★XboxとGameCube、PS2はどれが性能いい? Vol.35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_
2 :01/10/18 01:59 ID:t+JC9e0W
もういいだろ、、
出てくるゲームで判断してよ
超格闘人VSぶらっでぃろあでいいでしょ?
3_:01/10/18 02:00 ID:b+Srb6iq
前スレの続き
>XでもSW並のは発表されてるんでしょうか?
>Xが性能は一番上だと思ってたけど、どうもね・・・・。
>GCが凄いというより、Xが大した事なかったのかな。
SW並みっていうけど、
ああいう単純なシューティングは、
ソフトとしては全然大したことないよ。
少なくとも格闘超人のモーションや
ヘイローのAIや
ネズミクスのエフェクトの方が遥かに高度で重い。
4 :01/10/18 02:00 ID:WOM8o3+7
半透明ポリ性能
PS2>GC>>>>X
5 :01/10/18 02:01 ID:t+JC9e0W
>>3
んな子といっても、ほかのゲーム機のSWのほうが汚いよ、、
6 :01/10/18 02:02 ID:ayKSgYWZ
>>3
ピクミン
7 :01/10/18 02:02 ID:iQA6P1F9
>>3
い く ら 凄 く て も
見 た 目 が 悪 け り ゃ 駄 目
8 :01/10/18 02:03 ID:pJOKSQ9l
JSRF、ゴッサム、DOA3、格闘超人。
これだけ見てもXが一番でしょ。
おまけにブロードバンドとHDD。
リモコン買えばDVDも見れる。
9 :01/10/18 02:06 ID:75ylb0v7
この門所がカユイのレス( * )
10 :01/10/18 02:07 ID:2R4A/e+/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1002465291/994
まったくゲーム機のことわかってないね。
知ってる人ならPS2が半透明超得意なんて絶対言わないよ。
Zバッファシステムなんてソートしない限り半透明なんて
使い物にならないんだから。
11 :01/10/18 02:07 ID:C0YKfsMN
>>8
ガンヴァルキリー MGSX 真女神転生オンライン パンツァドラグーン

この辺も期待できそうだね。
12 :01/10/18 02:09 ID:aC2Pgyzf
よく使うパーティクル系なら加算の半透明だからソートはいらないよ。
13 :01/10/18 02:10 ID:uQNKlfVR
>>5
GCのSWは空中戦の絵しか表に出てないから他機種と比較不能では?
14 :01/10/18 02:10 ID:YQpj2ucU
15 :01/10/18 02:11 ID:ayKSgYWZ
>>10
ソート負荷の低い半透明表現なんていくらでもある。
GT3の土煙を見ろ。
16 :01/10/18 02:12 ID:X1rIdCBQ
>>14
スターウォーズは
いい加減に
見飽きた。
17 :01/10/18 02:12 ID:2R4A/e+/
>>12
加算の半透明なんて結局、普通に半透明使うとおかしくなるから
仕方なくやるだけでしょ。
18  :01/10/18 02:13 ID:x/kwDvFa
>>15
山内:でも車が2台になっちゃった!!テへェ!!
19  :01/10/18 02:13 ID:VmXVJO0K
もともとGCは性能は重視してないから性能が低くても問題ない。
GCが一番重視したのはコントローラ。
コントローラだけは巻けない。
20 :01/10/18 02:14 ID:IaVyTSl+
スターウォーズよりHALOの方がずっとゴイス
21 :01/10/18 02:14 ID:ayKSgYWZ
>>17
ハイ?
α合成でおかしくなるんなら、加算をどんどん使うべきだろ。
日本語になってないぞ。
22 :01/10/18 02:17 ID:d7JrmYui
さっきゲームウェーブででたXboxの映像全部30fpsだった。
23 :01/10/18 02:18 ID:EB8mAOsC
>>14
SWは全然凄くないぞ。
格闘超人やGOTHAMのムービーは見たことないのか?
24 :01/10/18 02:18 ID:X1rIdCBQ
>>23
ムービー見たけど
両方とも大したことなかったぞ。
特に格闘超人が駄目すぎ。
25 :01/10/18 02:19 ID:IaVyTSl+
格闘超人、対戦場面はともかく演舞(?)はすごい
HALOはどの要素を取り出してもスゴイ
26_:01/10/18 02:20 ID:b+Srb6iq
>>22
TV映像で30FPS以上を判別する方法を教えてくれ。
後学の為に。
27 :01/10/18 02:20 ID:iQA6P1F9
>>24
構えとモーションが妙にフニャフニャしてたのが萎えたな。
まだVF、鉄拳のモーションの方が重みがある…
28 :01/10/18 02:20 ID:2R4A/e+/
>>17
もともとの話に戻るけどPS2がα超得意ということに関して
そんなことはないよといいたいだけ。XもGCも変わらないということ。
当然α合成でおかしくなる部分は加算を使うんだけど、ソフトで
ソートとか考えないでうまく描画できるなら、加算なんて使う必要
ないでしょ。
29 :01/10/18 02:21 ID:ayKSgYWZ
HALOはそんなに凄いともおもわんが……。
いかにもPCゲーな感じで絵に新鮮さが全くない。
30_:01/10/18 02:21 ID:b+Srb6iq
>>25
とりあえず、GC版ブラッディロアの出来に期待するよ。
フェフェフェ
31 :01/10/18 02:22 ID:IaVyTSl+
知ってると思うが、格闘超人の対戦場面は作りかけだぞ
あれのモーションはトバルの流用なので、しょぼいのは当然
32 :01/10/18 02:23 ID:ayKSgYWZ
>ソフトで ソートとか考えないでうまく描画できるなら、
>加算なんて使う必要ないでしょ。

発光体……
33 :01/10/18 02:23 ID:C0YKfsMN
>>29
PS2のゲームはPSのソフトが綺麗になっただけだし
GCのソフトも64のソフトが綺麗になっただけにしか見えないぞ。
34  :01/10/18 02:23 ID:oo5hfm56
SWはHALOレベル。
画面から驚きがまったくない。
格闘超人はモーションが駄目だが画面には驚く。
35 :01/10/18 02:24 ID:IaVyTSl+
>>29
PCゲーの基準で考えてもすごいと思うヨ
グラフィックも綺麗だし、エフェクトや敵AI、多彩な
モーション、乗り物が売り
36 :01/10/18 02:24 ID:iQA6P1F9
>>31
発売まであのままだったら笑えるけどな(藁
37 :01/10/18 02:24 ID:2R4A/e+/
>>32
確かに発光体は加算じゃないと出来ないですね。失礼しました。
38 :01/10/18 02:24 ID:vuJWmkED
>>33
うん、そういうタイプのゲームは概ね売れないね。
39_:01/10/18 02:25 ID:b+Srb6iq
>>32
出川さん、悪い事は言わねえ、
勝てねえ喧嘩はしねえもんだ、、、
40 :01/10/18 02:25 ID:X1rIdCBQ
つーか、凄い凄いと言われている
HALOって何が凄いの?
クエイクとかと大差ないように見えるけど。
41 :01/10/18 02:26 ID:IaVyTSl+
>>36
あのままだったらドリームファクトリーまじ爆破だな
42 :01/10/18 02:26 ID:IaVyTSl+
>>40
デモ見ればわかると思うが。
PCゲーが全部同じに見える人は、まあ見る目がないという事で
43 :01/10/18 02:27 ID:ayKSgYWZ
>>28
つーかGT3って例出してるじゃん。
PS2がα合成に強いのは間違いない事実だろ。
ソートにかかるコストは別問題。
44 :01/10/18 02:27 ID:d7JrmYui
>>26
僕の方法はこんな感じです。
まず640*480の30fpsでキャプチャーする。(縦480ないとだめです。)
そのAVIファイルを偶数フィールドと奇数フィールドを分離して
コマ送り出来るソフトでみる。
45 :01/10/18 02:27 ID:YQpj2ucU
46_:01/10/18 02:27 ID:b+Srb6iq
>>40
出川さん、悪い事は言わねえ、
勝てねえ喧嘩はしねえもんだ、、、
47    :01/10/18 02:28 ID:VhRuXUm1
ヘイローとスターウォーズのすごさはわからん。
一般人を驚かすのは無理だ。
48 :01/10/18 02:28 ID:IaVyTSl+
>>45
上の画像はキレイだけど、背景に騙されてる気が
しないでもない
49 :01/10/18 02:28 ID:2R4A/e+/
>>43
それならPS2よりXやGCの方がα合成の種類はたくさんあるよ。
50_:01/10/18 02:28 ID:b+Srb6iq
>>44
TV放送なった時点で、
30コマの絵になっちゃうってことわかってる?
51 :01/10/18 02:29 ID:IaVyTSl+
ゲームに興味のある人を驚かせれば
それでいいはず。つっても両方とも微妙だけどな・・・
52 :01/10/18 02:30 ID:vuJWmkED
>>50
なりませんから安心して下さい。
53 :01/10/18 02:30 ID:uP3ozIEn
SWのスクリーンショットはGCのイメージダウソを狙ったものと思われ・・
54 :01/10/18 02:32 ID:YQpj2ucU
55:01/10/18 02:32 ID:IE7uSBew
>>26
22じゃないけどわかるよ、スノボとクエイクみたいのは30だった。
判別方法といわれても、見ればわかるとしか答えようがない。
56 :01/10/18 02:32 ID:uQNKlfVR
>>45
AD2の最新版ムービー落としてみろ。
雨の中のドッグファイトのシーンとかあるから。
57 :01/10/18 02:32 ID:ayKSgYWZ
>>49
量が段違いなのは事実だろ。
実際XBOXにGT3級の土煙を出すゲームはない。
58 :01/10/18 02:34 ID:qi+PuQRG
人間が出てこないゲームで比較しても無意味。
59 :01/10/18 02:34 ID:IaVyTSl+
X版のSWって、PSやらPCで出たやつの
ベタ移植じゃなかったか? 別物だろう
60_:01/10/18 02:34 ID:b+Srb6iq
>>52
ごめん、ごめん
勘違いしてた。
あなたの言う通り、勉強になりました。
でも、本当にやってたらあんたキチガイだよ(w
61 :01/10/18 02:34 ID:ayKSgYWZ
デモ見てもHALOの凄さはさっぱり伝わってこないが。
62 :01/10/18 02:36 ID:S2jUkGxO
格闘超人はすごかった。
GCには無理。
63 :01/10/18 02:36 ID:uQNKlfVR
>>54
同条件で比較しないと無意味と思われ。
(人が出てくるシーンはGCの方がショボイ)
64 :01/10/18 02:37 ID:d7JrmYui
>>50
>>50
テレビ放送は30フレーム60フィールドです。
2フィールドで1フレームを作っているのですが
実際には偶数フィールドと奇数フィールドの間で動いているので
1秒間に60回絵が動いているのが分かりますす。
実際この方法で伊集院の手などは秒間60回動いています。
65 :01/10/18 02:37 ID:IaVyTSl+
>>61
どのデモを見た?容量を言え
66 :01/10/18 02:37 ID:GPtwJuYs
>>57
マキシマムチェイスは凄そうだぞ。
67 :01/10/18 02:38 ID:2R4A/e+/
>>57
まだ出てもいないゲーム機のゲームとGT3を比べるのは
ナンセンスじゃないかな。GT3がすごいのは認めるけど(GTファンなので)
PS2は、実際Xの性能には遠く及ばないよ。1年以上前のハードなんだから
仕方ないよ。
68 :01/10/18 02:40 ID:4sQkGA4d
>>61
基本的に洋ゲー&FPS好きにしか伝わらない。
同じようにGCのSWもファンにはたまらない物なのだろう。
69 :01/10/18 02:40 ID:YQpj2ucU
Xの最高に凄いムービーをリンクしてくれ
GCとPS2の最高に凄いムービーもあれば頼む
70 :01/10/18 02:41 ID:1pU6iNUD
>>57
http://gamespot.com/gamespot/stories/screenindex/0,10866,2818202,00.html
そういう台詞はこれ見てから言うように。
71 :01/10/18 02:41 ID:IaVyTSl+
FPSに馴染みの無い人には、HALOも
他のFPSと同じようにしか見えないって事か。
難しいもんだな
72 :01/10/18 02:42 ID:ayKSgYWZ
>>65
halo-02-hi.wmv 14,552k

>>67
確かにまだXBOXは実機すらないが、
GT3の画面を覆わんばかりの土煙はまさに
「PS2ならでは」の表現だ。
正直、XBOXにはマネできない可能性が高い。
73 :01/10/18 02:44 ID:1pU6iNUD
でさあ、なんでGCの凄いソフトって妊娠の一つ覚えみたいに、
捏造疑惑のあるSWしか挙がらないの?
まだ発売すらされてないXBOXですら、凄いソフトの例としては
結構な数のタイトルが挙がってるのに。
そういやPS2のGT3も出川の一つ覚えだな。
まあ、これが実際のハード性能差を如実に現してるんだろうがな。
74 :01/10/18 02:45 ID:ayKSgYWZ
>>70
ショボ!
やっぱXBOXは半透明駄目そう。
75 :01/10/18 02:45 ID:XqQBA/2H
捏造疑惑こそ出川の一つ覚えと思うんだけど
76_:01/10/18 02:45 ID:b+Srb6iq
>>72
Xboxだったら、土煙の表現には
古典的なビルボードなんか使わずに
ポイントスプライト等でこなしちゃうかも。
77 :01/10/18 02:46 ID:ayKSgYWZ
>>73
ピクミンは滅茶苦茶凄いぞ
78 :01/10/18 02:46 ID:IaVyTSl+
>>72
どんな奴だったかなソレ
interview.wmvを見ればイヤって程HALOの
すごさが分かるんだけどな
79 :01/10/18 02:47 ID:X1rIdCBQ
>>70
せめてドライバーさえ乗っていなかったら
実写と見間違うくらいのレベルなのに。
80 :01/10/18 02:47 ID:vuJWmkED
>>70
このスクリーンショットじゃ比較出来んでしょ
81 :01/10/18 02:47 ID:OsoZZWIS
バーチャストライカー3も結局ショボイのか?
妊娠の話で全然出てこないところを見ると。
82 :01/10/18 02:47 ID:1pU6iNUD
>>77
別の意味でな
83 :01/10/18 02:47 ID:ebv3WV5r
性能的にはX箱が一番なんだろうけど、
それがどこまで伝わるかが問題だね。
どこまでわかりやすく見た目に反映できるか、みたいな。
今のところ、あまり効果的に伝わってるとは思えない。
84 :01/10/18 02:48 ID:ayKSgYWZ
>>76
ポイントスプライトの方がめんどいと思うが。
85 :01/10/18 02:48 ID:L4QYX+wt
>>81
セガゲーに興味無い
86 :01/10/18 02:48 ID:1pU6iNUD
GT3の画面を覆わんばかりの土煙のショット見せてくれよ。
87 :01/10/18 02:48 ID:2R4A/e+/
>>72
ぜんぜんPS2ならではでも何でもないです。
88 :01/10/18 02:48 ID:YQpj2ucU
>>73
XBOXのソフトも捏造疑惑なのに・・・
89 :01/10/18 02:49 ID:1pU6iNUD
>>81
元がNAOMI2だしな。
凄いってほどのものでもない。
別にPS2で出ても驚かない。
90 :01/10/18 02:50 ID:ayKSgYWZ
>>78
Gamespotかどっかの最新ムービー。

>>82
ピクミンの凄さが分からんとはモグリだな。
91 :01/10/18 02:50 ID:E/JCXlIF
>>79
確かに、ドライバー怖すぎるな。
92 :01/10/18 02:50 ID:1pU6iNUD
>>88
TGSで実機映像見れたじゃねーか。
SWの実機映像見れた人いるのか?
93 :01/10/18 02:52 ID:YQpj2ucU
>>92
E3でみれたんだろ
94 :01/10/18 02:52 ID:E/JCXlIF
>>92
DOA3がスクリーンショットほどの映像を出せてない
って報告はどっかに入ってたけどな。
95 :01/10/18 02:53 ID:2R4A/e+/
http://gamespot.com/gamespot/stories/screenindex/0,10866,2818202,00.html
このゲームのラリーカーそもそもぜんぜんおかしなところだらけ何ですけど。
あんまりラリーに詳しくない人が作ってんな。
96_:01/10/18 02:53 ID:b+Srb6iq
多分ね、SWを発売した途端
ジュリアンは会社たたんで、トンズラこくと思うよ。
詐欺罪で訴えられるの見越して。
97 :01/10/18 02:53 ID:IaVyTSl+
>>90
thx。見てこよう
98 :01/10/18 02:56 ID:ebv3WV5r
>>94
あれはまあ、テクモのいつものやり口ってことで(w
99 :01/10/18 02:56 ID:t+JC9e0W
どうしてもGCSWを信じたくない人が居るらしい
100 :01/10/18 02:58 ID:YQpj2ucU
>>96
捏造なんてしてもメリットなんかないだろ
SWにビビるなよ
事実を受け止めようよ
101 :01/10/18 02:58 ID:QDQw/mV2
>>69

Xの最高に凄いムービーをリンクした。

格闘超人
http://stream.vwalker.com/tgs2001fall/kx.mpg

ゴッサム
http://www.teamxbox.net/gametrailers/gotham/pgrferrari2.asf
102 :01/10/18 02:58 ID:IaVyTSl+
GCSWはハッタリ、というか画面をキレイに
見せられる種類のゲームだから何とも
103 :01/10/18 02:58 ID:OsoZZWIS
SWがハッタリだったらGCマジ脂肪だよな。もう既に瀕死だが。
104 :01/10/18 02:59 ID:L4QYX+wt
ハッタリにしとかないと落ち着かないみたいだ(w
105 :01/10/18 02:59 ID:XqQBA/2H
ただ本物だとしても
プログレッシブモードでの画面だろうな
正直うちのテレビじゃ無理くさい
106 :01/10/18 03:00 ID:C4Yw/M3R
GCSWは捏造するほどの価値はない。
107 :01/10/18 03:01 ID:7DeAE5wm
GCSWの捏造疑惑発言は
間接的に最大級の賛辞を与えていることになるかもよ。
108 :01/10/18 03:03 ID:YQpj2ucU
>>102-106
SW捏造肯定派必死だな
109_:01/10/18 03:04 ID:b+Srb6iq
SWは画像はいいとしても
1350万ポリゴンとか、5.1chDTL?とか
いろいろ虚言が多いからなあ。
110:01/10/18 03:08 ID:kP6qd5Hw
SWはプロロジック2だな。残念。
111 :01/10/18 03:08 ID:vuJWmkED
なんか話題が変わっちゃったようだけど、せっかくなんでGT3の土煙ムービーはっとく
ftp://ftp.zdnet.com/vgs/ps2/drvfly/gt3/gt3_ps2_12.mpg
112 :01/10/18 03:10 ID:OsoZZWIS
結局PS2が最強なんだよな。GCもXBOXも30fpsのカクカクハードだし。
2年前に出たのにこれだけの性能を秘めてるPS2はホント凄いよ。
113 :01/10/18 03:14 ID:M8Az2Zh0
PS2もカクカク仲間。
114 :01/10/18 03:17 ID:L4QYX+wt
ICOが15fpsてのは本当?ガセ?
115 :01/10/18 03:21 ID:E/JCXlIF
>>111
こうしてみると結構スゲエ。
116 :01/10/18 03:25 ID:E/JCXlIF
>>114
聞いた話だと、その時その時でFPSが変わるとか…
通常時は20〜30FPSくらいのが、画面上に広い範囲を
表示したときとかにコマ落ちするらしい。
でも、コマ落ちする時は画面にちょっとしたブラーが
かかるから、気にならないみたいだぞ。
117 :01/10/18 03:27 ID:OsoZZWIS
ICOはPS2だからこそ実現出来た素晴らしいゲームです。
GCやXBじゃ激しく無理。残念でした。
118 :01/10/18 03:32 ID:Fc8bwaJC
ICOが30fps以下というのが事実だとしたら残念でなりません
119 :01/10/18 03:33 ID:25/uRZd8
>>117
何故PS2以外では出来ないのかを尋ねたい。
正直そんなスゲーCGとは思わんのですが。
120 :01/10/18 03:35 ID:OsoZZWIS
>>119
あのボケボケの低解像度と15fpsがもたらす表現力は
とてもじゃないがGCやXBでは無理。PS2ならではだよ。
121 :01/10/18 03:36 ID:F45476Mu
>119
ID:OsoZZWISは相手にしない方がいい
122。。。:01/10/18 03:36 ID:BaDh4ruL
GT3の車体の色ってなんか下品…
あれって製作者のセンスの問題?
123 :01/10/18 03:41 ID:uQNKlfVR
いい加減な車のテカリ具合とか不自然な観衆とか
GT3は粗を探すと結構見つかるからある意味面白い。
124まっとう斎:01/10/18 03:54 ID:4jBcyQ31
こんばんわ。
みなさん元気ですね。
ソース出せというつっこみが1件もなかったのは藁い所でしょうか。
125_:01/10/18 03:56 ID:wdWWpzNO
>>124
正直、こんな時間に来なくてイイよ(ワラ
126まっとう斎:01/10/18 03:58 ID:4jBcyQ31
>>125
あなたは誰ですか?
127 :01/10/18 03:59 ID:IaVyTSl+
ヒュー

寝るか
128 :01/10/18 04:15 ID:ORezyaEo
http://xbox.ign.com/previews/15145.html
MaliceがGCに来るかもしれないってさ。
日本にとっちゃどうでもいいが、XBOXの他に「名前が明かされていない
次世代機」に来年移植されるそうだ。ignではそのハードがGCであると予想
する理由を「既にMaliceはPS2の限界を超えているから」とした。
129 :01/10/18 04:17 ID:kxdUjAHO
130まっとう斎:01/10/18 04:19 ID:4jBcyQ31
>>128
性能の決着をつけるにはいいですね。
後発だから良くてあたりまえとか言って逃げられてしまう
かも知れませんが。
131 :01/10/18 04:22 ID:ORezyaEo
決着も何も、PS2信者が性能でGCやXBOXに勝てると思ってるのが
不思議でならないなあ。
単なる煽りだけじゃないみたいだし。
132 :01/10/18 04:22 ID:DE3tcJqQ
ゲーム機戦争はどうあれ、3DはNvidia独占が続くだろうなぁ。
133 :01/10/18 04:24 ID:KyIwQjD7
同じくGC信者がXBOXに勝てると思ってるのも不思議でならん。
134まっとう斎:01/10/18 04:25 ID:4jBcyQ31
PS2 > X-BOXはありえる
PS2 > GCはありえない
なので数学的にGC > XBOX
135 :01/10/18 04:27 ID:JoD3vsSz
勝ち馬nvidiaに乗ったmicrosoftの判断は正しかった
136 :01/10/18 04:29 ID:IaVyTSl+
>>131
おそらくは単なる煽りだろう。
中には真性もいるかも知れないけど
137 :01/10/18 04:31 ID:HzS0Ocyx
まっとう斎も煽り君。
本当はX信者だが、つまらないので、GC信者のふりをしている。
138まっとう斎:01/10/18 04:31 ID:4jBcyQ31
>>136
眠れなかったみたいですね(藁
139 :01/10/18 04:32 ID:KyIwQjD7
>>134
細かいとこつっこんで悪いけど
その条件だとPS2=GC=XBOXも成り立ってしまうよ。
140まっとう斎:01/10/18 04:34 ID:4jBcyQ31
細かいです。>>139
141 :01/10/18 04:36 ID:IaVyTSl+
値段的に GC > PS2 > XBOX

