乙女ゲーム購入相談所16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
こういう乙女ゲームないかな、あのゲームには乙女ゲー要素ないのかな
この乙女ゲームってどう?そんな質問をしたいときに使ってください
発売前のソフト、同人、18禁ゲームの相談には乗れません。

ここは自分の好き嫌いや世間の人気度ではなく、「相談者の好みを汲み取って」
相談者の希望に合いそうなゲームを考えたり質問に答えるスレです。
自分の好きなゲームを宣伝したり、後押しをしてもらうためのスレは他にあるので
宣伝、後押しされたいときは、該当スレを利用してください。

◆相談前にFAQ(>>2-3あたり)まとめwikiや各レビューサイトを参考にしてみてください
 初心者の方=メジャータイトルを参考にしてみては?
 中級者の方=お好みのジャンルから選んでみては?
◆ 相談前にスレッド内を検索してください(Win「ctrl+F」、Mac「command+F」)
◆ 訊いてからすぐに返答がもらえないからって怒らない
◆ 次スレのスレ立ては、>>970の人がお願いします(スレ立て不能時は>>971で)
  レス数970以前にスレッド容量が490KBを超えた場合は、その時点で立てられる人が
  事前にスレ立て宣言の上(重複回避のため)立てて下さい。
◆面白い?どう?など抽象的な質問ではなく、今までやった乙女ゲームでよかったもの、苦手だったものや
 どういったものがしたいかなど、好みや希望を詳細に書いてもらえると答えやすいです。
 テンプレ
 【ハード】
 【プレイ済】
 【好き傾向】
 【苦手傾向】
 【検討中】
 【その他】

女主人公ゲームまとめ wiki
http://www37.atwiki.jp/girlgame/
2名無しって呼んでいいか?:2011/03/23(水) 23:03:29.39 ID:???
過去スレ
乙女ゲーム購入相談所15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1292947083/
乙女ゲーム購入相談所14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1284464208/
乙女ゲーム購入相談所13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1273400718/
乙女ゲーム購入相談所12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1251173197/
乙女ゲーム購入相談所11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1234004516/
乙女ゲーム購入相談所10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1224308924/
乙女ゲーム購入相談所(9スレ目)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1211182844/
乙女ゲーム購入相談所8
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1196864254/
乙女ゲーム購入相談所7
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1180610601/
乙女ゲーム購入相談所6
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1160934373/
乙女ゲーム購入相談所5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1145883176/
乙女ゲーム購入相談所4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1134993035/
乙女ゲーム購入相談所3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1122385572/
乙女ゲーム購入相談所2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1106120381/
ガールズゲーソフト購入相談所
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1066419591/


関連スレ
購入を迷っている人の後押しをするスレ その4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1273327794/
宣伝して未購入者に乙女ゲーを買わせるスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1168136691/
■全年齢BLゲーム購入相談・雑談所■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1067596755/
3名無しって呼んでいいか?:2011/03/23(水) 23:04:13.74 ID:???
レビューサイト

PSmk2
http://psmk2.net/
PS2ゲームどうなの?
http://www.joko.jp/ps2/top.html
Somewhere in Time
http://review-site.net/
ゲーいろゲームレビュー
http://www.ge-iroreview.com/
CCBのゲームレビュー
http://www.g-rev.com/

FAQ

Q:「乙女ゲをやったことがありません。初心者には何がお勧めですか?」
A:「どういうジャンルが好きか、所持ハードなど、情報教えてくれなければ勧めようがない」

Q:「何かお勧めの乙女ゲームないですか?」
A:「今まで面白かったのを挙げろ」「過去ログ読め」

Q:「○○○ってどうですか?」「□□って買いですか?」「△△△って萌えますか?」
A:「人による。今までやったゲームで合ったもの、求めてるものを言ってもらえないと答えようがない」

Q:「ストーリー性とゲーム性の両方を兼ね備えた乙女ゲーム教えてください」
A:「残念ながら今のところはない」

Q:「**さんが声を当てている乙女ゲームを教えてください」
A:「自分で調べましょう http://www37.atwiki.jp/girlgame/pages/25.html

Q:「GBAで出てる乙女ゲー教えてください」「PCや携帯で出来る乙女ゲーは?」
A:「自分で(r http://www37.atwiki.jp/girlgame/pages/16.html 」

Q:「ツンデレを攻略できる乙女ゲー教えて」
A:「ここで聞いた方が早い http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1172638713/

Q:「感動できるゲーム、泣きゲーってありますか?」
A:「ここを見れ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1211291207/

Q:「微エロありのゲームは?」
A:「ここを見れ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1090354099/

Q:「ラストで告白して終わりじゃなく、途中で付き合えるゲームってありますか?」
A:「きまぐれストロベリーカフェ、新きせかえ物語、Backlash、フルハウスキス
 Mystic Mind、召しませ浪漫茶房、夢☆色いろ、ラスト・エスコート。詳しいことはまとめサイト参照」

その他の質問など
ttp://naha.cool.ne.jp/girlgame/faq.htm
41:2011/03/23(水) 23:05:25.59 ID:???
ちょっとテンプレいじってます
具体的には相談者用テンプレを>>1に持ってきて
あとは鯖移転で正常に見られなくなっていたスレのURLを手直ししました
問題があれば次スレででも戻してください
5名無しって呼んでいいか?:2011/03/23(水) 23:25:28.41 ID:???
>>1乙です
6名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 15:50:14.90 ID:???
>>1
>>3の最後のQ(付き合えるゲー)にストラバも入れられそうね
7名無しって呼んでいいか?:2011/03/25(金) 21:47:54.52 ID:???
前スレ818です。
相談はこちらに書き込んだ方がいいかもと教えていただいたので
こちらで相談させてください。

【ハード】PSP、PS2、DS

【プレイ済】遙か1〜4、コルダ1〜3(アンコール除く)、クラキミ
       アンジェ天レク、トロワ、エトワ、ネオアン、GS1

【プレイ中】()はクリアしたキャラ
       夏空(木野瀬)、GS2(氷上、若王子)、GS3、遙か5(天地朱雀、天地玄武)

【好き傾向】コルダやGSシリーズのようなゲーム性の高いもの
       譲や加地のみたいな主人公が好きすぎて若干危ないキャラが1人だけいるゲーム
       硬派、眼鏡、年上キャラ、身体のどこかに傷があるキャラ
       困り笑顔の立ち絵、ダメ男、お笑い要素

【苦手傾向】主人公がド天然(多少鈍いくらいなら大丈夫)
       微エロ、日本語崩壊、ラノベっぽい文体

【検討中】Lucian Bee's
      Vitamin X
      恋愛番長
      薄桜鬼

【その他】思いっきりバカなノリのゲームがやりたいので上の3つが気になっています。
      薄桜鬼は周りが盛り上がっているので気になっているのですが、
      自分に合うのか不安です。
      検討中のものの他にもおすすめがあれば教えていただきたいです。
      よろしくお願いします。
8名無しって呼んでいいか?:2011/03/25(金) 22:03:03.30 ID:???
>>7
VitaminX
バカなノリのゲームがやりたいならいいと思う
前半はバカなノリで後半シリアス
好き傾向は眼鏡、お笑い要素、メインキャラはほぼダメ男
困り笑顔の立ち絵も何人かにあったはず
サブの教師に年上と硬派もいる
苦手傾向は微エロ

薄桜鬼
こちらは全編通してシリアス
好き傾向は硬派、年上、困り笑顔の立ち絵
苦手傾向は微エロ、ラノベっぽい文体

あと検討外だけどラブレボが合いそう
ゲーム性は高め
好き傾向は主人公が好きすぎて若干危ないキャラ、硬派、年上、お笑い要素
こちらも前半はバカなノリが多く後半はシリアスになる
苦手傾向は微エロ
9名無しって呼んでいいか?:2011/03/25(金) 22:46:40.94 ID:???
>>7
DSのサイキン恋シテル?はどうかな
お馬鹿っぽいノリも多くて楽しめると思う
ツンデレ硬派とかマイペースな年上とかドS年上とかいます
(ドSといってもネタに昇華されてる)
システムが一昔前の雰囲気で、好きなところでセーブできないとか
スキップが不便とかが難点かもしれない
絵が少し独特なので公式見ておいた方がいいかも
10名無しって呼んでいいか?:2011/03/26(土) 00:09:23.76 ID:???
【ハード】PC・DS・PSP>>>PS2
【プレイ済】恋戦記 BloodyCall GS3 クレプシドラ 
     テニプリシリーズ vitaminX アラロス 
【好き傾向】ヘタレ ツンデレ(実はデレデレ) ヤンデレ 独占欲が強い 幼馴染
      歴史もの(幕末以外) 和風 ファンタジー 戦闘 グロ
      仲謀(恋戦記) カーティス(アラロス)
【苦手傾向】生意気 皮肉屋 ワンコ おバカ 逆ハー  
      パラ調節系(GS3は途中で投げた) もっさりシステム 話が短い(BloodyCall)
      悲恋(ハッピーエンドがあるならOK)
      仙道清春(vitamin) 翼徳(恋戦記) 
【検討中】雅恋 あさき 遙かシリーズ
【その他】遙かシリーズ気になっていますが1〜5まであってどれがいいのかよくわからず
     シリアスもギャグも好きだけどクレプシドラのギャグは合いませんでした
     検討中以外にもおすすめあったらお願いします
11名無しって呼んでいいか?:2011/03/26(土) 08:56:51.08 ID:???
>>10
とりあえずあさきと遙かについて
雅恋はプレイしてないので他の人にお願いします

あさきは好き傾向だとヘタレ ツンデレ ヤンデレ 独占欲が強い 幼馴染
和風 ファンタジー 戦闘(描写のみ) グロ
苦手傾向は生意気で皮肉屋と、ワンコ系のキャラがいる
ギャグもシリアスも良い具合にある、ただギャグパートはとても2ch
メインキャラに真相ルート的なのがあってそこは長いけど
それ以外のキャラはブラコーよりも話があっさりな感じ
ただあさきはおまけのミニゲームがかなりのスルメゲーと言いたい
PC作業の合間にミニゲームだけは何度もやれるレベル

遙かは龍神の神子様が世界を救う、ってコンセプトで
1藤原摂関政治2院政3源平合戦4神代5幕末が舞台になってる
1をしてないと2がわからない、なんてことはないので
ナンバリングに関しては基本どこからやっても平気
ただ3の運命の迷宮は3無印ありきなのでいきなりやるとわかりにくいかも
サイト見て、好きそうなキャラや時代からプレイするって方法もあるけど
長くプレイしたいなら本編+追加ディスクのPSP版遙なる時空の中で3with十六夜記が良いと思う
まず戦闘がサクサクで、キャラも独占欲が強い幼なじみやツンデレがいる
苦手もワンコで世情に疎い龍神様がいるくらい

別にオススメするなら華ヤカ哉、我ガ一族かな
大正時代が舞台でヘタレ ツンデレ ヤンデレというか普通に病んでる奴などがいる
攻略対象との関係がメイドなので皆総じて独占欲強め、そして何気に所々血生臭い
苦手傾向にはツンデレが生意気な所だけど仲謀に似たようなキャラもこの攻略対象
もっさりシステムで、落ちる方が難しいレベルなパラ上げが一応あったりする
話は一年間、2、3日に一度はイベント入る感じなのでボリュームもそれなりにある
ギャグパートはテンポが良くて楽しい
一番のネックが主人公が社会人というかメイドとしてなってない所
そこが許容出来そうにないなら純粋に楽しむのが難しいかも
あと初期は結構罵倒されるのでそこは頑張って乗り越えて下さい
12名無しって呼んでいいか?:2011/03/26(土) 12:17:55.28 ID:???
>>10
>>11さんが遥かとあさき詳しくしてくれているので検討中の雅恋
好き傾向のツンデレ・独占欲・歴史物系和風ファンタジー・戦闘はきっちり満たしてる
グロについてはグロではないけど多少痛そうな描写や可愛くない妖怪がいたりする
カーティス好きなら和泉とか多分好き傾向キャラに当てはまりそう
苦手傾向の皮肉屋あり
皮肉っていうか俺様のような?安部清明は公式で確認できるまんまなので確認してなかったら公式行ってみて
攻略キャラ全員苦手傾向に名前出てるキャラのような感じではない

システムは微妙にモッサリしてるけど一回設定してあんまり細かくセーブしない人なら気にならないレベルかな
あとは個人的にだけど戦闘シーンが面倒くさい。面倒くさいけど簡単ではある。ただ選択肢選べばいいだけ
GSのようなきっちりパラあげではないので攻略とか見ながらなら本当に簡単。
そして話は短いというかあれっ?いつの間に恋愛した?なルートあり。全体的に前半は結構急ぎ足
逆ハーではないと思うけどみんな主人公の仲間なので基本的に1名を除いてしょっぱなから優しい

苦手傾向と好き傾向半々ってとこなので手放しにお勧めはできないけど
軽い感じで時間つぶしにやろうかなって程度ならいいかもしれない(ただしラストの戦闘?は真面目に見ていくとアホほど長いので注意)

検討中以外ならS.Y.K 〜新説西遊記〜はどうかな
好き要素は結構当てはまるし苦手傾向が当てはまらないと思う
前半はのんびり旅道中のようなゆる楽しい雰囲気で後半はシリアスと恋愛要素で甘さもあり
おとめいと系やったことないみたいなのでもしかしたら会社が嫌いってことならごめん
13名無しって呼んでいいか?:2011/03/26(土) 22:10:41.20 ID:???
【ハード】
PSP、DS、PC
【プレイ済み】
GS1・2・3 遥か1・3・4・5 コルダ1・2f・3 アンジェエト パレドゥ
ビタミンX・Xevo・Z ソラユメ パニパレ マイネ2 ファンタ2 ハトアリ
【好き傾向】
マイペース、落ち着いている、変わり者、おもしろい人
ツンデレ、皮肉屋、偉そう、子供っぽい、独占欲
ファンタジー、学園もの、キャラ同士の掛け合い、鬱展開
かわいい系の絵柄、お人好しで肝の据わった主人公
【好きキャラ】
設楽(GS3)餘部(ソラユメ)ジークリード(マイネ2)
冥加(コルダ3)那岐(遥か4)小松(遥か5)斑目(ビタミンX)
【苦手傾向】
特にありません
【検討中】
グリム、ワンド、三国恋戦記、ガーネット、華ヤカ、カエル
【その他】
ややキャラ萌え重視で、見た目はひたすらかわいいキャラが好きなのですが
プレイしてみるとさして興味のなかったキャラに嵌ることが多く、
雑食な事もあって何を買ったら良いのか決めかねています。
合いそうなものがあれば検討中以外でも教えていただきたいです。
どうぞよろしくお願いします。
14名無しって呼んでいいか?:2011/03/27(日) 00:41:05.37 ID:???
>>13
検討中のグリム、ワンド、三国いいと思う
キャラ萌え重視目ってことなんで3つ共キャラの個性が豊富で絶対好きキャラはいるはず
苦手傾向なしってことなので癖の強いグリムも楽しめると思う

グリム:おとぎ話風のファンタジーもので好き傾向にあてはまるキャラはほぼいる
癖はあるけど可愛い系の絵柄で、お人よしだけどしっかりものの主人公(人によってはロリ)
キャラ同士の掛け合いも一緒に旅をしていく中でたくさんあって賑やか。個別ルートに入ると結構鬱展開
最後も報われないようなキャラあり。好き傾向かなり満たしてる

ワンド:魔法使い学園ファンタジーもので好き傾向キャラほぼいる
お人好しというか素直で明るい主人公で肝は結構据わってると思う思考回路は単純だけどしっかりしてる
絵柄は可愛いというか奇麗系?かな立ち絵やCGに崩れはなくてきれい
キャラ同士の掛け合いもあって賑やかな雰囲気

三国:鬱というかBADENDは結構あり
キャラ同士の掛け合いも賑やかで選択ルートごとに色んなキャラ同士の掛け合いが見れる
攻略キャラやサブキャラ共に好き傾向キャラあり。
主人公はお人好しで良くも悪くも普通の女子高生だけどしっかりはしてる

多分どれやっても楽しめるとは思うけどサクッと爽やかなゲームやりたいならワンド
ある程度やりこみたい。ちょっと不思議な雰囲気のゲームやりたいならグリム
キャラ同士がワイワイ賑やかで攻略者たくさん、BADもあわせてEDが多くて回収しやすいのがいいなら三国

ちょっとグダッてる上に長くてスマンちょっとでも参考になれば
15名無しって呼んでいいか?:2011/03/27(日) 01:32:31.97 ID:???
>>13
華ヤカいいと思う
ファンタジー、学園もの、絵柄以外は概ね満たしてる
主人公は人が良く肝も座ってるがかなり天然ボケ
D兼ライターの特色として地の文が無いため
キャラ同士の掛け合いはテンポ良く聞いていて面白い
コメディシーンも面白いが基本シリアスな話なので
鬱っぽい展開になるルートもあるが最後はみんなハッピーで終わる
ただ攻略キャラがほぼ年上なので絵柄と相まってかわいいって雰囲気でないのは注意
16名無しって呼んでいいか?:2011/03/27(日) 16:48:30.67 ID:???
【ハード】 PS2>>DS>PC
【プレイ済み】 GS3 コルダ1・2・アンコ クラキミ パレドゥ
        アラロス ファンタ2 学プリ ドキサバ 薄桜鬼
        一般でエリアト・リリアト
【好き傾向】 変人 ショタで男らしい 不思議系 年上・大人 女装
       デレデレ 物腰が柔らかい(性格はきつくてもいい)
       一つのことに向かって頑張る主人公
【好きキャラ】柚木・志水・加地・金澤、風野、レミー・宰相・司教
       ロベルト、シリウス
【苦手傾向】 いい人 無駄に偉そう 脳筋うじうじ DQN
悲恋・死に別れEND
       あなたのことなんか好きじゃないんだからね!系のツンデレ
       三角関係(GS3はこの割合が多すぎて積みました)
       恋愛脳・足手まといな主人公
       システム面で既読スキップがない
【検討中】 猛獣使いと王子様
      リアルロデ
      カエル
      ラスエスカッツェ
【その他】 糖度の高いゲームがしたいです
      ノベル系は薄桜鬼がやってて寝そうだったのであまり好きじゃないです
      検討中のもの以外でもいいのでゲーム後半で砂吐きそうなくらい甘くなるものをよろしくお願いします
17名無しって呼んでいいか?:2011/03/27(日) 17:28:26.82 ID:???
>>16
検討外だけどワンドとかどうだろう
後半じゃないけどEDがくそ甘い、もし気に入ったらFDとかもかなり砂吐く

ロデも物語後半とEDは甘めだと思う
ただいい人と無駄に偉そうな人がいるかな、うじうじ系はいると言えばいる
そのかわり好き傾向キャラが多いかも
他は未プレイなんで他の人お願いします
18名無しって呼んでいいか?:2011/03/27(日) 17:49:19.06 ID:???
>>17
ワンド勧める人多いし趣向にはあってると思うけど
今定価以下で手に入らなくない?
19名無しって呼んでいいか?:2011/03/27(日) 18:40:57.56 ID:???
積みゲーを崩し終わって、何を買ったらいいか悩んでいます
アドバイスよろしくお願いします

【ハード】
PS3、PS2、PSP、DS、PC、Wii

【プレイ済】
緋色無印・3、薄桜鬼・随想録、スタスカ春夏秋冬、遙か1,3,4、コルダ1〜2、GS1〜3、
水の旋律無印・2、ビタミンX・Z、SRX、ワンド、ラブレボ、ロデ、ソラユメ、クラキミ
雅恋、ラスエスカッツェ、DMS、アルコ、CZ、リトアン、ファンタ2
イヅナ、ガネクレ、断マリ、あさき、ハトアリ、クロアリ、三国、怪盗アプリコット

【好き傾向】
ツンデレ、ヤンデレ、クーデレ、不思議系、燃え展開
真弘(緋色)、土方(薄桜鬼)、梓(スタスカ)、将臣・遠夜(遥か)、火原(コルダ)、ルカ(GS3)
設楽(水の旋律)、朝峰(ソラユメ)、円(CZ)イザン、イヅナ(イヅナ)
サーリヤ(ガネクレ)、ピアス(クロアリ)、仲謀(三国)
キャラ同士の掛け合いがある
クラキミとDMSはゲームシステムが面白かったです
周回する内に謎が解けたり、真EDがあるような作品だと喜びます

【苦手傾向】
金太郎飴、エロ描写、腹黒、人格破綻気味のドS、DQN、俺様、余裕のある年上系、見せつけてry
主人公がDQN、恋愛脳、理由のない逆ハー、最強ヒロイン、
守られヒロインも苦手ですが、そこから成長が見られるならむしろ歓迎

【検討中】
夏空 青春っぽいループ物ということで気になっています
真翡翠

【その他】
俺様キャラは苦手なのですが、劇場版ジャイアン系は好きです
日本語崩壊、作業、もっさりシステムも多分耐えられると思います
他にもお勧めがあればぜひ教えてください
20名無しって呼んでいいか?:2011/03/27(日) 20:41:52.45 ID:???
>>18
地元の店でも通販店でも普通に五千円以下で売ってるよ?
21名無しって呼んでいいか?:2011/03/27(日) 20:43:40.50 ID:???
>>18
そもそも相談者は価格まで条件に入れてないよw
22名無しって呼んでいいか?:2011/03/27(日) 20:45:18.51 ID:???
>>19
夏空いいと思う
好き傾向はツンデレ(クーデレ?)と不思議系、キャラ同士の掛け合い
周回すると謎が解けて真EDが見られるタイプ
苦手は余裕のある年上が少し当てはまってるかも
そこが大丈夫そうならどうぞ

あと周回して真EDで思いついたのがマーメイドプリズム
好き傾向は不思議系
苦手傾向はエロ描写(1人のみ)、余裕のある年上
あと女性関係で地雷の多い作品なのでそこが気になるなら調べたほうがいいかも
23名無しって呼んでいいか?:2011/03/27(日) 20:53:01.04 ID:???

>>19
夏空かなりお勧めだよ
周回系だし真EDぽいのある、主人公の成長がかなりよく分かる
苦手傾向はないし好き傾向はクーデレとか微妙にヤンデレっぽかったりするのがある

真翡翠は結構苦手傾向に当てはまるかも
微妙に逆ハーっぽかったり俺様?(毒舌設定)がいたり余裕ありげな年上がいる
燃え展開は人に寄ると思うけどあった

あとSYKとかどうだろうかと思った
守られヒロインではあるけど好き傾向に当てはまるかなと思った
24名無しって呼んでいいか?:2011/03/28(月) 01:56:17.70 ID:???
>>13です

>>14
詳しく教えて下さって参考になりました
3つ共すごく良さそうなのですが
不思議な雰囲気というのに惹かれるので
今回はグリムを購入してみようと思います
ワンド三国もやはり気になるので
グリムをクリアしたらまた購入を考えてみます
ありがとうございました!

>>15
全体的に良さそうなので購入しようと思います
天然ボケ主人公も場合によっては
むしろおいしいと思うので大丈夫です
普段あまり手を出さない雰囲気の作品だと思うので
新鮮な感じがしてとても楽しみです
勧めて下さってありがとうございました!
25名無しって呼んでいいか?:2011/03/28(月) 03:31:53.68 ID:???
前スレに誤爆してしまったので、こちらにもう一度書かせて下さい;
相談のっていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。
【ハード】
PSP>DS>>>PC

【プレイ済】
緋色の欠片、遥か3、4、ときメモ3

【好き傾向】
キャラ
年上、包容力ある系、やさしい、憎めないバカ、低い声、落ち着く声、
ギャップがある、胡散臭い
ストーリー
世界観、ストーリーがしっかりしているもの、後半甘めシーンが多い、せつない、
主人公がかわいい、攻略対象どうしのからみがある、ギャグがある、攻略過程にゲーム性がある

【苦手傾向】
キャラ
キャラ立ちのため無理やり感のあるセリフまわし、中二、スチルの骨格があまりにもバキボキ
歯が浮くような甘すぎるセリフをガチで言ってくる(冗談ならおkです)、
ストーリー
日本語や世界観が崩壊している、金太郎飴すぎる、中二すぎる(名前がドイツ語とか急に魔法使えるとかがだめでした)
膨大な量のノベル

【検討中】
Vitaminシリーズ、ラストエスコートシリーズ、ハートの国のアリス、クローバーの国のアリス
S.Y.K、薄桜鬼:絵がとてもきれいで、評判もいいので気になっているのですが、緋色の欠片と同じオトメイトということで踏み切れずにいます。(システム・ストーリー、日本語崩壊が心配)

【その他】
まだまだ乙女ゲームは始めたばかりで知識不足なので、検討中のものにかぎらず、もしお勧めあったらおしえてくだるとうれしいです!
26名無しって呼んでいいか?:2011/03/28(月) 09:08:27.63 ID:???
>>25
アリス系はガチで甘い台詞?言ってくるのがいる、あと個人的に中二だと思う
アリスとvitaminは骨格は気にならない人向けだと思う
好き傾向的にはアリスは結構当てはまると思う
ハードにPS2がないから大丈夫だと思うけど、Vitaminは移植前だ年下しか攻略できない
あと移植のおまけ的な扱いで先生が攻略できるだけだからボリュームには期待できないかも
ギャグとかゲーム性はあると思うよ

薄桜鬼は個人的にはそうでもなかったけど、ノベル慣れしてない人には量多いかもしれない
日本語崩壊は緋色が恐ろしかっただけで最近のは多少の誤字程度しかないと思う
キャラの好き傾向は大体当てはまるはず、ただ薄桜鬼は万人向けに作られてる感じする(正統派イケメン)
緋色と比べるとストーリーはそこまででもないかも

あとSYK、苦手傾向は特にない気がするし検討中の中なら一番お勧めできるかも
好き傾向は大体当てはまる、キャラもストーリーも

検討外ならワンドとかクラキミお勧め
ワンドオブフォーチュン(PSP)→好き傾向(特にキャラ)にかなり当てはまる
後半甘め多かったり切なかったり、主人公も可愛いしストーリーにも当てはまるかな
作業ゲなとこもあるけどGSやれたなら全然問題ないと思う

暗闇の果てで君を待つ(DS)→システム上多少金太郎飴になるけどゲーム性がある
比較的ストーリーしっかりしてるし、切ないとこもある
キャラも当てはまるけど、微妙に鬱っぽくなるとこもあるので苦手ならごめん

ラスエスはやったことないので他の人お願いします
27前スレ801:2011/03/28(月) 11:53:53.90 ID:r6Fmtgaj
前スレ>>804>>805
ありがとうございました!!
ワンドとアルコバレーノ、ネオアンジェリーク
気になったので順に遊んでみたいと思います。
本当にありがとうございました。
28名無しって呼んでいいか?:2011/03/28(月) 12:09:08.44 ID:???
>>25
検討外だけどカエル畑はどうかな
好き傾向に引っかかるものが多くて苦手傾向には当てはまらない
ただゲーム性がミニゲームなのと、絵は要確認

>主人公がかわいい、攻略対象どうしのからみがある、ギャグがある、攻略過程にゲーム性がある
ここらの要素が強め
29名無しって呼んでいいか?:2011/03/28(月) 19:19:31.50 ID:???
前スレ>>822
見てるか分からないけど

ワンドとかどうだろうか
好き傾向ほとんど当てはまる
一部自分の感覚次第ってキャラも居るけど
30名無しって呼んでいいか?:2011/03/28(月) 19:21:26.51 ID:???
前スレ822はこのスレ>>25
31名無しって呼んでいいか?:2011/03/29(火) 00:26:26.67 ID:???
>>25
検討中以外だけど華ヤカ哉、我が一族がいいかも
最初は罵声を浴びせるキャラが惚れると甘くなる(一部のぞく)
大正もので身分差ということでラストの盛り上がりで甘く切なくがある
主人公も可愛い系で攻略対象同士の絡みあり、ギャグあり、年上あり、包容力有り
キャラにそれぞれギャップありなので好き傾向にあてはまるかと
攻略過程でステータス上げ(必須)やアイテム集め(無視可能)あり
苦手傾向としては中二っぽいと感じるキャラが1ないし2名いるかも
流れはときメモのようにスケジュール組んで、その合間合間にイベント
周回プレイ用に選択肢までスキップ機能もあり
共通ルートでもキャラごとに話が違うので金太郎飴という感じはなし
イベント自体全部すっとばすこと可能
公式見て絵が大丈夫そうなら検討してみてはいかがでしょうか

薄桜鬼
日本語崩壊はそこまで感じなかった
切なさは半端ない、糖度は低いかも
選択肢読んで分岐するタイプなのでゲーム性はない
攻略同士の絡みもあるが、個別ルート入るとほとんどないキャラはない
ただし共通ルートは金太郎飴と感じて、スキップしまくりだった
もしもやるなら土方ルートは薄桜鬼の意味付けもあるのでラストがお薦め
絵は文句なし
主人公は可愛いけど途中でもうちょっと戦うなりして欲しかった
ただ守られるだけというのが物足りなかったな
32名無しって呼んでいいか?:2011/03/29(火) 02:27:45.72 ID:???
>>25です。

>>26
検討中のもの、傾向について、細かで的確なアドバイス本当にありがとうございます!
アリス、嫌い傾向にあてはまるもの多かったんですね;Vitamin、アリスは今回は見送ります。
まずSYKを買って、その後ワンドも気になるので購入しようと思います!
クラキミもすごく気になっています。脱出系は私時間がかかってしまうので
時間がまとまって取れそうなときに考えたいとおもいます!
教えてくださってありがとうございました!

>>28
カエル畑ゲーム性とキャラは気になるのですが、どうも絵が苦手でした・・・;
せっかくお勧めしてくださったのにすいません・・・;
アドバイスありがとうございました!!

>>29
前スレ誤爆してしまい二度書きこんでしまいました;すみません;
ワンドすごく気になっています!
>>26さんのお勧めで気になっていましたが、>>29さんのもうひと押しで購入決めました!
アドバイスありがとうございました!

>>31
華ヤカ、絵全然大丈夫でした!年上の眼鏡が一番気になっています!
ゲーム性もあり楽しそうだったので購入検討しようと思います!
薄桜鬼もスキップ地獄あるんですね;気になりますが、薄桜鬼は今回見送ろうと思います。
アドバイスありがとうございました!
33名無しって呼んでいいか?:2011/03/29(火) 08:06:29.61 ID:???
ハード PCのみ

明るくて楽しい世界に現実逃避したいです。
死にネタなど含まれる物は今は重くてできません。
地震&停電の影響で家族に他ハード取られてて、PCでできる物を探しています。

一般乙女ゲームはほとんどしていません。
時代背景や設定は何でもいいですが、暗い気持ちにならない物を教えて下さい。
予算は特に決めてないです。
よろしくお願いします。
34名無しって呼んでいいか?:2011/03/29(火) 10:30:35.56 ID:???
>>33
>>1にあるテンプレを使って相談し直したほうが良いかも
どんなキャラが好みか苦手かとか分からないし、暗くないものってだけじゃ大雑把過ぎる気が
35名無しって呼んでいいか?:2011/03/29(火) 13:38:00.60 ID:???
>>33
ゲームあんまりしてないということなので
とりあえず「乙女的恋革命ラブレボ」おすすめしてみる
主人公は100キロの乙女で、ダイエットすることでイケメンとラブEDを迎えることができる
攻略できるキャラクターも多いし、キャラによっては少し暗い展開もあるけど、
基本は明るくポジティブにストーリー進行していきます
気になったら公式見てみてね
36名無しって呼んでいいか?:2011/03/29(火) 19:23:17.81 ID:???
>>33
スタスカの春か夏はどうかな
どっちもそんなに暗い話ではない

あと金色のコルダもPCで出てたはず
明るいってわけじゃないけど暗い話は一切出てこない
ちなみに対応は02かXPのみ

あと>>35の勧めてるラブレボをやるならちゃんと事前に調べた方がいいよ
キャラクターによっては病気メイン死ネタスレスレの話だったり過去話が暗かったりできついと思う
剣之助や幼馴染、若月先生辺りは大丈夫だと思うけど
3733:2011/03/29(火) 22:11:34.17 ID:???
レスありがとうございます。
仕事で遅くなりました。

乙女ゲーム自体携帯アプリで軽くやるくらいだったので、キャラの好みとか設定とか言えるほどわかってないのですみません。

教えて頂いたのをチェックして検討してみます。
他にも何か明るくて楽しいのがあれば教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
3819:2011/03/29(火) 23:59:13.07 ID:???
>>22-23
ありがとうございました!
好みに当てはまってるとのことなので、さっそく夏空を購入してきました!
マメプリとSYKも公式を見つつ検討してみます
39名無しって呼んでいいか?:2011/03/30(水) 06:20:41.03 ID:???
【ハード】
PSP>PS2>DS

【プレイ済】
緋色の欠片無印
SYK
クラキミ
薄桜鬼・随想録・遊戯録
カエル畑
VitaminX・Z

挫折
コルダ無印
緋色3
ストラバ

【好き傾向】
わんこ
気さく
怪我、血まみれ
いい奴
嫉妬
アホの子

藤堂(薄桜鬼)
桜庭(クラキミ)
悟空(SYK)
草薙(Vitamin)

【苦手傾向】
腹黒
いい人キャラ演じてますタイプ
上から目線
タラシ
ツンデレ

方丈弟、嶺(Vitamin)
柚木、月森(コルダ)
大蛇(緋色)
風間(薄桜鬼)
巳城、御子柴(ストラバ)
風野(クラキミ)
葉村・空閑(カエル)

【検討中】
猛獣使いと王子様
水の旋律

【その他】
好き傾向に当てはまっているなら苦手傾向が含まれていてもOKです
よろしくお願いします
40名無しって呼んでいいか?:2011/03/30(水) 11:56:37.98 ID:???
【ハード】
PS2、PSP、DS

【プレイ済】
GSシリーズ、コルダ、遥か3〜5、薄桜鬼、Vitamin
SYK、緋色、翡翠、ヒイロ、ワンド、夏空、デザキン、はかれなはーと

【好き傾向】
気さくなお兄さんタイプ、主人公大好き、年齢差、ひねくれてる、
可愛い主人公、仲良し女の子、歴史物、パラ上げ系、ヘタレナンパ、クーデレ
仲良し兄弟・家族、不良に見せかけたいい人、カリスマある俺様

キャラ→佐伯・ハリー(GS2)、桜井兄弟、ニーナ・設楽(GS3)、衛藤(コルダ)
将臣(遥か3)、那岐(遥か4)、龍馬(遥か5)、一(Vitamin)、悟空(SYK)
壬生兄弟・御子柴(翡翠)、エスト(ワンド)、カガハル・篠原(夏空)、凌也(はかれなはーと)

【苦手傾向】
ツンデレ・熱血系じゃない堅物、ショタ、三角関係、腹黒、勧善懲悪物
和製系ホラー、ヤンデレ、幼馴染(昔遊んでたことがある程度ならOK)

【検討中】
華鬼(原作者さんのファンです)
SRX(好みっぽいキャラが多いので)
スタスカシリーズ(季節がよく分からないのですが、石田さんボイスの人と生徒会長が好みです)
ガネクレ(PSPが出るということで気になっています、PC版の触感でいいのでお願いします)
三国(上と同じくです)

【その他】
敵キャラとかクーデレ、俺様タイプキャラが最終的に主人公に絆されるのが大好きです
普段はRPGプレイヤーなのでゲーム性大好きです、作業ゲも好きだし文章も好きなので基本システムに苦手傾向はありません
色々と注文が多いかもしれませんがよろしくお願いします
4140:2011/03/30(水) 11:57:39.44 ID:???
>>40
です、付け加えで方言キャラ好きです
42名無しって呼んでいいか?:2011/03/30(水) 12:15:48.69 ID:???
>>39
検討中の水の旋律で良いと思う
わんこな幼馴染、共通ルートでは犬に襲われたりして怪我したりルートによっては血の描写あり
根っからのいい人もいる
若干上から目線というか相手は教師だしその点さえ大丈夫ならあってると思う
それ以外の他の苦手はあまり当てはまらないと思う
43名無しって呼んでいいか?:2011/03/30(水) 13:44:40.60 ID:???
>>40
SRX好き傾向かなり当てはまってると思う
クーデレと年上の気さくなお兄さんと実は良いヘタレナンパがいて、主人公も可愛いと思う
血は繋がってないけど仲良し兄弟もある、というかキャラはみんな家族みたいに仲が良い

苦手はツンデレとショタが該当
ぶっちゃけネタバレになるから多くは語れないところが多々該当していて説明しづらいw
仮にヤンデレが死ぬほど苦手で一瞬たりとも見るのも嫌ならやめた方がいい
そこが平気ならおすすめ
4440:2011/03/30(水) 18:48:50.14 ID:???
>>43
ヤンデレそこまで憎んでないので大丈夫ですw
あと分かりにくくてすみません、ツンデレは苦手じゃないです
「ツンデレと熱血系じゃない堅物」が苦手でツンデレは堅物にかかってます;;

分かりにくくてごめんなさい
45名無しって呼んでいいか?:2011/03/30(水) 21:32:19.94 ID:???
【ハード】
指定無し
【プレイ済】
遙かシリーズ コルダシリーズ 薄桜鬼

はじめは普通に友人なのに最終的には主人公が好きで好きでしょうがねえ!好きすぎてヤバイとまでになっちゃうキャラが出てくるゲームってないでしょうか
ツンデレやひねくれ、ナンパ系がお前だけは本気にryより初恋だったりまっすぐに好きをぶつけるキャラを探しています
思いあたる作品が有れば宜しくお願いします
46名無しって呼んでいいか?:2011/03/30(水) 22:02:52.23 ID:???
>>45
ワンドオブフォーチュンのユリウスを思い出した
魔法バカの優等生が主人公に初恋してまっすぐに好きをぶつけてくるよ
主人公に癖があるのと、パラ上げ作業がめんどくさいのが難点
今から買うならポータブル版が良い
47名無しって呼んでいいか?:2011/03/30(水) 23:21:39.03 ID:???
>>45
被るがワンドだなあ、コルダ無印やったならあのパラ上げは大丈夫だと思う
補足な感じだけどビラールってキャラも微妙に当てはまる気がする
ワンドはFDとかやってみると特にいいかも
48名無しって呼んでいいか?:2011/03/31(木) 01:12:58.38 ID:???
>>46 47
回答有難うございます。ワンド公式見てきたけど二人ともクール系な外見に見えるからこれで主人公好き好きキャラになるとはびっくりだ
主人公は癖が有るってどんな感じなんだろう
よく悪い評判聞く千鶴とかは全然可愛く思えました
遙か5主の好意スルーで全然照れないのだけが最近では気になったから、ちゃんと好意に照れたりできる子ならいいんだけど

二人にオススメされたのでワンドオブフォーチュン買ってみようかと思います
有難うございました
49名無しって呼んでいいか?:2011/03/31(木) 01:52:05.08 ID:???
>>48
>>47だけど好意には反応する子だよ
個性が強い(ちょっと幼いというかすごく明るい感じ)主人公
自分も遙か5は無理で千鶴大丈夫だったけどワンドは全然余裕で好きだった
慣れてくると「この攻略対象にはこの主人公じゃなきゃな」ってなってくると思う
自己投影派じゃなければ平気じゃないかな
50名無しって呼んでいいか?:2011/03/31(木) 03:22:50.21 ID:???
PSPを購入したのですが、ソフトの数が多くて何を最初に買おうか迷ってます。

【ハード】
PSP
【プレイ済】
フルコンプは花帰葬PS2のみ
VitaminX・Y、薄桜鬼巡想録、GSシリーズ、遙か3、コルダ無印、カエル畑、パニパレ
DMS!!、星コミ、ウィルオ、学プリ、パレドゥ、らぶどろ、デザラブ
PCスタスカ、UTMクレセント、マメプリ、ラブレボ、恋華新撰組
【好き傾向】
甘やかし・ウブ・お兄ちゃん・幼馴染み・ヤンデレ・クーデレ・黒髪
ドSや冷たすぎるキャラが、だんだん主人公にデレていく過程も好きです。
VitaminXとGSシリーズが大好きで、最萌は清春(VitaminX)です。
氷上(GS2)お兄ちゃん(ラブレボ)柚木(コルダ)にも萌え転がりました。
糖度の高い台詞・ロマンチストに弱いです。
【苦手傾向】
金太郎飴・いい子すぎて無個性な主人公
大人で余裕のあるキャラ・熱血・大人しい年下(この3つは、デレがわかりやすいなら大丈夫です)
あと独白や説明の多いノベルが苦手です。
薄桜鬼はキャラが好きなのとトロフィー集めたくてコンプ目指してますが、ウィルオ・デザラブは途中で飽きました。
システム面では、マメプリのロードの長さが無理でした。
【検討中】
華ヤカ(虫けら扱いからのデレに惹かれます)
ワンド(残念美形が見たい)
ハトアリ(ヤンデレと聞いて。でも地の文が苦手そうで、萌えられるか不安です)
恋愛番長(設定に惹かれます)
【その他】
3周くらい楽しめたら満足するので、苦手キャラがいても好き傾向があれば大丈夫です。
PS2、DSでも何かおすすめあれば教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
51名無しって呼んでいいか?:2011/03/31(木) 14:54:03.30 ID:???
>>50
ワンドは好き傾向はクーデレ
苦手の大人で余裕あるキャラはいるけど糖度の高い台詞言ってデレがわかりやすい
ただノベルゲーではないけどノベルの比重は大きい
個別に入れば完全ノベルゲーになってしまう
ロードも長めだけど同じオトメイトの作品が大丈夫なら大丈夫かな?

あとVitaminZはどうだろう
冷たいキャラが段々デレていく過程がある
前作が好きだったなら問題ないと思う
52名無しって呼んでいいか?:2011/03/31(木) 15:32:22.50 ID:???
>>50
検討中のワンド、華ヤカあたりがいいと思う
どちらも好き傾向かなりあてはまって苦手傾向ほぼなし
好きキャラ見ると華ヤカの長男(正)はストライクゾーンだと思うな
ワンドは糖度高め。ファンディスクはかなりげろ甘だし本編からして甘いと思うので好きならお勧め
本当にどっか残念な美形ぞろい

ただどちらも周回するのには作業感がネック
個人的にだけどちょっとした作業なんだけどその積み重なる作業がめんどうになった
ただお目当てキャラ攻略するのが嫌になるほどではないと思う
ワンドの前半はひたすら作業だ。と思ってれば案外楽にできる
作業感は ワンド>華ヤカ
華ヤカはロード?読み込みが長いのがちょっとな・・・という感じマメプリはやったことないから比較できないけど
3週くらい楽しめればいいってことなので
華ヤカは正、進、雅、ワンドはユリウス、エスト(大人しい年下になるかもだけどデレはわかりやすい)、アルバロ
辺りが好きそうなのでその辺から行くといいかも
53名無しって呼んでいいか?:2011/03/31(木) 22:52:21.41 ID:???
>>51-52
ありがとうございます。
わかりやすく教えていただけて、とても参考になりました。
攻略キャラのアドバイスまでもらえて、いつも攻略順に悩むため非常に助かりました。
VitaminZはXをコンプできたらやろうと思って、PS2の方を購入だけして積んでますw
作業は携帯機だから気軽に休憩挟めますし、多少なら平気だと思います。
クーデレ・糖度高めということでワンド、ストライクキャラが気になるので華ヤカをポチってきます!
54名無しって呼んでいいか?:2011/04/01(金) 20:28:25.50 ID:???
【ハード】
PSP、DS
【プレイ済】
遙か1〜3、コルダ3、VitaminX・Z、緋色1〜3、薄桜鬼、華ヤカ
【好き傾向】
気さく、苦労人、面倒見がいい、意外と(ここ重要)ノリがいい、
慇懃無礼だけど可愛げがある、お気楽そうに見えて食えないタイプ
人として信頼関係を築く→恋愛に発展、という形式
攻略や好感度に関わりがない、完全に好みだけで選べる選択肢が多いと嬉しい
【苦手傾向】
一目惚れ、序盤から恋愛前提のやり取り
やたらと「可愛い」を連呼される(女性なら誰にでもそういう態度をとるナンパ系とかなら大丈夫)
完璧超人、気が強い、空気読めない、恋愛に極端に疎い主人公
名前固定、変更できてもほとんど呼ばれない
【検討中】
雅恋、デスコネ、維新恋華
【その他】
検討中タイトルはありますが、自分の好みに合っているかかなり不安です
それ以外にも何かおすすめがありましたらよろしくお願いします
55名無しって呼んでいいか?:2011/04/01(金) 20:59:12.22 ID:???
>54
検討中のデスコネについて
好き傾向にも苦手傾向にも当てはまってる。
攻略対象は好き傾向に多く当てはまるんだけど、主人公が多分地雷だと思う。
教会育ち+過保護な義兄に守られてたおかげで、恋愛には驚くほどに疎い。
個別√に入ったらそれ程気にならないとは思うんだが、共通√が長い。

ノベルゲーのため、選択肢を選んで好感度を上げていくから、好感度に関係なく選択肢を選んでいくのは少し難しいかな。
個人的にはすごく好きなゲームなんだけど、>>54さんには多分合わないと思う。



これだけではあれなので、コルダ2fをお勧めしとく。
火原というキャラが好きそうだと思った。
一緒にアンサンブルを練習していくことで信頼関係を築いて恋愛にも自然に発展していってる。
3をプレイしてるし、作業も楽しいからお勧め。
56名無しって呼んでいいか?:2011/04/02(土) 12:44:20.04 ID:???
【ハード】ひととおり何でも

【好き傾向】
・くせのないストレートの長髪(背中以上)を下ろしているキャラ
・肩より短いおかっぱキャラ
・糸目キャラ(髪型等は何でも可)

この3つがとにかく好みなので探しています。

【プレイ済みorチェック済みの該当キャラ】
(※かっこ内はそれ以外の部分(性格・顔・声等)が好みではないもののチェック済み)
ストレート長髪 →花柳剣士伝の庵、ドラキラの次男、緋色の卓、アンジェのリュミエール、
           ネオアンのマティアス、遙か3の白龍、いざ出陣!恋戦の光秀
           (遙か2の翡翠、コルダの柚木、ワンドのエルバート)
おかっぱキャラ →ドラキラの三男、華ヤカの六男、遙か2の幸鷹、コルダ3のハル、
           アンジェのセイラン、テニプリの岳人、マイドル(携帯アプリ)の燈夜
           (GSの守村、マイドルの暁夜)
糸目キャラ   →花柳剣士伝の中村、ワンドのマシュー(テニプリの不二)

【その他】
全体的に優しいキャラの方が好きで腹黒・ドS・俺様系は苦手な傾向がありますが、
外見にベタ惚れした場合はその限りではありませんw
特に糸目キャラはあまり見かけないので、非攻略キャラ、または一般ゲーでも知りたいです。
よろしくお願いします。
57名無しって呼んでいいか?:2011/04/02(土) 13:06:13.04 ID:???
>>56
糸目で思いついたのがCLOCK ZEROのビショップ
ドSってほどではないけどちょっとSっぽいかな?
独占欲が強い感じではある
あと、同タイトルの哲学者はおかっぱに近いかも
こちらはかなり変わってるけど優しいキャラ
気になったら公式サイトで見た目確認してみて
58名無しって呼んでいいか?:2011/04/02(土) 13:07:20.21 ID:???
>>56
>・くせのないストレートの長髪(背中以上)を下ろしているキャラ
デスコネクションのグロリアはどうだろう
立ち絵は残念ながら結んでるんだけど、スチルで何枚かおろしてるシーンがある
常に下ろしてるキャラ限定ならすまん
59名無しって呼んでいいか?:2011/04/02(土) 13:08:54.60 ID:???
>>56
糸目ならclock zeroに一人いるよ
他はいないけど
6059:2011/04/02(土) 13:10:37.74 ID:???
あ、確かに哲学者はおかっぱっぽいかもwごめんw
61名無しって呼んでいいか?:2011/04/02(土) 13:15:19.43 ID:???
>>56
糸目キャラ>テニプリの柳。三国恋戦記の公瑾
あと同じく三国恋戦記の子龍がおかっぱだった

一般ゲームだと九龍妖魔学園紀の鳳が黒髪ストレート+糸目
好感度上げて仲良くなればちゃんとED見られる
62名無しって呼んでいいか?:2011/04/02(土) 16:47:25.46 ID:???
おかっぱ、庭球の岳人もおかっぱだw
柳は一応さらさらストレートで、糸目だし、不二が糸目にもなるw
63名無しって呼んでいいか?:2011/04/02(土) 17:15:50.29 ID:???
>>56
糸目で優しいで思いついたのは牧場物語やすらぎの樹とわくわくアニマルマーチのタオ
ちなみにハードはWii
一般ゲーだけどシリーズの中では恋愛要素が濃い目
システムや恋愛要素はわくわくアニマルマーチのほうが優れてるのでそっちをお勧めします
64名無しって呼んでいいか?:2011/04/02(土) 18:09:38.28 ID:???
>>56
スト長髪→絶対迷宮グリムのいばらの王子(俺様傾向)、リアルロデのソマリ、ラブレボの時田
おかっぱ→召しませ浪漫茶房の五家宝
糸目→VitaminXの衣笠先生

あたりが思いついた
グリムがPSP、ロデがPS2とPSP、浪漫茶房がPS2
ラブレボがPS2、PSP、DS(PS2おすすめ)
Vitaminが該当キャラ攻略できるのがDSとPSPだけだから注意
65名無しって呼んでいいか?:2011/04/02(土) 18:18:24.05 ID:???
>>56
一応、一応参考までに
おすすめはできない
私は買って好きになったけど

カヌチに、黒髪ストレートで色気の半端ないキャラ(サナト)と、おまけで一応攻略はできる糸目キャラ(セツマ)がいる
どっちも黒で攻略できるんだが、まぁ興味もったら調べてほしい
私は特にサナトにやられた
もちろん他に好きなキャラもいるが
66名無しって呼んでいいか?:2011/04/02(土) 18:38:24.16 ID:???
>>56
ごめん、カヌチだがミトシもそうだった
まぁ、見た目だけなら好みになりそうだよ
67名無しって呼んでいいか?:2011/04/02(土) 19:13:00.14 ID:???
>>42
ありがとう
水の旋律買ってきます


それと、猛獣使いと王子様をプレイ済みの方がいらっしゃいましたら
アドバイスお願いします
68名無しって呼んでいいか?:2011/04/02(土) 20:30:54.69 ID:JlWl8nj2
【ハード】PS2、DS、PC
 
【プレイ済】遙か1〜3、コルダ1〜2、暗闇の果てで君を待つ、あさきゆめみし

【好き傾向】乙女ゲーで恐怖もの(notファンタジー)を探しています

【苦手傾向】女キャラが男キャラを取り合う描写またそれに近いもの、
       ノベルゲームでかつバトル描写があるもの

【その他】乙女要素がある一般ゲームでもいいです。コープスパーティは
       不良と委員長に萌えかけたものの、ヒロインが全員主人公を好き
       というところがどうにもダメでした

wikiをみて今まで自力で探していたのですがみつからず、条件に合うゲームを
ご存知の方の力を借りたいです。持っていないハードでもいいので、
よろしくお願いします
69名無しって呼んでいいか?:2011/04/02(土) 21:56:26.49 ID:???
>>67
好き傾向アホの子以外なら、まあ全て当てはまる(ネタバレになりそうなのであえて曖昧に言うけど)
苦手傾向も一つ当てはまるけどあえて以下略

PSPに移植されるけど6月だしFDも出てるから
気になって早く欲しいのならPS2を買ってみてはどうだろうか
7069:2011/04/02(土) 21:56:56.18 ID:???
言い忘れ 猛獣使いと王子様
71名無しって呼んでいいか?:2011/04/02(土) 23:00:37.21 ID:???
 【ハード】
PSP,DS>>>>PC
 【プレイ済】
緋色シリーズ、華ヤカ、ストラバ、二世、グリム、うたプリ、華鬼
 【好き傾向】
和風、異世界系、ファンタジー、絵がキレイ、ボリュームがある
俺様、クール、不思議系、幼馴染、最初冷たいが後にデレデレ、謎めいたキャラ
 【苦手傾向】
絵が古くさいまたはキレイではない、死ネタ展開、最初から逆ハー、薄っぺらなシナリオ
ロリショタ、わんこ、おじさん、ヒゲキャラ、長髪(結んでいればOK)
眼鏡キャラ、無駄に元気な主人公、チートな主人公
 【検討中】
ワンドオブフォーチュン
ラスエスカッツェ
 【その他】
検討中以外でもオススメのゲームがあれば教えていただけると嬉しいです
中身が面白ければ基本システムは気にしません
乙女要素があれば一般ゲームでも構いません
よろしくお願いします
72名無しって呼んでいいか?:2011/04/02(土) 23:22:47.60 ID:???
>>71
PSPで雅恋はどうかな
和風というか平安風です
絵柄は公式見て合うか確認してください
キャラは1人長髪いるけどちゃんと結んでるのでクリアかな、とw
あとは俺様、クール、ツンデレ、謎キャラあたりは押さえてると思う
PC移植決まって限定版でも半額くらいで買えるので今がお買い得かも
73名無しって呼んでいいか?:2011/04/02(土) 23:31:09.26 ID:???
>>57-66
各公式サイトを回るのに時間がかかってお礼が遅くなりましたが、ありがとうございます!
テニプリは原作から知っていて柳も好きなキャラなのに書くの忘れてました、すみません

とりあえずざっと見た限りでは時田とソマリがツボで、五家宝とミトシもかわいい!
グロリアも、眼鏡+長髪の組み合わせなら結んでても好きなのでむしろストライクです
(なので浪漫茶房は柏も好みですw)
三国には何げに長髪キャラもいて3種揃ってますね
クロックゼロとデスコネは話にも興味が沸きました
牧場物語、手を出してみようかなあ…
他のご意見も参考にさせていただきます、ありがとうございました
74名無しって呼んでいいか?:2011/04/02(土) 23:54:09.77 ID:???
【ハード】
PSP
【プレイ済】
スタスカ(春、夏、秋)
【好き傾向】
ツンデレ、ヤンデレ、クーデレ、虚弱、病弱、過去あり
【苦手傾向
DQN 絵が崩壊 
【検討中】

【その他】
最近乙女ゲーに手を出し始めたところで、探していろいろ見てみますが、
種類が豊富でどれに手をだしたらいいかわかりません
スタスカは声優萌えのみで手を出しましたが、システムとか快適だったと思います
よろしくお願いします!

75名無しって呼んでいいか?:2011/04/03(日) 01:43:39.39 ID:???
>>55
デスコネについてありがとうございます!
恋愛に疎いというのも程度によりますが、「驚くほどに」ということは結構きつそうですね…
攻略対象は好き傾向に多く当てはまるとのことなので、
主人公のことが割り切れるようになったら購入を考えてみたいと思います

コルダ2fのお勧めもありがとうございます!
コルダ3はとても好きなゲームなので(好き傾向にも結構反映されていますw)
2の内容も多分好きになれそうだと思います
が、個人的にシミュレーションが苦手で、簡単と言われている3ですら
終始不安を抱えながらプレイしていたのですが、2は難易度的にはどのくらいのものでしょうか?
76名無しって呼んでいいか?:2011/04/03(日) 02:27:12.90 ID:???
>>71

検討中のワンドについて
好き傾向は異世界系、ファンタジー、絵がキレイ、謎めいたキャラ あたりが当てはまる
苦手傾向はショタ(ツンデレ・クール要素あり)、長髪(サブ攻略キャラ、一応結んではいる)、無駄に元気な主人公あたりが該当するかと

特に主人公は、明るく前向きで元気が取り柄なプラス思考
合わない人にはとことん合わないので、公式とか見て許容範囲かじっくり検討したほうがいい
7772:2011/04/03(日) 02:33:50.60 ID:???
>>71
ごめん、すっかり忘れてたけどメインも長髪だった
仕事時はまとめてたけど平安時代によくあるタイプの長髪なので苦手だったらスマン
78名無しって呼んでいいか?:2011/04/03(日) 04:17:42.13 ID:???
>>74
まだまだ始めたばっかということなので範囲が広すぎてなにをお勧めしたらいいかわからないけど一応

絵が奇麗なものがいいならライト受けもいいであろうおとめいとが出してるゲームを推す
声優萌えでスタスカ買ったならその声優さんが出てる乙女ゲ調べてピンと来るものをいくつか選んで
もう一回ここに相談しに来たらもっと相談に乗ってくれると思う

79名無しって呼んでいいか?:2011/04/03(日) 08:42:53.82 ID:???
>>72>>76
丁寧な解答有難うございます!

雅恋の公式見ましたが好き傾向がほとんどだったので購入してみようと思います!
メインが長髪とのことですが性格が好き傾向に当てはまるみたいなのであまり気にならないです
限定版が半額になっているのにも驚きましたw
安い所を探してポチッてこようと思います!

ワンドは好き傾向と苦手傾向が綺麗に分かれているみたいですね…
攻略対象にショタキャラみたいな人がいたので不安だったのですが
自分の大好物なクールキャラということでむしろ段々気になってきました!
長髪キャラもサブキャラなので大丈夫ですw
あとは主人公ですが無駄に明るいみたいなので余裕がある時に購入しようと思います
80名無しって呼んでいいか?:2011/04/03(日) 10:23:47.65 ID:???
>>74
スタスカ購入理由の声優とか教えてくれたら声優繋がりで紹介しやすいかも
とりあえず王道を紹介してみる
・遙かなる時空の中で3→ツンデレ・ヤンデレ・過去あり(過去がどういうものかにもよる)が揃ってる
ここから乙女ゲ入った人も多いんじゃないかと思う、戦闘が入るから軽く作業かも
・薄桜鬼→ツンデレorクーデレといえば当てはまるのが何人か・病弱?がいる
こっちも最近の王道かな、万人向けにつくられてると思うし絵は綺麗。ノベルゲ(スタスカタイプ)

もし>>74さんが無個性主人公派(スタスカ系の主人公=自分タイプ)だったらごめん、このふたつは合わないと思う
81名無しって呼んでいいか?:2011/04/03(日) 14:15:26.03 ID:???
>>74
まだいろいろやってないとのことなので、遥か2をおすすめしてみる
どちらもPSstoreのDL販売で1200円なのでお試しでやってみるにはいいかもしれない
同じメーカーで金色のコルダっていうのも1200円でDLできるけどこちらは難易度が高い

遥か2は、JKが平安時代にタイムスリップしてその時代のイケメンたちと頑張る話
>>80の遥か3と同じく戦闘が入るけど、そんなに難易度は高くないかな
スタスカみたいなノベルゲーではないので作業感があるかもしれない
またスタスカのように最初から主人公に好意的ではないので、その点も注意
キャラはツンデレ・クーデレ・弱・みんな過去あり
絵は少し古臭く感じるかもしれないので購入前に確認を
82名無しって呼んでいいか?:2011/04/03(日) 17:54:29.88 ID:???
>>69
ありがとう
PSP版かPS2版、どちらにするかもう少し考えてみようと思います
83名無しって呼んでいいか?:2011/04/03(日) 21:30:21.32 ID:???
>>71
遙か2はどうかな
好き傾向は和風異世界ファンタジー、クールが何人か、俺様な謎めいたキャラ、ボリュームがある
あと攻略対象は全員最初主人公を認めていないので冷たい→デレに当てはまる
苦手は長髪、眼鏡
絵は古臭いかもしれないけどそこは人によるので…
ちなみに原画絵よりゲーム中の絵の方が古臭くない
主人公は遙かの中では一番チート臭がしない
最初から特別な力は持ってるけどうまく扱えないし周りからは認められてない
今はDLで安く手に入るし検討してみてください
84名無しって呼んでいいか?:2011/04/03(日) 21:44:09.32 ID:???
>>75
>>55です
コルダ2の難易度についてですが、3未プレイのため詳しい説明が出来ないんですが、基本は乙女ゲーですから大丈夫です。
難易度が高いと言われてるのは無印ですね。
2ではかなりプレイしやすくなってます。

難易度も三段階選べるし、まず「やさしい」でプレイしてみて徐々に難易度を上げれば大丈夫です。
コンサートを成功させるためにアイテムを買うことも出来るし、どうしても詰んだときにはwikiさえ見ればすぐ解決できます。

きっと「なんだ、こんな感じか!」と安心出来ますよ。

85名無しって呼んでいいか?:2011/04/04(月) 11:05:15.93 ID:???
74です。

範囲が広いな・・・とは思っていたのに、
オススメいただきありがとうございます!

遥かな時空の中で、全くノーマークでした
DL販売で安さも魅力ですね
2と3どちらか悩むところです・・・
薄桜鬼はアニメを見て、面白いなと思っていたので
これも購入検討します!

気になったものは、リアルロデ、カヌチ、
ビタミンシリーズ(っていうのかな?)は、種類がありすぎて
どっちがどうなんだろう・・・?と
声優さんは、スタスカ買ったときよりも好きな声が多くなって、
特にこだわりません

他にもオススメありましたら教えてください!
よろしくお願いします!
86名無しって呼んでいいか?:2011/04/04(月) 12:17:29.92 ID:???
>>85
vitaminはDQN+スチル崩壊あるからお勧めしない
とりあえPSPででてるやつだけ簡潔に説明
vitaminX→最初にでたやつ、メイン攻略対象みんなDQN
VitaminZ→X続編だけど攻略対象変更、Xキャラはでてくるけどやってなくてもまあ分かると思う
Vitamin XtoZ→上記両方のファンディスク(続編みたいなもの)、どっちかやってないならやる必要ない

やるならZかなと思うけど(XはDQNぷり半端ないから)好き傾向にはXのが当てはまる気がするからどうかな
好き傾向>苦手傾向ならXのがお勧めできるかも、

リアルロデは好き傾向が病弱以外一通り揃ってるのと苦手傾向には当てはまらない
簡単なRPG要素があるけど本当に簡単だから初心者でもいけると思う
主人公が少し特殊系(ゲムオタ)で癖がある気がするので公式確認して大丈夫そうならやってみて

カヌチはやったことないので他の人お願い
あと個人的なお勧め→ワンドオブフォーチュン
ツンデレクーデレ過去ありがいる、癖あるキャラ多いけど嵌る人は嵌る
ぜひ公式だけでも見て欲しいな
87名無しって呼んでいいか?:2011/04/04(月) 12:29:43.29 ID:???
ごめん、>>86だけど見直してみて言い方悪かった
VitaminX、みんなってほどじゃないわ、DQNじゃないのもいる
ただ他のキャラルートではいい奴なんだけどなーってのが数人いるかな
自分は普通にX好きだよ
88名無しって呼んでいいか?:2011/04/05(火) 02:09:10.62 ID:???
>>84
コルダ3未プレイなのに答えて下さってありがとうございます、なんかすみません
システムは2と3でほとんど同じみたいですが、
難易度が2>3と言われているようなので気になったのです
でもそれほど難しいわけではなさそうで、気が楽になれました
3をなんとかクリアできたように、2もできると信じて購入してきます!
89名無しって呼んでいいか?:2011/04/05(火) 21:02:54.35 ID:???
【ハード】
PS2.PS3>PSP>>DS>>PC






【済・好き】
クロゼロ.グリム.猛獣.ラブレボ.緋色.プリナイ.遙3.GS123
【済・シリーズ略】
薄桜鬼.遙か.カヌチ.コルダ.ビタミン.L2.緋色関係.ソラユメ.カエル.うるクエ.ロデ.悠久
【購入済】
デスコネ.アーメンノワール.ルシアン
【挫折】
茶房.アンジェ.パレドゥ.旋律2.フルハ

【好き傾向】
兄弟.敵キャラ.動物.ツン&ヤンデレ.悪魔+角.王子.ゴス.ショタ.不思議系.グロ.地獄や魔界.ダークファンタジー.禁忌.戦闘.死.欝.血.泥沼.童話風.悲恋.ギャグ.姫.下女.使命を持った学生

【苦手傾向】
単調な純愛.ほんわか現代.職場恋愛.スポーツ.システム悪い.金太郎.作業が面倒.キツい色合い.白っぽく薄いアニメ塗.裏表激しい.耽美.ヒゲじじい.片言.台詞に外国語を交える.ホスト

【気分的に避けたい】
歴史人物.幕末.鎧.宇宙.重病.カフェ.OL.芸術

【検討中】
断罪のマリア.華ヤカ.ストラバ.用心棒

【他】
絵は塗が綺麗な萌え系が好みで、純愛より少し歪んだ感じで展開にハラハラするダーク系かネタ全快のギャグ系を探してます、オススメ宜しくお願いします
90名無しって呼んでいいか?:2011/04/06(水) 01:40:50.37 ID:???
>>89

検討外だけどSRXはどうだろう
好き傾向はツンデレ、ヤンデレ、ショタ、戦闘、死、鬱、ギャグ、使命を持った学生あたり
悲恋と敵も当て嵌まるかも
苦手傾向だは金太郎飴シナリオとルー語キャラ

絵は萌え系ではないけど
Vitaminがいけるなら許容範囲じゃないかと
序盤はネタ全開のギャグ系、後半はシリアス鬱展開
選択肢によって攻略対象の人格に影響が出て、うち4人がパラ次第でヤンデレ化する
厨二設定が好きみたいだし合うんじゃないかな

あとはクラキミとか
好き傾向は敵、ヤンデレ、死、欝、血、泥沼あたり
脱出・謎解き要素ありなので、作業が面倒と感じるかもしれない
絵については立ち絵は微妙だけどスチルは綺麗
先生ルートは歪んだ愛、ハラハラするダーク系にはピッタリ
ただし先生攻略は2周目以降から可能

気が向いたら公式とかチェックしてみて
91名無しって呼んでいいか?:2011/04/06(水) 02:16:21.07 ID:???
>>89
S.Y.K
好き傾向結構当てはまる
苦手傾向も多分無いと思う
前半ギャグ全開後半シリアスになるけどそこまで鬱っぽくなるものじゃないしファンタジーだし合いそうだと思う、オススメ。

PS2で本編とFD出てるしPSP移植で本編出てて、4月下旬にFDも発売される
気になったら公式見てみて。
92名無しって呼んでいいか?:2011/04/06(水) 12:04:27.74 ID:???
>>83
レスが遅くなってすみません!
遙かシリーズはパケ絵を見る限り絵が古臭そうで避けていたんですが
ゲーム画面を見たらそうでもなさそうですねw
チェックしたら気になるキャラが何人かいたので購入を検討してみようと思います!
ありがとうございました
93名無しって呼んでいいか?:2011/04/06(水) 12:54:19.26 ID:???
【ハード】 DS

【プレイ済】 GS1、2 フルキス1、2 バックラッシュ、シグナル、
        アンジェリークは初代からトロワまで(トロワは途中で飽きて投げた)
        ネオアンジェリーク(一人クリアして放置中)
        
【好き傾向】 王子系〜オヤジまで幅広く好き 糖度高めが好きです

【苦手傾向】 女性として甘えられるのはかまわないけど、
        お姉ちゃんとして甘えられるのはイラっとします
        よって年下ヘタレみたいなのは苦手(でも攻略対象ならクリアはする)
        時代物は歴史にまったく興味がないのでプレイ経験ナシ

【検討中】  アラビアンズ・ロスト  暗闇の果てで君を待つ (GS3は後日買う予定)

【その他】
PS2を起動するのが面倒になってしまったので、DSの乙女ゲを探しています。
ラブレボDSが気になっていたのですが調べたらボイスがないらしいので却下しました。
一応、今は上記2作品で検討しています。
キャストを見るとアラビアンズ・ロストの方がいいな、と思うのですが、
アラビアンズロストのスレに「DS版は糞」的な書き込みがあったので少々戸惑っています。
緋色の欠片や薄桜鬼DSも気になるところですが
アマゾンの評価が低いのが気がかりです。

・DS
・なるべくフルボイス
・難易度低め(バックラッシュとネオアン以外は攻略サイト見ながらプレイするほど
         攻略サイトに頼りっきりなので…)
・ストーリーがあまりにもヒドイとか破たんしすぎてるのは×

こんな感じです。どうぞよろしくお願いします。
94名無しって呼んでいいか?:2011/04/06(水) 13:14:06.48 ID:???
>>93
アラロスはDS版やってないからクラキミについて
苦手傾向には当てはまらない、ただ糖度は高いとはいえないと思う
フルボイスではあるけど甘さでいったらアラロス(PS2版だけど)の方がいいかも

難易度は選択肢的には高くないけど脱出ゲームな感じ
一回やればあとは流れ作業だから一回目くらいなら攻略見るかなっていうならやっていいかも
ストーリー破綻はないと思うよ、個人的には面白かった
95名無しって呼んでいいか?:2011/04/06(水) 18:17:24.69 ID:???
>>93
アラビアンズ・ロストのDS版やったけれどPS2版やったことないので比較はできない
PS2版やったことなければなにが糞仕様なのかわからないのでそこだけがネックなら推す
周回するとだんだん探索が面倒になる以外はシステムで特に苦は感じなかった

緋色の欠片や薄桜鬼は尼の評価で決め損ねてるらしいけれど
この2つは乙女ゲでは売れた作品なので賛否両論が出てるだけあんまりあそこの意見に左右されなくてもいいとは思う
合う合わないは公式の様子とか見てみたらいい

緋色は日本語が変なのがネックだけどテキスト読むときに自分で正しい方に脳内変換できちゃえば気にならない
薄鬼桜は世界観が好きならいいと思う
史実を借りた二次創作なので歴史に疎くてもなんら問題なしというか知らない方が楽しめそう

上記DSゲーは難易度低め揃いなのでキャスト買いってことならアラロスいいと思う
96名無しって呼んでいいか?:2011/04/06(水) 19:21:17.36 ID:???
>>90-91






ご紹介ありがとうございます、公式行って来ました

SRX
選択次第で「私が病ませました」が出来るの最高ですw病ませますとも!

