乙女ゲーについて真面目に議論してみるスレ その51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
なかなか発展しない乙女ゲー市場に必要なものとは?問題点とは?
それらについて議論してみましょう ネタレスもオケー

※次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
乙女ゲーについて真面目に議論してみるスレ その50
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1293353088/
2名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 23:27:42.80 ID:???
まんこ
3名無しって呼んでいいか?:2011/03/12(土) 02:52:18.67 ID:???
>>1
4名無しって呼んでいいか?:2011/03/12(土) 15:51:54.07 ID:???
おつ ほす
5名無しって呼んでいいか?:2011/03/12(土) 22:35:01.07 ID:???
おつ 

……みな地震の後始末かー? がんばれー
6名無しって呼んでいいか?:2011/03/16(水) 04:36:56.26 ID:???
ほしゅー
7名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 15:15:37.38 ID:???
乙ー
8名無しって呼んでいいか?:2011/03/19(土) 10:55:25.64 ID:???
ほす
9名無しって呼んでいいか?:2011/03/21(月) 01:46:58.02 ID:???
☆ですぜ
10名無しって呼んでいいか?:2011/03/26(土) 18:50:25.47 ID:???
★んぱ
11名無しって呼んでいいか?:2011/03/26(土) 19:17:44.21 ID:???
珍しく真面目な話?をしていたら完全にすっとんだな
12名無しって呼んでいいか?:2011/04/05(火) 17:28:25.31 ID:???
ほっしゅ
このレス数で一週間書き込みなしで落ちないとはびっくりだ
この板即死判定ないのか
13名無しって呼んでいいか?:2011/04/06(水) 05:57:38.47 ID:???
10レス行けばその後は消える事はないと聞いたことがある
14名無しって呼んでいいか?:2011/04/09(土) 23:22:46.18 ID:???
あげとく
15名無しって呼んでいいか?:2011/04/10(日) 20:38:33.69 ID:???
議題:乙女ゲーにおける名前変換について
16名無しって呼んでいいか?:2011/04/10(日) 21:59:06.70 ID:???
あればあるで様々なニーズに答えられると思うけど
名前を考えるのが苦手なのでデフォルト名がないと困る
17名無しって呼んでいいか?:2011/04/10(日) 22:06:34.77 ID:???
利点 プレイごとに違うRPが出来る
   気に入らないデフォ名を回避出来る

欠点 名前呼び機能が簡単に実装できない
18名無しって呼んでいいか?:2011/04/11(月) 01:27:53.41 ID:???
デフォ呼びありだと、デフォ名が本名の人が不公平って思う層もいるらしいからな
メーカーとしてはリスク回避したいのもあるんだろう
19名無しって呼んでいいか?:2011/04/11(月) 01:58:25.28 ID:???
個人的な好みはおくとして、名前変換はプレイヤーにゲーム内容への
参加してる感をあおるからあっていいと思う
というかプレイヤーが主人公の名前を決められないことで
ゲームを楽しめない層がいるようなんだよね
メーカーとしてはできるだけ間口を広く取りたいだろうからこういう声は無視できないだろう

ただ、各キャラを演じる声優さん方にとって
主人公の名前を含めて演技できないことはどうなんだろうと思うな
20名無しって呼んでいいか?:2011/04/11(月) 07:32:36.32 ID:???
主人公の名前が入るところを「彼女」とか「この子」っていう音声にしてるの多いよね。
21名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 05:58:45.13 ID:???
有ろうが無かろうがどっちでもいいが、デフォ名を変えずに
プレイをした時はちゃんと名前で呼んでくれ
こうすればデフォ派も変更派も満足で売上もあがると思うが
22名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 09:12:54.61 ID:???
名前に関する事で○○だから買わない!買う!という層そんなに多いんだろうか。
23名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 09:40:32.72 ID:???
>>21
それをすると、「主人公と同じ名前の人ばっかずるい!」って喚く人がいるらしい
薄桜鬼で凸した人がいたとかいう都市伝説が…

最近はあんまり見かけないけど、名前部分ブランクにしてボイス入れてるのは勘弁してほしい
Diaryあたりはまだその形式だったみたい
24名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 10:08:20.14 ID:???
>>22
尼のいわゆる購入前レビューで、名前変換不可を嘆いて
「買わない」宣言してるのが延々と続いてるゲームを見たことがある
ダメな人はとことんダメなんだろう
25名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 10:19:50.45 ID:???
テキストは切り貼り簡単で手間はそれ程ないけど
音声は切り貼りすると前後との調整が難しい
デフォ名だから呼んでもらう、それ以外は君とか呼び変える
システムはコストがかかる
26名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 11:11:05.91 ID:???
昔からゲームやってるせいもあるかもしれないけど
名前を呼ばれることがそこまで大事って感覚がわからないな
勿論、理屈としてはわかるんだけどね

名前表記されてる部分が、音声では君、お前などに変わっているとか
そもそも空白になっていて妙な間があいているとか、そこまで萎えるもんかね
あと逆に、名前を呼ばれることはそんなに嬉しいことなのかと
なぜ名前呼びひとつであんなにも左右される人が多いのかは、不思議だな
27名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 12:46:52.69 ID:???
ゲーマーと乙女ゲーのみのプレイヤーの間には
感覚に深い溝があると思われる
アンケートでも採ってみて欲しいくらい
28名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 13:09:58.29 ID:???
乙女ゲーだけやってる人の方がオタ度高い、という人もいれば
乙女ゲーユーザーなんてオタとしてもゲーマーとしてもライト層、と言う人もいる

何気にここらの意識の差も溝が深いと思われる
29名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 13:36:11.06 ID:???
オタクはまずそもそもの定義が曖昧で
さらに流行?したかで使われ方が変化していて
ネガティブな意味合いを嫌がって意味をねじ曲げようという圧力がかかる

恐ろしい言葉だ
30名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 13:41:07.02 ID:???
自分はデフォ名呼んでくれ派なんだが、呼んで欲しい一番の理由は
テキストと音声がずれるのが気になるから
パートボイスものだと特に、音声無いところは脳内補完してるから
声が着くとかえって違和感感じたりする
名前呼びがないならないなりに
声優さんが名前を呼ばずにどう感情を伝えるかをヲチ的に楽しんでたりもするけどね

しかし名前呼ぶわけにいかないのに「(主人公名)……!」みたいな脚本書く
ライターさんも鬼畜だと思うわw
31名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 19:14:18.88 ID:???
売上からしてもGSから入った人は相当数いる訳で、
そんな人からすると名前呼びがないのは手抜きに
見えたりするんじゃない?
32名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 22:36:40.72 ID:???
声優さんが名演技してくれているからこそ主人公の名前呼んでくれたらもっと燃えるのに……と思うことが多々ある
33名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 23:38:37.26 ID:???
自己投影するのに名前呼びの有無ってそんなに重要なのか?
名前ごと主人公になりきることはできんのかね?
34名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 00:07:07.71 ID:???
>>33
それが出来ない頭の固い奴がいる。そしてそういう奴ほど声だけは大きい
35名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 00:20:07.98 ID:???
「名前…っ!」みたいなところで急にキャラが黙るので、笑ってしまうことがあるw

>>33
個人的には名前ごとなりきりは難しいと思うよ
しかしデフォ名呼びオフにできるシステムがあれば自己投影派も問題なくプレイできると思う
「あの名前だけ呼ばれるのズルい!」とか言う頭おかしい層は無視していい
36名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 10:33:31.36 ID:???
>>32
名前を呼んでくれないと燃えない、と言っているわけではないのはわかるんだけども
名前を呼ばれることはそんなにも効果があることなの?

デフォ名にしろGS方式にしろ、名前を呼ばれないことがマイナス要因になるというのは
正直なところ理解できない
37名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 11:56:24.75 ID:???
うーん…「おまえ」なりなんなり二人称に置き換えてくれていればいいけど
「(主人公の名前)に」とかを「…に」といわれると妙に気になってしまうな
GS方式もあれはあれで名前部分だけ浮いて微妙だったけど

でも乙女ゲームの主人公の下の名前って大体友達のとかぶっているので
固定された上に名前呼びありとなるとちょっと気まずいw
38名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:01:38.74 ID:???
ところがどっこい空欄部分を「お前」や「君」に差し替えればいいってものでもないんだな
いつまで経ってもお前お前と連呼されてるとキャラとの関係性のニュアンスが変わってくるし
人によってはお前連呼にイラッとくることもしばしばある
だから(GS方式は別だが)結局デフォ名で音声付以外違和感を取り払うことは不可能
39名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:06:57.51 ID:???
>だから(GS方式は別だが)結局デフォ名で音声付以外違和感を取り払うことは不可能

その場合、デフォ名以外でプレイしてたら、違和感は丸々残るんじゃないの?

個人的には、名前呼びありで関係やキャラの性格によって呼び捨て、あだ名各種など
呼び方に変化出すのも、やっぱりキャラとの関係や性格によって君、お前、貴女など
呼び方が変わるのも、同じことに思えるんだけど
40名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:50:01.35 ID:???
>>39
>デフォ名以外でプレイしてたら、違和感は丸々残るんじゃないの?
だからそう言ってるじゃん

下3行はそういう意味じゃなくてだな…
いつまで経ってもお前としか言わないのと
仲良くなったらお前から名前呼びに変化するのとは微妙に違ってくるだろってこと

ごめん日本語下手だからこれ以上簡単な言葉で説明できない
41名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:01:32.23 ID:???
GSや、例えばギャルゲだとあいたくて…みたいな複数の名前が最初から入ってて選べる方式以外だと
デフォ名(がある時は呼んでくれる)機能は「ないよりあった方が良い」という認識だが

デフォ名つくること自体はそう難しいことでもないから、あえてデフォ名なしなのには制作の意図があるんだろうな
42名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:14:08.46 ID:???
普通に、お前→名前呼び、に変化すればいいだけのことだろ
名前呼びがない=永遠にお前(君)としか呼んでくれない、と決まってるわけでもない

ただこの場合、テキストでは名前表記なのに音声はお前呼びとか
名前部分だけ空白になるなんてことが考えられるけど
その程度で阻害される萌えなんて、正直たいしたことないと思ってしまう
43名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:20:19.87 ID:???
名前呼びがない=永遠にお前(君)としか呼んでくれない、と決まってるわけでもない

それって「このキャラはゲーム内では貴方を「お前」としか呼びませんがユーザーの知らないその後とかでは名前で呼んでくれるんですよ」
って言ってるようなもんじゃww
名前呼び欲しいユーザーからしたら、ゲーム内で呼んでくれないと意味ない気がするんだが
44名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:22:16.82 ID:???
>>42
萌えの阻害の程度なんて人それぞれだろ
45名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:22:35.80 ID:???
ゲーム内でお前から名前呼びに変化するゲームはないってことなの?

お前って呼んでた時は音声ついてたけど、
親密度上がって名前呼びになったら音声消えるのは嫌だとかじゃなくて?
46名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:24:29.09 ID:???
名前呼びで、音声のおかげでより萌えたなと思ったのは
敬称呼びのキャラがここぞって時に名前で呼んだ時だったな
名前をプレイヤーが付けることに真っ向から反対する意見になってしまうけど
テキストだけでなく音を伴って呼ばれることで
すごくゲームに参加してる感じがした

しかしここまで見てて思ったけど、
・名前をつける(能動)
・名前を呼ばれる(受動)
のどちらに萌えるくプレイヤーかで意見が全く分かれるな
47名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:26:36.64 ID:???
テキスト表示が名前で音声がお前ってのは
いつまでも名前で呼んでくれない、とはまた違う気がするんだよなあ
システム上の問題というか何というか
個人的には「デフォ名だけ音声あってずるい」と同じくらい何言ってるんだと思ってしまう
48名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:27:12.00 ID:???
>>42
デフォ呼びが嬉しい人間としては
>テキストでは名前表記なのに音声はお前呼びとか
>名前部分だけ空白になるなんてことが考えられるけど

この場合そうなったことの実感が低いと感じるんだよ
最初からボイスOFFだったらその限りじゃないかもしれないけど、
声があることで尚更違和感の方が増さってしまう

>その程度で阻害される萌えなんて、正直たいしたことないと思ってしまう

確かにそうかも
だけど小さな萎えが積み重なることで現実にいちいち連れ戻されるというか
没頭できないのはあまり嬉しい事ではないからな…

長文ゴメン
49名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:31:21.03 ID:???
>>47
音声にこだわりがある人には申し訳ないけど、同意だな
テキストで表示されてたらそれで充分だろうと思う

肝心要のシーンで「名前・・・!」と表記されてるところ
音声が「おまえ・・・!」になってたら、そりゃ感動が台無しになるかもしれないがw
50名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:41:37.73 ID:???
>>46
個人的に名前をつける方に意味を感じるかな
逆に呼ばれることは本当にどうでもいいから
デフォ名やデフォ名呼びがあっても、名前は好きに変える
変える名前は、自分の名前にすることもあれば、
まったく違うものにすることもある
51名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:43:28.27 ID:???
久し振りに稼動してると思って覗いてみれば…
ざっと読んでみたらなんかちょっとずつ論点がズレてて
それぞれが微妙に見当違いなレスしてる気がする…
もう無理に議論しなくていいんじゃないの議題も同じのばっかだし
52名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:43:58.68 ID:???
萌えポイントは人によりけりだから名前呼びに萌える人が
拘るのはわかるんだけど、名前変えたい派としては
デフォで変えないでいいわって思える名前がなかなか無いんだな
しっくり来ない名前は萎えるんだよね
幾つかから選べるのは面白そうだね
53名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:54:40.51 ID:???
>>51
あのまま落としちゃったほうが良かったかもね
54名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:55:32.39 ID:???
議論することないならしなくていいよ
55名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:58:26.78 ID:???
まあむちゃくちゃ過疎ってたのを無理に動かしてるだけだし
正直このスレいらないのは同意
56名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:01:07.86 ID:???
>>51-55
いらないならお前らが見なきゃいいだけだから
57名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:03:10.23 ID:???
>>56
そうやってすぐ逆切れする
58名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:04:05.87 ID:???
別に切れてないけど?
いらない人は見なくていいのは当たり前の話
59名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:05:03.16 ID:???
結局議論出来てないしな
このスレなんのためにあるの?
60名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:06:20.05 ID:???
>デフォで変えないでいいわって思える名前がなかなか無いんだな

これはそうだな
ただ、この場合は自分の気に入る名前を考えてつければいいだけだけど
名前呼びや音声に関することはメーカーへの要望になるから
声もでかくなるし、目立ってる印象がつきやすいのかなとも思う

つか、そういえばデフォ名がついてて怒る人というのは見たことないかも
61名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:07:00.41 ID:???
議題が同じとか言って古参ぶってるやつは放っておけ
2chでループ駄目とかないし
62名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:07:28.46 ID:???
雑談スレがあれば議論スレなんぞいらないけどな
63名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:09:10.46 ID:???
自治スレでやれば?
議論スレいらないですー
立てるのやめさせてくださいーって

スレなんて立てたい人がいれば立つし
そんなに気に入らないならLRで決めてもらえばいいよ

そもそも、いらないいらないってレスの方がいらないし
64名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:09:58.42 ID:???
議論出来てないから言われるのに
一生過疎らせたままで落とせばよかった
65名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:11:06.37 ID:???
過疎ってるときは放置してるくせに
ちょっとレス付いた途端不要不要って・・・阿呆かw
66名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:11:07.04 ID:???
>>50
確かに
名前を付けることで自分がゲームに参加してる感が増してる気はする
個人的に名前呼ばれる呼ばれないは関係ないな
だから回想とかでデフォ名強制とかの方が困る
67名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:11:38.65 ID:???
>>65
レスついても結局は議論でもなんでもないから
68名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:12:09.22 ID:???
まーたやってるw
落とせとか言ってる奴こそ議論してないから消えたらw
69名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:12:51.47 ID:???
議論することなんてもうないからね…
散々議論し尽くしたでしょう
70名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:13:28.60 ID:???
名前変換とかデフォ名とかも散々やったからな
今更見当違いのこと言われても「は?」って感じ
71名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:15:30.03 ID:???
いろんなスレで「いらない」って言う子だから
スルーした方がいいよ
よほど暇らしく相手にすると当分言い続ける
72名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:15:33.08 ID:???
>>70
その時の結論は?
73名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:16:07.72 ID:???
>>71
実際荒れなきゃ伸びないスレだろ、ここは
そんなスレ必要?
74名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:17:53.38 ID:???
自分が議論したからもういいって考えが分からない
2chはそれなりに住人入れ替わるものでしょ
自分が語りつくしたから嫌なら見なきゃいいし
他の人が議論しようと自由だろうが

