乙女@DIABOLIK LOVERSスレ part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
2012年10月11日発売 PSPソフト『 DIABOLIK LOVERS 』
について語るスレです

◆sage推奨(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆質問を書き込む前に同様の質問・回答がないかスレ内検索をしてから書きこむようにして下さい
◆荒らしは徹底的にスルー。釣られた人も荒らしです
◆次スレは>>980の人がお願いします。次スレが経つまでレスは控えること
 >>980が立てられない時は別の人がスレ内で宣言後に立ててください
◆発売日から一カ月は攻略に関する話題はネタバレスレでどうぞ

◆ポータルサイト
http://dialover.net/
ゲームサイト
http://www.otomate.jp/dialover/
アニメサイト
http://anime-dialover.com/

◆攻略ネタバレスレ
乙女@DIABOLIK LOVERS攻略ネタバレスレ par3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1350465696/

◆前スレ
乙女@DIABOLIK LOVERSスレ part11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1361109410/

◆関連スレ
乙女@Rejet総合スレ8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1339152442/
2名無しって呼んでいいか?:2013/03/12(火) 02:48:20.99 ID:sgv6siSz
◆発売予定

MORE,BLOOD Vol.1 逆巻アヤト 4月24日
MORE,BLOOD Vol.2 無神コウ 5月29日
MORE,BLOOD Vol.3 無神ルキ 6月26日
MORE,BLOOD Vol.4 無神アズサ 7月31日
MORE,BLOOD Vol.5 無神ユーマ 8月28日
MORE,BLOOD Vol.6 逆巻カナト 9月25日
MORE,BLOOD Vol.7 逆巻ライト 10月30日
MORE,BLOOD Vol.8 逆巻スバル 11月27日
MORE,BLOOD Vol.9 逆巻シュウ 12月25日
MORE,BLOOD Vol.10 逆巻レイジ 1月29日

キャラクターソングVol.1(仮) 逆巻アヤト 6月5日
キャラクターソングVol.2(仮) 逆巻カナト 7月3日
キャラクターソングVol.3(仮) 逆巻ライト 8月7日
キャラクターソングVol.4(仮) 逆巻スバル 9月4日
キャラクターソングVol.5(仮) 逆巻シュウ 10月2日
キャラクターソングVol.6(仮) 逆巻レイジ 11月6日
3名無しって呼んでいいか?:2013/03/12(火) 02:49:11.28 ID:sgv6siSz
◆好評発売中 

【CD】ドS吸血CD Vol.1 逆巻アヤト cv.緑川光
【CD】ドS吸血CD Vol.2 逆巻スバル cv.近藤隆
【CD】ドS吸血CD Vol.3 逆巻カナト cv.梶裕貴
【CD】ドS吸血CD Vol.4 逆巻ライト cv.平川大輔
【CD】ドS吸血CD Vol.5 逆巻レイジ cv.小西克幸
【CD】ドS吸血CD Vol.6 逆巻シュウ cv.鳥海浩輔
【CD】DIABOLIK LOVERS ドS吸血CD VERSUS1 アヤトVSシュウ
【CD】Blood&LoveSweat (夏コミ販売CD通販・SKiT専売)
【CD】DIABOLIK LOVERS ドS吸血CD VERSUS 2 ライトVSスバル
【PSP】DIABOLIK LOVERS 〜Haunted dark bridal〜
【CD】DIABOLIK LOVERS ドS吸血CD VERSUS3 カナトVSレイジ
【CD】OP・ED収録CD「真夜中の饗宴(MIDNIGHT PLEASURE)」


◆よくある質問と答え

Q. ○○、買った方がいいのかな…
A. 自分で決めろ

Q. 特典、すぐになくなっちゃったりするのかな…。まだあるのかな…
A. 店舗に問い合わせろ。ここで聞いても店員はいない

Q. SKiTで注文しようとしたら販売ページが消えちゃってたんだけど…
A. 休み明けには戻るから待っとけ
4名無しって呼んでいいか?:2013/03/12(火) 06:29:39.48 ID:N4Z+pWig
◆よくある質問と答え

Q. ○○、買った方がいいのかな…
A. 自分で決めろ

Q. 特典、すぐになくなっちゃったりするのかな…。まだあるのかな…
A. 店舗に問い合わせろ。ここで聞いても店員はいない

Q. SKiTで注文しようとしたら販売ページが消えちゃってたんだけど…
A. 休み明けには戻るから待っとけ
5名無しって呼んでいいか?:2013/03/12(火) 15:58:39.73 ID:ZAc+n+2r
スレ立て乙
ところで板によって一日以内に10レス以上にならないと落ちるみたいだけど
乙女ゲー板は平気なの?
6名無しって呼んでいいか?:2013/03/12(火) 16:11:21.60 ID:K4qJ8VLU
>>1
7名無しって呼んでいいか?:2013/03/12(火) 16:50:41.42 ID:ymetiTaV
>>1
乙さん言うな!
    byレイジ
8名無しって呼んでいいか?:2013/03/12(火) 17:06:24.05 ID:ZAc+n+2r
今月のアニメ雑誌(アニメージュとかアニメディア)にもう載ってるらしいけど、こっちが思ってるより早いのかな?
OVAか地上波かいつわかるんだろ
9名無しって呼んでいいか?:2013/03/12(火) 20:32:08.65 ID:N4Z+pWig
ステラワースのシチュCDとキャラソンCD特典

書き下ろしSSペーパー+ブロマイド(ジャケット絵柄)+全巻連動購入特典書き下ろしSS小冊子
10名無しって呼んでいいか?:2013/03/12(火) 20:39:52.27 ID:kvceZulv
ステラ小冊子、VSのはどんな内容だったか思い出せないくらいつまんなかったからなー
ゲームの方のは良かったけど
レイジが姑みたいでウザ可愛かった
11名無しって呼んでいいか?:2013/03/12(火) 20:53:44.89 ID:ymetiTaV
>>9
乙!
自分携帯厨だからステラでは買えない(´・ω・`)
CDだと特典付くのはステラとアニメイトとスキットだけだっけ?
12名無しって呼んでいいか?:2013/03/12(火) 21:19:25.05 ID:ZAc+n+2r
メディアランドがブロマイドとポスターの予定(確定ではない)らしい
13名無しって呼んでいいか?:2013/03/13(水) 17:47:54.12 ID:5Kc8+4kM
14名無しって呼んでいいか?:2013/03/13(水) 17:50:46.06 ID:ni0J9uxe
新キャラにシュウみたいな顔の人がいるね
15名無しって呼んでいいか?:2013/03/13(水) 22:23:29.32 ID:+XHK11/R
メディアランド特典
キャラソン
メディアランドセット
オリジナル特典:ブロマイド+B2ポスター
\2200

シチュCD
メディアランドセット
オリジナル特典:ブロマイド+缶バッジ風ストラップ+B2ポスター
\2600
16名無しって呼んでいいか?:2013/03/14(木) 00:13:38.17 ID:F9VvQmHu
>>14
みんな微妙に雰囲気誰かに被ってるようにしか見えない
かなりキャラに個性出してもらわないと…
17名無しって呼んでいいか?:2013/03/14(木) 01:08:23.15 ID:PKJZLJxp
ゲームの立ち絵だとまた印象違うかもだし
18名無しって呼んでいいか?:2013/03/14(木) 01:40:05.95 ID:bHjMDh18
逆巻兄弟は髪型がちょっと似ているくらいで兄弟でも個性がはっきりしているのに
無神兄弟はやっぱり劣化コピーに見えるね
さといさんだって他の仕事や書き下ろしで時間がないところに
急いで4人キャラデザさせたんだろうし、そもそも10人のどS吸血鬼に無理がある気も
19名無しって呼んでいいか?:2013/03/14(木) 01:51:26.26 ID:PKJZLJxp
さといさんって基本的に髪長いキャラ書かないよね
ディアラヴァ以外でも髪短いキャラばっかり
髪長いキャラ好きじゃない私としては嬉しいけど
20名無しって呼んでいいか?:2013/03/14(木) 02:05:59.69 ID:7ktgAOPY
リヒターは…
21名無しって呼んでいいか?:2013/03/14(木) 03:24:32.61 ID:D9hmlomQ
弱気ヤンデレでSとかダメ人間すぎるだろ…と思ったが吸血鬼だったわ
見た目は彼が好みかなー
22名無しって呼んでいいか?:2013/03/14(木) 08:16:06.23 ID:qJB1osct
アズサは覚えやすかったけど、あとの3人は名前も属性も区別つかないし覚えられない
逆巻兄弟の属性は絵を見ただけでピンと来やすかったんだけどなあ
その辺からも無神兄弟は無理矢理ひねり出した劣化コピー臭を感じてしまう
23名無しって呼んでいいか?:2013/03/14(木) 09:31:54.08 ID:vG2BalDl
ま、いろいろ言いたいことはあるだろうけどmore blood がでるまで無神兄弟のことはわからないからね
もしかしたらすごくいい出来かもしれないし
それはそれで逆巻兄弟なんだったんだってなるけど
自分はなんだかんだディアラバ好きだし、CDの吸血パートもすごくツボだし、more bloodも楽しみ
24名無しって呼んでいいか?:2013/03/14(木) 09:37:01.94 ID:wO0yFbDw
>>19
自分も好きじゃないけど10人もいるなら1人くらい作っても良かったかも?
長髪キャラに惹かれて新しく入ってくる人もいたかもしれない
25名無しって呼んでいいか?:2013/03/14(木) 11:06:57.37 ID:iUseRl9D
10人並ばれるとすごい迫力だな
26名無しって呼んでいいか?:2013/03/14(木) 12:10:19.40 ID:2wkXsn5Z
興味あるのは(声優さんが好み)アヤト・スバル・シュウだけだから
ゲーム高いし個別にCD買えばいいか、とは思ったものの
CD三枚買えば結局ゲーム一本とたいして変わらないよね
キャラ性がCDとゲームで全く違うなんて意見もでてるけど
ディアラバは初めてだからその点は気にしない
内容は過激でパンチがきいていればいるほどありがたいんだけど
今の時点でCDとゲームならどっち先に買った方がいいかな?
27名無しって呼んでいいか?:2013/03/14(木) 13:07:41.63 ID:GQ3xvVzc
さといさんの絵に興味ないなら、CDでいいんじゃないかな
そういや、もう来月アヤトのCDが出るのか
アヤトはメインなだけあって過去の個別も、VSも、CDは完成度高いほうだよ
個別CDで過激なのはシュウ、ライト、カナト
シュウはゲームとCDでキャラの印象変わるかも
スバルはシナリオとヒロインとの相性もいいのでゲームのほうがいい
でも過激なほうがいいなら、カナト√一押しだけどね
28名無しって呼んでいいか?:2013/03/14(木) 13:08:26.54 ID:qL6XQxmn
全部買って第3期に期待をかける
不満はリジェにメール、不買いじゃあの会社には伝わらないと思うし
新しい組み合わせでVS出て欲しいんだよな
29名無しって呼んでいいか?:2013/03/14(木) 13:15:09.51 ID:qL6XQxmn
なんか勘違いしてたすみません

声優に興味あるならCD、どんな地雷が埋まってても平気ならゲームも後で余裕あれば買えばいいと思う
30名無しって呼んでいいか?:2013/03/14(木) 13:32:45.85 ID:vXK317RO
>>27
>アヤトはメインなだけあって過去の個別も、VSも、CDは完成度高いほうだよ

そうだっけ?
最初に出てるだけあって完成度も低いし
けっこうブレが大きいキャラに感じたけど
31名無しって呼んでいいか?:2013/03/14(木) 13:43:32.33 ID:PKJZLJxp
ちゅっちゅ音が売りじゃなければヴァンパイアハンターの攻略対象とか
魔界の住人(血を吸わない種族)とかもありだったんだろうけどね

>>26
内容過激がいいなら断然シュウはCD
アヤトはどっちもエロガキだけど、ゲームは束縛酷くていろいろエスカレートしてく
スバルは怒鳴ったり物壊しす音が平気ならCDでもゲームでも安定して甘かったり優しい
ゲームは唯一乙女ゲーって言われてるくらいだから過激さはなし、ただの反抗期
32名無しって呼んでいいか?:2013/03/14(木) 14:10:00.20 ID:kbiVQWCQ
個別CDトラック分けされてるといいな
33名無しって呼んでいいか?:2013/03/14(木) 15:18:17.27 ID:CalhlyVJ
ホワイトデーイラストかわいいね
やっぱりさといさんの絵が好きだ〜
34名無しって呼んでいいか?:2013/03/14(木) 15:22:02.51 ID:LqQjXgQC
>>32
そんなところまでドSは求めてないのでいい加減頼むw
35名無しって呼んでいいか?:2013/03/14(木) 18:04:10.08 ID:ggAtdwAE
えアニメにまで新キャラ出てくんの?
36名無しって呼んでいいか?:2013/03/14(木) 21:31:16.48 ID:mRf1miQZ
>>32
あんまり聴きづらいんで自分で分けたよ…
37名無しって呼んでいいか?:2013/03/14(木) 21:45:55.45 ID:qJB1osct
自分が使ってる取り込み形式はトラック分割できなくて涙目orz

ブログ、ライトさんはやっぱりペロリストで安心したw
38名無しって呼んでいいか?:2013/03/14(木) 22:14:45.49 ID:iZz0EHv5
ホワイトデーイラストのアヤトにわろた
やっぱり兄弟がワイワイしてる音声が聞きたいなー
FDの音声特典かアニメに期待するしかないか…
39名無しって呼んでいいか?:2013/03/14(木) 22:17:13.51 ID:vXK317RO
ホワイトデーイラストどこで見れるの?公式?
40名無しって呼んでいいか?:2013/03/14(木) 22:23:42.78 ID:kbiVQWCQ
41名無しって呼んでいいか?:2013/03/15(金) 00:24:58.13 ID:kV3Eo25i
ビズログでMORE,BLOODCDアヤトの内容チラ見せするみたいだ
ジャケや特典の絵柄とか載せてくんないかなぁ
42名無しって呼んでいいか?:2013/03/15(金) 00:31:40.34 ID:uplNJe9Q
チラ見せってどういうことwww
ところでスキットが4月20日までリニューアルとか…
アヤトの発売日考えたらもっと早くやっとけよっていう
特典謎のままだし
43名無しって呼んでいいか?:2013/03/15(金) 11:26:14.37 ID:H73AesSG
色々、相変わらず行き当たりばったりですな
44名無しって呼んでいいか?:2013/03/15(金) 11:41:28.29 ID:3b9m8TKh
このゲームのキャラって売れた他ゲーキャラのパクリやまんまばかりだよね
45名無しって呼んでいいか?:2013/03/15(金) 12:16:06.92 ID:5yUUOM8E
基本どこの乙女ゲーもそんなものでは
需要のあるキャラ傾向が限られてるし
でも具体的にそのキャラがこれそっくりってあるなら教えて欲しいな
46名無しって呼んでいいか?:2013/03/15(金) 12:50:26.10 ID:HhQZ77ig
>>44
いつもの方ですか
リジェって粘着アンチ飼ってるんだな
47名無しって呼んでいいか?:2013/03/15(金) 13:18:20.40 ID:eCDHkxmO
別だけど、わかる気がする
リジェっていうよりIF担当者が同じで確かに酷似してるのあるよね
中の人まで同じだし、キャラの設定がかぶり過ぎのは確かにある
該当ゲーの迷惑になりそうだから書かないけど
該当ゲーのキャラに極端などSを足しただけ、って言われても仕方ないかも
48名無しって呼んでいいか?:2013/03/15(金) 13:47:16.78 ID:GPpzeCFn
酷似だったとしても好きだからいいです
それ以上はアンチの方でやってくれ
49名無しって呼んでいいか?:2013/03/15(金) 14:17:51.98 ID:LbWfyLbD
担当といえば、リジェいとう&IFなかむらコンビが月華とBWSのブログでは
「この作品には思い入れがあって大好きで云々」って熱く語ってるのを見て
「ディアラバではこんなこと言ってなかったな。人間だから好き嫌いはあって当たり前だけど
こんなにハッキリ態度に出されるとディアラバファンとしては少し微妙」と思ったのを思い出した

まあ、気に入られてパンツ企画やられるよりは今の方がいいのかもしれないけどw
50名無しって呼んでいいか?:2013/03/15(金) 15:30:40.78 ID:uplNJe9Q
>>44
万が一パクってたとしても元ネタわからんくらい原形とどめてないだろwww
51名無しって呼んでいいか?:2013/03/15(金) 18:41:01.33 ID:wxeq5wi7
>>47
それ、どのゲームかワカルwww
限りなく似てると思ってたwww
世界観全く違うからファン層違うしバレないだろ、とか思ったのかな?
でも声優買いの人はジャンル問わずやってそうなんだけどなー
あっちは好きだけどディアラバは抵抗あってやってないって人が多いのかもだがw
自分はどっちの世界観もイケる口だから両方やったけど、某キャラはこれいいのか?wってくらいかぶってるなw

>>49
その担当コンビはどっちも元々ただの乙ゲーヲタだって自分で公言してるw
52名無しって呼んでいいか?:2013/03/15(金) 19:04:33.37 ID:uplNJe9Q
リジェ作品の中でもスバルは月華の敦盛と生まれががっつり被ってるよ
敦盛も陵辱の子で母親に命狙われてる設定だった
BWSやったことないけど、猫双子とか気になるな
リジェは親のトラウマ好きだからリジェ作品の中でも被るんだろうね
53名無しって呼んでいいか?:2013/03/15(金) 19:05:51.20 ID:5wwDFWUy
え…ムービックの企画ってまさかあの照れ顔シール2枚だけなの?ww
もっと何かすごい事やるのかと思ってたから拍子抜け
54名無しって呼んでいいか?:2013/03/15(金) 19:16:21.82 ID:wxeq5wi7
>>52
あー、自分が思ってるゲームはリジェ作品じゃないやw他にも被りあるんだ?
自分が思ってるのはオトメイトではあるけどw
>>47がどっちのことかわからないけど、中の人まで被りなのは自分が思ってるのもそうだから同じかもしれんw
ディアラバやったとき激似すぎて唖然として、そしてワロタw
まあ別にいーんだけどさ、なんたってリジェだしw
55名無しって呼んでいいか?:2013/03/15(金) 19:35:05.25 ID:kV3Eo25i
>>53
なんか新しいグッズかなと思ってた
照れ顔は最近クッションも出るって情報あったからちょっと…なんだかなw
56名無しって呼んでいいか?:2013/03/15(金) 20:46:19.76 ID:+30YGmhC
>>47
>>51
あたしもわかるわ
ディアラバを先にやったから最初わからなかったけど
後追いで某ゲームやったら、声優も設定もマンマなキャラがいて、
あれ?!と思ったら担当も同じだった
コンプしてみてよく考えたら他キャラも似て点多々ありで声優まで…
同じ担当であれってどうなんでしょね
どっちのゲームも嫌いじゃないだけに微妙な気分…
引き出しが少ないってことなんですかね…
だからこそFDはキャラ設定頑張ってもらいたいなぁ
57名無しって呼んでいいか?:2013/03/15(金) 21:35:19.25 ID:5wwDFWUy
>>55
最低でも新グッズくらい来ると思うよねw
まさか通販のおまけにシールが付くとかその程度とは思わなかった

ていうかアヤトの照れ顔ってゲームでの中で出てきたっけ…
全然思い出せないわ
58名無しって呼んでいいか?:2013/03/15(金) 21:40:10.16 ID:U3fYJK1j
セブンスヘブン?はジャケもボイサンも特典も公開されてるというのにディアラバときたら…
59名無しって呼んでいいか?:2013/03/15(金) 21:45:43.24 ID:/+zWnQ36
アヤトのテレ顔はニャハーってかんじの笑顔でほほ赤らめてるのしか思い出せない
60名無しって呼んでいいか?:2013/03/15(金) 21:54:19.67 ID:uplNJe9Q
>>57
ユイの血吸って寝ちゃうイベントだよ
確かダークのかなりはじめの方
あれ照れ顔でもなんでもないけどね
61名無しって呼んでいいか?:2013/03/15(金) 22:11:10.94 ID:LbWfyLbD
照れ顔ステッカー、レイジはさといさんに「これレイジは照れてるのか」って言われててワラタw

>>51
あーそれ聞いて腑に落ちた
そういう出身の製作者にありがちな、自分が好きなシチュやキャラ
見たいシーンを詰め込んで作品を作っちゃうタイプなのか
62名無しって呼んでいいか?:2013/03/15(金) 22:17:06.10 ID:Ucz1s/zO
ツイッター登録してないからさといさんのつぶやき見れない
ちょっと前まで見れたのに
63名無しって呼んでいいか?:2013/03/15(金) 23:00:24.69 ID:5wwDFWUy
>>60
サンクス
全っ然覚えてないや…
久しぶりにゲームやり直そうかな
64名無しって呼んでいいか?:2013/03/16(土) 00:32:40.41 ID:kvuBo3tB
あの人本物なの?
情報遅いしリツイート元があれな所だしフォローがうさん臭くて偽者と思ってたわ
65名無しって呼んでいいか?:2013/03/16(土) 00:42:01.97 ID:wjHykqgK
そう言われれば…どうなんだろう?
リジェからRTされてたから偽者とは疑いもしなかったわ
66名無しって呼んでいいか?:2013/03/16(土) 01:09:40.30 ID:e14RVNS5
考えているアカウントが同じだったらの話だけど自分は本物だと思う…というか本物だと信じてると言った方が正しいかな?w

最近はめったにないけど落書きと言ってミニキャラとかいろいろイラストが公開されてたし
あの絵柄はさといさんだと思うなー
67名無しって呼んでいいか?:2013/03/16(土) 01:30:40.22 ID:Trsv3vx2
情報が遅いとかは真贋と関係ないのでは?
ゲームの関係者って情報を言っちゃいけないし会社員じゃない外部スタッフなら尚更だよ
それに絵を描いているだけの人には商品やいつ展開するか知らされていない場合もあるんじゃないかな
ゲームの大企業だと忙しいですとか今日は会議でしたと言っちゃっただけで情報漏洩になって
ツイッターやめさせられる人もいるって聞いた
本物だとしても迂闊な事は呟けないよ
68名無しって呼んでいいか?:2013/03/16(土) 01:38:31.91 ID:nSOu5KZ2
情報を出す出さないは人によるんじゃない?
ディアラヴァの場合公式がきちんと動いてるんだからわざわざ絵師さんが情報出さなくてもいいし
公式が全然動かなくて無言貫いてる会社とかだと絵師とかライターさんがステラとかの情報に合わせてRTしてくれたり
内容は言えないけど水面下で企画ありますよって教えてくれる人もいる
69名無しって呼んでいいか?:2013/03/16(土) 02:20:21.67 ID:3D09s8fJ
アニメのツイッターでもフォローされてるから本人なんじゃ
まさか偽者を公式がフォローするなんてことは
70名無しって呼んでいいか?:2013/03/16(土) 03:14:43.41 ID:WESr2lPn
さといさんは企業の人じゃなくてあくまで絵師さんだからね
ディアラバは企業じゃなくて外部のおかげで成り立ってるようなものだが…絵だの声だの
71名無しって呼んでいいか?:2013/03/16(土) 10:17:01.77 ID:wjHykqgK
よく考えたら、24時間いつでもツィに貼り付いてる訳じゃないんだろうから
情報が遅いのはあんまり関係ない気が…

てか、さといさんのRTが遅い早いってことより公式(いとう?)の仕事が遅いことが問題だわ
MBの公式特典情報はよ
72名無しって呼んでいいか?:2013/03/16(土) 13:31:57.26 ID:SYfeXp5S
>>54
それ、あっちのゲーム好きな友達から指摘された
セリフとかも酷似したもの満載だってさ
あのゲームを下地に作ったってか、焼直しレベルの酷似みたいだけど

担当が好きな声優と好きなシチュを繰り返してるなら
同じ内容になっても仕方ないのかもな

てか、もう使い回しイラストのグッズ乱発はお腹いっぱいだ
73名無しって呼んでいいか?:2013/03/16(土) 14:25:51.06 ID:wjHykqgK
作る人の好き設定や好きシチュ優先で作ると、違う作品でも丸被りになったり
同じ作品のゲームとFDでキャラ違ってね?みたいになりがちな気がするけど
そういうことなのか?
もちろんヲタ出身の製作者が全員そうだなんて言わないけどさ

>>72
使いまわしイラストのグッズ乱発はお腹いっぱいに同意
かといって新登場のあの白目キャラはどうかと思うが
74名無しって呼んでいいか?:2013/03/16(土) 14:49:28.04 ID:Co4Gq2XB
あれはいらないわ<白目

FD開発とCD展開+その特典で書き下ろしも大変だろうし
グッズで書き下ろす余裕は当分ないんじゃない
だから並行してあれもこれもやると薄くなっちゃうんだよー
ない時は無理して出さなくてもいいのにさ
グッズフルコンプしようって人も一握りいるんだろうけど自分はいらないや…
75名無しって呼んでいいか?:2013/03/16(土) 17:03:49.54 ID:LJCdBn20
てか、グッズって需要あるの?
カラーペンとかパスケースとか、
ガチ厨世代向けなんだろうけど、
使いまわしグッズ乱発して、
そんな世代から金搾り取る気マンマンw
まーディアラバだけじゃないけどさ
グッズはコレクションする気は全くないから、
グッズより特典内容や、新規イラスト増やすとか、
大切な商品本体に力入れてくれ
76名無しって呼んでいいか?:2013/03/16(土) 17:34:38.58 ID:nSOu5KZ2
売れるから出すんでしょ
なんとなく学生とかはお金ないからCD買えない><とか言ってて
グッズに万とかつぎ込んでそうなイメージあるw
77名無しって呼んでいいか?:2013/03/16(土) 17:38:15.42 ID:aG3kE/s9
>>75
店頭でもグッズ売り切れで再入荷待ち!とか
再入荷しました!とか
ぐるぐる入れ替えしてるよ
自分もグッズには全く興味ないから
グッズをほしい人の気持ちは分からんけど
グッズ好きな人はそこそこ要るし少なくとも需要がないってことはない
78名無しって呼んでいいか?:2013/03/16(土) 17:38:53.39 ID:8n6957pG
自分はとりあえずカラコレとトレカはBOX予約済み
MBもキャラソンも全部買うけどペンだのステッカーだのはいらん
まあいらないものは買わなければいいんじゃないの
グッズの企画はグッズの企画でやってるんだろうからグッズ乱発無くしたところで
どっちみち本編やらのクオリティアップに期待出来るとは思わないんだけど
79名無しって呼んでいいか?:2013/03/16(土) 18:13:46.43 ID:W2cTad8J
>>76
グッズに金注ぎ込んでCD買えないから友達に焼いてもらいました☆みたいなのいるしな
ちょっとそれはどうなのって思う
80名無しって呼んでいいか?:2013/03/16(土) 19:08:00.65 ID:Co4Gq2XB
あー信じられない
でもリア厨世代ほどそんな感じだよね…ゲームも貸し借りで済まして
最萌えのグッズだけ大量に集めて満足する感じ?
ツイッターでもディアラバで検索するとグッズ売り買いの定期ポストばっかり

あの層の需要だけ見てそこに合わせて展開するとそりゃ
開発費と時間かかって製作中はスタッフは他の事が全くできなくなる(本来そういうもの)ゲームは
なるべく薄く早く済ませて発売する事実だけあればよくて(雑誌でとりあげてもらうためだけに出す)
グッズやほとんど内容一緒のCDの数だけ増やして小銭回収の考えになるよね
81名無しって呼んでいいか?:2013/03/16(土) 19:33:24.10 ID:nSOu5KZ2
あとやたらとグッズばかりを回収してる奴ほど、ディアラバ(もしくはキャラ名)人気になるのイヤ><とか
人気下がればいいのに><とか言ってる奴が多い印象もある
なんていうか、どうしてグッズがたくさん出るのかとかそういうことまで頭が回らないなんだろうね
82名無しって呼んでいいか?:2013/03/16(土) 19:57:27.32 ID:Co4Gq2XB
アニメからのにわかがーとかね…
始まってたいして経ってないのににわかもなにもないだろと
83名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 00:27:05.77 ID:0MzY+qA7
>>81>>82に同意すぎて
リア厨の意味不な主張気持ち悪いわ
84名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 01:33:12.45 ID:yATOMV90
CD焼いてもらったにしろ良くないことだけど黙ってりゃいいのに
おおっぴらに悪いとも思わず呟いてる辺り
納得の年齢層というか恥を知らないんだなって思う
好きな作品をでかい声でアピール(悪い意味で)してて痛いなと
85名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 09:29:44.25 ID:jpPB3R84
40歳代の人が「ディアラバ特典の音源交換希望!」と言ってたのを見てビックリした
その年なら子供もいるだろうに親がそれならそりゃ子供も平気でCD焼いてとか
言うだろうなと思ったよ
86名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 10:25:34.80 ID:t0nZBg9r
どっちも駄目なのはわかっているけれど
ただ相手から貰うだけなのとこっちからも提供するのはまた別なのでは…?

MBのCDの方も今のところドラマCD特典はメイトだけだけどスキットもきたら交換希望とか増えるんだろうなー

連動購入特典なら買わなければいけない枚数が多いのも交換提供希望が増えるの一つの原因かと
87名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 11:15:40.86 ID:uh6Ttze4
アニメがDVD化される時にも特典CDが付いたりするんだろうか
他社OVAは前後編それぞれにドラマCD他限定特典があってさらに4店舗でドラマCD特典あり
コンプするなら5万くらいの出費になるんだよね
DVD本体はオクなりブクオフなりに流していくらかバックするにしても、きっついよなぁ
だからって割れや交換ましてそれを所構わず吹聴するとか無いわ
公言せずにひっそり中古購入くらいなら法にも触れないし誰も責めないのに
88名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 11:26:31.75 ID:jpPB3R84
>>86
ただ相手から貰うだけだろうが、こっちからも提供しようが
製作者に正当なお金が入らない点ではどっちも一緒じゃない?
89名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 11:54:10.84 ID:7s/UQyAV
>>86
つーか、コピーがそもそもダメなんじゃないの?
例えば特典のブロマイドとか缶バッチの交換とかは別にいいと思う
自分がいらないものを人にやるかゴミに出すのかはその人の自由だし
90名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 12:02:55.94 ID:QR3qQTP/
ゲームがおもしろければそれでいいや
91名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 12:42:51.43 ID:TN3ODdKp
>>86
別も何も音源コピーは交換もあかんよ
何いってんの
92名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 13:38:13.00 ID:a/GAjLC4
CDって「友達から借りるのはOKでしょ」とかいう話題が時々出るけど
そういうのが許されてたのは借りている間だけ聞いたり
質の悪いメディアにコピーしたりしていた時代までだと思う
Rejetの売り方は下品だけど、大変で買えないのならあきらめるのが正解
93名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 13:58:51.43 ID:QR3qQTP/
あきらめろと言ってもする奴はするんだろうしね
94名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 15:03:23.35 ID:eSzQYL06
売り方が下品つか、多くのゲーム・アニメはこんな感じの特典商法やってて
それを実際に買って集めるファンがいて、そういうやり方でも売れるから
そういう売り方が続いてるにすぎない
集めるのはキツいけどその分楽しみも増えるから、自分も好きな作品のは頑張って集める
噛みつくのなら、その特典が苦労に見合わない質だった場合に実際に手に入れた人が言うことだと思う

一言で書くと
「そうやって売れるんだから仕方ない」

>>86
一応「どっちもだめ」って書いてるからわかってはいるんだろうし
心情的な意味で、1枚も買ってない奴がクレクレするより1枚でも買った奴が
クレクレした方がまだマシだって言いたいのはわかるけど
CDなんかは建前上「ごく限られた友人内で借りて聞くだけ」ならグレーでOK
借りた方がデジタルデータをコピーするのはNGだし、
大多数の人がデータを取得できる状態にするのもNG
結局交換つってもデータを消さずに譲渡するわけだからNGってことに違いはない
95名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 15:17:18.33 ID:Rlj9U1w7
というか普通に>>86みたいに疑問に思わず書いちゃう感覚に驚くわ
>>84の「黙ってりゃいいのに」ってのも論点ずれててどうかと思ったけど
特典鬼畜なのとコピー許容するのとは全然違う話だよね
コピーする人は多少枚数減ってもコピー続けそう
一度焼くラクさを知ったら戻れないって聞くし
96名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 15:44:36.40 ID:QR3qQTP/
お金出してる人から見ればタダで入手してる子たちが疎ましいのはわかるけど
あんまりここで言うのやめよう見てるのもなんか微妙な気持ちになる
97名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 16:22:49.29 ID:7s/UQyAV
お金出してる出してないの話じゃなくて倫理の問題と売上の問題でしょ
売り上げや人気があるからこそいろいろ展開があるってきちんと理解出来てるなら
人気があるのがイヤだなんて口に出して言うとは思えないんだよね
コピーは勿論ダメだけど、それより人気があるのがイヤって言ってる奴が一番許せないわ
98名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 16:28:22.51 ID:QR3qQTP/
人気があるのがイヤと言ってるのはただの独占欲じゃないの?
売上のことまで心配して楽しむ人はかなりディープなファンだけだよw
99名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 18:12:53.01 ID:2/yz0mh1
根本的には、売り方工夫するか、ユーザーに優しい売り方すりゃいいだけの話じゃん?
でも今の売り方は、収集欲を煽って初回出荷数をとにかく伸ばしたいだけでしょ
後はどれだけ中古屋に出されようが、オクに出されようが構わない
仮に1万本売れても、数割でも特典目当てに複数買いしてもらって水増しできるほうが制作側が毎度あり!なわけで、
実質中身は1万足らずって事実より少しでも表に出る数が多いほうがいいだけ
100名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 19:20:13.74 ID:a/GAjLC4
今CDの音源を手に入れるだけで満足している人たちは
たとえ販売されるのが1枚でも買わないと思うけどね
だからお金を出して買う人たちに要らないものまで買わせようとしているわけだけど
好きなキャラ(声優さん)のCDが10か月連続で発売、とかなら特典がなくても買うんだけどなあ
101名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 19:23:32.77 ID:sxnwrl6H
ぶっちゃけジャケ絵が使いまわしでも中身がよければ買うんだよね
他社ゲーなんかジャケにキャラクターいなくてもグッズ出さなくてもゲームがケタ違いに
売れていたりするでしょ
収集欲だけで内容なんでもいい層に向けた商売していくとメーカーは本当に
「どうしようもない内容でも書き下ろし絵つけておけば売れる」って感覚になっていくよ
それで絵師は1枚こっきりなら気合い入れた絵描くけど、数勝負になればだんだん手を抜いて
スピード重視になっていかないとメーカーの要求枚数に応えられない
それがゲーム絵師がトレパクに走る要因になってるはず

もともとここがB級C級ゲーム会社だって開き直るなら仕方ないが
せっかくディアラバが売れて注目されてるんだからディアラバ一作ぐらい真面目に作ったらいいのにな
FDは買ってみるけど急いで作って絵が劣化していたら二度とリジェ作品に手は出さない
自分は収集欲ないから内容が駄目なら用はないや
102名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 19:37:38.60 ID:QR3qQTP/
>>101を読んでたらなんかわかったww

ディアラバはしょせん内容をきちんと作れるゲームじゃないんだよ
最初からCDもゲームもそこそこの内容のものしか作れないから
特典商法で釣るしかないってメーカーも自覚してるんだよw

それでもなお特典とフルコンプ魂で買う信者さんたち目当てに
搾取できるところからはトコトン搾取するぞ!って気合入れてるんだね
完全に舐められてるww
103名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 19:38:12.26 ID:7s/UQyAV
>>98
だからそういう精神年齢低い層がいるって言いたいんだけど?
その独占欲とやらで同じものを好きな人に対してムキになったり
自分勝手な基準でにわかって言ったり
人気出るのイヤとか、グッズにつぎ込んだからCD買えないからコピー
でもそれは独占欲のせいですって理屈通らないよ

>>95
>>84は黙ってればいいって言ってるんじゃなくて
大っぴらにいう層は悪いことしてる自覚さえもないんだろうって言ってるんだと思うよ
104名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 19:39:16.57 ID:QR3qQTP/
>>103
だから子供は子供って割り切るしかないよ
そいつに直接言えば?
ここで八つ当たりされてもどうしようもないよ
105名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 20:26:56.41 ID:jpPB3R84
もうちょっと世界設定やキャラ設定を上手く活かして作れるんじゃないかと思うんだけど
結局のところ作る側が「ディアラバは声優さんとエロ台詞とドS台詞しか売りがない」って
思っちゃってるのかもしれないな
106名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 21:21:56.45 ID:sxnwrl6H
アニメのティザーイラストはバランスいいけど6人だからうまく収まってるんだよなー
10人なんてひどいことになるよね
逆巻兄弟でやった事を別の声優でやるだけになっちゃうだろうし
当然新キャラの声優ファンをターゲットにしてるだろう
FDのジャケ絵が無神兄弟とアヤトが表で他の逆巻兄弟は裏面とか
特典に差し替えジャケットがつくとかになったら引く
107名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 21:28:45.11 ID:xfRj7ndz
淑女たちで乙女ゲー作るスレじゃないけど
ここの人達でディアラバの設定から勝手にストーリー作った方がいいものできそうw
商業を趣味レベルと同等に扱うなんて、そんな横暴なことするつもりはないけどさ
108名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 21:37:05.44 ID:QR3qQTP/
>>107
それはそれで全スバルルートみたいにデレデレ甘々になって収集付かなくなると予想
109名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 22:47:11.33 ID:jpPB3R84
CD お前の血は美味いなペロペロちゅっちゅ
VS あいつに血を吸われたのか?お前は俺のものだろペロペロちゅっちゅ
MB 無神or逆巻のヤローに血なんか吸わせるなお前は俺のものだろペロペロちゅっちゅ

ゲーム 母ちゃん無双
FD 無神兄弟絡めて親トラウマ無双

こんなのだったら嫌だ…
110名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 22:52:13.46 ID:0MzY+qA7
実際世界観はかなりいい雰囲気なのになあ
シチュエーションCDだけなら文句もなかっただろうに
大きく展開して売れるためだけにCDの劣化した延長みたいなゲーム出したのかね
111名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 23:03:31.25 ID:SEhCGy1/
コウが気持ち悪い
112名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 23:15:42.92 ID:uh6Ttze4
無神兄弟の名前とビジュアルがまだ一致しない
逆巻兄弟はサクッと覚えたのにな

…いや違った
レイジだけなんでかしばらく覚えられなかったんだ
スレでも最初次男がデフォで、滅多に名前呼ばれてなかったからw
113名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 23:17:32.89 ID:64RSH3qz
FDに新しい情報来ても一番の目玉が新キャラな時点でもうFDじゃない
114名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 23:28:25.27 ID:WUm2/vIW
FDって今出てる一番新しいうたプリみたいな感じになるんだろうか
追加キャラ全員攻略しないと逆巻兄弟出てこないよ的な
115名無しって呼んでいいか?:2013/03/17(日) 23:29:14.24 ID:0MzY+qA7
ファンのためというよりファンを増やすためっていうのが
そもそも新規ファンがFDから入ってくるとか謎すぎるw
116名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 00:16:25.59 ID:sVnEAVnW
>>115
だよなー
新キャラ4人も居るんだから
別ゲームとして出せばいいじゃないって思うよ