クラキミ
脱出系は初めてなので楽しめそうです、何より命を脅かされる極限状態がイイ!

SYK
昔話が題材なのとギャグ大好きなのでやってみます!

3つともやった事ない系統なので早速購入します、どうもありがとうございました!
9795:2011/04/06(水) 19:22:04.74 ID:???
>>93
ごめんひとつ修正
アラロスの探索やら戦闘って毎回ある程度はしなきゃいけないものだし
ポケモンとかドラクエとかの冒険系RPG嫌いっていうか苦手な人には無理だと思う

98名無しって呼んでいいか?:2011/04/06(水) 19:29:02.60 ID:???
[ハード] 
PSP>DS>>Wii

[プレイ済み] 
ハトアリ、コルダ無印、コルダ3

[好き傾向]
親父、根暗、豹変、年上、
ファンタジー、斬新な設定、
簡単、微エロ、スチルが多い。

[嫌い傾向]
ネオロマンス系、今風、
ショタ、女声、学園、ありがち設定、
主人公が社会人、むちゃすぎる話、
後輩、高い声、難しい、無個性主人公。

[検討中]
ないです。

[その他]
コルダよりハトアリの方が萌えました。

絵は骨折してても多い方が
やりがいがあって好きです。

とりあえず萌えれたらいいです。
99名無しって呼んでいいか?:2011/04/06(水) 19:49:44.94 ID:???
>>93
検討中はどれも一長一短という感じかな
クラキミは簡単だけど糖度は高くない
アラロスは糖度高めだけど狙ったEDを見るのは少し難しい
好感度が○以上・所持金○以下で見られるEDやその逆等コンプするには攻略サイトないときつい
EDを見るだけなら好感度上げてカジノで稼ぐだけなので難しくない

緋色の欠片は日本語崩壊がひどいけど
好感度上がる選択肢選ぶとエフェクトが出るので検討中の中では一番簡単
日本語崩壊は緋色本スレのテンプレで確認してください
薄桜鬼もエフェクト出るので簡単
日本語崩壊もなし
ただこの二つ(特に薄桜鬼)は糖度低め

ストーリー破綻はどれもしてないと思う
糖度重視ならアラロス、簡単なのなら緋色もしくは薄桜鬼、斬新なシステムならクラキミって感じかな
100名無しって呼んでいいか?:2011/04/06(水) 20:01:17.38 ID:???
>>98
薄桜鬼はどうだろう
攻略キャラは全員年上でファンタジー、ノベルゲーなので簡単、微エロありでスチルも多い
苦手傾向はなし
ワンドもいけるかな
豹変、年上、ファンタジー、微エロ、スチル多いが当てはまる
メインではないけど根暗も攻略できる
苦手はショタ

補足読む限り基本的にオトメイト系が合いそう
基本的に主人公は個性強めだし難易度低めでスチル多い
公式見てみるといいと思う
101名無しって呼んでいいか?:2011/04/06(水) 21:02:55.95 ID:???
>>93
アラロスは概ね希望を満たしてるとが
確かDSはフルボイスじゃなかったと思う
102名無しって呼んでいいか?:2011/04/06(水) 23:00:51.47 ID:???
【ハード】
PS2、PSP(DSがありましたが、壊れています)

【プレイ済】
遙か1、3〜5・薄桜鬼(FD)・緋色(FD)・翡翠・SYK・ワンド(FD)
夏空・デザキン・はかれなはーとPS2・クラキミ・絶対迷宮グリム・GS1、3
VitaminX、Y・龍馬外伝・水の旋律2・リアルロデ・ハトアリ

【好き傾向】
糖度高い・個性有主人公・恋愛過程しっかり
クーデレ・実は面倒見が良い人・捻くれ、天邪鬼・主人公にべた惚れ

【苦手傾向】
無個性主人公・デフォ名なし・ショタ・微エロ・ヘタレ年上・金太郎飴

【検討中】
ストラバ(倦怠期とかバカップルとかが気になります)
SYK蓮咲伝(悟空と真君が好きなんですが前世?とかよく分からない要素が入ってるみたいで躊躇してます)

【その他】
とにかく個性有主人公で糖度高いものを探してます。
FDでなら糖度高いよ!っていうのあったらFDまで検討します。
個人的に甘かったのがワンド(FD)、VitaminXです。
検討中以外でもよろしくお願いします。
10393:2011/04/06(水) 23:28:15.76 ID:???
やはりフルボイスではないようなのですが、
RPGも好きだし、アラロスがいいのかなぁと思いました。
緋色、薄桜鬼はエフェクト出るんですか…! お手軽さに惹かれます…w
とりあえずアラロスを買って、それからクラキミ買ってみようと思います。

みなさんレスありがとうございました。
104名無しって呼んでいいか?:2011/04/06(水) 23:40:31.59 ID:0q83xZ7h
>>102
>個性あり主人公で恋愛過程がしっかりかかれているもの
DCGSがいいと思う。好き傾向全部満たしてる
ただ苦手傾向のショタが一人いる
105名無しって呼んでいいか?:2011/04/06(水) 23:52:59.90 ID:???
>>102
個性有主人公…でカエル畑DEつかまえてが浮かんだ
天然というかちょっと変わった子だけど性格は男前
でも恋愛とか意識するとちゃんと女の子らしい

クーデレ、捻くれ、面倒見がいい人、天邪鬼が当てはまる
苦手傾向ではショタが当てはまる

恋愛過程はしっかりしてるかどうかはわからないけど
自分は描写が足りないとかは思わなかったな

興味あったら作風とか絵とか公式でチェックしてみてください

106名無しって呼んでいいか?:2011/04/07(木) 14:13:47.17 ID:???
>>104
>>105
ありがとうございます
DCGSは絵柄がとても好きなので購入しようと思います、ギャルゲ系統好きなので^^
好き傾向あれば苦手傾向あっても耐えられるので大丈夫です

カエル畑面白そうですね! こちらもギャルゲっぽくて素敵です
公式サイトを見てきてひとつ気になったのですが……千木良は攻略できないんでしょうか?
とても好みなのですがサブキャラとしての枠にいるので不安です
他のキャラが好みなので買おうとは思うのですが、期待して落ち込みたくないのでどなたか教えてくださると幸いです
評価などを見るとたまにネタバレがあるので避けたいのです、すみませんがよろしくお願いします
107名無しって呼んでいいか?:2011/04/07(木) 15:55:48.29 ID:???
>>106
千木良はFDで攻略できるよ
今すぐならPS2で、PSPには6月移植予定
108名無しって呼んでいいか?:2011/04/07(木) 16:22:53.61 ID:???
>>107
そうなんですか!
じゃあFDごと購入してみようと思います^^
ありがとうございました
109名無しって呼んでいいか?:2011/04/09(土) 13:27:42.83 ID:???
無表情・無感情キャラの出てくるゲームがあればオススメお願いします

【ハード】
PSP・DS>PC(含ゲームアーカイブス・DL版)
【プレイ済】
コルダ・遙か2・遙か4・ウィルオ・薄桜鬼・緋色・ヒイロ・雅恋
クラキミ・サイキン・ストラバ・ビタミンX・ビタミンZ・ハトアリ
リアルロデ・スタスカ春夏・ラブレボ
【好き傾向】
泰継(遙か2)・遠夜(遙か4)・双子(ハトアリ)・澪(ストラバ)
無感情に天然だったり子供みたいな言動がある
【苦手傾向】
特になし
【検討中】
特になし
【その他】
システム・シナリオ・主人公等に特に拘りはありません
宜しくお願いします
110名無しって呼んでいいか?:2011/04/09(土) 13:45:25.37 ID:???
>>109
S.Y.Kの玉龍がそんな感じ
111名無しって呼んでいいか?:2011/04/09(土) 14:43:55.10 ID:???
>>109
同じくS.Y.Kの玉龍
FD移植も今月発売される
112名無しって呼んでいいか?:2011/04/10(日) 10:21:24.74 ID:???
>>109
緋色の3はやってるかな?
蒼黒の楔のケテルが思い浮かんだ
113名無しって呼んでいいか?:2011/04/10(日) 13:00:35.00 ID:???
>>109
遙か5の沖田とか
114名無しって呼んでいいか?:2011/04/10(日) 13:09:41.19 ID:???
>>109
私も遙か5の沖田に一票。
115名無しって呼んでいいか?:2011/04/10(日) 16:23:38.36 ID:???
>>109
シナリオと主人公がどうでも良いなら、やっぱ遙か5の沖田
116名無しって呼んでいいか?:2011/04/10(日) 21:40:26.92 ID:???
【ハード】PSP・PS2・DS

【プレイ済】GS1〜3、コルダ1、遙か1〜4、ラブレボ、リアルロデ
       ラストエスコート1〜2、星コミ

【好き傾向】ゲーム性が高く、やりこみ要素を備えたもの
       アニキ、硬派、独占欲強い
       歴史もの、学園もの、戦闘、ミニゲーム、きれいな絵柄、鬱展開、切ない
       シナリオのしっかりしたもの

【苦手傾向】膨大な量のノベル、人を選ぶ感じの絵柄
       ギャグの比率が多すぎるもの

【検討中】華ヤカ、ネオアン、遙か5

【その他】主人公の性格・容姿・言葉遣いなどにはこだわり等ありません。
      検討中のものに対して教えていただけるのもうれしいです。
      もちろん他にお勧めのものがありましたら是非お願いします
      よろしくおねがいします。
      
       
117名無しって呼んでいいか?:2011/04/10(日) 21:54:39.11 ID:???
>>116
検討中では遙か5しかやったことないけどあれはシナリオしっかりしてないと思うなあ
独占欲強いぽいと、別の攻略対象ルートだと硬派っぽいのがいる
個別ルート入ると硬派じゃなくなるから好き傾向には当てはまらないかもだけど

ゲーム性という点でクラキミはどうかな、暗闇の果てで君を待つ
脱出ゲっぽい感じでゲーム性はあるけどやりこみは微妙かも
苦手には当てはまらないと思う、ルートによっては鬱展開も有で硬派がいる

あと乙女ゲ要素備えた一般ゲだけどペルソナ3ポータブル
RPGだからゲーム性ばっちりで女主人公選ぶと乙女ゲ要素はいる(PSPのみ)
硬派っぽいのとか独占欲強めなのがいるかな、一応学園物で戦闘・鬱展開有の切ない系
シナリオもしっかりしてるはず

あとVitaminシリーズとかゲーム性高いかな? 絵柄は人選ぶから苦手だったらごめん
11809:2011/04/10(日) 22:06:06.38 ID:???
>>110-115
ありがとうございます
おすすめしていただいた3本をやってみようと思います
119名無しって呼んでいいか?:2011/04/10(日) 22:21:29.95 ID:???
>>116

その3本やったけど、兄貴っぽいのって、遙か5の龍馬しか
浮かばない。華ヤカの長男とか次男はまたちょっと違う兄貴だしw
遙か5のキャラってどの人もそこそこ独占欲強いと思うんだけどな。

一番合致するのは遙か5かと思う。

あとちょっと変わった独占欲で華ヤカの4男と6男だろうか
ただ、シナリオっていう意味では、私は完成度が高いのとそうでもないのと
わかれるところだとは思う。
ネオアン、絵柄がきれいだし、シナリオは良い。
何よりけっこうやりこめるのでおすすめ。

あと確かにP3P(ペルソナ3ポータブル)はお勧めできるよ。
120名無しって呼んでいいか?:2011/04/10(日) 22:47:11.67 ID:???
 【ハード】PSP、PC
 【プレイ済】コルダ、遙か、GS、華ヤカ、維新恋華、ワンド
 【好き傾向】糖度が高め、話に起伏がある、システム良好、主人公に個性あり(声ありあれば)
        無口ではない硬派キャラ、一途、人懐こい少年キャラ
 【苦手傾向】ストーリーが破綻してる、日本語崩壊、終わり方が唐突、金太郎飴
        ネオロマ的な口説き文句、GS的パラ上げ、華ヤカ的ロード、熱血キャラ、軟派キャラ
 【検討中】異世界、時代物などnot現代、世界観がある程度生かされていてキャラ同士のやりとりも面白い
 【その他】↑のシリーズ以外はほとんど手をつけていなくて、検討してるものも特にないです
       花帰葬でノベルゲーにちょっと苦手意識があります
       ワガママですが何か当てはまるものはあるでしょうか?
121名無しって呼んでいいか?:2011/04/10(日) 23:33:07.39 ID:???
>>86

すごい遅レスですみません
詳しく教えてくださってありがとうございます!
おかげさまで色々とやりたいゲームができたので、
wktkしながらショップ巡りします!
122名無しって呼んでいいか?:2011/04/10(日) 23:47:33.62 ID:???
>>120
ノベルゲ苦手ってことだけどゲーム性あれば大丈夫ってことかな?
ただ文章だけっていうのが駄目なだけ?

とりあえずリアルロデが思いついたかな
個人的には苦手傾向には当てはまってないかな、軟派と言えば軟派がいるかも
糖度は後半になるかもだけど高めだと思う、掛け合いも良かった
システムはごめん、PS2版しかやってないからPSPは分かんない
一途・人懐こいを満たしてて主人公にはかなり個性がある
123名無しって呼んでいいか?:2011/04/10(日) 23:50:44.77 ID:???
【ハード】PSP
【プレイ済】Starry☆Sky〜in Autumn
      開耶姫の季節
【好き傾向】学園系
      ヤンデレ ツンデレ 俺様 ドS
      無口だけどベタ惚れしちゃうタイプ
      糖度高め
【苦手傾向】ファンタジー系 薄桜鬼みたいな戦国?系
      ショタ
【検討中 】とりあえずスタスカシリーズ
【その他】乙女ゲームまったく初心者なので
     あまり細かいこととか分かりません><
     
124116:2011/04/11(月) 00:13:49.44 ID:???
>>117>>119
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!

特にペルソナ3Pは灯台下暗しというかなんというか、考えの中に入ってなかったので
本当にお勧めしていただいて感謝です。
公式覗いてみたのですが、まさにストライクで
好きな声優さんも出ていらっしゃるようなので早速探してやってみようと思います!
125名無しって呼んでいいか?:2011/04/11(月) 15:14:36.03 ID:???
【ハード】PS3、PS2、PSP、DS、PC、Wii、箱○

【プレイ済】
ときメモGSシリーズ、妖ノ宮 、パレドゥ、プリナイ、薄桜鬼、遥か3PSP版、ラブレボ、

ソウルクレイドル、ジルオール、だんじょん商店会、アトリエ、P3P、wiiの牧場物語


【好きキャラ】
ときメモ→葉月、氷室、天童、佐伯、若王子
遥か3→リズ先生、知盛、将臣
パレドゥ→ディトリッシュ。妖ノ宮→御影。ラブレボ→兄

【好き傾向】
ツンデレ、敵キャラ、友達感覚でふざけられる人、年上

【苦手傾向】
何もできない主人公(成長するなら可)、腹黒

【検討中】
特になし

【その他】
糖度が高めのものをしてみたいです。
パラあげなどが好み。ノベルオンリーは苦手ですが話が長かったりミニゲームがあればおk
かなりムラがあるとは思いますが、アドバイスよろしくお願いします。
126名無しって呼んでいいか?:2011/04/11(月) 16:03:02.46 ID:???
>>125
好き傾向にそれぞれ当てはまってるキャラがいるんで
華ヤカとかどうだろう

途中までは共通√で後半個別√に入るんで
糖度には少しバラツキがあるけど高めがいいなら次男からがいいかも
主人公は天然が入ってて失敗が多い使用人だけど
体はったり自分から頑張ってくタイプ
パラ上げがあって二ヶ月ごとに使用人審査があるけど下手しない限りまず成功するはず
一応屋敷でアイテム拾ったり探し物をするミニゲームもある
序盤は攻略相手達にゴミ扱いされるところからスタートなんで注意
気になったら公式見てみるといいかも
127名無しって呼んでいいか?:2011/04/11(月) 19:08:29.02 ID:???
>125
ワンドオブフォーチュン思い浮かんだ
好き傾向はツンデレ・ネタバレになるから詳しく言えないけど敵っぽいの一人・年上
腹黒はいないけど二面性がいる、主人公はかなり成長してく感じだよ、あとパラ上げ
EDとかの糖度高いと思う、糖度の基準高い自分だけど砂吐きそうだった
今ならPSPおすすめ、糖度求めるならFDとセットでやるといいと思う
128名無しって呼んでいいか?:2011/04/11(月) 19:17:44.48 ID:???
>>125
ワンドはどうかな
ツンデレ、友達感覚でふざけられる人、年上がいる
苦手傾向は腹黒
主人公は最初何もできないけどパラ上げしていくことで成長してるって設定
糖度はキャラによってムラがあるけど好き傾向の年上は糖度高め
ただし作業が半端じゃないのでそこは注意して

あとコルダ3もいいかも
好き傾向は網羅してるし腹黒らしい腹黒はいない
糖度は普通レベル
129名無しって呼んでいいか?:2011/04/11(月) 22:07:13.68 ID:???
>>123
ファンタジーっていうのはファンタジーの世界観が苦手?
それとも学園ファンタジーとか現代系のファンタジー要素も苦手?

とりあえずファンタジー全くないのとして、
D.C. Girl's Symphony Pocket
好き傾向は大体満たしてると思う、苦手傾向はショタ

あとSTORM LOVER
糖度は人によって感じ方違うかも、学園物
好き傾向はツンデレ・俺様・無口ベタ惚れ(ヤンデレとSはいるといえばいる)

スタスカがわかんないのでとりあえずふたつ紹介しとく
他にスタスカ分かる人よろしく

あとついでに
薄桜鬼は新撰組だから戦国じゃなくて江戸だね
歴史系、もしくは和風系が苦手ってことでいいかな?
130名無しって呼んでいいか?:2011/04/11(月) 23:07:15.56 ID:???
【ハード】PSP、PS3、PS2、DS、PC
【プレイ済】ときメモGS、ネオアン、ラブレボ
【好きキャラ】桜弥(GS)、ジェイド(ネオアン)、透(ラブレボ)
【好き傾向】糖度高め、最初から主人公に好意を示してくれる、戦闘要素有り
       褐色肌、いつもニコニコしてるお兄さん系キャラ
【苦手傾向】学園物(パラ上げ作業が苦痛)、ツンデレ、ツンツン系俺様、敵意剥き出しの女ライバル
【検討中】アラビアンズロスト、PSP遙か3、ガーネット・クレイドル、パレドゥレーヌ
【その他】学園物にありがちなひたすらパラ上げ+時々イベントというのが苦手なので、ファンタジーや異世界物の方がいいんだろうなと思っています
      甘い台詞有りとパラ上げ無しなら学園物でも大丈夫です。よろしくお願いします。
131名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 00:56:27.38 ID:???
遙か3
主人公に好意的、戦闘要素有りは満たしてる
軽いRPG要素があるのでパラ上げはあるけれど、戦闘以外の攻略にはほとんど関係が無い
いつもニコニコしてるお兄さん系のようなキャラもいるにはいる、けど求めてるタイプとはちょっと違うかもしれない
女キャラは主人公に好意的な良い子
苦手傾向はツンデレのテンプレ的なキャラがひとりいる
糖度はネオロマ仕様

ガーネットクレイドル
完全なノベルゲーなので、プレイ要素としての戦闘はない
主人公に好意的なキャラとそうでないキャラは3:2
いつもニコニコ〜のお兄さん系キャラひとり
褐色肌の彼はツンツン系俺様要素あり、あとものすごくツンデレなキャラひとり
女キャラはかなり主人公に好意的
糖度はそこそこ高め

恋愛以外の要素も楽しみたいなら遙か3、恋愛重視ならガネクレ、かなぁ

アラロスとパレドゥはやってないのでゴメン
132名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 00:57:13.54 ID:???
ごめん
>>131>>130宛て
133名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 15:12:20.39 ID:???
>>129
DCGSはちょっとファンタジー入ってないか
134名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 18:38:11.69 ID:???
>>131
アラロス
好き傾向はいつもニコニコしてるお兄さん系以外網羅してる
苦手はツンデレ
糖度は高めだしファンタジーなのでお勧めできる

あと勝手に>>131の遙か3補足
ネオロマの中では糖度低め
少なくともプレイ済みの中では一番低いと思う
だけど良ゲーだし乙女ゲー初心者みたいなので一度やってみるといいかも
あと好き傾向の主人公に最初から好意を示してくれるキャラがいる
135名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:39:03.87 ID:???
>>125です
華ヤカ、ワンド、コルダ3どれも惹かれてしまいます。
最初に華ヤカ、ワンドをプレイしてからコルダ3を購入したいと思います。
相談にのっていただきありがとうございます!
136名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 22:03:32.02 ID:???
今更だけど知り合いに勧められてスタスカ買ってみようと思うんですが、春夏秋冬どれにするか迷っています。。
声優さんもどれも好きな方が出てるので決めきらない状態です…プレイ済みの方の意見を聞ければと思います。
137名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 22:07:01.34 ID:???
>>136
まず自分の好みを書くとアドバイスもらえやすいよ
138名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 22:23:33.79 ID:???
>>136
その状態なら本スレで聞いた方がいいんじゃない?
139名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 22:24:47.96 ID:???
アドバイスありがとうございます。
>>136です。
 【ハード】PS2、PS3、PSP、PC、DS、
 【プレイ済】薄桜鬼シリーズ、緋色の欠片、
 【好き傾向】学園、ファンタジー、やんちゃ系、ちょい悪、ツンデレ、クーデレ
 【苦手傾向】草食系、メガネ、長髪
 【検討中】スタスカシリーズ
 【その他】
よろしくお願いします。
140名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 22:25:34.46 ID:???
>>129
そうです。世界観です。
歴史物ですね・・・^^;
説明不足ですいません。

HPを見てSTORM LOVERが気になるので
STORM LOVERを買ってみることにします!
ありがとうございました。
141名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 22:26:12.43 ID:???
>>136
春夏秋冬の順番で
まずは春を買ってみるといいよ。
春がハマったらそれから季節の順に買うのがオススメじゃないかな?

PCかPSPがあるけど
PSPの方がシナリオ増えてるからPSPが良いと思う。
142名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 22:52:24.73 ID:???
>>141
なるほど、季節の順番も関係あるんですね。
PSPでまずは春を買ってみようと思います!

本スレ荒れてるようだったのでこちらで書かせてもらいました。。
ありがとうございました!
143130:2011/04/13(水) 00:12:30.87 ID:???
>>131,>>134
アドバイスありがとうございます!
好き傾向殆ど満たしているとのことでひとまずアラロス試してみます。
遙か3もやはり評判いいみたいですね。
お察しの通り乙女ゲー初心者なので、アラロスの次に購入したいと思います。
ありがとうございました!
144名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 20:10:07.47 ID:???
>>142
説明補足で
季節の順番は関係ないんだけど
どれ買うか迷ってるなら春からがオススメって事です
145名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 18:10:27.88 ID:???
【ハード】PSP、DS、PS2(出来れば携帯機)
【プレイ済】DS版GSシリーズ、PSP版ラブレボ、SIGNAL、PS版学園祭の王子様
上記の中で二週以上プレイしたのはGSの3と2です。

【好き傾向】快適な操作性、フルボイス、学園物、無個性主人公、シミュレーション、美麗絵
【苦手傾向】作り込みが甘い物、ノベル系、DQN、厨二

【検討中】STORM LOVER、金色のコルダ、うたのプリンスさま、Real Rode、
サイキン恋シテル?、薄桜鬼、ほしがりエンプーサ、デイズ オブ メモリーズ2
【その他】周回プレイが苦にならないお勧めのゲームがあれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
146名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 19:24:24.70 ID:???
>>145
コルダ
好き傾向は学園もの、無個性主人公
苦手傾向は特になし
作り込みは乙女ゲーの中でも上位かと
あと周回プレイが苦にならないっていうのはシステムが快適かやり込みできるかってこと?
GSのみ周回プレイなら後者かな
やり込みの多さは乙女ゲーでもトップクラスなのでそこを求めるならお勧め
GSみたいに自分の好きなパラに特化させたり万能主人公にしたりできる
自分のパラメータによって相手の恋愛・友情イベントも変わってくる
システムは不便ではないけどそこまで親切でもない
2以降はかなり快適だけど

薄桜鬼
好き傾向はフルボイス、美麗絵
苦手傾向はノベル
システムはノベルだしそんなに気にならないと思うけどよくはない
基本的にキャラに合った選択肢を選んでいかないと話が進まないのでやりこみは低い

あと周回プレイが苦にならないで思いついたのは遙か3
周を重ねるごとにセリフが変わったりするのでそういう意味では面白いかも
同じ理由で遙か4も
ただしどちらもフルボイスではなく主人公も個性強め
147名無しって呼んでいいか?:2011/04/15(金) 00:45:48.52 ID:???
>>145
作り込みが甘いものが苦手ならストラバはやめた方がいい
フラグ管理が雑だから
おすすめなのは>>146と同じくコルダだな
難易度は高めだけどシミュレーション好きならハマれるかも
148名無しって呼んでいいか?:2011/04/15(金) 14:42:06.45 ID:???
【ハード】PS2、PSP、PC、DS
【プレイ済】
GSシリーズ、Vitaminシリーズ、ハトアリシリーズ、DCGS、ストラバ
薄桜鬼、恋愛番長、アルコバレーノ、モアプリ、牧物全般
【好き傾向】わんこ、べた惚れ、ヘタレ、ツンデレ、褐色、方言、憎めない馬鹿
【苦手傾向】腹黒、ドS、眼鏡、共通イベ多め、悲恋EDのみ、パートボイス
【検討中】スタスカ、グリム、ガネクレ
【その他】
作業も周回もスチル崩壊もシナリオ薄くすぎでないのなら苦じゃないです
出来れば攻略対象が死んだり可哀想にならないやつ…薄桜鬼はつらかったのでorz
よろしくお願いします
149名無しって呼んでいいか?:2011/04/15(金) 14:57:09.99 ID:???
>>146-147
アドバイス有り難う御座います。
一番合っていそうな金色のコルダから購入してみます。

遥かなる時空の中ではコテコテのファンタジーのようなのでスルーしていましたが、
面白そうなのでコルダが終わってからプレイしたいと思います。

薄桜鬼はやめておきます。

検討中の中ではSTORM LOVERが最も気になっていたのですが、
新作の評判を見てからまた考えます。
150名無しって呼んでいいか?:2011/04/15(金) 18:07:47.23 ID:???
新作..?FD?
151名無しって呼んでいいか?:2011/04/15(金) 18:12:30.82 ID:???
>>148
スタスカは春がよさそう
攻略対象の3人全員主人公にべた惚れ
それぞれわんこ系、ツンデレヘタレもいる
苦手は共通イベ多め、あと一人は腹黒っぽく感じるかも?
ときどき腹黒っぽく描写されてる場面がある、基本はオカン系

他のシリーズも秋の眼鏡以外苦手傾向はあまりない
春と同じく腹黒がちょっと当てはまるかな?程度
夏はツンデレ、冬はわんこがいる
ちなみに個別は季節が進むごとに多くなってる
152名無しって呼んでいいか?:2011/04/15(金) 18:33:22.17 ID:???
【ハード】
 PSP>>>DS,PS2>PC
【プレイ済】
 アンジェシリーズ、遥か(無印)、浪漫茶房、水の旋律(無印)、デスコネPSP、カヌチPSP
【好き傾向】
 絵が綺麗、周回プレイが苦じゃないもの、程よい作業
【苦手傾向】
 金太郎、わんこ、ショタ、現代系学園物、DQN
【検討中(不安要素)】
 華ヤカ(主人公)、ワンド(作業)、ウィルオ(金太郎)
【その他】
 地雷、鬱、高木ゲー耐性有。糖度については問いません。
 検討外の作品でも構いませんのでアドバイスよろしくお願いします。
153名無しって呼んでいいか?:2011/04/15(金) 19:36:29.15 ID:???
>>148
グリムは合わないんじゃないかなあ
好き傾向はわんこ・ツンデレ・(微妙に)べた惚れ・(微妙に)ヘタレ
苦手傾向は腹黒・ドS・共通多め
攻略対象が結構可哀相になったり攻略制限かかってたりするので
お目当てキャラは大丈夫だと思うけど……微妙かもです

PS2で夏空のモノローグとかどうだろうか
好き傾向はわんこ・べた惚れ・ヘタレ・ツンデレ(クーデレ?)・憎めない馬鹿
苦手傾向はないと思う、人によっては共通多めかもだけど周回ごとに共通の会話とかかわるから苦にならないと思う
見ようによっては可哀相なのがあるかもだけど、前向きになれるから鬱にはならないと思う
泣けるしおすすめ
154名無しって呼んでいいか?:2011/04/15(金) 19:40:58.82 ID:???
>>152
ワンドについては作業だね
ただPSP版ならだいぶマシになってると思うし、嵌る人はとことん嵌る
好きなキャラがいたらおすすめかな、苦手傾向はショタ
個人的にはキャラが好きだったから周回は全然苦じゃなかったよ

デザートキングダムとかどうだろう
程よい作業な感じで周回普通にできる、個人的には絵が綺麗
苦手傾向は私がプレイした分ではなかったと思う
よかったら公式確認してみて
155名無しって呼んでいいか?:2011/04/15(金) 19:51:05.17 ID:???
>>152
ウィルオは本当に金太郎飴
金太郎飴が苦手ならやめたほうがいい
キャラクター変えただけで台詞までほとんど一緒だったりするから

検討外だと遙か3はどうだろう
ネオアンの戦闘システムをちょっと複雑にした感じで作業量は程よい
隠しが苦手傾向のDQNに当てはまるのでそれが平気そうなら
悲恋しかないEDが平気なら4もいいんじゃないかな
こっちは攻略対象には苦手傾向なし
サブキャラにショタわんこがいるけどイベントがあるだけでEDはなし
156152:2011/04/15(金) 21:28:18.00 ID:???
>>154-155
アドバイスありがとうございます。
>嵌る人はとことん嵌る
このレスに後押しされてワンドをポチってきました。
ウィルオは向いてなさそうなので止めておきます。
ワンドが終わったらデザキン、遥か3・4もプレイしてみようと思います!
とても参考になりました。ありがとうございました。
157名無しって呼んでいいか?:2011/04/15(金) 21:58:56.43 ID:???
 【ハード】 PC>PSP、DS、PS2一応ハードはこだわりなく全部持ってます
 【プレイ済】 ハトアリシリーズ、歪アリ、三国恋戦記、牧物シリーズ
仁義なき乙女、「〜ズ」シリーズ、遙かシリーズ、スターリースカイシリーズ
ラブレボなど

 【好き傾向】天然、糸目、ツンデレ、わんこ、物静か、癒し系、シナリオが面白い。大人しい主人公。
 【苦手傾向】 俺様、公式に認められている美形、寒いギャグ、あまりにも女みたいな男、主人公のアクが強い、ゲームの中の世界観がなんかおかしい。
 【検討中】薄桜鬼、 華ヤカ也
 【その他】
華ヤカは主人公がウザイ?と聞きますがどの程度なのか・・・仁●なき乙女の主人公くらいアクが強いですか?
そして華ヤカはシナリオの薄いキャラが何人かいると聞きましたが進さんはシナリオ薄い方ですか?
また薄桜鬼はたくさんシリーズ出てますが一応斉藤さん目当て購入予定です、一番お勧めのものをお願いします。
検討中のもの意外で好き傾向に当てはまる男性が出ている作品があれば教えてください。
外見で言うと糸目で天然でちょっとクセのあるの男の人が出てくる作品希望です。
よろしくお願いします。
158157:2011/04/15(金) 22:11:27.31 ID:???
157です。
【プレイ済】のゲーム追加します。
蒼天の彼方、あさきゆめみし、パレド、妖ノ宮、月ノ光太陽ノ影、クリムゾンエンパイアなどです。
【好き傾向】兄、主人公よりでかい弟、幼馴染
よろしくお願いします。
159名無しって呼んでいいか?:2011/04/15(金) 22:36:24.90 ID:???
>>157
薄桜鬼だったらPS3の巡想録が一番おすすめ
次点でポータブル。本編→随想録の順でプレイしてね
ちなみにヒロインの千鶴は守られ系だけど大丈夫?
自分は嫌いじゃないけど

仁●なき乙女を知らないから比べられないけど
華ヤカの主人公は頑張り屋だけどドジっ子で天然入ってる
序盤は頑張ろうとはしてるんだけどアホな行動が目立つかもしれん
ルートによっては後半仕事放ったらかしにして飛び出したりとかいうこともある
まあフォローを入れるとすれば攻略キャラもアクが強い人達なので…

シナリオはどのルートも薄いとは思わなかったけど…
このゲーム基本は軸になる話は同じだから

糸目キャラはクロックゼロのビショップしか思いつかん
後は原作物だけどテニスの王子様の不二と柳


シナリオ薄いとは思わなかったけど
160159:2011/04/15(金) 22:37:27.35 ID:???
なんか変な一文が入ってしまった
最後の無視しといてくださいw
161157:2011/04/15(金) 23:12:14.22 ID:???
>>159
ありがとうございます!
薄桜鬼は順番的にどれが本編にあたるんでしょうか・・・
巡想録→随想録の順でもおかしくないでしょうか?
あと随想録はDS、PSP、PS2全部同じ内容ですか?
守られ系は嫌いじゃないですがあんまり(ピ●チ姫みたいに)
弱すぎるとちょっと辟易します。

華ヤカの主人公なんですがどじっ子で天然ということは
変にキャピキャピした性格ではないと言うことでいいでしょうか?
優しい感じの子ですか?
すいません長々質問を、よろしければお願いします。

あとのご紹介ありがとうございます!
クロックゼロのビショップって攻略可能キャラじゃないみたいですね・・・
攻略可能なら見た目が好みすぎるので即買いです。
テニスは見たことないんですけど不二くんは目を開けば美形?て感じなのが気になり柳の方が好みでした。

遙か4のリブや三国恋の文若や牧物のタオみたいなぼんやりとしたキャラも大好きなんですが
漫画キャラでいうならバジりスクの如月左衛門とか性格も顔も大好きです。
162名無しって呼んでいいか?:2011/04/15(金) 23:15:19.46 ID:???
>>161
clock zeroのビショップはバリバリ攻略キャラだよ
163名無しって呼んでいいか?:2011/04/15(金) 23:23:59.38 ID:???
>>161
159じゃないけど華ヤカの主人公はのんびりした優しい子だと思ったな
そもそも家族のために出稼ぎで使用人になる設定
屋敷の住人にゴミ扱いされるけど耐えてるのは偉いと思った
まあ中盤くらいからは相手に意見したり質問したりするのが
立場をわきまえてないとか言われてるから、ここをどう感じるかで意見が分かれそう
164157:2011/04/15(金) 23:28:16.71 ID:???
>>162
ありがとうございます!
公式のあらすじと攻略サイトの対象キャラ一覧を見たのですがビショップの名前がなかったので
てっきりビショップ自体は対象キャラではないと思ってました。
自分はショタがあまり好きではないんですがそれでもいけますでしょうか?
165157:2011/04/15(金) 23:35:42.95 ID:???
>>163
回答ありがとうございます!
のんびりした優しい主人子大好きです。
>屋敷の住人にゴミ扱いされる
ってのが少し気になったんですが…他の兄弟はともかく進さんもそういう感じなんでしょうか。
優しそうな外見の彼目当てで買うつもりなのでゴミ扱いされると心が折れそうで心配です。
166名無しって呼んでいいか?:2011/04/15(金) 23:39:08.26 ID:???
>>161
巡想録は本編と随想録両方入ってるよ
だから薄桜鬼やりたくてPS3持ってるならお薦め
167名無しって呼んでいいか?:2011/04/15(金) 23:46:44.58 ID:???
>>165
兄弟の中でか長男次男六男がそんな感じだから進さんは大丈夫だよ
公式の動画で兄弟の傾向がわかるから見てきたらいいよ
168157:2011/04/15(金) 23:51:57.11 ID:???
>>166
巡想録のHPとwikiをじっくり見てきました。
「斉藤さんが呼吸してるのは巡想録だけ!あと追加ダウンロードコンテンツのSSもあるよ!」と言う感じで間違ってないでしょうか。
大画面高画質で乙女ゲーをするのは始めてなのでどんなことになるのかドキドキします。
ありがとうございました!
169157:2011/04/16(土) 00:11:32.31 ID:???
>>167
ありがとうございます公式見てきました。
進さんって…なんか棒読み?ですか?好感度があがってもあんな喋りなんでしょうか。
あと主人公って結構口答えするんでしょうか?本編でも結構気になりますか?
でも博と喜助がイイ感じなのですが喜助は攻略できないんでしょうか、よろしければお願いします。
170名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 00:23:53.82 ID:???
喜助は攻略不可
進は棒読み気味だけどあの動画が特に変だっただけのような気もする
というかもう自分で買ってやった方が早いんじゃね
171157:2011/04/16(土) 00:30:55.04 ID:???
長々と質問してしまい申し訳ありませんでした。
薄桜鬼は巡想録を購入、華ヤカはその後また検討します。
ご回答下さった皆様ありがとうございました。
172名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 00:32:17.46 ID:???
華ヤカの主人公、のんびりとしたいいこ?
というかなんかどんくさいし、頭悪いなあと思うことも多々。
個人的には好きではないけど、兄弟が良い味をだしていたので
助かった。
173名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 00:35:56.88 ID:???
174名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 00:36:18.92 ID:???
>>169
主人公はメイドとしては立派にDQN
進は…灰色というかオセロの様な灰色というか何というか…形容不可
っかさここまできたらもう本スレで聞けばいいんじゃないかな?
175名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 10:12:03.77 ID:???
【ハード】
 PSP>>DS>PS2>PC
【プレイ済】
 薄桜鬼、遙か2〜4、コルダ、緋色DS、ソラユメ(挫折)、水の旋律(無印)、ウィルオ
 フリゲで開耶姫の季節
【好き傾向】
 絵が綺麗、BGMが綺麗
 和風、幻想的、青春、ゴシック、ファンタジー
 不憫、おっさん、ワンコ、ナルシスト、策士、アホの子
【苦手傾向】
 ご都合主義、オフィスラブ、物語序盤からやけに糖度が高いもの
 行き過ぎた天然、ドS+俺様(ひとつずつならいけます)
 ソラユメはおまけ(所謂ディープなヲタクネタ)を聞いてしまい進められなくなりました
【検討中】
 遙か5、ストラバ
【その他】
 雅恋は絵があまり好みじゃないので敬遠しています
 でも合いそうだと思ったら遠慮なく言って下さるとありがたいです
176名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 13:10:14.77 ID:???
>>151>>153
スタスカどれから買うか迷ってたのですが春から順番に買ってみようと思います
夏色もサイトへ行ったらなかなか雰囲気が好みだったので一緒にぽちりました!
ありがとうございます!
177名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 17:57:31.37 ID:???
【ハード】
PS2、PSP、DS

【プレイ済み】
GS1・2、遙か1・2、コルダ1(1人攻略して放置)

【好き傾向】
性格のいい人、普通に明るい、照れ屋、素直クール、長髪、眼鏡、弟

【苦手傾向】
性格の悪い人、ドS・鬼畜、オカマ、喋らない主人公、逆ハー

【その他】
EDではなく途中から恋人状態でラブラブなのが楽しめるゲームを探しています。
全員ではなく1部キャラでもいいです。ジャンルや話の傾向は何でもOKです。
178名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 18:17:22.42 ID:???
>>175
遥か5はお勧めできない
ご都合ゆき様マンセーゲームだから
ゆき様も攻略対象も内容も全部酷い
説明すると長くなるので葬式スレを覗け
それでもやりたいと言うのなら私は止めない買って後悔しても自分の責任
179名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 18:31:15.52 ID:???
>>178
ご都合主義なことを説明するのはいいけど
過度にアンチっぽいレスはスレチ
相談者の好みにシナリオの良さが入ってるならわかるけど

>>172といい変なのが増えたな
180名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 18:41:36.39 ID:???
 【ハード】
 PSP、DS、PC、PS3
 PS2がしばらく使えないので、できればPSPでお願いします
 【プレイ済】
 コルダシリーズ(アンコまで)、遙かシリーズ4まで、薄桜鬼、SYK、ウィル・オ・ウィスプ、ワンドオブフォーチュン、夏空のモノローグ、clock zero、華ヤカ哉我ガ一族、風色サーフ、カエル畑deつかまえて、vitaminシリーズ、ときメモgsシリーズ、P3P
 【好き傾向】
 (できればテンプレっぽくない)ツンデレ、大人びたショタ、攻撃的なヤンデレ、ひねくれ者、頭の回転が速い策士系、不憫・苦労性、さりげないS、嫉妬、面倒見がいい
 【苦手傾向】俺様、過度の腹黒、かわいいショタ、兄貴肌、幼なじみ、いい人、熱血
 くどい・古い・複雑骨折な絵
 恋愛脳・押し付けがましい・気が強すぎる・常識のない主人公
 ワンド、華ヤカ、薄桜鬼、遙か3の主人公は少し苦手です。
 【好きキャラ】志水・月森(コルダ)、エスト・ノエル(ワンド)、篠原(夏空)、終夜・トラ(CZ)、葉村・千木良(カエル)オズウェル(風色)
 【検討中】三国恋戦記
  【その他】
 恋愛過程が丁寧でシナリオがしっかりしているものを探しています。
ありがちでない話がやりたいです。
甘すぎるのは苦手なので、どちらかというと純愛というかニヤニヤするような優しい恋愛が好みです。
カエル畑と夏空の主人公は好感がもてました。攻略対象が苦手傾向でなければ、好き傾向でなくとも好きになることがあります。よろしくお願いします
181名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 19:09:13.45 ID:???
>>179
様づけしてる時点でただのアンチだな
182名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 21:32:37.02 ID:???
>>180
検討中の三国について

好き傾向にツンデレ、ひねくれ、策士系、不憫、嫉妬が当てはまるかな
苦手傾向は俺様、腹黒、兄貴肌かな

ヒロインは飛ばされた三国志の世界で軍師として頑張ろうとする
ただ「人が戦わなくて済むなら」って考え方なので見ようによっちゃ戦場で何言ってんだって思われるかもしれん
自分は現代人だったら仕方ないよねって思ったけど
公式にPC版体験版あるので試してみるといいよ
ちなみにPS2に移植決定してる
183名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 21:33:26.34 ID:???
>>164
遅くなってゴメン
全員ある意味子供らしいけど子供らしくないから(意味分からないね)、大丈夫だと思うよ!
前半子供パートは友達以上恋人未満で終わってから
後半で大人パート来るからこっちのがしっかりとした恋愛だし深く考えないでイイと思うよ
184名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 22:18:33.11 ID:???
>>175
コルダ3はどうだろう
BGMは綺麗だと思うし部活で全国目指す青春系のストーリー
キャラの好き傾向もおっさん以外当てはまってる
苦手傾向はなし

あと夏空もいいかな
BGMは綺麗だし(公式で少し聞けます)
青春、不憫、おっさん、わんこが当てはまる
苦手傾向はないけど機種がPS2
公式に体験版があるのでプレイしてみてよかったらどうぞ
185名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 04:58:04.30 ID:???
【ハード】
PS2=PSP=PS3>>DS

【プレイ済】
遥か1.2 GS1 薄桜鬼(無印、随、遊)
フルコンプはナシ 惚れキャラ+気になるキャラ+メイン攻略キャラのみ攻略です。

【好き傾向】
システム:ミニゲーム、戦闘、糖度高め、微エロ
キャラ:遥か1該当ナシ2(勝真、翡翠)GS1(まどか)薄桜鬼(原田)お兄さん系 筋肉質

【苦手傾向】
かなり苦手;薄桜鬼(藤堂)系のキャラ、線の細いキャラ
若干苦手:キャラデザが少し昔っぽい、ノベル、幼さの残る攻略キャラ、、

【検討中】
カヌチ、悠久ノ桜、スカーレッドライダー、ラブレボ
ストラバ(注文中)
うたのプリンス(購入はほぼ決めてます)

【その他】
システムでゲーム性の高い物を好みますが、キャラが少女漫画的なもの
(遥か、マイネ、アンジェ、GS1も若干NG寄り等)は苦手です
遥か1は惚れキャラを見つける前にグラが苦手になってしまい挫折
2やGSはグラに違和感を感じつつも途中からキャラに惚れて気になりませんでした
薄桜鬼は苦手なノベル系ですがキャラデザが綺麗+お兄さん系な筋肉キャラで購入しました
また注文中のストラバも恭介がドストライクキャラ+綺麗なイラストで一目ぼれで購入です。
カズキヨネ絵の緋色や華鬼も検討はしてみたのですが好みのヴィジュアルが居なかったので辞めてしまいました。
ゲーム系が充実、豊富であればプレイしてる内にキャラに惚れてると自己分析です。
また、好きな絵師の方でもノベルな上お兄さんな筋肉キャラが居ないと手が出せません。

wiki等で自分なりに調べて検討中のリストを作ってみたのですが
ゲーム的な部分に期待してしまっているため、自分に合っているのか不安です。
他にもオススメの作品等あればよろしくお願いします。
186名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 08:45:18.97 ID:???
>>178
ああ、やっぱりそうですか。
良くない噂は常々聞いていたのですが、あんなの遙かじゃないとか色々言われた遙か4でも好きになれたので大丈夫かなあと思いまして……うーん
慎重に検討してみます。ありがとうございます。

>>184
あ、コルダは2アンコと3が既プレイです。書き忘れていました、すみません。
夏空、っていうのは夏空のモノローグでしょうか。
公式見てきましたが、ストーリーもキャラクターも魅力的ですね。
後で体験版やってみて検討したいと思います。ありがとうございました。
187名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 20:27:37.62 ID:???
>>185
悠久ノ桜にはお兄さんタイプはいない気がする
全面的に線細いキャラだし
戦闘はほぼ作業、暗転みたいな描写が見ようによっては微エロかも
糖度は中の上くらい?そこまでは高くないと思う

遙か1,2やってるなら3は? 将臣とか兄タイプじゃないだろうか
あとVitaminXの一とか? 糖度高めの微エロだと思う
現代物だから戦闘とかはないけどノベルではないから大丈夫だと思う
よかったら公式確認してみて、その他の検討中はやったことない、ごめん
188名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 21:16:42.05 ID:???
>>185
検討中のSRXとラブレボについて

・SRX
戦闘あるけど、選択肢を選ぶだけ
どちらかというとノベルに近くてゲーム性は低い
好き傾向はお兄さんキャラがいる(ただし青い・未熟なところもある)

・ラブレボ
育成メインでミニゲームあり
ゲーム性はそこそこ
慣れるとただの作業になるけど、数人落とすだけなら平気かな
シスコン兄と先生がお兄さんキャラにやや当てはまる
糖度はたぶん普通(序盤はキャラによっては当たりがキツい
購入するならPS2がオススメ
189名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 22:00:28.95 ID:???
>>185
GS2はどうかな
真咲先輩がお兄さん系+筋肉質で好き傾向に当てはまってる
1と同じくゲーム性高め
1でグラ慣れたのなら2も大丈夫だと思う
190名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 00:12:24.06 ID:???
>>177
途中からキャラと付き合えるってことで有名なのはストラバ
けど自分はやったことがないので好みに合ってるかどうかはわからない
他の人頼むわ

他はあまり思い当たらないけど、ネオアンはどうかな?
攻略キャラ2人(メル欄)のルートが途中ではっきり「付き合ってる」状態になる
あまり期間は長くないけど甘くていいよー
好き傾向は弟以外はだいたい当てはまるし、苦手傾向はないと思う
最初からみんな主人公の能力を褒めてくれるので逆ハー的と感じる人もいるかな?
でも恋愛的な矢印を向けられるわけじゃないので、大丈夫そうなら
191名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 19:35:48.67 ID:???
【ハード】
PSP、PS2、DS

【プレイ済み】
うたプリ(無印、AA、SS)、猛獣(無印)、ストラバ、原宿探偵、スタスカ春

【好き傾向】
キャラだと斎藤一、聖川真斗、エリク

【苦手傾向】
ストラバ

【検討中】
幕末恋華、薄桜鬼

この前アニメで薄桜鬼を見て幕末物を購入を検討しているのですがどうでしょうか?
アニメを見た限りだと主人公の性格がちょっと私には苦手だったので悩んでます
それに比べ幕末恋華は話がしっかりしていて主人公の性格もそこまで主張していないとききました
どなたかご指南お願いします
192名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 20:23:01.61 ID:???
【ハード】
 PSP>DS

【プレイ済】
ときメモGS1〜3、テニスの王子様シリーズ
華ヤカ、VitaminX&Z(FD含)
遙か5

【好き傾向】
キャラでわけると・・
ときメモGSシリーズ
(葉月、氷室、天童、姫条、佐伯、天地、若王子、設楽、玉緒、琉夏)
華ヤカ(長男、次男、六男)遙か5(チナミ、小松、瞬)
Vitamin(瞬、瑞希、方丈兄弟)
ツンデレ、主人公にとって特別系が好きです。

【苦手傾向】
金太郎飴、選択肢だけのノベルゲ
フラグ未管理 おっさん系
糖度が低い

【検討中】
遙か3,4
アルコバレーノ

【その他】
GW、6月まで欲しいゲームが出ないので購入しようと思うのですが
遙か5が思ったより楽しめたので遙かを検討中です。
乙女ゲはほとんどチェックしないので他にも私が楽しめそうな
ゲームを探しています。
どなたかよろしくお願いします。
193名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 20:24:01.97 ID:???
>>191
キャラとかゲーム名だとそのキャラのどこが好きとかどこが苦手とかわかんないかな
ストラバは主人公が駄目だったのかシステムが駄目だったのとか色々あるし

とりあえず検討中について
忠実の幕末大好き!っていうなら幕末恋華だと思う
イラストにこだわりなければ(一応)同シリーズの龍馬外伝とかもいいかも
忠実的には話しっかりしてると思うよ、主人公はあんま記憶にないごめん
薄桜鬼アニメは見てないからわかんないけど大人しめで微妙にうじうじしてたりするかな
主人公はどこにでも出張ってるから主人公よくなきゃできないっていうなら避けるのが無難だと思う
194名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 20:55:29.96 ID:???
>>193
アドバイスありがとうございます
史実なら幕末恋華なんですね
史実重視ってわけではないのですが中古で安く買えそうなのでやってみます

主人公はちょっと変でもゲームの内容がしっかりしていれば問題ないです
薄桜鬼と幕末恋華はどちらも途中まで共通ルートでしたか?
システム面のこともできれば教えていただきたいです

色々説明不足でごめんなさい
ストラバは主人公よりもシステムとか話のネタ?が駄目でした
キャラはクール系や頭良い人がわりと好みで色男みたいなのが苦手ですね
あと上記に挙げてる方もいましたが金太郎飴と選択肢だけのノベルゲーみたいなのが苦手です
195名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 20:55:46.24 ID:???
>>192
遙か3
好きになれそうなツンデレがいる
ただ糖度低め
遙か4
ツンデレと主人公にとっての特別がいる
ただしこちらも糖度低め
あと悲恋しかないキャラが一人いる
5は割と糖度が高いみたいだけど(未プレイだから伝聞)
遙か3、4はともに糖度低めなのでそこを期待するなら注意

アルコ
好き傾向に当てはまりそうなのは2人いるかな
苦手は特になし

あと好きなキャラを見る限り穏やかな年上も好きっぽいからネオアンを推してみる
基本的にメインキャラは穏やかな年上でサブで一人いる年下はツンデレ
糖度も高めで苦手はなし
196名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 21:11:12.49 ID:???
>>192
遙かシリーズやったなら同じメーカーのコルダはどうよ
クラシック学園物で楽譜集めて音楽スキルを上げたりするシステム
1が一番ゲーム性が高いけど2からやっても問題ない
197192:2011/04/18(月) 21:39:16.40 ID:???
>>195
検討中について詳しい説明ありがとうございました!
キャラだけなら4が好みそうだったんですが、悲恋ED
しかないキャラがいるのですね・・
ネアオンは考えになかったです。公式で確認して検討して
みます!

>>192
コルダも評判よさそうなので検討してみます。
2からプレイしても問題ない、ということで
確認します。ありがとうございました!
198名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 22:02:42.25 ID:???
>>197
コルダはゲーム性は無印>2f≧2fアンコールで
糖度はその真逆になってると補足しとく
199名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 05:44:29.44 ID:???
>>177
オトメイトから出てる恋愛番長とかは?
200185:2011/04/19(火) 14:48:18.61 ID:???
お礼遅くなってすみません
アドバイスありがとうございます。

>>187
悠久ノ桜は戦闘は作業的なモノなんですね。
遥か3とvitaminXチェックしてみました。
義経と将臣に惹かれたので購入リストに加えさせてもらいました。
vitaminXは正直グラが好みじゃないので詳しく調べていなかったのですが
キャラを見てみると好きな声質ですし糖度高めの微エロというコトなので
こちらも購入してみるつもりです。

>>188
SRXは想像していたものとゲーム性は違うみたいなので今回は見送ってみます。
ラブレボは書き込みしてからも調べていたのですが購入することに決めました。
ハードをどれにするか悩んでいたので助かりました。

>>189
GS2にもお兄さん+筋肉質キャラが居るんですね
公式を見たところ3にも気になるキャラが居たので合わせて購入してみます。

201名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 19:26:42.71 ID:???
【ハード】PSP、DS、PC
【プレイ済】ワンド(FDも)、華鬼、コルダ(1、2)、遥か(1のみ)、ときメモGS、ガネクレ(FDも)、華ヤカ、etc
【好き傾向】キャラで表すと、ワンド全員、華鬼・光晴(華鬼)、火原和樹(コルダ) 、透矢・楓(ガネクレ)
【苦手傾向】華ヤカ系の雰囲気、ホラーチック、極端な年上年下(華鬼みたいな設定ならアリ)、やたらとやることがある、セーブポイント間が長い、時代物
【検討中】 猛獣使いと王子様、TOKYOヤマノテBOYS、籠の中のアリシスのどれか
【その他】 検討中は雑誌でテキトーに見ただけなので何をするのか実はわかっていません。
      すみませんがよろしくお願いします。
202201:2011/04/19(火) 19:31:55.29 ID:???
"やたらとやることがある"はときメモGSくらいまでなら大丈夫です。
203名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 19:41:41.77 ID:???
【ハード】 PSP>PC 
【プレイ済】 遙か1〜5、コルダ無印・2f、ときメモGS3、スタスカ春(薄桜鬼・ビタミンX)
【好き傾向】
 ツンだけど言動にアホっぽいところがある・黙ってればイケメン・異国キャラ
 王子・兄ポジション・不器用な俺様・性格的に面倒くさい・ファンタジー・軍服
 キャラだと将臣・遠夜・アシュ(遙か) 加地(コルダ)、設楽・コウ(ときメモ)
【苦手傾向】
実兄・キス以上の微エロ描写 薄桜鬼(共通部分がだるくて挫折)、ビタミンX(主人公とキャラのノリが無理)
【検討中(気になるキャラ)】
 ガネクレ(サーリヤ)ワンド(ノエル・ビラール) 華ヤカ 三国 
【その他】
 キャラ萌え出来れば多少のこと(システムもっさり・金太郎飴)には目をつぶれます。
 コルダ3とネオアンは購入予定なので、ネオロマ以外でおすすめいただけると有り難いです。
204名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 20:14:26.17 ID:???
>>203
ワンド
ノエルとビラールは好きになれると思うしあとユリウスも好き傾向に当てはまってる
ただ好き傾向のキャラでキス以上の描写有りが一人
システムはきついけど頑張ればキャラ萌えで乗り切れる

検討外だとスタスカ冬はどうだろう
生徒会長を好きになりそう
苦手傾向はなし

あとGS3やってるけどハードにDSがないのは今回DSは検討外ってことかな?
GS2の瑛が王子で不器用な俺様で性格的に面倒くさいタイプだからお勧めしたいんだけど…
他にも兄ポジション・不器用な俺様とかいる
DSで乙女ゲーしたくなったときのためにでも心の片隅にとどめておいて
205名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 22:49:48.84 ID:???
>>201
猛獣は金太郎飴だけどシナリオ良いしキャラも色んなタイプいるから結構おすすめ
ただ無印だと色んな伏線回収がFDになっちゃうけど
まあFDもその内PSPに移植されると思うが
206名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 23:47:59.06 ID:???
>>190
ネオアンって途中からつき合ったりできるんですね!知りませんでした。
恋愛目線じゃないなら逆ハーとは感じないので大丈夫です。
甘い恋人期間を楽しみにプレイしようと思います。
ストラバもチェックしてみますね。ありがとうございました!

>>199
恋愛番長ですか、正直タイトルで馬鹿にして避けてたのですがw
興味が出てきました。ありがとうございます!
207名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 23:51:51.22 ID:???
>>201
>TOKYOヤマノテBOYS、籠の中のアリシス
発売日くらいは確認しようね
208名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 03:49:20.37 ID:???
【ハード】
PS3、PS2、PSP、PC、DS
【プレイ済】
GS2を一通り
【好き傾向】
兄、おっさん、基本敬語の食えないタイプ、白衣、鬱展開や暗い感じ、軍服とかの厨二
【苦手傾向】
全体的に台詞が甘すぎるもの(冗談など、たまに言うぐらいなら大丈夫です)
話があっさりしすぎ・軽いなど
絵が、いかにもなちょっと古い少女漫画みたいなのは苦手です。
【その他】
乙女ゲー初心者です。
絵がパキッとした感じで、話が軽すぎないものを探してます。
注文が多いですがよろしくお願いします。
209名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 07:53:22.05 ID:???
>>208
華ナカの二男が軍服。おっさんキャラには長男がw
厨二には六男あたりもいるし、鬱展開にも合致している。
ただセリフは甘いやつもいるよ。デレたらだけど。

絵が好みにあうかはわからない。GSっぽい絵ではないので。

あと、もしかすると、コルダ3あたりがヒットするかもしれない。兄キャラ
もいるし、ちょっと変わった敵キャラがいるよ。やりこみ度も高いし、おすすめ。
210201:2011/04/20(水) 08:42:25.28 ID:???
>>205、207
発売日チェックし忘れました、失礼なことをしてごめんなさい。
猛獣ぽちってきます
211名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 09:00:08.48 ID:???
>>208
風色サーフ
おっさん、鬱展開や暗い感じ、軍服とかが該当する
絵柄は独特。古い少女漫画みたいではないと思うが、パキッとした感じというのはよく分からん
戦争が絡むので話は重い(ユーモアもそれなりには入るが)
公式サイトを見てティンと来たらオススメ
212201:2011/04/20(水) 09:34:35.04 ID:???
重ね重ねすみません。
今もしくは一カ月以発売しているソフトで何かいいソフトありませんか?
猛獣もおもしろそうだからぽちります。
213名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 09:45:40.53 ID:???
>>208
パキッとした絵柄で鬱でおっさんというとアーメン・ノワールが思いついた
しかしあれはキャッチコピー通りの“絶望の乙女ゲー”なので気をつけろ

やはり絵柄が今風でパキッとしてるのは台詞が甘くて話も重くないのが多いから難しい
パキッとした絵柄というと、vitaminシリーズ、スタ☆スカシリーズ、うたプリ等かそれにあたるかな?
話とキャラ傾向を重視するなら、上のお二方があげたやつがいいのかもしれない
絵柄にこだわらなければまだありそう
214名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 09:55:56.30 ID:???
>>212
ファンタジーが大丈夫ならネオアンジェリークは?(PSP版のネオアンジェリークスペシャルってやつ)
廉価版が出てるから安い
あと明るい雰囲気が良いならアルコバレーノ!とかは作業あるけどそこまで気にならないかも
猛獣使いは今はまだPS2版しか出てないので6月のポータブルを予約だな
215名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 20:33:23.62 ID:???
「パキッとした絵柄」でよく通じるなあ。自分はどんな絵だか全くわからんw
216名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 20:39:42.04 ID:???
>>208
絵が苦手傾向に当てはまりそうだけど遙か3はどうだろう
基本敬語の食えないタイプがいて鬱展開・暗い感じも当てはまる
兄っぽいキャラもいるし、糖度も低め
原画よりゲーム中の方が古くないので
ゲーム中の絵を確認してダメじゃなければ検討してみてください

あとラブレボもいいかも
兄、基本敬語の食えないタイプ、白衣、鬱展開が当てはまる
話があっさりってことはない
甘い台詞は基本的にEDまでない
217名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 21:25:27.33 ID:???
パキッなんて表現初めて見たw
218名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 22:46:35.27 ID:???
パキッとか伝わりにくくてすみませんw
絵というか塗りがぬるぬるしてるんじゃなく、くっきりしててアニメ塗りに近い感じ?
>>209>>211>>213>>216
ありがとうございます!

華ヤカ
確かにちょっと絵が苦手な感じですが、六男が気になるので検討してみます!

風色サーフ、ラブレボ
イメージとは違いましたが、両方面白そうなのでいつかプレイしようと思います。

アーメン・ノワール
絶望の乙女ゲーかなり気になりますw購入してみます。
219名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 22:46:42.44 ID:???
パキッって表現、
私は「ぼかしを使わないアニメ塗り」という認識だが…
220名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 22:59:15.16 ID:???
パキッというと骨折スチル・・・?
そんなもの好きってわざわざ公言するかなって頭ひねってたw
なるほどw
221203:2011/04/20(水) 23:36:42.02 ID:???
>>204

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。アドバイスありがとうございました。

早速ワンドをポチってきました!
ユリウスが好き傾向に当てはまっているのは正直意外でした。
好きそうなキャラも多そうなので、頑張って作業してきます!
微エロ描写は苦手キャラにあると辛いレベルなので、好き傾向のキャラなら多分大丈夫です。

スタスカ冬も面白そうなので検討してみます。ちょうどPSP版も出るみたいですね。

GS2は友人にハリーはいい俺様だよ〜と勧められてたところなんですが、まさか瑛がここまで
好き傾向満たしているとは思いもよりませんでした。安心して購入しようと思います!