自分はその議題嫌だけど
人が議論してるのも嫌って完全な荒らしだね
75名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:20:04.20 ID:???
スレの存続が気に入らないなら自治スレで議論してください
76名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:20:18.98 ID:???
でなんの議論してたんだっけ
77名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:21:50.12 ID:???
>>62
雑談スレで長文レス続いたら文句言うくせに何言ってんだ
現状、いらないと言ってるほうが荒らしだよ
78名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:22:27.20 ID:???
>>77
言わないよ
というか雑談スレのほうが伸びるしな
79名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:22:47.76 ID:???
>>76
議論してないからみんな総合雑談行こうぜ
80名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:22:55.88 ID:???
>>76
名前呼びの有無について
個人の好みとしては、拘りがないからあってもなくても良いんだが
81名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:23:33.40 ID:???
それ議論じゃなくて個人の好みで終わるじゃん<名前呼びの有無
82名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:24:30.05 ID:???
ストレス発散はこちらでどうぞ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1302598426/
83名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:25:09.23 ID:???
>>82
そのスレ嫌いなんだよ
総合雑談から人が減ったから
84名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:26:53.28 ID:???
>>78
伸びるスレに移動しなきゃいけない理由はなに?
85名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:27:02.30 ID:???
>>83
荒らしの好みなど
このスレには関係ないので
86名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:27:22.87 ID:???
>>84
過疎って誰もいないスレを立て続ける意味はあるの
ないだろ
87名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:27:51.16 ID:???
>>86
今、人がいますけど
88名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:27:54.73 ID:???
>>85
とにかく総合雑談スレのほうがいいって
89名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:28:31.77 ID:???
>>87
それはこういう流れだからだろ?
それまで一ヶ月くらい人いなかったじゃん
90名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:29:29.27 ID:???
この流れ本当にどうでもいいんですけど
91名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:29:56.02 ID:???
じゃみんな雑談スレに移動な
92名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:30:13.35 ID:???
>>89
その一ヶ月の間、ここを潰したいお前は何をしてたの?
人が沸いてきた今になってそんなこと言い出す意味わからん
93名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:30:43.38 ID:???
>>92
どうせ落ちるんだろうなって2828しながら見てた
94名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:31:28.66 ID:???
>>89
そういう流れにしてるのは自分だってことに気づけ馬鹿
95名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:31:29.93 ID:???
真性の荒らしだから放っておけって
96名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:31:53.60 ID:???
でも結局議論しないんですね
97名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:32:22.18 ID:???
まあ総合スレ人が増えてきたしあっちが伸びてこっちは過疎るんだろうなまた
それでもこのスレはいる、ってw
98名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:36:59.90 ID:???
議論途中でこういう流れになるからいつまでも結論が出ないんだな
99名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:37:27.81 ID:???
まあ雑談スレ伸びてきてるからどうでもいいや
100名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:39:58.37 ID:???
>>98
結局ね
水を差されて人がいなくなって、の繰り返し
101名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:40:37.03 ID:???
だからこのスレいらないんだよ
102名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:42:15.04 ID:???
がんばるねぇ
103名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:42:27.80 ID:???
はい終了です
104名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:42:31.13 ID:???
議論する?
105名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:43:27.41 ID:???
うん
106名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:43:45.64 ID:???
じゃ議題出して
107名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 15:19:25.96 ID:???
じゃあ話を戻すか
名前を呼ばれることについての利点というかこだわりはいくつも意見が出たから、
名前を付けることについて
108名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 15:50:16.09 ID:???
気に入った名前でプレイ出来る
109名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 15:51:30.14 ID:???
名前変換は絶対なのに、容姿があったほうがいいっていうのが個人的にはよくわからんのだよな
男性向けとは逆だよね(まあ男性向けも容姿ありのやつかなり増えたけど)
110名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 15:56:47.48 ID:???
意味がわからない
111名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 15:57:27.39 ID:???
じゃこのスレいらないね
112名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 15:57:44.61 ID:???
ですよね
113名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 15:59:35.30 ID:???
>>109
日本語でおk
>>111
おまえがいらない
114名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 16:00:32.98 ID:???
>>113
主人公の話
115名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 16:01:26.24 ID:???
結局誰も議論できてないじゃん
116名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 16:02:29.21 ID:???
スルー検定よろ
117名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 16:02:49.45 ID:???
はあ・・・・
118名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 16:14:33.92 ID:???
ゲーム開始時に操作キャラに名前をつけることで
「これは自分だけのキャラ」という感覚が出る
ノベルゲーだと他ユーザーとの差異が出にくいけど
ステータスがあるものだと、ステータス=個性になるし
その個性を持ったキャラが自分のつけた名前を持っていることで
より「自分のキャラ」感が強くなる

個人的には、容姿がゲーム内に出てくることには問題を感じない
119名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 16:20:24.33 ID:???
はあ・・・・
120名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:16:04.20 ID:???
デフォ名が音声で呼ばれないのとか、スチルに主人公の顔が写らないのとか残念でしょうがない。
相手の選べる音声つき少女漫画って感じで楽しんでるから
シナリオが良けりゃ主人公が万能でも美少女設定でも大歓迎なんだよな。
だから無個性にしろっていう自己投影派の意見が正直うざい。
121名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:19:39.93 ID:???
個性あり主人公にするならデフォ名呼びと顔グラ・スチル露出とかどんどんやって
個性なし主人公にするならデフォ名・顔グラはなしでスチルにも極力露出しないとか
きっちり住み分けできればお互い幸せなのにな…とは思う
122名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:20:11.97 ID:???
シナリオが良けりゃ主人公が万能でも美少女設定でも大歓迎
なのに、音声がない主人公顔出しない、のは許せないんだ?
123名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:20:41.61 ID:???
日本語で
124名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:23:15.98 ID:???
>>122
120は単に個性あり主人公が好きって言いたいだけだと思う
125名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:58:04.84 ID:???
個人的には、120は無個性好きを追い出しても
個性好きが増えるわけではないので無意味な憎悪だと思うんだ

>>123
シナリオが良ければ、主人公がどんな性格だって良いなら
無個性さんもおkなはずなのに、駄目なのは何故だ

ということかと
126名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 14:28:01.75 ID:???
要するに無個性デフォ無顔出しNG派(主人公=自分)と
個性アリデフォ名あり顔出しスチルあり派(主人公は1キャラ)に分かれるんだろ、おおまかに
どっちの方が優れているってわけじゃないしゲームの性質によって作り分けるしかないと思うが

ボイスに関連した名前呼びについては現状
・デフォ名ありの場合呼ばれる
・デフォ名なしの場合二人称で代用
の2つがあって、やっぱり呼ばれないよりは呼ばれた方がいい、代用はたまに違和感があるねって話だろ

そんで
・デフォ名から変更できない
これに関してはゲームとしての自由度を制限するから人を選ぶ
出来れば↑の「デフォ名ありの場合呼ばれる」にして変更可能の方が良いのではないだろうか

ボイスがついた場合の名前部分の代用についての話題と
デフォ名や顔出しがあると感情移入し辛いって話題と
そもそも名前が変更できない不自由さについての話題と
色々混ざってて全然議論になってない気がする
127名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 14:49:11.86 ID:???
この話は無個性vs個性になるけど現状認識に疑問があるんだな
乙女で無個性顔無しor可変というゲームは実は限られていて
上に当たるのは初期アンジェやGSくらい
ほとんどのゲームは個性有り
その上で、個性あり主人公がユーザーの好き嫌いに左右されにくい
性格に設定されている
名前も好き嫌いに左右されないように
変更出来る

こういう話なんじゃないかと思うんだけどね
128名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 14:50:47.50 ID:???
名前呼びに関して既存のゲームで用意されているのはこのくらいかな
・主人公名前固定(変更不可)+名前呼びあり
・主人公デフォ名あり+名前変更可+デフォ名のみ名前呼びあり+デフォ名以外は空白
・主人公デフォ名あり+名前変更可+デフォ名のみ名前呼びあり+デフォ名以外は二人称呼び
・主人公デフォ名あり+名前変更可+名前呼びなし(名前部分は空白)
・主人公デフォ名あり+名前変更可+名前呼びなし(名前部分は二人称呼び)
・主人公デフォ名なし(名付け強制)+名前部分は空白
・主人公デフォ名なし(名付け強制)+名前部分は二人称呼び

>呼ばれないよりは呼ばれた方がいい、代用はたまに違和感があるねって話
根本的に、なぜ呼ばれないより呼ばれたほうがいいのかという話でもあるし
呼ばれても呼ばれなくても萌え度が全く変わらない、という人もいるわけで
そんな単純な結論には至ってないと思うんだが
129名無しって呼んでいいか?:2011/04/15(金) 05:26:42.49 ID:???
>>121
同意
無個性にしろ個性有にしろ中途半端が多いよね

個性有でも菩薩のようないい子、所謂無難主人公が多くてツマラン
ちゃんと住み分けしてほしい
130名無しって呼んでいいか?:2011/04/15(金) 22:45:58.88 ID:???
デフォ名呼びを利用する層にも二種類居るのではないかな
・主人公を1キャラとして扱ってる
・セリフの空白を嫌うためにデフォ名で妥協する
後者の場合、実は名前を変更したいのかもしれない
131名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 06:23:39.24 ID:???
>>130
自分は上だな
多少の感情移入とかはするけど、それは主人公に限った話では
なく攻略キャラとかにもするし
主人公≠自分

変更派は主人公=自分派の人が大半だろうし、下の不自然に
台詞が飛ぶのは嫌だから我慢してデフォ名でやるってのは少ないと思う
ボイスで名前を読んでくれないってのは名前変更の一番のデメリットなのに
それでも変えるって事は、好きな名前>ボイスなんだろう
132名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 12:10:49.44 ID:???
>>131
それは矛盾してないか?
名前呼ばれないのが一番のデメリットなんだから
ボイス>好きな名前の人は2番目の人を含んでるよ

名前を変えたい人が=自分が大半と決めつけるから
おかしくなる
133名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 14:19:04.56 ID:???
ていうか130は『デフォ名呼び有りのゲームでデフォ名プレイ』してる人の中にも
複数のタイプがいるんだろうなーって話なんじゃないの?
『デフォ名呼び有りのゲームでも名前を変えてプレイ』してる人の話を混ぜちゃそりゃダメでしょ…


デフォ名呼び機能があるからデフォ名でプレイしてるってだけで
実はデフォ名呼び機能が無くても全然構わないってタイプもいると思う
134名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 17:40:04.37 ID:???
ややこしいな〜
ギャルゲなんかは主人公名前固定どころか声まで付いてるよね
男と女の違いって奴か
135名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 17:57:46.06 ID:???
べつに全てがそういうゲームばかりではない
乙女にも主人公に名前が付いてて喋るゲームはある
136名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 23:57:49.22 ID:???
むしろ、どれかが主流になってしまうほうが世界が狭まってつまらないと思うんだが……
自分はデフォ名呼びがあるのが好き、個性あり主人公が好きだが
それでも好きになれない、嫌いなソフトはある
無個性主人公で名前呼び空白でも、ものすごく大好きなソフトだってあるぞ
デフォ名呼びがあったら、嬉しい、って思うけど、デフォ名すらなしでもがっかりはしないなあ
要は内容を楽しめるかどうかに尽きるんだし、逆に言えばこれが駄目だと声がどうでも駄目だしw
137名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 00:03:13.22 ID:???
>要は内容を楽しめるかどうかに尽きる

そうは考えず、デフォ名がないとそこでがっかり=自分にとっての駄目ゲー
になってしまう人が結構いるってことかな
138名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 00:12:36.28 ID:???
そうなんだよね、難しいね
自分が好みだと思った内容のソフトが、好きな主人公システムじゃないとそれだけで許せないってこと?
139名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 00:28:27.65 ID:???
許せないというより、デフォ名がない(or自分好みの名前システムじゃない)場合、
内容も「好みである」という評価にはならないというか
名前システム自体が内容評価の一部になっているのだと思う
140名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 00:39:50.39 ID:???
なるほどなるほど
141名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 01:05:36.66 ID:???
確かに
キャラや設定、世界観より先に「名前変更不可」「デフォ呼び無し」とか
そういうので萎えた買わないって人いるよね
142名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 06:22:49.71 ID:???
購入相談や後押しスレ見てるとたまにいるね
名前の変更は可能だが名字は変更不可のゲームがあって、それすらも
嫌だって意見もあった

自分はデフォ派だから名前に拘る人って結構多いんだなー、と最初は驚いた
デフォ呼びがあるとその名前ばかり呼ばれてずるいとか、公式の場では
主人公の名前を出すなとか騒ぐキチガイがいるというのはさらに驚いたけど

名前変更不可は制作側にとっては危ない選択なのかもね
多かれ少なかれ購入者が減る可能性があるんだし
143名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 13:45:36.25 ID:???
名前変更がないから買わないって人はいるだろうけど
名前変更があるから買わないって人は極めて少数だろうしね
144名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 22:09:57.99 ID:???
名前変更があるソフトばかりだからなあ
もし変更不可のゲームが増えたら、そちらばかりを買う気がする

まあ、内容勝負なのは変わらないが
145名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 01:14:25.67 ID:???
自己投影派がいるのは確かだし、
そういう人にとっては、1キャラクターのように扱う名前変更不可な作品はそれだけで嫌なんだろうな
逆はないし、名前変更ありが主流でもいい気がするな

変更不可にこだわりがある人なんてあまりいないと思うし、
それよりも内容を作りこんでほしい
名前変更出来ても、共感しにくい行動ばかりとる主人公だと意味ないし
146名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 02:26:41.41 ID:???
プレイヤーが共感できる主人公じゃないといけないなら、
例えばファンタジーもので主人公が王女だったり
時代物で華族の令嬢とかだった場合、
ですわ喋りしたらやっぱり違和感あるかな
147名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 02:27:53.17 ID:???
自己投影派以外で名前変更したい人っているかな
また、その場合はどういう理由だろう

自分はデフォ名があまりにひどいと変えたくなるけど、
結局デフォで通すから参考にできない
148名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 05:16:55.62 ID:???
デフォ名ない時用に作ってある名前の方がデフォ名より語感が良ければ使う
とはいえ大体デフォ名使うけど
149名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 11:49:38.09 ID:???
名前変えるのは識別するためかなあ
付け替えないと主人公の名前忘れるから(特に名字)
いつもの名前にしておくとわかりやすい
150名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 12:30:48.66 ID:???
>>149
それはあるかも、本名じゃないけど自分で作ったHNみたいな名前つかって
いつも同じ名前の主人公にしている人っているしな
151名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 16:35:41.42 ID:???
一般ゲなら(自分が)ゲームで愛用してる名前が何個かあるからそれを使い回してるな
それと同じようなものか
152名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 16:54:42.81 ID:???
デフォ名があっても名前は絶対に変える
自分の名前ではなくて、ゲーム用に作ってる名前からその作品に合いそうなのを見繕う
苗字3種、名前3種くらい用意してて、都度良さそうな組み合わせで使う感じ
なぜ数種類用意しているかというと、作中キャラと名前が被る場合があるから

個人的には、名前を変えるのはゲームに参加してる感を出すためかな
感情移入の一環とも思うけど、主人公の性格云々というより、
ゲーム中で積み重ねていくモノ(収集したものとか)に名前を付けて
自分のモノって感じを出してるとでも言ったらいいかもしれない
153名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 20:36:55.76 ID:???
デフォ名だと否応なしに主人公を1キャラとして見なければならなくなるけど
もし主人公の性格が気に入らなかった場合、苦痛度が倍増する
だから最初は自分で名前を付けることで少しでも愛着を持たせ、様子を見る
で、もしキャラとして気に入ったら次からデフォ名に戻し、
そうでもなかったらキャラを固定させないためまた別の名前に変える
(だから周回で名前変えられないシステムは好きじゃない)
でもこういうのって自己投影寄りの考え方になるのかな