>>138 気にしてたのか。
142 :01/10/18 04:36 ID:pioKp8F4
これからはATIの時代
143 :01/10/18 04:37 ID:IaVyTSl+
>>139
彼一流のボケなので、マジレスしても>>140みたいな返事しか
来ないよ。
144 :01/10/18 04:37 ID:8eSKc0lh
>>134
細かいとこつっこんで悪いけど
ありえる じゃなくて ありうる が正しいよ。
145まっとう斎:01/10/18 04:38 ID:4jBcyQ31
細かすぎます。
わざわざ2ちゃんねるで言うことではないです。2人とも。
146 :01/10/18 04:39 ID:IaVyTSl+
全く白けるな。
147 :01/10/18 04:41 ID:ORezyaEo
GCとXboxは性能の使い方によればどちらも遜色のない程度の
画像が出てくると思うんだよね。テクスチャとかはXBOXの方が高精彩のものを
使えるけど、狭い部屋とか場所を限ればGCも同程度まではいけるわけで。

同じソフトがいくつかXBOX,GC,PS2に出るのでそれで早く比較してみたいね。
総合的にはXBOXだと思うけどね。
148 :01/10/18 04:48 ID:kxdUjAHO
XBOXどうみても他のハードより綺麗に見えるんだが・・・
だがセガにしか期待のが痛い。
149 :01/10/18 04:51 ID:ORezyaEo
どう転ぶかわからないから三つ巴はおもしろい
150まっとう斎:01/10/18 04:51 ID:4jBcyQ31
いろいろな考えがあると思いますが、個人的には
綺麗=高性能ではなく
ハイポリ=高性能と思います。
151 :01/10/18 04:53 ID:ORezyaEo
でもテクスチャ用RAMとかの許容量も性能のうちじゃない?
計算だけが能じゃないし。

まあ、あんま詳しいことは俺わからん1ナども。
152 :01/10/18 04:54 ID:MLaxv0wv
733MヘルツのCPU
233Mヘルツのグラフィック
6.4GB 64MBの高速大容量メモリ
8ギガのHDD

物量でXが圧倒してる。
153 :01/10/18 04:54 ID:ORezyaEo
まさにアメリカン
154 :01/10/18 04:57 ID:4UhfTcia
X箱のJSRFはハイポリで綺麗。
155まっとう斎:01/10/18 04:58 ID:4jBcyQ31
>>152
X-BOXは数字でPS2に負ける部分があるから問題になるのですよ。
156 :01/10/18 04:58 ID:uVnI30B/
Xboxは最高のハードだね。
マニアにとってみれば。
157_:01/10/18 04:59 ID:Uu5lcZy7
ハードが高性能でもソフトで引き出せなければ無意味。
問題は、どこが高度なソフト開発技術を持っていて
どのハードに供給しているか。
158 :01/10/18 04:59 ID:BaDh4ruL
>ハイポリ=高性能と思います。
それをやって成功したのがPS1、
失敗したのがPS2。
159 :01/10/18 05:00 ID:E/JCXlIF
>>156
分解する奴が沢山出そうな予感
160 :01/10/18 05:01 ID:8eSKc0lh
自作できるかな?
161 :01/10/18 05:01 ID:MY7Io08I
XBOX、力押しだな
162_:01/10/18 05:04 ID:Uu5lcZy7
XBOXが一番改造しやすそう
163 :01/10/18 05:04 ID:PGzkS/eC
見た目、センス、面白さ。
3拍子揃ってるのはXboxのJSRFだろう。
GCは性能はいいのかもしれないが
ゲームに恵まれない。
164まっとう斎:01/10/18 05:06 ID:4jBcyQ31
JSRFには倫理が足りないです。
165 :01/10/18 05:06 ID:E/JCXlIF
>>162
XBOXを分解してパソコンに組み込む

最強のエミュレーターPC誕生

(゚Д゚)ウマー
166 :01/10/18 05:07 ID:ORezyaEo
>>164
人を殺すゲームよりはマシかと。
167 :01/10/18 05:07 ID:8e1TfbIY
JSRFを見るとシェーダーはやっぱり重要だと思った。
メーカーが使いこなすと差が出るね。
168 :01/10/18 05:08 ID:8eSKc0lh
JSRFは名前長すぎ。
169まっとう斎:01/10/18 05:14 ID:4jBcyQ31
CGを職業でやっている知人もJSRFは凄いといっていたけど
私には凄さが全然わからない。
170 :01/10/18 05:15 ID:MY7Io08I
エロCG描きか?
171 :01/10/18 05:20 ID:mMlg50sn
JSRFはハイポリ。
172 :01/10/18 05:23 ID:BaDh4ruL
あの程度はセガクラスなら楽に作ってる印象が>JSRF
そういうところがXboxの評価につながってるのでは。
173  :01/10/18 05:31 ID:ad1VqcId
JSRFは評判いいよね。
格闘超人やDOA3は叩かれてるのに。
174 :01/10/18 05:36 ID:IsxUsYXS
実はミクロソフトだった
175甘口カレー ◆g2iO1ht6 :01/10/18 06:07 ID:QkVDP849
>>174
どっちも意味は同じだよ
176名無しくん、、、好きです。。。:01/10/18 06:29 ID:BOeEWTsj
Xboxはなんで動きがカクカクしてるんだろうか?
映像までしょぼくかんじる
177 :01/10/18 06:34 ID:lsj13PtR
なんの話だ?
176がカクカクした動きでみてたんじゃないか?
パフォーマーだな。
178ごん:01/10/18 06:39 ID:yssz15nY
クイックタイムムービーを見たいんだけど
kgなんとかプレイヤーって知ってる?
クイックタイムは重いからそっちをダウンロードしたいんだけど
どこにあるのかわからない・・・
179 :01/10/18 07:14 ID:1EwSk5kT
xbox > gc > ps2 だね
XBOXはPCのゲームを簡単に移植出来るんで期待持てるよ。
PCプログラマーはほとんど勉強無しで出来るし。PC一台あれば開発出来そう
だし。
何年か先にはゲームの数はPS2を抜かすかもしれない。
180 :01/10/18 07:26 ID:kopQtzBZ
PCプログラマはPCでゲーム作って発売してくれ。
181 :01/10/18 07:39 ID:IqF6FEMT
ハードの性能と関係があるの?
182 :01/10/18 07:46 ID:ORezyaEo
>>178
ttp://home7.highway.ne.jp/Kobarin/

でもQTがないと見られないよ
183 :01/10/18 09:56 ID:WwGyJrtM
>>180
PCじゃハードが多様化しすぎて、作るのも大変なんです。
184 :01/10/18 11:48 ID:ayKSgYWZ
>>171
JSRFは全然ハイポリじゃない。
PS2用に作られてたことも関係してるかもしれんが。
あの程度ならどのハードでも可能だろ。
正直これだけ持ち上げられる理由が全然わからん。
185 :01/10/18 11:57 ID:TYHHHn05
JSRFがマンセーされてるのは
ポリゴン出てるとかそういう理由ではないと思われる
186 :01/10/18 11:58 ID:7pr2CeYr
>>184
そうなの?そうだったとしたら箱信者って知ったかぶりのアホだね。
187 (´Q`;):01/10/18 12:06 ID:clNVhtaH
XBOXって確かに静止画の画質は一番なんだけど、実際TGSなんかで動いてる画像を見ると、
ところどころ処理落ちが目立ってたり、FPSが低かったりで、正直期待ハズレの感がある。
ゲーム自体も格闘だったりレースだったりで、新しさを感じさせるジャンルが乏しい。
まあ名も無い中小企業のソフトばっかり集めた展覧会だからしょうがないけど。
しかし見かけ倒しの点は大手も同じ。
もっと面白そうなソフト作ってよ。例えばピクミ・・・・・。
188X−FILE:01/10/18 12:12 ID:gBeXdu5L
>>187
最後の一行(未プレイなので・・・)以外は、私と同意見です。
DOA3は結局、PS2のDOA2を少し、画像を良くして、キャラクタを
増やしただけでしたし、セガGT2002は、少し画像がきれいなグランツーリスモ3でした・・。
それに、今回のTGSのマイクロソフトブースでは、Xのロゴが入った、バックやTシャツなどをたくさん
配っていると思ったのに、パンフだけだし・・・
189 :01/10/18 12:23 ID:Hq6ohd1F
>>187
昨日のゲームウェーブの映像はけっこう滑らかでした(天空、格闘超人、HALO)
特にHALOはE3バージョンから比べるとかなり良くなってたような。。。
トゥナイトで見たねずみくすや車のゲームはたしかにそんな感じでしたが
190 :01/10/18 12:25 ID:RXVB19nT
test
191X−FILE:01/10/18 12:28 ID:gBeXdu5L
>>189
実機での紹介ならいいですね(^^
192 :01/10/18 12:35 ID:EikASFwE
>>187
まあ、発売はまだかなり先だし、処理落ちはちゃんと直してくれるだろうよ。
fpsはたぶんこのままだろうが・・・
でも、確かにあんまり新しさは感じないね。
なんか、目玉ソフトの無いPS2って印象。
個々のソフトには惹かれる部分も多いんだが、なんか小粒な感じなんだよな・・・
193_:01/10/18 12:36 ID:EOFtayZJ
>>187
昨年末のPS2売上No.1ソフトのガンダムは30フレだけど何か?
それとも僅差でガンダムに敗れたバウンサーの方が好きなのか?(藁
194 :01/10/18 12:55 ID:XF5TKb0b
でも米国での発売はもう一月無いのでは・・・
195    :01/10/18 13:02 ID:flU9wFjI
>>193
定価でソフトを購入し続けた妊娠が
GC発売後のワゴンセールスプライスの連発が
おもしろくない模様。

最近、64をどんなものか買ったよ。 本体2980で
シレン1980 罪と罰1980 マリオ980 スターフォックス980
ドンキーゴング980 オカリナ980 ムジュラ1980 ウエーブレース980
と結構かったよ。 この辺りは遊べたね。
ドンキーゴング
あおっといてなんだが、64の洋ゲーはおもしろいのか
パーフェクトダーグが4980となんだか高いぞ
感想キボン
196 :01/10/18 13:07 ID:1Cc0D2Gd
ほんと?PD崩れてないんだ。
ちょっと嬉しいな。
FPS初めてだったけど海外版までかったほど、ハマってる。(対戦)
しきり高め。三半規管鍛えないと酔うかも。
197 :01/10/18 13:08 ID:7pr2CeYr
>>195
激安だな。全部新品?
198:01/10/18 13:16 ID:RECVPhAk
対戦FPSなら007やっと毛。
ただ、今から入手するのは難しいかも。
199 :01/10/18 13:18 ID:1Cc0D2Gd
もちろんゼロゼロセベンもやったけど、対戦に関してはPDのほうが俺は好きだなぁ
200 :01/10/18 13:19 ID:ORezyaEo
>>195
PDはframe/sが低いが、前作「007ゴールデンアイ」は64の出た年
(だったと思う)のゲームオブザイヤーに選ばれた名作で、
テュロックなど他のFPSと比べても出色の出来と言っていい。
たかが64と侮る無かれ。対戦がクソ熱いのは当然として、
美しいリロードアクションに萌える。

007GE、PDは今やってもおもしろいし、続編が出ればマリオ級の
ヒットが約束されているようなシリーズになった。(北米と欧州でね)
GCでもPD Zeroというのが出る予定。
201 :01/10/18 13:21 ID:ORezyaEo
PD出る前に期待したのが光学迷彩だったが、
対戦ではあんまり使えなかった(笑)
202 :01/10/18 13:22 ID:MydsXSk7
>>195
激安だな。全部新品?
>
うんにゃ。中古のワゴンセール。
PS→PS2ユーザーに移行した口なんだけど
あまりにも安いので買ってしまった。
64大相撲とかワンダーナントカ2ジョゼットとかもあったが、
買わなかった。地雷の様な気がしたから。
203:01/10/18 13:25 ID:RECVPhAk
>>202
ジョゼット避けたのは正解。マジ地雷。
204 :01/10/18 13:27 ID:ORezyaEo
大相撲は俺も怖くて手を出してないんだが、
1は面白いと聞くな.
205 :01/10/18 13:28 ID:KURSeyYj
ジョゼットはおもしろかったぞ
大相撲は地雷
206 :01/10/18 13:30 ID:ORezyaEo
>>202
ドンキーコングが遊べるなら(クリアできるくらいなら)
スターツインズもいい。
PD,DK64と同じイギリスのRARE開発。

レアは沈黙してるなあ…
GBAもいいがSF:DPとそう変わらなそうなkameoの開発とっとと終えて
PD Zeroに移ってくれ…
DKRなんぞいらんから。出たら一応買うが…
207   :01/10/18 13:33 ID:YjIgjacj
ついでだからゴールデンアイの事について聞きたい。
名作、名作と言われているが、ピアースプロスナンの出ている
パッケージの方なのか?それとも別に64のソフトで007が出ているのか?

いや昔ファミ痛の紹介記事にはっきりとは覚えていないけど
コミカルなキャラクターの写真(うろ覚え)が掲載されていた記憶が
あるので。
ワゴンセールやっていたお店で、ムジュラやシレンでも
相当安いのに中古でも4980円するからおもしろいんだなと
思うんだけどパッケージがプロスナンだったから
ここで語られているのとは別のソフトなのかとも思うんだけど。
どんなんですかね。
似たタイトルの地雷を引き当てたくないので板違いと
思うけど教えてちょんまげ〜
208 :01/10/18 13:38 ID:ORezyaEo
>>207
日本で出てる007はそれ一つなのでそれ。
海外ではThe world is not enoughも出ているけどね。
おもしろいよ。64初期のタイトルとは思えない。
4人対戦すると大人でも熱くなる。
209 NINTENDO64全発売ソフト一覧:01/10/18 13:41 ID:E6wVsDns
210   :01/10/18 13:44 ID:0TmxPl6n
ドンキーコングが遊べるなら(クリアできるくらいなら)

いや難しい・・・・・
難しいといえばマリオ64のスター集めも難しい・・・・
ムジュラはオドルワでマジ脂肪の状態でなかなかすすめないが
これはメチャクチャ面白い。
FF8の糞面白くないドロー集めとはベクトルが前々ちがうな。
なんというか、RPGは義務ゲーになっているきらいがあるじゃない
それが無い。最初なんちゃわからんで世界が3日たっておわるんだけど
そこからどんどん変わっていく感覚はFFでは無かったと思う。
ちなみにやっていて気がついたが、
コナミのライゼリードって・・・・・
ムジュラをパクっていないか?
ものすごく似ているんですけど・・・・
(いやオカリナもつまっているが・・ゼルダ姫萌え)
211:01/10/18 13:47 ID:UBz2Z25X
ゴールデンアイ007のパッケージ
上半分:任天堂のメーカーロゴ。ボンド、ゼニア、ナターリアの絵(リアル系)。
    「JAMES BOND 007」の文字。
中央:イメージイラスト(リアル系)。
下半分:タイトル「ゴールデンアイ007」。レアのロゴマーク。
    「振動パックでしびれちゃう!」の文字w
212 :01/10/18 14:01 ID:JoQ5lUkb
スターツインズもいい。
PD,DK64と同じイギリスのRARE開発。

1980プライスで売っていた。
あれは地雷でなかったのか。 まだあるんかな〜
全体的にワゴンセールでやった者の感想としては
64はソフトの発売数は少ないけどかなり遊べると思ったのも事実。
64はマリオがカクカクだし、スターフオックスも正直いってグラフィックはつらい・・・
(クリアしていないが・・・)
ただ、ハードのスペックはともかくなんというか・・・
面白いんだね。
SFC時の任天堂の殿様商売がすごくいやだったので、
PSに移行した口なんだけど
ソフトハウスとしての任天堂はスゲーな!
PS時代のスクエアは何か忘れているな。
グラフイックや大容量以前に面白いという大前提の部分が
なくなっているな。 FF9やXは面白かったけど
サガフロンティアやFF7をプレイしていてロールプレングは面白くなくなったな
と思っていたのは勘違いだったな。
あれなら、オカリナやムジュラやシレンが上だな・・・。
GCは今でもコケルと確信しているけど、
213 :01/10/18 14:03 ID:JoQ5lUkb
>>211
あ、それだ。
そんなカンジでした。
買ってみるね。
214 :01/10/18 14:09 ID:ORezyaEo
そこにある全部を並行進行はかなりきついんじゃ…

まあ、やりたいときにやりたいソフトがあるというのは
リアルタイムで追っかけた身としては大変うらやましい。

64のソフトは本数こそ少なかったけど、とても味があるものが多くて
よかったよ。悪戦苦闘しながらも楽しいゲームができるのはゲーマー冥利に
尽きると思う。
215   :01/10/18 14:27 ID:tPbshew2
そこにある全部を並行進行はかなりきついんじゃ…

やるのはいつでも出来るけど安いうちに買っておく。
FCやSFCの名作の一部にプレミアがついている現状を
考えると買えるときに買っておくのがいいと思う。
007は初期ソフトだそうですから、やりたいときには
トンデモプライスになっていそう。
特に64はFC時代からの伝統である紙製のパッケージだから
状態の良いものはどんどんなくなる。
まあコレクターでは無いけどきょうびの不況にこれだけかっても2万
だからなあ。スターツインズと007買っても6000円前後
だからカウッス。
途中からハード関連の話から逸脱シテスマン。
sageて書く。

とても味があるものが多くてよかったよ
>
このスレの趣旨の性能論議も良いが、味があるゲームが何本でるか
だな。
ハードの伸張を語るのは煽りたいときには絶好の話題だけど
性能が良いだけのクソゲーマシンは誰も見向きもしないから。
ちなみに俺のワーストマシンはネオジオCDであ〜る。
216 :01/10/18 15:13 ID:2XoTqByr
またXで実写並みの車ゲーRallisport Challenge
http://www.microsoft.com/games/home/games.asp?g=175
217 :01/10/18 15:19 ID:vuJWmkED
>>216
ダートコースをこんな扁平率の低いタイヤで走るなって。
218 :01/10/18 15:20 ID:gq7WvKPm
>>216
>またXで「実写並み」の車ゲーRallisport Challenge

ドライバーさえいなければな…
219 :01/10/18 15:21 ID:cakX9fC6
220 :01/10/18 15:43 ID:qiUoP2Ck
http://gamespot.com/gamespot/stories/news/0,10870,2818381,00.html
ナムコが任天堂の協力を得てGC互換基板開発?
221 :01/10/18 15:44 ID:vQdD5cVa
所で、64ソフトについてですが、ゴールデンアイとPDはどちらがお勧めでしょうか?
今までプレイしたfpsは、HEXEN2、BLOOD1と2、DOOM1と2、
QUAKE1と2、UNREAL、HALFLIFE、SHADOW WARRIOR、
DUKE NUKEM等で、QUAKE IとII、DUKE NUKEM、HEXEN II
等を気に入っています。
222 :01/10/18 15:48 ID:cakX9fC6
223 :01/10/18 16:04 ID:YcxxoRiu
>>218 静止画だと目立つが動いていると違和感ないかと
http://www.gamekult.com/tout/actus/articles/A0000012783_3.html
天空とゴッサムを一緒にしたような雰囲気にちょっと感動
http://a333.g.akamai.net/f/333/2572/10j/213.41.118.33/acmedia/ga/images/photos/00/00/11/99/ME0000119958_2.jpg
後ろで万歳している人が笑える
224 :01/10/18 16:14 ID:XhPqdWnt
>>221
両方やったけどゴールデンアイ!
フレーム落ちするけど、ゲーム性は最高!
ちょいハードだけど、ここに来ているぐらいのゲーム好きなら大丈夫だと思う!
頑張って完クリしてみて!
225221:01/10/18 16:19 ID:vQdD5cVa
>>224
ありがとう御座いました。
226:01/10/18 16:28 ID:eHJLfL+L
アステカステージの最上級モードは拷問同然<007
あれをクリアできるやつは、ここにもそうはいるまい。
227221:01/10/18 16:48 ID:vQdD5cVa
後、N64ソフトで、これは今のうちに買った方が良いと思われるソフトには,
どの様なものが存在するのでしょうか?現在所有しているソフトはパワプロ全部、
ファミスタ64、WP J2、パワーリーグ64、マリオカート64、F-ZERO X、
スーパーマリオ64、デュアルヒーロー図、爆笑人生64、プロ野球キング

ゴールデンアイは購入決定しました。
228_:01/10/18 16:52 ID:Rg0Jfrxd
>>227
なんか、外したソフトばっかり買ってるなー。
ある意味、漢。

個人的には、マリオゴルフなんてところがお奨め。
229 :01/10/18 17:03 ID:DT4IAW5j
>>227
マリオテニス(長く遊べる、接待ゲーとしても優秀)
バンガイオー(DC版よりも(・∀・)イイ!!)
どうぶつの森(ひとりでも案外楽しめるマターリゲーの決定打)
カスタムロボ(見た目はお子さまゲーだが)

対戦相手があれば「スマブラ」は外せない。
230 :01/10/18 17:46 ID:UUymQ3qQ
こっちで話すのがよろしいかと…

64でこれはやっとけ!!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/998955380/
231 :01/10/18 17:49 ID:f1BkyM/j
ゴールデンアイが面白いなら、HALOカット毛!
232 :01/10/18 17:54 ID:CFqvpnH7
確かにスレ違いだが、なぜブラストドーザーを勧めない?(笑
あとディディーコングレーシングもなかなか。
233 :01/10/18 18:08 ID:QivRm5Pa
電撃王で開発者様が格闘ゲームでならX箱はキャラ一人に対して
PS2の 2倍 ポリゴンが表示できるそうです。
GCもX箱と同じぐらい表示できそうとのこと。GCを低く評価していたようで
以外だとの事だ。ぷ
234 :01/10/18 18:19 ID:xg/YokHG
GCのブラッディロアはしょぼかった。
アレかとオモターヨ。
235 :01/10/18 18:20 ID:Kz8BbJcQ
>>234
PS2よりは綺麗だったがな
XBOXと比べるとな
236 :01/10/18 18:23 ID:BHpmfRYL
GC版はPS2のヤツに比べるとはるかに綺麗じゃん。
237 :01/10/18 18:24 ID:xg/YokHG
>>235
アレくらいならPS2でも出来るでしょ?
238 :01/10/18 18:25 ID:Sq8oyLqB
133,719台→29,209台→21337台→14302台→8538台
     ↑    ↑    ↑    ↑
減少率 22l  73l  67l  60l