FDは逆巻兄弟だけが良かった
117名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 00:23:02.92 ID:MOkreAtv
吸血鬼が受けたからシリーズ化、今度は別の声優さんで声優さんのファンお待たせ!
みたいな感覚なんだと思う
キャラクターに愛があって大事に展開しようという気は感じられない
アンチではないし好きだからなんとかこのモヤモヤをリジェとオトメイトにわかって欲しい

FD楽しみにして買いたいんだよ……
新キャラ4人だのまたCDだしまくりだの適当商法を見せられると辛いよ
真面目に死力を尽くしてゲーム作ってくれよ
118名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 00:41:40.01 ID:sS/9sXg+
別の声優さんのファンお待たせ!感覚ならぜひシリーズを分けて欲しかった
既存の声優さんのファンにもCD買わせようとするんじゃなくて
119名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 02:04:42.75 ID:bTgV7Z24
イラストと声優以外のスタッフ総入れ換えでもないと
どれだけ派手な展開しても内容薄いままだろうな
特にシナリオライター
120名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 02:26:57.57 ID:MOkreAtv
FD作りながらCD出してアニメもじゃあアニメは外部の制作会社に
丸投げになるんだろうね
それでアニメの出来が良かったりしたら
同じキャラとお話でもプロが料理すればまともになるのがわかって
ますますCDとゲームスタッフの素人ぶりが浮き彫りになると
121名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 02:48:25.13 ID:NleYavwp
アニメの出来がよくなるわけがない
こういうゲーム系のアニメは金と時間と労力と話し合いと意思疎通をしないと
大体原作レイプで終わる
122名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 02:59:41.22 ID:MOkreAtv
それは元の原作ゲームが良作の場合でしょ
ディアラバでは逆になるかもしれないよねって皮肉を言ってるんだよ
123名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 03:10:16.76 ID:NleYavwp
原作元と"まともな話し合い"ができてない状態でそれもあり得ないって言ってるんだよ
124名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 03:21:05.83 ID:bTgV7Z24
設定やキャラという材料はいいんだから、アニメで料理人が変われば良作になるポテンシャルはあるよね
今の展開の方が世界観生かせてなくてもったいないと思う
125名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 03:26:39.85 ID:aNtMgmCc
むしろアニメの出来くらいよくなってほしいわw
コミカライズと違ってゲーム通りにやるとも限らないし期待
126名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 03:36:22.26 ID:XFmiwlx2
ゲーム売れたっていっても、>>99が書いてるとーり、複数買いの水増しが何割かあるのを考えたら、
実際のところの販売数はそこそこレベルな気がする
発売からすぐ中古やオクに大量に出回ったのはそういうことだし

新キャラとか新展開だと、ぶっちゃけFDじゃなくて、新シーズン的な感じだよなぁ
単純に、逆巻兄弟だけでまずはやってもらいたかったわ
制作コンビが好きな声優、好きな設定、自分の性癖反映で
ヲタ感覚だけで作ったものに、さらにまたやきなおしキャラ追加投入して
自己満足の半端な作品をダラダラ乱発より、じっくり作って欲しかった

といっても、無駄なんだろうな…
FD買うけど、ガッカリさせられるのが心底恐い
アニメはほどほどにコメディのりを組み込んできそう
儲け主義の制作側思考を考えると、一般受けを多少狙ってくるだろうし
127名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 03:39:37.22 ID:TKb8nFUM
アニメはゲームとかよりはエロ部分減るだろうし少しは中身があるといいな
OVAにしろ地上波にしろ流石にゲームのあんなぶつ切りじゃ過程もなくて意味不明だろうし制作側にがんばってほしい
流石にリジェのゲームスタッフ以下の人はいないだろう
公式サイトはあってたがComing soonも間違えるレベルなんてね…
128名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 03:44:47.59 ID:QzhrIDZS
リジェツイッターはFDを第二シリーズ、#dialover2ってタグ使って毎日宣伝してるね
129名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 04:17:03.99 ID:aNtMgmCc
まああれはディアラバ以外もやってるし
130名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 07:10:24.72 ID:qW2LTWt8
声優釣りで新規ファン獲得目的もあるけど、ヲタコンビが逆巻兄弟だけでは
CDもゲームも作れないから新キャラ投入したのかなって気もする

自分達の好きなものだけしか作品作りの引き出しに入れてないから
別作品でも引き出しに入ってるものを出してくるだけ→またそれか!の繰り返し
1期で逆巻兄弟を使って好きなことをやって引き出し空っぽになっちゃったから
今度は新キャラを入れて同じことをやるだけ、そんな感じになりそう
自分の好きな物だけ使い回していたいなら同人やっててください
131名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 07:46:29.33 ID:bs+El9oX
>>114
ルート制限あるとしたらさすがに逆でしょ
逆巻兄弟全員攻略したら無神兄弟のルート解放されるんじゃないの?
FDから攻略キャラ増える場合大体そんな感じな気がするんだが
っていうかもし無神兄弟攻略からの逆巻兄弟ルートOPENだったらもはやFDじゃない
132名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 09:59:17.08 ID:3VKwHWEw
ファンディスクなのか、新シーズンなのか、
そんなことすら情報統一、表記統一できてないんだもんな
あらゆる面で情報管理とか、マジでほんと適当過ぎるな
思いつきと個人的好みで、ノリだけと言われるだけある
絵師と声優をもったいない使い方してるというか、
もはやそこ頼りにしかなってないという…
さすがにMBがまたペラペラだったら新キャラ声優さんも気の毒な結果になりそう
133名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 10:17:34.67 ID:y9CbMHeR
無神兄弟うんぬんはFD後にやってくれればよかったのに
VFBのインタビューで「新キャラ出したいね〜」みたいなこと書いてあって
嫌な予感はしていたがまさかこんなに新キャラ推しでくるとは予想外だった

キャラと絵と声優はいいけどゲームがお粗末だったからこそ
逆巻兄弟の掘り下げエピFDが欲しいんであって新キャラの展開なんてまだまだ望んでなかったよ

ディアラバ好きなのにがっかりさせられるこの気持ちは何だろう…
134名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 12:59:01.31 ID:WbEEjQob
>>130
あー同人みたいなノリわかる
自分たちの好きなものしか作らないか単に引き出しが乏しいのか…
てか逆巻兄弟ですら上手く動かせてなくて中身ペラペラなのに無神兄弟まで出してどうするのwっていうね
ある意味敵対してる相手いたほうが話作りやすいのかもしれないがスタッフに期待できないし
ほんとイラストと声優の力だけで持ってるよね
ガルスタだったかのインタビュー見たら無理矢理新たなドS()を捻り出したっぽいからもうネタ切れなんじゃ…
135名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 13:03:49.68 ID:A5kEjjUG
まず逆巻家の掘り下げが先だろーっ!って突っ込まずにはいられない
それに新キャラ出すならもっと練って欲しかった
10人並んでるの見てると何だか逆巻家と被る
136名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 13:47:17.72 ID:YRIbnePu
純粋なFDなら、本編後のストーリーとかなんだろが、
逆巻各キャラとのその後じゃ、家出組や、ヒロイン人格破壊組は学校にやってきた転校生の無神兄弟と絡められない(絡めにくい)し、
パラレル的な、誰とも出来上がらずヒロインはダラダラ逆巻家に同居してる設定か?
それとも各キャラその後としてのストーリーなのか、、
でもそしたら、転校生設定がうやむやになるし、新キャラはサブ的な当て馬客寄せになるな
逆巻、無神、両方しっかり描くともうそれはFDじゃなく新作だ
エンドは逆巻エンド、無神エンド、どっちからも逃げるまたはバッドエンド、くらい?
そこまでシナリオひねる力がライターとヲタクコンビにあるとは思えないし、
ちゅっちゅペロペロと罵倒の応酬にしかならないような
新キャラのどれか忘れたけど、「彼には秘密があります」とか設定なってたが、
また親絡みとかトラウマが、とかは頼むからもうやめてくれ

つーか、もう3月半分過ぎたが4月からのラジオの日時はまだ?
137名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 14:54:53.62 ID:+9jo/f7H
>>130
>>134
制作インタビューで、「自分の性癖がばれるから好きなキャラは言えない」とか言ってたね
自分の好きなシチュを色んなゲームで同じように持ち込んでるから
一作品内のみならず他ゲーとも同じ内容になるんだと思う

逆巻兄弟掘り下げは能力的に出来ない+自己満足したから次は新キャラで、って感じなんじゃないかな
138名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 15:01:26.62 ID:MOkreAtv
ラジオもうやらなくていいよ…ニコで宣伝するために必要なんだろうけど
あれだってただただ好きに喋ってるんじゃなくていちおう台本あるわけでしょ
CD毎月出しにFDに特典物にアニメのチェックにって一体何十人体制なのよ
数人でまわせる量じゃないでしょ?そりゃテキトーにやればまわせるだろうけど
そういうのをやめて欲しいのよ

シナリオなんてテキトーに作ってもあとは声優さんの力で!ゲームは絵の力で!
なんとかしてもらおう!なんとかなっちゃうもんなのよねーww
みたいな考えで作ってるならやめてくれマジ
139名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 15:22:00.60 ID:+9jo/f7H
ラジオも結局、声優人気頼りだからな
視聴者数稼げる声優で話題作りして、作品が人気あるように見せれるしね
140名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 15:36:10.96 ID:qW2LTWt8
逆巻兄弟、特に三つ子のドS要素って少なからず母親が絡んでたけど
無神兄弟にも理由があってMBはその辺がメインです!(そして蓋を開けたら
やっぱり親絡みでした!だって好きだからテヘペロ☆)なんてのは勘弁願いたい

かといって親トラウマSとナチュラルボーンSの対決が面白いのかと言われると悩みそうだけど
141名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 16:01:34.20 ID:WJcx15iV
無神の復讐理由に逆巻の父親が絡んでくるのは構わないけど、母親絡みはそろそろ勘弁して欲しいかな
マザコン増やされるぐらいなら権力争いとかそういうオーソドックスなのでお願いします…
142名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 17:12:53.44 ID:7d1pmQc/
逆巻に復讐なんだし、逆巻の花嫁候補のユイが気に入らないって理由だけで十分そうだけどね
逆に花嫁を横取りしたいから最初はあの手この手と優して、手に入れてしまったら酷い仕打ちをする、か
後者はなさそうだけど
143名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 20:36:11.38 ID:xsSj84h0
キャラクターブックの詳細見てたら、逆巻兄弟の掘り下げはキャラブックで、みたいな感じだよね
FDでそこらへん期待しちゃいけないってことか?
ゲームの意味ないだろうと思わなくもない
144名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 21:01:03.89 ID:7d1pmQc/
ムック本で掘り下げてくれるならむしろありがたいけど、それだって特に掘り下げられてないと思うwww
好きキャラ一冊しか買わない予定だけど、そんなに掘り下げられてるなら他キャラも買うけどね
145名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 22:46:50.97 ID:aNtMgmCc
掘り下げっていうか話の内容(ちゃんとした流れ)さえあればそんなに過去話いらない…
話の中でどういう人となりかだけ分かればそれでいいのに
過去のトラウマ語られても同情要素にしかならないし
146名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 22:53:06.30 ID:bs+El9oX
好きなキャラの事は色々知りたいから自分は過去のトラウマも知りたい派だわ
まあそればっかり語られても萎えるけど過去話の中に盛り込んでくるくらいであれば
こういう経験もあって今のこのキャラがいるんだな〜って思えるから
147名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 22:57:59.37 ID:1WH3OUiT
後付け設定も含めて小分けの別売りにして買わせようってことでしょ
だいたいキャラクターのプロフなんてVFBに入れても良かったような内容じゃん
CDやゲームにしても一本一本を薄くして数で稼ごうとしている
あんまりやり方があからさまだと気持ちよくそれを買えなくなって
どうでもよくなっちゃうのになあ
148名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 23:00:47.24 ID:igXCVW+t
無神出すなら小森ユイを10人攻めではなく、別の主人公を用意して欲しかった。

過去話は・・・
そういえば小さい頃の逆巻6人は一緒に遊んだりとかしてなかったのか?
母親同士の問題で遊ばせなかったのか?
149名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 23:28:44.65 ID:7d1pmQc/
新キャラ大量投入ってアニメ爆死しなかったら、アニメ二期を視野に入れてる気がしてならない…
150名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 23:32:38.39 ID:aNtMgmCc
心配しなくても制作陣がよほどの力を出してくれない限りアニメは…
成功を願いたいところなんだけどね
151名無しって呼んでいいか?:2013/03/18(月) 23:51:10.71 ID:A34WYtvp
キャラブック何ページあるんだろ
これ小分け販売する必要あんのか疑問
最萌え一冊しかかわないけど最近のやり方に加えて
今回もこれだと全員分買おうっておもうやついなくなるんじゃないの?
152名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 00:07:08.55 ID:6r8Le2GC
>>151
そもそもイヤホンなんて6つもいらないしなwww
自分も最萌だけ買う予定だけど内容よかったらアヤトカナトも買うかも

つまりは質の良いもの作ってくれればいくらでも鴨になりますよっと
153名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 00:25:36.93 ID:uXO5HOmI
>>152
イヤホン6つもいらないし大したイヤホンでもないだろうから使わないけどww
六人まとめて数千円プラス特典とかなら
買ったのになと思う
凄い掘り下げてss充実して尚且つボリュームあるなら今の値段でも文句ないが
ペラペラで特典で金額とっただろwwって出来ならいらないよね
154名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 02:30:52.41 ID:fqX+ns8X
本とか雑誌で掘り下げられてもなぁ・・・
そういうのはやっぱりCDなりゲームでちゃんと表現してほしいわ
おまけ的なことっていうか側面的なことを補足ってくらいは本でもいいけどさ
だから本編ぺらぺら手薄になるんじゃん
なんかいちいちズレてるよなぁ、ほんと・・・
155名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 05:48:17.81 ID:9jbuxu9O
搾取の手法としては完璧だわ
156名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 07:16:45.70 ID:ZTpkrrP6
今年いっぱいでディアラバ終了とかなら今の売り方もいいけど
続ける気ならそろそろ無理では
ここだけじゃなくていろんなところでもう出し方についていくの無理って言われてるよ
ペラペラを数作って搾取するにはまずゲームなりアニメなりのメインコンテンツが
それなりにボリュームあって求心力を持たないと駄目
だから一度にあれもこれも出さないでFDひとつに力を入れろってみんな言ってるんだよ
157名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 07:26:11.39 ID:9jbuxu9O
求心力は現時点で充分すぎるほどあるよね
ペラペラうすうすでも今回がっつり稼げれば充分だと思っていそうでこわいw
ボロい商売だなぁ
158名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 07:30:03.44 ID:DU0zwGdp
キャラブックを1冊にしないで6冊に分けたのは、お金を使わせようという作戦だったのなら
なんで特典をイヤホンなんて6つあっても困る物にしたんだろう
チャームやストラップの方が余程6冊買う気になったと思うわ

内容については掘り下げるなんて大層なものではなくて「本編では使わなかったけど
こんな設定もあったんです〜」程度だと予想
159名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 07:45:05.53 ID:ZTpkrrP6
完全にキャラクターも声優さんも使い捨て感覚だよな
新キャラ4人増やすのもそうしないと保たないからだよね
160名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 08:10:49.86 ID:HeqQaYsP
16枚で各店舗特典+連動てアニメ化で止め刺されたような気分
161名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 08:36:02.22 ID:y/8/oEvt
ディアラバの前にくる乙女ゲーアニメはアムネシアとうたプリ2期になるのか?
アニメ始まったらいろいろ比較されちゃうだろうね
薄桜鬼や昨今の搾取代表のうたプリなんかはなんだかんだいっても
ゲームそれなりに遊べる尺があってちゃんとゲームメインだった
アムネも1人のルートに1日かかるようなボリュームがあって
ディアラバとは本編の厚みが違いすぎるよ…
絵とかで期待されてスタッフの力量や内容に見合わない
売り上げになったのが勘違いの始まりか
162名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 08:47:39.21 ID:Hu8EWtYN
売れたって言ったって特典乱発商法で複数買いの水増しがあるから、実際のプレイヤー数は、販売数より少ないのがポイント

キャラブックは、イヤホンは全く興味わかん…
163名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 08:54:59.78 ID:DU0zwGdp
複数買いしていた人が1人「ディアラバはもういいや」と思ったら
売り上げ的には1↓じゃなくて2や3落ちるってことになるのか…
164名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 09:07:19.06 ID:9jbuxu9O
>>162
複数買いして寝かせておく人も少ないんじゃない?
たいていオクやらでお金に変えてると思うからプレイした人はそこそこいるだろうけど
その分あの内容に幻滅した人もいるってことになるね
165名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 09:22:03.55 ID:iR76vyz8
>>162
売れてる他のゲームも特典はこんなもんだけどな
ゲームの特典に関していえばこれくらいまだ可愛いもの
166名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 09:40:29.02 ID:1+WjXNHX
むしろディアラヴァのゲームの特典は控えめだったよ
167名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 10:30:01.46 ID:2D2ONggw
どうもディアラバが初乙女ゲーって人が多かったようだからこんな反応なんじゃないか
店舗別特典10社以上、限定版特典、ツインパック特典、予約特典なんてザラだし
168名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 10:46:07.33 ID:DU0zwGdp
内容がしっかりしているなら「チクショー踊らされてやるよ!!」って気にもなるが
「内容ぺらぺらなくせに搾取することだけは一人前なのね…」って辺りがモニョモニョするポイントかと
169名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 10:54:07.22 ID:pCwB8KB0
>>168
そこに尽きるよね
170名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 12:05:14.04 ID:opVYGAri
初乙ゲーでディアラバはやめたほうが…って発売時にもあったから、初って人が多いわけじゃないような
声優ファンで、気になるけどやってない、って書き込みのがよく見るキガス
ニコやったりで初な人もいるだろけどそれで合わなかった人とかは
ここに来てまであれこれ希望言わないんじゃない?
ネットとかみてると中古の回転もどれだけしてるかなんとも言えない感じ?

ゲームの単体としては特典普通かもだが、CDも個別とVSがあって連動特典、予約特典あるし
全体として下品売りなのにペラペラや設定不安定、ってのが確かに根本かもなぁ…
内容も一般作品とは違うマニア狙いだし、他の超人気作品と比べてはいかんのかもしれない
CDにイラストついただけのゲームと割り切れ、みたいな意見もあったけど、
それならなおさらこの商法がやり過ぎって感じにも確かになるわな
リア厨購買層を騒がせられたらおkな策なのかもだけど
171名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 13:04:32.75 ID:9jbuxu9O
>>168
だったら作品そのものに見切りつけやすいと思うんだけど
172名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 14:00:44.56 ID:pCwB8KB0
飛躍しすぎじゃない?
173名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 14:45:03.44 ID:1+WjXNHX
>>170
意外と初めての人の方が乙女ゲーに対して先入観がないから受け入れられる人いるんじゃない?
たくさんやってて、乙女ゲー=こういうものって認識があればあるほど「おかしい!」と思う場合もあるし
174名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 14:46:44.77 ID:HeqQaYsP
やった!ビズログスバル3位でディアラバ勢トップになった
めっちゃ嬉しいわ
てかカナトも上がってるね
チビキャラも可愛い
175名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 14:54:36.75 ID:1+WjXNHX
>>174
シュウとカナトは何位なんだったの?
この三人は最近安定してトップ10に入ってるよね
176名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 15:09:08.08 ID:HeqQaYsP
>>175
4位シュウ
5位カナト
8位ライト
177名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 15:59:09.62 ID:zxEkpEtL
TOP10に4人ランクインは何気にすごいよね
色々言いつつも好きキャラがランクインすると嬉しい
だからスタッフ頑張ってくれい
178名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 16:02:11.38 ID:1+WjXNHX
うたプリ、薄桜鬼、アムネのトーマがランクインする中四人もはすごいよ
まだアニメ化してないし、尚更思うわ
179名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 16:21:26.42 ID:IoTDvv+O
ビズログ手に入れたけど、キャラブックの付録の描き下ろし秘蔵メモリアルカードいいね
甘すぎる気もするけど
180名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 16:25:36.56 ID:6r8Le2GC
だからスタッフ頑張って消費者の意見を取り入れた質の良いもの作ってください

これに尽きる…
ゲームの内容もっと良かったら注ぎ込むのになー
金はあるんだから使う気にさせてくれー
181名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 16:36:59.12 ID:Q0FJJA3b
特別キャラ萌えなわけじゃないからキャラブックとかグッズは興味ないんだが、
ビズログとかの購買年齢層からしたらやはりグッズ連発の理由が見えるね
ランキングとかも年齢層の影響大きいんだなと改めて思った
182名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 16:53:37.69 ID:ZTpkrrP6
けっして安くないVFB買ってもキャラの立ち絵すら満足に出てないんだもん
それでいらないイヤホン付けたりして金額引き上げたキャラブをバラ売りされても
300円位ならともかく1500円って……さすがに集める気にならないよ
2000円するCDのおまけにつくならまだしもさ
183名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 17:01:07.14 ID:1+WjXNHX
>>181
年齢層はあまり関係ないんじゃ?
ストーリー重視というよりキャラ萌え重視のゲームがキャラ人気が出るからランキング入りって感じじゃない?
184名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 17:01:37.01 ID:uXO5HOmI
であぼはなんかの特典にもイヤホンなかった?
思い過ごしなら申し訳ない
作品展開するにしてもあんまりだよね
長くもたないの前提に一発屋するつもりなのかな
185名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 17:36:04.11 ID:piJugOT5
ゲーム好きの友達がディアラバやってゲームじゃないしもっと凝ったのが良かったって嘆いてた
自分はキャラ萌えだしサクサク進めれて楽だったなぁと思ってたけど
言われてみたらいろんなルート分岐とかある方が楽しいだろうなと思えてきた
FDで凝ったのとか来ない気もするけど、システムもっと楽しいものになってるといいなぁ
186名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 18:38:32.71 ID:IwUSK2rY
>>183
年齢層って結構関係あると思う
うたプリでもCDの売り上げではトップに立つことはないキャラが人気投票では1位になったりするし
購買力のないファン層が投票だけ張り切るんだろうなあと思ってる
187名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 18:41:36.70 ID:+rYGGFjm
人気投票なんか、ほとんど組織票だしな
188名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 18:57:36.80 ID:qYkyqXsX
ビズログ、取り敢えず無神長男の人気は上げたいんだろうなって感じが伝わってきたよ()
アヤトの中の人はアヤトの人気を気にしてんのかなー
189名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 20:40:23.33 ID:1+WjXNHX
>>186
投票は好きなキャラ一人だけ選ぶから最萌え率の高さだけど
CDとかは最萌えじゃなくてもCD買うくらいには好きって人がどれだけ多いかだし(連動は置いておく)
人気投票≠CDの売上になるのはおかしくないと思う
190名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 20:41:59.20 ID:t0FrbGRZ
>>183
それ言ったらストーリー重視な人はディアラバやるな、みたいになるw
てかランキング入りしたらストーリーは二の次なゲームって認定されることにw

ビズログは10代中心っしょ?
キャラ萌えを否定はしないけどストーリーや設定あってのキャラだし
見た目や声や台詞がよければあとは適当、グッズ量産って、ちょっと情けないよね

逆巻のみでCD+本編+FDでサクっと完結、
新キャラと新ストーリーで第二弾、
とか線引きしていくほうが潔くて
シリーズ化で長く知らしめていけるのにね

シリーズ化する引き出しや力がないから、今だけ稼ぐほうを取ったんだろうな
191名無しって呼んでいいか?:2013/03/19(火) 20:45:50.48 ID:IwUSK2rY
>>189
でも人気キャラってだいたい固定されない?
よく知らないゲームでもどのキャラが人気とか結構わかるし
ちょっと意外な、若いファン層が好きそうなキャラが突然1位になったりすると
投票を頑張ったんだなあと思ってしまう
192名無しって呼んでいいか?:2013/03/20(水) 01:18:39.57 ID:vVKnDlYK
ライト誕生日おめでとう
193名無しって呼んでいいか?:2013/03/20(水) 03:44:48.10 ID:tuP4dbTR
おめでとー
194名無しって呼んでいいか?:2013/03/20(水) 09:10:04.09 ID:Uj3Pxb+Z
ライトおめー

そうか、今日から毎日誕生日なのか
195名無しって呼んでいいか?:2013/03/20(水) 11:23:10.45 ID:J7XSeTnO
>>188
逆巻兄弟だって本来はアヤト人気にしたかったはずなのにここまで滑ってるからなぁ…
一応メインって扱いなら真ん中くらいにいないとなんだかなぁーって感じ
196名無しって呼んでいいか?:2013/03/20(水) 15:02:26.11 ID:GwVcoIv6
続編、アニメ化に不安な声優=グリリバ
197名無しって呼んでいいか?:2013/03/20(水) 16:27:02.31 ID:tuP4dbTR
鳥海でしょ
198名無しって呼んでいいか?:2013/03/20(水) 16:27:39.15 ID:RZbASvVo
>>194
今日から毎日誕生日というフレーズに何故かツボったwww

ライトおめでとー!そして何歳なんだお前ら
199名無しって呼んでいいか?:2013/03/20(水) 17:01:57.56 ID:IllNAZhU
ビズログで新規チピキャラで長男が枕とユイうさ抱っこしてた絵で和んでしまったw
カナトはユイうさ獲られて拗ねてんのか?
200名無しって呼んでいいか?:2013/03/20(水) 18:10:26.25 ID:tuP4dbTR
チピキャラってなんか萌える
201名無しって呼んでいいか?:2013/03/20(水) 19:45:35.99 ID:1kU6MUIo
ウサギ持ってるのシュウだけだよね
あれ何で持ってるんだろう
スバルはナイフやめてハサミにしたのかな?
202名無しって呼んでいいか?:2013/03/20(水) 19:53:29.06 ID:J7XSeTnO
スバルのハサミは前髪切ってくれっていうネタのじゃね?
どうも三つ子以外はハサミのイメージがない

>>199
あれそういう意味なのかwww
203名無しって呼んでいいか?:2013/03/20(水) 20:14:06.95 ID:IllNAZhU
>>202
いや、前に見たチビキャラではパペットマペットよろしく2つ持ってたのに今回テディだけだった&長男がユイうさ持ってたから何となく推測してみたw

実際は何がどうなってあんなことになったんだろうね
204名無しって呼んでいいか?:2013/03/20(水) 20:21:48.10 ID:Gb29dJQb
シュウのうさぎユイって「ぬいぐるみ?」らしいけど
血の染み方からすると枕に描いた絵みたいにも見える
205名無しって呼んでいいか?:2013/03/20(水) 20:30:42.09 ID:gT9CIPGc
シュウの等身大タオル出たからそのネタかと思ったな
枕にうさぎがプリントされてるように自分も見えた
206名無しって呼んでいいか?:2013/03/20(水) 22:15:12.81 ID:Xo4Ml6Rx
ライトハピバ
っマカロン〇●〇
207名無しって呼んでいいか?:2013/03/21(木) 00:26:36.97 ID:EVkgkSlP
カナト誕生日おめでとう!
208名無しって呼んでいいか?:2013/03/21(木) 01:00:46.78 ID:Z47XBfyL
カナトくんお誕生日おめでとう〜!!!
209名無しって呼んでいいか?:2013/03/21(木) 01:19:02.72 ID:tbifwpBe
おめでとー
210名無しって呼んでいいか?:2013/03/21(木) 12:36:27.25 ID:TD3pwQii
>>188
今月号でもそう思う要素あった?
個人的にはアズサのユーマに対するコメントで
頼むと僕を殴ってくれるんだ(だからユーマは優しい)を読んでドン引き
頭の中はアズサだけはないわで一杯になってしまった
キャラたちすぎ
211名無しって呼んでいいか?:2013/03/21(木) 13:05:32.90 ID:g2juqO00
アズサはカナト以上にヤバイ感じがする
同じ病んでても自分を痛め付けるより他人を痛め付ける方が頭はマシwww
212名無しって呼んでいいか?:2013/03/21(木) 13:54:01.29 ID:agWQje58
アヤトCDが牢獄で監禁だって
無神兄弟にやられての傷だらけ血まみれだと思うとジャケ絵そそるw
迷ってたけど買うわ
213名無しって呼んでいいか?:2013/03/21(木) 14:19:55.94 ID:gh41Pax6
カナト誕生日おめ

      ∧ )
    /(∴)●
   /(爻爻爻)、
  ∠_____|
  L______|
 /L三o三o三8三|\
`( L______| )
 \_コンビニ\220_/
214名無しって呼んでいいか?:2013/03/21(木) 19:26:35.95 ID:51+gKmgi
アヤトが無神兄弟にやられて牢獄入りなの?
ユイ関係なく今度は腐に人気出そうとしてるんじゃないだろうな…
215名無しって呼んでいいか?:2013/03/21(木) 19:34:21.86 ID:g2juqO00
復讐にきてるんだから設定的におかしくはないと思うが…
216名無しって呼んでいいか?:2013/03/21(木) 19:45:48.36 ID:hP0RN4Qh
無神に痛めつけられてるアヤトをみて
ユイ(プレイヤー)がスカッとするのを狙っているんだな
217名無しって呼んでいいか?:2013/03/21(木) 19:46:32.31 ID:FgYO91oz
ディアラバ好きすぎてリスカした人っているのかな?
218名無しって呼んでいいか?:2013/03/21(木) 19:58:20.20 ID:agWQje58
いや、ユイ(リスナー?)とアヤトが無神兄弟に襲われて牢獄監禁ってシチュ
出演はアヤトしか出て来ないっぽい
219名無しって呼んでいいか?:2013/03/21(木) 20:12:19.39 ID:g2juqO00
>>216
愛情を感じ辛いって意見があるから敵からユイを守ろうとするとかじゃないのかwww
そんな王道の展開を期待していいのかはわからんけど
ライトとかはそのシチュエーション悦びそう…
220名無しって呼んでいいか?:2013/03/21(木) 20:39:31.48 ID:51+gKmgi
ライトはさあご一緒に!コースだろうなw
221名無しって呼んでいいか?:2013/03/21(木) 20:58:44.16 ID:MJik/ZuP
兄弟「この女がどうなってもいいのか?」
ライト「いいよー。ああ〜ビッチちゃんの苦痛にゆがむ顔が間近で見られるなんて(ry
    僕以外の男に責められてそんなに悦ぶなんてあとでお仕置き(ry」
兄弟「一緒に牢に放り込んどけ」
ライト「なんなら縛ってくれてもいいよ!」

やりがいないなw
222名無しって呼んでいいか?:2013/03/21(木) 21:15:08.54 ID:fDpgitVE
>>221
面白そうだなオイ
今回CDはオールスルーの予定だけど、そういうのなら買うわw
223名無しって呼んでいいか?:2013/03/21(木) 22:17:19.95 ID:51+gKmgi
兄弟「一緒に牢に放り込んどけ」
逆巻兄弟「どうぞどうぞ」
ライト「なんなら縛ってくれてもいいよ!」

……しかしネタまでではいいがマトモな展開が望めそうにない気がしてきた
224名無しって呼んでいいか?:2013/03/21(木) 22:35:44.18 ID:tbifwpBe
>>221
それでこそ私のライトww
225名無しって呼んでいいか?:2013/03/21(木) 22:37:36.77 ID:g2juqO00
>>221
わろたwwwライトだしそれでいいわwww
アヤトスバルレイジ辺りは多少守ったり庇ったりしてくれそうなイメージだけど
カナトとシュウはどんな感じになるんだろうかwww
226名無しって呼んでいいか?:2013/03/21(木) 22:54:12.10 ID:BN2jXhjH
カナト「ねぇ…君のせいで僕がこんな目にあっているんですよ…
どう責任をとってくれるつもりなんですか!?!?!?ねぇ!!!!!!」
→吸血
227名無しって呼んでいいか?:2013/03/21(木) 23:41:48.52 ID:Hb/9tobd
それでこそカナトwww
228名無しって呼んでいいか?:2013/03/22(金) 00:20:16.86 ID:J4rhmMWm
なんだこの流れw
CDが待ち遠しくなってきたじゃないかww
229名無しって呼んでいいか?:2013/03/22(金) 00:23:37.85 ID:HXdCSyrM
ディアラヴァの理不尽な流れが嫌いじゃないのはやばいのか…
230名無しって呼んでいいか?:2013/03/22(金) 00:34:25.88 ID:cRQ8dfXp
アヤトおめー!

>>213
カナトだったら
「こんなもので僕のご機嫌をとるつもりですか……?
ふざけないでください!!!こんな、そのへんに売ってる安物のケーキで
僕を釣ろうだなんて、おこがましいにも程があります!!!!」
→吸血
って流れになりそうw
231名無しって呼んでいいか?:2013/03/22(金) 00:55:45.79 ID:dhC4txbl
アヤトもおめでとう
ったこ焼き●●●
232名無しって呼んでいいか?:2013/03/22(金) 00:59:58.03 ID:SxdxlQor
シュウなら捕まってもきっと牢屋で寝ようとするね
逃げようと言うヒロインに「逃げたきゃ一人で逃げろ、俺は寝る」って言い出して
無理矢理引っ張って連れてこうとするヒロインにキレて踏みつけとかかな?
233名無しって呼んでいいか?:2013/03/22(金) 01:11:35.51 ID:Up7SbhA1
シュウなら無理に脱獄しようとしても難しいし誰か来たら隙を見て逃げればいいってなりそう
それまでは寝とけとw
ユイ「うーん、それもそうかな…」
234名無しって呼んでいいか?:2013/03/22(金) 08:39:22.50 ID:3DcezR7t
なんだこの厨二くさい妄想続きは
あ、春休みだからか
んな設定さすがのリジェでもしないだろ
235名無しって呼んでいいか?:2013/03/22(金) 08:47:33.42 ID:my0ObLtg
ユイの血吸えばパワーアップしてとっとと脱獄できるのに
延々70分くらい言葉攻めとかリップ音続くであろう設定のほうが
厨くさくない?
236名無しって呼んでいいか?:2013/03/22(金) 08:51:39.78 ID:1+YnGv+m
厨というかワンパターン

そうならないことを期待してアヤトおめ
237名無しって呼んでいいか?:2013/03/22(金) 10:50:37.05 ID:J4rhmMWm
アヤトおめでと!!
238名無しって呼んでいいか?:2013/03/22(金) 11:52:22.43 ID:tua/tbeH
>>235
でも実際そのパターンしかないだろな
二人で密着して拘束されて地下牢に囚われてる、かつユイに敵が執着していてアヤトは痛めつけられてボロボロ、
って設定で、超密着シチュエーションって書いてたから、
右から左からちゅっちゅペロペロ、みなぎってきたぜ…鎖バキーン!と破壊、脱出って展開しかないw
もしくは、脱出手前までCD、続きはゲームで、
または、真相はゲームで、って展開かと
239名無しって呼んでいいか?:2013/03/22(金) 12:05:14.76 ID:PbG3Bau2
期待を裏切らない安定っぷりというか、ダミヘ密着ちゅっちゅペロペロが売りだから
そういう持って行き方しかないだろうねというかw

CDは特典も含めてコンプしちゃったから、ちょっとそれ系はお腹いっぱい
好きキャラだけ買うかオールスルーで問題なさそうだ
240名無しって呼んでいいか?:2013/03/22(金) 12:09:35.48 ID:ogZopaUt
公式だと無神兄弟は全員高3になってるけど、実際はヴァンパイア年齢でそれなりの差が各人の間にあるんだろうな。
O型に偏ってた逆巻兄弟と違って見事に血液型がバラバラなのと何故か長男はどっちもAB型なのが面白いわ
241名無しって呼んでいいか?:2013/03/22(金) 12:28:07.82 ID:mjGI9Win
>>238
>>239
そこを60分とか持たすために、
お前、隠れてあいつら(敵)に吸わせてんじゃないだろうな、
俺様が最強、わからせてやる、
お前の血が必要だ、
あいつら許さねぇ、
みたいなのが繰り返されるわけかー

全員が牢屋シチュエーションではまさかないだろうから、
各兄弟が何かしら敵に絡まれてトラブルになっていくシチュエーションだろうね
続き、真相をゲームでって引っ張り方は高確率でRejetならありそーね
242名無しって呼んでいいか?:2013/03/22(金) 13:12:21.56 ID:PbG3Bau2
「何か分からんがお前の血は特別で極上だ」でCD作って
「その理由はユイちゃんにコーデリアの心臓が移植されてたからでした」でゲーム作ったから
MBも「何か分からんが(orユイちゃん絡みで)逆巻兄弟が無神兄弟に襲われる」でCD作って
「その理由は!」でゲーム作るんだろうな
243名無しって呼んでいいか?:2013/03/22(金) 13:46:31.20 ID:USBez8xM
誰か新シチュCDとキャラソンの店舗別特典情報教えてもらえませんか?
244名無しって呼んでいいか?:2013/03/22(金) 14:03:36.47 ID:J4rhmMWm
貴女が調べてここに書くのが一番良いのではないですか?(眼鏡クイッ)
245名無しって呼んでいいか?:2013/03/22(金) 14:17:13.93 ID:SxdxlQor
まだ全部出きってない、とりあえずわかってるのは

MORE BLOOD
★SKIT
各巻特典)新規SDチャーム/全巻購入特典)帯についてる応募券でCD★アニメイト
MB1早期予約特典)ブロマイド/各巻特典)ブロマイド/全巻購入特典)CD
★ステラワース
各巻特典)書き下ろしSSペーパー+ブロマイド(ジャケット絵柄)/全巻購入特典)書き下ろしSS小冊子
★メディアランド
各巻特典)ブロマイド+缶バッジ風ストラップ+ポスター

