バーチャファイター4、脳内ミリオン達成!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
達成!マジ達成!!

バーチャファイター4、ミリオン行くのか?!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1011509357/
バーチャファイター4、ハーフミリオン行くのか?!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1011942375/
バーチャファイター4、クオーターミリオン行くのか?!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1012287954/
バーチャファイター4、ハーフクオーターミリオン行くのか?!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1012470107/
バーチャファイター4、ミリオン行くのか?!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1012944956/
ボパ4韓国先行発売
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php%3fpage%3d1%26num%3d7000%26find%3d%26ftext%3d

【関連スレ】
鉄拳vsバーチャファイター
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1011373105/
!?バーチャルファイターPS2参戦!?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1009766916/
【セガ】時代はバーチャル!【仁義ある戦い】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1012817920/
2名無しさん必死だな:02/02/07 22:48 ID:w1OIrUuY
キタ
3閑人:02/02/07 22:48 ID:6yAQqpCD
コネー
4名無しさん必死だな:02/02/07 22:49 ID:32n4ZsON

                  \\  \
              \    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
                 /( ´Д` )  < 川口ちゃらららパチンコ富士っ
              ⊂/\__〕 ヽ   \__________   
               /丶2    |Σノ
               / //7ゝ〇 ノ\  
              (_///⌒γノ/___)
              ///  ///ノ     ブオオオオオオオオオオオオ
               |/  ///
               /  //
              V..ノ
5名無しさん必死だな:02/02/07 22:50 ID:F3lQOcJM
もうネタないじゃん
6名無しさん必死だな:02/02/07 22:50 ID:w1OIrUuY
バーチャファイター4信者、脳内プリオン発生!
スレを誰か作って・・・
7< ´_ゝ`><フーン ◆S0dPWC2U :02/02/07 22:50 ID:vR8flnLp
ウリナラマンセー
8 :02/02/07 22:52 ID:AXSw0uWy
「脳内」の前に「セ皮」が抜けてるな
9名無しさん必死だな:02/02/07 22:52 ID:Cw0oi/va
    A A .______
  ((( q゚ 。.⊃■ ▼\〜*
アレレ? (∀_))● ● )タテナイーヨ
     ∠∠ ̄∠∠)))
10名無しさん必死だな:02/02/07 22:54 ID:w1OIrUuY
VF4の出荷本数って解んないの?
なんかで60万本とかなんとか。前スレだっけ?
11名無しさん必死だな:02/02/07 22:57 ID:sdFTF9jY
>>10
電撃によれば337,810本売れて消化率6割前後とのことなので、
出荷は50〜60万ってとこでしょう。
12名無しさん必死だな:02/02/07 22:59 ID:32n4ZsON

                  \\  \
              \    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
                 /( ´Д` )  < とりあえず、このスレ埋まる頃また来るので宜しく
              ⊂/\__〕 ヽ   \__________   
               /丶2    |Σノ
               / //7ゝ〇 ノ\  
              (_///⌒γノ/___)
              ///  ///ノ     ブオオオオオオオオオオオオ
               |/  ///
               /  //
              V..ノ
13< ´_ゝ`><フーン ◆S0dPWC2U :02/02/07 23:00 ID:vR8flnLp
>>10-11
初回出荷60万本。
ソース 鈴Q
14名無しさん必死だな:02/02/07 23:01 ID:w1OIrUuY
60万本の出荷とはなかなかいいラインですね。
15名無しさん必死だな:02/02/07 23:01 ID:G5gyGW2X
初回出荷分ははけてリピート結構かかってるみたいだからハーフはいくな
ミリオンは無理。つーか誰よミリオンなんて妄言はいてるセ皮は。
16名無しさん必死だな:02/02/07 23:07 ID:BBgZP5N5
っつうか良くも悪くも予想通りの
本数だったので煽りようがないよね。

このスレは急に寂れたな。
17名無しさん必死だな:02/02/07 23:09 ID:32n4ZsON
>>16
だからスレ名で煽ってるわけだな
18名無しさん必死だな:02/02/07 23:10 ID:lTvaETEH
つーか、バーチャ自体の売上げなんて、有る意味関係無いと思うが。
それよりも、バーチャがどれだけ話題になったり、名作と呼ばれたりして
セガブランドを新たなユーザーに浸透させれるかが重要だったのでは?。
そう言う意味では初回30出てれば十分。
あとは、内容がどうなのかと言う事だと思うが。
バーチャ買った人間に次もセガのソフトを買わせることが出来るか、
バーチャの噂を聞いた人間がセガのソフトに興味を持たせる事が出来るか、
そーいう問題だと思うが。
19名無しさん必死だな:02/02/07 23:10 ID:AmY27PWs
5月5日の皮比べ
20名無しさん必死だな:02/02/07 23:11 ID:eX5QSJ3m
セガにはミリオン級のタイトルはもはや存在しないのか
21名無しさん必死だな:02/02/07 23:12 ID:G5gyGW2X
>>18
バーチャについて全く知らなかったような人はメーカーなんか気にしないと思われ
22名無しさん必死だな:02/02/07 23:12 ID:vvLU9iWv
誰かセガ初のエロゲーと同じ原画家のPSソフト「ゆきんこ☆ばぁにんぐ」
を熱く語ってくれ。
23名無しさん必死だな:02/02/07 23:13 ID:EN7i+HUn
皮の長さってのはしょうがないよ。
24ごんちゃん:02/02/07 23:13 ID:GtUSczj3
>>20
シェンムー Powered by X−BOX
25名無しさん必死だな:02/02/07 23:17 ID:lTvaETEH
>>21
そうかな、PS2市場って結構ブランドが効いてる気がする。
ベタなネタになるけど、
FFのスクウェア
三国無双のコーエー
エタリンのフロム(藁
見たいに結構ブランド買いされてる気がする。
26名無しさん必死だな:02/02/07 23:20 ID:Q+gr1fFR
バーチャ4出来最悪だったからセガのソフトはもう買わんだろ
27名無しさん必死だな:02/02/07 23:26 ID:s2R/cM5n
セガのソフトが30万本以上売って
ランキングトップに立ってるの見るのは
久しぶりだなぁ。
28 :02/02/07 23:29 ID:dZvMVGs2
>>27
うん、サターン時代以来じゃない?
29 :02/02/07 23:31 ID:XShIcSbv
>>27
もぅ生涯見れんな
よっぽど次のバーチャが出るまで
30名無しさん必死だな:02/02/07 23:36 ID:oRsQAUbr
>>29
スペチャン5も売れると思うが、
DCとPS2に割れるので1位は流石に無理か…
31名無しさん必死だな:02/02/07 23:37 ID:JO0ZUnTK
>>30
売れネーヨ
32名無しさん必死だな:02/02/07 23:37 ID:lBTZTueG
>>30
5万くらいだろ。
33名無しさん必死だな:02/02/07 23:38 ID:SyHLmxQS
サクラ大戦があるよ。いちおう。
34名無しさん必死だな:02/02/07 23:38 ID:4H4eGIxs
俺の脳内予想ではサカつくがハーフミリオンいくよ
35 :02/02/07 23:39 ID:XShIcSbv
チャンネル5は30万行く様なソフトじゃない

予想:14万
36食反里予:02/02/07 23:41 ID:D7wcNc7q
PS2はチャンネル5が30万本売れるようなうわついたハードじゃ無いんです!
37名無しさん必死だな:02/02/07 23:42 ID:qXMUU2Ly
すぺちゃん5はJ−PHONEとかiアプリと連動するの?
38名無しさん必死だな:02/02/07 23:45 ID:w09jj/zD
>>33
売れそう。
俺はいらんが
39名無しさん必死だな:02/02/07 23:48 ID:rPBMEJGq
PS2のサクラは楽しみだよ。
おそらくキャラ一新されるだろうからセ皮も出川も混在で盛り上がりそうだ。
俺は買わんが。
40ごんちゃん:02/02/07 23:48 ID:GtUSczj3
ファンタシースターオンラインとエターナルアルカディア
あとソニックなんかも50万いくな
41名無しさん必死だな:02/02/08 00:03 ID:i2GCDC1V
スペチャン5は売れて10万てとこだと思うけど。
しかし、何故か売れそうな気配がある。
実際は売れないんだろうけど。
42名無しさん必死だな:02/02/08 00:04 ID:i2GCDC1V
お、IDがGCだわDCだわ、なんかめでたいな。
43名無しさん必死だな:02/02/08 00:05 ID:ucqjjMk2
エターナルアルカディアはハッタリ番長しか売れると思ってないだろ。
44名無しさん必死だな:02/02/08 00:06 ID:A5yY/0XV
つーかファミツウ期待度ランキングにすぺちゃん5はいってなかたようなきがするが
45名無しさん必死だな:02/02/08 00:06 ID:54Xb7BYx
VS3は売上的に苦戦しそうだなあ。
レビューとか見る限り。
46名無しさん必死だな:02/02/08 00:07 ID:A5yY/0XV
>>42
俺もGCXPS2とかのIDほちい
47名無しさん必死だな:02/02/08 00:08 ID:3Gla7AAg
スペチャン5p2のCMにスペースマイケルジャクソンを出してくるとは思わなかったYO
48名無しさん必死だな:02/02/08 00:08 ID:ucqjjMk2
VS3はゲーセンに行くか行かないかで評価が変わりそうだ
49名無しさん必死だな:02/02/08 00:38 ID:pDlYf00S
今日もデイリーではVF4が一位でしたな。
いつ落ちるのか?
FFIは4位に降格でした。
50名無しさん必死だな:02/02/08 01:15 ID:egH6nk3m
>>1
タイトル藁た。

VF4はせめてDVD−ROMにして、ロードの高速化とムービーの画質アップ
をすれば良かったのにね・・・
何かCD−ROMでは初めてセガソフトを買った人にチープな印象を与えかねないよ・・・
51名無しさん必死だな:02/02/08 01:18 ID:pDlYf00S
出川どもは、PS2の売り上げがとても寂しい状況に変化をもたらしたセガ様に、
土下座をしろ。
これでPS2脂肪が少し遠のいた。
最後まで付き合うつもりはないから、後は自力で何とかしな。
52 :02/02/08 01:23 ID:tQyoquGa
>>51
それ言うと、セガを活かしてあげたSCEに感謝しろ
と言われるのがオチ(w
53名無しさん必死だな:02/02/08 01:29 ID:egH6nk3m
>>51
初週50万本なら感謝されるだろうけど、今回は中途半端過ぎ(w
54 :02/02/08 01:31 ID:tQyoquGa
威張れる数字じゃないわな
50万前後(w
55名無しさん必死だな:02/02/08 01:31 ID:pDlYf00S
>>52
だったら別のプラットフォームで出すまでですよ。
でも、セガはこれだけでは終わらないから、捨てるのは愚の骨頂。
そこまでSCEの経営陣の脳が壊疽を起こしてはいないし、
出川もそこまで愚かではないだろう。
別にGCでもよかったんだから。
56名無しさん必死だな:02/02/08 01:31 ID:P3Aj+rrn
てゆうかPS2本体激売れなんだから何も心配ないのでは
57名無しさん必死だな:02/02/08 01:32 ID:3gJb8TzP
PS2で出せたお陰で初動30万も売れました。
セ皮はソニコンに感謝しろよ。倒産の危機を救って貰って。
58名無しさん必死だな:02/02/08 01:32 ID:pDlYf00S
>>53
VF4がなかった場合の寒い状況を少しは想像した方が良いよ。
59名無しさん必死だな:02/02/08 01:34 ID:pDlYf00S
>>56
PS2のハードはたくさん売れているけど、
ゲームソフトの市場として考えた場合、メガドライブにも劣る。
60 :02/02/08 01:37 ID:tQyoquGa
>>55
なら最初からそうしてもらいたかったもんだ(w

俺には、あたかも頭を下げるかの様に
最高の看板タイトルをアノSCEハードに
出してるセガの姿が滑稽に見えるんだけど(w
61名無しさん必死だな:02/02/08 01:42 ID:zvKGDI/9
漏れの脳内ではすでにダブルミリオンですが、何か?
62 :02/02/08 01:44 ID:tQyoquGa
弱気だな
何もsageで語ることないのに(w
63名無しさん必死だな:02/02/08 01:45 ID:ENyVUncd
もうプレステ2に多くを望むのは、まちがっているよ
64名無しさん必死だな:02/02/08 01:46 ID:pDlYf00S
>>60
セガ  今度PS2で出すけど、いい?(どかっとソファーに腰を下ろし、足組みしながら怠そうにいう)
SCE ええ、是非ともお願いいたします。(平伏した上もみてこびを売るSCE経営陣)
セガ  迷惑ならGCの方に行こうか?(意地悪く云ってみる)
SCE (青い顔をして)
    ご冗談でしょう(汗)(引きつった笑い顔)
セガ  ちょっと云ってみただけだよ。そんなにびびるなよ。
    まあよろしく頼むわ。
SCE なにとぞ、PS2でお願いいたします(気持ちの悪い笑顔)
セガ  あぁ、分かったよ。

こんな感じだろう。
65名無しさん必死だな:02/02/08 01:48 ID:rqOWjA86
>>4
地元なのでワラタ
66 :02/02/08 01:49 ID:fRp+Jo/Z
PS2版のVF4をやってみて
グラフィックが綺麗でロードが速いGCで出して欲しい
と思ったのは俺だけか?
67名無しさん必死だな:02/02/08 01:50 ID:8Hf5LT9k
セ皮脳内補完必死すぎるぜ!!
68 :02/02/08 01:50 ID:tQyoquGa
>>64
はは・・・(とりあえず笑っとくわ

でも世間はジャギでアレコレ言われてるよ
69名無しさん必死だな:02/02/08 01:51 ID:bPQlXcVe
>>66
PS2しかもってないからPS2で出して欲しい人の数>グラフィックが綺麗でロードが速いGCで出して欲しいと思った人の数
だと(セガが)思ったからPS2で出したんだろ。
70名無しさん必死だな:02/02/08 01:51 ID:3gJb8TzP
それでセ皮が幸せならいいんじゃない
71名無しさん必死だな:02/02/08 01:52 ID:QIuPeEVo
>64
ハッタリ番長はそういうのがうまそうだ。
VF4が出た今、セガはもう用済みだろうけど…
72名無しさん必死だな:02/02/08 01:53 ID:H1i2Zrte
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.gameshot.net/news/index.htm%3ffunction%3dspread%26except%3d1%26code%3d22437
セガオブアメリカのCharles Bellfeld氏によると、2002年にセガはPS2向けソフトがセガが出すソフト全体の50%を占めると発言したそうです
73名無しさん必死だな:02/02/08 01:53 ID:zvKGDI/9
>>69
あのセガがそんなふうに考えるか?
単に販売台数の大小で決めたんだと思う
しかもジャギチラ
あきらかにやる気なし
74名無しさん必死だな:02/02/08 01:54 ID:ENyVUncd
糞ゲー2度3度掴まされりゃ、誰だって嫌になるよね。
うちのもすっかりDVD専用機になっちゃったよ。
こんな人が多いんじゃないかな。
75名無しさん必死だな:02/02/08 01:56 ID:96Qql7IT
>>70
そそ。
下手にPS2でVF4出しちゃうからこんな売れないんだよ。
セガも馬鹿だよね。
これがxボクースだったら、Xの宣伝にも多少はなったろうしセ皮もX買う気
抜群になっただろうし。画面きたないとかも言われなかっただろうし。
76名無しさん必死だな:02/02/08 01:59 ID:zvKGDI/9
PS2,GC,X-Box,DCの4機同時発売なら合計ミリオン狙えーた
77 :02/02/08 02:04 ID:tQyoquGa
>75
見てらんないよね、セガ
自分について来たユーザー全部切って
売れると思って出したソフト(Rez、クレタク)が
5万前後(w
78名無しさん必死だな:02/02/08 02:05 ID:QIuPeEVo
>77
今までとやってることは同じなんだよねw
79名無しさん必死だな:02/02/08 02:06 ID:BBmOi2+a
>>77
日本でクレタク売れると思って出したとは思えないが。
数あわせでしょ。アメリカで移植してたから日本でもついでに出しておこう程度で。
80名無しさん必死だな:02/02/08 02:06 ID:PoWaFacF
セガのX互換基板が本格化すればかなりのセガファンがXに来るんじゃない?
81名無しさん必死だな:02/02/08 02:09 ID:0rTnTPaZ
かなりのセガファンって5万前後?
82名無しさん必死だな:02/02/08 02:09 ID:ENyVUncd
PS2持ってたって、ゲームなんて滅多に買わないって。
ソフト会社は気が付かないのかな?
俺のまわりでもPS2はもっぱらDVDプレイヤーとして使ってるやつ
ばかりだよ。
DVDソフトの貸し借りでそれなりに楽しいよ。
ゲーム買うやつのほうが珍しいよ。
83名無しさん必死だな:02/02/08 02:09 ID:r2uTcPXR
もう手遅れ。
84名無しさん必死だな:02/02/08 02:10 ID:pDlYf00S
>>73
株主に対するアピールであってセガの本音ではないよ。
逆にPS2には断られてた方がよかった。
PS2市場は寒すぎるんだよね。メガドライブ市場にも劣るってのはそういうこと。
あそこはゲームのことを全然知らないんだから。
糞ゲーを大々的にプロモして、信用を失っていくばかりだろ。
マスコミの尋常ではない煽りで、PS2を買っては見たもののやるゲームはないし。
この冷え込んだ市場を回復するには、VF4などの志あるゲームがもっとでないとだめ。
下手すると、今年中にPS2市場は急速に消滅するよ。
85名無しさん必死だな:02/02/08 02:11 ID:96Qql7IT
>>80
来るだろうね。
けど、今まで自社ハードでそのアーケード基盤=家庭用ハード作戦
全て失敗という栄冠もついてくるね・・。
86名無しさん必死だな:02/02/08 02:14 ID:QIuPeEVo
>85
アーケードが腐ったのはそれだな。
入交が元凶。シナジーとかぬかして。
87名無しさん必死だな:02/02/08 02:14 ID:B1qjih/x
おい!、セガ関係者がGCへのVF4の移植を匂わせてるぞ!
http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fly&key=1013090043&st=48&to=52
88名無しさん必死だな:02/02/08 02:15 ID:Db2vS84b
>>87
そりゃー出すんじゃないの?
そこそこの売上が見込めれば。
別にセガはSCEの子会社でもないしな。
89名無しさん必死だな:02/02/08 02:17 ID:pDlYf00S
アーケードという選ばれし戦士が集う聖域に、互換基盤などというチープな小道具は必要ない。
逆に目障りだ。
家庭用では到底実現できない、驚異のグラフィック、サウンド。
大画面、稼働筐体による、非日常体験。
これこそがアーケードだ。
90名無しさん必死だな:02/02/08 02:18 ID:LTIsaiYY
>>87
2chのURL貼ってどうしようってんだ
91名無しさん必死だな:02/02/08 02:18 ID:/LhaD5B/
セガはソニーの下僕なんだから
頑張ってPS2でゲーム売って貢げば良いんだよ
92 :02/02/08 02:19 ID:tQyoquGa
>>84
セ皮達は、セガがとことんSCEを無視する
てスタイルを貫いたら、もっと付いてきただろぅに

あの性質からして(w
93名無しさん必死だな:02/02/08 02:21 ID:96Qql7IT
でも実際さ、MSがセガ買収してたらどうなってたかね。
X的に金積んでやっておくべきだったと感じるんだが・・。
94名無しさん必死だな:02/02/08 02:23 ID:ENyVUncd
PS2のゲームはセガが作ってもナムコが作っても日本一ソフトウェアが
作ってもみんな同じ画面にみえるよ。どうしてなんだろうね?
95名無しさん必死だな:02/02/08 02:25 ID:naP7/9vn
っていうか、もう、家庭用ゲーム機よりすごい
ゲーム基盤なんてつくれないっすよ

もう、何年も前からわかっていた事でしょ
大型筐体なんかメンテもシンドイし、
それ以前に高くて買えない
96名無しさん必死だな:02/02/08 02:28 ID:ENyVUncd
今のゲームセンターは、ポリゴン画面のゲームってだけで
警戒されている感があるよ。もうみんな飽き飽きしてるんだろうね。
だから太鼓を叩くゲームやUFOキャッチャーが今になって受けているよ。
97名無しさん必死だな:02/02/08 02:29 ID:QIuPeEVo
>95
つか何者?
98名無しさん必死だな:02/02/08 02:34 ID:egH6nk3m
>>64
セ皮の脳内ってこんなことを考えているんだね!
こわいYO!
99名無しさん必死だな:02/02/08 02:35 ID:pDlYf00S
>>95
おまえの頭の中の時間は停止しているのか?
新型チップはいつでも発表され続けるし、デュアルだろうがトリプルだろうMPU積んで処理を分担すればいい。
金なんぞに糸目はかけなくても良いしな。
メモリだって満タンに積んでよ。

アーケードではいつでも新型の基盤が開発されてますよ。
セガだって、基盤開発のラインは今でも存在していて、この瞬間にも新たな基盤が誕生しています。
nVidiaの例の4だって積めばいいし、他にもいくらだってグラフィックチップはありますよ。
何で急に、家庭用のチップが最高になったんでしょうかね?(wwww
100oribe:02/02/08 02:38 ID:ny2kPXnX
>>99 うっわー!馬鹿っぽい!!
101名無しさん必死だな:02/02/08 02:40 ID:P3Aj+rrn
そういやアーケードは高スペックかによるゲーム開発者の負担とか
言われたりしないの?
102名無しさん必死だな:02/02/08 02:45 ID:ENyVUncd
PS/PS2のおかげで、みんな綺麗なポリゴン画面なんかはもう見飽きてて
その割にどれも内容はつまらない、面白くない。そんなゲームをマスコミや
CMに煽られて買ってみんな後悔してるんだよ。

その効果が今のゲームセンターにも及んでいます。
テレビゲーム然としたゲームは避けられています。
103名無しさん必死だな:02/02/08 02:47 ID:PXTDh1R7
綺麗なポリゴンは異議あり!
104名無しさん必死だな:02/02/08 02:49 ID:P3Aj+rrn
じゃ汚いポリゴンで
105名無しさん必死だな:02/02/08 02:50 ID:egH6nk3m
>>102
それを言ったら世紀のクソゲーマシンスーパーファミコンはどうなる?
106名無しさん必死だな:02/02/08 02:50 ID:pDlYf00S
>>102
大画面筐体のインパクトで、引きつけりゃいいじゃん。
ナムコの擬似立体感ディスプレイもあるしよ。
非日常がキーワードだ。
107名無しさん必死だな:02/02/08 02:56 ID:00h3AaS6
>>79
バイオ3初動6000本だったDCを考えれば文句言えた数字じゃないよなあ。
108名無しさん必死だな:02/02/08 02:57 ID:ENyVUncd
スーファミ時代はゲーセンに行けばバーチャレーシングなんかが
あって、目新しくて違う楽しみがあったんだよね。
ゲーセンにおいてポリゴン画面は飽きられてる。マニア以外は避けてるよ。

>>102の立体ディスプレイは今後のキーワードになるかも。
109名無しさん必死だな:02/02/08 02:58 ID:ENyVUncd
102じゃないや、106ね
110名無しさん必死だな:02/02/08 03:02 ID:egH6nk3m
バーチャストライカー3も売れそうにないよね。
GCだとセガは駄目かも・・・
111名無しさん必死だな:02/02/08 03:05 ID:QIuPeEVo
正直、XboxもGCもセガ信が動くにはもう一押しが必要だね
112名無しさん必死だな:02/02/08 03:09 ID:pDlYf00S
>>108
つまり家庭では味わえない楽しみを提供することにしか活路はないってことだよ。

でも、それをやっちゃうと、アーケードの移植がまたぞろ無理になる。
完全に違う分野になるのはまずいと思うんだよね。
113名無しさん必死だな:02/02/08 03:11 ID:pDlYf00S
>>111
売れなかぁないだろ。
期待を覆して売れる。
ソニックで大分実績を作ったしね。
114名無しさん必死だな:02/02/08 03:19 ID:ENyVUncd
液晶シャッターのステレオメガネは昔よりだいぶ良くなった。
もう少し時がたてばモノになるかもな。
今のやつは20分程が限界で頭痛や吐き気が来るんだよね。
115名無しさん必死だな:02/02/08 04:03 ID:egH6nk3m
GameCubeではVF4は絶対に出ないだろう。
あのAボタンを押し易くするためだけに他のボタンの押し易さを犠牲にした
コントローラーのボタン配置はVF4に向いていない。
しかもメモリーカードの容量も少ないので、かなりプレイしづらいと思う。
116名無しさん必死だな:02/02/08 04:05 ID:T+LOLWMo
>>115
そんなこといってたらドリームキャストにVF3出てません
117名無しさん必死だな:02/02/08 04:06 ID:s1l885KD
GCのボタンの並びは良いと思うのだが?
十字キーは問題だとは思うけど。
つーかスティックも出して解決。
118名無しさん必死だな:02/02/08 04:09 ID:egH6nk3m
>>117
そうではなくてVF4に向いていないと言っているの!
119名無しさん必死だな:02/02/08 04:13 ID:PQK1FC6s
PS2版ではどれくらい容量使ってるんだ
120名無しさん必死だな:02/02/08 04:16 ID:naP7/9vn
>>112

だから、言ってんじゃん。
高くて買えないんだよ、下手な基盤や筐体つくられても。

大体、家庭用に勝てないのに、家庭ではできない物
なんて言ってるから、ホントに家庭ではできないだけの
つまんないゲーム作って自爆したりしてんじゃん
121名無しさん必死だな:02/02/08 04:16 ID:T+LOLWMo
>>118
PS2のコントローラーが向いてるかyo!
122名無しさん必死だな:02/02/08 04:20 ID:s1l885KD
なんかコンシューマーマンセーな人がいらっしゃるね…
123名無しさん必死だな:02/02/08 04:21 ID:naP7/9vn
つーか、サターンだってパッドじゃなぁ
とか思ってたよ
やっぱ、スティック出すでしょ
それだけでしょ
124NAME OVER:02/02/08 04:24 ID:Y9mrDP/Q
DCのキャリバーはパッドでもそこそこあそべた。
125名無しさん必死だな:02/02/08 04:29 ID:naP7/9vn
別にマンセーってわけじゃないけど、
店が買えないようなもんとか、
つまんないもんとか、
作られても困るっつーの

面白いゲームを、アーケード向けにも
出してくれてれば、それでやっとでしょ?