減少率の平均から6週目の売上げを予測
結果:4739台、5000台割れw
239 :01/10/18 18:28 ID:eZB9z15J
246基板はフェードアウトしていくのかな?
240 :01/10/18 18:30 ID:Kz8BbJcQ
241 :01/10/18 18:37 ID:5hFEl2iJ
BOXってハイビジョン対応だってね。
すげー。
242 :01/10/18 18:41 ID:D9hSqIti
>>238
藁藁
243_:01/10/18 18:51 ID:Rg0Jfrxd
>>241
単にプログレッシブ対応ってだけ。
244 :01/10/18 19:46 ID:NMMLE1td
Xがんばってくれ。
Xは開発者のためのマシンだ。
ヘタレPGには開発に手間取るPS2がこのまま独占し続けるのは好ましくない。
245 :01/10/18 19:51 ID:YZzkCeK/
>>244
でも経営者はPS2で出したがるのさ。
XBOXでゲーム作ったって売れないしな。
246 :01/10/18 19:53 ID:s6XL1Gwz
だから「頑張ってくれ」なんだろうよ
247 :01/10/18 19:54 ID:WXWh64M1
何かの間違いでXboxが売れることに期待している。
何かの間違いで・・・・・・
248 :01/10/18 19:55 ID:f1BkyM/j
まぁ、もしPS2とXBOX、どっちに売れてほしいかって聞かれたら、
オレは迷わずXBOXっていうね。
249 :01/10/18 19:58 ID:5hFEl2iJ
250_:01/10/18 20:00 ID:q0gcArKn
このスレを一通り読んで、思ったこと。
「妊娠うぜぇぇぇ、これだから嫌われるんだよ!!!!」
251 :01/10/18 20:00 ID:eLslZ233
>>243
1080Pにまでも対応してるYO
252 :01/10/18 20:03 ID:Cutpcy7g
>>250
俺も一通り見たがたしかにうざいな
253 :01/10/18 20:04 ID:gpPWXtwP
近頃短気な若者が増えています。
254 :01/10/18 20:04 ID:xOJMaNPC
GCやPS2が性能高くてもそれを引き出せるプログラマやデザイナは少ない。
255 :01/10/18 20:06 ID:ocLTp8HX
>>250
けど、話が収まってからそれを言うのはちと大人げないんじゃないか。
もうそんな話じゃないんだから無視しておけばいい。
256_:01/10/18 20:10 ID:q0gcArKn
>>255
ガキは怒る時にちゃんと怒ってやらなきゃ
そいつの為にならないんだよ。
無視なんてもってのほか。
なので、遅れ馳せながら一言。
このバカチンがぁぁ!!
257 :01/10/18 20:11 ID:vnAoapsN
>>256
子供だねぇ・・・
まあ、いいけど。
258_:01/10/18 20:23 ID:q0gcArKn
>>257
でもさあ、冗談は別として
何で俺が文句言われなきゃならんの?
延々とスレ違いの話やられて不快感を被ったって
言ってる、これのどこに不備がある訳?
で、大人気ないって?
お前らは言わなきゃわかんないヤツラだからこそ
永遠と続けてたんだろ?
259 :01/10/18 20:24 ID:Rp9/v31/
>>258
ここでは本音を言っても笑われるだけだよ。
260 :01/10/18 20:26 ID:nWTPRJjb
>>254
無双2はかなり引き出してるよ。
261 :01/10/18 20:27 ID:s6XL1Gwz
>>258
同感だが・・・落ち着こうぜ
262 :01/10/18 20:28 ID:nJ9/cTey
>>258
妊娠の戯言なんか聞き流すのが一番。
あんまり引き篭もりが長くて、日常会話に不自由してるような奴らだからね。
263 :01/10/18 20:31 ID:1ogOCWhc

なるほど、>>262のような人間がいればこの板も荒れるわけだ・・・
264_:01/10/18 20:31 ID:l8mRItiW
誰が何と言おうとXは最強。
じっくり時間をかけて
GCもPS2にも不可能な超高精細な
静止画を描く。
265 :01/10/18 20:33 ID:s6XL1Gwz
静止画かよ!
266 :01/10/18 20:33 ID:Rp9/v31/
nJ9/cTey晒し上げ
267 :01/10/18 20:34 ID:c1croRpB
>>254
GCは扱いやすいハードだと聞いたが?
268 :01/10/18 20:36 ID:PicQ7wVe

 なるほど>>263のような妊娠がこの板を荒らすわけだ・・・
269 :01/10/18 20:38 ID:EQ0PjM/M
1000体キャラ出して、全員にソフトシャドウの影ついてて、ウエイト入りスキンモデルで、
手から半透明のエフェクト出して、パーツごとの当たり判定とってて、
背中に大きい布のマントつけてて、地形にアンジュレーションがあって、
水溜りがたくさんあってそれぞれに人が映りこんでその像が屈折してて、
背景が被写界深度でボケてて、それで60fpsとかやってくれ。

そのくらい差がないとPS2より上とはみとめられんな。
270 :01/10/18 20:42 ID:Rp9/v31/
なるほど>>268のようなクズがこの板を荒らすわけだ・・・
271 :01/10/18 20:42 ID:PicQ7wVe
ID:Rp9/v31/、ヲマエを晒してやるよ。
272  :01/10/18 20:45 ID:KSuWi5UZ
>>270
かなりの粘着ぶりだな、これだから妊娠は嫌われるんだよ。
273 :01/10/18 20:51 ID:3jB/dY63
>>269
じっくり時間をかけて1000体キャラ出して
60fpsで静止画を描く。
274 :01/10/18 20:52 ID:jwGLzrVT
君ら全員スレ違い。
275 :01/10/18 20:54 ID:oOzkdDHc
>>274
この板でその言葉の意味ってあるのか?
276:01/10/18 20:54 ID:zZJfSAkL
どっちもどっちだと思うよ
277 :01/10/18 20:55 ID:nWTPRJjb
>>273
レイトレーシングかよ。
そういえばリアルタイムレイトレの話はどうなったんだ。
278 :01/10/19 00:21 ID:eiNMl2NA
TGSでGCのスターウォーズ処理落ちしてたそうだ
やっぱりな・・・
279 :01/10/19 00:28 ID:H2rbQAQ7
うそつくな
280 :01/10/19 00:30 ID:yF1T47pY
>>277
tgsに出展されてないようですが。
281 :01/10/19 00:33 ID:JnKnksUy
TGSにSW出展されてないし・・
282 :01/10/19 00:34 ID:kmqtlLlE
>>278
おもしろ発言連発だね
283 :01/10/19 00:36 ID:JnKnksUy
かぶった

ところでスレタイトルになんでPS2はいってんの?
出川期待のICOが15fpsのボロカスソフトだったのに
284 :01/10/19 00:36 ID:z6NyTX0X
278の脳内で出展されてて
脳内で処理落ちしてた。
というか脳が処理落ちしてた。
285 :01/10/19 00:36 ID:Y+mcN2oT
これが誤解の素らしい。
NSWのPSOは処理落ちしていたがTGSでは治っていたという話題を見て
間違えたようだ。早とちり。

257 名前: :01/10/19 00:20 ID:Za7UDvlJ
なに・・SW処理落ちしてたのか・・
これは聞き捨てならんな・・
GCで唯一凄いといわれてるSWが処理落ち・・・・・

終った、性能面でも完全におわったねGC
286 :01/10/19 00:37 ID:Y+mcN2oT
>>283
入れといた方が荒れないから。
287 :01/10/19 00:39 ID:uTgwIbaG
出川必死とはよく言ったものだね。
288 :01/10/19 00:46 ID:GQuJO18F
この信者で嫌われ者ランキングは

セ皮>>>>>>>>妊娠>>出川

こんなとこですな、出川は認知されてるけど
可愛いからね。セ皮はテレビでも暴露されてる癌だから。
289 :01/10/19 00:47 ID:1xjIDJvh
>>288
タチの悪い信者もまさにその順。
290 :01/10/19 00:48 ID:DE105wL0
結論として、
ゴッサムのリプレイムービーとGCSWのプレイ画像が最高峰、でいいですね?
291 :01/10/19 00:49 ID:JnKnksUy
また出川がセ皮に攻撃の矛先変え出したよ(w
292 :01/10/19 00:52 ID:z6NyTX0X
信者が可愛いわけねぇだろ。
293_:01/10/19 00:54 ID:l/G5fiDB
セガマークIII。
294 :01/10/19 01:40 ID:vpLPNQ20
                              _,. ----- .、
                           ,..- '~::::::::::::::::::::::::`..-..、
                          ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                         .|::::::::::::::::::::::::::::::,-―――,、 |
                         .|:::::::::::::::::::::::,.-┘     i::ノ
                         .|::::::;::、::::::::::|    ―‐.、 _,|
                           |:::i',‐ .l:::::::::|___i'~ ̄`i ,┴.、
                        _|:::| .|‐ `.i::::|    l   /フ: ./
                 __,... -―‐ '  iー`-..` .l;:」    l___./ l _,,./
               _,. -''     ,.    |    l         _,._,!l   _________
             /      ._ .'    |     l       ,.- ..,/  /
           /       、 ヽi    |    .ヽ.     ヽ._,i' <  再放送も見てね
           ./         !     |      .\    ./   .\
        ./       、         ヽ       T ー.く       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /         ヽ          \     ./    i
295 :01/10/19 01:40 ID:vpLPNQ20

       ./  `ヽ       i           ー‐‐‐'     .|
     ,/`           |         ,           |
    /             |       ,.            |
   _i'         i            , .'            |
   /       _ l          /          _,.  |
  ./` ‐ ._     `_X       _./                !,
  i      ̄ ̄ ̄   `ー- ._,. - '         /`-,.---、  /
 .|   .              ̄ ̄~`   ' ̄.`ー'‐i`‐_i_..........ヽ .|
  !._                          / ̄.::  -  ヽ,/
  ./ `ー .._                     ー--/i..:::::::i l >.ヽ‐.、
  l      ――----―  ――- .._  、  iー  l `―┘!┌'  ヽ
   |'            .        `       `ー‐‐'      |
296まっとう斎:01/10/19 03:18 ID:iBLsGAK9
ふがいないなあ。
スレ違いはすぐに注意してあげなきゃだめでしょ。
297 :01/10/19 03:27 ID:z6NyTX0X
298 :01/10/19 03:28 ID:EoN5rUoI
なんでまた、うんこPS2が加わってるの?
299  :01/10/19 03:30 ID:xuzBydZL
出川は他の機種を持ってる人がみんな嫌い。
任天堂信者は出川が嫌い。
セガ信者も出川が嫌い。
MS信者も出川が嫌い。

そりゃ荒れるよね。
300_:01/10/19 03:34 ID:yWy1us9K
勝ち組みは嫌われる運命なのさ
301 :01/10/19 03:37 ID:xuzBydZL
勝ってるつもりなら、どっしり構えてれば良いのに…。
302::::::::::::::::::::::::::::::::::01/10/19 05:30 ID:c5s4V9Ir
>>299
メーカー側からすれば、この板の住人なんて
全てクレーマーなんだけどね。
303 :01/10/19 13:46 ID:/BFVxdO4
GCのスターウォーズがコンピュータチャンネルのエクステンデッドプレイで
紹介されてたよ。
・・・おいおいコマ落ちしまくりじゃねーか。
常時15〜30フレームしかでてねーぞ。
極端にオブジェクトが少ない場面でしか60フレームなんてでてない。
DCのセガラリー2を想像してもらえればいいかと。
最高に期待はずれでした。
304 :01/10/19 14:19 ID:mHlDlAv7
>>303
SWは時代遅れ。
これからの画面基準はPikminとスマブラだよ。
この二つはマジ凄い。
305 :01/10/19 14:23 ID:z6NyTX0X
SWはもう時代遅れかよ・・・。
306 :01/10/19 15:08 ID:BuoClzSC
この前のゲームウェーブではヘイロも格闘超人も30fps以下だったね。
307 :01/10/19 15:12 ID:z6NyTX0X
テレビ通すとみんなfpsがかわったりしないの?
308 :01/10/19 15:21 ID:/BFVxdO4
>>306
元の映像ソースのレートが低かったんだろ。
格闘超人が60フレーム処理落ちなしなのはTGS行ってる人なら
誰でも知ってる。
>>307
フレームレートが一定ならともかく、場面によって
ころころ変わったらフレーム落ちしてるのは明確。
309 :01/10/19 18:36 ID:+kHWQBJM
310E3に行ったとき:01/10/19 18:48 ID:00a2PxIt
僕がムーンウォークで街中をスイスイ歩き回っていると
誰かとぶつかってしまった。あ、すいません。振りかえりながら
そう言った僕はそのオタクっぽい女を見て安心した。
怖いあんちゃんじゃなくてヨカタ
色あせたトレーナーに色あせたジーパン。
髪はうしろで束ねているが、なんか汚らしい。
すいません、大丈夫でしたか?もう一度あやまる。
なめらかなムーンウォークですね。彼女はかすかに笑みをうかべ言った。
ありがとうございます。これが僕のアイデンティティなのです
そうですか。それは良かった。そう言って彼女はいきなり殴りかかってきた。
右ストレート。僕は上体をそらしパンチをかわした後すぐさま左ジャブから
右ストレートのワンツーを彼女の顔にぶち込んだ。パンパンッ
こきみよい音がした。鼻血がぱっと飛び散る
彼女はそのまま後ろに吹っ飛び、しりもちをつく形で倒れこんだ。
流れ出る鼻血をハンカチで押さえながら彼女は言った
ごめんなさい。どうしても一発殴ってやりたくなったの。
でも、逆に殴られちゃったヨ(テヘ
そして頬を赤らめ恥ずかしそうに下を向いた。僕はそんな彼女の
いじらしい態度に心がキュンとなった。その時ハートは盗まれたんだ。
もしよければ僕と一緒に夜明けのコーヒー飲みませんか?
思わず言ってしまった自分の恥ずかしいセリフに僕も顔はまっかっか。
下を向いて体をクネクネさせながら返事を待っていると
いきなり顔面にガツンッと強い衝撃がきて頭がクラクラとした。
温かい感触が鼻の下を流れる。あぁ骨も折れちゃってるな。
じゃあね。かすかに彼女の声が聞こえた
見事な右アッパーを顔面に食らった僕は鼻血を出しながら、また何事も
なかったかのようにムーンウォークを開始した。もう秋は近い。
311 :01/10/19 19:06 ID:+lcGkN6E
312 :01/10/19 19:07 ID:U39/2OPU
決めた! XboX買うぞ!
313 :01/10/19 19:09 ID:NPwsEmSW
Xboxのこのゴルフゲームは驚いた。
ゴルフコース一面に草が生えてる!
影もきれい。
http://www.xboxpix.com/outlawgolf.html
314 :01/10/19 19:10 ID:RK+vKd1V
>>311-312
ホノボノむーどだね!
315  :01/10/19 19:12 ID:+jnvrIl4
芝の生えたゴルフゲームは世界初か。
316_:01/10/19 19:13 ID:wnPrTy8U
みんゴル3を超えたな・・・
317 :01/10/19 19:15 ID:jIu00EjE
いや〜やっぱすげぇなぁ。XBOXは。
318 :01/10/19 19:16 ID:HyT1mEfj
DOA3でXBOXもスクリーンショットはハッタリだって分かったから、
もう何が出てきても驚けない。初めから覚悟はしてたが・・・。
319 :01/10/19 19:16 ID:BFqnmClw
320 :01/10/19 19:16 ID:eiNMl2NA
ねずみくすみたいに30fps処理落ちガクガクなんだろうどうせ
321_:01/10/19 19:18 ID:1jKLPfQo
セガは業界の為に「倒産」するべきだ!! いや「倒産」しなくてはならない!! 早く「倒産」しろ!!
322 :01/10/19 19:19 ID:jIu00EjE
PS2と一緒にするなYO!
323 :01/10/19 19:21 ID:nJ6KhazQ
ガクガクでもきれいがイイ!
http://www.xboxpix.com/
324 :01/10/19 19:23 ID:D1VOI6a/
スマブラDXの光学迷彩です。次世代機の処理の凄さです。(桜井氏)
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/1019/mienai_240.jpg
325 :01/10/19 19:24 ID:jIu00EjE
http://www.xboxpix.com/halo.html

HALO燃えぇ!!!
326 :01/10/19 19:24 ID:XW1teNqs
みんな光学迷彩好きだな
既に4作品くらいで見たような気がする。いやもっとか
327  :01/10/19 19:25 ID:qFbrxQoH
http://www.xboxpix.com/
ここいいね。
早くX箱欲しいなぁ。
328 :01/10/19 19:27 ID:jIu00EjE
http://www.xboxpix.com/ballistics.html
これもなんかいい感じ。日本では出ないのか?
329 :01/10/19 19:28 ID:k0YWoKSV
これだけソフトが出ればアメリカではXが勝つかも
日本では無理
330 :01/10/19 19:29 ID:CJdQ87Fh
左がカービイなのはわかるが……
右はピーチかなあ
331 :01/10/19 19:31 ID:eiNMl2NA
デビクラの、剣の残像が光学迷彩のようにゆがむよ
PS2でとっくにやってんだよ〜♪
332 :01/10/19 19:31 ID:CJdQ87Fh
>>325
やっぱ大したこと無いな、HALO……
333331:01/10/19 19:31 ID:eiNMl2NA
つーか、それ以前にPSのMGSでやってるか。
334 :01/10/19 19:32 ID:CJdQ87Fh
つーか元祖はGT3の陽炎
335 :01/10/19 19:33 ID:0/i4CrGq
>>334
違うな。鉄拳TAGの吉光の刀だ
336 :01/10/19 19:33 ID:XW1teNqs
HALOは場面によってオブジェクトの数がすごいからな
裏では何十というエイリアンをAIで動かしてるしな
337331:01/10/19 19:34 ID:eiNMl2NA
>>335
ああ、デビクラのあの剣は鉄拳TAGのパクリだったのか。
338 :01/10/19 19:35 ID:jIu00EjE
HALOがすごくない、とかいってるやつは、
一人称シューティングやったことない奴と確定。
339  :01/10/19 19:40 ID:gg7YoCMh
所でアンリアルはどうしたんだ?
こっちの方がほしいんだけど。
340 :01/10/19 19:40 ID:CJdQ87Fh
>>336
いまどきその程度のこと自慢すんなよ。

>>338
Half-Lifeの無料版ならやったYO!
つまんなくてすぐやめたけど。
341 :01/10/19 19:41 ID:ExfLs+jM
モーションブラーがキレイ
http://www.xboxpix.com/gaiablade.html
342 :01/10/19 19:41 ID:jIu00EjE
>>340
ハーフライフって酔わない?
おれ、結構こういう系やるけど、初3D酔いだったよ。
343 :01/10/19 19:43 ID:CJdQ87Fh
>>342
それほどでもなかったけぞ。
ソニアドの方が遙かに酔う。
344貼り屋:01/10/19 19:44 ID:jIu00EjE
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php%3fnum%3d5935
っていうか、これ見とけYO!
フランスのイベントでやった動画らしい。
345 :01/10/19 19:50 ID:HYQaVQft
この発光処理はキレイだ。
ゲーム画面に見えない。
MGS超えたか。

SWAT: Global Strike Team
http://www.xboxpix.com/swat-global-strike-team.html
346 :01/10/19 19:52 ID:CJdQ87Fh
>>345
ICOでもやってたぞ
347 :01/10/19 19:53 ID:jIu00EjE
>>345
スワットはゲーム性もあるし、おもしろいぞ。
348 :01/10/19 19:56 ID:togXraYc
ゴッサム、だめだな
349 :01/10/19 19:57 ID:Y+mcN2oT
MGS2はもう既存技術ってカンジで驚きはしないな
350 :01/10/19 19:59 ID:6hRzO3ko
351 :01/10/19 20:00 ID:gNmFh5SD
うっぉおぉっぉ
驚いた。すごい....
352 :01/10/19 20:04 ID:togXraYc
次世代機も動くと普通だなあ
353Qのスペック完全紹介:01/10/19 20:04 ID:D1VOI6a/
本体総合 品番 SL-GC10
電源 AC 100 V 50/60 Hz
消費電力 30W(電源スタンバイ時の消費電力:約 0.4 W)
寸法 幅180mm 高さ198mm 奥行217mm (突起物を含まず)
質量 約3kg 本体部(性能)信号形式NTSC映像出力
出力レベル:1Vp−p(75Ω 出力端子:ピンジャック(1系統) S映像出力
Y出力レベル:1Vp−p(75Ω)C出力レベル:0.286Vp−p(75Ω) 出力端子:S端子(1系統)
デジタルAV出力 出力端子:専用端子(GAME用)1系統
音声出力 出力レベル:2Vrms(1kHz、0dB、10kΩ)出力端子:ピンジャック
端子数:2chミックス出力 2系統、 0.1chサブウーハー出力 1系統
デジタル音声出力光デジタル出力 1系統(DVD/CD再生時のみ)
ゲーム性能 IBM Power PC Gekko%ョ作周波数:485MHz
CPU性能:1125DMips(Dhrystone2.1)
グラフィックスLSI   Flipper 動作周波数:162MHz
実力表示性能 600万〜1200万ポリゴン/秒 (実際のゲームを想定した複雑さのモデル及びテクスチャ等での表示性能)
浮動小数点演算システム性能10.5GFLOPS(ピーク)
(MPU、Geometry Engine、HW Lighting総計)
354 :01/10/19 20:04 ID:f1MQS+GY
>>318
実機と違うのは解像度だけの話だろ。
355Qのスペック完全紹介:01/10/19 20:05 ID:D1VOI6a/

メディア 松下電器産業 光ディスクテクノロジー
直径8cmディスク 容量:約1.5GB
ゲームコントローラポートポート数:4
メモリーカードスロットスロット数:2
対応メディア DVDビデオソフト、DVD−R※1、ビデオCD、CD−R、CD−RW※2、音楽CDソフト、任天堂ゲームプレーヤー「ニンテンドー ゲームキューブ」用ソフト
付属品 ゲーム用コントローラ×1、リモコン×1、単三乾電池×2(リモコン用)、AC電源コード、音声/映像コード
※1 DVDビデオレコーダー「DMR−E20」及び「DMR−HS1」(当社製)で、DVD−Rディスク(当社製)に録画し、ファイナライズしたDVD−Rは「DVDビデオ」として再生できます。(使用するディスクや記録状態により、再生できない場合があります。)
※2 CD−R/CD−RWに関して本機は、CD−DAフォーマットまたはビデオCDフォーマットで記録され、録画終了時にファイナライズされた音楽用CD−RとCD−RW再生に対応しています。ただし記録状態によって再生できない場合があります。
※ゲーム機能は「ニンテンドー ゲームキューブ」と同等です。
http://www.dvdgame.jp/product/spec.html






356 :01/10/19 20:05 ID:jIu00EjE
>>350
ギャハハハハアハハ!!いいねぇアメリカンだね(藁)
357 :01/10/19 20:06 ID:HyT1mEfj
>>354
DOA3のジャギ消し加工はGT3のSSを超えてると思う。
358 :01/10/19 20:08 ID:f1MQS+GY
なんつーかここに来て、急にXBOXの凄いグラフィックのソフトが大量に出てきたね。
今の時点でPS2との世代の差を感じさせるってのは凄い事だ。
逆にGCは相変わらずSW以外に凄いグラフィックのソフトないし。
そのSWもDC版セガラリー2並のフレーム落ちがばれてしまったし。
359 :01/10/19 20:08 ID:kqpF7eZ9
>>354
それが大きく見た目に影響を及ぼす。
360 :01/10/19 20:09 ID:jIu00EjE
ハッタリなんて、どこでもやってるだろ?
PS2なんて、本体の性能にハッタリかましてじゃねぇか。
361 :01/10/19 20:14 ID:qCfGi7hE
>>358
おや
やっぱりGCスターウオーズ処理落ちしまくりなのか?
最近その話題が多いね。
362 :01/10/19 20:14 ID:f1MQS+GY
>>359
解像度の差は容易に想像がつくだろ。
モデリング自体が違うならともかく。
363 :01/10/19 20:15 ID:f1MQS+GY
303 : :01/10/19 13:46 ID:/BFVxdO4
GCのスターウォーズがコンピュータチャンネルのエクステンデッドプレイで
紹介されてたよ。
・・・おいおいコマ落ちしまくりじゃねーか。
常時15〜30フレームしかでてねーぞ。
極端にオブジェクトが少ない場面でしか60フレームなんてでてない。
DCのセガラリー2を想像してもらえればいいかと。
最高に期待はずれでした。
364 :01/10/19 20:15 ID:CJdQ87Fh
>>362
わけわからねえ。
割り引いて見ろってことか?
365 :01/10/19 20:16 ID:togXraYc
>>361
E3番は60fps固定だったけど?
366?:01/10/19 20:17 ID:6WnOK8JA
367 :01/10/19 20:18 ID:f1MQS+GY
>>364
そういうことだ。
明らかに640*480の解像度を超えたスクリーンショットは
その分を割り引いてみろって事。
逆に640*480画像は実機そのままってことだ。
368 :01/10/19 20:19 ID:kqpF7eZ9
>>362
ここでXBOXマンセーしてる人間にそれができてると思うか?
>>364
そういうこと。
369 :01/10/19 20:20 ID:Y+mcN2oT
640*480でもJPEG画像は勝手にアンチエイリアスかかるからな。
370 :01/10/19 20:20 ID:HyT1mEfj
>逆に640*480画像は実機そのままってことだ。

