花札-Nintendo総合スレッド91-GC+GBA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
任天堂のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
 -------------------ATTENTION!-------------------
  中傷的な発言があっても脊髄反射でレスをしないように!
  まずは同じIDを検索。他の発言も同様ならそれは「煽り」
  なので相手をしない。「煽り買い」は周囲の迷惑ですよ!
 --------------------------------------------------
 各ソフトの感想は家庭用板 http://game.2ch.net/famicom/
 各ソフトの攻略法は攻略板 http://game.2ch.net/gameover/
 GB・GBAソフトは携帯ゲーム板 http://game.2ch.net/poke/

☆初歩的な疑問があれば、まず>>2-10 あたりのFAQを参照。
  ハード周りは↓こちらも。それでも解らない事なら質問を。
    任天堂 http://www.nintendo.co.jp/
    松下「Q」 http://www.dvdgame.jp/

前スレ http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1011546009/
2名無しさん必死だな:02/01/22 23:14 ID:DEaC0R3X
2?
3名無しさん必死だな:02/01/22 23:15 ID:KdP3G5oc
FAQ(よくある質問)

★GameCube

・本体       :バイオレット・オレンジ・ブラック/各25.000円(税別)
            コントローラ(1個)、ACアダプタ同梱。
          ※AV/Sケーブル、メモリーカードは別売。(後述)
          ※専用ディスクのみ対応。8cmDVD/CDの再生不可。

・別売コントローラ:本体同色+バイオレット&クリアの計4色。/各2,500円(税別)
・メモリーカード59.:容量4MBit(0.5MB)/1,400円(税別)
・AV/Sケーブル :NewFC、SFC、SFJr、N64のものが流用可。/Sケーブル2,500円(税別)
.          ※SFC用RGBケーブルは使用不可。(アナログ端子接続)
・D端子ケーブル,コンポーネントビデオケーブル/各3,500円(税別)
.           :D2対応。プログレッシブ出力可。(デジタル端子接続)
 音声はアナログAV/Sケーブルを流用。(映像端子のみ未接続で使用)
   映像端子の種類と解説
   http://www.satellite.co.jp/picture-t.html
   映像関連 用語集
   http://www.panasonic.co.jp/avc/theater/pages/hp2200.html
   D端子/コンポーネントビデオ入力端子
   http://www.panasonic.co.jp/avc/tnsd/technology/tech_d.html

・SDメモリーカードアダプタ :SDカードは8〜128MBまで対応。(発売日・価格未定)
・ワイヤレスコントローラ&レシーバー(受信器) :振動機能無し。(発売日・価格未定)
・モデム/ブロードバンドアダプタ :底面のカバーを外して装着。(各発売日・価格未定)
・ハードディスクドライブ:ハイスピードポートに接続・底面に装着。(現時点で発売予定無し)

★松下電器「Q」 :8/12cm DVD/CD 再生可能。(デジタル端子ケーブルはゲームのみ対応)
            コントローラ(1個)、リモコン同梱。/39,800円(税別)
4名無しさん必死だな:02/01/22 23:15 ID:KdP3G5oc
FAQつづき

★GAMEBOY ADVANCE

・本体カラー.   :バイオレット・ホワイト・ミルキーブルー・ミルキーピンク
           ・オレンジ・ブラック/各9800円(税別)
          ※この冬以降のバージョンは液晶の可視範囲、スピーカーが
            若干改良されているらしい。ただし、旧バージョンと比べて
            気がつくレベル。(格段に鮮明になって、新Ver.対応ソフトを
            旧ハードに挿すと、とても暗くなる…という類の話はデマ。)

 対応周辺機器 http://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/syuhen/index.html

・カードeリーダー:ポケモンカードe (10枚入) 1パック同梱/5,800円(税別)
 対応カードe(主なもの)
  どうぶつの森カードe (5枚入)   /2月14日発売予定 191円(税別)
  どーもくんのカードeウインターパック/2月21日発売予定

・GBAケーブル :対応ソフトのみ使用可。/1,400円(税別)
           ※GBAの画面をTVモニターに出力する機能は無い。
 対応ソフト(主なもの)
  GC どうぶつの森+(メモリーカード同梱) /6,800円(税別)
  GC ソニックアドベンチャー2バトル /セガ 6,800円(税別)
  GBA ソニック アドバンス       /セガ 5,800円(税別)
  GC バトル封神             /コーエー 6,800円(税別)
  GBA マジカル封神          /コーエー 5,800円(税別)
5名無しさん必死だな:02/01/22 23:15 ID:KdP3G5oc
★家庭用ゲーム板・攻略板 GCスレ(主な現行スレのみ)
まったりプレイ 〜ピクミン談義8〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008855382/
ピクミン攻略・ネタ晴れスレ Part2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1008986164/
大乱闘スマッシュブラザーズDX part22
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1009541830/
大乱闘スマッシュブラザーズDX キャラ別攻略スレ 5
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1011036346/
大乱闘スマッシュブラザーズDX@競技場の記録報告
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1006332855/
どうぶつの森+ パート5
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1011210266/
森森森 どうぶつの森+ 19つうめ 森森森
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1011083179/
■□■ バーチャストライカー3! ■□■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1003411253/
■◇野生のままに食らい尽くせ!『動物番長』◇■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008860256/
イヨォォォ!(・∀・)マンセー!BIOHAZARDシリーズ総合スレッド 5
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1008513845/
★メトロイド★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008678552/
▲ゼルダの伝説▲
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1009965374/
6名無しさん必死だな:02/01/22 23:16 ID:KdP3G5oc
7名無しさん必死だな:02/01/22 23:17 ID:c7hVXsdU
おつかれ!
花札最高!
8名無しさん必死だな:02/01/22 23:19 ID:9wKmHQ+N
サンクス。
花札いいね(笑
9名無しさん必死だな:02/01/22 23:20 ID:fdt0OPnV
確定済み。
3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月00日 バットマンダークトゥモロー
3月     ファンタシースターオンラインforGC
4月01日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
4月     Major League Baseball 2003(仮称)
5月     コロコロカービィ2
      ブラッディロア エクストリーム
夏     エターナルダークネス 招かれた13人(仮称)
      ゴールド☆マウンテン フロムソフトウェア
7月    マリオサンシャイン
      メトロイドプライム
12月    ゼルダの伝説GC(仮)






10名無しさん必死だな:02/01/22 23:20 ID:BCB0on3L
まさに任天堂の幅の広さを感じるタイトルだ
11名無しさん必死だな:02/01/22 23:21 ID:KNp1b9kA
花札ワラタ
12名無しさん必死だな:02/01/22 23:23 ID:UhBq4rr6
ポケモンminiで幼児、囲碁・将棋でシニア世代
揺り篭から墓場まで
13名無しさん必死だな:02/01/22 23:24 ID:EC7OO3O2
■任天堂・花札・株札の御紹介■
http://www.nintendo.co.jp/n09/hana-kabu_items/index.html


花札入れるならこれ入れとけ(w
14名無しさん必死だな:02/01/22 23:24 ID:2YwIeBhg
パワプロ出さんのか?コナミGCの?3月に無いなら8月ぐらいかの。
15名無しさん必死だな:02/01/22 23:25 ID:9wKmHQ+N
http://www.burlytv.com/shows/videogame/index.html

GCinsideの掲示板に張ってあったやつ。
Exclusive Interviewの下をクリックするとTV番組かなにかのムービがみられる。
どうやら、まだサテラビューの夢は捨てきれてない模様(笑
某○○カス発言はここからだったんだね。
つーか、この人誰?
16名無しさん必死だな:02/01/22 23:26 ID:CZHLrNvH
>>14
雑誌情報でGBA版と連動するパワプロを開発中とあったんで、
GBA版が出てしばらくして出ると思われ
17名無しさん必死だな:02/01/22 23:26 ID:UhBq4rr6
>>13あー!その大統領の絵柄見覚える。そうか任天製だったんだ
18名無しさん必死だな:02/01/22 23:36 ID:a5Eq2VO5
>>17
ちゅーかコンビニで売ってるのが任天堂のじゃん
19名無しさん必死だな:02/01/22 23:40 ID:KdP3G5oc
いつかはこの超高価な囲碁盤を!!
いや、囲碁出来ないが(w
20名無しさん必死だな:02/01/22 23:41 ID:6hAxtKNc
ちゅか株札って何?
21名無しさん必死だな:02/01/22 23:42 ID:zH3a0rTC
てか俺、よく考えたら花札のルール知らん…
妊娠として失格ですか?
22名無しさん必死だな:02/01/22 23:42 ID:KdP3G5oc
おいちょかぶ用の札だったような気がするよ<株札
23名無しさん必死だな:02/01/22 23:44 ID:m1GMvO8a
中の紙に遊び方載ってると思う。
24忍真:02/01/22 23:44 ID:ATetB3ch
社長は自分のとこの碁盤を使ってんのかな
25名無しさん必死だな:02/01/22 23:44 ID:KdP3G5oc
>>24
あんな安物は使わないとの説もあり(ぉ
26名無しさん必死だな:02/01/22 23:45 ID:FgDH7rD2
任天堂のHPよく見てみたらこんなのも売ってるんだよな。
http://www.nintendo.co.jp/n09/saipo/saipo.html

10円のサイコロから25,000円のゲーム機、そして10万円の碁盤まで。
今更ながら任天堂が遊び道具のメーカーの頂点にいることを思い知らされるよ。
27名無しさん必死だな:02/01/22 23:46 ID:ZFi16sBm
>>13
ナポレオン絵柄の札があったのが
GBAナポレオンの元らしいね。
28名無しさん必死だな:02/01/22 23:46 ID:BGlAxHx2
社長にもなると
特製の大理石仕様です
29名無しさん必死だな:02/01/22 23:48 ID:6hAxtKNc
>>22
へえしらなんだ
コンビニに売ってるんなら見に行ってみようかな
30名無しさん必死だな:02/01/22 23:49 ID:i98umPad
>>28
そんな無粋なひとじゃないだろ。
おれのヒーローを汚すな。
31名無しさん必死だな:02/01/22 23:56 ID:hb6KpnYe
花札は面白いよ
32名無しさん必死だな:02/01/23 00:00 ID:LNhW0AVm
>>28
頭に響くからいやだ。やはり天然榧だろ。
しかしそちらの方が大理石よりはるかに高いが。
33名無しさん必死だな:02/01/23 00:02 ID:4JrZsL7p
34名無しさん必死だな:02/01/23 00:02 ID:aX11MzTk
実は人間囲碁だったりしたらいいのに
35名無しさん必死だな:02/01/23 00:03 ID:rbDqSTD9
>>31
こいこい以外花札の活用方法知らん…
36マリバン ◆64DDkiZg :02/01/23 00:06 ID:fcKuV9dY
花札はFCの「じゃりんこチエ」というゲームで初めて体験した。
花札で勝てなければ先に進めないようになっていて
当時小学生だった俺はクリアすることが出来なかった。
37名無しさん必死だな:02/01/23 00:08 ID:Nudjbw4w
ピクミンがとうとう一位に(涙)
38名無しさん必死だな:02/01/23 00:09 ID:JG7JNY6f
しょーもない話すんな!!
GCとかゲームの話しろ!!
クソうんこ引きこもりども!!
39名無しさん必死だな:02/01/23 00:09 ID:MmVl4wjO
>>33
原作好きなんで楽しみ
日本でも発売されてほしいけど無理かなぁ
40名無しさん必死だな:02/01/23 00:09 ID:QCmgHNbR
>>36
じゃりんこチエってことは「カブ」か…
漫画は好きだがゲームはやったことないな。
大阪じゃ今でもたまにアニメの再放送やってるらしいね。
41名無しさん必死だな:02/01/23 00:10 ID:JG7JNY6f
しょーもない話すんな!!
GCとかゲームの話しろ!!
クソうんこ引きこもりども!!


42名無しさん必死だな:02/01/23 00:12 ID:w1SoPtOb
ピクミンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
43名無しさん必死だな:02/01/23 00:13 ID:JG7JNY6f
しょーもない話すんな!!
GCとかゲームの話しろ!!
クソうんこ引きこもりども!!


44名無しさん必死だな:02/01/23 00:14 ID:Nudjbw4w
もう二度と1位になることはないと思っていたよ
45名無しさん必死だな:02/01/23 00:14 ID:4JrZsL7p
>>39
日本国内では、コナミから発売されるそうです。

ttp://www.gc-inside.com/news/20020122thething.html
しかしすげぇキレイだな…これ。
46名無しさん必死だな:02/01/23 00:15 ID:JG7JNY6f
しょーもない話すんな!!
GCとかゲームの話しろ!!
クソうんこ引きこもりども!


47名無しさん必死だな:02/01/23 00:16 ID:JG7JNY6f
しょーもない話すんな!!
GCとかゲームの話しろ!!
クソうんこ引きこもりども!!


48名無しさん必死だな:02/01/23 00:20 ID:fumojZxn
じゃりんこチエ、俺もカブで詰まった。
つうか100万貯めなきゃダメだし。
49名無しさん必死だな:02/01/23 00:20 ID:JG7JNY6f
しょーもない話すんな!!
GCとかゲームの話しろ!!
クソうんこ引きこもりども!


50名無しさん必死だな:02/01/23 00:22 ID:JG7JNY6f
しょーもない話すんな!!
GCとかゲームの話しろ!!
クソうんこ引きこもりども!!





51名無しさん必死だな:02/01/23 00:23 ID:JG7JNY6f
しょーもない話すんな!!
GCとかゲームの話しろ!!
クソうんこ引きこもりども!




52名無しさん必死だな:02/01/23 00:24 ID:JG7JNY6f
しょーもない話すんな!!
GCとかゲームの話しろ!!
クソうんこ引きこもりども!!







53名無しさん必死だな:02/01/23 00:25 ID:oyYFqZmK
>>45
主人公の行動した結果によってヤツが寄生する人間が変わったりすると最高。
誰が敵か分からなくなって。
プレイヤーが人間不信になって皆殺ししたくなるような緊張感が欲しい。
54名無しさん必死だな:02/01/23 00:26 ID:FgbXBrSq
まずおまえがしろ
55名無しさん必死だな:02/01/23 00:26 ID:eDOc+pSe
じゃりんこチエは原作ファンの自分も大満足した
良いソフトでした。

アドベンチャーゲーム好きだけど昨今売れませんね。
56名無しさん必死だな:02/01/23 00:27 ID:JG7JNY6f
そういうお前がしろ。

しょーもない話すんな!!
GCとかゲームの話しろ!!
クソうんこ引きこもりども!!









57マリバン ◆64DDkiZg :02/01/23 00:27 ID:fcKuV9dY
>>55
最後のカブさえなければな。
58名無しさん必死だな:02/01/23 00:27 ID:MmVl4wjO
>>45
さんくすです
なんかビデオ借りに行きたくなりましたな
それはそうと花札でマンガといえばくにたち物語を思い出すなぁ
59名無しさん必死だな:02/01/23 00:27 ID:fumojZxn
>>55
じゃりんこチエの世界観が上手く出せてましたね。
あの頃の原作ゲーはダメなアクションやRPGが多かったし。
60名無しさん必死だな:02/01/23 00:27 ID:qtGJpb3T
フォックスのファーシェーディングは、デモ中だけでは無いようだ。
心配の種がひとつ減りました。
61名無しさん必死だな:02/01/23 00:28 ID:JG7JNY6f
しょーもない話すんな!!
GCとかゲームの話しろ!!
クソうんこ引きこもりども!







62名無しさん必死だな:02/01/23 00:28 ID:w1SoPtOb
GBAでファミ探の続編希望
63名無しさん必死だな:02/01/23 00:28 ID:p5IT/110
>>60
あとはフレームレートさえ安定してくれればね・・・
NSW版はやばかった(笑
64名無しさん必死だな:02/01/23 00:29 ID:JG7JNY6f
しょーもない話すんな!!
GCとかゲームの話しろ!!
クソうんこ引きこもりども!!







65酢ピクミン:02/01/23 00:29 ID:q5lMX5PV
「ポリボックス」がなんのことかわからなかった
66名無しさん必死だな:02/01/23 00:29 ID:JG7JNY6f
しょーもない話すんな!!
GCとかゲームの話しろ!!
クソうんこ引きこもりども!







67名無しさん必死だな:02/01/23 00:30 ID:qtGJpb3T
>>63
ちゅーか何でフレーム落ちしてるのかが分からなかった。
別に重い処理してる様には見えなかったしねぇ。
68名無しさん必死だな:02/01/23 00:30 ID:JG7JNY6f
しょーもない話すんな!!
GCとかゲームの話しろ!!
クソうんこ引きこもりども!!







69名無しさん必死だな:02/01/23 00:32 ID:oKdgFWbP
荒らしが頑張ってるとNintendo総合スレッドが100になるのも近いな
70名無しさん必死だな:02/01/23 00:33 ID:JG7JNY6f
しょーもない話すんな!!
GCとかゲームの話しろ!!
クソうんこ引きこもりども!!







71名無しさん必死だな:02/01/23 00:34 ID:aX11MzTk
なんか面白いことになってるな(w
トマトアドベンチャーのノートとかが出るみたいだな。
正直なんでだ?
72名無しさん必死だな:02/01/23 00:35 ID:aX11MzTk
>>69
100の時は何か祭りをしたいね
と言ってもネタもないが
73名無しさん必死だな:02/01/23 00:35 ID:p5IT/110
>>67
俺が遊んだときはキノコが毒霧を吐いたときとかによく落ちたな。
グラフィックは綺麗だったし、チューニングが済んでなかったんじゃないの?
操作関係もまだまだといった感じだったしね。
まあ、レアのことだから処理落ちを残したままだすこともあり得るが(笑
74名無しさん必死だな:02/01/23 00:36 ID:Lu6zO8CD
トマトアドベンチャーってもうひとつなんだっけ?
マリオクラブ推奨ソフトって。
75名無しさん必死だな:02/01/23 00:38 ID:aX11MzTk
>>74
どーもくん
番長は未だマスターアップをしていなかった可能性が大。
つまり、2/22までのGBAと、1月中のGCで
素人にお勧めできるのはこの二本って事かな?
76名無しさん必死だな:02/01/23 00:38 ID:rMute0hY
どーもくんってミニゲーム集みたいなもん?
77名無しさん必死だな:02/01/23 00:39 ID:qtGJpb3T
あと、NSWバージョンのフォックスのシューティングパートが
何か変だった。
「ナンじゃこりゃ???」って、係員の任天社員に聞こえる様に
言ってやったよ。ホントにそう思ったからな。
78名無しさん必死だな:02/01/23 00:41 ID:Lu6zO8CD
>>75
どーも。
どーもくんはノーマークだったなぁ。
まだ、任天堂のHPでソフト紹介されてなかったし。
79名無しさん必死だな:02/01/23 00:42 ID:aX11MzTk
>>76
NSWでした限りはそんな感じだな。
俺が見たのはパワプロ風味の野球(どーもくんの打席のみ)と
シューティングステージと、
敵を切りまくって進むファイナルファイトみたいなゲームに
ゾンビが出てくるゲームとか・・・
80名無しさん必死だな:02/01/23 00:42 ID:+0hQKqe6
気になってるんだけど、 ルーン ってよさげじゃない?
開発画面にてたら買おうと決心してしまったw。

http://www.fromsoftware.co.jp/top/soft/rune/index.html

期待してます。
81名無しさん必死だな:02/01/23 00:43 ID:rMute0hY
>>79サンクス。わかったような分からないようなw
82名無しさん必死だな:02/01/23 00:44 ID:w1SoPtOb
ルーンは年末に出てればなァ と思う
83名無しさん必死だな:02/01/23 00:44 ID:PGsx4rsS
案外内容はまともそうだね、どーも君
84名無しさん必死だな:02/01/23 00:44 ID:p5IT/110
>>77
正直俺は2度並んでまで遊ぼうとは思わなかったね(笑
だからADVパートを一回遊んだだけ。
このゲームは単純にまだ出来てない感じが漂ってて面白くなかったんだが、
エターナルはかなり出来てるっぽいのに面白くないというのが痛かった(笑
あと、RUNEもな・・・
85名無しさん必死だな:02/01/23 00:46 ID:aX11MzTk
>>81
まあ、俺もよく分からなかったからな(w
テレビ番組のパロディで、TVゲームのパロディミニゲームをやる
と言う感じが一番近い気もしたが(w
86名無しさん必死だな:02/01/23 00:46 ID:qtGJpb3T
RUNEは仕上げが荒らそうだから、評価待ち。
その辺が良さそうだったら買う。なにせ主人公に萌えてしまったから。
87名無しさん必死だな:02/01/23 00:48 ID:qtGJpb3T
>>84
シューティングですぐ死んでから、アクションパートをやりました。
だから並んだのは1回だけ。
88名無しさん必死だな:02/01/23 00:48 ID:JG7JNY6f
しょーもない話すんな!!
GCとかゲームの話しろ!!
クソうんこ引きこもりども!!







89名無しさん必死だな:02/01/23 00:49 ID:ZOvGDeQJ
何かRUNEに期待してしまう今日この頃……
ムービー見たら欲しくなってしまいました( ̄▽ ̄;)
90名無しさん必死だな:02/01/23 00:50 ID:Lu6zO8CD
>>86
ルーンはマリクラ推奨だったら発売日購入。
そうじゃなかったらここでの評価待ち。
91名無しさん必死だな:02/01/23 00:51 ID:aX11MzTk
最近のフロムは評価が良くないからなぁ。
仕上げが粗いっつーか・・・
それなのにマルチ展開してラインを広げてどうすると小一時間
92名無しさん必死だな:02/01/23 00:51 ID:MmVl4wjO
>>86
なんかフロムは任天堂に厳しい意見をもらったとか言ってたから期待できるかもよ
93マリバン ◆64DDkiZg :02/01/23 00:51 ID:fcKuV9dY
マリオクラブってたまに変なのが推奨されてなかったっけ?
94名無しさん必死だな:02/01/23 00:51 ID:fumojZxn
俺もマリクラでバイトしようか
95名無しさん必死だな:02/01/23 00:52 ID:aX11MzTk
>>92
任天堂に厳し意見っつーのも変な話なんだよな〜
任天堂がチェックするのは倫理面だけのはずだが(だからUSJとかが出る)
96名無しさん必死だな:02/01/23 00:54 ID:aX11MzTk
マリオクラブの推薦で最近覚えているのは
逆転裁判とコトバトル当たりかな(w
97名無しさん必死だな:02/01/23 00:55 ID:w1SoPtOb
希望すればアドバイスしてもらえるとか
98名無しさん必死だな:02/01/23 00:55 ID:/O8H4zAJ
俺、最近まで京都でマリクラやってた
99名無しさん必死だな:02/01/23 00:56 ID:MmVl4wjO
>>96
コトバトルを推奨していたとわ
信用するぜマリオクラブ
100名無しさん必死だな:02/01/23 00:57 ID:fumojZxn
>>98
時給1000円だっけ?
101名無しさん必死だな:02/01/23 00:59 ID:eDOc+pSe
>>75
光ディスクのマスターアップは発売の約1ヶ月前
ROMは約二ヶ月前だから当然と言えば当然。
102名無しさん必死だな:02/01/23 00:59 ID:aX11MzTk
>>99
GBC史上最高得点だったという話もある(w

ちなみにどうでもいい話だが、マイネリーベスレによれば
マイネの点数はグラフィック100点の総合75点だとか
こんなつけかたしてるのか?
103マリバン ◆64DDkiZg :02/01/23 01:00 ID:fcKuV9dY
ウェイン・グレツキー・3Dホッケーや
進め対戦ぱずるだまを推奨してるんだけど大丈夫なの?
104名無しさん必死だな:02/01/23 01:00 ID:w1SoPtOb
>逆転裁判とコトバトル当たりかな

どちらも隠れた名作だよね
さすがだ
105AB型:02/01/23 01:01 ID:JG7JNY6f
でも、フロムソフトウェアのソフトだから
難しいんじゃないかなー?
俺、デュープリズムくらいのACTでも苦戦するレベル。
ゼルダなんて序盤で挫折。
RUNEなんてできねー!!でも興味はある・・・
106名無しさん必死だな:02/01/23 01:04 ID:aX11MzTk
>>103
あの頃はソフトが少なかったからかもな〜(w
パズル球は悪くはないと思うが(取っ替え球もついているし)

ホッケーはやってないからしらん
107名無しさん必死だな:02/01/23 01:04 ID:uwndQFup
RUNEはGC本体買おうか迷ってた俺の
最後の一押しをしたソフトでした。
それぐらい期待してます。トレカゲー好きなんで。
108名無しさん必死だな:02/01/23 01:06 ID:Lu6zO8CD
マリクラはDQ6よりテイルズオブファンタジアを高く評価できる組織だぞ。
って前にも言ったけど、あの当時天下のドラクエ最新作よりも無名のRPG
を高く評価してたトコってマリクラ以外無かったし。
109名無しさん必死だな:02/01/23 01:07 ID:aX11MzTk
へー、初めて知った。
確かにテイルズ>DQ6だわ
110名無しさん必死だな:02/01/23 01:09 ID:qtGJpb3T
フロムに望む事は唯ひとつ!
かてぃあたんに二万ポリゴンぐらい割いてくれ!
出来ればモーションも色っぽく!
111名無しさん必死だな:02/01/23 01:09 ID:/cCHf4vK
ゲームキューブは、動物の森+だけで25000円払う
価値あったな。というか、今のところ他のゲーム
いらねぇーよってくらいハマリ中。
ファミコン黄金時代をモロに思い出している。