細々と、対戦したりする場として存続
するくらいしかないでしょ?
126名無しさん必死だな:02/02/08 04:37 ID:Y9mrDP/Q
ナムコのドーム型ディスプレイつかった没入ゲーを早く遊んでみたいなー。
127名無しさん必死だな:02/02/08 04:45 ID:nVXMd7B2
>>125
ずっとひきこもってないで
たまにはゲーセンに行ってみた方がいいよ。
128名無しさん必死だな:02/02/08 05:01 ID:UIeoYQU2
いまコンビにでファ身通立ち読みしてきたけど、
VF4の集計まだだった
129名無しさん必死だな:02/02/08 05:44 ID:DBj0RDRa
まーGCで出してもきんにくまんに負けるという屈辱をあじわうはめになるだろう
130名無しさん必死だな:02/02/08 08:41 ID:hQ9Bvjjy
>>64
>>75
みたいなのは始末に終えないな。
あまりの信者っぷりに怖くて誰も突っ込めない。
怖 く て 誰 も 突 っ 込 め な い
131名無しさん必死だな:02/02/08 09:31 ID:kOwNomdG
VFはGCに向いてないなんてホザいてるのはやっぱり、出川?
132名無しさん必死だな:02/02/08 09:36 ID:N6t8yYIh
性能的にはPS2よりGCの方がやりやすいはず
ただ肝心のユーザー層がなぁ
133 :02/02/08 09:49 ID:SMNdC2CS
ユーザー層って関係あるの?
いいものは売れると思う。
134名無しさん必死だな:02/02/08 09:58 ID:KFADfD7f
GCはソニックすら売れないのにVF4が売れる訳無いんです!!
135 :02/02/08 10:04 ID:SMNdC2CS
>>134
DC版より売れてるけど何か?
136名無しさん必死だな:02/02/08 10:08 ID:u8ojLaYf
>>110
猿玉やソニックもそこそこ売れてるし、
GCだとダメだってことはないと思うけど。
それに、VS3はかなり人を選ぶゲームなので、
PS2で出したとしてもあまり売れないと思う。
137名無しさん必死だな:02/02/08 10:14 ID:r6EPOF7/
セガは各派信者どもからひっぱりダコだな。
そんなに人気なら、セガのソフトは一本9900円で売ればいいんだ。昔の光栄みたいに。
そうすればDCで出した赤字も解消されてフニャララホニャララ
138名無しさん必死だな:02/02/08 10:33 ID:FoWXLOeV
移植で開発期間も短い、それで60万出荷したなら相当儲かってるんじゃない?
139名無しさん必死だな:02/02/08 10:39 ID:j3XqKLpD
まぁAC版でアホみたいに儲けた後だから2度美味しいだろね。
さらにXbox版GC版とVer.を上げて4度美味しい目を見る欲が
セガにあれば笑えるんだけど。

つかAC版とPS2版があるからデータ流用も楽になっただろうしね。
140ニッパチ:02/02/08 10:47 ID:SK46++bu
141名無しさん必死だな:02/02/08 10:49 ID:91GLYeNR
4機種かぁ。
全部ハード持ってるひとはあまりいないから100万ぐらいかな
142名無しさん必死だな:02/02/08 10:50 ID:8tLpDtLM
ゲーセンのバーチャ4ってネットにつながるけど
Verアップもネットを通じてやってるんですか?
143ニッパチ:02/02/08 10:50 ID:SK46++bu
>>140
関連部分の翻訳(1)
■セガの支援

これはマイクロソフトとのセガの関係に関する話です。
ドリームキャストの失敗によるセガのハード撤退発表の後、11ものソフト
ウェア開発スタジオを抱えるセガは、他のプラットフォーム上でのサード
パーティー・ソフトウェア開発に関するいくつかの困難な決定を下さなけ
ればなりませんでした。
セガを買収するマイクロソフトの試みは、完全にセガの長期目的(ハード
ウェアに縛られない柔軟な開発戦略で、NO.1サードパーティを目指す)と
合致せず、実現することはありませんでした。
マイクロソフトはタイトル毎にXBOXへセガのソフトウェアを供給してもらう
ために交渉しなければならなくなりました。

セガが現時点で発表しているXboxソフトウェアはJSRF、GUNVALKYRIE、
Sega Sports 2K3、Crazy Taxi Next、House of the Dead 3、 Panzer Dragoon、
Phantasy Star Online、そしてShenmue 2です。
これらのタイトルのほとんどはワールドワイド市場を志向しています。
私の私見としては、セガは北米や欧州向けへの戦略の不可欠な部分とし
てXboxを重視していると思われます。これはプレイステーション2にスペース
・チャンネル5、Rez、そしてサクラ大戦といった日本中心のタイトルを集中させ
ていることからの推測です。
144ニッパチ:02/02/08 10:51 ID:SK46++bu
関連部分の翻訳(2)

セガ・アメリカ内部の上層部からの情報によれば、Segaのソフトウェアタイ
トル達は、セガをXBOXの北米サードパーティの雄としての地位を獲得する
ことを可能にするでしょう。これらのタイトルには「New Outrun」および「Virtua
Fighter」が含まれます。
さらにこれは噂ですが、確度の高い情報してSegaの新しいMMORPG「Far
Nation」、そして「New Shinobi」はXboxでデビューするというものがあります。
セガは日本の市場におけるXBOXの成功・不成功にかかわらず、Xboxを重
要なプラットフォームであると考えて戦略を練っています。

日本のゲーマーがXboxへのSegaタイトルの支援が十分に思うかどうかは判
断するのは困難です。セガのサポートが日本において批判的であるべき1つ
の理由はネットワーク・ゲーミングの領域です。ネットワーク・タイトルがます
ますポピュラーになるとともに、セガがこれまで培ってきたオンラインゲーム
での経験はXboxがこの新しく成長する市場で、成功するのを支援するべきで
す。
145SEGA広報:02/02/08 10:52 ID:kOpWMrQW
えーとですね。なんと言えばいいんでしょう。
ジャギチラありますよね。
アレはGCとXbox版が出たときのためにあるんです。
つまりですね、
「PS2版ジャギチラだったからGC版買おう」
と思わせるための伏線なんです。
146名無しさん必死だな:02/02/08 11:09 ID:Q9yaEFBH
>>142
GDロム入れ替えるだけじゃないの?
147名無しさん必死だな:02/02/08 11:13 ID:B1qjih/x
ちょっと難しいが鷹嵐を使えるようにする方法
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1013090043/
148名無しさん必死だな:02/02/08 11:14 ID:US8os2Fi
>>147
もう騙されないぞ!(w
149 :02/02/08 11:17 ID:BULclBcp
150名無しさん必死だな:02/02/08 11:17 ID:dWzKs1z3
>>136
初期需要のついでに売れただけだっての。
151名無しさん必死だな:02/02/08 13:18 ID:egH6nk3m
>>150
激しく同意。
特に猿玉は・・・とは言っても実売10万本以下。

でもソニック2は微妙かと思う。
競合の多いあの時期で14万本だから、内容をオリジナルにすれば
もっと行ったかも。
152ごんちゃん:02/02/08 13:34 ID:xXnEiADm
すごいけど感動がないソニック
153 :02/02/08 13:38 ID:dlQDKo2Y
>>145
そか、
ならPS2版バーチャ4は、「まるで練習にならない
トレーニングモード」にして欲しかったもんだ
154名無しさん必死だな:02/02/08 13:43 ID:h6Hpnsg/
ソニック何気に売れてる。
やはりガキのハートをゲットするには動物キャラだネ!
売れ線は
きわめて擬人化された本来害獣であるネズミ
155名無しさん必死だな:02/02/08 13:44 ID:H01AFyAs
結局
餓鬼>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>セ皮
ってこった。
156名無しさん必死だな:02/02/08 13:49 ID:XX9a8Bs1
>>154
じゃ箱のねずみ糞も売れ筋って事か?
157名無しさん必死だな:02/02/08 13:50 ID:kOpWMrQW
どーしても
VF4が売れている事実を認めたくない出川がいるみたいだな
158名無しさん必死だな:02/02/08 14:08 ID:ifZTPXoG
>>154
…ハム太郎?(とぼけてみる)
159名無しさん必死だな:02/02/08 14:25 ID:TdZiiYQm
松浦亜弥たん、鉄拳派なのね!
http://www.helloproject.com/matsuuraaya/

Q&A
160名無しさん必死だな:02/02/08 14:28 ID:ux27OdcQ
猿球は米だけで30万オーバー行った記憶が。
つうか国内GCって初期需要なんて無きに等しかったような。
確かルイージ以外軒並み悲惨な数字だったはず。
161名無しさん必死だな:02/02/08 14:31 ID:7IRxiUPj
>>156
そうさ!あのふわふわ感だけでガキはメロメロさっ!
162名無しさん必死だな:02/02/08 14:32 ID:KFADfD7f
xboxのネズミは、まんまネズミだろ?
CMじゃ、足四本使って走ってるぞ。

ちょっとはデフォルメしろよ、あれじゃただのハツカネズミだろ。
しかも毛をリアルに再現したとか言って達成感感じてんじゃねーよ(w
キモイだけ。
163 :02/02/08 14:34 ID:dlQDKo2Y
俺も思った
せいぜいハムスタにしとけ、てカンジ(w
164名無しさん必死だな:02/02/08 14:37 ID:TZRuNolv
生々しいな。ついでにどぶで水ぶくれになって歯を剥き出しにして仰向けになって浮いているゲームオーバー画面も作って欲しいぞ
165他機種の話題なのでsage:02/02/08 14:37 ID:RSSniQSk
>>162
それも、(他機種の話題に結びつけると荒れてしまうかもしれないが)春発売の
スターフォックスアドベンチャーのフォックスも毛ふさふさしてるし・・・
あんまり売りになってないんだよな。

そもそもが地味な売りなんだけど。
166名無しさん必死だな:02/02/08 14:40 ID:/HYDfsI7
最近、スネ毛が妙にフサフサしてきたんだよね…
167名無しさん必死だな:02/02/08 14:41 ID:XY9qqajK
>>165
ハードの性能がアップしたのを誇示するのに乳ゆれや毛がリアルになったというだけではなぁ
168名無しさん必死だな:02/02/08 14:42 ID:kOpWMrQW
>>166
それをリアルに再現してみよう!
169 :02/02/08 14:43 ID:dlQDKo2Y
ゲームにするのか
スネゲーかよ(w
170名無しさん必死だな:02/02/08 14:44 ID:XY9qqajK
まんげのほうがいいよ
171名無しさん必死だな:02/02/08 15:43 ID:tebwpIOR
>>154
きわめて擬人化された本来害獣であるイタチ
はなぜダメでしたか?
172 :02/02/08 18:46 ID:tMs9+mgh
とりあえずGTCより売れそうだな。
あんなつまらんゲームより売れなかったら鬱だよ。
173名無しさん必死だな:02/02/08 18:48 ID:qqaRBIzG
50万本くらいいくかね

セガで50万って、いつ以来だ・・・?もう4・5年ぶりじゃないのか?
174名無しさん必死だな:02/02/08 23:55 ID:Fm6EXzAf
>>159
鉄拳アドバンス買ったのかよ!
漢だナ。
175名無しさん必死だな :02/02/09 00:06 ID:P7pIyra7
>>174
鉄拳4よりは面白いらしいよ。いや、マジで。
176名無しさん必死だな:02/02/09 00:34 ID:ITylD9o/
>>173
少なくともDCではなかったな。
ソニックを990円で出しても40万本しかいかなかった。
177名無しさん必死だな:02/02/09 00:37 ID:4aBA8hfE
50万本近辺のソフトはSSの時は結構あったかな
178それで真価がわかる:02/02/09 00:37 ID:GvepRR6q
さて・・・初期出荷が全部掃けたとか言ってるが・・
それって来週の木曜には類型で60万本近く行ってるって事?


結構関係者っぽかった・・・30万ちょっと、ていうのも当てたし
ここに居る大半はは20万とか言ってたのに(w)
179名無しさん必死だな:02/02/09 00:38 ID:lRHgqTXB
一応シーマンはセガ扱いだった。まあ開発はビバリウムだけど。
180名無しさん必死だな:02/02/09 00:41 ID:jimIMeL5
60万本で大方の予想通りということだろう。
株主にとっては物足りないかもしれないけどな。
181名無しさん必死だな:02/02/09 00:42 ID:ITylD9o/
>>178
それはヤフー掲示板からオリコンの売上が流れてたからね。
それは4日で20万だった。
182サファイア Cyao7DS13.osk.mesh.ad.jp:02/02/09 00:42 ID:6waTX/vo
詐欺師は次はどこをだますのでしょうか?
SCE?MS?
183名無しさん必死だな:02/02/09 00:44 ID:qML4R9oP
セガに騙されるのはセガよりも頭の悪い信者だけ。
184サファイア Cyao7DS13.osk.mesh.ad.jp:02/02/09 00:45 ID:6waTX/vo
>>183さん
ヨーロッパの人もだまされてますよw
185名無しさん必死だな:02/02/09 00:47 ID:tIe5h2Sa
>サファイア
助けて下さい。ネタがないです。
なんか提供して下さい。
ドラクエの下請けとか。
186名無しさん必死だな:02/02/09 00:48 ID:ITylD9o/
セガとしてはミリオンいって欲しかっただろうね。
多機種で出すのが成功したというイメージが出せるし。
187名無しさん必死だな:02/02/09 00:48 ID:3WiiEEwH
>>185
ワープ。
188名無しさん必死だな:02/02/09 00:53 ID:0KPvXphp
でもVF2はPS2より普及台数の少ないSSで公称170万本
もうVFの需要自体無いのか
騒いでるのはマニアだけなのか
189名無しさん必死だな:02/02/09 00:55 ID:8FL0V0ZS
セガの存亡に関わると思いこんだ必死な信者が宣伝してるだけです
190名無しさん必死だな:02/02/09 01:10 ID:GvepRR6q
>>189
信者かなぁ・・・信者は裏切られっぱなしでとっくに
愛想がつきたと思うが
191名無しさん必死だな:02/02/09 01:12 ID:26YjTxSx
>>190
それでも愛想ついていらっしゃらないのがセ皮さんです
192名無しさん必死だな:02/02/09 01:13 ID:nPmLc7nO
>>190
あっさりと切り捨てるぐらいがセガらしくて良いとまで言い出す
キチガイ信者の悟りの境地をキミも体験してみないかい?
193名無しさん必死だな:02/02/09 01:16 ID:tPxHas9z
セガはいいねぇ
194名無しさん必死だな:02/02/09 01:22 ID:CupX1EkB
信者とアンチが騒ぎすぎ。

今の市場は簡単にミリオン出せる状況にない。
よほどのネームバリューか複合好条件がないとね。
セガにそんな力がないことはDCの失敗で明白。

アーケードで相当好業績をだし、家庭用トップシェアのPS2移植で初動30万超えたら、普通成功でしょ?
年間通してハーフミリオン突破タイトルが十指に満たない現状で、30万以上売れたら
それはもう「マニア向け」ではない。
アーケード軸足に、マルチ戦略で家庭用移植。
うまく実を結びつつあると思うんですけどね。
195名無しさん必死だな:02/02/09 01:50 ID:+LPNFEjV
キミみたいなのが騒ぎすぎた信者の1人と同一視されてることに気付きなよ
196名無しさん必死だな:02/02/09 01:55 ID:GvepRR6q
>>194
でもさ、来週で60万行くならともか・・
30万だったらDCでも出てたし、DCはハードが用意出来ない
初日でもう失敗したから(w)

アーケードの黒字体質は前からだ、確かセガは
もしかしたら銀行は確実に借金を返せそうな会社だと
思ってたりして
197名無しさん必死だな:02/02/09 01:57 ID:IlYqZ+kt
格付け会社のセガの評価がアレなのに、銀行もそこまでバカじゃない。
198名無しさん必死だな:02/02/09 01:59 ID:tPxHas9z
>>107
いや、銀行のほうがよっぽどバカだよ。
199名無しさん必死だな:02/02/09 02:00 ID:GvepRR6q
>>197
ああ・・・そうだったな
確かB3だとか(w)
200名無しさん必死だな:02/02/09 04:58 ID:ITylD9o/
セガ自体ミリオン狙う気まんまんだったしね。
201名無しさん必死だな:02/02/09 05:00 ID:QKDG1ptA
ハッタリ番長とその周りだけじゃねーの
202 :02/02/09 05:07 ID:RFXvmgnM
鉄拳4の売上目標本数45万本。バーチャも45万いけば成功だろうな。
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/11/21-5.html
203一応セ皮だが:02/02/09 05:20 ID:JBrPr21P
PS専門誌での期待度順位がかなり低かったからどうかと思ってたが
予想以上に売れて正直ホッとした
204 :02/02/09 05:26 ID:iViouRhz
つうか、製作側はミリオン狙うくらいの意気込みで取り組むのは良いことだし
宣伝も兼ねてるインタビューならミリオン行きます!くらいは言わんとだめでしょ。
とマジレス。
俺はVF買わんけどなー。VF2で飽きたよ。
205名無しさん必死だな:02/02/09 06:54 ID:cyuHpb2D
>>204
もったいねえぞ。マジで。
安くなったらor中古でもいいから買ってやって味噌。

ぜんぜん関係ないが、PC版のVF2を買った(藁
これで俺もネット対戦者だ。
206名無しさん必死だな:02/02/09 06:55 ID:4Iu3zA5C
GATVで対戦が出来るなら俺も欲しいVF2
207名無しさん必死だな:02/02/09 06:58 ID:GvepRR6q
>>204
まぁ・・・格ゲー自体がそう(飽きられてる)だからなぁ
それと30万売れたら「マニア向け」ではないと誰か言ってるが
ガンダムはどう見てもキモオタ向けのゲームだよ、70万くらい売れてる

ま、ゲームの中じゃバーチャはオタ度は低いとは思うが
それを言っちゃ、ゲームやらない女にとってはドラクエ、FFもオタゲー
ていう感覚だからな

オタじゃないゲームは・・DDR、サンバ、太鼓、くらいかなぁ
208名無しさん必死だな:02/02/09 07:00 ID:vRInnROP
いや、かなりじわじわ来てる感じだぞ<VF4
Uがでかい面すんのヤなんで売れて欲しくないソフトなんだけど、
あの育てゲーシステムがな、厨房辺りで盛り上がっててさー
ひょっとするとマジでミリオン行っちまうかもよん?
209名無しさん必死だな:02/02/09 07:07 ID:zQxWg1gd
>>208
最近、流行の北米市場、日本市場あわせてミリオンにはいくと思うよ。
単独市場では無理。
すっかり止まってる。>VF4の動き
210名無しさん必死だな:02/02/09 07:09 ID:ga3buNKq
>>208
それはない
211名無しさん必死だな :02/02/09 07:11 ID:jhpgbp+s
サカつくはもっと売れる
212名無しさん必死だな:02/02/09 07:12 ID:vRInnROP
>>209-210
いや、それがかなり○○ー○かかってるみたいなんだよ。どうも。
近日中に他にこれと言ったソフトもないしな。
213名無しさん必死だな :02/02/09 07:42 ID:P7pIyra7
画面はともかくゲーム自体の出来はいいんで、口コミで売れても
おかしくないソフトだとは思う。組み手やAIは正直かなり面白い。
けどやっぱり売れても50〜60万くらいだろう。
これほどストイックな格ゲーが今更それ以上売れるとは思えん。
214名無しさん必死だな:02/02/09 07:51 ID:sm6qfrx8
画面も十分きれいだよ。
215名無しさん必死だな :02/02/09 07:55 ID:KW6nD9VW
VF4:40万本
サクラ4:50万本
サカつく2002:50万本
JSRF:15万本
216名無しさん必死だな:02/02/09 08:02 ID:sm6qfrx8
バーチャの画面見ると、セガの凄さと、DOAがどれだけ駄目だったかが分かるね。
217 :02/02/09 08:03 ID:TnlhyfhA
こんなに売れないならXBOXで出せば良かったのに
218名無しさん必死だな:02/02/09 08:05 ID:sm6qfrx8
箱で出したら、数万本でしょう。
219 :02/02/09 08:05 ID:TnlhyfhA
それはない
220名無しさん必死だな:02/02/09 08:06 ID:sm6qfrx8
いやいやいやいや
221名無しさん必死だな:02/02/09 08:08 ID:afpkp+GO
>>215
それって累計の話?
VF4は4日で34万本超えているらしいぞ。
この時点でもう君のよそうはハズレ同然。
出川化しないように。
222名無しさん必死だな:02/02/09 08:29 ID:WMZlVcdl
>>160
おいおい、妊娠必死だな(藁
全世界でやっと20万本の出荷だぞ。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020208/segakara.htm
223名無しさん必死だな:02/02/09 08:38 ID:ga3buNKq
>>212
リコール