キャラソン
★SKIT
不明
★アニメイト
各巻特典)ブロマイド/全巻購入特典)CD
★ステラワース
各巻特典)書き下ろしSSペーパー+ブロマイド(ジャケット絵柄)/全巻購入特典)書き下ろしSS小冊子
★メディアランド
各巻特典)ブロマイド+ポスター
246名無しって呼んでいいか?:2013/03/22(金) 15:38:14.04 ID:/F1uj8f7
スレ落ちた?
247名無しって呼んでいいか?:2013/03/22(金) 15:39:50.44 ID:YsN8MyQM
>>244
レイジ乙w
248名無しって呼んでいいか?:2013/03/22(金) 18:41:22.50 ID:gTw8X3dB
>>244
245に無視されているところも乙www
249名無しって呼んでいいか?:2013/03/22(金) 18:47:06.02 ID:mgFe/n9A
カラコレ箱買いした人届いた?
自分シュウとライトがかぶってたんだけど他の人はどうなのかな?
250名無しって呼んでいいか?:2013/03/22(金) 18:51:33.90 ID:mgFe/n9A
連投ごめん
>>245のskitの全巻特典ってskitだけなのかな?
オフィシャル特典ってこと?
251名無しって呼んでいいか?:2013/03/22(金) 19:05:37.53 ID:0aQCQGu6
ですから貴女が調べてここに(ry
252名無しって呼んでいいか?:2013/03/22(金) 20:22:53.40 ID:vBisnBTp
>>249
自分もシュウとライト被りだったよ
友人はアヤトとカナト被ってた
ちなみに自分は尼で友人は兄で購入
253名無しって呼んでいいか?:2013/03/22(金) 22:05:25.23 ID:MD5lYy6K
>>250
帯集めるやつだと思うよ
SKiTだけじゃない
254名無しって呼んでいいか?:2013/03/23(土) 07:55:26.75 ID:BMOQ0qkI
アニメイトで全巻購入したら特典CD二枚手に入るってことでいいのか?
255名無しって呼んでいいか?:2013/03/23(土) 08:22:00.43 ID:bquUe6Pw
貴女は日本語を読んで意味を理解する事すらまともにできないのですか
まったく、これだから愚かな人間は嫌いですよ(眼鏡クイッ)
256名無しって呼んでいいか?:2013/03/23(土) 13:28:52.44 ID:qFLXdLDJ
悔しいですけど、レイジに同意です…
君って本当にバカなんですね…少しは考えるってことをしたらどうなんだ!!!
257名無しって呼んでいいか?:2013/03/23(土) 13:43:46.41 ID:4F1Vqwhr
春だな。
なりきりチャットは他でやったらいいよ。
258名無しって呼んでいいか?:2013/03/23(土) 15:32:10.33 ID:qFLXdLDJ
ノリってやつだよおばさん
259名無しって呼んでいいか?:2013/03/23(土) 16:49:23.93 ID:C2mMWW4s
>>258
やり過ぎても寒いだけ
レイジの人もだけど
260名無しって呼んでいいか?:2013/03/23(土) 17:00:32.93 ID:rk6YedQV
一通りプレイして過去スレ攻略スレ見たけど、FDで補完は期待できるのか怪しく思えてきた
スタッフは皆が考察してるほど考えてなさそうとか
補完せず新キャラ出して一新!なんじゃないのかとか
特典にSS付けるのもネタが勿体ないような気もしてきた

要するに不安で不安でw
261名無しって呼んでいいか?:2013/03/23(土) 18:40:03.60 ID:ORI0K9Qp
>>259
いつものアンチ乙
262名無しって呼んでいいか?:2013/03/23(土) 19:34:23.95 ID:vym2r3Vf
アニメ始まればこんな輩だらけだな
263名無しって呼んでいいか?:2013/03/23(土) 20:22:51.78 ID:BMOQ0qkI
そんな目くじら立てる流れでもなくない?
アニメが始まったらはどうなるか想像つかないけど
264名無しって呼んでいいか?:2013/03/23(土) 21:47:31.11 ID:ivWQ6vkD
257は友達がいなさそう
265名無しって呼んでいいか?:2013/03/23(土) 22:15:48.72 ID:UkEEk9lB
ちょっとでも自分の気に食わないレスがあるのが許せないとかコワイよね
自分の思い通りにならないと気が済まないんだろ
266名無しって呼んでいいか?:2013/03/23(土) 22:53:34.97 ID:AJwjJUYD
ほんとだ、春だね〜
なりきりも面白きゃ多少はネタになるけどつまんないから仕方ない…
267名無しって呼んでいいか?:2013/03/23(土) 23:04:50.66 ID:5b2QUPdf
まあまあ
>>258は(こう言えばウケるはずっ)と思って自信満々でなりきったのに
冷静に否定されたから恥ずかしくなったんだろ
268名無しって呼んでいいか?:2013/03/23(土) 23:12:57.05 ID:qFLXdLDJ
まさかこんなに引っ張られるとは思わなかったんです><;;;
269名無しって呼んでいいか?:2013/03/23(土) 23:14:25.49 ID:UkEEk9lB
ここは不満レス以外を書くと叩かれるアンチスレ
270名無しって呼んでいいか?:2013/03/23(土) 23:18:59.99 ID:Au55Ny0v
クソゲースレらしくていいよ
271名無しって呼んでいいか?:2013/03/23(土) 23:25:36.99 ID:JBRIR8U/
なんだかんだ構ってあげていて優しいな
ヴァンパイアも牙が生え変わるっていうからCDでそういうネタを作って欲しいな
272名無しって呼んでいいか?:2013/03/23(土) 23:29:51.36 ID:1TyK0tb9
牙生え変わるのは初耳だw面白そう
噛まれたらヴァンパイアになるって恐怖感をもっとクローズアップしてほしいかな
273名無しって呼んでいいか?:2013/03/23(土) 23:32:17.84 ID:BMOQ0qkI
FDでヴァンパイア化したユイくるかと思ってた頃もありました
設定リセット、もしくはパラレル濃厚だよね
274名無しって呼んでいいか?:2013/03/24(日) 02:04:38.17 ID:MdNpMkaS
設定リセットされたら前作の存在意義…ってなる
ヴァンパイア化したユイは見たいような、見たくないような
275名無しって呼んでいいか?:2013/03/24(日) 12:07:07.29 ID:2m2UDnW0
>>266
しつこいよおばさん
276名無しって呼んでいいか?:2013/03/24(日) 15:15:13.94 ID:s3/cfRbe
無神兄弟は仲良い、逆巻より力が強い
仲良さそうってとこに早速喜んでる人らいるし
ユイが結果的に無神に行っちゃう√まであったら
無神ageageじゃん

胸糞悪い
277名無しって呼んでいいか?:2013/03/24(日) 17:05:43.66 ID:NaBHoQIU
力の強さはユイが誰のものかによってどうとでも転がるから大きな問題じゃないと思う
宣伝の段階で「弱い敵現れる」じゃぱっとしないし、「強敵現れる」になるのは当たり前だし
問題はユイの兄弟への態度や行動、無神兄弟のユイへの態度だよね
278名無しって呼んでいいか?:2013/03/24(日) 18:40:14.72 ID:SKIzdHBk
>>276
逆巻兄弟は仲悪いから腐来ないだろうなって安心してたら無神兄弟…
279名無しって呼んでいいか?:2013/03/24(日) 19:00:12.25 ID:NaBHoQIU
>>278
何度か話題に出てるけど腐が好きなのは仲いい関係じゃないよ
仲いいのが好きな奴は割と原作重視が多い分ノマカプも好きな奴お多いし無害なのが多い
どっちかっていうと逆巻⇔無神の敵対関係にくいつく奴多いんじゃね?
ゲームがどんなものかわからないから今の段階ではわからないけど、下手すると
相手を傷付けたり粘着質に執着する系(ヤンデレ系)妄想する気持ち悪い腐女子がつくかもしれん
280名無しって呼んでいいか?:2013/03/24(日) 19:23:30.96 ID:d5Yu+otO
コーデリアは引っ込めてくれぇ
“これってコーデリア>ユイかよ!?”
って結構キツかったで…
281名無しって呼んでいいか?:2013/03/24(日) 19:38:57.38 ID:SLAN6bhA
>>278
仲が良い悪いによらず組み合わせは山ほどあるよ
元敵同士で今味方みたいなのもあれば、
殺し合いする程仲が悪い=ツンデレ、二人だけのときは違う
みたいな捉え方で萌える人もいるし、場合によ手は生死も飛び越えるし
人それぞれ

むしろ、敵同士の方が燃えそうな気がする
282名無しって呼んでいいか?:2013/03/24(日) 19:47:30.19 ID:J6HY+bSG
コーデリアなしで見たかったイベントがいくつもあるよ
三つ子以外はコーデリアなくてよかったのにね
レイジはコーデリアからユイを守ってくれたけどED2なんかユイがコーデリアに影響されて
変な女になっていたし
普通に執事系の要素でおもしろくできそうなキャラなのに全く執事部分がない
容姿だけ執事キャラでもスタッフが執事キャラの萌え要素を知らないで書いたのがわかる
毒入り紅茶飲ますとかイミフなイベントしかないし…
283名無しって呼んでいいか?:2013/03/24(日) 20:00:46.81 ID:Ajx9Mj1t
製作スタッフにレイジ好きが多かったよね
好きすぎたせいで変に弄り回しすぎておかしくなったっぽいなとレイジ√やって思った
284名無しって呼んでいいか?:2013/03/24(日) 20:14:37.90 ID:qXi/GK0I
三つ子でもコーデリア出しゃばりすぎだったよ…
285名無しって呼んでいいか?:2013/03/24(日) 21:38:45.48 ID:J6HY+bSG
スタッフが好きで力を入れて作ったであろう三つ子のコーデリア部分とレイジが
ユーザーにはハズシてる気がするんだよね
本来の王子ポジキャラのはずのアヤトもイラストではあんなに中心にいて
出番多くて扱いもいいのに影が薄い
286名無しって呼んでいいか?:2013/03/24(日) 21:54:18.21 ID:NaBHoQIU
ああ、なるほど
レイジ好きキャラだからこそコーデリアからめまくった可能性はあるね
VFB見る限りスタッフ陣、レイジ好きにかなり片寄ってるし

アヤトはなぁ…FD後の人気投票で無神兄弟が全員アヤトより順位上とかにでもなった日には……
メイン扱いで10人中9位とかになったら全然笑えないよ
どう考えても今のままだと頑張って7〜8位のイメージしかない
一応メインだしアニメのストーリー次第でかなり上がる可能性はあるけど
CDやゲームじゃなくて他媒体頼みってのがww
287名無しって呼んでいいか?:2013/03/24(日) 21:56:59.23 ID:r9wulr09
アヤトはオマエの名前なんて覚えるかよって言ってた割に早々に名前呼びになって、
やたらとユイユイ連呼してたとこは萌えたな
どのキャラより名前呼んでた気がする
ぜひ音声付きで呼んで欲しかったわー
288名無しって呼んでいいか?:2013/03/24(日) 22:05:55.23 ID:J6HY+bSG
>>286
>CDやゲームじゃなくて他媒体頼み

リジェとライターがうまくキャラを料理できないからこんなことに
289名無しって呼んでいいか?:2013/03/24(日) 22:13:32.49 ID:Ajx9Mj1t
ゲームって、プレイヤーがきちんと分かるようにストーリーや世界観、キャラ設定を
ゲーム中で説明しつつ、一番いいところで萌えるシーンが入るように上手く調節したりする、
少し客観的に眺めて作る視点が必要だと思うんだけど、彼女達はその辺出来てなさそげ

彼女達が好きなレイジについてあれこれ妄想走らせすぎてゲームを作った結果
製作者が作った本編のはずなのに同人作品みたいになっちゃってるなって感じたよ
290名無しって呼んでいいか?:2013/03/24(日) 22:41:57.11 ID:O8qEdTNB
ユイの心臓がコーデリアおばちゃんのものだから、
コーデリアネタが無くなることはないんだろうなorz
無神兄弟も父母絡みにするのはマジ勘弁

制作コンビの萌えシチュだけ詰め込んだ無理設定ゲーだから
シナリオに期待できないとはいえ、繰り返しの劣化は
今後の命運を分けるだろうね
291名無しって呼んでいいか?:2013/03/24(日) 22:44:30.89 ID:J6HY+bSG
言われてみればレイジ編は本編というよりFDっぽい
本編は別にあってその上でVSコーデリアのエピがあるなら納得できる
つまり同人ぽいんだな
292名無しって呼んでいいか?:2013/03/24(日) 22:57:58.89 ID:d5Yu+otO
リヒター無かったことにすりゃ少しはゲーム本編マシになったか?三つ子の人格形成に一役買ってるキャラだけど
ライト√の詩が本当にキモかった
スタッフにリヒターみたいな、あぁコーデリアァ…ってビッチマンセーがいんのか
293名無しって呼んでいいか?:2013/03/24(日) 23:09:58.75 ID:Ajx9Mj1t
ユイちゃんS化のキーアイテムがコーデリア(の心臓)なんだよね
だからユイちゃんをMにするかSにするかで分岐が決まるような作りじゃなくて
普通にイベントをこなしてフラグ立てて仲良くなって…っていうゲームだったら
コーデリアおばちゃんは出る余地なかったんじゃないのかなあ

MBがどういう作りになるか分からないけど、製作スタッフは親トラウマが
好きみたいだから、根本からゲーム作りを考え直してくれればともかく
ちょっと不安だね…
294名無しって呼んでいいか?:2013/03/24(日) 23:11:34.00 ID:J6HY+bSG
そういえばコーデリアが回想にも立ち絵も出ないのはシュウとスバル√だけか
この二人の人気からしてゲームのコーデリア無双が誤りだったのがわかるよ……
他にも理由はあるだろうけど、はっきり符合してるのは大きい
295名無しって呼んでいいか?:2013/03/24(日) 23:24:06.17 ID:NaBHoQIU
リヒターのポエムはまじでいらなかった
あれこそなんの必要性もなかったwww

>>294
スバルはED3でコーデリアあるよ

シュウルート絶賛してる人多いけど、シュウルートだってコーデリアのでばりはかなりうざいと思うけどな
ユイのS発言(つまりコーデリアの発言)に頬染めてるシュウ見てると
どう考えてもシュウはユイじゃなくて、ユイの中にいるコーデリアにときめいてるとしか思えない
ただED2があるのが救いだったけど
296名無しって呼んでいいか?:2013/03/24(日) 23:27:05.13 ID:J6HY+bSG
もちろん全キャラのS選択肢にコーデリアユイは出てくる
その事じゃなくてコーデリア本体が出ばってきているか否かの話をしてるんだけど…
297名無しって呼んでいいか?:2013/03/24(日) 23:48:52.62 ID:s3/cfRbe
コーデリアは声からして嫌悪感あった
常に喘いでるみたいで
298名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 01:12:16.43 ID:eugJl1Rb
常に喘いでるワロタwww

シュウルートのユイは他ルート以上にコーデリアっぽかったけど、本体自体は出なかったよね
ED1見ると、コーデリアごとシュウに惚れたって感じが近いんだろうか
コーデリア自身も納得してユイに収まってたというか
299名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 01:26:36.12 ID:BMNcpUhQ
>>298
その発想はなかったわ
シュウルートを好意的にとってる人はどんなユイでもシュウは受け入れるという解釈で
ダメだったって人は、シュウはユイじゃなくてコーデリアが好きなんじゃね?って解釈した感じなのかな
300名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 01:37:55.74 ID:DuzvEAbY
「ユイの心臓がコーデリア」ってのは最悪な設定だったね
兄弟に気に入られるきっかけである血はコーデリアのものだわ
ユイの言動はコーデリアに影響されてるわで
コーデリアがちやほやされるゲームにしか見えなかった
しかもゲームやってからCD聞くと
血を褒められる度に「はいはいコーデリアの血が美味しいんだよね」と萎える
301名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 01:46:50.92 ID:pGrYxpEY
ドS吸血鬼〜の煽りにくいつくのはドM女子のはず
攻略対象が彼ママンにNTRってドMにはご褒美シチュでしょ
と制作チームは思ったのかも知れない

親関係のトラウマネタが好きなんだろうなってのは
リジェ他作品からも伝わってくるけど
302名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 01:57:56.72 ID:BMNcpUhQ
攻略対象が彼ママンにNTRってドMにはご褒美シチュでしょ

攻略対象以外の敵(無神)にNTRってドMにはご褒美シチュでしょ

イヤな予感しかしないwww
303名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 02:24:35.82 ID:HGck25t1
コーデリアネタが無神兄弟にまで飛び火しないことを祈るが、あれの心臓の経緯から始まったからなぁ…
何か嫌な予感が止まらない
304名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 02:52:14.39 ID:TOGLlOSp
>コーデリアがちやほやされるゲームにしか見えなかった

前にも言われていた気がするけど
ここのスタッフがマザコン設定好きなのは自分たちを母親キャラに
投影しちゃってるからじゃないかと

これまでのリジェゲーと違ってディアラバは多くの女性ユーザーの手に渡ったから
リジェ信者以外からシナリオや母親ネタにきつくダメ出しされたわけだよね
少し頭を冷やして作ってくれるといいんだが
更なる乱発スケジュールをみるに無理そう
305名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 03:24:00.06 ID:eugJl1Rb
>>303
ていうか飛び火も糞もそもそもコーデリアの血が美味しいから相手されてるわけで
拒否反応出ちゃった人は何しても厳しいんじゃないか
306名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 03:57:59.80 ID:BMNcpUhQ
>>304
月華は親トラウマ設定はがっちり入ってたけど、そもそも親がこんなにでばってこないから全然違うよ
親にトラウマ持ってたり恨んでたりはしてたけど、親の存在感が薄かったから病んでる理由でしかなかった
コーデリアはやたら出てくるし、ストーリーの軸にすらなってるから目障りに感じるんじゃないのかな
もしコーデリアいなくて、他の母親二人だけだったらそこまで気にならなかったんじゃない?
307名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 06:19:22.42 ID:YWkdBupP
リジェットからユーザーへのドS攻撃か
あんたらの好きなキャラはコーデリア様が好きなのよwwm9(^Д^)
っていう
308名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 07:36:18.76 ID:CQvmCZ5o
>>298
なるほどコーデリアごとシュウに惚れてた、か
そう言われるとそんな感じするね
でも生前のコーデリアがアヤトにトラウマを植えつける切っ掛けになったほど毛嫌いしていた
ベアトリクスの息子(しかも似ている設定)なのに、その辺はどうでもいいのかw

そういう小さな矛盾というか破綻がポロポロ出てきて、ああ詰めが甘いなって思ったり
309名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 12:28:42.64 ID:CvqHH7lz
>>304
マザコン設定なのはスタッフが母親自己投影なんじゃなく、むしろ逆というか
恋愛の試練()として好きな彼がマザコンだったり母親トラウマあったらキツイっしょ!w
って、自分だったら嫌だって思える最大の難点としてガッツリ入れたんだと思うわ
だけどそんな彼が自分を選ぶってのに萌えてらっしゃるんだろけど、
如何せん、シナリオや設定が適当だから母親出過ぎで失敗した感じがする
制作コンビはディアラバのネタ元と思われる他ゲーム焼き直しの嗜好からして
母親自己投影じゃなくキャラ萌えシチュ萌えを優先でねじ込んだだけなきがす
310名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 13:36:12.11 ID:Hpuej9kg
>>300
そんな中年で母親で故人なのに嫉妬すんなよww
311名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 13:38:50.39 ID:Hpuej9kg
>>309
>シナリオや設定が適当だから母親出過ぎで失敗した感じがする

全然そうは思わない
よくできてるシナリオだと思うよ
厨に理解されずに火病を起こしてるのをここで見るたびよくやってくれたと思うw
ひねくれた考察してたりして良さがわからない人たち可哀想
312名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 13:55:08.99 ID:BMNcpUhQ
散々ライトはこのスレで言われてるけど、アヤトもユイへの愛情感じないからなぁ
力を得るためにユイの血に執着→強くなる道具でしかない?
しかもユイの血はコーデリアの心臓のお陰でアヤトはコーデリアの血の味を知ってる
完全にアヤトがユイに執着する理由がコーデリアの心臓のお陰でしかないから
ED1で無理矢理ハッピーエンドっぽくしたところで微妙と感じるし
アヤトの人気が低くなってしまったのもわかる気がする

>>309
そんな彼が最後にユイ選んでないように見えるキャラがいるから微妙なわけで…
確かにカナトみたいにあれだけ大切にしてたテディをあっさり捨てたのはぐっときた

>>311
火病って…なんでそんな言い方するの?やめなよ
いつもの人なんだろうけど、言葉には注意しなよ
313名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 13:59:29.99 ID:BpnBmQNp
また出た、NGIDぶっこまなきゃ…。

MBはパラレルしまくりそうだよね。
燃やされたテディも復活しそう。
シナリオがまたやっつけで無神兄弟売りとか
親の確執とか二番煎じになりませんように。
314名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 14:07:46.66 ID:CQvmCZ5o
MBの予約特典は気になるところだが、それ目当てで特攻するのは少し躊躇われる
こことか尼で感想見てから買うか考えようかな

>>312
すでに別スレでNGにぶっこんでるから、そいつが何を言ったのか知らないが
人は悪口を言う時、無意識に自分が言われて嫌な言葉を投げるらしいよ
315名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 14:11:16.59 ID:Hpuej9kg
>>312
気に入らない書込みはすぐに「いつもの人認定」ですか?
いい加減にしなよ
316名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 14:11:53.85 ID:Hpuej9kg
>>314
なるほど>>312は自分が言われて嫌な暴言を吐き散らしてるんだね
317名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 14:15:57.73 ID:YWkdBupP
あぁそうか母親コーデリア設定大好きだったっけ
318名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 14:23:25.80 ID:CvqHH7lz
>>312
カナトは確かにテディ燃やしでまだマシだけど、
やっぱり母親執着のイメージはなかなか抜けないんかも
母親執着というか、自分だけを大事にしてもらいたい、ってのが根本な気がするから
コーデリア出過ぎの結果、結局代理みたいに見えてしまうとこがある
全体的にユイ本人だけを見てる感じがしないってのがイカンよな
319名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 14:23:43.99 ID:Hpuej9kg
>>317
ほんとにひねくれてるよね
全体的に設定がよくできてるって言ってるだけなのに

コーデリア大嫌いで火病を起こしてると見受けられるのはそういう部分だよ
あんたがコーデリア大嫌いなのはわかったけど
自分に相対する者は真逆の感性だと勝手に決めつけないでほしい
320名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 14:37:54.10 ID:eugJl1Rb
>>308
レイジルートでレイジの事も気に入ってたからなくはなんじゃないかとw
もしかしたらベアトリクスとちゃんと話合えば気が合ったんじゃないかとか考えると燃えるが
単に受け入れてくれる男だったら誰でもよかったってだけかもしれない

コーデリア絡みは苦手な人多くて当然だとは思う
設定自体が悪いとは思わないけど出番多すぎっていうのはとても分かる
母親ありきの歪んだ愛がイイなんてそれこそただの厨二じゃないだろうか
321名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 14:46:08.46 ID:Hpuej9kg
>>320
だから出番が多いのをマンセーしてるわけではないので
勝手に決めつけて興奮して絡まないでほしい
322名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 14:46:57.22 ID:Hpuej9kg
>>320
レスが別れて申し訳ないけど
そこまでこのゲームを全否定するならプレイも期待もしなければいいのでは?
公式に直接苦情のメールをするでもなくここで愚痴愚痴って
おもしろいけど見苦しいよ
323名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 15:01:09.04 ID:eugJl1Rb
>>322
あんまり読まれてないようだけど、設定自体は悪くないと思ってるよ?
コーデリアの出番多すぎっていうのは客観的事実だからそれを指摘してるだけ
>出番が多いのをマンセーしてるわけではない ってことは>>322自身も出番が多いという事を認めてはいるんだよね
324名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 15:03:55.77 ID:Hpuej9kg
>>323
そっちがよく読まずに絡んでくるから読んでやる気にならなくてw

こちらも認めてる、というよりもともとそこに関しては語ってないからね
325名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 15:05:29.35 ID:Hpuej9kg
>>323
また別れちゃってあれだけど

コーデリアが異常に気になる人たちこそ何かトラウマかかえてるんじゃないの?
病的でこわいよ
326名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 15:08:02.15 ID:eugJl1Rb
お互い暇に任せて張り付いてるようだからこれは単純に聞いてみたいだけなんだけど
>>324的にはアニメ化どうなの?多分また厨増えると思うけど
327名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 15:11:00.02 ID:CQvmCZ5o
雑誌に母ちゃん達のイラストが出たとき、ここではコーデリアの人気が
一番あったような記憶があるんだけど、ゲームが出てからの人気急落っぷりはすごかったね
人気急落理由のうち何割かはセットになってたリヒターの痛ポエムかもしれないがw
328名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 16:33:47.80 ID:r5IGGpPY
>>319
つーか、こんだけ厨二満載の作品を批判してるのが厨って言ってることがそもそもおかしいってw
厨こそ深く考えずに手放して喜んでるから

自分と違う感性を認められずに火病と難癖つけてるのは誰なわけ?
自分のことは棚にあげて、他人に言ってることが全てあなたに当てはまってる
日本語わからないのかな?
329名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 16:36:38.96 ID:Hpuej9kg
>>326
ID:eugJl1Rbはどうなの?
アニメ化はべつに
成功するもしないも見てみないことにはわからないし
火病を起こすほどのめりこんでもないんでそれなりに楽しむと思うけど

そういう意味じゃないくて?
なんか厨だのなんだのと気にしすぎだと思う
330名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 16:37:27.36 ID:Hpuej9kg
>>328
いや全然あてはまってないです
売り言葉に買い言葉なんだろうけど言いがかり乙w
331名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 16:55:52.01 ID:eugJl1Rb
>>329
アニメに関してはまだ何も情報ないから自分はキャラが動くの楽しみってくらい
厨ふるい落とし嬉しいみたいなこと言ってたからアニメでまた増えるの嫌なのかなーと思って聞いただけ
てか母親ネタ受け入れてる派の方が少ないからいくら喚いても叩かれるのは仕方ないんじゃないかね
332名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 17:02:45.00 ID:zHlBuFZv
>>328に全文同意

NGの人こそ、自分の好きな設定に否定的意見があるのを受け入れられず
いちいち汚い言葉使って喧嘩売ってるだけでブーメラン
否定的意見の人は個々の感想や希望を書いてるだけで、
相反する意見をとやかく言ってるわけじゃないのにさ
自分とは異なる意見全てに噛みついて躍起になってんのは誰だって話
多数派と小数派になるのは仕方ないじゃん?
マンセー夢子以外は全部アンチ、みたいな受け取り方も幼稚すぎる
あんまり狂犬みたいなことしてたら、
ディアラバの手放しマンセー厨はイタイ、盲信信者の質が悪いって
余計に作品の評価のマイナスになるぞー…
333名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 17:31:37.89 ID:r5IGGpPY
>>331
このスレの人は母親ネタ好きなひとを叩いたりなんてしてないよ
その人が母親ネタ好きな人がいたら自分が全否定されたかのように騒いでるだけだもの…
334名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 17:33:01.36 ID:r5IGGpPY
好きじゃない人がいたら、の間違い
335名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 20:40:04.29 ID:p65tnwK7
>>333
あんたもう何を言ってるのかわからないよ
とりあえず日本語で


>>331
ふるい落としというか…なんか解釈がおかしい人だねw
狂ったようにマザコンマザコン言ってる人たち見てると滑稽じゃない?w
たいがいうざいなと思って
336名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 20:41:03.97 ID:p65tnwK7
>>332
私はべつに受け入れるも受け入れないもないよ
それなりに楽しんでるだけ

そっちは作品を受け入れられてないよね?
なのになんでこの作品に粘着してるの?w
337名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 21:26:33.61 ID:5KYxnqOh
マザコンが〜って話の流れじゃない
コーデリアの出し方、絡ませ方を言ってる流れ
338名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 21:38:35.09 ID:11Gz3sw0
ID:Hpuej9kg と ID:p65tnwK7 は
「マザコンマザコンうるせえ」はアンチスレ立てた
いつものシュウとスバル嫌い基地害だから放っとけ
PCと携帯から同時なのもデフォ
339名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 22:30:17.54 ID:p65tnwK7
>>338
携帯とか使ってないよ
IDが変わっただけ

その気持ち悪い認定をするのは鳥海スキーだってバレてるけどいいの?
スバルスキーもたいがいキチガイだけど鳥海スキーのヤバさも露呈したしなww
340名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 22:31:55.41 ID:WYhwGy6O
ビーズログプリモ2013
スペシャルSS「逆巻家の日々」6編
こんな情報あったけど1260円って高いよ…
341名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 22:44:48.65 ID:s8GTa8oB
>>340
ビズログ2013・1〜2013・3に掲載されてた書き下ろしSSのタイトルが
「逆巻家の日々」だったけど、それの再録?
342名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 22:48:43.99 ID:wCSaKAB1
>>341
それってドSメールの時のだよね?
でもそれだと三編しかないし、どうなんだろ
14ページらしいからページ数はかなりあるよね
343名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 22:51:35.65 ID:s8GTa8oB
各キャラ毎にアヤト編・カナト編・ライト編・・・みたいにカウントして6編かなと思ったんだけど
あの量じゃ14pにはならないか
344名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 22:56:31.80 ID:s8GTa8oB
連投ごめん。twitter見たら

【ビーズログプリモ2013】『DIABOLIK LOVERS』特集は14Pの大ボリューム♪
CD新シリーズ、ゲーム、アニメの新情報を総まとめするほか、
スペシャルSS「逆巻家の日々」6編も掲載!

だったから、SSだけで14pではないんだね
書き下ろしとも書いてないし、再録じゃね?
345名無しって呼んでいいか?:2013/03/25(月) 22:56:53.34 ID:wCSaKAB1
CD、ゲーム、アニメの情報もまとめてって書いてあったからSSだけで14Pじゃないよ
346名無しって呼んでいいか?:2013/03/26(火) 12:06:12.55 ID:WwZA2P67
新作の情報って、新規じゃなくてまとめ?だったら既知ネタばっかってことになるんかね?
347名無しって呼んでいいか?:2013/03/26(火) 12:32:25.15 ID:EvU3FNcT
さあ
348名無しって呼んでいいか?:2013/03/26(火) 21:42:25.15 ID:YQZXRGNK
アヤトのジャケ見たけど変わり映えしない
乱発すればこうなるのはわかっていたことなのに…
仕事とはいえ似たようなポーズばっかり描かなきゃいけない絵師も大変だ
349名無しって呼んでいいか?:2013/03/26(火) 21:50:42.97 ID:b68pXAQN
さすがにCDのジャケにまでケチつけなくても…
一人の顔アップの絵なんだから普通だと思う
350名無しって呼んでいいか?:2013/03/26(火) 22:11:32.59 ID:YQZXRGNK
ケチをつけてるんじゃないよ
細分化ソロCDたくさん出して一つに1枚書き下ろしジャケするより
ゲームのスチルが増えたりアニメのティザー絵みたいにしっかり描いた書き下ろしが
くるほうが嬉しいってこと
351名無しって呼んでいいか?:2013/03/26(火) 22:25:49.45 ID:b68pXAQN
さといさんの絵は好きだけど、ゲームのスチルを見た感じ
さといさんはあんまりいろんなポーズとかかけるタイプに見えないけどな
その上CDジャケとかディアラバらしさを出そうとすると余計に幅が狭くなるのかなと思う
352名無しって呼んでいいか?:2013/03/26(火) 22:36:54.28 ID:YQZXRGNK
例えば同じ時間で10枚描くのと30枚描くのでは
30枚のほうのクオリティが下がるのは当たり前

>>351
VFBでも吸血シーンのスチルの構図をかぶらないように描くのが大変だったと言ってたよね
FDはキャラが10に増えて、少なくともまた10枚描かなきゃいけないんだよ…
ディアラバは声優と、ゲームはほとんど絵師任せなのにそこのクオリティも落ちちゃうよ
353名無しって呼んでいいか?:2013/03/26(火) 22:45:24.08 ID:b68pXAQN
ゲームはさといさん線だけだよ
パケ絵とかは別だろうが…
354名無しって呼んでいいか?:2013/03/26(火) 22:51:19.77 ID:YQZXRGNK
いつも塗りまで自分でやってるのに
ディアラバは線だけなのも納期的に時間がないからでしょ
そのうえ数勝負になればその線まで劣化コピーになるのは当然
CDジャケはもちろん塗りまでやってるだろうけど
今度のを見てもったいないと思ったんだよ…
顔だけ違う似たような絵がたくさんあってもグッズ好きは喜ぶけど
一枚一枚リキ入った絵を見たい人もいるんだ
355名無しって呼んでいいか?:2013/03/26(火) 23:14:36.21 ID:b68pXAQN
時間ないからじゃないからwww
詳しく知らないなら知ったかぶっていうもんじゃない
ディアラバしかゲームしたことないのかもしれないけど
なんか>>354に限らずディアラバだけ特別だと思ってる奴多すぎ
声優さんに対しても同じような流れに何度かなってるよね
356名無しって呼んでいいか?:2013/03/26(火) 23:20:12.60 ID:ofuAe4dg
ID:YQZXRGNKはゲームはディアラバしかやったことないんだろ
グッズに関してもなんか変なこと言ってるし
放っておいてやれ
357名無しって呼んでいいか?:2013/03/26(火) 23:21:19.90 ID:YQZXRGNK
ネオロマからやってる乙女ゲマだから分業なのは知ってるよ
でもさといさん他のゲームでは塗りまでやってるよね?
358名無しって呼んでいいか?:2013/03/26(火) 23:27:06.15 ID:sHlAvE+X
イラスト、声優で売ってるのは事実だしそこを叩かれるのは仕方ないけど
>>354のように無知で勝手な妄想して絵師さん可哀想とか声優さん可哀想って言い出す奴はうざいな
359名無しって呼んでいいか?:2013/03/26(火) 23:35:42.73 ID:sHlAvE+X
他ゲームでも分割なの知ってて、ディアラバは絵師に色塗らせないなくて酷い><ってwwwどんだけwww
360名無しって呼んでいいか?:2013/03/26(火) 23:43:40.43 ID:ofuAe4dg
>>357
乙女糸や他社の大多数のゲームで、線画・塗り監修どまりでなくて
塗りまで全部本人がやってるゲームってどのくらいあるんだ?
361名無しって呼んでいいか?:2013/03/26(火) 23:52:01.56 ID:YQZXRGNK
書き下ろしや原画の話をメインにしてるのにそこはスルーで
スチルの塗りは他の人がやって当たり前!ってとこばかり突っ込むんだね
362名無しって呼んでいいか?:2013/03/27(水) 00:02:28.96 ID:sDMWa6Ys
>>361
そもそも時間ない前提で話進めてること自体がどうかと思う
時間ないならそもそも後から他を受けないでしょ
なんか一杯一杯で手を抜いてるって言ってるようにしか聞こえないけど、
そういう決めつけってさといさんを侮辱してるとは思わないの?
363名無しって呼んでいいか?:2013/03/27(水) 00:14:47.93 ID:1s8zLbbX
はっきりいってシングルCDジャケでそこまでリキ入れた絵は描かれないと思うよ
スペース的に
これまでだって特典CDの絵はそんな感じだったし
ゲームパケや雑誌に見開きで載るような描きおろしイラなら別だけど
(ゲームパケも、ちょっと人外の骨格はしてたけど)

今回の絵は私好みじゃない
←今回の絵はヘボい
←仕事押し付けられて忙しいからに違いない
とか妄想も甚だしい
そんなに言いたければ、FD情報でヘボスチルが公開されてから言えばいいだろう
364名無しって呼んでいいか?:2013/03/27(水) 00:16:54.84 ID:1s8zLbbX
ちなみに、ゲームのスチル数は絵師だけが決めるんじゃなくて
予算の兼ね合いがあるわけだから、本人がいくらヒマだからって
増やせるわけでもないだろ
365名無しって呼んでいいか?:2013/03/27(水) 10:49:51.47 ID:md+tpnHo
大元は制作会社側の予算や指示、センスの問題
絵師も声優も言われた通りにしかやらないし出来ない

けど、逆巻も無神ももはや似たり寄ったりは否めない…orz
366名無しって呼んでいいか?:2013/03/27(水) 11:20:50.82 ID:v1Rbr/ZQ
新シーズンが始まるまで1ヶ月を切って雑誌にも情報が出て
CDジャケも出てきたというのに本スレでこの盛り上がらなさって…
まあ逆巻の6人ですら「この属性どこ行ったw」な有様で上手く動かせてなかったのに
無神4人を追加したらミラクルが起きて神作になりました!…は厳しいよなー
367名無しって呼んでいいか?:2013/03/27(水) 11:46:18.31 ID:sDMWa6Ys
新シリーズまで一ヶ月を切ったといってもゲームと違って一ヶ月ずつ出るし
アヤト以外は暫く新キャラばかりで、どんなキャラかもわからないし盛り上がりようもないだろ
このスレ的には新キャラ増やすより、もっと逆巻兄弟掘り下げ希望が多いし
368名無しって呼んでいいか?:2013/03/27(水) 12:49:40.29 ID:8bXkUWoA
最初からヲタの自分萌えのための作品で練りあげられた企画でもないからねー
ノリと勢い、後付けだけで進めてるから計画性ない進行と出来上がりになるのはもう避けられないかと…
某業界関係者系スレにもあったけど、最近の乙女ゲー制作会社は腐女子上がりのヲタスタッフと声優の懇親会にしかなってなくて
作品やキャラは自分の萌えや設定が最高!ってごり押しで
ライターや絵師にも押しつけ依頼が凄まじい、って意見があったが、
まさにリジェに言えることだなーっておもたわ
ディアラバはうまくやればもっと受けた可能性あるのに、もったいないね
369名無しって呼んでいいか?:2013/03/27(水) 12:56:13.66 ID:qxQ9dOTL
新キャラ優遇とかテコ入れとか言われるわりに、同じ絵しか見てないや
逆巻兄弟のときもこんなペースだった?
370名無しって呼んでいいか?:2013/03/27(水) 14:19:37.89 ID:XS1tjYmG
アニメイトの連動CDの内容はまだわからないのかな?
371名無しって呼んでいいか?:2013/03/27(水) 20:24:58.93 ID:ysni3dlL
新キャラ4人の時点でかなり落胆
似たようなシナリオで「今度は声優○○さんの吸血鬼」って感じに
別の声優ヲタ釣る展開なのかなと
企画CDなんてそんなテンプレ再生産で続けるのばっかりだけどね
ゲームのFDが新キャラ4人投入はないわいろんな意味で