にしても、たぬきち商店がコンビニになりやがった。
コンビニなんて森にいらねぇよ!!!
112名無しさん必死だな:02/01/23 01:11 ID:xw13V/9U
>>111
動物の森+は一人でやっても楽しめる?
113名無しさん必死だな:02/01/23 01:11 ID:wBp1Vzxv
>>102
正当だと思うぞ。
マジでPS&SS並みだから。
114名無しさん必死だな:02/01/23 01:12 ID:JG7JNY6f
>111 どうぶつの森って興味あるんだけど、
     一人でしかプレイしないんだけどどうなのかな?
     マタ−リ系のゲームは買ったこと無いんだけど・・・
     アクアノートやトロは合わなかった。
115名無しさん必死だな:02/01/23 01:13 ID:tU6ehKIW
GCが中国で生産されるようになるというのを見たんですが、実際に
そのような計画は発表されていますか?
116名無しさん必死だな:02/01/23 01:14 ID:Lu6zO8CD
ぶつ森は衣食住のうち、衣、住に関しては文句無し。
食に関しては大いに文句あり。
魚まるかじり、果物まるかじりだけなのはいただけない。
かといって牛肉や豚肉を食うわけにはいかないし…コマッタモンダ
117名無しさん必死だな:02/01/23 01:14 ID:l+Qbqc5o
>>114
SFCゼルダで草を刈るだけでも楽しく感じるなら
ぶつ森ユーザーの素養はあると思う
118名無しさん必死だな:02/01/23 01:15 ID:uwndQFup
ぶつ森は一人でも楽しめると思う。
119酢ピクミン:02/01/23 01:15 ID:q5lMX5PV
>>114
遊べると思う。
僕の村には彼女と弟も入居しているんだけど、結局弟も彼女も毎日来るわけでは
ないので僕しかやってない。が、楽しいよ。
120マリバン ◆64DDkiZg :02/01/23 01:15 ID:fcKuV9dY
どうぶつの森は基本プレイは一人だから
シングルプレイも問題ないと思う。
ただ他の人とコミュニケーションをとりながらプレイしたほうが
楽しいってだけだから。
121酢ピクミン:02/01/23 01:16 ID:q5lMX5PV
>>115それPS2のことじゃない?
122名無しさん必死だな:02/01/23 01:16 ID:lQCDAltv
CDに釣られて森の攻略本を買ってしまった
123名無しさん必死だな:02/01/23 01:17 ID:w1SoPtOb
ぶつ森は一人でも自分で目的見つけられる人間なら相当はまれるよ
自分の好みの部屋を作るとか好きな系統の家具を集めるとか
服をデザインするとかね
あと毎週末駅前に行くのが楽しみでやってる人間も知ってる
124名無しさん必死だな:02/01/23 01:17 ID:aX11MzTk
>>113
そうなのか。気になるんだが、
男の身でこれを買ったら・・・
125名無しさん必死だな:02/01/23 01:19 ID:+0hQKqe6
>>115 それXboxのことじゃない?
126名無しさん必死だな:02/01/23 01:19 ID:/cCHf4vK
>>112
>>114
一人でもマターリと森の生活をエンジョイできるから楽しいよ。
魚釣りとか、多額の住宅ローン返済とか、やることたくさん!
ただ、大勢いると、掲示板とか自宅の玄関のメッセージなどが
生きてくる。
また、手紙も、他の人に見られたりするのでスリルがある。
一人でも大勢でも楽しめると。

127名無しさん必死だな:02/01/23 01:19 ID:aX11MzTk
どうぶつの森のジャンルはロールプレイングゲームだな。
今のRPGは実際アドベンチャーだし
128閑人:02/01/23 01:19 ID:YMHtUKDC
収集面で見れば一人の方がずっと楽しいと思われ。

つうか弟がプレイするの止めてから半年。
毎日同じ手紙読まされ続けていい加減飽きてきた……。
129名無しさん必死だな:02/01/23 01:20 ID:w1SoPtOb
果物だけじゃなくて野菜とか育てられたらいいね
続編できぼんぬ
130酢ピクミン:02/01/23 01:20 ID:q5lMX5PV
マイネリーベって直訳したらmy loveかよ…
しかも美少年ゲーとは。
131名無しさん必死だな:02/01/23 01:21 ID:Lu6zO8CD
>>127
動物の森はある意味ギャルゲー。
やよいタンにラブレターだしまくってるyp
132名無しさん必死だな:02/01/23 01:21 ID:eDOc+pSe
>>122
CDのこと知りたい。おしえてください。
133114:02/01/23 01:21 ID:JG7JNY6f
参考になりました。
僕は引っ込み思案で、あまり積極的に行動するタイプではないので
123さんの指摘した点では心配ですがヤフオクででも買ってみます。
134マリバン ◆64DDkiZg :02/01/23 01:21 ID:fcKuV9dY
>>124
俺は堂々とアンジェリークを購入しましたが何か?
千円だったら買ってみたんだが男のセリフがまじ笑える。
135名無しさん必死だな:02/01/23 01:21 ID:tU6ehKIW
>>121
水無月からでした。
ttp://board.neotown.to/view.cgi?board=town/minaduki&root=240291&mode=tree&page=1
上から少し下にあります。どうなんでしょう?
136111:02/01/23 01:22 ID:xw13V/9U
>>126
返事どうも。
結構一人でも楽しそうだね。
買ってみようかな。

137名無しさん必死だな:02/01/23 01:22 ID:w1SoPtOb
2ではネット対応になって欲しいね
多人数で楽しみも増える

138酢ピクミン:02/01/23 01:23 ID:q5lMX5PV
>>135
さあ?
PS2が中国で生産ってニュースならさっきこの板で見たよ

>>131
ギャルっていうかメスね
139名無しさん必死だな:02/01/23 01:23 ID:xw13V/9U
>136
メール欄111じゃなくて112
140名無しさん必死だな:02/01/23 01:24 ID:Lu6zO8CD
>>138
動物番長はある意味エロゲー?
141名無しさん必死だな:02/01/23 01:24 ID:/cCHf4vK
ちなみに、動物の森は、無理に他人とやらなくても一人で
二枚のメモリカードを使って二つ村を作るというのもアリ。
貿易みたいなことが出来るし、だんだん住宅ローンがキツ
くなってくるので有効かも。

他人とやってると、変な競争心が芽生えて、だんだんと
アクションゲームの気分になってきたりするかもしれず、
マターリできなくなる危険もあるね。

ついでに、ゲームボーイアドバンスの中にある南の島に
行けるのでさらによい生活。
142名無しさん必死だな:02/01/23 01:25 ID:PGsx4rsS
>>135
入れないんだけど?
143114:02/01/23 01:26 ID:JG7JNY6f
GBAは持ってないんですが、大丈夫ですか?
GCしかハードを持ってないのって変わってるのかな?
友人に変人扱いされる事があるんですが・・・
144名無しさん必死だな:02/01/23 01:28 ID:lQCDAltv
何時になるかわからないネット対応に期待するくらいなら
シムピープルオンラインをやったほうが良いような
145マリバン ◆64DDkiZg :02/01/23 01:28 ID:fcKuV9dY
俺みたいに全ハード持っている奴のほうが変だから大丈夫だよ。
しいて言えば人の趣味にけちをつけるその友人は問題ありだが。
146名無しさん必死だな:02/01/23 01:30 ID:aX11MzTk
俺は任天堂ハードのみ。
他機種は店頭ですませている(ぉぃ)

確かに人の趣味にけちを付けるのはよくないな。
147名無しさん必死だな:02/01/23 01:31 ID:w1SoPtOb
でも続編てネット対応かも広報の人が言ってたとか
まあいつ出るのか分かんないけど
148マリバン ◆64DDkiZg :02/01/23 01:33 ID:fcKuV9dY
でもGCはまだましなほうさ。
昔はPS以外のハードに対する風当たりは強かった。
SSなんて持っているだけでスケベ扱いされたし
64は持っているって言うとと確実に馬鹿にされたね。
149114:02/01/23 01:35 ID:JG7JNY6f
あの・・・どうぶつの森+にGBAは必須ですか・・・?
150閑人:02/01/23 01:36 ID:YMHtUKDC
全然。
つーかいらない。
151マリバン ◆64DDkiZg :02/01/23 01:36 ID:fcKuV9dY
別に無くても大丈夫だよ。
GBAないと損するってことはないから。
152忍真:02/01/23 01:37 ID:weTVSgEd
FXなんて持っているだけでスケベ扱いされたし
3DOは持っているって言うとと確実に馬鹿にされたね
153名無しさん必死だな:02/01/23 01:38 ID:rMute0hY
>>149GBA持ってると村の動物に羨ましがられる。
まぁ、嘘ついてもいーんだけどw

ゲームとしては別になくても困らないよ。オマケ程度
154名無しさん必死だな:02/01/23 01:38 ID:JG7JNY6f
でもGBA経由でしか手に入れられないアイテム(例えばファミコン)とか
あるって聞きましたが。
155名無しさん必死だな:02/01/23 01:38 ID:aX11MzTk
>>148
確かにな〜。
まあ、あの頃は必死だったよ。それこそ必死だなと言われるぐらいに
そんな時代があったから何があってもまったりしていれるんだが

>>149
別に必須じゃ無いっつーか、GBAを持っているなら
GBAケーブルを買っても良いか程度
もっとも、任天堂ハードをたくさん持っている人が得をする
様な路線に進んでいくとミヤホンさんが言っているから
カットいても構わないとは思うが
156名無しさん必死だな:02/01/23 01:38 ID:w1SoPtOb
いや別にいらないよ
あれば外で交換やら服のデザインとか出来る+要素が楽しめるけど
157名無しさん必死だな:02/01/23 01:39 ID:u760gu3B
どうぶつの森版シルバニアファミリー発売希望
158名無しさん必死だな:02/01/23 01:41 ID:aX11MzTk
そう言えば森のぬいぐるみがでるんだったな。
ピクミングッズも出るし、トマトグッズも出る・・・
キャラクタービジネスが巧くなったな(マリオの失敗とポケモンの成功でだろう)
159名無しさん必死だな:02/01/23 01:41 ID:n8Oy4iUs
むしろどうぶつの森版シルバニアファミリー発売希望
160名無しさん必死だな:02/01/23 01:41 ID:zeNcYlu9
ぶつ森GBAの方はいったい何にデータを保存するんですか?
それとも電源切るとデータが消えるとかそんな感じですか?
161名無しさん必死だな:02/01/23 01:42 ID:+0hQKqe6
>>149
別にいらない。
必需品ではなく、有ったら便利程度のもの。(あると金儲けに便利と言うだけ)
わざわざ買うのは勿体無いです。
GBAは欲しいソフトが出てから買えば、それで十分。

まずは ぶつ森 楽しんでくださ〜い。
162閑人:02/01/23 01:42 ID:YMHtUKDC
なにがどうむしろなのか
163名無しさん必死だな:02/01/23 01:44 ID:/cCHf4vK
任天堂の人も言っていたし、俺も思うけど、
動物の森にアドバンスがあると良い最大の
理由は!
カッパの船頭さんの「舟歌」なんでは?!

あの歌いいよ〜〜〜。
どうぶつ語が10Hits!!

あと、ゲームボーイアドバンス自体は別に
買っても損しないと思う。いや、アドバンス
用ソフトって本格的で良いやつが多いから。
ドラキュラとかスパマリアドバンス2おすすめ。
(ドラキュラかよ!
164名無しさん必死だな:02/01/23 01:45 ID:Rcu5/YH1
http://www.gc-inside.com/news/20020122starfox.html
あのフサフサ、ムービーシーンだけじゃないんだって(期待!
165名無しさん必死だな:02/01/23 01:45 ID:aX11MzTk
そう言えば今アドバンスのソフトを一番持っている奴は何本持っているんだろうな
業界人を除いての話だが・・・
166名無しさん必死だな:02/01/23 01:45 ID:JG7JNY6f
最後の質問です。
子供向けかなーと思うのですが、
21歳の僕が買ってもOKですか?
変な質問ですいません。
167名無しさん必死だな:02/01/23 01:45 ID:867Ku5nk
グラディウスの完成度が意外と高くて、
コナミらしくなくてなんか、はりあいが無い
168114:02/01/23 01:46 ID:JG7JNY6f
すいません、166=114です。
169名無しさん必死だな:02/01/23 01:47 ID:aX11MzTk
>>166
30代女性とかにうけていると読売にあったっつーか、
俺は20歳を超えている(w
170名無しさん必死だな:02/01/23 01:47 ID:/cCHf4vK
今までどうぶつの森にハマリまくってて、あまり次の
ソフトを考えなかったけど、やるとしたらピクミンが
いいなぁ。短いとか言われているけど、あんまり長く
ない方がいいな。
宮本氏のゲームって、繰り返しやるともっと面白く
なってくるスタイルだから、なかなか終わらない
スーパーロボット大戦みたいなのをネチネチやるより、
すかっと終わらせて、二回目、三回目遊んでみたい。
171名無しさん必死だな:02/01/23 01:48 ID:aX11MzTk
つーか、年齢でしたらダメなソフトは
R指定ソフトだけだよ(笑)
やって面白いかは別としてな
172名無しさん必死だな:02/01/23 01:48 ID:w1SoPtOb
ぶつ森はむしろ大人の方が楽しめる
ようはもうひとつの日常生活だからね
OLさんもはまってます
173名無しさん必死だな:02/01/23 01:50 ID:JG7JNY6f
ありがとうございます!
うーん、新品未開封で送料込み即決5000円かぁ・・・
174名無しさん必死だな:02/01/23 01:51 ID:rMute0hY
家族で楽しめるからね
175名無しさん必死だな:02/01/23 01:52 ID:8TV+eOSu
PSO買え
176名無しさん必死だな:02/01/23 01:54 ID:/cCHf4vK
動物の森は、なんというか、青筋立ててプレイするような
ハマリ方じゃなくて、この掲示板で皆と語り合うような
ナチュラルにハマリ方するから、結構イイかも。
ハデさがない分、飽きないというか。
飽きるというより、今は冬のしかも夜の風景ばかり。
春、夏、秋、来年の冬・・・うぉっ。先が長い。

来年の冬には、キューブの性能を発揮した2が出て、
メモリカードでお引越しも簡単・・・てなるのかな。
けど、題名に{2}はやめて欲しいかも。
2って、不吉だぁ。1よりつまらないってイメージ。

どうぶつの森
177名無しさん必死だな:02/01/23 01:55 ID:uwndQFup
>>165
俺11本持ってるんだけど多い方かな?
178名無しさん必死だな:02/01/23 01:57 ID:+0hQKqe6
>>170
ピクミンいいぞ〜。
ボリュームはチト足らんが、それでも遊ぶ価値は十分ある。

参考までに、私的意見w:
出来れば定価では買いたくない程度と思ってください。逆に言えばチトでも安ければ値ごろと思っていただければ・・・・。なににせよ、やっていただければ分かります。
179165:02/01/23 02:01 ID:aX11MzTk
一応俺は20本程度だが・・・
10万近く使ったのかと思うと鬱だ(苦笑)
180名無しさん必死だな:02/01/23 02:01 ID:w1SoPtOb
もっと深いどうぶつの森

続編のタイトルね
181名無しさん必死だな:02/01/23 02:04 ID:8TV+eOSu
暮らそうではなくて
暗そう・・・・・・
182名無しさん必死だな:02/01/23 02:04 ID:MmVl4wjO
>>180
なんか村的には過疎化してそうだな
183名無しさん必死だな:02/01/23 02:05 ID:/cCHf4vK
>>178
むおっ!次、ピクミン決定します。
動物の森は日課みたいにやりつつ、ピクミン・プレイ。
ボリュームは足りないくらいでいいかも。
大勢のピクミンを操って、惑星脱出したいっす。

・・・しかし、微妙にピクミン売れてきてないすか?
中古価格上昇しそう。新品でいいや。

関係ないけど、ゲームキューブって、丸い物体とか、
つるつるした物体を描くのがとんでもなく得意ですね。
感動的に丸いものがきちんと丸く描けてびっくり。
184名無しさん必死だな:02/01/23 02:06 ID:rMute0hY
カービィも丸いねぇ
185名無しさん必死だな:02/01/23 02:08 ID:w1SoPtOb
キューブは丸を描くのは得意だよ

http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0821/kirby_360.jpg

カービィも丸いし月も丸い
186名無しさん必死だな:02/01/23 02:08 ID:8TV+eOSu
おっぱい描写が得意です
187名無しさん必死だな:02/01/23 02:10 ID:8TV+eOSu
>>185
ブラクラ
188閑人:02/01/23 02:11 ID:YMHtUKDC
nintendo.co.jpのブラクラですか
189名無しさん必死だな:02/01/23 02:11 ID:eDOc+pSe
だめだ。次のどうぶつの森のタイトル思いつかん。
190名無しさん必死だな:02/01/23 02:13 ID:8TV+eOSu
>>188
ヤマーマンヒット!ユーザーキラードリキャス!
191名無しさん必死だな:02/01/23 02:15 ID:8TV+eOSu
しょくぶつの森

森に生えた一本の苗の物語
192名無しさん必死だな:02/01/23 02:17 ID:QCmgHNbR
どうぶつの海
海岸線の村の話。海の家とか経営する。
夏以外はちょっとさびしい。
193名無しさん必死だな:02/01/23 02:17 ID:9qc2cFzs
どうぶつの樹海

死体がごろごろ・・・
194名無しさん必死だな:02/01/23 02:18 ID:n5X/VWzk
妊娠の墓場

ゾンビ妊娠を撃ち殺す・・・
195名無しさん必死だな:02/01/23 02:18 ID:l+Qbqc5o
どうぶつの森ねっとわーく
196 :02/01/23 02:22 ID:Of24Yexj
続、でしょーが。
197名無しさん必死だな:02/01/23 02:22 ID:MmVl4wjO
>>196
それっぽい
198名無しさん必死だな:02/01/23 02:23 ID:F4wuuikH
どうぶつの園

動物園
199名無しさん必死だな:02/01/23 02:23 ID:uwndQFup
どうぶつの森 二日目
・・・なんか2ちゃんのスレタイトルみたいで嫌。
200名無しさん必死だな:02/01/23 02:24 ID:uk54i/Db
ポケモンの森

ポケモンキャラで動物の森を。
もちろんGBAのポケモンと連動。
201名無しさん必死だな:02/01/23 02:24 ID:8TV+eOSu
どうぶつの山

上まで積みあがったら店がつぶれてしまうパズルゲーム
202名無しさん必死だな:02/01/23 02:24 ID:9qc2cFzs
どうぶつの林

森林伐採が進んだ・・・
203閑人:02/01/23 02:25 ID:YMHtUKDC
>>196
同意。
どうぶつの森
続どうぶつの森
新どうぶつの森
どうぶつの森・征服
最後のどうぶつの森
204名無しさん必死だな:02/01/23 02:25 ID:cL6bDuLe
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1011718716/l50
妊娠専用の売り上げスレができた。
205名無しさん必死だな:02/01/23 02:25 ID:8TV+eOSu
>>201
バックのCGは店長のひきつる顔
206名無しさん必死だな:02/01/23 02:26 ID:w1SoPtOb
どうぶつのぶつぶつ

顔に出来たニキビを数えるゲーム
207名無しさん必死だな:02/01/23 02:26 ID:MmVl4wjO
>>203
猿かい
でも新ってのもありそうだな
208名無しさん必死だな:02/01/23 02:27 ID:CGiNS5eb
むしろ動物から離れるってのは?
209名無しさん必死だな:02/01/23 02:28 ID:9qc2cFzs
森のどうぶつ

弱肉強食・・・

210閑人:02/01/23 02:29 ID:YMHtUKDC
じゃあ鉱物の森とか
211名無しさん必死だな:02/01/23 02:30 ID:QCmgHNbR
どうぶつ番長の森
合作ゲー
これも弱肉強食になっちゃうか…
212名無しさん必死だな:02/01/23 02:32 ID:w1SoPtOb
とにかく続編ではネット対応にして欲しい
2ちゃんに来る時間は減るかもしれないけどねェ
213名無しさん必死だな:02/01/23 02:33 ID:fjTYET0A
どうぶつの森林
214名無しさん必死だな:02/01/23 02:34 ID:QCmgHNbR
>>212
2ch村作って煽り合いすればいいんじゃないの(w
215名無しさん必死だな:02/01/23 02:34 ID:rMute0hY
どうぶつの森 − ネットでもっといい暮らし
216名無しさん必死だな:02/01/23 02:36 ID:9qc2cFzs
どうぶつの宇宙開拓史
217名無しさん必死だな:02/01/23 02:37 ID:qfEKn/Y5
>208
せいぶつの森
だいぶつの森
218名無しさん必死だな:02/01/23 02:37 ID:MmVl4wjO
どうぶつ王国
219名無しさん必死だな:02/01/23 02:38 ID:ljX23oit
にんげんの森
220名無しさん必死だな:02/01/23 02:39 ID:qfEKn/Y5
どくぶつの森
221名無しさん必死だな:02/01/23 02:41 ID:eDOc+pSe
>>215
それすごくイイ感じだ。
222名無しさん必死だな:02/01/23 02:41 ID:0Rle2XnF
じょうぶつの森
223名無しさん必死だな:02/01/23 02:42 ID:w1SoPtOb
ぶつ森がオンラインになったら
好きなもの同士が集まって小規模な村を作って
そういう村が各地にたくさんある、って感じになるんだろうか
たまに電車にのって他の村にぶらり旅風にお邪魔するとか
224名無しさん必死だな:02/01/23 02:44 ID:0Rle2XnF
プレイヤー同士で物の交換ってのも良いかも。
225名無しさん必死だな:02/01/23 02:44 ID:MmVl4wjO
>>223
じゃあ「どうぶつの国」かな
226名無しさん必死だな:02/01/23 02:45 ID:oKdgFWbP
どうぶつの森霊園というネタがニンドリにのってたな
227名無しさん必死だな:02/01/23 02:48 ID:+0hQKqe6
>>221
いい感じだけど、どっかで聞いたことのない?
なんかこのフレーズ聞いたことあるような・・・・。
228名無しさん必死だな:02/01/23 02:50 ID:rxNQVDOO
いっきにどうぶつの星ってのは?
229名無しさん必死だな:02/01/23 02:50 ID:fjTYET0A
230名無しさん必死だな:02/01/23 02:51 ID:CE+Jbn5f
動物の檻
231名無しさん必死だな:02/01/23 02:51 ID:rMute0hY
うおお
232名無しさん必死だな:02/01/23 02:51 ID:MmVl4wjO
>>228
それイイ
広そうだなあ
233名無しさん必死だな:02/01/23 02:51 ID:9qc2cFzs
そううつの森

・・・もう寝よう・・・
234名無しさん必死だな:02/01/23 02:51 ID:Xo4+T0Zg
動物の森〜天空の花嫁〜
235名無しさん必死だな:02/01/23 02:53 ID:bSqdR59T
ぶつ森のGBA、出ないかな〜。カッパの島見た限りでは簡単に作れそうだけど。
236名無しさん必死だな:02/01/23 02:54 ID:fjTYET0A
何時もそこにいてくれた 何処へ行くにも一緒だった
励まされ 勇気づけられ 時には笑いをさそい真剣な眼ざしで見つめられた
ありがとう・・・いつまでも そして いつまでも ここは「どうぶつの森」
安らぎの中にいくつもの想い出が眠る森・・・いつでも会えるね、ここに来れば。
237名無しさん必死だな:02/01/23 02:55 ID:MmVl4wjO
>>229
ペットセメタリーですな
238名無しさん必死だな:02/01/23 02:57 ID:w1SoPtOb
Q値下げしてくれないかなァ
めちゃ欲しいんだけど
239名無しさん必死だな:02/01/23 03:01 ID:xtvsdFYO
240名無しさん必死だな:02/01/23 03:18 ID:fumojZxn
任天堂 開発1部、坂本賀勇全作品リスト(ファミ通64+ 00年1月号)

 年    機種  タイトル
 1985  FC  レッキングクルー
 1985  FC  バルーンファイト
 1986  NES  ガムシュー(USAのみ)
 1986  Disc  メトロイド
 1986  Disc  パルテナの鏡
 1987  Disc  中山美穂のトキメキハイスクール
 1988  Disc  ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者
 1989  Disc  ファミコン探偵倶楽部 うしろに立つ少女
 1990  GB  バルーンキッズ(USAのみ)
 1992  GB  X (エックス)
 1992  GB  カエルの為に鐘は鳴る
 1994  SFC  スーパーメトロイド
 1998  SFC  ファミコン探偵倶楽部 うしろに立つ少女
 2000  GB  カードヒーロー
241名無しさん必死だな:02/01/23 03:21 ID:DTS1lvVI
>>240
ハム太郎が抜けてるよ。
242名無しさん必死だな:02/01/23 03:23 ID:DTS1lvVI
あ、00年1月号だったらその頃はまだ発売されてないか。
243名無しさん必死だな:02/01/23 03:26 ID:UF01YybB
ファミ探の消えた後継者はNPでリメイクされんのか
244酢ピクミン:02/01/23 03:58 ID:q5lMX5PV
任天HPのどうぶつの森+のファミコンプレゼントって、
翌日すぐ返事くるっけ。
一週間くらい置いてくるんだったかなあ。
245名無しさん必死だな:02/01/23 04:00 ID:0Y91cMeN
麻雀の時はすぐ来たよ。
246名無しさん必死だな:02/01/23 04:00 ID:aqW+KZHu
すぐくるはず
247名無しさん必死だな:02/01/23 04:04 ID:h9W2vv06
俺は翌日じゃなくて1日あけて来たような気がする、気がするだけ
1週間はさすがにかからんだろうけど
248名無しさん必死だな:02/01/23 04:36 ID:fumojZxn
93年、イギリスの政府機関である機会均等委員会が、ゲームボーイの「ボーイ」という男性名称になっていることや、ゲームの主人公が男性で、女性は常に男性に救出される存在であることが問題であると指摘。
そこでこの委員会はゲームボーイとバランスを取るために「ゲームガール」または中世的な「ゲームキッド」を発売することを要求。
249酢ピクミン:02/01/23 04:42 ID:q5lMX5PV
>>245-247
ありがとう。
待って見る。
250名無しさん必死だな:02/01/23 04:58 ID:fumojZxn
来年の3月までに、予定通り、ハード400万台と1000万枚のソフトを売り切ることができれば、損はしないという計算になっているんですね。
251名無しさん必死だな:02/01/23 05:00 ID:UUCH55SR
>>250
この数字って日本、北米あわせての数値なの?
252名無しさん必死だな:02/01/23 05:01 ID:Xdgsf9zy
>>251
日米合わせてだろうな。
日本だけだと無茶な数字だし。
253名無しさん必死だな:02/01/23 05:04 ID:UUCH55SR
ハード400万台は大丈夫そうだけどソフトはどうなんだろう?
254名無しさん必死だな:02/01/23 05:17 ID:fjTYET0A
>>253
とりあえずソフトは国内だけで200万本以上はいってるかな。
255名無しさん必死だな:02/01/23 06:47 ID:uQwUoLPp
ところでGCってもう黒字になったん?
256名無しさん必死だな:02/01/23 06:53 ID:Lw2k+qX4
ソフトの利益が64の頃よりもかなりあがってるみたいよ。
やっぱ円盤は凄いわ。
257http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/01/23 07:32 ID:qCttI6Ov
3月24日〜27日に立命館大学BKCに田中洸人氏が来ます。
http://210.172.69.179/jps_search_02au
http://nara.cool.ne.jp/mituto
258名無しさん必死だな:02/01/23 09:02 ID:FkhISJuV
>>255
ハードの開発費なんかはもう発売前にチャラになっているのでは?
無借金経営恐るべし。
勿論その分取り返すという意味ならダイブン先だと思うが・・・。
それともハード一体売るだけで、利益が出るかどうかって事?
259名無しさん必死だな:02/01/23 09:24 ID:kfozFTcm
>>258
XBOXは一台売れるたびに100$の借金。
ソフトは売れない・・・
みんなでXBOXを買ってMSを潰そう。
260名無しさん必死だな:02/01/23 09:29 ID:q9YtHX6W
>>256
さらに8cmの円盤というのが激しくいいねぇ。
12cmの円盤だと、もう飽きたって感じ。(オイオイそういう問題かよ)
ハードのデザインもある程度決まっている感じだし。
8メガバイトっぽっちでマリオ64作れる任天堂に1.5ギガは十分だし。