無双ってもっと勢いあったような。結果ミリオソ。
>>221
http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm
なるほど先週一杯で337,810本。今週は
http://gameinfo.yahoo.co.jp/info/
侍、シレン、星神、サクラ2再販の次点から、推して知るべしの減衰。
これ以降は中古ものさばってくるし…。

売れて欲しいんだけどなー。業界の活性化のためにも。もうだめぽ?
224名無しさん必死だな:02/02/09 08:45 ID:+PfrxUu9
>売れて欲しいんだけどなー。業界の活性化のためにも

あの手抜きさとCD−ROMでの供給。
あんなことをやっていたのではユーザーから裏切られるよ。
みんな期待して買ったのに、あんなことをやっていたのでは。
誠意が感じられないね。
225 :02/02/09 11:22 ID:GPxdZ5MH
50万ぐらいならGCで出しても達成できたかも。
ホントGCで出して欲しい。
これだけのためにPS2買う気にはならないし。
226名無しさん必死だな:02/02/09 11:24 ID:a/ZZ7NWH
なんでもいいけどバウンサーって画面やけに綺麗だよな・・・
DOA3と比べても遜色がないような気がする。
227名無しさん必死だな:02/02/09 11:25 ID:bqBJO8bF
>>226
気がするだけです。
228名無しさん必死だな:02/02/09 11:28 ID:a/ZZ7NWH
>>227
いやマジでバウンサー綺麗だべ。
229名無しさん必死だな:02/02/09 11:30 ID:d2CMm2z2
一応■のソフトだしね。
230 :02/02/09 11:55 ID:E6cvxG9m
綺麗なだけだったがな
231名無しさん必死だな:02/02/09 11:57 ID:AY66pX1t
>>230
バウンサーの結末と
X箱の結末は
同じになりそうで嫌だ
(キレイなだけだったな)
232名無しさん必死だな:02/02/09 12:15 ID:zCwt3vPh
テストが終わったら買うかな。
そのころには値崩れしてねーかな。
233名無しさん必死だな:02/02/09 12:21 ID:d2CMm2z2
VF4、バウンサー(50万本)超えれるか!?
234名無しさん必死だな:02/02/09 12:26 ID:4/usjqoZ
>>224
どの辺りが手抜きだよ。
235閑人:02/02/09 12:27 ID:aP6ZqbNI
しょうがないよセガなんだから
236名無しさん必死だな:02/02/09 12:34 ID:vRInnROP
正直言ってセガ業務用移植のCS作品としては異例なくらいできはいいでしょ<VF4
そんでも×箱で出れば買っちまうだろーけどさw
237名無しさん必死だな:02/02/09 12:41 ID:TTOsuxbp
この程度で異例なくらい良いってんだから
今までがどれほど酷かったのか想像に絶するな
238名無しさん必死だな:02/02/09 12:44 ID:+M5NtvkA
まあ基本的にセガの移植=極力ベタ移植だからね。過去のは。
そう言う移植を望んでたコアなユーザーが多かったのも有るだろうけど。
DCのオラタン当たりからかなり良くなってきたと思うが。
239名無しさん必死だな:02/02/09 12:55 ID:vRInnROP
>>238
旧3研系はサービス精神旺盛だったからな。U系のとこは客舐めとった。
240名無しさん必死だな:02/02/09 12:57 ID:bqBJO8bF
>>237
PS厨房だから想像するしかないってか。
241名無しさん必死だな:02/02/09 12:58 ID:hyOMhYZb
これまでセ皮は糞ゲーをマンセーしてたんだな。
242名無しさん必死だな:02/02/09 12:59 ID:kwIHhzgJ
>>234
力士がおらん。
243名無しさん必死だな:02/02/09 13:01 ID:iVBy5bRB
VFなんて売れるわけないじゃん

244名無しさん必死だな:02/02/09 13:03 ID:+4vkQl6+
力士で全身の肉の揺れを表現しまくれば尊敬されたかな
あと、迸る汗とか
245< ´_ゝ`><フーン ◆S0dPWC2U :02/02/09 13:15 ID:oX3vtk6E
>>239
ペプ氏マンを知らないのかえ?
246名無しさん必死だな:02/02/09 13:24 ID:vRInnROP
>>245
そーゆーサービス精神は要らん。CSならではの遊び方を提案できてるかどうかさ。
247  :02/02/09 13:29 ID:+BsK1fpB
スマブラ<<<<<<<VF4
248閑人:02/02/09 13:30 ID:aP6ZqbNI
むさ苦しさがか?
249名無しさん必死だな:02/02/09 13:30 ID:F+c74ljc
>>247
比べるような物じゃないだろ、厨
250名無しさん必死だな:02/02/09 13:31 ID:ubeFyXuv
互換基板ものじゃないと+αにまわす余裕がなかったとかな
251名無しさん必死だな:02/02/09 13:37 ID:XKaYJ/aW
>>237

想像に難くない○
想像を絶する○
想像に絶する×
252名無しさん必死だな:02/02/09 13:47 ID:F+c74ljc
http://ha7.seikyou.ne.jp/home/Ralva/million.htm
ミリオンセラーリスト
これを見ると、結構いいところまで行きそうだ
253名無しさん必死だな:02/02/09 13:47 ID:xH5F3C+x
箱やGCでもだすとおもうけどなー
254名無しさん必死だな:02/02/09 13:53 ID:F+c74ljc
因みに、
>バーチャファイター2 セガ 12/01 SS 130万
はミリオン突破
255名無しさん必死だな:02/02/09 13:59 ID:2S7ZcuTf
>>252
681万すげーな>スーマリ
256名無しさん必死だな:02/02/09 14:02 ID:dEJkviTV
初代ポケモン(同時発売の2本)は800万以上さ
257名無しさん必死だな:02/02/09 14:04 ID:F+c74ljc
>>252
一応言っておくけど、このページは割と任天堂よりのページだから

任天堂のミリオンソフトが60本もあってセガのミリオンは1本だけだけど
実際はもっと違うと思われ

実際は任天堂のミリオンソフトが50本で、セガは30本くらいかな?
258名無しさん必死だな:02/02/09 14:06 ID:vRInnROP
意外にAI育てが熱いし、長持ちしそーだよな<VF4
んで初動が35万だから・・・最終的に70〜80万ってとこか。
259名無しさん必死だな:02/02/09 14:08 ID:hyOMhYZb
脳内ミリオン達成スレの相応しいレスが。
260名無しさん必死だな :02/02/09 14:08 ID:6KWv3Qn6
>>257
ブーピュピュピュ
261名無しさん必死だな:02/02/09 14:12 ID:F+c74ljc
>>259
70〜80万くらいは余裕で行くだろ
262名無しさん必死だな:02/02/09 16:29 ID:caT6b8md
>>257
そのセガの、ミリオン30本ってどれのこと?教えて。
263名無しさん必死だな:02/02/09 16:46 ID:EuOBo33o
初代『VF』は『バーチャレーシング』と同じ、業務用CG基板「MODEL1」で開発された。
この基板は32ビットCPUを積み、毎秒18万ポリゴン表示という驚異の性能を持つモンスターボードだった。

'94年11月末、ついに『VF2』がリリースされた。
『デイトナU.S.A.』でデビューした新CGボードMODEL2は、毎秒30万ポリゴン、秒間60フレームの処理を可能とし、
テクスチャマッピング機能を搭載した最先端のもので、『VF2』もこのボードで開発された。

'96年、誰もが待ち焦がれた『バーチャファイター3』(以下、VF3)がリリースされた。
『VF』シリーズ最新作の名に恥じない超美麗なグラフィックは、毎秒100万ポリゴンを実現した最新ボードMODEL3によるものだった。

そしてVF4へ・・・。
264名無しさん必死だな:02/02/09 16:54 ID:jzOQCT1I
正直任天堂製のゲームってFC時代から加算しても50タイトル
もあるか、あやしいもんだ。
265名無しさん必死だな:02/02/09 16:55 ID:/Qz5FQu9
10年後のセガを想像してくれ
266名無しさん必死だな:02/02/09 17:09 ID:ZV3nnc/1
10年後にセガは存在していません
267ゲームドキュン:02/02/09 17:10 ID:0xfAp8Jx
脳内に存在し続けます。
268名無しさん必死だな:02/02/09 17:11 ID:ERwnWaq7
10年後にはスクウェアも存在していません
269なまえをいれてください:02/02/09 17:25 ID:CSatzeQt
現在52KB
270名無しさん必死だな:02/02/09 17:50 ID:cyuHpb2D
マジレスすると10年後にセガいないと困る。
あんまりゲームセンター行く機会はないだろうけど、
それでもたまには行くだろうし、
ビデオゲームはやらないかもしれないが、メダルゲーム等は
やると思うんだよね。
271名無しさん必死だな:02/02/10 06:13 ID:n+faJljT
>>270
そうね・・・ゲーセンはなくなるとちょと困るな
ところで、バーチャは家庭用発売したからアーケードの熱気は一時期
下がるかな、と思っていたが

ドリマガ見たら
バーチャ4 145815ってブッチギリだよ・・・しかも
チャロン 74442 ってこれも好調だし
関係者のリピートっていうのも、結構信じられるかも
てゆうか、信じていいですか?(w)
272名無しさん必死だな:02/02/10 06:15 ID:1sGKi069
>>271
その集計は発売日前だろ
273名無しさん必死だな:02/02/10 06:33 ID:n+faJljT
>>271
あ・・・そういやそうか,勘違いスマン(w)
という事は来週のインカム次第でアーケードと連動が
どういう形になるのか、少し垣間見れる訳ね・・
274名無しさん必死だな:02/02/10 13:25 ID:JplK4WP+
家庭用で遊んでみた。
ゲーセン行ってみる。
鬼に乱入される。

ボコられまくり。
二度とやるかこんな糞ゲー!
中古屋売る。


(゜д゜)マズー
275名無しさん必死だな:02/02/10 13:27 ID:d8BVKFuR
>>274
くやしい
練習しよう

となると思う
276名無しさん必死だな:02/02/10 13:29 ID:A3w+13Lq
>274
そういう人ってつまらない人生を送るタイプだろな
277名無しさん必死だな:02/02/10 13:30 ID:Eaaydsii
>>274
スーファミでスト2遊んでたときを思い出したYO!
友達と徹夜で遊んで次の日ゲーセンで小学生に瞬殺。
おれ「やっぱ、パッドじゃないと上手くうごかせねーよ」
とも「あー、わかるわかる」
みたいな。
あの頃は格ゲーがもの珍しくて良く遊んだ。
278< ´_ゝ`><フーン ◆S0dPWC2U :02/02/10 13:52 ID:a7ryKoOC
>>277
連コイン野郎も大量に居たな。
50円玉20枚くらい積み上げてたやつも居たよ。
279名無しさん必死だな:02/02/10 13:56 ID:Ikh3w6NV
しかし、それはそうと、ソニーの機械で『バーチャファイター』を遊べるようになるとは夢にも思わなかったですよ。
280名無しさん必死だな:02/02/10 13:58 ID:JUaaCEsh
セガがハードを維持できずソフト屋に落ちぶれるのは目に見えてたと思うが。
281名無しさん必死だな:02/02/10 14:02 ID:A3w+13Lq
ハッタリ番長がいなかったらPS2では出てなかっただろな
282名無しさん必死だな:02/02/10 14:14 ID:Rg9FONKg
そろそろ香山切ったほうがいいぞ
283名無しさん必死だな:02/02/10 14:17 ID:xveD1Xec
>>282
何を言うか、香山さんこそ64DDの立役者。
284名無しさん必死だな:02/02/10 14:37 ID:/DjgdB5z
>>276
ゲームをたくさんやりすぎるとつまらない人生になりますがなにか?
285名無しさん必死だな:02/02/10 14:54 ID:xjQF1hdO
>284
お前は視野が狭い。
286名無しさん必死だな:02/02/10 14:54 ID:xveD1Xec
>283
お前も視野が狭い。
287_:02/02/10 15:02 ID:a7ryKoOC
>>282
ついでにあんたも視野が狭い。
288284:02/02/10 15:07 ID:vFtcz174
ごめんごめんごめん。キツイこと言い過ぎたな。ホントごめんって。んじゃ。
289名無しさん必死だな:02/02/10 17:39 ID:oocwUmbF
俺が一番視野せまい。
290名無しさん必死だな:02/02/10 17:49 ID:xDgMvUEI
>>289
納得。
291名無しさん必死だな:02/02/10 17:50 ID:xveD1Xec
>>289 否、一番は漏れ。
292名無しさん必死だな:02/02/10 22:12 ID:o1jZ11gY
で、どんだけ売れたんだよ?
293名無しさん必死だな:02/02/10 22:34 ID:/3bu1mjn
発売から4日間で約35万。出荷の60万の約6割。
その後も順調に推移。初回出荷分は近い内に完売するだろう。
最終的には70〜80万本は売れそうだ。
294名無しさん必死だな:02/02/10 22:35 ID:4o96PpM6
初週35万本なの?
もっといくと思ったのになー
295名無しさん必死だな:02/02/10 22:36 ID:rOwGYeMo
初回70パーで50万だぞ
どういう見方をすればそうなるんだ
296名無しさん必死だな:02/02/10 22:44 ID:JVRswTDJ
同じ初週35万本にカプコンのデビルメイクライがありますがそちらは50万本ちょっとでした。
(二週目にもよるが)よくいって60万本ってとこじゃないですかね〜。
297名無しさん必死だな:02/02/10 23:03 ID:+atieQRS
ま、その程度って事で
298名無しさん必死だな:02/02/10 23:25 ID:DVvxWY2I
発売前の期待度からして妥当な本数じゃないの。
299名無しさん必死だな:02/02/11 01:09 ID:UzaiktU5
>>298
期待度は低かったなぁ(w)
300名無しさん必死だな:02/02/11 01:12 ID:74iYzhBC
>>296
十分でしょうね
GCでそれ以上に売れてるのはスマブラしかないし
301名無しさん必死だな:02/02/11 01:14 ID:KqKnl6Mr
ハ−ドの出荷台数がだいぶ違うのに
寒いね
302名無しさん必死だな:02/02/11 01:27 ID:vurONSnO
>>301
固定ファンの数が違うからね。
ニンテンファン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>セガファン
303名無しさん必死だな:02/02/11 01:46 ID:buuQs2H7
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | アパム!アパム!弾!弾持ってこい!アパーーーム!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ タマナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
              ̄ ̄        /|\
304ゲームドキュン:02/02/11 01:52 ID:urPAuAdu
305名無しさん必死だな:02/02/11 01:56 ID:bhJTgKmY
ゲーム(デイリー2002/02/09日付) 毎日 更新

順位 機種 タイトル 発売元 ジャンル 発売日
1 GC どうぶつの森+ 任天堂 ETC 2001/12/14
2 PS2 バーチャファイター4 セガ ACT 2002/1/31
3 PS2 侍 〜SAMURAI〜 スパイク AVG 2002/2/7
4 PS2 グランディア エクストリーム エニックス RPG 2002/1/31
5 GBA スーパーマリオアドバンス2 任天堂 ACT 2001/12/14
6 GBA ソニック アドバンス セガ ACT 2001/12/20
7 GBA ヒカルの碁 コナミ TBL 2001/10/25
8 GC 大乱闘スマッシュブラザーズDX 任天堂 ACT 2001/11/21
9 GC ピクミン 任天堂 ETC 2001/10/26
10 DC 不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参! セガ RPG 2002/2/7
306名無しさん必死だな:02/02/11 08:10 ID:UzaiktU5
>>305
しかし・・・・ぶつ森に負けるとは
来週でどれだけ行くか、で全てが決まる

50万以下ならセガ(というよりキャヤマー)の描いてた
マルチプラットフォームの青写真失敗ということで(w)
307名無しさん必死だな:02/02/11 08:24 ID:NBDi0qkk
アーケードを殺さないためにもバーチャにはもっと
頑張ってもらいたいんだがな。
308名無しさん必死だな:02/02/11 11:59 ID:wQg4kdjT
>>307
確かに。
309名無しさん必死だな:02/02/11 12:02 ID:a74bXoZ8
>>306
普及台数の問題ではなかったのね
310名無しさん必死だな:02/02/11 12:03 ID:XZZnZZ4V
つっかさー、DCの時に「DCで10万本だから、ハードが出てるPS2で出せば
ミリオンだー」とか寝言コイてたセガ信者どもは、600万台ハードPS2で
このていたらくをどう考えておるのかのう・・・・

ま、脳内保管で「初参入で30万なんてすごいや!」とか現実から目を背ける
のだろうがな。
311名無しさん必死だな:02/02/11 12:03 ID:eTROgXH0
XboxとGCに移植したらもっと売れてた可能性が高い。>VF4
312名無しさん必死だな:02/02/11 12:06 ID:XZZnZZ4V
600万台ハードで出そうが、160万台ハードで出そうが、
30万本しか売れない。それがセガのソフト。

いっとくが「30万売れれば十分だろ!」という反論は無しだ。
なぜならコンスタントに平均30万本売れるのではなく、虎の子の
バーチャ4でやっとこ30万本だから。お話にならない。
313名無しさん必死だな:02/02/11 12:07 ID:yBQPg8MO
GCは無理っしょ?せめて箱
314名無しさん必死だな:02/02/11 12:07 ID:XZZnZZ4V
>>311
かわらん。
そもそも家庭でバーチャ4をやりたがってる人間が30万ちょい程度しか
いないってことなのだ。
315名無しさん必死だな:02/02/11 12:07 ID:tJXxt6op
>>312
今の時点で既に30万本以上売れてるだろ。
なんだかんだ言って50万本に行くだろうし。
316名無しさん必死だな:02/02/11 12:08 ID:3rB49xYK
必死にならんでも。
VF4の売り上げは普通すぎて面白くなかったからもうこのネタは盛り上らないよ。
317 :02/02/11 12:08 ID:PGxiusjk
>>311
同意。GC持ってるVF4好きとしてはぜひとも出して欲しい。
318名無しさん必死だな:02/02/11 12:08 ID:eTROgXH0
VF4ですら20人に1人しか買わない市場が問題な気が。
殆ど動いてないんじゃないか、PS2。
319名無しさん必死だな :02/02/11 12:09 ID:CrN+4wGH
>>313
売れないハードで作ってもしょうがない
320 :02/02/11 12:10 ID:xyYAWqWS
XやGCでVF4を出しても売れるかどうか疑問。
321名無しさん必死だな:02/02/11 12:11 ID:a74bXoZ8
ドイツもこいつもゲーム廃人
322名無しさん必死だな:02/02/11 12:11 ID:yBQPg8MO
30万ちょいってのは語弊があるぞ
先週の電撃発表でも初動は35万。
今週あと5万は軽く上乗せするでしょ?
ハーフに届くかどうかは正直断言できないけど
323名無しさん必死だな:02/02/11 12:11 ID:tJXxt6op
元々ミリオン売るようなソフトじゃなく、とんがったソフトばっか作ってるから
セガはマニア人気が高いんだろ?
そう言う会社はそういう会社でいいじゃん。
ミリオン出さなきゃ必ず脂肪するって訳でもあるまいし。
324名無しさん必死だな:02/02/11 12:12 ID:sBjBTuLt
だいたいあんなCMじゃウレネェヨ
325 :02/02/11 12:12 ID:PGxiusjk
VF4ほどの人気のタイトルでも30万本しか売れないなら
これからのPS2は何が売れるんだろう?
326名無しさん必死だな:02/02/11 12:13 ID:XZZnZZ4V
>>318
おいおい市場のせいにしはじめたよ。

ほとんど動いてないハードで、なんで 100万本ヒットや
200万本ヒットが出るのだろう。
327名無しさん必死だな:02/02/11 12:13 ID:AZJ2OFFG
バーチャの売上げより、これで次にセガの出す大作にどう影響するかが興味な所。
マイナスとなるかプラスとなるか。
まあ、常識的に考えてこれだけ話題になったんだからプラスでしょう。
で、次にバーチャ5をPS2で出すことが出来れば、ミリオンもねらえるのでは?
328名無しさん必死だな:02/02/11 12:13 ID:rGX6mnax
>>323
その通り。
ミリオンが多いことはいいことだけど、
別にミリオンいかなきゃいけないと言う訳ではない。
329名無しさん必死だな:02/02/11 12:14 ID:3rB49xYK
>>323
おれもそう思うんだけど、アオラーと一部信者の人はそれを許さないようで、、なんとも。
330名無しさん必死だな:02/02/11 12:14 ID:eTROgXH0
>>326
100万ヒット
抱き合わせのGT3

200万ヒット
超ビッグネームのFF10

他に何かあったっけ?
331名無しさん必死だな:02/02/11 12:15 ID:XZZnZZ4V
>VF4ほどの人気のタイトル

ニュースで「人気ロックバンドSHAZNAのIZAMさんが〜」というのを
聞いたときに「人気ロックバンド?人気?」と思った記憶が今。
332名無しさん必死だな:02/02/11 12:15 ID:sBjBTuLt
>>327
今度は次回作ですか
333名無しさん必死だな:02/02/11 12:15 ID:tJXxt6op
>>326
市場のせいと言えば語弊があるだろうが
たしかにPS市場じゃセガなんて無名の1メーカーに過ぎないんだし
「メーカー買い」「タイトル買い」が期待出来ない分
いまのところはこんなもんでしょ。
334名無しさん必死だな:02/02/11 12:15 ID:yBQPg8MO
>>323
なまじっかVF2のときにミリオン売ってるからねぇ
信者もよせばいいのに「ブームの再燃が!」とか力入ってたから反動がきてる
ま、VF2も定価で買われたのはごく一部だろうな。値崩れしまくりだったし
335 :02/02/11 12:17 ID:PGxiusjk
>>331
アーケードで一番人気があるよ。
336名無しさん必死だな:02/02/11 12:17 ID:N503OOAC
信者もセガは所詮弱小メーカーに過ぎないことを認めれば良いのだよ。
337名無しさん必死だな:02/02/11 12:18 ID:XZZnZZ4V
>>327
>これだけ話題になった
いつどこで話題になってんだ? 30万しか売れてねと馬鹿にされてるだけだが。

>バーチャ5をPS2で出すことが出来れば、ミリオンもねらえるのでは?
馬鹿か? カプコンが「ストリートファイター4を出せばたちまちミリオンだ!」と
行ってるのと同じくらい痛い。バーチャなんてとうに旬を過ぎた過去の遺物。
338名無しさん必死だな:02/02/11 12:19 ID:JBpWbyY4
そうだそうだ。まったくだよ。もう
339名無しさん必死だな:02/02/11 12:19 ID:XZZnZZ4V
> なまじっかVF2のときにミリオン売ってるからねぇ
サターン版VF2は実売92万本。出荷は150万こえてて余りまくりで980円でワゴンセール。

セガがコンシューマ市場でミリオンセラーを出したことは「史上一度も」ありません。
340名無しさん必死だな:02/02/11 12:21 ID:XZZnZZ4V
>>335
「インディーズで一番人気のあるバンド」が全国でCDを数百万売れる?
「パソコンでは一番人気のゲーム」がPS2で何百万も売れる?

