乙女@ひとふた奇譚【Profitrolle】

このエントリーをはてなブックマークに追加
344名無しって呼んでいいか?:2012/04/12(木) 02:07:13.62 ID:???
>>343
アンケはオマケあるんだし残念だと思ったら正直に書いて出せばいいじゃん
もらうもんもらっとけw
345名無しって呼んでいいか?:2012/04/13(金) 11:11:22.78 ID:???
手間も惜しいってことだろ
オマケついててもいらないっていう…

発売から二週間しか経ってないのにこの過疎りようwどうしてこうなった
346名無しって呼んでいいか?:2012/04/13(金) 12:39:27.55 ID:???
このメーカースレが立ったのも発売月になってからだし人がいないのは元から
347名無しって呼んでいいか?:2012/04/13(金) 13:09:21.85 ID:???
そもそも八つ当たり気味に立てられてたし
348名無しって呼んでいいか?:2012/04/13(金) 16:26:01.52 ID:???
ゲーム自体が良い出来ならもっと賑わっただろうけどね
349名無しって呼んでいいか?:2012/04/13(金) 16:50:39.04 ID:???
逆にもっと酷い出来でも悪い意味で盛り上がったかもしれないけど
ただちょっとぼったくりというだけの普通のゲームだし
350名無しって呼んでいいか?:2012/04/14(土) 22:10:19.73 ID:???
>>349
普通のゲームはこんなにバグねぇだろ
351名無しって呼んでいいか?:2012/04/15(日) 00:41:20.00 ID:???
ちょっとぼったくりでボリューム少なくてバグが多い、そんな普通のゲーム
352名無しって呼んでいいか?:2012/04/15(日) 10:31:07.42 ID:???
全然普通のゲームに思えん…
353名無しって呼んでいいか?:2012/04/15(日) 18:07:56.58 ID:???
短所というか欠点は多くあれど客観的な長所が何一つないからな…
354名無しって呼んでいいか?:2012/04/15(日) 18:51:48.73 ID:???
キャラと雰囲気と音楽は好きだぞ
バグに関しては致命的な物じゃないし、パッチもすぐに来たから個人的には許せるレベル

ただ共通ルートの割合が多すぎて、全体のボリュームが少ない割りに途中でだれる
シナリオ自体が淡々と小さくまとめすぎと言うか色々と端折りすぎて、話を盛り上げるための描写が足らない印象
十二の魔を封印する話を増やして、攻略対象の活躍や主人公との交流をもっと描いて欲しかった
それと主人公、良い子なんだが足引っ張るばかりで読んでて苛ついたっつーかストレス溜まった