あと、あまりそうしている人はいないとは思うけど、
面白い名前や版権キャラの名前を付けてネタ的に遊ぶこともある
154名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 21:29:51.69 ID:???
アンジェでは主人公「おばさん」大陸名「おっさん」とかでやってたよ
おっさんに愛着湧くよw
155名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 23:43:06.38 ID:???
おっさんが育つ様子を観察するのか
156名無しって呼んでいいか?:2011/04/21(木) 02:54:15.61 ID:???
小学生がよくやるよね
変な名前を付けて楽しむの
157名無しって呼んでいいか?:2011/04/21(木) 03:08:06.17 ID:???
>>153
私は逆に自分と同じ名前で気にいらないキャラだったら余計に嫌な感じがする気がする
恥ずかしいから、自分の名前は使わずにデフォ名派なんだけどな
158名無しって呼んでいいか?:2011/04/21(木) 09:36:16.53 ID:???
自分はデフォ名プレイ派だな。
なるべく言動に共感持てることが前提だが、主人公も1キャラとして見てる…というか見たい。
色んな攻略対象とのカプ萌えしたいんだ。
159名無しって呼んでいいか?:2011/04/21(木) 12:02:45.88 ID:???
悪い印象しかない知り合いと名前被ったら変換する
今のところまだ被ってないけど
あとネタで変な名前をつけるのもたまにやるw
160名無しって呼んでいいか?:2011/04/21(木) 12:20:38.13 ID:???
>>157
いや、自分の名前はつけないよ
161名無しって呼んでいいか?:2011/04/21(木) 12:31:41.72 ID:???
自分の名前をつける猛者はまだ現れていないよな
なんかこのスレだとすぐ否定されて可哀相なんだが
楽しみ方としては認めるべきだと思うだよね
162名無しって呼んでいいか?:2011/04/21(木) 14:22:02.63 ID:???
よく名前変更についての凸は痛いって言われてるけど
そういう意見を送ること自体は別に痛くもなんともないんだよね
ただ2では「みんなで凸しよう」って飛びかける馬鹿とか
「変更可能にしないと買わないからな」って脅しめいた書き方するアホがいるけど
163名無しって呼んでいいか?:2011/04/21(木) 14:27:22.07 ID:???
名前変更の要望を出すのは別にいいと思うが
ただ、デフォ名ボイス呼びズルいとかブログで名前出すなとかは
痛いを通り越して馬鹿じゃねぇの?って思うけど
164名無しって呼んでいいか?:2011/04/21(木) 14:34:35.18 ID:???
楽しみ方は自由です(キリッ
165名無しって呼んでいいか?:2011/04/21(木) 14:36:20.63 ID:???
広報が周辺置き去りにして主人公萌えしてたというのを
切り離してブログで名前出すなって言う発言を取り出すのは
性格ではないと思うなあ
166名無しって呼んでいいか?:2011/04/21(木) 14:39:52.69 ID:???
メーカーもいちいちそういう事言わなきゃいいのにって思う
167名無しって呼んでいいか?:2011/04/21(木) 15:20:50.41 ID:???
気になるならそのブログ覗かなきゃいいのに。
広報がそんだけ主人公押してるってことは、ファンの間でもそういう傾向が強いってことじゃないの?
168名無しって呼んでいいか?:2011/04/21(木) 20:22:30.75 ID:???
>>165
ごめんちょっと日本語でok状態で解読できない…
169名無しって呼んでいいか?:2011/04/21(木) 21:06:30.90 ID:???
>>167
そうとも限らない
メーカー(というか広報?)がユーザー困惑させるほど主人公萌え
 →もちろんそれを製品に反映
   →ユーザー、どん引きと主人公萌えに真っ二つ
という前例がある
たぶん>>165が言ってるのもそういう話
メーカーの暴走という前提を無視して
どん引きユーザーの苦言にだけ文句言うのはフェアじゃないって

それはともかく、やはり主人公に名前を付けるって行為は
ゲームをしてる手応えを感じさせるために有効だってことか
前に意味ない選択肢についての話が出た時にもあったけど、
他の遊びでなくあえてゲームをするのは選択の楽しみを味わう為なわけだ
そうすると逆に、デフォ派はその楽しみを放棄してることになるのか
170名無しって呼んでいいか?:2011/04/21(木) 22:02:32.13 ID:???
>>169
前例って具体的に何?
ワンドとかは>>167みたいにユーザー側に概ね受け入れられてるように感じるが。
てかデフォ名前プレイ派が楽しみ棄ててるとか決めつけすぎじゃない?
フェアじゃないのはあなたもでは?自己投影婆
171名無しって呼んでいいか?:2011/04/21(木) 22:13:10.03 ID:???
おいわかってるな、ここは耐え所だぞ
172名無しって呼んでいいか?:2011/04/21(木) 22:28:36.48 ID:???
どっち?
173名無しって呼んでいいか?:2011/04/21(木) 22:35:44.35 ID:???
さあわからん
174名無しって呼んでいいか?:2011/04/21(木) 22:44:49.93 ID:???
早く議論しようぜ
175名無しって呼んでいいか?:2011/04/21(木) 22:45:09.46 ID:???
勢い4.24w
176名無しって呼んでいいか?:2011/04/21(木) 22:47:56.78 ID:???
>>172
両方だろ
177名無しって呼んでいいか?:2011/04/21(木) 23:17:24.56 ID:???
制作側は主人公にも愛着わくのは分かるけど、露骨に出すのはなって思う
主人公だけじゃなくて、攻略キャラの誰かとかでも同じで、
過度な1キャラプッシュは辞めてほしいかな
178名無しって呼んでいいか?:2011/04/21(木) 23:17:51.10 ID:???
>>177
うんうんっ!
179名無しって呼んでいいか?:2011/04/21(木) 23:24:02.00 ID:???
ゲームとしてメインヒーローを置くのとか
ジャケットやイメージイラストでメインヒーローが目立つのは
当たり前のことだしおかしいとも思わないけど
スタッフがインタビューやブログで露骨な贔屓を見せるのは嫌だな
フレンドリーを売りにするにしても、やっぱり仕事なんだし
Pやスタッフは色々とわきまえた方が良いと思う
180名無しって呼んでいいか?:2011/04/21(木) 23:25:58.91 ID:???
>Pやスタッフは色々とわきまえた方が良いと思う

乙女ゲスタッフそういうの多いよなー
他にやることあるだろうがって思うこともしばしば
181名無しって呼んでいいか?:2011/04/21(木) 23:33:38.14 ID:???
公式EDはこれですとかまさに地雷
ゲームは発売したらユーザーの手に任せる
どのジャンルでも徹底して口を出さないで欲しい
182名無しって呼んでいいか?:2011/04/21(木) 23:38:00.33 ID:???
同感だ!

作品上、メインヒーローがいるのはいいとして、
RPGとかじゃなくて、いろんなキャラに的を絞って恋愛できる乙女ゲームだからこそ
制作側は贔屓しないでほしいな
183名無しって呼んでいいか?:2011/04/22(金) 00:32:33.92 ID:???
メインヒーローっていう肩書きはいらないよな。
設定上での正史扱いも。
遙か4は地雷すぎた…
184名無しって呼んでいいか?:2011/04/22(金) 10:15:02.21 ID:???
自分は遙か4は普通に楽しめた口だけど、
(攻略制限とか各キャラ√の展開・ボリュームにも不満なし)
シリーズ通してやってるわけではないし、派生にも手を出してないからかな
関連商品とかでお金を出したファンほどガックリする仕様は親切ではないね
185名無しって呼んでいいか?:2011/04/22(金) 11:48:22.99 ID:???
謎を抱えたシナリオの場合、物語の真相に深く関わる人物として
メインヒーローが設定されるのはいたし方がないと思う
設定上での正史扱いも、物語上必要ならあって当然だと思う
ただし、制作側の変な贔屓や特別扱いとは違う意味で

物語がつまらなくなっても皆平等の方がいい、という考えには疑問を感じる
186名無しって呼んでいいか?:2011/04/22(金) 15:22:12.33 ID:???
メインヒーローがいなきゃ物語がつまらなくなる、って言うのが意味不明
主人公が居る上に、沢山のイケメン達が居て、さらにメインヒーロー枠を作らなきゃ
物語を面白く出来ません><って脚本家の泣きごと?
RPGや映画ならそりゃもっともだ、って言えなくもないけれど
シミュレーションや個別ルートのあるゲームでそんな事言ったら
メイン以外は捨てルートかよ?って事になるよ

メインヒーローなんてせいぜいパッケージの中央を誰が取るか位の重要度でいいよ
187名無しって呼んでいいか?:2011/04/22(金) 16:42:15.07 ID:???
目立つキャラとそうじゃないキャラがいるのは仕方ないと思う
明るいキャラと寡黙なキャラってだけでも、共通ルートでは出番に差が出るだろう
謎を抱えた物語ならキーパーソンにあたるキャラとそうじゃないキャラで差が出るのは仕方ない

でも、それなら、他のキャラのルートでは出張らないで欲しいし、
スチルの枚数やイベント数に大きな差はつけず平等にしてほしい

遙か4みたいな、これが正史、他は黒歴史みたいな扱いも勘弁
公式側がスタッフブログやインタビューなどでマンセーするのももってのほかだ
188名無しって呼んでいいか?:2011/04/22(金) 17:18:23.35 ID:???
>メインヒーローがいなきゃ物語がつまらなくなる、って言うのが意味不明
誰もそういう意味のことは言っていないと思うが、それはそれとして

メインヒーロールート=その作品の正史、ではないし
恋愛ゲームである以上、そういうやり方は避けるべきだと思う
ただ、今話題に出てるような「謎を抱えた物語」の場合
物語開始以前から謎と関係があって主人公がそれを追いかける=恋をするキャラ、
主人公と同じく何も知らない状態から一緒に探索しつつ恋を育むキャラ、
とか色々立場を設定できるわけで、謎の根幹に関わるキャラほど重い設定が付き
メインとして扱われることが多くなりがちで、これは当たり前だと思う

制作が気をつけるべきことは、物語の軸としてメインヒーローを置くことと
恋愛面で主人公の恋人は公式的にコイツ、と決めてしまうことは
イコールではないということじゃないかな
個別ルートが物語の革新に迫るものであろうと、遠巻きに眺めて終わるものであろうと
恋愛面で同様に満足できるレベルのものを提供できれば、概ね問題はないと思う

ところでちょっとズレるが、メインヒーローがいること自体が嫌という人は
攻略制限がついてることにも贔屓や不平等を感じるのかな
189名無しって呼んでいいか?:2011/04/22(金) 19:30:40.51 ID:???
メインがいるいないってのは物語の作り方で変わるんじゃないか
ときメモみたいなのだったら平等性を保てるけど
男性向けで申し訳ないが例えばCLANNADみたいなのだったらメインを立てることに意味があるし
Fateみたいにそのルートごとのメインがある場合も考えられる

190名無しって呼んでいいか?:2011/04/22(金) 22:44:05.25 ID:???
>男性向けで申し訳ないが例えばCLANNADみたいなのだったらメインを立てることに意味がある

それは充分わかる
ただそこに「意味がある」と思えない人も少なからずいるのかなと
191名無しって呼んでいいか?:2011/04/22(金) 23:06:11.55 ID:???
どちらにしてもシナリオがきっちりしていて、恋愛ルートがちゃんとしていたら問題ない
でも、最近の乙女ゲームスタッフは、同人ノリというか、
自分たちが楽しむって色が強くて、不必要な贔屓や不平等があるのが悲しいな
192名無しって呼んでいいか?:2011/04/23(土) 16:38:50.58 ID:???
遥かというブランドを抜きにして話したら結論が変わりそうな人がいるな
193名無しって呼んでいいか?:2011/04/23(土) 16:46:39.04 ID:???
はい?
194名無しって呼んでいいか?:2011/04/24(日) 01:27:53.59 ID:???
メインヒーローが最萌えな人の数よりメインヒーローじゃない人が最萌えの人の数の方が多いんだから
文句が出るのは当たり前だと思うよ
購買者の過半数以上の人達が脇においやられてしまう
同じ金額出してゲーム買ってるんだから、一握りの人だけが大満足な仕様じゃなくて
ゲームを買った人全員が平等に満足出来る様にして欲しいと思う
キャラを平等に扱え、じゃなくて、購買者を平等に扱え、なんだよ

なのでスチル数とかED数とかシナリオのボリュームとかにあからさまな差をつけるのはやめて欲しい
高い買い物をさせないで欲しい
195名無しって呼んでいいか?:2011/04/24(日) 20:52:02.66 ID:???
じゃあ物語の核心に迫らなくてもスチル数やED数が全員同じなら問題ない?

ひとつの謎を追いかけるタイプだと、どうしてもその謎に対するかかわり度合いが
キャラによって変わっちゃうと思うんだよね
全員一緒の立ち位置だとそれってなんて金太郎飴だし

個人的には一つの謎に対して、キャラごとに全く違うアプローチを見せてくれと思うな
そのためにスチル数やED数が違っても構わない
196名無しって呼んでいいか?:2011/04/24(日) 22:53:27.55 ID:???
>>191
自分もそれがFAだな
メインが多少優遇されてるのが悪いってよりその他がやっつけに見えてしまうのが悪い
全員作りこんでいる上で謎が解けるメインルートはこのキャラ、ならいい
ついでに発売前にメインっぽいルートがあるという情報が公開されていればなお良しって感じだ
商業なのに製作者の内輪萌えで偏ってるとかマジ勘弁
197名無しって呼んでいいか?:2011/04/25(月) 01:59:40.22 ID:???
>>195
真相に近くないルートだとスチル数が減るの?そんな事ないよね
どっちかと言えば恋愛イベントの数の違いでスチル数が変わるんじゃないの?
真相に近くないからと言って恋愛イベントが少なかったらそれってアプローチうんぬんじゃなくてただの手抜きになっちゃうよ
物語の真相に関係なく、ちゃんとシナリオで段階踏んだ恋愛をきっちり書いたらイベント数もスチルの数も
そんなに違う事にはならないんじゃない?
198名無しって呼んでいいか?:2011/04/25(月) 05:49:33.84 ID:???
まぁ全員ある程度の枚数がちゃんとあって、その上で±3くらいの
差が出るとかなら別にいいけど、コルダ3みたいに少ないキャラの
スチル合計が3枚とかはどうかと思うね
そんなんなら無理に攻略キャラにせんでもサブキャラにしとけばいいだろと
199名無しって呼んでいいか?:2011/04/25(月) 14:44:44.80 ID:???
人の感覚にもよるけど、皆きっちり同じ枚数というよりは
こいつ極端に少ないな、極端に多いなって思わせるようなスチル量じゃなければ問題なし
そういう目線だと、テニス、コルダ3みたいなのぐらいしかスチル格差を感じさせる作品はないかもな
200名無しって呼んでいいか?:2011/04/25(月) 15:27:36.41 ID:???
>>197-198
もしかしてメインとそれ以外でスチル数に倍以上の差があるゲームがあるの?
なら、私の認識が甘かった
謎とキャラの立ち位置によってED数に差が出るのは当然、
スチルもそれに伴って増減するのはしょうがない、位に思ってたんだよね
201名無しって呼んでいいか?:2011/04/25(月) 15:58:20.53 ID:???
物語の確信に迫るキャラだろうが迫らないキャラだろうが
恋愛面でのシナリオの濃さに差がなければ問題ないと思う

物語の確信に迫るキャラ=メイン扱い=不平等よくない、ではなくて
物語の確信に迫るキャラ=メイン扱い=シナリオの長さやスチル枚数に格差が出る
みたいな場合に、「不平等よくない」という感想が出るんだと思うんだよね

水1みたいに、メインヒーローの要素を複数のキャラに分け与えると
多少ユーザーの気持ちもやわらぐかもな
202名無しって呼んでいいか?:2011/04/25(月) 16:02:19.93 ID:???
むしろ、全員が平等に核心部分を書く>判子シナリオになる
しね。謎解明なんかは平等じゃなくていい
ただ、こういうので派生をすると謎関係メインのみ登場で
不満がでるんだろうけど
203名無しって呼んでいいか?:2011/04/25(月) 18:56:01.35 ID:???
ノベルゲームと比較するのは微妙だけど、
個人的にはクラキミが上手く役割とかシナリオを振り分けられてたと感じた
真相に近いキャラと巻き込まれただけのキャラがいるけど、
それぞれイベントも作られてたし、BADなんかもそれぞれ味があって余韻残った
(↑真相に絡まないキャラでも別の方向にシナリオが発展したり、
   本筋に絡めたイベントとして犯人と遭遇したりもあった)
204名無しって呼んでいいか?:2011/04/28(木) 21:28:10.83 ID:???
過疎
205名無しって呼んでいいか?:2011/04/30(土) 23:41:14.14 ID:???
人がいない
206名無しって呼んでいいか?:2011/05/01(日) 00:11:07.95 ID:???
なんか話題出せばカサカサ湧くよ
207名無しって呼んでいいか?:2011/05/01(日) 00:11:40.53 ID:???
ゴキブリめ
208名無しって呼んでいいか?:2011/05/01(日) 22:43:42.92 ID:???
乙女ゲーってギャルゲーっぽくない?主人公美形だし
209名無しって呼んでいいか?:2011/05/01(日) 22:47:37.72 ID:???
は?????
210名無しって呼んでいいか?:2011/05/01(日) 22:51:05.16 ID:???
ギャルゲーは男性攻略するゲームじゃないぞw
何いってるんだ?
211名無しって呼んでいいか?:2011/05/01(日) 22:54:11.67 ID:???
性別は違えど同じ恋愛ゲームなんだから
似ているのは当然だと思うけど主人公美形だしはわからん
212名無しって呼んでいいか?:2011/05/01(日) 23:08:26.99 ID:???
主人公美形だったらギャルゲー?意味分からんw
ギャルゲーの主人公って、さえないイメージがあるんだけど…
213名無しって呼んでいいか?:2011/05/02(月) 04:02:02.38 ID:???
そうか
FFもポケモンもゼルダもDMCも全部ギャルゲーだったのか
214名無しって呼んでいいか?:2011/05/02(月) 11:53:53.55 ID:???
デトロイトメタルシティってギャルゲーだったのw
クラウザーさんすげぇ
215名無しって呼んでいいか?:2011/05/02(月) 12:18:19.79 ID:???
まてwww冗談で言ってるんだと思うがゲームのDMCはデビルメイクライの方だwww
216名無しって呼んでいいか?:2011/05/09(月) 22:05:08.94 ID:???
主人公の容姿か……