下火の市場でお山の大将やってるゲームなんて、群雄割拠のPS2市場では
およびじゃないんだよ。

アーケード移植自体が、たいした需要がないわけよ。
341名無しさん必死だな:02/02/11 12:23 ID:geC9QKML
>>330
GT3は単体で100万本行ってるよ。
抱き合わせ効果で160万本売れた。

それから、鬼武者もほぼ100万本。
みんごる3も90万本越えている。
342名無しさん必死だな:02/02/11 12:24 ID:2jxongAh
世界100万本なら結構あるぞ
343名無しさん必死だな:02/02/11 12:25 ID:yBQPg8MO
>>339
ここによると130万本とあるからさすがにミリオンいってると思ったんだが。
http://ha7.seikyou.ne.jp/home/Ralva/million.htm
良かったら実売92万のソースくれ
344名無しさん必死だな:02/02/11 12:25 ID:PJ59ouqA
>>339
メガドラ版ソニックが世界規模でなら、ミリオン達成していますが。
…駄目っすよね、やっぱ。
345名無しさん必死だな:02/02/11 12:25 ID:rGX6mnax
>>330
さらに言っとくなら連ジ、MGS2、無双2なども80万行ってる。
346 :02/02/11 12:27 ID:PGxiusjk
>>340
そんなこと言ったら何が売れるの?
アーケード移植自体がダメって言ったらもう何も売れない気がするが。
347名無しさん必死だな:02/02/11 12:27 ID://qzizBC
要するに2本だけか
348名無しさん必死だな:02/02/11 12:27 ID:rGX6mnax
>>343
それはかの有名な出荷データじゃないか!
349名無しさん必死だな:02/02/11 12:27 ID:z58NrQX1
メガどらソニック2って北米だけで600万本だとよ。
ソース無いけど
350名無しさん必死だな:02/02/11 12:28 ID:sBjBTuLt
セガ信者「俺達は凡人にしかできないヌルゲーはいらん、
     セガは俺達優れたゲーマーにすばらしいゲームを与えてくれる」
セガ「セガを支持してくれる人達の期待を裏切らない
   ゲームを作り続けたいと思います」
結論 セガのゲームは売れない
351名無しさん必死だな:02/02/11 12:29 ID:yBQPg8MO
>>348
君もソース
352名無しさん必死だな:02/02/11 12:29 ID:rGX6mnax
>>351
ソースっつーかみりゃわかる。
353名無しさん必死だな:02/02/11 12:31 ID:N503OOAC
世界でミリオンなんて何の自慢にもなんねーよ。
354名無しさん必死だな:02/02/11 12:32 ID:PJ59ouqA
>>353
鎖国論者ですか(w
355名無しさん必死だな:02/02/11 12:33 ID:yBQPg8MO
>>352
それソースって言わないよ。2ちゃん初心者はまず3ヶ月ROMに徹しましょうね。
356名無しさん必死だな:02/02/11 12:36 ID:N503OOAC
セ皮は世界でミリオン行ってることが自慢になると思ってるのか?
ああセガのような弱小メーカーにしては凄いだろってことね。なるほど。
357名無しさん必死だな:02/02/11 12:38 ID:0x/nWoTj
セガがPS2でミリオン出したら校長のマンコなめてやるよ
358名無しさん必死だな:02/02/11 12:39 ID:7UeM383o
うわ・・・
あれだけ派手にCMやっといて30万本程度かぁ。
・・・ご愁傷様としかいえない
359名無しさん必死だな:02/02/11 12:39 ID:PJ59ouqA
http://ha7.seikyou.ne.jp/home/Ralva/million.htm
のリストを見て、「ああ、やっぱり任天堂って凄いや」って思った。
360名無しさん必死だな:02/02/11 12:39 ID:rGX6mnax
>>355
馬鹿か?
ポケモンスタジアム金銀 任天堂 12/14 N64 112万
だがファミ通だと
ポケモンスタジアム金銀 任天堂 N64 335,683
        +
ポケモンスタジアム金銀 任天堂 N64 380,976
で全く100万本いってない事がわかる。
だからどう考えても実売じゃないだろうが。
ついでにソースhttp://homepage2.nifty.com/~NOV/t2000tsd.html
だこれみて勉強しろ。
361名無しさん必死だな:02/02/11 12:41 ID:SHMH9h/5
>>358
バカか?
ウイークリーの集計は発売から4日分だけだ。
それで35万本。今週木曜日のウイークリーの更新では
50万を超えてるよ。
362名無しさん必死だな:02/02/11 12:42 ID:yBQPg8MO
>>360
あのさあ、マルガの集計の仕方知ってる?
これってそこの管理人が毎週のファミ通TOP30を手作業で集計してんのよ?
TOP31以下で売れたソフトの売上は全く集計に入ってないわけ。
金銀みたいなロングランソフトは多くの部分が集計に入ってないわけ。自滅ですか?
363名無しさん必死だな:02/02/11 12:43 ID:DgKRsIb+
>>361
断定するなよ。
正直微妙、俺の予想では45万前後だと思われ。
364名無しさん必死だな:02/02/11 12:43 ID:N503OOAC
任天も所詮過去の栄光だけど、その過去の栄光すらないセガはもっと悲惨だな。
365名無しさん必死だな:02/02/11 12:43 ID:PJ59ouqA
>>360
やっぱり任天堂って凄いね…。
マイナーハードのN64ですら、あれだけソフト売ってるし。
366名無しさん必死だな:02/02/11 12:44 ID:rGX6mnax
>>362
マルガじゃねぇよ。
見てもないのにいうとはなかなか素敵な方ですな。
ちなみにファミ通の2001年年間データと2000年の年間データだから
30位以外のソフトも入ってるぞ。
367名無しさん必死だな:02/02/11 12:45 ID:rGX6mnax
おらyBQPg8MOなんか言ってみろよ。
368名無しさん必死だな:02/02/11 12:46 ID:XZZnZZ4V
やっぱりセガって負け犬だね…。
メジャーハードのPS2ですら、あの程度しかソフト売れないし。
369名無しさん必死だな:02/02/11 12:48 ID:N503OOAC
ポケモン金銀スタジアムは電撃だと約80万本。
370名無しさん必死だな:02/02/11 12:48 ID:yBQPg8MO
ああ、マルガじゃなかったがそのページのTOPに
>コンシューマ系テレビゲームのソフト売上本数データベースです。
>週間ファミ通(エンターブレイン社発行)の週間ソフト売上げTOP30コーナーをベースにまとめています。
>ソフト売上、たまにハード売上げなどを、ファミ通とは違った観点で自己分析したものを論し・・・・・。
ってまるまるマルガと同じことが書いてあるけど?
つーかそもそもVF2の売上だろ?早くひっぱってこいよ 
 
>ちなみにファミ通の2001年年間データと2000年の年間データだから
>30位以外のソフトも入ってるぞ。
もう何言ってるか不明。スレ違いだから初心者はROMっててね。
371名無しさん必死だな:02/02/11 12:49 ID:4QiqFXMl
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < ネットの匿名性を利用して言いたい放題だなおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
372名無しさん必死だな:02/02/11 12:50 ID:DgKRsIb+
>>368
あの程度って・・・
カクゲーブームでもない今初週30万越えって結構なことだと思うが?
373 :02/02/11 12:50 ID:PGxiusjk
>>368
セガが負け犬って言うよりPS2がダメなのでは。
374名無しさん必死だな:02/02/11 12:51 ID:Zyn5XB+O
>>370
ファミ通や電撃は年末に年間累計データランキングをやるので、そこから持ってきてるんでしょ
375名無しさん必死だな:02/02/11 12:51 ID:1E60KKww
そんなに売上が気になるか?
って、それはこのスレそのものに対するレスになってしまうか。
スマソ。
376名無しさん必死だな:02/02/11 12:51 ID:fN1iz0Mr
>>367
こういうのは痛いな
377名無しさん必死だな:02/02/11 12:52 ID:3rB49xYK
セガは負け犬だけどPS2も駄目駄目というのが現実。
378名無しさん必死だな:02/02/11 12:52 ID:N503OOAC
脳内ミリオン達成ってことでセ皮が幸せならもうそれでいいんじゃないだろうか。
379名無しさん必死だな:02/02/11 12:53 ID:4QiqFXMl
      ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
   |     ・ ・   | < 氏ねよおめーら!!!
   |     )●(  |  \________
   \     ー   ノ
    \____/
      /    ヽ _   i i i--、
     ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
    / \ヽ/| |       ノ__ノ..
   /   \\| |
   / /⌒\ し(メ    .i i i . .
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...   /ヽ
          ; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
          '',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
    n_    _/;    i  .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
  _ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-'
  ゙ー ''~      ∨ ̄∨

380名無しさん必死だな:02/02/11 12:54 ID:yBQPg8MO
>>376
彼、売上スレで馴れ合ってます。(一人で)
822 :名無しさん必死だな :02/02/11 12:10 ID:rGX6mnax
オハヨー。昨日三時ごろまでキーボード叩いてたら指がいてえよ。
ところで皆ゲームソフト予約して買う?
俺はそういう経験ないんだけど。
381名無しさん必死だな:02/02/11 12:54 ID:SHMH9h/5
>>368
あの程度ってどの程度だバカ。

鉄拳TTの初動21万本
連ジの初動35万本

アホが。
382名無しさん必死だな:02/02/11 12:56 ID:rGX6mnax
>>370
週間ランキングで30位以外のソフトも集計されてるって意味。
例えば鬼武者なら
マルガ
PS2 鬼武者 カプコン 1/25 78.0
に対し
2001年年間ゲームソフト売上(ファミ通の本誌に載ってるTOP100)では
鬼武者 カプコン PS2 843,213
となっている。
だからポケモンスタジアム金銀もマルガでは
ポケモンスタジアム金銀 任天堂 00/12/14 29.0
だがこちらでは
ポケモンスタジアム金銀 任天堂 N64 335,683
となっている(両方共2001年の本数で2000年は入ってないよ)
つまり週間で30位以外になったソフトも集計されているということがわかる。
383名無しさん必死だな:02/02/11 12:56 ID:yBQPg8MO
>>382
まだやってるよ(藁
384名無しさん必死だな:02/02/11 12:57 ID:N503OOAC
>>381
じゃあ連ジより売れないと情けないな。
セガはバンダイ以下ってことになってしまう。
385 :02/02/11 12:58 ID:PGxiusjk
>>384
連ジに負けたら悲しい。
出来はずっと上なのに。
386名無しさん必死だな:02/02/11 12:58 ID:rGX6mnax
いちいちソース出してやらないと理解できない馬鹿だったな。
http://homepage2.nifty.com/~NOV/t2001tsd.html(2001年年間ゲームソフト売上)
http://member.nifty.ne.jp/TAKU64/index.htm(マルガの湖畔)
マルガのほうは自分で2001年間 02/01/19更新っていうところをクリックしてくれよ。
387名無しさん必死だな:02/02/11 13:00 ID:SHMH9h/5
>>384
連ジの開発はカプコンだバカ。
版権持ってるバンダイに販売させて利権を分けてるだけだアホ。
ちょっとは考えて書け、ボケが。
388名無しさん必死だな:02/02/11 13:02 ID:N503OOAC
連ジは今80万本かあ。脳内ミリオンVF4なら余裕で超えられるよね。
あのセガ最大のタイトルがバンダイ如きに負けるはずない。
389名無しさん必死だな:02/02/11 13:02 ID:1E60KKww
つうか、連ジはガンオタ+ガンダムがなつかしい世代層による補正がかかっていますから。
390名無しさん必死だな:02/02/11 13:03 ID:yBQPg8MO
>>386はロクに直リンも出来ないPC初心者ですか?(プ
http://member.nifty.ne.jp/TAKU64/rank.htm
391名無しさん必死だな:02/02/11 13:04 ID://qzizBC
カプコンならしょうがないな
392 :02/02/11 13:04 ID:PGxiusjk
VF4がガンダムに負けるのか。
これならGCで出したほうが良かったかも。
393名無しさん必死だな:02/02/11 13:05 ID:PJ59ouqA
>>389
それはVF4も同じ。VF2ヲタとか鉄人による補正がかかっていますから。
394名無しさん必死だな:02/02/11 13:05 ID:rGX6mnax
>>390
ああ右クリックでもいけたし
別のところからいけばそれが出せたな。
ゴメン。
で理解してくれた?
395名無しさん必死だな:02/02/11 13:06 ID:PJ59ouqA
>>390
上級者は直リンなんてしません。
396こばちゃん ◆YocJ133w :02/02/11 13:07 ID:tABxeUZt
ちょっとむかつく言葉シリーズその1
「言ってる意味分かる?」
397名無しさん必死だな:02/02/11 13:09 ID:rGX6mnax
http://www.ne.jp/asahi/star/star/uri.html
オラ出荷ランキングだヴォケが。
http://ha7.seikyou.ne.jp/home/Ralva/million.htm
が出荷本数ってことが分かっただろうが。
398名無しさん必死だな:02/02/11 13:10 ID:N503OOAC
一時代を築いたバーチャも今やガンダムに負けるほど落ちぶれたのか。
399こばちゃん ◆YocJ133w :02/02/11 13:10 ID:tABxeUZt
おお!ほとんど任天様のソフトではないか?!さすがですな。
400名無しさん必死だな:02/02/11 13:12 ID:PJ59ouqA
>>399
当時の開発費や宣伝費のことを考えると、もうウハウハですな。
どうりで金持っとるわけや。
401名無しさん必死だな:02/02/11 13:16 ID:SHMH9h/5
>>398
14 PS 機動戦士ガンダム ギレンの野望 〜ジオンの系譜〜 バンダイ 2/10 50.9
17 PS2 鉄拳TAG TOURNAMENT ナムコ 3/30 43.3
http://member.nifty.ne.jp/TAKU64/rank.htm

一時代を築いた鉄拳も昨年ガンダムに負けるほど落ちぶれてますが、何か?
402名無しさん必死だな:02/02/11 13:18 ID:sBjBTuLt
ガンダムヲタクは怖いよ
403こばちゃん ◆YocJ133w :02/02/11 13:18 ID:tABxeUZt
http://www.ne.jp/asahi/star/star/hosii.html
でもこの人結構痛いわ〜。どうしましょう。
404名無しさん必死だな:02/02/11 13:18 ID:fN1iz0Mr
ゲームじゃないけどガンダムも物凄い時代を築いたよな
そういう奴等が買えばそりゃ売れるわ
405名無しさん必死だな:02/02/11 13:18 ID:3rB49xYK
つうか、ガンダム相手じゃ負けても不思議じゃないと思うんだけど、、
もっとなんかこうあるでしょ。
バウンサーとかさ。良く知らんけど。
406名無しさん必死だな:02/02/11 13:21 ID:rGX6mnax
yBQPg8MOの始末が完了したようなのでそれでは。
407名無しさん必死だな:02/02/11 13:27 ID:N503OOAC
あ、スマブラの初動もVF4と同じ35万だったな。
ということはこのまま行けばミリオンも余裕か?
50万台ハードで出したスマブラは2ヶ月かかったから
700万台ハードで出したVF4は来週辺りミリオン突破だろ。
408名無しさん必死だな:02/02/11 13:28 ID:fN1iz0Mr
そう考えるとスマブラ凄いな
409名無しさん必死だな:02/02/11 13:31 ID:SHMH9h/5
2001年に50万本以上売れたPS2ソフトは、
ファイナルファンタジーX、グランツーリスモ3 A-spec、鬼武者、
みんなのGOLF3、真・三国無双2、メタルギアソリッド2、
連邦VSジオンDX、Devil May Cry

の8本だけ。それ以外、例えばエースコンバット、ウイイレ5、
アーマードコア2、決戦2とかは、アンチセガの目から見ると
クソ以下ということだな。リアリー?
410名無しさん必死だな:02/02/11 13:31 ID:rGX6mnax
>>407
PS2でも初動27万本で90万近くいったみんゴル3がありますが
バーチャ4もそういった定番ソフトにならない限り無理でしょうなぁ。
411名無しさん必死だな:02/02/11 13:37 ID:N503OOAC
格ゲーの定番といえばバーチャでしょ。
もうすぐ鉄拳なるパクリが出るけど関係ない関係ない。
412名無しさん必死だな:02/02/11 13:38 ID:3rB49xYK
格ゲーの定番だけど格ゲー人口そのものが少ないと思われ。
413名無しさん必死だな:02/02/11 13:38 ID:rGX6mnax
>>411
いやハードを買うときの定番ソフト。
例えばマリオとか。
それはそうと鉄拳4は死にそうな予感がするんですが。
414名無しさん必死だな:02/02/11 13:39 ID:fN1iz0Mr
>>413
まだいたんだ
415名無しさん必死だな:02/02/11 13:39 ID:N503OOAC
その人口を増やす力をバーチャは持ってるはず。たぶん。
416名無しさん必死だな:02/02/11 13:40 ID:rGX6mnax
>>414
にゃははゴメソ。
417名無しさん必死だな:02/02/11 13:46 ID:SHMH9h/5
集計期間:2002/02/04 - 2002/02/10
順位 機種 タイトル 価格 ポイント
1 PS2 バーチャファイター4 \6,800 199
2 PS2 侍〜SAMURAI〜 \6,800 162
3 PS2 グランディア エクストリーム(通常) \7,800 150
http://www.comgnet.com/Members/Ranking/TVSales.htm

コングネットランキングによれば、VF4は上記集計期間に
侍より売れた模様。侍が10万以上売れたと仮定すると、
50万本を突破したことになるが。
418名無しさん必死だな:02/02/11 13:49 ID:N503OOAC
ビックタイトルに相応しい豪快な売れっぷりだな。
この調子で行けばFF10も超えられるかも。
419こばちゃん ◆YocJ133w :02/02/11 15:01 ID:tABxeUZt
俺買ったはいいけど、まだ3回しか起動してないよ。
420名無しさん必死だな:02/02/11 15:10 ID:CnChNntb
>>417
侍が10万も売れるわけねぇだろ
421名無しさん必死だな:02/02/11 15:13 ID:FqnVOLcD
侍って10万も行くのか?(w)
どんなゲームかも知らん奴の方が圧倒的に多そうだ
かくいう自分もそうだが・・・という訳で、50万は微妙かな
行ってれば連ジに迫る事も出来ると思う

関係者によれば、既にリピートが掛かってるそうな
422 :02/02/11 15:14 ID:rEV3qPuZ
侍は初週で5万でればいいとこだろ。
423名無しさん必死だな:02/02/11 15:18 ID:Ak7TKE6M
内容がどうのじゃなくて、侍が2位っていうの寒いランキングだな(w
424421:02/02/11 15:40 ID:FqnVOLcD
>>423
どこが出してるのかもわからん(w)
売り上げ見る限り、大手か・・・
425名無しさん必死だな:02/02/11 15:43 ID:TEWAtqim
侍は10万ぐらいいくだろ、同じくまったくどんなゲームか知らんが(わら

426名無しさん必死だな:02/02/11 15:47 ID://qzizBC
ゴングの販売数が162なら初週4万ぐらいだよ
427名無しさん必死だな:02/02/11 15:49 ID:/LNsD0as
侍ってデジキューブ一押しらしい
428名無しさん必死だな:02/02/11 15:56 ID:MPSQxzwj
コンビにバイトだが、昨日侍売ったよ。
あぁ、買ってく人もいるんだなぁってオモタ。
バーチャは3回くらい売ってるな。
429 :02/02/11 15:59 ID:BgFjd4z0
侍は天誅の流れをくむゲームでしょ。
PS→PS2はほとんど失敗だからこれも売上落ちるね。
知らん人もいるようだし。PS2ユーザーなんてそんなもんでしょ。
430名無しさん必死だな:02/02/11 16:11 ID:21ex2H76
142 名前:名無しさん必死だな :02/02/11 16:09 ID:N503OOAC
スマブラ100万本って言っても
幼稚園児や小学生がガチャガチャやってるだけだからなぁ。
所詮底の浅いガキゲーでしょ?ハッキリ言って
本物のゲーマーがやってるVF4とは比較にならない。
431名無しさん必死だな:02/02/11 16:13 ID:WO+e8dgB
単純で深い
これ真理
432 :02/02/11 16:22 ID:8bZn/etT
バーチャは4ミリオンくらい行くタイトルだよ。
売れないとしたらそれはPS2のせい。
いいかげんメーカーもPS2を見限るかもね。
433名無しさん必死だな:02/02/11 16:23 ID:anaeuvhr
>>430
確かにVF4に体が馴染んでいると、スマブラは「何これ?」って思うこともあるが、
「自分の理解できないもの=クソ」と決めつけるのはいかがなものか。
本物のゲーマーなら、両方とも楽しめるはず。
434こばちゃん ◆YocJ133w :02/02/11 16:24 ID:RwwFq5vo
格闘自体そんなに面白いとは思えないので、俺から言わせればどっちも糞。
435名無しさん必死だな:02/02/11 16:26 ID:anaeuvhr
>>434
スマブラは格闘ではありません。
436名無しさん必死だな:02/02/11 16:26 ID:EcjsywUr
売れたら「SCEはセガに感謝しろ」
売れなかったら「PS2市場のせい」

これが瀬川なのか。
437名無しさん必死だな:02/02/11 16:27 ID:VZCWUsy8
>>432
・・・はぁ?
438名無しさん必死だな:02/02/11 16:30 ID:anaeuvhr
どのハードで出そうが、ミリオンは難しいと思われ。
つーか、PS2以外のどのハードなら4ミリオンいくというのか。
439名無しさん必死だな:02/02/11 16:31 ID:6yZkQhy7
>>438
PSoneかな?
440名無しさん必死だな:02/02/11 16:33 ID:SHMH9h/5
売れたら「PS2市場のおかげ」
売れなかったら「セガのソフトなんて売れる訳ねぇ」

これがアンチなのか。

441名無しさん必死だな:02/02/11 16:38 ID:6TiYDMIv
どっちもどっち。
442名無しさん必死だな:02/02/11 16:43 ID:dZdu13fa
博多おくんち
443名無しさん必死だな:02/02/11 16:45 ID:18IrE0cC
博多どんたくだろ。
444名無しさん必死だな:02/02/11 16:46 ID:v99MkC68
ここにいるやつ最近なんか新作ゲーム買った?
ミリオンタイトルしか買わなそうな感じがする。
みんゴル3がミリオン行ったら買うのか?
445名無しさん必死だな:02/02/11 16:52 ID:CnChNntb
セガ信者の気持ち悪さがにじみ出ているスレだな。
446名無しさん必死だな:02/02/11 16:57 ID:anaeuvhr
>>444
何気にIDがカコイイ!
4472000年のソフト売り上げ「北米」 :02/02/11 20:28 ID:k/1pNQqq
Rank Publisher Units Dollars
1 Nintendo 26,807,180 $955,169,820
2 Electronic Arts 11,946,160 $435,493,079
3 Activision 9,775,986 $332,803,304
4 THQ 6,956,563 $262,998,114
5 Sega 6,332,560 $262,494,552
6 Sony 8,927,900 $244,438,591
7 Midway 4,058,503 $135,982,929
8 Acclaim 4,684,894 $134,503,569
9 Capcom 3,633,586 $124,124,609
10 Infogrames 3,913,971 $112,687,963
448名無しさん必死だな:02/02/11 20:40 ID:VMYteNOQ
ゲームもいいけどへいへいへい見ろよ
449名無しさん必死だな:02/02/11 23:22 ID:CnChNntb
へいへいへい

田吾作でも出ててるのか?
450名無しさん必死だな:02/02/11 23:27 ID:iGkb9wnd
なんだ、北米の市場って日本企業独占かとおもってたらそうでもないのね
451 :02/02/12 00:00 ID:WsPa66we
どんどん中古増えてるぞ。
452名無しさん必死だな:02/02/12 00:04 ID:dKE9K8yG
>>450
っていうか、THQとか、エレクトニックアーツ、アクティビジョンって
日本のゲームを委託販売しているし。