222名無しって呼んでいいか?:2011/04/21(木) 00:14:06.24 ID:???
>>218
ちょw
シナリオが絶望的に酷いという意味だと思うけど大丈夫?w
223名無しって呼んでいいか?:2011/04/21(木) 00:22:26.36 ID:???
>>222
いや、EDがマジで鬱っていうか絶望って意味
224212:2011/04/21(木) 10:23:50.56 ID:???
>>214
おすすめありがとうございます。
さっそく調べに行ってきます。
225名無しって呼んでいいか?:2011/04/21(木) 23:53:34.24 ID:???
【ハード】
PS2,PSP

【プレイ済】
P3P・遙か(2以外)・コルダ(3以外)・緋色・翡翠・夏空・デザキン・SYK
ワンド・CZ・はかれなはーと・プティ・アルコ・Vitamin・ロデ・ラブレボ・グリム

【好き傾向】
不器用クーデレ・怠慢、面倒くさがり・口悪い腹黒・低血圧っぽいひと・電波
無気力・天然すけこまし・主従・主人公可愛い・ショタショタしてない年下
パラ上げ・ゲーム要素・主人公→→攻略対象・残念なイケメン・べた甘

【苦手傾向】
物腰丁寧or優男タイプの腹黒・ヘタレ年上・びくびく系ショタ・優等生・ヤンデレ
馬鹿真面目・恋愛的な急展開(私告白シーンすっとばしたっけ、レベルのもの)・時間制限選択肢

【検討中】
猛獣使いと王子様(アヒルの人が気になってます)
ハトアリ(特に声が好きなわけでもないんですが、高確率で杉山キャラに落ちるので)
パレドゥレーヌ(シュミレーション面白そう)

【その他】
主人公への態度とかが目に見えて軟化してったり
攻略対象の余裕綽々な態度が徐々に余裕なくなってったりすると禿げ萌えます
鬱展開からのハッピーエンドとか、上記みたいなのとかの変化に弱いです
検討中以外でもよろしくお願いします!
226名無しって呼んでいいか?:2011/04/22(金) 10:16:13.36 ID:???
>>225
「あさき、ゆめみし」はどうだろう
残念なイケメン・べた甘・主従・低血圧っぽい人・電波・怠慢エトセトラ…
好き傾向は大体満たしてると思う
ショタ枠が2人いるがびくびく系ではないので大丈夫かな
物腰丁寧の腹黒…に該当するか微妙だけど、ごくたまにうっかり口の悪い執事がいる
シナリオを左右する隠しパラ上げっぽい要素あり
今月末にPSP版が出るからあとちょっと待てるならおすすめする
227名無しって呼んでいいか?:2011/04/22(金) 22:01:35.25 ID:???
【ハード】
PS2、PC、PSP、DS、Wii、Xbox360

【プレイ済】
遙か1〜3、5、コルダ1〜3、アンジェ(無印、トロワ、ネオ)、ときめもGS1、2
VitaminX、ラスエス1、3、学プリ、ドキサバ、ハトアリ、パニパレ、星色、浪漫茶房、きまスト、
マメプリ、フルキス2、ラブドロ、スチールウッド、ストラバ、水の旋律、幕末恋華

【好き傾向】
臣万里(ラスエス)、ゼフェル、チャーリー(アンジェ)、リズ先生、福地桜智(遙か)、真朱柑(パニパレ)
システムが快適、学園、女友達有り、ミステリー(推理)、双子、兄弟、ヤンキー、ピアス、糸目

【苦手傾向】
中世、主人公がカマトト、幼馴染、ショタ、高圧的

【検討中】
GS3、うたプリ

【その他】
育成要素があれば嬉しいです。ルート以外のキャラクターがちょっかいをかけてくるような感じの
賑やかなものも好みです。よろしくおねがいします!
228名無しって呼んでいいか?:2011/04/23(土) 13:05:51.05 ID:???
>>227
GS3
好き傾向は学園、女友達、ピアス
あと兄弟・ヤンキーも当てはまってるけど苦手傾向の幼馴染でもある
ただ昔一緒に遊んだだけで昔からずっと一緒にいるタイプの幼馴染ではない

あとVitaminZはどうだろう
ルート以外のキャラクターもガンガン出てきて賑やかだよ
好き傾向はシステムが快適、学園、双子
ただ双子は高圧的でもある
他の苦手傾向はショタ
229名無しって呼んでいいか?:2011/04/23(土) 20:01:18.48 ID:???
【ハード】PC・PSP・DS
【プレイ済】 遙か、ラブレボ、わくアニ、三国恋、ハトアリ、同人雪割草
【好き傾向】 お兄ちゃんキャラ、ヤンデレ
       例としては遙か(4の風早)、ラブレボ(鷹士兄)、わくアニ(タオ)、三国恋(文若)、ハトアリ(ペーター)みたいな感じです。
【苦手傾向】 長髪、チャラ男、ショタ
【検討中】 お兄ちゃん系キャラかヤンデレが出てくるゲーム探してます。よろしくお願いします。
230名無しって呼んでいいか?:2011/04/23(土) 20:47:05.04 ID:???
>>229
ヒイロノカケラにお兄ちゃん系幼馴染が出てくるよ
同学年だけど兄ポジションでとても過保護
231名無しって呼んでいいか?:2011/04/23(土) 21:36:18.59 ID:???
>>229
兄キャラが出てくるのならネオアン
兄じゃないけど兄ポジションが出てくる
苦手はショタが少し当てはまる

ヤンデレはクラキミとかどうだろう
あるルートのBADは完全にヤンデレ
苦手は特にない
あとヤンデレと断言できるほどれはないけどコルダ2にそれっぽいのがいる
苦手は長髪、ショタ

あとは>>230もあげてるヒイロ
幼馴染が兄ポジション+ヤンデレ気味
232名無しって呼んでいいか?:2011/04/24(日) 11:56:27.03 ID:???
>>229
すでにおすすめされてるけどヒイロの幼馴染(CV平川)おすすめ
初っ端からいい感じの幼少時代回想があり、心配性でいつも主人公を気にかけてる
中盤にかけて徐々に病んできて耐性ないと物凄く面倒臭いレベルw
ヤンデレ好きな自分はだんだん自制が崩れていく感じがおいしかったです
夏くらいにFDも出るからそれまで待ってツインパック購入もいいかも

あと個人的にお兄さんと感じたキャラ
・カエル畑DEつかまえての戸神先輩※快活でちょっとお馬鹿系お兄さん
・雅恋の和泉※余裕のある感じの優しいお兄さん
・スタスカ夏部長※穏やか優しいお兄さん
233名無しって呼んでいいか?:2011/04/24(日) 12:16:06.96 ID:???
>>229
平川キャラで思い出した。ネオアンのベルナールがいいお兄ちゃんぽいね。
231さんも書いてるけど。

あさきゆめみしのいとこポジがお兄ちゃんっていうかだめな人だけど、
けっこうお勧め。
234229:2011/04/24(日) 17:14:56.56 ID:???
ありがとうございます!
次回購入の参考にさせていただきます
235名無しって呼んでいいか?:2011/04/24(日) 17:31:27.95 ID:???
【ハード】PS2,DS
【プレイ済】 アンジェ全シリーズ、ときメモGS2全シリーズ、コルダ1、2、2アンコ
ラブレボ、ラスエス
【好き傾向】 面倒見のよいお兄さんキャラ、先生キャラ、クールデレ、年の差
【苦手傾向】 無駄に爽やか、年下のショタ、救いようのない鬱展開
個性の強すぎる主人公(勝気な子は苦手です)
【検討中】 緋色の欠片、水の旋律
【その他】 基本的にハッピーエンド物をお願いします。
ときメモのような学園ものが好きですが、切ない系にも興味があります。
出来ればフルボイスの物を勧めてくれると嬉しいです

236名無しって呼んでいいか?:2011/04/24(日) 17:33:48.30 ID:???
すみません235です
プレイ済はときメモGS全シリーズです
よろしくお願いします
237名無しって呼んでいいか?:2011/04/24(日) 17:51:16.80 ID:???
>>235
緋色の欠片
好き傾向は面倒見のよいお兄さん、クールデレだけど
年下ショタがいて主人公は勝気系
切ない系でハッピーエンドだけど主人公は避けられないのでその辺りはよく考えて

同じ緋色シリーズでも2の翡翠やヒイロの主人公のほうがいいかもしれない
翡翠には面倒見の良いお兄さん、クールデレがいる
ただこちらには年下ショタがいる
緋色は面倒見の良いお兄さん、クールデレがいて苦手はなし
ただどちらも無印に比べて物語自体が短めであっさり終わる
ちなみに主人公は個性薄くはないけど勝気ではない
238227:2011/04/24(日) 18:50:37.14 ID:???
>>228

遅くなってすみません!
レスありがとうございます。

>GS3
まさにヤンキーの彼が気になっていました。
ただ、DSに移ってからは無印も・もプレイしていないので
いきなり3やるのもと思って悩んでいました。。
幼馴染についても詳細に教えていただき助かります!
ずっと一緒に居るタイプではないと聞き安心しました。
GS3購入に踏み切れます。

>VitaminZ
気になるキャラが居なくてスルーしていたのですが、
VitaminXやってるので、それを継承した作りであれば
仰るとおりシステムは快適ですよね。
GS3プレイ後、検討してみます!
239名無しって呼んでいいか?:2011/04/25(月) 00:12:01.99 ID:???
【ハード】PS2、PSP、DS

【プレイ済】遙かシリーズ、アンジェ天レク、トロワ、エトワール、ネオアン
       コルダシリーズ2アンコ以外、マイネリーベ無印、ラブレボ
       GSシリーズ、夏空、くらきみ、薄桜鬼

【好き傾向】ゲーム性のあるもの
       泣きゲー、バカゲー、時代モノ
       和洋問わず楽器っぽい音のBGM
       季節感のあるもの、ノスタルジーな雰囲気

【好きキャラ】硬派(コルダ3火積、GS3琥一、夏空木野瀬、アンジェヴィクトール)
        攻略対象の中に1人だけいるストーカー(遙か3譲、5桜智、コルダ2加地)
        おっさん(夏空浅浪、コルダ金澤)
        穏やか(アンジェルヴァ・リュミエール、コルダ王崎、遙か3経正、4道臣、薄桜鬼山南)
        生真面目(GS1氷室、2氷上、アンジェエルンスト)
        ダメ男(くらきみ葵先輩、アンジェレオナード)
        皮肉屋(アンジェセイラン、夏空篠原)

【苦手傾向】明らかな矛盾や説明不足のあるストーリー
        「お前には俺がいなきゃだめだな」系の幼馴染
        脈絡のない豹変をするキャラ
        下手な関西弁
        努力しない・向上しない主人公

【検討中】華ヤカ
      恋愛番長

【その他】2作品とも雰囲気にとても惹かれているのですが、
      オトメイト作品なのでシナリオやボリュームに不安があります
      どなたか相談に乗っていただけると嬉しいです
      よろしくお願いします
240名無しって呼んでいいか?:2011/04/25(月) 01:15:36.32 ID:???
>>239
華ヤカ良いと思うよ
今丁度プレイ中だがボリュームは結構ある
ただ最初の方は攻略対象からのキツイ発言や、ルートによって鬱やハードな展開があるから注意
暴力的な意味で一応15歳以上対象のゲームになってるしね
合間合間でコメディっぽいやり取りも有るけど全体的にシリアスな雰囲気が嫌じゃなければお勧めする

恋愛番長についてはよく知らないから他の人に任せる
241名無しって呼んでいいか?:2011/04/25(月) 02:02:10.74 ID:???
よろしくお願いします
【ハード】PSP>PC=DS>PS2
【プレイ済み】遥か2・3、GS1・2、アンジェトロワまで、ネオアン、
SRX、Yo-Jin-BoPC、白銀PC、リアルロデ、イヅナ、パレドゥPC、アルコ
アプリコット、ひめひび(無印のみ)、リトエイ、パニパレ、カエル、クラキミ
【好き傾向】
システム的にもキャラ的にもネオアンが気に入っています。あとカエル
「私は違うな」系のツンデレと年上と眼鏡と体育会系無口と胡散臭い人wが大好物です。
悲恋・熱血展開ともに大好きです。あとぶっ飛んだ内容も好みです
個性あり主人公で出来ればデフォ名を呼ばれる方が好き
【苦手傾向】
ヘブン状態的なタッチペンの使い方は好きじゃないです
近親とショタとstkはかなり苦手です
【検討中】
カヌチ限定版(BGMが神と聞いたので。でもキャラ絵が好みじゃないし地雷判定が多いのが)
パレドゥファンディスク(政治パートが苦手だったので心配)
妖ノ宮(工画堂つながりで)
遥か4(何だかんだで全員攻略せず終わっちゃうので真相解明?とやらに辿りつけるか)
水の旋律(世界観に惹かれます)
242名無しって呼んでいいか?:2011/04/25(月) 02:26:16.42 ID:???
>>239
恋愛番長

好き傾向はバカゲー、季節感、穏やかあたり
ダメ男、皮肉屋も多少当てはまる
基本はノベルで通常選択肢+時限選択肢がある
これがゲーム性高いかどうかは239が判断してくれ
苦手傾向は、敢えて言えば説明不足なストーリー
そもそもストーリーはあってないようなものなので、ストーリー性重視なら厳しい
キャラ萌え・シチュ萌え>ストーリーなら楽しめると思う
243名無しって呼んでいいか?:2011/04/25(月) 02:33:53.77 ID:???
>>241
検討中のパレドゥFDについて
SLGパートが苦手ならロワイヤルよりカルナヴァルがおすすめ
確かエピソード集みたいな感じでSLGパートはなかった
キャラの秘密も掘り下げられているし、パレドゥの世界観が好きならなかなか楽しめる
ついでに安い
ロワイヤルはキャラで難易度が激変するので、好きなキャラがパラ低かったり領地の位置ではクリアが厳しい

あと検討外だけど三国恋戦記が割と合うかも
年上と胡散臭い人と悲恋が合ってる、体育会系無口と眼鏡にも一応当てはまるかな?
244名無しって呼んでいいか?:2011/04/25(月) 04:11:09.54 ID:???
【ハード】
PSP
【プレイ済】(プレイ中含め)
デスコネ、スタスカ夏・秋、S.Y.K、華ヤカ
【好き傾向】
S、俺様、クール、敬語、電波、腹黒、ものぐさ、程良い甘さ、泣きゲー、ギャグ、シリアス、主従、異世界、ファンタジー、和風
【苦手傾向】
ツンデレ、ショタ、ショタ系年下、熱血、超展開、砂を吐きたくなるレベルの甘さ、日本語崩壊、捻りのない現代学園もの
【検討中】
ワンド、あさき、グリム、カエル、ガネクレ、ソラユメ、星色
【その他】
シナリオ>イラスト>越えられない壁>システム、の順で重視しています
検討以外でもお勧めがあれば推薦お願い致します
ハード一種のみで申し訳ありませんが、宜しくお願いします
245名無しって呼んでいいか?:2011/04/25(月) 07:59:52.52 ID:???
>>239
華ヤカはもしかしたら「努力しない・向上しない主人公」に抵触してるかも?
真面目な同僚と比較すると「うーん?」と思われる行動がしばしば
どちらかというと「ドジッ子だけどなぜか皆から好かれちゃう」系です

気になる人はかなり気になる主人公なので>>240の意見と合わせて参考までに
246名無しって呼んでいいか?:2011/04/25(月) 10:29:56.78 ID:???
>>241
検討中の水の旋律について
システムはさくさく快適、ただコンプするなら結構時間がかかる仕様
好き傾向では、「私は違うな」系のツンデレと年上がいる
終盤の展開はベタで金太郎飴気味だけど燃える
主人公は名前固定でかなり名前呼ばれる、無個性ではないよ
世界観が気になるってことだけど、和風伝記ものが好きなら雰囲気とかツボだと思う
近親とショタはいない、stkがストーカーのことならそれもいない

検討外だとガーネットクレイドルはどうかな
クールなツンデレ、年上、あとすごく胡散臭い人がいる
これも終盤金太郎飴だけど、ラストバトルは燃えられると思う
某キャラBADは悲恋好きなら必見
主人公はかなり個性強いけどデフォ名呼びはない
苦手傾向には当てはまってないよ
247名無しって呼んでいいか?:2011/04/25(月) 14:29:27.55 ID:???
>>244
検討中のガネクレは嗜好と合ってるんじゃないかな
クール、敬語、腹黒、程良い甘さ、泣きゲー、シリアス、主従、異世界、ファンタジー
あたりが該当
ただツンデレ、超展開も当てはまるので注意

シナリオはプレイした人の感想見ると、好きな人はもの凄くハマるみたいだけど
「言い回しやこの展開はちょっと…」って苦手な人もいるので、公式のweb漫画あたり試しておくと良いかも
傾向としてはロマンチック、少女漫画的、一部金太郎飴、兄姉ブラと設定共有って感じかな

絵は公式サンプル見て気に入ったのなら問題ないかと
248名無しって呼んでいいか?:2011/04/25(月) 17:49:26.96 ID:???
>>244

好き傾向をみたしてるあさきがいいと思う。
S、俺様、クール、敬語、電波、腹黒、ものぐさ、程良い甘さ、ギャグ、シリアス、主従、異世界、ファンタジー、和風
が当てはまる。

ただし苦手傾向の
ツンデレ、ショタ、ショタ系年下が当てはまるので注意かな。
249名無しって呼んでいいか?:2011/04/25(月) 18:29:32.78 ID:???
>>241
好き傾向は年上、胡散臭い人、悲恋展開、デフォ名呼びあり
ただ胡散臭い人はストーカーくさいかも
真相解明にたどり着けなくても特に問題はないので全員攻略する必要はない
ただ好き傾向の年上の一人はメインを全員攻略した後じゃないとグッドエンドが見られない
250249:2011/04/25(月) 18:30:16.05 ID:???
ごめん>>249は遙か4についてね
251名無しって呼んでいいか?:2011/04/25(月) 22:47:29.41 ID:???
>>244
遙かシリーズはどうだろう
どれも敬語、シリアス、異世界、ファンタジー、和風は標準装備
遙か3だと腹黒、主従関係はちょい薄い(というかない)、ツンデレあり注意
遙か4だと主従、クールあり、ツンデレもあるかな
遙か2はちょっとしかプレイしたことないのであまり答えられないけど、主従あり、熱血っぽいのがいるかな

あと薄桜鬼
S、俺様、クール、泣きゲー、シリアス、和風、ファンタジー要素もちょっとある
252名無しって呼んでいいか?:2011/04/26(火) 18:42:31.36 ID:???
ワンド
好き傾向はギャグ、シリアス、異世界ファンタジー
あと腹黒も当てはまるかな、人によって違う印象を受けるけど
苦手はツンデレショタの年下
シナリオもいい方だしイラストも綺麗
システムは苦行だけどキャラ萌えのためなら頑張れる…と思うんだけど
好き傾向のキャラがあまりいないのでその辺りは考えたほうがいいかも

カエル
好き傾向は腹黒、程よい甘さ、ギャグ
苦手はツンデレ、熱血
こちらもシナリオは悪くないけどイラストは普通〜普通以下レベル
ちなみに6月移植のFDのみ攻略できるのキャラがS・俺様・ものぐさと好き傾向にかなり当てはまってる
253252:2011/04/26(火) 18:43:40.71 ID:???
>>252>>244宛です
254名無しって呼んでいいか?:2011/04/26(火) 23:27:16.79 ID:???
>>247>>248>>251>>252
纏め&長文レス失礼します

皆さん親身になって戴き有り難う御座いました…!
自分が気になるタイトルの好き傾向と同時に、苦手要素も総じて完備しており困っておりますw
取り敢えず現時点であらすじ、イラスト共に一番惹かれているあさきとワンドとカエル突入して来ます(苦手属性には目を瞑りつつw)

繰り返しになりますが、本当に助かりました
加えて挙げていたタイトル以外のものを推して下さった方、改めて公式飛んでチェックしてみますノシ
255名無しって呼んでいいか?:2011/04/27(水) 02:05:31.35 ID:???
【ハード】 PS2
【プレイ済】 コルダ1〜3、GS2、アンジェリークエトワール、遙か1〜3 ディアマイサン
【好き傾向】 ゲーム性の高いもの、主人公のスキルやレベルが上がるようなもの
【好きキャラ】 コルダ3天宮・神戸3人組  コルダ1柚木 GS2若王子
【苦手傾向】 プレイ時間のかかりすぎるもの、主人公が喋りすぎるもの、ノベル系
【検討中】  薄桜鬼、ハートの国のアリス、ラブレボ(ダイエットが面白そう)
      GS1(先生が気になる)

さくっとプレイできるシミュレーションゲームが好きです
プレイ済みの中では遙か1〜3、マイサンが長く感じて再プレイするのに腰が重くなります
検討以外でもお勧めがあればよろしくお願いしたします
256名無しって呼んでいいか?:2011/04/27(水) 13:05:12.87 ID:???
>>255
検討中の薄桜鬼、ハトアリ、ラブレボについて

薄桜鬼
ノベルゲー
台詞・独白の量はプレイ済みのと大差ない
好きキャラ傾向はコルダしかわからないけど、たぶん当て嵌まるキャラはいなさそう

ハトアリ
苦手傾向が多そうなのでオススメしない
200ターンくらいの間(ターン数うろ覚え)キャラを選んで会話するノベル形式
会話パターンも限られてるし、単純作業に感じるかも
ゲーム性はほぼないし、サクッとプレイには程遠い
遙かで長いと感じるなら、よっぽどキャラ萌えしない限り辛いと思う
あと主人公の独白はとても長い
ラブレボ
3つの中では一番オススメ
ダイエット+学力の育成メインでミニゲームもできる
(ミニゲームは回避も可能)
ゲーム性はそれなりにあるし、主人公の台詞量も普通レベル
キャラで言うと、柚木のような裏表キャラがいる
プレイ時間がどれくらいかは忘れたけど、あまりサクッと終わるほど短くはなかった気がする
257名無しって呼んでいいか?:2011/04/27(水) 18:41:13.43 ID:???
色々ありすぎて決めれません。ご指導お願いします。

【ハード】psp
【プレイ済】 薄桜鬼、華鬼、華ヤカ、二世の契り、猛獣使いと王子様
【好き傾向】非日常、異世界、甘め、スチル多め
【苦手傾向】学園物、悲恋 、作業ゲーム
【検討中】ウィルオウィスプ、雅恋、緋色シリーズ
【その他】 GSとコルダ、遥かは挫折しました。
作業ゲーと学園物はどうしても馴染めません。
プレイ済み作品はオトメイトばかりですが、他のメーカーにも興味はあります。
アドバイスよろしくお願いします。
258名無しって呼んでいいか?:2011/04/27(水) 20:58:09.29 ID:???
>>255
検討外だけどパレドゥレーヌおすすめ
攻略の方向にもよるけど、確か一週2〜3時間前後でクリアできたと思う
1プレイは短いけどEDが多くてやりこめるし、甘さを気にせずさくっと乙女SLGしたいならぴったりだと思う
主人公は全く喋らない、主人公パラがゲームに生かされる場面あり
最近廉価版が出たので手に入りやすいかと

GS1は2が好きならまず楽しめるし一番安パイ
ラブレボはSLG部分が少し単調だけどキャラが好きならいいと思う
259名無しって呼んでいいか?:2011/04/27(水) 21:02:32.62 ID:???
>>255
GS1
GS2と似たようなシステム
強いて言えば2より若干難しいけどコルダ無印やったのなら大丈夫
さくっと終わるレベルじゃないけど2が楽しかったなら大丈夫だと思う
先生以外にも好き傾向のキャラに近いキャラが何人かいる

あと検討外だとネオアンとか
長さは遙かよりは短いくらい
システムはシミュレーションというより簡単なRPGって感じ
遙か3の戦闘システムを簡単にした感じ
好きになりそうなキャラも何人かいる
260255:2011/04/28(木) 00:52:38.11 ID:???
まとめレス失礼します
皆様少ない情報の中から色々汲み取っていただきありがとうございます
早速お勧めしていただいたものをチェックしてきます
261名無しって呼んでいいか?:2011/04/28(木) 21:50:16.98 ID:???
よろしくお願いします。

【ハード】
PSP、PC、DC

【プレイ済】
遙か1〜4(3の迷宮含む)、GS1〜3、放課後は白銀の調べ、風色サーフ、
コルダ1、クラキミ

【好き傾向】
好感度の高いヒロイン。シナリオに力が入っているもの。
恋愛してる感が高いもの。
風色サーフのオズウェルルートがツボでした。
プレイ済みゲームではGS2、遙か3、風色サーフが好きです。

【苦手傾向】
救いのないエンド、日本語崩壊系、ショタ

【検討中】
パレドゥレーヌ、Starry☆sky春、秋
しばらく乙女ゲームから遠ざかっていたため、何が何やらわかりません。

検討中以外でもお願いします。
262名無しって呼んでいいか?:2011/04/28(木) 22:50:34.39 ID:???
【ハード】
PSP
【プレイ済】
遙か3、コルダ3、ネオアン、VitaminX、水の旋律1・2、ルシアン
【好きキャラ】
将臣(遙か3)、響也(コルダ3)、レイン(ネオアン)、一(VitaminX)、安曇(水の旋律2)
【好き傾向】
主人公と攻略キャラの間に身分差や上下関係がなく(あってもそれを感じさせず)
お互い軽口を叩き合えるような気の置けない間柄
恋愛過程の描写が丁寧なもの
キャラのやり取りが軽妙で面白いもの
個性あり主人公(多少強気な面のあるタイプが好き)
【苦手傾向】
再会系幼馴染、一目惚れ、主人公にデフォで心酔しているキャラ(脇役含む)
主人公がモテモテ、見せつけてやろうぜ的な展開
【検討中】
ワンド、グリム、雅恋、アルコバレーノ
【その他】
恋愛関係になる手前の、お互いにほんのりと意識し始めた頃の
やり取りが一番萌えるので、その辺りが充実していると嬉しいです。
プレイ済と同シリーズのゲームは今回は避けたいです。
オススメがありましたらよろしくお願いします。
263名無しって呼んでいいか?:2011/04/28(木) 23:04:16.96 ID:???
>>262
ワンド
好き傾向はほぼ揃ってる
苦手は見せつけてやろうぜ的展開
ただそれは一人だけEDのみ
作業量が半端じゃないけど好き傾向多いし頑張れると思う

アルコ
軽口叩きあえる関係はいるけど主人公にデフォで惚れてる
主人公も個性は薄めで強気系ではない
キャラのやり取りは楽しいと思う

あと好き傾向が被りまくってるのでカエル畑を勧めてみる
基本的にキャラクターたちとは段々と打ち解けて気の置けない関係になれる
キャラ同士のやり取りも面白いし
>ほんのり意識し始めた頃
これは結構多いと思う
主人公もしっかりもの系の個性派
苦手は2人ほど主人公に一目惚れ設定がいることかな
よかったら検討してみてください
264名無しって呼んでいいか?:2011/04/28(木) 23:29:19.71 ID:???
>>261
>>261にとっての好感度の高いヒロインがどんな子なのかわからないと薦めにくいと思う

取りあえずヒロインが恋愛してる感が高いってことでガーネット・クレイドル(PC・PSP)
高スペックヒロインで金太郎飴な所が人によっては地雷

パレドゥはヒロインは無個性で喋らないが選択肢次第で幅が広がるキャラと言える
一応目的が王位継承者として認めさせることなので恋愛してる感はやや薄いかも
キャラの多彩さが魅力の一つなので新たな萌えと燃えに目覚めたいならお薦めする
声ありはメインキャラのみ
あとEDが恋愛関係じゃないのもあるので注意
公式にPC体験版があるのでそこで合うかどうか確認するのがいいと思う
265261:2011/04/28(木) 23:48:01.03 ID:???
>>264
わかりにくくてすみません。
あまり癖の強すぎない主人公、という意味でした。

ガーネットクレイドル、面白そうなので購入してみます。
パレドゥレーヌは体験版を試してみます。
ありがとうございました。

あと、261でハードはDCではなくDSの間違いでした。
DCって…。確かに持ってるけど。

不備の多い書き込みですみませんでした。
ありがとうございました。
266名無しって呼んでいいか?:2011/04/28(木) 23:52:32.47 ID:???
お願いします。

【ハード】PSP、DS、PC
【プレイ済】
遙か2〜4、薄桜鬼、ワンド、グリム、三国
【好き傾向】
堅物+熱血(隠れでも可)、ツンデレ、ヤンデレ
有能だけど性格に難があったり、抜けたところのあるキャラ
好感の持てる主人公…男前、健気、癒し系
【苦手傾向】
弱気、ウジウジ悩むキャラ、頭が悪い
作業ゲー。ワンドは途中で投げました。
【検討中】
華鬼、遙か5、ガネクレ、ダカーポ、かえる、クラキミ
【その他】
他にも好き傾向のキャラが多くいそうなものがあれば、お願いします。
267名無しって呼んでいいか?:2011/04/29(金) 00:35:50.46 ID:???
>>266
カエル
好き傾向はツンデレ、男前主人公
苦手は弱気でウジウジ悩むキャラ
ミニゲームはあるけど作業ってほどじゃないし二周目以降はスキップできる

クラキミ
好き傾向は堅物+熱血、ツンデレ、ヤンデレ
主人公は個性薄いけど一人でバンバン仕掛けを解いたりするので男前といえば男前
探索システムは周回すると多少面倒に感じるかも
とはいえワンドのような苦行じゃない
他の苦手は特になし
268名無しって呼んでいいか?:2011/04/29(金) 00:58:47.52 ID:???
>>266
遙か5
好き傾向のキャラは全部当てはまってる
主人公は健気、癒し系だとは思うけど
ぽややんとしてて子供っぽいところがあるから頭が悪く見えるかもしれない
苦手傾向は、普段の態度は勝気だけどウジウジ悩むタイプのキャラが一人いる
遙かシリーズプレイ済みならさくさくプレイできると思うし
評判気にならないならやってみてもいいと思う
269名無しって呼んでいいか?:2011/04/29(金) 01:12:53.80 ID:???
>>257
ウィルオ
好き傾向は非日常、スチル多め
一緒に入ってるFDは甘め
ただとにかく金太郎飴シナリオ
特に本編はキャラ取り替えただけで同じってレベルの金太郎飴
シナリオ度外視もしくはどうしても気になるキャラがいるならいいけどそうじゃないときはよく検討した方がいい

緋色無印
好き傾向は非日常、スチル多め
学園もちょっとあるけどシナリオが佳境に入ると学園色はほぼなくなる
甘さは少ないけど一緒に入ってるFDは甘め
緋色スレのテンプレの日本語崩壊確認して平気そうならどうぞ
翡翠
好き傾向・苦手傾向に関しては無印とほぼ同じ
ただしこちらはFDがないので糖度は相対すると低いかな
あとシナリオが短くあっさりしてる
ヒイロ
特筆する点は翡翠とほぼ同じ
舞台が近未来なのでほかのシリーズより学園物っぽいかも
270名無しって呼んでいいか?:2011/04/29(金) 18:25:38.37 ID:???
よろしくお願いします

【ハード】
PSP
【プレイ済】
コルダシリーズ全て、遙か3、ワンド、華ヤカ
【好き傾向】
年下、年上、眼鏡、黒髪、ツンデレ、クーデレ、腹黒、意地悪、俺様、学園物、時代物、ファンタジー、ゲーム性有り
【好きなキャラ】
華ヤカの正・勇・雅、コルダの月森・金澤、遙か3の九郎・将臣・弁慶
【苦手傾向】
過剰なヤンデレ、全体的に悲恋、ノベルゲームで選択肢が少ないもの
【検討中】
カヌチ、ネオアン、遙か2、カエル畑

パラ上げや作業も割と好きですしもっさりもあまり気になりません
これまでノベルゲームは殆どやった事が無いのですが
もし分岐や選択肢が多い作品が何かあれば教えて頂けると嬉しいです
その他、検討中以外でも好みに合いそうな物がもしあれば併せてアドバイスお願いします
271名無しって呼んでいいか?:2011/04/29(金) 20:20:07.14 ID:???
お願いします

【ハード】PSP・DS
【プレイ済】
ときメモGS1・2・3、暗闇の果てで君を待つ、金色のコルダ1・2・3、
ワンドオブフォーチュン(FD含む)、華ヤカ哉、我ガ一族、カエル畑でつかまえて
【好き傾向】
ツンデレ、アホ、電波
【好きキャラ】
三原(ときメモGS)、水央(クラキミ)、月森(コルダ)、ノエル(ワンド)など
【苦手傾向】
ドS、微エロ、逆ハー、主人公以外の女キャラを蔑ろにするキャラ、ノベルゲー
華ヤカの「なぜか皆から好かれる」「頑張ってる他の使用人が報われない」という点が苦手でした
【その他】
ヒロインは個性ありでもなしでも構いません
華ヤカのヒロインも、上記の苦手要素を除いて単体として見れば
性格自体はギリギリ許容範囲内です
ただ、高木D作品は今回は避けようかなと思っています

ノベルゲーが苦手なので、作業のあるものを教えていただけると嬉しいです
多少もっさりでも構いません(ワンドはまったく苦になりませんでした)

検討中は遥かシリーズ、ビタミンシリーズ、ラブレボなのですが、
遥か→無印が希望ハードでプレイ出来ない
ビタミン→苦手傾向に抵触しそう?
ラブレボ→PSP版のシステムの評判が悪い
などの理由で迷っています
272名無しって呼んでいいか?:2011/04/29(金) 21:31:26.64 ID:???
>>270

検討中からネオアンについて
好き傾向は年上、ファンタジー、腹黒とまでいかない腹黒風、クーデレ、ツンデレがあてはまる。

分岐や選択肢もかなり豊富だし、廉価版が発売されたばかり。
作業もワンドが苦じゃないなら余裕だと思う。
悲恋はバッドEDを回避すれば大丈夫。
全体的にほんわかとした絵本みたいな雰囲気のゲーム。


あと、検討外だけどVitaminシリーズはどうかな?
キャラデザが人を選ぶけど、キャラデザさえ大丈夫ならお勧めしたい。
好き傾向は学園物、年下、ツンデレ、クーデレ、腹黒、意地悪、俺様あたり。
主人公が教師でメインの攻略キャラ達は生徒。PSPなら主人公の同僚教師も攻略可能。
シナリオ内でキャラに突っ込んだりスルーしたり、試験問題に答えたりゲーム性も高い。
273名無しって呼んでいいか?:2011/04/29(金) 22:02:25.42 ID:???
>>270
遙か2
好き傾向は年下、年上、眼鏡、ツンデレ、時代物ファンタジー、ゲーム性あり
苦手はなし
遙か3より作業感は強いけどワンドを乗り越えたなら問題ない
カエル畑
好き傾向は年上、ツンデレ、腹黒、学園もの、ファンタジー、ゲーム性あり
苦手はなし
この二つはどっちも問題ないと思うよ
274名無しって呼んでいいか?:2011/04/29(金) 23:24:23.11 ID:???
>>263
レスありがとうございました。
ワンドが好き傾向多めで良さげなのでまず購入してきます。
アルコの情報もとても参考になりました。
(デフォで惚れてるのは一目惚れでなければ問題なしです。
心酔ってのはヤンデレや甘やかし全肯定的なニュアンスで使いました。分かりにくくてすいません)
カエル畑のオススメもありがとうございました!
楽しげな雰囲気で面白そうです。検討してみますね。
275名無しって呼んでいいか?:2011/04/30(土) 11:58:08.20 ID:???
お願いします

【ハード】PSP DS PS2 PC
【プレイ済】恋戦記 CZ 夏空 薄桜鬼 GS1、2 遙か1、2 ラブレボ ネオアン ストラバ
【好き傾向】悲恋 欝展開 ファンタジー系 キャラは苦手傾向以外なら大体大丈夫
【苦手傾向】ショタ 大型犬系の年下 パラ上げ作業 学園物
【検討中】クラキミ 風色サーフ 二世の契り
【その他】プレイ済みのGS以降はだんだん苦痛になって1人2人ぐらいしかクリア出来ませんでした
ストーリーに謎があったり重たい話が好みで基本読むだけがいいです
検討中以外にもなにかオススメがあればお願いします
276名無しって呼んでいいか?:2011/04/30(土) 12:48:07.31 ID:???
>>275
悲恋、鬱展開、ファンタジーで読むだけゲーム好きならクインロゼの
アリスシリーズオススメ。とにかく重たい
277名無しって呼んでいいか?:2011/04/30(土) 14:26:00.26 ID:???
>>275
検討中の中なら風色がぴったりかな
BadEDの悲恋・鬱展開は特にオススメ
GoodEDが悲恋のキャラも1人いる
注意点はショタが1人いる

二世はストーリーが短めで金太郎飴展開
それでも雰囲気やキャラは良かったし、Badの重さも個人的には良かったかな
物足りなさがあったので強くオススメは出来ない

クラキミはやってないのでわからない
278270:2011/04/30(土) 16:44:49.92 ID:???
遅くなりましたが>>270の者です

>>272
レスありがとうございました
ネオアンはやはり良さそうな感じですね
悲恋に関してもBAD回避で大丈夫そうなので安心しました
Vitaminは実は少し検討したのですが、やはりあの個性的なキャラデザが好みと少し外れていて…
それ以外のシステム面などには興味があるのですが…

>>273
レスありがとうございました
遙か2、カエル畑共に大丈夫そうな感じですね
作業の多い作品はこれまで色々とやってきたので大丈夫だと思います

取りあえず安価で手に入るネオアンと遙か2辺りから早速購入してみたいと思います
279名無しって呼んでいいか?:2011/04/30(土) 17:13:42.87 ID:???
>>275
クラキミ
読むだけではないけど探索しなきゃいけなかったりと作業は少しある
1人のルートは鬱展開
ほかはミステリーって感じかな
苦手はなし

あと緋色の欠片はどうだろう
ファンタジーで重い話だし読むだけゲー
悲恋EDもなかなか高評価
苦手はショタ
日本語崩壊が平気そうなら検討してみて
280名無しって呼んでいいか?:2011/04/30(土) 20:32:41.23 ID:???
>>275
悲恋で欝と言えばと言うか、むしろそれしかないがと言うべきだろうけど
断罪のマリアを挙げてみる
絵も凄く癖と言うかアクが強いので公式で確認してみていけそうならどうぞ
281275:2011/04/30(土) 23:22:29.07 ID:???
>>276>>277>>279>>280
レスありがとうございます!

アリスと緋色は何やら沢山出ていてスルーしていたのですが好みに合いそうなので調べてみます!
断罪のマリアは全く知らなかったのですが、かなり気になります。絵は崩壊してなければ大抵大丈夫なので同じく調べてみようと思います。

とりあえず風色から始めてみようと思いました。
クラキミの若干の作業&ミステリー系は今求めていたもの少しと違う気がするので…

みなさまありがとうございました!
282名無しって呼んでいいか?:2011/05/01(日) 14:55:18.53 ID:???
【ハード】
 PC>PSP>PS2・DS

【プレイ済】
 PC:あさき・蒼天・三国・イヅナ・ハトアリ・クロアリ・スタスカ春・プリナイ・誰裏・ガネクレ
 PS2:GS・緋色・薄桜鬼・SRX・白銀
 PSP:華ヤカ・二世・カエル

【好き傾向】
 主人公がキャラ立ちしている(名前呼びがある物が好きです)
 ノベルゲー(出来れば)
 物語の導入や主軸が恋愛ではない・恋愛の過程がしっかりしている
 ミステリー・SF・バトル物・歴史戦争物・流血・人死に展開・鬱展開・悲恋
 真相ED(あさきノーマル・三国ノーマル・蒼天双子ED・二世ノーマル・ハトアリBAD2)

【苦手傾向】
 線の細い絵・甘いセリフの連発・主人公の存在意義が無いシナリオ
 恋愛過程が不明瞭・金太郎飴(ガネクレが限界です)

【検討中】
 クラキミ・風色サーフ(設定が面白そう)
 SYK(本編よりもFDの前世編が気になる)
 ワンド・遥か3&4(主人公が気になる)
 夏空・クロックゼロ(SF物と聞いて)

【その他】
 シナリオ>その他です。システムのもっさりはある程度耐えられます(アリスシリーズレベルまでなら)
 シナリオが丁寧なキャラクターを好きになるので、萌え傾向は気にしません。
 女性が主人公で恋愛要素のあるゲームとして見ているので、恋愛がメインという作品でない方が良いです。
 検討中以外の作品でも合いそうなのがあったら是非教えてください。
283名無しって呼んでいいか?:2011/05/01(日) 16:54:06.20 ID:???
>>282
暗闇の果てで君を待つ

主人公はキャラ立ちしていると思う
名前呼びはされず二人称
作業は多少あるが(謎解きでは失敗数で攻略対象の反応が違ったり、攻略対象の身に付けてる物を上手く使えば死亡を回避できたり)と細かい所が作られてるから飽きない

物語の導入や主軸が恋愛ではない・恋愛の過程がしっかりしている
ミステリー・バトル物(一部のキャラが仮面の死神とバトる)・・流血・人死に展開・鬱展開・悲恋
これらは当てはまる


(穂波→秋山→風野)→葵→高坂→桜葉の順でやった方がより楽しめる

284名無しって呼んでいいか?:2011/05/01(日) 16:58:05.17 ID:???
>>282
クラキミは主人公の女の子が殺人鬼から野郎を助けたり
隠しシナリオでは逆の立場に立ったりする脱出ゲームだけど、
主人公のキャラはたいして立ってない。プレイヤーがヘボだと
攻略キャラが容赦なく惨殺される。個別BADは中々凝ったつくり

風色サーフは架空戦記もの。技師とか兵站とかの軍事に燃えが
あると楽しいと思う。主人公のことを最初は認めてないキャラを
見返す展開あり

夏色とクロックゼロはSFにどれだけ期待してるかによる。
マドゥルックスクランブルとか雪風並みのはほぼ無理。キャラクタが
気に入れば購入してもいいと思う

SYKとワンドと遙かは他の人たのむ
285名無しって呼んでいいか?:2011/05/01(日) 17:00:07.95 ID:???
>>282
クラキミ
物語の目的は脱出すること
ただ一夜の出来事なので恋愛過程はお世辞にもしっかりとは言えない
他の好き傾向はミステリー、流血、人死に展開
あと犯人EDは鬱展開
幼馴染のルートは真相EDと言ってもいいかもしれない
主人公は個性薄いけど一人で仕掛けを解く等ある意味大活躍
それを存在意義と取るかどうか

ワンド
主人公はかなりキャラ立ちしてる
シナリオは主人公のポジティブさでいろいろな問題を解決していくんだけど
それを存在意義と言えるかどうかは微妙
物語の主軸は主人公が成長すること
恋愛過程はしっかりしてる方だと思う
システムがかなり苦行なのでノベルゲーが好きだときついかもしれない

遙か3
主人公のキャラは立ってるし存在意義もある
物語の最初の目的は怨霊退治しつつ現代へ戻ることで
一周目のEDを見た後は大切な人を助けることが目的になる
他好き傾向はバトル、歴史戦争、人死に、鬱、悲恋
苦手は甘い台詞連発が二人いる

遙か4
主人公はキャラ立っていて存在意義もありデフォ名読んでくれる
物語の主軸は隣国との戦争
好き傾向はバトル、人死に、悲恋、真相ED
ただシナリオはキャラによって賛否が分かれてる
恋愛過程が丁寧とは言いにくいかな

夏空
物語の主軸はループする日々から抜け出すこと
好き傾向は主人公のキャラが立ってる、ノベルゲー、SF、真相ED
シナリオはオトメイトの中ではかなり丁寧

この中だと夏空が一番勧めやすい
完全ノベルじゃなくていいなら遙か3もいいかな
286282:2011/05/01(日) 17:50:10.26 ID:???

>>282です。
皆様の丁寧な回答に感謝します。


>>283
>謎解きでは失敗数で攻略対象の反応が違ったり、攻略対象の身に付けてる物を上手く使えば死亡を回避できたり)と細かい所が作られてるから飽きない
この一文でとても燃えてきました
正統派謎解きゲームらしい作りになっているのですね
その推奨攻略順で行こうと思います


>>284
架空戦記、大好きです
見返す展開は戦記物の醍醐味ですよね

>マドゥルックスクランブルとか雪風並みのはほぼ無理
過度な期待はせずに。了解しました
両作品は私も好きです。わかりやすい基準で示していただけて嬉しかったです


>>285
各ゲームへの、主軸・好き傾向への細やかな解説ありがとうございました
ワンドはかなりの苦行ですか……残念ですが今回は見送らせていただきます
遥か3&4は周回必須ゲームだったのですね。俄然気になってきました


取りあえず、クラキミ・夏空・風色を購入します
遥か3も懐に余裕ができ次第、プレイしてみようと思います
本当にありがとうございました
287名無しって呼んでいいか?:2011/05/01(日) 22:21:03.36 ID:???
ちょ、亀レスだけど
>>266の好き傾向「好感の持てる主人公…男前、健気、癒し系」
嫌い傾向「頭が悪い」に遙か5を勧めちゃいけんやろww
確実、地雷ゲーだろww
288名無しって呼んでいいか?:2011/05/01(日) 23:58:14.49 ID:???
【ハード】
PSP>DS>>>PC

【プレイ済】
ときメモGS1〜3、ラブレボ、VitaminX

【好き傾向】
声とギャップ重視 S要素があるキャラ
作業(ときメモやラブレボような)
好きキャラ 佐伯瑛(ときメモ2) ときメモ3の先輩方以外 斑目瑞希、一(Vitamin) 華原、若月(ラブレボ)
【苦手傾向】
過度なファンタジー要素 パートボイス ノベルゲー

【検討中】
コルダ2を買ってみたらパートボイスだったやる気をなくしてしまいました・・・
VitaminZとXtoZは購入済みですがやり始めると10日くらいでコンプしてしまうので
次に購入する候補を探しています
よろしくお願いします
289名無しって呼んでいいか?:2011/05/02(月) 03:55:49.66 ID:???
>>288
ワンドどうでしょう
パラ上げは作業ゲーが好きなら大丈夫だと思う
好き傾向にあてはまるキャラいる
でもファンタジー要素は強いかも、過度かは公式等見てみてください
290名無しって呼んでいいか?:2011/05/02(月) 10:18:01.68 ID:???
 【ハード】
 PSP、DS

 【プレイ済】
 GS1〜2
 ラブレボ
 ネオアン
 華ヤカ

 【好き傾向】
 ギャグ
 育成系
 ファンタジー
 大型ワンコキャラ

 【苦手傾向】
 ノベルゲー・地の文があるやつ
 金太郎飴
 ロードが遅い・シャカシャカが多い
 ドSキャラ

 【検討中】
 遥か2〜4
 ワンド
 SKY
 カエル

 【その他】
遥か以外はこの板とか尼でレビュー検索してるんですが、
ワンドは作業好きな人でも挫折しかかった作業とか、SKYはロードが長いとあって迷ってます。
カエルは公式を見る限りではシナリオが短そうと感じて迷ってます。
作業は割と好きなほうで、ロード時間については華ヤカのデータインストール後でもちょっとイラッとしたレベルです。

他にノベルゲームじゃないものでオススメあったら教えていただきたいです。
291名無しって呼んでいいか?:2011/05/02(月) 12:55:12.14 ID:???
>>290
「SKY」がS.Y.Kのことを差していると仮定して

ノベルゲー、かつ地の文有りが苦手なら正直お勧め出来ない
共通パートのギャグとファンタジーで乗り切れる余程の自信が無いと多分しんどいと思う
ロードの長さは単に自分があまり気にしない人なので色眼鏡はあるけどそんなに酷くなかった、ただ確かに立ち絵が変わったりスチルが表示される切り替え時にしゃーしゃー鳴る(毎回じゃないけど割と頻繁なのは事実、人によってはいらつくだろうなとは思う)
ついでに言うと主要四人ではないもののストーリー上しょっちゅう現れるキャラがドSだったりする

レスするの初だから参考になるか全く判らんが…
その他の検討中に関しては他の方にお任せ
292名無しって呼んでいいか?:2011/05/02(月) 15:34:38.23 ID:???
>>291
おおありがとうございます。
すごく参考になります。

ノベルゲーだったんですね。公式サイト舐めるように見たのに何見てたんだろうorz
キャラが思いっきり好みな感じだったので、ノベルゲーでもそこは全然我慢できると思います。

ロードは華ヤカのデータインストール後で2〜3秒くらいの間が時たま入ってたので、
それ以上長いと我慢できないと思います。それでも華ヤカは周回するうちに慣れましたが。

他に欲しい乙女ゲーもあるので、取り合えず今回の購入は後回しにしてみます。
293名無しって呼んでいいか?:2011/05/02(月) 18:51:07.31 ID:/a2a4SPL
>>289さん
ありがとうございます
ワンドも気になっていたので早速ポチってきました
ファンタジーはアレですがはるか昔マリーの錬金術師?とかいうゲームをやって
おもしろかった記憶がおぼろげにあるのでそれ系かな?と判断しました
楽しみです
294名無しって呼んでいいか?:2011/05/02(月) 18:54:20.69 ID:???
あげてしまった・・・申し訳ありません
295名無しって呼んでいいか?:2011/05/03(火) 01:02:25.29 ID:???
【ハード】
PSP>DS>PC

【プレイ済】
遙か1〜3、コルダ1〜3、GS1・2、ラブレボ、パレドゥレーヌ、マイネ、テニプリシリーズ

【好きキャラ】
青龍(遙か1〜3)、月森・衛藤・冥加・東金(コルダ)、レミー(パレドゥレーヌ)、エド(マイネ)

【好き傾向】
育成要素有り、時代・歴史物
ゲーム性が高く、やり込み要素がある
恋愛過程がしっかりしている

【苦手傾向】
初めから逆ハー、ショタ、主人公が天然・頭悪い、ノベルゲー

【検討中】
リアルロデ、妖ノ宮、水の旋律 、P3P、幕末恋華、龍馬外伝、アラロス

【その他】
検討中の他に、オススメがありましたらよろしくお願いします。
296名無しって呼んでいいか?:2011/05/03(火) 08:09:20.31 ID:N4dwWraj
>>295
P3P
育成要素っぽいものがあって、一般ゲだから当然ゲーム性も高い
私なんかはやりこんでプレイ時間300こえたからそのへんはお勧め
ただショタがいるのがどうだろう、元が男主人公作品だから攻略対象も少ない

リアルロデ
RPG風の乙女ゲだけど、RPG慣れしてたらぬるゲ
恋愛過程をどう感じるかは人次第かなあ、私はそこまで違和感は感じなかった
遙かレベルの戦闘だと思う
主人公に元から彼氏いて、それが地雷の人もいるので注意

あと水の旋律、幕末恋華シリーズはノベルゲ
水の旋律は少し戦闘要素もあるけどある意味が分からない程度のもの

妖ノ宮とアラロスは分からん
297名無しって呼んでいいか?:2011/05/03(火) 10:33:51.41 ID:raFPp2/J
298名無しって呼んでいいか?:2011/05/03(火) 13:35:30.23 ID:???
>>271
遙かシリーズはナンバリングタイトルではあるが、それぞれの話は若干しか繋がっていないのでどのタイトルから始めても問題はない
どうしても無印からしたいという訳ではないのなら、公式を見て気になったタイトルからしたらいいと思う
Vitaminシリーズは苦手傾向に結構触れているのでお勧めしにくい
ドSキャラはいるし、微エロ展開もある
ラブレボについてはやってないので分からない、ごめん



>>290
遙かシリーズは2しかフルコンプしてないので、遙か2について話します

好き傾向はほとんど満たしてる
育成系だし、どっぷり異世界ファンタジーで大型わんこ…というか忠犬キャラがいる
ただ時代が末法の京なので全体的にシリアスでギャグ要素は少ない
シナリオは筋が通ってるし、恋愛過程も描かれてると思う

ロード時間は短いし、インスコの音の回数も少ないと思う…が私が気にしない人間なのであまり参考にならないかも
あと、金太郎飴のことだが遙か2はネオアンと同じ方式なので本筋は一緒
ネオアンができるなら大丈夫じゃないかな
遙か3以降はシステムが全然違うので、公式など見てみてください
299名無しって呼んでいいか?:2011/05/03(火) 15:13:27.90 ID:???
>>295
アラロスは結構苦手傾向あてはまってるからどうかな…
ショタ以外全部あてはまってる気がする…頭悪いと言うよりは学習しない?
戦闘やLv概念もあるし頻度も結構なもんだけどやっぱりぬるい
ただ、LvによってイベやEDも絡むし、おつかいシステムだのアイテムだのが
あったりするので、育成やりこみ要素が無いわけではない
恋愛過程は…296と同じく人による、としか…急展開とは思わなかった気がするけど
苦手要素が多くても好きなところを見つけて頑張れるんならいいかも?

妖ノ宮はわからないなー…確か体験版があったと思うけど、やってみた?
300名無しって呼んでいいか?:2011/05/03(火) 15:46:39.24 ID:???
>>295
妖ノ宮はSLG要素薄いよっつか大分ADV寄り
(合う人選んで、会話や誰に合うかで更に人脈が繋がっていく)
パラメーター的なものも主人公のものだけだし
パレドゥであった収集要素も大分薄くなっている
恋愛過程というか全体的なボリュームが薄め
攻略対象呪ったり、人外エンドあったり、そういう部分はパレドゥ同様あるけど
遊べるゲームとしてパレドゥの続編的なものを期待すると厳しいかな
難易度はそれなり、攻略サイト見ないと難しい、見ればほとんど読み物感覚でさくさく
301名無しって呼んでいいか?:2011/05/03(火) 22:46:36.27 ID:???
>>269さん
ありがとうございます!
解説を見て一番気になった、ウィルオウィスプを注文しました。
届くのを楽しみにしてます!
302名無しって呼んでいいか?:2011/05/04(水) 01:07:07.96 ID:???
【ハード】
PSP,DS

【プレイ済】
ときメモGS1〜3

【好き傾向】
年上(オッサンだとなお良し)、メガネ
GSシリーズぐらいしかプレイしていませんが、
過去にいろいろあって今も何か問題を抱えているキャラというのがツボでした。
キャラデザだとGS3の紺野先輩が一番好きなんですが、
シナリオや台詞はGS2の若王子先生とGS3の琥一に萌えました。

ただ、シナリオかゲーム性かなら、ゲーム性重視です。
選択肢を選ぶだけのゲームよりは、しっかりパラ上げや好感度上げがある方が好み。

【苦手傾向】
死にネタ、悲恋展開
ツンデレ、俺様、お堅い性格
影のあるキャラは好きなんですが、鬱展開は不得意

【検討中】
VitaminX、Z

【その他】
検討中以外のゲームでもオススメがあればよろしくお願いします。
303名無しって呼んでいいか?:2011/05/04(水) 01:25:19.60 ID:???
>>302
Vitaminシリーズ
好き傾向は眼鏡、ゲーム性あり、過去にいろいろあって問題抱えてるキャラ
サブの攻略キャラとして年上もいるけどシナリオはメインほどのボリュームはない
Xは大半がトラウマ持ちで特に瑞希は好き傾向のシナリオに近い
その代わりツンデレや俺様も多い
ルート入ると大体のキャラが俺様っぽい面を見せてくる
Zはトラウマ持ちがXより少ない
こちらも俺様は多め

ゲーム性を求めるならネオロマが無難だと思う
特にゲーム性重視するならコルダ無印お勧め
年上2人、内一人はメガネ
苦手はお堅い性格のツンデレ、俺様
多少ゲーム性は落ちるけどキャラと苦手傾向を見るとネオアンもいいかも
年上、メガネ(というかモノクル)、過去にいろいろあって問題抱えてるキャラ、ゲーム性あり
苦手は特になし
304名無しって呼んでいいか?:2011/05/04(水) 01:44:31.92 ID:???
>>303
ありがとうございます
コルダ無印がお値段的にも手を出しやすそうだったので
VitaminXと一緒に尼でポチってきました
難易度高めという噂も聞いているので、届くのが楽しみです
305名無しって呼んでいいか?:2011/05/04(水) 13:54:56.17 ID:???
【ハード】
PSP、PS2、DS
【プレイ済】
GS2
【好き傾向】
カリスマ系の俺様(バカリスマ含む)
飄々としている
暑苦しくない兄貴分

基本的に主人公より年上は全般的に萌えます

【苦手傾向】
暑苦しい、うるさいショタ、過度なグロ

【検討中】
遙かシリーズ、コルダシリーズ、テニスシリーズ、薄桜鬼、ワンド、スタスカシリーズ
【その他】
GS2を途中までしかやった事がない乙女ゲ初心者です
GS2は主人公の天然悪女っぷりに萎え、絵に萌えず途中リタイアしましたがシステム自体は楽しめました
好き傾向と苦手傾向は一般ゲーや漫画、小説などを参考にしました
主人公はよくわかりませんが、無個性だと物足りないので個性はある方がいいです
ただ、内気、健気押し売り系は×
検討作品はとりあえず有名どころを挙げただけなので、他に何かありましたら教えてください

よろしくお願いします
306名無しって呼んでいいか?:2011/05/04(水) 14:07:14.70 ID:???
>>305
検討外だけどTAKUYOのゲームどうかな。主人公は全員個性ありで、
特にカエル畑は素直クール、ヒロインが最強の萌えキャラ
苦手傾向はないし好き傾向満たしてるのが多い
307名無しって呼んでいいか?:2011/05/04(水) 17:41:24.02 ID:???
>>305
遙かシリーズ
初心者なら3が一番お勧め
主人公も個性ありで内気でも健気押し売りでもない
年上多めだし暑苦しくない兄貴分や飄々としているキャラもいる
苦手は暑苦しいのが当てはまるかもしれない
5はやってないからアドバイスできないけど1〜4ならどれをやっても大丈夫そう

コルダ
無印の好き傾向は飄々としている、暑苦しくない兄貴分
年上は4人
苦手は暑苦しいのが一名
ゲーム性を重視するなら無印が一番お勧め
ただし無印は糖度がかなり低い
もうちょっと糖度が欲しいなら2からやるのもあり
2からやっても話がわからないってことはない

コルダ3
好き傾向はカリスマ系俺様、飄々としている、暑苦しくない兄貴
苦手は暑苦しいキャラ
あとうるさい年下はいるけど見た目ショタってほどじゃない
ちなみにコルダは全部完全無個性主人公

テニスシリーズ
学園祭の王子様は主人公が健気系なのでやめたほうがよさそう
ドキドキサバイバルは山の主人公も内気健気系で海は強気系
一緒になったのが6月に移植予定
ちなみにテニスシリーズはキャラがものすごく多いので好き傾向は多くその分苦手もそれなりにいる
あとキャラゲーなので話の濃さは期待しない方がいい

薄桜鬼
好き傾向はカリスマ系俺様、飄々としている、暑苦しくない兄貴
苦手はうるいさいショタ(ただ見た目が子供っぽいだけで主人公より年上)
キャラは基本的に全員年上
主人公はどちからというと健気系だけど押し売りってほどではない

ワンド
好き傾向は飄々としている、暑苦しくない兄貴
苦手は暑苦しいキャラ
主人公は元気で前向きで語尾が「〜かもっ!」等特徴的
あととにかくシステムが面倒
GS2をもっさり&面倒にした感じ
キャラクターに萌えられそうならいいけどキャラ萌えできないときついと思う

スタスカ
主人公は内気健気系なのであまりお勧めできない
好き傾向は冬の生徒会長はカリスマ系俺様なんだけど冬うるさいショタもいる

勧めやすいのは遙か3、コルダ無印、薄桜鬼あたり
特に遙かシリーズとコルダシリーズはシステムや諸々の面で乙女ゲー初心者に勧めやすいな
308295:2011/05/05(木) 18:59:48.17 ID:???
遅くなりましたが>>295です。
皆さんありがとうございます。参考になりました。

>>296
P3Pとリアルロデの購入を決めました。
ありがとうございます!