せいぜい新キャラは一人か既存キャラから格上げだよね
ディアラバには格上げしてほしいような既存の非攻略キャラがいなかったせいもあるけど
逆巻兄弟と新キャラの人数変わらないんじゃどっちがおまけかわからない
全員薄くなっちゃうのは想像つくし。10人じゃね…
372名無しって呼んでいいか?:2013/03/27(水) 21:44:22.57 ID:2hYqeFba
続編CDゲーム新キャラ出したいってVFBインタビューで言ってるの全部発表されたからドMネタでも入れてくるんじゃね
新キャラのデザイン似てるのもまさかノープランじゃなくちゃんと考えあってのことだと思いたいね
373名無しって呼んでいいか?:2013/03/27(水) 22:08:34.38 ID:ysni3dlL
そういえば全員どMをやりたいって言ってたな
でもコーデリア抜きでユイがSになる要素はないよね
374名無しって呼んでいいか?:2013/03/27(水) 22:08:39.68 ID:sDMWa6Ys
アズサがとりあえずドM要因なのはわかるけど…
十分な流れなしにいきなりでキャラ変にしか感じない流れで逆巻兄弟ドMされるのもイヤだな…
375名無しって呼んでいいか?:2013/03/27(水) 23:00:17.82 ID:XS1tjYmG
いきなりドエムになられたら前作は強がりだったのかよwwって思いそう
376名無しって呼んでいいか?:2013/03/28(木) 00:21:05.21 ID:2KjRfQBC
ライトとレイジ以外はやめて欲しい
肉付けという形の後付けはいいけどそれ以外はもう勘弁してください
377名無しって呼んでいいか?:2013/03/28(木) 13:03:20.63 ID:MKDYSquI
コミカライズの表紙サントラの絵だね
378名無しって呼んでいいか?:2013/03/28(木) 13:32:12.64 ID:rxJmkgeC
今日発売のビズログプリモ2013は、
これまでのビズログ掲載されたものの寄せ集め
新規情報、新規イラストなどは無し
SSも、1〜3月号掲載の再掲
FD情報というより一作目ゲームをあらためて紹介という感じ
無神も既出プロフィールの再掲のみ
379名無しって呼んでいいか?:2013/03/28(木) 13:35:31.81 ID:jTdLsb6l
なんだかんだ文句言いつつもみんなディアラバ大好きなんだな
その溢れんばかりの愛情はどこから湧いてくるんだ
380名無しって呼んでいいか?:2013/03/28(木) 13:48:16.63 ID:0xiuFKRW
文句と受け取るのがおかしい
不満、要望、希望、感想と、文句、愚痴、悪態は違う
褒め称えるだけの盲信厨ばかりよりよほど健全だ
381名無しって呼んでいいか?:2013/03/28(木) 14:30:41.83 ID:2KjRfQBC
>>378
6編ってのはなんだったの?
結局過去のSS3つだけ?
382名無しって呼んでいいか?:2013/03/28(木) 15:17:48.16 ID:9I340121
>>380
いやいや
このスレの流れの方が病的だよw
383名無しって呼んでいいか?:2013/03/28(木) 15:29:41.80 ID:2KjRfQBC
>>382
そりゃ非の打ち所がない、盾部分がない作品に指摘する人はいないよ
例えば好意的に解釈出来る部分を無理矢理悪意的な解釈すればアンチと呼ばれる
ディアラバはこうすればもっと良かったのにって部分が多くて
大半の人がそう感じる作りになってるからこういう流れになってるだけ

でも非の打ち所がないからといって作品が人気出るわけでもないし、難しい問題だね
384名無しって呼んでいいか?:2013/03/28(木) 15:34:41.51 ID:Gfv9zL9w
>>381
ビズログ過去SSは、1冊2キャラずつ×3ヶ月だから合計6編だよ
その6編が再掲されてるだけってこと
385名無しって呼んでいいか?:2013/03/28(木) 15:43:06.28 ID:F+xzFW7J
>>380
>>383
同意
このスレはかなり真っ当
386名無しって呼んでいいか?:2013/03/28(木) 16:29:48.96 ID:TvAG/msR
仮に中の人がここを見ていて住人の要望を受け入れてくれるつもりがあったとして
実際のところ今からでも可能な修正ってあるのかな

アヤトとその次のCDぐらいは収録終わっちゃってそうだし
シナリオはもっと先の分まで出来ちゃってるだろうし
大々的に披露しといて「無神兄弟はサブキャラです」は無理だろうし
ヲタコンビにお前らの萌えを押し付けんなと言った所で
自分たちの萌えを詰め込む以外の方法でゲームなんて作れなさそうだし
いっそヲタコンビを引っ込めるとか?
387名無しって呼んでいいか?:2013/03/28(木) 16:39:58.61 ID:9I340121
>>383
このゲームに非の打ちどころのなさを求めるなんてやっぱり病的w
388名無しって呼んでいいか?:2013/03/28(木) 17:33:41.39 ID:2KjRfQBC
>>387
誰もそんなこと言ってないよ
好き嫌い分かれる内容で穴がたくさんあったら、そこつつかれるのは当たり前って意味だよ
389名無しって呼んでいいか?:2013/03/28(木) 19:09:39.67 ID:9I340121
>>388
ムキになりすぎw
そういうところが病的なんだよ
390名無しって呼んでいいか?:2013/03/28(木) 20:20:34.92 ID:MKDYSquI
オトメイトパーティーにディアラバ追加だ
ttp://www.otomate.jp/event/party2013/
391名無しって呼んでいいか?:2013/03/28(木) 21:29:50.88 ID:TvAG/msR
アズサのCD発売日延期だって
7/24→7/31
392名無しって呼んでいいか?:2013/03/28(木) 21:34:53.58 ID:b4fc3sAl
>>2の発売予定に入ってるよw
393名無しって呼んでいいか?:2013/03/28(木) 21:41:42.14 ID:TvAG/msR
うわ、確認せずに書き込んでスマソ
ちょっとリヒターのポエム音読してくるわ
394名無しって呼んでいいか?:2013/03/28(木) 22:30:40.69 ID:Laf5z/KE
なにそれたのしそう
395名無しって呼んでいいか?:2013/03/29(金) 01:00:55.38 ID:I6emNQwJ
>>380
許してやれよ
>>379は言葉の引き出しが少ない人なんだから
396名無しって呼んでいいか?:2013/03/29(金) 05:19:28.74 ID:jn2NlO6S
きもいw
397名無しって呼んでいいか?:2013/03/29(金) 12:25:19.33 ID:tAOpn+Ii
うわぁ、たった一つのレスの、たった一単語に反応しすぎだろ
アテクシ達の意見を文句と表現されたのがそんなに癇に障ったのか
やっぱゲームや会社がおかしいと、ユーザーもどっかおかしいな
398名無しって呼んでいいか?:2013/03/29(金) 12:53:48.09 ID:rek2KR04
>>394
うわあなにそれたのしそう
が一瞬
うわあなにそれしにそう
に見えた
399名無しって呼んでいいか?:2013/03/29(金) 13:48:31.35 ID:3InlE2Dl
>>397
なんか読み違えってか勘違いしてるみたいだから落ち着いてw
400名無しって呼んでいいか?:2013/03/29(金) 16:14:05.14 ID:jn2NlO6S
まあ瀕死だよねw
401名無しって呼んでいいか?:2013/03/29(金) 16:23:42.66 ID:RpsT2PIX
キャラソンとMBどこで予約しようかまだ決められない
402名無しって呼んでいいか?:2013/03/29(金) 17:09:41.65 ID:DKtJmKht
メイトで連動で買いたいけど400円×10が嫌すぎる
403名無しって呼んでいいか?:2013/03/29(金) 18:27:32.67 ID:b/wW1neO
アニメイトって本当に融通効かないよね
発売済みのものでも商品個数×400円取るし
404名無しって呼んでいいか?:2013/03/29(金) 18:57:51.51 ID:DKtJmKht
>>403
マジで?
じゃあもしメイトの通販で買うなら今から予約しても、半分以上でてから買っても送料一緒!?

メイトは全国に店舗あるからってネット手抜きすぎだと思う
システム不便だし不親切すぎる
しかも特典はなくなり次第終了ですとかはっきりしない感じだし
405名無しって呼んでいいか?:2013/03/29(金) 19:03:42.53 ID:vMNyLnuH
え?
兄通で販売済みのものをいくつ買っても送料は1発送当たり400円だよ
取り寄せ品が混じってて別送を選択すればその都度400円かかるけど
406名無しって呼んでいいか?:2013/03/29(金) 19:17:21.77 ID:b/wW1neO
以前、同じ販売元の商品を2つ取り寄せ扱いで注文したら800円かかったよ
そんなに急いでいるわけじゃないし二つとも揃ったら送ってくれればいいのに
別々にしか処理できないみたいで
メール便もほとんど適用できないし、不便だなあと思う
407名無しって呼んでいいか?:2013/03/29(金) 19:24:19.80 ID:DKtJmKht
まじでメール便発送ってどういう時に使えるんだろう
商品がCDで特典ブロマイドなんだし、メール便使えない理由がわからない
特典がポスターなら仕方ないと思えるけど…
408名無しって呼んでいいか?:2013/03/29(金) 19:31:38.10 ID:Fd5ErBHx
今まで意識してなかったけど、確かに言われてみればそうだよね
409名無しって呼んでいいか?:2013/03/29(金) 19:33:07.31 ID:vMNyLnuH
おっかしいなー
即取りは1個当たり400円取られちゃうけど、「取り寄せ複数」や「在庫あり+取り寄せ」なら
手続きの途中で「商品が揃ってから発送 or 別々に発送」を選択するようになってると思うよ

以前、「在庫あり+取り寄せ」を頼んだ時に問答無用で別送扱いになってたから
「前はまとめ発送か別発送か選択できたけど、今は選択できないの?」って聞いたら
「システムエラーでしたごめんなさい」って言われて選択できるように直ったんだけどなあ

>>407
メール便は本のみって聞いたことがある
でもCDケースカバーでもメール便不可だったときはオイオイって思ったw
410名無しって呼んでいいか?:2013/03/29(金) 19:44:08.51 ID:b/wW1neO
選択肢はなかったよ
発売元が同じなのに別というのに納得できなくて問い合わせしても結果は同じだったし
コミックスならメール便だと思っていたけど、結局適用されなかったし、本当に不便
411名無しって呼んでいいか?:2013/03/29(金) 20:34:06.00 ID:jn2NlO6S
コミックスをメール便で発送してもらえた自分はラッキーだったのか
412名無しって呼んでいいか?:2013/03/30(土) 01:35:13.77 ID:wdT2N7AK
SKITのキャラソン特典いつわかるのかな?
キャラソンも応募券ならさっさとメイトで予約しちゃいたい
413名無しって呼んでいいか?:2013/03/30(土) 01:42:28.23 ID:RmHkofts
CDは割れる恐れあるから避けてるんだと思う
メール便は保障ないから
他は謎
414名無しって呼んでいいか?:2013/03/30(土) 03:26:17.81 ID:6gbB/V5Y
個々の店舗では特典情報出てきてるのに、本当にMBのサイト更新遅すぎ
とりあえずアヤトはメイト(実店舗)で予約したけど
一応連動目当てで全部買う予定ではいるけど、コウ以降はアヤトを聴いて決める
415名無しって呼んでいいか?:2013/03/30(土) 10:21:36.86 ID:qM54ynWa
朝早くからみんなガチャで並んでるのか
コミカライズの早売りも今日かな
416名無しって呼んでいいか?:2013/03/30(土) 20:38:49.15 ID:f4xojxmv
コミカライズ、買ってきた
レイジ48P、カナト40P、シュウ41Pだったよ
417名無しって呼んでいいか?:2013/03/30(土) 21:03:46.27 ID:wdT2N7AK
コミカライズよりムックがどんなのか気になるなー
アヤトカナトの次誰だろ?
レイジライト?
418名無しって呼んでいいか?:2013/03/30(土) 21:07:29.80 ID:3AfiTvej
兄友にコミカライズあったよ買ってよかった!
発売前バレはしないでおくね
419名無しって呼んでいいか?:2013/03/31(日) 01:28:58.95 ID:dJ6bZwwe
バレ禁止?内容じゃない事ならいい?





もうコミカライズをアニメ化でいいんじゃないかなww
420名無しって呼んでいいか?:2013/03/31(日) 01:35:16.56 ID:PSJDEERC
禁止にしなくてもゲームの中のシチュだしwww
421名無しって呼んでいいか?:2013/03/31(日) 01:37:59.46 ID:0Z9D6VCF
コミカライズ買ったんだけど
裸でベッドインとかあってびっくりしたわ
422名無しって呼んでいいか?:2013/03/31(日) 02:14:47.26 ID:dJ6bZwwe
ゲームやってない人?
ゲームはエチしまくりだよ
カナトの○入シーンはびっくりしたけど
モロに描いてなければノープロブレム
423名無しって呼んでいいか?:2013/03/31(日) 02:21:57.32 ID:PSJDEERC
漫画はモロに性器とか描かなければ成人向けにならないしね
424名無しって呼んでいいか?:2013/03/31(日) 02:30:02.75 ID:OOUfqc8I
今更ながらに厨らしい流れさすがだ
425名無しって呼んでいいか?:2013/03/31(日) 02:44:26.50 ID:Fon7kskH
ゲームと違うところもあるからバレ禁したほうがいいよ

>>416
レイジそんなにページ多かったんだ?薄く感じた
カナトシュウのほうが読みごたえがあったよ、レイジの人絵は可愛いくて甘々だけど…
スバル編もこうなるのかな
426名無しって呼んでいいか?:2013/03/31(日) 04:13:33.50 ID:0Z9D6VCF
>>422
いや、ゲームもやってるよ
でもゲームだと開けたりはあったけど裸とかなかったから焦ったの
427名無しって呼んでいいか?:2013/03/31(日) 04:40:03.68 ID:Fon7kskH
>>426
横だけど>>421の書き方では批判にみえて勘違いされちゃうよ
ゲームはCERO年齢さげるために服を着た立ち絵で誤魔化して文章で流すから
漫画で見て焦るのはわかるw

話ずれるけどその点がアニメ不安なんだよな
ゲームやCDや漫画と違ってユイの喘ぎ声が入るでしょ、一気にエロゲにみえそう
428名無しって呼んでいいか?:2013/03/31(日) 05:40:09.73 ID:1xKuAYmN
で?できばえはどうだったんだろう?良かったなら買おうかな
429名無しって呼んでいいか?:2013/03/31(日) 07:22:38.75 ID:PSJDEERC
>>427
アニメなんだからユイの喘ぎも兄弟のちゅっちゅ音もそんなにない、もしくは軽くさらっとじゃない?
まず絵が動かないし、当然アニメでダミへ売りなんてしないと思う
心配してる方がどうかと思う

ヴァンパイア騎士の吸血シーンってどうだったのかな?
アニメ見なかったから詳しくないんだけど
430名無しって呼んでいいか?:2013/03/31(日) 09:39:24.58 ID:3OcpG1so
>>429
ブツっと咬んで血がたらーってなる
手首にそって滴り落ちたりするけどあっちは遠慮って言葉があるから…
ディアラヴァは遠慮なしにするから三幸にならないかと
431名無しって呼んでいいか?:2013/03/31(日) 10:48:11.53 ID:81atX+EV
ディアラバは吸血をウリにしているからそこをほとんどやらないと
根底から別の作品になりそうだが
432名無しって呼んでいいか?:2013/03/31(日) 11:38:20.85 ID:9a01RyBQ
アニメの放送日時って決定したの?
433名無しって呼んでいいか?:2013/03/31(日) 11:50:39.62 ID:+33aL7Y0
>>425
レイジが甘々?シナリオコーデリアばっかで糖度少なめなイメージだけど
まさかコーデリアと甘々?
434名無しって呼んでいいか?:2013/03/31(日) 12:12:39.96 ID:gTvb5EnW
ページも一人だけ多いってことは糖度増強で
レイジの人気upを狙ったのかね
435名無しって呼んでいいか?:2013/03/31(日) 12:33:38.39 ID:+33aL7Y0
人気最下位とか別に一種のネタだから気にしないけど
問題は糖度がコーデリアなのかユイなのか…
ユイなら買うわ
436名無しって呼んでいいか?:2013/03/31(日) 12:38:10.50 ID:gTvb5EnW
コーデリアと甘くなると思えないw普通にユイとでしょ
EDのちゅっちゅが長いんじゃないの
437名無しって呼んでいいか?:2013/03/31(日) 13:27:05.21 ID:Ev/by3YN
コミカライズ後編はオリジナル要素含んでたけど個人的には甘さも感じたし良かったよ
レイジとシュウは主人公のドレス姿があって
結末はレイジはEND1、カナトはEND1、シュウはEND2だった
438名無しって呼んでいいか?:2013/03/31(日) 13:48:50.20 ID:zoGO/efk
>>437
シュウEND2なのか
おk買うわ
439名無しって呼んでいいか?:2013/03/31(日) 14:03:24.25 ID:+33aL7Y0
>>437
情報ありがとう!
シュウだけED2?レイジころころされる?
440名無しって呼んでいいか?:2013/03/31(日) 14:48:19.55 ID:yXayRjHp
買ってきたよ、シュウの流れはED2だけどかなりオリジナル
でも不自然さはなかった、
レイジは最終的にどうなったかぼかしてある
レイジのとカナトのにコーデリア出てきてたからシュウのに出てこなくて良かった

漫画よかったからアニメもうまく料理したら良くなるかもしれない
希望もてたw
441名無しって呼んでいいか?:2013/03/31(日) 16:30:33.31 ID:Ev/by3YN
>>439
うん
ちゃんと殺されるよ
442名無しって呼んでいいか?:2013/03/31(日) 23:14:50.51 ID:UPA+JN8y
そんなにコミカライズ良かったのかw
今まで漫画は気にしてなかったけど買ってみようかな
443名無しって呼んでいいか?:2013/03/31(日) 23:39:47.55 ID:ir8JZvf8
ツイッターでもぼちぼち感想あがってる、好評みたいだ
みんなネタバレに配慮して明日まで言わない雰囲気なのがいいね
昨日絵バレ拡散しようとしていたリアいたけど論外
読書メーターにもう感想入れてる人いるけど発売前はやめておけよw
444名無しって呼んでいいか?:2013/04/01(月) 00:06:04.30 ID:FCWiSOUf
べつに気にすることないよ
445名無しって呼んでいいか?:2013/04/01(月) 00:43:10.88 ID:0anochsw
漫画、悪くないけどゲームよりかなり意訳の糖度高めだから、
漫画の感じ=ゲームって思ってしまうとちょっと違うけどね
あと、アニメと一緒に考えるのは違うんじゃ?
漫画は同人誌や二次小説好きな人はハマるだろうな
446名無しって呼んでいいか?:2013/04/01(月) 01:07:14.47 ID:OGGv63V4
ゲーム本体がストーリー()だからコミカライズのほうが上手くまとまってみえる
短いのは全員分まとめて出すやり方だからしょうがない
エンブレのこのタイプのコミカライズはみんなそうだよ、アムネとか
ほんとは後編も1冊に6人分の予定だったのが3人ずつになって
ページが増えただけ進歩
本当は前から言われてるように連載か一人一冊ずつ出してほしかった
キャラ別ムックをコミカライズ+SSにするとかさ。もう遅いけど
447名無しって呼んでいいか?:2013/04/01(月) 01:13:12.75 ID:yeCyQ4IL
FDとか出た後にまたコミカライズ出す場合、一冊で10人とかやすがにしないよな?
せめて5-5に分けて欲しいなぁ
448名無しって呼んでいいか?:2013/04/01(月) 01:22:04.25 ID:OGGv63V4
そうだ今度10人になったんだ
カオス…
5-5で2冊ずつはきついんじゃ?
それならもう誰か相手を決めて他の攻略相手とは少し絡む程度の
普通のコミカライズにしてくれ
449名無しって呼んでいいか?:2013/04/01(月) 01:24:16.09 ID:yeCyQ4IL
ごめん、コミカライズじゃなくてアンソロだったwww
さすがにコミカライズで10人はしないだろうけど、アンソロはどうなんだろう
450名無しって呼んでいいか?:2013/04/01(月) 01:32:46.14 ID:OGGv63V4
アンソロはキャラクターが何人いようと関係ないだろw
出番の多い少ないに差が出るだけ
451名無しって呼んでいいか?:2013/04/01(月) 02:35:37.79 ID:p/VpVNYD
>>446
連載は待つの嫌だから今回みたいな分割でいいや
前も言われてたと思うけど売り方下手ってことなのか
それとも広く浅く〜が普通なのかな
452名無しって呼んでいいか?:2013/04/01(月) 08:55:12.32 ID:ltm/xbHo
アンソロは特典CDみたいなギャグにしてくれたら
10人入り乱れのカオスでもいいんだけどね
453名無しって呼んでいいか?:2013/04/01(月) 15:17:19.84 ID:FCWiSOUf
なんかもう色々とついていけない
454名無しって呼んでいいか?:2013/04/01(月) 16:45:22.62 ID:NVU7X8PC
無理に着いてく必要はないし
早く見限れば
455名無しって呼んでいいか?:2013/04/01(月) 16:45:28.32 ID:NnjWgjDA
ACEとガチャがあったせいでグッズの交換買い取り告知が溢れてすごいな
ディアラバのファンはリア中高大杉
マナーいい子もいるにはいるけど
456名無しって呼んでいいか?:2013/04/01(月) 17:09:03.11 ID:yeCyQ4IL
別に交換するのは個人の自由じゃない?
いらない物を持ってるのも邪魔だし、だからって捨てるのも…って感じだし
高値で売ろうとする奴はどうかと思うが…
457名無しって呼んでいいか?:2013/04/01(月) 17:11:48.25 ID:NnjWgjDA
お金出さないで逃げる奴とか送ってこない奴
連絡しないで垢消すが毎回どっかしらで出るからマナー悪いと言ってるの
458名無しって呼んでいいか?:2013/04/01(月) 17:48:41.22 ID:JMx3hLc+
そういう層から手早く簡単に搾取する販売方法なんだろうなー
多少薄くても使いまわしでも大丈夫だろ、みたいな
だからこんな話題が尽きないのか、納得
459名無しって呼んでいいか?:2013/04/01(月) 18:12:17.06 ID:p/VpVNYD
チビキャラグッズは制服Ver.ばっかだね
460 【大吉】 :2013/04/01(月) 20:06:03.88 ID:FCWiSOUf
アンソロの売れ行き
461 【小吉】 :2013/04/01(月) 20:06:34.75 ID:FCWiSOUf
すごい!

じゃあ次はアニメの成功
462 【大吉】 :2013/04/01(月) 20:07:19.70 ID:FCWiSOUf
そんなもんだよね

じゃあ次はFDの完成度
463名無しって呼んでいいか?:2013/04/01(月) 20:49:37.23 ID:E5jHXE6C
>>457
455の口ぶり見てるとやられちゃったのかw
464名無しって呼んでいいか?:2013/04/01(月) 20:55:37.41 ID:yeCyQ4IL
>>457
相手が悪いのは間違いないけど、そういうのは自己責任だよ
ネット上の取引なんだし、相手をきちんと選ぶしかない
465名無しって呼んでいいか?:2013/04/01(月) 23:29:02.07 ID:U6QzQl4n
コミカライズすごいよかった
シュウクラスタ盛り上がってて裏山
あとの3人のもいいといいな
466名無しって呼んでいいか?:2013/04/01(月) 23:52:01.47 ID:NVU7X8PC
オトマガノートと無神に興味ないなら買わなくていいな
アズサにドン引き…w
なんでか注目度?人気度?高いキャラみたいだね
467名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 00:10:31.57 ID:6uEP9CJ6
コミカライズ、ムックが出て、オトパの発表もあったのに全然公式更新されないね
ニコ生っていつなんだろう、ゲストも気になる
人気キャラ的にシュウ辺りかな?
468名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 00:39:11.09 ID:1j/lGtDd
オトマガノートって何?
469名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 00:44:50.71 ID:7wdB6gJQ
>>465
プリクウェールでも「すごくよかった」を信じて買って撃沈したからもう騙されないw
470名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 00:55:36.08 ID:CN2ZsXQJ
キャラによるからなw
469の好きなキャラはスバルかドンマイ
471名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 01:10:26.23 ID:6uEP9CJ6
スバル好きだったら「アンソロは良かった」だから違うだろ
472名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 01:27:07.11 ID:dfD+0Mg1
>>468
たぶんオトメイトマガジンの付録のノート
473名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 01:28:47.24 ID:ET7S3Tdm
>>472
あれの略だったのか
ありがとう
474名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 01:34:18.26 ID:dfD+0Mg1
スバルは普通にゲームの通りやればラブラブで文句でないんじゃないか?
他のキャラと違って確執やトラウマイベントあんまりないよ
クリスタも後はころころするだけ
475名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 01:47:07.67 ID:xcgDfbaX
>>470
いやなんか全体的に微妙じゃなかった?
ゲームやり直した方がマシみたいな内容だったから
わざわざ漫画にした意味がわからない内容だったなと思って
476名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 01:59:30.12 ID:BmjIzBKu
コミカライズはアンソロとは違うんだしそんなもんじゃない?
わりと上手くまとまってる方だと思ったけどな〜
コミカライズに対して「ゲームやり直した方がマシ」って感想を持つ人はコミカライズを買わない方がいい
477名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 02:04:29.84 ID:BEscFaFB
普通ノベライズやコミカライズは元と同じじゃないの?
わざと全く違う結末になることがあってもそれは制作者が意図して変えている
エヴァなんかはアニメも漫画もわざといろんなバージョンを作ってる

>>475は漫画がアニメやドラマになる時は全く別ものになって欲しい人?
黒い長髪がトレードマークのヒロインが事務所のゴリ押しでベリーショートになって喜べる人?
それなら自分が少数派なのを自覚してwああいうの原作ファンには腹が立つだけだから
478名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 03:01:48.56 ID:xcgDfbaX
>>477が興奮して変な方向に飛躍している理由がよくわからないんだけどw

ゲームと全く同じ内容にするなら漫画はいらなかったと思って
内容はほぼ同じだけど絵は下手だったからさ
キャラデザの絵師さんは多忙だろうから無理だろうけど劣化した絵で見せられてもつまんないなと
むしろ絵が変わったのが嫌だなと思ったんだよ
479名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 03:17:05.37 ID:/Gg9rivk
じゃ買わなくていいんじゃないの
480名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 04:02:21.42 ID:xcgDfbaX
だから買わないって話ししてたんだけどねw
481名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 04:03:48.43 ID:BEscFaFB
>>478
ならわざわざ漫画にする意味がないとか偉そうな事言わないで
「自分はキャラデザが描かない漫画に用がない」で済むじゃんw
ゲームやらない人だって読むのに
読みたい人が読めばいいんでしょ
482名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 04:18:36.04 ID:xcgDfbaX
>>481もスルーすればいいんじゃないのw
483名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 04:21:00.48 ID:BEscFaFB
なんだいつもの奴か
484名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 04:24:00.73 ID:xcgDfbaX
意味ふwなにこいつww
485名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 04:50:13.33 ID:c5Zma5e0
>>481
読んだ結果彼女には合わなかった、てだけの話じゃないか
真夜中に興奮しなさんなw
486名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 07:00:59.20 ID:f6EJ3gbw
prequelの不満すごかったからね
特にスバルファンの
後編はみんなの大好きいな「いい子で待ってろ」がドカーンとくるから心配するなw
スバル編sequelはゲームのまんまやらなかったら恨まれそう

それはそうとアニメ雑誌とPASH!チェックしている人はこのスレにいるかな?
487名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 07:05:29.93 ID:xcgDfbaX
>>486
絵はスバルのが一番安定してない?
絵だけでいうとライトの絵とか酷かったな
ストーリーはどれもゲームプレイした人は買わなくていいレベル
488名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 07:09:23.65 ID:aoPHKFt7
そもそも絵を描けたからって漫画が描ける訳ではないと何度もこのスレで言われてるよ
さといさんが忙しくなくても、どっちにしろさといさんは漫画が描かないんじゃないの
さといさんが漫画描ける人だったらこのスレでも話題に上がってると思う
489名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 07:21:15.00 ID:xcgDfbaX
だから絵師さんに描けなんて誰も言ってないですしー

それより>>477の意味がやっとわかった
月9のビブリアなんとかのことかw
上戸じゃなくてなんだっけ?あの変な顔のタレントが主演したんだよね
あれは同情するけどディアラバもFDで同じことになるかもしれないね
新キャラ4人追加とか別物になりそう
490名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 07:31:38.03 ID:aoPHKFt7
>>486
強いて言うならクリスタ発狂の理由とスバルの生まれの説明を手短かに終わらせて欲しいと言うくらいか
設定知ってるし、そこでページ割かれても…って感じ

アニメージュとかは立ち読み出来るし、内容が載ればチェックして
内容によっては買うつもりでいるけど、先月号はどこもキービジュアル載せてアニメ化するよって内容だったんじゃない?
現段階ではどこ見てもTVかOVAかわからない
491名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 08:34:50.98 ID:15LJI4QV
>>481
一人称自分キモい
492名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 09:18:57.61 ID:ET7S3Tdm
最萌がいたから後編買ったけど楽しめたよ
ちょっと絵が、ってかんじだったけどゲームでは詳しく表現できなかったところを
漫画では描かれてたし兄弟の怖さがチラチラわかって面白かった
493名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 10:55:51.42 ID:xYr8VMmb
漫画を本筋だと思わないようにね
コミカライズはゲームの大枠には沿ってはいるけど
漫画家個々のイメージや心象を取り入れたあくまでも創作だよ

ゲーム大元より随分甘めでキャラ萌え層狙いな出来だな、と思う
コミカライズ読んでまたゲームの内容確認してみたくなって
wktk気分で再度ゲームやってみたら、やっはorzな気分になってしもた
494名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 11:53:57.71 ID:aoPHKFt7
肝心の公式がシュウのイメージをコロコロ変えてる訳で…
スバルとレイジは割と安定してるし、今さら変えてこないだろうけど
ゲーム出して、散々愛がないって言われてしまった三つ子がどうなるか…
変にコテ入れしてシュウみたいに誰これ状態にならなきゃいいけど
495名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 12:05:59.12 ID:ET7S3Tdm
シュウに関してはCDだとピリピリしてるのにゲームだとボケキャラだから
そこの違和感は拭えないね
次出るシチュCDでゲームの性格になってたら
公式はその方向で定めてきそうだけど

てか、漫画も創作と言うならばゲームも云わば創作になるよね
元はCDになるわけだしキャラ違う人もいるんだから
496名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 16:25:24.25 ID:c5Zma5e0
漫画はともかく、ゲームとCDはライター(編集)してるのは同じ人じゃなかったっけ?
497名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 16:49:48.30 ID:aoPHKFt7
ゲームはCDからの派生だから二次創作扱いするのは違うと思うけど(ゲームから公式でCD出る場合もあるし)
ゲームとCDのライターは別らしいよ
全員が違うのか数人違うのかはよくわからないけど
個別CDのPVにライター名書いてあったから個別CDは6人同じ人が書いてるっぽいね

ゲーム出たばかりの頃スバルルート書いた人がCDは書いてない
スバルルートだけ書いたって言ってた人がいたから他のキャラもその可能性はある
どう考えてもCDシュウとゲームシュウ書いた人別人だと思う
498名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 17:14:11.00 ID:9DN1eKlA
誰が書いたとかどうでもいいな、リジェとオトメイトでチェックして
シナリオを決めたのはVFBに細かく出てるじゃん
そこでゲームにならないからハネられたシナリオもかなりあって
最終的にゲームになったものが公式ってことでしょ
さんざん言われてるけど最初のキービジュにあったレイジのエロ設定や
スバルのカリスマもイミフだし
ブレてないのはライトの変態だけだよw

肝心のゲームシナリオがお世辞にもゲームレベル及第点と言えなかったし
漫画とアニメは独自に料理しておもしろいものを見せてくれればいい
その点で今度のコミックはかなり満足、あとの3人が楽しみだよ
499名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 17:26:54.92 ID:9P8TZW7u
CD→ゲームのキャラ崩れはちょっとね…
CDが見切り発車で固まってないままはじめたのは否めないわな
アヤト、シュウ、スバルは特にゲームとの違い感じる
ゲームから入って後からCD聞いた友達がかなりガッカリしていた

ライターは通常、キャラごとに違うよ
500名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 17:27:06.27 ID:kX5xq19K
http://andthatall.blog10.fc2.com/
↑乙女ゲー糞腐豚のブログ
高架下雑務室
501名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 17:31:42.64 ID:xcgDfbaX
>>498
>ブレてないのはライトの変態だけだよw

発売前は変態ってどう表現するのか一番難しいジャンルだと思ってたのに
中の人の演技力もあってか綺麗に仕上がってたよなw
その点「だけは」スタッフたいしたものだと評価するw
502名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 17:32:22.32 ID:SOIgdjjP
レイジのエロ、スバルのカリスマは散々言われているけど
アヤトのトラブルメーカーも行方不明だった気がするなあ

ライターが複数でも、監修する側がきちんとしていれば無問題だったはずだよね…
503名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 17:37:43.91 ID:6bIZ3Qf9
カナトもぶれてはなくないか?
CDとそこまで変わらないイメージだけど
504名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 17:45:22.03 ID:ECG0v4Ht
ビーズログの企画で、開発者インタビューにディアラバ担当者が出てた回があって
CDは上がって来たシナリオをそのまま尊重した、みたいなこと言ってて
キャラ設定とずれてたの分かっててダメ出し無しで通した無神経さにイラッときたな
505名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 18:02:54.56 ID:aoPHKFt7
レイジのエロ、スバルのカリスマは一番最初のCDからなかったしキャラブレとは言わないだろ
いらなかったねってだけの話
スバルのカリスマはともかく、レイジのエロはプロフィールから省いた方がいいよ
今さらレイジにエロ推しされてもキャラブレにしか感じない
506名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 18:09:52.65 ID:GUTxd+KE
VFBでもCDとゲームのキャラの違いに触れてあって
ゲーム板が本来の姿だと言っちゃってるんだよね

CDのキャラの違いは書き直させる時間がなかったんじゃない?
だから乱発体制は駄目だとあれほど
全く反省していないのはMB展開で明らか
507名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 19:05:09.85 ID:8FvrUoAF
音に慣れちゃってゲーム買ったばかりのときのドキドキが薄れていくのが悲しい
なので新キャラには期待してる
またぞわぞわを味わいたい
508名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 19:40:03.29 ID:kGaP4H2h
オトメイトマガジンで無神兄弟特集されて、制作ヲタコンビのコメントが出てるけど…

ほんと、ノリと勢いだけでキャラ決めしてんだなぁ、と…
なんか無理やりドSに結びつけてる感じするし
個人的にアイドルが好きだから、とか
ホラー映画みてコレだと思ったとか(ようはパクりか?)、
完全に勝手なイメージで名前決めました、とか…

FDの内容にも触れてるけどみんなの想定通りな大筋になりそうだね
無神が現れて逆巻が嫉妬や怒り感じてユイに執着したり大切な存在に感じる()、
仲悪い兄弟が協力しあう?ってな、予想できる範囲なイメージ?

うーーん、どうなることやら
まあディアラバに深いシナリオ展開やしっかりした内容求めちゃいかんのかもだけど
あれこれ展開するばかりじゃなくキャラ設定、シナリオ、マジでもうちょい頑張ってもらいたい
509名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 20:02:33.60 ID:GUTxd+KE
乙、そんな事書いてるのか…
悪い意味で予想通りで目眩がする
内容どうでも出せば出すだけ売れるからヒャッハーになっちゃってんね
510名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 20:11:35.27 ID:SOIgdjjP
「前回きちんと描ききれなかった点が多々あったので、無神兄弟との絡みで
その辺りをきちんと補完させられるようにシナリオや設定を練りました」とか
言うべき事はあるだろうに、何にも反省してないんだなヲタコンビ…
511名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 20:15:56.09 ID:n6B8y/BS
>>508
乙です
良い意味で斜め上を行くってことはなさそうだね
>>510
VFBとかのインタも反省してるような印象全くなかったよね
結局やりたいようにやります!なのか
512名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 20:23:56.56 ID:aoPHKFt7
ムック買った人がパンツパンツ言ってる時点で…

>>506
CDだとわからなかった心の内とか弱さがゲームでわかったって意味の本来の姿ってことだと思うよ
CD≠ゲームと受け取るのはちょっと違うと思う
ビズログSSってゲーム発売してかなり経ってる今年出た雑誌で苦い血が〜の設定だったし
ゲームのシュウで統一するつもりはないんじゃないかな
CDだとシュウがしゃべらないと困るから余計にああなるのかもしれない
513名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 20:25:20.59 ID:apw6kJ3F
久しぶりにここ来た

FDのシステム面はどうなるんだろう
あれだけ評判悪かったのに本編と同じぶつ切りシナリオでいくのかな
514名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 20:29:59.77 ID:GUTxd+KE
アヤトが一番心配
本来メインなのに存在感なくなってきて
ゲームで狂気を加味してみれば
全EDユイへの愛が感じられない自己愛だけになって不評
新シリーズもトップバッターでこうすれば人気でるかも!の思いつきで
裏目に出ないといいけど
515名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 20:37:03.84 ID:SOIgdjjP
>>512
え?キャラムックにパンツ絵載ってるの!?
516名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 20:55:59.31 ID:/Gg9rivk
お気に入りのパンツは?っつうインタビューが載ってる模様


何かの特典にパンツ付けるなよー
517名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 21:18:11.60 ID:SOIgdjjP
>>516
ありがと
もーヲタコンビどんだけ男のパンツに飢えてるんだよ…
518名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 21:22:39.24 ID:GJ2OXEdg
ムック本はキャラインタビュー+ゲームのシーン抜粋+スタッフ&キャラデザコメント+書き下ろしSSと挿絵って構成

キャラインタとシーン抜粋は雑誌やVFB買ったりゲームやった人なら特に目新しい内容ではないかも 地味にそれが残念だったけど
519名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 21:45:07.17 ID:e+40yi03
>>494
ちょwコテ入れってw
いくら拷問部屋があるからってそれはいかんw
520名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 22:05:32.95 ID:y3QXzmCX
キャラブックみせてもらったけど薄くてびっくりだよ
イヤホンでかさ増しして高く売ってるのね
これは最萌えのも買うか微妙
521名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 22:10:16.86 ID:VWklTRZU
パンツとかどーでもいいネタだよねw
ほんとさすが腐女子ヲタ制作だな

オトメイトマガジン見たけど、いとう中村はダメだなw
勝手なイメージで名前つけた、のくだりも「頭がよさそう」「アイドルっぽい」「大きな男の子っぽい」「弱そう」ってw
キャラ名なんか適当でいいのかもしれないが、にしても小学生かよ!とオモタ
あと、FD制作決定!ってところに、逆巻兄弟とのサディスティックな同居生活がパワーアップ、って書いてるから
前作続きというよりパラレルくさいなと
522名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 22:38:46.52 ID:y3QXzmCX
前作は結末までいっちゃってるから後日談にならないのは仕方ないけど
名前の付け方ひどすぎるだろ
あの女子会ノリでキャーキャー言いながらテキトーにつけてるわけね
523名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 22:44:32.60 ID:SOIgdjjP
まあ百歩譲ってキャラ名だけならノリもありかなと思わないでもないが
設定やストーリーも同じノリで作ってるんだろうなと想像できちゃうところがね
524名無しって呼んでいいか?:2013/04/02(火) 22:46:39.61 ID:/Gg9rivk
各キャラ√で他の兄弟が出てきて嫉妬イベントのための当て馬が新キャラになるだけか
525名無しって呼んでいいか?:2013/04/03(水) 00:14:39.18 ID:A0jJewJL
想像通りくらいの方がいいと思う、すごい良い展開なんて期待できないし
悪い意味で斜め上な展開になる方がポカーンになる
仲の悪い兄弟が協力ってもしかして逆巻兄弟ハーレムEDがあるのだろうか?