キャラはみんな気に入ったから、見習い退魔師やる続編かFD希望と駄目元でアンケートに書いとくわ
355名無しって呼んでいいか?:2012/04/15(日) 19:14:49.09 ID:???
キャラとか雰囲気とかは確かに自分も好きだ
でもCG表示されないっていうのは致命的な部類に入ると思うんだが…
356名無しって呼んでいいか?:2012/04/15(日) 19:23:00.58 ID:???
致命的だとフリーズ以上
ゲームが進行出来ないレベルじゃない
今回は重大なばぐくらいかと
357名無しって呼んでいいか?:2012/04/15(日) 21:32:09.79 ID:???
>>354
客観的な長所って書いてるじゃん
どんなクソゲーにも必ずキャラとか雰囲気は好きという意見は出るよ乙女ゲーは特に
そういう好みを否定する気はないけど嗜好差が出るから長所には成り得ない
358名無しって呼んでいいか?:2012/04/15(日) 21:36:55.43 ID:???
議論スレの人はお家におかえり
359名無しって呼んでいいか?:2012/04/15(日) 21:37:36.92 ID:???
>>357
354は個人的な感想を書いただけだろ
353の意見にレスしたわけでもないのに何を言ってるんだ?
360名無しって呼んでいいか?:2012/04/15(日) 22:51:34.69 ID:???
ここまだ人いたんだなw
まあ同じ人たちが回しているんだろうけど
361名無しって呼んでいいか?:2012/04/16(月) 02:39:28.60 ID:???
過疎るの早かったな…
362名無しって呼んでいいか?:2012/04/16(月) 07:19:36.30 ID:???
誰かアンケ葉書書いて送って、その後ボイスドラマの案内来た?
順次案内じゃなくて、4/30の〆切過ぎてから案内なのかな
葉書送ってメルアド登録したけどいつくらいに聞けるんだか
363名無しって呼んでいいか?:2012/04/16(月) 21:10:59.78 ID:???
葉書送ってメアドも登録したけどまだなんの反応もない
〆切り過ぎてからってことなんじゃない?
それならそれでどういう手順踏んで配布するのか書いてほしいけどね
364名無しって呼んでいいか?:2012/04/22(日) 20:46:08.94 ID:???
自分も葉書送って登録して数日経つけど反応ないなあ
まあソフマップ特典CDは中身5分もなかったし、あんまり期待してないが
巽先生目当てで選んだけど、他の所も短かったんだろうか
365名無しって呼んでいいか?:2012/04/22(日) 21:20:35.43 ID:???
五月始めかもしくは休み明けになるのかなと思ってる
けど正直はやくアンインスコしたいんでもういいかなとさめた気持ちでいる
366名無しって呼んでいいか?:2012/04/26(木) 12:50:17.73 ID:???
>>364
公式が30分、他は5分前後っぽい
だからアンケ特典も5分前後の本当におまけ程度だと思うよ
367名無しって呼んでいいか?:2012/05/08(火) 22:27:49.41 ID:???
さっきインスコしてパッチ当てたばっかりなんだけどバージョンの確認ってどうすれば良いんだろう…
368名無しって呼んでいいか?:2012/05/08(火) 22:33:33.16 ID:???
>>367
自分も疑問だったけどバージョン確認機能は付いてないっぽい
最新のパッチを当てたなら気にせずプレイすればいいと思うよ
369367:2012/05/08(火) 22:41:14.44 ID:???
>>368
探し方が悪いのかと思ってたけど確認自体が出来ないのか、PCゲーでバージョン確認出来ないとか初めてだわw
とりあえずこのままプレイしてみるよ、ありがd
370名無しって呼んでいいか?:2012/05/10(木) 07:47:32.86 ID:???
アンケートはがきのアクションはいつ出すんだ…
371名無しって呼んでいいか?:2012/05/10(木) 22:05:09.13 ID:???
もう忘れてるかもなw
372名無しって呼んでいいか?:2012/05/11(金) 06:40:57.37 ID:???
アンケート特典まで延期とは…
個人情報おいしゅうございましたーって感じなのかな?
373名無しって呼んでいいか?:2012/05/11(金) 07:04:01.18 ID:???
予約特典用の音源だったんだしさっさと配布出来るだろ
個人情報云々はありそうw
374名無しって呼んでいいか?:2012/05/11(金) 19:57:34.43 ID:???
製品がないと聞けないとあるからもしかしたら立ち絵とかつけてくれてるのかもね
でも5分程度ならそれでも時間かかるものでもないしなー
アンケート数が少なくてやる気なくなったとかw
375名無しって呼んでいいか?:2012/05/12(土) 18:25:42.88 ID:???
TOPページに近日と書いてあるので放置ではないようだ
376名無しって呼んでいいか?:2012/05/12(土) 19:17:23.96 ID:???
サインは締め切ってるけどボイスドラマはアンケートおくればまだもらえるの?
377名無しって呼んでいいか?:2012/05/19(土) 22:17:36.48 ID:???
遅ればせながら購入したんだけど64bit版パッチエラー直ってねーとかw
378名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 12:44:53.53 ID:???
メールきたね
379名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 16:23:49.31 ID:???
きたね
約60MB
380名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 18:43:14.25 ID:???
やっと来たなあ
短かったけど巽先生好きな私得ではあった
381名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 08:13:41.92 ID:???
確かに巽先生が活躍してたw
382名無しって呼んでいいか?:2012/06/21(木) 21:06:05.31 ID:???
久し振りにココ覗いたらメールもう来てたんだな・・・
気がつかずに削除したくさい
もう聞けぬというのか・・・
383名無しって呼んでいいか?:2012/06/23(土) 18:49:48.74 ID:???
>>382
駄目元で問い合わせメールを送ってみたらどうかね?
ちゃんとハガキ送ってメルアド登録したなら対応してくれる…かもしれない
384名無しって呼んでいいか?:2012/07/31(火) 22:49:11.05 ID:???
385名無しって呼んでいいか?:2012/08/15(水) 21:57:45.02 ID:???
このゲーム1980円で売ってたんだけど
このくらいの安さなら買い?
386名無しって呼んでいいか?:2012/08/15(水) 22:15:55.53 ID:???
>>385
公式見てキャラと雰囲気が気に入ったなら普通に買いなんじゃない?
ボリューム不足で物足りなくはあったけど、シナリオ破綻とかデッサン崩壊的なクソゲーではなかったよ
ただしプレイ前に修正パッチは必須
387385:2012/08/15(水) 23:14:30.61 ID:???
>>386
ありがとう
ちょっと気になってたんで
もう少し考えてみる
388自治スレより失礼します:2012/08/23(木) 23:12:59.83 ID:???
自治スレより板住民へ連絡です
自治スレ内で提案及び話し合いがあり、7/30に運営へ申請した結果
8/11よりこの板に連投荒らし対策として、以下のような連続投稿規制が導入されました