>>299
苦手要素かなり多いみたいですね……。
でも気になってはいるので、余裕が出来た時に購入してみようと思います。

>>300
パレドゥにハマったので期待していたのですが、思ってたのと違うみたいです。
残念ですが今回は見送らせていただきます。
309名無しって呼んでいいか?:2011/05/05(木) 23:57:04.72 ID:???
【ハード】
PSP>PS2>PC、DS

【プレイ済】
ときメモGS123、CZ、うたプリAA、PSPワンド、PSPワンドFD
華ヤカ、ストラバ、SYK、スタスカ(PC春夏秋冬、PSP春夏)
プレイ途中:コルダ2f、夏空、デスコネ

【好きキャラ】
ハリー、クリス(ときメモGS)、アルバロ、ノエル(ワンド)、終夜、寅之助(CZ)
司(ストラバ)、青空、宮地、不知火、天羽(スタスカ)、柚木(コルダ)

【好き傾向】
ツンデレ、残念な美形、俺様、敬語、ヤンデレ
個性あり主人公、攻略キャラ同士仲がいい(キャラ同士会話がある)

【苦手傾向】
ショタ、熱血、気弱、女みたい(外見、内面どちらでも)
ライバル女キャラ

【その他】
デフォ名呼びありのゲームを探しています
好き傾向などあまり気にせず、色々教えてもらえると助かります
310名無しって呼んでいいか?:2011/05/06(金) 00:40:04.38 ID:???
>>309
ネオアンPSPお勧め
フルボイスで、デフォ名呼びあり
確か、シナリオが進行すれば愛称でも呼んでくれたはず
好き傾向は敬語、ツンデレあたり
攻略キャラ同士の会話は豊富な方かな?
メインキャラ四人と主人公で会話しながら食事会をするイベントがあったりする
苦手傾向はショタ一人だけど、ルートにさえ入らなければ回避できる
外見も人によっては女みたいかもしれない

主人公は無個性ではないけど、聖女のようなタイプ




あと、デフォ名呼びだとD.C.G.S
好き傾向、苦手傾向どちらもあてはまる
苦手傾向のライバル女キャラは特に地雷の予感
四兄弟だけなら苦手傾向には触れないと思う
攻略キャラの兄弟達は会話も多め
311名無しって呼んでいいか?:2011/05/06(金) 00:46:46.27 ID:???
>>309
デフォ名呼びありで思いつくのは、グリム、二世、ブラコー、アリシス

絶対迷宮グリム
デフォ名呼びと、ついでに主人公の立ち絵と顔グラもあり
主人公含めてフルボイスだけど、主人公ボイスはオンオフ可能だったはず
好き傾向はツンデレ、残念な美形、俺様、個性あり主人公、キャラ同士会話あり
苦手傾向はショタ(ツンデレでもある)、熱血
今売ってるのはPSP版、6月にPC移植版が発売予定
スチルとか追加されるらしいけど、鬱グロ要素も増えると思われる

二世の契り(PSP)
好き傾向はツンデレ、敬語、ヤンデレ、キャラ同士会話あり
苦手傾向は特になし

籠の中のアリシス(PC)
好き傾向は敬語、ヤンデレ、一部キャラ同士で会話あり
苦手傾向は気弱
女みたいとはちょっと違うかもしれないが、攻略キャラは全体的に打たれ弱い
メンタル豆腐並みなのであまり合わないかも

Bloody Call(PC)は詳しくないので好き傾向・苦手傾向に当てはまるかよくわからない
気が向いたら公式見て確認してみてください
312名無しって呼んでいいか?:2011/05/06(金) 13:27:50.95 ID:???
【ハード】
PSP
【プレイ済】
コルダ無印、コルダ2f、コルダ2fアンコール、コルダ3、遙か3、華ヤカ
【好き傾向】
ファンタジー、異世界、時代物、学園物、年上、ツンデレ、ワンコ、世話焼き、俺様、眼鏡
【苦手傾向】
ダーク過ぎ、悲恋(少しだけなら可)、救いが無い、電波過ぎ
【その他】
最近終えた華ヤカの一人攻略する事にストーリーの全体像が少しずつ見えてくるという感じが面白かったので
全員攻略すること前提で一人攻略していくごとに真相が見えてくるような作品が有れば教えて頂きたいです
ゲーム性の有無やもっさりなどはあまり気にしないので、もし何か有りましたらアドバイスお願いします
313名無しって呼んでいいか?:2011/05/06(金) 19:00:07.79 ID:???
>>309
コルダ3もデフォ名呼びあり
好き傾向もヤンデレと個性あり主人公以外いるけど
女みたいな外見のショタ、熱血、気弱と苦手傾向も揃ってる

遙か4でもデフォ名呼びあり
好き傾向はツンデレ、俺様、敬語、個性あり主人公
苦手は特になし

あとPS2でシステムも古いけどマメプリも呼んでくれる
ただこれは好き傾向少な目で苦手傾向多め
同じくシステム古いけど召しろまも呼んでくれたはず
ヴァンテ開発は結構呼んでくれるのが多いので調べてみるといいかも
314名無しって呼んでいいか?:2011/05/06(金) 19:31:10.04 ID:???
>>312
ソラユメはどうだろう

好き傾向はファンタジー、学園物、年上、ワンコ、世話焼き、俺様、眼鏡
苦手傾向はBADで悲恋あり(CG・イベント回想あり)、見ようによっては救いが無いEDのキャラがいる
プレイ後の後味と真相に少しずつ近づくことを考えると
同級生組→その他年上組(朝峰は後半で〆以外)の順での攻略をオススメする
例:水窪→山瀬→暁→ルーエン→朝峰→餘部
PSP版は見つけにくいかもしれないけど、公式通販とか探せばあると思う
315名無しって呼んでいいか?:2011/05/06(金) 21:59:40.84 ID:???
>>312

維新恋華龍馬外伝はどうかな
幕末時代物で年上、ワンコがいる。どのキャラも大義や葛藤があるのでメインストーリーではほとんど真面目だが
恋愛イベントでツンデレや世話焼きや俺様っぽい一面も見れたりする
苦手傾向が悲恋だけど、この悲恋ED(というより死別かな)は4つあるエピローグの内の一つなので選択肢次第で回避可能
史実なので歴史的な流れは実際の通りだけど、攻略キャラと行動を共にするので色んな立場や主義思想から幕末という時代を見れるかな
新撰組よりとか長州藩よりとか開国派とか攘夷派とかね。勿論脱藩するキャラもいるので立ち居地的には一つにとどまらないけど
316309:2011/05/07(土) 01:07:35.76 ID:???
>>310-311>>313
思ったより沢山あるんですね
とりあえず前から気になってたネオアンがよさそうなのでポチってきます
他にあげてもらったものも公式見て、お財布と相談しながら検討します
ありがとうございました
317名無しって呼んでいいか?:2011/05/07(土) 10:58:47.40 ID:???
【ハード】
PSP、DS>PS2>PC
【プレイ済】
遙か1〜4(全てPS2)、コルダ1、2、3(全てPS2)、
GS1〜3(3のみDS版)、イヅナ(PC)、三国恋戦記(PC)、ハトアリ(PC)、
ウィルオとウィルオFD(PS2)、SRX(PS2)、パレドゥレーヌ(PS2)、悠久ノ桜(PS2)、
ファンタスティックフォーチュン2(PS2)、フェイバリットディア円環(PS)、テニプリR&Dと学園祭(PS2)、ラブレボ(PS2)
【好き】
堅物、穏やか、眼鏡、年上(血縁関係でない兄的存在や先輩キャラだとベター)、ツンデレ、クール、変人

【苦手】
血縁関係(ラブレボ鷹士、イヅナ総一郎など。ギャグとしての過度なシスコンまでは大丈夫)
キツ過ぎるライバル(GS1、2の友達)
微エロ(攻略キャラの内の1人や、EDで匂わせるくらいなら可)
現代が舞台のゲームでの男性キャラの肩以上の長髪(結んでいるなら可)
二重人格(プレイ済ではコルダ柚木、ラブレボ華原がNG)
【検討中】
あさきゆめみし
クラキミ、グリム(ホラー?要素に少々不安)
遙か5(シリーズをずっとやってきたものの前評判に不安)
【その他】
主人公は個性のありなしあまり拘りませんが、ヒステリーっぽかったり、あまりに常識はずれなタイプは避けたいです。
今までで一番苦手だったのは悠久の主人公でした。
久しぶりに新規開拓したいので、検討中のものに関わらず、おすすめがあれば教えていただけると嬉しいです。
318名無しって呼んでいいか?:2011/05/07(土) 11:51:24.02 ID:???
>>317
クラキミは人外出てこないからホラー要素はないよ。サスペンスもの
でも好き傾向に当てはまるものが少ない上に苦手傾向装備してるから
検討中のものの中では一番オススメできない

あさきゆめみしは伝奇もの。メガネ、変人、クール、年上完備。主人公は普通
攻略対象の点で検討中の中でかなり合いそう
でもBADで主人公グロ死したりするのでそれがダメだと厳しいかも
PCあるなら体験版ダウンロードできるよ

遙か5は主人公ヒステリ系じゃないよ。でもちょっと浮世離れしすぎていて
プレイヤーがたまに置いていかれる。攻略対象は苦手も少ないけど
(瞬とかアーネストが>>317にどう判断されるか微妙だが)
好き傾向もあんまりない

グリムやったことのある人頼む
319名無しって呼んでいいか?:2011/05/07(土) 12:22:59.55 ID:???
>>317
苦手傾向の血縁関係は血の繋がった兄弟がNG
血の繋がりがない・親戚程度ならOKってことかな
もしそうなら、グリム結構いいと思う

好き傾向は堅物とクール以外全部満たしてる
苦手傾向は特になし
穏やか兄系年上キャラがいる
家族同然で主人公を「僕たちの可愛い妹」みたいに扱ってるし、主人公も普通に兄さん呼びしてるけど、兄弟でなく従兄弟
主人公は個性ありで無鉄砲なところはあるけど、失敗したらちゃんと反省するタイプ

クラキミと同じく、グリムも幽霊とかは出てこないのでホラー要素はなし
メーカー的にちょっとは鬱グロっぽいのはあるけど、PSPならたいしたことないよ
スチル内に血が一滴でも紛れ込んでたら無理、というレベルなら別だけど
そうでないなら大丈夫だと思う
320312:2011/05/07(土) 12:26:50.00 ID:???
>>314
レスありがとうございます
ソラユメ、ちょっと調べてみたら話が面白そうで評価も良さそうですし興味を惹かれました
ただ価格が高騰しているようなので、地道に中古を探してみようと思います

>>315
レスありがとうございます
維新恋華龍馬外伝は絵が若干好みから外れているのが気になるのですが
もう少しじっくりサイトなどを見つつ購入を検討してみたいと思います
321名無しって呼んでいいか?:2011/05/07(土) 15:15:19.85 ID:???
>>317
ネオアンはどうかな
好き傾向は堅物クール、穏やか、メガネ(モノクル)、兄的存在でこれらは全員年上多め
あと年下になるけどツンデレがいる
苦手はなし
主人公も個性はあるけど苦手傾向には当てはまってない
PSP版ベストも出たしお勧め
322名無しって呼んでいいか?:2011/05/07(土) 18:48:14.27 ID:???
>>317
遙か5の主人公は選択肢で選んだ通りの行動をしてくれない事がよくあるので
そういう所がイライラするかもしれない
死ぬはずの人物を助けるとかしたかったら少しは楽しめるかも
323名無しって呼んでいいか?:2011/05/07(土) 19:00:11.14 ID:???
>>317
検討外になるけど風色サーフはどうかな?
堅物、穏やか、年上、ツンデレ、クールなどが当てはまる
絵柄が若干人を選ぶので、まずは公式サイトの確認をお勧め
324名無しって呼んでいいか?:2011/05/08(日) 01:33:11.57 ID:???
【ハード】PSP DS PC
 【プレイ済】
 【好き傾向】
 【苦手傾向】
 【検討中】
 【その他】
325名無しって呼んでいいか?:2011/05/08(日) 01:33:36.06 ID:???
ごめんミスった
出直してきます
326名無しって呼んでいいか?:2011/05/08(日) 14:59:14.48 ID:???
許した
327名無しって呼んでいいか?:2011/05/08(日) 15:06:31.21 ID:???
戻ってこい
328名無しって呼んでいいか?:2011/05/08(日) 20:27:16.75 ID:???
 【ハード】
   PC>DS>PS2
 【プレイ済】
  アンジェリークシリーズ(無印〜エトワール・スウィート)
  ハートの国のアリス(PC)
 【好き傾向】
  ファンタジー系
  ゲーム性があるもの(アンジェ無印・SP2・スウィートにはまったので)
  恋愛ED・BADED以外のEDがある(アンジェの女王ED・ビバルディやその他ED)

  好きになる過程が分かる(表情や台詞が優しくなる・人見知りが解ける等)
  純粋・素直、常識人・真面目・律儀、ショタ、金髪、クール、捻くれ
  キャラはジュリアス・ゼフェル・マルセル・オリヴィエ・セイラン・ティムカ・メル(SP2〜天レク)・ユーイ・ユリウス
 【苦手傾向】
  変哲のない現代学園物(ファンタジー要素があればOK)
  史実が絡むもの(実在の名前・世界を使わず、モチーフや完全な架空世界はOK)
  だらだらとしたノベルゲー
  ターンや時間制限によって行動が縛られるもの
  金太郎飴(イベント発動条件はともかくイベント内容が全て同じは厳しい)
  好きになった過程が分からない、最初から攻略キャラと逆ハーレム状態
  精神の恋愛関係以前の微エロ
  鬱ED(希望があるEDならOK)

  度を越えた理由なしのドS・鬼畜・腹黒、奇人変人、DQN、変態、電波、天然
  謀略・無能と思わせる為の計算等行動を起こした明確な理由が明かされるならOK
 【検討中】(シリーズの一つとして気になっているもの)
  ネオアンジェリーク・遥かシリーズ・アリスシリーズ
 【その他】
  苦手傾向のほとんどはハトアリで出た不満に近いです。ユリウスと女王のお陰で進めれたようなものなので・・・。
  主人公の性格も非常識な行動をしない限り性格は問いません。
  台詞の糖度・ボイスの多さ等も気にしません。よろしくお願いします。
329名無しって呼んでいいか?:2011/05/08(日) 20:43:55.78 ID:???
>>328
ゲーム性のあるものでアンジェって前提おかしくないか?
330名無しって呼んでいいか?:2011/05/08(日) 20:52:43.02 ID:???
>>328
コルダの1、2は?
学園物だけどファンタジー要素もあるし
苦手傾向は無いはず
主人公は無個性なんでセリフは無い
2は1の続編だけど2からやっても無問題
1が一番ゲーム性高いけど糖度あっさり
逆に2はやりやすくなって糖度ちょい高くなった
331名無しって呼んでいいか?:2011/05/08(日) 20:55:01.29 ID:???
>>328
検討中だとネオアンと遙か4だな

遙かは4ならモチーフは史実じゃなくて神話
ファンタジー、真面目、常識人、クール、ひねくれ、と好き傾向たくさん
でも神話の解釈に自分なりの拘りがあると厳しいかも

ネオアンも好き傾向多いし、良いと思う。攻略対象が最初から割と親切だけど
それは立場上のもので主人公の行動で絆が深くなっていく感じ
332名無しって呼んでいいか?:2011/05/08(日) 21:12:50.06 ID:???
>>328
遙かシリーズ
2は好き傾向多めだしアンジェと基本システムが似てる
苦手は特になし
3は好き傾向いるけど史実絡むしやめたほうがよさそう
4は好き傾向多め
だけど1人は悲恋しかない(一応大団円からの派生で希望を感じさせるEDも用意されてる)
333名無しって呼んでいいか?:2011/05/08(日) 22:02:55.64 ID:???
>>329
ただテキストを読んでるだけじゃないって感じですね
SP2のハードモードレイチェルに挑んだりレシピを集めたりするのが楽しかったと言う意味でした
誤解を招く書き方をしてしまってすみません

色々レスありがとうございます
遥か4を中心に検討しようと思いますが、もし他にもありましたら紹介していただけると嬉しいです
334名無しって呼んでいいか?:2011/05/09(月) 02:08:34.42 ID:???
>>329
いや、アンジェリークは普通にゲーム性あるシリーズじゃん
SLGだし。昔のだからシステムは古いけど
335名無しって呼んでいいか?:2011/05/09(月) 08:45:32.45 ID:???
【ハード】
PC(XP)、PSP
【プレイ済】
コルダ1,2,アンコ、遙か2,3、華ヤカ、パレドゥレーヌ(PC)、ハトアリ(PC)
【好き傾向】
主従、運命、時代物、異世界、シリアス、微糖、毅然とした主人公
【苦手傾向】
逆ハー(最終的に逆ハー状態になるものも)、やたらと主人公を口説くキャラ、俺様、守られているだけの主人公、延々とキャラの所へ通うだけのゲーム
【検討中】
三国恋戦記
【その他】
いつも一人か二人しか攻略しないので、攻略制限のかかっていないものでお願いします
また、主人公と攻略キャラの誰かとの間に、何か特別な繋がりがあるものが好きです(前世や命の恩人など)
検討中以外にも何かお勧めありましたらよろしくお願いします
336名無しって呼んでいいか?:2011/05/09(月) 11:29:14.29 ID:???
>>335
2,3やってるので検討から外したら申し訳ないが遙か4はどうでしょう?
前作までとは世界観なども一新されてて、好き傾向は全部押さえてる
(時代は想定してるところとちょっと違うかもしれないけど)
苦手傾向では、やたらと主人公を口説く、俺様的なキャラがいるので注意
337名無しって呼んでいいか?:2011/05/09(月) 12:43:32.37 ID:???

>>335
三国恋戦記についてあてはまるのは好き傾向と苦手傾向ほぼ全てだと思う

【好き傾向】
主従、運命、時代物、異世界、シリアス、微糖

【苦手傾向】
・毅然とした主人公が見られるのはルートによる
・逆ハーっぽいEDはある(ただしBAD扱い)
・やたらと主人公を口説くキャラ(ルートに乗らなければフェードアウトする)
・俺様(そのキャラのルートでは成長する)

特に攻略制限があるキャラが
>主人公と攻略キャラの誰かとの間に、何か特別な繋がりがあるものが好きです(前世や命の恩人など)
というもの

毅然とした主人公が好きならノーマルルートもいけると思うので
気になったならおすすめする

あと何よりPC版は容量を7G使うのでパソコンのスペックが足りているかの確認をした方がいい
338名無しって呼んでいいか?:2011/05/09(月) 14:08:30.72 ID:???
ハード】
PSP、DS
【プレイ済】
遙か2〜5、コルダ2f、ネオアン、薄桜鬼、二世の契り、緋色の欠片、ウィルオ
【好き傾向】
時代物、和風、ファンタジー系、天然、寡黙、おっさん、堅物、気安い感じ(沖田・暁月など)
【苦手傾向】
ショタ、ノベルゲー、カウンセリング系シナリオ
【検討中】
絶対迷宮グリム、カエル畑、ハトアリ、華カヤ、猛獣使い
【その他】
正直オトメイトはもういいやと思うのですが、気になる要素だけはあって困っています。
オトメイト以外のゲームもしてみたいので、検討中以外でもいいのがあったら教えてください
339名無しって呼んでいいか?:2011/05/09(月) 19:20:39.29 ID:???
>>338
カエル畑
好き傾向はファンタジー、天然、気安い感じ
苦手は一部キャラがカウンセリング系のシナリオ
好き傾向の天然のシナリオはカウンセリングっぽいかな
気安いタイプはカウンセリングではないけど
あと年下じゃないけど見た目ショタがいる

あと検討外だとコルダ3はどうかな
好き傾向は天然、寡黙、堅物、気安い感じ
苦手はショタが2人
公式見てショタが我慢できそうだったら検討してみて
340名無しって呼んでいいか?:2011/05/09(月) 21:34:28.89 ID:???
>>335
検討中以外で当てはまってるのがPSP「二世の契り」かな
時代物・運命(前世)・微糖・シリアス・主人公わりと毅然タイプ
ただしノベルゲなのと攻略制限ありが引っかかるか
攻略制限は誰でもいいので1週クリアすればおkでした
あと「やたらと主人公をくどくキャラ」が一人いた
これは他キャラルートに入れば消える
341335:2011/05/09(月) 22:16:54.02 ID:???
皆さんありがとうございます!

>>336
遙か4は攻略制限がきつそうなので検討から外していました
でも好き傾向を全部押さえていると聞いたらやっぱり気になるので購入してみます

>>337
容量は大丈夫ですし苦手傾向は避けられそうなので、
お勧め下さった通り購入することにします

>>340
好き傾向がかなり当てはまってるようなので、こちらも購入してみます
ノベルゲーも大好きです
342名無しって呼んでいいか?:2011/05/10(火) 08:38:26.34 ID:???
>>338
華ヤカ
大正の話だから背景やBGMで雰囲気が出てる
好き傾向は天然、おっさん、気安さは少し方向が違うかも?
苦手のカウンセリングがルートによっては感じる
セリフだけで進むのでテンポは良い
ミニキャラでのアイテム集めや依頼とかあるけどするかしないかは自由
343名無しって呼んでいいか?:2011/05/11(水) 01:29:01.57 ID:???
お願いします

【ハード】
PSP、PC、DS

【プレイ済】
GSシリーズ、遙か3・4、コルダ1・2、緋色、ヒイロ、プティ、アルコ、ワンド、TAKUYO系
夏空、CZ、猛獣使い

【好き傾向】
達成感が得られるストーリー・笑える要素があるもの
悲恋・鬱・ハッピーエンド
有能なのに恋愛に不慣れ・しっかり者の年下・主人公への愛が深い・自己犠牲
初々しい恋愛・ラブコメ的ラッキースケベ
個性有り主人公

【苦手傾向】
思わせぶりな微エロ
戦闘シーンが冗長
共通ルートが長い
パラ上げ系
スッキリしないエンディング

【検討中】
あさき、遙か2、水の旋律1・2(手を出すならどちらがいいか)

好き傾向重視で特攻します。
検討中以外にもお勧めがありましたら教えてください。
344名無しって呼んでいいか?:2011/05/11(水) 01:56:34.29 ID:???
>>343
検討外で申し訳ないが、デス・コネクションはどうだろう
好き傾向:悲恋、欝、有能なのに恋愛に不慣れが1名ほど、初々しい恋愛、個性有り主人公
苦手傾向:共通√の長さ、すっきりしないED、ついでに個人的には冗長という程ではないが戦闘シーンもある
共通√自体は10章中4章までだが、攻略対象の7名中隠し1名を含めた2人を除いて7章まで二人ルートなるもの(目当ての攻略対象とセットに関連の深い別の攻略対象)で展開する為、完全な意味で個別に入るのは8章以降
因みに二人ルート対象外のキャラは普通に5章から個別
設定からしてハッピーエンドや納得のいくオチにするにはご都合主義しかないんじゃね?と思わせるストーリーなので、公式の粗筋に目を通してみて覚悟の上でどうぞ
345名無しって呼んでいいか?:2011/05/11(水) 07:38:14.78 ID:???
>>339>>342
ありがとうございます。カエル畑・華カヤ・コルダ3徐々に買ってみます
346名無しって呼んでいいか?:2011/05/11(水) 12:58:38.93 ID:???
>>343
候補のあさきの笑える要素として2ch語とかその辺りのノリが日常会話であるから
そういったのが大丈夫、好きなら十分に笑える
好き傾向であてはまるのは
主人公は個性あり、初々しい恋愛、自己犠牲、主人公への愛が深い
悲恋、鬱、主要攻略キャラはハッピーエンド、しっかり者の…年上なショタだろうか
PSP版とPC版があるけど攻略対象も増えたPSP版がオススメ
移植で削られたのは本編に関係の無いおまけミニゲームが二つだけ
苦手傾向は挙げられた分は含んでないと私は思う


候補外で奨めるのなら三国恋戦記
好き傾向はこちらも個性有り主人公
とてもフラグ立ちやすいキャラがいて、それから逃れて目当てのキャラのルートに入ったりとか
ED数も多いから全部見たりすれば達成感が得られるかと
こちらも日常会話で笑える要素はそこそこある
悲恋・鬱・ハッピーエンド、有能なのに恋愛に不慣れ、しっかり者の年下
主人公への愛が深い、自己犠牲 、初々しい恋愛
ラブコメ的…かわからないけど本スレでもラッキースケベ認定されてたキャラがいる
苦手傾向では共通ルートが長いが当てはまる
修正されたかわからないけど、最初のプロローグで選択肢違えると
ルートに入れないキャラが複数いて長い共通部を飛ばせなかったりした
夏ぐらいにPCからPS2に移植されて、いつかPSPへの移植も考えてる感じらしい
こちらは移植に際しての追加はほとんど無し
パッチ当てればPC版でも追加分が見れる
347名無しって呼んでいいか?:2011/05/11(水) 14:51:58.62 ID:???
お願いします

【ハード】PSP、DS、PS2
【プレイ済】GS1〜3、遙か2〜4、コルダ1〜3、薄桜鬼、スタスカ春
【好き傾向】
ツンデレ、照れ屋、ヤンデレ、幼なじみ、クール、俺様、お兄さん系、暗い過去持ち、
ゲロ甘、鬱展開、泣きゲー、学園物、パラ上げ
【好きキャラ】
葉月、佐伯、志波、桜井兄弟、設楽(GS)
知盛(遙か)月森、千秋(コルダ)原田(薄桜鬼)錫也、哉太(スタスカ)
【苦手傾向】
ショタ、眼鏡、年上過ぎ、中性的、臭い台詞吐きまくり、共通ルートがあまりに長い、ロードセーブが長い
【検討中】
Vitamin、夏空、アーメン・ノワール、ハート(クローバー)の国のアリス
【その他】
キャラ>シナリオ>システム
シナリオ重視のノベルゲームはあまりやった事がないので、興味があります
主人公の性格は特に気にしませんが、スチルは顔があると嬉しいです
検討中以外にもオススメがあれば、教えて下さい
348名無しって呼んでいいか?:2011/05/11(水) 17:57:08.80 ID:CbBf1TLO
>>347
ビタミンならXよりZの方が傾向に合っている気がするけど、
好き傾向を見るとストーリーに重みを求めていそうな雰囲気なので、ノリがメインぽいビタミンは若干違うような気もする
検討中には入らないけど、華ヤカが好き傾向を幅広くカバーしていて楽しめるかと。
大正時代のレトロな独特の雰囲気が嫌でなければ、ツンデレ、ヤンデレ、クール、俺様、お兄さん系、
暗い過去持ち、ゲロ甘、欝展開、パラ上げから主人公の顔付きとオイシイところ満載ですよ
349名無しって呼んでいいか?:2011/05/11(水) 18:17:01.87 ID:???
>>347
夏空
好き傾向はクール、お兄さん系、暗い過去持ち、泣きゲー、学園物
ただクールはショタも兼ねてる、他に女顔の年下一人と眼鏡一人
あと年上はいるけど20代だし大丈夫かな?
セーブロードは長めだけどクイックセーブロードは早め
主人公は顔出しあり
好き傾向は多めだけど苦手もそれなりにあるので苦手傾向回避を重視するなら微妙
逆に好き傾向重視ならいいと思う
350名無しって呼んでいいか?:2011/05/11(水) 18:49:35.42 ID:???
>>347 ガーネットクレイドル
共通ルートの長さはどうかわからんが
ヤンデレ、幼馴染、ツンデレ、お兄さん、俺様 全員あてはまる。
結構金太郎飴なんだけどストーリーはいい。個人的にBADは泣いた。
351名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 22:44:45.93 ID:???
>>348-350

ありがとうございます!
検討中以外のものも気になってきました
公式サイトにいったりして、また考えてみますね
本当にありがとうございました
352343:2011/05/12(木) 23:14:43.70 ID:???
>>344>>346
候補外のデスコネと三国恋戦記は盲点でした
それぞれ好き傾向に当てはまる点が多いので購入してみようと思います
あさきも苦手傾向が無いようなので安心してポチってきます
ありがとうございました
353317:2011/05/13(金) 01:06:35.90 ID:???
>>318>>319>>321-323
遅くなりましたがありがとうございました!
グリム、あさきは早速ポチりました。
クラキミ、遙か5は今回は見送りの方向で…。
検討外だったネオアン、風色サーフも次回購入を検討しようと思います。
久々にがっつりプレイしてきます。
354名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 13:34:57.26 ID:???
おねがいします!

【ハード】PSP
【プレイ済】GS1・2、ラブレボ、パニパレ
【好き傾向】ヤンデレ、独占欲強い、後輩、禁断愛、シリアス
      テキスト読むだけではなく、ゲーム性が強いもの
【好きキャラ】ラブレボ:華原・兄、パニパレ:先生・白原、GS1鈴鹿、GS2志波
【苦手傾向】逆ハー、主人公の個性が強すぎる(恋愛脳とか)
      ギャグ多めのもの
【検討中】カエル畑DEつかまえて、S.Y.K 、ひめひび
【その他】久々に乙女ゲーで萌え転がりたくなりました。
     糖度高めのものがあれば、教えて頂きたいです。
355名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 18:26:03.17 ID:???
>>354
カエル畑
主人公の個性がかなり強い(恋愛脳ではないけど武士っぽい)上にギャグ多めなのでお勧めしにくい
好き傾向もゲーム性のみ
相当気になるキャラがいない限り外した方がいいと思う

ゲーム性が強いのがいいならコルダはどうかな
無印は乙女ゲーで屈指のゲーム性
好き傾向は後輩、あと独占欲も当てはまるかな
ただ糖度はかなり低い
2は少し易しくなるけど糖度が上がる
キャラは無印から続投
追加キャラに後輩1人と軽いヤンデレ
3は後輩3人いるけどギャグが増えてるので他シリーズに比べると微妙かな
シリーズ全部主人公は無個性
ゲーム性取るなら無印、糖度とキャラを取るなら2がお勧め
356名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 19:33:00.06 ID:???
>>354
S.Y.K
好き傾向はヤンデレもとい病んでる準隠しが一名(FDで攻略対象)、独占欲強い年下一名、シリアス
苦手はギャグ多め、非ゲーム性(=完璧ノベルゲー)、それと主人公が最初から最後まで敬語なのも個性強いと言えそう
糖度はまあまあ高いけど、一言で言えば共通√はギャグ、個別√以降がシリアスなのでややお勧めしづらい
前半のギャグを乗り切れれば後半のシリアスは怒涛の勢いでやって来る
どっかで「S.Y.Kはギャグが独特過ぎて無理だった」との感想も見たので共通√如何かと
よく検討したほうが良いかも
357名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 23:18:05.22 ID:???
【ハード】PS2、PS3、PSP、DS、PC

【プレイ済】
テニプリシリーズ、GSシリーズ、パレドゥ、サイキン恋シテル?、ラブレボ、ビタミンX

【好き傾向】
厳格か真面目な年上か同い年(特に教師と軍人)、へたれな同い年か年下
ツンデレ、ク―デレ、ツンツン、おっさん、不器用、奥手、照れ屋
主人公の敵、主人公を子供扱いする、純愛、甘酸っぱい感じのストーリー

【苦手傾向】
微エロ、不良、ヤンデレ、三角関係
元恋人や元恋人に関する話が出てくる、キスや告白する場面が人前
死亡か悲恋エンドのみ、血のつながった兄弟が攻略対象

【検討中】
二世の契り、DCGS、夏空のモノローグ、マイネリーベU

【その他】
好き傾向の方が苦手傾向より多めなら、苦手傾向があっても大丈夫です
あいそうなものがあれば、検討外のものも教えて頂けると嬉しいです
358名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 03:40:34.48 ID:???
【ハード】
PSP
【プレイ済】
アンジェ無印に始まり光栄ほとんど(遙か5はスルー)
マイネリーベシリーズ、ラブレボ、GSシリーズ、怪盗アプリコット、
リトルエイド、フルハウスキス1、2、召しませ浪漫茶房、テニス一部

【好き傾向】
どの作品にも一人は萌えキャラがいました。
TAKUYOのノリは結構好きです。
恋愛過程がしっかりしてる。
声優が豪華。

【苦手傾向】
歴史物にはどうも興味がありません。
人を選ぶような主人公
悲恋・鬱・死にネタ・シリアス
突飛でテンションが高すぎる
テニス(もうやりつくした気がするので)

【検討中】特にありません。
【その他】
アンジェ無印時代から乙女ゲーマーでした。
ここ数年は離れていてシリーズ作の新作をたまにやる程度です。
久々に乙女ゲーで癒されたいと探しています。
時間と根気がなくなって来てるので、システムが快適だと
ありがたいです。
よろしくお願いいたします。

359名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 07:26:04.43 ID:QciaUm3p
>>358
パニパレ
リトルエイドの後の話で、キャラを引き継いで新しいキャラが追加されて絵がキレイになってる
豪華声優で、特に重い悲恋もなし
サクサク進めて、恋愛の過程もある方
ただ、TAKUYOおkとあったので薦めてみたが
普通に考えればかなり突飛なテンションだとおも
360名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 09:04:50.63 ID:???
>>357
検討中以外のものだけど風色サーフ(PS2)
好き傾向しかないうえに(おっさん、軍人、ツンツン、純愛、他)
苦手要素ない
公式サイトみてよさそうだったらどうぞ
361名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 11:00:02.21 ID:???
>>357

検討外ですが、水の旋律2はどうでしょうか?
2とありますが、1が未プレイでも問題ありません

攻略対象の中に町で剣道を教えてる真面目な先生や、
堅物で不器用な先輩、主人公を「お嬢ちゃん」と呼ぶ男性もいます
ただツンデレちびっ子、ワンコ的ショタ、温和な病弱大人も
攻略対象になるので確認して下さい

舞台は現代ですが、和風ファンタジーに属すかもしれません
面倒な戦闘が何回かあります
あと最初主人公は1の攻略対象に片思いをしていますが、その人は
1の主人公が好きだから落とせません
これが三角関係になります
あとは1の主人公がでしゃばるのが、プレイしてる人には
不愉快に感じられるかもしれません
2の主人公は誰よりもカッコイイと個人的には思います

362名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 11:23:33.03 ID:???
>>357
検討中のマイネ2について
真面目な年上で主人公を子供扱いする軍人がいる
基本戦時下なので糖度は低め
ライバル兼友人が3人いて攻略に失敗すると攻略キャラを取られるEDもあるが軍人には無い
苦手要素は一人だけ死亡EDのみのキャラがいるぐらいかと
ミニゲームがいくつかあるけどちょっと難しいのもあるので注意
古い作品でベスト版も出てたと思うので大分安く手に入ると思う

検討外でなら三国恋戦記はどうかな
真面目な年上、ツンデレ、クーデレ、照れ屋などが該当していて
恋愛部分は殆どのキャラが純愛、同い年や年下キャラなら甘酸っぱい恋愛している
苦手要素はヤンデレで元恋人が出てくるのが一人いる
またBADEDは結構あるけど全員きちんと幸せなEDあり
ただPC版は6Gと容量をかなり多く使うので6月にPS2版が出るからそちらを買ってもいいと思う
363名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 11:29:58.09 ID:???
>>357
夏空
好き傾向はへたれ不器用な同い年、ツンデレ、主人公を子供扱い、甘酸っぱい感じのストーリー
苦手は特になし
好き傾向多いし苦手もないのでいいと思うよ

あと検討外だけどネオアンはどうだろう
厳格真面目な年上、ツンデレ、主人公を子ども扱いがいて全体的に純愛系
苦手は特になし
364354:2011/05/14(土) 15:43:05.67 ID:???
>>355
カエル畑主人公、公式見た限りでは大丈夫そうでした。
ギャグ多めなのもパニパレで耐性ついたので、
もう一度公式でキャラを見直して、好みのキャラがいたら、
買ってみようと思います。

コルダは全然検討していなかったのですが、
無印が安く売っていたので、早速購入してみました。
プレイしてみて良かったら、2も買います。
(軽いヤンデレが気になるので)

>>356
S.Y.Kは好き傾向に結構マッチしている気がするので、
購入意欲が高まってきました。
乙女ゲーやノベルゲー独特?のギャグは、
暖かく見守れそうな気もするので、他レビュー等参考にしつつ、
検討してみます!

お二方とも、とても参考になりました。
ありがとうございました。
まずはコルダで心をときめかせてきます。
365名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 16:54:01.19 ID:???
>>357
>>360に追加
苦手傾向で死亡EDしかないキャラが1人いる
あと本人ルート&対になるキャラのルートに入るとヤンデレ化するのが1人
ただ、それ以外の好き傾向は大半をカバーしているので自分も風色サーフ薦めたい
366名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 19:53:17.56 ID:???
【ハード】PSP、PS2、DS 、PC

【プレイ済】GS1〜3、遙か1〜3、コルダ1、2、2アンコ、DMS、フルキス2、
      ラブレボ、アンジェトロワ、はかれな、学プリ 、ワンド

【好き傾向】熱血、へたれ、ギャップ、学園物、ギャグ、トリップ
      
【苦手傾向】過度の鬱シナリオ、金太郎飴、主人公があまりにも感情移入できない性格

【検討中】ビタミンXZ、恋戦記、カエル畑、うたプリリピ、コルダ3、ネオアン

【その他】熱血だけど主人公の事が好きになってしまったらへたれになってしまうようなキャラがいる乙女ゲー・乙女要素のあるゲームがあったらお願いします!

367名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 20:13:28.32 ID:???
>>366
Vitamin
好き傾向はギャップ、学園物、ギャグ
苦手は感情移入できない主人公
特にXは生徒に対してミーハー心丸出しにして人によってはかなりきつい
それ以外はいい先生なのでそれが許容できるかどうか
Zは主人公に問題はないと思うけどXやってないとわからないネタがちらほらある

カエル畑
好き傾向は熱血、へたれ、ギャップ、学園物、ギャグ
主人公はかなり個性的
喋り方が武士のようで考え方も堅苦しい
いい子だし人気の主人公だけど感情移入できるかは人による
主人公が平気そうなら好き傾向多いしいと思う

コルダ3
好き傾向は熱血、へたれ、ギャップ、学園物
苦手は特になし
前作までとは雰囲気が一変してるのでその辺りには気を付けた方がいい

ネオアン
好き傾向はギャップ
主人公は聖女系
そこまで個性的ではないので大丈夫だとは思うけど好き傾向が少ないので微妙かな
368名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 20:21:07.70 ID:???
>>366
恋戦記とカエルは大丈夫そうかな

恋戦記
【ハード】
PC版は7G使う。PS2はもうすぐ発売
【好き傾向】
熱血、へたれ、ギャップ、トリップ(ギャグもちょいちょい入る)
【苦手傾向】
完全な金太郎飴ではないが、完全に個々のルートで独立しているわけでもない
グループAに属するキャラは、必ずBというイベントを主軸にしている……というもの

>熱血だけど主人公の事が好きになってしまったらへたれになってしまうようなキャラ
はいる


カエル
【ハード】
PSP・PS2
【好き傾向】
熱血、へたれ、ギャップ、学園物、ギャグ
【苦手傾向】
>主人公があまりにも感情移入できない性格
キャラが立っているので、感情移入出来るかどうかは公式HP行って確かめた方がいい


他は未プレイなので別の方にお聞きください
369357:2011/05/14(土) 22:26:08.70 ID:???
>>360->>363>>365
レスありがとうございました!

風色サーフ、水の旋律2
苦手傾向があるのが残念ですが、
それでも好きになれそうなので買おうと思います

三国恋戦記
ヤンデレ+元恋人が出てくるキャラが居るのは少し不安ですが
結構好み多そうなので、PS2版が出たら買おうと思います

ネオアン
苦手傾向が特にないとのことで、
検討中のものと共に買ってこようと思います

本当にありがとうございました
370名無しって呼んでいいか?:2011/05/15(日) 11:36:31.41 ID:???
【ハード】
PSP>PS2

【プレイ済】
アンジェ(天レク〜エトワ)・遙か(1〜3迷宮)・コルダ(1〜2アンコ)
マメプリ・VitaminX・幕末恋華・ラスエス1
薄桜鬼無印・緋色
GS1・マイネ(1〜2)・テニプリ(S&T〜学園祭)
ラブレボ・うたプリ本編・らぶどろ・トゥルーフォーチュン

【好き傾向】
ツンデレ、クーデレ、俺様、タラシ・ナンパ(最後の方まで誰でもいいや的なのはNG)、デレっぷりが半端ないドS、大型犬タイプ(年上年下どちらでも)、口が悪い、小柄で強気(薄桜鬼平助、うたプリ翔など)、クールや美形攻略対象の恋愛不慣れ描写、糖度高め展開

【苦手傾向】
ショタ・見た目女っぽい・攻略対象の声が女性、オカマ、短髪の筋肉質、ヒゲ、おかっぱ、物腰丁寧な優男、ロン毛パーマ、ふわふわした不思議系
完璧超人な主人公、ウジウジしすぎな主人公、何もしてないのにこれって逆ハー?状態
ダラダラ長い戦闘、金太郎飴
女キャラの過度な妨害
救済無しの鬱EDや悲恋ED
補足無し不完全燃焼ED(ストーリー内の目的を達成したか分からない、恋愛成就したのか曖昧など)

【検討中】
プティフール、SYK、ワンド、ラスエス2・クラブカッツェ、UTM、ルシアン、プリナイ、VitaminZ、リアルロデ、パレドゥ、水の旋律1、リトアン
GS2…GSにハマったのでやりたいが、見た目が受け付けないキャラが半分いる(ルートが良かったとしてもアウト)ので他キャラルートでそれをカバー出来る程の萌えがあるか

【その他】
条件が鬼畜過ぎなければ、パラ上げ物歓迎です(単調なノベルゲーよりも若干作業があるものが好き)
未プレイながら華ヤカ、令嬢探偵、クラキミは情報を見た感じ苦手っぽいです。
検討中以外でも構わないので、宜しくお願い致します。
371名無しって呼んでいいか?:2011/05/15(日) 12:07:17.71 ID:???
>>370
SYK
好き傾向はタラシ、恋愛不慣れ、(想像してるのとは違うかもだけど一応)俺様
苦手傾向はオカマ、逆ハー?(恋愛的な意味というより、役職にを慕ってる感じ)
ルートによっては主人公がうじうじしてたりするかも、ただのノベルゲではないけど大体ノベルゲ?

ワンド
好き傾向はツンデレ、クーデレ(但し苦手傾向のショタも兼ねる)、恋愛不慣れ?、糖度高め
苦手傾向はショタ(上記の通りクーデレ)
パラ上げは簡単作業だけどPS2版だともっさりしてるのでPSP版推奨
ショタ+クーデレが平気なら好き傾向にはよく当てはまると思う

VitaminZ
好き傾向はツンデレ、俺様、タラシ、口が悪い、糖度高め?
苦手傾向はショタ、女っぽい、微妙に不思議系?、(PSP版のみ)ヒゲ
女脇キャラがうざかったりするけどXほどじゃないからXがいいなら大丈夫だと思う
当てはまる苦手傾向は全員ひとりに絞られてるから、そのひとりスルーできるならいいかも

リアルロデ
好き傾向はツンデレ、クーデレ、俺様、デレるドS、口悪い、小柄強気(ショタ兼ねる)、糖度高め?
苦手傾向はショタ、女っぽい、優男、ロン毛パーマ(結んでる)
好き傾向だけなら随一、戦闘はぬるいから大丈夫だと思う
372名無しって呼んでいいか?:2011/05/15(日) 23:34:38.71 ID:???
【ハード】 PSP、DS>PS2
【プレイ済】
GS1〜3、コルダ1〜3、ビタミンX、テニプリ系、ラブレボ、水の旋律1〜2、
風色サーフ、クラキミ、サイキン、ワンド、華ヤカ、雅恋、カエル畑
【好き傾向】
カリスマ性のあるリーダー、気さく、お兄さん系、冷た過ぎない程度の毒舌
普段は隠している裏の顔や立場を持つキャラ
燃え展開
主人公の努力している姿や行動などに攻略対象が惚れる展開
【苦手傾向】
元気系ショタ、終始喧嘩腰でカリカリしているタイプ、 恋愛のために職権乱用
歴史上の実在人物を攻略するもの、主人公が何もしなくてもちやほやされるようなもの
ロリ、または純粋培養で汚れを知らない主人公
【検討中】
うたプリ、猛獣使い、緋色シリーズのどれか
【その他】
ゲームシステムは問いません
物語に燃え、恋愛に萌えられるゲームを探しています
検討中タイトル以外にも何かオススメがありましたらよろしくお願いします
373370:2011/05/15(日) 23:52:21.62 ID:???
>>371
おお…沢山ありがとう!
SYKにおける逆ハー?ならいけそうだ。苦手なのは、最初から〜序盤のちょっとした行動だけで男共が惚れるパターン。

ワンドのクーデレが黒髪の子であってるなら、とりあえず見た目で毛嫌いはなさそう。
むしろ他キャラで気になるのが何人もいた。

Zの苦手キャラに当たるのは誰か分かったw
Xが大丈夫だったし、あれだけキャラがいて地雷が一人に集中してるなら良いかも。

教えてもらった4つの中で一番気になってたリアルロデ、戦闘がぬるい=サクサク消化なら確実に買いだと思った。

どれも萌え>>萎えな気がするから、まずはリアルロデ買ってみてプレイしてみます。
残りは時間と予算と相談しながら手を出してみる事にする。本当にありがとう!
374名無しって呼んでいいか?:2011/05/15(日) 23:59:56.67 ID:???
【ハード】PSP,PS2>PC>DS

【プレイ済】ネオロマ作品、ときメモシリーズ、テニスの王子様(学園祭&ドキサバ)
      薄桜鬼、Vitamin、ラブレボ、ルシアンビーズ無印、スタスカシリーズ 
 
【好き傾向】 上品、長髪、腹黒、眼鏡、年上、熱血、先生、奥手、泣きゲー

【苦手傾向】 ワンコ、超鈍感主人公、最初から好意を示してくるようなキャラ(スタスカの羊・梓のような)
       主人公の顔出し、ストーリーが長すぎる作品(薄桜鬼は結構辛かったです)
       同じ作業を繰り返す作品(コルダはなかなか…)

【好きなキャラ】(コルダ)柚木(遙か3)弁慶(スタスカ)錫也、陽日先生(薄桜鬼)土方

【検討中】 二世の契り 雅恋 ルシアンビーズ(黒黄) ラスト・エスコート 華ヤカ

【その他】ラスト・エスコートは知人に「2は面白いけど1は微妙。でも1をやらないと出てこないスチルとかストーリーがある」
と言われ、微妙なら1はやりたくないけれどコンプリート主義なので1も買ってやった方が良いのかなと悩んでます。
     華ヤカは絵が好みで、二世・雅恋は面白いと聞いて、ルシビは「無印やったから一応」という理由で迷っています。
     ストーリーが良ければ苦手傾向すんなり飲み込めます。1つでも感動で泣ける√があれば嬉しいです。
     これらのタイトル以外でもお勧めがあればぜひお願いします。
     
375名無しって呼んでいいか?:2011/05/16(月) 14:06:47.28 ID:???
【ハード】PSP≧DS

【プレイ済】遙かシリーズ、コルダシリーズ、ネオアン、緋色1(PSP)、アラロス(PS2)
       学プリ(PS2)、スタスカ秋・冬(PC)、GS2DS(2、3人クリアして放置)

【好き傾向】ギャップ、ツンデレ、クーデレ、腹黒、ドS、敬語、俺様、変態・変人

【苦手傾向】真面目、年下(ショタ)、年上(おっさん過ぎる)、ナンパ、パラ上げ、金太郎飴

【検討中】ワンド、華ヤカ

【その他】コルダのように「曲の完成度を100にする」というタイプのパラ上げなら良いのですが
      GSシリーズの攻略キャラによって求めるパラが違うというのがダメでした
      苦手傾向のキャラがいてもシステム・ストーリーなどが良ければコンプすると思います
      声優さんは石田さん、宮野さん、平川さんが好きですが必須ではないです
      検討中のゲームは作業性があるというのでやり応えがあっていいかなというくらいの印象です
      それ以外のゲームでもいいのでどんどん教えていただきたいです
      よろしくお願いします
376名無しって呼んでいいか?:2011/05/17(火) 06:01:48.96 ID:???
わかるところで
>>375

華ヤカ
システムはGSみたいな攻略対象別1週間制パラ上げだが、好き傾向がだいたいあてはまっている
ワンドはパラ上げではないんだけど作業感が半端ないのでキャラに萌えないと辛いのではないかと思うのだが
残念ながらクーデレ(※ただしショタ)以外好き傾向にあてはまらない・・かな
しかし苦手傾向にもショタ以外あてはまらないのです。
華ヤカは主人公がぶっとんだドジッ子(使用人なのに寝坊するとか)、はじめの頃は攻略対象達からの扱いも酷いので
その辺の属性がなければこっちのがオススメ
377名無しって呼んでいいか?:2011/05/17(火) 17:47:34.42 ID:???
>>375
ワンド
好き傾向はギャップ、ツンデレ、クーデレ、敬語(但し弱気系)、変人
あと腹黒ってか二面性(柚木の酷いバージョンみたいなのを想像してくれれば分かりやすいかも)
苦手傾向はショタ、あとパラ上げかな
攻略対象ごとにあげるパラ違うけど、ゲーム中に目安みたいなの表示されるから分かるりやすいと思う、GSより断然簡単だし
ただしもっさり作業、自分はキャラ萌えで余裕だった人だけど人によっては積むこともあるらしい
PS2しかやってないけど、PSPでは改善されたらしいから大丈夫だと思うけど

あとゲーム性とかならラブレボとか?
石田と平川がいる、好き傾向はギャップ、ツンデレ(クーデレ?)、腹黒、敬語、俺様
苦手傾向はショタ

両方とも年上教師がいるけど、若い系の教師だからスタスカやったなら大丈夫だと思う
どっちも好き傾向と兼ねてるし、ワンドの苦手傾向のショタはクーデレと兼ねてる

好き>苦手ならおすすめできる
378名無しって呼んでいいか?:2011/05/17(火) 17:55:26.40 ID:???
>>374
検討外だけど夏空のモノローグ(PS2)
好き傾向は上品?、眼鏡、年上、熱血、先生、奥手泣きゲー
苦手傾向はワンコ、最初から好意、主人公の顔出し
とにかくストーリーがいいのでおすすめ、ノベルゲだけど薄桜鬼ほど長くないし、仕掛けがあるから楽しめると思う
自分は全ルートで号泣した人間なので、絶対ひとつは感動で泣けると推しとく

是非公式とか確認してみて
379名無しって呼んでいいか?:2011/05/17(火) 19:21:17.07 ID:???
【ハード】 PSP、DS
【プレイ済】GSシリーズ、遥か3、学プリ、ネオアン、ひめひび、ウィルウィプ

【好き傾向】甘さ多め、癒し多め、正論言ってくるヒロイン、堅物キャラ、身分違いに悩むキャラ

【苦手傾向】名前変換無し、ドS、金太郎飴、男勝りヒロイン、天然ポワポワキャラ

【検討中】ソラユメ、華鬼、ハトアリ

【その他】ショタよりオッサン大好きです。
最近のが良くわからないので新旧何でも来いです。
380名無しって呼んでいいか?:2011/05/18(水) 00:10:55.03 ID:???
>>379
検討外だがS.Y.Kはどうだろう
好き傾向は甘さ多め、正論を言うヒロイン、堅物キャラ、身分違いに悩むキャラ、人によっては癒しもあり
苦手傾向は名前変換無し、ドSも当て嵌まる様な気がする
正論ヒロイン、堅物キャラ(緑髪)はどんぴしゃだと思う
ただしヒロイン名が固定の為同じくらいマイナスポイントも有り
良かったら検討してみて下さい
381名無しって呼んでいいか?:2011/05/18(水) 14:35:57.20 ID:???
【ハード】PSP・DS>PS2

【プレイ済】遙か1〜3、GS1〜3、コルダ1・2、薄桜鬼、幕末恋華、維新恋華、
      テニプリ(学園祭・ST2・R&D)

【好き傾向】パラ上げ系、学園物、時代物、シリアス
      年上、真面目、ツンデレ、天然、照れ屋、幼馴染、奥手、方言

【苦手傾向】DQN、メンヘラ、電波、ショタ、ドS、実の血縁が攻略対象、最初から好かれ過ぎ

【検討中】二世の契り、ソラユメ、夏空、CLOCK ZERO、華ヤカ

【その他】主人公に外見設定がある方が好き(なくても可)スチルに入るのも歓迎
     あまりにも共通ルートが長い、周回プレイが金太郎飴だったりするときついです
     鬱EDも(他にハッピーエンドがあれば)平気
     糖度はあまり気にしません
     ノベル系でもパラ上げ的な作業要素が少しでもあれば嬉しいです
382374:2011/05/18(水) 14:46:00.74 ID:???
>>378
ありがとうございます!!
公式観てみたところかなり絵好みでした。
泣きルートは絶対みつかるとのことで店頭で見つけたら買ってみたいと思います。
383375:2011/05/18(水) 16:08:02.19 ID:???
レスありがとうございます
お礼が遅くなってすみません

>>376
多少難あり主人公でも受け流すことが出来るので多分大丈夫です
GSはライバルや爆弾を気にしつつパラ上げというのが苦手だったんですが
華ヤカにはそれらの要素は無いと思うので(無いですよね?)出来る気がします
好き傾向も網羅しているとのことなので購入することにしようと思います
やり込み要素もあるようなので楽しみです
ありがとうございました

>>377
ワンドの作業はGSより簡単と聞いて安心しました
クーデレのショタは逆に好物です
残念なイケメンというキャッチコピー(?)も気になるので購入したいです
実はラブレボも気になっていたんですが
DS(声無し)PSP(ロード地獄)と聞いて躊躇してました
調べてみたらPC版が快適とのことなので華ヤカ、ワンドの後に検討したいと思います
ありがとうございました
384名無しって呼んでいいか?:2011/05/18(水) 18:08:38.14 ID:???
>>381
二世
好き傾向はパラ上げ、学園もの、幼馴染、方言以外は満たしてる
苦手傾向に該当は特にない
非攻略キャラというかノーマル要員としてショタキャラがいる
ただ金太郎展開が多々あってしかも共通イベントで既読スキップがきかないのでストレスがたまる
糖度は低めで戦闘イベントのスチルが割と多い

クロックゼロ
好き傾向は学園、シリアス、真面目、ツンデレ、天然、幼馴染
苦手傾向はDQNというか不良、メンヘラ、電波
そしてあえてタイトルを挙げたのだから大丈夫だと思うが攻略キャラ全員小学生の姿で出てくる
タイプの違う強烈なヤンデレが2人いるので注意が必要
他も病んではいないが愛は重い

華ヤカ
好き傾向はパラ上げ、時代もの、シリアス、年上、真面目、ツンデレ、奥手
苦手傾向はメンヘラ、ドS
共通は長いけど間に個別イベントが挟まれたりするし金太郎とはあまり感じなかった
パラ上げはあるがおまけ程度に届いた方がいい
特に書いていなかったが主人公が田舎娘で常識はずれなこともたまにする


色々注意っぽいことを書いたけどここをクリアできるなら基本的にお勧めできると思う
好き傾向の該当も多いし
385名無しって呼んでいいか?:2011/05/18(水) 18:31:40.57 ID:???
>>381
夏空
好き傾向は学園物、シリアス、年上、真面目、ツンデレ
苦手は最初から好かれてるに当てはまるのが一人
「すぎ」の定義が人によるけどとりあえず最初から告白しまくるキャラがいる
ちなみに主人公は本気にしていない
あとツンデレがショタに当てはまるかな
主人公は外見設定あってスチルにも登場
ノベルだけど周回すると少し選択肢が増えるので大丈夫だと思う
ループ研究を選ぶ(LRC)は一応作業になるかな?
苦手傾向が我慢できそうならどうぞ
386名無しって呼んでいいか?:2011/05/18(水) 22:59:32.73 ID:???
【ハード】PC、DS、PSP、PS2

 【プレイ済】薄桜鬼、蒼天の彼方、三国恋戦記、ときメモDS1、龍馬外伝、ファンタ1
       幕末恋華新撰組、遙か1、3、アルバレアの乙女、    
       途中→緋色の欠片、雅恋
 【好き傾向】シナリオが良い、ゲーム性がある、歴史物、タイムスリップ、異世界、
       ギャグ、EDが豊富(BADもOK)
        好きキャラは、孟徳、子龍、仲謀、中岡(龍馬外伝)
387名無しって呼んでいいか?:2011/05/18(水) 23:06:43.11 ID:???
続きです、すみません
 【苦手傾向】 ノベルゲー、学園物、ヤンデレ
       雅恋は設定も絵も好きなのに文章を読み進めるのがつらい・・・
       ときメモみたいな作業ゲーは合わなかった

 【検討中】あさきゆめみし、クラキミ、コルダ3、リアルロデ、星空のコミックガーデン、二世の契り

 【その他】ストーリー重視です。少しぐらい苦手傾向が入っていても、面白ければいいです。
      検討外でも合いそうなゲームがあればおすすめ下さい。よろしくお願いいたします。
388名無しって呼んでいいか?:2011/05/19(木) 04:44:49.36 ID:???
 【ハード】PSP.PS2
 【プレイ済】スタスカ.夏空
 【好き傾向】シナリオ重視.甘め
 【苦手傾向】歴史.作業.共通パート長すぎ
 【その他】夏を感じられる乙女ゲーを希望します。楽しくてもシリアスでも構いません。
キャラは進めるうちに気にならなくなるので苦手等はありません。パラ上げは苦手です。
よろしくお願いします
389名無しって呼んでいいか?:2011/05/19(木) 05:12:07.18 ID:???
>>388
夏っていうとプレイ済み二作と「ソラユメ」くらいしか思いつかなかった
夏休み終盤の話で微妙にホラー、シナリオの出来はキャラによってまちまちな印象
ただ夏以外の傾向にあってるとはあんま思わなかった(個人の価値観だと思うけど甘めじゃない)
一回公式とか見てみて
390名無しって呼んでいいか?:2011/05/19(木) 05:46:22.91 ID:???
>>388
コルダ3も夏のストーリー。
甘さはコルダシリーズなのでやや控えめ。でも、BGMなんかはこだわっているみたいでいいと思う。
苦手なパラ上げものだけど、コルダシリーズの中では一番簡単になってる。
ただゲームのミニゲームでぬるい音ゲー(っぽいもの)があるので苦手なら注意したほうがいいかも。
391名無しって呼んでいいか?:2011/05/19(木) 11:00:41.01 ID:???
>>388
夏が舞台でぱっと思いつくのが

・硝子の森(夏休み中の出来事でホタルとか花火が出てきた)
・うるるんクエスト(夏休み中に旅に出よう!なストーリー)
・マメプリ(現代は夏)
・怪盗アプリコット(夏)
・D.C.G.S.(夏休み前、海や夏祭りあり)
・ペット探偵(夏)
・モアプリ(夏休み中)

うるるんはRPGでシステムに難あり、マメプリは高木D地雷あり、
この2つは割りと作業が多くなる(レベル上げ含む)

硝子の森は安いけど金太郎でシナリオ重視とは言い難い雰囲気ゲー
ペット探偵は夏休みっぽい雰囲気は少なめだけどほぼ最初から個別ルート
怪盗アプリコットとD.C.G.S.は割と早めに個別ルート、どっちも甘さはそれなりだけど
怪盗アプリコットはミニゲームがある(回避可能)
モアプリは金太郎に近い上に原作ありなのでテニスが大丈夫なら。

ソラユメは未プレイなのでわからないけど、
コルダ3とD.C.G.S.を推してみる
392名無しって呼んでいいか?:2011/05/19(木) 13:19:15.24 ID:???
>>388

自分も夏というとコルダ3だな
でも作業苦手だときついかも
雰囲気はいいんだけどね

あと391さんと同じくテニスの王子様が思いついたけど
391さんの挙げてるモアプリはDSだから388さんの希望とは違うかな
PS2で学園祭の王子様、ドキドキサバイバル(海・山)が出ててどれも夏が舞台になってる
攻略はキャラのいる場所を訪れるだけなんだけどそれが延々と続くので作業っぽいかも
良い点は廉価版が出てるので安いってところかな
原作知らなくても大丈夫だと思うし

393名無しって呼んでいいか?:2011/05/19(木) 15:09:26.83 ID:???
>>388
391だけどハード見落としてた。申し訳ない
PS2とPSPなら
ペット探偵なしでモアプリじゃなくて学プリだった
394名無しって呼んでいいか?:2011/05/19(木) 19:47:01.62 ID:???
>>388
あさき、ゆめみしも真夏が舞台
7月終わりから8月半ばまででそれなりに甘い
称号をコンプしようと思ったらそれなりに手間というか作業がいるけど
ただ攻略するだけならさくさくできると思う
395名無しって呼んでいいか?:2011/05/19(木) 21:59:32.55 ID:???
>>388
古いゲームだけどBacklashはどうかな?
個人的には夏を満喫できるゲームだと思う
社会人ヒロインで、レーサー達を取材しながら彼らと交流を深めていき
それがやがて恋愛に…という流れで完全なノベルゲー
告白して終わりじゃなくて付き合ってからの話がメインなので甘めじゃないかな
攻略対象はおまけを含めて5人で、それぞれキャラクターがしっかりしてる
ヒロインは内気で落ち込みやすいけど、相手を思いやれるタイプだと思う
あと絵柄が濃いので好みが分かれるかもないけど大丈夫ならどうぞ
396381:2011/05/20(金) 12:21:46.42 ID:???
>>384
レスありがとうございます。遅くなってすみません
とても参考になりました

教えて頂いた物だと華ヤカが一番好みっぽいので購入してみようかと思います
クロックゼロは絵と世界観が良さそうで気になっていたのですが、小学生の姿と
いうのは知りませんでした
二世も絵と時代設定は好みなので、いずれプレイしてみたいと思います


>>385
レスありがとうございます
夏空は評判良さそうなのと、とても泣ける?とのことで気になってました
個人的には主人公の外見、ループ設定等も好きなので購入を考えようと思います
397名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 13:44:33.89 ID:???
よろしくお願いします。

【ハード】  DS(3DS)
【プレイ済】 アンジェSP無印&2 ネオアンジェ コルダ無印&2
       遙か無印&3&十六夜記
       ときめもGS(PS2) フルハウスキス
       アラビアンズロスト(PS2) 魔法使いとご主人様(携帯アプリ版)
       パレドゥレーヌ(PC)

【好き傾向】 ゲーム性の高いもの(ゲーム性>>>>キャラ萌え)
       どちらかというとファンタジー好き
       恋愛抜きでも楽しめるもの(キャラED以外もあるもの)
       調子の良い会話のキャッチボール大好き
【好きキャラ】火原、柚木@コルダ 志水@コルダ無印(2はイマイチ)
       オリヴィエ@アンジェ 将臣@遙か3
【好きゲーム】コルダ無印(マイベスト乙女ゲー ただし2は×) 
       遙か3(十六夜記はイマイチ)
       アラビアンズロスト(同人ぽいシナリオと思ったけど楽しかった)
       乙女以外だと
       ジルオール(あれは乙女かもw)、MYST(脱出ゲーム好き)
       FF5&6、DQ7前半、ワイルドアームズ
       同人だけどレミュオールの錬金術師&海猫亭(作業ゲーもけっこう好き)

【苦手傾向】 言葉遣いの変なもの
        文法はよほどでなければスルー出来るけど、
        時代背景や設定等を無視した言葉遣いはかなり気になる
       (ex.時代物なのに「かっこいい」「ムカつく」 主従なのにタメ語
        ファンタジーにネットスラングetc.)
       幕末〜戦前あたり(新撰組好きじゃない 明治大正に夢見ない)
       特撮ヒーローやロボットアニメ風味
       ホラー系 怖いの苦手
       初回のゲーム冒頭から攻略相手を決めなきゃならないもの
       
【検討中】 ビタミンシリーズ(Zの方が良さそうだけどX知らないとつらい?)
      ワンドオブフォーチュンが面白そうと思ったらPSPだったorz
      ホスト部DSとかどうかな? 原作漫画は好き(双子ファン)だけど
       テキスト選択に工夫(攻略)の余地ある?
      暗闇の果てで〜 は脱出系らしいので気になるけど、
       怖いのがダメなので不安(バイオ無印だと10分以内に逃げ出すレベル)

【除外】  ときめもGSシリーズ
      PS2版無印やったけど、なんか合わなかった

【その他】 アンジェ無印を20代でリアルタイムに遊んだオバサンです
      SFC〜PS時代はヘビーになりかけのミドルゲーマーでした
      ここ5年ぐらい、ほとんどゲームが出来ず浦島状態
      DSを持ってなかったので3DSを買い、これで出来るゲームを
      探しています(今は戦国無双クロニクルプレイ中)
      まとまった時間がなかなか取れないので、細切れでも
      楽しめるものが希望です(1回のプレイ20〜30分ぐらい)
      PS2も持ってますが、テレビが自分専用じゃないので無理
      
      自分にとっては
     「乙女ゲー」=「気軽に遊べて楽しい気分になれるゲーム」
      という位置づけです よって恋愛要素は薄めでもOK
      検討中以外でも何かありましたらご紹介ください
      手間がかかりすぎなければ一般ゲーも歓迎です
       (EDまで50時間以上とかはもう気力無いです)
398名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 14:01:51.24 ID:???
>>397
DSでゲーム要素高くて手軽に遊べるといったらアトリエ系とか?
ただ絵とノリが人を選ぶかもしれない。公式サイトで確認どうぞ

検討中の暗闇の果てで〜は公式サイトで体験版プレイできるので
雰囲気あれで掴むといいと思う。バイオみたいに恐怖の中で反射神経を
試されるような場面はない。「9時間9人9の扉」に似てる
399名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 22:14:30.58 ID:???
>>397
DSでも出てる遙かの夢浮橋は手軽にサクサク出来ると思う
キャラ同士の会話も豊富だし八葉が自分の神子のことをどう思ってるか聞けて新鮮な感じ
股がけプレイでサクっとクリアするも良し
一途プレイで24周+αするも良し

12は未プレイのようだけどそんなに問題は無い
(未プレイでも楽しめたっていう人も結構いたと思う)
何より新品でも中古でも安いのでとてもお得感のあるソフトではないかと
400名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 22:16:47.91 ID:???
>>397
vitaminはDSでできるのはXとXのファンディスクのYのみ
好き傾向は調子のいい会話のキャッチボール
苦手は初回のゲーム冒頭から攻略キャラを決める

気軽に遊べるDS乙女ゲーっていうとテニプリシリーズ
モアプリは発売済み、ドキサバ移植は来月発売
好き傾向は調子のいい会話のキャッチボール
キャラが多い代わりに一周は短く、よく言えば気軽にできる
悪く言えばシナリオ薄い
どちらもゲーム性はほぼなし
苦手傾向は、モアプリの方は最初に自分の所属する学校を選ぶのである程度攻略するキャラを絞らないといけない
401名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 23:09:32.68 ID:???
【ハード】
PSP
【プレイ済】
遙か1〜3、薄桜鬼、ワンド、華ヤカ
【好き傾向】
クーデレ、天才、二枚目半、兄系、友人タイプ
くっつくまでの障害が大きければ大きいほど萌える
(攻略キャラが他の女性を好きとか、過去の恋愛ネタとかもいける)
【苦手傾向】
ヘタレ、子供っぽい性格のキャラ、出会って間もなく惚れられる、攻略キャラが全員年上
ハイスペック主人公、泣き虫な主人公
上で恋愛ネタいけると書いたけど、攻略キャラを現在進行形で好きな女性が登場し
主人公といがみ合う展開は苦手
【検討中】
維新恋華、雅恋
【その他】
ストーリー重視です。恋愛描写がしっかりした作品を探しています。
よろしくお願いします。
402名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 00:10:06.15 ID:QPrvqJIf
【ハード】
PSP
【プレイ済】
GS1〜3、薄桜鬼、ワンド、スタスカ夏秋、コルダ
【好き傾向】
ショタ、可愛い(性格・見た目どちらでも)、奥手、ツンデレ
【好きキャラ】
エスト@ワンド、平助@薄桜鬼、陽日・木ノ瀬@スタスカ
【苦手傾向】
俺様、おっさん、偉そう、兄系
【検討中】
アルコバレーノ・vitamin・カエル・グリム
【その他】
ワンドとGSの作業に疲れたので、手軽に萌え転がりたいです。
検討外の物でもオススメがあればお願いします。
403名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 00:27:07.50 ID:???
>>402
アルコ
好き傾向はショタ、かわいい、ツンデレ
特に見た目かわいいは2人いる
苦手は偉そう?当てはまるかはちょっと微妙だけど
パラ上げはあるけどワンドやGSに比べれば全然楽
ただ楽しくもないので結構面倒
ワンドの作業に耐えられのなら好き傾向多いしいいと思う

Vitamin
Xは好き傾向が可愛い、ツンデレ
苦手は攻略対象は全体的に偉そうで俺様も複数
Zは好き傾向がショタ、かわいい、ツンデレ
ただこちらも全体的に偉そう、Xよりは大分緩和されてるけど
あと毎月の月末テストはちょっと面倒かも
特にZは2月のテストをクリアしないとEDが見られない

カエル
好き傾向は可愛い、ツンデレ
苦手は兄系
ミニゲームは多少作業感あるけど二周目以降はスキップ可能
ノリがかなり独特なので公式見て雰囲気や主人公が平気そうならどうぞ

この中だったらアルコが好き傾向多めで手軽にできるので一番お勧め
Vitaminは苦手傾向も多いし人を選ぶ要素が多いのでその辺りが受け入れられそうなら
404397:2011/05/22(日) 02:32:14.64 ID:???
アドバイスありがとうございます

>>398
アトリエシリーズってDSでも出てるんですね!
昔マリーはやったことあります
確かにあれは、据置より携帯機で少しずつやるのにも向いてるかも
評判の一番良いアニーを検討してみようかと思います

暗闇の果てで〜 も、公式サイトの体験版、やってみました!
ゲームとしてはすごく好みなんだけど・・・ やっぱりちょっと怖いかも
怖さを乗り越えられるかどうか迷いますね
公式サイトにしばらく通って、慣れられそうなら買います

>>399
夢浮橋はまったく視野に入ってませんでした(舞一夜と混同してました)
24周!?とビックリして公式見に行ったら、なかなか面白そう
評判を見ると、ちょっと全般に薄いということのようだけど、現状の価格
からしたら薄くても文句は言えないですねえ(今そんなにディープなシナリオ
求めてないですし)
(2は未プレイですが)なにより、久しぶりに彼らに会えるかと思うと
ワクワクするので、乙女ゲーリハビリのつもりで買ってみます

>>400
DSだとビタミンはXだけですか・・・
Xが出てるんだから当然Zもと思い込んでました 甘かった
会話が楽しい点は期待できるので、連休前あたりに買ってみようかな
(って7月になっちゃいますが)

テニプリは残念ながら、元の漫画を(アニメその他も)ほとんど知らないのです
少なくともキャラ把握してないとつらいですよね
沢山のキャラがわいわいやってるのは楽しそうなんですけど残念


ありがとうございました。
夢浮橋やって乙女ゲームリハビリしつつ、挙げていただいたゲームを
チェックしてみようと思います。
405名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 13:18:23.50 ID:???
【所持ハード】DS・PSP
【プレイ済】ときメモ2(乙女ゲ導入)、3 華ヤカ
【好きな傾向】学園物 日常のちょっとしたひとコマ 何気ない会話に萌え
【苦手傾向】ライバルキャラがいる 主人公がキャラ立ちし過ぎ
【検討中】ガーネットクレイドル(学園物だから)あさき、ゆめみし(ストーリー良さげ?)
【その他】乙女以外の女性向けだと、薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク、花帰葬をプレイ済み
学園物かストーリーにやりごたえがある物を希望
暗めなシナリオに抵抗無し(むしろ明るい方が抵抗あり?)
検討中以外でもオススメがあったらよろしくです
406名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 14:29:05.03 ID:???
 【ハード】PSP、DS(できればPSP)
 【プレイ済】なし
 【好き傾向】初々しい恋愛、一対一の恋愛、個性的な主人公、シナリオ重視、ファンタジー世界
 【苦手傾向】後味の悪いEND、逆ハー、甘すぎる(くさいセリフを囁かれたりするのが駄目)、
 エロ展開、終始上から目線、完璧超人、テンプレ「すぎる」展開、耽美風な絵柄
 【検討中】薄桜鬼、緋色の欠片(友達に勧められたので)
 【その他】今まで乙女ゲーはやったことないです。
 苦手傾向に当てはまっていなければ恋愛要素が多少薄くても大丈夫です。
 あと苦手傾向でなければ好き傾向にそれほど当てはまっていなくてもOKです。
 苦手が多く条件厳しめなのでお手数おかけしますがよろしくお願いします。
407名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 16:13:28.11 ID:???
>>405
夏空のモノローグ
ゲーム的にじゃなくてストーリー的にやりごたえあると思う
好き傾向はぜんぶ満たしてる、苦手傾向は主人公のキャラ立ちかな(人間臭くて個人的には好きだけど)

Vitaminシリーズ
XもZも好き傾向満たしてる、苦手傾向はキャラ立ち(Xの主人公は特に癖がある)
あとサブキャラの妨害とかが見ようによってはライバルキャラかも……Xは正規ぽいライバルがいるルートもある
408名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 16:25:12.98 ID:???
>>406
薄桜鬼
好き傾向は一対一、シナリオ重視?(人によるかな、忠実大好き!っていうならやめた方がいいと思う)、ファンタジー(歴史のが強い)
苦手傾向はエロ展開(一部キャラのみ)、上から目線(終始かは人によるかも)、テンプレ
一般・万人受けするゲームだと思う
文章長くても許容できて、お荷物主人公に嫌悪がなければいいかも
初乙女ゲには王道作品だと思う

緋色の欠片
好き傾向は初々しい、一対一、個性的、シナリオ重視(文章は崩壊気味)、ファンタジー(和風)
苦手傾向はエロ展開(こちらも一部キャラ)
文章はくどくて長め、あとFD(続編みたいなもの)では逆ハーになるから注意
女の子キャラに完璧超人みたいに描かれてる子がいるなあ、序盤はむしろその子の逆ハー
本当に個人的な意見だと薄桜鬼よりこっちがおすすめ

あと個人的なおすすめ
ワンドオブフォーチュン
好き傾向は全部満たしてる、苦手傾向は甘い(EDが総じて甘い)、上から目線
FDをやるとエロ展開キャラがいる、本編では朝チュン描写がある程度かな
409名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 16:35:04.85 ID:???
【ハード】PSP.PS2(出来ればPSPソフトをお願いします…)
【プレイ済】ラスエス2、ラスエスクラブカッツェ、華ヤカ、デスコネ、ウィルオウィスプ
【好き傾向】スチルの絵が綺麗なもの、会話形式で進んでいくもの、現代物ではない、ツンデレ、優しいS、年下のかわいい子
【苦手傾向】作業がメインなくらいの作業ゲー(カヌチは一人も攻略せずに終わりました)、悲しすぎる死ネタ、攻略キャラが常に女装してる、ただ読み進めるだけのもの
【購入検討中】華鬼、学園モノに手を出したことがないのでうたプリ
【その他】仕事が忙しいため進めるのにすごく時間が掛かるので、やっていてもあまりイライラしないゲームを探してます。
プレイ経験も浅いので、よかったらアドバイスお願いします!
410名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 17:51:49.96 ID:???
>>406

金色のコルダ無印はどうでしょ?
魔法のバイオリンやらファーターなどファンタジー要素がある
現代学園が舞台です

好き傾向の初々しい恋愛は味わえると思います
甘すぎず、ほのかな恋心を育てて行くストーリーです
主人公は無個性なので、そこが心配です
あと苦手傾向の上から目線で話すキャラがいますが、主人公を
認めるとそれは気にならなくなると思います
後はあるキャラ攻略を進めると豹変するキャラもいます
絵は好みがあるので、公式を見てください
ゲーム性も高く何度でも遊べます
411名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 18:26:56.37 ID:???
>>407
夏空は、ハードがDSとPSPでは無理と思われ
412名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 19:31:03.19 ID:???
>>409
会話形式で進めんでいって、作業ゲーじゃなくてノベルゲーじゃないってことは
ノベルメインのたまにゲーム性がある、ってことでいいのかな?
Vitaminシリーズはどうだろう
Xは好き傾向は会話形式で進んでいくもの、ツンデレ、優しいS(ただ教師側なので生徒ほどシナリオが濃くない)
苦手傾向は常に女装してる
Zは好き傾向は会話形式で進んでいくもの、ツンデレ、年下のかわいい子
苦手傾向はないけどXをやっていないとわからない点がたまにある(話を理解できないほどではない)
苦手傾向が平気そうならXからやるほうがいいけど、ダメならZからでも問題はない
一年間を12章に分けて進めていくので、手軽にできると思う
413402:2011/05/22(日) 23:50:16.05 ID:QPrvqJIf
>>403
詳しくありがとう
アルコ早速ポチってきました!

