【XBOX】DOA3ミリオン突破でテクモ最高益!!【XBOX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
テクモが高い、Xbox向けソフト好調で純利益最高−10期ぶり
東京 5月1日(ブルームバーグ):テクモが前日比82円(7.75%)高の1140 円(午前10時30分現
在)。米マイクロソフトのゲーム機「Xbox」向けソフトの好調で2002年3月期の連結純利益が過
去最高となったとの一部報道を好感している。
テクモ経営企画室の佐々木憲太郎氏によると、主力シリーズの格闘ゲームをXbox向けに投入した
「デッドオアアライブ3(DOA3)」の出荷本数が北米で 56万本と好調、日米欧合計で100万本を
超えた。このため2002年3月通期の全ソフト出荷本数は、中間決算時点での計画144万本を大幅に上
回り、「160万本を超えた」(同氏)という。
1日付日経新聞によると、テクモの2002年3月期連結純利益は前期比88%増の12億円程度と、10期ぶりに最高益となったもよう。売上高は同15%増の110 億円前後という。
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=APM9Jch8fg2WDToOC

早くもDOA3とHALOの2本がミリオン突破したXBOX!!
2名無しさん必死だな:02/05/01 11:50 ID:tIu37Yo.
日本じゃクォーターミリオンも夢だがな。
3名無しさん必死だな:02/05/01 11:50 ID:vliAuOnk
また出川が暴れだすぞ。
4名無しさん必死だな:02/05/01 11:51 ID:hb9pTn9I
日本11万本<−前作40万本
5名無しさん必死だな:02/05/01 11:52 ID:i6uZa1gg
アメリカ人の潜在的乳揺れ好きを露呈。
6名無しさん必死だな:02/05/01 11:52 ID:7b20otMs
次のX用ゲームもテクモにがんばってもらう。ということで。
7名無しさん必死だな:02/05/01 11:53 ID:hb9pTn9I
日本市場にはテクモは興味ないんじゃないかな?
8名無しさん必死だな:02/05/01 11:53 ID:vliAuOnk
海外ではDOA2売れなかったのか?
Xにして大正解だったな。
9名無しさん必死だな:02/05/01 11:54 ID:UTZA9b9w
てゆうか何で北米56万出荷で日本で11万本で
ミリオン出荷なんだよ(w