>>259
X-BOXは、マイクロソフトの.NET構想だかの兵隊として、とにかく
家庭に入り込むのが目的らしい。
ゲームで失敗してもいいというスタンス?すげぇ。
ま、.NETとやらがどう家庭に関係してくるか(できるか)
全くワケワカランのがアレだけど。
261名無しさん必死だな:02/01/23 09:30 ID:mogo1gUj
262名無しさん必死だな:02/01/23 09:36 ID:q9YtHX6W
>>261
しかし、なんで日本のゲーム機だろうと何だろうと英語サイトの
情報って早い・多い・きわどいんだろう。
日本語の情報ページなんて誰も参考にしないし。
ど、どういうことだぁ。
263名無しさん必死だな:02/01/23 09:38 ID:mogo1gUj
>>262
お、俺れえれに聞かれてもV
264名無しさん必死だな:02/01/23 09:41 ID:LyyU7g35
>>261
 海外のゲームになっちゃったからねぇ・・・
スマデラでのフォックスの子供の反応はどうだったんだろう。
265 :02/01/23 10:00 ID:jG6If7HJ
>>262
そんなこと無いよ、向こうから見たら日本のゲームスポットとかゲームウォッチの情報は凄いはず
ただモラルが高いので、個人が極秘情報漏らすケースが海外より少ない。
266名無しさん必死だな:02/01/23 10:08 ID:q9YtHX6W
>>265
うお。俺の思い過ごしでありましたか・・・。
隣の芝は青い、にハマってしまったか。
267名無しさん必死だな:02/01/23 10:20 ID:q9YtHX6W
そういえば、ゲームキューブの8cm光ディスクって、規格は
何なのだろう?
俺はてっきり8cmのDVD-ROMかと思ったけど、サイトをめぐっ
て調べると、確かに8cmのDVD-RAM(書き換え可能)は規定
されているんだが、8cmのROMってのが、明文化されている
のが見つからなかった。

(例↓
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/95/5785295.html

まぁ、DVDじゃなくてもいいし、あのサイズ、容量十分だし、
ついでにゲームキューブは総合的にアクセスめちゃ速いし
文句があるわけではないが、呼び名は気になる。
268名無しさん必死だな:02/01/23 10:35 ID:Ay3TF1eN
ディスクは小さくていいねえ。
ただ、ケースがなあ。
外箱がボロボロになりそう。
出し入れ激しいソフトは特に。
269名無しさん必死だな:02/01/23 10:40 ID:q9YtHX6W
>>268
それはあるかも。
でもあのサイズは本当に適正という感じ。
CDとかDVDだといまいちゲームソフトという感覚が薄くて
長年悩んでいたけど、8cmはゲームキューブだけのもの
(今のとこ)なので、実感が湧きやすいしね。俺は。
パッケージの紙のとこも、古きよきカセット時代を
彷彿とさせて良いし。俺は。
なんというか、信者とかそういうのじゃないけど、
ゲームキューブにはつぶれないでドンドン育って欲
しいと思うね。久々にそう思いたくなるマシン。
270名無しさん必死だな:02/01/23 10:51 ID:D01Os08l


任天堂HPでクルクルランドget!
1/31の15時までの期間限定なので
ぶつ森+持ってる人は急げ!
271名無しさん必死だな:02/01/23 11:15 ID:e/DXnFCw
ディスクケースは開発用デバッグディスクの
ケースが小さい奴でよさげ。
272:02/01/23 11:24 ID:gobiqGgu
米任天堂はKマートの大口債権者らしいね
273名無しさん必死だな:02/01/23 11:28 ID:ejJOPKLe
マジで?(゚д゚)ヤバァ
274名無しさん必死だな:02/01/23 11:30 ID:6fxNa36/
日本の任天堂はトマートの債権者ですが何か?
275名無しさん必死だな:02/01/23 11:32 ID:fumojZxn
ガチンコマリオクラブやって
クリエイター養成するとか
276名無しさん必死だな:02/01/23 11:32 ID:6EqFKqwB
277276:02/01/23 11:34 ID:6EqFKqwB
もしかすると荒川さんはこのために・・・?
278鬼眼王の无:02/01/23 11:35 ID:Jm82CgFv
ぶつ森+だが、
ぶっちゃけ、みなは新しく手に入った化石とかは
即寄贈?

15000ベルのイトウを泣く泣く寄贈したよ。
279名無しさん必死だな:02/01/23 11:48 ID:Ay3TF1eN
売りまくってるよ。>278

キューブってまだまだ本体色って出るんだよね。
ほかのゲーム機と違って、カラバリあるのって、いい!
280名無しさん必死だな:02/01/23 11:57 ID:JPq7ib1i
俺はシーラカンスを元手に島で増やしまくって
今度は3万ベルの袋を島で増やしまくって借金返したよ。
今となってはすごく後悔。
281名無しさん必死だな:02/01/23 12:01 ID:d5+JBv8d
64版ぶつ森ユーザーだが、
任天堂HPのGC版ぶつ森のみのプレゼントには頭に来た。
引越したる。
282名無しさん必死だな:02/01/23 12:06 ID:Xt3+LE8N
キャンペーンの効果がもうでてる。
283名無しさん必死だな:02/01/23 12:11 ID:l01v5NiR
>>278
俺は寄贈最優先、売るのは2つ目からにしてる。
しかも特に金儲けはしていないので
借金返すのは余った化石の売却分ぐらい。
だから発売日からほぼ毎日やってるのにまだ地下室も2階もない。
284ニッパチ:02/01/23 12:19 ID:4MR7XBho
別スレで鬱になったので帰ってきました〜
>>278
おいらは、たぬきちの店で価格確認メモ後、寄贈してます。

285名無しさん必死だな:02/01/23 12:20 ID:Jm82CgFv
>>283
俺もそんな感じ、買ったのが先週だから
大体まだ1週間ほどしかしてないけど、あと七万ちょい>借金

以外にたなごが高く売れるので、釣りまくり。
というかもっぱら釣りばっかり。

昨日ドングリだったっけかが、いきなり右手か左手どっちか選んでくれ、
何が起こるかはやってからのお楽しみとか言うからやってみたら
2700ベルぐらいで変なもの買わされた。
ムカツイタンデ虫取り網で叩きまくってやった。
(死ねとか書いて手紙だそうかと思ったが、思いとどまった)

まあそれはさておき、俺は興味本位で
買ってから二日くらいで2、3回リセットしたんだが、
そろそろヤバイと思ってやってないけど、リセットしまくるとどうなるんかな?
リセットさんぶち切れまくり?
286名無しさん必死だな:02/01/23 12:20 ID:Ay3TF1eN
283のような人が俺の森にもほしい。

つうか、投売りされてるウェーブレース面白いんですけど。
なんで投売りか謎なくらい。
287鬼眼王の无ベナレス:02/01/23 12:22 ID:Jm82CgFv
名前書き忘れた(汗
(ちょっと名前付け足し)
288名無しさん必死だな:02/01/23 12:24 ID:SgAiC1d/
>>286
食わず嫌いなんだろ?
289ニッパチ:02/01/23 12:25 ID:4MR7XBho
鬱回復用にちょっとイイ話でも書くか。
今日、朝の通勤中、女性誌の中吊りの見出しを見まちがえた。
「アンチ妊娠太る」

良く見たら
「(梅宮)アンナ妊娠太る」だった。

290ニッパチ:02/01/23 12:29 ID:4MR7XBho
>>285
虫取り網で叩くのは甘い。
本気で怒ったんなら、斧で切り刻め。間合いをとるのがムズイが可能だぞ。
291名無しさん必死だな:02/01/23 12:30 ID:Y+1APyV4
>>289
( ´_ゝ`)フーン
292 :02/01/23 12:58 ID:wBdgkVTR
ぷちのおかげで昨日ぶつ森買っちゃったよ。
293名無しさん必死だな:02/01/23 12:58 ID:ZJZskafR
ぶつ森で金儲けするならやっぱりカブよ。
自分の場合はね。
1カブ90ベルの時に1000カブ勝負買い。
で、今日1カブ720ベルになってたさ!
しめて630000ベルの儲けだ〜!
294名無しさん必死だな:02/01/23 13:03 ID:Ay3TF1eN
まあ、いろんな技使えば金はもうけ放題だけど。

俺は、地道に釣り、株で稼いでるよ。
295名無しさん必死だな:02/01/23 13:06 ID:egsCtvlo
>>293
・・・・・そんな儲かるのあれ!?
今まで手ぇ出してなかったよ。・・・ゴクリ・・・(『カイジ』調)
296名無しさん必死だな:02/01/23 13:06 ID:6U5uRqQy
時間と根気があればかまくらでも稼げるよ。
キャビアとかオーロラ系のキャラがいるときに持ち金の半額でアイテムを買ってもらう。
持ち金が10万ベルだとすれば5万ベルで買ってもらえる。
くり返せば1日で100万ベル以上いけるよ。
297名無しさん必死だな:02/01/23 13:12 ID:ZJZskafR
>>294
そうなんです。
大儲けした分、ちょこちょこ金を貯蓄する楽しみが
半減してしまいました(泣
298名無しさん必死だな:02/01/23 13:14 ID:IFnsHUsb
立派な山積みじゃないんですか<−Q
http://www.planetgamecube.com/hardware.cfm?action=profile&id=33
299名無しさん必死だな:02/01/23 13:16 ID:Ir3DU6Pf
カブには手を出すな
あいつは危険だ
麻薬だ
(  `д´) チクショー

300名無しさん必死だな:02/01/23 13:20 ID:egsCtvlo
>>298
ブラクラ?
怖くて踏めないっス。
301名無しさん必死だな:02/01/23 13:22 ID:Ay3TF1eN
だいじょぶだたよ。
Qが積まれてた。
Qってかわいくないし。
買うなら普通のだと思う。
302名無しさん必死だな:02/01/23 13:28 ID:IFnsHUsb
5つのバイオは年内に発売されるらしい(0を除いて)。。。
まあ〜〜向こうの話しだけどね
303 :02/01/23 13:28 ID:wBdgkVTR
ぶつ森は何カ国で販売するつもりなんだろう。
その国ごとにイベントを用意しなきゃなんないよな。
それとも日本の文化を押し付けるか。
304名無しさん必死だな:02/01/23 13:28 ID:IFnsHUsb
305 :02/01/23 14:09 ID:DDHm5f6g
レジデント・エビルって何?
それと変なオヤジが出てきたよ。
306名無しさん必死だな:02/01/23 14:10 ID:9KUXfiIf
>>303
ローカライズが難しいから発売しないんじゃないの?
307名無しさん必死だな:02/01/23 14:10 ID:DfWiMnrD
>>305レジデント・エビルって何?
バイオハザードの事です。
308名無しさん必死だな:02/01/23 14:12 ID:5cQUgozW
☆カプコンは2002年内に世界で、5つの『biohazard』タイトルを
 ゲームキューブに投入すると発言した

ラスベガスで行われた、カプコンのゲームイベントで今日、カプコンは
発表されている『biohazard』5タイトルは、2002年内に
任天堂の次世代機に投入されるとした。
日本で3/22に『biohazard』が発売されるが、完全新作である
『biohazard 0』はその後すぐに続くだろう。
カプコンは「バイオハザードがやりたければ、ゲームキューブしかありえない。」
と発言した。
309名無しさん必死だな:02/01/23 14:16 ID:JQLDb9Bs
ほう、バイオ0も近い内にでるのか・・
310ニッパチ:02/01/23 14:17 ID:4MR7XBho
>>299
俺は100カブ束を食ったぞ!
なかなかイケタ!
311名無しさん必死だな:02/01/23 14:22 ID:YQ0YPRBg
年末はゼルダ、バイオ4、マリパとか出んのかな?
ちょっとすごいねぇ。
312名無しさん必死だな:02/01/23 14:28 ID:6XRR4cxh
>>311
年末って今年の?
今年中は無理だと思うが。
バイオ4の話ね。
313名無しさん必死だな:02/01/23 14:28 ID:EyypNLAx
ぶつ森の灯台イベントって成功しても失敗してもアイテムがもらえるそうなんですが、
このイベントは一度限りですか?もしくは成功したらもう起きないイベントでしょうか?
失敗しといたほうがいいのかな。
314 :02/01/23 14:49 ID:/g70Iv59
0はともかく4は本当に2002年中に出せるのか?
それとも今度出るリメイク1は、既に開発中の4のプログラムを流用してる物とか?
ていうか仮に一年で新作バイオ三本も出したら、さすがにユーザーに飽きられそうだが。
315名無しさん必死だな:02/01/23 14:54 ID:sRFig25E
4はちがうだろ。
1・0・2・3・ベロの5本だろう。
316名無しさん必死だな:02/01/23 14:54 ID:5cQUgozW
>>314
ignの文章見る限り、2002年内にバイオ4が出るとは言ってないが・・・。
バイオ4(それに関しては何も分かりません)みたいに書いてあるけど。
2002年内に出るのは、1・2・3・ベロニカ完全版・0の5タイトルらしい。
317名無しさん必死だな:02/01/23 14:59 ID:IFnsHUsb
じゃ1,0,2,3、べは年内で
4は来年の3月22日でいい??
318名無しさん必死だな:02/01/23 15:01 ID:5cQUgozW
>>317
バイオ4が、2003.3/22かどうかは分からんが、

年内=1・2・3・ベロニカ完全版・0
来年=4

は確かだろうな。
319名無しさん必死だな:02/01/23 15:07 ID:6XRR4cxh
今年中に2、3、ベロが出るって一つの作品を
2ヶ月ちょいおきに出さなければならんが。
可能なのか?
320名無しさん必死だな:02/01/23 15:11 ID:5cQUgozW
>>319
移植だからね。
そのかわり、それだけのハイペースで発売されるということは
もう本当にただのベタ移植名可能性が高いね・・・。
321名無しさん必死だな:02/01/23 15:12 ID:yMdYSWyf
>>319
ただの移植みたいだから楽勝でしょう。
カプコンじゃなくて下請けがやってるみたいだし。
322名無しさん必死だな:02/01/23 15:17 ID:6XRR4cxh
>>320>>321
外注だっけか?それならできそうだね。
323ニッパチ:02/01/23 15:24 ID:4MR7XBho
>>313
一月、二月の二回ある。
324313:02/01/23 15:57 ID:EyypNLAx
>>323
サンクス。とりあえず今回は失敗してみます。
325名無しさん必死だな:02/01/23 16:11 ID:Ay3TF1eN
バイオがあるからGC購入するって人は多いのかなあ。
俺はそれほど重要なソフトではないんだけど。
正直食傷気味。
326名無しさん必死だな:02/01/23 16:19 ID:ZV3UD/Du
>>325
さすがにバイオ0やバイオ4が発売されたら
仕方なく買うって人もいるだろうね。
327 :02/01/23 16:23 ID:NmY52rOA
バイオただの移植って、ほんとの単なる移植なの?
キャラのポリゴンが細かくなってたり(ようわからんが)しないのか?
やっぱPSのカクカクのまんまなのか?
328名無しさん必死だな:02/01/23 16:27 ID:q9YtHX6W
バイオハザードって2,3,ベロニカはベタ移植なの?!
そしたら、まじいらね〜。つーかドリキャス版持っている
から本当にいらね〜。
なんだよ。3/22発売の無印みたいな強力なリメイクになる
と思っていたのにぃ。
たしかに、1,2,ベロニカ(3は不必要)と連続したストーリー
になってるからとにかく4の前に出すという姿勢なのだろうが。

したら、1もベタにして0と4に最大パワー投入してくれよ。
329 :02/01/23 16:27 ID:bOkxjB80
(゚Д゚≡゚Д゚)パワプロノジョーホーハマダカ!?

330名無しさん必死だな:02/01/23 16:33 ID:mogo1gUj
>>328
任天堂ユーザーにとって2以外始めてなんだからいいじゃん
331名無しさん必死だな:02/01/23 16:50 ID:uYaWDANx
>>328
ただのベタ移植みたいね。
移植は外注みたいだから、他に任せて
その間に別のゲームに注力するんじゃないの。
332名無しさん必死だな:02/01/23 16:59 ID:PlpOlG4A
いいじゃんべつに
333名無しさん必死だな:02/01/23 16:59 ID:Aihmg24z
GBAでテトリス、スパイダーマン(共にサクセス

今週のファミ通も任天系の情報はあまり載ってなさそうだなー。
334酢ピクミン:02/01/23 17:02 ID:q5lMX5PV
ベタ移植だったとしても、画面がどう変わるかってのは見ものだね。
335名無しさん必死だな:02/01/23 17:03 ID:XqGujH4H
バイオやったこと無いからベタでも純粋に楽しみだよ
ただ2、3、ベロニカはベタ移植なんだし
セットにするなりなんなりして安くして欲しいなとは思う
336名無しさん必死だな:02/01/23 17:04 ID:pDm+N0Ky
ベタ移植続けてるといい加減、有り難味薄れるぞ
337名無しさん必死だな:02/01/23 17:09 ID:PlpOlG4A
まあ今回がべた移植最後だろうしさ
338名無しさん必死だな:02/01/23 17:13 ID:wpGjgEvm
だってさ、64でバイオ出ると思ったら2だったし
カプコンはバイオが何度も何度も繰り返し遊べるタイプのゲームと思っているのか?
339 :02/01/23 17:14 ID:NmY52rOA
制作のことはわからんのだが、
「ベタ」ってどのくらいベタなんだ?
なんつーか、普通に作れば、きれいにできるものを、わざとカクカクにつくったりするのか?
それとも、最初っからカクカクのまんま作った方が、やっぱり楽なのかい?


・・・言ってる意味わかる?

340名無しさん必死だな:02/01/23 17:15 ID:RPSYLnNB
2,3、ベロを2800円で出したらカプコンを見直す。
341名無しさん必死だな:02/01/23 17:16 ID:PlpOlG4A
カプコンはえらい
342名無しさん必死だな:02/01/23 17:19 ID:pDm+N0Ky
>>339
FC版ドラクエ3とSFC版ドラクエ3みたいな関係では?
343名無しさん必死だな:02/01/23 17:20 ID:Aihmg24z
ベタの方が逆に難しいかもしれないね。
PSで出たFF4〜6も楽じゃなかったって言ってたし。
344名無しさん必死だな:02/01/23 17:20 ID:uYaWDANx
>>339
ベタってオリジナルそのままのことじゃないの。
>>340
DCのベロ完全版ですら5800円にしたカプコンに
そんなこと出来るわけが・・・ゴニョゴニョ。
345名無しさん必死だな:02/01/23 17:28 ID:PlpOlG4A
age
346 :02/01/23 17:29 ID:auC2ksXu
モデルデータとテクスチャーをそのまま移植するんでしょ。
347名無しさん必死だな:02/01/23 17:30 ID:BJESh+ja
348名無しさん必死だな:02/01/23 17:30 ID:pDm+N0Ky
動物番長は情報が少なすぎるな
馬鹿ゲーっぽくてイイが、地雷っぽいからしばらく様子見か
349名無しさん必死だな:02/01/23 17:32 ID:5cQUgozW
>>347
違うと思う。
多分、バイオみたいなスタイル。
350名無しさん必死だな:02/01/23 17:32 ID:R4+vaLpI
ウェーブレースっておもろい?
351名無しさん必死だな:02/01/23 17:33 ID:wpGjgEvm
>>347
このショットを見る限り、どうとも言えないな
http://www.planetgamecube.com/media.cfm?action=shot&id=122&seq=6

しかし、写真かゲーム画面か分からないな
http://www.planetgamecube.com/media.cfm?action=shot&id=122&seq=1
21世紀って来たんだな
352名無しさん必死だな:02/01/23 17:36 ID:XqGujH4H
>>350
レースゲーム好きなら面白いと思う
しかも今は安いから買っといて損は無いと思うよ
353名無しさん必死だな:02/01/23 17:38 ID:5cQUgozW
354名無しさん必死だな:02/01/23 17:38 ID:yMdYSWyf
バイオ2、3、ベロのベタ移植って仕掛けがそのままって意味だと思う。
映像はDCよりは綺麗ぐらいにはなるんじゃないかな。
わざわざ汚いもん作るのも難しそうだし。
355名無しさん必死だな:02/01/23 17:39 ID:2WQriQLB
>>352
ありがとう。レースゲー好きなんですが、
FZERO出るまで我慢できそうにないんで買うことにします。
356名無しさん必死だな:02/01/23 17:46 ID:wSnop+Dv
マリカに横方向の傾斜がガンガンでてくるだけで
ちがった感じになるとおもうんだけどね。
357名無しさん必死だな:02/01/23 17:47 ID:FkhISJuV
>「The Thing」
夕焼けがまぶしすぎる。
358名無しさん必死だな:02/01/23 17:48 ID:bOkxjB80
(゚Д゚≡゚Д゚)パワプロノジョーホーハマダカ!? モウキャンプハジマルゾ!



359名無しさん必死だな:02/01/23 17:49 ID:TbFlbaXF
>>358
ダイエーのせいで、出るのが遅れました。
360名無しさん必死だな:02/01/23 17:57 ID:5cQUgozW
☆ファミ通集計 週間推定ハード販売台数(1/7〜1/13)

PS・・・8,177
PS2・・・114,167
DC・・・766
GC・・・38,938
GBC・・・7,988
GBA・・・88,366
WSC・・・5,986

GCの販売台数も、落ち着いてしまったな。
361名無しさん必死だな:02/01/23 17:59 ID:O6zch97V
>>360
在庫があまりないんじゃなかった?
まあ一週間に3万売れてれば十分だと思うけど。
362名無しさん必死だな:02/01/23 18:02 ID:PlpOlG4A
この結果でソフトが売れないPS2確定だな

http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1009229900/l50
363名無しさん必死だな:02/01/23 18:26 ID:8cB2xbvH
>>361
在庫があまりないのは北米での話では。
364パクリパクリパクリ:02/01/23 18:43 ID:Cgop5ZBZ
トマトアドベンチャーの戦闘画面

画面下にステータス表示
画面上にメッセージの1行ウインドウ
ウインドウのバックは青
グラフィックはサイドビュー、味方が右で敵が左
キャラのグラフィックの上にダメージ数値が出る

どこかで見たね、妊娠さん!
365名無しさん必死だな:02/01/23 18:45 ID:8cB2xbvH
>>364
作ってるのが元■社員らしいからな。
366名無しさん必死だな:02/01/23 18:47 ID:Oo2OZ0ZT
■哀れ・・・
367名無しさん必死だな:02/01/23 18:50 ID:bOkxjB80
(゚Д゚≡゚Д゚)PSOノジョーホーハマダカ!?



368名無しさん必死だな:02/01/23 18:50 ID:xBHpNsMu
コトバトルって発売どこでしたっけか
アルファが販売もしてたかな?
369 ◆NxloRP/c :02/01/23 18:51 ID:bNKRuYRp
救エアの究極のRPGをパクりやガgんんて!!!!!!
だいいたい緒マトノ国ってなんだ!!!??トマトででき店Dなら
海外から来た奴らはみんアン地面を持って買える999みたいなこrとがおこる!!!
だかkらこのゲームは嘘ばっかりだ!!!市ね死ねcv品天道!!!!!
370名無しさん必死だな:02/01/23 18:51 ID:VYPXh+v3
任天堂からパクリを取ったら何が残る?
371名無しさん必死だな:02/01/23 18:52 ID:xk3thTpP
PS2売れてるね、レンタルもDVD増えてきたしな。
372名無しさん必死だな:02/01/23 18:52 ID:713xjV/b
>>370
373名無しさん必死だな:02/01/23 18:52 ID:8cB2xbvH
>>368
コトバトルはアルファから発売。
374名無しさん必死だな:02/01/23 18:54 ID:9XFytL5E
>>364
バハムートラグーンかよ!!
375368:02/01/23 18:58 ID:xBHpNsMu
>>373
それなら版権大丈夫っぽいから
続編開発してホシィ…
376名無しさん必死だな:02/01/23 19:00 ID:8cB2xbvH
>>375
どうだろうね・・・
あまりにも売れなかったみたいだし・・・
377妊娠必死だな:02/01/23 19:14 ID:xqdO5CqU
235 :なまえをいれてください :02/01/22 18:37
  しかし・・・
  トマトアドベンチャーの戦闘シーンはまんまFFだな(w
  サイドビューの採用、
  青いメッセージウインドウ、
  そのウインドウとは別に画面上部にキャラのセリフが表示される
  一行ウインドウ、
  敵キャラを攻撃するとその敵グラフィックの上に
  ダメージ分の数字を表示・・・

  こ〜れ、FFパクってないって言う方が難しいな。

239 :なまえをいれてください :02/01/22 18:47
  >>235
  タイミング押しやコマンド入力もだろ

241 :なまえをいれてください :02/01/22 18:51
  任天堂がそんなことするわけないだろ。

242 :なまえをいれてください :02/01/22 19:08
  もしかしてゲームの全ては何かのパクりってワケでこれ以上ゲームを作っても
  「これ○○のパクりじゃねーか!」とか言われちゃう運命なんですか?
378妊娠必死だな:02/01/23 19:14 ID:xqdO5CqU

  正直このパクリは擁護できる次元じゃないな。

248 :なまえをいれてください :02/01/22 22:24
  >>246
  つーかドラクエ自体海外のRPGのパクリだし・・・

256 :なまえをいれてください :02/01/23 01:36
  >サイドビューの採用、
  破邪の封印が先。

  >青いメッセージウインドウ、
  FANTASYが先。つかPCゲームでありふれてる。

  >そのウインドウとは別に画面上部にキャラのセリフが表示される
  >一行ウインドウ、
  ありふれた表現なので、特に反論の必要無し。

  >敵キャラを攻撃するとその敵グラフィックの上に
  >ダメージ分の数字を表示・・・
  英雄伝説が先。

  >タイミング押しやコマンド入力もだろ
  既存の任天堂ソフトにある。
379妊娠必死だな:02/01/23 19:15 ID:xqdO5CqU
257 :なまえをいれてください :02/01/23 01:44
  >>256
  それらを組み合わせれば
  『ファイナルファンタジー』というゲームと
  非常によく似たゲームになるねェ(w

  そーれーがー、
  トマトアドベンチャー!!