414名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 06:53:44.71 ID:???
【ハード】
PSP、DS
【プレイ済】
GS1、遙か1、2、ネオアン、学プリ、ドキサバ、幕末恋華新選組、水の旋律1、2、
VitaminX、ルシアン、ユアオフ
【好き傾向】
お兄さん系、世話焼き、クールな俺様、飄々とした感じ、暗い過去持ち、
純愛、友情→恋愛、主人公以外のキャラ同士も仲がいい、キスシーン
主人公はあまり癖が強すぎない性格がいい(遙か主人公くらいが理想)
主人公の台詞や顔出しは欲しい
【苦手傾向】
主人公以外はどうでもよかったり主人公以外に無愛想なキャラ、常に敬語なキャラ(主人公含む)、
名前変更不可、逆ハー(恋愛的に)、子供が絡むネタ、シビアなパラ上げ
【検討中】
薄桜鬼、龍馬外伝、ひめひび二学期、アルコバレーノ
【その他】
好き傾向重視で、糖度はどちらかといえば高めがいいです。
検討外でも当てはまるものがあれば教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
415名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 11:16:27.51 ID:???
【ハード】
PSP DS PS2

【プレイ済】
アンジェ・遙か・コルダ・薄桜鬼・緋色・ビタミン・ときメモGS・・・の全作、
アルコ、華ヤカ、デスコネ、ワンド、二世、SYK、ストラバ、SRX、
カッツェ、風色、戦ラバ、暗君、ソラユメ、あさき、ガネクレ、雅恋、猛獣、
白銀、L2、令嬢探偵、オレハニ、パレドゥ、薔薇ノ木、花帰葬、幕末恋華

【その他】
比較的なんでも楽しめるタイプなので特に苦手な傾向はありません
バカップルだろうが鬱展開だろうがエロだろうが問題なく
ノベルもパラ上げも作業ゲも問題ないです
久々に病んでるのを攻略してみたくなったので糖度<鬱展開な内容で
なにかオススメがありましたらよろしくあお願いします
416名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 14:00:12.44 ID:???
>>415
まだならSYKの外伝は?攻略対象に昇格した病んでる人を落とせるよ

それ以外だと水の旋律はどうかな?
最終的にはハッピーEDだけど結構鬱展開もあるよ
例えば主人公がいきなり階段から突き落されそうになったり同級生で友人に
襲われたり犬に襲われたり…とか
攻略対象の一人の過去が悲惨だったり別の攻略対象の身内がぬっ殺されたりもする
糖度もそこそこあるんだけどね。ただ扱っているテーマ的に重い部分もあり
417名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 15:20:01.67 ID:???
>>401
維新恋華
好きタイプ(クーデレ+天才、二枚目半+友人)がいる
攻略キャラの一人は同居する年上ポジだけど、さほど兄妹のようなイメージはない
過去の恋愛ネタや好きだった女性といった障害もない

苦手傾向は、攻略キャラ5人中2人が会ってすぐ惚れてくる(1人は微妙だけど)
しかしその二人が上記の好きタイプに当てはまっている
主人公は良くも悪くも空気。泣くシーンはあるけど泣き虫とまでは感じなかった

ストーリーはかなり史実をなぞっているので重厚、歴史物語の合間に恋愛イベントという感じ
幕末に興味ないとキツイかもしれないけど薄桜鬼が平気だったならいけると思う
歴史メインとも思えるシナリオだけど、しっかり恋人になるイベントやくっついた後のイベントも
多々あるので恋愛描写が薄いとは思わない
絵柄が人を選ぶ感じだけど自分はすぐに慣れた。よろしかったらどうぞ
418名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 16:25:40.40 ID:???
>>414
検討中のものはやったことないのでアドバイスできないのですが
好き傾向を見てコルダシリーズが良いかなと思いました

1&2が同じ主人公、3は1&2の8年後で別主人公
どちらも好き傾向ほとんど満たしてるし、苦手は敬語キャラが3にいるくらい
糖度は1が低め、2と3はまあまあ高い
難易度は1が高め(シミュ色強い、パラ上げではない)、2と3は(攻略メモ機能などもあり)簡単になってます
主人公は1と2はほとんど無個性、3は少しセリフのようなものもあり
スチルの顔出し他の乙女ゲに比べると少ないと思います(全く無いわけではない)

良かったら検討してみて下さい
419名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 19:33:13.88 ID:???
>>414
薄桜鬼
好き傾向はお兄さん系、飄々とした感じ、キスシーン、主人公のセリフや顔出し
苦手は子供絡み(EDで子供がいるの一人と「俺の子供を産め」と迫ってくるのが一人)
あとその迫って来るやつはある意味主人公以外はどうでもいいと思ってるタイプ
ただ普通の「お前以外どうでもいい」タイプではない
主人公は割と個性しっかりしてるけど癖はそこまで強くはないと思う
ちなみに苗字のみ変更不可
糖度はかなり低い

アルコ
好き傾向はお兄さん系、世話焼き、暗い過去持ち、キャラ同士仲がいい、キスシーン、癖の強くない主人公、主人公のセリフや顔出し
苦手は逆ハー、ただ意図的に選択肢を選ばないとそのEDには行けない
糖度は低くはないけど高くもない
好き傾向多いし苦手もほぼないに近いのでいいと思う
420409:2011/05/23(月) 19:49:02.42 ID:???
>>412
レスありがとうございます!
ビタミンX、攻略相手がほとんど(全員?)年下ってことでちょっと手を出せなかったけれど、やってみようかな…。
手軽に出来そうなのも魅力的です、ポチってみます。ありがとうございました!
421401:2011/05/23(月) 21:25:18.64 ID:???
>>417
維新恋華についてありがとうございました!
公式サイトでは分からない詳しい傾向を知ることができてよかったです。
好きも苦手も含んでいるようですが、恋愛イベントが豊富ということなので
購入することにします。
422名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 23:08:18.52 ID:???
>>408,410
レスありがとうございます。
ワンドオブフォーチュンが公式HP等見てみたら好みだったので買うことにしました。
薄桜鬼と緋色の欠片は前からかなり気になってたので、
これもそのうち購入することにします。
金色のコルダは絵が少し苦手だったのですが慣れれば問題ない程度だし、
ほのかな恋心を育てて行くストーリーというのがとても魅力に感じるので
機会があればこれもまた購入してみることにします。
親切に教えていただきありがとうございました!
423名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 23:54:47.59 ID:???
>>415
CLOCK ZEROとかどうかな?
攻略対象にタイプの違うヤンデレが二人いる
ハッピーEDでも少し鬱要素あり
424名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 01:19:03.12 ID:???
【ハード】PSP>DS>PS2
【プレイ済】GS1・2、緋色、薄桜鬼、ハトアリ、アラロス、水の旋律2、星色のおくりもの、リアルロデ
【好き傾向】見た目ショタだけど中身が男らしい、大人、高身長、わんこ系、嫉妬深い、年上の敬語、自信家、好き故の意地悪
【苦手傾向】いつ好きになったか分からない話、ツンデレのようでただのデレキャラ、筋肉ムキムキ、ナヨナヨしてるショタ、見た目がおじさん、上から目線、非常識過ぎるキャラ
【検討中】GS3、ガーネットクレイドル、デスコネ、カエル畑、SYK、ビタミンX
【その他】苦手傾向が多いですが、何人か好き傾向に当てはまってれば大丈夫です。
ただいつ好きになったか分からないのは萌えられないので、それなら最初から主人公を好きな設定の方がいいです。
長くなってしまいましたがよろしくお願いします。
425名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 03:44:25.48 ID:???
>>424
デスコネ
好き傾向はわんこ系以外は当て嵌まると思う
ただ、唯一最大のネックは苦手の中でも最重要視しているらしい「いつ好きになったか分からない話」←これかと
キャラによってはEDを迎えた後に主人公が私、攻略対象が好きだったんだ!と気付いたり、攻略対象側もいつ主人公が好きになったのか、その描写が少々弱い(後者は描写が全く無い程ではない)
苦手傾向は上記のそれ以外には見受けられないので、好き傾向の為にならいつまでも主人公から攻略対象への矢印が見えない、かなりの恋愛過程ドコー?に目を瞑れる自信があったらお勧め出来る
因みに最初から主人公が好き、というキャラは兄代わりに一緒に育った一名を除き皆無

S.Y.K
好き傾向はわんこ系と言えなくもないレベルのキャラとサブキャラでしかない自信家、好き故の意地悪以外はオールクリア
苦手傾向は非常識というか病んでるが故の非常識に走っているメイン級のサブキャラが一名(FDで攻略対象に昇格)
こっちのほうがデスコネよりはまだ勧めやすいかな
苦手傾向さえ何とかなりそうなら良かったらどうぞ


他タイトルは次の方へ頼みます
426名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 11:25:12.15 ID:???
【ハード】PSP、DS

【プレイ済】緋色、蒼黒、華ヤカ、SIGNAL  
       途中で挫折…遥か

【好き傾向】ツンデレ、クーデレ、不器用、ぶっきらぼう

【苦手傾向】おっさん(アラフォー以上)、髭、ショタすぎるショタ(年下というだけならおkだけど蒼黒の凛とかはダメでした)
       歴史もの、パラ上げなどが大変なもの

【検討中】アルコバレーノ、ヒイロノカケラ

【その他】糖度高めが好きです。
      検討中のものはちょっと気になっている程度なので、それ以外にお勧めがあったらお願いします。
427名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 13:01:56.37 ID:???
乙女ゲ雑誌買ったらどれも面白そうで
考えてたらわけがわからなくなってきたのでお勧めお願いします
 【ハード】 PSP DS
 【プレイ済】
   遥か2 3&十六夜、ときメモGS1 2、星コミ、クラキミ、華ヤカ、薄桜鬼
 【好き傾向】
    ツンデレ、変人、変態、ドS、人外、ギャグ要素、謎を解く、非日常、ホラー、歴史もの、
   バッドエンドもしっかり作ってある
 【苦手傾向】
   寡黙、じめじめした人、頭を使わない作業(星コミが辛かった)、KY過ぎる主人公
 【検討中】
    二世の契り、猛獣使い、でもどの作品も面白そうで頭がパーン
 【その他】
   鬱展開も好きですが途中ギャグ要素がないと耐えられないです
   薄桜鬼はちょっとシリアス過ぎでした。華ヤカはちょうどいいくらい
     笑えるものをオススメお願いします    
428名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 14:05:49.97 ID:???
>427
パニックパレットPSPはどう?何年も前の作品だけど
現代設定の学園物でややファンタジー要素が入ってる
好き傾向はギャグ、変人、変態、人外(球体)、ドS辺り
苦手傾向は終盤に主人公がちょっと空気読めないところがある
あと、主人公のライバルキャラ、攻略キャラに想いを寄せるキャラが出てくるからその辺りが地雷かもしれない
ギャグは人を選ぶTAKUYO独特の雰囲気だから、公式サイトで確認して欲しい
429名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 15:09:18.23 ID:???

【ハード】 PSP>PS2
【プレイ済】 遙か1~5、コルダ、ネオアン、GS、白銀、華ヤカ、
ガネクレ、カヌチ、パレドゥなど
【好き傾向】クーデレ、メガネ、真面目。
キャラでは、忍人(遙か4)、譲(遙か3)長男(華ヤカ)、楓(ガネクレ)、天也(白銀)
【苦手傾向】メインヒーローが真エンドみたいな作り。色んなルート見ないと
全体像が見えてこないとかは平気ですが、遙か4まで行くと微妙。
【検討中】ワンド、あさきゆめみし、デスコネ
【その他】ガーネットクレイドルは面白かったのですが、もうちょっとパラ上げとか
選択以外の何かをしたいなと感じました。
デスコネは設定とか面白そうだなと思いましたが、シナリオゲーと聞きちょっと躊躇してます。
ワンドはパラ上げ楽しそうで、あさきは従兄弟が気になります。

よろしくお願いします
430名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 18:06:41.44 ID:???
>>427
SYKとかどうかな?歴史ものというより西遊記を題材にしたものだけど
最初の方はギャグ要素もあり
謎説き要素もあるし、バッド要素も結構あると思う
FDまでプレイすると糖度もかなり上がる上、本編だけでは解けなかった謎も解ったりする

苦手要素もそこまでないと思う…いやじめじめしてる人いるかな?
私がプレイしたのはPS2版なのでPSPの方はロードとかどうなってるか解らんです
431名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 18:13:03.09 ID:???
>>416
ありがとうございます!そう言えばSYKの外伝を忘れてました
水の旋律はPSNが復活したらDLしてみます

>>423
ありがとうございます!CLOCK ZEROポチりましたー
ヤンデレ二人・・・楽しみです
432名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 18:31:41.17 ID:???
>>426
ガーネットクレイドル
好き傾向が全体的に当てはまってて、苦手傾向がなし
特にツンデレ好きなら、テンプレかというほど分かりやすいツンデレと
他にもツンデレ、ぶっきらぼう要素のあるキャラもいる

ゲーム的には読むだけのノベルゲー
シナリオが所々金太郎飴なのと、人によっては主人公のキャラが駄目みたいなので注意
糖度は高め
433名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 19:26:20.54 ID:???
【ハード】 PSP
【プレイ済】 VitaminX,Z,XtoZ ときめもGS1〜3 ワンド(FD含) コルダ2
【好き傾向】
傾向としては キャラ萌え(声重視です)>シナリオ>絵(Vitaminのスチルもあまり気になりませんw)
普段乱暴な口調のツンデレ(GS2佐伯、ワンドラギ)
腹黒(Vitamin那智)
ギャップ(Vitamin瑞希)
Sキャラ(GS2嵐)
学園ものかファンタジーが好みです
【萎え傾向】
おっさん、ワンコ、大人な雰囲気の甘いキャラ、ストレートに最初から愛情を表現してくるキャラ
時代物
パートボイスはだめでした(コルダは1周して投げ)
【検討中】特になしです
【その他】
ノベルゲーは飽きてくるのでパラ上げ要素があるゲームばかりしてきましたが、
キャラ萌えがあれば飽きずにやれると思いノベルゲーでのおすすめをお伺いしたいです
王道ツンデレ、Sキャラ、腹黒キャラを攻略したいので教えてください
434名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 19:55:28.22 ID:???
>>425
詳しくありがとうございます!
デスコネはいつ好きになったか分からない話だったんですね。
絵が好きだったのでかなり残念です…。
SYKの方は好き傾向が多くハマれそうなので、今回はそちらを買います!
ありがとうございました。
435427:2011/05/24(火) 20:43:08.20 ID:???
>>428
球体?と思って公式見に行ったらほんとに球体で吹いたw
しかも攻略できるとかw ぜひやりたいです!
あと、どれが変態でどれがドSなのかが気になる。ライバルキャラとかはたぶん大丈夫です
尼では高くなってたから蔦屋とかで探してみます
TAKUYO作品はほとんど知らなかったから参考になりました。ありがとう!

>>430
レスありがとうございます
SYK謎解き要素があるのは知らなかったです
販促ムービー見てきたらけっこう好みだったので買うことにしました!
実はFDの斉天大聖が気になっていたので、FDまで買いそうですw
あと、ロードとかは気にしないほうなので大丈夫です。ありがとうございました!
436名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 20:43:16.13 ID:???
>>426
アルコバレーノ
好き傾向はツンデレ、不器用
苦手はショタ?年上だけど子供っぽい見た目、同い年だけど子供っぽいタイプが一人ずつ
凛ほどではないので大丈夫かな
一応公式で確認してみて
パラ上げはあるけど大変ではない

ヒイロ
好き傾向はツンデレで不器用でぶっきらぼう
苦手はなし
ただ緋色や蒼黒に比べてシナリオ短め
糖度は低め

あと検討外で思いついたのがアラロス
好き傾向はほぼ網羅してて苦手はなし
パラ上げというか戦闘があるけど難しくはない
糖度は高め、ただエロ多めでの糖度の高さ
公式でPCの体験版ができるのでそれで雰囲気つかむといいかも
437426:2011/05/25(水) 10:53:58.28 ID:???
>432
ありがとうございます!
PSPでも出てるんですね。全くノーチェックでした。
さっそく公式見てみました。
すごい好きな感じです。
ああいうテンプレ通りのツンデレは大好物です。

>436
ありがとうございます!
アルコバレーノのショタキャラは緋色の真弘先輩とか好きだったんで大丈夫そうです。
安心してポチれます。
ヒイロは緋色ほどのボリュームはなくていいんですが
蒼黒よりも短いんですね。
でも苦手傾向がないとのことなので検討してみます。
アラロスは知らなかったんで、教えていただいてありがとうございます。
戦闘は嫌いではないので大丈夫です。
エロあり糖度高めって…すごい楽しみですw

お二人とも本当にありがとうございました。
さっそく順番にプレイしてみます。


438414:2011/05/25(水) 14:04:28.75 ID:???
>>418>>419
遅くなってすみません。
今回は好き傾向の多いアルコバレーノを買うことにします。
他のアドバイス頂いたゲームも、今後購入する際の参考にしたいと思います。
ありがとうございました!
439名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 14:36:00.83 ID:???
 【ハード】PSP>DS

 【プレイ済】
薄桜鬼、GSシリーズ、遙かシリーズ、コルダシリーズ、アンジェシリーズ
二世、リアルロデ、パレドゥ、ビタミンX、ワンド、緋色1と3、フルキス、アラロス

 【好き傾向】
薄桜鬼(沖田・斉藤)、二世(秋夜)、ワンド(ビラール)、リアルロデ(ナオヤ)
遙か3(リズ・銀)、遙か4(忍人)、天レク(アリオス)、コルダ3(天宮)

クール系天然入り、面倒見よい系、独占欲強い系、兄属性、従者

 【苦手傾向】
悲恋、死ぬ系、鬱展開、ショタ

 【検討中】
ワンド未来プロローグ、カヌチ、いざ出陣恋戦、SYK、猛獣使い

ロードがさくさくでプレイしやすいものだと嬉しいです
ゲーム性があるものでもノベルゲーでも構いません
440名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 16:34:09.19 ID:???
>>439
検討中のSYKいいと思う
好き傾向大体満たしてる(兄属性は微妙かも)
ただロードはやや重い
441名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 20:13:57.35 ID:???
【ハード】PS2、PSP、PC、DS
【プレイ済】
GS123、VitaminXZ、ハトアリシリーズ、DCGS、ストラバ、ガネクレ
夏空、アルコ、スタスカ、ヤマノテ
【好き傾向】幼馴染、わんこ、べた惚れ、ヘタレ、ツンデレ、切ない、攻略キャラが仲良い
【苦手傾向】和もの、腹黒、ドS、腹黒いショタ(黒くないのは好きです)
【検討中】うたプリ、カエル
【その他】
ノベルも作業も平気です、VitaminやGSみたくわいわいしたり
ガネクレのBADや夏空みたく泣きたいのでありましたらよろしくお願いします
442名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 20:22:49.67 ID:???
>>441
カエル
好き傾向はヘタレツンデレ、切ない
キャラたちは最初仲悪いけどストーリーを進めるとだんだん仲良くなっていく
苦手は腹黒、あと攻略キャラじゃないけどドS

あとわいわいしたのが好きならコルダ3はどうかな
好き傾向はへたれ幼馴染、わんこ、ツンデレ、攻略キャラがなかいい
あと一人はある意味主人公にべた惚れ
苦手傾向はなし
443名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 23:00:25.88 ID:???
>>440
どうもありがとうございます
早速ポチってきます
444名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 11:37:26.90 ID:???
【ハード】
PSP
【プレイ済】
デスコネ、ワンド、SYK、薄桜鬼、ウィルオ、コルダ無印、うたプリ、華ヤカ
【好き傾向】
敬語、年上、シリアス、鬱展開、程よい甘さ、S、主従もの、ファンタジー
【苦手傾向】
超展開、金太郎飴、ショタ系年下
【検討中】
ガネクレ、カヌチ、カエル、ソラユメ、星色、グリム
【その他】
優先順位:シナリオ>>>イラスト>越えられない壁>システム
周回プレイを重ねるごとに謎が解けていく系統のタイトルを探しております(デスコネ、SYKはどんぴしゃでしたw)
謎の度合いや内容は取り敢えず不問で
検討外以外でも大歓迎です
異色な条件ですが、どなたかご教授下さいませ…!
445名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 11:38:16.83 ID:???
×検討外以外
○検討内以外

残念な誤字&連投失礼
446名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 15:38:09.48 ID:???
>>444
検討中のソラユメとグリムについて

ソラユメ
好き傾向は年上、シリアス、鬱展開、程よい甘さ、ファンタジー
苦手傾向は特になし
シナリオはそこそこ評判良い方だしお勧め
ただし攻略制限がなく、初回から真相ど真ん中のルートも見れてしまうので
攻略順には注意したほうが良い

グリム
好き傾向は主従もの以外全部満たしてる
苦手傾向は一部ルートでやや超展開・金太郎飴
ショタっぽいのもいるけど年下かどうかは不明
悲恋EDしかないキャラやご都合主義な面もあるので、
シナリオはルートとプレイする人によって評価が分かれる

苦手傾向重視なら、どちらかと言えばソラユメの方が合ってるかな
あと周回プレイで謎がわかる作品ってことなら
>>314-315あたりも参考になるかも
447名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 18:35:46.87 ID:???
【ハード】 PSP>DS
【プレイ済】ときめもGSシリーズ、遙かシリーズ、テニプリシリーズ、VitaminZ、クラキミ、コルダ1と3、SIGNAL、ソラユメ、ストラバ、薄桜鬼、ラスエス、緋色(面白かった順)
【好き傾向】
ノベルよりゲームな感じが好きです。
ギャップ萌、クーデレ、ツンデレ、ツンエロ、眼鏡、王子系、流行系w
【苦手傾向】おっさん、可愛いくないショタ
シナリオがつまらなくだらだら&単調な物。システムもっさり。
遙5と緋色は挫折
【検討中】コルダ2f、カエル畑、ネオアン、幕末恋華
【その他】
悲恋もギャグも大好きです。お手軽サクサクよりガッツリ目が好きです。
最近離れていたので最近でたやつとかもよくわかってません。
よろしければお願いします。
448名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 18:46:27.10 ID:???
>>447
コルダ2f
無印よりシステムは快適になってるしキャラ続投なので無印のキャラが好きならお勧めできる
システムは3に近くて3より自由度がある

カエル畑
好き傾向はゲーム性、ツンデレ
苦手はなし

ネオアン
好き傾向はゲーム性、ギャップ萌え、クーデレ、眼鏡(モノクル)
苦手はなし
戦闘システムは遙か3、4を簡単にした感じ

幕末恋華
好き傾向はクーデレ、ツンデレ、王子系
シナリオは歴史説明がちょっとダラダラに感じられるかもしれない
ストーリー自体は面白いよ

検討中はどれも悪くないと思う
一番合いそうなのはネオアンかな
449名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 19:25:56.97 ID:???
>>444
ガネクレ
好き傾向は敬語、年上、シリアス、主従もの(一部)、ファンタジー
少し金太郎飴だけど序章飛ばせばそこまで気にならない
シナリオも良くて周回で謎が解けてく(攻略順は推奨ので)

あと夏空のモノローグはどうかな
周回する度共通会話が少し変わって、謎も解けていく
傾向は敬語、年上、シリアス、程よい甘さ
泣けると評判だし自分も泣いた、ひたすら読むの嫌いでないのならお勧めしたい
450名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 19:27:26.51 ID:???
ごめん、PS2は候補になかったかorz
451名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 20:38:51.64 ID:???
>>448
ありがとうございます。
ネオアンベスト出てたんでポチッてきました。
初アンジェだ
452名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 22:09:57.83 ID:???
>>433
GS2佐伯、3の嵐が好きで趣味合いそうな私がおすすめしてみる
「ハートの国のアリスPSP」がよかったよ。
萎えにも全部ひっかかる気もするけどw、
「ストレートに最初から愛情表現」には「主人公が最初から好かれる理由」があるし、
狂った世界にトリップする設定だから、常識とか萎えキャラとか気にならなくなる…かも。

ただ、スチルのデッサン狂いやネガティブで冷めた主人公がダメな人多いから気を付けて。
システムは単純=退屈。私はそっちのほうが好きだからよかったけれど。

ボイスは完全フルボイスだよ。
腹黒、S、ツンデレ、ギャップはそろっておりますので気が向いたらどうぞ。
453名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 22:47:26.06 ID:???
携帯からなので見にくかったらすみません。


【ハード】PSP>>>DS
【プレイ済】
コルダ全シリーズ 遥か1〜3 ときメモ全シリーズ ネオアン
ビタミンX ラスエス1 ワンド
【好き】
タラシ・腹黒・後輩・ツンデレ
特にハマったのはときメモ天地と新名・コルダ柚木と衛藤と火積
【苦手】
ミーハー過ぎる主人公(ビタミン主人公は唯一受け付けませんでした)
DQN・ギャグ・「見せつけてやろうぜ!」なシチュエーション(多数のキャラでやられると萎えます)
システムもっさり(ワンドは1キャラで挫折)
死ネタ・悲恋
【その他】
パラ上げや作業ゲーが好きですが共通ルートが長すぎるものは避けたいです。
共通ルートが少なければノベルゲーでも。
糖度は適度にあれば満足します。
【検討中】
華ヤカ・アルコバレーノ・遥か4 ・ビタミンZ・ウィルオウィスプ

しばらく乙女ゲーから離れていたので2〜3年内に発売されたものなら検討中以外でも構いません。
是非アドバイスをお願いします。
454名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:02:52.71 ID:???
>453
検討中からVitamin Z
好きな傾向はタラシ、ツンデレ、腹黒
苦手傾向はギャグ、DQN
DQNの定義がは人によって違いがあるけど、あるキャラがシナリオが進むとDQNな描写あり
Xのキャラが大丈夫なら多分大丈夫かと思います

Z主人公はX主人公の不評だった点が大体改善されてます
やや強気なところもあるけど、生徒思いで教育熱心な先生が描写されてると思う
システムはX同様サクサク
455名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 12:30:16.47 ID:???
>>446>>449
レス有り難う御座います!

近々ソラユメ、ガネクレをぽちりたいと思います
また446さんは過去レス誘導も有り難う御座いました
グリムは少々不安要素もありますが、挙げたタイトル内では一番気になっているので過度に期待せずに余裕が出来たら特攻してみます
夏空は移植待ちなので、オトメイトの本気を待っておきますw

お二方ともに重ねて感謝致します
456名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 16:37:43.51 ID:???

>>453
遙か4
好き傾向は腹黒・(後輩ってか年下がいる)・ツンデレ
苦手傾向は死ネタ悲恋(特定のキャラ一人が強制悲恋、一応救済はある)
とにかくキャラが良ければストーリーの矛盾・フラグ未回収は別に許せるって人向け

VitaminZ
他の人も言ってるけど主人公はいい子、自分もX駄目だったけどZ主人公は好き
あとDQN度も大分下がってるから
好き傾向はタラシ・腹黒・ツンデレ
苦手傾向はDQN・ギャグ・(見ようによっては)見せつけシチュ

あと個人的にだけど、あなたと好みのキャラがめちゃくちゃ似てる
ていうかむしろそのまま、な自分的にはZやって損しないキャラがいると思う
あとワンドの1キャラ、アルバロじゃなければアルバロやってみると嵌るかも?
個人的な意見でごめんけどよければ参考までに
457名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 18:24:14.62 ID:???
>>453
アルコバレーノ
好き傾向はタラシ、ツンデレ
苦手はシステムもっさり気味(ワンドに比べれば大分マシ)
パラ上げはあるけど楽しいとは言えない

ウィルオ
好き傾向は腹黒、ツンデレ
特にルディは合うと思う
苦手は死ネタが当てはまるかな
攻略キャラ以外はEDでいなくなってしまうのとサブキャラがそれぞれのルートで誰かしら死ぬ
あとシナリオがものすごい金太郎飴、個別ルートもキャラ変えただけで台詞ほぼ同じだったりする
キャラ重視なら嵌りそうなキャラいるしいいと思うけどシナリオ重視ならきつい
458453:2011/05/28(土) 09:11:49.38 ID:???
>>454>>456>>457
レスありがとうございます!
「Zにやって損はないキャラが〜」という一言にいてもたってもいられず、早速ポチってきました!
届くまでは気になりながらも手を出していなかったアルバロをプレイしてみる事にします

アドバイスありがとうございました
459名無しって呼んでいいか?:2011/05/28(土) 15:11:17.03 ID:???
購入相談させてください!

【ハード】PSP>>PS2>>DS
【プレイ済】遙か3、ラスエス、VitaminX,Z、ストラバ、ラブレボ、コルダ、ときメモGS1
【好き傾向】
ちょっとした作業があるほうが好きです。
おじさん、ツンデレ、ヤンデレ、ギャップが強いキャラ、尽くしてくれるキャラ
【苦手傾向】
ショタ、微エロ、話すのが遅いキャラ
日本語崩壊(緋色はダメでした)
【検討中】
華ヤカ、スタスカ春〜冬、二世、SYK、ウィルオウィスプ、恋愛番長、コルダ2f、ルシアン、薄桜鬼、カヌチ
【その他】
久しぶりに乙女ゲームをプレイしようと気になったのものをあげてみました。
主人公も攻略キャラも、賛否両論になるぐらい個性が強いキャラが好きです。
検討中に入っていなくても、該当する作品があれば教えて下さると嬉しいです。

アドバイスお願いします!
460名無しって呼んでいいか?:2011/05/28(土) 16:19:12.75 ID:???
>>459
SYK
好き傾向は多少の作業、ヤンデレ(もとい病んでるかつ本編ではサブ留まりFDでは攻略対象)、ギャップが強いキャラ、尽くしてくれるキャラ
苦手は特に無い

検討外でワンドオブフォーチュンはどうだろう
自分まだプレイ中だから話半分で聞いて欲しいけど、作業(ただし膨大)とツンデレは当て嵌まる
賛否両論になるくらいの個性派キャラ=どんぴしゃ主人公
攻略相手も中々個性派かと、ただ寧ろ作中で一番個性的という意味で斜め上を行くのは主人公かな
良かったら公式覗いてみて下さい
461名無しって呼んでいいか?:2011/05/28(土) 17:46:07.59 ID:???
>>459
風色サーフお勧め
>おじさん、ツンデレ、ヤンデレ、ギャップが強いキャラ、尽くしてくれるキャラ
この辺を網羅してる。ノベルゲーなので作業とかはないが
絵柄に癖があるので公式サイト要確認
462名無しって呼んでいいか?:2011/05/28(土) 18:03:31.51 ID:???
>>459
薄桜鬼
好き傾向は特にない気がする……全体的に賛否両論ない感じの無難なイケメンが揃ってる
苦手傾向は微エロと、話すの遅いかな? 日本語崩壊はそこまでしてないはず
完全に選択肢だけでゲーム性はなし

あと検討以外
ワンド
好き傾向はツンデレ、ギャップ
苦手傾向はショタ、微エロ
賛否両論個性キャラという点でかなりおすすめ、作業ゲ

ラブレボ
好き傾向はツンデレ、ギャップ、尽くし
苦手傾向はショタ
主人公の個性がかなり強い、あと作業
463名無しって呼んでいいか?:2011/05/28(土) 20:39:54.52 ID:???
【ハード】PSP
【プレイ済】天下統一恋の乱
【好き傾向】王子系、デレデレ系、クール系、ショタ系
【苦手傾向】俺様、変人
【検討中】薄桜鬼、ハートの国のアリス
【その他】幕末や戦国の歴史ものが好きです。甘ったるい恋愛もののゲームがしたいです。絵が綺麗だったら嬉しいです!携帯アプリしかしたことがないですorz
よろしくおねがいします!
464名無しって呼んでいいか?:2011/05/28(土) 21:01:53.64 ID:???
【ハード】 PS2>>PSP=DS
【プレイ済】
遙か3〜5、薄桜鬼、ワンド、夏空、SYK、緋色、Vitamin
クラキミ、GS1・3、ロデ、ラブレボ、ハトアリ、ディアマイサン
【好き傾向】
ダルデレ、年下クーデレ(ツンデレ)、ギャップわんこ、無自覚たらし、面倒見良い
好きキャラ→(遙か)那岐(ワンド)アルバロ・エスト(夏空)篠原・カガハル
(SYK)悟空(GS3)設楽・嵐(ラブレボ)橘・若月(ディアマイサン)城錠
【苦手傾向】
金太郎飴、恋愛過程すっ飛ばし、腹黒、女々しい男、好青年
【検討中】
カエル畑、恋愛番長、猛獣使いと王子様・ガネクレ・
【その他】
とにかくダレデレキャラに出会いたいです、乙女ゲであんま見なくて悲しいです
遙か4の那岐とかSYKの悟空とかほんとツボでした
少しでもそれっぽいかも?ってキャラいたらぜひ教えてください!
検討外でもあればお願いします^^
465名無しって呼んでいいか?:2011/05/28(土) 21:06:06.49 ID:???
>>459
カヌチ
おじさん、ツンデレ、ギャップ、ヤンデレ(隠し)が該当
尽くすとはちょっと違うかもしれないが色々世話を焼いてくれるキャラが複数
苦手傾向は喋るのが遅いキャラ
ちょっとしたというかガッツリやると大変時間がかかる作業あり
内容は素材を拾って剣を作るアトリエ系?
コンプしようと思わなければそれなりにこなせばいい程度
賛否両論はまさにドンピシャというか
カヌチはW主人公と謳っているんだが片方の主人公と一部攻略キャラが非常に叩かれやすい
詳しく書くととても長くなるので地雷様でググるといいかもしれない
あと白だけだとシナリオも恋愛も尻切れとんぼなので買うなら白黒セットかPSP版がいい
かといって二本プレイしても残っている謎や始まらない恋愛などもあったりする
今から買うなら個人的にはPSP版を勧めたいが色々と覚悟して買ってくれい
466名無しって呼んでいいか?:2011/05/28(土) 23:07:03.50 ID:???
>>459
華ヤカ
好き傾向はちょっとした作業、おじさん、ツンデレ、ギャップ
苦手のショタがいるがツンデレも備えている
主人公も割と個性ありでお勧め

スタスカは作業なしのノベルゲー

コルダ2f
好き傾向はおじさん、ツンデレ、ギャップ
苦手はショタ、話すのが遅い
無印よりも作業は楽になっていて、糖度高めらしい
無印プレイしていないので不確実だけど、無印楽しめたならいいんじゃないかな
467名無しって呼んでいいか?:2011/05/29(日) 01:06:20.91 ID:???
【ハード】PSP、PS2

【プレイ済】
テニプリ(S&T/R&D/学プリ)、VitaminX evolution、ラスエス、マメプリ、幕末恋華、リプルのたまご
らぶ☆どろ、恋愛番長、うたプリ、ときメモGS1、緋色1、薄桜鬼、アンジェリーク(トロワ/エトワ)、遙か(1/2/3/十六夜/迷宮)、マイネ(1/2)、ラブレボ

【好き傾向】
デレ系(ツンデレ/クーデレ/殺傷を伴わないヤンデレ)、ギャップ(外見怖いのに優しい、慣れてそうなのに恋愛下手など)
不良、年下らしくない年下、ショタっぽくない小柄な年上(緋色/真弘など)、エロキャラ、俺様、言葉数が少ない(ラスエスチヒロ、らぶ☆どろユーゴなど)
最初は余裕のある大人(コルダ金澤、マメプリ宙)、メッシュやツートンの髪型、ちゃんと恋愛の出来る人外(人型)、糖度は高い>低い

【苦手傾向】
外見が可愛い/中性的な攻略対象、女装(全編通して)やオカマ
悲恋EDしかないキャラ、見た目がおっさん、金太郎飴

【検討中】
ラスエス黒蝶(追加要素の割合により)/2、ワンド、猛獣使い、カヌチ、SYK、VitaminZ、クリムゾンエンパイア

【その他】
メーカーにこだわりありません。
パラ上げ・ノベルゲ・バカゲーなど何でもいいですし世界観も問いませんが、ホラー系や乙女ゲじゃない部分の比重が多いものは厳しいです。

検討中以外でも歓迎ですので、候補が複数あると嬉しいです。
宜しくお願い致します。
468名無しって呼んでいいか?:2011/05/29(日) 02:28:49.08 ID:???
【ハード】 PSP>PC>PS3>PS2
【プレイ済】 薄桜鬼(隋想録)、ワンド(+FD)、猛獣使い(+FD)、
夏空、クロックゼロ、遥か3(十六夜記)、水の旋律、ストラバ、二世、
デスコネ、三国恋戦記、籠の中のアリシス、華鬼、ヒイロ

【好き傾向】 一途、過保護、俺様、ヤンデレ、寡黙、クーデレ、長髪

【苦手傾向】 おじさん、ライバルキャラが出てくる、悲恋系EDしかない
キャラがいる、パラ上げなどの制限がきつい

【検討中】 ハートの国のアリス、いざ出陣恋戦、ガーネットクレイドル

【その他】 どちらかというとノベルゲーか、それに近いものが好きです。
キャラ>絵>シナリオ>>システム
シナリオはできればボリュームがあって、途中切なくても何でも最後が
ラブラブ、できれば糖度が高いものがあればと思ってます。
ハッピー好きなのでご都合主義万歳、短くなければ超展開でもいいです。

検討中以外でも何かあれば、よろしくお願いします。
469名無しって呼んでいいか?:2011/05/29(日) 15:09:40.50 ID:???
>>463
自分も携帯→PSPコンシュマの順で乙女ゲに入ったから、463にシンパシーを感じたw

取り敢えずコンシュマ機のタイトルに慣れてない様に見受けられたから、>>1にあるまとめwiki辺りで漁ってみたらどうだろう
因みに自分が浮かんだ歴史系乙女ゲは「二世の契り」「遙かシリーズ」「維新恋華」かな(他にも多分ありそう)
機種に限らず好き傾向と同様に苦手傾向も大体の乙女ゲは網羅してると思うので、公式サイト等でご確認を
470名無しって呼んでいいか?:2011/05/29(日) 18:50:10.55 ID:???
>>460-462 >>465-466
ありがとうございました!
いろいろ考えた結果、SYKと華ヤカを買おうと思います
それが終わって他に欲しいのが増えていなかったらコルダ2fとカヌチ買ってみます
471名無しって呼んでいいか?:2011/05/29(日) 18:54:36.38 ID:???
>>463
薄桜鬼
好き傾向はクール系、ショタ系
ADVだから、携帯とも近いしいいと思う

他、歴史系の乙女ゲームを参考までに…
攻略キャラに偉人がいるのが、遙か3(平安時代末期、源平)、5(幕末)、幕末恋華新撰組、幕末恋華花柳剣士伝、維新恋華龍馬伝
二世の契り(戦国時代)は攻略キャラのほとんどがオリジナルキャラだけど、1人偉人がいる
雰囲気が和モノなのが、遙か2(平安時代)、華ヤカ哉、我ガ一族(大正時代)
472名無しって呼んでいいか?:2011/05/29(日) 19:50:59.11 ID:???
>>468
ガーネットクレイドルは好き傾向は一途、過保護、ヤンデレ、長髪が該当
苦手傾向はなし

システムは読むだけ選択肢選ぶだけのノベルゲ
絵は好みに合うならクオリティ安定してるし大丈夫かと
糖度は高めだけど、付き合ってからのいちゃいちゃ描写ってより、徐々に距離が縮まる描写
シナリオに金太郎飴な部分があってボリュームは並か、やや物足りないくらいなので注意

あとどのくらいのご都合主義や大団円を求めてるのかわからないんだけど
そのキャラの√以外の攻略キャラのこと考えるとちょっと切なくなるくらいには
何もかもが上手くいったって程ではないかな
ご都合主義のハッピーエンドなのは間違いないけど
473名無しって呼んでいいか?:2011/05/29(日) 21:29:28.29 ID:???
>>469
お返事ありがとうございます。
さっそくwikiで検索してみます!
オススメしてくださったのも公式とんでよりすぐってみたいと思います!
>>471
薄桜鬼検討中です!
あまり恋愛要素がないってどこかでみたのですがそのへんはどうなんでしょうか?
たくさんオススメ教えてくださってありがとうございます!
474名無しって呼んでいいか?:2011/05/29(日) 21:58:17.57 ID:???
>>472
レスありがとうございます
ガーネットクレイドルは絵も良さそうですし、スチルも綺麗っぽいので
気になってて、好き傾向も入っててボリュームは並くらいあればいいかな
と思うので購入してみようと思います。

ご都合主義については、あっても問題ないということなので、大団円を
求めてるわけではないので各キャラハッピーがあるなら大丈夫です
ありがとうございました!


475名無しって呼んでいいか?:2011/05/30(月) 00:54:53.30 ID:???
>>473
物語じゃなくて、恋愛にしか興味ないなら薄桜鬼はオススメできないかも
乙女ゲームの恋愛要素があまりない=恋愛イベント以外のの描写が多いだから
でも、攻略キャラの魅力は伝わるし、悪いことではないと個人的には思う
476名無しって呼んでいいか?:2011/05/30(月) 01:56:23.22 ID:???
【ハード】
PS2、PSP
【プレイ済】
コルダ3、ビタミンX、学プリ、ドキサバ
【好き傾向】
一人称は俺、主人公とはゲーム開始後に初めて会う
ノリが軽くてチョイ悪、でも根は真面目で熱い
惚れた相手にも容赦ないツッコミや厳しいことを言ったりできる
ハスキー気味な声(あまり重視しません)

以上に該当するキャラの出ている乙女ゲーを探しています
プレイ済作品の中で性格的にイメージが近いのは、
響也、榊(男キャラに対する態度が)(コルダ3)、一(ビタミン)、桃城、向日、甲斐(テニプリ)あたりです
【苦手傾向】
歴史もの
【検討中】
特になし
【その他】
上記キャラと主人公の軽妙なやり取りが楽しめる作品だと尚良いです
ピンポイントな相談ですみませんが、よろしくお願いします
477名無しって呼んでいいか?:2011/05/30(月) 08:28:39.99 ID:???
>>476
意向に添えているか全く自信は無いが、S.Y.Kはどうだろう
「一人称は俺、主人公とはゲーム開始後に初めて会う、ノリが軽くてチョイ悪、でも根は真面目で熱い」→この部分が八戒
「惚れた相手にも容赦ないツッコミや厳しいことを言ったりできる」→この部分が悟空
にそれぞれ当て嵌まると思う
全て網羅した一人のキャラじゃなく、各々別々に好き傾向を満たしたキャラで申し訳ないが…

因みに舞台が歴史と言えなくもないので、公式熟読をお勧め
478名無しって呼んでいいか?:2011/05/30(月) 16:27:37.41 ID:???
>>467
検討中からVitaminZ(PSP)
好き傾向はデレ系(皆段々デレてく、あとわかりやすいツンデレとちょいヤンデレ)
ギャップ、不良、エロキャラ(タラシ)、俺様 、糖度高い
苦手は外見が可愛い、中性的な攻略対象、見た目おっさん(というかおっさん)
X問題なく出来たらならZもどうかな、主人公の性格も好感持てるしお勧め
ただスチルがちょっと落ちてるけど
479名無しって呼んでいいか?:2011/05/30(月) 19:09:32.41 ID:???
>>476
ネオアンのレイン
一人称俺、ゲーム開始後に会う、ノリ(というか雰囲気)が軽くて根は真面目で熱い
ただそもそも主人公が突っ込みどころあるタイプではないので容赦ない突込みはあまりない
コルダ無印・2の土浦
一人称俺、根は真面目で熱い、厳しいこと言う、ハスキー気味な声
主人公とは小学校が同じだった設定があるけどお互い面識はない
あとコルダ3よりさらに主人公が無個性なので軽妙なやり取りはあまりない
ノリは重くはないんだけど軽いってほどじゃない
VitaminZのアラタ
一人称俺、主人公とはゲーム開始後に会う、ノリが軽く根が真面目で熱い
タラシだけど榊がいいならアラタもいけるんじゃないかな
GS2のハリー
一人称俺、主人公とはゲーム開始後に会う、ノリが軽く根は真面目で熱い、突っ込みできる
隠しの赤城もいいかも
DS版が有名だけどPS2でも十分楽しめる

とりあえず自分が思いついたのはこのくらい
480名無しって呼んでいいか?:2011/05/30(月) 22:53:42.80 ID:???
>>476
カヌチのウキツ
ノリは軽いが仲間は大事にする
チョイ悪かは分からないがすぐに手が出る(喧嘩を売る)
主人公がボケなのでツッコミはする
序盤には厳しいことはかなり言う
ややヘタレ

恋愛番長のツンデレ番長
どんなキャラかは言わずとも分かるかもしれないが主人公とのやり取りが軽快だった覚えがある
一人称は俺でツッコミや厳しいことはかなり言う

いずれも声はハスキーではないと思う
481名無しって呼んでいいか?:2011/05/31(火) 05:01:28.19 ID:???
お願いします

【ハード】なんでもOK

【プレイ済】
GS123、コルダ無印、遙か345、薄桜鬼、緋色、夏空
VitaminX、カッツェ、クラキミ、雅恋、三国、ソラユメ、あすか

【好き傾向】
ツンデレ、嫉妬、独占欲、ヤンデレ、幼馴染、ギャップ、切ない、頑張る主人公
BGMが素敵、雰囲気が良い

【苦手傾向】
主人公がアホ・DQNっぽい、朝チュン展開、くどい文章(緋色で挫折)
おバカなノリ(Vitamin系は合いませんでした)

【検討中】
CZ…独占欲、嫉妬キャラがいると聞いて
水の旋律…なんとなく雰囲気が良さそう
ガーネット…評判がいいので

【その他】
主人公(の性格)と雰囲気重視でシナリオは若干超展開や穴があっても補完可能です
+嫉妬や独占したいあまりグギギ…となってしまうキャラがいたら尚ベター
検討中以外でもオススメがあればお願いします
482名無しって呼んでいいか?:2011/05/31(火) 07:43:31.66 ID:???
>>481
ガネクレ
好き傾向はツンデレ、嫉妬、独占欲、ヤンデレ、切ない、BGM、雰囲気が良い
苦手は文章が少しまわりくどい
攻略キャラ一人は他ルートでも嫉妬や独占欲を見せてくれるヤンデレ
全キャラ終えても「ん?」と思うかもしれないけど補充出来る範囲

あとDCGCとか
好き傾向はツンデレ、嫉妬、ギャップ、切ない、(個人的に)BGM、雰囲気が良い
苦手傾向は特になし
一人はもう一人の攻略対象に嫉妬してグギギ…まではいかなくとも思い詰める展開がある

対象二人攻略時、友達やクラスメイトが途中性格きつくなるのと
あのギャルゲっぽい絵柄で好き嫌い分かれるけど
少女漫画展開どんと来いなら大丈夫だと思う
483名無しって呼んでいいか?:2011/05/31(火) 09:50:06.62 ID:???
>>181
CZ
好き傾向はギャップ・頑張る主人公以外全部満たしてる
苦手傾向は特になし
話の展開上、主人公が目標に向かって頑張るような描写はあまりないけど、アホやDQNでもない
むしろ子どもにしては冷静で大人びてる
ルートに入ればほとんどのキャラが独占欲を見せてくれるし
ルート外でも全力で嫉妬してくれるヤンデレがいるのでお勧め
484483:2011/05/31(火) 09:51:06.73 ID:???
間違えた>>481ですごめん
485476:2011/05/31(火) 11:56:48.62 ID:???
>>477>>479>>480
こんなに挙げていただきありがとうございます!
どのキャラも好みっぽくてwktkします
ひとつひとつチェックしていきたいと思います
486名無しって呼んでいいか?:2011/05/31(火) 17:49:09.55 ID:???
>>482-483
ガネクレとCZはかなり好みに合いそうな感じですね
苦手傾向も大丈夫そうなので特攻してみます

DCGCは検討外でしたが切ない、良BGM、雰囲気が良いところは気になるので
ちょっと調べてみます

ありがとうございました!
487名無しって呼んでいいか?:2011/06/02(木) 17:48:07.26 ID:???
【ハード】なんでも

【プレイ済】ネオアン、遙か1〜3、金色のコルダ1〜3、風色サーフ、三国恋戦記
ときめもGS1、2、暗闇の果てで君を待つ

【好き傾向】病弱、もしくは大人しい感じの成人男性、皮肉屋の少年、
性的な事柄に対して嫌悪感がある主人公、敵対→和解の流れ、
反射神経や動体視力、判断力を必要とされるゲーム要素

【苦手傾向】へんてこな文章(萌えるより笑ってしまう)、エロゲーみたいな表現、キャラ 

【検討中】あさきゆめみし(伝奇もの好き)、SRX(特撮好きなので)、うたのプリンス様(ゲーム性高いと聞いて)

【その他】乙女ゲームだけでなく一般ゲームで好き傾向に当てはまってる作品があれば教えてください
(シャドハのウルアリとかガングレイヴのグレミカが好きです)よろしくお願いします
プレイ済のゲームはみんな楽しめました
488名無しって呼んでいいか?:2011/06/02(木) 18:55:06.61 ID:???
>>487
検討外で伝記ものの水の旋律2をおすすめしてみる
1をやってなくても話はわかるようになってる

好き傾向で、病弱で大人しい成人男性と皮肉屋の少年
敵対→和解あたりがあてはまってる
あとルーレットのようなヌルい戦闘があるので、動体視力も使える…かなw

ただ1のキャラがかなり出張ってくるので、1をやってなくても
楽しめるとはいえ気になる人はダメかもしれない
廉価版やDL販売もあり手軽に手に入れられると思うんで、
一度公式をチェックしてみて大丈夫そうなら是非どうぞ
489名無しって呼んでいいか?:2011/06/03(金) 13:55:21.28 ID:???
>>478
亀になったけどありがとう!
Xは一部アレなシーンがあったけど、大丈夫だったからZもいける気がする。
スチルが落ちてる様なのも何作かやったから平気。

何よりも好き要素が結構含まれてるのが良い!ちょうど積みゲも消化したし探してきます。
490名無しって呼んでいいか?:2011/06/03(金) 23:37:43.36 ID:???
>>487
一般ゲームだけど3DSの戦国無双クロニクルはどうだろう?
アクションゲームだけどゲーム性は高い
キャラクター攻略とはちょっと違うけど、主人公=自分で各キャラクターと交流する事で
それぞれのキャラクターに付平均10個程度は個別イベントがある
主人公の視点から歴史を追う内容になっており燃えもある
例えばラスト付近では西軍・東軍どちらに付くかなんてちょっとした分岐があったりする

歴史ゲームで偉人が対象だけど病弱というか史実で病気によって亡くなった人に関するイベント
おとなしいというより無口な人色々いるよ
491名無しって呼んでいいか?:2011/06/04(土) 09:39:35.76 ID:???
【ハード】 PSP>DS>iアプリ>PC
【プレイ済】 初代アンジェリーク、ラブプラス、虹色の王子様(携帯)、ロンドン探偵物語(携帯)
【好き傾向】 ツンデレ、年上・兄貴系?、甘め、低難易度
【苦手傾向】 ヤンデレ、鬱、ショタ、おこちゃま、歴史もの
【検討中】 ヒイロ、遥かシリーズ、スタスカシリーズ、D.C.GS
【その他】
初代アンジェ(SFC)で人生で初めて徹夜でゲームをしました。以来ノータッチ。
最近虹色にハマったものの、セーブできない一気に読み進められないなど不満が多く
課金アイテム使うならいっそコンシューマーで、という流れで探しています。
片手でポチポチ進められて、終始ニヤニヤするようなものが希望です。
ツンデレはエネルギー源です。
検討外でもおすすめありましたら教えてください。
492名無しって呼んでいいか?:2011/06/04(土) 11:30:08.69 ID:???
>>491
歴史ゲー苦手なら遥かはシリーズによるかな
3と5は完全に歴史を題材にしてる(3は源平、5は幕末)
アンジェリークに嵌ったならネオアンジェリークでも良いかなと思う
ネオアン自体は結構初心者向け難易度(システム周り優秀、ヘルプなど充実)だし
年下が1名いるけどショタじゃない。それ以外の攻略対象は全員年上、甘め

ただぬるくても戦闘(雑魚オートで放置しててもいける)あるしそういうの駄目なら
遥かシリーズも対象外にした方がいい
493名無しって呼んでいいか?:2011/06/04(土) 12:42:06.01 ID:???
>>491
ゲーム性にこだわりがなくて始終甘いセリフをささやいてくれるのがいい、
っていうなら課金の問題はあってもコンシューマーより
アプリの方が向いてると思う

検討中の作品ではスタスカがそれに一番近い。次に緋色(伝奇ものだが
アイテムや言葉を借りてるだけで歴史的な要素は一切ないといっていい
キスで男が強くなる。ちゅっちゅ)
DCGSは純真無垢で穢れない主人公がひたすらイジメに耐えてハッピーEDという
大昔の少女漫画のノリ。兄貴が選び放題だが甘さがイマイチで苦手のショタが
物語的にけっこう重要な位置にいる
494名無しって呼んでいいか?:2011/06/04(土) 13:33:00.94 ID:???
>>491
検討外から、恋愛番長はどうかな

好き傾向はツンデレ、年上、甘め、低難易度
兄貴系がどういう感じかちょっとよくわからないけど
それっぽいのも一応いる
苦手傾向は年下ショタ枠が一人

恋人として付き合いながら恋愛を学ぶって話なので、割と最初から糖度全開
片手プレイは試してないが、難しいこと考えずにサクッとプレイ可能
ただしネタ度も高めでキャラはテンプレ気味
(公式見ればわかるけど、キャラ名がツンデレ番長とかそんなのだから)

気になったら公式確認してみてください
495491:2011/06/04(土) 14:41:05.54 ID:???
>>492
歴史は苦手というより「知らない」ので楽しめないかなと思いました。
実は遥か5は絵柄など好み&幕末は仁を見ながら勉強中()で気になったのですが
色々なレビューや各スレを見るとあまり評価がよくないんですね。
評価の高い3が最も苦手だった源平なら諦めざるを得ない・・・。
ネオアンは大人だらけでいいですね。懐かしい雰囲気もいいな。

>>493
今やってる虹色がモバゲーなので課金使うときりがなく
ゲーハーだけは色々あるのでできればコンシューマーでと思っています。
DCGSは色々苦手な要素が多そうです。当たり前かもしれないけどエロゲっぽい・・・。
あのショタもかなり苦手なのでスッパリ諦めることにします。

>>494
公式見てきました!
ツンデレ番長がツボすぎてしばらく顔が戻りませんでした。
内容もあまり難しくなさそうなのもいいですね。

みなさん色々ありがとうございました。
ネオアン、スタスカ、ヒイロ、番長から選びたいと思います。
値段が控えめなのもあるのでいくつか買ってみます!
496名無しって呼んでいいか?:2011/06/05(日) 00:05:06.90 ID:???
【ハード】PC=PSP>DS
【プレイ済】華ヤカ
【好き傾向】おかっぱ、ヤンデレ、二面性(裏表があったり、二重人格だったり)、
ドS、兄、明治〜大正あたりの時代(それっぽい雰囲気であれば昭和初期とかでもおk)、音楽が良い
【苦手傾向】下手すぎる文章、度を過ぎたショタ(見た目小学生とか)
【検討中】葵座(予約済み)、テニプリシリーズ(元々テニプリ好きなので)
【その他】華ヤカが初めてプレイした乙女ゲーなんですが、はまったので他の乙女ゲーもやってみたいです。
当方女ですが、ギャルゲーをよくやってるので可愛い女の子が出てきたらなお良いです。
497名無しって呼んでいいか?:2011/06/05(日) 00:05:08.55 ID:???
購入相談させて下さい
【ハード】PSP>DS=PC
【プレイ済】コルダ無印、GSシリーズ、薄桜鬼、SYK、ワンド、二世、ガネクレ
アリシス、グリム、カエル畑、ソラユメ
【好き傾向】幼馴染、裏表がない、天邪鬼、嫉妬、独占欲、デフォ惚れ
個性のある主人公、主人公がスチルに出てくる、伏線があって謎がスッキリするシナリオ
【苦手傾向】腹黒、ドS、ショタ、女々しい、教師
度が過ぎるツンデレ、主人公含めたDQN
【検討中】ヒイロ、遙かシリーズ
【その他】攻略キャラと主人公の気持ちが同等なのも好きです
検討中以外にもありましたらよろしくお願いします
498名無しって呼んでいいか?:2011/06/05(日) 00:17:42.88 ID:???
>>496
好き傾向読んでパッと浮かんだのがコルダ
明治〜は思い付かないな…
江戸末期なら薄桜鬼とか?
499名無しって呼んでいいか?:2011/06/05(日) 00:22:23.96 ID:???
>>496
大正なら最近隣板のが出たけど…
成人だったら自分で調べてみて
500名無しって呼んでいいか?:2011/06/05(日) 03:38:04.80 ID:???
>>497
検討中の遙かシリーズで良いと思う
どの主人公も個性ありだし。幼馴染、デフォ惚れと好き傾向にあってる3かな
5も…まぁ評価はさておき一応幼馴染がいる
他には幼馴染でデフォ惚れキャラがいる水の旋律1とか。苦手の教師もいるけど
501名無しって呼んでいいか?:2011/06/05(日) 06:30:13.06 ID:???
>>497
遙か5でもいいかもね。デフォぼれいるし、幼なじみがいる。(そしておまけに独占欲と嫉妬を
垣間見せる)
3は腹黒がいるといえばいるし、まあ3と5どっちもおすすめ。
502名無しって呼んでいいか?:2011/06/05(日) 19:41:36.76 ID:???
>>499
こっちで相談してるのに隣の話題出すなよ
503名無しって呼んでいいか?:2011/06/05(日) 19:49:50.45 ID:???
>>497
遙か3がオススメ
好き傾向は全部満たせていると思う
苦手傾向は腹黒と女々しいかな?