自分によく似たドブスのブタでも選択肢さえ間違わなければイケメンをゲット出来るゲームと
ゲームの中だけでも美人気分を味わいつつイケメンをゲットするゲーム
どちらが求められるだろうか

時々いる私はこんな女じゃない、と言う人達用に
選択肢は、はい か いいえ のみ
主人公の台詞は自分が考えた台詞を入力出来る様にし
主人公のグラフィックは自分の写真を取り込んではめ込む形式のゲームなんてどうだろう

ゲームのデータ残したままでは絶対不慮の事故死も出来ない気がするが
217名無しって呼んでいいか?:2011/05/10(火) 03:21:18.62 ID:???
拷問だろそのゲーム
218名無しって呼んでいいか?:2011/05/10(火) 04:07:53.80 ID:???
同感
デフォルトさん用意しといてくださいシミュゲーのコマみたいなのでいいからw
219名無しって呼んでいいか?:2011/05/10(火) 04:33:31.73 ID:???
>>216
そこまでやるなら、攻略相手も実際にいるモデルとかアイドルにしちゃえばいいじゃないかw
もちろんデフォは美少女な
遊んでる途中で虚しくなりそうだけど

アメリカ版ときメモが怖かったの思い出した
220名無しって呼んでいいか?:2011/05/11(水) 23:44:55.91 ID:???
>>216
私はこんな女じゃないって結構稀だと思うからそういう配慮はいらないw
ユーザーに合わせるのと媚びるのとでは違うと思う
221名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 00:26:26.66 ID:???
>>220
同感
ゲームが非常に面倒になってたら意味がない
222名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 15:21:16.84 ID:???
キャラメイク出来るゲームとか普通にあるけどね
そう言うのが面倒臭いって人ばっかりなのかな乙女ゲーの購買層って
でも女なら着せ替えとかアクセサリー付けたりとか好きそうだけど
223名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 15:36:57.54 ID:???
キャラメイクねぇ
よほど細かくあれこれ指定できなきゃニーズには応えられないだろうし
どうせならここもあそこも〜中途半端に設定できても〜となるのは目に見えてる

面倒臭いという話なら、そう思う人も多いんじゃないかな
とっとと萌えさせろ!という人には単なる作業でしかないだろうし
キャラメイクさせる以上、スチルには主人公が出せなくなるわけだし
224名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 16:20:09.61 ID:???
乙女だとゲーム要素が徹底的に省かれてるんで
ちょっとのあれこれも面倒なだけになるんだよな
一般ちょっと乙女の範囲でやりたい要素
225名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 17:15:12.11 ID:???
ストラバとか超中途半端だったよな<キャラメイク
あとアリシスにお着替え要素あったけどスチルに映る主人公の姿変わるだけだったし
単にスチル集めが面倒なだけだった
226名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 17:18:13.33 ID:???
コルダとかときメモみたいなパラ上げとかゲーム要素が強い作品のほうが好きだから、
今では主流の読んで選択肢選ぶだけのノベルゲーのほうが苦手かな
ノベルゲーなのに、シナリオが微妙だと悲しくなってくる
227名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 17:19:10.23 ID:???
>>225
確かに
好きな料理とか血液型とか選んでもたいして影響ないとか…
もうちょっと練ってほしかったな
228名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 17:29:47.81 ID:???
ストラバのあのキャラメイクは自己投影派を煽るだけで何がしたかったのか全く判らん
229名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 17:30:16.34 ID:???
>>222
キャラメイク出来る系やらないんでわからないんだけど、
一般ゲーでキャラメイクってどの程度のことが出来るの?
230名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 17:59:26.51 ID:???
モンハンみたいな髪の毛とか肌の色、服の色、声を選んだり…とかかなぁ?
一般的なキャラメイクは外見いじるのが多い気がする
231名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 18:00:00.91 ID:???
外見いじれても意味ないと思うよ
乙女ゲマって気にするの外見より内面でしょ
232名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 18:00:34.94 ID:???
ノベルとキャラメイクも相性悪そうだな
強風で髪がなびく程度の表現にも気を使わないとならなくなる
主人公の外見表現がほぼできなくなると、ノベルゲーは大変そう

外見は固定で中身をあれこれ設定できるとしても
きちんと反映したらテキスト構築が何倍も大変になる
きっちり仕上げられるならやってみたいけどさ
233名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 18:01:56.02 ID:???
結局なー、外見弄れても口調や性格弄れなかったら
乙女ゲーム的にはあんまり意味ないだろうね
234名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 18:04:27.69 ID:???
キャラメイクするなら、ときメモとかあぁいったSLG系の方がやりやすい気はするな
ノベル系は主人公のキャラをいろんなパターンに適用させないといけないし、しんどすぎる
話の進行にも関わる可能性ありだし

個人的には、料理ができるかできないかとかを最初に選ばせてほしい
料理を作ってあげる的な展開はわりとお約束だけど、
プレイヤーが料理出来るのに、料理下手な主人公とか共感しづらいし、逆もまた然りだから
235名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 18:05:04.04 ID:???
そんな細かいところまで選ばせなきゃいけないのか
そりゃ大変だ キリがない
236名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 18:05:20.18 ID:???
口調は、変にクセがなければそれでいいんだけどなぁ…
うたプリみたいなのいかにもオタクな感じとか、遥か5みたいな底意地悪いのとかはダメだ
平凡なのでいい
237名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 18:05:53.54 ID:???
内面キャラメイクというと山崎の同人ゲーがそれにあたるのかな
選択肢によって後に主人公の性格が決まってくるらしい
まだ発売されてないけど
238名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 18:05:55.24 ID:???
案の性格3種類に容姿弄り少々追加くらいが精々か
現実的に考えるとしたら
239名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 18:06:03.94 ID:???
自分料理出来ないけど主人公が料理うまいからって
共感出来ないなんてこと全くないぞ
むしろデス料理つくって攻略キャラ悶絶→ゴメンヌ☆
みたいなパターンのほうが嫌だし
240名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 18:06:55.31 ID:???
>>237
ノベルゲじゃあれが精一杯だろうな
あのゲーム自体も商業で出せなかったから同人で出したわけで
商業じゃキャラメイク系自体難しいんだろうな
241名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 18:07:45.61 ID:???
>>236
口調はギャルゲの萌えキャラみたいなのじゃなきゃ自分はいいな
242名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 18:07:47.30 ID:???
>>235
物語にまったく反映しないレベルでのキャラメイクなら
させる意味もする意味もなくなるからね
243名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 18:08:39.92 ID:???
>>239
分かる、VitaminXみたいなのはちょっと萎える
料理作って攻略キャラ悶絶→何でよ!って逆ギレとか、ちょwって思った

料理作れても作れなくてもいいから、前者だったらふるまう、後者だったら作らないとか自信がないとかにしてくれ
普通の態度をとってくれ
244名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 18:09:36.96 ID:???
>>240
主人公の性格変わる=キャラの反応変わる=テキスト増えるだからな
コストはかなりかかると思う
245名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 18:10:04.49 ID:???
キャラメイクっていうほどでもないけど、性格が強気か控えめかぐらいが選べたら
だいたいの自己投影派の欲求は解決できる気がする
あとは、変な口調とか個性的な主人公にしないことも大事かな
246名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 18:10:17.05 ID:???
変な口癖があるのは正直嫌かな
247名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 18:11:19.38 ID:???
乙女ゲってそこまで変な口調とか個性的な主人公がいるわけじゃないけどね
オトメイトだってよくスタッフが主人公に萌えてるから個性的とか言われるけど
一部以外は普通の無難系も多いし
248名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 18:12:27.49 ID:???
>>245
主人公の性格が2種類になったら、単純に主人公の台詞量が2倍になるんだよ

ユーザーうるさい的なことを考えたら、
おそらく「私の理想の勝気キャラはこうじゃない!」とかなるだろうし
249名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 18:13:03.90 ID:???
オトメイトはスタッフが主人公に萌えているけど、そこまでクセのある個性とかは感じられないし、
内面やシナリオのスタッフの趣味丸出し感はそこまで無い気がする
250名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 18:13:05.17 ID:???
>>247
それでも主人公に関しては口うるさいからな
もうどうにでもならない気がする
251名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 18:13:40.32 ID:???
>>249
何かズレてる
252名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 18:14:00.78 ID:???
たいだいの主人公は平気だから、自己投影派のあの口うるささは疑問に感じるわw
253名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 18:15:06.28 ID:???
>>249
いやだから無難が多いよねって話じゃないの
254名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 18:17:48.47 ID:???
>>252
主人公に文句言う=全部自己投影派ってのも乱暴だと思う
ゲームによっては公式が煽ってたりするんだし
255名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 18:18:22.60 ID:???
>>249
がフルボッコされてて笑えたw
256名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 18:19:24.67 ID:???
>>254
悪く感じたならすまない
嫌いな女スレとか見てたら、過激なのは自己投影派ってイメージが強くてな;;
257名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 20:54:06.54 ID:HAuUwAZr
主人公に文句言う人は○○くんはこんな女に惚れない!!
とか言うキャラ厨も多くないかな
258名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 21:13:54.44 ID:???
まさしく飛影はそんなこと言わないか…
女性ならではの意見だな
259名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 21:29:33.28 ID:???
趣味丸出しか…花梨とか?
260名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 21:51:23.89 ID:???
かなり天然過ぎるヒロインが苦手なのはまだ分かるけど、ファンタジー物で守られヒロインが戦えない役立たずと叩かれるのはよくわからん
261名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 21:59:35.06 ID:???
たぶん戦えないのに戦場に出ばってくるからそう言われるんだろうな>役立たず
主人公守るために攻略対象が傷付いたとかモブ死んだとかもあるし
262名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 22:01:37.64 ID:???
基本的に守られ主人公大好きだけど
「来るな」と言われたのに何故か来たり
いらんことしてひっかき回すような戦えない子は嫌い
何でもそうだけど描き方で印象は随分違ってくると思う
263名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 22:04:04.39 ID:???
戦えもしないのに考えなく戦場に出て行って「戦いやめてー!」とか叫び出すのはまずい
そんなヒロインを守る為に攻略キャラや脇キャラが傷つく、死亡すると大問題

でも守られ主人公そのものが嫌いで叩いてる人もいるけどね
264名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 22:04:27.27 ID:???
安い同情で周囲を巻き込むような危険な行為をする主人公が多いからね…
実力が足らなくても主人公が動かなければならない理由がしっかりしてればいいのかも
265名無しって呼んでいいか?:2011/05/12(木) 22:11:54.21 ID:???
>>263
>でも守られ主人公そのものが嫌いで叩いてる人もいるけどね

戦う主人公ですって提示されたのに実際は戦わなかったのならまあ仕方ない
戦わないって判っててゲームやって文句言うのはさすがにアホw
266名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 01:18:43.99 ID:???
戦う主人公は戦う主人公で、叩く人もいるから難しいな
なんで男性並に戦えるようになるんだよ的な発言が一番よく見かけるけど、
その程度のご都合主義は許してやれよって思っちゃうな
地味な特訓だけをひたすら見させられても楽しくないんだし
267名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 01:31:43.62 ID:???
ご都合かは詳しく述べなくても理由付け次第描写次第
詳しく解説しなくても間1年くらいすっとばしてもいいわけだし
遙か3はちょっと脇が甘かったよ
268名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 01:59:33.66 ID:???
現代の女子高生がいきなり武将並に強かったり
人を切るのに躊躇いなかったりするのは流石にどうかと思うの
269名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 08:17:25.12 ID:???
守られ主人公よりも、戦えるけど戦闘中実況してるだけの主人公のほうが萎える
味方がやられて自分が標的にされてはじめて武器構えるとかな…

前線特攻型でなくても後方支援型とか補助係で戦闘に貢献できる主人公は欲しいな
RPGでもヒロインが回復役は鉄板なわけだし
270名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 14:21:44.97 ID:???
回復役ヒロインいいね
そういう意味じゃ遙かでも1,2はわりとうまくやってたと思うんだけど
その路線に戻りそうにないね
271名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 19:45:27.72 ID:???
もしものときの護身術ぐらいはできるけど、基本は後方支援ぐらいがちょうどいいと思う

一番嫌のは、前線出ても何もしない中途半端な奴
遙か5みたく、勇ましく剣持って前に出るくせに人型してるから切れない…みたいなのとか、
雅恋みたいな、式神なのに戦えず実況とか…

個人的には、戦うにしろ、守られるにしろ、芯が通っていれば大体は見逃せるのになぁ
272名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 20:46:28.30 ID:???
守られるのは別にいいんだけど、実況してるだけとかあまつさえ足を引っ張るとかは
見てて「あーもう何やってんだよ!」ってイライラするから駄目なんだよな
せめて攻略キャラが死角から狙われてて危ない!て気づいてその攻撃は防ぐとか
敵に捕らわれたりしても、タスケテ〜って何もしないんじゃなくて
逃げる隙を見逃すまいと目を光らせてて欲しい
(敵のほうが上手で実際逃げられなくても、逃げようとしてる諦めてない姿勢を評価できる)
273名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 21:10:53.21 ID:???
守られてるなら守られてるで、ウジウジせずに堂々と守られろとも思う
274名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 21:22:07.02 ID:???
何もできないなら守ってくれる人を信頼し指示には従い邪魔にならないように努め、
無事守りきってくれた暁にはその人に感謝の意を示せ
多少腕に覚えがあるならボーッと立ってないで何か役に立て
前線に出るのなら完全に自分の身は自分で守れる、他人の足引っ張らないという状態で出ろ

こんなとこ?
275名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 21:49:01.87 ID:???
戦う主人公でも守られる主人公でもどっちでもいいから、
攻略キャラや自分が所属している組織の迷惑にならないようにしてくれ
迷惑になっているなら、ちゃんと反省して改善するところを見せてくれ

自分はこんな感じかな
276名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 21:51:34.33 ID:???
人によって許せるボーダーラインも違う上に
ライターが>>274のつもりで書いても不満意見は必ず出るだろうな

万人に同じように感じられる主人公を書くのは難しいよ
なんだか思っていたのと違うって人が必ず出てくる
277名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 21:52:28.21 ID:???
>>274
そんな感じじゃない?
というかここで挙げられてる要件を満たすくらいじゃないと
この主人公プレイヤーの心証悪くなるんじゃね?とか作る方はこれっぽっちも思わんのかね
それとも非常識DQN女大好きなだけなのか
278名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 22:01:53.24 ID:???
男を引き立てるために女が馬鹿っていうパターンは
昔から多々あるからな
女が利口で色々出来てしまうと困るのかもしれない
279名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 22:04:19.81 ID:???
その前に乙女ゲーでそんな主人公を書ききれるライターがいるのか?との疑問もわいてくる
280名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 22:05:32.29 ID:???
ここ見てると、皆は
現実にはいなさそうな理想の男と恋愛を楽しむゲームじゃなくて
現実に縛られまくった常識的な女で恋愛するゲームがしたいらしいね

自分は正直言って女には興味ないからどうでもいい
281名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 22:12:04.83 ID:???
無茶をやらかしたり足を引っ張って、それによって味方が傷ついたことで反省するとか成長するとか
そういう成長のために必要なイベントとして失態を犯すなら意義があるんだけど
何度も同じ失敗して反省もしないし成長もしてないと
学習能力がないのか?と思う
282名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 22:16:40.02 ID:???
主人公って絶対避けられないキャラクターだからなあ
好きじゃない攻略キャラは攻略しないなりスキップしまくるなり回避方法があるけど
主人公にイライラするとゲームに入りこめないって人も多いだろう
283名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 22:21:50.56 ID:???
女には興味がない
故にアホな行動を許容出来ない
そんな感じだな>主人公
ついでに地の文担当だし
284名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 22:24:13.81 ID:???
自分の好きな男と付き合うなら好きなタイプの主人公がいい
285名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 22:25:33.31 ID:???
男に萌えるのが目的のゲームだから女(主人公)はどうでもいいと言うが
あまりにその主人公がDQNだったりいいとこなしのバカ女だったら
こいつ(男)はなんでこんな奴を好きになったんだ??と
男に萌えられなくなるだろ
ケータイ小説ヒロインみたいな女に骨抜きにされる男が魅力的に思えるか?
286名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 22:37:18.04 ID:???
>>280
常識的な女でも、理想の男とはつきあえるからなあ
非常識な女である必然てなんだろう