264 :なまえをいれてください :02/01/23 02:05
  >>257
  似てる点「だけ」を挙げればそう見えるんだろうよ。
  レトロゲームをやれとは言わんが、過去にも様々なゲームがあったことくらい
  意識した方がいい。

267 :なまえをいれてください :02/01/23 03:37
  >>264
  その『似てる点だけ』というのが
  バラバラ散らされて配置されてるのでは無く、
  バトルシーンというひとつの場面に
  集約されてるんだけどね。

  「あったことくらい意識した方がいい。」
  と発言してるってことは、
  なんらかのパクリはあったと認めているワケだ。
  もう一段階素直になりたいねぇ。

272 :なまえをいれてください :02/01/23 18:54
  つーか面白ければ全て許される。
380名無しさん必死だな:02/01/23 19:18 ID:C0TtJYwF
トマトアドベンチャーに関わってる
元■の人ってFFとかにも関わったことあるのかねぇ。
381名無しさん必死だな:02/01/23 19:19 ID:QrUMyeF7
トマト楽しみだな、評価待ちだけど
382名無しさん必死だな:02/01/23 19:21 ID:Iz2hCN9K
タイミング押しって
マリオRPGからじゃあないの
任天とスクの共同だったから
383名無しさん必死だな:02/01/23 19:22 ID:5cQUgozW
トマトが10万本売れたら奇跡だな。
384368:02/01/23 19:22 ID:xBHpNsMu
>>380
Saga3に関わってたというのを聞いたような。
385名無しさん必死だな:02/01/23 19:27 ID:xk3thTpP
元スクウェアいっぱいいすぎ
現スクウェアはどーなってんねん
386名無しさん必死だな:02/01/23 19:29 ID:eGzetsaT
空洞化
387名無しさん必死だな:02/01/23 19:40 ID:JWpc7hma
388名無しさん必死だな:02/01/23 19:48 ID:Q2kPdEjN
GCブラディロアエクストリーム(ハドソン3・25、6800)

ファミ通スレより
389名無しさん必死だな:02/01/23 19:48 ID:4CrJtu5b
GCブラディロアエクストリーム(ハドソン3・25、6800)
誰だ5月って言ったあほは。
390名無しさん必死だな:02/01/23 19:49 ID:5cQUgozW
ブラッディーロアEX、3/25決定か・・・。
4月の方がいいのに。
391名無しさん必死だな:02/01/23 19:50 ID:AYnsfpjJ
3月はジゴク
392名無しさん必死だな:02/01/23 19:52 ID:5cQUgozW
3月出し過ぎだな・・・。
PS2も凄いし。
中途半端なのは全く売れないだろうな。
393名無しさん必死だな:02/01/23 20:02 ID:MvJfWDct
3月がPS2の最後の花火
394酢ピクミン:02/01/23 20:07 ID:q5lMX5PV
いきなりこんなに沢山出されても買えないよなあ…
締め切り(決算)に追われて出してるようにしか見えないし。
395名無しさん必死だな:02/01/23 20:11 ID:mogo1gUj
ストロベリー・フラワーの顔が見れるHPキヴォンヌ
396名無しさん必死だな:02/01/23 20:13 ID:Q2kPdEjN
397名無しさん必死だな:02/01/23 20:14 ID:mogo1gUj
>>396
ありがとう
398忍真:02/01/23 20:14 ID:KD3rZ/kK
>>394
まとめて買わなくても…
夏まで特に何もないんだし
399名無しさん必死だな:02/01/23 20:17 ID:zwbHVtCc
心臓の弱い方は>>396を見ないように(藁
400名無しさん必死だな:02/01/23 20:29 ID:b7i7utQO
ゼルダはまだか
401名無しさん必死だな:02/01/23 20:31 ID:tWGApjOm
GC版パワプロの話ってどの雑誌に載ってんの?
402名無しさん必死だな:02/01/23 20:43 ID:b7i7utQO
ピクミン3位上げ
403名無しさん必死だな:02/01/23 20:47 ID:b7i7utQO
ストロベリー・フラワーの男の人めちゃかっこいいな
404名無しさん必死だな:02/01/23 20:48 ID:B5c/PGUW
バイオハザードを5種類出すってよ
出し過ぎで売れないな
カプコン死亡おめでとうございます
405名無しさん必死だな:02/01/23 20:49 ID:mogo1gUj
>>403
俺もあんな顔だったらいいな(w
406名無しさん必死だな:02/01/23 20:49 ID:Q2kPdEjN
替え歌に肉まんバージョンなんてあるんかいな。
サラリーマンバージョンは知ってたが。
407名無しさん必死だな:02/01/23 20:50 ID:QrUMyeF7
僕たち肉まん〜♪
408名無しさん必死だな:02/01/23 20:52 ID:b7i7utQO
替え歌はやっぱり2ちゃんの駄スレのやつが一番だね
409名無しさん必死だな:02/01/23 20:52 ID:iN6xtLie
♪走る すべる 見事に転ぶ 食べられる〜
410名無しさん必死だな:02/01/23 20:55 ID:8lE+vyxa
キン肉ミン?
411名無しさん必死だな:02/01/23 20:56 ID:ZieA+5EJ
っていうか押尾学ってでけえな。186cm
最近デカイ奴多い。どうでもいいのでさげ
412名無しさん必死だな:02/01/23 20:56 ID:YGWwSduG
遊星からの物体XGCだけ?
X箱買うつもりだったけどGCが欲しくなった。
 
413名無しさん必死だな:02/01/23 20:56 ID:YR9DcItY
あいのうた 〜肉まんのテーマ〜

今日も蒸され、売られ、むしられ、そして食べられる
414名無しさん必死だな:02/01/23 20:58 ID:8lE+vyxa
>>412
ゴメンそれGCで出ないんだってさ
名前からしてXボックスに出るんじゃないかな。
415名無しさん必死だな:02/01/23 21:00 ID:fqywXQXr
>>414
あの海外の情報は間違いだったのか?
416名無しさん必死だな:02/01/23 21:01 ID:FkhISJuV
>>405
あの人に似てるね。名前忘れたけど。
最近では(といってもだいぶ前)報道ドラマ(これも名前忘れた)に
でてた俳優・・・。
誰だっけ。
417名無しさん必死だな:02/01/23 21:02 ID:0Y91cMeN
>>409
どっちの歌で唄ってもちゃんと唄えるね(w
418名無しさん必死だな:02/01/23 21:04 ID:b7i7utQO
>>415

GCでも出るし箱でも出るとか
名前にXが入ってるけど映画の邦題からもともと入ってるだけ
419酢ピクミン:02/01/23 21:06 ID:q5lMX5PV
>>396に首長族がいる…
420名無しさん必死だな:02/01/23 21:07 ID:FkhISJuV
>>418
「遊星”より”の物体X」
が元祖だよね。
421名無しさん必死だな:02/01/23 21:07 ID:QrUMyeF7
原作知らねーしどうでもいい
それよりサッカースラム国内でも出して欲しいよ
422名無しさん必死だな:02/01/23 21:11 ID:mogo1gUj
>>416
ごめん
知らない
423酢ピクミン:02/01/23 21:12 ID:q5lMX5PV
既出かもだけど
http://nintendo.cloudchaser.com/news/index.php?view=430
ロジテックがGCにも周辺機器出すって
424名無しさん必死だな:02/01/23 21:13 ID:fqywXQXr
>>416
三上博史?
425酢ピクミン:02/01/23 21:17 ID:q5lMX5PV
テュロックか〜
今まで雰囲気で敬遠してたけど、テュロックデビューするかな。
http://www.n-sider.com/media/turok4.jpg
http://www.n-sider.com/media/turok5.jpg
↓これは前に見た
http://www.n-sider.com/media/turok3.jpg
426名無しさん必死だな:02/01/23 21:20 ID:YR9DcItY
テュロックは海外では3機種らしいけど
日本ではたぶん1機種だろうな。
GCの可能性が高いかな。
64でも出てたしね。
427名無しさん必死だな:02/01/23 21:20 ID:SC7tFWi+
>>420
>>352の下2枚を見た感じじゃゲームの中身は「〜からの」っぽい。
あっちの方が原作に忠実らしいし
428○山:02/01/23 21:20 ID:IAopYuwe
Genziブランドで発売しますよ
429名無しさん必死だな:02/01/23 21:21 ID:FkhISJuV
>>424
それだ!!
有難う。
さまーず三村にも似てるような気がする。
ちょっと無理があるか・・・。
430酢ピクミン:02/01/23 21:26 ID:q5lMX5PV
GBAのマクロス…
http://www.planetgamecube.com/games.cfm?action=profile&id=506
大昔MSXでやったマクロスのゲームを思い出すなあ。

いらん。
431酢ピクミン:02/01/23 21:29 ID:q5lMX5PV
なぜGCの同発にマリオがなかったか?

http://www.iemag.com/news/daily/12_10_01/index.asp
誰か訳しテ
432物体Xは出ないよ:02/01/23 21:30 ID:8lE+vyxa
Today we contacted Universal Interactive to check for sure
and they told us that The Thing is not coming for GameCube

http://www.planetgamecube.com/news.cfm?action=item&id=2530&wireless=yes
433名無しさん必死だな:02/01/23 21:31 ID:fqywXQXr
>>418
サンクス。
ちゃんと出るわけか。
バイオみたいな物になるんだろうか・・・

>>430
64でも出てた気がするが、向こうでマクロスって人気あるのかね?
434名無しさん必死だな:02/01/23 21:31 ID:QrUMyeF7
ショック!、、なのか?
435酢ピクミン:02/01/23 21:35 ID:q5lMX5PV
>>432
残念。X-BOX用ゲームかな
436名無しさん必死だな:02/01/23 21:36 ID:fqywXQXr
>>432
ホントだ・・・
けど、別にショックではないな・・・(笑
437酢ピクミン:02/01/23 21:37 ID:q5lMX5PV
>>433
まぁそれなりにあるんじゃないかなあ。
どうでもいいけどw
438名無しさん必死だな:02/01/23 21:38 ID:FkhISJuV
スクリーンショットはどの機種のものなんだろうね。
439名無しさん必死だな:02/01/23 21:40 ID:5cQUgozW


  ■■■『The Thing』は、NGCではでないことが分かりした。■■■


440名無しさん必死だな:02/01/23 21:50 ID:b7i7utQO
>>431

ぺージが表示されないよ
441名無しさん必死だな:02/01/23 21:51 ID:PU67geFh
>>432
話のネタになったからいいだろ
442酢ピクミン:02/01/23 21:59 ID:q5lMX5PV
>>440
ふつうにリンク飛んで見れるけど…
http://www.iemag.com/
ここから行ける?
443名無しさん必死だな:02/01/23 22:01 ID:5cQUgozW


「マリオサンシャインは、とんでもなく作り込んでいるから
間に合わなかったんだよー。あとね、ルイージにチャンスを与えたかったんだよ。
売れれば、任天堂の新ブランドになるだろうしさ。」


444酢ピクミン:02/01/23 22:09 ID:q5lMX5PV
>>443
まあそんなカンジだね
大して面白いことは書いてなかったと思う
445名無しさん必死だな:02/01/23 22:21 ID:GiRQrDH3
ガイシュツかもしれんけど、イトイ氏とミヤホン氏のピクミン対談、ってか雑談。

ttp://www.1101.com/nintendo/nin24/index.htm
446名無しさん必死だな:02/01/23 22:25 ID:b7i7utQO
ピクミン少人数やね
447 :02/01/23 22:40 ID:b9PndkVh
「ゲームオーバー」買ってしまったよ・・・
まぁ、10年前の任天堂絶頂期に書かれた本だけどね〜
これから任天堂の歴史についてお勉強しますわ。
448名無しさん必死だな:02/01/23 22:44 ID:5DedhNGO
キン肉マンの画像みして
449名無しさん必死だな:02/01/23 22:46 ID:VgoV14ee
150 名前:  投稿日:02/01/23 22:05 ID:kYd8CtOT
大口債権者に任天堂アメリカや三井住友銀、みずほHD=米Kマート


 [シカゴ 22日 ロイター] 米連邦破産法第11条(会社更生法に相当)の適用を
申請した米小売り大手Kマート<KM>に大口債権を持つ邦銀・日本企業の関連企業は以下
の通り。

 <債権者>        <債権の種類>  <債権額>
 任天堂アメリカ <7974>      納品代金   4491万3692ドル
 三井住友銀行 <8318>        融資     3720万5000ドル
 みずほホールディングス <8305>   融資    3457万7000ドル(ロイター)



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/01/23 22:29 ID:CuhtNk7A
今回は破産法適用でも支払はするヤツ。
まあ日本でもそうだろうが、米破産法では納品代金は融資よりも返済優先順位が高い。従って任天堂は多少遅れても大した被害にはならないだろう。三井住友は多少かぶるかもね。
450名無しさん必死だな:02/01/23 22:49 ID:iPezbITL
>>449
アメリカの政府がどうにかしてくれるから心配する必要なし。
エンロンはブッシュとKマートはダー○ンとくっついてるから政府の役人がどうにかしてくれますよ。
451名無しさん必死だな:02/01/23 23:08 ID:NWhfeQHx
濱口殴っていいか?
452名無しさん必死だな:02/01/23 23:16 ID:b7i7utQO
そんくらい屁でもない
453名無しさん必死だな:02/01/23 23:23 ID:NWhfeQHx
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c16279832
再びヴァカ降臨
説明文まで同じなんだが
454名無しさん必死だな:02/01/23 23:27 ID:fumojZxn
GameCubeは触ってて「うれしくなる」ゲーム機だった。
455名無しさん必死だな:02/01/23 23:28 ID:EnIY0fzx
>>446
つーか、情報開発は50人程度しかいないはずだからな
いくつもラインがあることを考えれば(マリオ、ゼルダも制作)
少ないのも当然
456名無しさん必死だな:02/01/23 23:34 ID:b7i7utQO
あとドシンもメインは一人だってね
儲かりまっせ
457名無しさん必死だな:02/01/23 23:39 ID:Newim4Ri
>>455
情開、200人近く居るよ。
458名無しさん必死だな:02/01/23 23:43 ID:ZDA+T+3L
3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月25日 ブラッディロアエクストリーム
3月29日 NBAコートサイド2002
3月29日 バットマンダークトゥモロー
3月29日 ファンタシースターオンラインforGC
4月01日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
4月26日 Major League Baseball 2003(仮称)
5月     コロコロカービィ2
夏     エターナルダークネス 招かれた13人(仮称)
      ゴールド☆マウンテン フロムソフトウェア
7月    マリオサンシャイン
      メトロイドプライム
12月    ゼルダの伝説GC(仮
459名無しさん必死だな:02/01/23 23:44 ID:TF/5/tka
へえ、そんなにいるんだ。大所帯だね。
460名無しさん必死だな:02/01/23 23:45 ID:QKmEYlhI
>>458
ゴールデンウィークはスターフォックス三昧だな。
461kalma:02/01/23 23:45 ID:kn5OoEA7
そういえばドシンのセーブデータは0.5MB程度で足りるのかな?
64DD版はでーぶでーたがえらく大きいと聞いたんだけど…
462マリバン ◆64DDkiZg :02/01/23 23:46 ID:2d2Z1CVk
何本か五月か六月にしろや!!こんなに買えねえ!!
463名無しさん必死だな:02/01/23 23:47 ID:K4QfjmXb
ウェーブレースって面白いですか?
SFCのF-ZEROはメチャクチャはまったんですけど。
464名無しさん必死だな:02/01/23 23:47 ID:rMute0hY
>>458
PSO!!
これも怪情報?
465名無しさん必死だな:02/01/23 23:48 ID:VgoV14ee
466名無しさん必死だな:02/01/23 23:48 ID:rMute0hY
>>462 5月と6月には更に各月10本ずつ出ます
467名無しさん必死だな:02/01/23 23:49 ID:fumojZxn
一昨年のゴールデンウィークはムジュラ三昧を決め込んでいたが
ネオ麦騒動でそれどころじゃなかった…。
468買うのは・・・:02/01/23 23:50 ID:QIm0aKzY
ゲームキューブは、一本一本を大事に遊びたいから、
あんまり買う本数は気にしないや。
俺は、新作ならばバイオハザードくらいかな。

従来作品ではピクミンとウェーブレースやりたい。
469名無しさん必死だな:02/01/23 23:54 ID:Snndaxl2
3月にドシン、4月にRUNEとフォックスぐらいかな。
あとはバイオとバトル封神をどうするか・・・。

つーかその前に積んでる64ソフト終わらせなきゃ・・・。
470巨人わすれてた:02/01/23 23:55 ID:QIm0aKzY
やべ。バイオハザードくらいかな、などとヌカしてしまった。
巨人のドシンもやりたい。64DDが気づかないうちに立ち上がり、
気づかないうちに退場してしまって、わけもわからずプレイ
出来なかったヤツだからなぁ。

どうぶつの森+くらいハマれるんだろうか・・・?!
471名無しさん必死だな:02/01/23 23:57 ID:ahhDVT0f
>>458
おいおいPSOってマジか?
472名無しさん必死だな:02/01/24 00:00 ID:qR8MtdLN
485のソースをみんなが知りたい。
俺も知りたい。
473458:02/01/24 00:00 ID:1FtfN/6i
らしいですよ。
うちの勤めてる広告会社の掲示板に
3,4月に出る予定のGCソフトが羅列してありました。
474名無しさん必死だな:02/01/24 00:02 ID:ni65o5fV
バットマンってただの洋ゲ−だと思ってたんだけど、ffの寺田なんちゃらって人が
シナリオ書いてて、かなり感触がいいらしい...ってのはほんとなの?
475名無しさん必死だな:02/01/24 00:02 ID:d+5AMhYJ
>>473
またかよ。
476名無しさん必死だな:02/01/24 00:03 ID:LoC/4CRY
>>473=458
マジすか。
じゃあモデムとBBAも3/29と考えていいのか!?
477名無しさん必死だな:02/01/24 00:03 ID:d+5AMhYJ
>>474
寺田というのはマジ。感触が良いというのは初耳。
広報によれば3〜5月発売らしい。
478名無しさん必死だな:02/01/24 00:04 ID:D+FNq9F/
>>474
寺田が関わってるのは本当

でも感触が良いかどうかは疑問
479PSO:02/01/24 00:04 ID:/QHEIahJ
PSOって、あちこちで話題なんだけど、ゲームキューブ
で出るならモデムかブロードバンドアダプタも発売して
もらわないといかんね。
あと、利用料金っていくらなんだろう。キューブ。
480名無しさん必死だな:02/01/24 00:05 ID:crZyykFv
>>473
この前SFAやらルーンやらの発売日情報もって来た人かな
で、マジなのそれ?ていうか広告会社って電通?
481名無しさん必死だな:02/01/24 00:06 ID:LoC/4CRY
>>479
サーバ利用料金が
DC版 30日 400円 / 90日 1000円
PC版 30日1000円 / 90日 2000円
だから、その中間くらいじゃないかと予想してる。
482名無し募集中。。。:02/01/24 00:08 ID:lGR76Tb4
GCにさくら対戦は出ないの
483名無しさん必死だな:02/01/24 00:08 ID:ni65o5fV
>>477
>>478
レスサンクス。ホントなんだね。じゃあ日本のメーカーが作ってるって
ことだね。つーかケムコか..
かなり感触がいいってのはどっかで見た。「意外にも」って含みがあったから
それなりに信用してたんだけど..

484名無しさん必死だな:02/01/24 00:09 ID:U+m6osTx
DCのサーバー打ち止め
GC版のみ稼動

そうすれば売れそうだな
485マリバン ◆64DDkiZg :02/01/24 00:10 ID:iN+moUJm
出ないよ。GBAならこの先出る可能性が高いけど
GCは微妙だな。
486名無しさん必死だな :02/01/24 00:10 ID:jERwQePp
>>470
ハマれるかどうかはわからないが巨人のドシンはやる人を選ぶゲーム。
言い直せば面白い人には面白いがつまらない人には・・・・。

もともと自由度が高く作られていてその中で出来ることははじめから何でも
出来る。だから自分で面白さを見つけて楽しめる人にはいいが面白さそのも
のを求める人にはただの作業ゲームになってしまう可能性大。
そのため評価は高かったり低かったりする。いわゆる両極端。

とりあえず様子見で評判をみてから買おうという人がいるかもしれないが
正直無駄。誰かに借りたり店頭で遊んでから決めるというほうがいい。
そういうゲーム。




487名無しさん必死だな:02/01/24 00:11 ID:dC1jCoLo
>>482
×箱向きなタイトルだな。
488名無しさん必死だな:02/01/24 00:13 ID:LoC/4CRY
>>484
売上的にはそうなんだが、
GC版プレイする俺としては、現役DCユーザーはGCにはあまり来てほしくない。
かくいう俺は今も時々やってるんだが、厨房率の高さには呆れさせられるよ。
チートアイテムを当たり前のように使ってるヴォケ共多すぎるような
モラルの無い奴が多すぎる。
489名無しさん必死だな:02/01/24 00:18 ID:RRdL/Hmg
>>488
ポケモンクリスタルも改造厨が多かった・・・
今はかなり対処されているらしいが、
ポケモンの場合は問題は親なんだよな。
親が、勝つために大会でも平気で子供に改造させるらしい。

この話を聞いた時はゾッとしたよ
親がこんな厨房じゃ子供はどうなるのかと。
他人をけ落とすことしか頭にねーんだろうな。
490マリバン ◆64DDkiZg :02/01/24 00:25 ID:iN+moUJm
セガにはFF11のようにサーバーにセーブデータを保存しておくぐらいの
工夫をしていただきたいものだ。
491ぬおおおお:02/01/24 00:30 ID:/QHEIahJ
>>481
教えてくれてどうもありがとう!
しかし・・・えっ!PCだと30日で1000円もすんですか。
ごめん。ネトゲー知らないもので驚いてしまった。
ソフト代もフツーに取るのに・・・。
任天堂がやりたがらないのは、料金のこともあるのかな。

>>486
親切にどうもです。ドシンは、やっぱ一回やってみてかな。
ゲームキューブはこういう新しい感覚のソフトが沢山出て
きそうなので、この流れが自分に合うと今後ますます得
するかも知れない。
492名無しさん必死だな:02/01/24 00:32 ID:OF0Znggh
>>490
そんなことすると今現状みたいに、低料金はきついのでは?
実際そうして欲しい部分もあるのだが・・・・・・・。
493名無しさん必死だな:02/01/24 00:33 ID:RRdL/Hmg
>>491
昨年末当たりのモバイルアダプタ発売前後の記事には
「ネット料金が毎月取られるのはイヤ」
「将来的にはパッケージにネット代金も含みたい」
と言う趣旨のことを言っているね。

ビジネス雑誌の岩田氏のインタビューだったかな?
494名無しさん必死だな:02/01/24 00:34 ID:pgZO9j+P
明日の朝、TVK見れる人は「SAKU SAKU」を見たほうがいいよ。
VS3をプレイするのが見れるよ。
495名無しさん必死だな:02/01/24 00:35 ID:/QHEIahJ
今日、二回目の借金返済完了。最後は魚釣りまくって
いたので[職業=漁師」。陸の猟師は、このゲームに
限ってはシャレにならないのでどーにも就職不可能か。

にしても、マッタリしてただけなのに3時間くらい経過
してる。宇宙人に誘拐されたくらい時間がすっとぶソフト
や・・・。

<バグ?!>俺の村はナシが採れる。んで、あちこちに埋め
まくったのに、最初に埋めたヤツがどんどん消えてしまう。
木の本数に限界あるのか。どんどん切り倒して、その代わり
に埋めればいいのかな。
496名無しさん必死だな:02/01/24 00:35 ID:8yATRsBs
>>490
サーバ保存型になって、オン専用ゲームになればいいんだが、
PSOにはオフラインモードがある上に
GC版はオフで4人同時プレイまでできる。
それがネックだよなぁ。
497名無しさん必死だな:02/01/24 00:37 ID:qvVmjFe5
>>490
どう考えてもサーバーが落ちまくるぞ!!
ゲームどころじゃない!!
逆にいえば、FF11は環境にも金をかけている
失敗したらやばいくらいにね
498名無しさん必死だな:02/01/24 00:38 ID:7cR7AKu8
>>463

ちょっと遅いですが。
ウェーブレースはイイですよ〜
今、一番値崩れしているみたいだし、レースゲーム好きだったら買って損はない出来だと思います。
ただ、コントロールが独特な感覚で、慣れるまでは結構難しいです。
ここをクリアできなかった人は糞呼ばわりしてます…(涙)
慣れたら、爽快で楽しいです。
俺は64のWRはやったこと無かったんで、かなり新鮮でした。
499タイトルぬけてた:02/01/24 00:38 ID:/QHEIahJ
>>495
タイトル抜けてた。動物の森について・・・だった。

>>493
お金の問題はかなりキツいですよね。
例えば、自分の子供(いないけど)にネトゲーやるから
毎月料金払え!なんて言われたら「おこずかい減らすど」
と言うしかないつーか。
しかも一種類のゲームのみにお金を払いつづけなきゃ
いけないし・・・。

どうすればいいのか。
500ウェーブレースよさげ:02/01/24 00:43 ID:/QHEIahJ
テレビCMで見て、めっちゃ面白そうだったんで。
しかも値崩れしているのですか!
これはやるしか。

ゲームキューブって、スーパーマリオやドンキー
が同時発売されなかったから、一見ソフトが
弱いように見えて、遊んでみたら凄そうなのばっ
かりなのかも。

車のレースゲームはすっかり食傷気味なので、
ウエーブレースがいいなぁ。
GT3も走り出したとたんあくびが出てしまった
くらい飽きているし。
501なんだ、抜ける:02/01/24 00:44 ID:/QHEIahJ
>>500
>>498へのレス・・・さっきからポコポコ書き込み内容が
抜けるぅ。もう寝たほうがいいなこりゃ。
502名無しさん必死だな:02/01/24 00:45 ID:RRdL/Hmg
>>493
子供じゃないけどネットのプロバ料金は小遣いから出ているッス
まあ、そうなるのは必然。払ってやるのは過保護ですね。

ネットゲームというのはハードメーカーにしては危険なんだよな
今はソフトに対するロイヤリティという任天堂の制度があるけど、
ネットはメーカーがしている課金からお金を取れないから。
そしてネトゲーは一つにはまると他のソフトを買わなくなる・・・
スクウェアが自社主導のPOLを強行に主張したとしたら、
任天堂との話し合いも決裂するはずやわな
503名無しさん必死だな:02/01/24 00:45 ID:oquZ751y
>>495果実の木は、周りに建物とか木が多いと育ちにくいはず
(枯れる)
切り倒して埋めると、芽が出る確率高いそうだよ
504寝るといいつつPSO:02/01/24 00:46 ID:/QHEIahJ
>>496
えっ。オフで四人同時プレイ?!!

・・・す、すみません。そっちの方がいいというか、
それ目的で買いたいな〜んて、今、思ったんですが、
そういうのはPSO的にダメなんですかね。
505名無しさん必死だな:02/01/24 00:47 ID:OFgvgIn0
今の親って子供が小中学生だと携帯の基本料金とかも払ってるのかなあ
506マリバン ◆64DDkiZg :02/01/24 00:48 ID:iN+moUJm
>>504
問題無しだ。俺も四人同時プレイが目的で買うからな。
正直赤の他人とやるより面白いかもしれんよ。
507名無しさん必死だな:02/01/24 00:48 ID:+cD+7kAk
モバイルアダプタはもうやめてほしい。金かかる。
ブロードバンドアダプタはやく発売してくれ。
508ガーーーン(枯れる?!):02/01/24 00:49 ID:/QHEIahJ
>>503
ガーーーーーーーーーーーン!!!
し、知らなかった。全く・・・。教えてくれてどうも
ありがとうございます。
か、枯れるなどという要素があったとは!