453名無しさん必死だな:02/02/12 01:47 ID:2Hw1BwK0
♥☻☺㏙㏋㏀㏄
454名無しさん必死だな :02/02/12 02:25 ID:Mvl8inKg
しかし
売れたら「PS2市場のおかげ」って
segaより売れないメーカは糞って事ですか??
455名無しさん必死だな:02/02/12 03:57 ID:phJWHMSY
さて・・売り上げ公開は、正確には明後日か・・元々アナリストは
2週間ないし1ヶ月というまとまった期間で判断するらしいから
(そのおかげでスマブラは予想外しまくったのにはワラタけど)
来週で50万行けば、とりあえず成功なのか・・

ただ、50万ならサカつくがW杯効果に便乗すれば簡単に超えそうな
気もする(w)
セガの看板タイトルは日本ではVFだが、一番売れるのは今年に限っては
サカつくかも知れない
456名無しさん必死だな:02/02/12 04:00 ID:ORUPXQss
セガのソフトはジワジワ売れる
これ定説
457名無しさん必死だな:02/02/12 04:08 ID:phJWHMSY
>>456
プレステ市場ではわからないが、セガハード市場で
じわじわ売れたのはSSのサカつくくらいだ

まぁ、普及台数が違うから今度も同じとは言いきれないが
458 :02/02/12 04:17 ID:y/d2LzRP
バーチャが60万で落ち着いてサカつくがミリオン
459名無しさん必死だな:02/02/12 06:23 ID:PmV+lY9z
特大号2の売れ行きが悲しいんですが
460名無しさん必死だな:02/02/12 06:50 ID:phJWHMSY
>>459
出てることすら知りませんでした(w)
DC持ってるのに・・まぁ、PS2じゃガンガンCMやるだろうから
知られていないっていう心配はないと思うが
461名無しさん必死だな:02/02/12 08:01 ID:oVZy7vyB
特大号2、祖父地図で1980円だったね。
462名無しさん必死だな:02/02/12 08:39 ID:4Z5Bkb22
>>461
市場はDCの過酷な状況を露骨に示すね

さらばDC、良い夢見させてもらったよ・・・
463名無さん必死だな:02/02/12 13:16 ID:KsTsBvXN
これが先週のコングネット売上ランキング

集計期間:2002/01/28 - 2002/02/03
順位 機種 タイトル 価格 ポイント
1 PS2 バーチャファイター4 \6,800 1202
2 PS2 ファイナルファンタジー10 インターナショナル \7,800 466
3 PS2 グランディア エクストリーム(通常) \7,800 354
4 PS2 三国志8 \9,800 173
5 PS テイルズ オブ ファンダム Vol.1(ミント・スタン・リッド) \3,800 168
6 PS テイルズ オブ ファンダム Vol.1(クレス・ルーティ・ファラ) \3,800 108

これが今週のコングネット売上ランキング

集計期間:2002/02/04 - 2002/02/10
順位 機種 タイトル 価格 ポイント
1 PS2 バーチャファイター4 \6,800 199
2 PS2 侍〜SAMURAI〜 \6,800 162
3 PS2 グランディア エクストリーム(通常) \7,800 150

VF4は初週の1/6まで減少してます。
VF4の初週の売上35万の1/6だから6万本弱。
今週の累計はかろうじて40万を超えたぐらいでしょう。
出荷60万なので、どう考えてもヤバイです。値崩れが・・・・。
ついでに2/9付デイリーではついにどうぶつの森+に抜かれました。
ということは、この週末はかなり売れ行きが落ちている模様。
50万本すらいくかどうかあやしくなってきました。

>>421 関係者によれば、既にリピートが掛かってるそうな

その関係者とやらはアヤシイ。初回出荷があまりまくりだから。
464 :02/02/12 13:24 ID:6+lGgpfx
ライトユーザーがやる様なゲームじゃないわな
秋葉行ったら、既に中古が結構出まわってる始末
465名無しさん必死だな:02/02/12 14:52 ID:37RRnQ/c
終わったな
466名無しさん必死だな:02/02/12 14:55 ID:+LGVeFLn
>>463
20万程度のあまりで値崩れってそんなに起こるもんなの?
70万余ったらしいシェンムーも結局980円までしか下がらなかったよ。
俺的には480円になって欲しいんだけど期待していいの?
467名無しさん必死だな:02/02/12 14:56 ID:7+Ujtlx3
VF4買った。
この板でさんざん叩かれてたから期待してなかったけど、
背景とかステージの演出とか凄いじゃんか。もちろんゲーム部分も面白いし。
このグラフィックで気に入らないって言ってる奴は多分友達いないな(w
468名無しさん必死だな:02/02/12 15:02 ID:j/iTLYue
>>467
http://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/soft/bact/index.html
こういう参加型のレビューサイトでも普通に評価高いよ。
2chでは大作は叩かれる運命なので鵜呑みにしない方がいい。
469名無しさん必死だな:02/02/12 15:22 ID:37RRnQ/c
ゲーム自体はあまり叩かれてないでしょ?
ただ、格闘ゲームだから、いうほど売れないって言われてるだけで。
ゲーム自体に否定的な意見は極少数に見えるけど?
470名無しさん必死だな:02/02/12 15:26 ID:fn6PJa7V
バーチャってゲーセンで何ヶ月も遊び込んでるヲタの意見が大勢で、
生半可な初心者がそうそうゲームの中身に触れられないからね。
移植自体には大分否定的な意見が多いね。
471名無しさん必死だな :02/02/12 15:29 ID:j/iTLYue
>>469
家ゲー板では「VF4被害者の会」や「山積み」スレが立ってかなり叩かれてたよ。
つってもプレイしてないアンチがグラフィックを貶してただけで、
ゲーム内容についての批判はほとんど無かったけどね。
472名無しさん必死だな:02/02/12 15:32 ID:yz4J8Xrm
>>470
というか、批判意見は遊んでもないアンチの言いがかりで終わらせようとする
いつも通りの必死なセ皮の思いこみが激しいから
473名無しさん必死だな:02/02/12 15:33 ID:jYgBCLrv
純粋にPS2で出たのが嫌なんでしょ。
474名無しさん必死だな:02/02/12 15:36 ID:hkc0ULQF
PS2版の画面を貶してるのはPS2が大嫌いでしょうがなくて
ドリカスで作ったなら〜って妄想全開のアホ信者じゃないの?
475名無しさん必死だな :02/02/12 15:43 ID:j/iTLYue
DCで出して欲しかったセガ信者と、アンチセガが一緒になって叩いてたから
今回は事情がちょっと複雑。
476名無しさん必死だな:02/02/12 15:44 ID:NskxZ4lI
>>473
まぁ、NAOMI2版から見たら色々パワーダウンしてるとこもあるしね。
俺的には所詮家庭用だし、結構満足できる出来だと思うが。
477名無しさん必死だな:02/02/12 15:45 ID:YoJP1by7
出川にも瀬川にも叩かれる運命にあったんだね(泣

http://cgi.gaming-age.com/cgi-bin/news/news.pl?y=2002&m=2&nid=11-31.db

なんだかんだ言ってメリケンもバーチャかい
478名無しさん必死だな:02/02/12 15:49 ID:jJJGyQiE
対戦弱いヤツに限って技術云々語って自己顕示してる。
つーかそれしか語れる余地が無い。
虚しいからヤメロ。
479名無しさん必死だな:02/02/12 16:00 ID:j/iTLYue
>>478
対戦弱い奴っていうか、ゲームを素直に楽しめない奴でしょ。
ゲームしてるより2chで信者同士言い争ってる方が楽しいんだろうね。
480名無しさん必死だな:02/02/12 16:02 ID:PQfwmTJn
>>478
その理論で言うと、技術的に無知なヤツに限ってゲーム性云々語って自己顕示してる。
つーかそれしか語る余地がない。
虚しいからヤメロ。と言う意見も出てくるな。(藁

技術的側面もゲーム性の側面も、両方大事だと思うが。
481名無しさん必死だな:02/02/12 16:05 ID:jYgBCLrv
>>479 実際SSの頃の瀬川は楽しそうだった。
482名無しさん必死だな:02/02/12 16:12 ID:jJJGyQiE
雑誌の開発者談話を読んで、そこで得た知識をひけらかしてる受け売り厨が
多いのがこのスレの特徴。
483名無しさん必死だな:02/02/12 19:34 ID:iy7iy/33
生まれてきた時代が悪かったんだよ、VF4は。
484名無しさん必死だな:02/02/12 19:39 ID:uKn/9DSj
ときメモ3脳内ミリオン達成!!
485名無しさん必死だな:02/02/12 19:43 ID:Uq/p+Pks
なんかここ売り上げ擁護する側より叩いてるやつのほうが必死だね。
486名無しさん必死だな:02/02/12 19:45 ID:7VRtkDsk
セガの経営はホント上手くなったよな。
発売時期は遅すぎず早すぎず。絶妙だった。
出来はやや粗いと思われるところもあるが、旬を逸しなかったし競合ソフトもない。
75×0.8=60万本行けばセガもとりあえず満足でしょう。
VF4はセガにとって救世主となった。
個人的には、ナムコ・スクウェアの復活にも期待。
487名無しさん必死だな:02/02/12 19:46 ID:iy7iy/33
スレのタイトルからして、擁護か叩きかよく分からん。
488名無しさん必死だな:02/02/12 19:51 ID:4Fr3aGDB
60万出荷ってのも多すぎると思ったけど
結果的に良かったのかもって思う。
VFは売り切れてたから次回入荷まで待とうって
いう感じのソフトじゃない気がするし。
489名無しさん必死だな:02/02/12 20:01 ID:Io3VZ669
スティックたくさん作れよ!
なかったから買うのためらっちまった・・・
490名無しさん必死だな:02/02/12 20:07 ID:7Enb0TTi
今日発売後ほぼ直後に買ったDCがぶっ壊れた
デイトナやってたら音楽がならなくなった
再起動したら死んだ
読み込み不能になったみたいだ

VF4でたPS2でも買うかな?
SS購入(VF、VF2)
64
PS
DC購入(VF3)

PS2、GC、XBOX、ゲーム卒業
どれにしようか?
491名無しさん必死だな:02/02/12 20:08 ID:iy7iy/33
>>490
全機種買って卒業、というのはどうでしょう。
492名無しさん必死だな:02/02/12 20:08 ID:9bQ1BghK
>>490
修理に出しましょう
493名無しさん必死だな:02/02/12 20:09 ID:VKD1J2lN
ドリカスを再購入してください(藁
494名無しさん必死だな:02/02/12 20:12 ID:BksGuODT
SS&VF1,VF2購入 (゚Д゚)ウマー
  ↓
DC修理 (゚Д゚)ウマー
  ↓
PS2&VF2購入 (゚Д゚)ウマー
  ↓
XBOX&JSRF購入 (゚Д゚)ウマー
  ↓
(゚Д゚)セガワー
495名無しさん必死だな:02/02/12 20:12 ID:7Enb0TTi
>>492
>>493

修理はいくら?ドライブがいかれた場合?
新しく買ったほうが安いか?

金がないのを忘れてたよ
6月まで貯金モードにしないとまずいな

ゲーム2ヶ月ぶりにやったんだけど
壊れちまうとは
PSの雷電2が一番面白かったよ
496名無しさん必死だな:02/02/12 20:16 ID:OBb5ntU1
>>495
GDドライブが壊れた場合の修理代は5000円くらいかかる
497名無しさん必死だな:02/02/12 20:16 ID:7Enb0TTi
それと久しぶりのVF3はモデルが荒かった(見納めか?)
解像度があるので背景なんかは結構きれいに見えるのがDCだったが

VF4秋葉でこの前やってきたけど
あっちのほうがVF3より数段上に感じたよ
498名無しさん必死だな:02/02/12 20:17 ID:7Enb0TTi
>>496
5000円なら金が出来次第修理に出したほうが良さそうだ
499名無しさん必死だな:02/02/12 20:19 ID:yXwZfKlt
俺的にはVF3はあの伝説のおまけディスクを楽しめただけで、大満足(w
今見たら、笑っちゃうよなあ。
500名無しさん必死だな:02/02/12 20:19 ID:XmCpGs2Z
修理に出してもなぜかすぐにまた壊れるけどね。
不思議と同じ所が。
501名無しさん必死だな:02/02/12 20:21 ID:iy7iy/33
>>499
「プロジェクト・バックレ」のやつ?
502名無しさん必死だな:02/02/12 20:22 ID:7Enb0TTi
>>499
当時はモデルの荒さには気づいていたけど
もっと綺麗な画面だと思ってたよ
>>500
PS2+VF4+FF10
でも金があれば買いたいんだけどねー
503名無しさん必死だな:02/02/12 20:37 ID:wTixY9Gs
誰か家ゲー板にこのスレ立ててきてください
★★★No.1格ゲーはバーチャ他は糞★★★

内容:
http://cgi.gaming-age.com/cgi-bin/news/news.pl?y=2002&m=2&nid=11-31.db
米国人が好きな格ゲーシリーズ投票
gaming-ageの投票での結果が掲載されていました。

バーチャファイター         |||||||||||||||||||||||||| 646票(26.87%)
ソウルエッジ/キャリバー    ||||||||||||||||||||||||| 619票(25.75%)
ストリートファイター         ||||||||||||||||| 417票(17.35%)
鉄拳                   |||||||||| 250票(10.4%)
DOA                 |||||| 162票(6.74%)
カプコンVS            ||||| 126票(5.24%)
キングオブファイターズ.    ||| 92票(3.83%)
モータルコンバット        ||| 77票(3.2%)
餓狼伝説               15票(0.62)

バーチャ最強 他は糞
臭い臭い

504名無しさん必死だな:02/02/12 20:41 ID:iy7iy/33
ソウルエッジ/キャリバーが随分健闘してるじゃない。
「他は糞」って断言するには無理がある。
505名無しさん必死だな:02/02/12 20:51 ID:Ps1ICky7
別にセガは注文があったから60万出荷しただけだろ。
リピートも順調にかかっているらしいから別に問題ないだろ。
506名無しさん必死だな:02/02/12 20:53 ID:yXwZfKlt
ソウルキャリバーは海外では、もっともっと評価されてるんだなあ。
507名無しさん必死だな:02/02/12 20:54 ID:OPikqpXP
そこそこ
煽りを真に受けない
どーせなら煽り返しなさい
508名無しさん必死だな:02/02/12 20:56 ID:Ps1ICky7
>>506
評価されているのはエッジのほうで
キャリバーは日本同様セガ信者絶賛で終わってるよ。
509名無しさん必死だな:02/02/12 21:06 ID:iy7iy/33
>>507
なに? アメ公のサイトなんて参考になるの?(プ
http://cgi.gaming-age.com/cgi-bin/news/news.pl?y=2002&m=2&nid=11-31.db
見てきたけど、ずいぶんヲタ臭ぇトコだな(プププ
セ皮の臭さは万国共通なんだね!(プギャハ
セ皮オブアメリカってか(プギャハハハハ

…う〜ん、いまいち。やっぱ本物の出川の煽りには敵わないなぁ。
でも、アメリカ人は鉄拳のほうが好みだと思ってたよ。
510名無しさん必死だな:02/02/12 23:55 ID:eIzIMCO+
>>463
>ついでに2/9付デイリーではついにどうぶつの森+に抜かれました。
>ということは、この週末はかなり売れ行きが落ちている模様。

2002/2/10 付
1 PS2 バーチャファイター4 ACG セガ 2002/01/31
2 GC どうぶつの森+ NOJ 任天堂 2001/12/14
3 GBA ヒカルの碁 TAB コナミ 2001/10/25
4 GC ソニックアドベンチャー2 バトル ACG セガ 2001/12/20
5 GBA スーパーマリオアドバンス2 ACG 任天堂 2001/12/14
6 PS2 グランディア エクストリーム RPL エニックス 2002/01/31
7 PS2 侍 〜SAMURAI〜 AVG スパイク 2002/02/07
8 GBA ソニック アドバンス ACG セガ 2001/12/20
9 PS2 ファイナルファンタジーX インターナショナル RPL スクウェア 2002/01/31
10 GC ピクミン NOJ 任天堂 2001/10/26

>ついでに2/9付デイリーではついにどうぶつの森+に抜かれました。
>ということは、この週末はかなり売れ行きが落ちている模様。

ぬか喜びは早いっすよ ( ´,_ゝ`)プッ
511名無しさん必死だな:02/02/13 02:00 ID:ALby7Z6V
ぶつ森に1日でも抜かれること自体、マズいんじゃないの?
週2万本程度のソフトなんだから。
512名無しさん必死だな:02/02/13 02:04 ID:wYGrbUuo
>>511
業界自体が冷え冷えか?
513名無しさん必死だな:02/02/13 02:05 ID:kXzXr6xL
>>503
アメリカでバーチャが人気というのは意外すぎる。
514名無しさん必死だな:02/02/13 02:09 ID:ae4KSbpB
意外か?
515名無しさん必死だな :02/02/13 02:09 ID:jG0zp8DK
>>513
スミソニアン博物館に展示されたくらいだから意外に知名度あるのかもな。
516名無しさん必死だな:02/02/13 02:24 ID:4J+sipNN
>>513
確かに。
鉄拳信者は何かというと、海外では鉄拳の方が人気って言ってたしなぁ。
517名無しさん必死だな:02/02/13 02:44 ID:7foiyMvd
投票者がアメリカ人のみなんてどこにも書いてないだろ。
昔、ignかなんかでこの休日をどう過ごしますかって
質問があったんだけど20パーセントくらいが
オレは外人だから関係ないって答えてたぞ。
518名無しさん必死だな:02/02/13 02:49 ID:R37iuRhD
>517
お前は何言ってんだ?
519 :02/02/13 02:55 ID:PqCth/OH
バーチャとソニックは一般受けするから長く売れてるな
サクラはキモいヲタしか買わないからすぐ順位から消えたな
520名無しさん必死だな:02/02/13 03:01 ID:pyAA/cHE
たしかに瀬川なら海外サイトにも組織票やりかねんな
521名無しさん必死だな:02/02/13 03:53 ID:Aa3JixTS
「おでかけレスターれれれのれ」を売ってる店教えてくれや。
522名無しさん必死だな:02/02/13 04:10 ID:0TMcFvxu
>>520
さすがに考えすぎ。つうかネタか・・・
523名無しさん必死だな:02/02/13 04:13 ID:AhOMCXfC
>>520
ネタ的には
弱い
本音なら
キモイ
524名無しさん必死だな:02/02/13 04:16 ID:PmQeu2wt
濃いキャラクターの方が、アメリカじゃ受けるんじゃないかな。
鉄拳のは濃いっていうよりイロモノだし。
525名無しさん必死だな :02/02/13 04:24 ID:jG0zp8DK
メリケンはバーチャで読み合いや駆け引きを制する爽快感より、
鉄拳の空コンとかでぶっ飛ばす爽快感の方が好みなんだろうと思ってたけどな。
そりゃ偏見か。
526名無しさん必死だな:02/02/13 04:30 ID:4J+sipNN
鉄拳海外人気説はナムコ信者の妄想だったか。
527名無しさん必死だな:02/02/13 05:28 ID:6/c6pOrU
アメリカ=大味、大雑把、ワイルドなイメージだね
528名無しさん必死だな:02/02/13 05:37 ID:ZffZOUlH
>>527
そんな感じだね。VF派の漏れも信じられん(w
529名無しさん必死だな:02/02/13 09:59 ID:0ItIffz1
>>527
うん・・・俺も何で知ったか忘れたが、鉄拳が
北米では人気で、バーチャ人気は日本のそれ(アーケードね)とは
比較にならないっていうのは聞いた事ある
530名無しさん必死だな:02/02/13 10:09 ID:PmQeu2wt
それもこれも、全部ジャッキーチェンのお陰だ。
531名無しさん必死だな:02/02/14 03:36 ID:aRGlBpxF
結局売れてるみたいだね<VF4
532名無しさん必死だな:02/02/14 03:36 ID:8pFXrRgM
つうか、すまんがオンラインのことで頭が一杯で、
VF4すっかり忘れてた。
533名無しさん必死だな:02/02/14 03:39 ID:aRGlBpxF
でも明日からはVS3で遊ぶから。Good by! VF4
534名無しさん必死だな:02/02/14 04:12 ID:vkxaGTEg
アメリカでバーチャが人気でなかったのは
1、2の家庭用版がアメリカで全く売れなかった
サターンで発売されたからだよ。
ゲーセンなんて日本と比べればはるかに少ないしね。
535名無しさん必死だな:02/02/14 04:46 ID:AWEk7GvO
>>534
そりゃ逆だ。VFが人気無かったからサターンが売れなかった。
場外負けとかいろいろメリケンにウケが悪い要素があって
続編が出るたびに変更が加えられてる。
536名無しさん必死だな:02/02/14 05:44 ID:GlxGQWlk
>>526
まぁ、まてまて、
誰か、欧州圏の実情もあわせて挙げてやれよw
537名無しさん必死だな:02/02/14 08:39 ID:YrwGIEMR
関係ないが、海外(北米か欧州か忘れた)ではまだクレタクが
10位に杯ってる(w)しかも、開発がアクレイムって何よ?
538名無しさん必死だな:02/02/14 08:48 ID:JbuChcIv
やっぱり、もうセガは任天堂程度はブチ抜いちゃってるわけですよ。
539名無しさん必死だな:02/02/14 08:51 ID:YrwGIEMR
>>538
任天堂はNO・1だろうに(w)
まぁ北米でセガがSCEに勝ってるのにはビックリした・・
瀬川ってこういう事言わんの?