面白いキャラなら別にかまわないけどね
個人的には
287名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 22:41:05.78 ID:???
女をこういうキャラにしてくれってこだわりはないけど、引くような行動取られるのは嫌だな
例えば、痴漢されて喜ぶとかさ…
288名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 22:41:13.98 ID:???
よく言われてることだが強気とDQNは違う
おとなしいと池沼は違う 天然とコミュ障は違う
これをしっかり理解してくれてたらいい
ありがとうとごめんなさいをちゃんと言えてたらいい
289名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 22:42:44.12 ID:???
>現実的に縛られた常識的な女
なんか悪意のある言い方だなw

常識ない人って、人から良く思われないようなことするから常識ない人って言われるんだろw
それなら、常識ある主人公のほうが明らか無難だろ
290名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 22:43:51.06 ID:???
こういう人もいるって行動じゃなくて、それはねーよって行動が多いからな
個性的と非常識の違いみたいなものかな?
291名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 22:45:58.58 ID:???
常識ある普通の女なら攻略キャラの周りにいっぱいいただろうからな
乙女ゲーで人気のある男ってどこかおかしいから
女の趣味も変わってるんだろうと思うことにした
292名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 22:51:18.69 ID:???
>>291
「変わった奴だ」「おまえは今までの女と違う」
これが乙女ゲーにおける褒め言葉だもんな…
他人のプライバシーもガンガン侵害しないとフラグ立たないしな
293名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 22:55:12.97 ID:???
>>292
「他人のプライバシーには踏み込まずそっとしておく」だと
大体フラグが折れる仕様になってるのも問題か
能動的な主人公なのはいいがあまりにプレイヤー心理と剥離すると
プレイしてて辛く感じるね
294名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 23:02:56.82 ID:???
非凡過ぎず平凡すぎず、これが大事
295名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 23:12:41.14 ID:???
>>293
踏み込み方によるよな
部屋に入り込んでトラウマアイテム見つけたり
本人が話したがらないのに何が何でも話せって喚いたり
周囲に探り入れるってのはどうかと思う

この場合悪いのは主人公というよりライターな気もするけどね
296名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 23:19:33.42 ID:???
>>295
例えば過去の写真を見てしまう場合ひとつとっても
主人公に部屋をガサ入れとかさせなくても
本人が手帳を落とした拍子に手帳に挟んであった写真がひらっと抜け出て
主人公が偶然見てしまうとか
いくらでもやりようはあるのにな
297名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 23:19:34.60 ID:???
主人公が戦えないのに前線に出たがるとか変な行動とって嫌な気持ちになるのは
そのように主人公を動かすシナリオに問題があるって思うから、
そういう意味では主人公自体は別に嫌いにはならない
個人的にこれに当てはまるのが薄桜鬼の千鶴

そうじゃなくて、主人公そのものが嫌いになるのは口調がおかしいとかキャラ設定に問題がある主人公
個人的にこれに当てはまるのは遙か5のゆき
「お家」「お城」「お花」みたいになにかと「お」をつける話し方と、
オウム返し+キョトン顔なコミュニケーションの取り方がとにかく幼稚すぎて嫌い
うたプリの春歌も同じ感じ
なんで、あんなオタクくさい喋り方なんだ?
298名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 23:20:58.04 ID:???
>>295-296
同感

同じ結果になっても、シナリオライターの書き方次第で印象はだいぶと変わると思う
299名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 23:26:14.47 ID:???
>>296
そうそうそう
ふたつのゲームで主人公が写真を見るってシチュエーションがあって
一方はキャラの机にある手帳を「気になる…」って見ちゃって
もう一方は写真が落ちてて「なんだろう?…あれ、これ○○くん?」って感じなんだけど
同じ「大切な写真を見る」って行動でも受ける印象全然違うよね
ちなみにキャラのリアクションも前者と後者じゃ全然違ったよ当たり前だけど
300名無しって呼んでいいか?:2011/05/13(金) 23:27:30.21 ID:???
>>297
分かる気はする

薄桜鬼はプレイしてないけど、
戦えない主人公が前線に出ずに陣の後ろに下がってるほうが自然なんだろうけど、
そうだと話そのものが変わると思う
攻略キャラが戦うシーンを主人公を見てないことになるんだし、いろいろと不都合が出るよね

同じく、遥か5もプレイしてないけどゆき様は話に聞くと口調が酷いものも多いもんな
同じプレゼント貰うにしても「(邪魔にならないから)これにします」とか、
普通に「(手軽に持てるものがいいから)これにします」でいいのに、
シナリオを変えない部分で感じ悪いことする主人公は嫌だな
301名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 00:31:13.93 ID:???
>>300
プレイしてないのに良く知ってるんだねw
でもシナリオの流れで行くなら、そこの場面ではその贈り物を大切な物と思わず受け取る事が重要なんだよ
その後のシナリオでそれが壊れる事で、なんとも思ってなかった過去のやりとりが貴重で大切な事だったんだと
気付くんだから
邪魔にならないから、なんて思ってた自分に後悔するのが目的だね

後悔したくないから初めから感謝するシナリオにしろ、じゃ後の盛り上がりが足りなくなるじゃない
302名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 00:44:38.43 ID:???
信者うぜぇw
いろんなスレでさんざん話題になっているから、プレイしてなくても知っている人は知っているだろ

「(邪魔にならないから)これにします」
「(手軽に持てるものがいいから)これにします」
確か、このシーンって小松がいらないのに贈り物大量にするから、主人公が嫌々言ってたら、
一つだけでも貰ってよみたいなこというシーンだよね
前の文章で嫌がっている上の、手軽に持てるものがいいは決して感謝しているとは思えないがw
社交辞令も分からないのが信者はw

読解力ないから遙か5楽しめるんだなw
303名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 00:50:59.57 ID:???
自分も薄桜鬼も遙かも未プレイだけど
又聞きで内容語る馬鹿はこのスレにいらないと思う
304名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 00:57:56.68 ID:???
>>299
写真が落ちててはGSだよな?
机にある手帳を「気になる…」は何のゲーム?
305名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 01:03:21.71 ID:???
>>304
水の旋律1の貴人ルート
基本すごくいい子な主人公なのに
そこだけ非常識な行動してすごく違和感があったよ
306名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 01:08:33.69 ID:???
プレイしていないのに内容語るのは変だよな
そこは同意する
ちなみにプレイしたが、邪魔にならないって思ったのを後悔するシーンなんて無かったぞw
>>300>>301も又聞きした話や脳内保管した話で語るなよw

ただ、後のシナリオ関係なく、
自分は、人が自分のために用意したプレゼントをアッサリ邪魔扱いして時点で性格悪いと思った
さりげないセリフだから、尚更。

話の流れから、何を言って貰っても、本心は欲しくて貰っているわけじゃないのは分かる
それなら、「(邪魔にならないから)これにします」よりは、
「(手軽に持てるものがいいから)これにします」のほうが印象良く見えるぞ

同じ考え、同じ行動取っていても、言葉一つでだいぶと印象は変わるのは確かだと思う
307名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 01:12:16.73 ID:???
>>305
水旋でしたかdd
308名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 04:50:58.84 ID:???
>>306
性格悪く見える見えないは置いとくとして
シナリオ的には

邪魔じゃなきゃいいや→失って気付く大切な物

この両端には落差があれば有る程それが恋に落ちた深度を表すんだから

無難・普通→失って気付く大切な物

ではちょっと弱くはなるね
でも確かに邪魔はちょっときつい言葉かな


とか偽善者臭い事言ってるが、そこは笑顔で贈り物全部貰ってといて、後で全部質屋に持って行って換金しとけよw
と言うのがプレイした時の本音だが

本音を隠して建前で叩くから乙女ゲのスレはムズ痒い事が多いわ
309名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 08:08:52.73 ID:???
全部貰ってあとで売り払ったらその主人公フルボッコだろうねw
何度も出てるけど皆ゲームの中では主人公も含めて夢が見たいんだよ

現実の自分でも同じ事しただろうな…ってタイプに当てはまる主人公と
自分の理想的な行動をとってるってタイプに当てはまる主人公がいると思う

乙女ゲー主人公に求められているのは後者じゃないかな
普通で素直で良い子はつまらんと一部で言われても
やっぱりこう言うタイプになりたいと思ってる人も多いのかもしれない
310名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 12:54:52.87 ID:???
その出来事ひとつだったら、特に何も思わないと思う
でも、ゆきは他のルートとかでも疑問に思う行動とか、性格悪い言動しまくっているからな…
最初「今からする話は内緒にしてくださいね」って言われて「うん」って答えているのに、
話が終わった後「内緒ですよ」と念押しされて「嫌だといったら?」とか不自然かつ意地わるい言葉を返してたり…
もちろん、内容が隠してはいけないものでもなければ、何か取引をしているシーンでもない…
そういうのところに疑問やイライラがつもってくるから小さな行動でも、良く思えなくなってくるんだろって思う

個人的には、変な行動を主人公がとっても周りが注意して改めさせたりするならいいけど、
ゆきの場合はそ基本擁護だから、余計にイライラさせるんだよな
いろんな要素が重なり合って、ダメなヒロインになっているから、どの層にも気に入られない気がする
ゆきは特殊で、悪いところ一つ直せば、大丈夫ってヒロインではないと思うよ…
311名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 12:59:29.95 ID:???
該当スレに行ってください
312名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 13:04:31.76 ID:???
全部質屋に持って行っていたら後のイベントが発生しないんじゃw

どっちもプレイしてないけどこの流れを読んだだけだと
遙5のゆきはスタッフの言葉選びがマズイって事なんじゃないの? と思える
313名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 13:05:04.68 ID:???
>>310
同感だw

ゆきを使って、理想のヒロイン考えるのは難しいと思うよ
314名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 13:06:21.84 ID:???
同じ行動取っていても言葉選びで印象悪く見えることあるから、
行動だけじゃなくて言葉も出来るだけ角の立たないものにしたほうがいいとは思う
どんなヒロインでも文句は来るだろうけど、不満が湧きやすいヒロインにする必要は無いんだし
315名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 13:08:24.30 ID:???
>>314
遙か作品に関しては山崎が主人公を書いても不満が出ると思うよ
316名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 13:11:47.25 ID:???
探そうと思えばどんなに好かれてる主人公でも不満は出る
それを全て打ち消すのは無理だから無難がいいといわれるけど
今度は作品自体がインパクトの弱い作品に変わっていたりする
バランスの調整がちょうどいいに中々いかないね
熱狂的な人気の出ているものは主人公含め灰汁が強いように見える
317名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 13:15:49.63 ID:???
>>314
ヒロインの角がたっている事は悪くないんじゃないかな
攻略キャラがキワモノな系統は主人公が突っ込み担当するから
おだやかな常識人じゃ中途半端になる
318名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 13:50:20.79 ID:???
個人的には少女漫画のようにいろんなヒロインがあっていいと思う
逆に似たような主人公ばかりでガッカリする事が多い
少女漫画と違って選択肢が少ないからメーカーも
「なるべく多くの人に許容される主人公」を選んじゃうんだろうけど
319名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 14:20:40.54 ID:???
自分もいろいろなタイプの主人公いていいと思う。
ただ「ちゃんと役に立ってる」「自分の役割を果たしてる」主人公に
好印象を覚えるな。
320名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 14:27:09.02 ID:???
私は「不快感を覚えない主人公」が良いかな
散々言われてるけど同じ言動でも台詞や話の進め方で受ける印象は変わってくるから
一概にこういうことする主人公は嫌とは言い難い
321名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 14:39:34.54 ID:???
色々言われてるけど主人公に多少問題あっても
正直あまり売り上げには関係ないよね
主人公は嫌いと言われるものでも作品の売り上げや人気も高いものもよく見るし
逆に主人公に好感が持てるといわれてるものでも売り上げは低かったりする
主人公にこうしてほしいと言う希望はあるけど
それが実現されてもその時点で買いかどうかの決め手にはならない存在だとは思う
322名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 15:01:52.61 ID:???
ある人に嫌われたからって、他の誰かに好かれないわけじゃないからな
ここで話し合うとみんなの好きな主人公を
1つに纏めてしまうから無難ぽくて行儀よい感じが
受けるような結論になるけど
323名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 19:37:11.70 ID:???
好みの主人公って人によってさまざまだから、誰もが気に入るような主人公は存在しないよね

主人公のキャラづけもだけど、攻略キャラとのバランスが大事だと思う
クセの強い攻略キャラばかりの中で、常識人主人公だったら浮いちゃうし
良い意味で攻略キャラ達の和の中にいて埋没しない主人公であることは大事だと思う

立場的にとか、人間として非常識な行動とっていても、
他のキャラに叱られたり突っ込まれたりしてたら、そんなに嫌な想いはしないし…、
主人公に疑問や不快感を感じさせないにはシナリオも大事だよね

個人的に欲しい要素は、言っていることや考えていることと行動が一貫していることかな
口先だけで行動には全然表れないキャラは印象良くないし…、場合によっては嫌悪感感じてしまう
324名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 19:47:37.86 ID:???
>>323
>口先だけで行動には全然表れないキャラは印象良くないし…、場合によっては嫌悪感感じてしまう

ああ…似た経験ならある
気が強くて誰にでも暴言ぎりぎりで向かっていくのに
ルートに入ると泣いてばかりで男キャラ任せになった時は
気が強いならもうちょっと踏ん張ってくれと思ってしまった
今なら攻略キャラを引き立てる為のライター都合と思えるんだけどね
325名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(土) 22:02:36.12 ID:???
相手とか他人のことを考える子であって欲しい
「自分がもしその人の立場だったら」と考えられる子なら
プライバシーの侵害だとか無神経な発言だとか軽率な行動とか取らないはずなんだよね
やられて嫌なことはしない子であって欲しい
その最低ラインさえ守ってれば勝気だろうが強気だろうが引っ込み思案だろうが気にしない
326名無しって呼んでいいか?:2011/05/15(日) 01:11:59.93 ID:???
主人公が悪い事しても、その後反省してればいい
反省しなくても悪い事だとして書かれていればそれでも可

主人公もキャラがあるんだったらもっと引いた目線で
書いてあればどんなキャラでもいけると思うんだけどな
327名無しって呼んでいいか?:2011/05/15(日) 13:26:20.21 ID:???
>>321
うん、自分もゲーム買う時は男の容姿と声と世界観しか参考にしないわ
主人公の良しあしで買うゲーム決めた事は一度もないね
主人公がどんなに可愛くてけなげでいい子だろうと、男がタイプじゃなかったら
そのゲームには何の価値も見出せない
328名無しって呼んでいいか?:2011/05/15(日) 13:28:47.01 ID:???
主人公好きも主人公嫌いも、
主人公が絡むとやたら声が大きくなる傾向がネットではあると思う
329名無しって呼んでいいか?:2011/05/15(日) 18:21:05.88 ID:???
たしかに
330名無しって呼んでいいか?:2011/05/15(日) 18:54:09.61 ID:???
主人公で買うか買わないかを決める人は少ないだろうけど、
クセの強い主人公作品で苦手なのが出来たら、そのライターの作品は敬遠する人もいるな
高木Dとかがいい例
331名無しって呼んでいいか?:2011/05/15(日) 19:03:43.49 ID:???
高木は主人公どうこうどころの問題ではないだろうよ
332名無しって呼んでいいか?:2011/05/15(日) 19:08:17.29 ID:???
ライターにこだわってるのもこの板にいる人ぐらいじゃないかな
後は設定でツボにつかれれば上手く宣伝すればライトユーザーが買うと思う
333332:2011/05/15(日) 19:10:29.49 ID:???
日本語でおkになってた