5はご都合主義激しいから、3よりは5のほうがいいよ
504名無しって呼んでいいか?:2011/06/05(日) 19:55:29.33 ID:???
>>496
テニプリシリーズ
元々テニプリが好きならキャラは問題ないと思うけどシナリオは基本的に期待しない方がいい
テニプリキャラと恋愛ができる「だけ」のゲームと思ってプレイすれば面白いと思うよ
ドキサバよりモアプリのほうが主人公や設定が万人向けなのでそっちからやるのをお勧めする

検討外だとラブレボはどうかな
好き傾向はヤンデレっぽい兄、二面性
ショタはいるけど苦手に該当するかどうかは公式で確認してください
女友達も何人か出てくる
やるならPC版がいいよ

あと>>498も挙げてるコルダはいいかも
おかっぱっぽい二面性がいて音楽もクラシックアレンジで綺麗
無印なら女の子キャラを2人攻略できる
2なら軽いヤンデレが追加
ただ女の子は一人攻略できなくなる(ただ登場はしてくる)
505名無しって呼んでいいか?:2011/06/05(日) 20:36:16.52 ID:???
>>502
>>1に相談には乗れないって書いてるけど誘導は駄目と書いてないから
506497:2011/06/05(日) 21:19:23.93 ID:???
>>500
遙か3にデフォ惚れがいるなら買ってみようと思います
水の旋律もチェックしてみます。ありがとうございました

>>501
ありがとうございます!遙かはどっちも好き傾向にあってるんですね
買ってみようと思います

>>503
好き傾向全てとか完璧ですねw
それを踏まえての苦手傾向なら大丈夫そうです。ありがとうございました
507名無しって呼んでいいか?:2011/06/05(日) 22:30:33.90 ID:???
【ハード】PSP=DS>据え置き、PC以外
【プレイ済】ラブレボ、クラキミ、原宿探偵、遙か2・3、GS・コルダシリーズ
【好き傾向】ツンデレ、純粋、バカ、貧乏、幼馴染み、先生
キャラとしては
佐伯、若、鈴鹿、弟(GS)ショタ、兄(ラブレボ)
幼馴染み、太郎、筋肉(クラキミ)
すみません、名前あんま覚えてない
【苦手傾向】特になし
嫌な奴でもネタとして美味しく頂ければ
【その他】育成やらプラスαの要素があるゲームがいいです
原宿探偵みたいに簡単なものでも楽しめました
ノベルゲーでもEVER17みたいに謎あって
テキスト量が多いのがいいです
一般ゲーはいろいろやってるので出来れば乙女ゲーで
お願いします
508507:2011/06/05(日) 22:34:13.41 ID:???
すみません、書き忘れてしまいました
微エロ展開は避けたいです。キスは許せますがディープはないほうがいいです
お願いします
509487:2011/06/05(日) 22:35:59.21 ID:???
>>488
昔、ざっと公式をみたときは見当たらなかったのですが、
水の旋律2には、実は好き傾向のキャラいたんですね!
さっそく通販で購入しました
>>490
戦国無双、大好きです。評判も良いみたいなので
3DS本体ごと購入して遊ぼうと思います

相談に乗ってくださった方々、ありがとうございました
510名無しって呼んでいいか?:2011/06/06(月) 00:03:02.72 ID:???
よろしくお願いします

【ハード】PSP,DS,PC
【プレイ済】 アンジェ無印〜エトワールまで、ときメモGS1.2.3、コルダ2、ストラバ、ビタミンX.ZのFD含む全て
遥か5、D.C.G.S、緋色の欠片、薄桜鬼、スタスカ春・夏

【好き傾向】ツンデレ、クーデレ、一見飄々とした風情、アホ、ギャップ萌え全般

【好きキャラ】ときメモGS2・瑛、ときメモGS3・ルカ、ビタミンX・葛城/翼、ビタミンZ・アラタ、ストラバ・タクミ

【苦手傾向】 ワンコ系ショタ、極度のヤンデレ、極度の鬱展開、ノベルゲ
個性の強すぎる主人公(遥か5はだめでした)、多分和風

【検討中】 うたプリ、カエル畑、S.Y.K、LucianBee's、恋愛番長

【その他】完全に地雷という程ではないのですが、過去へ行く展開や幕末もの含め
いかにも和風なものは最後まで世界観に馴染めずに不完全燃焼気味になる傾向にあります。
検討中以外のものでもオススメがありましたら、よろしくお願いします。
511名無しって呼んでいいか?:2011/06/06(月) 00:09:50.75 ID:???
>>510
恋愛番長がオススメ
好き傾向はツンデレ、アホ、一見飄々とした風情

苦手傾向はノベルゲかな
選択肢が少ないわけではないから、大丈夫かもしれないけど
512名無しって呼んでいいか?:2011/06/06(月) 01:07:00.90 ID:???
>>510
SYK
好き傾向はクーデレ、一見飄々とした風情、アホ、ギャップ萌え
苦手傾向はノベルゲかな
玉龍がわんこっぽいっちゃわんこっぽい、概ね公式のキャラ紹介そのまま
要注意なのは最初から最後まで敬語の主人公を個性が強いと捉えるかと、中華世界を和風と見做すかどうか
既に公式を見て覚悟の上で検討中に挙げているなら、多分大丈夫じゃないかと
513名無しって呼んでいいか?:2011/06/06(月) 01:48:10.15 ID:???
携帯からで読みにくかったらすみません
【ハード】PSP,DS=PC
【プレイ済】ラブレボ、VitaminX
【好き傾向】ショタっぽい、爽やか、ヘタレ、病弱
【苦手】ヤンデレ、主人公より自分大好きなキャラ、下手な文章、きつい性格の主人公
【その他】パラ上げや作業に疲れてきたので、さらっとできるゲームがしたくなりました。糖度高めなのに最近興味あります。
よろしくお願いします。
514510:2011/06/06(月) 07:34:03.55 ID:???
>>511
選択肢のそこそこあるようでしたら
ノベルゲ寄りでも好き傾向の多さでカバー出来そうです
恋愛番長は1周が短いと聞いたので悩んでいたのたのですが
さくっと楽しく出来るかなと思えてきました、後押ししてもらえた気分です
早速ポチッて来ました、ありがとうございます

>>510
発売前から雑誌・公式で絵柄や雰囲気が好みだと思っていたので
中華は大丈夫だと思います
玉龍も見るからにショタではないですし苦手傾向まではいかなさそうなので
恋愛番長が終わったら購入しようと思います
ありがとうございます
515496:2011/06/06(月) 16:49:54.68 ID:???
>>498
コルダ、名前は聞いたことがあるのですが詳しくは知らなかったのでチェックしてみます。
江戸時代も好きなので、薄桜鬼も見てみますね。
ありがとうございました。

>>499
多分あのゲームだと思いますが、
気になっているゲームなので評判によっては購入しようと思っています。(当方成人済みです)
隣板を見てみます。ありがとうございます。

>>504
ある程度覚悟はしていましたが、
テニプリはキャラあってのゲームと割り切るしかなさそうですね…。
ラブレボ、公式を見てみましたが、ショタは許容範囲でした。
個人的に好きな声優も出演しているようなので、PC版を購入してみようと思います。
コルダ、女の子が攻略できるのは嬉しいですね。
おかっぱ+二面性は最高です。ラブレボ終わったら購入してみます。
ありがとうございました。
516名無しって呼んでいいか?:2011/06/06(月) 18:51:09.63 ID:???
>>513
さらっとやりたいならスタスカはどうかな
特に春は爽やかとヘタレ病弱がいるしみんな主人公大好き
苦手はなし
ノベルだしあまり長くないのでさらっとできる
517名無しって呼んでいいか?:2011/06/06(月) 19:53:51.33 ID:???
>>507
VitaminXかワンドオブフォーチュンはどうだろう
両方ノベルゲーではなくプラスαあり
好き傾向は
Vitamin ツンデレ バカ 先生
ワンド ツンデレ 純粋 バカ
が当てはまる
両方オススメだけどより作業感が欲しければワンド
518名無しって呼んでいいか?:2011/06/06(月) 19:55:48.23 ID:???
>>508
を見落としてた
微エロが苦手だとVitaminはあんまりおすすめできないかも
ワンドがとても合っていると思う
519名無しって呼んでいいか?:2011/06/06(月) 21:53:24.62 ID:???
>>513
D.C.G.S.はどうでしょうかPC・PSP共にあり
PCの方が画像がキレイ
PSPは追加シナリオがあります

好き傾向 ショタっぽい 爽やか 病弱
苦手傾向は特にないように思います

パラ上げ等の作業的な要素が一切ない為、ボリューム的には少ないですが
シナリオはどのルートも丁寧な作りですし満足できるのではと思います
ベタベタに甘くはないですが少女漫画らしい王道の糖度の高さがあります
名前の変更が出来ませんがそれが気にならないようでしたらお勧めです
520名無しって呼んでいいか?:2011/06/07(火) 10:47:06.35 ID:bN/Pgc5F
【ハード】PS2・PS3・PSP
【プレイ済み】花宵ロマネスク(携帯、PS2共に)、VitaminZ(PSP版)、薄桜鬼(PS3)、緋色の欠片(DS)、ネオアンジェリーク
【好き傾向】ツンデレ、クーデレ、ヤンデレ、笑えるアホ、俺様的キャラ、長髪
【好きキャラ】宝生綾芽、天童先生、斉藤、土方(薄桜鬼)、ゲームじゃないけどホスト部の環
【苦手】ショタ、電波、Vitaminのアラタみたいなノリ、腹黒、眼鏡

久しぶりに乙女ゲー、やってみようと思います
アドバイスお願いします
521名無しって呼んでいいか?:2011/06/07(火) 11:53:13.18 ID:???
>>517
ありがとう!作業感が半端なさそうで楽しみ。近日中に買ってくるわ
ビタミンは金あったらチェックしときます
本当にありがとうございました
522名無しって呼んでいいか?:2011/06/07(火) 19:18:37.63 ID:???
携帯からなので見にくかったらすみません

【ハード】PC>PS2=DS

【プレイ済】GS12、ネオロマ(遥5・浮橋・コルダ13除く)、
アメデオ、MIO、stsk4季、stsk夏FD、硝子の森、リプル、
苺喫茶、うるクエ、マメプリ、リトアン、ラスエス1、ビタZ、
恋華12、星コミ、ウィルオ&FD、悠久、プティ、緋色124、
怪盗杏、ソラユメ、ひめひび2、パニパレ、水12、
ユアメモ、ドラキラ、ロデ、白銀、風色、花宵、はぴCURE、
スキビ、蜜蜜、学プリ、フルキス12迷宮、ファンタ12、
アラロス、ガネクレ&FD、三国、イヅナ、パレドゥ、用心棒、
DCGS、らぶどろ、UTM、マイネ2

【好き】遥4、ヒイロ、花柳、星コミ、マメプリ、三国、
ガネクレ、MIO、シエスタ、パレドゥ

【好き傾向】青春ツンデレバカ、世話焼きヤンデレ幼なじみ、
物腰柔らかな丁寧系、
外見だけならマメプリのハルカ王子がそのもの、
仲間から冷やかされるシチュ

【苦手傾向】より現実に近い設定、DQN主人公、サウンドがしょぼい

【検討中】ブラコー、アリシス、真翡翠、アリス系(ユリウスとグレイが気になる)

【その他】その内PSP購入予定
最近時間がないので、なるべくノベルゲーで
サウンドが綺麗なら好き傾向0でもok
検討中以外でもオススメあれば是非宜しくお願いします
523513:2011/06/07(火) 19:51:42.72 ID:???
>>516
スタスカはアニメをちらっと見たことがあって、あまりピンとこなかったので踏みとどまっていたんですが、ノベルゲーで面倒にならなそうなのとなによりキャラが気になってきたのでもう一度検討してみようと思いました
ありがとうございました
>>519
タイトルしか知らなかったんですが好き傾向が揃ってるので興味がわいてきました
シナリオが丁寧ということで尚いいですね。あとで調べてみようと思います
ありがとうございました
524名無しって呼んでいいか?:2011/06/07(火) 20:35:15.98 ID:???
>>522
ワンド
グラもサウンドもいいよ
ノベルゲーだし
525名無しって呼んでいいか?:2011/06/07(火) 21:30:20.31 ID:???
【ハード】PSP DS PC
【プレイ済み】gsシリーズ ウィルオ くらきみ 恋華新撰組 華ヤカ 薄桜鬼 緋色 三国恋戦記
【好き傾向】
和風の作品 ツンデレ 天然(自覚なしにさらっと凄いこと言ったりする等)シリアスよりか、ギャグ成分多めでキャラ同士の掛け合いが面白い作品など
【検討中】
カエル 恋華維新伝
恋愛番長
【苦手傾向】
俺の女系の台詞をいうキャラ(ナンパ撃退は別)
キザ 甘すぎる
よろしくお願いします
526名無しって呼んでいいか?:2011/06/07(火) 21:40:58.03 ID:???
>>525
カエルいいと思う
ツンデレと天然がいてギャグ多め、雰囲気も和風寄り
苦手も特になし

あと検討外だと遙か2はどうかな
和風でツンデレと天然がいる
苦手はキザ
527名無しって呼んでいいか?:2011/06/07(火) 22:32:21.86 ID:???
>>524
ワンドがノベルゲー?
あれほど手間のかかるシステムもっさり作業ゲーを
時間がないと言ってる>>522に進めるとかどんな嫌がらせだよw
528名無しって呼んでいいか?:2011/06/07(火) 22:36:18.51 ID:???
>>520
苦手傾向がいないゲームって難しいかも
ビタミンXは未プレイ?電波、メガネはいるけど好き傾向はほとんどいる
でなければ華ヤカかなぁ
ショタはいるが。


529名無しって呼んでいいか?:2011/06/08(水) 01:08:54.58 ID:???
>>525
ありがとうございます カエルぽちって来ます
遥かシリーズは興味はあったので参考にします
530名無しって呼んでいいか?:2011/06/08(水) 01:09:46.43 ID:???
>>526
ありがとうございます カエルぽちって来ます
遥かシリーズは興味はあったので参考にします
531名無しって呼んでいいか?:2011/06/08(水) 01:10:54.00 ID:???
安価間違いました…orz
532名無しって呼んでいいか?:2011/06/08(水) 08:08:54.90 ID:???
テンプレがめんどくせースレだな
ここ見習えよ

【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ110
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1307459140/
533名無しって呼んでいいか?:2011/06/08(水) 08:44:53.05 ID:???
>>522
夏空のモノローグ
検討外だけど好きな作品の傾向に合ってて、BGMがいいよ
公式サイトにBGMが聞けるPVと体験版がある
好きキャラ傾向にガッチリ当てはまるのはいないけど、仲間から冷やかされるシチュはある
現代夏休み高校生活がいやじゃなければおすすめ
534名無しって呼んでいいか?:2011/06/08(水) 21:56:37.57 ID:???
>>524
ワンドは歴代乙女OPの中で一番好きかつ
3名も気になるキャラがいるので迷ってたんですが、
やっぱり作業ゲーとの事で今回はパスしたいと思います
2はADV?らしいので、そっちに期待します
おすすめして下さったのにすみません

>>533
公式サイト見てきました
サウンドも綺麗ですし、なかなか良さそうですね!
陽と涼太が気になるので、これからぽちってきます
ありがとうございました

引き続き他にご意見ありましたら宜しくお願いします
535名無しって呼んでいいか?:2011/06/09(木) 01:47:28.42 ID:???
 【ハード】 PC、PSP、DS
 【プレイ済】 MIO、ロゼ、三国恋、GS、ネオロマ、遙かパレド、3DP、スタスカ、薄桜鬼
 【特に好き】三国恋、クラキミ、ハトアリ
 【好き傾向】 短髪、敬語かヤンデレ、シナリオが面白い作品
 【苦手傾向】 長髪、嫉妬深、俺様、ショタ
 【その他】ラストが感動させられるキャラが一人でもいるとうれしいです。 よろしくお願いします。
536名無しって呼んでいいか?:2011/06/09(木) 11:46:54.75 ID:???
【ハード】
PSP、PS2

【プレイ済】
コルダ(PS2でアンコまで)、遙か(PS2で迷宮まで・舞一夜未プレイ)、アンジェ(天レク〜☆)
薄桜鬼無印、緋色無印、らぶどろ、恋愛番長、ラブレボ(PS2)
GS(PS2)、テニプリ(S&T〜学プリ)、マイネ1・2
ビタエボ(X)、ラスエス、リプル、幕末恋華(PS2)、マメプリ
うたプリ無印、トゥルフォ、恋GIG(携帯)、花宵(携帯・途中放置)

【好き傾向】
年下に見えない年下、俺様、ツンデレ、クーデレ、褐色肌、相手が従者→恋愛
糖度高い、スチル多め

【苦手傾向】
歴史物以外で長髪(黒髪以外)、おかっぱ、おっさん(外見的な意味で)、オカマ(中性的)
小悪魔、ショタ、真面目タイプ眼鏡、前髪ごと逆立ててる短髪
金太郎飴シナリオ
絵が全体的に幼い物やサイキン、クラキミ等の画風も苦手です。

【検討中】
特になし

【その他】
とにかく今回はキャラ萌えがしたいので、極力外見・属性に苦手傾向が一切いない物(2人以上は完全にアウト)が良いです。
キャラ>シナリオ。
世界観は問いませんが、恋愛要素多めで糖度も高めだと嬉しいです。
攻略対象の傾向が全員大丈夫だった作品は薄桜鬼のみで、次点にうたプリ、ラスエス。
苦手傾向が多いので難しいと思いますが、宜しくお願いします。
537名無しって呼んでいいか?:2011/06/09(木) 13:17:06.36 ID:???
>>536
遙か4愛蔵版はどうかな
好き傾向ほとんど網羅してるといっていいし苦手はいないと思う
(サブキャラにおっさんとかショタとかいて一応EDもあるけど恋愛EDじゃない)
愛蔵版で追加されたおまけエピソードも入れると中々糖度も高い方ではないかと(ネオロマ比)
シナリオが多少不完全と言われてるが自分は脳内補完した
良かったら公式を見てみて下さい

それからついでだけど舞一夜もオススメ
八葉抄→舞一夜でプレイしたら
システムはADV寄りになってて快適だし糖度も上がっててびっくりした
本編とは少し違った設定で彼らと恋愛したいなと思ったらどうぞ
538名無しって呼んでいいか?:2011/06/09(木) 14:49:29.71 ID:???
>>536
ワンド

年下にみえない年下
褐色
ツンデレ

がいるよ

あとは

ばかっぽいイケメン
たらし系腹黒

が大丈夫ならあなたにぴったし
秋には2も発売するしね
539名無しって呼んでいいか?:2011/06/09(木) 16:35:13.95 ID:???
よろしくお願いします

【ハード】
PSP、DS

【プレイ済】
薄桜鬼、恋愛番長、GSシリーズ全部、幕末恋華新選組、ラストエスコート、アラビアンズロスト

【好き傾向】
年上、ツンデレ、クーデレ、天然を装って黒いキャラなど、スマートなS
GSの王子、GS2の若、GS3の設楽、薄桜鬼の斎藤などに萌えました

【苦手傾向】
悲恋、ショタ、年下、犬タイプ、俺様
歴史物、戦闘物

【検討中】
ハートの国のアリス、クローバーの国のアリス

【その他】
声優の平井さん目当てでアリスを購入検討中です。
ファンタジーは苦手なのですが、アラビアンズロストは大丈夫だったのでいけるかな?と。
ダイエットするゲームのお兄ちゃんも平井さんなので検討したのですが、設定などが合わないと判断してやめました。
540539:2011/06/09(木) 16:36:55.95 ID:???
訂正

○平川大輔さん

×平井さん
541名無しって呼んでいいか?:2011/06/09(木) 21:40:57.04 ID:???
>>539
早くハートの国のアリスに特攻するんだ
年上、ツンデレ、天然を装って黒いキャラ、スマートなSが揃ってるよ
平川キャラは>>539のツボ間違いなしだと思う。
購入検討してる位なら買うべし

平川キャラのEDいくつかあるけど、悲恋はないから大丈夫。
アリスは一般人がファンタジーの国にトリップした設定だから、
ファンタジー苦手でもなじみやすいと思うよ。自分がそうだった。
542名無しって呼んでいいか?:2011/06/09(木) 23:53:42.37 ID:???
>>539
自分もハトアリ特攻で問題ないと思う
でももうすぐアニバーサリーverが出るからそれまで待った方がいいかも…
世界観はファンタジーだけど別に専門用語が頻繁に出てくるわけでも無いし、
キャラ同士の会話とかやりとりは結構普通だから大丈夫じゃないかな
543名無しって呼んでいいか?:2011/06/10(金) 07:02:32.06 ID:???
>>541
>>542
力強い後押しありがとうございます!
平川さんのキャラがドンピシャっぽくてwktkですw

アニバーサリーver出るんですね。PSP移植版ということなのかな?
ちょい先になりますけど購入してみます!
早くやりたいけど、クローバーの方は続編?だから後の方が良いんですよね?
質問が続いてすみません。

それにしてもロゼのサイト見難いよ・・・
544名無しって呼んでいいか?:2011/06/10(金) 12:56:38.10 ID:???
>>543
アニバーサリーはハトアリ無印に追加要素が入ったやつだからお得。
クロアリは一応続編だけど、そこまで深いストーリーじゃないから問題ない
あ、でもエース目当てならやっぱり順番にやった方がいいかもしれない
曖昧なこと言ってごめん
545543:2011/06/10(金) 17:31:25.55 ID:???
>>544
レスありがとう!
うーん、先になっちゃうけどアニバーサリーが出たらクローバーと一緒に購入します。
546名無しって呼んでいいか?:2011/06/11(土) 12:13:12.12 ID:???
>>545ハートの平川キャラの真骨頂は、
2周目でとあるキャラが出てきてからだと思ってるので、
がんばって攻略して色々な平川ED堪能してくださいw
個人的にはいい意味で衝撃的だった…
ハートは今なら中古で買えるし、やりたい時にやるのが一番ハマれると思う。
ハマれたらクローバー、アニバーサリーと買うのもいいんじゃないかな。
547名無しって呼んでいいか?:2011/06/12(日) 15:24:18.15 ID:???
>>537>>538
遅くなりましたがありがとうございます!
遙か4は苦手なキャラが何人かいるので厳しいですが、舞一夜は前から気になっていたので購入しようと思います。

ワンドは残念なイケメンもタラシもむしろ好み寄りなので、こちらも購入したいです。
548名無しって呼んでいいか?:2011/06/12(日) 18:25:56.74 ID:???
横から失礼

よろしくお願いします



【ハード】
PS2、PSP、DS、PC
【プレイ済】
(好きな順)
VitaminX、Z、XtoZ
ワンドオブフォーチュン
ソラユメ
ときメモGS
星色のおくりもの
華ヤカ哉、我ガ一族
(下記は微妙でした)
デス・コネクション
緋色の欠片
薄桜鬼
スタスカ春・夏・秋・冬
【好き傾向】
ツンデレ、おバカ、残念なイケメン、腹黒、カッコイイ年下、ギャグ、切ない、学園モノ、意外性、一風変わった世界観
【苦手傾向】
ヤンデレ、草食糸、俺様、始終暗い、ただ甘いだけ
【検討中】
ハートの国のアリス
クリムゾン・エンパイア
パニックパレット
カエル畑DEつかまえて
夏空のモノローグ
【備考】
キャラ萌え最優先なので、Vitaminやワンドのようなキャラが出て来るものは大歓迎。(選べないくらいみんな好き)
キャラ同士の掛け合いやわいわいした雰囲気が好き。
(以下積みゲ)
ときメモGS2、3
ワンドFD
遥か3
549名無しって呼んでいいか?:2011/06/12(日) 18:41:56.01 ID:???
>>548
一風変わった世界観ということで、takuyoを押す。
お馬鹿、腹黒、学園モノということでパニパレ。
そして、意外性というのも合ってる。球体が攻略できるぞw
550名無しって呼んでいいか?:2011/06/12(日) 19:37:16.37 ID:???
>>548
検討中にはないけど恋愛番長はどうだろう。

好き傾向はツンデレ、おバカ、残念なイケメン(というか、イケメン設定なんだろうけど残念w)、学園物
一風変わった世界観っちゃ世界観?ではある。
攻略対象の他に、ライバル番長達もちょいちょい出てきて掛け合いするからキャラにハマれば楽しいと思う。
551名無しって呼んでいいか?:2011/06/12(日) 19:59:36.54 ID:???
>>548
キャラ同士の掛け合い好きなら
パニパレ、夏空どっちも押す
どっちも部活でわいわいできるし皆、仲が良い

二つの内どちらかは選べない
両方やってきな! としか
552名無しって呼んでいいか?:2011/06/12(日) 21:29:57.22 ID:???
549-551

ありがとう。全部買おうかと思う。
恋愛番長スルーしてたけどよさ気だな…。
球体楽しみです!
553名無しって呼んでいいか?:2011/06/12(日) 21:34:42.00 ID:???
【ハード】
PS2 PSP

【プレイ済】
アンジェ☆、遙か1、2、3、コルダ、緋色、薄桜鬼、マイネ
うたプリ、恋華、マメプリ、VitaminX、Z、トゥルーフォーチュン
ラスエス、リプル、GS、ドラキラ、ラブレボ、らぶどろ、テニプリ
(未プレイ)星コミ

【好き傾向】
糖度が高い

【苦手傾向】
ショタ、パーマのかかっている髪型、金太郎飴
★女性キャラ(+女装キャラ)との√
★友情EDしかない攻略対象
★悲恋(死)EDが本√に含まれている
★セリフ、スチル(シーン)コンプの為にBADEDを出さなくてはならない

【検討中】
ワンド、ストラバは条件関係なく検討中です。
他は条件に当てはまる作品が分からないので特になし

【その他】
糖度が高いのは必須。
出来れば苦手傾向を全て含まない作品がいいのですが、難しい様なら★印は必須で他は構いません。
検討中作品、ネオロマ以外でお願いします。
また、プレイ済作品の続編やFDではない物希望です。
554名無しって呼んでいいか?:2011/06/12(日) 22:13:16.97 ID:???
>>553
ちょい苦手必須項目条件全ては厳しいと思うよ


デザートラブ(PS2)位しか思いつかない
糖度は高い、悲恋や死亡EDはない
女性攻略対象もいない…女装もないな
PS2なら本家の方と違って花屋も攻略対象だった
コンプの為にBADEDを出す必要ありか…う〜ん。これはクリアしたの大分前で覚えてないけど大丈夫だと思う

ただ金太郎飴的な要素はあるか。ショタとまではいかないけど年下攻略対象いる
髪型は…どうかな?
555名無しって呼んでいいか?:2011/06/12(日) 23:05:19.15 ID:???
 【ハード】 PSP
 【プレイ済】 コルダ2f、コルダアンコ、ストラバ、遙か2、デスコネ、ワンド、VitaminZ、ネオアン、パニパレ
 【特に好き】VitaminZ、コルダ
 【好き傾向】 シナリオが面白い、ツンデレ、俺様、ギャップ
 【苦手傾向】 ショタ、鬱シナリオ、ワンコ
 【その他】カヌチ、ガネクレ、ロゼ作品の絵は苦手です
PSP版はまだ発売されてませんが、猛獣使いが気になってます
556名無しって呼んでいいか?:2011/06/12(日) 23:08:41.59 ID:???
>>553
starry☆skyシリーズは?
こっちが恥ずかしくなるくらい糖度高いよ
後は…苦手にひっかかりそうなのしかないな
557名無しって呼んでいいか?:2011/06/12(日) 23:35:18.28 ID:???
>>553です
条件が厳しかったみたいなので、悲恋(死)EDと回収の為のBADED消化の方も必須から外したいと思います。
申し訳ありませんが、この条件で合う作品があればお願いします。

>>554
年下でもショタ属性でなければ大丈夫です。
評判を聞いた事がなかったのでスルーしてましたが、購入の方向で探してみます!
>>556
スタスカは甘いと思ってませんでした。甘いのであればやってみたいです!
どれもやった事は無いんですが、やっぱり春からやった方が良いんでしょうか。

お二方ともありがとうございました!
558名無しって呼んでいいか?:2011/06/12(日) 23:59:06.82 ID:???
>>557
一番甘いのは春かな
といっても、全体的に激甘だ
気になるキャラがいたり、好きな声優がいたり、で決めたらいいと思う
スタスカは本編中に付き合う→ED数は恋人としての時間経過、が基本だから、悲恋嫌いならオススメ
秋は悲恋ENDがあるけど
559名無しって呼んでいいか?:2011/06/13(月) 15:20:29.54 ID:???
【ハード】
PS2、DS、PSP、PC

【プレイ済】
GS123DS、ワンド(FD含む)、華ヤカ(攻略中)、遙か135、案エト、ラブレボ、絶対迷宮グリム、ネオ案

【好き傾向】
ツンデレ、(地の性格が良い、優し過ぎるタイプの)ヤンデレ、クーデレ、「もっとやれ」と言ってしまいたくなるほどウブなキャラ、面白いキャラ、誠実真面目、少し俺様
GS2のキテル・氷上・赤城、GS3の設楽、ワンドのノエル・エスト、グリムのルートヴィッヒ
ショタから青年までストライクゾーンは幅広い
システム快適、独特な世界観

【苦手傾向】
ガチムチ+髭+オッサンのコンボ
過度の主人公マンセー&逆ハー(遙か5は好きな攻略キャラは居たがそこら辺が苦手でした)
「見せつけてやろうぜ!」「俺とイイことしない?」系キャラ
案のオスカー系

一応、これらの傾向がある作品もOKですが、攻略キャラにガチムチオッサンが多過ぎるのは避けてます
華ヤカの長男とかはむしろ好きなので、ガチムチ系でなければ結構大丈夫かと…

【検討中】
カエル畑、薄桜鬼

【その他】
特にないです

おすすめがあればレスをよろしくお願いします!
560名無しって呼んでいいか?:2011/06/13(月) 15:50:19.73 ID:???
>>559

カエルは手放しでオススメする!
同じ会社のソラユメとかどうだろう?ヤンデレルートがかなり良い。他キャラももちろん。

薄桜鬼は苦手傾向にひっかかってるが、キャラ萌えで回避できるなら問題ナシ。
561名無しって呼んでいいか?:2011/06/13(月) 22:24:42.95 ID:???
【ハード】PC
【プレイ済】なし
【好き傾向】ツンデレ
【苦手傾向】ショタ
【検討中】?
【その他】
現代ではなく平安時代ものを探しています
お願いします
562名無しって呼んでいいか?:2011/06/13(月) 23:12:42.51 ID:???
>>561
今月末に雅恋ってやつのPC移植版が出るよ
ttp://sanctuary.nandemo.gr.jp/work/miyako_pc/index.html
563名無しって呼んでいいか?:2011/06/13(月) 23:57:01.30 ID:???
>>561
妖ノ宮
和風でファンタジーな世界観だから時代はごっちゃな感じ
狐耳のキャラがツンデレっぽかった
ショタいるので注意
564名無しって呼んでいいか?:2011/06/14(火) 09:40:18.56 ID:jbw6LZby
乙女ゲー初心者です
乙女ゲー試してみたいのですが
偏見で、「攻略キャラは大抵
過去のトラウマだとか家庭の問題とか
何か問題を抱えてて
それを主人公が解決して仲を深める」って言うイメージがあります。
主人公が、キャラをなぐさめたり力づけたりするんじゃなくて
主人公が問題を抱えていて
攻略キャラになぐさめられたり力づけてくれるような
そういうゲームはありますか?
565名無しって呼んでいいか?:2011/06/14(火) 09:52:29.16 ID:???
>>564
とりあえず書き込む時はsageてくれ
あと、ハードとかの詳細がわからないと答えにくい
>>1読んでテンプレ使ってくれ
566名無しって呼んでいいか?:2011/06/14(火) 10:28:52.08 ID:???
564です
>>565さん
すいません!先走りすぎました

 【ハード】 DS,PS,PS2,PC,PSP
 【プレイ済】 なし
 【好き傾向】 決まった傾向は無し
 【苦手傾向】 ショタ、腹黒
 【検討中】
564の通り、主人公を慰めてくれる、勇気付けてくれる
見守ってくれるタイプ?のゲームか
キャラが出てくるゲームでお勧めありましたら
教えてもらえないでしょうか。お願いします
567名無しって呼んでいいか?:2011/06/14(火) 12:16:00.86 ID:???
562-563さんありがとうございました!
568名無しって呼んでいいか?:2011/06/14(火) 15:54:16.78 ID:???
>>566
乙女ゲームにおいて超個性的や問題がありの欠点主人公っていうのは避けられる傾向にあるからねぇ

思いついたのはラブレボ(乙女的恋革命ラブレボ)かな
お兄ちゃんに甘やかされ自分にも甘かった主人公がなんと体重100sに、同じマンションに暮らす事になった
攻略対象によって辛辣な言葉を掛けられダイエットに燃える!という展開からスタート
1年間勉強やダイエットに励みながら攻略対象とも恋愛するという感じ
メインヒーローは自分にも他人にも厳しい感じ。見守ってくれるタイプの人もいる
ただ苦手の腹黒というか二面性ありキャラ、ショタとまではいかないけど1学年年下(ワンコ系)がいる
プレイするならPCかPS2が良い。一応PSPに移植されたけどシステム劣化など散々な評価だし

あと主人公に問題ありというか個性主人公(しかも名前変換出来ない)がメインのものなら水の旋律とか
これは主人公が何故かある日突然襲われたり、怪我してもすぐに治ったりという状況になり
そこからどうしてそんな状況になっているのか自分はどうなったのか知っていくという展開
ショタ…はいないな、こっちは同じ年のワンコ系だし
メインヒーローが主人公がそうなった原因の鍵を握っていてだから主人公を影ながら守ってるという感じだし
慰めてくれたり一緒にがんばろうと勇気つけてくれるキャラもいる
569名無しって呼んでいいか?:2011/06/14(火) 17:02:08.45 ID:???
>>568さん
紹介して頂いたラブレボ、すごく良さそうなので検索してみたところ
好みドンピシャでした
自分自身のダイエットの励みにもなりそうですね
思わずネット注文を済ませました
水の旋律の方も次回試してみたいと思います
ありがとうございました!!
570名無しって呼んでいいか?:2011/06/14(火) 18:14:12.69 ID:???
【ハード】PSP>PS2
【プレイ済】
薄桜鬼(無印・随・遊)、緋色(1〜3)、D.C.GS、華鬼、カヌチ、スタスカ春、ラブレボ、絶対迷宮グリム、STORMLOVER、GS(1〜2)、デュエルラブ
【好き傾向】
俺様、わがまま、自己中心的、腹黒、死ネタ、悲恋
【苦手傾向】
あからさまなショタ、低過ぎる糖度(カヌチレベルなら大丈夫)、主人公が最初から好かれている(スタスカのような)、ギャグ
【検討中】
特に無し
【その他】
攻略キャラに振り回されるのが好きです!
好き傾向に死ネタ、悲恋と書きましたが救済EDや後日談がある事が前提です。
よろしくお願いします!
571名無しって呼んでいいか?:2011/06/14(火) 19:12:17.20 ID:???
>>570
マーメイドプリズム
死ネタ/悲恋が入る(全て救済あり)、自己中、わがまま(多分)
ただ、最初から好かれているに少し引っかかるかもしれないキャラがいる(ネタバレになるから詳しくは言えないけど、最初から相手→主人公という描写はない)
スタスカ未プレイなので、最初から好かれている雰囲気が掴めないから申し訳ない。
572名無しって呼んでいいか?:2011/06/14(火) 19:24:53.51 ID:???
>>570
真っ先にデス・コネクションが、というかこれしか浮かばなかったw
粗筋を見て貰えれば判るだろうけど、死ネタ、悲恋がどんぴしゃ当て嵌まる
前提要素もキャラによっては「まあ…攻略対象が幸せならいいんじゃない…?」な感じでハッピーエンドで良かったね!と両手を挙げて歓迎出来ない人も居るけど、基本的に後日談で救済されてる
好き傾向は腹黒以外、苦手もショタとギャグ以外はクリア(シリアス:ギャグ=9:1程度)
余談だが救済後日談が追加要素となっているPSPを全力でお勧めしておく
興味持ってくれたなら幸い
573名無しって呼んでいいか?:2011/06/14(火) 23:12:22.18 ID:???
もう5年位乙女ゲーに触っておらず浦島太郎状態なのですが
面白いソフトが出ていたらやりたいなーと思って相談しに来ました
 
【ハード】PS2、PS3、wii、箱○、PSP
【プレイ済】
乙女→コルダ2(07年3月)以前に発売されたネオロマ作品全部、GS1、2、浪漫茶房、
     エンジェルプロファイル、パレドゥレーヌ、トゥルーフォーチュン
一般→ガンパレ、ジルオール、アトリエシリーズ、ベアルファレス、空の奇跡FC・SC
     アトリエシリーズ、SO2、牧場物語(wii2作品のみ)、DAO、P3P
【好き傾向】自由度の高いゲーム。プレイ済みではアンジェSP2、コルダ無印、GSシリーズが好き。
       一般ゲームだとアトリエとか牧物とかが好き。所謂作業ゲーが好きかもしれない
【苦手傾向】作業する時間より文章を読む時間の方が長いゲーム。
【検討中】ワンドオブフォーチュン
      wiki見たらホップステップあいどるが面白そうだったのですが、セガサタが無かった…
【その他】嗜好が特殊なので、乙女要素のある一般ゲームでも何かお勧めがあったらお願いします。
574名無しって呼んでいいか?:2011/06/15(水) 00:23:01.98 ID:???
>>573
一般ゲーにおける女主人公+キャラ攻略も出来るゲームをやってるのに何故
サモンナイトシリーズがないんだ…!
という事でサモンナイトがお勧め
PS2なら4までどれでもプレイ出来る。世界観は基本繋がってるんでプレイするなら1>2と順番かな
世界観的には3>1>2なんで3からやっても大丈夫かと思う
575名無しって呼んでいいか?:2011/06/15(水) 00:24:24.06 ID:???
あ、ごめん3>1と書いたのはドラクエみたいに1の後が2だけど3は1の前って意味です
576名無しって呼んでいいか?:2011/06/15(水) 01:32:13.67 ID:???
携帯アプリからハマりました、まだ初心者の部類です
尼等のレビューを参考にプレイして来ましたが、流石に数が…どうしてもやりたいものはやったので、次購入の参考に
よろしくお願いします


【ハード】PC、PSP、DS
【プレイ済】GS3、VitaminZ、カエル、恋華
【好き傾向】ショタ、腹黒、ヤンデレ、アホ、泣きゲー、独特な世界観
【苦手傾向】金太郎飴、天然泣き虫ヒロイン
【検討中】クインロゼさんのゲームが気になってます
577名無しって呼んでいいか?:2011/06/15(水) 02:07:08.62 ID:???
>>571-572さん

ありがとう!色んな乙女ゲーやりたいと思っているので、両方次の給料日にポチってみます!
578名無しって呼んでいいか?:2011/06/15(水) 10:12:05.43 ID:???
>>576
ロゼの何のゲームが気になってるか知らないけど、ロゼから移植ででた
あさき、ゆめみしがおすすめ。
独特な世界観、ショタ、ヤンデレではないけどダメンズ、腹黒というわけではない
けど裏がある、などいろいろ取り揃っています。

HPを見て気になったらいいと思う。PSPね。

あと遙かシリーズはいろんなキャラがいるので入りやすいと思う。5とかどうだろう。
579名無しって呼んでいいか?:2011/06/15(水) 17:01:38.55 ID:???
>>576
腹黒ヤンデレ好きならクインロゼのアリスとアラロスでいいと思う
主人公好きすぎて狂ってくれるキャラが多いから
ただエロが嫌いだと厳しいだろうな
580名無しって呼んでいいか?:2011/06/15(水) 19:48:47.94 ID:???
>>576
ワンド
ショタ、腹黒、アホがいる
苦手傾向は泣き虫では無いけど天然?というか個性が強いから好き嫌い分かれるけど気になったら公式見てみて

あと移植決定したばかりで発売はもう少し先だけどCLOCK ZEROはどうだろう
好き傾向アホ以外全部当てはまる
攻略対象じゃなければアホもいる。
苦手傾向は無し
581名無しって呼んでいいか?:2011/06/15(水) 21:00:03.06 ID:???
>>578
あさきは公式見ても魅力感じなくて…レビュー見たら好評だから考え中です。
遥かか!気になってたからやってみようかな。

>>579
エロは気にならないから大丈夫かな。
アラロスもアリスも欲しい…けど、とりあえずはアリスにしときます!

>>580
ワンドはノーマークでした…そんなに私好みのキャラが!魔法モノで避けてましたが、ポチって来ます。
CZは気になってたので、移植まで待ってみます。



ありがとうございました!
とりあえずアリスとワンド買います。
582名無しって呼んでいいか?:2011/06/15(水) 21:17:07.82 ID:???
泣きゲーがやりたくて、探してます。

【ハード】PC、PSP、PS2
【プレイ済】GS1・2、遥か2・3、ラスエス2、フルキス、緋色、薄桜鬼、ワンド、恋華、三国、あさき
(緋色、薄桜鬼は設定の割にシナリオに疑問が残ったので、あまり好きになれませんでした)
【好き傾向】学園、時代、トリップ
【苦手傾向】糖度が高いもの
【検討中】夏空(夏っぽさを感じたいので…)
583名無しって呼んでいいか?:2011/06/15(水) 21:26:44.92 ID:???
>>582
夏空でいいんじゃないかな
あとはこのスレ参考に
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1211291207/
584名無しって呼んでいいか?:2011/06/15(水) 21:27:18.91 ID:???
>>582
泣きゲーがやりたいなら学園物だし夏空いいと思う
ただ同じオトメイトの緋色・薄桜鬼のどこに疑問が残ったかによるかも
基本的にシナリオに矛盾とかはないし設定倒れはない
あと文章がちょっとくどくて人を選ぶので公式にある体験版をやるといい
585名無しって呼んでいいか?:2011/06/15(水) 23:21:39.00 ID:???
>>583>>584
ありがとうございます!
スレも参考になりました、夏空購入します。
586名無しって呼んでいいか?:2011/06/16(木) 01:46:33.05 ID:???
>>574
おそくなりましたがありがとうございます
サモナイはいつかやろうと思っていて忘れていました
1からプレイしてみたいと思います
587名無しって呼んでいいか?:2011/06/16(木) 10:30:45.59 ID:???
【ハード】
DS、PSP、PS2

【プレイ済】
GS123、コルダ12、遙か123、ワンド、グリム
ラブレボ、リアルロデ、浪漫茶房、スタスカ春、三国

【好き傾向】
犬系、優しい、素直な年下、面倒見のいいお兄さん
アホの子、幼なじみ、熱血系眼鏡
年齢差、体格差、ベタぼれ、甘え甘やかし、和風洋風中華風
遙か3の白龍と三国の翼徳が好みです

【苦手傾向】
暴力的なツンデレ、10代のタラシ、ドS俺様

【検討中】
ネオアン、ディアマイサン

【その他】
ノベルよりパラ上げ要素ある方が好きで、作業ゲーでも平気です
懐いてくるキャラを甘やかしたり、逆に甘えたりとか、見ててほほえましい感じが好きです
抱きつきや手繋ぎなどのスキンシップをしてるスチルとかあると嬉しいです
GSみたいにお助け系サブキャラと仲良くできるのも好きです

よろしくお願いします!
588名無しって呼んでいいか?:2011/06/16(木) 11:06:42.72 ID:???
>>587
PS2フルボイスしかやったことないけど
ネオアンいいんじゃないかな
ルネがちょっとタラシっぽいけど別に女を口説きまくるとかじゃないし
PSPで更に攻略キャラ増えてるけど苦手傾向に当てはまるようなキャラじゃないと思う
戦闘やビンゴトークも楽しいよ(苦になるほど多くないし)
何よりEDのアニメーションは必見です
是非床ローリングしちゃって下さい

あと、検討中じゃないけどコルダ3はどうかな?
システムは2とほとんど一緒だし
大会の音ゲーはスキップ不可だけど難易度やさしいにすれば簡単
(やさしいにしてもED・イベント変わらず)
抱きつき手つなぎ(それ以上も)あります
ただし好き系ほとんど網羅してる代わりに苦手もいる
苦手キャラいても大丈夫なら検討してみてください
589名無しって呼んでいいか?:2011/06/16(木) 13:30:14.77 ID:???
>>587
遙か4(PSP)は?
熱血系メガネはいないけど、好き傾向は大体揃ってる気がする
遙か3と似た仕様でパラ上げもある
ただスキンシップがあんまりないかもしれない
ほのぼのできるようなエピソードはそれなりに
後日談が甘くなってるから、EDまで頑張れるならおすすめする
ストーリーはやや長め
590名無しって呼んでいいか?:2011/06/16(木) 19:50:50.30 ID:???
>>587です
レスありがとうございました!

>>588
ネオアン購入してみます!
PSPの方が追加要素あるんですよね?
コルダ3は余裕があったら探してみようと思います

>>589
遙か4ってPSPで出てたんですね
耳付きの少年が気になりますが、攻略できないっぽいのが少し残念です
悲恋が多いって聞きましたけど、ほのぼのあるなら買ってみようかと思います
591名無しって呼んでいいか?:2011/06/16(木) 20:57:02.09 ID:???
>>590
588です
ネオアンはPSPで攻略キャラが増えてるので一番いいと思う
遙か4の耳付き少年は一応√あるよ(恋愛じゃなくて友情みたいな感じ)
悲恋は1名だけ(別EDで救済ある、ただし追加エピはやっぱり悲恋ぽい)
592名無しって呼んでいいか?:2011/06/16(木) 22:47:26.74 ID:???
>>591
耳付き少年√あるんですね!
他にも風早とか好きになりそうなキャラがいるので、ネオアン後にプレイしてみます
詳しくありがとうございました
593名無しって呼んでいいか?:2011/06/18(土) 13:33:35.89 ID:???
【プレイ済】 暗闇の果てで君を待つ、妖ノ宮
【好き傾向】 黒髪
【苦手傾向】 特に無し
【検討中】 特に無し
【その他】 ホラー要素、ミステリー要素、謎解き要素の
いずれかの要素がある乙女ゲーをしたいです。
お勧め情報お願いします。
594名無しって呼んでいいか?:2011/06/18(土) 13:59:10.02 ID:???
>>593
ハードは?
何でもいい場合でも、そう書かないと伝わらない
595名無しって呼んでいいか?:2011/06/18(土) 14:06:33.17 ID:???
>>593
ホラーにミステリーに謎解きか…隣板なら幾つか良作を思いつくんだけどなー
596593:2011/06/18(土) 14:17:58.29 ID:???
>>594

うわ!すみませんハード書くの忘れました

【ハード】
DS、PS、PS2、PC

>>595
さすがに、3つの要素の中のどれか一つの要素だけでも良いのです
ほんの少しだけ入ってる、っていうのでも良いので
どなたかお願いします
597名無しって呼んでいいか?:2011/06/18(土) 14:39:27.73 ID:???
>>593
ソラユメ
ストーリー途中でちょっとホラー要素あり
周回プレイで謎解きっぽい要素もあるし、黒髪キャラも一人いる
ただしPSP版のおまけ後日談で明かされない話があるので、PS2版だと謎が残ると感じるかもしれない

デスコネ
周回プレイで謎がわかるタイプ
黒髪は一人いる
攻略対象の大半が出会った時点で死んでるので、ホラーと言えなくもない…どちらかと言えばオカルトな気もするけど
これもPSPの追加要素で救済・補完してるようなので、PS2だと物足りないかも
598名無しって呼んでいいか?:2011/06/18(土) 14:41:23.03 ID:???
間違えた

×PSP版のおまけ後日談で明かされない話がある
〇PSP版のおまけ後日談でしか明かされない話がある
599593:2011/06/18(土) 18:46:19.18 ID:???
>>597
好みも合わせて詳しくありがとうございます
オカルト大好きなんでデスコネもソラユメも楽しみです
どうもでした
600名無しって呼んでいいか?:2011/06/18(土) 20:26:57.69 ID:???
【ハード】
PS2>>>PSP  DS購入検討中

【プレイ済】
アンジェ、遥か2、薄桜鬼(随想録も)、ワンド、華ヤカ(未クリア)

【好きキャラ】
薄桜鬼の藤堂、齊藤
ワンドのノエル、ラギ
サモナイ3のウィル・HxHのキルア(乙女ゲーじゃないけど)

【好き傾向】
最初から主人公に比較的好意を持ってる
クーデレ、素直クール、同級生、変わり者
不思議要素、悲恋、守られ

【萎え傾向】
華ヤカみたいに逆境すぎ&主人公はっちゃけすぎ
途中で投げました
熱血、ツンデレ

【検討中】
コルダ(攻略本ないとクリア難しいらしい?)
GS(人気タイトルだしやってみたいけど、不思議要素なくてさびしい)
暗闇の果てて君を待つ(いっそDS込みで買うか…?)

【その他】
ゲーム性ありと聞いて3つのタイトル検討してますが迷ってます
検討中タイトル以外にも、キルアに良く似た性格の子が攻略できるゲームがあれば
ぜひお勧めしてください
601名無しって呼んでいいか?:2011/06/18(土) 20:34:36.04 ID:???
>>600
好き傾向の「不思議要素」って不思議系のキャラのことなのかな
それだったらGS1にいるよ。クラキミでは葵がそれに当たるかな
ファンタジー要素のことだったらごめん

コルダはクリアするだけならそんなに難しくないけど全部のイベントや
演奏曲コンプしようとするとハードル上がる。不思議キャラは志水
クラキミは同級生の桜葉が最初から主人公に好意持ってる
GS1の葉月とGS2の若王子もかなり浮世離れしていた
602名無しって呼んでいいか?:2011/06/18(土) 20:40:18.06 ID:???
>>600
コルダは1が一番難しくて糖度あっさりめ
2は若干難易度が下がって糖度上がった
1はやらなくても2からはじめてもいい

3はキャラとか雰囲気が変わって前作とは切り離した方がいいかも
部活青春物だけど○ニプリっぽいノリ

一人のキャラを攻略するだけなら別に1も難しくないと思うけど(システムに慣れない内はやりにくいかもしれんが)
イベントの発生条件とかが初見じゃわからんかもね

ちなみに1・2にクール系はいるがキルアっぽくはない
ショタもいるけどこっちはぼんやり系
PSP版にのみ年下の皮肉屋っぽい奴が出てくる
603名無しって呼んでいいか?:2011/06/18(土) 23:07:17.00 ID:???
 【ハード】 PSP、DS、PC
 【プレイ済】 遥か3、ラブレボ(橘)、ときめもシリーズ(先生キャラ、設楽)
    パレドゥ(グイード)、妖ノ宮、ガネクレ(理人)
    サモナイシリーズ(ネス、4若)、P3P(荒垣)、ジルオール(レムオン)、アトリエシリーズ、SO2
 【好き傾向】 落ち着いた性格、年上、ヤンデレ、ツンデレ、コンプレックスもち、
    攻略キャラ同士の掛け合いや友情、個性的・外見の良い主人公
 【苦手傾向】 生意気な年下、俺様、どS、日本語崩壊、システムがひどいもの
    ボリュームのある作業ゲー、非常識な行動をしたのにスルーされるorマンセーされる
 【検討中】 カエル畑、クレプシドラ(掛け合いが楽しそう) 猛獣使い(動物萌え)
 【その他】
苦手傾向は多少含んでいても大丈夫です。
主人公と攻略キャラだけの二人の世界より、友人がいて攻略キャラ同士に関係があって
というような人間関係や世界観に広がりのある作品が好きです。
検討外、一般ゲーでも合いそうなものがあったらよろしくお願いします。
604名無しって呼んでいいか?:2011/06/18(土) 23:23:22.18 ID:???
>>603
カエル畑いいと思う
好き傾向は年上、ツンデレ、コンプレックス持ち、攻略キャラ同士の掛け合いや友情、個性的で外見のいい主人公
苦手は特になし
主人公にも友人がいるし、主人公と攻略してるキャラだけの世界にはほとんどならない

検討外だとコルダ3はどうかな
好き傾向は落ち着いた性格、年上数人、ツンデレ、コンプレックス持ち、攻略キャラ同士の掛け合いや友情
苦手は生意気な年下、俺様
あとサブキャラだけど非常識な行動(というか犯罪)をしたキャラがいて、その後その件について触れられることはない
その事件を起こしたキャラ出てこなくなるけどね

あとコルダ2もいいと思う
好き傾向は落ち着いた性格、年上、軽めだけどヤンデレでコンプレックス持ち、ツンデレ、攻略キャラ同士の掛け合い
苦手はボリュームのある作業ゲーが当てはまるかも?
GSやアトリエシリーズが平気なら大丈夫だとは思うけど
無印とキャラクターは一緒だけど2のほうがキャラ同士の掛け合いが増えるし
ゲームの主旨がアンサンブルだから自然と1対1の世界にはならない
605名無しって呼んでいいか?:2011/06/19(日) 18:55:58.63 ID:???
【ハード】PSP>>DS>>>>PS2
【プレイ済、()内は好きキャラ】
コルダ無印〜3(月森・八木沢)、幕末恋華新撰組・花柳(大石・新八・原田・相馬)
GSDS1st〜3rd(佐伯・氷上・若王子)、遙か3〜5(九郎・影時)、ネオアン
ワンド・FD含(ルル・ノエル・エスト)、うたプリ・AA
パニパレ(風紀・先生)、ソラユメ、カエル畑・FD含(風羽・広瀬・先生・空閑)
マメプリ(紅蓮)、サイキン(先生)、SYK・FD含 、ハレビ(小林・澤村・桜井)
ストラバ、テニプリ系色々(観月・丸井・切原)、P3P(真田)、ラブレボ(お兄ちゃん・先生)、ビタミンX

【好き傾向】
ゲーム性あり、作業ゲー、ギャグ、悲恋・鬱ゲー、ヘタレ、アホ可愛い、真面目キャラ、先生キャラ、甘さ控え目、個性有り主人公、デフォ呼び有り

【苦手傾向】
ノベルゲー、シナリオ金太郎飴、最初から主人公に好意のあるキャラ(幼馴染み等の理由があれば平気)、DQN(ビタミンみたいなのはキツイです)

ノベルゲーは苦手ですが、キャラ同士の掛け合い多めなら大丈夫です(地の文が多いのが苦手)

【検討中】
デスコネクション(設定に惹かれて)
クロックゼロ(鬱ゲーと聞いて)
リトルエイド(沢登が攻略できると聞いて)
風色サーフ(シナリオがいいと聞いたので)

他にもオススメあったら教えてください。よろしくお願いします。
606名無しって呼んでいいか?:2011/06/19(日) 21:25:39.16 ID:dbv+1Zax
久しぶりに乙女ゲーをしたくなったのでオススメを教えてもらいにきました。

【ハード】
DS、PSP

【プレイ済】
GS2、ネオアン、恋愛番長

【好き傾向】
やんきー系キャラ 不器用系キャラ

【苦手傾向】
死ネタ グロ 鬱

【検討中】
特になし

【その他】
今やんきー系キャラを攻略できる乙女ゲーをだがしてて・・・
やんきー系や恋愛に不器用なきゃらが出てくる乙女ゲーのオススメがありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします!
607名無しって呼んでいいか?:2011/06/19(日) 22:12:25.50 ID:???
>>606
GS3にヤンキーというか主人公キャラで出てくるので、
気になったら特攻。
608名無しって呼んでいいか?:2011/06/19(日) 22:30:21.55 ID:???
>>605
検討中からデスコネについて

好き傾向、苦手傾向どちらも当てはまる
設定がギャングなので、戦闘や暴力描写はあります
それがDQNかどうかというとちょっと難しい
ギャングや死神という設定は存分に活かされてる
主人公は個性ありで天然箱入り娘な感じ
ノベルゲーだけど、地の文はほとんど無し
全体的にシリアスだけど、日常生活パートではギャグもあり

共通ルートが長いけど、ニ周目からはスキップでサクサクいける
面白い設定だし、好き傾向に当てはまるキャラはちゃんといるので、お勧めします
609名無しって呼んでいいか?:2011/06/20(月) 01:45:57.87 ID:???
>>606
コルダ3に不器用なヤンキー系がいる
ヤンキーというより番長って感じだけど
610名無しって呼んでいいか?:2011/06/20(月) 10:27:57.00 ID:???
>>606
GS1の隠しキャラにヤンキーがいる。ちょっと不器用系かも
ただし隠しなのでメインに比べるとデートも誘えない(イベントはある)などボリュームは少ない
あと徐々に更正していくのでそこも注意かな
611名無しって呼んでいいか?:2011/06/20(月) 13:43:41.15 ID:???
>>606
>>607も言ってるけどGS3
不器用(手先は器用そうだが恋愛では不器用タイプ)ヤンキーに
もろに当てはまってるのが一人
見た目懐かしの昭和のヤンキー風味、中身硬派な一匹オオカミ風味
GS2やってるんだったらシステム面なんかも慣れてるしとっつきやすいんじゃないか
612603:2011/06/20(月) 21:04:44.14 ID:???
>>604
ありがとうございます
とりあえず気になっていたカエルといっしょに
コルダも調べてみます!
613名無しって呼んでいいか?:2011/06/21(火) 22:53:33.45 ID:???
久しぶりに乙女ゲーをやりたくなりましたが、
たくさん発売されていて目移りしています。
よろしくお願いします。

【ハード】
PSP、PC、DS
【プレイ済】
遙か1〜3(十六夜、迷宮も)、GS1〜3、風色サーフ、パレドゥレーヌ、
放課後は白銀の調べ、クラキミ
【好き傾向】
シナリオ重視系、幼馴染、落ち着いた年上(若王子とか)
【苦手傾向】
日本語崩壊、救いのないED、鬼畜、突っ走って足手まといになりがちな主人公
【その他】
一般ゲームではガンパレとジルオール(レムオン・ゼネテス)に
夢中になった時期があります。
迷いすぎて検討中が書けなくてすみません。よろしくお願いします。
614名無しって呼んでいいか?:2011/06/22(水) 16:02:54.90 ID:???
>>613
シナリオ重視でしたら、TAKUYO作品はいかがでしょうか?
この会社の作品は読みやすく丁寧な文章で、個別ルートまで手抜きなく書かれています。
一番お気に入りは、『星色のおくりもの』。
幼なじみ+転校生との、切なく温かい日常を描いた物語。なんでもない事が大切なんだ、と言う事を伝えてくれる作品。

人気なカエル畑やパニパレは笑いあり、切なくもなる感じ。
あと、ソラユメに好き傾向両方生息。泣きゲーで有名?ですが、合わない方もいるので、作品ページなりレビューなり見て判断して下さいな。

PSP版はあまり出回ってませんが、公式通販やお近くの中古ショップで探してみるといいと思います。

あとは…クインロゼのアリスシリーズも、好き嫌いわかれますが変わったシナリオ。
615名無しって呼んでいいか?:2011/06/22(水) 20:17:35.06 ID:???
>>613
ネオアンジェリークはどうかな?落ち着いた年上(というか年上ばっかり)いる
シナリオは結構丁寧に作られてると思うし崩壊もない。主人公も足手まといではない
そもそもこの元となったシリーズは主人公が女王という地位に付くんだから重要ポジだからね
パラ上げとかも大丈夫そうなんでPSP版でどうかなと思います
616名無しって呼んでいいか?:2011/06/22(水) 21:10:43.59 ID:???
>>613
なんとなく好み見て浮かんだのは金色のコルダ、ウィルオウィスプあたりかな。
一般でもよければサモンナイト2か3も合いそう、
ただこれはPS、PS2でないとオススメしにくい。
興味があったらチェックしてみて下さい。
上でもオススメされてたけどネオアンあたりも良いと思う。
617613:2011/06/22(水) 21:48:32.31 ID:???
>>614-616

ありがとうございます!
回答いただいて、サイトを見てみました。
『星空のおくりもの』と『ネオアンジェリーク』を購入することにします。

星空の〜は全くのノーマークでしたが、すごく好みな雰囲気です。
アンジェリークはなんとなく避けていた(シリーズ物だと思うと手を出しづらくて)
のですが、サイトを見ると意外にとっつきやすそうで驚きました。

他に挙げていただいたゲームもチェックしておきます。
大変参考になりました。ありがとうございました!
618名無しって呼んでいいか?:2011/06/23(木) 19:17:44.82 ID:vyZyrKqx
>>607 611 610 609

みなさんありがとうございました!ちょっとGS買ってきます!
619名無しって呼んでいいか?:2011/06/23(木) 23:15:35.56 ID:FQEh2jS5
まだまだ乙女ゲーをそんなにやってないので、オススメ教えてください!
【ハード】PS2,DS  PSP購入検討中
【プレイ済、()内は好きキャラ】
アンジェ、GS1(葉月、姫条)、GS3(ルカ、ニーナ、設楽)
遙1、2、3(九郎、ヒノエ、知盛)
ビタミンX(清春)、Y(那智)

【好き傾向】
ツンデレ、腹黒、ヤンデレ、ゲーム性あり、甘さは控えめでも甘すぎても良い
【苦手傾向】
ノベル系はやったことないので苦手かも。
悲恋ED
【その他】
何が良いのかわからなくて検討中がかけませんでした。すいません。
やるまでは、絶対好きにならないと思っていたビタミンXの清春が最萌です。

一般ゲーでは、幻水シリーズ(5以外)、牧場物語にはまっていました。
どうぞよろしくお願いします!

620名無しって呼んでいいか?:2011/06/23(木) 23:30:42.29 ID:???
>>619
ゲーム性ありだったらコルダ。
一番ゲーム性が高いのは無印(1)です。でも2でも良いかも。
無印と2はPS2も出ています。

もしPSP購入するなら、2は2f(2フォルテ)、FDのアンコール、それから3。
甘さは控えめで、無印から3にかけて数字が高くなるほど甘いかも。

ツンデレと読んでいいのか王道のキャラと腹黒がいます。
悲恋がちょこっとあるとはいえ、遙か5もいいんじゃないかな。
あと華ヤカもツンデレ多いし、病んでるキャラがいなくもない。ただし、PSP。

621名無しって呼んでいいか?:2011/06/24(金) 02:13:22.09 ID:???
よろしくお願いします 
【ハード】
Wii以外なら何でも
【プレイ済】
ネオロマ全般(コルダシリーズ以外)、水の旋律シリーズ、薄桜鬼、SYKシリーズ
GS1〜3、ラブレボ、幕末恋華、三国恋戦記、うるクエ、リアルロデ
【好き傾向】
幼馴染、過去になんらかの関わりがある設定、パラ上げ・戦闘など
伝奇物、歴史物、デフォ名前呼び+デフォ名前あり、主人公設定あり
【苦手傾向】
ただ読むだけのノベルゲー、自分=主人公に近い設定の為主人公のスチルやグラがない
【検討中】
スタスカ春(幼馴染設定が面白そう)、いざ、出陣! (歴史物なので。ただロゼという事で不安)
【その他】
水の旋律1の拓也やSYKの悟空のように過去に何かしら関わりがあったという設定物が好きです
幼馴染好きなので遙か3の兄弟やうるクエの月白のルートなども楽しめました
とにかく主人公にある程度定まった設定がある方が良いです
あと一般ゲー好きで普段プレイするメインがそっちなのでパラ上げや戦闘などなく文章がやたら
長かった薄桜鬼は途中で投げてしまったので出来ればオトメイト系は今回避けて欲しいです
検討中以外でもお勧めがあったらお願いします
622名無しって呼んでいいか?:2011/06/24(金) 06:46:58.28 ID:???
>>621
スタスカは苦手要素に引っかかってるけど大丈夫?
パラ上げとかゲーム性重視なら、やっぱコルダ無印だと思う
623名無しって呼んでいいか?:2011/06/24(金) 08:02:51.03 ID:???
>>621
コルダは主人公設定という意味では、他のネオロマより弱いけど
ゲーム内移動のミニキャラもあるから、意外に無個性にはならない印象
育てる方向によって、アンジェ2の勝気・内気くらいの差は出ても
根本に持っているものは揺らがないし
>>622さんの言うとおり、ゲーム性はかなり高いよ

主人公設定が強くて、パラ上げ要素が強いとなると
ワンドオブフォーチュンはどうかな
オトメイトだけど、ノベルゲーとは真逆
むしろ、パラ上げ好きじゃないと途中で投げ出すレベル
624名無しって呼んでいいか?:2011/06/24(金) 08:26:07.74 ID:???
>>621
オトメイト避けるならスタスカも向かないかと
完全ノベルゲー、デフォ呼び無し、主人公の写ったキススチルなし
(攻略対象のキス顔のみ)

いざ、恋戦!は携帯アプリ移植だという事を念頭に

他の方もオススメしてるコルダについて少し
2からはデフォ呼び有り
無個性と言われるけど特に2からは選択肢で個性が出てると思う

検討外でカエル畑はどうかな
一味違う個性のある主人公
地の文も薄桜鬼等よりかなりあっさりしてて選択肢も多い
本編は作業でミニゲーム有り、FDは作業無し(遊べるミニゲームは有る)
ちゃんと面識を持つ前に出会ってるキャラが1人いる
FDで攻略できるキャラは過去に主人公と重要な関わりがあるから好みに合う気がする
本編はデフォ呼び無し、FDはデフォ呼び有り
タクヨはシステムも快適だし独特の絵柄やギャグが大丈夫なら挑戦してみて
625名無しって呼んでいいか?:2011/06/24(金) 08:39:10.77 ID:???
>>621
自分もコルダお薦めする
何となく無印&2より3の方が合ってるかなって思った
(好き傾向伝奇物・歴史物以外揃ってる)
主人公の設定も割りと細かくあるし、主人公の心情や行動を表した文もある
(あまり表情見えないが)主人公のスチルもあるので完全無個性ってわけでもない感じ

もし3やってみてコルダの雰囲気やシステム等いいなって思ったら
設定がちょっと違うけど(3の8年前、同じ学校の人物と交流する)
無印&2にいってみたらどうでしょう
626名無しって呼んでいいか?:2011/06/24(金) 08:39:23.34 ID:???
>>621

コルダいいと思う。ゲーム要素に関しては言うことないし、全体的にバランスもいい。

ロゼだけどアラロスがオススメ。ゲーム要素あり、主人公のキャラが割と濃い。幼馴染キャラもいる。

TAKUYOからカエル畑とパニパレ。主人公濃いし、どっちもゲーム要素あり。ギャグが肌に合ったらどこまでも楽しめる。

オトメイトからカヌチと華ヤカ。前者は割と本格的なRPG要素あり。ワンドあたりもいいかもしれんが、ただ本当に作業。楽しんでする作業がいいなら華ヤカ。


スタスカは読み進めるだけ、無個性主人公、PSPはスチルの主人公表情ON/OFFできるが微妙なの多い。幼馴染目当てってだけなら止めたほうがいいかも。
いざ恋は携帯からの移植にしては良作。全体的にバランスいいが、携帯アプリ特有のお手軽感は否めない。
627名無しって呼んでいいか?:2011/06/24(金) 09:21:06.32 ID:???
>>621
ゲーム性としてはコルダだろうな。

伝奇物っていうと、あさき、ゆめみしはどうだろう?
おさななじみ、過去に何かの設定あり、一応戦闘もある。かなりいいところいくと思うけど。

スタスカ春ちょっとイメージとと違うよ。
628名無しって呼んでいいか?:2011/06/24(金) 12:45:05.71 ID:???
>>621です
沢山のお勧めありがとうございます
コルダ食わず嫌いしてましたがゲーム性高いとなると気になります
あとあさき、ゆめみしとカエル畑が気になりました。そっちもチェックしてみます
仕事帰りにゲーム店特攻してきます!
629名無しって呼んでいいか?:2011/06/24(金) 22:04:19.23 ID:???
>>619
GS2
ヤンデレ以外は押さえてる。1と3やったならわかると思うけどゲーム性もある
ただ注意してほしいのは服の組み合わせやチョコ作りは3よりちょっとだけ不便、三角関係もない
代わりに事故チューシステムがあって、特に親友なんかはこの事故チュー相手としか起こせないので注意
まあ1も楽しめたならほとんど問題ないと思う。公式見て気に入ったキャラがいればオススメ
630619:2011/06/24(金) 22:41:31.12 ID:???
>>620
ありがとうございます!
コルダはずっと気になりつつ買ってませんでした。
早速ゲオで2があったのでPS2版買ってきました。
遙か5、華ヤカも気になってきたのでPSPボーナスで買うか決めます!