>>524
逆巻兄弟が当て馬になるよりずっといいし、問題ない
526名無しって呼んでいいか?:2013/04/03(水) 00:23:17.66 ID:efOuv8i3
逆巻兄弟ルートにおける無神兄弟は当て馬でも
無神兄弟ルートでは逆になるんじゃないの?人のものは余計に欲しくなる的な
527名無しって呼んでいいか?:2013/04/03(水) 08:08:44.26 ID:UtTKGSTk
制作コメの表現は、仲が悪い兄弟が協力、とまで具体的には書いてないが
兄弟の関係性に変化が出る、と書いてる
まあ今時点、仲が悪いから理解しあうとか協力するとかに近いことになるんだろうが
要はライバル登場により一致団結ってやつ?
528名無しって呼んでいいか?:2013/04/03(水) 10:50:43.28 ID:/Zda6LB4
>>521
ひっどいな
てか、大きな男の子っぽいって何だ…
529名無しって呼んでいいか?:2013/04/03(水) 12:33:53.38 ID:A0jJewJL
>>526
安定の当て馬担当アヤトとライトなのか
それとも無神兄弟四人だから当て馬にされるのも逆巻兄弟四人だけ…?
雑誌とかだとシュウとスバルは後を追わないタイプっぽいね(口だけかもしれないけど)
530名無しって呼んでいいか?:2013/04/03(水) 15:47:41.76 ID:fHBJ8hAz
みんな無神になびくなら消えろって普通に言いそう
けど最終的にはやっぱお前最高、ってデレるだろw
無神参謀は兄弟や逆巻を利用してユイを吸血する、とか書いてたね
531名無しって呼んでいいか?:2013/04/03(水) 18:50:41.00 ID:Zwzlgsiy
アヤトだけは絶対ユイを自分のものにしようとするんじゃない
自分がトップになれる手段だから
他の兄弟にも無神が近づけないように交代で監視しろとか
結界を強くしろとか、協力させようとするのはアヤトの気がする
他の兄弟は自分から率先して動くとは思えない
532名無しって呼んでいいか?:2013/04/03(水) 19:08:26.53 ID:HOXGOOcW
無神兄弟も人気出るといいなー
533名無しって呼んでいいか?:2013/04/03(水) 19:11:50.21 ID:A0jJewJL
レイジから最下位を奪うのはかなり難しい気が…
なんであんなに差が出るのか不思議だけどw
534名無しって呼んでいいか?:2013/04/03(水) 19:18:54.85 ID:+j8uYokM
無神嫌だ
皆歓迎ムードなのか
535名無しって呼んでいいか?:2013/04/03(水) 19:45:48.21 ID:AHa88J8s
レイジはコミカライズのレイジ√で結構いいじゃないかと思ったら
シュウ√のクズっぷりワロタw当て馬とかいうレベルじゃないww
536名無しって呼んでいいか?:2013/04/03(水) 20:00:21.47 ID:Zwzlgsiy
無神全然歓迎してないよ

第一印象レイジだったのに今はあまり…になっちゃったな
物腰は優しいしユイはレイジに惚れてるけど
自分の虚栄心を満足させる存在だから手離したくないってのが
透けて見えちゃうんだよね
アヤトも同じく

>>535
シュウ√のレイジはユイがシュウを選んでいるのが最初から気に食わないんだ
自分の√ではユイが自分に従順ならかわいがって、シュウと喋るとおしおきしてた
キャラは意外とぶれていない
537名無しって呼んでいいか?:2013/04/03(水) 20:38:43.70 ID:+Et8E6pI
試しにキャラブック買ってみて今日届いた。
キャラブックの厚みをはかってみたら、3ミリだった。
内容も酷かった。ゲームのシチュを振りかえる、みたいな内容がほとんど。
イヤホンは厚紙で梱包されて当然かさばる。
これはイヤホン売るためのキャラブックだとわかった。
またいとうと中村のインタビューがあったけど、
「はふはふしながらたこ焼きを食べてる姿が個人的に可愛いと思うから好物に設定した」
……また、“個人的”だった。


他キャラブックはもういいや。
538名無しって呼んでいいか?:2013/04/03(水) 21:20:43.73 ID:XIxxPyNG
>>537
人柱乙…
1500円取るくせに厚さ3mmとかないわ

製作スタッフの設定裏話的なものは好きな方なんだけど
いとう中村の場合は不愉快にしかならない
設定からストーリーまで100%“個人的”成分だからなんだろうな
539名無しって呼んでいいか?:2013/04/03(水) 21:45:15.82 ID:s03KPMiq
描き下ろしとSSが気になってキャラムック買ったよ
目当てのところは買ってよかったって思ったけど、
やっぱりなんといってもイヤホンいらないし値段高い

イヤホンが付いてるの付いてないので特装版通常版と分ければよかったんじゃない?って感じ
540名無しって呼んでいいか?:2013/04/03(水) 21:47:38.88 ID:qWlFXTE6
>>537
うわぁ・・・乙、としかいいようがない
人柱レポありがとうそしてご愁傷様だ
厚さ3ミリは酷いなさすがにorz
考えたらキャラやストーリーが薄いから
ネタがないっていうのが理由だな
そう考えると納得の厚みってことなのか?
雑誌もそうだけど、どうやらただただひたすら
これまでの流れをおさらい、みたいな
ものを繰り返してる感じだな
このパターンをMBシリーズ発売までひっぱるんだろうな
541名無しって呼んでいいか?:2013/04/03(水) 22:03:48.57 ID:9YfCziHX
>>537
イヤホンの質はどうだった?100円均一レベル?
542名無しって呼んでいいか?:2013/04/03(水) 22:12:07.29 ID:A0jJewJL
連動とかもないし、はじめから最萌え一人しか買わない予定
543名無しって呼んでいいか?:2013/04/03(水) 22:12:55.39 ID:Zwzlgsiy
買わなくて正解だった
100円くらいでムック売るわけにいかないからイヤホンつけて大きく見せて
あの値段で売ったとしか
そのイヤホンも大量に作って単価は数十円てところでしょ
544名無しって呼んでいいか?:2013/04/03(水) 22:23:44.17 ID:wg24VKib
雑誌買わない派だからさっきムック注文しちゃったよ・・・・・
545名無しって呼んでいいか?:2013/04/03(水) 22:26:30.67 ID:nAcM6GaY
>>541
そもそもこういうオマケで100均クオリティじゃないものがつく方がおかしいだろ
何を期待してんだ?
546名無しって呼んでいいか?:2013/04/03(水) 22:35:00.15 ID:Zwzlgsiy
全員分まとめてあの値段ならまだね…
小分けして高くして売っても売れると思われてる
ユーザーにそんなイメージつけてるのはグッズ厨のせいもあるだろうけど
547名無しって呼んでいいか?:2013/04/03(水) 22:43:40.79 ID:XIxxPyNG
VFBの焼き直し、いとう中村のヲタトーク、100均イヤホンに目をつぶって
SSと幼少時イラストだけに1500円って考えると最萌キャラでも買うのは躊躇うわ

話が全然変わるんだけど、無神兄弟の中の人に釣られて無神兄弟が出るから
ディアラバ買う気になってここを覗くようになった人っているのかな
548名無しって呼んでいいか?:2013/04/03(水) 23:01:08.97 ID:uykR5qI4
正直声優に釣られてって主張ムカつく
549名無しって呼んでいいか?:2013/04/03(水) 23:41:00.73 ID:8+fty7x1
キャラブック欲しい人は正直最萌だけでいいと思う
内容ペラペラだし上にもあったけどゲーム振り返ってるだけ
インタビューもなんだろ自分は凄く違和感感じた
特にパンツの質問にはカナトこんなキャラだったか?って
イヤホンはお察しの通り音がかなり籠って聞こえる
イヤホンは抜きにしても1500円に相応しいかと言われるとNOだな
この値段なら他の本買った方がまし
特別掘り下げた感じもないし各キャラのおさらいだね
550名無しって呼んでいいか?:2013/04/03(水) 23:45:10.98 ID:+Et8E6pI
>>541
イヤホンは普通に量産されてそうなちゃちなイヤホン。
大袈裟な厚紙梱包だけど中身は小さい透明袋に詰められた安っぽい赤イヤホン。

SSもそんなに面白くはなかった。

よくこれをこの値段で売ったな、という感想しかほんとにないや。
551名無しって呼んでいいか?:2013/04/03(水) 23:58:47.95 ID:Zwzlgsiy
620円のコミック版かなり満足できたのに1500円でそれとか…
同じエンブレから出てるんだろ?どうなってるのかな
552名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 00:00:13.97 ID:pl6jUqWS
いい作品というか面白い作品に出来そうな世界観やキャラ設定だと思うんだけど
ほんと勿体ない作り方や売り方してくれちゃったな…
553名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 00:28:04.40 ID:2RKc5tBU
>>545
万が一のことがあるかもしれないじゃないかw
そうじゃなかったようだけどww
554名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 00:49:12.73 ID:d9enkSP/
見るべきところはSSとイラストのみなんだよな>ムック
他は基本既出の情報か、でなければ数行程度の内容だから
そんなに期待はしてなかったけどもう少し良いもの作ってほしかったわ
555名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 00:59:03.53 ID:dyItpkDY
>>551
コミカライズやアンソロは作家さんが頑張ってくれてるから良い出来に感じるけど
公式側出してる物は中身より回収重視しすぎちゃってるからムックとかは薄くなるんだよね
商売だから売上重視なのは勿論解るけど、中身良くして売ろうと言う姿勢かというと微妙だよね
556名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 01:05:47.30 ID:T9XsLIeW
公式絵師がちょっと描いてるからそれだけで客引きできるって考えなんだろうな
実際買ってる人はショタショタ、ぱんつぱんつ言って喜んでるし
さすがにこれは見送りだ
557名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 02:19:32.73 ID:FKKR/ztB
次からイヤホンとかのコード巻いて収納できるやつに変更して
558名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 08:53:07.08 ID:eG9DMbsn
>>557 同意
どうせ100均レベルなんだからコード収納付けてくれ


ディアラバ聴いた&プレイした直後にHELLSINGは読んだら駄目だな
真のドS吸血鬼について3日3晩は考え込む
559名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 09:05:17.38 ID:yO/QvSfa
そりゃヲタスタッフが個人的趣味や思いつきレベルでノリだけでやってるのと比べたらイカン
キャラブックはオマケ無しでもいらないわ
ほんとマジで浅い、中の人や絵師がもったいない

これからもディアラバはアヤトが引っ張っていきます!
って、もう少しキャラ設定しっかりしてから言ってくれ
560名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 09:19:55.02 ID:6+ww62Ki
>これからもディアラバはアヤトが引っ張っていきます!

そんなこと書いてあったのか!
アヤト引っ張ってたの?w
いつもリリース1番目だけど出席番号で一番前くらいの意味しかないような…
561名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 11:46:31.03 ID:dyItpkDY
スタッフがメインとして推してるアヤト→5位
スタッフお気に入りのレイジ→6位

いろいろ滑ってるとしか思えない
562名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 14:20:22.51 ID:VY1Lu60T
やっぱイヤホン付き買わなくて正解かあ
人柱さんありがとう

そもそも1500円でカラー本に付いてるグッズのイヤホンが
高性能なものであるはずもなく
最初から誰もイヤホン性能には期待なんかしてないんだから
完全なオマケとして割り切るしかないのは判ってるけど
メインであるはずの本の出来がお粗末だったって感想だから
今後そういう部分にも期待かけちゃいけないって教訓だよなあ
もう少し愛情かけて作ってくれたらいくらでもお金落とすのに
563名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 14:27:35.60 ID:m4mp4YXB
声オタとかじゃないけど、アヤトは中の人が違う人だったらもっと散々な結果だったかもって思ったりするな
中の人の力でなんとか持ってる気がする
しかしぶっちゃけ、好きな食べ物たこやき、とか世界観とか設定ぶち壊しでズコーってなったなー
反面プリクラやファーストフード知らない設定なんだぜwww
何かの拍子に知って好きになったとしても可愛いとか面白いとか全く感じないorz
ヲタコンビって発想や好みが幼稚じゃない?
新キャラの好きな食べ物とかもイミフなウケ狙いかましてるがちゃんと回収しきれんのかね?
564名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 14:44:45.57 ID:UZol67JX
アヤトの声合ってないのも人気イマイチな理由かと思ってた
565名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 14:51:14.36 ID:dBewprZx
アヤトはもう少しユイに惚れてる感じを出せばよかったんじゃないの
566名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 15:11:50.43 ID:0GWnchrz
キャラ崩壊しまくりだよ
お気に入りのパンツは?でテディ柄にきまってるだろ!!
とか…
1500円で中身30Pしかないとか足元見すぎ
567名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 16:39:31.13 ID:pl6jUqWS
全員分のキャラムックが発売になって情報が出揃ったら
ヲタッフがさといさんにパンツ絵を描かせそうで嫌だ

なんでヲタッフはパンツ好きなの?月華やBWSで受けてるから?
568名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 16:47:36.23 ID:n7YdEGX2
自己マンだけっしょ
アタシたちっておもしろ〜い、ウケる〜、キャッキャウフフ、みたいな
569名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 16:57:12.97 ID:qzJ5p4zY
ヲタッフに受けたわw
570名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 16:58:50.73 ID:0GWnchrz
完全に内輪で盛り上がってるかんじ
その場の勢いで何もかも取って付けるから
ナニコレだし比べるとまだ細かにわからない、
取ってつけられてもそうなんだで済みそうな無神兄弟を
推していく気なのかな…逆巻兄弟の設定がどんどん滅茶苦茶になっていくのが悲しい
571名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 17:01:38.75 ID:dyItpkDY
アヤユイはなぁ…他のルートに比べてユイはアヤトにちゃんと愛情があるように見えるんだよね
ライトカナトシュウルートのユイと違って快楽に溺れてる感じの描写がなかったし
ユイ自身が快楽に溺れちゃってるとお互い様って感じだけど
ユイが一方的にアヤトに愛を注いでてもやっとするというか
バッドエンドとしては美味しいんだけどね、なんか消化不良というか

>>567
ディアラバはパンツ姿の立ち絵なかっただけマシなのかな?
572名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 18:20:29.32 ID:2RKc5tBU
>>571
>ディアラバはパンツ姿の立ち絵なかっただけマシなのかな?

思わず想像しちゃって声出して笑ったわ間抜けすぎるwww
573名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 18:22:31.32 ID:IRTH3ZqX
本1000円イヤホン500円くらいのクオリティーかなと思ってた自分が馬鹿だった
100均クオリティー初めてだったんだけど、ゴム臭いし
イコライザで音こもらせてるのかってレベルでかなり音質悪いし
臭いもあいまって頭痛くなるし、とても使える物じゃなかった
574名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 18:38:53.74 ID:pl6jUqWS
ムックに付いてくるイヤホンを普通に使おうと考える方が無茶じゃないのかな…
575名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 18:49:32.23 ID:2RKc5tBU
でもあの値段で本があの品質ならイヤホンに期待するなと言うのも可哀想だ
576名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 18:59:59.06 ID:0GWnchrz
自分ももしかしたらイヤホンそれなりにましなのかも、
これで此れからのCD聞いてね!的なものかと思えば
全然そんなことなかった
577名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 19:48:01.37 ID:T3G8AWiR
>>571
>ユイが一方的にアヤトに愛を注いでてもやっとするというか

これ読んで何か腑に落ちた
アヤトはユイに愛情がない、ユイ本人を大事にしようと思っているEDはひとつもなかった
彼にとってはコーデリアに植え付けられた「一族のトップになるオレサマ」だけが至上命題
コーデリアに自己投影しているスタッフは、ディアラバの「顔」はアヤトのつもりでいる

やっぱりスタッフは乙女ゲーをはき違えているんだな
578名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 19:56:04.14 ID:SDxxVweI
イヤホンと本、これでこの値段は、ちょっと暴利な気がする…orz
発売日が延びてこれかあ
579名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 20:00:11.27 ID:DbMVWSki
アヤトがユイに愛がないってのは、制作側は愛があるつもりなんだと思う
しかしシナリオがマズイ、ぶつ切りなどの駄目な点がでかくてユーザーに伝わらない、理解されてない

って、失敗例だと思う
要は表現や作りが下手くそでガッカリな結果になってしまった
だからこそシナリオ強化やぶつ切り改善の要望が高いんだね
580名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 20:16:54.73 ID:gjuqqUqt
アヤトの愛情云々はいい加減うざい
CDやゲーム、ファンブックで語ってるまんま捉えなよ
こうだとおもうああだと思うの考察もいらないし
愛情愛情って単にスキスキ言うのが愛情でもないんだから良いだろ
581名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 20:33:19.81 ID:T3G8AWiR
>>580
アヤトは口では愛してるって言ってるじゃんw
スタッフもなんとかフォローしようとしてか
VFBではED2のスチルにわざわざ
「玩具に対する愛であっても愛情は確かにある」みたいなキャプションつけて
補足しようとしてるが、乙女ゲでそういうのは愛としてはノーカウントだろう
いきなりハッピーエンドのED1でも同じものしか感じなかったし
アヤト好きな人ほどどうしてこうなったと思っているんじゃないかな
FDやアニメでまたアヤトの人気挽回を狙って変なことをしそうな悪寒
やればやるほど的はずれになるような…
582名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 20:35:11.71 ID:ZiV58USA
>>580
日本語おk

愛の言葉を言うだけで愛があるってなるならアヤトに愛情感じないって言われないよ
583名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 20:36:13.91 ID:Q3B1bNpO
>>580
なんつーか、書いてある文章そのまんましか読まない・想像しようともしない世代の子がメインだから
こういう流れになるんだろうな
ちょっとくらい想像したり補完しようとしたりしてみればいいのにと思う事がある
自分の理想に当てはめようとやっきになって、それが外れると相手が悪い、みたいな
584名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 20:48:14.04 ID:T3G8AWiR
>>583
580がまさに「いろいろ考えないで書いてあるまんまだけ受け取れ」と言ってるんですが?

まんましか読まないなら逆にアヤトやレイジはもっと人気出たんじゃないかな?
口で言わせておけばおKと思ったスタッフの読みがはずれただけで
585名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 20:53:59.22 ID:dyItpkDY
>>583
どっちの意味で言ってるの?

>>579
例えアヤトにあったとしてもユイの方が愛情が大きく見えるから一方的に愛を注いでているように見えるんだよ
しかもユイではアヤトのトラウマを解消することが出来ないからアヤトは力と血に執着したままだし

記憶が曖昧なんだけど、アヤトルートで「普通の恋人にはなれない」というような独白があったと思うんだけど
(シュウルートだった気もするから違ったらごめん)
ユイはアヤトにそれを求めてるけど、無理だと諦めてるんだよね
他ルートのユイはお互いの関係に不満持ってないから、どれだけ普通じゃなくても勝手にやってれよって感じだけど
アヤトルートのユイはなんか不憫に感じてしまう
586名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 20:57:34.60 ID:Q3B1bNpO
>>584
ヒント:皮肉
587名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 21:08:17.55 ID:Oc46YRS+
想像や補完して終るならご自由にと思うが
いつまでもああじゃないのこうじゃないの
これ違う、私の思ってる愛じゃない
を続けられてもだから?ってなるじゃない
幾ら想像したとこでその人の中でのアヤトなわけでしょ
588名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 21:16:19.93 ID:Q3B1bNpO
この間からの流れを見てると、一部の人がまだこのスレに固執している理由が
よくわからなくなる

作品の担当が救いようのないヲタッフと改善の見込みのないバカッフなのは
揺るぎのない事実として、どんな正論を言ってもこの先直る見込みはない
キャラはブレまくるだろうし、設定は逐一覆されるだろうし、掘り下げもなさそう
このへんは同意する

それなのにまだこのスレにいるのは、作品やキャラに対して何かしらの萌えや
思い入れが残ってるからだとは思うけど、
こんなんだったらもう買わない、自分はもう買ってない、見限った
みたいな発言をしつつ、ヲタッフや作品に対して口汚い愚痴を
ここでヒステリックに延々と書き続けられると、
今のままでもまあいいや、とりあえず続いてほしいし物は買うよ、お金は出すよ
同梱されてるアンケート葉書出してみるよ、と思ってる
「ただ作品に対する萌えや感想を共有したい」と思ってる普通のファンにとっては
ただ邪魔な、口だけはさんでくるドケチ愚痴はきババアなんだよね

もちろん、買わないという意思表示によりヲタッフの作品に対する姿勢を
批判するというのは正当な行為だけど、ここで宣言したところでヲタッフに
届くわけでもなし、本気でこの先を心配してるなら手紙でも投稿でもすべきかと
589名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 21:16:35.08 ID:ZiV58USA
>>584
さすがにレイジ最下位の理由は愛情あるなしはあまり関係ないと思うwww
結構とレイジルートは乙女ゲーとか甘いとか言われてるし

勝手なイメージだけど、レイジ好きって大学生や社会人が多いというか、中高生から破滅的に人気ない気がする
世話焼きだったり説教だったり、年頃の若い子からは親みたいで生理的に受け付けないんじゃないかな?
590名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 21:24:53.49 ID:ZiV58USA
>>588
グッツ系を買わないって言ってる人はいるけど、CDやゲーム買わないって言ってここにいる人はいないよ
もう見限るよって言って消えた人はいたけど

萌え語りもある程度したいけど、例の荒らしがシュウやスバルにやたらと絡むしやり辛くはある
三つ子はそうでもないんだけど…
591名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 21:29:42.24 ID:UZol67JX
前回ハガキ出したよ
他にも出したって人いた
スタッフも読んで涙出るだか雑誌で言ってたからいろいろ意見は目にはしてるはず
FDでどう影響するか知らないけど
592名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 21:37:58.80 ID:Q3B1bNpO
>>591
VFBでは、キャラページの解説みたいなところに、このキャラはこんな風に思ってたんですよ
みたいなコメントが載っていたんで、「ゲームでは愛情が伝わりにくかった」って意見が多くて
補足説明入れたのかなって思った
そういう意味ではアンケは読んでるんだろうとは思うけど、雑誌インタのノリ的にFDの出来が心配w
593名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 22:01:12.35 ID:T3G8AWiR
最近はメーカーも尼のレビューとか気にして見ているはずだから
シナリオが壊滅的と評価された事やストーリー、システムの不満点は
ある程度耳に入ってはいるだろうね

でも何かで、きついご意見をいただいた。でもこちらが思っている以上に
わかってくれた方もいた…とかって言ってたのは悪印象だったな
自分達のシナリオは悪くない、批判する人は受け取り方が悪いんだって
思いたがっている証拠だよね
MB10枚の乱発よりFDのシナリオに時間と力を入れてほしいのに…
594名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 22:07:16.50 ID:FKKR/ztB
もっと好物趣味ネタに重点置いたシチュ入れても良かったんじゃねって書いて出したな確か
レイジのカルボナーラ食べさせてもらったシーン良かった

しかしスバルに好物も趣味も無かったか…
595名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 22:22:17.44 ID:dyItpkDY
ディアラバのシステム悪いって言ってる人たまに見かけるけど、どういう意味で言ってるの?
稀に見かけるから気になってたんだよね
私はディアラバのシステムは文句ないし、特に無駄にセーブデータ増やさなくていいのが気に入ってる
選択画面から始められないのが残念な部分だけれど


システム悪いって言ってる人はディアラバにときメモやネオロマ系みたいにゲーム性求めてる訳でもないよね?
596名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 22:23:09.10 ID:pl6jUqWS
レイジのカルボナーラ以外に好きな食べ物がシナリオに絡まなかったから
何のために設定したんだろう、せっかくの設定なんだから使えばいいのにと思っていたが

>「はふはふしながらたこ焼きを食べてる姿が個人的に可愛いと思うから好物に設定した」

を読んで、これじゃ使えなくて当然かと思ったよ

>>593
>きついご意見をいただいた。でもこちらが思っている以上にわかってくれた方もいた

これ私も感じ悪いと思った
受け取り方がどうこう以前の出来じゃないかと…
597名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 22:43:42.87 ID:yAUdxZgs
細かく分かれていてセーブの必要がない点「だけ」はラクだった
でも分岐のやり方はゲームというにはお粗末すぎて
乙女ゲノウハウのあるメーカーが出しているとも思えなかったな…
同人ゲームかソシャゲレベル
イベントが尻切れでその後が次に続いていなかったり
同じシーンで立ち絵とスチルの格好が違っていたり
ありえない誤言葉(ライターも声優もスタッフ誰も気づかないでそのまま喋っている)も含めて
不満点は多いゲームだった

FDには開発時間と人数をかけてそういうことがないように頼むわ
598名無しって呼んでいいか?:2013/04/04(木) 23:52:15.04 ID:dyItpkDY
人数というが…そもそもリジェにそんな人いないんじゃね?
599名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 00:07:02.47 ID:qKjvpqyb
>>588が1番口汚いようなw

長くなってマジスマンが、ここで色々考察書いてる人たちはヒステリックどこれか逆に冷静と思うよ
全体の流れや細かいところを良く読んだりしてるからこそ矛盾や不条理に気がついてるんだし
何か違うと感じてしまってるわけで、それはもう制作側がひとえに誘導下手な結果
ゲームや漫画、アニメで想像や補完を楽しむのは大切だけど
制作側から視聴者やユーザーにある程度しっかり伝わってこそ成り立つものだしね
想像を楽しむにはある程度素材や理由づけが必要なわけで、
逆に冷静に読み込んで受け止めてる人たちほど、無条件に夢見て楽しむほど子供じゃないということ
キャラブックやVFBや雑誌等でとってつけたように補足してさも愛し合ってますよ、
みたいにやるから
余計にボロが出るというか、後づけみたいになって辻褄あわなかったり
無理やり感が増すのも制作側の悪い癖の悪循環
想像の余地を与えるのはやはりきちんとCDやゲームなどの作品内でやらないと意味ないと思う

吸血鬼ものだからってヒロインの血が特別な力を持ってるってところに力入れすぎたから(コーデリアネタ含め)、
人間性より血が大事、に全体的になってしまった感は否めない
ヒロインが魅力的じゃないところや設定がころころ変わるのも一貫した感想や共感を生まない要因の一つだと思う
だからこそFDやMBCDはしっかり作ってほしい
といっても、ここで書いて改善されるとも思ってないというか期待できないとみんな思ってるんじゃない?
腐スタ揃いのステマ好きなリジェに個人情報晒してクレームとかなんかヤダしwってのは半分冗談だけど
だからって盲目的とか諦めて割り切って萌え語りばかりできるほど夢子にもなれない
でも次こそはと期待したいからこそ、っていうリアルな人間心理もあるってことは、想像・補完できないかな?
600名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 00:16:38.58 ID:prpvgAFR
ID:T3G8AWiR いつもの人だよね
読んでるとなんか精神やられそうになってくる
601名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 00:20:05.09 ID:prpvgAFR
>>588
ゲーム内容の劣化版みたいなコミカライズや
1500円の価値のないキャラムックやらは買わないという意見が出ても当然だと思うけどなぁ

私はゲームだけは何があっても買うよ
ムック見たかんじCDには不安が募ってきたけどw
602名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 00:40:50.88 ID:z2xvwiLW
>>599
すごい納得した!

想像の余地を残すとかって定番の手法だけど
それは本編内で余韻として残したり、
プレイヤー(視聴者)に期待感を持たせたりするためで
BADEND的に稀に不安を煽るための想像の余地ってのもあるけど
乙女ゲーにおいては大筋は良い方向へ想像させないと萌えない。
多少の賛否両論が出るのは仕方ないとしても
多数がマイナスイメージなんだったら、リジェットが
意図的に愛がないと思わせるほうに設定してる可能性もゼロではないのかも・・・
とか思ったりした。(たぶんそれはナイだろうけど)

あとスキスキ言うばかりが愛情表現じゃないってのは
プレイヤーとゲームの間でも同じだと思う(笑)。
603名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 00:41:20.05 ID:N9KFavTJ
漫画のsequelのレイジカナトシュウ編は劣化版とは思わなかったけどな
ゲームでスチルがなくて残念だったシーンを絵で見れて嬉しかったり
ゲームと違うアプローチも見られたりいいコミカライズだったよ
あんなに短くしないで一人一冊だったらもっとよかった
prequelはキャラによっては不快だった人もいたみたいで
ここやツイッターでスバルとライトのファンが文句いってるのはよく見たけど
その二人だってsequelの次ので印象変わるかもしれない

ムックは・・・・あれはまあ、ボッタクリですね
604名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 00:52:10.57 ID:mQ0pr1+Y
別にずっとダメな部分ばかり訳じゃないよね
その話題になってる時は駄目だしや不満を書いてるけど、話題的に良かった部分や期待の流れになったら書き込んでるし
不満書いてる人が永遠に不満だけを書いてると思う方がおかしい
ID変わるからわからないだけだと思う

>>603
コミカライズをゲームの劣化とかわざわざ言ってるのはこのスレでは>>601だけだから
ライトは初耳だけど、スバルの不満は同じような理由だし後編は大丈夫だと思う
605名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 01:03:56.49 ID:N9KFavTJ
>>604
このスレでも書いてる人いたけどライトは絵が気に入らない人がいたみたい
うっかり罵りツイートを見てしまってウヘァした
リアが多いせいかな人に見られることを考えないで発言する人がいる
同じ書き手さんのカナト編は悪く言ってる人見ないんだけどね
606名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 01:22:55.04 ID:IzObS6Vb
とりあえず実質的にここは愚痴スレだから
否定なしで萌え語りだけしたいなら他所ですればいいと思う
607名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 02:32:55.26 ID:8JGihgKe
>>605
>リアが多いせいかな人に見られることを考えないで発言する人がいる

本当だね
http://twtr.jp/riria_sakamaki/status/319824910383984641
608名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 02:38:51.75 ID:8JGihgKe
609名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 03:25:47.21 ID:bEmjGJWf
え?ここ愚痴スレなの?
610名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 04:44:22.19 ID:IzObS6Vb
正確に言うと愚痴(不満)&萌え語りスレ?
とにかく愚痴見るのが嫌な人はここにいるべきじゃないってこと
というかとっくに出て行ってると思うけど
611名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 07:17:50.35 ID:un8nNn7K
うたプリアニメの二期は作画も動きもすごく評判いいな
この前アニメ終わったアムネシアもヒロインが可愛いのとぶっとんだ話で
まとめが作られたり意外に男ヲタもおもしろがって見ていたフシがある

少し間があいてうたプリの次にくる乙女ゲアニメがディアラバになるのかな?
どうなることやら
612名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 07:48:41.00 ID:prpvgAFR
>>604
そこまで必死にコミカライズ押しするのはなんで?w
下手絵は下手絵だよw
613名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 08:52:17.94 ID:s24qlnUW
>>611
ユイの声優とアニメのキャラデザで注目度が変わるはず
女の子可愛いとそれだけで話題になるからねw今期可愛いヒロインは誰MADとか…
キービジュだけだと、ユイが目立たなくて腐向けと勘違いされそう
614名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 08:53:54.34 ID:x5Op+Owu
ほぼロムだが愚痴?とか思ったことないな
萌え以外はみんな愚痴に見える盲目な人に適さないのは間違いないが

好きって言うばかりが愛情じゃない、言い得て妙
良いとこ悪いとこ、きちんと認識できてこそ愛だなw
臭いものに蓋したり、やなとこ見て見ぬふりより健全だ
615名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 09:56:57.53 ID:prpvgAFR
>>614
それは逆にフィルターかかりすぎww
かなり強烈な愚痴も多いのは事実だよ
気持ちはわかるけどさ
616名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 10:09:23.14 ID:bEmjGJWf
>>610
じゃあ本スレどこなの?
愚痴スレに用事ないし普通のスレに行きたいんだけど
617名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 10:20:25.68 ID:prpvgAFR
>>616
本スレはここなんだけどねw
愚痴を書きたい人は愚痴スレに移動しろと言われても>>614みたいに屁理屈こねて
頑なに居座り続けるしw

せめてブラウザであぼんできるように文頭に「愚痴」とでも書いててくれればいいけど
そもそも愚痴だということも認めたがらないから迷惑な話だw
618名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 10:35:13.53 ID:bEmjGJWf
>>617
愛あるからこその愚痴と言われても
延々と同じことで愚痴られるのもいい加減見ててうざいとは自分も思う
そもそも本スレなのに愚痴スレみたいな雰囲気を続けるのもどうなんだろう
スタッフたちが悪いとか言いそうだけど
特定されたことでの不満ならそろそろ
愚痴スレなりアンチスレなり移動して欲しいね
619名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 10:44:31.34 ID:k4h5sm7t
>>618
同意
なまじ自分達に愛があるから・読み込んでるから当然・正しいって思って自覚がないとこがやっかい
反省会スレがあればいいんだけどね

あといつも気になるのが延々のことを永遠って書いてる人(リア?)が数人いること
文章の意味合いでは同じだからおそらく誤用からの定着なんだろうけど気になるw
620名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 10:54:05.18 ID:x8Y7W3ny
>>617みたいに住人に攻撃的な煽りする人もどうかと思うな〜
2ちゃんで思い通りの流れを期待したって仕方ないし
同意できないことはスルーしたらいいだけじゃん
マイナスな話ばかりも良くないけど萌え語りしたい人がやたら感情的に噛みつくのも良くないよー
普通の感想やネタ話も書き込まれてるし心底からディアラバ貶してる人はいないんだからこれで普通だとオモ
621名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 11:02:04.93 ID:mQ0pr1+Y
>>618
愚痴スレはID:prpvgAFRが勝手に立てたアンチスレで愚痴スレの機能なんて果たしてないよ
そいつが気に入らない人を追い出したかったり、ID貼りまくったりするために作ったアイタタなスレだよ
別にここは愚痴スレでもないし、そいつが勝手にいってるだけで真に受けるな
マンセー意見しか見たくないならこのスレに限らず元々にちゃんは見るもんじゃないよ
比較的乙女ゲーの板は落ち着いてるからわからないかもだけど

愚痴はしてるけど、愚痴の流れだから書き込んでるだけで
萌え語りするななんて誰も言ってないし、そういう書き込みに対して叩いた人もいないよ
やる前から勝手に決めつけて追い出そうとするのはどうなわけ?
ただしライトの母親ネタは荒れやすいからそれ以外にした方がいいけど
622名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 11:07:00.85 ID:prpvgAFR
>>620
少しでも気に入らないことを書かれると攻撃的な煽り認定されるスレww
もうなんでも他人のせいにしちゃうんだなw

>>621とかもう完全に病んでるよ
623名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 11:08:31.11 ID:cyKwITxd
萌え語りや褒めトークがしたければ率先してすればいいんじゃね?
同じように萌えてる人が多ければ乗ってきてスレの流れも変わるでしょ
今愚痴が目立つのは、それに同意する人が多くて納得できる意見があるからだと思う
624名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 11:10:09.81 ID:prpvgAFR
>>623
ほらもうなんでも他人のせいww
625名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 11:19:46.43 ID:IAs8r38W
>>623
だね
今のところ大した新情報はないし、出てくるのが微妙な出来のムックとかだから
どうしてもこれはないわー的流れになるのは仕方ないような気がする

CDやラジオが始まってここでの萌え話が多くなって、それでもヲタッフや内容に対して
ディアラバ好きだからこそ物申したい人がある程度出てくるようなら、その時に反省会スレでも
検討すればいいんじゃないのかな
626名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 11:21:47.32 ID:bEmjGJWf
萌え語り書いても結局、誰々のどこどこは愛が感じられなくて
ユイチャン可哀想とかの流れでいつもの愚痴に変わるじゃない…
例え率先して萌え語り書いても共感得られない内容だと
盲目だのリアだの言われかねない雰囲気だよ
マンセー意見以外受け付けないんじゃなくて
結局何にしろ愚痴や不満に変わるならしかるべき場所でやればどうなのってこと
627名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 11:22:15.18 ID:prpvgAFR
>>625
今すぐ立てて移動した方がいいと思うよ

今ここ完全にネガキャンスレになってて
初めてディアラバをプレイして萌え語りをしたいとか
初めて興味を持ってディアラバ検索してここに来た人はドン引くしかない
このスレを見てプレイするのをやめる人はいっぱいいると思う

まあネガキャンが目的ならそれはそれで止めないけどさ
628名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 11:24:27.49 ID:cyKwITxd
>>624
荒らしじゃなく本気で萌えスレにしたいんなら、愚痴やめてって書く間に萌えの1つでも書けばいいのに…
本当に萌えてるの?
629名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 11:29:09.77 ID:prpvgAFR
>>628
調子に乗るなwwネガキャンやめろって言われてるのわかんないの?w
630名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 11:39:00.35 ID:mQ0pr1+Y
キャラブックにそれぞれ兄弟がアヤトやカナトをどう思ってるか書いてあったみたいだけど
どうだったの?詳しくレポよろ

>>626
乙女ゲースレはキャラスレがないからなぁ、あればまた違うんだろうけど
別にキャラ萌えだけならユイちゃん可哀想にはならんと思うが…
比較的コーデリア、ユイは好き嫌いあるけど兄弟嫌いってのはないし、それ書いたらアンチだと思う
アヤトはユイに愛情いっぱい!って書きたいなら話も別だけどそれはキャラ萌えというかカプ萌えだし

ここで愚痴書いてるからって他所でキャラ萌えしてないかと聞かれたら違うよ
ついったーとかで堂々と書くほどバカじゃないからこういう場所で書いてるんだし、住み分けてるだけだよ
だからなんでも全部否定してる人は少ないと思う
631名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 11:54:31.13 ID:pQk6K725
>>630
カナトしか買ってないからアヤトは分からないけど
アヤト→ヒステリー過ぎて引く
ライト→カナト見てるの楽しいし僕は気にしない
シュウ→睡眠の邪魔
レイジ →手が掛かるし困った人
スバル→殴りたくなるけど泣かれると怖いしどうしたらいいかわからない

大まかにまとめるとこんな感じだけど一人一行〜二行あたりで書いてるくらいだから
掘り下げてどうって内容ではないかな
632名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 11:59:17.85 ID:IAs8r38W
泣かれると怖いしどうしたらいいかわからない、って何だかスバル可愛いなw
633名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 12:03:03.27 ID:bEmjGJWf
>>632
自分もスバル可愛いと思ったわww
扱いに困ってあたふたしてるのかなとか想像して笑った
634名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 12:52:49.11 ID:mQ0pr1+Y
スバルはドラマCDでもカナトが泣く度突っ込んでたしねw
アヤト買った人はいないの?