次に中に言って欲しいのは・・
「香山の頭の中をぶち抜いちゃってもいいんですけどね」
540名無しさん必死だな:02/02/14 09:02 ID:abmnUe7/
541名無しさん必死だな:02/02/14 09:08 ID:ER6fMLWe
つーか、スティックほすぃ・・・。
542名無しさん必死だな:02/02/14 09:23 ID:MI187f1v
>>534-535
北米のサターン失敗の原因は、SUPER32Xの存在と、あまりにも
速く流れすぎた新機種(DC、当時はKATANAと呼ばれていた)の
噂の所為じゃないかな。
特に後者は、マニア層に買い控えをさせる強い原因になったと
聞くけど(セガの言い分なんで脚色があるとは思う)。
543名無しさん必死だな:02/02/14 09:30 ID:6BRWIMCk
>>542
市場の見極めと機密保持ができていたらセガは成功していたか?!
微妙なところですな
個人的には「成功していた」と思いたいが・・・
544名無しさん必死だな:02/02/14 12:17 ID:AFsliH69
わざわざカートリッジスロット付けたマシン出すなら
MD上位互換にするべきだったんだよ。
何の為にサターンに68000入れてるんだって感じ。
MDの客は捨てたくない→32X
次世代も出したい→SS
こんな半端な戦略で客がついてくるわけないだろ。
結果生命線のアメリカ市場壊滅してセガはどん底。
545元SんK:02/02/14 13:19 ID:tf8qKFLI
技術的な云々は置くとして、SSで下位互換実現できてたらまた違ったろうね。
ま、稚拙な戦略もひっくるめてセガって事で(笑)
元々アーケード好きだから、セガのコンシューマーハードはなくなってもいいよ。
CPU,グラフィックチップ共に進化を続ける箱互換基板で、アーケードに
面白いゲームさえだしてくれりゃ。マルチで移植もするだろうし。
潰れさえしなけりゃ、一ゲーマーが会社の行く末まで憂慮する必要を感じん。

ま、某格闘ゲーム会社のように、あっさり逝っちゃう事もあるけどね(泣)
546名無しさん必死だな:02/02/14 13:56 ID:AFsliH69
SNKはなあ・・・・
あれは経営者がアホだろ。
目の前にセガという路線の似た反面教師が居たのに同じ道を歩んでるし。
世の中誰も望んでもいないNGPなんか出してどうするつもりだったんだ?
ハードなんかNGでやめておけば良かったものを。
格闘物の会社という印象が強いが、地味にいいアクションゲームとか
アーケードで出してたのになあ。
プチセガなメーカーがセガと同じ道を選べばつぶれるに決まってる。
セガですら大川が居なかったらつぶれてたくらいなんだから。
547名無しさん必死だな:02/02/14 14:07 ID:bDrQ8OIo
>>546
おまえ、頭悪いだろ?
548名無しさん必死だな:02/02/14 14:09 ID:X46TAhey
やったー!!
PS2さえあればGCはもちろんDCやX−BOX買う必要無いジャン。
SCEばんざーい!!!!!!
そにーばんざーい!!!
任天堂、マイクロソフトもPSにゲーム出せよ。
549 :02/02/14 14:10 ID:07/TltXw
バーチャ4.1
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php%3fpage%3d1%26num%3d7204%26find%3d%26ftext%3d

これで多機種に出す理由付けも出来たな
もうジャギハードはゴメン
550名無しさん必死だな:02/02/14 14:11 ID:hro830/k
最後の一行でぶちこわしだな
551 :02/02/14 14:14 ID:nwfPigWr
明日セガの歴史本二冊発売!
すれ違いか、ごめんんよ。
552名無しさん必死だな:02/02/14 14:19 ID:X46TAhey
やったー!!!
VF4.1に新キャラ追加されるんだってよ!!!
http://cgi.mediamix.ne.jp/~t5117/user-cgi/amyybbs/yybbs.cgi
553名無しさん必死だな:02/02/14 14:21 ID:5qngEjhe
単なるコピペじゃないとこがカワイイ。内容的にはコピペで事足りるんだけど。

453 名前:名無しさん必死だな :02/02/14 14:12 ID:X46TAhey
やったPS2さえあればX−BOXいらないじゃん!!!

423 名前:名無しさん必死だな :02/02/14 14:11 ID:X46TAhey
やったー!!!
GC買う必要無くなったよ。
PS2さえあればほかのゲーム機買う必要も無いし。

374 名前:名無しさん必死だな :02/02/14 14:06 ID:X46TAhey
やったーPS2だけゲーム機もっとけば十分ジャン!!!

548 名前:名無しさん必死だな :02/02/14 14:09 ID:X46TAhey
やったー!!
PS2さえあればGCはもちろんDCやX−BOX買う必要無いジャン。
SCEばんざーい!!!!!!
そにーばんざーい!!!
任天堂、マイクロソフトもPSにゲーム出せよ。
554 :02/02/14 14:26 ID:07/TltXw
出川まる出し

439 名前:名無しさん必死だな :02/02/14 14:23 ID:X46TAhey
PS2でマリオを出してください。

これも(w
555名無しさん必死だな:02/02/14 14:39 ID:7KGG5Oyw
痛いX46TAhey がいるスレか
556名無しさん必死だな:02/02/14 14:41 ID:TK3EClV9
いや、痛いX46TAheyを晒すスレといった方が適切だろう。

557名無しさん必死だな:02/02/14 14:56 ID:M07KsCDp
最新ファミ通ランキング
1位:侍;87932
2位:VF4;69485

2週目にして早くも1位滑落
しかも大幅な落ち込み。これでは50万本がやっとですね。
558 :02/02/14 15:00 ID:07/TltXw
700万売れたハードでもその程度

さすがセガ(w
559名無しさん必死だな:02/02/14 15:01 ID:wfZNFHf0
>>557
無茶苦茶予想通りな売上だな。
ファミ通なら1週目35万だから合計42万か。
軽く50万はいきそうじゃん。
560名無しさん必死だな:02/02/14 15:07 ID:BwOi9E7K
2001年に50万本以上売れたPS2ソフトは、
>>558
目を覚まして下さい!!
2001年に発売されたPS2ソフトで50万本超えたソフトは
以下の8本のみです!!
ファイナルファンタジーX、グランツーリスモ3 A-spec、鬼武者、
みんなのGOLF3、真・三国無双2、メタルギアソリッド2、
連邦VSジオンDX、Devil May Cry
561名無しさん必死だな:02/02/14 15:08 ID:wrWN3afd
2〜30万もいかねーだろってなアンチの意見が今や笑い話ですな。
落ち目の格ゲーで且つデファクトスタンダード市場での実績のないセガの
ゲームって事を考えると50万超えならいい線だろう。
562名無しさん必死だな:02/02/14 15:09 ID:wfZNFHf0
>>560
みんなバーチャ2のころが忘れられないんだよ。
563名無しさん必死だな:02/02/14 15:11 ID:8RxATpgR
>>558
残念。約900万台です。
564名無しさん必死だな:02/02/14 15:11 ID:B8KMDAoN
今年初の50万本超えタイトルか。
あとは鬼武者2くらいか?

ゼノサーガもキツいだろうし、FF11も50万本はいかないだろ。

にしてもプレステ時代は100万くらいなぁ・・・
565 :02/02/14 15:11 ID:07/TltXw
>>560
解ってるよ、PS2ソフトあんま売れない事位

要は、セガが少なくともミリオン行くと思ってた、て事(w
566元SんK:02/02/14 15:12 ID:U75sMJSR
50万いったらPS2格闘ゲームの中ではトップじゃないの?
アンチは何をどう煽りたいのかわからんけど、VF4大失敗って思ってる訳か?
PS2で今期50万越えのソフトが何本あったかしらんが、
アンチのほうがセガを過大評価してるんじゃないのか?

PS2でVF4を出すという選択は、売り上げでは充分成功してると思うが。
567名無しさん必死だな:02/02/14 15:12 ID:wrWN3afd
>>560
以外と非タイマン格闘系アクションが売れてるね。
RPGが大事という割にはやっぱFFに集中してるんだな。(PS1のDQと)
純粋な格闘ゲームでは久々の50万越えになりそうだ。<VF4
568名無しさん必死だな:02/02/14 15:13 ID:nxnXS61s
で、VF4.1が気になるんだけど...
PS2でも出してくれないと、新ハード+スティック買うハメに。
なんかDOA商法が最近流行ってるね。
569名無しさん必死だな:02/02/14 15:13 ID:Q3+5Nlzr
ハードが700万出てようと、
所詮、煮詰まった格闘ゲーム人口は30万人って事だろ。
570名無しさん必死だな:02/02/14 15:14 ID:5vi++2Br
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1013442176/545-659
50万でも水増しらしいけどね
571 :02/02/14 15:15 ID:07/TltXw
てゆぅかGCでも50万行ったと思う(w
572名無しさん必死だな:02/02/14 15:15 ID:K8bBYjty
セガにとってのバーチャって、スクウェアにとってのFF(11は除外)、
エニクソにとってのDQ、任天堂にとってのゼルダだと思うが。

50万本で満足なんか?セガファンは。

別に煽りたいわけじゃないが、セガは「決定的な一本がない」
ことを、逆に証明しちまっただけかと。
573名無しさん必死だな:02/02/14 15:15 ID:qtw+Jxdk
いや実は売上で見ると最も成功しているのは
任天堂のスマッシュブラザーズだろう
やったことないけど
あれが売上NO.1格闘ゲーム

VF4の方が正統派格闘ゲームとはいえるだろうけれど
ってか個人的にはPS2ごと買いたいくらいだよ
574名無しさん必死だな:02/02/14 15:15 ID:wrWN3afd
>>570
どのみちどんなソフトも水増しはあるよ。
実売本数なんか正確にはわからないんだし。
メーカーにとっては出荷本数の方が大事だし。
575名無しさん必死だな:02/02/14 15:16 ID:WKTGGz+t
>>570
どこの誰かもわからん自称、販売店関係者の言う事を
鵜呑みにするステキなキミに乾杯!
576名無しさん必死だな:02/02/14 15:16 ID:B8KMDAoN
まぁ、値崩れしたらハッタリだったってことでいいんじゃないか?
結論はまだ早い。

んで去年ハーフミリオン達成したソフトで値崩れしてないのって
みんなのGOLFくらい?
577名無しさん必死だな:02/02/14 15:16 ID:m+3GzJ5l
VF4.1ってまじかよ。
SSの頃のVF商法炸裂だな。
578名無しさん必死だな:02/02/14 15:17 ID:wfZNFHf0
>>570
水増し説を言ったらどのソフトにも当てはまるからきりなくなるぞ。
579名無しさん必死だな:02/02/14 15:18 ID:l9R6caSz
セガって焼き直しばっかり出してるね。
580名無しさん必死だな:02/02/14 15:18 ID:G4gG4cXz
セ皮が期待するエロチシズムが足らなかったんで50万止まり。
581名無しさん必死だな:02/02/14 15:18 ID:B8KMDAoN
アーケードで散々稼いで(筐体売った金も凄いんだろ)
コンシューマで50万本も売ったら凄い利益だと思うけど。

まぁ、同じくらい稼いでる連ジが70万本?くらいならVFもそんくらいいってほしいもんだけど。
ただ、ガンダムとバーチャじゃ購買力が違うかなー
582名無しさん必死だな:02/02/14 15:19 ID:wrWN3afd
>>572
>別に煽りたいわけじゃないが、セガは「決定的な一本がない」
>ことを、逆に証明しちまっただけかと。

50万も出せるソフトがあるだけでもかなり大きい。
去年のセガのソフトの総販売本数を考えるとね。
つーかミリオンいかなきゃ駄目っつーのはいまや古い考え。
VFはACで儲けてCSでまた儲けるというソフトだし。
色んな形があるんだよ。
583名無しさん必死だな:02/02/14 15:19 ID:Q3+5Nlzr
>>572
100万売らなきゃ駄目か?

FF8は俺の脳内では二万本の売り上げなんだが。
ゼルダは始めて30分で酔って目が回ってから、やってねえ。
584名無しさん必死だな:02/02/14 15:20 ID:oB32kV7a
儲かったお金を社員と株主に分配してください。
社員は首切り、株価は急落。
ろくなもんじゃないよ。
585 :02/02/14 15:20 ID:07/TltXw
>>572
そうなんだよね
「格闘で50万なんだから十分じゃん」とかじゃなくて、
セガにとってはこの上ない最高の看板タイトルで50万だからな
しかも後がない(w

サクラ?さかつく?、、たかが知れてる
586名無しさん必死だな:02/02/14 15:21 ID:wrWN3afd
連ジはゲームファン&ガンダムファンだからなー。
この差は大きい。
587名無しさん必死だな:02/02/14 15:20 ID:B8KMDAoN
>>579
そんなこといったら、カプコンには目もあてられません
588名無しさん必死だな:02/02/14 15:22 ID:ftUytxpC
まあ任天堂もSCEも自分とこでミリオンタイトル持ってたからね。
なんていうか、やっぱりセガは良くも悪くもAC向きな会社。
589名無しさん必死だな:02/02/14 15:22 ID:B8KMDAoN
>>585
サクラは1,2が50万本オーバー、3も35万本売った作品
サカつくもDCで35万本オーバー売った作品だけど?
590名無しさん必死だな:02/02/14 15:22 ID:wrWN3afd
>>585
あほだなー。
セガは元々100万本数タイトル狙ってやってくタイプのメーカーではないよ。
591名無しさん必死だな:02/02/14 15:22 ID:qqO5fbkt
>>587
セガって新作を全然作ってないじゃん。
レズとスペチャンだけでしょ?
カプのがマシ。
592名無しさん必死だな:02/02/14 15:24 ID:WOAVvVsN
>>589
で、最新作が何本売れたのかな?
サカツク特大号やサクラオンラインが。
過去の人気がいつまでもあると思ったら大間違い(藁
593名無しさん必死だな:02/02/14 15:24 ID:Q3+5Nlzr
>>590
禿同。
ソフト的にも会社的にも100万本基準の体質じゃねえだろ。
594名無しさん必死だな:02/02/14 15:24 ID:VKCwGEiR
>>591
そんな事言ったら任天堂なんて目も当てられません。
595名無しさん必死だな:02/02/14 15:25 ID:B8KMDAoN
>>591
カプコンってなんか新作出すっけ?

まぁ、確かにセガもガンヴァルキリーくらいなものか。
スペチャンは2作目な。
596572:02/02/14 15:26 ID:K8bBYjty
>>582
あーそうか、筐体の売り上げも考えていいんだな、そういや。
そう考えると、ゲーセンでそれなりに盛り上がってるタイトルだから、
50万本は商売的には成功と見て良いんだろうか。
(セガのプライド的にどうなのかはわからないが)

昔のサターンのバーチャ2とかは・・・まあ、時代が違ったんだろう。
597名無しさん必死だな:02/02/14 15:26 ID:wrWN3afd
つーかPS2に来たからミリオン連発!とかだったらDCでももっと売れてる。
つーかSSだって成功してる。
もともと狭い範囲のコアなファンに受けやすいソフトが得意なメーカーなんだから
でかい分母(PS2)でそれなりに稼ぐのがセガの正しい姿でしょう。
598 :02/02/14 15:26 ID:07/TltXw
>>589>>590
や、だから何
俺に言われても困るんだけど

セガ自体がPS2で出すバーチャ4は
ミリオン行くと思ってた、て事よ
599名無しさん必死だな:02/02/14 15:27 ID:B8KMDAoN
>>592
衰退期のハードと現行ハードの売上を一緒にするって、ずいぶんな考え方だね。

第一サクラオンラインと本編を一緒にするなんて。
特大号2だってデータ更新しただけだし。
600名無しさん必死だな:02/02/14 15:28 ID:Q3+5Nlzr
大体、バーチャ2のような社会現象になったソフトでも、150万止まりなんだろ。
RPGと格闘ゲームの売上を同じ目線で計ったらあかんやろ
601名無しさん必死だな:02/02/14 15:28 ID:z0DXLhVH
>>598
なんて純粋なんだろう...
それがいわゆるハッタリってやつなんだよ、坊や。
602名無しさん必死だな:02/02/14 15:28 ID:wrWN3afd
>>598
そりゃ売る前から50万本いけばいいかなーなんて思ってますう・・・
みたいな当たり障りのないことは言わないだろ。
どれだけ出荷出来るかが生命線なんだからビックマウスで煽るのは当然。
603名無しさん必死だな:02/02/14 15:29 ID:gOfdoTvR
>>599
サクラもサカツクもデータ差し替えの焼き直ししか作れないセガがヘボいだけ
604名無しさん必死だな:02/02/14 15:30 ID:gOfdoTvR
手抜きの焼き直しでユーザーの期待を裏切ってシリーズの人気も急下降
売り上げは惨めすぎる結果
セガの看板に自分で泥を塗ってる
605名無しさん必死だな:02/02/14 15:30 ID:B8KMDAoN
>>603
そりゃいまの業績みれば小遣い稼ぎも必要なんだろ。

サカつくはファンの要望でしかたなく出しただけだが。
606 :02/02/14 15:32 ID:07/TltXw
>>601
何が得意げな顔して坊や、だ(w

だからハッタリだろうなんだろうが俺の知ったコトか
607名無しさん必死だな:02/02/14 15:32 ID:B8KMDAoN
シリーズの人気おちたかどうかはPS2で出る最新作の2002の売上見ればわかるんじゃねーの?
あとはサクラ4が20万本いったら見事
608名無しさん必死だな:02/02/14 15:32 ID:5qngEjhe
アンチは何をしてもセガ憎しなんだから真剣に語り合ってもいみないって。
実際、ミリオンタイトルは持ってないわけだし〜。
数こそ全てな奴になにを言っても無駄。
ほうっておけば良し。ヽ(・∀・)ノ
609名無しさん必死だな:02/02/14 15:32 ID:gOfdoTvR
貧すれば窮する
これが今のセガにピッタリ
小遣い稼ぎなんて嘗めてかかって、少ないファンにも見向きもされない(藁
610名無しさん必死だな:02/02/14 15:32 ID:wrWN3afd
>>606
まあまあ、熱くなるなよ。(w
611596:02/02/14 15:33 ID:K8bBYjty
>>600
けど、スマブラみたいな思想で作れば、売れるってことも考えてみた方が。

「あんなの格闘ゲームと一緒の枠には・・・」っていう反論は違うと思うし。
(だって、それを言っちゃうとバーチャ自体がスト2からの格闘ゲームとは
違うものだって散々言われ続けた作品なんだから。単純にポリゴンになった
だけのものじゃないだろ、あれの思想は。)

もっとセガは、家庭用にするときに、どんな風に作ればいいのか?を
考えた方がいいのかも、と思うんです。それを、VF4は、あまり
考慮してない、って思うと。少なくとも俺は。

何度も言うけど、煽りじゃないんだぞ。俺はセガ嫌いじゃない。
612名無しさん必死だな:02/02/14 15:33 ID:Q3+5Nlzr
>>606
じゃあここに居る誰の知ったことなんだよ。
誰もしらねえっつうの。
613名無しさん必死だな:02/02/14 15:33 ID:WKTGGz+t
gOfdoTvRがVF4ハーフミリオン達成が現実化しそうなんで
荒れております( ´,_ゝ`)プッ
614 :02/02/14 15:34 ID:07/TltXw
>>602
煽るというよりセガ社内で本気に
思ってた人は多いと思うよ

現に出荷数50万より遥かに多いし(w
615名無しさん必死だな:02/02/14 15:34 ID:X46TAhey
50万まであともう少しですよー。
セガさんがんばって!!!
未だにVF4の現物見たことありません。
616名無しさん必死だな:02/02/14 15:35 ID:B8KMDAoN
>>609
それで4〜5万本売れてるんだからいいじゃん。
ファンの要望に答えて、なおかつ開発費すくなくすんで。
617 :02/02/14 15:35 ID:07/TltXw
>>610
全然(w
618名無しさん必死だな:02/02/14 15:36 ID:vQ2F13+8
悲惨な07/TltXwが居るスレはここですか?
619名無しさん必死だな:02/02/14 15:35 ID:5qngEjhe
>もっとセガは、家庭用にするときに、どんな風に作ればいいのか?を
>考えた方がいいのかも、と思うんです。それを、VF4は、あまり
>考慮してない、って思うと。少なくとも俺は。

それが出来ない所がセガの良いトコ。
クセのないソフトを作り出したらそれこそ価値がないよ。
俺にはね。
620名無しさん必死だな:02/02/14 15:36 ID:gOfdoTvR
>>631
あらら、反論できない事実を突きつけられてセ皮が煽り豚の本性を出してきたよ
621名無しさん必死だな:02/02/14 15:36 ID:BwOi9E7K
>>614
出荷って60万じゃなかった?
遥かに多いって・・・
622名無しさん必死だな:02/02/14 15:36 ID:Q3+5Nlzr
スマブラがアーケードに参入したらどうなるだろうな。
誰も100円入れねえと思うけど。
格闘ゲームじゃないとは言わないが、様様な面でバーチャとは違いすぎると思うぞ。
623名無しさん必死だな:02/02/14 15:37 ID:wrWN3afd
>>614
出荷数は発注があったからあるわけでセガの判断だけではないよ。
624名無しさん必死だな:02/02/14 15:37 ID:5qngEjhe
(゚∀゚)<631、豚の本性を出せ!ガンバレ!
625名無しさん必死だな:02/02/14 15:38 ID:Quc06EkO
>>620
予言か、すげえな。
626 :02/02/14 15:38 ID:07/TltXw
>>612
意味不明(w
627名無しさん必死だな:02/02/14 15:38 ID:WKTGGz+t
>>620
あらあら、慌てて言い返そうとするもんだから、レス先の番号を
間違ってしまってますねぇ。図星だからって、そんなに
必死になんなよ( ´,_ゝ`)プッ
628名無しさん必死だな:02/02/14 15:38 ID:Q3+5Nlzr
スマブラってのは、スタイルは格闘ゲームでも、エポックとしての根っこは
マリオカートだと思うんだけどな。
スト2じゃなくて。
629名無しさん必死だな:02/02/14 15:39 ID:wfZNFHf0
>>622
まあアーケードじゃ駄目だろうな。根本的に作りが違う。
だからってスマブラが駄目ってことじゃないぞ。
630名無しさん必死だな:02/02/14 15:39 ID:wrWN3afd
>>631ははたして誰になるのか!(w
631名無しさん必死だな:02/02/14 15:39 ID:B8KMDAoN
もともとセガの稼ぎどころはアーケードだしなぁ。
VFのアーケード:コンシューマでの利益率てどんなもんなんだろ
632名無しさん必死だな:02/02/14 15:39 ID:7+idzaeb
(wを使って必死に冷静を装う07/TltXw。
633 :02/02/14 15:40 ID:07/TltXw
>>621
十万多かったら値崩れする(w
634名無しさん必死だな:02/02/14 15:41 ID:Q3+5Nlzr
あとは鉄拳の売上が楽しみだ。
635名無しさん必死だな:02/02/14 15:41 ID:wrWN3afd
それなりの本数出荷した格ゲーが値崩れしなかったの見たためしがないのですが。
636名無しさん必死だな:02/02/14 15:42 ID:Quc06EkO
>>631
だめじゃん、まともじゃん。
予言はずれてるよ!
残念。
637名無しさん必死だな:02/02/14 15:42 ID:B8KMDAoN
>>635
カプエス2って値崩れしたっけ?
638 :02/02/14 15:42 ID:07/TltXw
>>632
全然(わ
639名無しさん必死だな:02/02/14 15:42 ID:eUeNls81
まあ売上自体はVF4も鉄拳4も似たりよったりかと。
640名無しさん必死だな:02/02/14 15:42 ID:Q3+5Nlzr
俺はFFもドラクエも、いつも年末に3500円になってから遊びますが。
641名無しさん必死だな:02/02/14 15:43 ID:wrWN3afd
>>637
本数の少ないDC版はともかく
PS2版はかなーり崩れたよ。2980くらいに落ちた。
642名無しさん必死だな:02/02/14 15:43 ID:K8bBYjty
>>622
それは、スマブラが「家庭用であることを前提としてつくりの」ゲームだから。

バーチャは逆に、「アーケードのものを、そのまま家庭用に持ってきた」とこが
問題なのでは、っていうことを伝えたいんです。

・・・いやたしかにさ、ナムコだのカプコンだの、移植をやってる会社全般が
そうなんだけどさ・・・。

そろそろ、「業務用を家庭用に移植する際に、ちゃんと内容を考え直す」流れが
来てもいいんじゃないか、って思うんです。予算の関係とかあるのかもしれないが。

今の移植モノって、「ゲーセンのための練習用」っていう面が否定できないかと。
だから、あまりゲーセンで盛り上がらないと、売り上げにもダイレクトに響くと。

そろそろこの形態を、今のところ移植モノの大物であるバーチャあたりが
変えてくれればな、と思ってみたわけです。
なんかスレ違いの話題を続けちゃったかも。申し訳ない>ALL
643 :02/02/14 15:44 ID:07/TltXw
値崩れして欲しい格ゲー結構ある(w
644名無しさん必死だな:02/02/14 15:44 ID:BwOi9E7K
つーか、アンチは必死すぎる。
市場全体から見れば、VF4は十分がんばってるんだよ。
645名無しさん必死だな:02/02/14 15:44 ID:X46TAhey
暴力はんたーい!!
646名無しさん必死だな:02/02/14 15:47 ID:wrWN3afd
>>642
VFキャラのデータを利用してバレーボールとか下らないおまけはいらない。
鉄拳じゃないんだから。
本編が面白いゲームは本編だけ重視して作って欲しい。
必要十分なだけ売れればそれでいいじゃん。
647名無しさん必死だな:02/02/14 15:47 ID:wfZNFHf0
>>642
内容まで変えられたらアーケードからのファンは痛すぎます。
それなら家庭用オリジナルでそういうゲーム出してくれ。
648名無しさん必死だな:02/02/14 15:47 ID:B8KMDAoN
そういや、アーケードからの移植物って
ゲーセンで散々稼いで、コンシューマに単に移植するだけで
稼げるんだから利益率いいよなぁ。