>>629
ありがとうございます!
うっかり2を飛ばして3に入ってしまったんですが、事故チューシステム気になります。
コルダクリアしたら購入しようとおもいます。
631名無しって呼んでいいか?:2011/06/27(月) 15:35:58.41 ID:???
久しぶりに乙女ゲーをやりたくなってしまいました。
アドバイスをお願いします。
携帯からなので見づらかったらすみません。

【ハード】
PSP DS(今回は携帯ゲーム機で)

【プレイ済み】
アンジェSP2トロワ、遙か123、舞一夜、GS123、華ヤカ、アルコ、
ラブレボ、ウィルオ、ワンド、水の旋律1、コルダ2f3

【好き傾向】
ゲーム性のあるもの、個別ルートが個性的なもの、
ツンデレ、俺様、腹黒、Sっ気のあるキャラ
一見○○だけど実は…なキャラ、

【苦手傾向】
金太郎飴なシナリオ、ヒロインがスィーツ()っぽいもの、
ギャグのノリがドタバタっぽいもの(シュールな感じは好きです)、

【検討中】
遙か4

【その他】
できれば単純なパラ上げ系以外でお願いします。
ノベルゲーでもシナリオがしっかりしてて、攻略対象のキャラが立ってれば問題ないです。
ある程度ボリュームのあるものだと嬉しいです。
検討中のソフト以外にもたくさん教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。
632名無しって呼んでいいか?:2011/06/28(火) 18:50:49.92 ID:???
>>631
ビタミンZとかどうかな?
攻略キャラも多いし基本的に個別ルートだよ
単純なパラ上げに引っかかるかもしれないけど…
Xは主人公がスイーツ()だからZね

あと華ヤカが大丈夫ならデスコネもいいかも
シナリオが同じ人だから合うなら薦める
633名無しって呼んでいいか?:2011/06/28(火) 20:06:36.20 ID:???
【ハード】 PC PS2 PSP DS
【プレイ済み】 遙か1 クラキミ マーメイドプリズム 妖ノ宮
ソラユメ ストロベリーカフェ 
【好き傾向】 ソラユメ涼志やマーメイドプリズムのシャルのような
ヤンデレ気味で主人公大好きキャラ
【苦手傾向】 ナンパキャラ
【その他】
リアルで精神的に傷つき寂しいんで、
めっちゃ愛されてる感のある乙女ゲーを教えて頂きたいです。
ヤンデレだと尚嬉しいです。
よろしくお願いします!
634名無しって呼んでいいか?:2011/06/28(火) 20:12:21.02 ID:???
>>633
ヤンデレならclock zeroかな
苦手傾向はいない
だけど誰かも言ってたとおり9月にPSP移植されるからそれまで待てないならPS2で。
635名無しって呼んでいいか?:2011/06/28(火) 21:20:51.24 ID:XgDjg2Vi
>>633
ハートの国のアリスはどうだろう?

キャラは基本的に主人公のアリスが大好き
主人公が好きすぎてヤンデレっぽいキャラがいる

でも作業感があるからそれが大丈夫ならお勧めする
ナンパキャラはいないけど、あまりに最初から好かれるから軽い人のように感じるかもしれない
636名無しって呼んでいいか?:2011/06/28(火) 21:46:38.84 ID:???
>>632
レスありがとうございます!
ビタミンはなんとなく食わず嫌いしてましたが、
デスコネと合わせて検討してみます。
ありがとうございました!
637名無しって呼んでいいか?:2011/06/28(火) 22:06:50.10 ID:???
>>631

個別√が個性的と言えばビタミンシリーズやその他岩崎ゲーが思い浮かんだけど
どれも苦手のドタバタギャグってところにひっかかりそう
>>631の考えるシュールなギャグというのはTAKUYO作品みたいなギャグなのかな

でもギャグに耐えられそうなら自分もビタミンZをお薦めする
キャラの好き傾向はほぼ満たしてるから
気になったら公式とかレビューとかをチェックしてみるといいかも


検討中の遙か4は遙かシリーズが好きなら大丈夫だと思う
ただし、シナリオが未完成っぽい、強制悲恋EDのキャラが1人いる
など手放しにはお薦めできない点もある
戦闘に関しては他のシリーズと同様にやり甲斐があると思うよ
3までの和風とは違う古代ファンタジーの雰囲気でもいけそうならどうぞ
638名無しって呼んでいいか?:2011/06/28(火) 22:27:09.27 ID:???
>>631
ギャグが合えばタクヨ作品もいいと思う
シュールかわからないけどw
自分はパニパレを薦めたいかな
639名無しって呼んでいいか?:2011/06/28(火) 23:29:39.91 ID:???
>>634
レビュー読みました
かなり良さそうですね!
このゲーム、何故か今までBLだとずっと勘違いしてましたw
>>635
これもすごく良さそう!
この二作品でこれから幸福感味わえそうです
ありがとうございました!
また何かありましたらよろしくお願いします!
640名無しって呼んでいいか?:2011/06/29(水) 01:24:25.30 ID:???
>>637>>638
レスありがとうございます!
検討中に遙か4と書いたのはゲーム性が高そうだったのと、
3の個別ルートが結構楽しかった記憶があったので。

ドタバタっていうのは、アルコ序盤の感じや、
一般ゲーですが、アニーのアトリエみたいな感じのことです。
わかりにくくてすみません。

TAKUYOちょっと調べてみましたが、結構PSPに移植されてたんですね。
ビタミンZとTAKUYO作品から2、3本購入を検討してみます。
ありがとうございました!
641名無しって呼んでいいか?:2011/06/29(水) 01:26:16.54 ID:???
あ、デスコネも検討します!
失礼しました!
642名無しって呼んでいいか?:2011/06/29(水) 20:13:07.63 ID:???
【ハード】PSP
【プレイ済】2010年3月くらいまでのゲームは大半
D3→ビタRZ以外、ラスエス全部、ストラバ
オトメイト→薄桜本編と遊戯のみ、緋色1は断念、探偵、料理するやつ
アンジェ、コルダ全部、遙3のみ、姫ひび2、雅恋
【好き傾向】ラスエスならチヒロ、コルダなら柚木
【苦手傾向】女々しい系、くどい文章
【検討中】猛獣使いPSP、華也
【その他】ロゼはやる気無、去年探偵→遊戯→ストラバと外れてしまってから買う気が無くなって乙女ゲー離脱してるんだが甘い感じのありませんか?
643名無しって呼んでいいか?:2011/06/30(木) 00:11:13.47 ID:???
>>642
柚木先輩が好きってことは「俺の壁打ち〜」とかの黒発言や嫌味にも萌えられる人だよね?
なら華ヤカをお勧めする
ゴミ呼びや見下し感が満載 デレもある
ただ限定版は中古でも値段が高騰してたはず
悪いが今どのくらいの値段かは自分で調べてくれ
通常版なら普通に手に入る 
>>642がキャラ萌え出来る人で限定版にこだわらないならお勧め
あと見下し感と嫌味に関しては華鬼もなかなかだ これも推しておくよ
644名無しって呼んでいいか?:2011/06/30(木) 00:45:52.49 ID:???
>>643
有難う御座います
暴言系は嫌いじゃないんですがゴミまでいくと…
華鬼の存在をすっかり忘れていたんで二本を頭に安いの探してみます有難うございました
645名無しって呼んでいいか?:2011/06/30(木) 20:19:24.76 ID:???
【ハード】
DS PSP
【プレイ済】
括弧内は好きキャラ
薄桜鬼(平助・沖田) ウィルオ(ルディ) サイキン(加賀美・新道・風間)
翡翠(壬生兄・賀茂・陸) クラキミ(高坂・穂波・秋山)
【好き傾向】
ツンデレ、ヤンデレ、苦労人、不思議キャラ、綺麗な顔して腹黒キャラ
物語以前&序盤から主人公のことが好きで好きでしょうがないキャラ
それと攻略対象同士の楽しい絡みが沢山あったりすると嬉しいです
【苦手傾向】
キャラ属性で特に苦手はなし
ただし薄桜鬼の千鶴が足手まといなところが少し気になりました
金太郎飴シナリオは出来るだけ避けたいです
【検討中】
遥か3PSP CLOCKZERO(移植待ち) スタスカ春
【その他】
息抜きにやりたいので多少ボリュームが薄くても大丈夫です
検討中以外のもので会いそうなものがあればよろしくお願いします
646名無しって呼んでいいか?:2011/06/30(木) 20:29:06.96 ID:???
>>645
検討中のCLOCK ZEROは普通に良いと思う

ワンド
好き傾向ツンデレ、苦労人・綺麗な顔して腹黒(捉え方にもよるかも)、主人公の事が好きでry、攻略対象同士の絡み
苦手傾向は無いけど主人公が個性がかなり強い(攻略対象もだけど)のと作業ゲー
647名無しって呼んでいいか?:2011/06/30(木) 20:30:59.26 ID:???
>>645
遙か3
好き傾向はツンデレ、苦労人+物語以前から主人公のことが好きで好きでしょうがないキャラ、綺麗な顔してて腹黒
攻略対象同士の絡みはそこそこ
苦手もないのでオススメ

スタスカ春
好き傾向はツンデレ、苦労人、不思議
キャラは全員物語前から主人公大好き
ただこっちは金太郎飴(プレイ済みのウィルオほどではない)
簡単なノベルゲーなのでさくっとやれる
648名無しって呼んでいいか?:2011/06/30(木) 22:28:19.23 ID:???
>>645
遙か5もいいかも。
不思議キャラいるし、主人公のことが好きで好きで仕方ない
っていうのもあってる。きれいな顔して腹黒もいる。
攻略者同士の絡みもけっこうあるよ。
649名無しって呼んでいいか?:2011/06/30(木) 22:56:31.90 ID:???
>>645
検討外だけどアラロス良いかなって思った
自分はPS2でやったけどDSでも出てる
ツンデレ、苦労人、不思議、腹黒、√によってはヤンデレっぽくなるのもいるかな
あと攻略対象同士の絡み多い(自分は恋愛より絡みの方が楽しめたくらい)
シナリオは金太郎ではないんだけど
多少作業っぽいというか同じことやらされてる感があるかも
でもシステムさくさくなので息抜き程度に軽くプレイできると思う
良かったら検討してみて下さい
650名無しって呼んでいいか?:2011/07/01(金) 01:31:25.55 ID:???
>>645

ソラユメを推してみる。
物語前から主人公が好き過ぎて病んじゃったキャラ、綺麗な顔した腹黒、ツンデレ、苦労人と言えば苦労人もいる。
キャラ同士の掛け合い好きなら楽しめるはず。個別に入っても他キャラが空気にならない。
ボリュームはそんなにない。ノベルゲーにしてはサクサク進められる。重いシナリオが大丈夫なら検討してみて。


ハートの国のアリスも好きキャラ傾向が合ってるかな。ただしこっちは相当人を選ぶので、公式とかレビュー見て決めた方がいい。
651名無しって呼んでいいか?:2011/07/01(金) 13:16:46.62 ID:???
【ハード】
PS3、PS2、Wii、PSP、DS、PC(win7・64bit)
【好き傾向】
主人公の個性が弱い(顔はあってOK)、名前変更可、シミュレーション
※ゲームでいえばコルダやGS
【苦手傾向】
テキスト→選択→テキスト→選択の繰り返し(ノベル系や一部のADV。遙かレベルはOK)
強烈な個性もち主人公
セーブロード等のシステム周りが悪いもの
【検討中】
水の旋律2→遙かみたいな感じ?
遙か4→ADVと戦闘だよね?システム周りは信頼有
三国恋戦記→三国志は好きだがテキスト→選択のみのADV?
パレドゥレーヌ→好きなシミュレーションだけど他の部分が不明

好きそうなキャラがいるゲームを別スレで教えてもらいました
ということで上記から選びたいんですが、一番のオススメはどれでしょうか?
652名無しって呼んでいいか?:2011/07/01(金) 15:21:09.63 ID:???
>>651
プレイ済みは無い?(でもコルダ・GSやってる?)
それから好き・苦手がシステム周りと主人公についてしか書いてないけど
要するにその4作品でシステム・主人公合いそうなのはどれ?ってことなのかな?
653名無しって呼んでいいか?:2011/07/01(金) 15:43:11.20 ID:???
>>651は好きなキャラを挙げて〜スレ446と考えていいと思う
違ったらすまぬ
以下転載だけど相談員さんの参考になれば

446 名無しって呼んでいいか? sage 2011/06/29(水) 11:34:13.28 ID:???
アンジェリーク−ジュリアス、エルンスト
コルダ−月森
GS1−氷室
GS2−若王子

あんまり乙女ゲしないから古いゲームでごめん
ツンデレや俺様系というよりは真面目、堅物が好き
もしくは年上で落ち着いた人が好きなんだけど
今購入を迷ってるGS3なら紺野先輩になるのかな?
他にもオススメあったら教えてください

447 名無しって呼んでいいか? sage 2011/06/29(水) 12:46:01.06 ID:???
>>446
真面目、堅物と言うとこんな感じでどう?

水の旋律2 康秀
遙か4 忍人
三国恋戦記 文若 雲長
パレドゥレーヌ ヴィンフリート


448 446 sage 2011/06/29(水) 13:47:40.57 ID:???
>>447
ググったら見事に好みなキャラばかりでワラタ
当分楽しめそうだ、ありがとう!
654651:2011/07/01(金) 16:48:50.91 ID:???
>>652
分かりにくくてごめんなさい
>>653さんの明察どおり、検討中の4作品から一番合うのを探してます

久しぶりの乙女ゲなんで出来るだけ夢中になれるのを最初にしたくて
いずれ全制覇したいんだけどね
655名無しって呼んでいいか?:2011/07/01(金) 19:24:45.90 ID:???
>>651
主人公の個性弱い…というか無難なのは三国恋戦記かね
若干後ろ向きだがふつうの女子高生
選択肢で進めるADV、クイズ形式の軍議モードが随所ある(PC体験版で確認できる)
真面目堅物が、2〜3人くらい
PC版とPS2版どちらも内容は一緒

遙か4の主人公はかなり個性(設定)つよめ
ADV+パラ上げ+戦闘でRPGっぽくはある
年上で落ち着いたキャラが1人、堅物・真面目っぽいのが2人
サブキャラ(攻略可)にも似た属性もちはいるけどサブゆえエピソードは少ない
PSP版は追加要素あり

システム的にはどっちも快適に遊べると思う
656名無しって呼んでいいか?:2011/07/01(金) 21:15:44.41 ID:???
>>651
ほぼノベル形式、という一点を除いては三国恋戦記がよさそう
PC、PS2共に快適操作で、好きそうなキャラも複数
主人公はグラあり、名前変更可(デフォ名呼び無し)、無個性ではないが癖は弱い
PC版とPS2は基本的に同内容だが後者はEDリスト付でBAD回収時に便利
EDムービーにおけるある事情によりPC版ではデフォ名プレイが推奨される(と言う声がある)ので
名前変更を使うなら修正されてるらしいPS2のほうがオススメ
>>655も書いてるけどPC公式から体験版DL出来るのでそれやってみて雰囲気つかんでみたらどうだろう

検討外だが、もし未プレイであればネオアンジェリークも合いそうだと思った
システムは戦闘ありのADV
攻略キャラの半数以上は落ち着いた年上と堅物年上に分類できる
主人公は名前変更可(ただしデフォ名呼びあり)、グラあり
基本的に優等生タイプだが別に強烈な個性ってほどでもない
やるなら追加要素全部込みのPSP版がいいと思う

参考までに、パレドゥレーヌはゲーム性は一番高いと思うけど全体的に糖度低い
キャラによってイベントの多寡が極端
メイン騎士7人+執政官+メイン領主三人、以外の面々は落とせるけど声はつかない
主人公は名前固定で無個性、顔グラあり
PS2は難易度下がるが(PCノーマル=PS2ハード)レスポンスが遅く操作性にやや難あり
657651:2011/07/01(金) 22:07:42.70 ID:???
詳しくありがとう!三国志好きゆえ戦記はかなり興味有り
体験版試してからプレイする順番等考えてみます!

>>655
遙かは1と3プレイ済みでゲームは面白かったけど、
感情移入が全くできなかったので4もそんな感じになりそうですね

>>656
ネオアンはPS2版プレイ済みです。そういえば楽しかったw追加有りのPSP版もいいなぁ
パレドゥレーヌはシミュレーションでシステム難有りが厳しいですね
658名無しって呼んでいいか?:2011/07/02(土) 19:30:57.61 ID:???
>>645です
沢山のおすすめありがとうございます
検討外のものだとワンドとソラユメが気になったので、後押しして頂いた遥か3とCLOCKZEROと合わせて探してみようと思います

本当にありがとうございました
659名無しって呼んでいいか?:2011/07/03(日) 21:13:38.81 ID:???
【ハード】
PSP、PC、PS2(DSは購入検討中)
【プレイ済】
括弧内はすきキャラ
遙か13十六夜5(藤姫・朔・先生・小白龍・ゆき・サトウ)
コルダ12f(冬海・天羽月森土浦衛藤、アニメの香穂子)
/ネオアン(途中放棄/アンジェ・ヒュウガ)//SYKFD込(玄奘含めたメイン+真君・釈迦如来・牛魔王・紅孩児)
薄桜鬼(千姫・千鶴・斎藤・沖田・風間)/ときメモ(途中放棄)
【好き傾向】
ヤンデレ・病・悲恋・鬱
男女問わず見た目も可愛いキャラ
苦手傾向に当て嵌らなければ大体のものは好きです
【苦手傾向】
システムが不便、デフォ名が無い(ときメモ放棄理由)
ギャグ、ぬるいヤンデレ
高飛車なキャラ(特にツンデレ高飛車みたいなキャラは)
【検討中】
断罪のマリア(ストーリーが重いと聞いて)
ソラユメ(上に同じく)
テニプリドキサバDS(このためにDSを買おうか検討中立海と四天が気になってます)
【その他】
ドキサバDSのためだけにDSを買う、というのもドキサバDS購入に踏み出せない理由です
もしもDSでオススメがあったら教えていただけると幸いです
アンジェを途中放棄したのはPSP発売が決定してなおかつ追加要素があると知って
PSPが出るまで待とうと思っていたらここまで来てしまった感じです
ときメモはシステムキャラともになんだか受け付けませんでした
660名無しって呼んでいいか?:2011/07/03(日) 21:31:46.28 ID:???
>>659
ぎゅっサバはゲームのセーブデータがは3つ
タッチorスライドと音声認識が人によって結構厳しい
ギャグと言うかネタとして楽しむものだと思うので
その辺りが厳しければDS購入までするのはリスクが高い

断マリは真っ当な恋愛成就EDがなくていいなら欝と悲恋満載なので良いかも
661名無しって呼んでいいか?:2011/07/03(日) 23:16:29.21 ID:???
【ハード】(優先順)
PS2=PSP=PS3>PC>>DS
【プレイ済】
乙女ゲー:コルダ1〜2、薄桜鬼、遙か3、ワンド、三国
一般:サモンナイトシリーズ全部、P3P
【好き傾向】
ツンデレ、寡黙、クール、腹黒、ヤンデレ、黒髪
ハッピーエンドで終わる重めなシナリオ、綺麗なスチル
攻略キャラ同士でわいわい、個性有り主人公
【苦手傾向】
最初からデレデレ、逆ハー、元気系ショタ(クール系なら好きです)
個性無し主人公、骨折気味スチル、金太郎飴
【検討中】
夏空のモノローグ(主人公が好み、ストーリーが気になる)
華ヤカ哉、我ガ一族(主人公に馴染めるか不安)
【その他】
遙か3の戦闘が苦手で投げてしまいました。
が、基本はノベルゲー、作業ゲーどっちでも大丈夫です。
検討中以外にも合いそうなものがあったら教えてください。
よろしくお願いします。
662名無しって呼んでいいか?:2011/07/03(日) 23:27:59.92 ID:???
>>659
ときメモGSがダメなら正直DSでやれる乙女ゲー無いんじゃない?
DSで出たのもだいたいPSPに移植されてるからあんまり買う意味無い
乙女ゲー以外でやりたいゲームもあるなら話は別だけど
ドキサバも楽しいけど、SQの放課後の王子様みたいなノリが無理って人は受け付けない感じ
663名無しって呼んでいいか?:2011/07/03(日) 23:35:36.86 ID:???
クリアするまでに長い時間のかかる、やりがいのあるゲームは
もちろん名作だと思うんですが、逆にそんなに時間がかからず
遊べる乙女ゲーはないでしょうか。できれば1プレイあたりの所要時間もあると嬉しいです。

【ハード】DSまたはPSP
携帯アプリでもOKなのですが課金なし、なるべく落としきりのようなゲーム

【既プレイ】
歪みの国のアリス、(フリーですが)冠を持つ神の手
(時間は長いですが)遙かシリーズ、ときメモなどはすごく好きです。

【その他希望】
舞台は現実社会〜ファンタジー問いません。

攻略対象が多少少なくてもボイスなしでも構いません。

時間的な意味で気軽に遊べるゲームを探しています。
664名無しって呼んでいいか?:2011/07/04(月) 00:35:31.87 ID:???
>>661
検討中の夏空
好き傾向は寡黙腹黒ヤンデレ以外は該当してる
苦手傾向は最初から主人公に好意を示してるキャラがいること
シナリオは賛否両論だけど、主人公が好みなら合うかも

検討外だとCLOCK ZEROが好き傾向満たしてる
こちらの主人公はしっかり者
665名無しって呼んでいいか?:2011/07/04(月) 00:45:56.86 ID:???
>>661

→夏空
最初からデレてるのがいるが、理由があるので大丈夫かな。
ツンデレがいる。わいわい好きなら科学部での活動は楽しめる。
周回プレイが苦にならないようになってるし、体験版やってみていけると思ったら。
救いのある前向きになれるストーリー、重いというか作り込まれた話…と言う感じ。ただし、期待し過ぎないこと。
人を選ぶ作品だから、レビューやら見てみるといい。ハマる人はとことんハマる。ハマったら抜け出せなくなるので注意。


→華ヤカ
好き傾向ほとんど。苦手傾向はナシ。
作業が楽しい。わいわいしてるし世界観に惹かれたなら大丈夫かと。
確かに主人公地雷ではある…無謀というか考えナシと言うか。学習しない、子どもっぽいバカ。
悪く言ってしまえばこんなもんだが、よく言われる薄桜鬼主人公が大丈夫だったら平気かと。
666名無しって呼んでいいか?:2011/07/04(月) 20:36:21.10 ID:???
>>659
DSで合いそうなのは暗闇の果てで君を待つ
1人のルートは鬱ルートでBADEDはヤンデレ
苦手はシステムが不便なところかな
探索するときにわざわざ探索ボタンを押さなきゃいけなかったり面倒

あとドキサバが気になってるみたいだけど原作が好きなのかな?
原作が好きならモアプリの方が設定が日常的なのでオススメ
それにドキサバはギャグ成分が強め
モアプリは立海と四天の中ではジャッカルと謙也がいないのがネックかな
尼ではプレミアついてるけどゲーム屋ちょっと巡れば普通に売ってると思うよ

他の人も言ってるけどドキサバのためだけにDS買うのはちょっとリスキーだと思う
一応DS作品で合いそうなクラキミも勧めてみたけど慎重に検討してください
667名無しって呼んでいいか?:2011/07/04(月) 20:42:15.53 ID:???
>>663
時間的な意味でサクッと終わるのはテニプリシリーズ
モアプリは正確な時間は覚えてないけど時間かけたとしても3時間あれば終わる
2周目以降はもっと短くなる
ギュッサバは一周目1時間半くらい、2周目以降は1時間程度
原作有りだけどどちらも主人公はキャラについて詳しくない設定なのでキャラについてはちゃんと説明してくれる

あとこの2つよりは時間かかるけどスタスカシリーズ
季節が進むにつれてシナリオが長くなるので春、夏あたりがお勧め
こっちは3〜4時間程度だったかと

所要時間は人による(私はボイス飛ばしまくるタイプ)なので参考程度に
668名無しって呼んでいいか?:2011/07/04(月) 20:55:23.85 ID:???
>>664
CLOCK ZEROの公式サイト早速見てきました。
絵も設定もすごく好みだったので、これからレビュー等見て合いそうだったら
夏空クリア後に買いたい思います!

>>665
薄桜鬼の千鶴は好きだったので、ちょっと安心しました
もう少し主人公についての感想など調べてみてから検討しようと思います


体験版やった感じと、お二人のレスを見て大丈夫そうだったので、
夏空早速ポチッてきました。調度7月なので29日から始めたいと思います
ありがとうございました!
669名無しって呼んでいいか?:2011/07/04(月) 21:54:26.36 ID:???
>>663
自分も時間がかからないというとスタスカかな
春が一番短くて夏秋冬とボリュームアップしていく感じ
一番長い冬でも1周4〜5時間くらいかな(2周目以降既読スキップ使うともっと短い)
追加要素があるPSP版は未プレイなので公式チェックお願いします

それと遙かシリーズは全部プレイ済みなのかな?
DSの夢浮橋はサクサクプレイできると思う
何人股がけするかにもよるけど1周あたり3〜5時間程度
値段も下がってるのでコスパ的にも良いと思います
もし未プレイなら是非
670名無しって呼んでいいか?:2011/07/04(月) 22:16:52.89 ID:???
>>659
検討中のソラユメについて

好き傾向はヤンデレ・病・悲恋にあてはまるキャラが一人
個別ルートはやや鬱展開

苦手傾向の方は、ヤンデレのぬるさは感じ方に個人差あるので何とも
とりあえず、暴力で好きな相手を縛り付けたり相手の周囲の人間を排除するタイプではない
システムはイベントスキップやセーブロックもできるし、そこそこ良いと思う

問題はギャグ
共通ルートでギャグあり→個別ルートでシリアスな流れだけど、個別ルートでもたまに小ネタ入ることがある
SYKが平気なら問題なさそうだけど、最初から最後までシリアス展開がいいならオススメできない
もし多少のギャグが平気でも、ノリが独特なので公式で雰囲気を確認した方がいい
671sage:2011/07/05(火) 22:31:49.65 ID:3XzVGpJ+
好きなキャラを挙げて〜スレに書きましたが
12日間レスが無かったので、こちらでお願いします。

【ハード】 PSP
【プレイ済】
 遙か5以外のネオロマ全部 DS版GS1〜3 緋色 ヒイロ

【好き傾向】
 優しい、穏やか、気遣いができる、精神が強い、イライラしていない
  敦盛 弁慶 加地 八木沢 犬戒慎司 鴉取駿 ジェイド 赤城 蒼樹 

【苦手傾向】
 ギャグすぎる ドS俺様 濃いヒロイン 
 おちついた仙人系な大人(〜しなさい〜するといい 等言ってくる) 

【検討中】
 スタスカ夏 金久保
 恋戦    小早川
 猛獣使いと アルフレート
 二世の契り 秋夜
 CZ    終夜(PSP版の発売待ち)
   
【その他】
 GSやコルダのように、ゲームとしてやりごたえの強いゲームも好きですが
 今は、攻略サイトやメモがなくてもサラッとEDまでいけるゲームで癒されたいので
 検討中ゲーム(気になるキャラ)がどんな感じなのかアドバイスをお願いします。
 検討中以外でもお薦めありましたらお願いします。
 ヒイロのファンディスクは購入予定です。
672名無しって呼んでいいか?:2011/07/05(火) 23:05:25.50 ID:???
>>671
見てきたがsageができてないから答えてもらえなかったんだと思うよ
sageは名前欄じゃなくてメール欄に記入
673名無しって呼んでいいか?:2011/07/05(火) 23:05:52.52 ID:???
【ハード】PS2、PSP、DS、PC
【プレイ済】VitaminX/Z、遥か3/十六夜/運命、GS123、華ヤカ、ワンド、夏空、デスコネ、緋色、カエル畑、ソラユメ、星色、スタスカ四季全て
【好き傾向】学園、ギャグ、切ない、ツンデレ、クール、腹黒
【苦手傾向】始終暗く重い雰囲気、すぐ泣く主人公
【検討中】ガーネット・クレイドルPC、猛獣使いと王子様
…猛獣はキャラ萌え、ガネクレはシナリオ目当て
金太郎飴はたぶん平気です
【その他】緋色、デスコネは合わなくて1人2人攻略した所で売ってしまいました…多分暗い雰囲気がダメなんだと思います
スタスカは主人公が無駄にチヤホヤされすぎてちょっと苦手、カエル畑はシナリオが微妙でした
遥か、GSシリーズは自分の中でかなりの良作
夏空は好きすぎてヤバイくらいにハマりました
Vitamin、ワンドはキャラがみんな大好きなので手元に置いてあります
674名無しって呼んでいいか?:2011/07/05(火) 23:16:19.23 ID:???
>>673
ckock zero
好き傾向ギャグ以外全て当てはまる
苦手傾向はなし
夏空好きなら多分好きになれる

シリアスで暗い雰囲気というより切ない雰囲気だと思うから大丈夫だと思う。
675名無しって呼んでいいか?:2011/07/06(水) 00:29:30.01 ID:???
>>672 671です。
半年ROMれ!と無視せずに、わざわざ見に行ってまで教えてくれてありがとうございました。
以後失敗しないようにします。

どなたか>>671にレスをいただけないでしょうか。
検討中ソフトのどれかを購入したいけれど、どれにしようか決め手がないので
お願いします。

676名無しって呼んでいいか?:2011/07/06(水) 08:18:11.22 ID:???
>>673
検討中じゃない作品だけどラブレボ
学園物でギャグっぽい所もある(突き抜けたギャグではない)
キャラによっては切ないルートになるけど、始終そんな感じではない。
ツンデレと腹黒はいるし、クールっぽいのもいる

※所持ハード全部で出てるけど、PSP版は読み込みが遅くてイライラするらしい
677名無しって呼んでいいか?:2011/07/06(水) 09:57:51.50 ID:???

【ハード】
PSP=PS2>DS

【プレイ済】
遥か1&3、薄桜鬼、緋色、VitaminX、恋華新撰組、アラロス、学プリ、Signal

【好き傾向】
嫌われていたり無関心な状態から次第にデレる、Sっ気、独占欲、
一人当たりのボリュームがある、ギャグとシリアスの両方があるシナリオ

【苦手傾向】
無個性すぎる主人公(学プリ系)、骨折しすぎの絵、ときメモレベルのパラ上げ、
あまりにも金太郎飴、最初から逆ハー気味、ショタ、死ネタが本√

【検討中】
うたプリ(アニメ見て面白そうと思ったけど音ゲーが苦手)
クロックゼロ(絵柄が好み。しかし設定が小6……)
ワンド(設定が面白そうなんですが、パラ上げが大変と聞いて躊躇)
華ヤカ(対象に罵倒されるゲームと聞いて)

最近乙女げーにはまったにわかです。
両想いになる過程を楽しめるものが好きです。プレイ済だとVitaminと遥か3が特に好きでした。
ノベルゲーでも作業ゲーでもありですが、ときメモだけは投げ出してしまいました。
キャラはデレるんだったらツンデレでもクーデレでもなんでもいいです。

検討外でもおすすめがあれば、ぜひ教えてください!
678名無しって呼んでいいか?:2011/07/06(水) 10:55:56.10 ID:???
>>677
検討中からうたプリ

常にSっ気の人はいないけど、好き傾向はだいたい当てはまってると思う。苦手傾向はなし
私も音ゲーが壊滅的に苦手だったけど、やり込めば難しい方でも出来る様になったから既読率(パーフェクトを取ると少し台詞が変わる)さえこだわらなければ攻略には問題ないはず。

絵も綺麗になってるみたいだし、音ゲーの難易度も少し下がったらしいから買うならRepeatの方が良いよ!
679名無しって呼んでいいか?:2011/07/06(水) 11:15:16.42 ID:???
>>677
検討中のクロックゼロだけど
好き傾向はすべてあたはまってる
苦手傾向はこの絵描いてるナガオカさんが
立ち絵は綺麗でもスチルで崩れたり骨折する事が多い
でも自分はそこまで気にならなかった、と思う...
主人公はどっちかというと無個性だけどしっかりしてるから大丈夫かな
あとショタ(小学生)についてだけど、若干ネタバレ?っぽくなるけど
小学生のは前半(子供パート)だけで恋愛は後半(大人パート)がメインだから大丈夫じゃないかな
小学生の方でキスしたりとかそんな事は無いから
680名無しって呼んでいいか?:2011/07/06(水) 15:12:14.05 ID:???
失礼します。
久々に乙女ゲームを購入しようと思うのですが、
予算の都合上1-2本しか買えないので、
よかったらご意見ください。

【ハード】
PSP=PS2=PS3>PC>>>DS(DSは少し苦手です)

【プレイ済】()内は好きなキャラです。
遥か1(友雅)・3(景時・くろう・弁慶・ヒノエ)・5、薄桜鬼、風色サーフ(コリン・オズウェル)
コルダ1(火原・金沢・志水)・2(1と同じ)・アンコール(1のキャラに理事長)・3(東金・土岐・天宮・八木沢・穂積)、
アラビアンズロスト(カーティス・シャーク・ロベルト)、パレドゥレーヌ(レミー、グイード)
VitaminX(鳳先生、斑目、二階堂)、恋華新撰組

【好き傾向】
ストーリーかキャラかどちらかがしっかり確立しているもの。
やりこみ要素が若干あったりするもの。
ヤンデレ・二面性(昼行灯)・ナンパ・年上(大人)・明るい・少しへたれ・男気あふれるオカマ

【苦手傾向】
一貫して重たいお話。シリアスばかりや、EDに悲恋が多いもの。
主人公の個性が強烈なもの、もしくはものすごく頭が悪い発言が多い主人公。
金太郎飴的なものも若干苦手です。
ショタ、相手を認めようとしない人、頑固、元気すぎてから回っている

【検討中】
ハートの国のアリス、絶対迷宮グリム、猛獣使いと王子様、うたのプリンス様

【その他】
対象キャラにも苦手な属性はありますが、ストーリーでカバーされていればセーフ。
また、金太郎飴的なシナリオでも、よっぽど金太郎飴!!!とかいうのでなければ、
キャラ立ちがしっかりしていれば耐えられることもあります。
しかし、ストーリーに無理があるものは苦手です。
また、遥か5や薄桜鬼の主人公は苦手でした・・・。

ちょっとキャラの好き傾向がストーリーによって分裂していて、
参考にならないかもしれませんが、よければご意見ください。
681680:2011/07/06(水) 15:24:14.95 ID:???
追記です。
購入検討に、SYK(2作品とも)をいれてください。
すみません。
682名無しって呼んでいいか?:2011/07/06(水) 18:29:30.99 ID:???
>>677
検討中の華ヤカ
Sというより身分が上の人と下の人という感じで罵倒されたり虐められたり怒られたりする
上以外も好き傾向はどれも満たしてる
主人公は個性が強い
使用人という職業ながら結構ドジっ子でアホの子という設定なのでそういうのが苦手なら注意
スチルは骨折という程ではないがあまり綺麗でもない
パラ上げはあるが結構適当で何とかなる
あと末っ子がショタっぽいといえばショタっぽいかも
死ネタが本ルートは無い
好き傾向見る限り結構合ってるとは思う
683名無しって呼んでいいか?:2011/07/06(水) 18:56:29.14 ID:???
誰も答えてないようなので
>>671
検討中から猛獣
アルフレート 好き傾向ほぼ満たしてる
他のキャラも苦手傾向はあまりない

ゲーム性はモフモフ以外なく、さらっとEDまでいける
お手軽だけど薄い印象
他はやったことないので別の方お願いします
684名無しって呼んでいいか?:2011/07/06(水) 19:03:25.97 ID:???
>>673
>>676と同じくラブレボおすすめ
ワンド、ときめもGS、Vitaminと自分も全てはまったがラブレボも相当よかった
買うならPS2版かPC版 おすすめはPC版
DSはボイスがない
自分はDS版買って愕然としてPC版買いなおした
猛獣はシナリオが薄いかも
さくっと終わるからいいけど、自分はやってて眠くなった
685名無しって呼んでいいか?:2011/07/06(水) 20:49:55.54 ID:???
>>678-679,682
それぞれ中々最後の一歩が出なかったんですが、背中を押してもらいました。
華ヤカは早速ポチり、うたプリrepeatとクロゼロは予約することにします!
ありがとうございました!
686名無しって呼んでいいか?:2011/07/06(水) 22:00:10.57 ID:???
>>671
検討中の二世とCZについて

二世
秋夜はそこそこ好き傾向にあってる
ただ、優しいし穏やかだし気遣いもできるけど、純粋で可愛いって感じのほうが強い気がする
キャラ名は挙がってないけど、翠炎も穏やか優しい系
苦手傾向は特にない
一部攻略制限はあるけど、ノベルゲーで金太郎飴だしそんなに攻略に迷うことはない

CZ
終夜は優しい、精神が強い、イライラしていない
「〜するといい」とかは言うような気もするけど、仙人というか殿
こちらも苦手傾向特になし
共通ルートの課題と、一部に時間制限選択肢があるので攻略サイトのお世話になるかも
ただしPS2版での話なので、課題とかPSP版では改善されてる可能性もある
687名無しって呼んでいいか?:2011/07/06(水) 23:57:59.90 ID:???
>>683 >>686 671です。丁寧なアドバイスありがとうございました。

猛獣と二世でとても迷いましたが、RPGでよく声を聞いた鳥海さんが
(私には初めて)恋愛ED対象キャラの中に居る猛獣を明日買い、
CZを予約し、猛獣とヒイロFDを堪能した後には、二世を購入します。
猛獣も二世もプレイ後は、FDに手を出したくなりそうなので
恋戦とスタスカ夏は、先送りにします。

二世の翠炎も穏やか優しい系なんですね。見た目で他キャラ(頼久)が浮かび
新鮮さがなくキャラ名は挙げなかったけど、実際にプレイしたらハマりそうです。
CZ終夜は哲学者の見た目が大好きで、同世代からの不思議系?殿様口調は大丈夫そうです。
放浪者もヒロインを大事に想ってくれそう。発売が楽しみです。

明日、秋葉原に用事がありゲーム購入できるので、それまでにアドバイスをいただけて、
購入ソフトを決められて、本当に助かりました。ありがとうございました。
688名無しって呼んでいいか?:2011/07/07(木) 00:53:33.27 ID:???
購入相談させて下さい

【ハード】PSP>PC=DS
【プレイ済】括弧は好きキャラ
GSシリーズ(赤城)、コルダシリーズ(火原)遙かシリーズ
薄桜鬼、ワンド(ラギ)、SYK(悟空、蘇芳)、二世(雅刀)
猛獣、ガネクレ(透矢)、カエル畑(千木良)、ソラユメ
グリム(ルートヴィッヒ)、アリシス、デスコネ
【好き傾向】ギャグ+シリアス、壮大な話
デフォ惚れ、あまのじゃく、同年齢
主人公が可愛くて個性あり
【苦手傾向】腹黒、ドS、ショタ、金太郎飴
【検討中】ヒイロノカケラ(主人公可愛い)
【その他】シナリオ重視です
プレイ済みではSYKとカエル畑とガネクレのシナリオが好きです
検討中以外にもありましたらよろしくお願いします
689名無しって呼んでいいか?:2011/07/07(木) 01:40:15.10 ID:???
>>674>>676>>684

ご丁寧にありがとうございました。
ラブレボと言う選択肢はなかったので、検討してみます。
690名無しって呼んでいいか?:2011/07/07(木) 19:18:21.75 ID:???
>>688
シナリオ重視ならヒイロはちょっとおすすめできない
話短めな上に個別ルートの展開が早くてシナリオの出来はお世辞にもいいとはいえない
一応好き傾向はデフォ惚れ、あまのじゃく、同年齢
主人公の可愛いの基準は見た目かな?
性格だと人によって判断基準が違うのでなんともいえないけど個性はある
苦手はドS

検討外だとラブレボはどうかな
好き傾向はギャグ+シリアス、デフォ惚れ、同年齢
主人公は個性あるけど基本的にEDスチル以外顔出しなし
苦手は腹黒、ショタ
シナリオは良い方だと思う
苦手傾向が大丈夫そうならどうぞ
もし買うならPC版をお勧めする
691名無しって呼んでいいか?:2011/07/07(木) 22:08:23.83 ID:???
【ハード】
PS3以外

【プレイ済】
薄桜鬼、遙か3、舞一夜

【好き傾向】
和風、歴史物、神話、ヤンデレ、戦闘、ギャグ、守られ、悲恋、一途、純愛

【苦手傾向】
嫌われ、主人公&女キャラが可愛くない、ドロドロの三角関係

【検討中】
ヴァンパイア騎士、あさきゆめみし、 華鬼、ストラバ、恋戦記、緋色シリーズ(ヒイロ以外)

【その他】
とにかく甘いのがやりたいです
よろしくお願いします
692名無しって呼んでいいか?:2011/07/07(木) 23:35:21.61 ID:???
>>691
検討中からストラバについて
確かにバカップルモードは甘いしギャグにもなるけど、好き傾向にはほとんど当てはまらない
ストラバは三角関係やライバルキャラとの攻防を楽しむゲームだと思う
主人公はキャラデザは可愛いと思うんだけど、性格は叩かれてることが多い
一途プレイももちろん可能だけどシナリオ的に物足りないと思う



検討外だけどネオアンお勧め

好き傾向は一途、純愛、戦闘
主人公は聖女って感じで見た目はゴスロリ
女友達は出番がかなり少なくて完全にモブキャラ
守られてる訳じゃないけどキャラは主人公を大切にしてくれるし、守ろうとしてくれる
最初からキャラ全員が好意的に接してくれるし、糖度高めのゲームで良く名前が上がる
PSPならベスト盤が発売されてるし、DL販売もあるみたいだからどうかな?
693名無しって呼んでいいか?:2011/07/07(木) 23:46:40.00 ID:???
>>691
甘いルートもあるけど、あさき、ゆめみしは好みにあってるかもしれない。
和風、戦闘(お清め)、悲恋、一途、純愛、神話(というか伝奇物)

検討以外だと、遙か4はどうだろう。好き傾向もあっているし、戦闘もある。
好き傾向でギャグキャラはいないけどあとは本当に好みにドンピシャでは。
個人的には遙か3よりも甘く感じた。
694名無しって呼んでいいか?:2011/07/08(金) 00:45:38.89 ID:???
>>691
693と被るけど遙か4いいんじゃないかな?
悲恋向けのBADも各キャラそれなりに揃ってる
主人公が立場上可愛いよりはキリッと系だけどそれが大丈夫そうならおすすめ

緋色無印は糖度的にはストレートに甘いとは言い切れないかも
宿命とか戦いとかが挟まって、恋愛に至るまでの葛藤の割合が結構大きい
でも悲恋には定評があるし、キャラ・雰囲気なんかは個人的にはおすすめしたい
多少の日本語崩壊に耐えられそうなら、FD込みのPSP版とかどうでしょう

他に、好き傾向はギャグだけだけどカエル畑なんかはどうかなあ
FDはだいぶ甘い仕上がりになってたから本編+FDでおすすめしたいかな、という感じ
695名無しって呼んでいいか?:2011/07/08(金) 11:30:01.75 ID:???
>>691
恋戦記は概ね好き傾向満たしてる
可愛さが絵的なのか性格なのかわからないがサブの女の子は文句なく可愛い
主人公は…可愛いと思うかどうかは人による
ある√で女性絡みの話はあるがドロドロの三角関係と言うほどのものはない
甘さは若干控えめかも
操作性はPC版だがデフォ呼び派でなければEDムービーの修正をしてあるPS2版を推奨
(話の中身自体に追加要素はない)
696名無しって呼んでいいか?:2011/07/08(金) 11:33:04.32 ID:???
遙5の購入相談お願いします

久しぶりに乙女ゲでもするかとこの板来てみたら、えらい不評で逆に興味が出ました
安くなってるし最初からクソゲーのつもりなら許容できる範囲なのか、プレイ自体が苦痛レベルなのか聞きたいです

遙シリーズで好きな順は3>4>1=2
守られ主人公より一緒に戦う方が好きで、最萌えキャラは1の永泉ですが、シナリオ的には
3の知盛BAD(「今度はあんたが追ってこい!」ってやつ)
4の大団円の柊(逃げられたら追いつめて観念させたくなる)
がとても好きでした

むしろ甘さや萌えよりネタになるクソゲー振りを期待してるんですが、どうでしょう?
697名無しって呼んでいいか?:2011/07/08(金) 19:01:20.49 ID:???
遙かの総合スレで聞いたら?
698名無しって呼んでいいか?:2011/07/09(土) 01:09:02.81 ID:???
 【ハード】
 PSP>>>PC、DS、Wii、PC

 【プレイ済】
 コルダシリーズ2まで、VitaminX、Z、遙かシリーズ4まで、風色サーフ、夏空のモノローグ、カエル畑でつかまえて、華ヤカ、SYK、SYK蓮咲伝、D.C、ときメモシリーズ
 ワンドオブフォーチュン、ウィルオウィスプ

 【好き傾向】
ショタあるいは年下(○冷静・天才型・ツンデレ ×女々しい・元気いっぱい・やんちゃ)、一癖あるキャラ、常識的な主人公(SYKや夏空の主人公が好きです)
身分差、歳の差
ストーリーがしっかりしている、コメディ、切ない、純愛
ついでに言うと夏空のような恋愛が一番好きです

 【苦手傾向】
兄貴肌、単純、熱血
やたら甘い、スチル崩壊、微エロ
恋愛脳な主人公

 【検討中】
特になし

 【その他】
とにかく今は好き傾向にあげたようなショタを落としたいです。それ以外でも合いそうなものならおすすめしていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
699名無しって呼んでいいか?:2011/07/09(土) 01:11:03.45 ID:???
改行し忘れました…読みにくくてすみません
700名無しって呼んでいいか?:2011/07/09(土) 01:41:43.04 ID:???
>>698
他でもけっこうでてるけどCLOCK ZERO
SYKスタッフが作ってるし夏空みたいな切ないの求めてるならCZも合うかと
好き傾向の好きなタイプのショタ3つ当てはまる(ただし698が思ってるショタを落とすとは違うと思う)
他に一癖あるキャラ、常識的な主人公、
身分差は無い、歳の差はあるけど無い(意味が分からなくてごめん)
ストーリーがしっかりしてて前半若干コメディで後半は切ない
純愛は人にもよるかな
苦手傾向スチル崩壊はどの程度まで許容範囲か分からないけどSYKが大丈夫なら大丈夫(原画同じだから)
701名無しって呼んでいいか?:2011/07/09(土) 02:02:24.55 ID:???
>>698
あさき、ゆめみしはどうかな
元々はPCゲーで最近PSPに移植された
冷静な後輩・爺口調ショタ等がいる
コメディ要素もある。2chネタが使われてたりするから苦手なら注意
主人公はしっかりした良い子だと思う
PCゲー版の公式サイトに体験版があるよ
702名無しって呼んでいいか?:2011/07/09(土) 06:01:02.13 ID:???
失礼します。相談お願いします。

 【ハード】
 PSP 

 【プレイ済】
 ときメモシリーズ1〜3、遥かシリーズ1〜3、コルダ2まで
 ストラバ、ビタミンX、ラブレボ、アンジェ(トロワのみ)
 
 【好き傾向】
 ゲーム性が多少でもあるもの(パラ上げや戦闘など)
過度な描写がないもの、主人公が前向き、常識的
幼馴染、お兄さんキャラ、ツンデレ、硬派、DQN、ドS

 【苦手傾向】
ひたすら文章を読んでいくだけのもの
かわいいのショタ、ナヨナヨしてるキャラ、恋愛脳主人公、歴史上の人物まんまな名前が出てくるもの
糖度が高すぎるもの、ハグまでならおk
 
 【検討中】
 ビタミンZ、ネオアン、うたプリ(予約済み)

 【その他】
 遥か3で歴史上の人物の名前が使われ抵抗を感じました
 それほど甘くないのを探しています
 ゲームのノリはシリアス、ギャグなんでも来いな感じです
 シナリオは多少崩壊してもキャラが愛せれば大丈夫です
 検討中以外にもありましたらよろしくお願いします
703名無しって呼んでいいか?:2011/07/09(土) 06:03:36.76 ID:???
改行すいません!
704名無しって呼んでいいか?:2011/07/09(土) 08:54:58.71 ID:???
>>702
VitaminZいいと思う
X主人公の悪いとこを改善したのがZ主人公だけど、前向きな頑張り屋
恋愛脳ではないし、生徒思いのいい先生

好き傾向はDQN、ツンデレ、硬派、どS
あと先生キャラの中にお兄さんぽいのがいる
苦手傾向のショタは可愛いだけではないけど、回避可能だから他キャラ√で駄目なら回避すればいいと思う


糖度はXと変わらないくらいかな?夢結末はどうしても糖度が高めになってしまう
攻略キャラはXが前半つれない態度が多いのに対してZは割と好意的に接してくるからそれが糖度高めに感じるかも
糖度抑えてプレイしたいなら最初は通常ED目指してプレイすれば大丈夫


あと検討中のネオアンだけど、ゲームとしてはとてもお勧めだけど、糖度高め
どうしても糖度高めが気になるならまた次の機会にしてもいいかも
Best盤を安く買えるから手は出しやすい
705名無しって呼んでいいか?:2011/07/09(土) 10:27:06.69 ID:???
>>690
遅くなりましたが回答ありがとうございます
ヒイロはシナリオが良くなくて好き傾向に当て嵌まってるみたいなので
また後から検討してみます
ラブレボにシリアスがあるとは知らなかったので購入してみようと思います
ありがとうございました
706名無しって呼んでいいか?:2011/07/10(日) 02:16:02.66 ID:???
久々に乙女ゲに浸りたくなったのですが、一年ちょっとの間に色々出過ぎててさっぱりです
よろしくお願いします

【ハード】
PSP、DS

【プレイ済】
大好き/ときメモGS全て、コルダ無印、遙か1、3、ラブレボ、ビタエボ、テニプリ全て
好き/蜜蜜、フルキス無印、マイネ無印、アンジェリーク
苦手/きら君

【好きキャラ/傾向】歴代王子(GS)、志水・金やん(コルダ)、歴代地玄武(遙か)、瞬(ビタエボ)、リョーマ・日吉(テニプリ)
/クール年下、ヤンデレ、電波系、嫉妬、あまあま

【苦手傾向】
眼鏡+天パor長髪、頭の弱いヒロイン、過度ツン

【検討中】
ワンド、ビタZ、華ヤカ、SRX

【その他】
シナリオ≧キャラ>システム>絵≧音楽>>>声
和風ものは現在全く食指が動かないので、無しでお願いします

とりあえず検討中のものから一つは選びたいのですが、どれも魅力的で混乱中です
好みが合いそうな方、お勧めがある方、どうぞよろしくお願いします
707名無しって呼んでいいか?:2011/07/10(日) 12:29:31.49 ID:???
702です
>>704さん、回答ありがとうございます
早速VitaminZポチってきました!
ネオアンもDL版があったので買う方向で考えてみます
ありがとうございました!
708名無しって呼んでいいか?:2011/07/10(日) 13:37:52.84 ID:???
>>706

ワンド
単調作業が大丈夫なら。シナリオは割と良いがキャラ事に密度の違いがある。一部に至っては設定だけして途中で投げた感。
キャラも個性的だから、世界観気に入れば楽しめると思う。
ただ主人公が『小鳥さん』だの言う"何歳だお前"みたいな、頭がちょっと…な所が。バカではないがかなり個性的な子。

VitaminZ
シナリオは前作より多少向上しているような。ただ、キャラの強烈さは弱くなってる。でもVitamin好きなら楽しめると思う。
主人公は常識があるが教師としてどうなんだ…と思う事もしばしば。

華ヤカ
掛け合いが楽しいシナリオ。後半の問題がやけに簡単に解決してしまい肩透かし…だが、EDの入り方や運びが上手いのでそれで補ってる感じ。
過度ツンかどうかはわからないけど、最初の扱いが酷い。
使用人主人公だが、使用人にする必要があったのか感じないくらい使用人らしくない子。年齢に見合わない、悪い意味で子供っぽいバカ。
709名無しって呼んでいいか?:2011/07/10(日) 14:09:10.40 ID:???
>>706
検討中のSRXはPS2しかないけどいいの?
一応、好き傾向はヤンデレ電波があてはまってる
苦手傾向なし
設定が凝ってる分、ストーリーは金太郎飴でガチガチの一本道
キャラは個性的だけどシステムはあまり使い勝手よくない

あと>>708に補足
ワンドにはクール年下がいるけど、過度のツンにもひっかかる
主人公は前向きで良い子だけど年齢の割に幼いので、見方によっては頭弱く見える
710名無しって呼んでいいか?:2011/07/10(日) 14:48:51.40 ID:???
新しいゲームで気分を変えたいなと思ったので相談させて下さい。長々とすみません。
ゲームプレイ歴が浅く、まだ神作品といえるものに出会えてません。ネオロマもまだ未開拓です。
【ハード】
PS2・PSP・PC・DS(PCかPSPが一番プレイしやすいかなと考えています)
【プレイ済】
ハトアリアラロス・ラブレボ・ときメモGS3・ユアメモオフ(ポータブル)
ガネクレ(ポータブル)・星コミ・サイキン・らぶどろ(PS2)・クラキミ
【好き傾向】
暗いor病んだ(言い換えれば落ち着いた・渋い)雰囲気・鬱展開・切ないor悲しいバッドエンド・嫉妬や執着
Sキャラ・尽くしてくれるタイプ・兄キャラ・敬語・年上・ヤンデレとツンデレクーデレ・二重人格や豹変・人外や獣人や獣耳・ちょっと変わった人
作りこまれた世界観とキャラ・おとぎ話っぽいストーリーやファンタジー要素・電波不思議系要素・デフォ名呼び・敵や目標に立ち向かう
【苦手傾向】
年下・度の過ぎた俺様DQNや鬼畜キャラ・安易な病気死ネタや転生の連発・唐突な微エロ
くどいシナリオ(クインロゼのシナリオが個人的にダメでした)・1作品内で似たようなキャラが複数
昔の女ネタ・パラ上げ作業系・プレイしづらいシステムやフラグ管理の難しいもの
【検討中】
マスケティア・CZ(こちらはポータブル版発売待ちですが)
二世の契り・SYK・ひめひびシリーズ・カエル畑
DCGSポケット・カヌチポータブル・あさきゆめみし・ネオアンspecial
緋色の欠片シリーズ・薄桜鬼・籠の中のアリシス・Bloody Call
誰にでも裏がある・維新恋華シリーズ・風色サーフ
SRX・夏空のモノローグ(できればPSP移植かPC移植版で欲しいですが…)・絶対迷宮グリム(DC版発売待ち)

(予約済み発売待ち)死神と少女・アムネシア
【その他】
プレイしてしまえば主人公の性格などはあまり気にならないのですが、主張しすぎない子だと嬉しいです。
多少金太郎飴で苦手要素があっても、キャラと世界観に萌えられればはまれるかなと思います。恋愛過程と糖度はその作品に合う程度であればおkです。
一般ゲーの中にも合いそうなものがあればチェックしたいです。一般ゲーは無双シリーズやBASARA系をよくプレイしています。このスレでよく上がっているペルソナなども気になっています。
移植されそうなものはPSPかPCへの移植を待ちたい派です。
検討中のもの以外にもおすすめがあれば教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。
711名無しって呼んでいいか?:2011/07/10(日) 15:56:56.19 ID:???
もっともっと文字削るべきでした ごめんなさいorz
712名無しって呼んでいいか?:2011/07/10(日) 16:13:40.15 ID:???
>>710
カエル畑
好き傾向は悲しいバッドトエンド、年上、ツンデレ、敵や目標に立ち向かう
苦手は特になし
FDだとSキャラ+人外が攻略対象になる

ネオアン
好き傾向は悲しいバッドエンド、尽くしてくれるタイプ、兄キャラ、
落ち着いた雰囲気+敬語、ツンデレ、おとぎ話っぽいファンタジー要素、デフォ名呼び、敵や目標に立ち向かう
基本的に年上多め
苦手は年下が一人

緋色シリーズ
無印の好き傾向は落ち着いた雰囲気+敬語+年上、鬱展開、悲しいバッドエンド、ツンデレ、獣耳、敵に立ち向かう
苦手はくどいシナリオ、一人のルートで唐突な微エロ
ヒイロノカケラは好き傾向Sキャラ、尽くしてくれるヤンデレ系、敬語、年上、獣耳、ツンデレ、敵に立ち向かう
苦手は特になし

薄桜鬼
好き傾向は落ち着いた雰囲気、鬱展開、切ないバッドエンド、攻略キャラは全員年上
あと人外も当てはまるかな
苦手は1人のルートで唐突な微エロ

夏空のモノローグ
好き傾向は落ち着いた雰囲気、敬語、ツンデレ、変わった人
苦手は年下とくどいシナリオ
シナリオに関しては公式の体験版をチェックしてみると安心
ちなみに緋色無印のライターの同じなのでこれの文章が苦手だったら緋色無印もやめたほうが無難
移植に関しては、これより後に発売されたCZの移植が決定してるので現時点で可能性は低い

この中だとお勧めはネオアン
好き傾向多めで苦手一つだしシステムも親切
おとぎ話っぽいファンタジーが好きならかなりお勧めしたい
次点でカエル畑もいいと思う
713名無しって呼んでいいか?:2011/07/10(日) 18:36:02.70 ID:???
>>710
好き傾向見るとSRXお勧めしたい
中盤以降の暗い雰囲気、鬱展開、切ない悲しいBADED、執着、年上、ヤンデレ、ツンデレ、クーデレ、変わった人
二重人格と豹変(精神が別人格に浸食される的な)、敵や目標に立ち向かう…あたりが合っていると思う
苦手傾向は年下くらいかな

ただし>>709の人も言っている通り設定が凝っている分ほぼ一本道なのと、説明不足なところが多少気になる点
好みにもよるがキャラ自体は魅力的に描かれているとは思うのではまる人ははまるという感じ
恋愛描写は戦いの最中だけあってシリアスで、個人的には微エロや甘々なの苦手なのでちょうどよかった
それとPS2なのがネック(今のところPSP移植の噂はなし)

SRX以外だと>>712と同じくネオアンおすすめ
システム親切、落ち着いた雰囲気、尽くしてくれる、兄キャラ、敬語、年上、人外、ファンタジー要素など合ってるかと

P3Pは、RPGだから手軽にさくっとは無理だけど、男女主人公選べるしじっくり楽しむならいいと思う
714名無しって呼んでいいか?:2011/07/10(日) 18:41:37.10 ID:???
>>710
検討からDCGS
好き傾向は嫉妬、兄キャラ(義兄)年上、ツンデレクーデレ、人外、ちょいファンタジー
デフォ名呼び、バッドエンド(というか強制悲恋?が一人)
苦手は年下のみ。主人公はどちらかといえば裏方タイプ
攻略時に女友達がきつくなる時もあるのがちと不評。平気な人は平気
PCとPSPあるけどPSPは追加で後日談あり
少女漫画っぽいの好きならお勧めかな

>>712
緋色と夏空はライター同じだけど、夏空くどいかな?
展開説明と戦闘ないからそんなんでもない気がするんだけど
少なくともよく言われるA連打はない
715名無しって呼んでいいか?:2011/07/10(日) 20:31:31.37 ID:???
S.Y.K
キャラ属性は敬語、年上、人外くらいしか満たしてないかな
FDで攻略対象になるサブキャラがヤンデレ枠
逆に、作りこまれた世界観とキャラ・ファンタジー要素・電波不思議系要素・デフォ名呼び(むしろ名前変更不可)・敵や目標に立ち向かうこの辺りは該当
苦手は特に無いから、比較的勧めやすい


検討外からデスコネを推してみる
あらすじを確認して貰えば判るかと思うんだが、見事に鬱展開テンコ盛り状態
Sキャラ以外は概ねキャラ属性クリアしてる
苦手も転生(連発という程ではない)以外は該当無し
もし宜しければ
716名無しって呼んでいいか?:2011/07/10(日) 20:32:08.77 ID:???
↑は>>710
アンカ忘れ失礼
717名無しって呼んでいいか?:2011/07/10(日) 21:42:23.15 ID:???
>>714
>>712だけど夏空のシナリオもくどいと思うよ
他にも結構しつこいって言ってる人見かけるし
自分は夏空も緋色も文章好きだけどね
まあ体験版あるんだし判断は>>710に任せるよ
718710:2011/07/11(月) 22:02:27.39 ID:???
カエル畑・ネオアン・ヒイロノカケラ・ネオアン・SRX・DCGS・夏空のモノローグ・S.Y.Kの購入を検討します
デスコネに関してあまりよく知らなかったのですが、好みの要素が結構あるのでPSP版を買ってみようかなと思います
くどいシナリオに関しては、おそらくクインロゼの主人公のモノローグがダメだったのかなと
夏空体験版をチェックしてみます おすすめありがとうございました!
719名無しって呼んでいいか?:2011/07/12(火) 09:18:29.68 ID:???
今までハマったシリーズの続編しかやってこなかったので、新規開拓をしたいです。
よろしくお願いします。

【ハード】
PS2・PSP・DS・PC

【プレイ済】
コルダ1〜3・遙か1〜3・アンジェエトワ・Vitamin全部・GS12・ルシアン

【好き傾向(ゲーム)】
明るい雰囲気・少しのゲーム要素有・三角関係展開・あってもキスまで・学園物

【好き傾向(キャラ)】
眠そう・いざと言うときしっかりした年下・口数少ない・微腹黒・長髪
幼馴染・共通の過去持ち・兄タイプ

【苦手傾向】
超人主人公(ルシアン主人公タイプ)・回りくどい文章・微エロ描写や展開・状況説明文が多い
最初からハーレムすぎる・熱血タイプや過度な俺様(1人ずつ位なら問題ないです)

【検討中】
CLOCKZERO・薄桜鬼・うたプリ・カエル畑・(続編ですが)GS3

【その他】
基本的にキャラ重視です。文章があまりに破綻してると辛いです。
主人公と特定キャラの関係を少女漫画のように楽しむのが好きなので、
キャラクターのある主人公の方が好きです。主人公に対して兄的に接してくれる攻略キャラがいるとより◎です。
ややこしくてすみません。プレイ済で特に好きな作品はVitaminXZ・コルダです。
検討作品以外でもオススメの作品があったら教えていただきたいです。
古くても新しくても大丈夫です。
720名無しって呼んでいいか?:2011/07/12(火) 17:18:17.19 ID:???
>>719
カエル畑
好き傾向は明るい雰囲気、ゲーム要素有、キスまで、学園もの
微腹黒、長髪、共通の過去持ち(FD)
苦手は熱血(豪快?でも脇の方)FDでは俺様というかドSいる
主人公や展開が結構ぶっ飛んでるけどVitamin好きなら大丈夫だと思う
本編は中盤ぐらいまでそんなに恋愛要素ない、ギャグ多め
外見中の人好みがいたらいいんじゃないかぐらい

あと薄桜鬼はあんまりお勧め出来ない
微エロ描写や展開、状況説明文多いし一人のルートでもハーレムっぽいし
好き傾向はいくつか当てはまってるけどそれでもちょっと
最初から最後まで暗めだから明るいのばかりやってるならちとつらいんじゃないかな
721名無しって呼んでいいか?:2011/07/12(火) 17:59:20.23 ID:???
【ハード】PSP

【プレイ済】(PS2、DSも持ってたのでそちらのも出しておきます)
はるか1、2(2は投げた)/VitaminX、Z/ルシアン(投げた)/ときメモGS1、3
水旋/緋色/薄桜鬼/カエル(プレイ中)/風色/スタスカ春、秋/カヌチ(投げた)

【好き傾向(ゲーム)】
ノベル形式、選択肢形式、システム快適、インターフェースがダサくない
切ない展開、鬱展開(救済はある)、甘い雰囲気が味わえる
現代が舞台・糖度高め(この二つは必ずでお願いします)

【好き傾向(キャラ)】
ツンデレ(テンプレ的でもOK)、天才系、突き抜けたDQN(Vitaminキャラ的な)
誠実、温厚、過去にわだかまりがある、裏表(二面性)がある
壁ドンとかしそうな感じ、大人びてる、年上(25前後より上)

【好みのキャラ】
友雅、頼久、斑目、那智、千晴、琥一
千景、オズウェル、星月先生

【苦手傾向】
ゴスっぽい雰囲気(ドレス着てたりする)、異世界モノ、日本以外が舞台
パラ上げ、ミニゲー、ネタ要素がありすぎる
個性の強すぎる主人公(VitaminX主人公はギリギリ許容範囲)
でも個性のなさすぎる主人公も苦手(GSのような)
緋色のような文章崩壊(ある程度は許容します)

【検討中】
特にないです。普通(定価くらい)にネットやショップで買えるものならなんでも。

【その他】
甘く癒されたいので、最初から好意を向けられてるものなどがいいです。
最初からは無理でも、途中からアピールされたりなど、とにかく甘めで。
722名無しって呼んでいいか?:2011/07/12(火) 18:11:30.74 ID:???
>>721
スタスカ夏はどうかな
好き傾向はノベル形式、現代舞台、糖度高め、誠実なツンデレ、天才系
苦手はなし
メイン3人は最初から行為を向けてくれてる
723名無しって呼んでいいか?:2011/07/12(火) 18:16:53.59 ID:???
>>721
うーん、あさき、ゆめみしかな。
切ない展開、欝もルートによってはある。しかし甘い人もいる。
現代が舞台ですが、糖度というとどうかなあ。まあプレイ済みと比べても大丈夫
だと思うので、興味があったらHPへgo

ノベル形式に近いけど、ちょっと退魔師のお仕事をしないといけない。(そんなに
大変ではない)

>>719
にもあさきはあうかもしれない。
薄桜鬼はおすすめできません。
724名無しって呼んでいいか?:2011/07/12(火) 18:25:46.68 ID:???
>>719
GS3いいと思うよ
好き傾向は三角関係、学園物、いざというときしっかりした年下、長髪、幼馴染、兄タイプ
苦手は微エロ?GS2やったなら大丈夫だとは思うけど