かなり前の鬼武者以上にサバ読みすぎ
10名無しさん必死だな:02/05/01 11:54 ID:vliAuOnk
音楽もエアロスミスだし、初めからアメリカ狙いか。
11名無しさん必死だな:02/05/01 11:55 ID:hb9pTn9I
過去のゲームに何一生懸命になっているのか?>痴漢
12名無しさん必死だな:02/05/01 11:59 ID:jCI.1Q4Y
MSからの損失補填も当然含まれての最高益です。
13名無しさん必死だな:02/05/01 12:00 ID:MRIH9kr.
>>9
日本11万本は販売本数だから出荷はもっと多い。
後ヨーロッパの出荷もあるからミリオン突破なんだろう。
14名無しさん必死だな:02/05/01 12:01 ID:7b20otMs
10万本超えたら黒字だと思うよ。確かに売れたみたいだし。
15名無しさん必死だな:02/05/01 12:02 ID:UTZA9b9w
>>13
でも・・この方式で好調とか言うなよ・・あのDCの頃だって
合わせればミリオンなんて結構あったような気が(w
16名無しさん必死だな:02/05/01 12:06 ID:MRIH9kr.
>>15
テクモにとっては関係なしでしょw。
それにブルームバーグだから株関係の情報だし。
17名無しさん必死だな:02/05/01 12:19 ID:YurU289o
テクモのゲームにはあまり興味が湧かないが
ハード間での小回りや着眼点は優れているな。
いいゲームを作るのは大事だが、市場を読むのも
大事だと痛感する。
柳の下を狙うゲームメーカーは今後増えるんだろうな。
18モスクワ支局 ◆vvRVa5UA:02/05/01 12:25 ID:t7b1VHXE
これだと、N64とDCのバイオ2もミリオンソフトだな。
19名無しさん必死だな:02/05/01 12:25 ID:6cduiU2.
出荷さえすればソフトハウスは利益になるからね。
問屋や販売店は泣いてるだろうが。
20名無しさん必死だな:02/05/01 12:26 ID:2xNc1ji.
>>17
つーか、今後のゲーム市場は海外の方がはるかに重要だから
テクモの経営陣の判断は偉い。
21名無しさん必死だな:02/05/01 12:27 ID:QcaYiiNc
56+15(?)+30??=100
欧ってXbox自体30万台も売れてないんじゃ無いの?
22名無しさん必死だな:02/05/01 12:33 ID:kIQFW2Ts
エイベックスとおんなじこと言ってるし・・・
23@:02/05/01 12:36 ID:J6mr1pPU
まあテクモの初期需要狙いは成功したみたいだね。
しかしもう新作出しても箱では売れないだろうな。
24名無しさん必死だな:02/05/01 12:39 ID:6cduiU2.
テクモは上手くやったよね。
XBOXを上手に利用して儲けを出して認知度を上げる事に成功した。
25名無しさん必死だな:02/05/01 12:46 ID:FiTov0aA
忍者外伝もアルゴスの戦士もDOA女性キャラのゲームも
スポーツゲームも箱に出る
26名無しさん必死だな:02/05/01 12:47 ID:mOlzZmuY
>>23
HALOはFPS不毛の地とまで言われる日本でも売れてますが、何か?
27名無しさん必死だな:02/05/01 12:48 ID:FiTov0aA
アーマードコアオンラインはE3に発表(XBOX)
28名無しさん必死だな:02/05/01 12:48 ID:1rS4puSs
エロはつおい
29名無しさん必死だな:02/05/01 12:50 ID:6cduiU2.
>>26
ゴールデンアイより売れてから言ってくれ。
30名無しさん必死だな:02/05/01 12:51 ID:Zx2HCLj6
>>26
売れてる、の基準が低すぎw
31 :02/05/01 12:53 ID:zyr9caTA
灰色は10万本いっ他界?、
32名無しさん必死だな:02/05/01 12:54 ID:6cduiU2.
>>31
PDは6万本くらいじゃなかったっけ?
33@:02/05/01 12:55 ID:J6mr1pPU
>忍者外伝もアルゴスの戦士もDOA女性キャラのゲームも
スポーツゲームも箱に出る

DOA3は初期需要で実力以上に売れたからね。
日本で今出しても3万本程度じゃ無いの?
だから新作出してもセガのマイナーゲー程度しか売れない。
アメリカでもそれほど売れないだろうね。
欧州は死んでるし。
34名無しさん必死だな:02/05/01 12:57 ID:6cduiU2.
>>31
電撃調べで6万本、ファミ通調べで8万1千本だってここのサイトには載ってる。
http://hiptalk.magical.gr.jp/material/sales.htm
35名無しさん必死だな:02/05/01 12:58 ID:5GE1AABA
セガ期待の新規タイトルガンヴァルキリーはどのくらい売れたんだろう。国内外で。
海外でも出てたよね?
36名無しさん必死だな:02/05/01 13:02 ID:6cduiU2.
>>35
スマビの二本は海外では脂肪しました。
NPD調べでJSRFは発売週のみトップ10入り(6〜7位だったような)、
次週は20位圏外。
推定販売本数5万本程度。