→「ツボをつくような設定とその宣伝を上手くしてあれば」ライトユーザーが買うと思う
334名無しって呼んでいいか?:2011/05/15(日) 19:16:37.36 ID:???
宣伝も程度によるけどな
ゴリ推しすると逆にウザく感じるものもあるし…
ほどほどが一番だ
335名無しって呼んでいいか?:2011/05/15(日) 20:23:11.06 ID:???
>>327
イケメンは正義ですし…
内容がイマイチっぽくてもキャラがよければとりあえず買ってみる
失敗することもあるけどそんな人も少なくない気がする
336名無しって呼んでいいか?:2011/05/15(日) 20:23:25.46 ID:???
宣伝の仕方にもよると思うけどあまりゲーム内の情報流しすぎると
公開されたスチルとかキャラ設定照らし合わせて
だいたいこういう流れでこういうオチなんだろうなーって先が読めてしまって
興味を失くしてしまうことがある
キャラ設定で「ツンデレ」とか「意外な一面」とかネタバレするのに至っては論外
まあ何も情報集めなければいいだけかもしれんが
それだと絵だけ見て決めるみたいに判断材料が極端に減ってしまうし
絵買いしたらイミフ設定のとんでもないクソゲーだったとかは勘弁だし
337名無しって呼んでいいか?:2011/05/17(火) 22:53:03.34 ID:???
意外な一面とかバラしちゃった時点で、意外でもなんでもなくなるからね
338名無しって呼んでいいか?:2011/05/17(火) 22:54:40.25 ID:???
これ議論じゃないよね
339名無しって呼んでいいか?:2011/05/17(火) 23:03:14.98 ID:???
じゃ、議論のテーマ持ってこいよw
340名無しって呼んでいいか?:2011/05/17(火) 23:05:13.43 ID:???
>>336
ああ、キャラ設定を発売前から公開しちゃうのはちょっと控えてほしいな
腹黒とか、プレイする中で豹変を見せてこそ価値が出てくる属性だと思うのに
でも公開しなきゃしないでユーザーも引き寄せられないだろうから匙加減が難しいね
341名無しって呼んでいいか?:2011/05/17(火) 23:11:42.48 ID:???
>>340
公開しなかったら公開しなかったで、最初はこんなキャラだと思ってたなかったのに…と文句言う人もいるしな
どこまで公開するか、匙加減が難しいよね
個人的には、「意外な一面」みたいに中途半端にぼかされるのが一番嫌い
プレイ中も気にしてしまって、純粋にギャップを楽しめない
342名無しって呼んでいいか?:2011/05/17(火) 23:14:43.11 ID:???
どんでん返しシナリオとか超展開とかは受け悪そうだよなぁ

二面性やギャップのあるキャラなんかは人気だけど
別の面を知って驚くというより、元からそういうキャラだと知って萌えている節が強い
343名無しって呼んでいいか?:2011/05/17(火) 23:16:37.21 ID:???
キャラ紹介で「ツンデレ」は投げっぱなしすぎるとは思う
最低限でいいよ、ストーリーには触れない程度で
344名無しって呼んでいいか?:2011/05/17(火) 23:17:19.64 ID:???
意外な一面がある、と既にネタバレしているわけだしね
そういうネタバレをするなら、もっと凄い何かを隠し玉として仕込んでおいた方がいいかも
ただし、プレイしない人は気付かないから、初動に響くかもしれないけど
345名無しって呼んでいいか?:2011/05/17(火) 23:25:08.33 ID:???
立ち絵やスチルの表情とかからだいたいの性格は想像できる
それに加えて、キャラの立場や置かれている環境があるとより想像しやすいし
細かく性格について前情報で書く必要はない気がするな
あとは、個別ルートやエンディングみたいなストーリーの核にあたる部分のネタバレさえなければそれでいいや
346名無しって呼んでいいか?:2011/05/18(水) 00:00:57.30 ID:???
夏空で思ったんだけどループものを初めからループものってバラすのってどうなんだと思った
まどか☆マギカで放送前から首チョンパあるってわかってるようなもんじゃね?

ループがウリだから宣伝しないと単なる学園ものとしてスルーされると思ったのかもしれないけど
「この物語には意外な結末が待っています!」って自ら言ってるようなものだよね
意外って言っちゃった時点でああそうなのと覚悟できちゃうから意外でもなんでもなくなるのに
347名無しって呼んでいいか?:2011/05/18(水) 00:14:11.61 ID:???
ループ物がループ物だとばらすのは、首チョンパをばらすのとは違うと思う
ループ物であるとばらすのは、これは館ホラーものですというのと同じレベルだよ
要は、その舞台設定を使ってどれだけ面白い話を見せられるかが問題
348名無しって呼んでいいか?:2011/05/18(水) 00:16:09.91 ID:???
結局のところ「売り」にできるものがないから主題のテーマを前面に押すしかないってことかね
マギカは知らんけど、コルダの柚木とか遙か4の某キャラEDとか、
プレイしないとわからないことは伏せておいて欲しいと思うわ
そういう演出もワンパターンになりすぎると豹変キャラ・裏切りキャラがマンネリになりがちになるけど
349名無しって呼んでいいか?:2011/05/18(水) 00:22:42.02 ID:???
事前にもっと宣伝に出せる要素があれば、わざわざ○○物だとばらす必要もないね

夏空はやってないんだけど、あれは物語の開始がそもそも
ループしているところ、から始まるようだから、事前告知はありかと思う
告知したら不味いのは、物語のラストにループ物だとわかる場合だろう
350名無しって呼んでいいか?:2011/05/18(水) 00:55:46.90 ID:???
夏空ははじまって速攻ループしてる
あれを言っては駄目なら
遙かが平安時代にタイムスリップするよって
言ってもネタバレ駄目になるよ

性格を書くのが駄目なのはオチに関わるからじゃないか?
ツンデレなら、はじまってすぐああコイツ今ツンツンしてるけど
そのうちデレるんだって分かっちゃう
351名無しって呼んでいいか?:2011/05/18(水) 06:48:42.39 ID:???
まあツンデレ系のキャラならツンデレと書かなくてもなんとなく予想ついちゃったりするけどな
キャラの二面性をメインにキャラシナリオに書くならコルダの柚木みたいに隠しておいて欲しいし
二面性からさらに一歩つっこんでシナリオつくるなら最初からバラしておいてもいい

とか言うのは、普通の物語にも言えることだよな
キャラ主体ゲーだとキャラ見て買う人が多いから属性が分かりやすいようにしちゃってるのかね

ループに関しても同様で、ループ世界での出来事を語るのと
色々やった末に実はループしてました!は全然別物だから紹介の仕方も変わると思う

乙女ゲの現状的には、紹介文を見ただけでなんとなく展開が予想できるような内容が多いのが問題
352名無しって呼んでいいか?:2011/05/18(水) 13:23:23.57 ID:???
コルダの柚木みたいなのは賛否両論だろうけど、それはクセが強いから賛否両論なだけで
完成度が低いって意味合いではないからな…
そういった評価が下がるの避けているのか、無難なキャラも多いよね…
353名無しって呼んでいいか?:2011/05/19(木) 15:15:26.03 ID:???
恋愛ゲームってかつては恋愛シミュレーションと銘打つほどSLGに特化したジャンルだったんだよな
初代ときメモとかアンジェをやってた人はシナリオのクオリティは勿論、それ以外の
システムの面白さも求めてる人が多いと思う。自由度は高い方が良いとか。

逆に、乙女ゲーってジャンルに興味はあるけれどゲーム経験は薄く、ゲーマーの自信がない子は
萌えるのにゲーム技術必要なのが嫌って子もいる。
実際ADVばっかやってる友達はときメモGSレベルのコマンド入力もストレスらしい。
自由になると何をやればいいのか、わからないとか。
自分の下手さ加減で見たいシナリオが制限されるというのもストレスだとか。

ここ数年で乙女ゲーの数は増えたけど開発に金がかからないADVばっかり。
テキストを除いた部分での楽しみがないって言うのが前者ユーザーの考えで
作品数は十分あるんだからゲームというメディア独自の楽しさに意識的でないのが後者ユーザー、
という傾向はあるかもしれない。ここ数年で増えた乙女ゲーユーザーは主に後者で、それも
若年層が多いと思うから、ますます企業のADV傾向は高まると思う。
せめて骨太のシナリオ書けるライターが出てきてくれれば良いんだが・・・
354名無しって呼んでいいか?:2011/05/19(木) 22:56:09.90 ID:???
現状のADVは少女漫画代わりにプレイしてるユーザーもいるだろうからな
それはそれでありだとは思う
ただそれだけになってしまうと、本来のゲームのあり方が失われるのではないかとの危惧も生まれるな
355名無しって呼んでいいか?:2011/05/19(木) 23:01:32.81 ID:???
骨太のシナリオ以前に、ストーキングで好感度上げな状態を脱却する方が先だと思うんだ
落ち込んでるキャラに対して声をかけるかどうかで分岐とか
関連キャラにも目を向けないとフラグが立たないとか、色々とやりようはある筈だし
356名無しって呼んでいいか?:2011/05/19(木) 23:08:09.05 ID:???
全ての乙女ゲがときメモくらいゲームゲームしててほしいとは言わないが
逆転裁判くらいの「プレイヤーに操作させる」感があってもいいと思う
逆裁はちゃんと決まった手順踏まないと話が進まないから実質は一本道のようなものなんだけど
どこに行くとかどこから調べるかとか人物にアイテムを突きつけて話聞いたりできる
自由さがあるから、「話を読まされている」「見てるだけ」感が少ないんだよね

いくら自己投影しやすいように地味顔だったりしゃべらない主人公でも、
勝手にどっか行ったり勝手になんかする主人公じゃ自己投影できないんじゃね?て思う
自分はカプ萌え派だから別にいいんだけど、
ヒロイン=自分派さんはこんなんで自己投影できんのかな、と
357名無しって呼んでいいか?:2011/05/19(木) 23:08:59.31 ID:???
ADVとSLG、どっちがいいっていうよりは、どっちもそれぞれに一定の需用があると思う
RPGとか乙女ゲーに限らずゲームする人ならゲーム性強いSLGのほうが楽しいだろうし
演出の凝った夢小説を読んでいるって気持ちでプレイしたい層はADVのほうが好きだろう
乙女ゲームの中でも選択が増えることが自体が良いことだと思うし、どっちが良い悪いって優劣は無いかな

個人的には、元々SLGで売っていたところが中途半端にADV色強くして、ゲーム性崩してしまうほうが問題だわ
ネオロマとかまさにそれで、どっちも中途半端になってしまった気がする
358名無しって呼んでいいか?:2011/05/19(木) 23:11:29.08 ID:???
>>355
同感
なんでもかんでもキャラに首突っ込んでいくだけで好感度あがるのは不自然だよなって思う
実際プレイしていて、こんなところで首突っ込まれたらウザイだけだよなって思う時もあるし
放っておくことで上がる好感度、首突っ込むことで下がる好感度があったほうが自然でいいと思う
359名無しって呼んでいいか?:2011/05/19(木) 23:16:19.14 ID:???
目当ての男を付け回しさえすればまずルート入れるってのは
攻略の難易度的な意味でツマランなぁと思うことはある
360名無しって呼んでいいか?:2011/05/19(木) 23:30:51.71 ID:???
コルダ1なんかは一日に一回くらいしか会わないこともあって、でも演奏は聴いてるから
ライバルとしても意識せざるを得ない。でもべたべたしないってのは新鮮だったな。
似た者ライバルでも対照的なライバル関係でも、他人の演奏聴いて受けたショックは
攻略キャラが自分ひとりで消化して、昇華しなくてはならない。

カウンセリング恋愛とか、二人だけで完結してる世界はそれはそれで需要あるけど
大勢になって欲しくない気持ちはある。そもそも自分ひとりでしっかり出来ない男に魅力があるのかと。
主人公がキャラ付回しても、今のところ足手纏いになるケースの方が目立ってるし。
361名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 00:04:01.96 ID:???
カウンセリング恋愛もすぎると現実味がなくなるからな
トラウマを抱えているキャラしかいないっていうのも、それはそれで変だし

顕著なのは遙か5だけど、攻略キャラが恋愛脳なのは嫌だ
一人の人間としてしっかりしていて、譲れないものを持っている上で、主人公を好きになってほしい
自分を好きになってささやいてくれる状態がカッコイイんじゃなくて、
共通ルートなど普通にしている状態でもカッコイイって思えるキャラのがいいと思う
そういうキャラが最近少なくなっている気がするのが残念だ
362名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 00:12:06.91 ID:???
>共通ルートなど普通にしている状態でもカッコイイって思えるキャラのがいい
よく一般ゲや漫画のキャラ攻略したいって言われるがそれはそういうことだよな
愛をささやいてくれる→だからカッコイイ! じゃなくて
カッコイイ!→だからそんなキャラといちゃいちゃしたい わけで
363名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 00:17:16.14 ID:???
それすっごいわかる・・・
恋愛するってある意味で胸襟を開くというか友人とか家族には見せない一面を
見せるわけだから、この人の内面に踏み込みたい!とプレイヤーに思わせる描写を
恋愛以外のところで示して欲しい
最初から恋愛モードだと、軽薄だったり恋愛脳だったり依存だったりネガティブイメージつく
お前ら良く精神ストリップいきなり始められるなwwwって気分になるわ
364名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 00:37:01.45 ID:???
遥かに限らずやらなきゃいけないこと放置して恋愛脳になるのは確かに嫌だけど
スタスカストラバみたいに学園もので最初から恋愛くらいしか目的がないなら恋愛脳もありかと思う
恋わずらいで勉強手につかない、部活でスランプ気味も萌えに変換できそうだし
そういうゲームこそキャラが主人公を好きになる理由や過程をしっかり描けるのに
例に出したふたつはその辺おざなりで
スタスカはただの逆ハーレムゲームだし
ストラバはフラグ管理無茶苦茶でシナリオ意味不明な場合が多いのが何とも
365名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 00:43:13.54 ID:???
好きになる理由や描写が少ないから、悪い意味で恋愛脳が目立っている作品が多いよな
366名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 01:37:59.96 ID:???
最近は本当に最初から逆ハー状態だったり恋愛過程省く作品が増えたと思う
携帯アプリユーザーの増加なんかでお手軽萌えの需要が高まってるんだろうか
367名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 01:50:29.70 ID:???
幼馴染とかスタート時点で主人公とキャラの繋がりがあるならともかく
出会ってからあっという間にチヤホヤされるのは
女王蜂並のフェロモン出してるか一服盛られたと思う
368名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 01:51:56.65 ID:???
携帯アプリユーザーが家庭用ゲーム機に手を出した人がどれくらいいるか分からないけど
長々とした共通ルートとかそういうのはいらないから、さっさと恋愛させろって人が増えてきてるんだろうな
これも乙女ゲームのシナリオが伸びない理由の一つかもしれない
369名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 01:53:52.38 ID:???
>>367
分かる
攻略キャラもバラエティ豊かでいろんな性格あるし、
好きになる女、タイプの女もマチマチなはずなのに
そいつら全員に気に入られる人間って普通に考えてありえないよね
370名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 02:44:09.24 ID:???
いっそ「一服盛られました」ってゲーム出ないかな
最初からすごいちやほやされるんだけど
どう考えても不自然だってことを解き明かすうちに
一人とほんとに恋愛できるような奴
371名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 04:17:38.83 ID:???
乙女に限らずお手軽萌えは感じるわ
ぶっちゃけシナリオが上手かったら小説書いてる方が儲かるしな
372名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 06:21:54.80 ID:???
シナリオに重厚感を出してキャラそのものに魅力をつくらないと
>>362が言うような感情が起こらないからな
「あんなキャラやこんなキャラが愛をささやいてくれます!」の一辺倒で、
しかもちょっと前に言われてたようにカテゴライズされたテンプレキャラだったりするのが最近はわんさか
世界観+キャラの属性1+キャラの属性2 みたいな乙女ゲーが増えてるように思う
『魔法学園』で、『ツンデレわんこ』な『年下』と恋愛できます!みたいな
そうなると、好みの属性がいないだけで楽しめないゲームになってしまう

シナリオメインになるADVでまともなものを作るなら、一本しっかりした骨がないとどうしても薄くなるな
キャラの魅力だってもちろん重要なわけだが、それを形作るためにはきっちりと世界観や物語を練るのが重要だね


373名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 06:49:29.60 ID:???
そこまで重厚なシナリオとか物語でなくても、
キャラカタログみたいな話に重きを置いてないゲームでも、
過程さえしっかり力入れて描写すれば
声優がベタ甘な台詞言ってくれるだけの頭カラッポゲーにはならないと思う

つーか恋愛ゲーで恋愛描写がしっかり書けないようなライターに
重厚なシナリオとか世界観とか期待できない
算数ができない人が因数分解とかできるはずもないからな
374名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 09:57:45.88 ID:???
ロゼは色々思うところあるし、問題点も多すぎるけどクリムゾン・エンパイアで
「ああこのキャラはこの瞬間、主人公に惚れたんだな」と分かるシナリオがあったのは評価できる

家族構成、生育環境、生まれ持った気質、育まれた気質、好きなもの嫌いなもの、
異性への考え方同性への考え方、将来の展望、信仰するもの、
言われたい言葉、言ってはいけない言葉、許しがたいもの

くらいはちゃんと考えろと思う。せめてユーザーが考察できるくらいは。
スラムダンクとかテニプリが未だに妄想や考察できるのって
試合描写とちょっとの日常描写で彼らの人となりの骨組みが分かるから、
残りの肉付け部分は読み手が自由に想像出来る広がりがあるんだよね。
今の乙女ゲーは主人公といちゃいちゃしてる時間以外に何をしているのか想像も出来ないほど
薄っぺらいキャラが多すぎる。
375名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 11:50:25.53 ID:???
好き嫌いはあるとはいえGSの最新作なら一途、親友モード、三角関係で
立場が変わるごとにキャラが見せる顔が変わるって言うのを含めて
1人の男の子なんだなぁと思ったんだよな
ヘタレ後輩が親友になったら一番クールに意見くれたり
頼れる兄貴キャラが意外と恋愛相談には使えなかったり
SLGとADVとは違うけれど文章量で言えば圧倒的に多いADVの方が
何でそこらあたりをすっ飛ばして表面的なキャラ付けに頼るんだろう
376名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 12:15:08.00 ID:???
それが必ずしも受けるとは限らない
受けなければ作られないだろうし、作られたとしても空気化する
>>375は今まで発売された乙女ゲームを全部プレイした上で言ってるの?
377名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 12:25:00.01 ID:???
キャラカタログの癖にキャラが立ってないっていうのも
悲しすぎる話だけど、もはやシーンテンプレ集になっているところも
あるね
378名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 12:55:11.45 ID:???
>>375

いや、テキスト量は圧倒的にSLGの方が多いと思うぞ?
ただSLGの醍醐味は「自分」でパラやイベントフラグを達成してイベントを
見ることだから一つ一つのイベントのテキスト量は少なめになるし、
テキストコンプしようと思うユーザーなんて圧倒的少数派だと思う。

初期アンジェは「話を聞く」で同僚に対する評価が三段階で聞けたし
ときメモGSもデートの反応が三段階あるけど、恋愛に関係ない
オチのない雑談のようなテキストを長々と見たいユーザ-は少ないだろう?