※板全体(スレ別ではない)の最新投稿70件の中に自分の投稿が7件含まれていると、新規書き込みができません
※他の人が新たに投稿し、最新投稿70件の中の自分の投稿が6件以下になれば、再び書き込めるようになります
※板全体の投稿数に対しての判定なのでスレ毎の住人数には左右されません

自治スレではこの規制について、規制数値の調整や解除の議論に役立てるため、不具合や効果の情報を募集しています
また、円滑に投稿できなくなっている方は
以下のテンプレを使用して、自治スレへ報告して頂けると助かります

【規制発動時刻】 例)8/12 01:23
【それまでの投稿時間帯】 例)23時台 2レス 00時台 4レス 01時台 1レス
【主な投稿スレ】 例) ○○ネタバレスレ 雑談スレ
※覚えていないところは大まかで構いません
※報告の際はメール欄にsageと書かず空白でお願いします

今回の規制について事後報告になりましたことをお詫び申し上げます

女ゲー一般板 自治スレッド12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1345166312/
389名無しって呼んでいいか?:2012/09/30(日) 14:07:20.30 ID:???
久々にやり直してみたけど、>>319とか
あと乾が亮子先生見て「どこかで会った様な」言ってるのも何でか分からないままだなぁ
やっぱシナリオ削られてるのかな
390名無しって呼んでいいか?:2012/09/30(日) 21:28:59.70 ID:???
巽先生の側の退魔士に亮子先生に似た人がいるって話じゃなかったっけ
「どこかで会った様な」は結局そういうことなのかなと思ってた

なんで十二の書が主人公を選んだのか、とかは知りたかったな
391名無しって呼んでいいか?:2012/10/03(水) 04:02:12.65 ID:???
巽家でやたら恐れられてる女の人いたね、そういえば
名前だけで出てはこなかったけど

主人公選ばれた理由はたまたまじゃないの?と思ったけど猫っぽい影に誘われたんだっけ
319でもあるけど「誰がそこに導いた」か謎だね
あ、あのじいちゃんについてる悪いやつが
力ない人を書の主にさせて魔を奪おうとしたのかな?
で、たまたま散歩してた主人公を誘ったとか
でもそれなら艮藤、乾を使ったほうが早いしなー、謎だ
392名無しって呼んでいいか?:2012/10/04(木) 18:26:07.63 ID:???
神楽が喋るときの「ぽっぽっぽ」って音がかわいい
393名無しって呼んでいいか?
パッチちゃんとあてられてるのかイマイチわからないんだけど
このシーンでスチルがでればOKとかの判断材料あるかな?
クリアしたのはまだ左坤だけなんだけど