ガンヴァルキリーは発売週から20位圏外。
ちなみに同日発売のバーチャ4はウィークリー首位達成。
37名無しさん必死だな:02/05/01 13:08 ID:mOlzZmuY
>>35
正直GVは売れんよ。やっつけて3ヶ月のゲームなんだから…
38名無しさん必死だな:02/05/01 13:11 ID:H4dkpzfs
どうやらE3で日本メーカーからXboxソフトの発表があるらしいし、
もう終了してしまったGCよりましだね。
39こばちゃん ◆YocJ133w:02/05/01 13:18 ID:rF6DcXQ6
)^o^(
40名無しさん必死だな:02/05/01 17:41 ID:Ut8Bur8g
テクモがDOA3で最高益キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
41名無しさん必死だな:02/05/01 18:22 ID:e5TllPII
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1009839796/
関係者も喜んでいるかと思われ
42名無しさん必死だな:02/05/01 18:25 ID:hdoMX7p6
また箱スレ立てやがって
43名無しさん必死だな:02/05/01 18:25 ID:n1QiWpKA
つまり乳揺れしか売れなかったてこと?
44箱派:02/05/01 18:26 ID:HC5bzt7A
DOA3は本体を10万人に買わした凄いゲーム。
なんだかんだ言ってもあの画質動きは凄い。
テクモ新作には期待したい。
45名無しさん必死だな:02/05/01 18:37 ID:A7myt1NU
>このため2002年3月通期の全ソフト出荷本数は、中間決算時点での計画144万本を
>大幅に上回り、「160万本を超えた」(同氏)という。

全ハード 合せて百万台こえたって事だろ、伝道師は詐欺師か?
46PPP:02/05/01 18:59 ID:bYiTaH2s
 日本で売れなくてもアメリカでぼろ儲け。
47箱派:02/05/01 19:00 ID:HC5bzt7A
>45
よくわからんがテクモにとってはプラスなのだろう。
XBOXソフトが一番売れたようだしね。
48( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:02/05/01 19:00 ID:0xhWdqjg
( ●´ ー `)<アーケード版まだぁ?
49名無しさん必死だな:02/05/01 19:01 ID:Ay35L8Ys
痴漢は乳ゆれすきだなぁ
50箱派:02/05/01 19:05 ID:HC5bzt7A
今後も本体と一緒に売れるだろうね。>DOA3
51名無しさん必死だな:02/05/01 19:08 ID:DrV909Mc
乳ゆれかぁ・・・そんなのしか売れないのかよ・・・
52箱派:02/05/01 19:11 ID:HC5bzt7A
言いたかないがPS2のDOA2のが売れている。
しかもDOA2HCも売れている。
鉄拳4もパンチラだ。
53名無しさん必死だな:02/05/01 19:22 ID:ngAJIVEI
>>52
えっと、とにかく分数をたくさん勉強してください
54名無しさん必死だな:02/05/01 20:46 ID:Qz2xzkoo
がんばれテクモ。
55名無しさん必死だな:02/05/02 18:50 ID:iu7XGHLQ
56名無しさん必死だな:02/05/05 02:56 ID:DeMfeM7A
テクモさん、パクリはもう止めて。
57名無しさん必死だな:02/05/05 08:21 ID:0SdPEpLc
58名無しさん必死だな:02/05/05 08:25 ID:TqPguu32
DOAは実は2でかなりエロかった。
秘密のコスチュームまであった。
3買った人は2のユーザーが多いと思われ。
59名無しさん必死だな:02/05/05 08:31 ID:NS0iwB0E
>>52
DOA2は50万本も売れてなかったと思うが・・・
60名無しさん必死だな:02/05/05 08:32 ID:0SdPEpLc
DOAのチートコードありますか?
61名無しさん必死だな:02/05/05 08:33 ID:YInaK1RQ
XBOX本体を買うとDOA3がオマケされるのは
MS側の戦略ですか?
62名無しさん必死だな:02/05/05 08:38 ID:JZCaJ2Yw
>>61
過剰出荷で全世界合計出荷ミリオンの影で販売店が泣いているからです。
63名無しさん必死だな:02/05/05 08:41 ID:TqPguu32
>>59
DOA2はトータルで150万本だそうな。
http://www.zdnet.co.jp/zdii/0106/06/an_0022.html
64名無しさん必死だな:02/05/05 08:45 ID:TqPguu32
65名無しさん必死だな:02/05/05 08:50 ID:5rvkgmrA
DOAってセガからバーチャ2のプログラムもらって改造して作ったって本当?
66名無しさん必死だな:02/05/05 08:55 ID:KgdoZS3.
DOAシリーズの売上が大きく落ちてるのに過去最高益ってことは
MSからの裏金が有ったことバレバレのような・・・
67名無しさん必死だな:02/05/05 08:58 ID:TqPguu32
ちなみに>>64はチャイナなページです。何となく意味わかる。