シュウはどれだけ長男と思われてるか、ライトはどのくらい変態としてドン引かれてるか、レイジはどのくらいおかんポジか
スバルはどれだけ末っ子として可愛がられ(見下され)ているかってとこかな?
635名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 12:59:03.75 ID:wjeBLL4T
そこまで気になるなら買えばいいよ
人柱をなんだと思ってんだw
636名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 13:03:33.36 ID:sYk1uoRW
買わずに情報クレクレの中高生じゃない?
まだ知恵のあるクレクレタイプだとは思うけど
637名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 13:10:42.57 ID:mQ0pr1+Y
ムックは最萌えしか買わない予定だから…
というか、あまりにも愚痴に不満がある人が多いから雰囲気かえようと話題振っただけです
638名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 13:18:23.27 ID:8JGihgKe
>>631
スバル想像したらやっぱり優しい
テストバトルもカナトに声かけてたし
639名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 13:29:22.05 ID:HNJpGF/b
アヤト買った人柱の人が好物たこ焼きの設定の失笑話投下してくれてたからそのうち書いてくれるんじゃない
まあムックは内容薄いみたいからあまりネタバレ書いたら中身モロバレみたいになりそうだけどorz

ID:prpvgAFRはやっぱいつもの人か
いつも逆上すると連投してどんどん言葉悪くなるから攻撃的って言われるんだよ…
初めて興味持った人は萌えも悪いとこも知りたいと思うから2に来るんだし
アンチの人はここにはいないんだから何の問題もないよ
萌えばかりみてゲーム買って中身が期待外れとか、予想と違ったって後からそれこそ愚痴になるほうがディアラバの評価さらに下げるし
スレのせいにされたらたまったもんじゃない
厳しい意見を隠蔽するなんてことユーザー側がやることじゃないし
まるで制作会社の人みたいなこと考えなくていいと思うけど
640名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 14:45:51.91 ID:2U8FIDoy
>>639
同意

>>637
キニスンナ

ID真っ赤連投の人はID使い分けで複数にみせたりたち悪い
他スレでも同じことずっとやってて各スレの住人に噛みつきまわってるし
次スレには1に注意事項として加えたらいんじゃね
同じ繰り返しだし1番不毛でスレ無駄使いだろ
普通の書き込みもしてるけど気に入らないレスつくと脊髄反射でキレ始めるループ
すぐNGIDするけどたまに優しい人が丁寧にレスしても噛みつくから結局話にならない

で、話変わるけどラジオってほんとにやるのか?
やるならもうそろそろ日時出して欲しい
641名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 15:47:38.23 ID:bEmjGJWf
そう言うの一々蒸し返すから流れ悪くなるんじゃないの?
少しは自覚して欲しい
折角違う話題になってたし、話題変えようとしてくれてた人がいたのに台無しだよ
642名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 16:15:25.73 ID:wjeBLL4T
話題転換は良いことだけどクレクレはどうかと思うドンマイ

前回のラジオはCD発売と日が近かったから
もし今回も発売に合わせてくるとしたら24日前後かもね
キャリア的にアヤトの中の人がメインパーソナリティー来るかな
643名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 16:39:43.89 ID:mQ0pr1+Y
アヤトの中の人がパーソナリティーなのは確定だと思うけど、前回と一新でゲストは一人だけなのかな?

>>641
人に文句ばかり言ってないで萌え語りしたいあなたが率先してしなよ
さっきみたいにしたらスレの流れが変わるんだから
644名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 16:51:27.43 ID:PRlajF8l
率先してクレクレしてる人に言われても説得力皆無だよね
645名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 18:41:09.43 ID:prpvgAFR
>>640
ゲスの勘繰り気持ち悪いんだよww
ID使い分けなんてキモいこと考えつくのはお前だけ
ネガキャン楽しい?手の込んだアンチだね
646名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 18:42:48.00 ID:prpvgAFR
>>639
「いつもの人」って言っちゃうお前が「いつもの人」ですよねww

キチガイネガキャン乙
どこが言葉悪いの?
私に噛みついてるネガキャンキチガイ信者さんたちの言葉遣いが汚いのはよくわかるけど
なんでもかんでも他人のせいにしてるけどリアルではニート?
647名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 19:09:30.19 ID:jbqHOsXI
図星逆上ワロタ
648名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 19:11:55.03 ID:prpvgAFR
図星即レスワロタ
649名無しって呼んでいいか?:2013/04/05(金) 22:23:37.30 ID:B4EHvgOx
>>621
愚痴の流れだからって書きこまなくてもいいんでないか?
なんか言葉にトゲがあるというか、乱暴というか、一方的
650名無しって呼んでいいか?:2013/04/06(土) 00:21:18.09 ID:n7bwqcD6
ラジオはMB出るころに始まるのかな?収録はきっと一緒にやってるんだよね
去年は今頃ラジオ聴いてたなあ
651名無しって呼んでいいか?:2013/04/06(土) 06:37:47.96 ID:8tSj0XgJ
カナトのムックSS個人的に凄く良かった
幼少時代の話テディと一緒に遊んでるの可愛くてほっこり暖まるカンジでぼったくりだけど買って良かった
昔から自分だけを見てくれる存在が欲しかったんだなって
つっこみどころはあるけどユイちゃんと出会えてよかったなと暖かい気持ちになったよ
652名無しって呼んでいいか?:2013/04/06(土) 10:24:13.10 ID:BraG3mVo
カナトは自分だけを揺るぎなく永遠に愛し続けてくれる存在を
何よりも必要としてたんだろうなと改めて思った
653名無しって呼んでいいか?:2013/04/06(土) 14:14:16.19 ID:3r/MKKMp
レイジとライトはどういうSSになるか想像つかないけど、シュウとスバルのはほっこりしそうだね

ところで今回のニコもプレミアムシナリオあるのかな?
正直あっても微妙と感じてしまうけど
654名無しって呼んでいいか?:2013/04/06(土) 14:53:32.58 ID:C0ixVHhe
プレミアムシナリオはなぁ…
甘いのなら嬉しいけど前回のラジオのときもそうだったけど
企画的にエロ押しで来そうだから
正直CDで聴き飽きてるしあんま期待してない
655名無しって呼んでいいか?:2013/04/06(土) 16:56:33.97 ID:Cg6f/rUN
ラジオは声優の売りにもならないといけないからね
ディアラバファンだけじゃなくて腐女子もかなり来るし
新キャラ声優をゲストに呼んで新規客取り込みも狙ってるだろう

ちゅっちゅペロペロはこれからまだ10枚CDが出ると思うと
確かにもう腹いっぱい
だから余計にストーリーに期待する人が多いんだと思う
まあそれは無理だと思うけどさ・・・
656名無しって呼んでいいか?:2013/04/06(土) 18:18:24.26 ID:IQbfhY/p
>>655
>ラジオは声優の売りにもならないといけない

その点はテキトーに声優を出しさえすれば問題なさそうw
657名無しって呼んでいいか?:2013/04/06(土) 18:23:48.68 ID:3r/MKKMp
あっても前の時みたいにアヤトVS他のキャラだったらなんかな…
パーソナリティー関係なくいろんな兄弟同士ならいいけど
新キャラはともかくアヤトと逆巻兄弟のは前にもあったし
658名無しって呼んでいいか?:2013/04/06(土) 18:30:10.19 ID:rdvNakS3
金払って聞かされるわけじゃないんだから
ラジオくらいで一々気にしすぎ
659名無しって呼んでいいか?:2013/04/06(土) 19:06:18.96 ID:3r/MKKMp
別に出来がどうとかの話じゃなくて、たぶんCDのサンプルだって流すんだし
個別CD出してた頃じゃないんだし、わざわざいらないんじゃないかなぁと
660名無しって呼んでいいか?:2013/04/06(土) 19:09:00.13 ID:rdvNakS3
聞けるに越したことはないし見る見ないも自由なんだから
いいんじゃないの?
何もかもする前からいらないだのなんだのはあんまりだと思う
661名無しって呼んでいいか?:2013/04/06(土) 19:23:51.60 ID:35j+9RrA
アニメまでやってしまうわけだし宣伝手段としてなおさら必要なんじゃないの
あんま声優>>>キャラなのは聞いてて微妙ではあるけど
662名無しって呼んでいいか?:2013/04/06(土) 19:29:04.33 ID:QpG6T6mI
>>659
新たな層へのアプローチと、声優ファンへのプロモと、既存層へのCD・新キャラ紹介
だから、「別にいらない」っていう個人的な見方は意味がない
「個別CD出してた頃はファンが少なかったから、今はもういらない」じゃなくて、
「どんどん新規を取りこんでく」のが商業として普通
663名無しって呼んでいいか?:2013/04/06(土) 19:52:03.35 ID:3r/MKKMp
>>662
あくまで前回みたいにアヤトとその月出るキャラのVS式にするなら逆巻兄弟は前にやってるし、
同じ組み合わせはいらないんじゃないかって話だよ
アヤトと新キャラはまだ一度もないからいいけど、逆巻兄弟は前回やってる組み合わせじゃなくアヤト抜きでシャッフルとか
664名無しって呼んでいいか?:2013/04/06(土) 20:32:37.73 ID:Ltv+aC+q
ラジオはもともと宣伝以上の意味はない
声優名とキャラ名叫んでるだけのコメ弾幕が延々ついて終わるだけって感じ
リアが多いせいか良いも悪いもツイッターやニコのコメでキャッキャいって終わっちゃうから
リジェもその程度のファンしかついてないと思うだろうし
ますますその層むけの小分け商法になって内容疎かでいいと考えるんだろうね

ファンが離れたらまた新規のリアと別声優のヲタとりこめばいいんだし
新キャラ4人増やしたのもそういう事でしょ
ボッタクリキャラブックにしても尼レビューみたいにリジェとオトメイトとエンブレと
外の人が見る所でダメ出ししないとひどくなる一方だと思う
665名無しって呼んでいいか?:2013/04/06(土) 23:04:18.28 ID:du/PEE0C
ラジオは声優ファンをくすぐるための手段でしかないよね
それが1番手っ取り早い集客だし、声優ファンは作品が適当でも何でも買うし満足するから
シナリオどーこー言われずに済む、って逃げにもなるし
声優にエロセリフいわせてれば話題になって人気あるように見せられるし
666名無しって呼んでいいか?:2013/04/07(日) 11:31:52.10 ID:pr5xZI5o
ところで兄の連動CDの内容ってまだわかんないのかねぇ
前みたいにダミヘ使ったものとかならいいけど、ギャグ物ならいらないしハッキリしてほしいw
667名無しって呼んでいいか?:2013/04/07(日) 11:38:35.88 ID:fQAwyCu3
月夜の晩餐会も実際に配布されるまで内容は明かされなかったんだし
今回も内容紹介はないんじゃないの?
668名無しって呼んでいいか?:2013/04/07(日) 13:00:48.85 ID:5m8GsYHb
ウダウダしてると兄は発売日よりだいぶ前に
予約受付終了になっちゃうからなあ
669名無しって呼んでいいか?:2013/04/07(日) 14:10:00.30 ID:Fwg5YQDu
一番最後のCDが来年なのに今からしめ切る心配しなきゃらなんメイトって終わってるよね
だったらはじめから別の店舗でCDの特典して欲しいよね
無理なのはわかってるけど
670名無しって呼んでいいか?:2013/04/07(日) 16:20:42.23 ID:pr5xZI5o
ん?店頭で予約すれば受付終了とかないと思うが
オンラインショップのほうは確かに早そうw
671名無しって呼んでいいか?:2013/04/07(日) 16:49:45.38 ID:5m8GsYHb
確か兄の店頭予約って発売日から1週間以内に取りに行かないと
ダメなんじゃなかったっけ?
通勤通学のついでで行ける人ならいいけど
予約だけ、引き取りだけのために毎回
店舗まで行ける人ばかりじゃないしな
672名無しって呼んでいいか?:2013/04/07(日) 17:23:16.34 ID:fQAwyCu3
必ずじゃないし店頭在庫の量次第らしいけど、いちおう電話連絡すれば
2週間まで取り置き延長おkの場合もあるけどね
兄通は月ごとにまとめて発送とか、発売日が同じなら注文日が違っても
自動的に同梱発送にするとか、そういうのがないのが辛いわ
673名無しって呼んでいいか?:2013/04/07(日) 17:27:35.54 ID:vnGx5D6G
>>671
電話したら一応延ばせるよ
自分は発売週と出張重なる予定があるから
そんときは出先から電話しないといけなくてダルいけど
674名無しって呼んでいいか?:2013/04/07(日) 17:48:17.64 ID:P9cfcbk3
アニの特典内容分からないし今回人数多いだろうから
最萌え目当てにしても薄くなるかなと思ってステラにしたわ
特典内容予めわかるようにしてほしいよね
675名無しって呼んでいいか?:2013/04/07(日) 20:15:57.85 ID:Fwg5YQDu
シチュエーションCDだったらいいけど、ドラマCDとかだったら10人もいてごちゃごちゃしそうだよね
それとも2〜3つに分けるのかな
676名無しって呼んでいいか?:2013/04/07(日) 20:26:10.29 ID:zAoL2t/u
シチュエーションCDなら1人5分くらいかな?
それならドラマCD形式で60分ごちゃごちゃしそうな気もするけど
特典が60分もあるのかも分からないしね
677名無しって呼んでいいか?:2013/04/07(日) 20:42:25.43 ID:fQAwyCu3
前は6人だったから、夏コミCDやアナザーシチュみたいなのは1人当たり約10分で
60分前後のCDになったけど、10人になると1人10分前後で100分になるからCD1枚じゃ収まらないね
ぎりぎり80分で収めるなら1人7〜8分ってところか

その辺考えると、1人ずつのシチュCDにしろ全員一緒のドラマCDにしろ
逆巻兄弟の6人っていうのはちょうどいい人数だったのかもしれないね
678名無しって呼んでいいか?:2013/04/07(日) 20:49:03.37 ID:GAvBu5E4
アニメイトは逆巻CDスキットは無神CDみたいに分ければいいよ
679名無しって呼んでいいか?:2013/04/07(日) 21:08:05.40 ID:Fwg5YQDu
>>678
スキットは公式特典CDだからスキットで買わなくても全巻購入で手に入るよ

分ける式でもいいけど、それするなら先にCDの内容発表してもらわないとね
680名無しって呼んでいいか?:2013/04/07(日) 21:38:05.65 ID:HNYKwtMq
複数買い推奨の店舗別特典もそうだがこの手の特典って
いらないCDはオークションで売るの前提で数買わそうとしてるんだよね?
そんな出品が溢れるの悲しいと思わないのかなあ……
さすがに特典の数分間か最萌えのセリフいくつかのために
10枚=2万かける気になれない
逆巻兄弟6人がギリギリ許せる範囲だったよ
681名無しって呼んでいいか?:2013/04/07(日) 21:42:07.39 ID:HNYKwtMq
たぶん別のキャラファンの友達集めて共同購入して
特典は1枚手に入れば後は焼いて友達に配って、要らないキャラのCDは売るって
人もいるはずだよね……
こんなやり方メーカーの首しめるだけだと思うんだけど
682名無しって呼んでいいか?:2013/04/07(日) 21:57:21.64 ID:fQAwyCu3
何でもいいから売り上げが良ければおk!と思ってるんじゃないのかなあ

作品への愛を感じる売り方じゃないよなーとは思うけど、リジェに限ったことじゃないし
まあ業界的に仕方ないのかもと思ったり
683名無しって呼んでいいか?:2013/04/07(日) 22:22:38.47 ID:GAvBu5E4
作品への愛じゃないね
釣られた声優ファンとキャラファンへの餌づけ
684名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 00:16:39.16 ID:bDRg2CYJ
>>680-681
世間せまいのかもだけど、乙女ゲーに限らず、いろんな業界で
これまででその商法で売れてるんだから、これからもやるだろ
後でオクで溢れようが、出荷数・売上成績がすべてで、個人の気持ちなんて関係ない
瞬間的にでもランキングにでも乗れば、それでも話題にできるし

有名アイドルグループが握手券やランダム写真封入してるのと同じ
それでも売れてる
685名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 00:30:24.01 ID:IjfFTmo0
ディアラバ発売された時は超超初動型で累計はほとんど伸びないだろうってみんな予想してたけど
蓋を開けてみたら酷評だからこそ興味もって買う人も結構いるみたいだし、わからないもんだよね
良い意味でも悪い意味でも話題になってるからこそ売れてるって感じ
686名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 02:10:18.94 ID:IREcWnZs
売れてるの?
絵が綺麗だからかな
687名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 08:36:21.62 ID:q/GT0yzX
てか店舗特典ってメーカー側が複数購入を狙って付けるんじゃなくて
店側が自店で買ってもらう目的で付けてるんじゃないの?
688名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 09:02:02.45 ID:G/g5jOLU
さといさんの絵は可愛いし綺麗だから好きだけどディアラバとしては色気を感じないんだよなぁ
吸血スチルとかもドキドキしないしセリフがエロでも、なんかインパクトがない
てかしっくりこない
だからあまりスチルを見返したりしないわ
嫌いではないんだけどな…

>>687
それも当然そうだけど、各店ごとに特典許可してCDとか渡すのは制作元だし
複数買いを見込んでの販売施策なのは否めないかな
689名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 09:34:13.46 ID:IREcWnZs
>>688
そうかな?あの絵じゃなかったら全然売れなかったと思う
消去法で他に良いとこがないからw
690名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 09:47:53.62 ID:IjfFTmo0
内容の割に絵が綺麗目というか、可愛い感じだから手に取りやすいってのはあると思う
あの内容でも絵はそうじゃないからCにおさまったとこはあるかもね
無理にCで出す必要は感じないけど
691名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 11:59:14.29 ID:dZWtGSS7
アヤトだったと思うけどキスしてるスチルとしてないスチル繰り越し変えるのくどかった
692名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 13:17:11.49 ID:vxiVdKn0
>>688の感じわかるかも。
確かに内容とのギャップはあるかもしれないね。
結果、>>690の書いてるようにサクっと声優買い、ビジュアル買いした人もいたかも。
だからこそ賛否両論な結果にもなったかと。
絵のおかげでリア世代に注目され、その世代から搾取を狙うから、
無理してCに収める理由もあったんかもね。
そしたらエロな雰囲気やシナリオを期待する層からすれば中途半端な印象になるわけだ。
で、何かと手広く乱発になりがちになってしまったとな。
はじめから小銭稼ぎしようとせずコアな層を狙ってしっかり作りこんでから
ジワジワ人気出せばもっと安定したのかもね。
693名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 13:30:06.64 ID:IjfFTmo0
Cにおさめなくても、年齢制限じゃないからDにしたところで小学生も中学生も買えるよ
694名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 14:11:14.29 ID:0mgca0vc
メーカーとしては内容的に小学生中学生に推奨はできない(したらヤバイ)し
その年代からはそんなに搾取見込めないってのもあるだろう
Dだとエロ売りのリジェとしては弱いってのもありそうだ
695名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 14:17:13.33 ID:0mgca0vc
間違えた、Bだと弱いだ
連投失礼
696名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 18:49:06.98 ID:IjfFTmo0
>>692
リジェにジワ売れは無理なんじゃない?
あの絵じゃなければ月華やBWSとどっこいどっこいの売上になってたと思うよ
ストーリーはBWSの方が良いって聞くけど…結局じわ売れも確実にディアラバの方が多いと思う
発売から半年たっても尼ランであの位置に常にいるのは賛否両論だとわかってても買ってる人がいるからだし
そのうちのどのくらいの人が脱落したのかは全く想像つかないけどね
697名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 20:23:10.19 ID:IItN7xG+
アニメ化が発表になってから最近また尼ラン動いてる
そんなに人気なのか、じゃあやってみようかなって人が増えてるみたい
まわりでは漫画版を読んでゲームに手を出す人も出てきた
人の話で気にはなっていたけど…て人が手を出しやすい状態になってきた
698名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 20:30:14.43 ID:5ogrGHwV
手が出しやすい状態になったなら良いことだよね
新しいファン取り入れて盛り上がるといいなぁ
699名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 21:40:12.81 ID:rl0TTtih
アニメ化発表になる前から300〜400位くらいにうろちょろしてたけど、また少し上がったよね
アニメ化発表があったから中古価格が上がったし、新品と変わらない値段なら迷わず新品買うっていうのもあるかも
700名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 22:26:30.37 ID:OIfBNx9B
もう既に人気上がってるよ
何より新キャスト勢人気度を優先したなwって感じだし
最初に食い付かせてるとこはやっぱ声優で次に絵も良いから買おうってなるね
701名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 22:51:04.72 ID:q/GT0yzX
好きな声優さんで絵も良いから買おうってなって
プレイしたらあのシナリオなんだよなと思うと…
702名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 23:02:20.78 ID:IREcWnZs
いやでもこのゲームは声優さんの新境地にびっくりするものでしょ
シナリオ二の次で声優さんの演技力を充分楽しめたわ
703名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 23:03:11.74 ID:dZWtGSS7
声優好きなら取り敢えずは台詞やらチュッチュペロペロは満足なんでないの
704名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 23:16:35.13 ID:IItN7xG+
吸血鬼でどSでちゅっちゅぺろぺろの一発ネタは
最初のCDまでならいいけどこれだけ枚数出ちゃった後のゲームとFDまでいくと駄目だろう
いつまでもセリフさえ聞ければいいでしょシナリオには目をつぶってくださいよー
とはいかないよ…
だから乱発すんなとあれほど
705名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 23:26:42.06 ID:Dx1v6O2L
あのシナリオ…と自分は思わなかったしそれぞれだから
楽しめる人が増えてくれるといいな
706名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 23:26:51.44 ID:9lFREhpM
昨今、囁き系CDでのチュッチュペロペロなんて別に
目新しくも珍しくもなんともない
ディアラバのメンツはそういうの慣れた人ばっかだし
演技力は全体通して安定してたと思う
ヒットしたのは人気声優+キャラ設定が良かったってだけの話じゃないの
CDとしての出来がダメだと聴きなれたユーザーにもフルボッコにされるよ

だからって声優に頼る二次展開のコンテンツが同じ内容じゃ
後はいくら声優変えて出しても2番煎じでしかないしな
CDよりもゲームで頑張らなきゃいけなかったと思うのに
このざまなのがなあ
707名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 23:32:22.44 ID:pGGhGs+5
相変わらず全体が萎えるような批判ばかりだね
もうここの人達って作品すら好きじゃない
嫌々付き合ってるだけみたいな雰囲気だしてるし
このスレに居着く意味ってあるの?
愚痴ると共感得られるのが気持ち良いから
ずるずるここにいるようにしか見えない
708名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 23:32:26.76 ID:IREcWnZs
>>704
乱発するのは釣られるバカがいるからだよw
709名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 23:33:03.08 ID:IREcWnZs
>>707
次スレからアンチスレにスレタイ変えた方がいいねw
710名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 23:35:45.80 ID:q/GT0yzX
好き好き大好きーしか認めたくない人がいて
ちょっとのネガ発言さえ許せないっていうなら
ゲサロにでも反省会スレ立てようか?
711名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 23:41:04.18 ID:IjfFTmo0
>>704
乱発っていうほどでもないと思うけど、キャラ増やした結果余計にシチュに悩まないのか心配ではあるね
でも確かにキャラ単体の吸血メインのCDは何枚も出せるものじゃないし
ここらで吸血以外の何かやストーリー性は必要だとは思うけど

>後はいくら声優変えて出しても2番煎じでしかないし

少なくともこうしてゲームとして出したのは目の付け所が良かったと思うよ
結果的には売れたんだし、そこはリジェの狙い通りだったんだから
712名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 23:43:02.10 ID:pGGhGs+5
>>710
ここまできたらちょっとどころのネガじゃないと思うよ
好き好きじゃないと許せないとかじゃなく
単純に本スレとしての在り方が違う方向にいってる様に感じる
713名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 23:45:41.12 ID:rl0TTtih
>>710
またスレ乱立てする気?やめなよ
嫌だって言ってる人が完全に少数派だから意味ないよ
大勢追い出して、このスレが機能しなくなるし
どこまでオーケーかで揉めたり余計面倒になるだけ
714名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 23:49:35.93 ID:IjfFTmo0
>>712
>>706とかちょっと行き過ぎなレスは見かけるのは事実だけど、それはそこにみんなで突っ込めばいいだけだと思う
たぶん一人か二人くらいだと思うよ
715名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 23:57:34.28 ID:OIfBNx9B
反省会アンチ愚痴スレあるけど誰も使ってないw
716名無しって呼んでいいか?:2013/04/08(月) 23:57:47.12 ID:rl0TTtih
あくまで私の感覚でしかないけど意見としては
あまりにオタッフと言ってやたらと叩く発言とか
チュッチュペロペロに対して不満があるレスは行き過ぎかなぁと思うなぁ
そこが売りである以上そればかりだて飽きるのはわかるけど
あまりに露骨に嫌悪する発言はちょっと自重したらどうかなぁと
717名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 00:55:30.39 ID:biE/FO3j
スタッフとか声優とか個人を叩くような発言は見てて気持ちの良いものじゃないし、やめた方がいいと思う
愚痴OK派だし、ちょっと気になってもスルーしてたけど愚痴や矛盾じゃない行き過ぎ発言に感じる人が
たぶん一人か二人くらいいる気がするから思い当たる人は少し自重してくれると嬉しい

私もゲームではちゅっちゅぺろぺろには疲れたけど、ディアラバの最大の売りはリップ音だと思うし
その根底から否定するかのような発言は少し気を付けた方がいいんじゃない?
作品自体を否定、アンチに近い発言だととられても仕方ない
リップ音が売りである以上それはこれからも変わらないし、そこ不満があるのは作品自体合わない
シナリオもっと良くして欲しい気持ちはわかるから、発言にちょっと気を付けたらどうだろう?

あと愚痴が気に入らない人も追い出そうとしたり喧嘩腰にならずに>>705みたいにレス返せばいいと思う
ゲームのシナリオ自体あちこち気になったけど、私も好きな人が増えるのは純粋に嬉しいよ
718名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 01:48:29.02 ID:GBoZm9Vw
売れるってことはニッチなファン以外に目の肥えた人もやるってことだから
ゲームで良くなかった部分や商法が指摘されるのは仕方がない
キャラクターが好きで、料理の仕方ではかなりいいもの出来そうだから
勿体ない気持ちから苦言が出るんじゃないかな
出オチになるかどうか新シリーズの展開にかかっている
リジェはここが踏ん張りどころ
719名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 02:02:46.32 ID:SqihBeN8
>>718に同意
目の肥えた人、色んな意味で賢い人まで波及したからこそ
色々な意見が出て当然、不満や要望含めてね
楽しみ楽しみ、嬉しい嬉しい、好き好き、ってばっかりを
繰り返しててもそれはそれでつまらなくなるものだよ
第三者からみたらなんかそういうスレって気持ち悪いもんだしね
悪い点書かれてるのも事実は事実なんだし、
別にあれこれルール決めず書きたいこと書いたらいいと思う
行きすぎ発言ってどういうのかあまりピンとこないけど
糞ゲーとかそういうこと言ってる人は一人もいないし
吸血ボイスに食傷気味とかはあっても、嫌悪してる人もいないと思う
リジェがどうこう言われるのはリジェに限らずメーカーはどこも
アンチ・ファンそれぞれいるから目くじら立てることないと思う
他メーカーのアンチスレでもみてきたらいいよ
叩かれる場合はもっと酷いしリジェのアンチスレもあるけど
そこまで行く人はここにはいない
720名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 02:40:33.04 ID:xYfld/XU
アンチスレにいかない程度なら雰囲気悪くしてもいいってのは違うでしょ
その悪い点もここまで同じことをぐだぐだと繰り返して
萌えたことを投下しようと思ってもし辛いってのも考えようよ
それに事実内容もわからないものをああだこうだと後ろ向きに発言されると
CD、ゲーム楽しみな人にとって純粋に楽しみだと言い辛い
下手に楽しみだとかいって絡まれるのも嫌だし
それを否定するようにまたシナリオショボいしね〜声優が〜声オタが〜スタッフが〜
ってなるのが目に見えてるとそれすらも本スレで言えないのかと悲しくなるわ
721名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 02:51:57.08 ID:hPt7D9ST
>>702
新境地はさすがに行き過ぎw、というか他の人も書いてるけど
吸血とかリップ音は珍しくないよ〜。
年齢制限あるものやった人はわかってるだろけど
同じ中の人でももっとドギツイこと前からやってるしw
だからディアラバはまだ可愛いほうって個人的には思ったかな〜。
声優さんの演技がまずいとかそんな意味じゃないから勘違いしないでね?
むしろ安定って意味で新境地とかレアってことはないってだけ。
ただ、現状そこにかなり頼ってるシリーズだから
キャラ増えて新展開するにはもう少し練らないと不安、って感じる人の気持ちは納得できる。
声優さんを勿体無い使い方しないで欲しいな、って希望もあるかな。
722名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 04:43:36.36 ID:w+a+MA+v
>>714
その一人か二人の声がでかすぎて迷惑なんだよw

>>710
立ててきてほしいな
ちょっとの範疇はとっくに超えてるww
反省会スレ立てても機能するし、ここより伸びが早いだろうねw
723名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 04:44:55.83 ID:w+a+MA+v
>>717
いちいちツッコミ入れるのも疲れたんだよ
全部まとめて空気を読んで移動してほしいってだけなのに
どうしてそうまでしてここに居座りたいの?
724名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 04:45:40.99 ID:w+a+MA+v
>>718
もうたいがい指摘され尽くしたと思うのでそろそろ黙ってもらえませんか?
同じことの繰り返しで老人みたいで気持ち悪いんだよね
725名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 07:40:07.95 ID:pjeaiFJ/
住み分けは必要かもね

普通の意見も言い辛いというか、
新規の人とかが気軽に書き込める雰囲気ではないと思う
726名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 08:10:58.74 ID:Kpf8BGjv
このキャラはみんなはこういうけど、こういうキャラだと思うからこういうところに萌える、と書くと、
シュウアンチとか例のアレとか言われるんだぜ?
727名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 08:23:40.86 ID:biE/FO3j
スレ立てこそ二人くらいしか言ってないよ、意味ないししない方がいい
なんの解決にもならない
言い出す人は毎回文句いうだけで話題変えたりとかもせずに
気に入らない流れになったら毎回文句言ってるだけにしか見えない
嫌なら自分から話題提供して流れ変える努力をしなよ

あとディアラバは元々賛否あってそれをわかった上で買ってる人が多いんだし(発売したすぐは除く)
良くも悪くもこういう意見がありながらも人気あるところが結局他の人が興味持つ切っ掛けになるんじゃないの

>>719
私は絶賛しろなんて言ってないよ、オタッフとか露骨な言い回しはやめた方がいいって言ってるの

>>721
みんながみんなダミへのCDやBL、18禁やってる訳じゃないんだから手に取りやすいゲームで披露されてることに意味があると思うよ
声優さんこんなことさせられて可哀想って言ってたら別に珍しくないだろと突っ込むけど
ディアラバのお陰で聞けたって言ってる人にわざわざ珍しくないって否定しなくてもいいんじゃない?
728名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 08:39:30.81 ID:biE/FO3j
萌え語りしても否定されそう(笑)、普通のレスすら書き辛い(笑)
毎回書いてもいないうちから被害妄想でこういうこと書くのやめたらいいよ、そもそも書き込んでないじゃん
>>701とか>>721とかみたいにわざわざ言わないで空気読めと思うがw

>>722
いや十分あなたも声でかすぎだから
あちこちのスレで荒らし扱いされてそれでも居座ってる人がいるのに
別にスレ立てたからって無駄なことくらいわかるでしょ?
729名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 08:55:39.37 ID:HKpAJExh
MBのCDは感想待ちだけどゲームは買うつもりでいるからアンチって訳じゃない
でもシナリオや製作陣に対して思う所や言いたい事はある、という立場なので
「こういう所をちゃんとして欲しい」とか「こういうのは何とかならないのか」的なことを
言いづらい状況は少々ストレスが溜まる

ここで愚痴ることに固執しようとは思わないから、愚痴を見たくない人愚痴を言いたい人
それぞれが快適になるなら住み分けいいんじゃねーのと思う
ゲサロならID違うから、しれっと掛け持ちしても問題ないわけだしw
730名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 08:58:01.82 ID:pjeaiFJ/
数日前になるが書き込んだことならある
731名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 08:59:10.71 ID:Kpf8BGjv
こういうところをこうしてほしいなんてのも、結局今では
ハイハイ、ループループな感じなんだよな

>>727みたいな、やたら挑発口調の「私はこう言ってるの」なレスも
書き込みづらくなる原因の一つなんだって本人は自覚してないようだし
732名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 09:00:44.98 ID:CYfXFaFP
>>727、728
概ね同意だけど、>>702のことは意訳しすぎてね?
ディアラバのおかげで聴けたとかそんな書かれ方してないし逆にシナリオどうでもいい、っぽい書き方だから
スレの流れ理解してシナリオを気にしてる人を煽る書き込みに見えるしどっちもどっちかと

萌え語り主張の人は確かにいちいち絡みすぎ
ツッコミ入れるのに疲れたとか、ツッコミ入れる必要そもそもないし
それに力注ぐ前に書きたい萌えを書いたらいい
色々議論や希望書いてる人たちは萌え話にいちいち噛みつきもしてないし
733名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 12:31:26.27 ID:1s9yKW3I
ただでさえもリーク関連の時に悪目立ちしたんだし、スレ乱立はやめようよ
面白がって煽り目的の人は次に叩けるゲームが出たらそっち行くんだろうし
愚痴もマンセーもあって当然
気に食わなきゃそれぞれがスルースキル磨けばいいだけだろ
734名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 12:54:27.25 ID:LEHBvxdQ
ほんとそのとーり
スレ分けてID分けたい人の思う壺、他スレも同じ流れやってるし
スレ乱立したところでどっちにも挑発書き込みしにきて荒らすのは
反省スレ、リークスレが立ったときに十分証明済みじゃん
住人誰彼構わず喧嘩腰のレスする人が続くならホスト管理できる避難所も止むを得ないけど
ここで賛否いろんな意見まとまってるほうが便利だし1スレで問題ないと思う
735名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 13:08:21.11 ID:UgTOQZV0
萌え語り出来ないとか言ってる人って2ちゃん自体に慣れてない人多い感じ
乙女ゲー板とか他の比較的まったりしてるスレしか覗いてないんだろうね
このスレがどうとかじゃなくて、2ちゃんのノリが合わないんでしょ
新しくスレ立てれば解決すると思ってるのかもしれないけど、無意味

どうしてもスレ分けしたいならキャラ萌え以外禁止のキャラ萌えスレを立てた方がまだマシでは?
736名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 13:43:21.58 ID:tHjpvAnp
2月末からポータルサイト動いてないな
前作は私服公開とか色々企画あったのに、手一杯なのかな
737名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 14:04:58.09 ID:16dxnksV
他スレでもほんとに同じことやってんだね
いろんなスレで、スレチだの別スレ立てろだの板変えろだのやってんだ…
リークのときに必死チェッカーで調べられた人だよね
最後一行みて、このスレの流れも同じなのがわかった

>>975
>議論出来ず新スレたててすみませんでした

>950狙っていたのてすが取れずに揉めてしまいごめんなさい

>乙女板にスレ立てしたのは荒らし対策のためです
>既に荒れていますが、この板には以前からの荒らしがいます
>特にGS関連に固執されているので、このスレも度々荒れています

>荒らしの方は、乙女板の他のスレにもレスをする為、
>必死チェッカーなどで、他のスレでの書き込みを特定されることを嫌って、別の板にスレを立てるように誘導されているのです
>(このスレでの書き込みが、悪意を持った荒らしと特定されるのを紛らわすため)

>板違いなど、様々なご意見もある事も承知なのてすが、
>荒らし対策として、しばしこちらでの存続に目をつぶって頂けると幸いです

>因みに、荒らしの方は、単発IDのレスと普通のIDのレスを織り交ぜて荒らします
738名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 14:28:23.88 ID:w+a+MA+v
>>727
話題を変えない方が悪いってどんだけキチガイなのw
739名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 14:29:40.43 ID:w+a+MA+v
ID:biE/FO3j みたいな長文で愚痴ばっかり書きたい奴は専用スレどころか専用ブログでもやればいいのにと思うw
740名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 14:30:39.13 ID:w+a+MA+v
>>737
そのスレ立てたのは ID:biE/FO3j だよ
741名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 14:33:37.70 ID:w+a+MA+v
>>737
それ、ときめきレストランのスレのことだよね?
そのスレは荒らしが勝手に立ててしかも移動せずに居座ってる
ID:biE/FO3jと同じことしてるんだよ

つまりディアラバスレも移動せずに居座る気満々てこと
卑しさからしてガチチョンだと思ってる
742名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 16:49:36.67 ID:UgTOQZV0
2〜3スレ目から見てたけど、大体いつもの人ってこんな感じだよね

・ID真っ赤にして連投しまくる、言ってることがブーメラン(単発IDも使い分け?)
・マンセー意見以外アンチ扱い、その割には批判もする
・リーク事件を勝手に鳥海のせいにする
・ライト好きのコーデリア好き
・いきなりシュウやスバル好きに認定して意味もなく粘着、噛みつくことがある
・コミカライズを劣化扱い
・他のスレでも荒し扱いされたり、煙たがられてる
・アンチスレ、愚痴スレなどの別スレを異常に立てたがる

>>737
いつもの人以外にも愚痴の流れに辟易してる人はいるかもだけど、
何度も何度も他にスレ立てたがってる主犯はいつもこの人だよね
よくよく考えたらリーク事件収まってからだよね、別スレ立てたがりだしたの
743名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 17:32:08.94 ID:h/vycv7F
キャラ萌え以外禁止のキャラ萌えスレ立てられたら
ちょこちょこのぞきに行きたいくらいには思うね
反省スレ立てるくらいならそっちのがいい気がする
744名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 17:38:42.10 ID:2c8MPsVk
書き込み辛い雰囲気なのは確かでしょ
乙女ゲースレ以外にも見てるところあるけど
ディアラバのスレは比較的そのまったりな板にあるわけだし
ちょっとしたことで陰湿に荒れそうな場に
CD楽しみー!どんな内容になるのかな?個人的には○○なシチュあったら楽しそう
って書いてもどうせ今までと同じでしょ
似たり寄ったりのシチュかシナリオだろうね
みたいな流れになるのわかりきってる
もし新規さんがこれから先きても同じ雰囲気つくって萌え語りし辛い様にもっていくのなら
住み分けしたほうがいいんじゃないのとは思う
ネガ意見は萌えよりも盛り上がるだろうし
同じ意見の人がそこに集まるなら問題もないんじゃないの?
本当ならどちらも気軽に書き込めるスレが一番いいんだけどね
745名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 17:43:07.29 ID:CwQ7w8b7
ooh......久しぶりきたけどここはいつも荒れてるなw
746名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 17:46:53.48 ID:eVxseITP
反省会スレ立てたい人って本スレをマンセーレス以外禁止にしたいってこと?
そんなのどう考えても無理だし、この板の立てる本スレの本筋でもない
立ったところで移動する人がそんな増えるとも思えないし
前みたいに埋まる前にdat落ちするのが関の山
気にせず萌え投下すればいいじゃん
どんだけ2ちゃん慣れしてないんだ

むしろ萌えレスしか見たくない人がゲサロに
キャラスレか萌え以外禁止スレでも立てて移動したほうがいいんじゃないの?
747名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 17:58:58.75 ID:CwQ7w8b7
>>746 勝手にやらせとけばいいよ
748名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 18:02:22.71 ID:cWN0jtRi
萌え語りしたい奴は出てけ!
749名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 18:12:10.78 ID:cWN0jtRi
マンセーするのはリアで2ちゃん慣れしてない奴
不満持って愚痴を言うのが目の肥えたファンだから
750名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 18:20:13.52 ID:biE/FO3j
他所に愚痴スレ立てたってここが本スレなんだからいろんな人がくるのはこっちなんだし
今後アニメの内容でアンチが沸く可能性もあるし、スルー出来ない人が避難する形の方がいいかもね
こっちは引き続き愚痴も萌えもどっちもOKで良いと思うし
萌え語りしたいって人を追い出そうとしてる訳じゃなくて、どうしても一緒は無理!っていうならの話だけれど

>>736
なんとなくSKITがリニュされるまで公式動かない気がする
751名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 18:31:11.84 ID:BkD4owGp
ID:w+a+MA+vが荒らしじゃん、自爆だな
また興奮して口悪くなってるし
どっちのスレも見てる証拠
GS、うたプリ関連のスレに居着いてるらしいいつもの連投さん、NG推奨
多数のスレで同じことして言い返されたら手当たり次第に暴言はいて同じ繰り返し

748、749は連投癖や言葉使いからして自演くさいからみんな釣られないようにね
んな煽りする人、他にいないから
他でも似たようなことやってるから本当にたちがわるい
わざともめさせたり、混乱させるから

愚痴っぽい意見が全部自分あてみたいに受けとって都度キレて、被害妄想ひどすぎる
752名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 19:01:37.77 ID:CwQ7w8b7
アニメ化ってOVAじゃなくて1クールアニメなのかね
だとしたら店舗特典の事考えると胃が痛いわw
753名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 21:06:12.89 ID:cgy9lxuN
6月にオトパがあるし、アニメの情報らしい情報はその頃まではないのかな?
OVAじゃなければたぶん秋シーズン辺りだよね
754名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 21:19:07.99 ID:cgy9lxuN
ところで誰か言ってたけど、いつもの人の特徴と現れた時の注意みたいなのを
次スレ立てる時にテンプレに入れた方が良くない?
出来ればあんまりしたくなかったけど、毎回この人が原因で荒れてるし
ただでさえ荒れやすい内容のゲームなのに、2ちゃん慣れしてない人がいつもの人に惑わされるから思う壺
私は連投するID2〜3つめくらいでほぼ見分けれるようになったけど
時々覗いてる人とか初めて覗いた人はわからないだろうし

>>751
売上スレ、リジェスレでも見かけるよ
755名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 21:50:55.31 ID:Kpf8BGjv
>>746
>反省会スレ立てたい人って本スレをマンセーレス以外禁止にしたいってこと?
批判除いたらマンセーしかないって、両極端すぎるだろw

と書いたら、また「いつものアレ」「ID変えて御苦労さま」って仮想敵認定されるんだろうなーって
ところまで流れは読める
756名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 21:54:16.13 ID:RJ2rKNo/
シュウとスバルが嫌いでライトが好きとか細かい特徴を上げればキリがないが
細かくテンプレに入れるのはやめておいたほうがいいと思う
そうしたら別の事で荒らしてくるだけだから、簡単に

「乙女ゲ板全体を荒らしている粘着がこのスレにも来ています
おかしな言動、レスにしつこく絡んで蒸し返す言動を見かけたらスルーしてください」

これくらいでいいのでは
757名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 22:26:16.50 ID:biE/FO3j
>>756
確かに細かいこと書いたらなりきりとかもされそうで面倒だからやめた方がいいと思うけど
汚い言葉を投げたり、やたらと連投しまくる、気に入らないレスを排除したがる→他スレを立てたがるとかは入れていいんじゃない?
汚い言葉使ってる人がいつもの人じゃなくても使ってる時点で結局荒しだし、スルー対象として注意もしやすい

>>755
いつもの人じゃなくてもキャラ萌え投下してシュウアンチ認定されてる時点で十分おかしいから
758名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 22:46:11.33 ID:Kpf8BGjv
>>757
えっ
759名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 22:55:24.81 ID:35J1OQ8Y
>>757
「キャラ萌え投下してシュウアンチ認定されてる」っていうのはどこからきたんだろう
よくレイジ関係でシュウファンの人がレイジsageレスして何か言われる流れならよく見るけど
760名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 23:06:41.97 ID:biE/FO3j
>>759
>>726でその人が自分で言ってたからそう返しただけだよ
過去に普通ではしない解釈の仕方してそれはいくらなんでもおかしい
シュウアンチレベルの解釈だと言われてる人は1度か2度あったのは覚えてるよ
そのことじゃないのかな?