SLGのテキストは、お客様全員が手を付けてくれるとは限らないパンやサラダやスープも
作らなくてはならないフルコースみたいなもんだと思う。
ADVのテキストは満足度が高くて見栄えがするメイン料理やデザート部分のようなもの。

確かに労力と評価を天秤にかけたらADVに傾くな・・・
冷めた反応のテキストとかもSLGは用意しなくてはならないけど、それが評価されることはないもんな・・・
379名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 13:57:34.24 ID:???
>>377
主人公とのやりとり含めて、もはやテンプレなんだよね
だからそういう「お約束」が好きな人にとって、その「シーン」は萌えられるんだけど
前後が薄っぺらいと「好みのシーン」がきても萌えきれないで終わる

テンプレキャラとテンプレシーンで構成されてて、+αがないゲームは
カタログの意味すら成していないな
380名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 14:01:19.21 ID:???
>>378
ただ「冷めた反応のテキストとか」で垣間見える性格もあるわけで
ノベル形式ではない分、そういうやり方でキャラを見せるのがSLGの基本かと

そもそもそういう部分が「全く評価されない」ということは現状でもないでしょ
381名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 14:41:02.61 ID:???
どっちが良いか悪いかは別として
SLGとADVはキャラへのアプローチが大きく違うと思う

SLGの場合はいろんな可能性でキャラの全体を表現
ADVの場合は切り取られた状況を詳しく描写

SLGはポリゴンキャラ、ADVは写真みたいな感じ?
382名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 18:43:05.40 ID:???
>>374
真ん中部分の設定作りこめっての同意
あと作ったら作った分を全部表に出さなくていいと思う
こんな設定があるんですよーってわざわざ公表するんじゃなくて、
言動の節々から推察できる、気付かない人は気付かないレベルの設定でもいいよ
383名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 19:15:31.97 ID:???
派生商品で売り上げ伸ばしたいって言うのなら尚更設定は作りこむべきだよな。
設定集とかキャラブックとかは、たった一行の記述で燃え滾って満足することもあるし
骨組みがしっかりしてる方が肉付けしやすいから二次創作層も付いてくれる。
テンプレ展開しかしない作品は二次でもテンプレしか書けなくて衰退が早い。
二次やる人は資料目的で派生商品買ってくれる率が高いだろうし、
利益還元考えるなら設定は練りこんだ方が良いと思うんだ。
384名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 20:57:15.04 ID:???
374も言ってるけど、
主人公といちゃいちゃしてる時以外の攻略キャラの想像・考察がふくらまないってのは
キャラ設定がうすっぺらい証拠だなーと思う
多くの乙女ゲーやってて思うけど
攻略キャラの対応パターンが、「対主人公」「対その他大勢」の2パターンしかない気がするんだよな
そりゃたまに攻略キャラAとBは仲が悪いとか、対主人公以外の人間関係も形式程度にはあるが
それは単にAとBは仲が悪いという、決められた「設定」なんだよね。
Aは○○な考え方をするから、××な考え方をするBとは合わないというような
キャラが生きてるから発生する人間関係じゃない。
385名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 20:58:46.80 ID:???
まぁただそれも力量のない人が詰め込むだけ詰め込んで
テンプレ厨2キャラになりそうな気がするなぁ
親に愛されてなくてとか使い古された背景じゃなくて
普通の人間としてが普通にありそうなキャラ設定でいいのにって思う時がある
386名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 21:04:23.01 ID:???
普通の人間同士の普通の恋愛を面白く書くのは難易度高いからなあ
この気持ち分かるって共感を持たれつつ、攻略キャラを格好良く見せるようにするのは
実際いそうだけど憧れるキャラと状況を作らないといけない
387名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 21:12:43.16 ID:???
今の乙女ゲームのシナリオ書く人に、
普通の世界普通のキャラで魅力を引き出すなんてレベルの高いこと出来る人はいないと思う
トラウマを持っているとか普通じゃない設定やキャラですら魅力引き出せてないこともあるし…
388名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 21:20:17.06 ID:???
最終的にはやっぱりシナリオの量がものを言うと思う
量より質だとは言うけど、
共通ルートでじっくりそのキャラの性質を掴んで主人公との関係にも感情移入できてないと、
いきなり主人公とらぶらぶちゅっちゅされても
キャラと主人公の気持ちにこっちの気持ちが追いついていかない
「何かよくわからんけどラブラブだなお前ら」くらいにしか感じられない

共通ルート長すぎるとダレるという人いるけど
それはダレさせるライターの腕が悪いのであって、
読んでて面白ければ「長い」ということは短所にはなりえないと思う
389名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 21:31:08.99 ID:???
>>387
というか、「トラウマ持ち」とか「普通じゃない」設定自体が
昨今べつにめずらしかないしそれどころか凡庸とすら言えるからな。
そのトラウマが家族関係か昔の恋人関係だったりするのもお約束レベルの鉄板だし…
そもそも人間じゃないとかオタクだとかリーゼントだとか坊主だとかも
発表されたその瞬間には話題にはなるけど、打ち上げ花火みたいなもん。
その瞬間は注目されるけど、それだけ
390名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 21:33:19.34 ID:???
>読んでて面白ければ「長い」ということは短所にはなりえないと思う
長いからダメなんじゃなくて、「無駄に長い」から冗長が多いからダメなんだよね
ボリュームがある作品と長い作品はまた別だよね

決まっている尺内に良い密度でおさめられることがシナリオにとって一番大事だと思う
391名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 21:45:48.86 ID:???
ちょっと話は変わるけど
主人公の設定はなるべく無い方が良い?
個人的にはある程度あったほうがキャラとの受け答えが一方通行っぽくならなくて
いいと思っているんだけど?

キャラ単体に萌えるのか、関係性に萌えるのかでだいぶ違うとは思うけど…

392名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 21:54:01.52 ID:???
主人公≠自分派だから、設定はあったほうがいいな
キャラが一方的に話すよりは、キャラと主人公で会話しているもののほうがいい

どの程度までって上限も特にない
ただ、話し方が個性的すぎたり(例 うたプリ 春歌)、設定入れ過ぎて設定そのものやシナリオに矛盾する(例 遙か5 ゆき)ようなものは嫌だな
主人公は変な意味で個性的ではないほうがいい
393名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 21:57:49.79 ID:???
突拍子もない設定はひとつ、あってもふたつ程度じゃないと白ける人が多いかも
それとは別に、ユーザーに想像の余地をまったく残さないほど設定つけるのも駄目だろうな
本当にただ読むだけ、傍観するだけになっちゃうから
394名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 21:59:54.86 ID:???
>>391
自己投影してるわけじゃないんで、あまりにも個性がなさすぎるのはどうかと思うけど
ある程度ユーザーの意識と反発しないキャラクターにはしたほうがいいかな
主人公=自分、とは思わないけど主人公はプレイヤーキャラクターだし
395名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 22:01:55.64 ID:???
>>391
設定自体はあったほうがいいけど詰め込みすぎないほうが無難ではある
まあ美少女主人公とか好きなユーザーもいるんで人それぞれだけど…
396名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 22:02:08.80 ID:???
>>391
あるならある、ないならないでハッキリするのが一番良い
設定があるとキャラとの関係性もはっきりして掛け合いを楽しむことができる
設定がないと自分の思い描く主人公を想像して楽しめる
私はどっちも好きだよ

ただ、後者の場合は中途半端にせず、ないならないでちゃんと無くさないと意味が無い
中途半端でどっちつかずなのが一番ダメ どっちの楽しみ方もできなくなる
397名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 22:02:27.45 ID:???
個性的な主人公でもゲーム自体にファンがいたら受け入れられるもんだしなあ
398名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 22:03:31.00 ID:???
ユーザーを不快にさせないキャラ設定は大事かね
399名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 22:06:29.79 ID:???
>>398
主人公キャラにおいては大事、かな
あとは物語全般、どのキャラ√でも顔を出すようなキャラにおいても大事かと
強制的にプレイヤーが触れ合わないとならないキャラが、不快感を与えすぎるのは危険
400名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 22:08:45.99 ID:???
自分も>>396に近い感じかな
設定ある主人公での作品の楽しみ方と、設定が無い主人公での楽しみ方は変わってくるし…
中途半端が一番よくない

SLGみたいなパラメータ上げたりして、攻略キャラに合わせた主人公を作って行くタイプのものは設定無い方がいい
逆にADVみたいな話を読んでいくタイプのは、掛け合いを楽しみたいから設定ありがいい
それに加えて、設定ある主人公は設定は盛りすぎず、1キャラとして確立できる程度で…

どちらの主人公にも共通していえるのは、性格悪く感じさせないことかな
言葉の節々に気をつけるとか、非常識すぎる行動をとらせないとか…
401名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 22:10:57.01 ID:???
物語を動かすのが常に主人公の暴走、というのはとにかく危険だね
設定やシナリオでそれをユーザーに納得させるのは至難の業だし
402名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 22:11:27.19 ID:???
無個性主人公と言うか主人公が勝手に話し出したりしない主人公なら
コルダ1の音楽傾向とかパレドゥの王道・覇道パラみたいに
主人公とキャラの受け答えのほかにも、主人公がどういう子なのか
プレイヤーが補完出来る要素が欲しい

たとえばお姫様が
「わかりました。話し合いによる平和を模索しましょう」と言っても
政略に長けた子なら、自信があるんだなーと思うし
武力を保有する子なら、嘘つけそう油断させて併呑するんだろー!と思うし
頭の弱い子なら、馬鹿の癖に奇麗事だけ言ってんじゃねー!と思う。

個性派主人公の場合は一貫した性格で書いて欲しい。
頭が弱そうで足手纏いにしか見えない女の子が
いきなり涙をこぼして世界救ったりすると一気に萎える
何だよ、涙一つで賄える安い世界だったのかよ、って感じで。
403名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 22:12:13.26 ID:???
>>398
特に主人公や攻略キャラなど、プレイヤーが好きにならないと楽しめない部分は必要不可欠
主人公が好意的に接するようなキャラならサブキャラも不快感与えないキャラじゃないとダメだよね
こういうキャラは嫌いにならないキャラ設定、好きか普通って印象しか抱かないキャラ設定が必要だよね
404名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 22:15:16.93 ID:???
>>400
選択肢によっては非常識な行動とったり空気読めない発言する、
くらいならその選択肢回避すればいいわけだからいいんだけど
選択肢がなくて勝手に変な言動されたり、選択肢があっても納得のいかない選択肢しかなかったり
納得のいかない選択肢を選ばないとフラグが立たなかったりすると萎えるな
405名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 22:15:35.58 ID:???
>>399
あーごめん主人公の話だったから主人公キャラの事を言いたかった
406名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 22:22:12.22 ID:???
主人公に限らず、キャラは一貫した性格で書いて欲しい
言っていることとやっていることが一貫していたら、合わないキャラでもそういうキャラだって割り切れる

考えていることや思っていることに基づいた行動取ってないと不自然だし、
気持ちが変わるなら変わるでそのきっかけとなるイベントみたいなのが無いと、
どうしてそういう行動取るか分からず、キャラに対して置いてけぼり感を感じてしまう

それに、シナリオに合わせてキャラ設定をコロコロ変えるとか、それこそライターの腕の無さしか感じられないし
407名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 22:22:52.58 ID:???
キャラありきでストーリーを作るんじゃなくて
ストーリーありきでキャラクターを作って欲しい。
408名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 22:30:31.66 ID:???
>>406
>言っていることとやっていることが一貫していたら、合わないキャラでもそういうキャラだって割り切れる
あー、それすごくわかるわ…
主人公に限ったことでもなくてキャラ全般に言えることだけどな。

悪役だって、中途半端にいい人ぶらず悪役を貫くキャラのほうが人気高いもんだし。
ルカ様とか志々雄みたいな
409名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 22:36:21.82 ID:???
強気な子が挫けそうになっても、挫折しても仕方がない過酷さを書いてくれれば
問題ない。引っ込み思案な子が変わりたいと思って行動に出ても、その女の子自身の
アンチテーゼになるようなことを言ってくれるキャラが出てくれば問題ない。
一貫した人格で書いて欲しいけど、がちがちに凝り固まった金太郎飴人格であって欲しくはないな。
人間は別の人間と触れ合って変わるものだし、変わっていく過程に萌えると言うこともある。
410名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 22:37:13.72 ID:???
>言っていることとやっていることが一貫していたら、合わないキャラでもそういうキャラだって割り切れる
すごい共感できた
そういうキャラだって割り切れるから、悪役でも、不快感は無いんだよね

理由が描かれているわけでもないのに、言ったこととやったことが一致していない不安定なキャラは
どうしてそんな行動取るのか分からないから不気味だから、好きになれない
場合によっては不快感しかなくなってしまう
411名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 22:43:50.31 ID:???
>>410
話のためにキャラが動かされているのが丸見えだと萎えるんだよな
映画で言うと、特殊メイクなのがモロバレみたいな感じ。
不快というか、失笑モノ。素人じゃあるまいし金取ってるならもっとマシなもん見せろと
412名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 22:43:53.41 ID:???
性格っていうベースはあって、基本的にはそのベースに従った行動を取る
でも、あくまでそれはベースでしかなくて
周りの発言や環境といった外的要因次第でいくらでも変化が起きる
それが自然なキャラだと思うんだよね
で、そのベースがキャラ設定、外的要因がシナリオにあたると思う
413名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 22:46:58.06 ID:???
そこを深く設定できなかったり、力のないライターだと
キャラもシナリオ展開もテンプレになって至極つまらないものができあがると
414名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 22:48:12.26 ID:???
そういうテンプレが求められてる市場でもあるけどね
萌え業界なんてそんなもんかなと個人的には思う
415名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 22:51:58.94 ID:???
テンプレに幾許かのスパイスが効いてればいいけど
キャラもシナリオもテンプレだけのが結構あるから
個人的には現状には不満あるな
416名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 22:52:48.20 ID:???
>>412

それすごくわかる・・・
優しい子って基本設定があっても、いざとなったら武器を取る、仲間を叱責して纏める
料理や手当てをして後方支援に努める、日常業務を滞らせないよう雑事に精励する・・・などなど
「いざとなったら」という時に主人公がどうするのか、それまでのシナリオや
キャラから受けた影響があるのは当然だと思う。
誰と仲が良いかで仲間内の役割とかも変わってくることもあるだろうし
417名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 23:00:02.87 ID:???
テンプレと王道は違うと…思いたい
418名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 23:03:22.30 ID:???
そりゃテンプレと王道は違うでしょ
419名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 23:07:17.84 ID:???
テンプレは大事だと思うよ
でも、完全に型にハマった作品だけじゃ味気ない