Dead or alive 2 的完整 save ,除了Kasumi 的國王新衣,還追加了
Tina 的貂皮大衣和 Helena 的白紗新娘裝,是 DOA 迷夢寐以求的終極 save。
( 提供 : Jakyou ) 6 Dec
68名無しさん必死だな:02/05/05 08:58 ID:THhaARQw
>>65
その代わりセガハードで出してくれっていう約束があったんだけど(w


結果はPS2に先に出して・・板垣はネタ四天王の位まで上がりました
69名無しさん必死だな:02/05/05 08:59 ID:8BnDREZU
テクモか…零面白かったな。
Xboxで続編出してくれないかな…
70名無しさん必死だな:02/05/05 09:03 ID:dncl.C.I
>>68
テクモはNAOMI基板でDOA2作ったんだけど
ライセンス契約で行き違いがあって
テクモはNAOMIとDCが別契約と思っていなくて
でDCのライセンス取るのに金がかかるので延ばして

という話が雑誌の対談であったな
71名無しさん必死だな:02/05/05 09:04 ID:dncl.C.I
あ、インタビューだった
72名無しさん必死だな:02/05/05 09:04 ID:bbqEumvs
73名無しさん必死だな:02/05/05 09:04 ID:qQ4r3Ip6
ミリオンって、世界中でのトータル本数だよね。少ねー。
74名無しさん必死だな:02/05/05 09:07 ID:dncl.C.I
北米のみでミリオン
ま、米の景気と日本の景気は違うから
75名無しさん必死だな:02/05/05 09:19 ID:TqPguu32
外人さんは乳揺れ大好き。みんな大好き。
     ∧__∧
    ( @∀@ )
    ⊂   つ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
76名無しさん必死だな:02/05/05 09:29 ID:dncl.C.I
俺はスジの方が好きだが
77名無しさん必死だな:02/05/05 10:15 ID:mwoxM75A
スジマンコ?ペド?
78名無しさん必死だな:02/05/05 10:29 ID:iNm11v2Q
>>73

>1を読んでないの?
79名無しさん必死だな:02/05/05 10:35 ID:TEIygOVY
バーチャ2なんか、国内だけで300万枚位うれたんだろ?!
とっぽい時代になったな、今の日本は・・・
80なまえをいれてくださいin傘1:02/05/05 11:07 ID:XZmBhpkk
3なんてぜんぜん揺れてねーけどな・・・
何処を取って乳揺れゲーというのか?、俺にはわからん・・・
ただ騙された人が買っただけだろ?
81名無しさん必死だな:02/05/05 11:48 ID:JZCaJ2Yw
>>80
つーか、揺れてないから大騒ぎになって公式BBS閉鎖騒ぎになったんだろ?
テクモも思い知ったんだろう。
くのいちではそのあたりを改善してくると思わせて、また騙したりして(w
82名無しさん必死だな:02/05/05 11:56 ID:PzZcTO6E
裸に出来ない時点でどうでもいい
83名無しさん必死だな:02/05/05 11:58 ID:TqPguu32
>>82
シー。ソレヒミツラシイアル。
84名無しさん必死だな:02/05/05 18:12 ID:PsBJj.NQ
テクモが公表していないDOA3の日本国内で販売実績
は、調査会社メディア クリエイトによると、4月21日まで累
計で11万本強。日本でのXboxの販売不 振が足かせとな
っているようだ。
85名無しさん必死だな:02/05/05 18:13 ID:PsBJj.NQ
11万じゃ公表できないわな(藁
86名無しさん必死だな:02/05/05 18:15 ID:6NUvYwmg
>>79
出荷100万枚だろ?
87名無しさん必死だな:02/05/05 18:21 ID:lxXuNMEo
バーチャ2は出荷130万本。
ただ実売は不明。
88うにお  ◆onCjRhto:02/05/05 18:27 ID:GEIyiT3A
タイトル云々の問題ではなくて、単に対戦格闘というジャンル自体が
廃れてきたのでは。
89名無しさん必死だな:02/05/05 21:05 ID:HejdQwkg
>>88
XBOXが廃れているだけかと。
90名無しさん必死だな:02/05/11 06:42 ID:ZDlH86z.
>>79
>>86
>>87
違う、違う。国内実売170万本以上だよ。
ソースはサタマガ&ドリマガ。