ここの人(主に愚痴書いてる人)って作品的に動かし方が〜とか描写の仕方が〜という見方してる人多いから
キャラアンチ的な見方する人って基本的にいないよね
761名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 23:18:17.72 ID:RJ2rKNo/
基本的にキャラが悪いんじゃなくて
好感もてるような展開やシナリオにできなかったスタッフの力量不足、
またはスタッフの考え方が悪いってスタンスだよね
キャラが好きで惜しいと思っているからこそだろう
例の人だけはキャラの好き嫌いがはっきりして憎しみすら感じるw
他の人との違いが顕著でわかりやすい
762名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 23:24:10.68 ID:Kpf8BGjv
>>760のように、それではないし、そういうのじゃないのにこういう感じで一方的にアレだコレだと
勝手に思い込まれて突っかかってこられて迷惑したから書いてるんだけどなあ…
763名無しって呼んでいいか?:2013/04/09(火) 23:36:27.16 ID:SC/28Jf3
リジェフェス後から一気に不満爆発して空気変わったなここ
764名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 00:45:38.30 ID:gInQO99p
>>754
>>756
賛成。常駐してるスレもいくつかリストしておきたいところだけど
他スレを巻き込むのもよくないかな・・・
でももういい加減何かしら>>1にいれるべきだと。
ある程度は具体的に記載したほうがいいかもしれない。
いつも突然キレて暴れ出すってことと、そのIDとは違うIDで
同じくらいの連投する複数に見せた同意レスがつくから携帯2台または
携帯PCとでメインID2つの利用は間違いない。
スマホwifi接続とか単発IDも混ぜてくる。
そういうのも記載していいかと。
発言や言葉選びが特徴的だしやり方稚拙だからすぐわかるけれど、
どのスレでも言われてるから誰もが感じてる印象なんだと思う。
やたらとスタッフやリジェを擁護?というか持ちあげるのも特徴。

>>763
リーク騒ぎで制作側とか裏背景のまずさも露呈したからかもね。
荒らしの人もここぞとばかりに暴れたし。
765名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 00:55:56.82 ID:w1nR/HTY
愚痴レスがあるから萌え語りし辛いとか言ってるけど、よくよく考えたら一番最初にし辛くしたのって例の人だよね
一時期シュウやスバルの名前上がっただけでやたらと噛み付いてて辟易したから出来るだけ避けるようになったし
ライトはライトで例の人が暴れるから出来るだけ避けるようになったし
元を辿れば愚痴レスがあるからじゃなくて例の人が暴れて面倒だからキャラの話あまりしなくなって
結果シナリオとかそういう話をするようになった
そこからリジェフェスとリーク事件があって加速した感じ
766名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 01:10:54.59 ID:nu3CIPVk
ここで人のレスに罵倒3連投中の同じIDが
たまたま見た売上げスレで某新作ゲーをやたら絶賛して必ず売れると言っているのを見たら
生温い気持ちになってその新作はやらなくてもいいかと思ったw
案の定売りスレでもおかしな信者扱いされてそのゲームの評価を落とすはめになっていた
この人が主張すればするほど逆効果になる

>>764
携帯の規制解除になったとたんに二刀流に戻ったからわかりやすい
767名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 01:15:30.66 ID:a9CWOazW
テンプレに書くことが目的になってる感じだけど、テンプレは魔法の言葉ではないから
書いたところで現状は変わらないよ
お相手してるのも、テンプレ追加追加言ってるのも、いつものメンバーみたいな感じだし。
追加するのはどっちでもいいけど、それでスッキリとか解決とかじゃなくて
追加した後は具体的にどうするの

同じような粘着をID出ない板で延べ300スレくらい・数年間相手したけど
テンプレ追加したところで、最終的には住人がアレが来たと騒いで相手して
結局推奨NGワードで専ブラ使って除外してたのはごく一部って感じだった
ここも、普通のブラウザじゃなくて専ブラ使えば問題ないのにと思うんだけど
それで回避しようとしない・できない人が多いっぽいんだよね
768名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 01:19:05.34 ID:0944Qv5K
>>764
>>766
具体的に、どのIDが二刀流、携帯PCとでメインID、スマホwifi接続とか単発IDに相当するの?
769名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 01:31:27.17 ID:w1nR/HTY
>>767
みんな解決するなんて思ってないと思うよ
私も某スレで一日100スレも連投するような基地とか見たことあるけど、基本的に会話は無理だし排除も無理
ただこういう人がいる、だから惑わされるなって注意しやすくなる程度だと思ってる
けど、テンプレ作ったからって何か困る訳でもないし、新規に毎回文章で説明するよりテンプレあった方が楽ってだけ
2ちゃんってこういうところだから荒れるのは仕方ないし、人気=荒れてなんぼって感じのところはあると思ってる
770名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 01:36:41.66 ID:bISC5BPN
最近は愚痴に対する「それはあまりに酷いんじゃないか」っていう意見が出る度に現れて
窘める側を擁護するていで荒しまくってうやむやにするから
実はいつも悪意のこもった酷い愚痴を言ってるのは例の人なんじゃないだろうか
大半の人は愚痴レスするにしても納得できる内容ばかりだし
771名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 01:40:40.22 ID:Tc7gnA6b
わざわざテンプレにしなくてもスルーでいいんじゃないの?
○○の人みたいなレッテル張りするようなテンプレ作って
何かの食い違いで荒れたとき都合よく使われて
更に荒れるだけな気がするけど
某荒らしのテンプレとかwiki作りまくってた人たちみたいで
自分は参加したくないなそういうの
772名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 01:54:35.50 ID:0944Qv5K
IDで見分けられるなら、NGID指定しておけばおkなような
それに、新規がそんなに相手してる場面てあったっけ?
773名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 02:53:14.53 ID:IJa36lrs
>>742
ていうか
そうやって箇条書きにするほど粘着してる奴っていつもの鳥海スキーだけだよねw
どこかのスレで鳥海の中の人について熱く語ったあとに
ID晒しやっててバレたんだよねwwバカスww
774名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 02:53:53.97 ID:IJa36lrs
>>742
ついでにブーメランはお前だよねww
スレ移動の主犯ってwww移動しない主犯はお前ってことじゃんwww
775名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 07:35:14.64 ID:nu3CIPVk
>>742
コミカライズのライトの絵が気に入らなくてツイッターで口汚く罵っていたという
ライト好き厨が例の人=>>773-774だったりしてねw
その話題が出たら途端に自分が嫌いな別のキャラファンの痛いのを探してきて
この板では許されないキャプ晒しまでするあたり常軌を逸していた
本人じゃなくても身に覚えのある同類ってこと
776名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 07:48:10.97 ID:6lHSOrS0
頭おかしいのに目を付けられてコミカライズの人も災難だな…
777名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 07:52:24.93 ID:IJa36lrs
>>775
ツイッターやってないから知らないけど
よくもまあ毎日のように口汚いことばっかり書き連ねることができると感心するww
このゲームのネガキャンのほかに趣味はないの?w
778名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 08:57:46.31 ID:cvQfIng0
NGID、噛みつかれてもスルーは基本として他スレでも迷惑行為を繰り返す複数ID使いで連投の人がいることはテンプレにしていいんじゃない
流れ捻じ曲げたり変なほうに突然混乱させようとするレスとか内容はいつもわかりやすいし
779名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 09:00:55.80 ID:IJa36lrs
>>778
その妄想の証拠は?w
それとも自分のやってることの自己紹介?
780名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 13:50:46.78 ID:IrnsTCSG
>>778
この人の絶対病神子認定厨の人だわ
こういうの率先してやりたがるあたりそっくり
781名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 14:30:56.91 ID:Aot5JIYW
そんな認定厨とかあるの聞いたことないけど、認定されてる当人しかんなこと言えないな、なんか失笑
782名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 14:44:14.50 ID:IrnsTCSG
>>781
以前病神子とかいう仮想荒らしをヲチるスレで
散々いろんな人の書き込み晒したりスレで気に入らないレスは
病神子という名前を使って認定しまくる認定荒らしが複数いたんだよ
その人らは変なwiki作って喜んだり荒らしのテンプレを嬉々として作っては貼ってた
正直ここまではしないだろうけどこれに通じるものがあって気持ち悪いんだよね
態々こんな人がいるのだから知っておいてね
なんて呼び掛ける必要ある?
わかりやすい人ならNGですむだろ
ここにいる人があのときの人達なら納得だけど
783名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 15:21:53.65 ID:QdeO6FKq
>>782
いや逆にあなたの方が大丈夫か?と聞きたい
>>778とかテンプレに入れるって人もそこまでするなんて一言も書いてないよ
いつもの人じゃなくても汚い言葉で罵ったり、
不必要に別スレ立てるなんて荒らし以外の何者でもないし
そういう人が現れたらスルー、NG推奨ってテンプレに書くだけでしょ
話を大きくしすぎじゃないの?
784名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 15:42:16.71 ID:IrnsTCSG
そのレベルならテンプレの意味あるの?
基本荒らしはスルーて>>1にも書いてあることなのに
それに
>>764>>742みたいなのがその時の人みたいに見えるんだよね
荒らしをなくしたいがためにテンプレつくるんじゃなく
馬鹿にして格好のネタだみたいに面白がって作りたがってるみたい
785名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 15:56:33.53 ID:ALIfMgGs
>>784
基本荒らしはスルーだけど少なくともこのスレで荒れる原因にはる大半は
例の人がきっかけで起こってるから釣られるなって注意書き書くだけだよね?
>>742は私だけどそれをテンプレにのせろなんて思ってないし
その人が結局あちこちのスレでそれやってるのは事実でしょう
だからそういう手口で荒らすからスルーを出来るだけ徹底っていうテンプレ書くだけだよ
>>778だってざっくばらんにそう書けばいいって言ってるだけだよ
786名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 17:37:16.52 ID:KFWNKBRc
病神子とか認定厨とかそういうの誰も今このスレで言ってないよね。
病神子が有名なのは私も知ってるけど、そんなの関係なく、
単純にこのスレにきてる変な連投の人はずっと迷惑だと感じてる。
幸い私が見てる他のスレには来てないみたいだけど他のスレでも有名で迷惑行為していて、
多数の人が明らかに不快なんだから一言そういうインフォメーションが>>1にあるのは親切だと思う。
阻止や排除はできなくてもそういう情報はあって悪いことはないんじゃないかな。
これまでの通りだとわからず相手しちゃったり、噛みつかれたりする人も出るだろうし。
関係ないのかあるのか知らないけど、ここの連投の人もすぐコピペしたり晒ししたりしてるよね。
病神子とか認定厨?とやってることは変わらないし言われても仕方ないレベルなんじゃないかな。
迷惑な人が常に常駐してるほうがスレの印象も作品の印象も悪くなるばかりだと思う。
787名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 18:36:07.66 ID:IPMTbDcA
突然誰かれ構わず噛み付いてくる人がいますがスルーでおk

って書いとくぐらいでいいんじゃね
788名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 18:50:11.40 ID:w1nR/HTY
ところであれだけスレ分け必要と言ってたのに萌え語りしたいなら本スレよりキャラスレ立てた方がいいって
アドバイスされたその後誰一人として反応しないところを見ると
表向き萌え語りしたいと言ってるけど、キャラ萌え語れるスレが欲しい訳でもないのかね?
アニメ化後このスレがもし酷い荒れっぷりだったらキャラスレ立てるのもありだと思うけど、それまでは今まで通りで良いのかな?

>>784
今までいつもの人の特定、または辟易していてもpgrしてる人なんて現れないよ
(リース事件の時だったか、やたらと例の人に絡んでる迷惑な人が一人いたけど…)
というか、そんなpgrしたりその人を必要以上にここで叩いてたら例の人と同類だし
みんなわかってるから誰もやってないし、このスレはDIABOLIK LOVERSのスレで
例の人のオチスレでもないんだから、そういう方向になるって発想が理解できないんだけど
789名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 19:01:14.15 ID:GAXkk7/9
荒らしはスルーなんて基本中の基本なんだし、>>1にある以上の警告が必要かな?
どんなにテンプレに詳細な警告を入れても、いろんな人が集まる場である以上
テンプレなんか見ない人もいるし、住人全員が完全にスルーするなんてことも
できるわけないと思うし

>>788
いつの間にか話が例の人のことになってて、住み分けの話どこ行った?と思ってた
あの流れが繰り返されるのはうんざりだから、住み分けするならさっさとやっちゃってほしい
790名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 19:18:53.72 ID:jmzDaKMK
キャラスレあったら良いなぁと思ったことあるけど、乗り込みとレスコピペされて〇〇ファンって〜みたいになる懸念が
791名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 19:22:18.72 ID:IPMTbDcA
今はスレ分けいらねって方向でいったん話終わってるんじゃないの
アニメかFDの後でスレがどうなるか見てからで問題ないだろ
792名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 19:32:56.42 ID:RbEWIs0H
キャラスレ立てたい人はゲームキャラ板に立ててもいいと思うよ
女向ゲ一般板はゲーム本スレとメーカースレ以外はNGだから
793名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 19:44:23.42 ID:w1nR/HTY
>>790
今までの流れから考えてシュウとスバルは粘着やコピペされる可能性はかなり高いね
あくまでキャラスレは作品の矛盾とかスルーしてキャラのことを語るスレだから
例の人がそっちに行かない訳でもないし

>>792
その立てたがってる人がいるのか?という…
立つなら覗きに行くけど、別に今のままでも良いよ派は何人かちらほらいるけど
794名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 19:51:52.93 ID:RbEWIs0H
>>793
欲しい人がいるなら勝手にどうぞーという意味
個人的には今のままでいいし立てても過疎りそうな気はする
795名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 20:41:57.44 ID:caa+R8kd
tk働いてる人もいるだろに何で数時間に1度はここを見てるの前提で
テンプレ話やスレ分け話どこ行ったって話になってんの
みんながみんな書き込みあるごとにチェックしに来てるヒマ人じゃないっしょ
796名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 20:47:08.93 ID:IJa36lrs
>>783
すでに「不必要な別スレ」じゃないだろ
スレ分けないと今の状態がずっと続くんだぞ
住み分けできない奴らはこの状況を喜んでるネガキャン荒らしだけだよ
797名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 21:02:25.75 ID:IPMTbDcA
まだ何も決定してないから落ち着いて自分はどうしたいか書きなよ
798名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 21:24:50.00 ID:IJa36lrs
>>791
スレ分けいらないって話で落ち着いたんじゃなくて
ここに居座りたい荒らしがゴネて居座って
毎日のようにネガキャンレスしまくってるだけだよww
そのぐらい見ればわかりそうなものだけど日本語が読めないのかね?
799名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 21:49:42.66 ID:GAXkk7/9
現状維持でも住み分けするでもいいんだけど、もし「MBアヤトCDのシナリオが
イマイチだったよー」みたいなことになったら、そういうのは結局ここでやっていいの?
800名無しって呼んでいいか?:2013/04/10(水) 21:55:59.37 ID:RbEWIs0H
>>799
ネタバレは発売日まで避けてほしいけどここでいいのでは
つかそれこそ本スレでやることだもの
801名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 00:09:53.82 ID:73VWRFVd
無駄にスレ増やさなくていいし、ここで充分だから
ヘンな人がいるから注意しましょうねって一言次スレからは
1にいれておこうって話になったんだと思うけど

色々スレ分けても結局全部にヘンな人は書き込みまくるだろうし
同じことだからとにかくスルー徹底とNG入れて一切関わらないのが一番
802名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 00:44:08.92 ID:zLiArBCG
>>801
「なったと思うけど」って勝手にお前の脳内だけでそうなってるだけだろwww
803名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 00:55:36.09 ID:OqpamDhr
>>801
スレ分けと荒し対策は別の話でしょ
804名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 00:56:46.65 ID:zLiArBCG
荒らしてるのはネガキャンやってるキチガイだという自覚が全くないからなw
805名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 07:44:02.85 ID:gLt+9Gmi
何度も出てるけど荒らし対策はスルー徹底と
言葉悪い迷惑な人がいるってのは事実だからテンプレに一文入れておくのは有りだな
住み分けのことは必要だと思う人数が多ければその人らで立てれば上手くいくでしょ
個人的にはしばらく様子見でいいと思う
806名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 07:58:20.38 ID:0NXoWbVE
名指しに近い形でスルーを促すテンプレなんか作って入れたら
今以上に発狂して粘着されそうな気がするんだが大丈夫か
自分はどれだけ暴れられても専ブラあぼーんが出来るからいいんだけどさ
807名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 08:13:36.80 ID:+5IL45fQ
何かあったときその人じゃないのにいつもの人と言われかねないようなテンプレ
自分はちょっとなぁと思うわ
気に入らないレスに対してああいつもの人か
って言う愉快犯も出かねないし
808名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 08:38:33.00 ID:OqpamDhr
汚い言葉で噛みつくようなレスしない限りいくら愉快犯が荒し認定してきたところで周りのみんなは荒しじゃないと判ると思うよ
いつもの荒しが正体バレた後に「いつもの人はお前の方だろ」とか暴れてるけどスルーされてるし
809名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 08:47:14.86 ID:989T2sSW
キャラスレを立てるのは自由だと思うからどうしても立てたいって人が数人いるならありだと思うけど
キャラスレ立てても過疎って結局機能しないで終わりになるのはスレ乱立てと変わらないし
一人で勝手に決めて立てるとか、一人で先走るのだけは気を付ければいいんじゃない

>>807
連投して絡みまくったり、汚い言葉で罵ったりしていつもの人言われても自業自得というか
荒らしには違いないし、いつもの人と同じ人じゃなくても
いつもの人=荒らしくらいの認識になっても問題ないんじゃない?
810名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 08:54:30.12 ID:UZli2jFO
連投のおかしなキレやすい人みたいな書き込みする人って他にいないし間違われるとかないと思うなぁ
いつもの人だとバレたらすぐ言い訳とかごまかしとかオウム返しみたいに荒らしはお前だみたいに噛みつくけど
まにうけてる人いないし、会話にならない噛みつき方するからよほどでないといつもの人か、なんて言われないと思う
811名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 10:46:52.96 ID:FN+u4Iab
>>807
自分の気に入らない意見言う人にいつもの人だからみたいなことを言う場面が想像できるし
これまでにも実際あったからね
こういう過敏な反応する方が思うツボなんだよね…
今、すでにこういう話題で持ち切りになってること自体に喜んでそう
自分が話題の中心でずっといられる、構ってもらえてるってことで
812名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 11:30:54.38 ID:HraX2aw8
>>768に明確に答えられていない時点で認定合戦になるのは火を見るより明らかでしょ
813名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 11:36:01.77 ID:AFccbfoC
いつもの人は反論されると発狂して手がつけられなくなるけど
普通の人ならそのまま普通に話し続けると思うよ
814名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 11:45:18.10 ID:zLiArBCG
>>805
ネガキャン規制はしないの?
テンプレ改編みたいな紀行はどうかと思うけど
ネガキャンまきちらして当然と思ってる頭のおかしい人のいるスレらしくて面白いかもねw
どんどんとんでもないことにするといいよw
815名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 12:18:13.88 ID:989T2sSW
先走りで認定する人がいても大抵は誰かがフォローしてくれることが多いし
複数の人にいつもの人認定されたらそれだけ酷い行動とったということでしょ、自業自得だよ
816名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 12:23:10.89 ID:zLiArBCG
ネガキャンしてる頭のおかしい人は常にコーデリアのことばっかり考えてるのかな?
コーデリアに嫉妬するってことはもっと高齢でビッチってこと?
なんか哀れになってくるなw
817名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 13:19:49.27 ID:EyZcgpPX
いつもの人が他人事のようにいつもの人認定してくる→スルー
誰かが先走りでいつもの人認定した→誰かしらフォローしてくれる
複数の人間にいつもの人認定された→自業自得、反省して

って感じじゃないの、特に問題ないと思うけど

>>812
そのレスに対してどや顔で答えてる奴いる方がよっぽど認定合戦になるよ
とりあえずPCと携帯、携帯とスマフォ二つ持ってるの珍しい時代じゃないんだし
2つIDある可能性はあるんじゃないの
PCの種類なのかよくわからないけど、うちのPCは回線切ったらすぐID変わってたし
(2〜3年前からずっとPCから買い込めないから書き込んでないけど)

>>811
今はテンプレの話してるからこういう流れなだけで
レスされててもみんな完全に例の人はスルーしてるし、ほっとけばいいと思う
818名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 13:29:48.71 ID:zLiArBCG
>>817
マジで1回メンタルクリニック受診した方がいい
819名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 13:38:21.51 ID:zLiArBCG
>レスされててもみんな完全に例の人はスルーしてるし、ほっとけばいいと思う

完全に意識しまくってるww
820名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 14:47:35.03 ID:RayQH3sP
いつもながらに、あぽーんばかりになってるけどあぽーんしてあれば9割はみんなまともなレスばかり
自演単発っぽいのだけが浮いてる感じになるね
2ちゃんで二刀流の証拠だのなんだの言うのは笑ったけど
2ちゃんある程度見慣れてる人はこの流れみたらどれが荒らしで複数IDかも大体判別できてるんじゃないかな
それでもわからない人のために簡単な案内があるのは親切ではあるよね
ROMってから出直せとか言わないのが皆優しい(笑)
ほんとでも、言われてるまんまの人なんだな…とあらためて理解したよ
1番口汚いのはあぽーんだから何言ってるか知らないし見る気もないけど
テンプレされるのがよほどイヤなんだろうね
821名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 15:06:58.95 ID:zLiArBCG
いつものコーデリアネガキャンの人はどんだけIDを変えても
1日につき1つの話題しか繰り出せないらしいねw
今日もずっと同じ内容を繰り返し何度も書いてる
これなんていう病気なんだろ?本気で可哀想になってきたww
822名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 15:37:48.80 ID:+5IL45fQ
>>820
こういう人が、よほど嫌みたいだねww
嫌がるのは荒らしの証拠
みたいに認定しはじめそうだから私はテンプレ要らない派なんだよね
823名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 15:52:10.33 ID:cRTmJy/7
っていちいち喧嘩腰なるから荒らしみたいに思われるのでは?
824名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 15:55:55.16 ID:zLiArBCG
>>823
コーデリアのことばっかり考えてる頭のおかしい人も荒らしw
825名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 18:45:56.69 ID:OqpamDhr
気に食わないレスを荒し認定するような人は思考が荒し同然だしNGに追加するだけだ
826名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 18:54:38.99 ID:zLiArBCG
>>825
コーデリアのこと愚痴愚痴言ってる頭のおかしい人もテンプレ作ってあげるねw
827名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 19:25:55.87 ID:Eh19TsgZ
荒らしをスルー出来ない人も荒らし
つまりここには荒らししか居ないって訳だね!
828名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 19:43:19.44 ID:jPk/H0JP
ブログ3月から更新してないのな…
そういえばエイプリルフールの企画って何かあったの?
829名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 19:46:17.52 ID:epTZJcPO
エイプリルフールはなにもなかったよ


ところで最新のオトマガ読んだ人いない?
ディアラバのためだけに買うべきかどうかとても悩んでるんだが
感想を全く聞かないような気がして…
830名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 20:00:35.35 ID:989T2sSW
オトマガは特にこれと言ってなかったと思う
今月にアムネの新作、あと薄桜鬼関連とアニメはうたプリがあるし
ディアラバ関連の特集やページ増えるのは夏以降じゃないかな

暫くそんなに新しい情報は雑誌で出なさそうだし、ビズログのキャラランキングの変動を地味に楽しみにしてるw
831名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 20:06:31.72 ID:epTZJcPO
>>830
ありがとう

オトパだっけ?そのあたりのイベントでディアラバあったよね
そこでまた何かしら発表ありそう
832名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 20:33:22.35 ID:PGTwfMpC
>>829
>>508あたりからオトマガの人柱報告あるよ

オトパの前に今月のラジオで情報先出しして毎月ちょっとずつ出す感じかもね
オトパはあまりそういう場じゃない気がする
833名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 21:02:52.76 ID:jPk/H0JP
まずはラジオに期待かね
アニメやるとなると秋冬にはディアラバだけのファンイベントもありそう
その頃にはキャラソンCDも出てるし
イベントでアニメのOPムービー初お目見えとかさ
834名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 21:14:50.41 ID:0NXoWbVE
そういえばラジオはどうなってるんだ
前回と同じくCD発売に合わせてやるのかと思ってたけど
2週間前になっても告知なしって遅いよね
835名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 21:29:04.86 ID:rra4yJSO
キャラクターリングあんま評判よくない?一種は買おうかなと思ってるんだけど
全種類の大きい画像早く見たいなあ
836名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 22:14:38.19 ID:h1fushaL
メディアランドのブロマイドと缶バッチストラップの画像来てる
837名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 22:49:00.72 ID:0NXoWbVE
>>835
グッズなんてそんなものなんだろうけど、それにしてもシルバー+CZにしては
あり得ない値段だったからスルーしてる

>>836
制服チビキャラ、前回の制服チビキャラの感じより好きだなー
でも逆巻兄弟は目つきがきつくなってる?
838名無しって呼んでいいか?:2013/04/11(木) 23:54:30.12 ID:989T2sSW
>>834
今月あるのか心配になるレベルw
オトパ発表もあったのに全然更新されないし
さすがに来週には更新されるのかな?

ところでオトパ参加予定の人いる?
839名無しって呼んでいいか?:2013/04/12(金) 15:58:12.46 ID:T4smuYNk
キャラリング、出来次第かなと思ってたが、
デザイン微妙だし素材も微妙で値段に見合わないからスルーする
ラジオ今月間に合わないんじゃない
今から告知じゃ遅いしゴールデンウィークとか入るから月末近いと視聴者数減りそう
雑誌類も相変わらず進展ないし…
840名無しって呼んでいいか?:2013/04/12(金) 16:54:02.87 ID:NaQIh+UU
ブログ更新って金曜が多いんだっけ?
もしかしたら今日あるかもしれないし、それに期待しておく
841名無しって呼んでいいか?:2013/04/12(金) 20:12:33.75 ID:s0AWbidW
ポータルサイトはちょっと更新されてるね
842名無しって呼んでいいか?:2013/04/12(金) 20:26:14.75 ID:NaQIh+UU
CD更新してラジオ告知ないってことはマジで今月ないのか…?
843名無しって呼んでいいか?:2013/04/12(金) 20:29:57.52 ID:FrNXY3vJ
1期の時も「もうラジオの詳細出ててもおかしくないよね」って言われて
かなり近くなってから詳細が出た回があった記憶
どのくらい近かったかとか誰の回だったかとかは忘れちゃったんだけど
844名無しって呼んでいいか?:2013/04/12(金) 22:09:30.13 ID:Bi50/bZw
今月のビズログ
逆巻兄弟の新しい私服お披露目
開発陣インタビュー
CD第2弾ジャケットイラスト公開、キャストインタビュー、シナリオ一部公開
アヤトCDの書き下ろしサイドストーリーSS
リジェフェスレポート

新しい私服だああああああ
845名無しって呼んでいいか?:2013/04/12(金) 22:39:29.73 ID:s0AWbidW
>>844
大事なとこが抜けてるぞw
>ゲーム『MORE, BLOOD』の内容や、逆巻兄弟たちの各ルートについて、
開発インタビューと併せて、彼らの魅力に迫ります。
846名無しって呼んでいいか?:2013/04/13(土) 00:39:07.10 ID:i4VycIfF
ビズログの公式ツイ
逆巻コウになってるw
847名無しって呼んでいいか?:2013/04/13(土) 01:57:54.28 ID:+b0l+g07
実はカールの隠し子だった無神兄弟…っつうネタバレかもしれn
848名無しって呼んでいいか?:2013/04/13(土) 11:06:45.48 ID:sctQnSTt
B's-LOG本誌 2号連続『DIABOLIK LOVERS』ポスタープレゼント○開催期間
2013年4月20日(土)〜各号特典なくなり次第終了
○開催場所
全国アニメイト各店
○内容
期間中、対象商品をお買い上げのお客様にB's-LOG特製 『DIABOLIK LOVERS』ポスターをプレゼントいたします。
【特典内容】・B's-LOG 6月号 → DIABOLIK LOVERS ライト・カナト・シュウ スペシャルポスター・B's-LOG 7月号(アニメイト限定セット・通常版) → DIABOLIK LOVERS レイジ・アヤト・スバル スペシャルポスター
【対象商品】■2013年4月20日発売・B's-LOG 6月号■2013年5月20日発売・B's-LOG 7月号
849名無しって呼んでいいか?:2013/04/13(土) 11:38:28.36 ID:OGdvXelX
>>844-845
トン、今月号買おうかな
リジェフェスのレポってどんな感じなのかな
ディアラバの追い出しアナウンス聞きたかった
850名無しって呼んでいいか?:2013/04/13(土) 13:32:43.68 ID:uefVENY6
>>848
5月から無神CDが始まるんだし、どうせなら6月号→逆巻兄弟ポスター
7月号→無神兄弟ポスターとかにすればいいのに
てか7月号のビズログには兄限があるのか?
851名無しって呼んでいいか?:2013/04/13(土) 13:37:49.55 ID:rH7WGthi
7月号から来年の5月号まであるみたいだよ
852名無しって呼んでいいか?:2013/04/13(土) 14:12:39.47 ID:OGdvXelX
>>850
こういうポスターって立ち絵が多いし、無神はまだ公開されてないから無理じゃね?
しかもまだCDも出てないからファンがまだあまりいないだろうし
853名無しって呼んでいいか?:2013/04/13(土) 20:18:38.62 ID:8lCIxrJs
無神はFD近くなったら徐々に雑誌でお披露目する形じゃない?
逆巻兄弟は夏〜秋にシチュCDとキャラソン、アニメとあるけど
無神兄弟は今からバンバン出しちゃったらネタなくなりそうな気がする
854名無しって呼んでいいか?:2013/04/13(土) 21:39:33.44 ID:gHJKevGh
ポスターの件公式見たら新規イラストって書いてあってもしや書き下ろし…!?って思ったけど
わざわざ新規イラストって表現してるってことは書き下ろしじゃあないってことなのかなー
855名無しって呼んでいいか?:2013/04/13(土) 22:25:17.21 ID:5s03L4hO
たぶん新私服だから新イラストって表現で、書き下ろしではないんだと思う
856名無しって呼んでいいか?:2013/04/15(月) 12:05:50.90 ID:kMerJcB4
キャラリング、兄弟からのメッセージ付きみたいだね
キャラリングはサイズ合わないし買う予定ないけど、メッセージは気になる
857名無しって呼んでいいか?:2013/04/15(月) 20:32:57.27 ID:aizBroAI
メディアランドはシチュCDの特典絵柄全部出たね
ポスターはジャケット絵
858名無しって呼んでいいか?:2013/04/16(火) 20:34:56.54 ID:mb9fW7Bs
>>848
最近必ずシュウとスバル分けられるね
859名無しって呼んでいいか?:2013/04/16(火) 21:22:51.49 ID:eewGtith
ただの禿げとデブなのにな
860名無しって呼んでいいか?:2013/04/16(火) 21:57:19.88 ID:F2DdquB1
前はアヤトが表向きリーダー格で裏ボスが長男の構成だったのが
最近はすっかり人気2強のシュウとスバルを分けて後は二人ずつ適当に配分みたいになってしまっている
アヤトの人気回復はもう諦めたのか、でもアニメはキービジュ見る限り
アヤト王子√ぽいよね
861名無しって呼んでいいか?:2013/04/16(火) 22:03:39.33 ID:StBES3kc
>>859
!?
862名無しって呼んでいいか?:2013/04/16(火) 22:26:22.56 ID:mb9fW7Bs
万が一またVS出ても、シュウVSスバルは売り上げ的になさそう

>>860
アムネとか表向きはメインヒーローのシン推しかと思いきや
設定上裏ヒーローのウキョウはともかく人気キャラのトーマ推しだったし、一概に言えないんじゃない?
ディアラバはメインヒーローアヤト、メイン三つ子、裏主人公コーデリア?っぽいからどうなるかわからないけど
アニメ的に使いやすいのはアヤトルートかスバルルートかな
シュウは人気だけどユイの性格とかコーデリアとか使い辛そうだし、何よりレイジが可哀想だしな
あとスバルはキービジュアル、一人だけ死にそうな顔してるのが謎
863名無しって呼んでいいか?:2013/04/16(火) 23:41:28.08 ID:F2DdquB1
>>862
いやアムネとは違うでしょ
あれは元々ゲームがパラレルだし
全部のキャラを通った後に真EDがウキョウ√(ジョーカー)扱いだからアニメもそのまま

ディアラバはユイが死んで生まれ変わるわけにいかないし
やっぱりディアラバの本筋はユイがコーデリアの心臓持ってる事で
メインは三つ子じゃないの
スバルメインにしたらクリスタの話がメインになっちゃって脇道すぎる
864名無しって呼んでいいか?:2013/04/16(火) 23:45:43.53 ID:F2DdquB1
付け加えるとトーマ推しだったというより人気あるからファン対策と
絵的にヤンデレでぶっとんだアニメに見せ易いからトーマの配分を増やしたんじゃないかな
865名無しって呼んでいいか?:2013/04/17(水) 00:33:42.09 ID:gmxrBO1U
もし個別√アニメにするならシュウはコミック版みたいにコーデリアが出ない
普通のユイでやっちゃえば問題なくね
ゲームと違ってユイのS度を上げていく必要はないから
シュウ√はED1だけレイジ死なないけどそれでも子レイジの人間殺しは避けられない
彼だけ可哀相ってこともないんじゃないの

カナト√なんてどのEDでも他の兄弟全員殺されるよ
866名無しって呼んでいいか?:2013/04/17(水) 08:14:37.86 ID:Dh7KNn3Q
>>863
いやアムネと違うのはわかってるよ、描写の多さで差が出るんじゃないかって話
ディアラバの場合誰ルートっていうより誰とくっつくかだから誰EDって表現した方がいいか

一番可能性があると思ってるのはストーリーの大筋がアヤトルートで
恋愛的な描写が多いのはアヤト、シュウ、スバル辺りが多くなるんじゃないかと思ってる
もしくはドラマCDのようにギャグメインのオリジナルストーリーでハーレムEDか
あとはディアラバだしアヤトが最後にユイ殺すEDもゼロじゃないと思ってる
867名無しって呼んでいいか?:2013/04/17(水) 08:47:58.88 ID:vbw2227g
ドラマCDのギャグってあくまで特典CDでしょ
本編から外れてるのにメインEDになるワケない
868名無しって呼んでいいか?:2013/04/17(水) 10:34:58.70 ID:5BqLXcjI
夢落ちで皆殺しEDはあるだろうなw
まあ最後は無難にセンターのアヤトEDかハーレムEDじゃない
869名無しって呼んでいいか?:2013/04/17(水) 16:52:34.17 ID:WqQ457gg
【DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD】
ニコニコ超会議2『超ディアボリックラヴァーズ』ステージ決定?
ゲストは鳥海 浩輔さん(逆巻シュウ役)、近藤 隆さん(逆巻スバル役)です♪
ttp://www.chokaigi.jp/2013/booth/conference/deargirl.html