値崩れしてもほとんど問題なかろう。
だからかねぇ?ゲーセン移植ものの値崩れ率の高さは
649名無しさん必死だな:02/02/14 15:48 ID:Q3+5Nlzr
>>642
チューチューロケットとかあるわけですが。
650 :02/02/14 15:49 ID:07/TltXw
バーチャキャラで
バレーボールのおまけ

俺はやりたいなぁ(w
651名無しさん必死だな:02/02/14 15:50 ID:vR3Py7N8
>>648
それが本当だったらセガは撤退してないわな
652名無しさん必死だな:02/02/14 15:50 ID:PAaQtIvg
でも今までどうりの作り方じゃプラットフォーム変えた意味ないよね。
そういう意味で組み手モードは良かったとおもうけど、まだまだツメは甘い。
トレーニングモードは文句無し。
653名無しさん必死だな:02/02/14 15:50 ID:B8KMDAoN
DOAにビーチバレーのオマケついたら売れそうだね
654名無しさん必死だな:02/02/14 15:51 ID:wrWN3afd
家庭用重視の盛りだくさん格闘ゲームを出したいなら
最初からそう言う前提でオリジナルで作るべきだと思うな。
無理にVFをそういう形にする利点が見えない。
元々ストイックなゲーム性だし華のあるゲームでもないんだし。
655名無しさん必死だな:02/02/14 15:51 ID:/YsRUXtU
AC移植ものは生ものなんだよ、うん。
656642:02/02/14 15:52 ID:K8bBYjty
>>646
ううむ、「うまくやれば、もっともっと売れるぞ!」って、思いませんか。
俺は思うんですが。これってセガびいき又はバーチャびいきかも・・・

>>647
いえその、「アーケードのファンが失望せず、かつ家庭用にちゃんと
考えて作ってある」という理想を追ってほしいな、と。
・・・という訴えは、>>642の俺の文章からはよくわからんね。ごめん舌足らずで
657名無しさん必死だな:02/02/14 15:52 ID:B8KMDAoN
>>651
ん?ドリキャスからの撤退?
あれは売れなさすぎたんじゃないかなぁーさすがに。

それにコンシューマーオリジナル作ってもせいぜい15万本なんて市場じゃあねぇ。
658名無しさん必死だな:02/02/14 15:52 ID:wrWN3afd
>>652
組み手やトレーニングのような本編の延長線上にあるようなモードはいいね。
659名無しさん必死だな:02/02/14 15:54 ID:5qngEjhe
>いえその、「アーケードのファンが失望せず、かつ家庭用にちゃんと
>考えて作ってある」という理想を追ってほしいな、と。

これって具体的になに?
といっても俺はVF4買ってないからPS2版の内容しらんのだけどさ。
やっぱVF3みたいにアーケード持ってきました。おしまい。
的なゲームだったの?>PS2版VF4
660名無しさん必死だな:02/02/14 15:54 ID:wfZNFHf0
>>650
ビーチスパイカーズが移植されたら隠しキャラでいたりして(w
661名無しさん必死だな:02/02/14 15:55 ID:Q3+5Nlzr
セガが不器用である事は確かだが。
PSOは器用だったと思うけど
662名無しさん必死だな:02/02/14 15:55 ID:B8KMDAoN
そういえば、今日はセガからバーチャストライカーとスペースチャンネル5part2が発売だっけか?
賣れるといいねぇ。

関係ないが、DC版スペチャン5part2限定のヤフオクの価格・・(涙
663名無しさん必死だな:02/02/14 15:56 ID:jjFWfNGz
ファイナルバーチャファイター外伝EX3 晶の旅立ち 〜そして伝説へ〜
とかいうRPGをPS2で出せば100万いくかもね。
664元SんK:02/02/14 15:56 ID:Quc06EkO
>>656
それも一つの手だと思うけど、そんなことに注力するくらいならもっともっと
面白いアーケードゲーム作って、家庭用に移植してくれただけでも感謝って程の
ゲームを作って欲しい。
格闘ゲーム華やかなりし頃は、ほとんどそうだったはずだし。

アーケード好きな人間の意見に過ぎませんけどね。
665名無しさん必死だな:02/02/14 15:56 ID:Q3+5Nlzr
>>659
血豆作ってアーケードに来いって内容だった
666名無しさん必死だな:02/02/14 15:57 ID:wrWN3afd
VS3はどうなんだろ?GCユーザーとスポーツゲームがイメージ的に
結びつかない・・・・
SC5p2は2〜30万売れれば御の字かなあ。
667名無しさん必死だな:02/02/14 15:57 ID:5qngEjhe
>>668
中身はシェンムーの罠
668 :02/02/14 15:57 ID:07/TltXw
>PSOは器用だったと思うけど

何を見てそう思ったんだ…
669名無しさん必死だな:02/02/14 15:57 ID:Q3+5Nlzr
>>663
晶は遠藤ですか?
だったら一万本です。
670名無しさん必死だな:02/02/14 15:58 ID:wrWN3afd
>>663
別名シェンムーですか?(w
671名無しさん必死だな:02/02/14 16:00 ID:B8KMDAoN
>>666
Rezより+5万本売れれば恩の字だと思ってる俺は逝って良しかねぇ?

前作は13万本か・・
672名無しさん必死だな:02/02/14 16:01 ID:K8bBYjty
>>659
うっ、ゲーセンでやって、PS版はダチの家でやっただけれす。
なんちゅうか、オマケモードがたくさんつけば、みたいな話じゃなくてですね・・・
あー、俺の頭じゃ、うまく表現できない。すいまそん。

ただ、スマデラが100万本行ったでしょ、ということは、少なくとも
それだけの需要を掘り起こすことが、ジャンル的に遠くはないバーチャ
にだって可能なのでは?と思ったんです。
それが、どういう変化によればいいのか俺にはわかんないので、
ここで話を振ってみたんだけど・・・・・・カンガエナシダッタカモ

ちゃんとネタの提示ができないヘタレですまん。
673名無しさん必死だな:02/02/14 16:04 ID:wrWN3afd
>>672
スマデラとはキャラもゲーム性も全然違うから比べても無意味かと。
674名無しさん必死だな:02/02/14 16:06 ID:3AlcoJgY
>>672
バーチャはゲームシステム自体がライトユーザーにアピールするにはマニアックすぎ。
スマブラは初心者にも楽しめる配慮されてるから売れたんだと思う。
675672:02/02/14 16:07 ID:K8bBYjty
>>673
ええと、「FFとDQぐらい離れてるけど、どっちも同じジャンル」
ってわけにゃ・・・いきませんかね・・・
676 :02/02/14 16:08 ID:eXnkWbO7
バーチャ2/4〜2/10の売上
始めの4日間の約1/4ですけど
677名無しさん必死だな:02/02/14 16:09 ID:Q3+5Nlzr
つうか、ドリキャスつかわねえ奴は俺にドリキャスよこせ
678名無しさん必死だな:02/02/14 16:10 ID:wrWN3afd
おなじ格闘と名の付くゲームでも広く浅く作ったゲーム
(ゲームの底が浅いとかいう意味ではないよ)
と狭く深く作ったゲームの両極端では同じに売れるのは無理でしょう。
679名無しさん必死だな:02/02/14 16:11 ID:/YsRUXtU
クレタクみたいに互換基板で作られた移植が楽な
ゲームなら判るんだけどねぇ。VF4は…
680名無しさん必死だな:02/02/14 16:12 ID:B8KMDAoN
バーチャ4 41,5万本 あと8,5万本で・・・
681 :02/02/14 16:17 ID:eXnkWbO7
このままどんどん売上が1/4になっていったら
バーチャ44万本しか売れない計算に
682名無しさん必死だな:02/02/14 16:20 ID:wrWN3afd
ここから先は急激に上がることも下がることもなくぱらぱらと売れていくと思う。
CMどれだけやるかにもよるね。
683名無しさん必死だな:02/02/14 16:26 ID:Q3+5Nlzr
3、2、1、1と売れればほぼ50だが
684名無しさん必死だな:02/02/14 16:28 ID:wfZNFHf0
50万は行くって。でも今月中はちょっと厳しいか?
685名無しさん必死だな:02/02/14 16:28 ID:Q3+5Nlzr
スティックの品薄が伸び悩みの原因だったりな。
スティックねえならまだいいやっていう人が。
686元SんK:02/02/14 16:28 ID:Quc06EkO
週末に連れが集まって対戦、過去と比べ目も当てられないほどみんな下手になってる。
「来週も対戦会やな」で解散、火曜日に携帯鳴って、「スティック売ってへんぞ」
思わず笑ったが、友人7人での話。
こういうちっさな売り上げ増が望めるのはここしばらくだけだね。
でもこういう会話って、遙か昔にスーファミのストUでやって以来で、
結構売れてるんだなと思ったよ。
オッサンの週末を安上がりに楽しませてくれてとりあえずは感謝(笑)
687名無しさん必死だな:02/02/14 16:29 ID:MF2YQ+xu
祝40万突破
688名無しさん必死だな:02/02/14 16:32 ID:xETHf2u8
VF4の消化率悲惨なことになってるんだけど・・・。
これで成功なわけないじゃん。
689名無しさん必死だな:02/02/14 16:34 ID:wrWN3afd
>>688
店によりけりでしょう。
失敗したのは店であってセガではないし。
690元SんK:02/02/14 16:34 ID:Quc06EkO
>>688
ソースは?
691名無しさん必死だな:02/02/14 16:35 ID:7KGG5Oyw
出荷60万でしょ?いい消化率だと思うけど。
692名無しさん必死だな:02/02/14 16:35 ID:m+3GzJ5l
セガにとっては売り逃げ
693名無しさん必死だな:02/02/14 16:35 ID:Q3+5Nlzr
こんな感じなんだよ。
スティックが出まわってればもっと売れる。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b20226678
694 :02/02/14 16:35 ID:07/TltXw
GCで出しても50万行った、と思ってるのは
俺だけではあるまい
695名無しさん必死だな:02/02/14 16:37 ID:wrWN3afd
>>692
基本的にゲームソフトはみんな売り逃げです。
696名無しさん必死だな:02/02/14 16:38 ID:wfZNFHf0
別に専用スティックじゃなくてもできるのにねえ。
専用じゃなきゃ許せないのか?
697名無しさん必死だな:02/02/14 16:38 ID:K8bBYjty
>>694
ん、俺も思う。ただ、これからGCに出しても、50万は絶対行かないでしょう。
698名無しさん必死だな:02/02/14 16:39 ID:Q3+5Nlzr
699 :02/02/14 16:40 ID:07/TltXw
PS2の十字キーがダメ
700名無しさん必死だな:02/02/14 16:41 ID:pxfGgS0Y
>>696
セ皮のよく言う、”VGAじゃないとゲーム出来ない”と一緒。
要するに口だけってこと。
701 :02/02/14 16:42 ID:07/TltXw
>>698
一万から出す奴が出て来る始末
702名無しさん必死だな:02/02/14 16:44 ID:Q3+5Nlzr
>>701
2個セットだ。
703名無しさん必死だな:02/02/14 16:44 ID:Quc06EkO
>>698
もうみてらんない。
704名無しさん必死だな:02/02/14 16:50 ID:Q3+5Nlzr
まあ筐体を買うことから比べれば、スティックが2000円3000円高い程度、屁でもないんだろうが、
落ち着けと。そもそも筐体を買うことを考えるなと。
705名無しさん必死だな:02/02/14 17:58 ID:NQ6tzyAo
電撃のコメント
>先週トップの『バーチャファイター4』が推定販売数7.5万本(累計41.3万本)で顔を並べましたが、先週に比べてやや落ち込みが大きいのは気になるところですね。

60万の初回出荷を売り切って終了って所か。
リピートは無理そう.これはセガとしては成功なのかどうか。
706名無しさん必死だな:02/02/14 18:04 ID:wrWN3afd
>>705
欲を言えばもうちょっと売れては欲しいところだろうが
ノルマは達成したって所じゃない?
あとはベスト版、噂の4.1で小遣い稼ぎって所かな。

707名無しさん必死だな:02/02/14 18:10 ID:QDuqtQeN
60万売上で、低迷するゲームセンターにどれだけ人を呼びこめるかだろ。
家庭用バーチャはあくまでアーケードのための戦略のような気がする。
708 :02/02/14 18:13 ID:07/TltXw
60万いかない、に1800リオン
709名無しさん必死だな:02/02/14 18:15 ID:wrWN3afd
>>708
実売は難しいな。
ここで言う60万は出荷の話だろ?
710名無しさん必死だな:02/02/14 18:18 ID:QDuqtQeN
ところで、ここ一ヶ月でVF.NET利用者が10000人は増えてるぞ。
勝利ポイント(恥ずかしながら20かそこら)が先月と変わらないのに、順位が一万近く落ちてる。
711名無しさん必死だな:02/02/14 18:20 ID:QDuqtQeN
IDが微妙にドキュンだ
712名無しさん必死だな:02/02/14 18:26 ID:NQ6tzyAo
結局、落ち着くところに落ち着いたって感じの売上なのかな。
成功でも失敗でもないって感じ。正直つまらん。
713名無しさん必死だな:02/02/14 18:28 ID:QDuqtQeN
えらい品薄のスティックの実売と出荷数が気になる。
15〜25くらいか?
714名無しさん必死だな:02/02/14 18:29 ID:geKSE9BU
>>709
出荷60万はもういってるよ。
715名無しさん必死だな:02/02/14 18:30 ID:QDuqtQeN
>>712
少ないと言えば、健闘と言われ、健闘といえば、この程度で?
と言われる。玉虫色。
今までのセガから思えば、その玉虫色で大健闘だと思うが。
716名無しさん必死だな:02/02/14 18:31 ID:P1XkWRTT
50万ならまぁまぁ
717名無しさん必死だな:02/02/14 18:33 ID:qGWrgM6R
>>713
0一個多い。

品薄なのは、店側が入荷するのためらったから。
在庫になったら即地獄のコントローラを大量に入荷する馬鹿な店はない。
718名無しさん必死だな:02/02/14 18:33 ID:LCsOynak
>>715
結局無難な結果に終わり、
信者もアンチも盛り上がらずと言う、
2ch的には最悪の結果に。
719名無しさん必死だな:02/02/14 18:36 ID:QDuqtQeN
そろそろバーチャvs鉄拳vsDOAスレッドに転向だな。
アケ板のほうが盛り上がるか?
720名無しさん必死だな:02/02/14 18:36 ID:NQ6tzyAo
>>715
正直、それはかなりファンの欲目的な意見だと思われ。
一企業としては大本命ソフトの売上が玉虫色なのはどうかと。
また、それまでひどかったんだから挽回するぐらいがんばらないと。
まあ、自分としてはけなすほどではないが絶賛するほどでもないって感じだけど。
721名無しさん必死だな:02/02/14 18:41 ID:p3G6+kMl
格ゲーはもうだめだな
722名無しさん必死だな:02/02/14 18:41 ID:wrWN3afd
>>720
つーかこれ以上どう頑張っても売れないだろ。これ以上は。
723名無しさん必死だな:02/02/14 18:42 ID:QDuqtQeN
そりゃあリピートかかればセガは嬉しいだろうけど。

販売の結果としては、初回50万出荷というのがギリギリ失敗ではなかったわけで。
722の言うようにこれ以上強気でも空回りだったろうし、
結局50万というのが賢いラインだった事がつまらんわけだ。
724こばちゃん ◆YocJ133w :02/02/14 18:42 ID:uYAOnCrZ
なんだ、バーチャ4はもうKOか。駄目ジャン。
725名無しさん必死だな:02/02/14 18:44 ID:QDuqtQeN
んでも、ゲームってリピート発注が設かるんだったっけ?
726 :02/02/14 18:44 ID:07/TltXw
「バーチャ」で売れたが、
「セガ」で売れなかった

これでよろしいでしょうか
727名無しさん必死だな:02/02/14 18:44 ID:QDuqtQeN
○儲かる
×設かる
728名無しさん必死だな:02/02/14 18:45 ID:wrWN3afd
>>726
セガで売るにはもっとオリジナルソフトで実績積まないと無理。
729名無しさん必死だな:02/02/14 18:48 ID:NQ6tzyAo
初週50万ならセガマンセー、初週20万ならセガ脂肪祭りが出来たはず。
初週35万ってなあ・・・。微妙すぎる。
730名無しさん必死だな:02/02/14 18:51 ID:QDuqtQeN
>>729
ものっそい真ん中やん。
合戦の狼煙もあがらん。 
731名無しさん必死だな:02/02/14 19:09 ID:ENFGFpUG
ビック、ヨドバシはいつ見切りをつける?
3月には1980円逝くかな
732こばちゃん ◆YocJ133w :02/02/14 19:12 ID:uYAOnCrZ
おいおいお前ら、セガがわいそうだろ〜もう虐めるのやめろよ〜(笑
733名無しさん必死だな:02/02/14 19:25 ID:o31cm95m
昨日発売のオリコンではVF4の初週は26万本でした。
ファミ通や電撃とは10万本も違うけど、水増ししてるのか?
734こばちゃん ◆YocJ133w :02/02/14 19:29 ID:uYAOnCrZ
え?26まんぼん〜?おいおいセガ〜ちゃんと「手土産」を持っていったのか?
735名無しさん必死だな:02/02/14 19:33 ID:NfEPjsT5
結局50万前後か。予想の一番多かったラインだな。

これで分かったことは
・VF4はVFをした人間にしか売れない
・出す時期が悪すぎる
・REZの失敗が生かされていない

ということだけ
736名無しさん必死だな:02/02/14 19:36 ID:hh3GhSN/
出す時期が悪すぎるって・・・

アーケードがまだ冷え切ってないうちに
AC版新バージョンと同時リリース、って、これ以上はないだろ。

クリスマス前後ならまともに移植できんかったかも知れんし。。。
737名無しさん必死だな:02/02/14 19:38 ID:Rc+8vt6O
今までみたいに、ユーザーの上にあぐらをかいていた
セガ商売は通用しないってことだな。

とりあえず、VFに萌えキャラ&プルプルチラチラをキボンヌ。
738名無しさん必死だな :02/02/14 19:39 ID:YuRHwWA0
つっても50万でもPS2で一番売れた格ゲーになるでしょ?
鉄拳TAGは45万くらいだから。今日び格ゲー自体50万で頭打ちってことじゃねーの。
739 :02/02/14 19:41 ID:07/TltXw
まぁセガは、PS2なら沢山売れると
思ってんじゃねぇ、てコト
740名無しさん必死だな:02/02/14 19:42 ID:LCsOynak
>>738
鉄拳4はもっと売れます!
ムービー付けてゲーム(鉄拳フォース)も追加!
VF如きとはかけた開発費が違います!
これでミリオン行かないわけがありません!
741名無しさん必死だな:02/02/14 19:44 ID:Rc+8vt6O
>>740
鉄拳フォースって、バウンサーみたいなアレ?
742 :02/02/14 19:45 ID:07/TltXw
ミリオンは無理だろけど、バーチャより売れりゃ
ココ盛りあがるな(w
743名無しさん必死だな:02/02/14 19:47 ID:FmyjbLz9
鉄拳4は同日発売のスパロボに撃沈される。
744名無しさん必死だな:02/02/14 19:51 ID:LCsOynak
>>740
バウンサー如きのパクリではありません!
スパイクアウトのパクリと言ってください!
745名無しさん必死だな:02/02/14 19:53 ID:Rc+8vt6O
>>744
ワラタ。でも俺スパイクアウト好きだったからなー。
スパイクアウト、移植されんかなー。
746名無しさん必死だな:02/02/14 19:56 ID:K8bBYjty
>>745
あるとしたらGCなのかな、やっぱ
747名無しさん必死だな:02/02/14 19:56 ID:jHvjT4PM
>>744
逆。スパイクアウト”が”パクリ。
748名無しさん必死だな:02/02/14 20:06 ID:NfEPjsT5
>736
>アーケードがまだ冷え切ってないうちに
>AC版新バージョンと同時リリース、って、これ以上はないだろ。

この考えがすでに歪んだ考えなんだと思う。
いわゆる一般ユーザーをターゲットにするならアーケードとの関係を気にするより
売れる時期を気にした方がいい。
アーケードが冷え切らないうちにと考えるのはVFユーザーにしか目がいってない証拠。
自社NO1の製品を1月に出すコンシューマあると思うか?
749名無しさん必死だな:02/02/14 20:15 ID:Rc+8vt6O
つーか、VF2の時が異常だったんだよ。
750名無しさん必死だな:02/02/14 20:41 ID:LCsOynak
>>748
>自社NO1の製品を1月に出すコンシューマあると思うか?

GTC。
751名無しさん必死だな :02/02/14 20:43 ID:8pFXrRgM
>>748
>自社NO1の製品を1月に出すコンシューマあると思うか?

FF7
752名無しさん必死だな:02/02/14 20:44 ID:5gsCOaeZ
>750
GTCはGT3のただの焼き増しだろ?
FFIといっしょ。
753名無しさん必死だな:02/02/14 20:44 ID:5qngEjhe
格ゲーなんて買ってくれるかわからん一般層なんかよりファンを狙うでしょ。
アーケードで人気あるうちに出して正解と思われ。
754名無しさん必死だな:02/02/14 20:45 ID:UjTb+qKD
しかし同じ1月31日に出たFF7とは大違いだな。
バックアップしたSCEも呆れてるだろうな。
755名無しさん必死だな:02/02/14 20:47 ID:5qngEjhe
>しかし同じ1月31日に出たFF7とは大違いだな。
>バックアップしたSCEも呆れてるだろうな。

結局煽りたいだけなんだろ?FFとくらべてどーすんのさ。わけわからん。
756名無しさん必死だな:02/02/14 20:47 ID:Fz0BR5Gp
フフフフ、バーチャ4で初めてセガのソフトを買いファンになった人、
これからセガの18番、裏切り作戦をいっぱい味わえますよ。

楽しみにしませう。
757名無しさん必死だな:02/02/14 20:48 ID:E7PqdKTx
今754が面白いことを言った。
758名無しさん必死だな:02/02/14 20:49 ID:E7PqdKTx
今756が文末にオタ臭いことを言った。
759名無しさん必死だな:02/02/14 20:50 ID:PwJNQ05s
754はあながち間違ってないかも。
FF7はPSの性能にさらなる期待を持たせたのに対し、
VF4はPS2の性能の限界を思い知らせてしまった。
※ゲームの内容とは関係なしに。
760名無しさん必死だな:02/02/14 20:52 ID:5qngEjhe
ハード末期のソフトなんだしそんなもんでしょ。
VF4で思い知ったわけでもないだろし。
761名無しさん必死だな:02/02/14 20:54 ID:NfEPjsT5
>753
そんな考えは音ゲーで終わってるんじゃない?
一般層を狙い撃ちしたスマデラとの差がいい例。
762名無しさん必死だな:02/02/14 20:54 ID:rG0d8ewM
もう末期かよ!
763名無しさん必死だな:02/02/14 20:57 ID:KzgWjB2+
末期でしょ。最低性能じゃん。
764名無しさん必死だな:02/02/14 20:57 ID:6MPFz2m3
婆茶4PS2版があの出来じゃ
鉄糞4のが綺麗だな、アーケードまんま移植だろうし
765 :02/02/14 21:00 ID:EJa5IRRB
セガ死ね。
766名無しさん必死だな:02/02/14 21:01 ID:5qngEjhe
>>761
音ゲーで終わってるかはしらんけどアーケード→コンシューマ移植は盛り上ってるうちがはなと思うよ。
ぞれ以前にスマデラとVFは比べる意味すらないと思うけど。
スマブラ・スマデラはゲームそのものが一般ねらいなわけで。
767736:02/02/14 21:04 ID:hh3GhSN/
そもそもアーケードで既に冷え切った格ゲー移植なんぞ
一般層がわざわざ手を出すか、っていう気が。

だって、わざわざムービーとフォースのために鉄拳4
買う人なんてどれだけいると思う?