>>88
>>89
両方だね。
SFCのスト2は恐ろしいほど売れたよ。
ターボもスーパーも。
91名無しさん必死だな:02/05/12 17:10 ID:KzUUitv.
【充実】Xboxのゲームは(・∀・)オモシロ!!(・∀・)スゴ!!(・∀・)サイコー!!【感動】
http://xbox.jp/

[01]「ジェットセットラジオフューチャー (JSRF)」(セガ ストリートアクションアドベンチャー 6,800円)
http://www.jsrf.com/index_j.htm
[02]「ガンヴァルキリー」(セガ SFアクションシューティング 6,800円)
http://gunvalkyrie.smilebit.com/
[03]「HALO (ヘイロー)」(マイクロソフト SFシューティングアドベンチャー 6,800円)
http://xbox.jp/software/halo/index.html
[04]「Project Gotham : World Street Racer」(マイクロソフト スタイリッシュドライビング 6,800円)
http://xbox.jp/software/gotham/index.html
[05]「天空-Tenku- Freestyle Snowboarding」(マイクロソフト ぶっ飛びスノーボーディング 6,800円)
http://xbox.jp/software/tenku/index.html
[06]「DEAD OR ALIVE 3」(テクモ 対戦格闘アクション 6,800円)
http://www.tecmo.co.jp/product/doa3/index.htm
[07]「DOUBLE-S.T.E.A.L」(ぶんか社 3Dカーアクション 6,800円)
http://www.bunkasha-games.com/
[08]「ねずみくす」(マイクロソフト ドタバタねずみアドベンチュー 6,800円)
http://xbox.jp/software/nezmix/index.html
[09]「式神の城」(マイピック シューティング 5,800円)
http://www.mediaquest.co.jp/news/XboxHP/sikigami/sikigami.htm
[10]「メタルダンジョン」(インターレックス ダンジョンRPG 6,800円)
http://www.panther.co.jp/md/
92名無しさん必死だな:02/05/12 17:11 ID:KzUUitv.
【充実】Xboxのゲームは(・∀・)オモシロ!!(・∀・)スゴ!!(・∀・)サイコー!!【感動】
http://xbox.jp/

[11]「U.F.C 2 タップアウト」(カプコン ファイティング 6,800円)
http://www.capcom.co.jp/product/ufc2/ufc.html
[12]「エアフォースデルタII」(コナミ 3Dシューティング 6,800円)
http://www.konamistudio.com/ad2/
[13]「SSXトリッキー」(エレクトロニック・アーツ・スクウェア スポーツ 5,800円)
http://www.japan.ea.com/ssxtricky/xbox/xbox.html
[14]「ミストIII エグザイル」(マイピック アドベンチャー 6,800円)
http://www.mediaquest.co.jp/myst3xbox/top.htm
[15]「2002 FIFAワールドカップ」(エレクトロニック・アーツ・スクウェア スポーツ/サッカー 5,800円)
http://www.japan.ea.com/2002fifaworldcup/xbox_system.html
[16]「斬 歌舞伎」(元気 東海道巡業アクション 6,800円)
http://www.lightweight.co.jp/zan_kabuki/index.htm
[17]「幻魔 鬼武者」(カプコン 戦国サバイバルアクション 6,800円)
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/genma/
[18]「サイレントヒル2 最期の詩」(コナミコンピュータエンタテインメント東京 ホラー・アドベンチャー 6,800円)
http://www.konamityo.com/sh2x/
[19]「信長の野望・嵐世記」(コーエー シミュレーション 9,800円)
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/ranseiki/
[20]「ノックアウトキング2002」(エレクトロニック・アーツ・スクウェア スポーツ 6,800円)
http://www.japan.ea.com/kok2002/
93名無しさん必死だな:02/05/12 17:11 ID:KzUUitv.
【充実】Xboxのゲームは(・∀・)オモシロ!!(・∀・)スゴ!!(・∀・)サイコー!!【感動】
http://xbox.jp/