そういえば、芽にもどったようなシオシオの木があった
ような。あれは枯れていたのか・・・。
というか、見た目を良くしようと、建物の周囲に
ぐるりと木を配置しているんですねこれが。

>周りに建物とか木が多いと
やばい。やばすぎる選択をしてしまったのかも。
509名無しさん必死だな:02/01/24 00:50 ID:OCFtehGH
>>500
始めての時はあかりがグッド。
慣れてきたら兄貴を使うのが吉。
510名無しさん必死だな:02/01/24 00:50 ID:OFgvgIn0
でも市場規模を考えるとブロードバンドより携帯電話のほうがでかいんだよな
しかも手軽だし、値段さえ何とかなればなあ
511名無しさん必死だな:02/01/24 00:50 ID:RRdL/Hmg
>>507
何に使っているのかと小一時間・・・
毎月40円とか封筒で請求が来てKDDI悲惨だなと思っているのに
512名無しさん必死だな:02/01/24 00:51 ID:oquZ751y
>>504PSOはファンタシースターオフラインとも読めるのでOK!w
というか、3/29発売予定ってソースあります?
513_:02/01/24 00:51 ID:yyVn/edL
>>500
任天の目指したレースゲーの一つの到達点。
まあ、これがバカ売れしたらかなり怖いね。(w
ピンときた人には激しくお薦めする。
514キューブでPSO新ラウンドかも:02/01/24 00:54 ID:/QHEIahJ
>>506
四人同時プレイがオフラインで出来たらかなり
面白そうですよね。
それと、なんとなく、ゲームボーイアドバンス
やメモリカードを利用して、お互いばらばらに
遊んでいたデータを合体させて冒険とか出来る
ような予感が。

なんか、ネットワークじゃなくても、
ファンタシースターの新作として楽しめそう。

(*)ゲームキューブだと、どういうわけか色々と
期待が膨らんでしまうのは、ゲームに関して信頼感
のあるイメージができてるからかな。
515マリバン ◆64DDkiZg :02/01/24 00:59 ID:iN+moUJm
GCでブレイズ&ブレイドの続編を出して欲しい。
マルチタップがいらないから四人同時プレイがやりやすい。
バスターズみたいな糞はごめんだが。
516名無しさん必死だな:02/01/24 00:59 ID:/AWLre7B
オフラインでもチャット使えるかなぁ?
517名無しさん必死だな:02/01/24 01:00 ID:OF0Znggh
PSOが三月って噂は前からあるのだが、「三月間違いなし」って正確な情報は今だ無い。
DCでやってた人(おりも・・・)は期待してしまうのだが、ZDNetおよびソニックのHPで何一つ発表が無い。(PSO三月発売って元情報はアマゾンドットコムらしいので、なんとも言いがたいが・・・。)
ま〜 気長に待ちましょうw。
あとBBAは、まだまだだと思う。モデムは近い将来出る、が いつとはハッキリ言えない・・・・・。(これに関してはモデムが通産省(だったか?)に審査に通ったって某HPで見ました。)
518名無しさん必死だな:02/01/24 01:00 ID:qONAj/Bn
意味ねーだろ。
519名無しさん必死だな:02/01/24 01:01 ID:OFgvgIn0
オフラインでもチャットって
する必要あるの?
520今年はキューブでいくど!!!:02/01/24 01:01 ID:/QHEIahJ
このスレを読んだり、自分で体験してみた結果・・・
今年はキューブとゲームボーイアドバンスをがっちり中心に
据えてやってみようと思った。

<キューブで買いたいソフト>(一時間前より増えた)
(従来作品)
1.ピクミン
2.ウェーブレース
(新作)
1.バイオハザード
(1.5)PSO (キューブ向けにオフラインが充実していたら)
2.巨人のドシン

数はあまり無いけど、やっぱ一本一本を大切に遊びたい。
そんな気にさせてくれるキューブだから。
(プレステ2の時は出るそばからソフトを買っては放置
していたのですが、キューブの動物の森+とスマデラの
作りの丁寧さにショックを受け、反省中。こっちも
製作者に敬意を表して一本をじっくりやるかと。)


521名無しさん必死だな:02/01/24 01:02 ID:oquZ751y
ワラタ
522チャット:02/01/24 01:05 ID:/QHEIahJ
チャットといえば、文字入力。
ひらがな、カタカナ、記号、アルファベット、数字に
限定されるけど、動物の森+の文字入力システム&
ゲームキューブのコントローラの組み合わせで入力
できたら無敵だと思う・・・。

任天堂、ケチケチしないでPSOとかにも提供しないかな。
ゲームキューブのコントローラの操作性の良さに
アタマを殴られたようなショックを受けた。
生まれて初めてキーボード無くても気にならなかった。
523名無しさん必死だな:02/01/24 01:06 ID:a3g06b2G
ぶつ森の入力はいいねぇ。
なれるとかなりのスピードで入力できるよ。
524名無しさん必死だな:02/01/24 01:07 ID:RRdL/Hmg
64DDの文字入力これ最強
森の入力に似ているが、漢字も入力可能
525名無しさん必死だな:02/01/24 01:10 ID:dnF29eUb
>>524
うむ。DDのは最強だった。
あまりにも短命かつ、全国で知っているのが15000名というのが実に惜しい。
526マリバン ◆64DDkiZg :02/01/24 01:13 ID:iN+moUJm
DD持ってるけどネットに繋いでないから知らなかった。
527名無しさん必死だな:02/01/24 01:13 ID:crZyykFv
>>524-525
気になる。。。
オレはぶつ森すら持ってないのでさっぱりわからんと思うが
528名無しさん必死だな:02/01/24 01:14 ID:V1qfjhFd
>>525
持ってるのに知らなかった
一番稼動したのがドシンだった
529名無しさん必死だな:02/01/24 01:14 ID:dnF29eUb
>>526
いまやってみれ。
メールとか打てると思う。送れないけどw
530名無しさん必死だな:02/01/24 01:16 ID:akfF3ePj
http://www.fromsoftware.co.jp/top/soft/rune/download/movie/rune_movie1.mpg
家ゲー板のRUNEスレから、RUNEのムービーですけど、結構面白そう
じゃないですかこれ?
531名無しさん必死だな:02/01/24 01:17 ID:UW1sGEEO
でもddはボタン6個必要だよね?
532マリバン ◆64DDkiZg :02/01/24 01:20 ID:iN+moUJm
64DD・・「勝手に改造」でX箱と共に神隠し扱いされたハード。
あまりにも悲しい最期だったな。
マリオクラブで絶賛されたいうウォール街はGCに移植されんのか?
533名無しさん必死だな:02/01/24 01:22 ID:RRdL/Hmg
X出る前なのに・・・最強だな(w
534名無しさん必死だな:02/01/24 01:22 ID:XbXx7DJ+
>>530
既出です。
このスレでの評判はなかなかよかった。
俺もテンポがよさそうでいいと思う。
535名無しさん必死だな:02/01/24 01:23 ID:RRdL/Hmg
ま、任天堂としても64DDなんて存じませんだろうしな〜
なんせ「巨人のドシン」と言うタイトルだし・・・
536名無しさん必死だな:02/01/24 01:23 ID:dnF29eUb
勝手に改蔵を見てると作者が2ちゃんねらーに見えて仕方が無い。
537名無しさん必死だな:02/01/24 01:24 ID:+wmHaI/w
>>531
64のコントローラーのボタンとスティックをフルに使って文字入力します。
538名無しさん必死だな:02/01/24 01:25 ID:GUQ38+tn
ちびっこチッコ買わなかった事を激しく後悔している
539名無しさん必死だな:02/01/24 01:26 ID:8WhZRyca
>>530
なんか、悪い意味で安直な、指示された大雑把な仕様の通りに作りましたよ、って感じの絵作りに思えた。事務的・外注的な印象。
540名無しさん必死だな:02/01/24 01:26 ID:RRdL/Hmg
RUNEにいまいち期待できない理由は
ASCIIだかでフロムの人間が
「オープニングとかエンディングのムービー入れるのに1.5GBじゃ足りない」
とか
「他機種での経験を(PS2に)生かしたい」
とか言っていたからなんだよなあ・・・
そんなところは参入しなくても結構じゃ!!
と思ったモノだ・・・
541名無しさん必死だな:02/01/24 01:27 ID:+wmHaI/w
>>538
私も。
あと、日本プロゴルフツアーもね。
この2本買っとけばDDのソフトコンプリートできたのに。(w
542名無しさん必死だな:02/01/24 01:29 ID:oquZ751y
>>540ムービーにとって1.5GBの容量は大変ってのは
スマブラ拳で桜井さんも似たような事言ってた気がしたようなしないような
他機種での経験を生かすことに、どんな問題が?
543名無しさん必死だな:02/01/24 01:29 ID:RRdL/Hmg
>>541
つーか、発売したのその二本だけジャン(w
他のソフトはついてくるし(何故後に単品販売したのやら)
544名無しさん必死だな:02/01/24 01:29 ID:82bsFWn9
>>540
正直そんなにきついんならリアルタイムムービーでいいじゃんと思う(笑
まあ、俺はNSWで遊んで今のところは製品版の評価待ちということにしている。
NSW版はあんまり感触良くなかったんで。
545名無しさん必死だな:02/01/24 01:31 ID:/AWLre7B
>>541
こういうコメントをみるとVBをコンプリートした友人を思い出す。
「すごいべ。すごいべ。いいだろ。ほしい?」


・・・むなしい。
546名無しさん必死だな:02/01/24 01:33 ID:crZyykFv
>>545
今となってはちょっと欲しい
テレロボクサーしかやったことないからな
547名無しさん必死だな:02/01/24 01:35 ID:8yATRsBs
ソニアド2B買った人いる?
DC版のソニアド2が新品2800円なんだが
DC本体はもう売り払おうかと思ったりもするんだけど
GCのが高いからどっちを買おうか迷ってる。
GC版はDC版よりもどれくらい変更されてんだろう。

家ゲー板でソニックスレ見つからんかったからここで聞いてみる。
548名無しさん必死だな:02/01/24 01:45 ID:GUQ38+tn
>>545
バーチャルラブやマリオクラッシュ持っているなら結構高く売れるけどね
バーチャルラブは2万円ぐらい
64DDのちびっこチッコは1万5千円ぐらいが相場
549名無しさん必死だな:02/01/24 01:48 ID:8GdzHOXm
ムービーってそんなに容量食うのか?
PSのFFぐらいのクオリティーなら
GCのディスクでも余裕だと思うんだが…。
550名無しさん必死だな:02/01/24 01:49 ID:crZyykFv
>>549
それだったらすでにリアルタイムのほうが綺麗じゃないかね
551名無しさん必死だな:02/01/24 01:56 ID:OF0Znggh
ルーン 買うか買わないか迷っている人へ
>>530 のムービー見てみな。おりは買いに決定したよ。

アクション好きにはいい感じじゃない?。
552名無しさん必死だな:02/01/24 01:56 ID:/AWLre7B
>>547

ソニックのステージには文句は無いが、
ステージとステージの間に育成ゲームやらされて、
テンポが悪い。

どうしてもやりたいならDC版で良いんじゃない。
おれはGC版しかやった事無いけど。

553名無しさん必死だな:02/01/24 01:57 ID:akfF3ePj
>>551
あのムービー見て俺も興味が湧いたけど、買いかどうかは評価次第で
決めた方が無難だと思う。
554名無しさん必死だな:02/01/24 01:59 ID:WDNQAsnt
すごいべ、か
555名無しさん必死だな:02/01/24 01:59 ID:DviMDXjn
>>551
確かにイイね。うーん、買うかも。
556名無しさん必死だな:02/01/24 02:00 ID:+krBsqFD
>>551
正直微妙
557名無しさん必死だな:02/01/24 02:01 ID:BoZu2kLi
>>547
難易度が微妙にダウン(微妙)
対戦など、全体のフレームレートアップ(画面分割しても処理落ちしない)
背景オブジェ増量(一部ステージでカモメやらトンボやら)
チャオ関連一部変更(スキルの上がり方に個人差ができた等)

変更点は結構微妙なのばかり。ほぼベタ移植と言っていい。
よほどフレームレートにこだわるのでなければDC版のが絶対得かと。
558名無しさん必死だな:02/01/24 02:03 ID:WDNQAsnt
主人公がもっとマッチョな男だったらなぁ>ルーン
面白そうだ
559マリバン ◆64DDkiZg :02/01/24 02:04 ID:iN+moUJm
>>558
大却下。
560名無しさん必死だな:02/01/24 02:04 ID:4c8xnzoq
ルーン大好評だな。
561名無しさん必死だな:02/01/24 02:04 ID:crZyykFv
>>558
カード使うだけなのでせっかくのマッチョが活用できないぞ
562名無しさん必死だな:02/01/24 02:05 ID:OCFtehGH
>>558
いや、カティアたんに萌えている身としてはそれは頂けない。
563名無しさん必死だな:02/01/24 02:05 ID:BoZu2kLi
>>552
チャオキー取らなきゃいいんだよ。
俺はチャオ用の小動物・カオドラ集めはステージセレクトの方でやって、
ストーリーモードではチャオコンテナ完全無視してた。

つーかチャオ系は本編と完全に切り離されてるから
エンブレムコンプでも目指さない限りは
やりたくない奴は全くやらなくていいだろ。
564名無しさん必死だな:02/01/24 02:06 ID:WDNQAsnt
ポーズ決めながらカード繰り出すんだろ?
隙ができるんだよ、強いカードほど複雑なポーズで
面白そうだ
565名無しさん必死だな:02/01/24 02:07 ID:DviMDXjn
俺も髭マッチョの方ががよかった。
566名無しさん必死だな:02/01/24 02:09 ID:5RN9SIB6
俺は坂口がよかった。
567マリバン ◆64DDkiZg :02/01/24 02:10 ID:iN+moUJm
>>558&>>565
お前らどうしてそんな恐ろしい事を言い出すんだ!!
ただでさえGCには女キャラが少ないというのに・・・。
ヒゲはマリオで十分だ!!
568名無しさん必死だな:02/01/24 02:12 ID:b+NLtzhW
ピーチ姫にもヒゲがあります
569名無しさん必死だな:02/01/24 02:13 ID:WDNQAsnt
>>567
ネタだよ、ネタ
でも髭はさすがに俺も却下だな
570名無しさん必死だな:02/01/24 02:13 ID:+krBsqFD
ジルにもヒゲがあります
571世界の大監督 ◆64DDkiZg :02/01/24 02:15 ID:iN+moUJm
そうか、そんなに私にGCに参入して欲しいのか。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜     ニヤリ
     〜    ∧_∧  _
      ~ ━ ⊂(`,,,,,,´ )/ |
            へ  ∩)| .|
        i'''(_) i'''i ̄,,,,|
         ̄ (_)|| ̄ ̄
572名無しさん必死だな:02/01/24 02:17 ID:DviMDXjn
マッチョはともかく髭は重要だと思うのですが?
ルーン=魔法=髭
573名無しさん必死だな:02/01/24 02:18 ID:OCFtehGH
今RUNEのムービーを見直してみたんだが、
BGMが個人的にイマイチなような・・・

でもフロムの他のソフトと比べて一番そそられるタイトルではあるが。
574名無しさん必死だな:02/01/24 02:19 ID:BoZu2kLi
北野監督になら参入してもらってもいい。
たけ挑のノリで。
575マリバン ◆64DDkiZg :02/01/24 02:20 ID:iN+moUJm
たけしの挑戦状をもう一回作って欲しいのか?
576名無しさん必死だな:02/01/24 02:20 ID:WDNQAsnt
魔法髭はありきたりでイカン
魔法マッチョ、時代が求めてるのはこれ

深い意味は無いから突っ込まないでね
577名無しさん必死だな:02/01/24 02:21 ID:5RN9SIB6
カティアってキャラがババアなら魔法使いっぽいよな。
578名無しさん必死だな:02/01/24 02:23 ID:8yATRsBs
>>552 >>557
DC版がおすすめか・・。
いちおうGC版の店頭価格見てから決める事にするよ。
レスサンクスな。
579名無しさん必死だな:02/01/24 02:23 ID:BoZu2kLi
作りさえちゃんとしてればたけ挑のシステムはイイと思うのだが。
580名無しさん必死だな:02/01/24 02:24 ID:OCFtehGH
マッチョは魔法に頼る必要が無いと思われw
581名無しさん必死だな:02/01/24 02:26 ID:BoZu2kLi
>>578
モノとしてはGC版のが明らかに良いんだが、
いかんせん値段の差が大きい。
582名無しさん必死だな:02/01/24 02:27 ID:DviMDXjn
いや、マッチョと魔法という異例な組み合わせにより
これまでの型にハマッたゲームを一掃する
質的転換になると思う。
583名無しさん必死だな:02/01/24 02:29 ID:OFgvgIn0
カルノフはマッチョで魔法だよ
584マリバン ◆64DDkiZg :02/01/24 02:31 ID:iN+moUJm
確かドラゴンスレイヤー2でマッチョな魔導師がいたな。
585名無しさん必死だな:02/01/24 02:31 ID:WDNQAsnt
しらねー、誰だよカルノフって
586名無しさん必死だな:02/01/24 02:31 ID:BoZu2kLi
クッパもマッチョで魔法使う
587名無しさん必死だな:02/01/24 02:34 ID:DviMDXjn
でもクッパの職業は大魔王だしね。
588名無しさん必死だな:02/01/24 02:35 ID:+krBsqFD
マッチョ+魔法=大魔王
589名無しさん必死だな:02/01/24 02:36 ID:+5jgyYf0
カルノフってマッチョと云うよりオデブちゃん系。
590名無しさん必死だな:02/01/24 02:36 ID:82bsFWn9
>>583
懐かしいな(笑
アイテムに梯子とかあったよね。
591名無しさん必死だな:02/01/24 02:38 ID:/Ftm7lxV
両方買っと毛
592ぷち ◆PS2x4Ia. :02/01/24 02:49 ID:3OUP92FX

     
(〃´Д`)
/(ヘ   )ヘ
593名無しさん必死だな:02/01/24 02:49 ID:+wmHaI/w
ぷち、どうした?
594名無しさん必死だな:02/01/24 02:55 ID:afiwiLVN
なんかいつもと様子が違う。
595名無しさん必死だな:02/01/24 02:56 ID:/Ftm7lxV
――――――――――――――――

  ぷち、どうした?
________________   
    ∨   
(´Д`;)ヾ
  ∨)
  ((
596マリバン ◆64DDkiZg :02/01/24 02:57 ID:iN+moUJm
にしてもあれだけ任天堂を煽りまくっていたぷちを
骨抜きにしてしまうとは・・どうぶつの森のマターリ効果は
凄まじいものがあるな。
597名無しさん必死だな:02/01/24 03:01 ID:zq7PNOfW
どうぶつの森、最初からいきなり借金するなんて、
カイジみたいになるのかと思ってしまった。
598名無しさん必死だな:02/01/24 03:02 ID:+krBsqFD
・・・ざわ・・・
599名無しさん必死だな:02/01/24 03:03 ID:WDNQAsnt
どうしたんだよぷちは
まったりしてるのか?それで
たまにはなんか語れば良いのに
600名無しさん必死だな :02/01/24 03:03 ID:vtTGHz55
gc-insideって今、休止中?みれないんだけど・・・
601名無しさん必死だな:02/01/24 03:04 ID:OQadEBap
ぷちはGC買ってからほとんどまともに
喋ってないな
602名無しさん必死だな:02/01/24 03:07 ID:pWMz1AJT
>>600
みれるけど
603名無しさん必死だな:02/01/24 03:17 ID:cPblM3Yz
どうぶつの森、借金した事より、
バイトがあっさり終わって、ホッポリ出された時の方が
焦った。
604名無しさん必死だな:02/01/24 03:27 ID:h7tlcDI1
そんなことより聞いてくれ。
MXでピクミンの愛の歌共有してる奴みると
「ハハハこいつ妊娠か。」ってなぜか笑ってしまうんだけどどうよ。
605名無しさん必死だな:02/01/24 03:29 ID:/Ftm7lxV
俺はそれより8頭身ピクミンを共有してる奴を見ると通だなって思うけどどうよ
606名無しさん必死だな:02/01/24 03:42 ID:vpS2hA1R
>>604
いるよねー、即効で無視リスト行き(藁
607名無しさん必死だな:02/01/24 03:45 ID:U+SRkGlz
ジサクジエンデシタ!
608名無しさん必死だな:02/01/24 03:59 ID:h7tlcDI1
>>606は俺じゃないぞ。
しかしこれで妊娠が気持ち悪いと思われてる事が証明されたな。
逆に出川はどうよ?
FF10のムービー共有してる奴ってMP3でもアプリでも
エロ動画においても「お?コイツセンスいいなー」って感じる奴が多いと思う。
無条件でホットリストに追加してるよ。
609名無しさん必死だな:02/01/24 04:00 ID:BLAeIrIV
ぷちさんのAAと
この時間から想像すると
森+であそんでいて
ゆうれいに
遭遇したのでしょうかね
610名無しさん必死だな:02/01/24 04:01 ID:l4EWvbei
はい、放置放置。
611名無しさん必死だな:02/01/24 04:03 ID:BoZu2kLi
ここは妊娠とか出川とかが適当に煽りあったりするスレであって、
MX厨はお呼びじゃないと思うがどうか。
612名無しさん必死だな:02/01/24 04:04 ID:BLAeIrIV
>>604
ピクミンのうたは
一般層をまきこんで
流行しているので
妊娠とは
決められません

妊娠ならば
CDとゲームを
購入して欲しい
とおもいます
613名無しさん必死だな:02/01/24 04:07 ID:h7tlcDI1
ハハハ。一般層かよ。聞いて呆れるぜ。
「タダで手に入らないならいらない」って感じのMX厨しか聞いてないよ。
それともお前らの中では一般層=MX厨か。おめでてーな。
614名無しさん必死だな:02/01/24 04:09 ID:6DgHO2Pr
阿呆は相手にしてはいけません
615名無しさん必死だな:02/01/24 04:14 ID:/Ftm7lxV

午前4時7分、任天堂スレに一人
精神異常者が入り込んだ模様
第二のネオ麦茶・ラットキラー誕生の瞬間です
皆さんご観覧下さい>>613
616名無しさん必死だな:02/01/24 04:15 ID:1edPHSHt
そうそう、勝手に呆れさせとけ。
617名無しさん必死だな:02/01/24 04:15 ID:h7tlcDI1
>>614
お?なんだとこら?やんのかこら?
妊娠如きがエバってんじゃねーぞ。
関東に住んでりゃいつでコロしに行ってやるぞ
田舎モンならコロされに来いよ(ワラ
618名無しさん必死だな:02/01/24 04:17 ID:Kx7bY3rz
またgccか・・・。
619名無しさん必死だな:02/01/24 04:18 ID:pw2bImcM
馬鹿は放置、これ文化の基本あるよ
620名無しさん必死だな:02/01/24 04:18 ID:/Ftm7lxV

午前4時15分、任天堂スレに一人
精神異常者が入り込んだ模様
第二のネオ麦茶・ラットキラー誕生の瞬間です
皆さんご観覧下さい>>617
621名無しさん必死だな:02/01/24 04:20 ID:h7tlcDI1
>>619
中国人のフリしりゃ引き下がると思ってんのか?
ハハハ。これだから妊娠の思考は。
622名無しさん必死だな:02/01/24 04:21 ID:Kx7bY3rz
  ΛΛ / ̄ ̄              ̄ ̄\  ΛΛ
 ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ!             イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄
 ̄U U  \__              __/  U U ̄
  ΛΛ / ̄ ̄              ̄ ̄\  ΛΛ
 ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ!             イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄
 ̄U U  \__              __/  U U ̄
  ΛΛ / ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄\  ΛΛ
 ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ!| オ、オマエモナ〜 | イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄
 ̄U U  \__ \_ _____/  __/  U U ̄
  ΛΛ / ̄ ̄  ∨ ∧_≡_∧    ̄ ̄\  ΛΛ
 ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ!  (´∀`;三;´∀`) イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄
 ̄U U  \__    (つ  つ    __/  U U ̄
  ΛΛ / ̄ ̄ ,ヽ、 〈 〈〉 〉      ̄ ̄\ ΛΛ
 ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ!| | (   )_)     イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄
 ̄U U  \__ |  |   ̄        __/  U U ̄
  ΛΛ / ̄ ̄ ΛΛ            ̄ ̄\ ΛΛ
 ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ!( ゚Д゚)          イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄
 ̄U U  \__ U ~Λ         __/  U U ̄
  ΛΛ / ̄ ̄ / ̄   ̄ ̄\      ̄ ̄\ ΛΛ
 ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ!| 無理するな。|     イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄
 ̄U U  \__ \____/     __/  U U ̄
  ΛΛ / ̄ ̄                 ̄ ̄\ ΛΛ
 ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ!              イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄
 ̄U U  \__              __/  U U ̄
  ΛΛ / ̄ ̄                 ̄ ̄\ ΛΛ
 ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ!              イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄
 ̄U U  \__              __/  U U ̄

623名無しさん必死だな:02/01/24 04:21 ID:BoZu2kLi
放置とか無視とかわざわざ書き込むのもどうかと思うがどうか。

まあこの時間じゃ煽りでもしないと人来ないからな。
624名無しさん必死だな:02/01/24 04:22 ID:pw2bImcM
ははははは、お前はあるよとか言ってる中国人がいるとでも思ってんのか?
バーカ。
と、お空に叫んでみたり。
625名無しさん必死だな:02/01/24 04:23 ID:h7tlcDI1
>>624
バカはお前だ(ワラ
そんなことマジで思ってるわけネーだろ。ハハハ
626名無しさん必死だな:02/01/24 04:35 ID:QjoBrOO+
こんな人がいない時間帯に煽っても・・・
627名無しさん必死だな:02/01/24 04:37 ID:h7tlcDI1
お?これがゲーハー板名物「妊娠敗走」だな。
628名無しさん必死だな:02/01/24 04:39 ID:/Ftm7lxV

誰か話すまで待ってたのか
629酢ピクミン:02/01/24 04:42 ID:m55NEI03
>>627
こんばんは
630名無しさん必死だな:02/01/24 04:43 ID:l8Zbmqlg
恒例の「哀れな出川のお祭り」じゃねえか(藁
631名無しさん必死だな:02/01/24 04:50 ID:h7tlcDI1
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | これが「妊娠敗走」の典型図です。         |
( ´∀`)<                               |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < 妊娠ふんだりけったりだな。              │
 /つつ  |                               │ 
       \____________________/

632名無しさん必死だな:02/01/24 04:53 ID:/Ftm7lxV

枠がずれてるよ
633名無しさん必死だな:02/01/24 04:54 ID:h7tlcDI1
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | これが「妊娠敗走」の典型図です。         |
( ´∀`)<                               |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < 妊娠ふんだりけったりだな。              │
 /つつ  |                               │ 
       \____________________/



634名無しさん必死だな:02/01/24 04:55 ID:tc9goQpG
かまってほしいの?
635名無しさん必死だな:02/01/24 04:56 ID:u0/WMbGE
  ∧_∧
 ( ´∀`) まぁ、俺の特製の茶でも飲んでくれ
 (    )シャー
 | つ⌒ヽ。
 (__)_) 且~
636名無しさん必死だな:02/01/24 05:10 ID:h7tlcDI1
さあさあ!!盛り上がってまいりました!!!!!!
637名無しさん必死だな:02/01/24 05:13 ID:tc9goQpG
gcc必死だな〈藁
638名無しさん必死だな:02/01/24 05:16 ID:/Ftm7lxV

h7tlcDI1が気の毒だよ。・゚・(ノД`)・゚・。
639ニコラス ケイジです:02/01/24 05:30 ID:/Ftm7lxV
         ,.,.::;:::;:;:::;::;.,.、
        /;::;::;:;:::;:;::;:;:;::;)._
      ,...;::;:" ´ ` ー" ヽ:;:ヽ
      ,:;::;           ヽ:;ヽ
     {:ミ            ミ;:.,
     ;:;:;:            i:;:ノ
     i;:;i ;;iiiiillllllll)  (llllllllliii;; l:;::;}
    r^ミ  /_(;;)ゝヽ / <(;;)_ゝ ミ
    i ^ヽ.    ̄ l l   ̄   /^i
    ヾ i: .   , i j 、    .:./^ i
     ヽi: : :   ^`-'^   . :./-'/
     _| i:. :.: .:_.:_.:_:._:. :. :. .:.lー'"
    /ヽ .: .:...´ニニニ`. :i..:/
  /   ヽ :.ヽ.: .: :. : .:. .:.i/
       ヽ . :.ヽ、: .:_:ノ/
         \.: .: .,'  /|_
          \_//  ヽ、
           /\ i    \
640妊娠は陰湿:02/01/24 05:35 ID:h7tlcDI1
127 名前:h7tlcDI1をどうにかしろよ 投稿日:02/01/24 05:32 ID:f7DJyuK6
花札-Nintendo総合スレッド91-GC+GBA
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1011708860/
604 :名無しさん必死だな :02/01/24 03:27 ID:h7tlcDI1
そんなことより聞いてくれ。
MXでピクミンの愛の歌共有してる奴みると
「ハハハこいつ妊娠か。」ってなぜか笑ってしまうんだけどどうよ。

608 :名無しさん必死だな :02/01/24 03:59 ID:h7tlcDI1
>>606は俺じゃないぞ。
しかしこれで妊娠が気持ち悪いと思われてる事が証明されたな。
逆に出川はどうよ?
FF10のムービー共有してる奴ってMP3でもアプリでも
エロ動画においても「お?コイツセンスいいなー」って感じる奴が多いと思う。
無条件でホットリストに追加してるよ。

★GC、GBAのソフト売上を見守るスレッド1★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1011718716/
790 :名無しさん必死だな :02/01/24 01:03 ID:h7tlcDI1
ちょっと待てお前らこんなスレ立てたはいいが、
今月末から任天堂系は殆どランクインしなくなるぞ。
お通夜みたいなスレになるぞ。

ハードは新品、ソフトは中古で購入する人の数→
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1010551183/
110 :名無しさん必死だな :02/01/24 05:09 ID:h7tlcDI1
特にセ皮は注意が必要だな。
病気になったら目も当てられん。

641妊娠は陰湿:02/01/24 05:35 ID:h7tlcDI1
128 名前:h7tlcDI1をどうにかしろよ 投稿日:02/01/24 05:32 ID:f7DJyuK6
■ ソフト売上を見守るスレッド Vol.103■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1011766738/
473 :名無しさん必死だな :02/01/24 00:48 ID:h7tlcDI1
いまランキングみた!!
スマブラ上がってこないで妊娠脂肪!!