あ、ありえねぇよ・・・
371 :01/10/19 20:21 ID:XW1teNqs
XBはやはり高性能なんだな
372 :01/10/19 20:22 ID:f1MQS+GY
>>365
E3では処理落ちしてたって言ってる人も多いぞ。
373 :01/10/19 20:22 ID:SzZLd+BB
このスレでDOA3の画像のAAは絶対捏造とか
騒いでいた頃が懐かしいな
374 :01/10/19 20:23 ID:f1MQS+GY
>>370
なんでだよ。
375 :01/10/19 20:24 ID:jIu00EjE
XBOXが一番なのは、誰が見ても明らか。
ただし、性能面&次世代的なハード構造だけで、売れるかどうかだが・・・。
376 :01/10/19 20:25 ID:HyT1mEfj
>>373
「あのままなはず!」・・・と強弁してた奴は流石にいなかったけか。
ハッタリはどこもしてるやんと言うのは真実だがPS2は叩かれ損だったな。
377 :01/10/19 20:26 ID:kqpF7eZ9
ここ最近、リアルタイムじゃ到底実現不可能なAAがかかった画像が多くなったね。
XBOX,GC,PS2どれとはいわずに。特に外国のゲームは多いね。
378 :01/10/19 20:26 ID:eiNMl2NA
そーだjpegはにじむからな。。。
信用できないからbmpにしろ
379 :01/10/19 20:26 ID:jMf7P8WI
>>370
VGA出力があれば、そのまんまの映像で遊べるんじゃない。
380 :01/10/19 20:28 ID:Y+mcN2oT
まあJPEG画像ほどとは言わないにしても、
GCにはAA機能がついてるらしいね。Factor5の連中が言っていたが、
あっちでもいろいろ言われているんだろう。
381 :01/10/19 20:29 ID:SzZLd+BB
>>376
あのときはjpeg画像を見て何段階のAA処理が施されているか
解析していた人がいた(笑
382 :01/10/19 20:30 ID:f1MQS+GY
>>376
それにしてもPS2はジャギが酷すぎた。
640*480に脳内変換した画像よりも遥かに汚かったからな。
まあ実際の解像度もさらに低かったんだが。
383 :01/10/19 20:30 ID:HyT1mEfj
どうしてって聞かれても困る。
実際にDOA3が動いてる所を見たならばだいたい分かると思うが、
http://www.xboxpix.com/doa3.html
この辺なんかは画像フォーマットや解像度の問題以前に明らかに加工してあるとしか思えなかった。

PS2版DOA2でも同様の事を平然とやっていたので、今更といえば今更な話だが。
384 :01/10/19 20:31 ID:O8VD3vxa
http://www.xboxpix.com/でX株急上昇中

凍った路面が美しい「Rallisport Challange」
http://www.xboxpix.com/rallisport-challenge.html
夕陽が美しい「Nomads」
http://www.xboxpix.com/nomads.html
霧が幻想的な「Morrowind」
http://www.xboxpix.com/morrowind.html
やっぱり幻想的な「Enclave」
http://www.xboxpix.com/enclave.html
金髪美少女がゾンビと戦う「Buffy the Vampire Slayer」
http://www.xboxpix.com/buffy.html
バンプで筋肉血管が浮き出てる「格闘超人」
http://www.xboxpix.com/kakuto-x.html
群れアクションと毛「ねずみくす」
http://www.xboxpix.com/haveamiceday.html
面白そうな「Aquanox」
http://www.xboxpix.com/aquanox.html
ネオンと街並がリアル「Double S.T.E.A.L.」
http://www.xboxpix.com/doublesteal.html
フロムのロボットゲー「Murakumo」
http://www.xboxpix.com/murakumo.html
385 :01/10/19 20:33 ID:f1MQS+GY
>>383
お前が思っただけじゃな。
具体的のどこが同加工してあったんだ?
386_:01/10/19 20:34 ID:z4K3aZQU
>高解像度
PS2みたいに極端な低解像度でなければ
そんな変わんないって。
俺PCゲームは、文字が細かくなって見づらいんで
態々低解像度でやってるよ。
387 :01/10/19 20:36 ID:Y+mcN2oT
ためしにAAなし画像をフォトショップで描いて
JPEG保存してみ。

コントラストが低いと、かなり高度なAA(にみえる輪郭部分)になるよ
388 :01/10/19 20:37 ID:D1VOI6a/
389 :01/10/19 20:38 ID:HyT1mEfj
>>385
DOA2のハッタリコピペでも持ってくれば満足するのかい?

つか、DOA3のジャギが想像以上に酷かったってのは
”俺が思ってるだけ”では無いと思うが・・・。
390_:01/10/19 20:39 ID:z4K3aZQU
大体PS2だって、昔ジャギで騒がれたのは
ジャギとフリッカが混同されてた為じゃん。
ジャギなんてそんな問題視するほどのもんじゃない。
391 :01/10/19 20:40 ID:SzZLd+BB
>>388
やべぇ 見れば見るほどショボく感じられてきた
392 :01/10/19 20:43 ID:f1MQS+GY
>>388
それこそ論外なAAがかかってるしな。
実機はもっと解像度が低いだろうよ。

ちなみにこれは対SW用秘密兵器。
http://www.xboxpix.com/yager.html
393 :01/10/19 20:44 ID:togXraYc
しかし、2機種とも枯れ木も山の賑わいだな
394 :01/10/19 20:44 ID:8bZCl4Z2
GCを完全に超えてしまいました
http://www.xboxpix.com/airforcedeltastorm.html
http://www.xboxpix.com/
395 :01/10/19 20:45 ID:jMf7P8WI
>>388
微妙に>>345>>309あたりの画像の方が奇麗な気がする。
396 :01/10/19 20:45 ID:f1MQS+GY
>>389
別に640*480相当のジャギしかなかったぞ。
PS2のジャギに比べりゃ遥かに綺麗。
397 :01/10/19 20:45 ID:252T7PYg
PS2なんて目じゃないね
398 :01/10/19 20:46 ID:z6NyTX0X
>>388
こっちの方がよくない?まぁハッタリ対決みたいなもんだけど。

http://www.gamekult.com/tout/actus/articles/A0000012813.html
399SWはハッタリ:01/10/19 20:47 ID:f1MQS+GY
303 : :01/10/19 13:46 ID:/BFVxdO4
GCのスターウォーズがコンピュータチャンネルのエクステンデッドプレイで
紹介されてたよ。
・・・おいおいコマ落ちしまくりじゃねーか。
常時15〜30フレームしかでてねーぞ。
極端にオブジェクトが少ない場面でしか60フレームなんてでてない。
DCのセガラリー2を想像してもらえればいいかと。
最高に期待はずれでした。
400 :01/10/19 20:47 ID:U7oKl7B4
>>393
GCは枯れ木でもにぎわってないと思うが。

>>345
これ、フルポリゴンでこの中がしがし動けるの?
すごいな・・買わないとは思うけど
401?:01/10/19 20:48 ID:6WnOK8JA
X-BOX
後は、価格とソフトの問題だろうな。
今まで見せられてきたGameが ホトンド洋ゲーなだけに
日本で発売されるのかという問題がある。
402 :01/10/19 20:49 ID:jIu00EjE
>>389
おれ、DOA3の動画も見たけど、特別酷いとは思わなかったぞ。
403SWって:01/10/19 20:49 ID:z4K3aZQU
綺麗かどうかはともかく
最高につまんなそうなゲームだ。
404 :01/10/19 20:49 ID:HyT1mEfj
つか、XBOXのSSは「プレイ中の画面」の割合が少ないよ。
>>388 なんかは、ああプレイ中の画面なんだなと分かるが、
>>392 なんかは、ほっとんどが客観視点でなんともかんとも・・・。
405 :01/10/19 20:49 ID:mH451HCW
スクリーンショットの決着はついた
X>>>>>GC>PS2
406 :01/10/19 20:51 ID:b1akEljZ
>>399
こいつのいってること本当なのか?
昨日もTGSでSWが処理落ちしてたってウソこいてた奴いたけど。
407 :01/10/19 20:52 ID:jIu00EjE
>>404
両方ともプレイ中の画面ですが、なにか?
408 :01/10/19 20:53 ID:mYLSAfJD
スクリーンショットだけじゃゲームが面白いかどうかなんて
分からんってことは分かってるがな。
409 :01/10/19 20:53 ID:HyT1mEfj
性能を語るスレなので、内容はこの際どうでも良い。
410 :01/10/19 20:54 ID:D1VOI6a/
無知は痛いねえ
最高に面白いよ
EGMマガジンのGCソフトの評価
ルイージマンション : 9.0/8.0/5.5
ウェーブレース : 8.0/6.0/5.5
モンキーボール: 9.0/7.0/8.5
ローグリーダー: 9.0/9.0/9.0
ローグリーダー評価超高いです。
http://www.tendogamers.com/cgi-bin/newspro/fullnews.cgi?newsid1003352021,78661,
411 :01/10/19 20:55 ID:jIu00EjE
>>410
メリケンの意見なんて、あてにすんなよ。
412 :01/10/19 20:56 ID:ANbshhA9
>>410
ここは性能を語るスレ。
妊娠は家ゲー板へ逝け。
413 :01/10/19 20:56 ID:g2I1PuhX
>>411
そっか。XBOXがアメリカで大評判でも当てにならないのか。
414 :01/10/19 20:57 ID:f1MQS+GY
>>406
疑うならスカパー契約してみてみろよ。
TGSで処理落ちしてたってのは違う奴。俺は知らん。
415 :01/10/19 20:57 ID:HyT1mEfj
410は妊娠では無いだろう。
ローグ以外のレビュー、脂肪してるやん。
416 :01/10/19 20:58 ID:rMetwrL6
>>408
 脳内妄想に決まってんじゃン
 E3でプレイ中の動画浴びるほど見たけど
 観た限りではスムーズそのものだったぞ
  
417 :01/10/19 21:00 ID:togXraYc
アメリカでスターウォーズはまあ、自動的に下駄を履かせられる存在だからな。。
でもこれ一本で勝負が決まっちゃう恐れも歩けど
418 :01/10/19 21:00 ID:XW1teNqs
>>340
その程度、と言い切るお前が怖い
単に批判したいだけだろ
419 :01/10/19 21:01 ID:jIu00EjE
>>413
はぁ?なに当然の事いってんだ?
420 :01/10/19 21:01 ID:b1akEljZ
SWはスペースワールド後のヨーロッパのショーでプレイアブル展示
されてる。15FPSから30FPSがほとんどってのがほんとならとっくに
騒がれてると思うが。
421 :01/10/19 21:03 ID:f1MQS+GY
だから疑うならエクステンディッドプレイ見てくれよ。
422   :01/10/19 21:03 ID:BNYoWIxR
>>413
アメリカ人はSWへの思い入れが強いから自然に補間機能が作動してそう。
423 :01/10/19 21:05 ID:LtbXratO
>>421
明日見てみる。ただ俺は箱男だから妊娠の力にはなれないな。
424 :01/10/19 21:06 ID:togXraYc
>>421
お前も見てないのに何であの書き込みを信じるんだよ
黙れよ
425 :01/10/19 21:06 ID:f1MQS+GY
http://www.xboxpix.com/gunmetal.html
http://www.xboxpix.com/aquanox.html
この辺もすげーな。
なんか最近SW以上の画像はXBOXでも楽に出せるのが
証明されてしまったね。
426 :01/10/19 21:07 ID:f1MQS+GY
>>424
俺があの書き込みの本人だよ。
427 :01/10/19 21:07 ID:vgq3zU4d
Ignの掲示板で誰か聞いてみてくれ>SW
428 :01/10/19 21:07 ID:g2I1PuhX
>>425
当然だろう。XBOXの方が性能いいんだし。
429 :01/10/19 21:09 ID:z6NyTX0X
ignっていつも思うんだけど書き込みって
会員登録みたいなのしなきゃなんないのかな。
430 :01/10/19 21:09 ID:jMf7P8WI
>>425
上の奴はマクロスか?
431 :01/10/19 21:10 ID:togXraYc
>>426
おやまあ、それは失礼
432 :01/10/19 21:10 ID:jIu00EjE
>>430
あぁ〜っぽいな。
多分違うんだおるけど(藁)
433 :01/10/19 21:12 ID:D1VOI6a/
434 :01/10/19 21:15 ID:gg7YoCMh
>>425
どちらもすごくないと思うんですけど. . .
435 :01/10/19 21:16 ID:z6NyTX0X
>>433
雪なら
どうせなら
スノボーゲームででも比べたら
436 :01/10/19 21:17 ID:jIu00EjE
GCにスノボーゲーはないんだよ・・・。
ことあるごとに、SWを出してくるんだから。
437 :01/10/19 21:17 ID:LtbXratO
438 :01/10/19 21:18 ID:z6NyTX0X
>>436
1080なんとかってなかった
あれ開発中止になったんだっけ。
439 :01/10/19 21:18 ID:togXraYc
>>436
1080が有るだろ、、
それになんだかあったはず、ほかにも
440 :01/10/19 21:19 ID:umoQjdCV
>>433
SW以外のソフトは無いの?
もう見飽きたんだけど・・・。
441 :01/10/19 21:19 ID:gg7YoCMh
>>437
すげー(w
442 :01/10/19 21:19 ID:jIu00EjE
>>437
http://www8.big.or.jp/~ishizumi/
お前おもしろいな(藁)
443_:01/10/19 21:21 ID:z4K3aZQU
GCスノボゲーありますよ。
この前IGNにSSも載ってたし。
まあDCと比べた方が良さそうな出来だったけど。
444 :01/10/19 21:21 ID:togXraYc
445 :01/10/19 21:21 ID:jJX2oTPV
GCはSWしかゲームが出ないの?
446 :01/10/19 21:21 ID:jIu00EjE
>>438 439
1080は、開発中止だよ。
447 :01/10/19 21:21 ID:b1akEljZ
スノボーはあとはSSXトリッキーかな? たしか全機種ででる。
448 :01/10/19 21:22 ID:togXraYc
>>446
は?
どこで言ってたの?
449 :01/10/19 21:23 ID:z6NyTX0X
SSXってEAだっけ
はっきりいってEAは全部の機種ほとんど一緒だよね。
450 :01/10/19 21:23 ID:ZRDoeHzi
>>437
行ってみてぇ
451_:01/10/19 21:25 ID:z4K3aZQU
おお!Xboxでは珍しいショボそうなゲームをみつけたぞ!
さあ叩いてくれ出川妊娠!!(マゾ気味)
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php%3fpage%3d1%26num%3d5925%26find%3d%26ftext%3d
452 :01/10/19 21:27 ID:67Q74+JW
まあXBOXなんて見た目でごまかさないとねえ
糞ゲーメーカーばかりなんだから
■と同じだね
453 :01/10/19 21:27 ID:CJdQ87Fh
XBOXのスクリーンショットはハッタリばっかり。
いかにもゲーム画面っぽくない奴や、高解像度でレンダリングした物を
縮小したとおぼしき奴は要注意だ。
454 :01/10/19 21:27 ID:jIu00EjE
>>451
うぅ〜む、それはさすがに弁護できん・・・。
455 :01/10/19 21:28 ID:MzRusdyM
456 :01/10/19 21:29 ID:z6NyTX0X
>>452
どの機種だろうがクソゲーだろうと。
見栄えが素晴らしくて高フレームレートで動け
ばいいんでしょ。
この性能スレではさ。
457 :01/10/19 21:29 ID:Y+mcN2oT
>>451
NOVALOGICの復活の烽火だ!
458 :01/10/19 21:30 ID:3iPofN46
ま、綺麗な肌色が出ないX-BOXは終わりって事で
459 :01/10/19 21:30 ID:Fq43kBni
>>451
開発中だからでないの?知らんけど。
460 :01/10/19 21:31 ID:togXraYc
1080今のところ開発中止の発表はないよ

http://www.gc-inside.com/relese_list/gc.html
461 :01/10/19 21:31 ID:jIu00EjE
67Q74+JWの脳内では、

XBOX>>>>>>>GC≧PS2

が決定しました。
462 :01/10/19 21:32 ID:CJdQ87Fh
参考資料
DOA3のプレイアブル画面
http://bbs.pcstats.com/beyond3d/messageview.cfm?catid=5&threadid=984
463452:01/10/19 21:33 ID:67Q74+JW
>>456
ちゃうちゃう
任天堂は見た目に拘らないからそんなにカッコイイゲームを作らない
作ろうと思ったらGCでも同じようなの出来るよ
464 :01/10/19 21:33 ID:Y+mcN2oT
>>460
発表は無いけど中止にされた?という話になってるな。
IGNでは。
情開が引き継ぐと言う話もあったがそれは未確認らしい。
465 :01/10/19 21:34 ID:XW1teNqs
ルイマン、WRがGCの限界だろう
466 :01/10/19 21:34 ID:4XUjxxAj
>>462
しょぼ!
ま、痛餓鬼プロデュースだから仕方ないか。
467 :01/10/19 21:35 ID:Y+mcN2oT
>>462
うわ!!!!すっごい、普通ー・・・
468 :01/10/19 21:35 ID:3iPofN46
>>465
まずGeForceで肌色をまともに出してからほざけよヌ川(藁)
469 :01/10/19 21:35 ID:wwIAm/m3
>>448
ignで言ってたな。
最初は情開が引き継ぐかも・・・とか言ってたけど、どうなったんだろう?
ただ、公開されてた1080の映像は64版とほとんど変化無かったし、
もともとあんまり開発は進んでなかったっぽい。
470 :01/10/19 21:35 ID:b1akEljZ
>>462
いままでさんざん出てたスクリーンショットと比べると
う〜ん、どうなんだろ。
471 :01/10/19 21:38 ID:gg7YoCMh
>>462
PS2のはったりを思い出させるね
472 :01/10/19 21:40 ID:jIu00EjE
まぁDOA3のスクリーンショットはなぁ・・・・。
TGSに行ってきた奴は、すげぇって行ってたけどな。
473 :01/10/19 21:40 ID:Q3juICs0
474 :01/10/19 21:40 ID:4XUjxxAj
>>471
まあ、あの高解像度、どアップの画面写真は
あくまでイメージ画像なんだよな。
DOA2の悪夢再び…
475 :01/10/19 21:40 ID:RK+vKd1V
>>468
>まずGeForceで肌色をまともに出してからほざけよヌ川(藁)
まぁまぁ、エロゲはPCでやっとけってことだな
476 :01/10/19 21:42 ID:b1akEljZ
DOA3がそうなるとすべてのスクリーンショットは3割引ぐらいで
みてたほうがいいな。
477__:01/10/19 21:44 ID:Ts7YjXaO
>>455
Dead or Alive 3
Double S.T.E.A.L.
Project Gotham
買い。
478 :01/10/19 22:48 ID:pgiAx1sk
>>462

もう絶対XBOX買わねー(w
479 :01/10/19 22:49 ID:N0q8wtEI
まだハッタリボックソの方がGCより性能がいいと
思っている奴がいるなんてヴァッカだねー。
480_:01/10/19 22:58 ID:EPXRx746
>>462
まじですかこれ?こりゃあヒドイなぁ・・・
これ単体で見たら別になんて事はないけど、
スクリーンショットで綺麗なの見慣れてるから・・・
481  :01/10/19 23:15 ID:bUOHP310
>>162
jpeg特有のブロックノイズを考慮しても、
Allテクスチャボケボケなんですけど。
特に石のタイルのテクスチャがひどい。
あーあ。
虚しい。
482 :01/10/19 23:15 ID:cunq/Omv
483 :01/10/19 23:16 ID:bUOHP310
あっ。
>>462のまちがいね。
484 :01/10/19 23:17 ID:ipuCfcCf
>>482
なにこれ?
SWの新作映画?
485 :01/10/19 23:18 ID:XW1teNqs
DOA・・・PS2のと変わってねえええ!
486 :01/10/19 23:18 ID:SzZLd+BB
なんかデジャヴ
487 :01/10/19 23:19 ID:FMDHE+NV
>>482
ルーカスアーツ出典のスクリーンショットを信用しちゃダメだよ。
PS2のスターウォーズにも綺麗なアンチエイリアスがかかってるんだから。
488 :01/10/19 23:20 ID:jIu00EjE
>>484
妊娠、それは言いすぎだ。
489  :01/10/19 23:21 ID:fuCJCb0w
テクモって平気でハターリつくよね。
490 :01/10/19 23:23 ID:jIu00EjE
おれはX箱信者だが、
正直、テクモのDOA3だけがなぜか、特別、期待されすぎてるところは、
さすがに危機感を感じるな。
491  :01/10/19 23:25 ID:ipuCfcCf
>>488
ゲームだったのか・・・
てっきりエピソード2かと勘違いしちまった
すまそ
492 :01/10/19 23:26 ID:UBWmuAx8
DOAってマニアゲ〜じゃん。
別に危機感もたなくていいよ。
493 :01/10/19 23:27 ID:c39bKD4/
>>491
君SW本当に見たことあるの?
494 :01/10/19 23:29 ID:cunq/Omv
495 :01/10/19 23:32 ID:jIu00EjE
>>492
まぁ、XBOX自体マニア向けだけどな。
その中で特別マニア向けな、DOAが期待されまくってるってのが怖いんだよ。
おっぱいマニアは、エロゲーでもやってろってんだ。
496 :01/10/19 23:34 ID:XW1teNqs
そのDOA3も出来がいまいちっぽいしな・・・
497 :01/10/19 23:35 ID:VOgzIEUf
石のテクスチャには失望感を感じる。w
498 :01/10/19 23:38 ID:+MHd0UgS
あれれ・・・メインメモリ64MのX-boxがテクスチャボケボケ
なのは何故なんだろう。
499 :01/10/19 23:39 ID:jIu00EjE
>>468
テクモの技術力の無さのせい。シネ。
500_:01/10/19 23:40 ID:StkD7a0M
おいおい、TV画面をデジカメで写した画面を見て、テクスチャが
ぼけてるとか細かい所を論評してるんじゃねーよ。
501499:01/10/19 23:42 ID:jIu00EjE
悪い、誤爆。
468じゃなくて、498な。
502 :01/10/19 23:42 ID:NUkEHJxx
>>494
ナニコレ・・・
503 :01/10/19 23:45 ID:kqpF7eZ9
>>500
ちがう。おそらくビデオ出力経由でキャプチャーした物。
画面全体がぼけ気味なんで、これはこれで過小評価してしまいがち。
504 :01/10/19 23:53 ID:2hWEMEh4
          ヽ(`Д´)ノ ハッタリボックス!!!
            (  )   モウユルサンゾ!!
            / ヽ
505 :01/10/19 23:54 ID:SzZLd+BB
今日はXの美麗画像集が出てきたと思えば
米での悲惨な売り上げ予想、DOA3ボケボケ画像も出て
バランスがとれた一日でした
506_:01/10/19 23:55 ID:EPXRx746
>>500
>>503
3枚目の影の落ち方、形状は、キャプチャの方法を云々言う
レベルじゃないと思うが。
507 :01/10/19 23:56 ID:jIu00EjE
>>505
っま、あと120日以上あるわけだし、のんびり行きましょうか。
508 :01/10/19 23:59 ID:qhIQmiru
>>506
ああこれが俗にいうハッタリ影ってやつね。
いい所に目がつくあなたはエライ。
DOA3って影を自動生成してくれるわけじゃないんだ。
ルイマン以下かYO!!
509 :01/10/20 00:02 ID:QEbanNZv
>>506
二枚目のキャラの影が雪に落ちてない。
510_:01/10/20 00:02 ID:HUooWEfH
>>506
確かにこれは酷い。