#鉄拳4が売れる時期を狙ってるというわけではないんで
768なまえをいれてください:02/02/14 21:15 ID:UCDhAt3Q
ヲイヲイ待ってくれよ!!セガがPS2に参入したのはついこの前の事じゃないか?!
それまでドリカス一本だったのがPS2でソフトを出すにあたってセガの苦労も考えてやれよ。
3月に出るナムコの鉄拳4とか見ても明らかに移植の濃さが違うだろ?
セガは最近入ってきた新参者だからまだPS2の扱いに慣れてなかったんだよ。
同じハードでもFF7とFF9くらい差があるわけよ、んでそれでも頑張って操作性については完全移植したし
グラフィックはまだまだ向上する余地があるんだよ。
だからVF4.1の移植の時にはもっといいグラフィックになってるだろうよ。
あのナムコの鉄建4ですらマジで超完全移植なんだからセガはもっと高いレベルの力があるんだよ!!
769なまえをいれてください:02/02/14 21:18 ID:pYV4uMGz
>>768
ナムコはDCで最初に出したのが、あのDC最高の名作「ソウルキャリバー」ですが、何か?(ワラ
770こばちゃん ◆YocJ133w :02/02/14 21:19 ID:uYAOnCrZ
名作?何が?
771名無しさん必死だな :02/02/14 21:19 ID:8pFXrRgM
グラフィックに関しては、ナムコは一流。
セガは一流半、下手すりゃ二流。
まあ、ソフトによりけりですがね。
772名無しさん必死だな:02/02/14 21:23 ID:5qngEjhe
つうか、叩いてるのは只のアンチか煽り豚なんだから理屈じゃないんよ。
セガ憎し。それか、煽ると反応するセガワの必死さが楽しい。
ただただそれだけ。
PS2VF4は良い出来だし、そこそこ売れた。
773名無しさん必死だな:02/02/14 21:24 ID:NfEPjsT5
2月いっぱいは休みがない、金がないという2重苦の時期。
どの商売でも2月は良くないというのは定説。
それを丸々かぶるんだからそりゃ悪いでしょう。
774名無しさん必死だな:02/02/14 21:24 ID:6MPFz2m3
てか鉄拳はPS2互換基盤なんだから完全移植は当たり前。
バーチャがグレードダウン移植かつPS2研究の短さを考慮すれば
PS2版の出来は納得できるだろう。

が、アルカディアでグラフィック大賞もらってるのは鉄拳4(ワラ
775名無しさん必死だな:02/02/14 21:24 ID:3FcWslpE
>>770
揺れが。
776名無しさん必死だな:02/02/14 21:27 ID:NfEPjsT5
ちなみに12月なら15万。
4月末なら10万の上乗せを予想していた。

↑当然株主としては決算超えるので嫌だが、
1月中旬からの株価の下落を見ていると時期を間違えたとしか思えん。
777名無しさん必死だな :02/02/14 21:33 ID:8pFXrRgM
ちなみに、現在GCのエースである、スマデラの前作スマブラ
は1999年1月21日に発売されてる。
そっから1年以上売れ続けるという意味不明な売れ方したわけですが。

さらに、バイオ2は1998年の1月29日に発売。
1月は時期がまずいって本当ですか?
778名無しさん必死だな:02/02/14 21:35 ID:6MPFz2m3
鬼武者も結構売れたしね
779名無しさん必死だな:02/02/14 21:43 ID:NfEPjsT5
>777
マルガのデータを利用して各月の一本あたりの平均算出してみ。
780こばちゃん ◆YocJ133w :02/02/14 21:47 ID:uYAOnCrZ
しかしDC撤退してもこんなもんか。ホント大したこと無いな。
781名無しさん必死だな:02/02/14 21:54 ID:BwOi9E7K
PS2ってほんと大した事無い市場だね。
今まで出たハードの中で、稼働率は最低じゃない?
782名無しさん必死だな :02/02/14 21:56 ID:8pFXrRgM
俺は今年は結構よい市場になると思うよ。
定番ソフトもそろってきたし。
んで、ネットでぶち壊しにすると。
783名無しさん必死だな:02/02/14 21:57 ID:HFCwqo8a
>>781
最低はDC。しかも大差で。
(FX・3DO等は除く)
784名無しさん必死だな:02/02/14 21:57 ID:3FcWslpE
>>781
そんなことありません!
エロDVDやアニメDVDでフル稼働しています!
だから故障も多いんです!
785名無しさん必死だな:02/02/14 22:01 ID:l+A4ovxK
バーチャがここまで売れるとは思わなかった。
786名無しさん必死だな:02/02/14 22:02 ID:51jVMtwU
>>783
出川って、DCの事をまるで知らんの?
787ゲームドキュン:02/02/14 22:02 ID:IrZWXDRJ
ハードのせい、ユーザーのせい、市場のせいにするだけじゃ飽き足りず
ついには1月のせいににするセガ信者……哀れ
788名無しさん必死だな:02/02/14 22:02 ID:GJI62qZP
バーチャ3は最終28万本です。
バーチャ4は既に40万本超えました。
789名無しさん必死だな:02/02/14 22:03 ID:YUQgIDJH
ゲームドキュン=斎藤
790名無しさん必死だな:02/02/14 22:05 ID:BwOi9E7K
>>787
いやだからさ・・
実際、2001年に50万超えたPS2ソフトは8本しか無いわけ。
明らかに市場が冷え切ってるジャン。
791名無しさん必死だな:02/02/14 22:08 ID:zmuEaDfa
>>790
2001年据え置き型でソフトが50万行ったのPS2ソフト以外にないんだけど
792うんこ:02/02/14 22:08 ID:kpbs634P
>>790
2001年の全体市場見て家。
793閑人:02/02/14 22:09 ID:JfvIqK8u
スマデラという突っ込みがいくつ入るか楽しみです
794名無しさん必死だな:02/02/14 22:09 ID:GJI62qZP
>>791
スマデラが一応。
ついでにウイイレ5も電撃集計だと50万いってるよ。
795名無しさん必死だな :02/02/14 22:10 ID:8pFXrRgM
>>791
スマブラを忘れないでね。
それとドラクエ4はPSだよ。
796名無しさん必死だな:02/02/14 22:11 ID:GJI62qZP
>>791
ごめんファミ通でも50万いってた。
だからPS2で50万超えたソフトは9本だね。
797名無しさん必死だな:02/02/14 22:11 ID:YUQgIDJH
大恥>>791
798名無しさん必死だな:02/02/14 22:11 ID:HFCwqo8a
>>786
お前の方が知らんな。
1999年:409.4万本
2000年:298.3  前年比約3割減
2001年:172.0  前年比約4割減

稼働率の高いハードの売れ方じゃない。
799名無しさん必死だな:02/02/14 22:12 ID:BwOi9E7K
>>791
別に他の機種も冷え切ってるって事でしょ。
普及台数考えたら、PS2市場が寒いことに変わりないし。
800名無しさん必死だな:02/02/14 22:14 ID:GJI62qZP
>>799
そんなにPS2嫌いかい?
GCも寒いよ。
DCも寒いよ。
801名無しさん必死だな:02/02/14 22:15 ID:zmuEaDfa
SSXのPS2版ははGC版の5倍売れてるんだよね(w
802酢ピクミン:02/02/14 22:16 ID:PMcct5yC
やっぱりここはクタさんの言う通り、
開発途上国にPS売って日本ゲーム業界も心中しよう。
803名無しさん必死だな:02/02/14 22:18 ID:sekyzbjv
本体の出荷台数は7倍なんだけどね
804酢ピクミン:02/02/14 22:18 ID:PMcct5yC
>>801
おお、そんなに売れたんだ!
あのパッケージの力はそんなにあったのか。
さすがSCE。というかEASのGC担当はちゃんと仕事しろよ…。
805名無しさん必死だな:02/02/14 22:18 ID:BwOi9E7K
>>800
いや嫌いじゃないよ。今のPS2も2台目だし。
ただ今の市場を見たら、VF4の売り上げは十分がんばってるのに
やたらと難癖つけてるやつが嫌いなの。
806名無しさん必死だな:02/02/14 22:19 ID:zQ32gZ5F
折角PS2なんだから、セールス期間が長ければいいんだけど
どうなんでしょう。初動だけでパッタリならマジでDCと大差ないが・・・
807名無しさん必死だな:02/02/14 22:19 ID:zmuEaDfa
>>804
ごめん
本当は5倍以上かもしれない
GC版は1000本以下って何処かに書き込みあったから
1000本で取っちゃった
808名無しさん必死だな:02/02/14 22:20 ID:H6HPQoGS
>>804
というかGC版、全然宣伝してないじゃん(w
>SSX
809酢ピクミン:02/02/14 22:24 ID:PMcct5yC
>>808 PS2版も宣伝見なかったけど?
いやうん、あのPS2版のパッケージには感動さえ覚えたよ。
810 :02/02/14 22:26 ID:Op8D7JkC
どっちとも売れてねーんだろ・・・。
811名無しさん必死だな:02/02/14 22:26 ID:gJyOkc9n
発売日に勢いでバーチャ4かちゃったけど、正直飽きてきたよ。
そろそろ売り時かな?中古が氾濫したら一気に値崩れしそうだし。
812名無しさん必死だな:02/02/14 22:26 ID:oxNYO1z9
>>808
GCでは口コミだけでソフトが売れ続けるそうですからね。
この売り上げは「さすがGC」だと目を丸くしました。
813名無しさん必死だな:02/02/14 22:28 ID:FfHc2Mh/
>>811
値崩れ起こしてくれ!!
814名無しさん必死だな:02/02/14 22:28 ID:zmuEaDfa
26 初 SSX TRICKY(エスエスエックス トリッキー) エレクトロニック・アーツ・スクウェア SPG \5,800 2002年 2月7日 5,581 5,581
815名無しさん必死だな:02/02/14 22:38 ID:CTi073YU
なんだバー茶ばか売れじゃん
816名無しさん必死だな:02/02/14 22:48 ID:KmES9spH
今年の機種別売上
1位 PS2 250万1415本 59%
2位 GBA  62万2215本 15%
3位 PS  56万5541本 13%
4位 GC  46万7296本 11%
5位 DC   5万1629本   
6位 WSC  3万1009本 
7位 GB   2万7642本

PS2は絶好調。GCはまあ出たばかりだから
いいとして寒いのはGB関連だな。
817名無しさん必死だな:02/02/14 22:54 ID:7YtjE6Wb
VF4の失速ぶりは凄まじいな。在庫の山という話は本当だったのか。
818 :02/02/14 22:57 ID:oTVscTv4
俺も結構VF4飽きてきた。
つーか俺の腕の限界が見えてきたので鬱だ。
819うんこ:02/02/14 22:58 ID:kpbs634P
>>818
対戦相手いないだけ?
820 :02/02/14 22:59 ID:oTVscTv4
>>819
対戦で勝てないから。
821 :02/02/14 23:00 ID:UCDhAt3Q
VF4スティックは完売なのに・・・・・。
822名無しさん必死だな:02/02/14 23:01 ID:YKTJ1gKk
セガワが100マン本とかいってるからこうなるんだろ

823名無しさん必死だな:02/02/14 23:05 ID:kehOuhnJ
>>822
ミリオンミリオン騒いでたのはオマエみたいなアンチだけだろ。
824名無しさん必死だな :02/02/14 23:06 ID:VFXbsaZb
>>822
ミリオンなんて言ってたのは煽りだろ。
825うんこ:02/02/14 23:06 ID:kpbs634P
>>820
実戦でも?
826名無しさん必死だな:02/02/14 23:09 ID:YKTJ1gKk
セガワは死んだほうがいいよ

バーチャなんてこれだけ売れれば十分だ
827名無しさん必死だな:02/02/14 23:12 ID:7YtjE6Wb
ミリオンが無理と分かった途端、煽りの発言へと転嫁するセ皮
828名無しさん必死だな:02/02/14 23:14 ID:3FcWslpE
セ皮などいない!
829名無しさん必死だな :02/02/14 23:15 ID:VFXbsaZb
アンチは祭りがしたかったんだろう。
「バーチャ4わずか20万本しか売れず!セガ完全脂肪!!」なんてのが。
実際は妥当過ぎてアンチ・信者双方にとって面白くない結果になりましたな。
まぁそんなもんだろ。
830名無しさん必死だな:02/02/14 23:15 ID:H6HPQoGS
つーか>>1がすでに煽ってるじゃん、このスレ
831名無しさん必死だな:02/02/14 23:18 ID:5qngEjhe
つうか、叩いてるのは只のアンチか煽り豚なんだから理屈じゃないんよ。
セガ憎し。それか、煽ると反応するセガワの必死さが楽しい。
ただただそれだけ。
PS2VF4は良い出来だし、そこそこ売れた。
信者が思っていた以下。アンチが思っていた以上の普通の出来で普通の売れ行き。
2ch的にはいちばんつまらん結果。
832名無しさん必死だな:02/02/14 23:23 ID:YXtVL2bE
そこで納得いかないアンチが「ミリオン逝かないから脂肪!」とかはしゃいじゃってるんだよね。
833820愛してるぜ:02/02/14 23:24 ID:E7PqdKTx
>>820
ブタが言ってただけジャン(藁
834名無しさん必死だな:02/02/14 23:27 ID:q+uULWEJ
まあ、つまらないことには同意だが。(w
835 :02/02/14 23:30 ID:iX0YpggP
VF4はとりあえずハーフミリオンは行くな。
セガは納得いってないだろうな。
俺はまずまずだと思うが。
836名無しさん必死だな:02/02/14 23:33 ID:xvgNPdn/
みんなして結果がつまらんとか言ってるわりに、スレの伸びは悪くない。
837名無しさん必死だな :02/02/14 23:37 ID:VFXbsaZb
まぁ良くも悪くも注目されてんだろ。
838 :02/02/15 00:16 ID:l8FepMPT
VF4の買い取り価格が3800円だったんだが何故だ?
真・三国無双2は4800円なのに・・・。中古あふれてるのか?
839< ´_ゝ`><フーン ◆S0dPWC2U :02/02/15 00:27 ID:dhRh5ZXG
真・三国無双2高いな。
うちはVF4が4200円。三国無双2が4000円。
840名無しさん必死だな:02/02/15 09:44 ID:xb+V6HZN
4500で買い取ってくれたが
841名無しさん必死だな:02/02/15 11:18 ID:yIWlt7Em
GTCダブルミリオンに比べたらまだ可能性があるんじゃない?
842名無しさん必死だな:02/02/15 13:01 ID:UpT2YMKS
ハーフ確実と聞いてから早十日あまり。
いつになったら逝きますか?
843名無しさん必死だな:02/02/15 13:12 ID:TCtxCkmp
脳内では達成済みです
844名無しさん必死だな:02/02/15 13:16 ID:Iwzhgl/n
>>842
電撃の累計本数と先週の売上を見るに
まぁ、1ヶ月以内には突破ってとこ。
845名無しさん必死だな:02/02/15 13:16 ID:gCjT2bDI
実ははじめの一歩の買い取り価格が高い事を、お前達は知らないだろう。
846 :02/02/15 13:48 ID:85RhZzfP
>>838
ブタうぜえキエロ
847名無しさん必死だな:02/02/15 23:15 ID:I8HOKshb
>>845
FF10、GT3、鬼武者等よりも高いだろ。
単に本数が出てないだけジャン。
俺は(はじめの一歩を)面白いと思っているけど
848名無しさん必死だな:02/02/15 23:26 ID:NXWXgsCP
今週のドリマガ読者ランキングレビューにて

PS2独特のジャギーが解消されているだけでも充分に見る価値があります。
よくぞここまでグラフィックにこだわって作品をつくってくださいました。
(愛知県 アイアン 35才)

笑っちゃうね。アイアン、お前の目は節穴かそれともネタか?
ドリマガもどうどうと載せるな、ボケ。
849 :02/02/15 23:29 ID:tCpN+Q6E
死ねセガ。
850名無しさん必死だな:02/02/15 23:47 ID:IIAqCsFZ
>>848
PS2独特のジャギーが解消されているだけでも充分に見る価値があります。
よくぞここまでグラフィックにこだわって作品をつくってくださいました。
(愛知県 アイアン 35才)

うむ、アンチフィルターの掛かってない素直な意見ですな。
重要、重要。
851名無しさん必死だな:02/02/15 23:50 ID:l1exP71G
ま、DCでは当たり前の処理なんだけどね。
やりたくなくてもハードが勝手にかけてしまう
アンチェリつーかフリッカーフリー。
852名無しさん必死だな:02/02/15 23:53 ID:wJ0B8LFu
>>847
結構売れてなかったかなあ
たしか20〜30万ぐらい売れてたはずだよ
853< ´_ゝ`><フーン ◆S0dPWC2U :02/02/16 00:00 ID:25vlLWTj
>>845
うちじゃ2800円だよ。FF10iは5000円。
854名無しさん必死だな:02/02/21 00:04 ID:AjH9bGvG
煽ってんのはKOFヲタだよ。
自分が3D下手だからバーチャ人気が気に入らねえの。
855名無しさん必死だな:02/02/21 00:11 ID:ZbqLsWUm
KOFってDQNと同人オタしかやってないじゃん。
856名無しさん必死だな:02/02/22 00:49 ID:Nmj+B1wY
45万あげ。
857名無しさん必死だな:02/02/22 00:52 ID:Nmj+B1wY
このままの推移だと60くらい売れない事もなさそうだが
やはりX箱リリースや3月の商戦期に呑まれて失速するか。
55万?
858名無しさん必死だな:02/02/22 00:56 ID:Ct+t1Aaj
>>857
50万行けば十分だろ。
859名無しさん必死だな:02/02/22 01:06 ID:qmBGudHy
15万本じゃなくてよかったよ。
860名無しさん必死だな:02/02/24 05:15 ID:u7mlI8xV
いまから俺が50万本かいしめるから
あわせて100まんだ
(゚д゚)ウマー
861名無しさん必死だな:02/02/24 13:56 ID:mdU80rei
しっかしブッサイクだなぁ(汗)>>ブンブンの元カノジョ

こんなデブ+ブス+頭悪そうなツラじゃ
いくら20万の衣装でもそりゃ誰〜も入札しないだろ
つーかヲタ臭で汚そう。オエ〜
862名無しさん必死だな:02/02/27 12:50 ID:x/p6nXla
達成しましたか?
863名無しさん必死だな:02/02/28 13:36 ID:me6ZExSR
香山のはったり
864名無しさん必死だな:02/03/03 19:50 ID:56vSLuAD
すごいじゃんバーチャ。
ピクミン並みだよ
865 :02/03/03 19:57 ID:QDMqeZvN
Xboxには出さない、に1000ジャギ
866名無しさん必死だな:02/03/07 23:04 ID:K/Lvv0Oj
Xbox版いつ発売だろう
867名無しさん必死だな:02/03/07 23:33 ID:rZIOJ6lN
>>1
50万が限界でした。
終了。
868名無しさん必死だな:02/03/12 14:20 ID:/lb5Ewl3
                     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
         (⌒)   (⌒)   <  氏ねよぉぉぉ〜〜!!!          >
          | |__/ /    <      >>1はぁぁぁぁ〜〜〜〜!!!   >
          |      \   <                           >
         /ノ(  (・) (・)\   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
        | /二二●二.\|                        _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
        |/ /.|  |  |  |\|                  _. -‐ '"´  l l    r} } }l
        \|/|\|/|\|/ノ     __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
          |\ |  |  |  レ   -‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´
 /  /    / |  | / ` <´        ', /      _.. -- ' "´
./   /    ヽ .| /    / iニニニ}  / 、   _,. -‐'"
869名無しさん必死だな:02/03/12 23:13 ID:mJ7P0Q3J
>>861
巨乳のたれ具合がブンブンの好みだったんじゃないの?
ttp://art.webtown.co.jp/www/retail01-30.html
870名無しさん必死だな:02/03/18 06:12 ID:8LOxpX+l
          人
         / 0.ヽ
         // ||ヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (( / ヽ))  < やめて!!そんな大きいの入らない
         ヽヽ//    \______________
          ヽ/   
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
871名無しさん必死だな:02/03/24 02:20 ID:Q/o8eKZ2
           _____  
         /:::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::   :::::::::::::::::::::::::::   ::::ヽ
     /::::       :::::     ::::丶
     /::::               ::::ヽ
    /:::::::::::::...    `´    ...   .:::| 
    |:::::::: ''__::::::::::...   ...:::::::__'''   ::|
    |:::: ー<て・)ゝ〉 〈.<´(・)>-  ::|
    ._|::::::::::::" ̄ :::::/::  :.. ̄  `  .::|_
    / 〈::::::     :::::/::  .\   ヽ  :| ヽ
   | |:::    ::( ._-.、,.-, )     ノ |
   .\::::::   /:::::::::::リ:::::::::: \  :::|/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |:::::::  / :::::::. −vー  ::::: ヽ :::|  < >>1お前も暇な奴だなあ・・・
     |:::::::: 〈::::.ー--=ニニ=― ヽ:::〉::: |   |    
     |\:::::    丶――´   ::::::ノ|   |     
     |::::::ヽ::::::::ヾ   ⌒ ヽ:::::::::/  |   .\________
     |::::::::::::ヽヽ:::::::::::::::::::::::::::/   |
   / |    . \::::::::::::::::::::ノ/    | \
   丶      ::::::::::::::: ̄   /
872名無しさん必死だな:02/03/24 15:57 ID:w4lAz5Pz
晒しage。
873名無しさん必死だな:02/03/29 21:56 ID:tMDnv/18
名スレageだろ
874名無しさん必死だな:02/04/01 13:25 ID:LoGIlvH2
872 :名無しさん必死だな :02/03/24 15:57 ID:w4lAz5Pz
晒しage。
873 :名無しさん必死だな :02/03/29 21:56 ID:tMDnv/18
名スレageだろ
875名無しさん必死だな:02/04/04 23:49 ID:nAlLxfVG
    〃───、
   / _____)
   / /´ (_  _)ヽ
  ||-○-○-|
  |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ヽ   θ ノ< このスレは終わった!お前ら日常に帰れ!
   ヽ|\_/   \______________

876 :02/04/05 00:08 ID:M1gWG5bm

その前に、鉄拳4

20万本逝ってないんだってよ

877名無しさん必死だな:02/04/05 01:41 ID:qkNm8xkc
さくらやで2980円購入記念age♪
878名無しさん必死だな:02/04/05 16:35 ID:7o24ruXd
鉄拳スティックくれよ
879名無しさん必死だな
光栄みたいに、北米の売り上げと合計してあわせ技ミリオンとかやりそうで怖い。