妊娠脂肪!!妊娠脂肪!!妊娠脂肪!!

523 :名無しさん必死だな :02/01/24 01:23 ID:h7tlcDI1
お前らPS2の底力を甘く見るなよ。

555 :名無しさん必死だな :02/01/24 02:33 ID:h7tlcDI1
無双といい連ジといいPS2も新しいミリオンタイトルが出てきたじゃないか。

テイルズオブファンタジア、ミント vs アーチェ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1011790101/
17 :名無しさん必死だな :02/01/24 03:22 ID:h7tlcDI1
このスレにくるのは童貞君ばっかなので>>11の言う通り結果はすでに明白。
でもおれもアーチェ。


642名無しさん必死だな:02/01/24 05:36 ID:/Ftm7lxV
    o0o
    8 _8_
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /      中   |  筋肉マンGC 買えよな
  |            |  
  |   =-   -ー  |  
  |     l´ `l   |
  |   'ー┼-┼'  |
  |    |  |  |    ( )
  |    ノ   ヽ /    | |
  /\____/   γ し'⌒)
                 ⊂ )
643名無しさん必死だな:02/01/24 05:50 ID:/Ftm7lxV
 *國ジべジ ̄ ̄~國國國ジべジ ̄*國
 國國EN・・40   國         國| i|
 | i|| i|                   | i|| i|
 國國                   國國
 噐゙i        蒸               i'噐
 噐 i Rァ 國*囹囹囹囹*國     i 噐
 噐,i ノ〉                     i,噐
 蕊蕊蕊蕊囹囹囹囹囹囹囹囹國三國國
 蕊**蕊                國*國| i|
 *蕊**    囹囹囹囹    | i|國國國
 圖圖蕊蕊                國國圖圖
 *國          蒸            *國
 國| i|        囹囹囹囹        國| i|
644名無しさん必死だな:02/01/24 05:51 ID:h7tlcDI1
/Ftm7lxVが荒らし行為を行ってるな・・・
645名無しさん必死だな:02/01/24 05:54 ID:QVmYfAic
おヤスミたん
646名無しさん必死だな:02/01/24 05:54 ID:uPKZUwRI
>>640
自分で自分をさらすなよ・・・
647名無しさん必死だな:02/01/24 05:55 ID:/Ftm7lxV

まあ仲良くやろうぜ
ちなみに>>643はメトロイドだそうだ
648名無しさん必死だな:02/01/24 05:58 ID:jiG97d2F
クソスレ氏ね
649名無しさん必死だな:02/01/24 06:01 ID:/Ftm7lxV

早朝から熱いなお前
650名無しさん必死だな:02/01/24 06:13 ID:yp0riHk6
ってなわけで今日はトマトアドベンチャーを買う日か。
面白いかな〜
651名無しさん必死だな:02/01/24 06:15 ID:yp0riHk6
よく考えたら明日じゃん・・・
652名無しさん必死だな:02/01/24 06:15 ID:isyGgwXb
>>650
おもんねーよぉ
653チョト安心:02/01/24 08:02 ID:CdXlMdad
NP: Luigi's Mansion and Pikmin don't seem to require dozens of hours to finish.
Is it safe to say that this type of "not too short, not too long" game will be standard for the Nintendo GameCube?

MIYAMATO: In general, I think so. However, the next Zelda won't be like that.

NP: We were just trying to get you to tell us if the next Zelda is going to be short. (Laughs.)

MIYAMATO: No, it's not. (Laughs.)
654名無しさん必死だな:02/01/24 09:01 ID:NJD4CBZb
へのつっぱりはいらんですよ!
655名無しさん必死だな:02/01/24 09:08 ID:h7tlcDI1
トマトアドベンチャーに期待してる妊娠が居るとは滑稽だな。
■全盛期の頃、isやアナザーマインドに期待してる奴らのようだ。
656 :02/01/24 09:11 ID:9o5LGTnO
isってなに?
657名無しさん必死だな:02/01/24 09:12 ID:NJD4CBZb
昨日のTVでCDの売り上げが落ちてるのを不況のせいにしてたね
658名無しさん必死だな:02/01/24 09:15 ID:hHtAiowT
>>657
CDなど生活必需品じゃないし金持ちの道楽でも無いから
不況は諸に影響すると思う。
659名無しさん必死だな:02/01/24 09:15 ID:U+SRkGlz
>>655
また来たかMXやってる犯罪者が
660名無しさん必死だな:02/01/24 09:17 ID:h7tlcDI1
任天堂のゲームなら何でも面白く見えるんだろうな。
そんな狭い視野で「PS2のゲームはクソ」とは笑わせてくれる。
661名無しさん必死だな:02/01/24 09:18 ID:hHtAiowT
>>660
任天堂のゲームなら何でもつまらなく見える奴もいそうだが・・・
662名無しさん必死だな:02/01/24 09:29 ID:h7tlcDI1
PS2のゲームなら何でもつまらなく見える奴らの数に比べたら屁の河童。
663名無しさん必死だな:02/01/24 09:30 ID:+wmHaI/w
ファイル交換ソフト利用者の皆様へ(2002/1/10)
http://www.accsjp.or.jp/topics/lastwarning.html

まあ、読んだことはあると思うけど、一応。
664名無しさん必死だな:02/01/24 09:36 ID:h7tlcDI1
俺をそこらのMX厨と一緒にしてはいけない。
音楽、アプリ、エロビデオなど、著作権の存在する物はDLも共有もしない。
どっかのバカが個人撮影したエロ動画のみ。
俺のような優良MXユーザーはむしろ保護するべきだ。
665名無しさん必死だな:02/01/24 09:37 ID:MKQC/VI5
逮 捕 さ れ る ま で 止 め ま せ ん
666名無しさん必死だな:02/01/24 09:40 ID:+wmHaI/w
じゃ、なんで>>608のようなのをホットリストに入れるの?
とか言ってみる。
667名無しさん必死だな:02/01/24 09:43 ID:h7tlcDI1
ホットリストに入れてる奴らにはIMを送り
「そういうのは共有してはいけないぞ。」と優しく諭しているからだ。
しかしピクミンの歌を共有してるような奴は忠告にも一切耳を貸さない。
「DOMは氏ね。」
これしか言わない。
668名無しさん必死だな:02/01/24 09:45 ID:nhdCUB99
>>667
それマジで言ってんの?
669名無しさん必死だな:02/01/24 09:47 ID:vLwTfpmw
だからかまうなよ。
670名無しさん必死だな:02/01/24 09:49 ID:+uWzuWkd
だからがどこにかかっているのかがわかりません
671名無しさん必死だな:02/01/24 09:49 ID:+wmHaI/w
>>669
すまん。

で、これ、国内でも出るのかな?
Nykoが大容量メモリーカードを発表
http://www.gc-inside.com/news/20020122memory.html
672名無しさん必死だな:02/01/24 09:53 ID:vLwTfpmw
>>670
過去レス読んでわからんようならわからんでいい。
673名無しさん必死だな:02/01/24 09:58 ID:qJx6PWvC
社会人にとって任天堂ゲーはとてもいいような気がする。
短時間でも十分楽しめるゲームあるし。
趣味の問題だけど、正直ムービーうざい。
674名無しさん必死だな:02/01/24 10:04 ID:V372KIGA
h7tlcDI1はただのアンチ任天堂
675名無しさん必死だな:02/01/24 10:25 ID:2vVd/9LE
>>673
1101ページかどこかで見たねえ。
もうゲームを長くやりこむ時代ではなくなってきてる。とか。
676名無しさん必死だな:02/01/24 10:31 ID:XsC1hBB9
>>671
>プレイステーション2のコントローラーを使用出来るようにする
>アダプタ
人によるから断言するのは辛いが、ゲームキューブのコントロー
ラーのような優秀なデバイスをなぜプレステ2のものに置き換え
る必要が・・・。さすが海外メーカー(^^;)

>>675
スタイルに工夫が必要なのではないかと思います。
長くてもいいから、中断がしやすかったりするやつとか。
ムービーがスタートしたら何分も釘付け、などというのは
ヤバいかと。もう。
ゲームボーイアドバンスみたいにいつでも中断できる
スタイルならいいな。
677 :02/01/24 10:46 ID:oFQ9MLyE
ボリュームが少ないなら少ないで、
ソフトの値段やすくして欲しいな〜
4800円くらい。だったらどんどん買っちゃうぞ。
ゼルダ級なら7800円でもいいくらいだけどね。
678名無しさん必死だな:02/01/24 11:06 ID:K2olA9IV
PS→GCへのコントローラ変換アダプタで思ったことがひとつ。

たしかにコントローラーの操作性においてはGC純正に勝てないけれど
PS系のマクロ登録コントローラ等が流用できる、といった利点はあるかも。

まあ今のところPRGも無いからあまり必要ないけどね。
でも連射パッドが欲しい…森+のグレース対策に。
679名無しさん必死だな:02/01/24 11:16 ID:qJx6PWvC
>>677
それいい。ソフトが5000円以下だと嬉しい。

あと、DCでカプコンが出してたRPGみたいなのってどう?
2月に1本とかでてたやつ。
ただ、ストーリーは完全に一話完結みたいなのほしいなあ。
時代小説の、剣客商売とかみたいな感じ。
680名無しさん必死だな:02/01/24 11:38 ID:+5jgyYf0
短時間でもやれると言う意味では、
今度のゼルダはセーブが細かく出来るようにして欲しい。
ムジュラは流石に社会人にはつらいぞ。
この事はかの高知県知事も注文つけていた。
681名無しさん必死だな:02/01/24 11:41 ID:cpUCfl2e
安いにこしたことはないけど
任天堂のゲームに6800円の価値があるか?ときかれれば
十分にある
だな
682名無しさん必死だな:02/01/24 11:42 ID:6N4B8CyV
PS2ソフトの7800円構成+10000の限定版は勘弁してくれ・・・
683 :02/01/24 12:11 ID:mbt42rXh
>>679
そのシステム&価格帯で逆転裁判きぼん。
・・・作る方はたまった物じゃないだろうが。
684 :02/01/24 12:23 ID:9FuOYMoW
(゚Д゚≡゚Д゚)パワプロノジョーホーハマダカ!?
685名無しさん必死だな:02/01/24 12:29 ID:ap46IZQ6
GC持ってないけどソフトを注文しちゃった。
ビックカメラのサイトでウェーブレース安いんだもん。
試験が終わったら本体も買うぞ。
686名無しさん必死だな:02/01/24 12:41 ID:nhdCUB99
687名無しさん必死だな:02/01/24 12:53 ID:qJx6PWvC
安いし、面白いよ。
毎日30分やってる。>ウェーブレース
688名無しさん必死だな:02/01/24 14:14 ID:HeOtnPxk
>>653
マリオは?
689名無しさん必死だな:02/01/24 14:58 ID:+wmHaI/w
http://cgi.gaming-age.com/cgi-bin/news/news.pl?y=2002&m=1&nid=23-97.db
ファンタシースターオンラインは北米で3月18日発売だって。
日本ではいつになるかな?
690名無しさん必死だな:02/01/24 15:18 ID:+wmHaI/w
任天堂の公式サイトからおいしいトマトの贈り物!?
http://www.famitsu.com/game/news/2002/01/22/103,1011708853,3315,0,0.html

産地直送のトマトを20名にプレゼントだ!
691名無しさん必死だな:02/01/24 15:34 ID:QVmYfAic
トマト( ゚д゚)ホスィ…
692名無しさん必死だな:02/01/24 15:47 ID:PyoCtztP
[祝]MOTHER、MOTHER2の復刊が決定!!
by 復刊ドットコム
http://www.fukkan.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】『MOTHER』『MOTHER 2』の2タイトルが復刊決定 ────────□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新潮社様より糸井重里入魂の超大型RPGを完全小説化した「MOTHER」
「MOTHER2」が復刊しました。
「MOTHER」は新潮オンデマンドにて復刊、「MOTHER2」は重版にて原本と
同じ復刊で、復刊ドットコム限定販売となります。

予約締め切りが2002/2/11と迫っておりますので、お早めにご注文ください。
693名無しさん必死だな:02/01/24 15:47 ID:PyoCtztP
───────────────────────────────────
■『MOTHER』 (93票)
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=1469
───────────────────────────────────
【発行】新潮社
【頁数】368ページ
【判型】四六変型判(天地191mm×左右133mm)
【予約締め切り】2002/2/11

 地球の危機を救え!三人の子供たちの闘いがいまはじまる。
 やっぱりあたしがついててあげなくっちゃ。不思議な力を持つ少女アナは、
 スポーツ万能のケン、天才科学少年のロイドといっしょに、地球の危機を
 救う闘いに立ち上がる。マジカントの国の女王、クィーン・マリーの助力
 を得るため、世界中に散らばった八つのメロディを探す三人に、宇宙人の
 魔の手が忍び寄る。恐るべき敵の正体とは?
 糸井重里入魂の超大型RPG(ロール・プレイング・ゲーム)を完全小説化!

【オンデマンド版】オンデマンド用にゆったり読みやすい組みで全て新しく
本文を組み直しました。書体は通常の本と同じ大日本印刷の秀英明朝体。外
字や旧字、ルビなども正確に表現されます。
694名無しさん必死だな:02/01/24 15:48 ID:PyoCtztP
───────────────────────────────────
■『MOTHER 2』 (142票)
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=1470
───────────────────────────────────
【発行】新潮社
【頁数】496ページ
【判型】文庫版
【予約締め切り】2002/2/11

 帰ってきた名作ファミコンRPGのオリジナル小説化。
 糸井重里制作総指揮、愛と勇気の感動巨編。
 ぼくはネス。家の裏山に隕石が落ちるまでは、赤い野球帽をかぶるふつう
 の野球少年だった。でもあの夜から、ぼくと仲間たちのとんでもない冒険
 が始まった!超能力を使う金髪の美少女ポーラ。メカに強い秀才ジェフ。
 そして神秘の国の王子プー。地球の未来を救うため、勇気と知恵と愛で巨
 大な敵に立ち向かう!

※重版により復刊していますので、内容、表紙などは、原本と同じです。
※復刊ドットコムの限定販売になります。書店では、お買い求め出来ません。
695名無しさん必死だな:02/01/24 15:48 ID:XsC1hBB9
>>689
ファンタシースターオンラインは、パソコンも含んだ他機種
では「面白そうだけど、ネットゲームだから敬遠」してたが、
ゲームキューブ版はオフラインでもそこそこ面白そうなので
欲しいかも。

このスレの前の方にもあったけど、メモリカードを持ち寄って
別々に遊んでいた人が同時にプレイできると良いな。
696名無しさん必死だな:02/01/24 16:28 ID:FBVOC+7s
PSOのオフラインは・・・1人じゃかなりヤバイよ。
オンもやってる人がレアアイテム探しでオフやったりもするが
オフラインオンリーで楽しめる人はいないんじゃないかと思う。
4人同時プレイはなんとも言えないけど
望んでる人がどれだけいたのやら・・・ってカンジ。

北米で3月18日なら、日本での3月29日ってのも有り得そうだな。
でも、日本が後発か?
いつも、海外版発売されてからチート関連のトラブル多発してたのにな・・・。
残念だ。
697名無しさん必死だな:02/01/24 16:30 ID:qJx6PWvC
PSOはネット繋いではじめて面白さがわかると思うよ。
698名無しさん必死だな:02/01/24 16:44 ID:rokXW5ef
ぶつ森のが面白い
699名無しさん必死だな:02/01/24 16:48 ID:FM4y252B
ぶつ森オンラインか・・・
いずれは出るだろうな。
任天堂がネットに本気になれば。
700名無しさん必死だな:02/01/24 17:20 ID:rokXW5ef
里予 木寸 シ少 矢ロ イ弋
701 :02/01/24 17:23 ID:5ZySKuQD
はやくブロードバンドアダプタだせ。
モバイル モデム GBAとの連動の
ほうがかねかかる。
702岩田:02/01/24 17:28 ID:FHm39gey
ネットはまだまだですよー。
703 :02/01/24 17:36 ID:L2mUbfYu
(゚Д゚≡゚Д゚) GCノヤキュウゲームハマダカ!?
704名無しさん必死だな:02/01/24 18:25 ID:+Rvk6u5f
復刊ワショーイ!!!
705名無しさん必死だな:02/01/24 18:25 ID:rokXW5ef
GBAで復刊してくれ
706名無しさん必死だな:02/01/24 18:29 ID:oxXW5eBz
昨日をやり直せるソフト!?「カエルビーバック」
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0201/24/news09.html
707名無しさん必死だな:02/01/24 18:30 ID:rokXW5ef
なんか面白そうだね
GBA向き
708閑人:02/01/24 18:33 ID:Yzg91mGk
ビックリマン2000が糞だったので様子見
709名無しさん必死だな:02/01/24 18:46 ID:oxXW5eBz
どうぶつの森カードeのCMやってたね。
710名無しさん必死だな:02/01/24 18:54 ID:s7Si0oAP
ニンテンドー ゲームキューブ
ワイヤレスレシーバー &
ニンテンドー ゲームキューブ
ワイヤレスコントローラ ウェーブバード
--------------------------------------------------------------------------------
取扱いの面倒なコードから解放し、より自由なプレイスタイルを演出。
RF方式採用。通信距離約10m。


発売予定日:2月22日
希望小売価格:3500円
711名無しさん必死だな:02/01/24 18:55 ID:s7Si0oAP
(゚Д゚≡゚Д゚)ブツケテキターーーーー!!
712名無しさん必死だな:02/01/24 18:56 ID:fIwW7bsv
しかしこのスレの妊娠って、
「トマトアドベンチャーはFFのパクリ」という件に関しては何もコメントしないのな。
まあ、パクリは疑いようのない事実だし、反論の余地がないって事か。
713名無しさん必死だな:02/01/24 18:57 ID:zykyZKeg
パワプロはでね-のか、パワプロはよ〜。

パワポケ4の連動って64の2001版とらしいね。鬱だ…。
714名無しさん必死だな:02/01/24 18:57 ID:XMsQ0QHZ
>>712
パクリなの?
よくわかんないゲームだと思ってた。
715名無しさん必死だな:02/01/24 18:58 ID:oquZ751y
>>712その話はどこのスレ?
716名無しさん必死だな:02/01/24 18:58 ID:+wmHaI/w
携帯ゲー板からのコピペ

画面切り替えなどのレスポンスは良。
メッセージ速度は遅い上に変更不可だけど、表示中にボタンで一気に表示できる。
フィールドでの移動はMOTHERみたいに自由移動(斜めあり)。Bでダッシュ。(かなり速い)
マップはエリア毎に分けられていて、外に出るとワールドマップになって、行くエリアを選ぶ。
フィールドに見えているモンスターにぶつかると戦闘開始。
ただ、戦闘画面に切り替わるまでのエフェクトがややウザい。
戦闘はギミックを使ったバトルがなかなか楽しい。
マリオRPGの「アクションコマンド」の重要性を高めた感じ。
ターンは各キャラ素早さ順に回ってきて、その都度コマンド入力。
ドラクエみたいな全員分のコマンドを先行入力するタイプじゃない。
「すごいの」システムや「ギミカ」については、
ゲーム中まだ出てきてないので分からん。

・・・どこがFFのパクリなんだか。
717名無しさん必死だな:02/01/24 18:58 ID:XbXx7DJ+
そういやゲームウォッチカードeってそろそろ出るの?
スマブラ効果で売れたり…しないか(w
718名無しさん必死だな:02/01/24 18:58 ID:oquZ751y
>>713んな無茶な。
719閑人:02/01/24 18:58 ID:Yzg91mGk
確かに連打で攻撃するのはパンチはめのパクリっぽいね
720名無しさん必死だな:02/01/24 19:00 ID:oquZ751y
私の彼って「すごいの」
721 :02/01/24 19:01 ID:L2mUbfYu
>>713
コナミ、ナニ考えてんだ?
オレは1年前のデータじゃ遊ぶ気になれん!
722名無しさん必死だな:02/01/24 19:02 ID:oquZ751y
64GBパックにGBAカートリッジ入らんでしょ?
723名無しさん必死だな:02/01/24 19:02 ID:+wmHaI/w
パスワードでやるんでしょ。
724名無しさん必死だな:02/01/24 19:02 ID:AqVRI9gJ
>>714-715
>>364を見れ。
725閑人:02/01/24 19:02 ID:Yzg91mGk
パスワードだろ
726  :02/01/24 19:03 ID:oxXW5eBz
>>722
パスワードだろ
727名無しさん必死だな:02/01/24 19:03 ID:zykyZKeg
KCEOのオフィシャルサイト行ってみ。去年の64版とパスワードで連動らしい。

GC版出してくれよ…。
728名無しさん必死だな:02/01/24 19:04 ID:oquZ751y
>>724なるほどね。サンクス。
FFほとんどやったことないけど、黄金の太陽のステータス画面ってFFみたいとか思った
729 :02/01/24 19:04 ID:L2mUbfYu
PSはダイエー・寺原が入った開幕版出るんでしょ?
730名無しさん必死だな:02/01/24 19:04 ID:P0DJEXtf
>>712
どのスレでそんな話してるの?
どこが似てるのか皆目見当つかない。
是非リンク貼ってくれ。
731名無しさん必死だな:02/01/24 19:05 ID:oquZ751y
>>723>>325-726
みんなありがとう!
732731:02/01/24 19:06 ID:oquZ751y
動揺でスレ番号間違えちゃった
733おもろいので転載:02/01/24 19:06 ID:PlHKB4Jc
■「カードeリーダーに込められた期待 〜ファミコン市場の復活〜」Part2
(ライター:菅井)

●「ファミコン市場の完全復活」

「カードeリーダー」によるGBAのファミコン化にはどんな影響があるのか。
考えられるのは、GBAのファミコン化による“ファミコン市場の完全復活”
ではないだろうか。人気のあった旧作のファミコンソフトが「カードe」
として多少、市場に出回るというだけでは済まないものと思われる。

「カードeリーダー」でファミコンソフトを出すためには、ソフトを「カ
ードe」化しなければならないが、逆にカード化することでソフトの売価
はこれまでより非常に安くなる。任天堂が発売を予定している「ゲーム&
ウォッチカードe」の場合、現在発売中の「ポケモンカードe」と同様に数
百円になると見られている。このことから、ファミコンの場合もこれらと
あまり大差なく、価格は同程度であると予想できる。一般のソフトが数千
円であることを考えれば格段に安い。しかも、過去に人気のあったファミ
コンソフトであるなら、ある程度の支持をユーザーから期待できる。
734  :02/01/24 19:06 ID:A+B6Uedo
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
学歴詐称、経歴詐称、合格実績詐称、デタラメ授業、
http://www.chuo-school.ac/

http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
司法浪人の田中校長は ↑ また司法試験に落ちましたが
HP上では下らない見栄を張っています
735名無しさん必死だな:02/01/24 19:06 ID:P0DJEXtf
あ、>>364なのか。
発想のスケールで負けたよ
736おもろいので転載2:02/01/24 19:06 ID:PlHKB4Jc
一方、制作者サイドからみれば、過去のゲームをカード化して売るだけで
あるから、ゲーム制作費などの経費がかかることは殆どない。そのために
「カードe」の利益率はかなり高いものとなるだろう。仮に、こうした
「カードe」の販売が好調で利益が挙がるものと確認されれば、「カードe」
の種類は一挙に増加するだろう。なぜなら、経費をそれほどかけずに効率
よく利益を得られるからだ。当然の事ながら、他のソフトメーカーも高い
利益率を目当てに任天堂に追随して「カードe」の販売を進めていくはず
である。任天堂だけでなく他のソフトメーカーもファミコンソフトの「カ
ードe」を出すようになれば、ファミコン市場は復活したも同然だ。