っていうか全体的に、ライティングがへぼく感じるね。
絵がのっぺりしてる。
511 :01/10/20 00:04 ID:ug/sccBe
これって2の画像じゃなくて?
512 :01/10/20 00:05 ID:r5AWyR9z
>>509
さすがに雪ふってんだから影は落ちんだろ……
513 :01/10/20 00:06 ID:bAm9TbYG
そうだよ。2の画像なんだよ。
3はもっとすごいんだろうね。ワクワク。
514 :01/10/20 00:09 ID:WxlPfgER
雪自体には影がついてるのにね・・・・
柔らかい影の表現がX-boxじゃできないか。ギャハハハハッ!!!
515 :01/10/20 00:10 ID:0KNBalrt
なんでVF4よりしょぼいのだ
516 :01/10/20 00:11 ID:r5AWyR9z
>>514
陰と影はちゃんと区別しないと
517 :01/10/20 00:12 ID:Z04pXll9
最強というプライドが世界を変えるわりには、
ショボショボなDOA3
518 :01/10/20 00:14 ID:Jka2vatv
>>516
気をつけます。
519 :01/10/20 00:17 ID:L5a2zxWA
来年の糞ゲー大賞の ユーザー裏切り賞 はDOA3で決まりですか?
520 :01/10/20 00:19 ID:ug/sccBe
板垣死すともおっぱい死せず!
521 :01/10/20 00:21 ID:L5kP1AGP
>>515
今までのと違い、セガからソースをもらえなかったから。
522 :01/10/20 00:24 ID:IdssTuba
「最強というプライドが世界を変える。
See yoo soon.」

変えなくていいよ。今世界が大変なときに何言ってんだ。
523_:01/10/20 00:26 ID:C4RudtnN
>>473
このページの一文ってもしや・・・

>最新の画面写真を紹介します。これら画面写真はすべてXbox実機にて
>レンダリングされたものです。

そりゃレンダリングするだけなら出来るわなぁ・・・
やられたよ、がっくし。個人的に、最近結構期待感
上がってたのに。まぁ、当初の予定通り洋ゲーマシン
としてXは買うけど。
524 :01/10/20 00:26 ID:ZkcteZaa
DOA3は実際みたけど凄かったけどなぁ。
ICOはもうPS2の限界をみた気がした。ガクガク・・・
525_:01/10/20 00:31 ID:HUooWEfH
>>524
今回出た映像を見て、どう思った?
526 :01/10/20 00:35 ID:IY0C71S3
鉄拳タッグはスクリーンショット画像より実際の方が遙かに綺麗。
DOA3もそうなんじゃないの?
527 :01/10/20 00:37 ID:uFmtnaeD
ルイマンの影の表現はやっぱし凄かったのか。
DOA3より自然に見える。
より自然な映像はGCのほうが得意って聞いたけど、
ホントにそのとうりだね。
528 :01/10/20 00:39 ID:7y7Mfiuh
よく、ネットに落ちてる、DOA3の動画もハッタリなんかな?
ttp://www.enter.vg/xbox/doa3.zip
こんなんとか。
529感想プリーズ:01/10/20 00:40 ID:aUMHbwif
PS2のVF4の出来はどうだった?
530 :01/10/20 00:45 ID:Hgbr4Kyh
>>529
PS2にしちゃよく出来てる。つーか上出来。
スペキュラの具合が良くないとか聞くけどそんなん関係ない。
531_:01/10/20 00:46 ID:tTrbEGeZ
>>508
自動生成なんてある訳ないじゃん。
結局はリアルな画像にしようと思えばコストがかかる。トレードオフだ。
ウソ影でも十分誤魔化しが効くなら、ウソ影を使って
その分の余力を他に回した方がいい。少なくとも俺はそう思うな。
ま、GCのソウルにしてもビーストなんとか?にしてもシャドーバッファなんて
使わないだろうな。

>>509
まあ普通あんな感じの天候ならば、ハッキリとした影なんて落ちないんだけどね。
リアリティの追求ということで勘弁してもらえんかなあ(藁
532γ:01/10/20 00:51 ID:TT0z5V0A
http://www.unreal2.com/images-dynamic/shot.html
http://www.unreal2.com/images-dynamic/shot2.html
http://www.unreal2.com/images-dynamic/E3Shot1.html
http://www.unreal2.com/images-dynamic/E3Shot2.html
http://www.unreal2.com/images-dynamic/E3Shot3.html
http://www.unreal2.com/images-dynamic/E3Shot4.html
http://www.unreal2.com/images-dynamic/E3Shot5.html
http://www.unreal2.com/images-dynamic/SepShot01.html
http://www.unreal2.com/images-dynamic/SepShot04.html

結論、PC最強!
等と言っては板違いも甚だしいので追記、
こういうのをまともに移植しようと思ったら
このスレの3機種じゃやっぱりX箱が一番だと思うのだが……
PS2はQuake3で失望したし、
GCじゃスペック不足じゃない?
533 :01/10/20 00:51 ID:g5nn8+58
>>ハッキリとした影なんて落ちないんだけどね。
そんなの十分承知だよ。
モワーッとした柔らかい影は表現出来ないのか。w
534 :01/10/20 00:52 ID:7y7Mfiuh
アンリアルって、XBOXでも出るんじゃなかったけか?
535 :01/10/20 00:56 ID:5Egi4YLe
536_:01/10/20 00:59 ID:tTrbEGeZ
>>533
出来なくはないだろうけど、Xboxのレベル(というか世代)では
コストがかかり過ぎて60FPSとかは現実的じゃないんじゃない?
ちなみに、俺は持ってなくて知らんのだけど、
ルイマンのその綺麗な影とは、ちゃんと動く物体にも付いているか?
動かないタンスなどの静的な物体だけなんじゃないの?
537 :01/10/20 01:00 ID:DQn9HxP4
>>536
( ´_ゝ`)<ついてるよ・・・。
538_:01/10/20 01:01 ID:HUooWEfH
>>536
基本的に、画面上の全てのオブジェクトに反映されるようだ。
539 :01/10/20 01:04 ID:F9eTX6Mr
なんだルイマン糞とか言ってた奴は・・・。
ルイマン何気にすげーじゃねーか。
540 ◆ai6zkD96 :01/10/20 01:05 ID:EcWylyre
>>539 あれは誤魔化しの影だし技術も松下だからるいまなな
    凄くもなんともナい!!ばーか!厨房>?
541 :01/10/20 01:07 ID:0KNBalrt
 キティちゃん発見!
 迷ってないで巣にお帰り
542 :01/10/20 01:08 ID:gVNNbgMg
>>539
俺はルイージマンションを結構面白いゲームと思っている派だけど
そんな部分で評価したくは無いな。
543 :01/10/20 01:11 ID:Y3O7Zr9O
レイトレースも結局は誤魔化し。実写を超えることはない。
544 :01/10/20 01:11 ID:K/YwWH4E
>>542
ここはそんな部分で評価するスレッド
545にゃは:01/10/20 01:13 ID:fIEDn2Nz
おい、XBOXってそんなにたいしたことねえんじゃねえのか?
ゲームウェーブみたら、GCとそんなにかわんなそうだと思ったぞ
546 :01/10/20 01:14 ID:yllgMyOJ
ルイマンは30fpsだけどな。
・・・とはいえあれを60fpsにしても何の意味もないが。
547 :01/10/20 01:14 ID:S+y2zgJG
つーかルイマンもってません。
ルイマン持ってる人いるの?
548 :01/10/20 01:14 ID:SdZKpa+c
でもね〜、細かい事かもしれんけど、X箱って、色々と開発者にとって便利な
機能(?)があって、ゲーム制作にはかなりイケてるハードだと思うよ。
549542:01/10/20 01:15 ID:gVNNbgMg
>>544
そうだった。

スレッド名を確かめてからレスをつけるべきでした。
ごめんなさい。
550 :01/10/20 01:16 ID:8bE3DuW/
XBOXはGCと大して違わず、
GCはPS2と大して違わず、
PS2はDCと大して違わず、
DCは64と大して違わず、
64はPSと大して違わず、
きっとPS3はXBOXと大して違わず、
XBOX2はPS3と大して違わない。
551539:01/10/20 01:17 ID:S+y2zgJG
>>540
俺がキティちゃんなの?
552 :01/10/20 01:18 ID:F/HVMxIa
UFCシリーズのプロデューサーは格闘タイプのゲームでのポリ数は
XboxはPS2の2倍、GCはXboxと同じぐらいだってよ
553 :01/10/20 01:18 ID:7y7Mfiuh
>>550が良いこと言った!!
554_:01/10/20 01:18 ID:tTrbEGeZ
>>547
20万人ぐらいだからな・・
いや、その殆どが外人だから、
日本語話せる奴となると、2万人ぐらいか?
ま、2chのほぼ全ての妊娠が持っていないのは間違い無い。
555 :01/10/20 01:20 ID:YmZb0nmc
困った・・。性能だけで突っ走る、ある意味いさぎよい
ハードだと思ってたのに、XBOXのことだけど。

PS2もDCもGCも過去のハードやゲーム資産における
企業イメージがあるから、あまり無茶な冒険はできない。
その点、新規参入MSは思いっきり実力を試せるというわけで、
性能に特化した秒間3億ポリゴンとか逝って日系専制支配業界の
度肝を抜いてやろうって、かっこいいなあと思っていたけど・・・。

ぜんぜんだめじゃんビルゲイツ!!性能で魅せるんじゃなかったの?
556 :01/10/20 01:20 ID:7y7Mfiuh
ルイマンの売上って何本なんだ?
557539:01/10/20 01:21 ID:S+y2zgJG
>>547
妊娠はハッタリ野郎なのかな?
558 アカンドラ:01/10/20 01:21 ID:k+lUF3eb
>>555
単に税金対策で起こした事業だから、しかたがないのです(本当か?)。
559にゃは:01/10/20 01:22 ID:fIEDn2Nz
>>555
やっぱたいしたことねーの?>XBOX
560 :01/10/20 01:23 ID:7y7Mfiuh
>>555
3億だろうが、2兆だろうが、作る側しだいなんだよ。
561にゃは:01/10/20 01:23 ID:fIEDn2Nz
俺はルイマンやったけどクリアしてすぐ売ったぞ
562 :01/10/20 01:24 ID:9FzNjs1i
任天堂ソフトだけで突っ走るGCの潔さには勝てないな
563_:01/10/20 01:24 ID:HUooWEfH
>>558
ソニーの野望をぶっ潰すための事業だから、しかたがないのです。
これは本当。
564 :01/10/20 01:26 ID:xMEQAMdv
PS2は遠くからポリゴンモリモリがあったからな…
Xboxに期待するか…
565 :01/10/20 01:26 ID:8bE3DuW/
MSがゲーム機を作ってるらしいと言う話が出だした頃、
「すわ、市場荒らすだけ荒らして去るつもりか?」
という声がかなり挙がったのを思い出す。
566 :01/10/20 01:26 ID:src/xuy4
秒間3億ポリゴン秒
秒間7500万ポリゴン秒
俺はこの2つの言葉に踊らされました。
567   :01/10/20 01:27 ID:9tHvabRT
ゲイツはククタンのPS2は情報家電になるというハッタリにだまされただけです
568   :01/10/20 01:28 ID:9tHvabRT
>>566
ところで
秒間3億ポリゴン秒 の箱ソフト
秒間7500万ポリゴン秒 のPS2ソフト
っていつでるの?
569 :01/10/20 01:28 ID:8bE3DuW/
ククタン萌え
570 アカンドラ:01/10/20 01:29 ID:k+lUF3eb
>>568
永遠に未定です。
571 :01/10/20 01:29 ID:1BVhlLG2
ビデオ通したぼけぼけキャプチャ画像みて、ぼけた映像だとかいってる
馬鹿どもは一体なんなのでしょう?
SWのハッタリがばれた妊娠の復讐なのか?
3枚目の影だって、中に浮いてりゃあんな感じになるだろ。
572 :01/10/20 01:29 ID:7y7Mfiuh
オレは、MSの
「インターネットもできないし、DVDを見るにはリモコンを別に買う必要がある、
なぜなら、それはXBOXがゲーム機であって、それ以外の何者でもないからだ」
っていう、言葉に惚れて、XBOXマンセーしてる所が半分あるんだけどな。
573 :01/10/20 01:30 ID:OWzba75L
>>568
ホントいつでるんだろ。
夢の中かもしんない。
574にゃは:01/10/20 01:30 ID:fIEDn2Nz
XBOXって3億なの?1億5千じゃなかったのか
575SWはハッタリ:01/10/20 01:31 ID:1BVhlLG2
616 :  :01/10/19 14:41 ID:/BFVxdO4
>>613
見る気が起こらん。
一番コマ落ちが顕著だったのは雪の場面かな。
フレームレートの少なさに一瞬64版かと思った。
あとは宇宙で巨大戦艦がアップになった時とかも重かったね。
576 アカンドラ:01/10/20 01:31 ID:k+lUF3eb
>>572
ゲーム機ならDVD、見れなくてもいいからその分安くしてほしいですね。
577 :01/10/20 01:32 ID:7KSkeUNt
無意味に1億5千万のポリゴンが乱れ飛ぶシーンが見たい。
578 :01/10/20 01:32 ID:OMMGFGCv
>>572
ゲーム機だったらDVD見れないようにしとくだろ・・・
579 :01/10/20 01:32 ID:MrqBidOQ
でもさあ、結局あのPS2の発表時に言ってたことって
Xでも実現できないんじゃないか。
もしそうなら3機種の差はかなり小さいってことになると思うが。
580 :01/10/20 01:33 ID:yllgMyOJ
>>571
そもそも、性能の差にコンプレックスを持ってるのが、
妊娠だけだと思ってるのが大間違いだよ。
581 :01/10/20 01:33 ID:WEGXWq++
>>571
弁護に必死な箱男の登場ですか?
582 :01/10/20 01:33 ID:F0CxfKd6
>>572
GCは?
583 :01/10/20 01:33 ID:0KNBalrt
>>575
 対スターデストロイヤーなんていくらでもプレイ映像あるから
 落としてみれば?
  自分で判断してね
584にゃは:01/10/20 01:33 ID:fIEDn2Nz
>>751
ゲームウェーブみていってんだけど俺は
585にゃは:01/10/20 01:34 ID:fIEDn2Nz
SWにグダグダ文句つけてるやつは
あきらかに悔しいだけにしかみえねえんだけどどうよ?
586  :01/10/20 01:35 ID:7y7Mfiuh
>>582
GCは、任天堂が保守的だから却下。
ネットゲーは嫌。
俺たちはPS2とは、違う世界なんだ。
とか、正直萎えた。
587 :01/10/20 01:35 ID:WEGXWq++
>>582
四角いから無視の方向で
588 :01/10/20 01:36 ID:KVa7GmFS
>ビデオ通したぼけぼけキャプチャ画像みて、ぼけた映像だとかいってる 。
>馬鹿どもは一体なんなのでしょう?
その馬鹿どもの一人は俺です。
でも妊娠じゃないよ。スレが盛り上がればいいかなと思って参加した
だけだよ。
589_:01/10/20 01:37 ID:tTrbEGeZ
>>585
いや、君らが持ち上げ過ぎなだけ。
全然普通、普通以下じゃん。
俺らは単に、SWはそんなに凄くないよ、並だよと言ってるだけ。
590_:01/10/20 01:37 ID:HUooWEfH
>>584
まじかよ。
SWには60fps期待してたのに。
スマブラだけか…、60fpsを守ってるのは。
591にゃは:01/10/20 01:37 ID:fIEDn2Nz
>>579
PS2が発表会でやった水の表現、GCのWRがやったと思うんだけど
592 :01/10/20 01:38 ID:9tHvabRT
何か知らないけど出川がバイオスレでこの程度の画面でおどろいてるぞ
http://www.capcom.co.jp/bio/kodawari/vol04/img/011.jpg
http://www.capcom.co.jp/bio/kodawari/vol04/img/012.jpg
593 :01/10/20 01:38 ID:5gklteGV
>よく、ネットに落ちてる、DOA3の動画もハッタリなんかな?
>http://www.enter.vg/xbox/doa3.zip
>こんなんとか。

本物でしょう、あまり凄くないし・・・・。
594_:01/10/20 01:39 ID:HUooWEfH
>>591
やってないよ(藁
あれは水の中が屈折していたから、デモとしての意味があったので
あって。
あんなのゲーム中に使ってるの、一つも無いけどな(藁
595にゃは:01/10/20 01:39 ID:fIEDn2Nz
>>589
あれが並だったらPS2どうなんだよおい(藁
それと、海外でのあの異常ともいえる反応はなんなんだ?
PS2でもでてんだろ?SW。どこがちがうんだかな
596 :01/10/20 01:39 ID:7KSkeUNt
>>592
この程度はここでは全然普通以下なんだろうな。w
597582:01/10/20 01:40 ID:F0CxfKd6
>>582
http://www.dvdgame.jp/product/hard_4.html
松下のQをみるとGCには色々隠し球があるみたですよ。
>>557
みんな(PS2,Xbox,GC)四角いのでは?
598 ◆ai6zkD96 :01/10/20 01:40 ID:uoaXAz9E
>>592 なにこれSFC??モデリング流出だしつまんねえ。
    こんなんGCは多子化に驚くね!!がyははは!
599 :01/10/20 01:40 ID:YmZb0nmc
>>574
1億5千万に決定したらしいが、発表当初は3億を目指して
開発中って逝ってたのだよ。

PS2は発表時のスペックと実際の製品との差がないらしい。
したがってそういうところが評価されている。
箱はもともと無理があったのか、しだいに全体的なスペックを
下げに下げて、ポリゴンに関しては結局1億5千万に落ち着いたようだ。
しかし、当初目標の半分しか達成できなかったって、まあ、ソフトが
いいのを期待しています。
600 :01/10/20 01:40 ID:rPycEZwL
>>592
ふーんって感じだな。
601_:01/10/20 01:41 ID:tTrbEGeZ
>>592
プリレンダだからねえ。
事情を知らない人間に、このスクリーンショットだけ見せたら
そりゃ驚くだろうな。
これってある種のハッタリだよな。
602にゃは:01/10/20 01:41 ID:fIEDn2Nz
>>594
んじゃ無理ってことか〜〜〜!!??
ロード時間のときの画面が一番あれににてんだけどな〜
みずたまりをグリグリ動かせるんだぜ!(っていみねえ
603 :01/10/20 01:42 ID:WEGXWq++
>>601
それは、FFがムービーだけをCMに流して
客を釣るのと同じですか?
604_:01/10/20 01:42 ID:HUooWEfH
>>595
どうも海外は、日本と比べてフレームレートに重きを置いていない
節がある。
605 :01/10/20 01:43 ID:7y7Mfiuh
>>592
>9tHvabRT
演出がよければなお恐そう!!
ゾンビと背景の質感が統一されているのがいいね。
高いレベルで統一されているのはなかなかない。
しかもテカテカしてないグラフィックで

オマエモナー
606にゃは:01/10/20 01:44 ID:fIEDn2Nz
>>601
前から背景は一枚絵だろうが(藁
607_:01/10/20 01:45 ID:tTrbEGeZ
>>604
鈴Qの負の遺産と言っていいね。
あいつのせいでそのくだらない信仰が広まっちまった。
608_:01/10/20 01:45 ID:HUooWEfH
>>602
あれは屈折を3Dで計算しているんじゃなくて、テクスチャを歪ませて
いるだけなんで、全然大したことは無いよ。
ただロード画面にあんな事をやるぐらいだったら、1秒でもロードを
短くしろって感じ。
609にゃは:01/10/20 01:46 ID:fIEDn2Nz
あれ?じゃあSW作ってるやつは嘘ついてたんかい。
60って言ってたのに
610 :01/10/20 01:46 ID:9tHvabRT
鬼武者2の背景動画はキャラと背景の質感に違和感があるからな
611 :01/10/20 01:46 ID:fFT8UOm8
60うんぬんいってる奴はだいたいVFオタが中心じゃないのか?
612 :01/10/20 01:47 ID:i4yaRKYb
バイオの画像が並だったらさ、
DOA3なんて糞だろ。
613_:01/10/20 01:49 ID:tTrbEGeZ
>にゃは
ほら>>612を見てごらんよ、
しっかり上辺だけで騙されてる奴がいるじゃん。
ライト層に対し、こういう被害が懸念されるってこと。
614 :01/10/20 01:49 ID:k5Psd1k5
>>鬼武者2の背景動画はキャラと背景の質感に違和感があるからな
俺もそう思ったよ。
今度のバイオは背景とキャラの質感が同程度といってもいいぐらい
よくできてる。
615 :01/10/20 01:49 ID:wlgsacll
PS2HDDの製品版はいつ出すんだろ〜。
現行のHDDはいわゆる試作品なんだよね?
616_:01/10/20 01:50 ID:HUooWEfH
>>609
う〜ん、残念ながらそうなるね。
617 :01/10/20 01:50 ID:yllgMyOJ
>>604
確かにそれはある気がする。
個人的には別に30fpsでもいいんだけど、フレーム落ちするのは嫌なんだよね。
E3の時も言われてたが結局直ってないのか・・・
期待してるんだけどな・・・
618無知:01/10/20 01:51 ID:2rJKb7dF
プリレンダだとなにがいかんの?
619_:01/10/20 01:51 ID:HUooWEfH
>>617
確かアメリカでは同発タイトルだから、もう駄目だろ。
あきらめよう。
620 :01/10/20 01:51 ID:ZkcteZaa
いや主に出皮がうるさくいってるからな。<フレーム
621 :01/10/20 01:55 ID:0KNBalrt
SW60フレ懐疑説はどこから出たの?
622_:01/10/20 01:56 ID:HUooWEfH
>>621
ゲームウェーブで見たらしい。
623612:01/10/20 01:56 ID:QWl/3Erq
>>613
俺は一枚の画像としての感想を述べただけ。
バイオが背景動画なのはしってるし、上辺だけで騙されていないですよ。
でもここじゃ、SW、バイオは並になってしまうようですね。
624 :01/10/20 01:56 ID:7y7Mfiuh
バイオの動画みたけど、結構すごいんじゃん。
あれが本当に、実機で動くんなら、GC見直した。
でもCD3枚組みとかになったら、ダルダルだけどな。
625 :01/10/20 01:59 ID:7KSkeUNt
>>624
ここではあんなの全然並以下らしいよ。
626 :01/10/20 01:59 ID:0KNBalrt
>>622
 ほんとかな? マジだったら出川によって
 スレ立っててもおかしくないんだが
627 :01/10/20 02:01 ID:7y7Mfiuh
XBOXとかも、格闘超人以外に、ゲーム性を無視した、
ハードの能力を、外に示せるソフトだせばいいのにな。
628 :01/10/20 02:01 ID:9tHvabRT
バイオの話題になった場合の出川の傾向
◯ゾンビの話をしていても「その背景ってプリレンダなんだろう?」
と背景の話をする。
◯背景動画の話をすると「1枚絵だろ」と微妙に表現を変える、
または「あぁFF8でもやってる程度の技術だよ」と技術のレベルを
考えない発言をする
629 :01/10/20 02:01 ID:QvDn+EPq
>>622
ゲームウェーブで見たってのはDOA3ぼけぼけ説じゃないの?
630_:01/10/20 02:02 ID:HUooWEfH
>>626
う〜ん、でもただの煽りとは違ってたっぽいぞ。
妙に具体的な描写だったし。
631_:01/10/20 02:02 ID:HUooWEfH
>>629
それは海外の画像掲示板の話。
632 :01/10/20 02:02 ID:7y7Mfiuh
しかし、バイオはなぜここまでできて、PS2じゃなくGCへ?
おれはXBOX信者だから、関係ないけどさ。
633 :01/10/20 02:04 ID:7KSkeUNt
>>632
PS2でリメイクしても金がかかる割に売れないから。
634 アカンドラ:01/10/20 02:05 ID:k+lUF3eb
>>632
心配しなくてもXBOXにもPS2でも発売すると思います。
ゲームキューブ版発売後、1年から2年ぐらいで・・・・
635 :01/10/20 02:05 ID:mw29K8Pk
636 :01/10/20 02:06 ID:WEGXWq++
>>633
金はかかるかもしれないが、売れない事は無いと思う。
637にゃは:01/10/20 02:06 ID:fIEDn2Nz
>>632
そりゃおまえドラクエと一緒にGC移籍するためだって!
カプコンが裏で任天堂からその情報をもらって
それでGC移籍をきめたらしいぜぇぇぇぇ!?
ドラクエとバイオがあれば新しいファンがつくれるとおもったからだ!!
ぎゃっはっは!