あと検討外だとネオアンはどうかな
好き傾向は少しのゲーム要素(遙か3を簡単にした感じ)、微腹黒、長髪、兄タイプ
ただ最初からハーレムが当てはまるかも
恋愛としてのハーレムではなく、主人公が持つ特別な力&パーティ唯一の女の子なので大事にされてるって感じだけど
725名無しって呼んでいいか?:2011/07/12(火) 18:39:16.40 ID:???
726名無しって呼んでいいか?:2011/07/12(火) 19:58:58.07 ID:???
>>721
ガーネット・クレイドル
ファンタジー要素のある学園物

ノベルゲー、切ない展開、甘い雰囲気、糖度高め
ツンデレ、誠実、温厚、裏表、大人びてるが好き傾向の該当

苦手傾向は主人公が個性ありなこと
ゴスじゃないけど、アラビア風の異世界の衣装とか世界観も混じってること
ある程度は許容範囲みたいなんで、公式とか見て判断してみて
727名無しって呼んでいいか?:2011/07/12(火) 20:22:36.61 ID:???
>>721です
>>722
スタスカは春、秋としていたので入りやすいそうでいいですね
値段も手ごろですしいってみようと思います

>>723
HP見てみました。和風ものなのですね。
好きな声優も出てるので、次回やってみようと思います

>>726
異世界ものはすみませんが今回やめておきます。
ゲームそのものは面白そうなので、いずれやりたいと思いました

お三方ともありがとうございました。大変参考になりました!
728???:2011/07/12(火) 20:50:56.29 ID:???
そろそろ新しく何か購入したいのですが、最近のゲームには詳しくないので何かお勧めがあればお願いしたく。

【ハード】
PSPまたはPS2
【過去気に入ったシナリオ】
パニパレ/Vitamin/アラロス/ラスコ/コルダ/遙か4/ネオアンジェ/SRX
【過去気に入ったシステム】
上記に挙げたもの/GS1、2/うたプリ/フルキス/パレドゥ/ラブレボ/DMS/マメプリ/ナデプロ/アプリコット/スウィートアンジェ/アンジェエトワ/ドラキラ
【過去気に入ったキャラ】
草薙一(Vitamin)/白原尋也(パニパレ)/霧澤タクト(SRX)/ヤス(番長)/丸井ブン太(学園祭)/サザキ(遙か4)/西村ふみ(リトエイ)/唐沢悠斗(プティフール)/流星のキラ(SB)/永倉新八(幕末恋華)/アンジェリカ・アシュワン(LB)
【相性悪かったゲーム】
ラブレボ/薄桜鬼/ロデ/SB/遙か3
【その他】
・ホントに選択肢しかないような「読みゲー」なら、多少システムで遊べる「クソゲー」と名高いものの方が寧ろいい。ネタになるクソゲーバチコイ
・最低でも番長くらいの「表情をいじる選択肢」「時間制限がある選択肢」くらいのシステムが欲しい
・対象のキャラが死亡するのは耐えられない。遙か4の忍人、大団円からスチル回収したけどやっぱり納得いかなかった…「それは私の愛してきた忍人さんじゃない」…キモヲタスマソ
・対象キャラが違う子好きというのは微妙。せっかく迎えたEDで「でも私はあの子の代わりなのな」…キモヲタry
【備考程度に】
ギャグ>シリアス
シナリオ<<システム
現代>>歴史
カッコイイ>>>>>可愛い>綺麗
イケメン=キモメン
ツンデレ<<タラシ
タメ>>年上>年下
ターン制バトル<ミニゲーム
攻略対象少>攻略対象多


……長くなってすみません…。ご協力いただければ幸いです
729名無しって呼んでいいか?:2011/07/12(火) 21:01:03.24 ID:???
好き傾向・・・
730名無しって呼んでいいか?:2011/07/12(火) 21:42:26.05 ID:???
…何でテンプレ使わないの?
731名無しって呼んでいいか?:2011/07/12(火) 22:08:44.74 ID:???
【ハード】
DS、PC、(PS2)
【プレイ済】
GS1、アンジェ
【好きなキャラ】
葉月・氷室・オリヴィエ
【好きな傾向】
大人・クール・ツンデレ・微腹黒・軍服・できればストーリーがしっかりとしていて声優が豪華なもの
【苦手傾向】
熱血・ショタ・女々しい・鬱・頭の弱いヒロイン・ライバルがうざい・最初からヒロインに好意がある
【その他】
久しぶりに乙女ゲームをやってみたくなりました。
2人ぐらい攻略できるキャラがいれば満足です。
お勧めがある方、どうぞよろしくお願いします
732名無しって呼んでいいか?:2011/07/12(火) 23:07:46.38 ID:???
>>731
風色サーフはどうだろう
戦争メインのシナリオだから軍服ももちろんあるしストーリもしっかりしてる
好き傾向にクール・ツンデレがいる
主人公はしっかりもので飛行機一筋みたいな感じ
ただテーマがテーマだから欝は入っちゃうなあ…シナリオも重い
苦手傾向のショタが一人いるけど基本は大人が多い
あと結構な年の攻略対象がいるからサイトチェックした方がいいかも
声優が豪華かどうかは人によるからそこもサイトで
733名無しって呼んでいいか?:2011/07/13(水) 02:43:17.47 ID:???
>>731
遥かはどうかな?3もしくは4がいいと思う
攻略対象が多いので好き傾向はほぼ(軍服以外)あってる
逆に苦手傾向にも引っかかるがどちらも主人公は頭は弱くはないし女々しくもない

「声優が豪華で軍服…?着ててでもちょい頭弱い主人公で…」でもよければ
そしてこの宇宙にきらめく君の詩
同じく声優さんが豪華、学園ものだけど戦争が題材、前作と比べるとライバルがそこまでうざくなくなった
ちょい古いけどそれでもよければマイネリーベ2など
734名無しって呼んでいいか?:2011/07/13(水) 07:54:28.99 ID:???
【ハード】
DS、PSP
【プレイ済】
遙か1・2、コルダ3、水の旋律1・2、VitaminX
【好き傾向】
非日常、緊迫した展開、命を懸けたやりとり、皆で一丸となって協力し合う展開
信念を持ったキャラ、主人公以外にも大切な物・人がいるキャラ
(↑話の中で段々そうなっていくのでも良い)
大人、不器用、熱血な俺様、打算で主人公に近づくキャラ
仲間思いで芯の強い主人公
【苦手傾向】
まったりした退屈なシーンが多いもの
救済なし悲恋ED固定
タラシ、恋愛脳なキャラ
極度の鈍感、感情の一部が欠落してる主人公
【検討中】
遙か3、遙か4、クラキミ、華ヤカ、SYK、二世
【その他】
ストーリー性が強く、燃え要素の入ったものを探しています
もちろん乙女ゲーなので若干で良いです
恋愛シーンもそれ以外の所も、大げさなくらい演出過剰な方が好きだったりします
よさげなゲームがありましたらよろしくお願いします
735名無しって呼んでいいか?:2011/07/13(水) 08:45:38.27 ID:???
>>734
検討中の遙か3と4について
好き傾向は両方ともほとんど網羅してる
苦手は34共にタラシっぽいのがいる(恋愛脳ではない)のと
4に悲恋EDが一人いる
一応救済EDのようなものはあるが悲恋を打ち消すのではなく
if世界でもしかしたら結ばれてるかも…という感じなので悲恋が本√と見る人は多い
戦闘シーンはフルボイスで色々パターンがあるので
全パターン見ようとすると燃えるかもしれない
(他にもバッドEDなど回収していくと結構長く遊べる)
とりあえず3愛蔵版をやってみて気に入ったら3迷宮や4をやってみたらいいんじゃないかな
736名無しって呼んでいいか?:2011/07/13(水) 09:35:17.88 ID:???
【ハード】
PSP

【プレイ済】
GS1〜3、薄桜鬼無印・巡想録

【好き傾向】
・ヤンデレ
・BAD ENDが多いor面白い
・死にネタ
・流血
・鬱展開
・感動

【苦手傾向】
特になし

【検討中】
特になし

【その他】
PSPを買う事になったので乙女ゲが一本欲しいです
普段18禁ばかりやっているので上のような好き傾向なんですが、当て嵌まる物がなければ「これはやっとけ!」的なオススメでも全然OKです
よろしくお願いします
737名無しって呼んでいいか?:2011/07/13(水) 10:29:45.67 ID:???
>>734
クラキミについて
好き傾向は熱血俺様以外はほぼ網羅している
苦手は殆ど無いが、人によっては主人公が冷静すぎると感じるかもしれない
やや小粒なゲームながら演出はそれなりに頑張っている
音楽や背景がホラー/サスペンステイストな内容にあっていて
夜の廃校の雰囲気が出てるし
フラッシュバックの使い方なども割と上手い
クライマックスで主題歌が流れて燃えを盛り上げたりもしている
738名無しって呼んでいいか?:2011/07/13(水) 11:50:13.27 ID:???
>>736
デスコネクションPSPどうかな?
好き傾向は鬱展開、死にネタ、流血あたり
BAD EDというより悲恋多めに当てはまる

設定は1970年代のイタリアが舞台でマフィアが抗争で死んだあと死神として蘇り•••という話

元はPS2のゲームなんだけど、PSPに移植された時に追加要素で悲恋が救済されてるキャラがいる

ノベルゲーで周回ごとに謎が分かる仕様
シナリオは賛否両論あるけど、乙女ゲーの中でも珍しい設定だと思う
739名無しって呼んでいいか?:2011/07/13(水) 12:30:18.18 ID:???
>>738
公式行ってみたら絵柄も雰囲気もすごく好みでした
登場人物達が既に死んでるって面白いw

早速ポチりましたありがとー!
740名無しって呼んでいいか?:2011/07/13(水) 14:02:04.96 ID:???
>>734
一般ゲーだけど、P3P(ペルソナ3ポータブル)はどうだろう。
非日常、緊迫、命をかけたやりとり、協力しあうなど網羅しています。

男の子はみんな不器用だけどなかなか味わい深い。
ただ1人途中離脱しますが。(EDでは選べます)

演出過剰というより、音楽もカットインやアニメもかっこいいし、女の子キャラも
色々いて面白い。やりごたえはあるとおもう。
741名無しって呼んでいいか?:2011/07/13(水) 16:10:13.00 ID:???
731です。
マイネ2と風色サーフやってみようと思います。
おすすめありがとうございました。
742名無しって呼んでいいか?:2011/07/13(水) 19:22:10.92 ID:???
【ハード】
優先順にPSP>PS2>DS>PC
【プレイ済】
GS1〜3、遙か2〜4、コルダ1〜3、VitaminX・Z、ラブレボ、薄桜鬼、ワンド、スタスカ春〜冬
【好き傾向】
プレイ済みの中なら、GS2、遙か3・4、コルダ2・アンコ、ワンドが好き
好き傾向としては、非ノベルゲー、登場人物間の雰囲気がよい、糖度控えめ
特に好きなキャラは、キテル・土浦・那岐・ラギ・エスト
同級生で若干高圧的な態度のキャラが好き
【苦手傾向】
ノベルゲー・微エロ
あと、薄桜鬼とラブレボの主人公がすごく苦手
【検討中】
ワンドFD、華ヤカ、うたプリあたり
【その他】
2年ぶりくらいに乙女ゲー熱が復活しました
最近の作品はあまりわからないので、おすすめを教えていただけると嬉しいです
よろしくお願いします!
743名無しって呼んでいいか?:2011/07/13(水) 22:39:09.81 ID:???
>>742
ワンドが好きなら、そのまま素直にFDをやりながら
9月発売の2を待つのがいいんじゃないかと
華ヤカは…若干じゃなく高圧的な態度の人ばかりだけど、それでもよければ

検討中以外だと、猛獣使いと王子様
第3皇子があたりが好き傾向に近い気がします
ただ、基本的にノベルゲーなのでそこがダメならスルーしてください
最近の作品じゃないですが、ネオアンジェリーク
ネオロマらしくゲームの自由度が高めでノベルゲーにならないことと
攻略キャラ同士の人間関係がいい感じです
744名無しって呼んでいいか?:2011/07/13(水) 23:13:30.79 ID:???
【ハード】
PSP
【プレイ済】
コルダ無印〜コルダ3まで全て、遙か3、怪盗アプリコット、ソラユメ、華ヤカ、カヌチ、ワンド
【好き傾向】
パラ上げ系、ノベルゲー、作業、ファンタジー、学園物、現代、和風、西洋、年齢高めの攻略対象(30歳前後〜)、年上、年下、幼馴染み、ツンデレ、天然、純情、不器用、世話焼き、眼鏡、黒・赤・オレンジ系の髪色の攻略対象
【苦手傾向】
選択肢が少なくひたすら文章を読み進める事が中心のノベルゲー、完全に金太郎飴な個別ルート、全体的にシリアス過ぎ、全体的にダーク過ぎ、悲恋だらけ(多少は可)、鬱展開だらけ、終始重苦しい雰囲気
【検討中】
S.Y.K、マスケティア、うたプリ
【その他】
こういうキャラは苦手だとかそういうのは特には有りません
一般的に地雷と言われたり敬遠される要素が有っても割と平気です
検討中にあるもの以外でも何かおすすめがありましたらアドバイスお願いします
745734:2011/07/14(木) 01:57:25.79 ID:jCo+VtSO
>>735>>737>>740
レスありがとうございました!
まず遙か3とクラキミを購入し、
時間が取れそうな時にP3Pを検討したいと思います
746名無しって呼んでいいか?:2011/07/14(木) 03:02:33.70 ID:???
>>744
S.Y.K
好き傾向は合間合間に挟まる作業(おまけ程度)、ファンタジー、年上、年下、純情、不器用、世話焼き
苦手はノベルゲ(好き傾向にもあるんだが…?)くらいかな
基本的に全12章中8章までの共通√はギャグ、以降の個別はシリアスになる
その落差が結構激しい為、唯一そこは注意しておくべきかと
因みに共通までは作業要素があるものの、個別から所謂読むだけのノベルゲになってくる為そこも要注意

全体的には勧めやすい作品だと思う
参考程度にどうぞ
747名無しって呼んでいいか?:2011/07/14(木) 22:01:15.01 ID:???
>>744
検討外だけどネオアンが合いそう
好き傾向はファンタジー、西洋、年上、年下、純情、世話焼き、眼鏡(というかモノクル)、黒・赤オレンジ系の髪色
苦手はなし
748744:2011/07/14(木) 23:09:54.22 ID:???
>>746>>747
回答ありがとうございました
取りあえずS.Y.Kとネオアンを候補に考えてみたいと思います
749名無しって呼んでいいか?:2011/07/15(金) 11:29:12.78 ID:???
【ハード】
PSP
【プレイ済】
コルダ無印〜コルダ3、遙か1〜4、ときメモGS1〜3、幕末恋華、薄桜鬼、DEAR My SUN!、 VitaminX Evolution
【好き傾向】
遙かでいうと天の青龍や地の玄武キャラ、コルダは2までの雰囲気が好きでした。
作業ゲーは苦手だけど、ときメモのパラ上げは苦痛じゃない。
葉月や佐伯、氷室や若王子など王子と先生キャラが好き。
年上・クール・お金持ち・インテリ・不思議っ子・俺様・和風・西洋・時代物・音楽
立ち絵やスチルが綺麗だと嬉しい。
【苦手傾向】
薄桜鬼はキャラや声優は良かったけど、ゲームシステムやあの文章は合わなかった。
VitaminXも人気に釣られて買ったものの自分にはシステムもキャラも苦手でした。
ノベルゲー・分岐後の変化が少ない・救済EDがなく悲恋や死亡EDのみ。
年下・元気・おバカ系は苦手というより好きキャラにはならない。
【検討中】
遙か5・SYK
【その他】
うたプリのアニメ(というかあのEDw)にハマったので、うたリピの発売を機にPSPの購入を決めました。
PSPの乙女ゲーは種類が豊富なので迷っています。
うたプリは音ゲーや歌重視で買うことにしたので、ストーリーが良く出来ているものも欲しいなと思います。
薄桜鬼でノベルゲーは合ってないかな…とも思いましたが、文章が読みやすかったり内容が良ければ大丈夫…かも。
既読スキップが付いていたり、システム的に周回がしやすいゲームだと嬉しいです。
シリアスなゲームはやったことがないので気になってますが、幸せになれるGOODEDが含まれるものがいいです。
750名無しって呼んでいいか?:2011/07/15(金) 13:22:55.70 ID:???
>>749
clock zero portable
音ゲーではないけど、とにかく音楽(OPED挿入歌BGM)はすごくいい
基本ノベルゲーだけど前半課題があるし選択肢に時間制限付いてるのもあるから完全ノベルゲーでは無い
ストーリーはすごくしっかりしてる
課題も苦痛になる人もいるかもしれないけど
(といっても実際そこまで作業はないから大丈夫かな?)
PSPではある程度改善されてるっぽい
王子と先生ならいなくもないけどこれは...>>749が思ってる本来の意味とは違う気がする....
好き傾向はけっこう当てはまる
ただ、年下はいる。年下にはあまり見えない
元気おバカはメインに近いサブにいるけどこれはサブだし問題ないかな
恋愛するのは大人だから大丈夫だとは思うけど最初の方は小学生だからショタ絶対無理とかならやめた方がいいとおもう
既読、強制スキップは早いから周回プレイはしやすい、はず。

検討中のSYKだけど
ストーリーはしっかりしてる、音楽も普通に良い(BGMは中華っぽい)
好き傾向半分くらい
苦手傾向は後半はCZと同じくノベルゲーってことかな
でもCZと同じく前半は作業あるからこれも大丈夫だと思

上記二つとも絵は綺麗だと思うけどこればかりは好み次第だから公式見て検討を
スタッフとか絵師とか二つとも同じ人達だから片方合うならもう片方もあうんじゃないかな
751名無しって呼んでいいか?:2011/07/15(金) 17:34:34.88 ID:???
>>749
検討中の遙か5だけど、好き傾向にはあってるだろうし、(というか網羅している)
今回は苦手傾向にも当てはまらないと思うので、購入してもいいのでは。
752名無しって呼んでいいか?:2011/07/15(金) 18:53:43.38 ID:???
>>749
751さんに付け足しだけど、主人公自身がおばか系というか
例えば選択で「立ち止まる」を選んでも、走ってくキャラなので注意
苦手傾向がない&立ち絵・スチルは綺麗
753名無しって呼んでいいか?:2011/07/15(金) 22:37:53.24 ID:???
>>749
ネオアンはどうかな
世界観もキャラも全体的に上品で(こういっちゃなんだけど)VitaminXとは正反対な感じ
コルダ2みたいな雰囲気が好きなら合うと思う
好き傾向はクール、西洋、攻略キャラ6人中4人が年上
苦手はなし
754749:2011/07/16(土) 00:55:35.64 ID:???
>>750->>753
皆さんご意見ありがとうございます!

clock zeroそういえば気になってたの忘れてた
PSPでも出るのか〜これはかなり欲しいかも
SYK含め絵は好みだしショタも大丈夫なので発売したら是非買ってみようと思います

検討してたSYKと遙か5も良さ気ですね
主人公は見た目が好みならちょっと微妙な性格でも大丈夫だし、
歴代の神子たちもみんな好きなので大丈夫なはず!選択肢の行動はワロタw

ネオアンは「ネオアンジェリークSpecial PSP」?
アンジェって何となく絵とかが古臭い感じだったり、キラキラした長髪キャラが多いイメージで
敬遠してたんだけど(ごめんなさい。長髪が嫌いってわけでもない)
好感度とか戦闘とかはあって遙かっぽい感じかな?
これは攻略キャラも主人公も好みっぽいので検討してみます!
755名無しって呼んでいいか?:2011/07/16(土) 02:26:33.33 ID:???
【ハード】
 PSP
【プレイ済】
 遥か3,4、ラブレボ、ビタミンX、GS1,2、サイキン、マイネリーベ
 (一般)アトリエシリーズ、牧物シリーズ、サモナイシリーズ、ジャス学
【好き傾向】
 シュミレーションやRPG要素のあるもの、パラ上げ等育成もの
 スチル等のおまけ要素
 ツンツン、無口、王子様、俺様、嫌味、攻略難易度が高いキャラ
【苦手傾向】
 ノベルゲー
 最初から甘い、逆ハーもの
 度が過ぎた天然キャラ(ちょっと抜けてるぐらいなら平気)
 スチルやイベントコンプにまたがけプレイが必須なもの
【検討中】
 ネオアン、遥か2,5、デスコネ、ラスエスクラブカッツェ、ワンドオブフォーチュン
 アルコバレーノ、ストームラバー
【その他】
 シナリオはギャグから悲恋までなんでも大丈夫です。
 長期で家を空けるので携帯機でできるものを複数探しています。
 恋愛要素薄めでもゲーム性が高ければ問題ありません。
 検討中以外でもおすすめがあればお願いします。
 あと、あまり関係ないかもなんですがPSPでDL版がある場合、皆さんどちらを買われてますか?
 DL版買ったことないんですが持ち運びがない分便利かなーと悩み中です。 
756名無しって呼んでいいか?:2011/07/16(土) 03:28:00.06 ID:???
>>755
検討外だけどコルダはどうかな
特に無印は乙女ゲーの中じゃかなりゲーム性が高い
(無印以外に続編で2と2アンコールがある)
ヴァイオリンの練習をして技術などを上げながら曲をマスター
そしてコンクールで競い合うというのがだいたいの内容

好き傾向だとツンツン、俺様で嫌味なキャラがいる
細かいパラメーター調整によって発生するイベントやEDが変わるから
人によっては全員の攻略が難しく感じるよ
クリア後のおまけイベントも豊富

無印はベスト版でかなり安く買えるしお試し感覚でやれる(DL版もある)
DL版だとUMD読み込みもうるさくないし、快適にプレイできるから
自分はDL版がいいんじゃないかと思う

あと一般ゲーならP3Pをオススメする
がっつり恋愛イベントがあるRPGだからサモナイ好きならいける
ただし、もうすぐベスト版が出るからそれまで待った方がいいかもしれない
ちなみにP3PもDL版あり
757名無しって呼んでいいか?:2011/07/16(土) 07:46:05.17 ID:???
>>755
同じくコルダをおすすめする。
無印なら股掛けプレイしてもスチルは関係ないし、慣れてくると股掛けして
嫉妬コメント聴くのも楽しい。好き傾向もあっている。
はまったらものすごく長い間楽しめることを保証します。
コルダの2は無印の続編で無印とはシステムが違うので、ゲーム性を求めている
なら無印。

遙かは2だとミニゲームにイライラすると思うので5がいいのではないかな。
無口、俺様、嫌味など数揃えています。

一般ゲームはP3P推奨。
758名無しって呼んでいいか?:2011/07/16(土) 08:08:53.33 ID:???
>>755
検討中のものなら遙か2はリーズナブルだし、条件に合っていると思う。
他はワンドもまぁまぁ。
検討外のものなら上でもオススメされているコルダ、P3Pが良いかと。
ロード時間でアイタタだけど好き傾向から推して、
一般ゲーのジルオールも上げときます。
759名無しって呼んでいいか?:2011/07/16(土) 14:23:41.47 ID:???
>>755
ジルオールは買うならDL版の方が良い
ロードがかなり短くなってる
760名無しって呼んでいいか?:2011/07/16(土) 14:34:54.57 ID:???
>>755
PSPの遙か2は、他の遙かシリーズよりおまけが多くて
クリア時に恋愛以外のパラが一定以上必要なイベントもあるから
そういうのが好きなら楽しめるんじゃないかな
(上で、皆がすすめてるコルダも同じ 時々、恋愛を放り出すレベル)

検討中のネオアンは、苦手の「最初から甘い、逆ハー」に引っかかるかも
(ヒロイン以外女性抜きで、メイン攻略キャラと初期から同居しているし)
遙か5は >>752 でも話題になっているようにヒロインがかなりの天然
というか、プレイヤーの選択に従わないことがあるので注意
ワンドは…見た目と中身が別人の人が多いのですが
好き傾向に近いだろうキャラがそれなりにいるんじゃないかと思います
システム的にゲーム性が高いかと言われるとうなずけない部分もありますが
キャラと世界観にはまってしまえば、大丈夫、かも
761名無しって呼んでいいか?:2011/07/16(土) 21:41:35.18 ID:???
 【ハード】PSP
 【プレイ済】華ヤカ・ワンド・デスコネ・マスケティア・アラビアンズロスト・
       ときメモGS3・猛獣使い
 【好き傾向】キャラ:二面性、ドS、腹黒、知的、モテモテ、ナルシスト、ツンデレ
       世界観:ファンタジー
       システム:ノベル系
 【苦手傾向】キャラ:スポーツ系、うじうじ系、天然
       世界観:高校青春系
       システム:作業が多い(ワンドはシステムが苦痛でした)
 【検討中】 ラストエスコート、カヌチ、迷宮グリム、ウィルオウィスプ、暗君
 【その他】 CLOCK ZEROとアムネシアは予約予定です。
      ハトアリやガーネットは絵が苦手です。
      検討中以外でもおすすめがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
762名無しって呼んでいいか?:2011/07/16(土) 23:19:47.41 ID:???
>>761
ウィルオ
好き傾向は二面性+腹黒、知的、ツンデレ、ファンタジー、ノベル系
苦手はなし
ただシナリオがものすごく金太郎飴
個別ルート入ってもキャラ変えただけで展開どころか台詞まで同じだったりする
金太郎飴が許容できそうならどうぞ

暗君
好き傾向は二面性+知的
苦手はスポーツ、天然
好き傾向は少ないし苦手もあるので少し微妙かも
763名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 00:33:37.55 ID:???
>>761
>>762とかぶるけどクラキミ
初回以降はちょっと作業の要素があるので注意されたし

検討以外でカエル畑
腹黒・ツンデレキャラがいて、多少のファンタジー要素も含めてる
途中ミニゲームが入るけど二周目以降はスキップもできます
764名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 04:09:06.49 ID:???
購入相談乗っていただけますか

【ハード】PSP、DS
【プレイ済】モアプリ、ドキサバ、ストラバ、ソラユメ、カエル、遥か、
       緋色(シナリオ合わず)、戦国L(システム面不愉快)、
       砂のエンブレイス(穴掘って終わった)、SRX(システム重い)
【好き傾向】キャラ:Sのデレ、年上(兄系含)、主従の主の方
       世界観:現代か、思いっきり空想ファンタジー、殺伐・シリアス・死にネタ
       システム:一回のプレイ時間が慣れたら短くて済むもの、スキップ早いだけでも可
【苦手傾向】キャラ:ショタ、庇いきれないようなDQN、日常の仮面すら被れないヤンデレ
       世界観:幕末、平安、他実際の世界・日本史が絡みそうな世界
            現実に起きた事をきちんと知らないといけない前提があるときつい
            なんちゃってや要素としてあるぐらい、もしくはゲームやってりゃ何とかなるなら可
       システム:作業が多め、パラメータ上げが鬱陶しいのは嫌い GS無理
              話を聞くに多分ワンドも無理
              あとフラグ立てが難し過ぎるのも勘弁
              大作過ぎるもの
【検討中】クロックゼロ、マスケティア、クリムゾンエンパイア、アラビアンズロスト、クラキミ、風色サーフ

【その他】
まず、上記で他に条件合致しそうなゲームを教えていただけたら、
また検討中のゲームで作業ゲーになりそうなものがあったら教えていただけると嬉しいです。

ロゼ作品はずっと気になってはいたのですが、色々な噂が気になって手を出せませんでした。
コンシューマ版プレイされた方へ、セーブシステムや既読スキップ他噂のシステム面での
忌憚なき感想を聞きたいです。特にクリムゾンの予約を迷っています。
765名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 13:05:32.78 ID:???
携帯の無料ゲーばっかりやっていたので、反動でガッツリじっくりやりたくなりました
よろしくお願いします

【ハード】
PSP

【プレイ済】
ウィルオ、vitaminZ、緋色、ときメモGS(途中で投げた)
【好き傾向】
ギャップ、ツンデレ、残念な美形、ドS、俺様、男気のあるキャラ、微エロ、ファンタジー

ウィルオの世界観やキャラはドツボでしたが、あまりに金太郎過ぎて…

【苦手傾向】
オカマ、ヘタレ、弟系ショタ、敬語メガネ、電波、死、鬱、攻略キャラを取り合う展開、パラ上げ、作業

【検討中】
ワンド(作業が不安…)
他、特に梨

【その他】
とにかく糖分不足なので甘さ重視で、さくさく進める音声付きノベル、みたいな感覚で探しています。
途中に鬱展開や死ネタがあっても最終的に幸せならオケです。
緋色の日本語崩壊は平気でしたが、悲しいし長すぎるしで辛かったです…。

2〜3本買って引きこもる予定なので、おすすめがあったらよろしくお願いします!
766名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 13:52:45.28 ID:???
>>765
金太郎飴風味だけどガーネットクレイドルはどうかな
好き傾向ほぼ満たしてます、途中に鬱あるけど最後はハッピーエンド
さくさく進める音声付きノベルをご希望ならストライクかと
767名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 15:33:23.22 ID:???
>>762->>763

有難うございます!
ウィルオとカエル畑買ってみます!
金太郎飴がちょっと不安ですがw
768名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 03:30:24.82 ID:???
>>766
ありがとう!
ググってみましたが、褐色オッドアイの人がビジュアル的にストライクだったので迷わずポチりました

キャラ萌え>ストーリーなので金太郎飴も大丈夫だと思います

楽しみです。ありがとう!
769名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 09:57:53.14 ID:???
>>764
検討中だとクラキミ、風色を勧める(殺伐、シリアス死にネタ)
セーブする場所に気をつければ周回もラクチン
ただクラキミは好きそうなキャラが一人くらいしか居なさそう
とりあえず公式サイトみて決めるのがいいと思う
あと風色はPS2だけど大丈夫か

検討中以外ではあさき、ゆめみしが合いそう。PC持ってれば
体験版遊べる

オトメイトとロゼは手出したことないので好きな人誰か頼む
770名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 15:43:07.42 ID:???
【ハード】PS3、PSP、PS2、DS(3DSは持ってない)、PC
【プレイ済】
遙か123、ラブレボ、クレプシドラ、DCGS、ファンタ12、星色のおくりもの、
イヅナ、リトルアンカー、バックラッシュ、同人ですがkiitos!等
【好き傾向】
俺様でないツンデレ、へたれ、キャラ同士のかけあい等 人間臭いキャラが好きです
主人公は可愛ければ可愛いほど○ どちらかというと守られ系・聖女系のが好き
景時(遙か3)は本格的に乙女ゲーにはまったほど好き
他、DCGS兄、航平、稜平、ラブレボ兄、イヅナ兄、イザン、杉田、ファンタ2ヨハン、
リトアンならヨシュア、アルヴァ、kiitos!ロアルド 本当は兄キャラより弟キャラが好きです。
【苦手傾向】
ロードが遅いゲームはいりません。ゲーム性はない、またはお手軽あっさりがいいです。
俺様(でもキャラ全員が俺様でない場合がほとんどだと思うので勘案しなくておk)
あまりにも主人公の描写が適当すぎると萎えます
【検討中】
グリム、ワンド、夏空、雅恋、薄桜鬼、スタスカ、アリスシリーズ、ビタミン、デザキン、
ガネクレ、クロックゼロ(主人公がどれだけキツいかは気になるけど)、猛獣、
プリナイ、カエル、ソラユメ、風色サーフ

糖度が高く、かつシナリオがいいものを探しています。できれば最近のものがありがたい。

そうでなくてもゲームが増えすぎて
設定を見ると面白そうなものがいっぱいあって絞りきれませんマジで
名前を挙げているほかにもいいゲームがあったら教えてください。
771名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 15:59:02.37 ID:???
>>770
検討中の分かる限りだけど

ワンド
俺様ではないツンデレ、へたれ、掛け合い、人間臭いはどうだろ?
主人公はかわいいけど若干お花畑
守られではない行動派
ゲーム性はある、というか作業ゲー。あっさりではなくじっくり
糖度は高い方だと思う。シナリオはしっかりしてる

クロックぜろ
俺様ではないツンデレ、若干ヘタレ、掛け合い
人間臭くなさすぎて逆に人間臭い
主人公は若干無愛想ではあるけど常識あってしっかりしてるだけでそんなきつい性格ではない
こちらも守られではないかなー
シナリオしっかりしてるけど少し長いからあっさりはしてない

猛獣
俺様ではないツンデレ、へたれ、掛け合い
主人公はかわいいけどこれも守られではない
金太郎飴大丈夫ならいいと思う
お手軽あっさり。
772名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 19:41:02.55 ID:???
>>770
夏空良いんじゃないかな?
好き傾向は俺様じゃないツンデレ、へたれ、かけあい
シナリオはしっかりしてると思う
苦手傾向は特に当てはまらないかと
ただ、文章を苦手に感じる人がいるみたいだから公式の体験版した方が良いかも
773名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 20:26:19.19 ID:???
>>770

夏空
ノベル式、テキスト画面が大きい独特の表示(同人に慣れてれば大丈夫かと)
ギャグが肌に合えば掛け合いが多いので楽しめる
主人公はおっとり系でちょっとうじうじ
ツンデレ(クーデレかも)、ワンコ系、残念な大人、変人、真面目、穏やか不思議
シナリオはギャグ→シリアス、完全ハッピーエンドが好きならやめた方がいい、とらえ方によっては全ルート救われない
ハマる人はハマるが、文章にもクセがあるし、とにかく人を選ぶ作品なので事前に体験版をしてみたらいいと思う

カエル
ゲーム性あり(スキップ可)、掛け合いが楽しい
ツンデレヘタレ、根暗、兄貴系、意地悪優等生、ショタ先輩、お兄ちゃん系、主人公は男前
シナリオはギャグ→シリアス、糖度は普通、全体的にクセ強い、EDあたりが微妙

ソラユメ
ノベル式、サクっとできるボリューム、掛け合いが楽しい
幼馴染、同級生、不思議先輩、腹黒従兄妹、ツンデレ悪魔、ヤンデレ同級生、属性分けできるが割とクセがないキャラもいる
シナリオはギャグ→シリアス、ぬるいが鬱展開悲恋、真相ルートあり
774名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 22:26:03.95 ID:???
【ハード】PS2、PSP
【プレイ済】アンジェ、GS、遙か、ハトアリ、クロアリ、夏空、薄桜鬼、緋色、Vitamin、華ヤカ、猛獣、CZ、コルダ、三国
【好き傾向】激甘、キャラ萌え、DQN
【苦手傾向】悲恋
【検討中】カエル、ソラユメ、ガネクレ、アラロス、星空、フルキス、ラスエス、デザキン、風色
【その他】
ハトアリのような激甘を探しています。
検討中以外も歓迎です。
775名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 22:41:49.76 ID:???
>>774
検討中だと合いそうなのはガネクレ、アラロス、ラスエス
検討外なら今流行中のうたプリが良いと思う。ハトアリが気に入ったなら
きっと気に入る
カエルと風色はたぶん購入したらがっかりする。カエルはギャグだし
風色は架空戦記物で糖度低めで悲恋
776名無しって呼んでいいか?:2011/07/18(月) 22:49:44.70 ID:???
>>770
S.Y.Kはどうだろう
好き傾向は概ね全てクリア、苦手も特に該当しない
主人公も正に守られ系なので、公式見てみて琴線に触れたらまあまあ満足出来ると思う
良かったら候補のひとつにどうぞ
777名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 00:26:33.28 ID:???
>>769
ありがとうございました。
そういや風色サーフはPS2でしたね…。うっかりしてました。
あさき、ゆめみし体験版やってみることにします。
778名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 10:17:50.91 ID:???
>>774
私もラスエスを推す
1しかやってないから2はわからないけど甘いと思う。
ただ、途中辛い展開(悲恋EDにはならない)があるキャラがいるからそれが地雷なら避けた方がいいかもしれない
779名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 15:33:17.50 ID:???
【ハード】
PSP
【プレイ済】
コルダ3、VitaminX、薄桜鬼
【好き傾向】
兄系、悪友系、二面性、黒髪眼鏡、打ち込むものがあるキャラ、キャラ間の仲間意識が強い、先が気になるストーリー
【苦手傾向】
ワンコ、ヤンデレ、少女漫画っぽい作風、惚れるのが早過ぎ、キャラ間の繋がりが薄い、モブsage
【検討中】
遙か3、緋色、うたプリ、ワンド、華ヤカ、維新恋華、雅恋
【その他】
検討中タイトルの中から何か購入したいと思っています。
あまり退屈さを感じずに楽しめるゲームを探しています。
よろしくお願いします。
780名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 17:01:27.63 ID:???
>>779
検討中の遙か3でいいんじゃないかな
兄系、仲間意識強い、人によって事なるけど先が気になるストーリーであるし
最初から主人公に惚れてるキャラはいる
戦闘があったりするからゲーム操作したりするから退屈も感じないと思うし
781名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 23:08:14.66 ID:???
【ハード】
PSP
【プレイ済】
デスコネ、SYK、薄桜鬼、うたプリ、コルダ、ウィルオ、華ヤカ、ワンド
【好き傾向】
鬱展開、シリアス〜適度な甘々、年上、敬語、ドS、俺様、へたれ、裏表あり、主従
【苦手傾向】
長髪、眼鏡、年下、主人公が電波過ぎる、激甘、ひたすらほのぼの、現代日本の学園もの
【検討中】
特に無し
【その他】
デフォ名呼びのある作品限定で、以上に当て嵌まるタイトルを探しています
ストーリー最重要視、絵はそこそこに、システムは全く気にしません
好き傾向をある程度クリアしているなら、苦手は見て見ぬ振り可
数が絞られる相談ですが、宜しくお願いします
782名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 23:35:55.75 ID:???
>>781
確かにデフォ名呼び限定だとかなり数が限られてくると思う
デフォ名呼びというか名前変更不可でもよければ水の旋律
鬱展開あり、シリアスで適度に甘い、年上、敬語、主従
苦手の現代日本の学園ものが当て嵌まるかな。伝奇物だから学園だけって訳でもないが
2でも良いが1をプレイしていないと付いていけない部分と1主人公が出張るのが嫌という意見もあるので
そこらは公式などでチェックしてみてはどうだろう?
確かPSP版はないが、PS2版はまだ体験版プレイ出来たと思う
783名無しって呼んでいいか?:2011/07/19(火) 23:51:07.99 ID:???
>>781
水の旋律2ならデフォ呼びあったんじゃないかな
好き傾向は鬱展開、シリアス〜適度な甘々、年上、敬語、裏表あり
苦手傾向は長髪、眼鏡、年下
舞台は現代日本だけど学園ものって程学校が主となることはない
パケ絵とゲーム絵は年数経過でかなり変わってるのでそこは要注意
あと戦闘とEDに主人公の声が入ったかな
前作主人公ageが難点かもしれない
784名無しって呼んでいいか?:2011/07/20(水) 00:01:02.75 ID:???
>>775
>>778
ありがとうございます
ラスエスを購入してみようと思います
今度は無印〜カッツェまで色々あって悩んでます
785名無しって呼んでいいか?:2011/07/20(水) 00:01:18.70 ID:???
>>781
マスケティア
デフォ名呼びあり
好き傾向は敬語と主従以外満している
各√をクリアして物語の全容が分かる作りになってるのでストーリーを追う楽しみはある
苦手傾向は年下眼鏡
あと所謂地雷がけっこう埋まっている作品なので>>781の地雷が無いとは言い切れない
ストーリー重視だったらあまり気にならないかもしれない

二世の契り
デフォ名呼びあり
好き傾向はドS、主従以外満している
苦手は長髪と、ノーマル要員だが年下キャラあり
ただストーリーが金太郎飴で薄い

二つ挙げたが相談を読み限りだとマスケティアの方が合ってると思う
ただ人を選ぶと思うので発売直後なので感想も探しやすいだろうからそっちも参考にしてみるといいかも
786名無しって呼んでいいか?:2011/07/20(水) 00:05:45.46 ID:???
>>781
マスケティアいいかもしれない
好き傾向は大半を網羅、デフォ名呼びあり
ストーリーは銃士隊ルートが燃えと友情、教師陣が謎の真相に迫る切ない系
(教師陣は2周目以降攻略可)
1人攻略する毎に謎が少しずつ明らかになる作りで、共通ルートは周回を重ねるたびに
テキストがちょこちょこ追加されるので飽きないかと
ラストバトルがあっさりな以外は恋愛描写を始め、全体に丁寧
苦手は長髪キャラが3人、あと隠しも苦手要素持ち

現在品薄状態だが、店頭売りか、通販でも通常版なら尼で復活したりしてるんで
探せばあるかと
787770:2011/07/20(水) 05:21:51.05 ID:???
>>771-773,776
ありがとうございました
夏空の体験版やっていけそうだったので
こちらにしてみようかと思います
788名無しって呼んでいいか?:2011/07/20(水) 07:29:34.34 ID:???
>>782-783>>785-786
四名の方々、面倒臭い相談にレス有り難う御座いました!

水の旋律は裏パケ絵の残念さで食わず嫌いしておりましたが、差し当たり体験版を確認してみようと思います
また、マスケティアは元々好きなデスコネと方向性が同じっぽいので目は着けておりました
バレスレで斜め読みしていた地雷要素も特に二の足を踏むものではない為、デフォ名呼びと相まって値段高騰さえ落ち着き次第早速買ってみます

有り難う御座いました!
最後に…もっとデフォ名呼び増えろw
789名無しって呼んでいいか?:2011/07/20(水) 21:57:00.30 ID:???
>>781
まだ見てるか分からないけど、遙かも4、5はデフォ名呼びあるよ
3もあるって話だが、自分は名前変更プレイだったんで未確認
ただゲーム中はほとんど「神子」呼びだったはず(<3)
4は未プレイなので呼ばれる頻度がどの程度かは分からない
5は普通に名前呼びされる
攻略キャラが多い分、好き傾向はほぼ網羅してる
苦手は長髪、眼鏡、年下
よく言われる5主人公は電波ではないが、ちょっとぽやーんとした感じの子で
たまに選択肢と違う行動に出る事も
ストーリーは4で伏線未回収な部分があるという指摘はここやEDageスレで良く出てる
なお、ナンバリングで話が繋がってる訳ではないので公式見て気に入ったのがあれば
どれから初めても問題ない
790名無しって呼んでいいか?:2011/07/21(木) 15:16:18.81 ID:ocF+hBKj
【ハード】
PSP
【プレイ済】
華ヤカ、遙か2、3、緋色、 vitaminX、Z、スタスカ夏、
【好き傾向】
ツンデレ、ドS、寡黙、30代、和風、西洋物。
プレイ済みのキャラでは華ヤカの雅、正
スタスカの梓、糖度高め
【苦手傾向】
長髪、なよなよ年下、DQN主人公、ノベルゲー、逆ハー
【検討中】
ワンド、デスコネ、猛獣使い、マスケティア、他にもオススメあればお願いします
【その他】
物腰柔らかな年上長髪は苦手ですが、ツンデレゴミゴミ連発パッツン年下は大好物でした
出来ればここ1〜2年に発売されたものでお願いします
791名無しって呼んでいいか?:2011/07/21(木) 16:08:33.23 ID:???
>>790
デスコネ
好き傾向は和風と糖度高め以外はクリア
尚、糖度は一応存在するものの高いとは口が裂けても言えない
それとSキャラは居るには居るがドが付く程ではないやんわり留まり
苦手傾向は長髪、ノベルゲー、逆ハー(女性キャラもちらほら登場はするが全て敵だったりサブキャラだったりで、主人公と攻略対象との世界には女=主人公だけ状態)
また、最終章に至るまで自分の恋心を自覚しない主人公をDQNと思うならそれも該当
勧めやすいと当時に声高にはこれお勧め!と>>790には言えない中途半端さなので、購入にはある程度のどうぞ


>>789
推しレス有り難う御座いました!
元々シナリオ面で評判が良いので遙か3は眼を着けていました
デフォ名呼びあったら良いな、程度の心地で購入してみます
遙か4は…あまり期待せずに折を見て…!
792名無しって呼んでいいか?:2011/07/21(木) 16:56:20.87 ID:???
>>791
遙か3はデフォ呼び無かったと思うよ
FD(?)の夢浮橋なら3神子もデフォ呼びあるのでそちらと混同されてるのでは
遙か4の方はデフォ呼びあるけど主人公の立場が姫なので「姫」呼びされることが多いかも
(でも各キャラの√に入ると呼んでくれたと思う)
4の方は好き傾向ドS、表裏以外該当、苦手は長髪、年下がいるかな
上の方のレスで書いてる人もいるけどストーリーに多少物足りなさを感じるかも
793名無しって呼んでいいか?:2011/07/21(木) 18:55:07.72 ID:???
 【ハード】
PSP,DS
 【プレイ済】
コルダ123,マスケ,華ヤカ,デスコネ,カヌチ,絶対迷宮グリムS.Y.K,CLOCK ZERO,恋戦,三国恋戦記,アルコバレーノ
薄桜鬼,緋色,ワンド,テニスの王子様,VitaminX、Z,雅恋.GS2.3.

 【好き傾向】
ぼっち、年下、かっこつけてるのに頼りない、おじさん
苦手傾向以外は基本的になんでも楽しめます

 【苦手傾向】
絵柄や色使いがちょっと古めでパキパキしてるもの
名指しで申し訳ないですがガーネットクレイドルとハトアリ、TAKUYO作品すべては絵とノリが苦手で挫折しました。
内容はEDが転生してくっつくENDと最初からヒロインに高感度やたら高いもの
重度の恋愛脳と微エロが随所に挟まってくるものがダメです。

 【検討中】
遥かシリーズ(3か4か5?)、猛獣使い、リアルロデ、うたプリ、二世の契り
苦手なければなんでも

 【その他】
何本かやり潰したいので他にお勧めあれば教えてください
794名無しって呼んでいいか?:2011/07/21(木) 19:17:44.53 ID:???
>>781>>791
ググってみたら、デフォ名だと序盤で名前についてちょっとしたイベントが
追加されるだけっぽいですね(<3)
夢浮橋発売前に本スレでそういう話を聞いた気がしたんだが、記憶違いだったようで申し訳ない

他にPSPでデフォ名呼びがあるのはアプリコット、リトルエイド、カヌチ、ネオアン、二世かな
(内、アプリコットとリトルエイドは主人公ボイス有)
この中でプレイ済みはアプリコットだけだが、好き/苦手傾向等見るにあまりオススメはできないかな
795名無しって呼んでいいか?:2011/07/22(金) 07:54:32.67 ID:???
【ハード】PSP
【プレイ済】ときメモGS1・2・3、遙か1・3・4・5、アンジェ1・2・天空、魔人学園、テニプリS&T2・R&D・学プリ・ドキサバ、スタスカ春夏秋冬、スタスカアフター春夏
【好き傾向】優しい先輩、元気、同級生
【検討中】ガネクレ、うたプリ。ガネクレは絵が好みで、学校行事があったり学園ものの雰囲気が楽しめるのでしたら。うたプリはアニメを見て好きな音也はミニゲームの難易度が高くはないらしいので。
【その他】すみませんがビタミンは絵が苦手です。パラ上げに苦労せず、暗くなく手軽に遊べる学園もので探しています。よろしくお願いします。
796名無しって呼んでいいか?:2011/07/22(金) 09:50:28.31 ID:???
>>795
うたプリ音也は確かにキャラの中では一番簡単だと思う
アニメとストーリーが違うけど、それでも大丈夫ならRepeatからお勧めする。無印より簡単になってるし今は無印・FDが手に入れにくい

検討中外でコルダ2f
学校行事も一応出てくるし、好き傾向は満たしてる。
パラ上げというか、楽曲の完成度を上げるのが無印より簡単になってるから入りやすいと思う。
797名無しって呼んでいいか?:2011/07/22(金) 10:59:47.45 ID:???
【ハード】PSP
【プレイ済】ときメモGS1、2・金色のコルダ1

【好き傾向】
うまく説明出来なくて申し訳ないのですが、ときメモの佐伯、コルダの火原が良かったです

【検討中】
うたプリ
翔と音也に惹かれたのですがイベントCGの出来が微妙そうなのでためらっています

【その他】
ときメモやコルダのようにパラ上げ?要素が有るものが好きです(無くても大丈夫です)
主人公のキャラ立ちがはっきりしているのは苦手です

よろしくお願いします。
798名無しって呼んでいいか?:2011/07/22(金) 22:21:37.53 ID:???
 【ハード】 PSP,DS>PC,PS2,PS3
 【プレイ済】 GS1-3 コルダ2f,3 遙か3,5 薄桜鬼 うたプリ 三国恋戦記 華ヤカ

 【好き傾向】 眼鏡、先生、年上、落ち着いてる、和服、知的、武道、糖度高め
         男らしい、ストーリーがしっかりしている

 【好きキャラ】氷室(GS1)紺野(GS3)玄徳(三国)正(華ヤカ)

 【苦手傾向】 年下、ショタ、チャラ男、バカ、絵が古臭い、金太郎飴、DQN

 【検討中】 ひめひび(眼鏡が気になっています)

 【その他】 ノベル系で薄桜鬼をやって単調すぎたのでできればちょっとしたミニゲームや
       パラ上げ的なものが合間にあるとうれしいです
       眼鏡が大好物なので攻略キャラに眼鏡が1人いてほしいです
       長く遊べるゲームだとなお良いです。検討中以外でもお勧めがあれば教えてください
       よろしくお願いいたします!
       
799名無しって呼んでいいか?:2011/07/22(金) 22:40:22.39 ID:???
>>795
ガネクレはそんなに学園行事の描写はないかな
学校の寮生活とか生徒会の仕事とかの描写はあるけど、ゲーム内の時間が春休みなんだよね
あと半分異世界ファンタジーだから、学校の描写だけもとめるとがっかりかも
優しい先輩キャラがいて、パラ上げなどもないので他の部分は合ってると思う
800名無しって呼んでいいか?:2011/07/22(金) 22:52:59.57 ID:???
>>797
うたプリは今度立ち絵とイベントCGを修正したrepeatが出る
詳しいことは公式見て
ただこのゲーム主人公のキャラ立ちはっきりしてるよ
801名無しって呼んでいいか?:2011/07/23(土) 01:45:00.78 ID:???
【ハード】
PSP

【プレイ済】
ネオアン、遙か3、コルダ2f、水の旋律2、ビタミンX、ルシアン

【好き傾向】
攻略キャラの立場や役割がバラけているもの
掛け合いを楽しみたいので個性あり主人公。人当たりがよければそれでいい
恋愛要素が強くて糖度が高いもの
攻略キャラが主人公のために必死な面を見せる展開

【苦手傾向】
最初から高好感度状態のキャラが多い(糖度が高いのがいいとはいっても、それなりの過程は欲しい)
難しいパラ上げ

【検討中】
龍馬外伝、恋愛番長、恋戦

【その他】
攻略キャラの属性は何でもいけます。
色々な形の恋愛模様を見てニヤニヤしたいです。
検討中以外にも何かおすすめがありましたらよろしくお願いします。
802名無しって呼んでいいか?:2011/07/23(土) 01:52:28.81 ID:???
>>781です

>>792
レスThxです
遙か4はシナリオが不評がちなので端からスルーしていましたが、好き傾向はほぼ該当していて気になって参りましたw
舞台設定がストライクなので手を出してみようかと思います

>>794
デフォ名呼びタイトル挙げて貰って助かりました
それを参考にそれぞれググってみます
重ね重ね感謝!
803名無しって呼んでいいか?:2011/07/23(土) 02:09:55.23 ID:???
>>795
手軽に遊べる学園物ってことでストラバどうでしょう
優しい先輩、性格的に元気な後輩、同級生もいるよ
パラ上げ要素はあるけど難易度は低い
学園行事は金太郎、フラグが杜撰などマイナス点もあるけど、そういうの気にならなければいいと思う
ちなみに8月にFDも出ます
804名無しって呼んでいいか?:2011/07/23(土) 03:02:47.55 ID:???
【ハード】
PSP
【プレイ済(好きキャラ)】
SRX(カズキ)、うたプリ(真斗)、遙か3・4(リズ・柊)、コルダ3(榊、土岐)、
グリム(次男)、プリナイ(ラドウ、フラン、ヘル)、GS2(佐伯、若王子)、
ラスエス、ラブレボ、マイネ、翡翠、P3P
【好き傾向】
ファンタジー、ループ、トリップ、悲恋・BADENDあり、
常時眼鏡、お兄さん、変人に見えて実はいい人、
攻略キャラ同士も仲が良い・掛け合いが楽しい
【苦手傾向】
天然・根暗・守られてるだけの主人公、微エロ、激甘、
序盤からモテモテハーレム、DQN、熱血、金太郎飴、
頻繁にロードが入る・長い、選択肢過剰
【検討中】
三国(体験版プレイ済・PSP移植待ち)
【その他】
システム<<絵<<シナリオ<キャラクター での重視です
苦手な絵もありますが骨折や肩幅バーンでもOK
矛盾ありや伏線未回収多々でも最終的にまとまっていればOK
主人公にイラつかずにキャラ萌えできれば気にしません
ですが今までキャラ買いが殆どでシナリオ重視ものにも興味があります
色々上げましたが好き傾向を優先してお勧めがありましたらよろしくお願いします
805名無しって呼んでいいか?:2011/07/23(土) 07:58:17.33 ID:???
>>795です。

>>796
うたプリRepeat予約してきました!!コルダは公式を見てきたら、知っている楽曲がちらほらあり、馴染めそうです。モバゲーで配信されることを知ったので、そちらで様子を見てみます。

>>799
学園ものの描写もあるんですね。来月はスタスカも発売するので余裕ができたら購入させていただきます。

>>803
ストラバは途中で別れたりドロドロしていると思っていたら、一途な恋もできるんですね。こちらも余裕ができたら購入させていただきます。
806名無しって呼んでいいか?:2011/07/23(土) 13:13:39.27 ID:???
【ハード】PSP、DS、PS2
【プレイ済】 遙か1〜5、コルダ3、S.Y.K 薄桜鬼、
【好き傾向】和風、異世界、ファンタジー、時代物、シリアス、適度な甘さ、適度なギャグ
年上、従者系、真面目、堅物、褐色
キャラだとS.Y.Kの悟浄、遙かの頼久、アシュヴィン
【苦手傾向】 ショタ、熱血、ツンデレ
ハトアリの絵柄が苦手です。あと薄桜鬼や遙か5の主人公も苦手でした。
【検討中】 ワンド、三国恋戦記
【その他】 とにかく恋愛過程等がしっかり描かれているものを探しています。
検討以外にも何かオススメがありましたらお願いします。
807名無しって呼んでいいか?:2011/07/23(土) 18:51:21.33 ID:???
普通の恋愛ものがしたいです。
【ハード】PSP>>>PC>DS(PSP優先でお願いします)
【プレイ済カッコ内は好きキャラ】 スタスカシリーズ(宮地・星月)
ときメモGS、ビタミン(那智)ストラバ(澪)
【好き傾向】
今回は購入するものの傾向を。
・学園もの(無理であれば現代日本であればOK)
・ファンタジー要素は皆無(「魔法」「過去の因果」「不思議な力」とか…)
未プレイですがコルダの魔法のヴァイオリン?くらいのレベルならOK
キャラはツンデレ、ワルっぽい(根はやさしい)、電波・不思議など。
少女漫画っぽい絵柄、スタイリッシュ。ぱっと見が良ければ、骨折だろうがなんだろうがOKです
【苦手傾向】熱血、度の過ぎる俺様、イジワルすぎる、生真面目メガネ
【検討中】 コルダあたりを検討してますが、難しそうなので悩んでいます。
【その他】まったく普通の恋愛ゲームを探しています。(キャラが濃いのはむしろ好きです)
乙女ゲーではなかなか普通主人公普通シナリオを見ないので、
乙女ゲー要素のある一般ゲーでも構いません。
808名無しって呼んでいいか?:2011/07/24(日) 00:00:25.21 ID:???
>>807
コルダで難しいのは無印だけど、GSプレイしたなら問題ないレベル
それに2、2アンコ、3はかなり難易度下がってる
1、2は好き傾向は学園物、ツンデレ、少女漫画っぽい絵柄
苦手はイジワルすぎる
2なら魔法のヴァイオリンも出てこないので、ファンタジー要素はファータ(音楽の妖精)のみ
主人公は無個性
3は学園物(夏休みが基本なので学園生活は部活動のみ)、ツンデレ、ワルっぽい、電波、少女マンガっぽい絵柄
あとキャラは全体的に濃い
苦手は熱血、(度がすぎるかはわからないけど)俺様、生真面目メガネ
こちらは魔法も妖精もでてこないけど、限られた演奏者のみが出せるマエストロフィールドっていうファンタジーっぽい設定あり
主人公はヴァイオリンの上手い普通の女の子
好き傾向重視なら3、苦手傾向を避けたいなら1か2の方がいいかな

あとファンタジー要素皆無の現代日本舞台で思いついたのがアルコバレーノ
普通の主人公で普通の恋愛をするって感じなので今回の購入希望にはかなり合ってるんだけど
その代わりキャラの好き傾向がほとんどなし
苦手傾向は熱血
キャラ重視しないならいいかもしれない
809名無しって呼んでいいか?:2011/07/24(日) 00:07:32.73 ID:???
>>806
ワンド
好き傾向は異世界ファンタジー、シリアス、適度がどの程度かはわからないけど甘さとギャグもある
年上褐色、真面目
苦手はショタとツンデレ
恋愛過程は一人除いてきちんと描かれてる
プレイ済みに比べて作業が半端じゃないのでそこを覚悟してください

検討外だとネオアンはどうだろう
好き傾向は異世界ファンタジー、シリアス、年上、従者系、真面目、堅物、褐色
苦手はショタなツンデレ
恋愛過程はしっかりしてる
810名無しって呼んでいいか?:2011/07/24(日) 03:03:11.78 ID:???
>>806
検討中の三国恋戦記について
時代物(異世界?)、適度な甘さ、基本シリアスで時々コミカルな部分がある
攻略対象的には従者系、真面目、堅物、そして充実の年上キャラ
キャラ毎にシナリオの長短はあるものの、恋愛過程はどのキャラも丁寧
遙か5を知らないんで苦手主人公かどうかいまいちわからないけど
主人公はわりと常識人で守られ系というよりは周囲を助けるために自分も動くタイプ
苦手傾向としては俺様ツンデレ、腹黒微笑ツンデレといったツンデレがいる
年下二人はショタっぽい感じは無いと思う
PC使えるなら体験版DLで最初の部分プレイできるよ
811名無しって呼んでいいか?:2011/07/24(日) 14:15:54.04 ID:???
>>807
星色のおくりものを薦めてみる

現代学園物、不思議要素なし、等身大のキャラクターたち
苦手傾向にはあてはまらない
ただし攻略人数が4人と少なめ、ソフトが手に入りにくいかもしれないというデメリットはある
812名無しって呼んでいいか?:2011/07/24(日) 16:48:43.23 ID:???
>>807です
>>808>>810
おすすめありがとうございます。
公式などを見たら、アルバコレーノに好みのキャラを見つけたので、
アルバコレーノ買ってみようと思います。
813名無しって呼んでいいか?:2011/07/24(日) 20:05:04.70 ID:???
>>806
薄桜鬼主人公が苦手なら三国も苦手傾向かもしれないので、
よく調べて検討することを勧める

検討外なら、PSPで出てる水の旋律1・2も好みに合いそう
但し2には苦手傾向のショタ+ツンデレキャラが一名いるので注意
814名無しって呼んでいいか?:2011/07/24(日) 22:39:44.49 ID:???
>>806です。

>>809
ワンド、かなり好き傾向が当てはまるのと、作業ゲー好きなので購入してみようと思います。
ネオアン、スルー気味だったのですがこちらも結構好き傾向が当てはまるのでちゃんと調べてきます。
ありがとうございました。

>>810
年上キャラ好きなので、益々気になりました。
PCの体験版があるんですね。ありがとうございます。参考にしてみます!

>>813
わかりました。体験版をダウンロードして決めてみます。
水の旋律は全然知らなかったのですが、チェックしてみたら結構気になってきました…!
ありがとうございます。
815名無しって呼んでいいか?:2011/07/24(日) 22:58:46.26 ID:???
【ハード】
PSP、DS
【プレイ済】
GS3、VitaminX・Z、ラブレボ、薄桜鬼、カヌチ、S.Y.K
【好き傾向】
同い年、気さく、クール、恋愛に奥手(一見そう思えないタイプだと尚良い)
主人公含めて短所の描写があるキャラ全般
すれ違い、絶望的な状況からの逆転ハッピーエンド
主人公の顔出し多め
【苦手傾向】
逆ハー、好き好きアピール、実は子供の頃に出会ってた設定、家族(家族同然含む)との恋愛
一周のプレイ時間が短い(ボイススキップしても5時間は欲しい)
【検討中】
クラキミ、ワンド、華ヤカ、雅恋、恋愛番長
【その他】
色々と書きましたが萌え最優先です
恋愛部分がしっかりしていれば多少のことは許容できます
好みに合いそうなゲームが何かありましたら、お勧め頂けると嬉しいです
よろしくお願いします
816名無しって呼んでいいか?:2011/07/24(日) 23:03:30.12 ID:???
>>814
どこの会社でもそうだけど、体験版って
販促のためにいい部分だけ抜き出してたりするから
ゲームの粗は見えにくいかもよ
817名無しって呼んでいいか?:2011/07/24(日) 23:04:22.54 ID:???
三国は物語冒頭部分そのままだよ
818名無しって呼んでいいか?:2011/07/24(日) 23:33:20.71 ID:???
>>815
クラキミ
好き傾向の「同い年、気さく、クール、すれ違い、絶望的な状況からの逆転
主人公含めて短所の描写があるキャラ全般」には大体
当てはまってると思う。ただ主人公の描写や個性は薄め
苦手傾向はない(逆ハーとかあの状況でなりようがない。そんな状況じゃない)
システム特殊なので公式サイトの体験版やってみてよさそうならどうぞ
819名無しって呼んでいいか?:2011/07/25(月) 00:04:03.06 ID:???
>>814
水の旋律の体験版は動作超遅いけど
製品版はそんなことないから気にしないでね…
820名無しって呼んでいいか?:2011/07/25(月) 20:01:46.01 ID:???
【ハード】
PS2≧PSP>DS>>PC
【プレイ済】
遙か1〜5、コルダ1〜3、アンジェ無印、ネオアン、幕末恋華新撰組、水の旋律2、GS1、
マイネ1、玄武開伝、薄桜鬼・随想録・遊戯録、緋色の欠片FD、NANA、リプル、花宵
【好き傾向】
強気・男前な主人公、デフォ名の場合に音声有りだと嬉しい
年上、長髪、敵、頭脳派、兄貴分、腹黒、俺様、ツン9:デレ1、幼馴染、信念に生きる
歴史物、ファンタジー、ストーリー(世界観・時代考証)がしっかりしている
【苦手傾向】
守られ型・天然・口が悪い主人公、選択肢通りの行動をしない
馬鹿っぽい、ショタ、女装、色黒、役目より主人公を優先する、前世、過去の女ネタ
ギャグ多め、女性ライバル、百合要素、金太郎飴、個人ルートが真ED
【検討中】
花柳剣士伝、パレドゥ、クラキミ、三国恋戦記、ひめひび、雅恋、マイネ2
【その他】
遙か3・コルダ3のようなキャラの個性が強い作品が好きです
検討外でももしオススメがあれば教えて頂けると嬉しいです
821名無しって呼んでいいか?:2011/07/25(月) 20:42:33.19 ID:???
>>820
パレドゥ
主人公は無個性、名前変換なしデフォ名or殿下呼びだが声つきなのは一部キャラ
好き傾向はほぼ揃ってる
苦手傾向は馬鹿っぽい、ショタ、色黒、前世、過去の女ネタ、百合要素
キャラが多いのでコンプ派でなければ十分楽しめると思う
操作性重視ならPC(要パッチ)、追加重視ならPS2

恋戦記
デフォ名呼びなし
好き傾向は年上、長髪、敵、頭脳派、兄貴分、腹黒、俺様、歴史物(一応)
苦手傾向は選択肢通りの行動をしない(一部)、過去の女ネタ、女性ライバル、金太郎飴
見方によっては真相EDと言えなくもないキャラがいるので攻略順に注意が必要
バグ修正などがあったのでPS2推奨、PC(要パッチ)ならデフォ名推奨

どちらもPC版の体験版があるので雰囲気はそれでつかめると思う
822名無しって呼んでいいか?:2011/07/25(月) 20:57:26.21 ID:???
>>820
クラキミ
好き傾向は年上+敵+頭脳派、幼馴染
苦手は特になし
キャラの個性は弱くもないけど遙か3やコルダ3ほど強くもない

検討外だとカエル畑はどうかな
好き傾向は男前な主人公、年上、長髪、兄貴分、ファンタジーも少し入ってる
ツンデレもいるけどツンの比率は好みよりちょっと低いかな
苦手は前世(というか先祖)
FDならデフォ名呼んでくれる
823名無しって呼んでいいか?
>>820
花柳剣士伝いいと思う
新撰組よりも糖度が低めだけど、歴史物好きならやって損はないんじゃないかな

歴史物なので攻略キャラにはそれぞれ信念あり
主人公も強気・男前ではないけどしっかり型、苦手タイプではなさそう
デフォ呼びは多分なかったはず
好き傾向は年上、長髪、幼馴染み
あと兄貴分で俺様だけどちょっとバカっぽいのと、腹黒…というより病んでるのがいる
システム等は新撰組とほとんど一緒
多少話がかぶる部分はあるけど、決して金太郎飴ではないと思う

あと>>822がお勧めしてるカエル畑はかなりギャグ多め
まず公式を見てノリが合うか確認した方がいいと思う