しかし、それでもファミコン市場が“完全”に復活したとは言えない。旧
作のファミコンソフトが「カードe」として出回り、GBA上でファミコン市
場が再構築されたとしても、所詮そこには旧作しか存在しないのだ。それ
では、復活も名ばかりである。そもそも、ソフト市場は旧作と新作が両方
合わさる事で活性化するものだ。その片方がなければ、市場の半分は機能
していないのと同じであり、盛り上がりに欠ける。そんなファミコン市場
を、完全に復活したと考えるのはおかしい。だが、新作がまた再び表れれ
ば、ファミコン市場は動き出すようになる。新作と旧作が生み出す相乗効
果が“新ファミコン市場”を活性化していくだろう。では、その可能性は
あるのか。筆者は十分にあると考える。それは、携帯電話やPDA(携帯情報
端末)などのゲーム機以外の複数のプラットフォームにゲームを供給して
いるソフトメーカーが多いからである。ゲームの供給先を多様化させて、
収益の増加を目指しているソフトメーカーには、ファミコンの復活は歓迎
だろう。携帯電話やPDA用ゲームを開発するのと同じようにファミコン用
ゲームを供給してもおかしくは無いのである。しかも、ユーザーが旧作に
飽き、新作を望むようになればソフトメーカーは一層積極的になる。

「カードeリーダー」によるGBAのファミコン化の影響は、ファミコン市場
の鮮やかな復活を演出するという形で表れてくる。
737名無しさん必死だな:02/01/24 19:07 ID:+wmHaI/w
>>727
ん?パワポケ4のページはまだできてないんじゃないかい?
738おもろいので転載:02/01/24 19:08 ID:PlHKB4Jc
ソース
http://www.gameiroiro.com/2002/0124-3.htm

紙媒体でマザーやりたい・・・。
739名無しさん必死だな:02/01/24 19:08 ID:zykyZKeg
ああ、4のOHPはまだみたいね。スマソ。
740名無しさん必死だな:02/01/24 19:11 ID:Z15XAxCW
ファミコン化。。。当分先の話だな。
容量少なすぎる。
741名無しさん必死だな:02/01/24 19:12 ID:oquZ751y
OHP???
742名無しさん必死だな:02/01/24 19:15 ID:+wmHaI/w
おそらくOfficial Home Pageの略だと思われる。
743名無しさん必死だな:02/01/24 19:16 ID:oquZ751y
>>742スマソ。Over Head Projectorかと混同してしまーたよ
744名無しさん必死だな:02/01/24 19:25 ID:PlHKB4Jc
>>740
マザーとかできないっすかね?
マザーのキャラクターコンプリートしてeに通せばゲーム一本できるとか。
2Mのメモリじゃきついっすかね・・・。
745名無しさん必死だな:02/01/24 19:34 ID:xx79Uwvc
カードeリーダーってかなりデカいからあれ差したままゲームやる気にはならないなぁ・・・
746名無しさん必死だな:02/01/24 19:37 ID:lZiZeb+s
まずカードEは容量どれくらいか。ここから調べないと駄目。
747名無しさん:02/01/24 19:42 ID:eu8W4cG4
その前に、カードeリーダーってセーブ機能があるの?
748名無しさん必死だな:02/01/24 19:44 ID:oquZ751y
>>747がいいこと言った!
749名無しさん必死だな:02/01/24 19:49 ID:XsC1hBB9
紙媒体・・・いいかも。
しかし、材質は本当に紙なの?どの程度でボロくなりそう?
750名無しさん必死だな:02/01/24 19:49 ID:PlHKB4Jc
容量・・・オフィシャルHP見ても分からない・・・。何枚も通せばファミコンソフト一本にはならんのでせうか?

セーブ機能・・・盲点だった。うう・・・

ファミコン復権は夢かなぁ。
家でニューファミコンで中古やってるしかないのかな。
ぶつ森とか。
751名無しさん必死だな:02/01/24 19:50 ID:XMsQ0QHZ
というか、セーブ機能が必要なくらい規模のでかいゲームなら
すなおにカートリッジで発売すれば良いと思われ。
752名無しさん必死だな:02/01/24 19:57 ID:tCYyk1su
縦2KB、横1.3KB(うろ覚え)
過去ログ参照
753名無しさん必死だな:02/01/24 19:59 ID:+j5o9mbp
確か、1枚のカードは8方向から読めて
合計13KBでした。
754名無しさん必死だな:02/01/24 20:00 ID:RDLUsboF
>>750
8枚使って最大16KB=128kbit(iアプリ並?)
セーブ不可の上そんなに大した事は出来ない。
755名無しさん必死だな:02/01/24 20:01 ID:kexKnTi3
ふっかつのじゅもんってシッテル?
756名無しさん必死だな:02/01/24 20:03 ID:oquZ751y
DQ程度ならセーブなしでもなんとかなるか
757名無しさん必死だな:02/01/24 20:04 ID:+wmHaI/w
GBAのスリープモードを使えばOKかな。
758名無しさん必死だな:02/01/24 20:09 ID:zykyZKeg
紙媒体ってのが売りだろうからなあ。
スーパーとかでも売れないことはないだろうし
ソフトのオマケとして付けるってのもありだし。
759名無しさん必死だな:02/01/24 20:14 ID:XsC1hBB9
紙だから、そんなに容量稼げるわけないよ。
ゲームウォッチとか、オマケデータ程度ならそこそこいける
かも知れないが。
ファミコンソフトも、8方向から読めて13KBでは辛いね。

つーか、みんな紙だぞ。紙。
脅威の低密度媒体なんだからあまり無理言うなー。
760すごいことに気付いた:02/01/24 20:15 ID:AqVRI9gJ
斎藤さんいわく
任天堂→チン天道

てことは
任天堂信者→チン天道信者
妊娠→チン娠

つまり・・・
チン娠→チンカス信者

衝撃!!
妊娠はチンカス信者だった!!!!
761名無しさん必死だな:02/01/24 20:15 ID:Hfw9+Bhb
しっかし、こーいう広がった展開をニンが本気で考えてるなら、
カードリーダーはもうちょっと違う売り方できんかったんかね。
今んトコ市場では完全に無視されてる感じだよう。
762名無しさん必死だな:02/01/24 20:16 ID:v0V8ZeJB

よくできまちた
763名無しさん必死だな:02/01/24 20:16 ID:crZyykFv
カードeリーダーで読み込んだデータをソレ専用のカートリッジに保存しておけるようにすりゃ
15枚くらいで出来るんじゃないか?圧縮すればそのくらいだろうし
で専用カートリッジはロッピーで書き換えしてる奴みたいの使えばさ
まあ初期投資はかなり高くなるが
764名無しさん必死だな:02/01/24 20:16 ID:XsC1hBB9
容量で言えば、ボンバーマンやドラクエが32キロバイト
=256キロビットだったっけ?
ボンバーマンは誇らしげにパッケージに32Kと印刷
されていたから間違いないだろう。
NTTイズム丸出しのi-modeでも無理だな。
765名無しさん必死だな:02/01/24 20:18 ID:/Qsuqd9/
766 ◆NxloRP/c :02/01/24 20:19 ID:3ztg6L9y
どうぶとのマラが3月に再販。貴様らチン天道じゃyの性だ!!!!
オ編め亜r馬鹿だからプレミア価格で買ってりゃいいんだよ厨房度も!!!!
ぎゃははははhhcさ!!!
767ニッパチ:02/01/24 20:19 ID:kQGLl0Cf
同居人から入ったカブ価速報メールを見た!
806ベル!!
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!!!
つーわけで、全カブ売りの指示を今TELで指示。
わーい、これで一千万ベル長者だーい♪
768名無しさん必死だな:02/01/24 20:20 ID:v0V8ZeJB

カブには手を出すな
769名無しさん必死だな:02/01/24 20:20 ID:XsC1hBB9
>>761
でも、ファミコンソフトとか言い出すとカードがダメダメに
思えるけどさ。実は、これって凄くない?
オマケとして雑誌なんかに気軽についてきたり、店頭でタダ
でデータを配ったり、将来的にはデータ印刷プリンタ(?)
みたいなヤツが出てきたり。

任天堂の提案次第で化けそう。
というか、ゲームキューブとアドバンスの連携の方をもっと
がんばって欲しいが。
770名無しさん必死だな:02/01/24 20:24 ID:PlHKB4Jc
>>766
気になる情報ですが、読めなくて残念です。
3月再販というのは64版ですか?プレミア価格ってことは
771 ◆NxloRP/c :02/01/24 20:27 ID:3ztg6L9y
>>770 ゲイもうキューブのがプレミアウイ天のか????
    お前は本と状況判断の出来ない厨房だな(核爆)
    文もう馬鹿はしね(わら
772名無しさん必死だな:02/01/24 20:37 ID:LGyWkWwY
<豚語の日本語訳>
>>770 もうゲームキューブのがプレミア付いてるのか????
    お前はほんと状況判断の出来ない厨房だな(核爆)
    文盲は馬鹿は死ね(わら
773翻訳:02/01/24 20:39 ID:+j5o9mbp
>>766
動物の森が3月に再販しますよ。あなた達任天堂ファンのおかげです!!!!
あなた達おつむてんてんなのだからプレミア価格で買ってください。中学生達!!!!
あははははさ!!!
774一応:02/01/24 20:40 ID:xx79Uwvc
85 :  :01/12/03 02:24
カードのデータ容量は、
左側(長辺)=2064バイト
下側(短辺)=1296バイト
裏表の四辺に印刷すれば、
一枚で13440バイトだが。

携帯板のカードeスレより。
775名無しさん必死だな:02/01/24 20:46 ID:l00aks61
>>769
同意。ミニゲームとか、販促に使えそう。
ゲームでなくてもいいやね。
会場に来た客に2枚上げて、一枚ミニゲームでもう一枚は
商品のきれいなグラフィックとか。
776名無しさん必死だな:02/01/24 20:47 ID:hqbbrNhN
一枚で13kバイトってこと?
777名無しさん必死だな:02/01/24 20:56 ID:8WhZRyca
>>774
内側にも印刷してカード折って読ませれ
778名無しさん必死だな:02/01/24 21:04 ID:v0V8ZeJB
スリー7おめでとう
779名無しさん必死だな:02/01/24 21:07 ID:hqbbrNhN
カードぐらい1枚1円するかしないかだろ?
だったら、
コロコロコミックの400ページ分全部コードにしちまえばいいんだよ。
780名無しさん必死だな:02/01/24 21:09 ID:8WhZRyca
カードは面倒なので、巻紙にします。
781名無しさん必死だな:02/01/24 21:09 ID:R8rdcC9U
カードeって読み込み回数に制限があるとかないとか言ってなかったっけ?
782名無しさん必死だな:02/01/24 21:13 ID:qONAj/Bn
リードは最大8回までのはず。
783名無しさん必死だな:02/01/24 21:15 ID:8WhZRyca
>>781
数千回読んだら印刷がかすれるとか?
784名無しさん必死だな:02/01/24 21:16 ID:+Rvk6u5f
>>781-782
?????
785名無しさん必死だな:02/01/24 21:17 ID:v0V8ZeJB
容量を増やして欲しいね
せめてファミコンが載るくらいに
786:02/01/24 22:03 ID:y+HceEOx
ゲーム自体の正式発表もまだなんでなんだけど
「ニャースのパーティ」のTVCMが早く見たい
かつてあれだけぼやきまくってようやく主役の座を手に入れた(らしい)ニャースに幸あれ
787名無しさん必死だな:02/01/24 22:03 ID:xx79Uwvc
大判カードとかいずれ出るかもね。
リーダーが対応できるかどうかワカランけど。
788名無しさん必死だな:02/01/24 22:05 ID:zykyZKeg
8回分のデータしか繋げられないんだよ。
789名無しさん必死だな:02/01/24 22:07 ID:jWkRZwC2
一回におけるリードは8回
つまり16KB まで。
つまり写メール程度
790名無しさん必死だな :02/01/24 22:11 ID:jERwQePp
>>786
1月31日のポケモン映画発表会でなんらかのポケモンゲームの発表が
おこなわれるらしい。
もしかしたら・・・。
791名無しさん必死だな:02/01/24 22:12 ID:U69yc86m
>>787
ルイージマンションの二の舞のような気が・・・。
792名無しさん必死だな:02/01/24 22:13 ID:crZyykFv
カードeリーダー単体だとじゃないの
カートリッジに保存できればもっと読み込めると思うんだが
793閑人:02/01/24 22:15 ID:i8wxCHMH
つうかルイマンも30万売れてんだけどな
794名無しさん必死だな:02/01/24 22:19 ID:qONAj/Bn
カードを何枚リードしかという情報が残るから、リーダー本体にある程度
のセーブ用RAMが積まれてるみたいだよ。
795名無しさん必死だな:02/01/24 22:19 ID:8WhZRyca
なるほど、読み込み回数制限ってのは、連続して読み込み連結できる回数の事ですか。
読み込みソフトの仕様orリーダーのメモリー容量などの制限なんでしょうね。
あまり無茶なカード製品(100枚読ませるとか)が発売されない様に、意図的に制限をかけている(&実は制限解除できる)可能性が高いのかな?
796名無しさん必死だな:02/01/24 22:23 ID:crZyykFv
いつ出ることやらのゲームボーイミュージックもカードe対応って話だったよね、違ったかな?
曲データをカードに、みたいな感じで
797名無しさん必死だな:02/01/24 22:27 ID:6R2UHl0q
http://www.gc-inside.com/news/20020123biohazard.html
カプコンはゲーマーズデイのイベントの中でゲームキューブ版『バイオハザード』の5タイトルを今年中に発売すると明らかにしました。

まじですか???

798名無しさん必死だな:02/01/24 22:37 ID:zykyZKeg
カードEって実物見たことないんだけど
GBAのカートリッジと併用できるの?
799閑人:02/01/24 22:38 ID:i8wxCHMH
出来ません
800名無しさん必死だな:02/01/24 22:40 ID:crZyykFv
>>798
俺も現物持ってないけどできるハズ、カートリッジは空いてるはずだし
通信ケーブル挿すところにつけるらしいので通信ケーブルやGBAケーブルとは併用できない
801名無しさん必死だな:02/01/24 22:42 ID:crZyykFv
ありゃ、出来ないんだ。ゴメン>>798
802名無しさん必死だな:02/01/24 22:42 ID:qONAj/Bn
GBAは電源入れたままカートリッジを抜き差しできるので、差し替えれば一応可能らしい。
803名無しさん必死だな:02/01/24 23:01 ID:+Rvk6u5f
>>800
カートリッジだぞ>カードeリーダー
通信ケーブルは形状的に無理
どこでそんなデマ聞いたんだ?
>>802
GBAに積まれているRAMにデータを送り込む機能が
カードeリーダーにはないから無理。
804酢ピクミン:02/01/24 23:06 ID:m55NEI03
ぶつ森カードが今度のバレンタインに発売か〜
カードeリーダはそれまでに買っておかないとまた品切れになりそう…
ていうかまだGBA-GCケーブルも調達してないんだよな…買わねば。
カッペイに会いたい。
805名無しさん必死だな:02/01/24 23:08 ID:KGyXIZcp

セガがサクラ1に「こいこい大戦」を付けたのは、任天堂に対する当て付けだった
というのは本当ですか?
806マリバン ◆64DDkiZg :02/01/24 23:09 ID:zPZyQ0jL
バレンタイン?何の日だそれ?
ああぶつもりカード発売の日か。
807 :02/01/24 23:36 ID:DG23xgAn
日経産業新聞によると、年間に発売するアドバンスのソフトの半数をGC連携にするんだって。
今年は6本を予定とか書いてあった。
808名無しさん必死だな:02/01/24 23:38 ID:eZ2xfRBu
GCとGBAの連動って結構金かかる。
ころころかーびーやりたいのに。
809酢ピクミン:02/01/24 23:39 ID:m55NEI03
>>807
コロコロカービィ2はアドバンス用ソフトじゃないからそれには入らないのかな。
マリオ ゼルダ マリオカートあたりはやってきそうだねえ
あとピクミン2か。

連携なんてやんなくてもいいのだが…
810名無しさん必死だな:02/01/24 23:40 ID:qONAj/Bn
GBAとの連携だけはX-BOXやPS2には逆立ちしても出来ない芸当だから、
売りにするのは当然だと思うぞ。
811 :02/01/24 23:41 ID:Lzh1wrEK
>>809
はあ?
812マリバン ◆64DDkiZg :02/01/24 23:41 ID:zPZyQ0jL
そういえばPS2とWSCの連携なんてあったけどどうなった?
813閑人:02/01/24 23:42 ID:i8wxCHMH
DCとネオポケの連携と同じく消えていきました。
814名無しさん必死だな:02/01/24 23:43 ID:oyac+JdC
>>812
オクライリオ
815酢ピクミン:02/01/24 23:44 ID:m55NEI03
>>810
強みなのはもちろんわかるけども、
多分に「やりこみ要素」的な使われ方をしそうな気がする。
とてもじゃないがゲームにこれ以上時間はかけられないから
据え置き側だけで十分なんだが…
子供には嬉しいものなんだろう。
816807:02/01/24 23:44 ID:KV+9+eMz
GBAってドット欠けとかありますか?
僕、最近ブラックを買って、GBCのドラクエ3をやってるんですが、
Lボタンを押した状態のワイドじゃなくてRボタンを押した状態の小さい画面でやっています。
画面の一番下のほうの真ん中より左よりのあたりが白くなっています。
このGBCのソフトでは表示されないところです。
これってドット欠けかな?

ちなみにGBAのソフトは持っていないのでわからないんです。
ドット欠けがあったかたはしますか?
817名無しさん必死だな:02/01/24 23:45 ID:4oFcmWlw
ころころかーびー2やるとしていくらぐらいかかるんだろ
818816:02/01/24 23:45 ID:KV+9+eMz
名前の数字を間違えました。すみません。
819名無しさん必死だな:02/01/24 23:46 ID:MM4q+6Px
>>816
GBAってと言うか、ドット欠けっつーのは液晶である以上起こるモノだ
運が悪かったと思うしかないな
820閑人:02/01/24 23:47 ID:i8wxCHMH
そらドット欠けだ

任天堂に送り返せば交換して貰えるぞ
821名無しさん必死だな:02/01/24 23:48 ID:MM4q+6Px
>>817
ふつーにGCソフトだけでも出来るはずだが?
あくまでも連動用のカートリッジを買えば連動できるというモノだったはず
822kalma:02/01/24 23:48 ID:rvRLHpFA
>816
任天堂のサポセンに相談すれば
たぶん交換してくれるよ
823酢ピクミン:02/01/24 23:49 ID:m55NEI03
>>811
あ、そうか。コロコロカービィはカートリッジも要るのか。
傾きセンサーが要るから当たり前だね。

こういうギミックを使った連携だとアドバンス側ソフトを買うのも
損してる気はしないし、楽しいんだけどねえ。
最初のソフトがコロコロカービィ2だから、期待していいのかな。
824名無しさん必死だな:02/01/24 23:49 ID:z5XRomcV
http://www.consolewire.com/news/item.asp?nid=2366
北米の年末、PS2が1位2位
20位のうち14本がPS勢
ソニー海外でも大勝利〜♪                 
825名無しさん必死だな:02/01/24 23:49 ID:tF5O95/z
>>816
コロコロカービィ2的な連携だったら歓迎するけど、
GBA版を持ってると追加要素がある程度だったら確かにいらないな。
GC-GBAの連携で新しい物を見てみたい。
826 :02/01/24 23:51 ID:DG23xgAn
あしたまにトマアド出たね。
827酢ピクミン:02/01/24 23:52 ID:m55NEI03
>>824
おめでとう。良かったね。僕も嬉しいよ。
>>825
同意。
GCのコントローラに64のような拡張ポートがないのは大いに不満だったけれど、
「なるほど、GBAじゃなきゃこれはできなかったね」というものであると嬉しい。
液晶画面くらいしかアドバンテージはないんだけどw
828名無しさん必死だな:02/01/24 23:56 ID:FDZyUq51
>>821
3Dスティックでか?
楽しさ半減だな。
コントロラーにも傾きセンサーついてたらいいのに。
829名無しさん必死だな:02/01/24 23:58 ID:EKM/DFh9
カートリッジ使わないコロコロカービィって
猿玉になるような気がするんだが。
つーか猿玉やっててどこかで触った感覚だなぁ、と思ったら
コロコロカービィだった。
830名無しさん必死だな:02/01/25 00:00 ID:KKd2zanD
>>828
じゃねーの?
GCだけでもGBAだけでも(落としたモノを)出来る
と言う発表だったからな〜
831名無しさん必死だな:02/01/25 00:02 ID:8oX6lsT7
そんな発表した?
832名無しさん必死だな:02/01/25 00:04 ID:9YkKYQ/7
>>828
というか、傾きセンサー入力でクリア出来るレベルのゲームを
3Dスティックでやったら難易度激しく低下すると思うんだが。
そこら辺はどうなってるんだ?
833名無しさん必死だな:02/01/25 00:05 ID:RARsxo7z
かまいたちの夜が夏にPS2で発売だって
みんなでチュンにバカなことをやめさせよう!!
マジでやりたい!!(重複スレスマソ!それだけやりたいてこった!)
834名無しさん必死だな:02/01/25 00:07 ID:waHJNydZ
>>833
妥当だろ。
ユーザー層やメディア容量を考えてもPS2がベストだよ。
835名無しさん必死だな:02/01/25 00:07 ID:9YkKYQ/7
>>833
SFCにもPSにも出たじゃん。
買う奴いるのか?
836名無しさん必死だな:02/01/25 00:07 ID:eGAS9xLZ
どこで出そうがメーカーの勝手じゃん。

そりゃGCでやりたいけどさ。
837マリバン ◆64DDkiZg :02/01/25 00:07 ID:NyoTmwWv
まったく新しい連動ソフトを作りたいのなら
どちらかが欠けてもプレイできるようなゲームは
出すべきではないと思う。
売れないだろうけど。
838名無しさん必死だな:02/01/25 00:08 ID:8oX6lsT7
ネタだって
839名無しさん必死だな:02/01/25 00:08 ID:n9HlLLU4
>>828
コントローラーに振動機構があるのを考えると
傾きセンサーを組み込むのは相性が悪そうだ

あとそもそも用途が限られてるのにコストが高いことも一因かと
840名無しさん必死だな:02/01/25 00:08 ID:KKd2zanD
>>831
確か。どこで発言したんだったか忘れたが、
ミヤホンさんが言っていた。GCだけでも出来るが、GBAもあると良い。
任天堂ハードを多く持っている人ほど楽しめるようにするとかなんとか
841名無しさん必死だな:02/01/25 00:09 ID:g0YmVnvr
コロコロカービィ2
5月24日発売決定!!
842kalma:02/01/25 00:10 ID:eJ82noSS
>828
昔のサイドワインダーみたいでイヤだな
843名無しさん必死だな:02/01/25 00:10 ID:YqnD89BQ
>>831
してたよ。
連動なしでも遊べるようになってますって感じで。
844名無しさん必死だな:02/01/25 00:11 ID:8oX6lsT7
ころころカービィーやってる動画見たけど
GCとGBAを行ったり来たりしてるから
両方無かったら出来ないんじゃね〜の
845名無しさん必死だな:02/01/25 00:11 ID:jhV+Z5kD
>>837
いっそセットで出して完全に連動前提とかな。
売れないだろうけど。
846名無しさん必死だな:02/01/25 00:11 ID:9YkKYQ/7
>>837
セットで一商品として売れば売れるんじゃない?
値段が妥当なら。
GBAとGC両方必要ですってでかく注意書き付けて。
847名無しさん必死だな:02/01/25 00:12 ID:jhV+Z5kD
>>844
たとえばGC単体だと落ちたら死ぬところを
GBAがあるとそこにもマップがあって助かれるとか、そんなんじゃないか?
848名無しさん必死だな:02/01/25 00:14 ID:U9H8MWqN
連動といっても大したこと無いな。
849名無しさん必死だな:02/01/25 00:14 ID:RARsxo7z
>>844
そりゃこまる
俺みたいにGBAないやつは手が出せなくなるよ
>>847
そういう、補助的まででとどめてほしいね
850酢ピクミン:02/01/25 00:15 ID:kbNTrZMb
あの動画見た限りでは「GBAだけ」っていう遊び方は
言ってなかったような気がしたけど…

まあGBA用のマップもあったし、トライアルモードのようなものが
DLして単体で楽しめるのかもしれない。
851名無しさん必死だな:02/01/25 00:15 ID:9z8riVaa
今日はトマトの発売日♪
852名無しさん必死だな:02/01/25 00:18 ID:jhV+Z5kD
トマト良い感じだよ♪
853名無しさん必死だな:02/01/25 00:18 ID:RARsxo7z
>>851
GBAでRPGが発売されると純粋にむかつくな!!
太陽といい、マジバケといい、RPGこそは
据え置き機でのんびり、謎解きや、LVアップにつとめるもの!!
早くださんかい!!イライライライラ・・・・・
RUNEだっけか?まだかよ?
854名無しさん必死だな:02/01/25 00:19 ID:SzXQ85Eo

∋oノハヽo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´D`) < こんにちわぁ〜
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...