・・・もちろん全部嘘っぱち。
638 :01/10/20 02:07 ID:7KSkeUNt
>>636
でもベロニカもあの程度だったし。
639 :01/10/20 02:08 ID:9tHvabRT
>>634
心配しなくても任天堂から技術協力もらってる時点で無理だから
640 :01/10/20 02:09 ID:yllgMyOJ
>>622
その辺ちょっと話が食い違ってる気がする。
SWの話はスカパーで流れた海外の番組を見ての感想だったと思う。
にゃは氏がゲームウェーブで見たのはXBOXの画像だと思うよ。
641 :01/10/20 02:10 ID:Egejb/Xp
バイオはPS2で出すと、鬼武者やデビクラとバッティングしてしまう
からじゃないかと思ったり。
642 :01/10/20 02:10 ID:sLgk5E7q
>>639
ベロニカはセ(以下略)
643_:01/10/20 02:12 ID:HUooWEfH
>>640
あ、そうなの?
それじゃ間違いだったくさい。

ただE3でもフレーム落ちはしてたらしいよ。
644 :01/10/20 02:12 ID:9tHvabRT
そういえばグラフィックの話になると出川はかならずGT3を持ち出すけど
それって、プレイアブルの画面のことを言ってるのか?
それともリプレイの画面のことを言っているのか??
645にゃは:01/10/20 02:13 ID:fIEDn2Nz
>>640
うむ、俺がみたのはXBOXのことだって
やってたよな?今週(とにかくテレビでみた)
SWはネット上におちてるムービー以外はみてねえよおれは
646 :01/10/20 02:13 ID:yllgMyOJ
>>643
間違いなくしてた。
ignにもそんな記事が載ってたし。
ただ、その後改善されたという話だったんだよな・・・
全く残念だ。
647 :01/10/20 02:13 ID:Egejb/Xp
>>644
どっちも同じだよ。
リプレイは陽炎効果が追加されてるだけ。
648 :01/10/20 02:13 ID:qNA5ysj7
>>642
セガは自社ハード持ってないじゃん
ただのソフトハウス同士の協力だから
今回のケースとは別だよ
649_:01/10/20 02:14 ID:HUooWEfH
じゃ、SWはまだジュリアンの言葉を信じて、60fpsということに
しておくか。
650 :01/10/20 02:15 ID:9tHvabRT
>>647
え!!みんなプレイアブルとリプレイが同じレベルのグラフィックに
見えるんだ!!!
俺って目が悪いみたい!!!
651 :01/10/20 02:16 ID:sLgk5E7q
>>648
なんか勘違いしてるよ。
652 :01/10/20 02:16 ID:IY0C71S3
>>650
どこがどう違うのか聞きたい今日この頃。
653 :01/10/20 02:16 ID:0KNBalrt
峠3をみるとGT3の素晴らしさが良くわかる
峠3ってタイヤが地面噛んでないんですけど
654_:01/10/20 02:17 ID:HUooWEfH
>>653
おいおい、まだ開発始まったばっかのゲームだろ、あれは。
それにどう転んでも、元気は元気だ。
655 :01/10/20 02:19 ID:Egejb/Xp
>>650
目悪いんじゃない?
煽りではなくマジで。
656650:01/10/20 02:19 ID:9tHvabRT
プレイアブルの画面はチラチラしてるような、、、、、、、
とくに車の輪郭(?)とかが
657 :01/10/20 02:21 ID:7KSkeUNt
同じには見えないなぁ。

>>650は目が悪いんだろうけど
658650:01/10/20 02:29 ID:9tHvabRT
やっぱり違うのか
659 :01/10/20 02:37 ID:9StDwvuF
SWは60フレームだよ。
単にフレーム落ちしまくってるだけで。
だからDC版セガラリー2とかと同じ感じなんだって。
660_:01/10/20 02:40 ID:HUooWEfH
>>659
そういうのは、60fpsとは呼びたくないよ!
661 :01/10/20 02:42 ID:yllgMyOJ
>>660
俺も呼びたくないよ(笑
そんなんだったら無理して60fps出す必要はないと思うんだが・・・
662:01/10/20 02:42 ID:UbqpLccq
GT3をリプレイの画面並にプレイしたい。
663 :01/10/20 02:42 ID:OMMGFGCv
フレーム落ちってマジで?
1200万ポリゴンはなんだったんだ・・・
664 :01/10/20 02:42 ID:o67nt7/i
じゃあ無双2は60fpsじゃないね
665 :01/10/20 02:43 ID:nJYq3dgr
リプレイは演出とかでキレイに見えるのかな。
666 :01/10/20 02:46 ID:zfACLdyz
>>663
当然仮にフレーム落ちしなかった場合のポリゴン数だろ。
でも実際には15〜30まで落ちてる。
ってことは600万ポリゴンがいいところ。
667:01/10/20 02:47 ID:UbqpLccq
それぞれ家のTV違うから見てる印象ちがうんだろうな。PS2は
擬似プログレかけるとよく見える。
668 :01/10/20 02:48 ID:0KNBalrt
また扇動家が現れたね
669650:01/10/20 02:51 ID:9tHvabRT
オレの目は悪くなかったようだ。ほっとしたぜ!!
670:01/10/20 02:56 ID:UbqpLccq
>>650
GT3のプレイ時の画面がリプレイ時と違うくらい出川でもみとめるぜ。
671 :01/10/20 02:57 ID:bh02wRr4
>>659
その映像のバージョンにはセルフシャドウが実装されてた?
672650  :01/10/20 02:59 ID:9tHvabRT
>>670
でも何人かが「お前の目が悪い」っていうからさぁ、、、、
673650:01/10/20 03:01 ID:9tHvabRT
で、最初の質問に戻るんだけど
リプレイとプレイアブルの画面が違うとした場合にGT3のグラフィック
でPS2の性能を誇る出川はどっちのことでマンセーしてるの?
プレイアブル?リプレイ?
674:01/10/20 03:05 ID:UbqpLccq
>>673
俺は出川じゃないが俺的にはGT3ってよりGT FORCEマンセー。
675 :01/10/20 03:11 ID:2SNbDPqM
http://cubemedia.ign.com/media/previews/image/rogue2/18.jpg
これバンプマッピングてやつか?てかほんとにゲーム画面なのかこれは。
676 :01/10/20 03:13 ID:7KSkeUNt
バンプマッピングってよくわからんのだが
テクスチャの一種と考えていいのかな?
677 :01/10/20 03:16 ID:tSkd9tPV
水無月からリンク張ってあった、PS2版のVF4の画像見たんだけど…。
あれってホントにPS2版なの?
全然区別がつかなかったんだけど…。
678 :01/10/20 03:16 ID:L5kP1AGP
>>687
なんか家のTVだと、もはやゲーム機の性能に追いついてないよ。
ネットとか雑誌とかで写真見るとGC凄く奇麗でさすが高性能って感じだが、
家のTVに繋ぐとPS2はおろか、DCの奇麗なソフトとも大して変わらん。
やっぱPCモニターに繋げるようにして欲しいもんだ。
679  :01/10/20 03:19 ID:KnCukwGw
>>678
RGB(AVマルチかRGB21PIN)でつなげば?
DCのVGAもD-SUB15PIN(RGB15PIN、RGB21PINとはピン数が違うだけ)なんだし。
680 :01/10/20 03:19 ID:bh02wRr4
>>677
かなーりのっぺりした絵になってるよ。
681 :01/10/20 03:21 ID:d7PtwG9e
>>675
解像度高すぎだと思う
普通のテレビじゃその映像は出ないでしょ
682 :01/10/20 03:21 ID:yllgMyOJ
>>681
640×480って無理なんだっけ?
683 :01/10/20 03:23 ID:reNNyVgS
684 :01/10/20 03:23 ID:KnCukwGw
>>682
出るよ。
685にゃは:01/10/20 03:24 ID:fIEDn2Nz
日本でSW一回でも出展してりゃわかんのにな。
なにやってんだぁぁぁあEA!(年末にはだせよ)
686 :01/10/20 03:24 ID:mvxUA4yO
SW新着画像
http://www.gc-inside.com/news/swrs2/1019.jpg
『スターウォーズ ローグリーダー ローグスクゥアドロンII』
発売元:Ubiソフト 開発元:Ubiソフトモンタナ
発売日:11月27日(北米)

99年にN64で発売された『スターウォーズ 突撃ローグ中隊』の続編となるソフト。開発元は同じくFactor 5で発売元は任天堂に変わり本家ルーカスアーツが名を挙げて、本気です。オリジナルの3部作から有名な戦いをピックアップしてプレイする事が
出来るという今作はメイン11ステージが用意されています。その他にもボーナスステージなとが用意されているそうです。
プレイヤーは1専用ですがプレイアブルキャラにはミレニアムファルコンも登場し、ダースベイダーも登場するそうです。スターウォーズファンには嬉しいですねそして1300万ポリゴンという
途方も無いポリゴンカウントそして美しいテクスチャでビジュアル的にも◎です。
687 :01/10/20 03:26 ID:KnCukwGw
っていうか、SWのゲームなんか日本では売れないだろ
688にゃは:01/10/20 03:27 ID:fIEDn2Nz
>>686
お!むこうじゃ発売日きまってるのか
ローカライズに一ヶ月かかるとして・・・よし!年末にだせるよな!?
689 :01/10/20 03:31 ID:2SNbDPqM
>>6876
映像にこだわったソフトが少ないGCでは貴重な存在だから
ちょっとは売れそうな気はする
690にゃは:01/10/20 03:37 ID:fIEDn2Nz
つーか今までのハードじゃできないゲームなら買いだって!
しかも前作はなかなかの評価なんだろ?
俺はスターウォーズも好きだしナ
691 :01/10/20 03:40 ID:MiORG0kZ
ローカライズにはもう取り組んでるから、大丈夫
692 :01/10/20 03:41 ID:MiORG0kZ
ちなみに音声が全部日本語になるとか。
693 :01/10/20 03:43 ID:reNNyVgS
>>690
前作は万人受けする内容じゃ無かったよ
俺は楽しめたけどな
694 :01/10/20 03:45 ID:7KSkeUNt
前作はかなり難しかった。
695にゃは:01/10/20 03:45 ID:fIEDn2Nz
>>692
おお!マジで?やっぱりムービーでみたけど
仲間からの無線のやりとりみたいなのがあったからな。
つーか新着画像みてるだけでもうメロメロ(´∀`;)
696 :01/10/20 03:55 ID:wKNo71HA
697 :01/10/20 03:57 ID:MiORG0kZ
体力の限界
698 :01/10/20 04:00 ID:Jwwz0/oi
GC版エアフォースデルタ。やっぱりGCは凄い。
http://www.xboxpix.com/airforcedeltastorm.html
699_:01/10/20 04:01 ID:k/mYdVHc
>>695
これで操作系がAC04ライクならヲレもメロメロ。
700 :01/10/20 04:02 ID:MiORG0kZ
>>696
これすごく今のPS2の状況を表しているソフトだよね。
後追いしなくちゃなんないんだけどスペック不足で、
結局水上オブジェクトにフォトリアリスティックなテクスチャ貼って
ごまかすことになる。
地に足つけてできる範囲でおもしろくすりゃいいのに、
見た目ばかり気を使ってる感じ。
人間で言ってもそういう奴いるよね。最も軽薄なタイプ。
701 :01/10/20 04:03 ID:MiORG0kZ
>>698
GCじゃ出ネーヨ
702 :01/10/20 04:03 ID:NJ99Cdbm
とりあえずリアルっぽくしてる印象
703 :01/10/20 04:08 ID:z6G88V5Z
704 :01/10/20 04:11 ID:MiORG0kZ
>>703
何がしたいのかよくわからんな。
うわ!SWなのにビームじゃなくて実弾系だよ!ショボ!
とか言って欲しいのか。
705 :01/10/20 04:11 ID:9FzNjs1i
コントラストが強くて格好いい
706 :01/10/20 04:14 ID:MiORG0kZ
>>703
このXBOXのSWATゲー、やってみたいなあ。
でも操作系が心配。
あとDOA3の画面がハッタリだったことがわかったので
実際の画面も心配。
707 :01/10/20 04:15 ID:TRJAOSL1
>>703
url的にxboxと思われ。
Glareの手法的には↓これと同じかな?
http://www.ati.com/na/pages/resource_centre/dev_rel/sdk/RadeonSDK/Html/Samples/Direct3D/RadeonLightGlare.html
708 :01/10/20 05:13 ID:PJDbaOWQ
http://xboxpix.com/enclave9.jpg
GCのSW最強!
709  :01/10/20 05:18 ID:2mz32pRl
Xのこれってキャラにパーピクセルシェーディングしてる?
バーチャと鉄拳はまだパーピクセルシェーディング使ってないよね。
http://www.xboxpix.com/kakuto-x.html
710 :01/10/20 05:19 ID:5gklteGV
あまり疑わしい画像だすなよ・・・、X派から見てもここまで綺麗には出来ないだろうなと思うんだから・・・。
711 :01/10/20 05:35 ID:sI2rvPJC
なんか前のほうでGT3がリプレイとプレイ画面が違うという話が
出ているけど、陽炎のエフェクトぐらいしか変わってないぞ。
リプレイで視点を変えればわかるようなものだが・・・。
どうせ店頭や誰かの家でちょっと見かけた程度なんだろうな。
712 :01/10/20 06:03 ID:rV4crfZp
MGS2ヤレ!
プレイ画面はヘボくみえるがデモ画面はコジマジックでかっこよく見えるよ
713 :01/10/20 06:09 ID:MiORG0kZ
MGS2は絶対買う。
この分だと最後のPS2ソフトになるかも…

変に壊れないうちに売って、また欲しいソフトが出たら買おうと思う。
714 :01/10/20 07:11 ID:NDiViSma
>>712
リアルタイムポリゴンでも、見せ方が上手ければ
いくらでもかっこよく見せられるという見本ですな。
■も少しは見習ってほしいものだ…
715_:01/10/20 07:58 ID:IbNVM3pX
PS2ほどの性能ならDCとSSのエミュレーターを作れるはずだ。 SCEに是非作ってもらいたい。 そして全てのDC、SSソフトを1本480円で発売して欲しい。 全てのゲームはココに集まってしまったね。
716 :01/10/20 08:05 ID:nu0C0oHy
どっちも無理だから諦めろ
717 :01/10/20 09:15 ID:PCgxHjwW
http://www.nintendo.co.jp/smash/

スマブラにはGC版PSOでも話題になった、光学迷彩処理がでてくる。
もはやプレデター映画並だね。
718 :01/10/20 09:20 ID:fxM72egV
>>717
ピカチュウとか出てるけどいい年した大人がこんなの買ってるのか。なんか鬱
719 :01/10/20 09:26 ID:nu0C0oHy
>>718
その程度で鬱になるとは、今時珍しい若者だなぁ
720 :01/10/20 09:28 ID:ru02sbFB
>>718
だってそういうゲームだし、ゲーオタなら気にする必要はないって。
一般人から見ればスパロボ買うやつも、
DOA買うやつも似たような物だと思うよ。
洋ゲーだったらマニアックに見えるだろうし。

俺はゲーオタだ、もしくはゲームが好きだと思ってるんだったら、
見た目にこだわる必要はないと思うけどな。
暇つぶし程度にはゲームをしなくて、
人の目を気にしながらゲームを選んでるというならば別だけど。

・・・まあ、とはいえ生理的に嫌いならばそれは仕方がないんだけどね。
721初期型ずっと動いてる出川 :01/10/20 09:32 ID:GXoWLonD
ここのデマに踊らされてPS2壊れそうだから売るなんてバカじゃねえのか

あ、おまえがデマ流してる奴か>>713
722忍真:01/10/20 09:33 ID:kCP8ZVs6
>>719
自分を鬱だと思いたがる人たちは増えています。
ヤル気がしないのは鬱のせいだと逃げ道を作り、
重圧などから逃れようとしているのでしょう。
今はそっとしておいてあげてください。
723 :01/10/20 09:36 ID:MiORG0kZ
>>721
初期型じゃないよ 一緒にするなよ。18000だけど。

ちょっとDVDの調子がおかしいので、店頭チェックにひっかかるくらいの
不具合が出る前に売ろうかと思ってるだけ。
MGS2のあとしばらくソフトないし。HDDも買うつもりないからFF11も
選考基準外。
724 :01/10/20 09:41 ID:fxM72egV
>>720
別にゲーマーってワケじゃないけど・・・ソフトもFFと鬼武者くらいしか持ってないし・・・
PSの王道ソフトはFF、DQ、バイオとかその辺だったけど、任天堂でミリオンいくソフトはマリオとかポケモンとかだろ?
なんか鬱
725 :01/10/20 09:43 ID:Dh0hikll
>>724
君はよっぽど自分に自信がないのだろうか。
726 :01/10/20 09:43 ID:Zeo63zkU
こういう人はスマブラがFFキャラになったら喜んで買うんでしょうか?
727 :01/10/20 09:46 ID:fxM72egV
>>725
自信をもってポケモン買うんですか?中学生ならまだしも。
>>726
そういうのは要らない。キャラ物は好きくない
728 :01/10/20 09:49 ID:Dh0hikll
>>727
ポケモンを買うのは小学生だろう。
マリオやゼルダやスマブラは全年齢で楽しめるが。
729 :01/10/20 09:51 ID:dAMG6CzS
あのさ。妊娠には悪いけど、バンプが綺麗って言ってるSWの雪原の場面は
一番フレーム落ちしてたよ。
15〜20フレーム程度な感じ。
一瞬64版かと見間違えたくらいだもの
730 :01/10/20 09:53 ID:nu0C0oHy
この板でしかもよりによって性能スレで書き込みしてて
ゲーマーじゃねぇとは片腹いてぇわ
731 :01/10/20 09:55 ID:PCgxHjwW
>>729
SWやったんか。
ついでにゲームのレポートも頼む。
なんだかんだ言っても凄く気になるもんで。
732 :01/10/20 09:55 ID:sTEOheZJ
>>729
どこで手に入れた画像だよ。
733 :01/10/20 09:58 ID:MiORG0kZ
例のCS番組?
SWが最後に公開されたのってE3だからそのときの映像だろ。
734 :01/10/20 09:58 ID:PCgxHjwW
>>729
ひょっとして、IGNかどこかのサイトにあったムービーを見て言ったの?
735 :01/10/20 09:59 ID:fxM72egV
>>728
マリオ、ゼルダは判りますがスマブラはチョット・・
736 :01/10/20 09:59 ID:ru02sbFB
>>724
君がどうしても嫌ならばそれは仕方がないな。
ただ、昔はみんなそんなこと気にせず遊んでた気がするんだよな・・・
737 :01/10/20 10:00 ID:YJ+xrNSu
X-Boxって、市販の激安パーツの集合体みたいなもんだから
そのうち(半年そこらで)ハイエンドのPCで、遊べるように
なりそうな予感がするよ。
MS的には、それでもOKなんだろうけどね。
738 :01/10/20 10:01 ID:ru02sbFB
>>733
それは無いと思う。
E3版では雪原ステージはなかったはず。
・・・ということは製品版までこのままで行くのだろうか?
739 :01/10/20 10:02 ID:eR+3fF5f
>>729

http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1002196224/l50

妄想はこっちでやってくれ
740 :01/10/20 10:02 ID:sTEOheZJ
>>729が回答しないんだもん。
話も進まないさ。
741 :01/10/20 10:03 ID:nu0C0oHy
スマブラに興味が無いのならないでいいと思うが
他人が好きに遊んでるのを見て「鬱になる」とは
これ如何に?