[21]「F1 2002」(エレクトロニック・アーツ・スクウェア レーシング 6,800円)
http://www.japan.ea.com/f12002/xbox.html
[22]「NBAライブ2002」(エレクトロニック・アーツ・スクウェア スポーツ/バスケットボール 6,800円)
http://www.japan.ea.com/nbalive2002/
[23]「ESPN NBA 2 Night 2002」(コナミ スポーツ/バスケットボール 6,800円)
http://www.konamiosa.com/new/nba2002_xbox/
[24]「ESPN Winter X Games Snowboarding 2002」(コナミ スポーツ/スノーボード 6,800円)
http://www.konamiosa.com/new/sb2002_xbox/index.html
[25]「ハイパースポーツ2002WINTER」(コナミ スポーツ 6,800円)
http://www.konami.co.jp/kmj/products/cs/xbx-hysport.html
94名無しさん必死だな:02/05/12 17:25 ID:vyirefAY
>>91,92,93
ある意味「拷問」ですね・・・
95名無しさん必死だな:02/05/12 17:34 ID:KzUUitv.
楽園ですよ。
96名無しさん必死だな:02/05/12 17:36 ID:sVVRfsnQ
ソフト抱き合わせハード
97名無しさん必死だな:02/05/12 17:37 ID:3b.CZ00A
>>94
何だか彼氏(彼女)に振られそうな恋人が必死に訴えてるようで、
涙を誘います。
98名無しさん必死だな:02/05/12 23:55 ID:iX8WOvMM
>>94
さほど面白くも無いのに何故かワラタよ。
99名無しさん必死だな:02/05/16 10:02 ID:2jE4JYr2
テクモのE3発表が楽しみ。
またXBOXソフトでミリオン行くかも。
100名無しさん必死だな:02/05/16 11:56 ID:PlDgKnTk
ソウルキャリバーでねえかな
101名無しさん必死だな:02/05/19 04:49 ID:Me00vLjY
>>100
SC2出るっしょ?
102名無しさん必死だな:02/05/19 06:51 ID:vYjVvApg
どんぶり勘定ミリオン
103名無しさん必死だな:02/05/21 12:40 ID:LepfSpmI
>>99
もう無理
104名無しさん必死だな:02/05/21 15:20 ID:QUNJeDlw
NINJA GAIDENキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
DEAD OR ALIVE Xキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0205/21/news04.html
105名無しさん必死だな:02/05/21 16:16 ID:u.vBUX2I
◆◆◆◆◆◆◆ 強制連行なんて無かった、ダマされた日本人 ◆◆◆◆◆◆◆◆

1974年の法務省編「在留外国人統計」によれば、在日韓国・朝鮮人の日本上陸は
日本政府が朝鮮人の来日を取締まっていた昭和10年までに渡来したものが全体の
53.7%と半分以上になる。

昭和11〜15年はまだ民間の自由募集の期間であり、次の16〜19年の中でも「国民
徴用令」による徴集は19年の9月以降の僅か4ヵ月間であるから、単純に計算しても、
この期間に徴用された者は16〜19年間の1万4514人の12分の1、つまり1210人ほど
にすぎない。そこに次項「昭和20年9月1日以前」 の679名を加えた概算1889人ほど
が、真に徴用の名に値する在日朝鮮人だという事になる。仮に「官あっせん」を徴用
の概念の中に入れ、官あっせんが行われていた昭和17年2月〜19年8月の来日者
の推計数を全部加えても約1万1300人ほどである。従って、昭和20年8月終戦当時の
在日朝鮮人の全人口が約210万人ほどであったから、何れにしても当時の在日全体
の僅か0.5%以下にしかすぎない事になる。(2002年現在の在日人口は約63万人)
http://ime.nu/www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/
106名無しさん必死だな
NINJA GAIDENキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
XBOXと共に昇っていくテクモ。
http://xboxmovies.ign.com/xbox/video/ninjagaidenxboxmattafact1.mov