∋oノハヽo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○( ´D` )○< つじののみれす!
 \   /   \_______         
   しし))ミ ピョ-ン

∋oノノハヽヽo∈  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´D`≡´D`) < あれ?あれ?
   (⊃ ⊂)    \_______
   (_)_)

∋oノハヽo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( *´D`)ヾ < ここはのののすれじゃなかったのれす。
  (∪  Y  \_______
  (_)_) テヘテヘ…
855名無しさん必死だな:02/01/25 00:19 ID:RARsxo7z
>>853追加
GBAで売れなけりゃGCで出そうという動きになるはず(淡い期待)
856名無しさん必死だな:02/01/25 00:20 ID:8oX6lsT7
>>849
補助的な物だったら
新しい遊びじゃない。
連動するからこそ楽しいって感じにして欲しい。
857名無しさん必死だな:02/01/25 00:21 ID:jhV+Z5kD
俺はRPGはGBAでいいよ。
据え置きで出るなら多分ポリゴンバリバリ物でしょ?
もうあのてのはやる気にならんなぁ。
今は携帯機でどこでもセーブできてちょこちょこやるのが楽しい。
858名無しさん必死だな:02/01/25 00:21 ID:KKd2zanD
GBAで十分売れてるからな。
ペイラインが5万程度(なのかどうかしらんが)に対して
30万とか20万とか売れている
859名無しさん必死だな:02/01/25 00:21 ID:sMzPFM1m
GBAで寝っ転がってやるほうが楽だよ
860名無しさん必死だな:02/01/25 00:23 ID:RARsxo7z
>>857
おいおい、マリオRPGをお忘れか?
時オカをお忘れか?
ああいう美麗な表現もあるのだよ?
RPGは本来ちょくちょくやるゲームじゃないよ!
路線が変わっていくのは悲しいね
861名無しさん必死だな:02/01/25 00:23 ID:waHJNydZ
>>849
つーか、コントローラーで遊ぶのならば、
大して魅力的なソフトでもないと思うが・・・(笑
862閑人:02/01/25 00:23 ID:GPpfYhVI
トイレでLV上げが出来ない上にセーブポイントが限られてる場合が多い
据え置き機のRPGなどやる気起きんよ。
863名無しさん必死だな:02/01/25 00:24 ID:eGAS9xLZ
据え置きのRPG完全にいきづまってるじゃん。

春のRPG祭り(出走ゼノサーガ、グランディア他)の
売れ行き次第でFFとドラクエ以外のRPGは
消滅の危機に瀕するかもよ。
864酢ピクミン:02/01/25 00:24 ID:kbNTrZMb
開発も楽だしSFC時代・PS時代の2D人員もつかえるし
GCは研究期間を抜けるか抜けないかっていう会社も多そうだ
865名無しさん必死だな:02/01/25 00:26 ID:ddrM1rvg
なんにせよどこでもセーブは欲しい
866名無しさん必死だな:02/01/25 00:26 ID:jhV+Z5kD
>>860
すまん、確かにゼルダは別格だ。
据え置きでも出て欲しい。携帯機でも出て欲しいけど。
でもマリオRPGはスーファミレベルでも良くないか?
867名無しさん必死だな:02/01/25 00:27 ID:KKd2zanD
逆に言うなら携帯機なのに戦闘やイベントなどを除く場所なら
何処ででもセーブできないゲームはクソ
868酢ピクミン:02/01/25 00:27 ID:kbNTrZMb
>>859
ねっころがると画面が見えません
869名無しさん必死だな:02/01/25 00:27 ID:RARsxo7z
俺はここじゃ完全に異端児かいな?
DQMもPSで始めてやる予定だし、
みんな、なんであんなチッコイ画面でできるの?
よくストレスがたまんないね
870マリバン ◆64DDkiZg :02/01/25 00:27 ID:NyoTmwWv
最近のRPGは3D化傾向が強いから膨大な開発費がかかる。
かといって2DにするならGBAでも変わりないし。
これからのRPGはほとんどGBAになると思う。
871名無しさん必死だな:02/01/25 00:28 ID:sm998FKu
GBAのRPGおもしろいか?
俺はトライエース作品とかのほうがいいと思うが。
872名無しさん必死だな:02/01/25 00:29 ID:jhV+Z5kD
>>867
禿同

>>869
うーん、別にストレスは溜まらんなぁ。
あと、俺の場合は据え置きのRPGに飽きたのって
ポリゴンに飽きたからってのがあるから。
873酢ピクミン:02/01/25 00:29 ID:kbNTrZMb
>>869
そういう人もたくさんいると思うよ。
でも最近「据え置きでゆっくり」っていう時間、ないんだよなぁ
どうぶつの森程度の時間だったら取れるんだけど。
874名無しさん必死だな:02/01/25 00:30 ID:RARsxo7z
>>866
いや、SFCではあのアングル表現はハードの特性を超えて
できなかったはず!もう一度やてごらん?

>>865
セーブがどこでもできたらコツコツやる苦労や
苦労して冒険する意味がなくなる!
皆さん、RPGの醍醐味をおわすれなようで
875名無しさん必死だな:02/01/25 00:30 ID:ddrM1rvg
据え置きで2DRPGを出そうという輩はおらんのか?
876閑人:02/01/25 00:30 ID:GPpfYhVI
ゲーム用テレビがゲームギアしかないので
据え置き機にしてもGBAにしてもどっちにしろ画面が小さいですが何か?
877名無しさん必死だな:02/01/25 00:31 ID:jhV+Z5kD
>>874
いや、どこでもセーブは中断と言う手がある。
GBドラクエはそうだった。
878名無しさん必死だな:02/01/25 00:33 ID:waHJNydZ
>>869
モノによるな。
ポケモンとかは携帯機にピッタリだったよ。
布団の中でレベル上げしてたら、
いつの間にか寝ちゃってて、電池が切れてたなんてことが何度かあったが(笑
879名無しさん必死だな:02/01/25 00:33 ID:KKd2zanD
>>875
ミヤホン氏曰く、GCクラスの性能になると
2Dで作らずに全て3Dで作って、カメラを固定にして2D
カメラが移動するようにして3Dとした方が楽らしい。

わざわざ2Dでやろうという人間は少ないだろうな
880名無しさん必死だな:02/01/25 00:34 ID:B4UV776B
メーカーとしては売れればいいんだから
リスクの少ないGBAで出すだろうね
GBAでリリーのアトリエ出してくれないかな
881名無しさん必死だな:02/01/25 00:34 ID:KKd2zanD
DQMは少なくとも据え置き向きじゃないと思うな・・・
デビチルはどうかしらんが
882名無しさん必死だな:02/01/25 00:34 ID:RARsxo7z
>>873
ゼルダのようなゲームはまとまった時間ないとキツイね
でもね、時間を忘れてついつい、ってのが
楽しかったときあったでしょ?
俺はそれが好きなのさ!ゲームやってて楽しいって思えるでしょ?
片手間にやるRPGなんて、アクションやってたほうがいいよ!
883名無しさん必死だな:02/01/25 00:35 ID:jhV+Z5kD
確かにものすごいドット絵のRPGなら据え置きでもやって見たいかなぁ。
・・・サガフロ2は駄目だったが。
884名無しさん必死だな:02/01/25 00:36 ID:waHJNydZ
>>883
つーか、あれドット絵じゃなくて、絵を取り込んだやつじゃないの?
885名無しさん必死だな:02/01/25 00:36 ID:ZI+73QId
>>876
まさに漢!!
でも、漏れも携帯機はパズルとかテーブルゲームとか手軽にできるのしか買ってないな。
つーても、据え置きでも最近は全然RPGなんてやらないけどね(・▽・)
だって最近RPGをクリアする気力がなくなったんだもの。
DQ7やFF8のせいですっかり萎えたって感じだ。
886マリバン ◆64DDkiZg :02/01/25 00:37 ID:NyoTmwWv
ま、確かに据え置きでRPGってのもいいんだが
グランディアみたいにごちゃごちゃしているのは勘弁。
887名無しさん必死だな:02/01/25 00:37 ID:jhV+Z5kD
>>884
あ、そうなの?
まあ2Dってことで勘弁してくれ。
888名無しさん必死だな :02/01/25 00:38 ID:kY+cgQZz
動森を今日4000円で売ってきました、
結構高いほうなんでしょうか?
やはり一人では楽しめませんでした。
889名無しさん必死だな:02/01/25 00:38 ID:KyepFFUH
>>883
最近の凄いドット絵というと、スパロボの戦闘シーンくらいしか思いつかん。
あれも取り込みかもしれないけど、正直あれくらいのドットアニメなら動かして端子そうだ。
テイルズやSOはちょっと半端。
890名無しさん必死だな:02/01/25 00:39 ID:IlLf30dV
ずっとぶつ森やってるとRPGどころか
他のゲーム自体やる気が起きなくなってくる・・
891名無しさん必死だな:02/01/25 00:39 ID:MD1z2Adh
凄いドット絵って普通の絵では?
892名無しさん必死だな:02/01/25 00:41 ID:KKd2zanD
森と言えばFCソフトがかなりたまった
・ドンキー
・バルーンファイト
・算数遊び
・ピンボール
・麻雀
・テニス
・ゴルフ
・五目並べ
・ドンキーJr
・クルクルランド
・アイスクライマー

GCソフトより多いし(w
893名無しさん必死だな:02/01/25 00:41 ID:37z9tqm4
確かに最近RPGそんなに好きじゃなくなったな…
昔はのめりこんで、クリアした後もLV上げとかしてたのに。
SLGは今でもかなり好きなんだけどなあ。

とか書いたが、今やってるゲームはGBAのサンサーラナーガ2だったりする。
894名無しさん必死だな:02/01/25 00:41 ID:9z8riVaa
エルドラドゲートは綺麗だなと思った
895名無しさん必死だな:02/01/25 00:42 ID:7C+l3pnN
>822
ありがとうございます!
液晶は交換してもらえるんですね。
さすが任天堂!
ちなみに僕のブラックは新液晶なんですけど、ちゃんと新液晶に交換してもらえるかな。
896名無しさん必死だな:02/01/25 00:44 ID:3f9XtGjP
「どうぶつの森+」は、大人ユーザーにとっては、「癒しゲー」。
子供たちにとっては、「コミュニケーションゲー」。

はっきりしてるな・・・。
897名無しさん必死だな:02/01/25 00:45 ID:0C2vjZ8p
齊藤タンの翻訳にワラタ
というか、64版ぶつ森再生産したんでしょうか?
意外にコアな情報知ってるね>齊藤
898名無しさん必死だな:02/01/25 00:47 ID:waHJNydZ
>>891
いや、凄いドット絵にはイラストとかにはない味があるんだよな・・・
個人的にはドット絵のキャラが細かく動くのも好き。
FEの新作はそういう部分も楽しみだね。
899名無しさん必死だな:02/01/25 00:48 ID:dOOKPkX5
>>888
おれは5000円で売ったよ
ヤフオクでね

900名無しさん必死だな:02/01/25 00:54 ID:e5bepjIi
ドット絵マンセ
901名無しさん必死だな:02/01/25 00:55 ID:E9zYs9Ek
そういえばぶつ森+のカードeリーダーのCM始まったね。
902 ◆Cube/Gz. :02/01/25 00:56 ID:2WCuf5d4
発売当日なのに携帯ゲー板のトマトスレ全然盛り上がってないねえ
903名無しさん必死だな:02/01/25 00:56 ID:37z9tqm4
>>898
FEはNSWで見たとき意外と動いてたから結構期待できるかもね。
904名無しさん必死だな:02/01/25 00:58 ID:TxefPvj/
トマトアドベンチャー、この人が制作に関わってるって
本当なの?

http://www.portnet.ne.jp/~miki-3/oki.htm
905名無しさん必死だな:02/01/25 01:10 ID:waHJNydZ
>>903
最初に画面を見たときはちょっと不安だったんだけど、
NSWで遊んでみたら大丈夫っぽいから安心したよ。
つーか、動きだけなら今までで一番いいような気がする。
横移動はなくなっちゃったけど。
906名無しさん必死だな:02/01/25 01:17 ID:osLgH37/
>>902
今日は発売日だから盛り上がるよ。
おそらく・・いや、たぶん・・いや、もしかしたら・・いや、どうだろう。
907名無しさん必死だな:02/01/25 01:18 ID:KKd2zanD
>>904
ん、説明書で確認したからひらがなだが、
バトルデータ:さとうたかし
と言うのはあった
908名無しさん必死だな:02/01/25 01:24 ID:x/yXru3A
山内社長「GCは、現在、全世界で270万台(国内140万台・北米130万台)を
出荷した。国内は90%販売、北米は98%でほぼ完売状態。」

国内の販売台数は、今126万台か・・・。
スマブラDXも出荷100万本で、実売97万本以上いっているし、
GC本体は消化率90%以上ということは、品薄なのか。
909キューブにおどろいた:02/01/25 01:31 ID:UmEutXLi
動物の森+は、あいかわらず飽きないです。で、さすがに
動物の森+ばっかりでも何なんで、スマッシュブラザーズ
DXも本格的にやってみた。

やっぱり、感想は「キューブって、絵がすげぇ美しい!」
からスタートかな。
とにかく、動物の森+でも感じていたけど、色のり?が
嬉しくなるくらいにキレイ。
画面をストップして何度もみとれてしまった。
俺は貧乏なので、いまだにスーファミのフツーの黄色
ケーブル使ってるけど、それでも画質は問題なし。
というか、黄色ケーブルでもキレイ。
しかも、液晶ビューカムの汚い液晶に写してもよし。
ゲームキューブのビデオ部分って、ただもんじゃない。
910名無しさん必死だな:02/01/25 01:35 ID:MD1z2Adh
911名無しさん必死だな:02/01/25 01:35 ID:dOOKPkX5
今期は円安で、また膨大な為替差益か?
いくらぐらいいくのだろう・・・
912名無しさん必死だな:02/01/25 01:36 ID:sba6pDCf
任天堂は本気だ。これだけは言える。
913しかしさっそくメモリカードの問題:02/01/25 01:37 ID:UmEutXLi
動物の森で、自宅をでっかくしたら借金が40万ベル近く
になり、気が遠くなりそうになった。んで、メモカに
村をもうひとつ作って、果物でもうけようと画策。

このおでかけ、音楽も旅情をさそう名曲だし、双方の
村に変化が出てくるというシステムも最高・・・だが、
今回はそれについて語るのではなく、メモカが足りなく
なって困った問題。

スマDXのやつを潰していたのだ。しかし、スマDXも壮絶
に面白い。あと一枚カードを買う予算は今月はない。
予想だにしない難問にアタマを抱える・・・。

914名無しさん必死だな:02/01/25 01:39 ID:x/yXru3A
日記は別の所に書いてくれないか。
915名無しさん必死だな:02/01/25 01:41 ID:4cjn/mFr
お前の1行レスよりは楽しいよ。
916名無しさん必死だな:02/01/25 01:42 ID:1yaow+HQ
>>911
任天堂は1ドル=121円で予定していたので1円円安ごとに約50億の為替差益が
出るそうですから現在の為替134円なので650億円ですが為替は予定レートで
すからもっとすくないかも?去年の600億よりは少ないんじゃないですか。
917名無しさん必死だな:02/01/25 01:42 ID:e5bepjIi
いや 他人の日記ほど面白いものはない
918名無しさん必死だな :02/01/25 01:42 ID:LMbWau32
>>913
アタマ抱えるまえに俺なら働く。
近くの日雇い一日8000円。
1400円ぐらい余裕。
919名無しさん必死だな:02/01/25 01:44 ID:dOOKPkX5
>>916
そうなんか
どうも

にしても、すげぇ数字だ・・・
920名無しさん必死だな:02/01/25 01:44 ID:e5bepjIi
>>916

1円安で50億?
以前は30億くらいって書かれてたけど
実際のところどうなんでしょ
921916:02/01/25 01:46 ID:1yaow+HQ
>>920
一応こちらで調べました。
http://homepage1.nifty.com/ks-site/enyasukabu.htm
922名無しさん:02/01/25 01:46 ID:UvunAN9g
どうぶつの森といえば、この話ってマジ?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14043482
923名無しさん必死だな:02/01/25 01:47 ID:rFKMQKg1
カエルBバック
924名無しさん必死だな:02/01/25 01:48 ID:49W3UbDC
>>922
デマでしょ。
再生産したら何のためにGC版作ったのかわからん。
925 ◆Cube/Gz. :02/01/25 01:49 ID:2WCuf5d4
>>922
斎藤もそんなこと言っていたけど…
しかし何でわざわざヤフオクでそんなこと知らせるんだろ
転売妨害か?
926名無しさん必死だな:02/01/25 01:50 ID:t4Z4jZcG
>>925
値を下げさせて買うという高等テク
927名無しさん必死だな :02/01/25 01:53 ID:LMbWau32
>>924
でもそこは任天堂。
マリオアドバンス2が出てもロッピーの書き換えは動いているわけだから
64版を再販してもおかしいということはない。
再販しても結構売れると思うし。

928名無しさん必死だな:02/01/25 01:54 ID:KKd2zanD
>>922
GC版がなければ64版を再生産していた
とインタビューで言っていたし、デマだと思われ
929名無しさん必死だな:02/01/25 01:55 ID:lzdLYHvE
信濃毎日新聞にて山内社長が発言!ガイシュツネタ?
ポケモンはキャラクター商品が乱立して
ユーザーが飽きてしまった。キャラクターより
面白いゲームを作る事が大切だ
ポケモンブーム遂に終わる??山内社長遂に認めた。
930名無しさん必死だな:02/01/25 01:55 ID:KKd2zanD
そーいやロッピーで思い出したが、
2月の書き換え開始ソフトはないよな?
そろそろ終了かね?
931閑人:02/01/25 01:56 ID:GPpfYhVI
とっくの昔に認めてたはずだが
932名無しさん必死だな:02/01/25 01:56 ID:49W3UbDC
933名無しさん必死だな:02/01/25 01:57 ID:lzdLYHvE
>>929
訂正
乱立→氾濫 
934名無しさん必死だな:02/01/25 01:58 ID:e5bepjIi
だからポケモンのライセンスの仕方を変えたんじゃなかったけ
結構前に
専門の会社作って
935 ◆Cube/Gz. :02/01/25 01:59 ID:2WCuf5d4
200億も出しておいて
「私は損をしても、お金に困るわけではないので。」
カコイイなあ山内タン
936忍真:02/01/25 02:00 ID:2oSxkjjq
50億ぐらいじゃ屁でもねぇな
937名無しさん必死だな:02/01/25 02:01 ID:eGylIrk9
トマトアドベンチャー買う奴いる?
938 ◆Cube/Gz. :02/01/25 02:01 ID:2WCuf5d4
>>937
買うよ
9391400円だった:02/01/25 02:01 ID:UmEutXLi
>>918
そういえばキューブのメモカって1400円だった。やべ。
土曜日にもう一枚買ってくるか・・・。

にしても、動物の森+とスマDXの二本でゲームキューブ
の元が取れたどころか、かなりもうけた気分。
やっぱこのマシン買って良かった。
940名無しさん必死だな:02/01/25 02:01 ID:1yaow+HQ
雪印の数千万が悲しくなるね。
941名無しさん必死だな:02/01/25 02:03 ID:KKd2zanD
>>934
確か2000年末にポケモンを設立、
その後ライセンスを小学館プロダクションから取り返し、
おそらくポケモンがやってるんだろうな。

カービィではその反省を生かして
ワープスターという会社をHALと一緒に作って管理してるな

もっとも、ポケモン以前の任天堂のライセンシーは
信用のあるメーカーなら何でも出していたんだが(w
942名無しさん必死だな:02/01/25 02:03 ID:lzdLYHvE
>>937
あのCMで歌ってるのっておはスタのあけお?
943名無しさん必死だな:02/01/25 02:03 ID:49W3UbDC
http://planetgamecube.com/news.cfm?action=item&id=2538
28日に行われるプレスカンファレンスで
GCのヨーロッパでの展開の詳細が明らかに!?
944名無しさん必死だな:02/01/25 02:04 ID:eGylIrk9
>>938
けちゃプップ〜?
945 ◆Cube/Gz. :02/01/25 02:04 ID:2WCuf5d4
>>944
けちゃプップ〜。
946名無しさん必死だな:02/01/25 02:05 ID:bqecpB3S
とまとまとまぁ〜とけちゃぷっぷぅ
947名無しさん必死だな:02/01/25 02:06 ID:KKd2zanD
しかし、トマトは任天堂は本気なのか
やる気ないのかわからんな(w
948名無しさん必死だな:02/01/25 02:07 ID:n05D7VH0
「カエルの為に金は鳴る」みたいな位置にいるゲームだな<トマト
949名無しさん必死だな:02/01/25 02:08 ID:0C2vjZ8p
本物のトマトプレゼントとはすごいタイアップだ
950名無しさん必死だな:02/01/25 02:09 ID:d5W11ia0
うーむ、任天堂のHP見たけど何とも言い難いなぁ>トマト
とりあえずマジバケ終わらせてから買うかどうか決めるか。
951名無しさん必死だな:02/01/25 02:10 ID:n05D7VH0
任天堂は、時々こういう売る気があるのかどうかわからんゲーム出すんだよな。「X」とか。
952名無しさん必死だな:02/01/25 02:11 ID:KKd2zanD
CMが遅かったりと、売る気がないように見えるが、
タイアップしたり、既にキャラグッズやら4コマの発売が決まっていたりするしな

>>950
新すれ頼む
953 ◆Cube/Gz. :02/01/25 02:13 ID:2WCuf5d4
売る気バリバリですよ。
わざわざギミックランドをああいう世界観、グラフィックに作り直させたのは
その方が売れると考えたからだろうし
954950:02/01/25 02:23 ID:d5W11ia0
>>952
だめっす。立てられなかった・・・。

# っつーか、ここでは数ヶ月スレ立ててないのに何でスレッド立てすぎって言われにゃあかんのか。
955名無しさん必死だな:02/01/25 02:25 ID:bLopz5EN
>>954
同じプロバの奴がたてているからだろ。
956952:02/01/25 02:27 ID:KKd2zanD
954を見て立ててみたがダメだった

囲碁-Nintendo総合スレッド92-GC+GBA
名前: (■且■)
E-mail:
内容:
任天堂のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
 -------------------ATTENTION!-------------------
  中傷的な発言があっても脊髄反射でレスをしないように!
  まずは同じIDを検索。他の発言も同様ならそれは「煽り」
  なので相手をしない。「煽り買い」は周囲の迷惑ですよ!
 --------------------------------------------------
 各ソフトの感想は家庭用板 http://game.2ch.net/famicom/
 各ソフトの攻略法は攻略板 http://game.2ch.net/gameover/
 GB・GBAソフトは携帯ゲーム板 http://game.2ch.net/poke/

☆初歩的な疑問があれば、まず>>2-10 あたりのFAQを参照。
  ハード周りは↓こちらも。それでも解らない事なら質問を。
    任天堂 http://www.nintendo.co.jp/
    松下「Q」 http://www.dvdgame.jp/

前スレ http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1011708860/l50
957名無しさん必死だな:02/01/25 02:30 ID:LFsQPH0a
FAQつづき

★GAMEBOY ADVANCE

・本体カラー.   :バイオレット・ホワイト・ミルキーブルー・ミルキーピンク
           ・オレンジ・ブラック/各9800円(税別)
          ※この冬以降のバージョンは液晶の可視範囲、スピーカーが
            若干改良されているらしい。ただし、旧バージョンと比べて
            気がつくレベル。(格段に鮮明になって、新Ver.対応ソフトを
            旧ハードに挿すと、とても暗くなる…という類の話はデマ。)

 対応周辺機器 http://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/syuhen/index.html

・カードeリーダー:ポケモンカードe (10枚入) 1パック同梱/5,800円(税別)
 対応カードe(主なもの)
  どうぶつの森カードe (5枚入)   /2月14日発売予定 191円(税別)
  どーもくんのカードeウインターパック/2月21日発売予定

・GBAケーブル :対応ソフトのみ使用可。/1,400円(税別)
           ※GBAの画面をTVモニターに出力する機能は無い。
 対応ソフト(主なもの)
  GC どうぶつの森+(メモリーカード同梱) /6,800円(税別)
  GC ソニックアドベンチャー2バトル /セガ 6,800円(税別)
  GBA ソニック アドバンス       /セガ 5,800円(税別)
  GC バトル封神             /コーエー 6,800円(税別)
  GBA マジカル封神          /コーエー 5,800円(税別)
958(■且■) :02/01/25 02:30 ID:LFsQPH0a
★家庭用ゲーム板・攻略板 GCスレ(主な現行スレのみ)
まったりプレイ 〜ピクミン談義8〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008855382/
ピクミン攻略・ネタ晴れスレ Part2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1008986164/
大乱闘スマッシュブラザーズDX part22
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1009541830/
大乱闘スマッシュブラザーズDX キャラ別攻略スレ 5
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1011036346/
大乱闘スマッシュブラザーズDX@競技場の記録報告
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1006332855/
どうぶつの森+ パート5
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1011210266/
森森森 どうぶつの森+ 19つうめ 森森森
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1011083179/
■□■ バーチャストライカー3! ■□■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1003411253/
■◇野生のままに食らい尽くせ!『動物番長』◇■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008860256/
イヨォォォ!(・∀・)マンセー!BIOHAZARDシリーズ総合スレッド 5
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1008513845/
★メトロイド★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008678552/
▲ゼルダの伝説▲
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1009965374/
959名無しさん必死だな:02/01/25 02:32 ID:d5W11ia0
>>958
ちょっと新しくしたほうがよろしいかと。

★家庭用ゲーム板・攻略板 GCスレ(主な現行スレのみ)
まったりプレイ 〜ピクミン談義8〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008855382/
ピクミン攻略・ネタ晴れスレ Part2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1008986164/
大乱闘スマッシュブラザーズDX part22
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1009541830/
大乱闘スマッシュブラザーズDX キャラ別攻略スレ 5
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1011036346/
スマブラDX記録報告スレ@第2回戦
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1010489996/
どうぶつの森+ パート5
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1011210266/
森森森 どうぶつの森&森+ 20つうめ 森森森
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1011647528/
■□■ バーチャストライカー3! ■□■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1003411253/
■◇野生のままに食らい尽くせ!『動物番長』◇■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008860256/
イヨォォォ!(・∀・)マンセー!BIOHAZARDシリーズ総合スレッド 5
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1008513845/
★メトロイド★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008678552/
▲ゼルダの伝説▲
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1009965374/
960名無しさん必死だな:02/01/25 02:33 ID:KKd2zanD
>>959
そう言えば新しくなっているか調べるのが面倒だからだろうが、
一回無くなったんだよな(w
つーか、正直多すぎ
961名無しさん必死だな:02/01/25 02:36 ID:d5W11ia0
新スレ出来てたね。っつー訳で誘導。
囲碁-Nintendo総合スレッド92-GC GBA
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1011893381/
962名無しさん必死だな:02/01/25 07:15 ID:7Zl397mR

|
|⌒彡 Σ
|冫、)
|` /
| /
|/
|                    I ←10円玉
963名無しさん必死だな:02/01/25 07:15 ID:7Zl397mR

|
|
|                /⌒彡
|``)             / 冫、)
|  `)⌒`)         /  ` /
|≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡〜(   ノ〜
|     ;;⌒`)⌒`)    < \  I
          ズザーーー
964名無しさん必死だな:02/01/25 07:16 ID:7Zl397mR

|
|.            ミ⌒ ≡ ⌒彡
|            (   ≡ 冫、) キョロキョロ
|            \    ` /
|             〜(  Iν
|               < \ ミ サッ
965名無しさん必死だな:02/01/25 07:16 ID:7Zl397mR
|
|  サッ       (´´
|)彡     (´⌒(´
|  ≡(´⌒;;;≡≡≡
|(´⌒(´⌒;;
        ピューーー
966名無しさん必死だな:02/01/25 07:18 ID:7Zl397mR

|
|⌒彡  メッカッチャッタ
|冫、)
|` /
| /
|/
|                   
967名無しさん必死だな:02/01/25 13:26 ID:I8lvwYPQ
タイーホ
968名無しさん必死だな