ほっとけや
742 :01/10/20 10:03 ID:Dh0hikll
あと一月で分かることだ。
743 :01/10/20 10:03 ID:fxM72egV
>>736
確かにSFCの頃はマリオカートなんてガンガンやってたけど、その頃漏れ消防だったよ。
744 :01/10/20 10:07 ID:MiORG0kZ
>>738
じゃあその後のロスでの展示会か、欧州のECT(だっけ)かねえ。
SWが最後に出たのはヨーロッパだったはず。
745 :01/10/20 10:10 ID:d/gCd8Kc
ignで雪原ステージのムービーは見たことあるがいくらなんでも
15〜20FPSってことはなかったな。
746 :01/10/20 10:13 ID:ru02sbFB
>>743
・・・確かにだからかもしれないね。
俺は中学か小学の終わり頃だった。
まあ、俺の感覚が麻痺してるということにしておいて(笑
この歳になってもゲームやってるようなヲタだし。

>>745
確かに少し引っかかりはあったけどそこまで落ちてはいないように見えたね。
つい最近公開されたやつはムービー自体のfpsが低くてよく分からないけど。
747任天丼:01/10/20 10:16 ID:h5YY33Ps
ちゅーかフレームが落ちたら64みたいに見えるという時点でネタ確定
748 :01/10/20 10:18 ID:CaOqFQn/
>>737
XGPUとやらはGF3とどう違うの?
749 :01/10/20 10:19 ID:nu0C0oHy
Trailerみてーなやつは他に比べてやけにfpsが低いね > SW
starwars.mov って6.54MB のやつ

スカパーでもこれが紹介されたんじゃないの?
750 :01/10/20 10:19 ID:fxM72egV
>>746
うわあぁゲームは好きだけどヲタにはなりたくない。でも此れからの人は成人しても普通にゲームやるよね???孤立だけはしたくない。。。
751 :01/10/20 10:21 ID:nu0C0oHy
>>750
・・・なんだか君、可哀想なやつだな
よくわかんないけど
752忍真:01/10/20 10:22 ID:kCP8ZVs6
>>750
精神衛生の面から見て、君は今すぐにもゲームをやめるべきです。
ゲーム以外にも楽しいことは探せばいくらでもあります。
753 :01/10/20 10:22 ID:F7pag3EV
>>749
ところで、Trailerとはどの様な意味でしょうか? アレだけ見せたら、
そう思うのもしょうがないですね。。。8/20のムービー(IGN)
よりも退化したのではと思ってしまうほどでした。。
754 :01/10/20 10:24 ID:MiORG0kZ
トレイラーってのは「予告編」
755 :01/10/20 10:25 ID:F7pag3EV
>>754
ご回答有り難う御座いました。
756 :01/10/20 10:25 ID:zMUDOy+g
>>750
せめてDOA3のしょぼさを一緒に語ってからゲームをやめてくれないか?
757 :01/10/20 10:26 ID:fxM72egV
>>751-752
な、なんか熱い?GC買うから許してくれよ。バイオとかゼルダやりたいし。
758 :01/10/20 10:28 ID:MiORG0kZ
>>753
それとは違うものだった?
ちなみに6.54Mのstarwars.movはE3以前のムービーも含まれてる。
あとね、海外サイトのプレビュー記事なんだけど、やたら速度が
速いので処理落ちしているように感じるかもしれない、と言ってた。
挙動がクイックなんで、リアルではないんだと。
759 :01/10/20 10:29 ID:nu0C0oHy
上で書いたのは
IGN にある Rogue Leader GameCube footage(6500K)
http://cubemovies.ign.com/media/news/video/events/starwars.mov
だ、確か

>>757
べつに許すも許さんもねぇや
自分の好きなように生きてください
760 :01/10/20 10:30 ID:Jny+s8du
761 :01/10/20 10:31 ID:hW/gJt8a
>>760
やっとゲーム画面だな。
いままでが詐欺だったから
762 :01/10/20 10:31 ID:sTEOheZJ
GCのSW
↓こっちが製品版なら、叩かれる筋合い無し。
http://cubemedia.ign.com/media/previews/video/rogue2/roguerazor2.mov
↓だと、ちょっとヤバい・・・
http://www.lucasarts.com//products/rogueleader/images/movies/rogueleader.mov
763 :01/10/20 10:32 ID:Dh0hikll
>>760
さすがXBOXの映像は頭一つ抜けてるな。
PS2との世代の違いを実感させられる。
764 :01/10/20 10:34 ID:MiORG0kZ
>>759
http://www.lucasarts.com/products/rogueleader/images/movies/rogueleader.mov
は最新のTrailerだけど、あんま画質はよくない。6.893M
765 :01/10/20 10:34 ID:sTEOheZJ
>>763
この画面では、そんな感想は言えないと思うのだが・・・
766 :01/10/20 10:35 ID:nu0C0oHy
>>763
イヤらしいおひとやね
767760:01/10/20 10:36 ID:hvkmvIQM
上から3枚目を皆さんよく見てください。
キャラの影の腕が切断されています。
768 :01/10/20 10:38 ID:CXbPEXbz
>>765
そうでもない
動画のキャプ画像だろ?画質の劣化は仕方ないぜ
769 :01/10/20 10:39 ID:uhnuCFOg
>>762
これでヤバいのか、、ヤバくてもいいから欲しいなー
770 :01/10/20 10:40 ID:Ycjgnkv4
タイトルにPS2を入れるだけで、ここまでスレが厨房臭くなるのか…。
771 :01/10/20 10:43 ID:nu0C0oHy
なんて書き込むと自分は厨房じゃないような気がしますが
残念、気のせいです
772 :01/10/20 10:44 ID:+eNA4O8W
次のタイトルからはあれを抜くべきだな・・・
773 :01/10/20 10:45 ID:MiORG0kZ
>>762
それ逆。でも下の方もムービーのFPSは相当低くしてあるよ。
774 :01/10/20 10:47 ID:VKF58Gc4
>>760
PS2との違いっつーの?、俺らにはわかるぜ。
なんせ次世代だからな。
775 :01/10/20 10:48 ID:MiORG0kZ
776 :01/10/20 11:03 ID:F7pag3EV
>>753 其れです。
下のも同様です。
http://cubemedia.ign.com/media/previews/video/rogue2/sizzler.mov
ftp://ftp.zdnet.com/gs/gc/shoot/rs2/rs2_gc_14_wm.zip

ところで、宇宙のステージ(灰色の宇宙船のような物が得てくる面)が
がくがくしていたと言う話ですが、8月に落としたムービーではそこまで
酷くは無かったのですが。。。今見直した所、ヌルッと動いている様ですが。。
たしかに、雪原ステージには処理落ちがありましたが。

ftp://ftp.zdnet.com:21/gs/gc/shoot/rs2/rs2_gc_12_wm.zip
ftp://ftp.zdnet.com:21/gs/gc/shoot/rs2/rs2_gc_11_wm.zip
777 :01/10/20 11:03 ID:nu0C0oHy
結局発売してみなけりゃわかんねーって事で
778753:01/10/20 11:06 ID:F7pag3EV
>>753->>>775
でした。
779 :01/10/20 11:11 ID:MiORG0kZ
結局ルーカスアーツが公式に流しているmov以外では
E3とロンドンのECTSしかなかったわけだから、
なんとも評価できない。
そもそもIGNでHOTHステージ(雪原)がでたかなり後になって
「人物のモーションキャプチャ終了」のニュースが流れたしね。
実際に海外で発売されたらIGN掲示板あたりで聞いてみるのがいいでしょう。
それまではテレビの情報も全部開発中の画面だろう。
780 :01/10/20 11:15 ID:MiORG0kZ
というわけで現状では流言の域を出ないので、余計な煽りとともに発言するのは
避けましょうね。
781 :01/10/20 11:20 ID:U38hW1Gf
評価の厳しいEGMでALL9点。
Rogue Leader: 9.0/9.0/9.0
782kalma:01/10/20 11:23 ID:KSQ4RONi
>781
たとえEGMでオール9点でも残り1点を叩くのがゲーハー版
783 :01/10/20 11:23 ID:MiORG0kZ
北米では一番売れそうなタイトルではある。
784 :01/10/20 11:28 ID:m8usO+Mx
米フィルターかかっているから、その評価も怪しいもんだ。
785 :01/10/20 11:28 ID:CXbPEXbz
ヤパーリSWのパワーは違うね!!
786 :01/10/20 11:29 ID:MiORG0kZ
なんだ米フィルターって
海外制作タイトルのほうが多いよ?
787 :01/10/20 11:30 ID:MiORG0kZ
日本じゃ埋もれそうだけどな(w
788 :01/10/20 11:33 ID:1hCYiFMR
A survey of US retailers predicts that the PlayStation 2 will be this year's winner during the holiday shopping season.

http://gamespot.com/gamespot/stories/news/0,10870,2819102,00.html
1位はMGS2、2位はGT3・・・
789 :01/10/20 11:33 ID:VsYpWE+3
SWがなければ箱のグラフィックだけのゲームは
もっと目立てたのにね
790 :01/10/20 11:35 ID:FJ3BUA8e
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gc/q/index.html
松下のQ微妙に性能上がってるぞ。
実力表示性能 600万〜1228万ポリゴン/秒(ピーク)
ってビミョー・・・・・・・・・。
791 :01/10/20 11:37 ID:8tzpkyO2
>>789
SWのハッタリが明らかになった今となっては
むなしい煽りだな。
792 :01/10/20 11:40 ID:MiORG0kZ
>>791
このスレでさっきその「明らかになったハッタリ」のハッタリが分かったよ。
残念でしたね。
793 :01/10/20 11:41 ID:F7pag3EV
>>791
其れは、どの様な事でしょうか?
794 :01/10/20 11:42 ID:MiORG0kZ
PS2の限界はアーマードコア2の処理落ちを見たときに分かってたけどな。

点光源三つ程度であんなに激しい処理落ちをするとは…
ゲームが止まったのかと思った。
795 :01/10/20 11:44 ID:F7pag3EV
>>791
処理落ちの事なら、雪原以外は特に目立ちませんでしたが。。特に、宇宙の面は2ヶ月前の
ムービーでも滑らかでした。
796 :01/10/20 11:45 ID:hopo/bun
>>791
俺も気になる。
797 :01/10/20 11:46 ID:Dh0hikll
おいみんな、>>791を虐めるなよ。
798  :01/10/20 11:47 ID:zPfguluy
>>792
どういう意味?心配しなくていいってこと?
799 :01/10/20 11:47 ID:GYeNgJLc
普通に考えて60fpsが処理落ち20になることはありえん
それだったら初めから30ぐらいに下げるだろうに
800 :01/10/20 11:49 ID:/Vk0NecN
>>798
そのとおり。
>>795さんのレスを参照しと毛
801 :01/10/20 11:53 ID:8tzpkyO2
24FPSの圧縮ムービーでフレーム落ちを語るとは
片腹痛いよ(W
802 :01/10/20 11:56 ID:8tzpkyO2
>>799
24FPSの圧縮ムービーですらフレーム落ちが目立つんだから
雪原は20かそれ以下。
30FPS程度に落ちてた場面は山程あったが、
24FPSの圧縮ムービーでは判断できまい。
反論したけりゃせめてTV放送(エクステンディッドプレイ)を見てから言え。
見れない奴が想像でハッタリ呼ばわりとは片腹痛いわ(W
803 :01/10/20 11:58 ID:MiORG0kZ
TVのFPSわかってて言ってんのかこのアホは…
804(・∀・):01/10/20 11:59 ID:/Vk0NecN
片腹痛いわ!
805 :01/10/20 12:01 ID:w1Ghic3T
腹痛野郎ばっかりだな、このスレは
セイロガンでも一気のみしてろ
806 :01/10/20 12:01 ID:8tzpkyO2
>>803
30FPSでもTVだと60と30の差が把握できるのは議論し尽くされたことだろ。
807 :01/10/20 12:02 ID:MiORG0kZ
WRのときだろ?
できねーって。結局IGNのインタビューで解決したんだから。
808 :01/10/20 12:03 ID:8tzpkyO2
つーか俺以外にあの番組見た奴いないのか?
スカパーぐらい入っとけよ。貧乏人どもめ。
809 :01/10/20 12:04 ID:nu0C0oHy
元祖片腹痛いのはオレだー

その呪文のよーに出てくるエクステンディッドプレイってのは
スカパーでしたっけ?
810 :01/10/20 12:04 ID:8tzpkyO2
>>807
出来てたじゃねーか。
同時に放映されてた60FPSとはっきりしてるソフトに比べれば
明らかにガクガクだったと言われてただろ。
811 :01/10/20 12:04 ID:Z04pXll9
1GHのCPUが1回動作するのに掛かる時間は1nsなんですよね。
GCの1T-SRAMのレイテンシ10nsでX-boxのメモリのレイテンシは100ns、
その差90nsでGCはX-boxをこえることができるの?
消防的な文章ですいません。
812 :01/10/20 12:04 ID:w1Ghic3T
>>808
金持ちなら腹痛ぐらいで文句言うな!
813 :01/10/20 12:05 ID:nu0C0oHy
やっぱスカパーでっか
んで、どんなムービーだったんで?
ネットで落とせるやつー?
814 :01/10/20 12:05 ID:k9bV26T0
>>808
お主の見た映像では参考にならんのだよ。
この板で誰もが納得するのは
公開されてるムービーだけ。
815 :01/10/20 12:06 ID:MiORG0kZ
あ、でさあ>>810
聞きたいんだけどそれ、いつの映像よ。
816 :01/10/20 12:06 ID:8tzpkyO2
フレームレートが安定したソフト一つだけ見て
これが何フレームってのは人によっては判断しにくいかもしれんが、
フレーム落ちしてるかどうかの判断なら誰でも出来る。
817 :01/10/20 12:08 ID:/Vk0NecN
>>811

どゆこと?
君だってGC10ns・X箱100nsって書いてるじゃない。
818 :01/10/20 12:09 ID:nu0C0oHy
ttp://www.techtv.com/extendedplay/
これか?
ストリーミングで再放送とかしてねーかねー
819 :01/10/20 12:09 ID:8tzpkyO2
>>814
スカパーで公開されてるじゃねーか。
コンピュータチャンネルなら一週間再放送しまくってるぞ。
それすら見れない貧乏人にまで配慮する義理はない。
>>815
ゲームウェーブで放映されてた奴。
あの放映後、WRは30フレームが定説になったじゃねーか。
それまでは意見は二つに分かれてたけど。
820 :01/10/20 12:10 ID:uJiyrwtI
レイテンシは「待ち時間の長さ」だから小さい方が高性能。

だから10nsのGC・1T-SRAMは、100nsのXbox・DRDRAMより高性能。

〜完結〜
821 :01/10/20 12:11 ID:8tzpkyO2
>>818
それ。
822 :01/10/20 12:12 ID:/Vk0NecN
ところで何でSCEもMSもメモリにDRAM使うん?しかもラムバスのを。
823 :01/10/20 12:13 ID:nu0C0oHy
辿り着いたぞー
ttp://www.techtv.com/extendedplay/previews/story/0,23008,3339789,00.html

これっぽいね
Videoもみれるっぽいな
824 :01/10/20 12:14 ID:MiORG0kZ
>>819
違う違う。SWの映像。
825 :01/10/20 12:14 ID:IdssTuba
>>811
GPUの性能だけ比べると
flipper<Xchipなのは明確ですよね。
メモリのレイテンシの影響で実行性能が
flipper>Xchip
になることはありえるのかなと思っただけです。(汗
826 :01/10/20 12:16 ID:8tzpkyO2
>>824
だから今週のエクステンディッドプレイだって。
827 :01/10/20 12:16 ID:d/gCd8Kc
今日の夜9時半から再放送するみたいだから見てみるよ。
無料放送だと良かったんだけどな。
828 :01/10/20 12:17 ID:r5AWyR9z
>GPUの性能だけ比べると
>flipper<Xchipなのは明確ですよね。

ピクセルシェーダーを使いこなせなければ大して変わらん。
829825:01/10/20 12:17 ID:IdssTuba
>>817の間違いスマソ。
830 :01/10/20 12:18 ID:nu0C0oHy
うわ!ガクガクだ!ひでぇ!
ってナローバンドはきついねぇ

とりあえず video1 がデススターの上でパコパコ
vido2 が雪原でスコスコ

これだね、見たってのは
831 :01/10/20 12:20 ID:/Vk0NecN
誰もNSWでのSWを語ろうとはせんのか?
832 :01/10/20 12:20 ID:asLg/m5b
とりあえずGCのほうが性能がよいに一票。
833 :01/10/20 12:20 ID:MiORG0kZ
>>829
いや、その映像の出展はいつなのか、ってこと。
>>823のを見る限りでは、1の方はE3のときに見たような気「も」する。
2の方は9月の頭くらいかな。まだ人物のモーションキャプチャ終了の
ニュースが出る前。
一度に言えばよかったな
834 :01/10/20 12:21 ID:uJiyrwtI
485MHzのPowerPCカスタムと
733MHzのPentium!!!(2ndCaheが少ないので実質Celeron)は
どちらが高性能なのでしょうか。

「クロックあたりではPowerPCの方が上だが、Pentium!!!の方が
 はるかに高クロックな製品を出している(PPCが最高800MHz/
 P!!!は最高1.2GHz) ので、トータルでは互角かP!!!のが上」
というのがPC界での定説ですが、ここにおいてクロック差は
248MHzしかありません。しかもメモリ性能では明らかにGCが
上まわっています。

微妙なところです。
835 :01/10/20 12:22 ID:rqthGPES
>>831
出展されてないので。サッカーゲーしかなかったよ。
836 :01/10/20 12:22 ID:F7pag3EV
>>831
NSWには出展されていませんでした。
>>830
>>823の記事は、日付が2001/7/31と成っていますが。。
837 :01/10/20 12:22 ID:nu0C0oHy
ttp://techtvwms.e-media.com/extendedplay/09102001/ep01160390b_165_0.asf
ブロードバンド版
Asfrecorder あたりで吸い出して見れ

>>831
NSWにSWって出典してなかったような
838 :01/10/20 12:26 ID:nu0C0oHy
>>836
上のasfのリンクを見れば分かるけど 9/10 っぽいよ
辿ってきた階層がECTSの記事だったから、video2 は
ECTSの映像じゃないの?

公開されたのは、最近ではECTSが最後だと思うし
839 :01/10/20 12:29 ID:MiORG0kZ
ECTSでプレス用に配られたビデオなんだろうね。
ブロードバンドの方見てもこれじゃ処理落ちはわからんな。
840 :01/10/20 12:31 ID:/Vk0NecN
>>835-837
すまん。雑誌に載ってたからNSWにも出展されてたと思ってたよ。
841 :01/10/20 12:36 ID:nu0C0oHy
>>838
んーそこまで綺麗では無いけど
ガクガクってのは確認できるくらいなんじゃないかなーとか思うけど
どーでしょう

まだ全部見終わってないけど、別に処理落ちしてるよーには見えないオレは
見る目が無いんでしょうか
842 :01/10/20 12:37 ID:6i5L501o
843 :01/10/20 12:38 ID:nu0C0oHy
あ、ゴメ >>389
んで、ガクガクがあったら確認できるくらいのfpsは出てるんではないか?>ムービー
って事で。

上のスカパーで見たって映像かこれかどうかは知らないけどねー
844 :01/10/20 12:38 ID:MiORG0kZ
SFだから仕方がないが、飛んでる感じがしないなあ
急な挙動がそう見せるのかもしれない。さっき書いたけど。

とりあえず>>827さん見たら教えてくださいな。
845 :01/10/20 12:39 ID:rqthGPES
>>842
前にもこんなことあったよな。
846 :01/10/20 12:41 ID:MiORG0kZ
>>842
PS2のときより進歩してるじゃないか。
だんだん理想に近付いている。
847 :01/10/20 12:42 ID:nu0C0oHy
スピードローダーだっけか
これが急進→急減速しながらウォーカーを撃つ→急進ってシーンが多いね

これが処理落ちに見えたって事は無いよな
まさかねぇ
848 :01/10/20 12:43 ID:x/MKT4L8
>>842
http://gamespot.com/gamespot/images/2001/vgnews/101901/deadoralive3_screen015.jpg
この綺麗な方の画像をよくみてみよう。
女キャラノ影が足から離れてるよ。
849 :01/10/20 12:47 ID:z6PqiGrU
テクモがハッタリなことはハコ信も認めますよ。
850 :01/10/20 12:47 ID:ug/sccBe
俺スカパー契約してるよ
でもそのチャンネルは契約してないと思う
だってエロしか、、
851 :01/10/20 12:49 ID:MiORG0kZ
>>847
WRのときも「動き」を見せるためのカメラワークの演出なのに背景が
ガクガクするって言ってた奴がいたから…なんとも言えない。

俺が心配なのはそんなことよりこのゲームが64の「SW帝国の影」の
シューティングシーンに似てるということなんだが…
RogueLeaderは面白いと言ってる奴の意見を汲んで買ってみるけど、
やっぱり心配
852 :01/10/20 12:51 ID:d/gCd8Kc
>>823の映像は以前IGNで見た奴と同じっぽい。
853chantic:01/10/20 12:52 ID:3+kNtdOv
>851
帝国の影じゃなくて、ローグ中隊の続編だよ。
ローグ中隊やってない? あれとおんなじ
854 :01/10/20 12:52 ID:nu0C0oHy
えーっと我ながら粘着だがこれで最後
extended Play に掲載されてる雪原でのムービー(>>837)
ってのが >>826 氏の見たって映像なの?

それならば、このムービーはIGN に掲載されてる
roguebeta5.mov 〜 roguebeta9.mov
と同じものなので、そっちから落として確認してくらはい

違うならば、各自スカパーで確認っつーことでー
855 :01/10/20 12:52 ID:U38hW1Gf
RLのメーカーはR-type作った会社でしょ。
856 :01/10/20 12:56 ID:MiORG0kZ
>>853 >>855 大丈夫 知ってるけど
ムービー見る限り、減速加速でシュート、という流れが同じで、
主人公は違うけどホスの戦いもあったから余計にダブるのよ。
まあ、帝国の影のシューティングシーンは悪くなかったと言えば
悪くなかったんだが。
857 :01/10/20 13:24 ID:uX5WaXjc
>>842
ビデオ映像をキャプチャしたボケボケ画像と比べるバカは何で後を絶たないんだ?
妊娠はこんなバカばっかりか?
858出川:01/10/20 13:25 ID:vOfCcQLL
      WWWWW
    /W      W
   /         ∵
  /   /――――― |
  |∵/          |
  |∵    ┗━ ━┛ |
  |∵    ⌒   ⌒ |
   (6‖     つ    |
   |    \____ノ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      \_/ /     < PS2最高だよー!!
 /|          /\      \___________
859 :01/10/20 13:28 ID:uX5WaXjc
>>854
見たけどそれじゃなかった。
860 :01/10/20 13:30 ID:nu0C0oHy
>>859
ID違うけど >>826 氏でっか?
861 :01/10/20 13:31 ID:uX5WaXjc
どっちにしてもその低フレーム動画ではフレーム数は認識できない。
862 :01/10/20 13:34 ID:nu0C0oHy
>>861
ん〜あ〜
>>826 氏ではないのかな?
どっちかや
863826=859:01/10/20 13:53 ID:YTthI4lb
>>860
一度切断されたからID変わってる。
864 :01/10/20 13:54 ID:YTthI4lb
ってまた変わった。
フレッツですらないもんでな。
別にフレッツ引けない貧乏人じゃないぞ。
単に俺の地域にはまだフレッツすら来てないだけだ。
865粘着君 :01/10/20 14:01 ID:nu0C0oHy
>>863
あぁそうでしたか。

IGN に上がってる
ttp://cubemovies.ign.com/media/previews/video/rogue2/roguebeta5.mov
ttp://cubemovies.ign.com/media/previews/video/rogue2/roguebeta6.mov
ttp://cubemovies.ign.com/media/previews/video/rogue2/roguebeta7.mov
ttp://cubemovies.ign.com/media/previews/video/rogue2/roguebeta8.mov
ttp://cubemovies.ign.com/media/previews/video/rogue2/roguebeta9.mov
がExtendedPlayのWebに載ってる最新ムービーと同じものです
(多分EuroShowで配られたモノだと思う)
これじゃないとしても、ExtendedPlayで放映されたものも基本的に
IGNに掲載されてるものと同じだと思いますが、違うんでしょうか?