あのー…ラジオはどうしたんですかね
870名無しって呼んでいいか?:2013/04/17(水) 18:04:11.23 ID:jm9CVh/s
超会議でやるとか最悪
どこまで金とるのか
871名無しって呼んでいいか?:2013/04/17(水) 18:11:52.08 ID:Dh7KNn3Q
それよりこれディアラヴァファンやオタ以外の目にさらされる恐れてないの?
そっちの方が心配なんだけど

>>868
夢オチありなら誰に吸われるか選ぶ→ED3→また誰を選ぶ場所から再開違うキャラを選ぶで
順々にキャラを回るとかはありな気がする
さすがになさそうだけど
872名無しって呼んでいいか?:2013/04/17(水) 19:56:15.96 ID:Du4Syj53
オトパ以外にもイベントなのかと思ったら>>869自体がニコラジオなのか
前回のラジオみたいな感じじゃなくて
ラジオのキャラは毎回違う感じなのかな?
873名無しって呼んでいいか?:2013/04/17(水) 23:14:25.03 ID:kyIEkFOC
>>872
ニコの有料イベントステージだよ
吸血ラジオとは別

今月の吸血ラジオはこの分じゃなさそうだな
代わりに超会議ステージぶち込んだ感
今からいけそうにないし生放送やるかもわからないしサイアク
超会議でなんかやったらまた賛否両論が煽られるだろうな
既存ファンより新規獲得に走ったか…露骨だな
874名無しって呼んでいいか?:2013/04/17(水) 23:16:41.66 ID:2o7H7mti
そしてまた愚痴スレにww
875名無しって呼んでいいか?:2013/04/17(水) 23:26:25.89 ID:Dh7KNn3Q
>>873
吸血ラジオ第一回目の放送がステージの放送っぽいよ
ポータルサイトもラジオのとこにリンク貼ってあったし
ステージ自体は土日の二日間みたいだけど、ニコでの配信は日曜日らしい
876名無しって呼んでいいか?:2013/04/17(水) 23:37:10.47 ID:eV/f902j
ブログ更新
877名無しって呼んでいいか?:2013/04/17(水) 23:44:02.55 ID:st+DpHAT
トラック分けされるのか
あとビズログで逆巻兄弟新立ち絵の他に無神兄弟の立ち絵も出るのか
ビズログ楽しみになってきた
878名無しって呼んでいいか?:2013/04/18(木) 01:04:48.92 ID:L0gARCeZ
>>875
超会議の生放送視聴って有料ネットチケット買わないと無理なんじゃ?
879名無しって呼んでいいか?:2013/04/18(木) 01:16:48.41 ID:7tIGJ1U/
このラインナップで
シュウ役とスバル役でトークって
テニプリとかの腐ファンが聞いてもイミフで寒いだけじゃないか
意味がわからないよ
880名無しって呼んでいいか?:2013/04/18(木) 05:29:44.34 ID:PD5PVBJg
>>879の意味こそがわからない
881名無しって呼んでいいか?:2013/04/18(木) 08:49:01.11 ID:ckLSa8jx
超会議でって、なんだかなぁ
集客できるコンビで搾取できるとふんだのかね
882名無しって呼んでいいか?:2013/04/18(木) 09:07:01.56 ID:U5cx0Na+
超会議がどんな雰囲気の場なのか知らないけど、ディアラバはニッチ系というか
オタ以外も含む大勢の人に大々的に受け入れられるゲームではないと思うんだが
そんなんやって大丈夫なんだろうか

なんというか作る側とユーザーの間のディアラバに対する認識のズレというか
温度差が結構ある気がして心配になる
アニメ化&MB情報が出てから、ここで大歓迎の声や新キャラ萌え話よりも
懸念の方が多いことをどう思ってるんだろう
883名無しって呼んでいいか?:2013/04/18(木) 09:18:44.21 ID:IoUR0L1r
シュウとスバルという組み合わせは嬉しいし、楽しみだけど
オタの中だけでも賛否があるのは十分わかってるし
アニメ化とかもだけど一般の目に触れてフルボッコにされないのか心配なんだよね

>>879
いや興味なければ出てくだけじゃないの?
884名無しって呼んでいいか?:2013/04/18(木) 12:05:59.74 ID:y1cKFM/N
超会議をどれだけ一般向けイベントだと思ってる人が居るのか知らんが
もともとあれはヲタ向きイベントだし、声優のステージだってやってるよ

あそこは目当てのものがあっていく人ばかりだから
ディアラバとしてステージやったからって
興味ないコンテンツにはみんなそこまで食いつかない

歌ってみたの人たちのステージや
それを見に来て踊ってる人のがよっぽど濃いですよ
885名無しって呼んでいいか?:2013/04/18(木) 12:23:40.99 ID:6yrxFHPw
>>884
だよね、ちょっとびっくりしたわ
超会議はいつから一般向けになったのかと
オタ系なんか一般人からすりゃ全部ニッチだしディアラバを特別視しすぎじゃないか
興味ないもんに食いついて態々叩くような暇人なんてそういない
886名無しって呼んでいいか?:2013/04/18(木) 12:29:51.28 ID:KVl+UMIu
超会議は筋金入りのヲタの集まりで声優やミュージシャンの他に、声マネ、レイヤー他素人有名人?みたいなのもたくさん出るね
ただ、ニコの盛大な祭りだから視聴するには大変
ネット環境悪い人は苦労するかもだし、生配信を視聴するネットチケを何千円レベルかで購入する既存ファンは果たしてどこまでいるか?
会場に行くにも入場券購入して、各ステージ用整理券配布に並んでせいぜい数百人しかステージ見れない
しかもかなり後発での発表だしラジオ待たせたわりには不親切だよね
連休絡みでもう予定入ってる人もいるだろうしさ
せめてニコプレミアム会員は無料視聴とかあればいいが、
超会議トータルでの決まりだから多分普通にネットチケ購入、だよね?
作品ファンより声優の熱烈ファンだけをターゲットにしてる感じする
シュウの中の人は他のニコラジオ番組でもイベントするのが先に発表されてるし、
元から行くつもりだったファンだけが満喫できるイベントになりそう
こんなことになると知らずオトパに賭けた人もいるだろうし少なくとも地方組は涙目なんじゃなかろうか…
オトパより今回のイベのほうが規模小さいとはいえディアラバ特化だろうし
オトパは他のメガ人気作品に混じっての参加だからいつもの朗読劇くらいしか作品としてはクローズアップされないし、
中の人もディアラバについて色々語る余裕もないだろう
887名無しって呼んでいいか?:2013/04/18(木) 12:54:33.04 ID:IoUR0L1r
ラジオ自体が有料なら初めからそう書くんじゃないの?
現地行くなら有料なのは当たり前だけど、ラジオ有料ってどこかにあった?

>>885
書き方悪かったかもだけど、その場で叩く人がいるとかさすがにそういう心配はしてないよ
聞きかじった情報やちょっと見た内容とか知った人が今後出てきそうだな…と思って
888名無しって呼んでいいか?:2013/04/18(木) 13:13:39.47 ID:y1cKFM/N
>>887
まー言いたい事は判らんでもないけど気にしすぎ

>>聞きかじった情報やちょっと見た内容とか知った人が今後出てきそうだな…と

そういうのはディアラバに限らずどんな作品にも言えることだし
だからってディアラバにだけ執着して叩かれるかもとか
一般の目に触れたらどうとかヲタ向けアニメにそんなの考えても意味ないよ
889名無しって呼んでいいか?:2013/04/18(木) 17:01:54.71 ID:8wqQMDQy
イベントステージの様子をニコ生で放送、なんだから
普通にディアラバのニコ生番組で見れるんじゃないのかな

CDのあらすじに「貴方の」と書かれてるね
兄弟の相手はやっぱり「ユイ」じゃないんだ
前もそうだったけど、もうゲームとCDはパラレルって考えた方がいいのかな
そこの解説が公式でされてたりする?
890名無しって呼んでいいか?:2013/04/18(木) 19:04:06.92 ID:vQj6DMij
もともとユイはゲーム用の主人公で
CDでは聞いている貴女設定なんじゃない
891名無しって呼んでいいか?:2013/04/18(木) 19:36:04.41 ID:P9SbXcfD
シチュエーションCDだし、貴方って表現してるんだと思うけど
ゲームのユイとCDのヒロインの性格が違うかっていうとそうでもないよね
CD(VSは除く)で他のキャラにも血吸われてたりすると
基本的にゲームでも攻略対象以外から手出されたりしてたし
892名無しって呼んでいいか?:2013/04/18(木) 19:43:01.00 ID:Ed2Kno+F
>>889
超会議のステージの様子を流す生放送は有料だよ
ミラー上げてる人いたら通報して下さいって注意書きある
893名無しって呼んでいいか?:2013/04/18(木) 19:52:51.16 ID:FqM6IU7O
>>892
生放送じゃないからOKなんじゃないの?
ラジオは生放送って一言も書いてないはずだよ
894名無しって呼んでいいか?:2013/04/18(木) 21:00:15.36 ID:8wqQMDQy
>>892
超パーティーのステージ生放送がネットチケット必要で有料、てとこまでは調べたけど
超会議のステージ生放送が有料って情報が見つからない
教えてちゃんで悪いけどソース教えてもらえると嬉しい


ちなみに超会議が終わった後に別館で開催されるのが超パーティー、ていうのをさっき知ったw
895名無しって呼んでいいか?:2013/04/18(木) 21:14:32.40 ID:8wqQMDQy
貴方設定なのはシチュCDだからか、なるほどね
ユイはCDもゲームもあんまりキャラブレてないのわかる
(ヴァンパイア化は置いておいて)
アヤトとシュウのキャラがCDとゲームで違いすぎるから気になったんだ
MBCDでゲームのようなキャラに固定かもだけど
896名無しって呼んでいいか?:2013/04/18(木) 21:30:02.98 ID:vQj6DMij
CDはここでも尼レビュでもシュウのCDのユイが大不評だったのは覚えてる
897名無しって呼んでいいか?:2013/04/18(木) 21:30:42.36 ID:IoUR0L1r
ゲームのアヤトとシュウは個別やVSだとちょっとイメージ違う感じするけど
夏コミCDとゲームのイメージは近い感じするからCDとゲームが違うというより単純にキャラぶれに感じるな
898名無しって呼んでいいか?:2013/04/18(木) 23:53:24.09 ID:bor2FLoi
自己投影型にとってはたまったもんじゃないんだろうねw
899名無しって呼んでいいか?:2013/04/19(金) 00:17:34.87 ID:ZUk0iy28
CDで最後だったシュウが人気出る
→最初だったアヤトのキャラが薄くなったのでゲームでは残虐性を増してみた
 だがいまいちカゲが薄い
CDで不評だったレイジもゲームでテコ入れしたつもりがやっぱり人気は回復せず

前から言われてるこれだろう
スタッフのお気に入りがアヤトとレイジなのは対談とかでよくわかるから
力をいれるほど空回りしてしまったのかと
スタッフが気に入っているコーデリアの心臓ネタも特に評判いいとはいえないし
900名無しって呼んでいいか?:2013/04/19(金) 00:41:46.21 ID:uvP15Avy
その説は微妙だと思うけど、アヤトの人気が落ちたのはゲーム後っぽいよね
ゲームのアヤトって前半はバカップルっぽくて可愛いのに、エクスタシーから様子がおかしくなって
でも展開飛んでいきなりED1はハッピーみたいな、結局アヤトをどういうキャラにしたいのかよくわからなかった
いっそのことカナトやライトみたいに突き抜けた方がキャラとしてわかりやすい

>>896
なんでシュウルートのユイだけあんな感じになったんだ!?と最初思ったけど
冷静に考えるとシュウのユイはCDの頃から他兄弟のユイとはなんか様子が違ったよねw
901名無しって呼んでいいか?:2013/04/19(金) 00:56:16.22 ID:mYo2vvQt
緑川氏
ユーマがアヤトと似ているなと思いました(笑)「キャラが被るじゃん!」って(笑)
前シリーズのCDのときは「最後のシュウはずるいよ!」と思っていたのですが、さらに新しいキャラクターが出てきて、シュウから見ても「ずるい!」と感じる展開になるんでしょうね。
まあアヤトが皆さんに忘れられなければいいなと思います(笑)
902名無しって呼んでいいか?:2013/04/19(金) 01:04:20.83 ID:up1VI1Fd
うわあ…まあ不安になるのは無理ないよね
ベテランだからいろんな作品と関わってきてディアラバの
企画だけっていうか内容ちゃんと作っているとは思えない様を一番近くで見てきたわけだし
アヤトはいつもトップバッターだから余計にいろいろ思うことはあるだろうな
多分最初は「メインですから!」て言われて仕事受けたんだろうに

>>900
アヤトのED1はほんと唐突すぎてポカーンだったよね…
ユイが幸せそうなのもちょっと待てと
ED2のユイ人形化も酷いBADだったけど
903名無しって呼んでいいか?:2013/04/19(金) 01:31:43.24 ID:g8ogPW+5
またこの流れか
904名無しって呼んでいいか?:2013/04/19(金) 05:13:16.52 ID:z3T9SoOY
なんかみんな文句しか言ってないよな
もっといいところも見ていこうよ
こんだけ展開してもらえて嬉しいしさ
905名無しって呼んでいいか?:2013/04/19(金) 06:11:10.56 ID:9GtZ1vXM
文句が出るようなことしてるんだからそういうレスが多くなるのは仕方ない

真っ当な文句の中に混じってる
過剰なマイナス思考でみんなを盛り下げるような文句は迷惑だけどね
906名無しって呼んでいいか?:2013/04/19(金) 07:17:56.57 ID:kJxZU5Ja
>>904
そんな突っ込み入れなくても
あなたが積極的にいいところ見てレスすればいいのよ
907名無しって呼んでいいか?:2013/04/19(金) 07:29:48.25 ID:abfbSHHL
1シーズンで出たCDとゲームだけでも内容が薄いし色々とgdgd気味だなって感じたのに
そこからさらに展開が広がって嬉しいなんて思うのは自分には正直無理だわ
だからってディアラバ追いかけるのは止めた!とも思えないから不安になるわけでさ

>>906
そうだね
そしてそのレスに賛同する人が多ければ、いいところ話の流れができるでしょ
そうじゃなくて愚痴の流れが多いということは、つまりそういうことなんじゃないのかと
908名無しって呼んでいいか?:2013/04/19(金) 08:06:14.08 ID:w/e7zHRg
ヴァンパイアが好き
ドSが好き
イケメンが好き
シチュCDが好き
声が好き
ちゅっちゅ音が好き
ダミヘが好き
絵が好き
だからディアラバが大好き
この程度の理由でディアラバにハマってる私もいます
これから出るのも全部買うつもりだし、みんなみたいに文句も特にない
909名無しって呼んでいいか?:2013/04/19(金) 08:39:17.41 ID:9GtZ1vXM
好きで楽しみだと思ってるならそれでいいじゃん
愚痴や文句は飽くまで個人的な意見であって
文句言う人間の方が絶対的に正しいなんてことはないんだし
910名無しって呼んでいいか?:2013/04/19(金) 09:31:27.28 ID:MboDYlP4
結局萌え語りとか全く出ないもんな、過疎るくらいだし
不満要望込みの色んな意見のほうが結局多いっつー結果

超会議ラジオは、生配信は有料、後日配信の編集ダイジェスト版は無料、とかかもなー
911名無しって呼んでいいか?:2013/04/19(金) 10:00:49.21 ID:JmGejDgr
ドS好きだけどディアラバはドSとはちょい違うなって最終的にオモタ
だから別ものとして捉えてる
かなり声優さん頼りのシリーズだよねコレ
912名無しって呼んでいいか?:2013/04/19(金) 12:00:44.37 ID:2AbDOSvk
わかる気がする
913名無しって呼んでいいか?:2013/04/19(金) 15:20:22.49 ID:1F1596YB
>>907
愚痴しか言わないならこのゲームすんなよw
コーデリア厨は次スレのテンプレになんて書いてほしい?
914名無しって呼んでいいか?:2013/04/19(金) 15:21:40.00 ID:1F1596YB
>>909
このスレで言うなって何度言われればわかるんだこの老害はw
コーデリア以下の醜い老婆なんだろうけど愚痴を言いたいなら該当スレでやれ

乙女@DIABOLIK LOVERS反省会アンチ愚痴スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1354937940/
915名無しって呼んでいいか?:2013/04/19(金) 15:22:25.44 ID:ZI+WJZN3
アリスネットも特典公開した
アニメイトまだか
てかスキット繋がらないぞ
916名無しって呼んでいいか?:2013/04/19(金) 17:21:58.53 ID:BFHGKL9y
>>901
笑えないwww
新キャラも良いキャラがくるよって意味なのかもだけど、皮肉にしか聞こえないwww
人気投票したら上位もいれば必ず下位もいるのは当たり前で仕方ないことだけど
新キャラも混ぜて投票してもアヤト下位だったら、メインキャラみたいな扱いされてるから複雑だよね

>>908
不満ないならないでいいんじゃない?
私はシナリオ云々はもうあのままでもいいけど
MBでまたキャラ変みたいな感じになるとキツイな
VFBの全員ドM化みたいなのも、もしきたらどうなるか不安だし…
917名無しって呼んでいいか?:2013/04/19(金) 17:30:54.10 ID:fnFyRtTW
ああだこうだ言うのも愛なの、ってのは分かるし冷静な批評は良いものだよ
でもここは予想での愚痴や文句が多いよね
スタッフの気持ちや考え、未だ出てもいないCD、流れてもいないアニメを邪推してばっか
不安なのは分かるし、理解できる
けど穿ちすぎるのもどうかと思うよ
918名無しって呼んでいいか?:2013/04/19(金) 17:50:42.62 ID:h3xe3eHK
アニメの邪推なんて誰もしてないよね
こんな感じになるのかなっていう想像をするなっていうのもおかしな話だと思うけど
想像や予想と不満は全然別だと思う
スタッフの気持ちや考えは決め付けて話してるなっていう人がいるけど
それ以外はCDとかゲームとかで実際にあったことで
次回もそうなるんじゃないかっていう話になってる訳だから邪推とは違うよ
919名無しって呼んでいいか?:2013/04/19(金) 18:18:56.63 ID:3QZZRGln
ところでSKITのキャラソンは特典あるのかな?
空欄になってたんだけど、はっきりして欲しい
920名無しって呼んでいいか?:2013/04/19(金) 18:19:06.25 ID:tBUyAy3B
メインパーソナリティー変わるなら宣伝画像も変わってたはずだよね
シュウ・スバルは超会議のみの組み合わせだったりして
アヤトは中の人が当日別仕事入ってるらしいし
何でもいいから公式発表早くしてくれ
921名無しって呼んでいいか?:2013/04/19(金) 18:28:06.37 ID:3QZZRGln
>>920
2回目以降のラジオはどうなるかわからないけど
シュウ・スバルは人気あるし、イベント系の客寄せ担当なんだろうね
922名無しって呼んでいいか?:2013/04/19(金) 20:32:19.37 ID:rHDwBqSN
公式の送料無料って予約品でも適用なのかよくわからない
923名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 02:22:12.61 ID:NQm23/6o
>>917
批判も度を越してるから酔っぱらいがクダ巻いてるみたいで気持ち悪いんだよw
924名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 03:20:01.88 ID:nwYlezJv
結局は個人の意見だし言い合ったって解決も納得もしないんだから
別に「そういう意見もあるんだなー」くらいに思っておけばよくない?
925名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 08:23:48.62 ID:L4wDK1LV
コウってオッドアイなんだね
個人的にアヤトのジャケより断然コウの方が好きだな
M猫ちゃんには吹いたけどw
926名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 10:04:42.04 ID:NQm23/6o
>>924
そうも言ってられないほどしつこいのはスレを見ていてわからないの?
927名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 10:13:53.20 ID:yEc2f19Z
新キャラの絵は、さといさんが担当してる他の新某ゲーのキャラとすぐ見間違えるわ…

ニコの超会議イベントは、イベントだからシュウとスバル担当の人たちでしょ?
以降の普通のラジオ配信はアヤトの中の人だと思ってるけど。
シュウの中の人が他の超会議イベント出ずっぱりだし。
928名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 10:16:33.44 ID:BLo51T6s
2chでスレの流れや他人のレスの内容を自分の気に入るようにさせようなんて無理だよ
明らかなスレチイタチやルール違反ならともかく、そうでないなら自分でスルーあるのみ

ところでメイトでビズログ買うともらえるポスターってどんな絵柄だった?
929名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 11:10:20.50 ID:GHsA50rb
しつこいよね、と言われるのが気に入らない人がいるみたいだけど
それこそスルーして、一つの意見だよねって思えばいいんじゃね?
930名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 11:37:37.44 ID:L4wDK1LV
>>904>>917の意見はまだ言いたいことわかるけど
それ以外でただしつこくスレチとか出てけとか言ってるのはスルーでいいんじゃない?
先日そういうのが見たくない、もしくはキャラ萌えレスだけしたい人が複数出てきたら
キャラサロン辺りに別スレ立てるって方向でまとまったんだし
931名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 11:45:54.64 ID:rM6I4dlX
時々自分が意見書いただけで、そういう方向に話まとまったよねって思い込む人いるよね
最近も別の記名BBSで「そういう風にまとまったはずなのに(><)」って書いてる人がいて
2chのヲチで「いや、お前が願望を書いてただけだろw」って総ツッコミされててワラタ
932名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 11:56:20.34 ID:XpaaykWA
>>928
新しい私服のポスター



カナトは狙い過ぎだw
933名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 12:46:44.64 ID:NQm23/6o
>>928
あきらかなスレチの話をしてるんだよw
それをスレチじゃない!って居座ってるキチガイがいるのが見てわからないとかご本人様かよww
934名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 12:47:15.15 ID:NQm23/6o
やっぱり次スレのテンプレにコーデリアキチガイのこと入れないといけないな
テンプレ考えないと
935名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 12:58:13.14 ID:Nz077sv2
そうかな…と疑ってはいたけど、まだ断定出来なかったから黙ってたけど
やっぱり結局いつもの人だし、同じこと言い出す人はスルーしていいんじゃないの

シュウがカーディガン着てないことに驚きを隠せないwww
936名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 13:10:18.06 ID:NQm23/6o
>>935
はいやっぱりいつものコーデ厨でしたw

こっちも確定できちゃったよ
いつもの人乙
937名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 13:11:17.06 ID:NQm23/6o
やっぱり>>935みたいなしつこい荒らしはテンプレに入れるしかないね

反省会スレもあるのに移動せずにこのスレに粘着しすぎてて病的
精神病院に入院しつつ2chとか気持ち悪いw
938名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 14:10:49.41 ID:5zeeMYqS
ID:NQm23/6o がいつもの連投コーデリア大好きのおかしい人
話のすり替え、ごまかし必死だね
自分が迷惑ユーザーであちこちの板で嫌われてる上に、
他人に転嫁しようと話の捻じ曲げ、目に余る
テンプレに入れられるべきは自分なのに本当にどうかしてる
この人の発言のほうが誰よりも不快で乱暴で言葉が悪いし、自分のことしか考えてない人にしか見えないです
939名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 14:13:15.45 ID:BLo51T6s
>>938
もちついて>>1を読め
940名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 14:22:35.71 ID:Nz077sv2
>>938
これだけ連投してればみんなわかってるから、そんなこと書かなくていいよ
941名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 14:57:12.03 ID:VFH4pfRG
立場悪くなると他のID使って主張変えたり自演や自分で自分叩きしてまでごまかすこの流れもいつものパターン
いつも1人だけ浮いてるからいくら話すり替えてももうごまかしきかない
スルーしたって何したって勝手に暴れるんだからもうテンプレで賛成
関係の他の板でも迷惑行為やあからさまな荒らししてるし、
一番ディアラバにダメージ与えてるのは連投の口汚い人じゃん
942名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 15:59:00.55 ID:6CN7LLes
最近このスレ見に来るようになった新参だけど
ID真っ赤の人はやっぱ触っちゃいけないこじらせた人だったのか
なんか急にキレたりする人がひとりいるなと思ってた
噛みつかれそうで迂闊に感想とかレス出来ないカンジのスレで残念とは思ってた
痛い信者さん抱えちゃってたのか、理解した
943名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 16:03:27.13 ID:4nIZFOdb
>>942
火病の人は他スレでもこんなだから気にすんな
944名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 17:35:17.99 ID:XpaaykWA
うーん冷静になって見比べたら逆巻兄弟前の立ち絵のほうが良かったか…?
945名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 18:17:09.39 ID:34JDmhwD
>>918
いや、前回もこうだったからどうせまた、っつー予想からの批判や愚痴は邪推だろ

2chでは多数派が正義だし目に余るのを除けば、ここはそれなりにちゃんと進行するスレだからこれでいいと思うけどね
愚痴でても仕方ないようなゲームだし
愚痴否定派のが荒らしっぽい人多い
946名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 19:40:05.47 ID:EAhuTBkE
前は格好に個性があったのに新立ち絵はなんだかみんな同じ感じになっちゃったな
すごくテキトーというか…
身体や顔も前より幼くなっているし元のほうが好みだったかな
これまでカナト一人だけすごく幼く見えたのに今は横並びに見える
レイジだけは服装で少しワイルドに見えるかな?
947名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 19:52:22.58 ID:L4wDK1LV
あの私服絵ってさといさんの塗りで、まだゲームの立ち絵になってないから雰囲気違うのかなって思ってたけど違うの?
服だけじゃなく、顔とかまで変わるのって珍しくない?
948名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 20:01:37.97 ID:AGMh2vnx
別にめずらしくはないよ
無神兄弟の立ち絵はFD用に新しく描いた今の絵になるから
違和感ないように逆巻兄弟も前と同じポーズで今の線で描き起こしたんじゃない?
さといさんが並行してる別ゲがわりと幼い感じのキャラばかりだから
そっちのラインにひっぱられてしまったのかな
949名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 21:56:03.44 ID:NQm23/6o
>>938
病人乙w
あんたがコーデリアを異常に嫌ってるからって
あんたの嫌いな人はコーデリア好きってことになるの?
違うよ私が嫌いなのはお前だよwwwwwwwww

本スレ荒らさずとっとと反省会スレに移動しろよ豚
950名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 21:56:59.97 ID:NQm23/6o
>>942
新参に見えないほど文章がこなれてるんだけど?www
いつもの自演乙www
951名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 21:57:30.75 ID:NQm23/6o
>>945が一番の荒らし
952名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 23:05:36.35 ID:AGMh2vnx
並べて見直してみるとシュウとレイジだけ前の立ち絵と頭の角度が違うんだね
二人とも前はもっとアオリで上から目線だった
個人的にはカナトだけヒット
クマなし眼鏡で普通の気弱メガネくんキャラに見える
953名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 23:33:01.22 ID:nvuFCbOr
>>952
てっきり服だけ変えたんだとばかり
よくみたら全員描き変えられているね
954名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 23:36:40.97 ID:8ENy3b+x
特典描き下ろしじゃなく立ち絵にメガネ装備に理由あんのかな
シュウとライトもかな?こっち側に目線きてないけど話す時は別の表情あるってことだよねこれ
955名無しって呼んでいいか?:2013/04/20(土) 23:59:48.66 ID:AGMh2vnx
?立ち絵だから表情差分はもちろんあると思うけど
今回出た絵は全員ちゃんとこっちを見るカメラ目線になっているよ
956名無しって呼んでいいか?:2013/04/21(日) 00:41:45.25 ID:En5SI7EA
シュウが脱しまむらできてますん
957名無しって呼んでいいか?:2013/04/21(日) 11:14:26.13 ID:sLaoHREP
レイジスキーなんだけど、交通費をかけてメイトまでビズログ買いに行く価値ある?
958名無しって呼んでいいか?:2013/04/21(日) 11:44:13.28 ID:8kP9gqz7
>>957
交通費かけるくらいならAmazonで買えばいいのでは?
もしくはポスターも付く来月買うのもありじゃないかな
今後キャラ的に確実に買いなのは誕生日の時に誕生日SSあったり、
シチュCD出る時にサイドストーリーSSがついた時かな
959名無しって呼んでいいか?:2013/04/21(日) 12:27:28.78 ID:sLaoHREP
>>958
レイジのポスターは来月だったか
今月だと勘違いしてたよありがとう
960名無しって呼んでいいか?:2013/04/21(日) 16:52:06.80 ID:0B4D4Bjt
レイジの改変は優しくて甘い路線が好きなら喜べる
前の立ち絵のさげすむような表情が好きだった人には好みが分かれるかもしれない
前の表情は何度もリテイクされてやっとオッケーが出たとさといさん言っていたのに
結局優しい顔に変えたんだね
さすがスタッフに愛されている男レイジ
961名無しって呼んでいいか?:2013/04/21(日) 17:29:31.64 ID:Im8id6H4
レイジは改変と言うよりこういう顔もするって事なんじゃない?
同じ表情だとつまらないし
962名無しって呼んでいいか?:2013/04/21(日) 17:40:14.97 ID:sLaoHREP
レイジに優しくて甘い面があるぐらいなら無問題だけど
まるっきり路線変更されると「慇懃無礼なドS執事」設定ドコーに
なりそうな気もしてちょっと心配
963名無しって呼んでいいか?:2013/04/21(日) 18:08:33.26 ID:0B4D4Bjt
>>961
立ち絵の頭の向きが完全に逆になって角度も変わってる
前と同じ表情にはあの角度だとならないから、路線変更に見えるってこと
他の兄弟はほとんど前と一緒でレイジだけ違うから目立つんだよね
964名無しって呼んでいいか?:2013/04/21(日) 18:12:25.21 ID:8kP9gqz7
甘さが足りないとか過程が飛んでるって批判があったとはいえ、キャラのイメージが変わるようなことは避けて欲しいよね

キーワード見た印象だとレイジの内容が同情を引く感じになりそうな予感
きちんと描写されるかはわからないけど、テーマとして面白そうなのはライト
スバルはちょっとどんな感じになるのか想像つかないな
965名無しって呼んでいいか?:2013/04/21(日) 19:10:52.66 ID:2vkwkywj
無神の誰かと仲良くするんじゃないの
966名無しって呼んでいいか?:2013/04/21(日) 20:27:01.29 ID:xbWGSzjo
レイジ、随分印象変わったね
ドヤ顔で見下げてる感じから、勝気・強気になった感じ
967名無しって呼んでいいか?:2013/04/22(月) 10:45:51.35 ID:Y2shgn+/
28日 11:15〜11:55 - 超ディアボリックラバーズ

40分か
紹介やプロモVの時間引いたらトーク自体は30分ぐらいかな
ちょっと短いね
968名無しって呼んでいいか?:2013/04/22(月) 13:10:27.18 ID:+ALgP8If
>>967
ラジオの時間?イベントの時間?
969名無しって呼んでいいか?:2013/04/22(月) 16:11:20.96 ID:Y2shgn+/
イベントだよ
公開生放送って書いてるから普通は同じ時間にニコ生するだろうけど
どうなるのかな
970名無しって呼んでいいか?:2013/04/22(月) 19:41:25.39 ID:1bnywRkV
立ち絵やっと見たけどレイジだけ変わり過ぎw
人気UP対策かな?
他は立ち絵新しくなったのがパッと見わからないほど同じなのに…

>>967
やっと開催時間の発表あったのか
台本を読み続けるわけじゃないトークで
声優任せでやらせるならそれぐらいが限界じゃない?
シュウの中の人が他のコーナーに出るからディアラバ枠も急遽決めたように見えるし
971名無しって呼んでいいか?:2013/04/22(月) 21:06:11.48 ID:065eNt38
SKITのランキング興味深いなw
アヤトは発売日が近いから当たり前かもだけど
4位アヤト、5位シュウ、6位スバル、9位コウ、10位ルキになってる
972名無しって呼んでいいか?:2013/04/23(火) 02:19:58.33 ID:pER7cpnF
アヤトのCD発売日前に次スレ行くか微妙?
ところでCDでもフラゲする人いるかな
973名無しって呼んでいいか?:2013/04/23(火) 10:05:21.29 ID:BsKESeci
アヤトCDは色んな意味で楽しみだわ
フラゲ組は一応発売日までネタバレ自重でお願いしますw
974名無しって呼んでいいか?:2013/04/23(火) 12:22:41.47 ID:ZATR9DbO
兄が例によって発送済みらしいから今日あたりゲットする人多いだろう
中の人に不安はないから、シナリオが大丈夫かとキャラ改変不自然じゃないかだけ気になる
無神やレイジがどう絡むのかとか伏線どこまではるんだろうな
975名無しって呼んでいいか?:2013/04/24(水) 09:12:37.09 ID:vCOZeywY
ついに発売日!
アヤトお迎えに行ってきます!!!
976名無しって呼んでいいか?:2013/04/24(水) 12:03:01.48 ID:cfkyNq0P
いよいよかー
今日アヤトのキャラソン録音するんだって>中の人のブログ
977名無しって呼んでいいか?:2013/04/24(水) 12:08:20.10 ID:NX9ZoGMS
お迎えって…
978名無しって呼んでいいか?:2013/04/24(水) 12:19:39.80 ID:PaH2Rek1
コミカライズ後編も6人ぶっこむつもりだったんだね…
979名無しって呼んでいいか?:2013/04/24(水) 13:35:13.84 ID:tLhzh7Vc
リジェ別タイトルの話だけど、中の人が「○○(=CDのキャラ名)をお迎えに行って」って
普通に言ってて、「ああ、リジェ作品って聞く方も作る方もそういうノリのものなのか…」って
何となく生温かい気持ちになったw

で、アヤトCDの感想マダー
980名無しって呼んでいいか?:2013/04/24(水) 16:55:39.64 ID:dPqieu8w
アヤト74分くらいで両耳責めあり
981名無しって呼んでいいか?:2013/04/24(水) 17:47:27.19 ID:PaH2Rek1
>>979
中の人だってファン層のノリに合わせてリップサービスするんじゃない

>>980
スレ立てよろしく
982名無しって呼んでいいか?:2013/04/24(水) 18:42:04.60 ID:NX9ZoGMS
>>979
感想乞食ウザい
こういうの居ると感想落とす気にならんわ
983名無しって呼んでいいか?:2013/04/24(水) 21:23:31.98 ID:k1dJzgKp
>>978
ブログの「6人ともつめこむ予定だった」って言い方ひどくねw
キャラブックも「あっという間に発売で告知のタイミングがー」って……
あっという間に作って出したのが納得の薄さだけどさ
どっちも自社で出すわけじゃないからどうでもよかった感じ

>>980スレ立てマダー?
984名無しって呼んでいいか?:2013/04/24(水) 21:30:54.01 ID:bVKZwdII
>>982
キモいオバハンの感想なんていらないよw
985名無しって呼んでいいか?:2013/04/24(水) 21:31:32.97 ID:+08IKmWw
結局、無神の読み方はなんなの
986名無しって呼んでいいか?:2013/04/24(水) 21:34:32.13 ID:PaH2Rek1
>>983
あっという間は裏で忙しくてバタバタしてるから気付いたら発売日過ぎてたって意味だと思う
これから毎月シチュCD出て、キャラソンとFDもあるのに時間的に大丈夫なのかな?って心配になる

ところでキャラソンブックって一ヶ月に2キャラずつだと思ってたけど、二ヶ月ごとに2キャラずつなのかな?
987名無しって呼んでいいか?:2013/04/24(水) 21:52:40.18 ID:rHKwyV8A
>>984
図星だったの?
自分で買えないならクレクレすんなよ
988名無しって呼んでいいか?:2013/04/24(水) 22:00:48.61 ID:FQPlfnIQ
>>980いないみたいだからスレ立てしてくる

>>987
それ例の人(別スレで確認済み)だからわざわざ触れるな
989名無しって呼んでいいか?:2013/04/24(水) 22:09:44.67 ID:FQPlfnIQ
乙女@DIABOLIK LOVERSスレ part13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1366808733/
990名無しって呼んでいいか?:2013/04/24(水) 22:16:29.61 ID:bVKZwdII
>>988は鳥海厨でしたw
別スレで確認済みですww
991名無しって呼んでいいか?:2013/04/24(水) 22:18:19.07 ID:bVKZwdII
>>3
>>1-3までテンプレです

ID:FQPlfnIQ

悪質な鳥海厨=コーデリアをガチで憎んでるキチガイババアも常駐しています
スルーしましょうw
992名無しって呼んでいいか?:2013/04/24(水) 22:24:51.16 ID:cmDqsXjd
いくらなんでもユイの足可哀相なんだけど
無神は仕掛ける側で余裕あるから甘さも持ってきそう
CDで一気に無神人気出ちゃうかも声優も人気だし
乗り換えしてる奴多過ぎ
993名無しって呼んでいいか?:2013/04/24(水) 22:29:44.87 ID:FQPlfnIQ
CDまだ聞いてないんだけど、アヤト何やったんだ…
ビズログFDのキーワード通りってこと?
994名無しって呼んでいいか?:2013/04/24(水) 22:39:49.06 ID:rHKwyV8A
>>988
ごめんわからなかったから触ってしまった
以後気をつけるわ

アヤトは鎖で首しめたりと苛虐的だったから
いつものイメージと違ってびっくりしたww
アヤトのみなのか今後もなのかわからないけど
エサ、的な扱いだったから苦手な人は回避勧める
995名無しって呼んでいいか?:2013/04/24(水) 22:42:45.66 ID:eKEAZiUi
足もだけど首絞めもちょっと
ぼーっと聞いてたから自分の解釈がおかしいのかもしれないけどユイ軽く死にかけてない?って思ったんだが
でもちょくちょく甘いシーンはさまれてるんだよねww
996名無しって呼んでいいか?:2013/04/24(水) 22:43:30.38 ID:eKEAZiUi
リロってなくて内容少し被ったごめん
997名無しって呼んでいいか?:2013/04/24(水) 22:50:37.89 ID:PaH2Rek1
ゲーム発売の時(VFBだっけ?)CDは愛がなくてもいいけど、ゲームは愛がなくてもいいよね!ってことだったから
CDとゲームの甘さは別だと考えていいだろうけど、CDはさらにドSアップさせるつもりなのかな?
この後は暫く無神だし、アヤトだけじゃ逆巻の傾向はよめないかな?
998名無しって呼んでいいか?:2013/04/24(水) 23:03:32.48 ID:cfkyNq0P
人気なんかクソ食らえw
アヤトにビビったけどCDはドSキチ寄りで良いんじゃないか
ゲームとギャグ系CDで麻痺ってたなと思った
999名無しって呼んでいいか?:2013/04/24(水) 23:05:30.45 ID:rHKwyV8A
>CDは愛がなくてもいいけど、ゲームは愛がなくてもいいよね!
どっちも愛がないじゃないww
1000名無しって呼んでいいか?:2013/04/24(水) 23:11:00.95 ID:k1dJzgKp
1000ならFDは少しシナリオまともになる……頼む
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。