員がマンセーする毎日・・・
終わってるな・・・
999名無しさん必死だな:02/06/02 23:07 ID:3newJYiU
          人
         / 0.ヽ
         // ||ヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (( / ヽ))  < やめて!!そんな大きいの入らない
         ヽヽ//    \______________
          ヽ/   
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
1000セ皮:02/06/02 23:07 ID:9oc0N/zo
マイノリティの優越感!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。