で、RLがExtendedPlayで触れられてるのは前回放送の Episode No. 028.01
内容はNintendoEuroShow の特集など。日本のスカパーで放映されたのも、
時期的に考えてこれだろうと思いますが、スカパーの放送を見てないので分かりません
ちなみに 現在放送中?の Episode No. 029.01 ではWRはあるけど、RLは触れられてないみたい

って、こんだけ御託並べても、今夜のスカパーを誰ぞみりゃ一発なんですがね。
866粘着君 :01/10/20 14:03 ID:nu0C0oHy
んで、仮にExtendedPlay で放映されたものが、IGNにあるものと同じものなら
64並の低フレームかどうか、くらいの判断はできるんじゃないか

と素人考えで思いますが。どうでしょうかねぇ。
867 :01/10/20 14:03 ID:YTthI4lb
>>865
確かに番組でニンテンドーユーロショーとか言ってたよ。
868 :01/10/20 14:05 ID:YTthI4lb
ていうか2分程度だから当然編集されてるだろうし。
869粘着君 :01/10/20 14:08 ID:nu0C0oHy
処理落ちの確認のまたしかり、ですけどね。

>>867
じゃやっぱり、Episode No. 028.01 ですね
ということは、ExtendPlayの映像も既出のモノだったって事ですか

まぁ実際の処理落ちもfpsもゲームが発売されたら分かるんでしょうけどねぇ
870 :01/10/20 14:12 ID:YTthI4lb
>>866
ちょっと勘違いしてるようだが、
俺が見た雪原の場面が64並くらいのフレーム数にまでフレーム落ちしたって事だぞ。
といっても64版のフレーム数なんぞ覚えてないんだが。
15〜20フレームまでは落ちてたからイメージ的にな。
871 :01/10/20 14:14 ID:1dr5YYmu
あのさ、素朴な疑問なんだけど、
「低フレーム画像でさえ処理落ちが確認できた」場合、それはかなり
ヤヴァいフレーム数を意味しているのでは?
872 :01/10/20 14:15 ID:GXoWLonD
SWがハッタリでないかそうでないかで
GCの実質的な性能の評価は全く変わってくるからな
まだ最後の砦・VS3があるそうだが(w
873粘着君 :01/10/20 14:19 ID:nu0C0oHy
>>870
うーん、ですから、ExtendedPlayが入手しているムービーとIGNが入手&公開してる
ムービーは同じものでは?

なので、その雪原の具体的な場面を教えていただければ、公開されてるムービーは
基本的にほとんどIGNに上がってると思うので確認できると思うんですが。

IGNに上がってるのは30fpsのムービーですので
15〜20fpsに落ちてりゃ確認できるのでは、と思うのですが
874 :01/10/20 14:20 ID:d/gCd8Kc
とりあえず今日俺が見とくよ、忘れてなけりゃ。
875 :01/10/20 14:34 ID:hm045RPp
GCのメモリは24Mバイト。
メモリ性能がよくてもメモリに置けるポリゴンは少ない。
ハイポリは難しい。
876 :01/10/20 14:48 ID:+0nVAVif
>>875
そのためにint型頂点が使えるようになってるんでしょ。
SWのように同じモデルをいっぱい出すのも有効。
877  :01/10/20 14:58 ID:TuhjePQg
同じモデルをいっぱい出すのは流行らない
int型頂点も限界あり
878_:01/10/20 15:00 ID:1XsT6M6+
>>877
>同じモデルをいっぱい出すのは流行らない
そうなの?
真三国無双2ではえらい事になってるけど・・・・・
879 :01/10/20 15:08 ID:ug/sccBe
おけるポリゴンは少ないって、そんな何億ポリゴンも出すわけじゃないんだから24で十分でしょ。
880_:01/10/20 15:14 ID:Xva5uDm/
>>877
おまえよくわかってないだろ・・
881  :01/10/20 15:22 ID:odwfyWGW
PS2は月日が流れるにしたがって(性能が)成長します
買ってしまったらそこで成長は止まるけど
882_:01/10/20 15:27 ID:IbNVM3pX
RAM増設は出来ないのだろうか? まあそう言うキットがあっても誰もやらないと思うけど。
883_:01/10/20 15:31 ID:1XsT6M6+
>>882
なんに使うRAMかによる。
どのハードの事か知らんけど、どれでも。
884 :01/10/20 15:37 ID:N0LZTrKJ
>>872
あれはまともに動いてるところが確認されてるのでハッタリではないけどな。
SWは確かに怪しい(笑
885 :01/10/20 15:38 ID:jp9P/GF2
GCのRAMの少なさは任天堂も認めたGCの欠点。
開発者はRAMの少なさに苦労する。
886 :01/10/20 15:42 ID:N0LZTrKJ
>>865
これがスカパーで流れたのか。
これはフレーム落ちまくってるよね。
まだ、E3の頃と変わってないのか・・・とか思ってたら、
最近公開されたやつは結構直ってるんだよね。
まあ、結局このソフトは評価待ちだな。
887 :01/10/20 15:43 ID:31Ib0nys
>ビデオ映像をキャプチャしたボケボケ画像と比べるバカは何で後を絶たないんだ?
>妊娠はこんなバカばっかりか?
綺麗な方の画像よく見てみ。
http://gamespot.com/gamespot/images/2001/vgnews/101901/deadoralive3_screen015.jpg
影のつき方がおかしいから。
888_:01/10/20 15:48 ID:Xva5uDm/
>>887
いや単に足が浮いてるだけだろ。
889 :01/10/20 15:49 ID:odwfyWGW
どうしても出川はSWをハッタリにしたいみたいだな
890 :01/10/20 15:56 ID:Cu0nugKS
バイオのハッタリが明らかになった今なにも信じられない。
891通行人:01/10/20 15:58 ID:opFfB8sn
DOA3の影はPS2でよく使われる「影オブジェクト」だよ。
その影の形に合った3Dオブジェクトをポリゴンで制作し、
そのモデルに、キャラクター本体と全く同じボーン構造を持たせ、
影の形の変形を行い、映りこむ影の色味もステンシルバッファによって
表現させてるんだってさ。
DOA3の影の技術はPS2と同等です。
892 :01/10/20 16:08 ID:QEbanNZv
>どうしても出川はSWをハッタリにしたいみたいだな
どうしてもハコ信はSWをハッタリにしたいみたいだな
893 :01/10/20 16:16 ID:aczKGIN0
映像
Xbox>GC>>>>PS2
動き
PS2>GC>>>>Xbox
894 :01/10/20 16:18 ID:p6Zey3rU
ステンシルバッファのないPS2では
よく使われているとはいえないよ。
895ストラトバリウス:01/10/20 16:34 ID:hyXggLs6
http://bbs.pcstats.com/beyond3d/messageview.cfm?start=1&catid=5&threadid=925
キングダムハーツの画像だよ。
正直PS1かとおもったYO!!
896 :01/10/20 16:36 ID:3NTQrvqO
>>895
ゼルダをけなしてるのかと思ったよ
897 :01/10/20 17:00 ID:d9Zn395/
ゼルダより、キングダムハーツのほうがいい絵だな
でもテキストが痛そうだ
「じっと座っていても、同じ景色しか見えない」だってよ
898_?:01/10/20 17:28 ID:Xva5uDm/
899_:01/10/20 17:30 ID:IbNVM3pX
なぜセガ信者は一人勝ちしているSCEがキライなんだろうか? セガが一人負けだったから逆恨みしているだけなんだろうか?
900 :01/10/20 17:30 ID:bh02wRr4
きもちわりぃ・・・
何なのこの生き物?
901 :01/10/20 17:37 ID:DUbZHZ4U
>>895
外人曰く、「スクウェアは”この髪型”の著作権でも持っているのか?」
902_:01/10/20 17:44 ID:Xva5uDm/
>>901
ワラタ
903 :01/10/20 17:48 ID:dFlLl2Iu
>>899

SCEが嫌いって言うより、出川が嫌いなんじゃないか?
オンリー押し付ける所が。
1機種独占なんて、百害あって一利無しだと思うが。
904 :01/10/20 17:51 ID:/hOOzgaY
独占は結果として先にあったものです。
出川が仮に他機種競合がいいといっても、他のメーカーが頼りないためにそうならないんでしょう?
出川のせいではありません。
あなた方の支えるメーカーと、支えるあなた方のせいなのです。

それなのに逆恨みをするから、セ皮は基地外だといわれるのですよ。
905 :01/10/20 17:54 ID:dFlLl2Iu
支えるって考え方がイタい…。
906 :01/10/20 17:56 ID:/hOOzgaY
>>905
低能はそういうこと言えばいいと思ってるから始末に負いかねます。
あなたの発言の頭の悪さを指摘されたのがそんなに悔しかったのですか?
907 :01/10/20 17:56 ID:9xyqNw7G
さる筋から問題のエクステンディッドプレイ見た。
15〜20ってのは言い過ぎかと。
基本は60フレーム。
でも確かに雪原は30フレームぐらいに見える。
4本足をワイヤーでぐるぐる巻きにするところは20フレームぐらいかな?
宇宙は60だけど、デススター(?)に近づいたら確かにフレーム落ちするね。
20〜30ぐらいに。
908 :01/10/20 18:00 ID:qHY3vm68
ダメじゃん
909 :01/10/20 18:02 ID:WtWwlj62
はっきりいってそんな60になったり20になったりする
ゲームなんてない。
910 :01/10/20 18:02 ID:kxdyu1PF
>>907
ignに有るムービーとは同じ内容でしょうか?
911 :01/10/20 18:03 ID:YbhSby69
>>909
エミュやってるとよくあるよ。
スパ2Xなんて技出すと50くらいから10くらいまで減りやがる
912 :01/10/20 18:06 ID:sTEOheZJ
何ていったっけ?
多機種同時発売で
GC向けのは60fps、PS2向けのは30fpsのヤツ・・・
913 :01/10/20 18:08 ID:TnS6pVKC
エミュと比べていいものなか。
914 :01/10/20 18:10 ID:WtWwlj62
60が20に処理落ちするなら初めから30にする。
915 :01/10/20 18:10 ID:xe2nk2qZ
916 :01/10/20 18:11 ID:kxdyu1PF
>>912
ターザンGC版は60fps(PS2版は30fps)
http://cube.ign.com/news/37121.html
917 :01/10/20 18:12 ID:sTEOheZJ
>>916
サンキュ
918 :01/10/20 18:17 ID:SrojyMPQ
>>913
>エミュと比べていいものなか。
ぜんぜんだめ、
エミュはPCパワーの幅を前提としてフレームスキップ機能を持ってるから。
エミュでスキップしちゃうのは単にPCがショボイだけ。
919 :01/10/20 18:17 ID:3NTQrvqO
ところでIGNの情報はあてになるのかい?
920 :01/10/20 18:20 ID:9cCvcuvG
ターザンはキングダムハーツので充分
921 :01/10/20 21:31 ID:X+aJRdbk
>外人曰く、「スクウェアは”この髪型”の著作権でも持っているのか?」
さすが外人。
日本人とは違った観点から見てるね。
922 :01/10/20 21:35 ID:SxgOaBvO
>>921
もちろん冗談めかしくいってるけど、
それにたいして
「スクウェアはあのゴエモン頭がお気に入りのようだね。」という意見も。
923 :01/10/20 21:39 ID:ug/sccBe
>>919>ところでIGNの情報はあてになるのかい?
日経新聞並
924 :01/10/20 21:43 ID:7kFSPasX
>>909
セガラリー2
クソドラゴンめ
925 :01/10/20 21:44 ID:F0CxfKd6
>4本足をワイヤーでぐるぐる巻きにするところは20フレ
926 :01/10/20 21:45 ID:U38hW1Gf
あれは、IGNというより開発者の発言をIGNが掲載したもの。
927 :01/10/20 21:51 ID:F0CxfKd6
>>907
>4本足をワイヤーでぐるぐる巻きにするところは20フレームぐらいかな?
ネット上にあるムービーを見たけど、確かにワイヤーをぐるぐる巻きに
するところは、もっさりしてますね。
しかし処理オチというよりわざとスローにしてるように思うけど。
(こんなところで処理落ちするような場面でもないし)
928 :01/10/20 21:59 ID:pFyTNWpC
929 :01/10/20 22:07 ID:nWn5WcrN
>>895

>Yeah Square likes that Goemon hair look. lol.
930 :01/10/20 22:09 ID:IiSb0wtD
最後の「lol」ってどーゆう意味なんですかね。ワクワク。
931 :01/10/20 22:11 ID:A+12kEtC
>>930
2chの(藁と同義。
932 :01/10/20 22:15 ID:EdFaUtKd
LOL = Laughing Out Loud
爆笑の意。
つまり
「スクウェアってゴエモン頭すきだよな(爆笑」
933 :01/10/20 22:16 ID:7QB+FYp2
ゴエモン必死だな(藁
934927:01/10/20 22:17 ID:F0CxfKd6
>>928
これは視点を頻繁に変更してるから処理オチをしてるように見えるのでは?
しかし得白で流れてる音楽がテンポが遅いのですがSWの音楽ってこんな
物だったかな・・・。
935 :01/10/20 22:21 ID:dmBmqJ5k
スカパーのエクステンドなんとか見たよ。
15〜20FPSの64レベルとかいってたのは明らかに煽り過ぎ。
雪原シーンはIGNで見たのとほとんど同じような感じ。
デススターのシーンでは敵がすぐそばで爆発して炎が広がった
瞬間だけ一瞬フレーム落ちたかなと感じた。
936928:01/10/20 22:25 ID:pFyTNWpC
>>934
少し書き足りなかった様です。補足すると、「自分が見た限りでは特に処理落ちしていないように
見えましたが、実際は如何なのでしょうか?」と言う事です。
937 :01/10/20 22:26 ID:Us5Tvag+
>>932
勉強になっちゃった。
938934:01/10/20 22:33 ID:F0CxfKd6
>>936
実際のところは分かりません。
実機で確かめるか開発の人に聞くしかないと思います。
939_:01/10/20 22:39 ID:BpdSK0iO
>>936
海の向こうでは約一月後に、日本でも恐らく今年中に発売でしょうから、
もう少し待てば、情報は確実に入ってくるようになると思います。
940 :01/10/21 00:02 ID:QHC6RaJy
キングダムハーツ
陰影処理してないように見えるんですけど
気のせいですかね。
941    :01/10/21 00:07 ID:AsWPWeNy
>>940
気のせいですよ!!
天下の■がつくった天下のPS2がプラットホームのゲームがそんな基本てきな
ことをしない訳がありませんって!!
実はGCのバイオのゾンビを超えているらしいよ
942 :01/10/21 00:16 ID:N82p/UK5
そうだよね。あの天下の■が陰影処理ぐらいで開発に
苦しむわきゃないよね。
陰影処理無しだとポリゴン倍出るらしいけど、
あの画面見る限りポリゴン倍でてないしな・・・。
・・・・・・・・・。
943 :01/10/21 00:18 ID:AsWPWeNy
もちろんここで言う陰影処理は地面に影ができる程度じゃないよ!!
体にも影ができるよ!!
ほらターザンなんて横から光りが当たると鼻の影がくっきりと!!!
944  :01/10/21 00:24 ID:NrjhG4xM
そうだよ。
キングダムハーツにも腕に陰らしきグラデーションが見えるし
きっと陰影処理されてるよ。
945 :01/10/21 00:26 ID:ehckhpds
ターザンって陰毛処理してるの?
946 :01/10/21 01:06 ID:nXeUgL6f
オレにはキングダムハーツは、あらかじめデザイナーが付けたバーテックスカラーのみで、
リアルタイムの光源計算は、キャラにはされてないように見えるんだが??
947 :01/10/21 03:12 ID:byZ96+WY
>>945
それは完璧
948_:01/10/21 03:24 ID:Kt3Su1dY
>>946
マジレス カコワルイ
949 :01/10/21 03:53 ID:idHaJ+4e
>>948
946は944へのレスでは?
950 :01/10/21 04:18 ID:axRzH4Ik
944も分かって言ってるのでは
951:01/10/21 04:19 ID:FrpZhsmE
>>1
性能が1番良いのはXBOXなんじゃないんですか?
952 :01/10/21 04:29 ID:6jidSjwn
>>951
禿同
953 :01/10/21 07:08 ID:ZMj7DCWt
954 :01/10/21 14:28 ID:QHC6RaJy
アイム チャッキー!!!!!!!!
955 :01/10/21 15:24 ID:94ykJ+w6
被写界深度ってやつ?PS2いらんね。
http://www.xboxpix.com/doublesteal.html
956 :01/10/21 15:45 ID:yS6ZmOdZ
>>955

被写界震度って何ですか
http://www.xboxpix.com/doublesteal.html
957 :01/10/21 15:56 ID:gLQhahLs
動画見た奴なら分かると思うけどダブルスチールは半分くらい
ハッタリ混ざってるよ。気をつけな。
958 :01/10/21 15:57 ID:+Hm35maU
重盗
959 :01/10/21 17:31 ID:ipx26yjp
PS2も見た目だけなら
被写界深度を表現できるよ。
960 :01/10/21 17:49 ID:fSlQaUre
>時計のための時計(GameCube)はよりよいアーキテクチャーです。
>もしGameCube GPUが同等のものを計測されれば、X箱、次にGameCubeのはそれより技量が上であるでしょう。
961 :01/10/21 20:40 ID:fqKk5reY
やっぱりGCが一番。
962_:01/10/21 20:49 ID:QIHZ2o3f
「セガ信者」は、セガが一人負けだったから、一人勝ち続ける「SCE」が気に入らないだけでしょ? だから掲示板を荒して回る・・・。 違いますか? 「セガ信者」の皆さん。
963まっとう斎:01/10/21 22:30 ID:Vqj+XYYs
QのFLOPSは0.5らしいね、
なんちゃって。
964 :01/10/22 02:46 ID:Td7DArcS
>>937
動画ってゲームプレイを撮影したヤツのこと?
TGSで5.1chブースやリプレイ映像見た人なら分ると思うけと、
上のスクリーンショットよりも綺麗だったよ。
965964:01/10/22 02:49 ID:Td7DArcS
ごめそ。
964は
957へのレスれす。
966 :01/10/22 05:48 ID:BJoDvjpB
>>964
確かにプレイ画面はかなりびっくりした。
967 :01/10/22 05:51 ID:0rLFhOZR
処理落ち吹聴野郎は同一犯説

http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1003629007/l50
968 :01/10/22 07:53 ID:glrh6w4n
>>967
しつこい。
969名無しさん:01/10/22 17:54 ID:JTVbnZ/P
PS2ってネット対戦とかできるんですか??
970_:01/10/22 18:07 ID:WnetMTVN
>>969
かぷえす・・・・・・
971 :01/10/22 19:29 ID:Enaj+5Kh
レス数が1000に近づいたことだし、
そろそろ決めますか。
GCが一番性能がいいってことで。
972  :01/10/22 19:31 ID:ARBEy4aO
XBOX<<GC<<<<PS2
973 :01/10/22 19:32 ID:GpwfG0bM
XBOX>>>>>>>>PS2<<<<<<<<<<GC
974 :01/10/22 19:32 ID:obzCeyzM
レス数が1000っていうか
スレ数が35。
975 :01/10/22 19:34 ID:heaZJEgl
976 :01/10/22 19:35 ID:W/MJin39
イギリスで狂牛病の騒ぎがあったのを知っておきながら、
イギリス産のニクコップンを使用した日本の酪農業者は・・・・・・
977 :01/10/22 19:36 ID:+jdYm/1M
XBOX>GC>>>>>>>>PS2
ってとこか
978 :01/10/22 19:36 ID:Td2ninWv
>>975
三番目のやつはイメージ画像だそうです
しかし、このクオリティを目指すとのこと
DOOM3もあるよ
http://www.xboxpix.com/doom3.html
979 :01/10/22 19:37 ID:W11RzTkL
肉骨粉っていわれるほど悪くないけどな。
俺はよくごはんにかけて食べてる。
ふりかけとして結構うまいし、栄養的にもいい。
病気になってならないでしょ。
980 :01/10/22 19:37 ID:Eqgx4ERS
結論
1番性能がいいのはXBOXってことで。
981 :01/10/22 19:38 ID:+jdYm/1M
982     :01/10/22 19:39 ID:Eqgx4ERS
>>975
モータルコンバット
PS版からくらべるとえらいちがいだねぇ〜。
983 :01/10/22 19:39 ID:96nnrNVu
まあ、国は消費者の利益よりも業者の利益を最優先にしたって感じだな。
984_:01/10/22 19:40 ID:WnetMTVN
>>981
いや、センスは悪いがそれなりの画像だろ。
985 :01/10/22 19:41 ID:Td2ninWv
XBOX≒PS2(ハターリ)>GC>>PS2って感じカナ?
986 :01/10/22 19:44 ID:W11RzTkL
GCはPS2と同程度だと板垣と中だっけかは
いってた。あとE3出張後もそういってたぞ。
GCとPS2は同レベルで、X箱だけ頭一つ抜けてる
ってことで一致してるじゃん。
ここの住人でGCがPS2より遙か上とか、
X箱より上とかいってるのがいかに現実とかけ離れた
ネタ話かということなんだけど、まあ所詮ネタと割り切ればね。
事実としての性能でいえば、XBOX>PS2=GCでしょ。
987 :01/10/22 19:48 ID:W11RzTkL
結局、妊娠が悪いんだよな。
GCの位置だけでしょ。問題になってるのは。
X箱>PS2は争いなし。
後はGCがどこかってだけ。
メーカーの開発者なり業界人はGCはPS2と同程度だと
はっきりいってる。
妊娠がこれを認めようとしないでああだこうだと
延々と同じことを繰り返してるだけ。なんて不毛なんだろうね。
妊娠はいい加減諦めなよ。
988 :01/10/22 19:48 ID:heaZJEgl
>>986
実力表示性能
 XBOX
1000万ポリゴン
GC
600万〜1200万ポリゴン/秒 (ピーク) (実際のゲームを想定した複雑さのモデル及びテクスチャ等での表示性能)
PS2
300万ポリゴン

よって
XBOX>GC>>PS2
    =
989 :01/10/22 19:49 ID:NsIuDa2H
でもGCの方がPS2より綺麗な絵を出しているよ。
990 :01/10/22 19:51 ID:6/C2K/lU
まあPS2の方が性能低いのはわかってるんだから
ゲームで覇権を取るには性能かそれ以外の部分の
どっちが重要かがわかるだろうから面白いと思うけどなあ
991 :01/10/22 19:51 ID:cIVZlanx
>>987
開発者?業界人?ソースキボンヌ。
992 :01/10/22 19:51 ID:wpb5onX9
>結局、妊娠が悪いんだよな。
>GCの位置だけでしょ。問題になってるのは。
>X箱>PS2は争いなし。
>後はGCがどこかってだけ。

まだこんなアホがいるのかぃ。
お前の言うように、お前見たいなんがるから何時までも終わらんのよ。
X>GC>PS2なんて決定済みだっての。
993_:01/10/22 19:53 ID:WnetMTVN
>>986
同程度なら解像度やらフッリカやらで、
GC>PS2
になっちゃうぞ。
がんばれ。
994 :01/10/22 19:54 ID:dbEZdhUf
GC
600万〜1228万ポリゴン/秒 (ピーク) (実際のゲームを想定した複雑さのモデル及びテクスチャ等での表示性能)
微妙に上がってます。
995 :01/10/22 19:55 ID:prTlS2Nv
一年以上経ったPS2とGCを比べるの?
SWのようにデザインが既にできていて、開発にも慣れたところが
作ったゲームは頭一つ上なところをみると時間が経つにつれ差が
でてくると思うけどな。
996 :01/10/22 19:55 ID:dbEZdhUf
はっ!!!
997 :01/10/22 19:56 ID:dbEZdhUf
997
998 :01/10/22 19:56 ID:prTlS2Nv
既出だけどStar Wars Rogue Squadron II:Rogue Leader
http://www.lucasarts.com/products/rogueleader/
999  :01/10/22 19:57 ID:ARBEy4aO
GC
600万〜1200万ポリゴン/秒 (ピーク) (実際のゲームを想定した複雑さのモデル及びテクスチャ等での
表示性能)
PS2
6000万ポリゴン
(無機質な3Dモデルを表示した場合のみのハッタリ)
1000 :01/10/22 19:57 ID:dbEZdhUf
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。