定番のイチゴのショートケーキってレシピがあっても、どの店も全く同じケーキだったらつまらない
イチゴの大きさが違ったり、生クリームにイチゴクリームを混ぜた物を使ってみたり、
形を三角形じゃなくて丸方にしてみたり
同じショートケーキでも、小さな部分で、他所とは違う区別しているところがあるから、良いと思うわけで
ゲームにおけるキャラのテンプレ化がつまらないっていうのもそういうことじゃないかな
420名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 23:11:28.70 ID:???
テンプレーションはひな形ってことなんだから
基本の枠組みだけって事でしょ
ケーキだったらショートケーキじゃなくて
スポンジケーキな状態じゃない?
そこに綺麗に盛りつけして初めて意味が有る
土台だけじゃ、まあ食えないわけはないけど味気ない
421名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 23:12:07.08 ID:???
どの店も同じショートケーキばっかり売ってやがるまじうぜぇ状態ってことか今の乙女ゲは
422名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 23:14:28.85 ID:???
テンプレーションじゃなくて、テンプレートじゃないか?
テンプレーションって誘惑じゃなかったっけ?
423名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 23:14:42.69 ID:???
たまにまずいチョコレートケーキとかおいしくないモンブランとか
バタークリームのケーキとか売ってるとこもある
424名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 23:15:09.78 ID:???
>>422
せつこそれテンプテーションや
425名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 23:17:15.35 ID:???
個人的にはスポンジケーキよりもショートケーキのほうが感覚的には近い気がする
だいたい同じだけど、少し違うっていうのを言いたいんだろ?
スポンジケーキだったら、多種多様すぎて同じなところがほとんどないじゃないか
426名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 23:19:33.25 ID:???
>小さな部分で、他所とは違う区別しているところがあるから、良い
それだよな
同じツンデレキャラでも、作品ごとにツンとデレの度合いが違うからいいんだし
427名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 23:23:03.67 ID:???
形はショートケーキなのに、匂いが漬物みたいなものもたまにあるw
428名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 23:28:29.82 ID:???
コンビニの大量生産ショートケーキに飽きてるのに、更に時間が経って劣化してるのとか
調理過程を省いたのしか出てこないって感じか?
似たような商品でも土台を換えるとかフレーバーを各種きかせるとか
目先の味を変えるくらいの努力はしろよと思う。
429名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 23:31:07.83 ID:???
イチゴ乗せ換えただけでもそれなりに売り捌けるしこれで充分だ
と考えて落ち着いちゃってるメーカーはまずいな
430名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 23:32:52.11 ID:???
おんなじようなショートケーキばっかりなだけでなく
値段は変わらないのに昔よりサイズ小さくなってる気がする
431名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 23:35:46.38 ID:???
しかもお値段は高くなっている気がする
432名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 23:36:09.01 ID:???
>>429
いっそケーキじゃなくてイチゴだけ売れやケーキ屋名乗るなと言いたいな
433名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 23:37:17.72 ID:???
いちごケーキしか売ってなくてもシャトレーゼとかタカラブネなら許す
が糞高いいちごタルトの店並の値段だよなしいて言えば
434名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 00:02:54.93 ID:???
結局は質ってことか
滅茶苦茶いい素材と丁寧な工程で作ったケーキでもモンブランは無条件でいや、って人もいるから
ジャンルの属性で篩い分けされるケースもあるだろうな
最高のケーキでなくてもいいから、そこそこの良作だけでも出てくれる土壌が
出来てくれればいいが・・・
435名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 00:26:16.10 ID:???
>>383
続編、派生で急に設定が後付されてるっていうのが一番最悪なパターンだな
無理に付け足すから矛盾が生まれてしまう
最初から掘り下げられる程度にはキャラクター固めておかないと
436名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 00:56:40.13 ID:???
>>435

「このキャラこんな一面があったの?イイっ!」じゃなくて
「今更こんな厨設定出してくんなよ・・・前の設定と矛盾してんじゃねーか・・・」
こんな感じのが多すぎるからな
不良が犬に優しい、遊び人が意外に一途、クールな奴が意外に典雅な趣味持ちくらいなら
王道ですむけどこれらを更に悪化させた設定でこちらを萎えさせることがあるからな
437名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 02:03:31.05 ID:???
>>404
主人公に萎える場合って大抵それだよなー
三角関係ルートがあるゲームはそのルートさえやらなければ主人公に嫌な感じはしないし
いわゆるビッチプレイをしてもそれをしてるのはプレイヤーだから勿論主人公に嫌悪感は感じない
でも相手が嫌がってること平気でしたり選択肢なしで酷い言葉言ったりするのが一番困る
438名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 11:16:03.94 ID:???
今のところ個性派主人公でも当たり障りの無い無難な良い子、というのが
主流だが全く良い子に見えない方が多いのが問題あると思う。
他人の問題にしゃしゃり出たりプライバシー侵害したり。
自分の家庭が円満だからって、人間として相性が悪い家庭の不和を
家族なんだから和解できる!と言い出して下らないお節介焼くような
気持ちの悪さを感じる主人公が多すぎる。
ストーリー展開に必要ない主人公の描写とか不自然なageが入ると
スタッフでコレに萌えた奴いるんだろうなーと思ってしまう。
他人の事情に口突っ込む→足手纏い→相手の男を窮地に追いやる 
このコンボは本当勘弁して欲しい。
初代アンジェでプレイヤー皆が新規で大半が若年層だった時代とは違うんだから、
頭の弱い少女からは脱却して欲しい
439名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 14:00:38.44 ID:???
438はちょっと色眼鏡も入ってるから
どんな主人公でもどこか不満を感じそうな気がする

でも最初から「性悪」と書いてあればまだ心の準備が出来ていいかもな
その場合もそこまで嫌な女じゃないじゃんwって声が出そうな気もするが
440名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 14:40:18.15 ID:???
文句が多いのは発売前とかにきちんと情報開示してないせいもあると思う
ビタミン主人公も最初はミーハーでイケメンに弱いとはいわれなかったし
ストラバ主人公は以下略
逆に台詞ひとつで性格を表したワンド主人公やデザキン主人公は文句言われにくいように感じる
大丈夫かと思ったけど実際やったら駄目だったって場合も当然あるけどね
441名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 14:47:04.64 ID:???
ワンドデザキンは相当文句を言われてた感じだけどね
ただストラバビタミンほど具体的なエピを出しては叩かれなかったイメージ

あと別に、アンジェのプレイヤーは「大半が若年層」というわけでもなかったよ

442名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 14:50:08.35 ID:???
主人公はこういう性格ですよ〜とアナウンスされていながら
本編では別の要素の方が目に付いて仕方がない、ということはあるな。
迷惑をかけたら叱られる、叱られたら謝れる、世話になったらお礼が言えるくらいは
完備させて欲しい
443名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 14:51:12.61 ID:???
>>440
主人公はこういう性格ですってアナウンスしたデザキンの場合は売れなかったからな
やっぱり個性付け過ぎると売れないんだなってのはあれで感じた
444名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 15:05:56.15 ID:???
それなのにデザキンは問題になった台詞は本編で使われてないんだよな
不評だから急いで直したのかもしれないけどさ

買ったのは覚悟して買った人間が多かったのか
プレイしたら主人公がいい子だったって書き込みを結構見かけた
そんな例もあってハードルは下げるに越したことはないが
売り上げも下がるからメーカーとしては変な冒険が出来ないのかもね

最低限の礼儀でいいってこのスレでは見かけやすいけど
それも人によって最低のラインが違うしそこが完備されてても
あのルートの主人公の態度が気に食わないって人は必ず出てくる
445名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 15:17:18.13 ID:???
主人公に対する不満の問題は根深いね
主人公とキャラが掛け合いするようなADVでは最大公約数型の嫌われにくいキャラ
無個性で主人公の性格も選択もあなた次第!なSLGは主人公の選択肢と
キャラの反応を増やしてプレイヤーに委ねるのが最良なのかね
プレイヤーも自分自身が選んだ選択には文句言えないわけだし
446名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 15:40:51.06 ID:???
嫌われにくいキャラ>姉妹だ気持ち悪い、個性もっと付けろ
選択肢多い>選ぶのめんどくさい、見てる方が好き

何を言っても文句は付くので万能な答えは無いよ
447名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 15:42:05.20 ID:???
>>445
>プレイヤーも自分自身が選んだ選択には文句言えないわけだし

いや言う人もいるよ
自分が選んだ選択でそうなったとしても、その選択肢がゲーム内に含まれている時点で
「自分の嫌いな要素が入っている主人公になる可能性があるから嫌い」と言い出す
選ばなければいいってだけだけど主人公はともかく攻略キャラの対応は見たいって人もいるからね
448名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 16:02:18.61 ID:???
個人的に乙女版ラブプラスが出たら業界的に最強かも、と思うが
あれは本名プレイで萌えを最大限発揮させるタイプのゲームだから
男性向けで展開したときとはまた別だろうなとも思う。
自分だったら本名プレイもだが、対象と一対一付きっ切りなのは
恥ずか死ぬし疲れるので結局やらないと思う。

無個性派主人公でプレイヤーの意志が反映しても主人公と自分にはある程度の距離があって欲しいと
思う人もあるだろうし、逆に主人公と自分の乖離がとにかくイヤと言う層もいるだろうね。
主人公のスタンスに対してもコレだけ意見が分かれるんだから、結局スタッフが
どこかの意見を切り捨てて自分たちが質が良いと思うものを追求していくしかないかもね・・・
449名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 16:10:48.01 ID:???
ちょっと前でもあがってたけど
平均主人公が最適な答えだと導き出されるのは
このスレの住人の要望を全部取り込もうとしたらだから
個々にみると女はメンドクセってレベルにバラバラ
450名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 16:57:33.58 ID:KNH3MR/k
ありがとうとごめんなさいがちゃんと言える主人公ってよく書いてる人いるよね
やってるゲームが違うかもしれないけど、自分はそれ気になったことないんだよな
だからその要望だけ見てもいまいちピンとこないというか
シチュエーションによってはその言動が冗長だったり空気読めてなかったりの可能性も考えられるし
具体的にタイトルとシーンまで挙げてもらえたらどんな主人公かイメージしやすいんだけど
451名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 17:28:47.45 ID:???
>>449

男性客が多そうな定食屋と
女性客の多そうな菓子屋の違いかもしれん

牛丼・ラーメン・ハンバーガー屋なんかはそれなり以上のクオリティの鉄板メニュー少しと
それなりの数のサイドメニューで売り上げの殆どを占めてそう
逆に女性客はマカロン・クレープ・アイスクリーム・ドーナツなど
少なくても5種類以上の中から「選ぶ」という行為がないと満足感低そう。
選択の余地がないと、楽しみを享受出来ないというか。
452名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 17:30:29.06 ID:???
確かに見かける<ありがとうとごめんなさいが〜
自分も特に気にした事はないな
言わないから悪い子ってわけでもないし
謝ってばかりだと今度は逆にうぜぇってパターンもあるよね
453名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 17:33:05.06 ID:???
どちらかというと、暴走してもとがめられない、失敗しても叱られない
むしろ主人公のすることだからと認められる、方が個人的には気になる
というか気に障るな
454名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 17:35:50.40 ID:???
もっと叱ってくれ!ってことか
455名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 17:36:01.89 ID:???
ドMかよ
456名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 17:44:34.90 ID:???
ピンポイントだけど例えば遙か4みたいにリーダー的な立ち位置だと、
軽々しく謝罪することの方が違和感になる場合もあるね

他にはキャラAが苦手そうにしてる物を主人公が気付かず勧めるってシチュがあったんだけど、
これも取る人によっては無神経主人公だと感じることもあるかと思った
ただ、Aが苦手そうにしていた伏線はあくまでプレイヤーに対してであり(だからオーバーに表現)、
実際のストーリー中では主人公が確実にそれに気付くわけではないとも思う
Aは主人公に好意を持っているからできれば自分の苦手なものを気付かれたくないだろうし
主人公が何にでも気を回せて常に先回りできるっていうのもなんか違うんだよな
年齢的にもまだ10代とかで対人の失敗もいろいろ有り得る頃だしな
457名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 17:55:45.79 ID:???
ありがとうとかごめんは使いすぎると個人的に軽く感じてしまう
ここぞという時に使ってくれる方が好きだったりする
458名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 18:09:55.42 ID:???
謝っとけばいいってものでもないしな
いつも勝手な行動して毎度「ごめんごめん」で済ませるとかw
リアルでもそういう人はいるけど、遅刻して謝るけどまた遅刻するみたいな
勝手な行動するならするで、もう傍若無人なタイプで進めた方がキャラクターははっきりする
勝手やる→謝る→またやる→謝るのエンドレスじゃ謝罪も軽いし意味がない
459名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 18:09:59.81 ID:???
>>456
主人公に勧められて「ちょっと…」みたいなリアクションとられたら
おとなしく引き下がればいいのに
「なんで受け取らないの!」「何が何でも受け取れ!」って喚く子は嫌かな
何にでも気を回せとは言わないけど相手の言動をよく見ろとは思う
460名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 18:13:35.43 ID:???
有名な「恵んでください」みたいな選択肢と実際の言葉が全然違うのは本当勘弁してほしい
選択肢の意味ないじゃないか
スタッフ何も思わなかったのかな
461名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 18:22:01.86 ID:???
>>459
そこまでの主人公はさすがになかなか見ないなw
ちなみに456の場合では様子がおかしいのを見て主人公は止めるけどAが無理に強行してぶっ倒れてた
逆パターンだったら主人公の方が「人の気遣いをry」とかで叩かれてたかもねw
主人公と攻略キャラを並べると基本的に主人公にきびしめで攻略キャラに寛大なユーザーが多く感じる
462名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 18:25:16.03 ID:???
>主人公にきびしめで攻略キャラに寛大なユーザーが多く感じる
これは確かにあるよね
まあ攻略キャラは避けることも一応可能だけど
主人公はずっと操作するわけだから仕方ないのかもしれないけどね
でも主人公にいろいろ求めすぎじゃねと感じることもある
463名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 18:25:16.92 ID:???
最近積みゲ崩してるんだけど一昔前のゲームに結構多いな<選択と行動が違う
どっち選んでも結局同じ流れに持ってかれるってやつ
ライターが細かくチャート分岐させるの面倒だったんだろうなってわかるけど手抜きだわ
464名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 18:30:03.78 ID:???
>>462
高校生くらいの女の子に完璧を求めるのは酷だと思うんだよな…
自分が悪いと思っても素直に謝れないとかの心情はわかる
逆に自分が正しいと思ったことを非難されて謝罪しなきゃいけない空気が歯痒いとかも
プレイヤーは大人が多いだろうから大人の対応を求めがちになってしまうんだろうけど
難しいね
465名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 18:37:29.76 ID:???
常識的な主人公がいいっていうのはよく分かるけど
いついかなる時も素直で従順で物分りが良くて…だと
人間味がなくなってしまうな
そんな人間味なんかいらない人も多いのかもしれないけど
466名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 18:42:48.93 ID:???
>>460
そこ自分は気にならなかったんだよね
むしろ斜め上に行ったから漫才になって新鮮だった

でも無個性主人公がしちゃいけない行動だったというのはわかる
プレイヤーの思い通りに動かないなら無個性じゃないんだよね
ただこんな可愛げのない行動をとるのはDQN!までいくとそりゃいきすぎだろと思うw
467名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 18:47:02.79 ID:???
>>461 >>464

今の少女漫画の大ヒットが中々出ないのは主人公にあり、って意見を思い出した。
昔だったら普通の健気な子が格好良い男の子に惚れられる、で済んだけど
今は魅力があって共感できる主人公を設定するのがすごい難しいらしい。
共感できるように女の子の「隙」としてイタKISSのドジッ子とか、のだめの散らかし魔とか
設定するけど「どうしてこんな女にXXがひっかかるのよ!」って意見もある。
逆に美人で仕事も料理もおしゃれも上手、って君はペットの才色兼備設定だと
「どうせこんな女としか男は付き合いたくないんでしょ!」という意見もある。

少年漫画の必要要件の多くが夢や賞賛を手に入れたらその副産物、ご褒美として女を手に入れる。
ラノベの必要要件の多くが普通めの冴えない男が美少女に見込まれて彼女と安住の地を得る。
これに比べると少女漫画のかつてのテンプレートが今では通用しなくなり
他の分野から美点を拾って来るか、テンプレを捨ててどこかに偏らなくてはならなくなってるのでは?
少女漫画の変わりにADVをやってるユーザーもいるだろう、という意見もあったし
女性主体の恋愛表現の複雑化がそのまま乙女ゲーの方にも反映されていると思う。
468名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 21:30:10.04 ID:???
最初から主人公はこういうタイプ、ってでてると地雷踏まなくていいかもね
カエルの主人公とか。ワンドもなんとなく伝わる
ただ確実に門戸は狭まる
469名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 21:42:38.73 ID:???
カエル主人公は別に良かったけどね
主人公がはっきりしている方がADVは面白いと思うのだが
自分ルールに嵌ってないとそんなもの萌えるわけがないと
さっくり切り捨てる人の方が多い様に見える
470名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 21:50:04.15 ID:???
カエル主人公はあのメーカーだからあまり不満を言う人も多くないように見える
TAKUYOはノリをわかって買ってる人間が多いからその分不満も出にくい
こんな感じにメーカーカラーがわかりやすいものが増えて
上手いことそれぞれに満足するゲームが増えればいいんだけど
471名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 21:55:17.93 ID:???
>>469
そりゃ、自分の好みの主人公と好みのキャラで
好みの展開するゲームが一番いいに決まってるからな
そうじゃなくても確かに萌えるしハマれるし好きにはなれるけど
大満足という段階まではいかないから、そうとわかってるものは
さっくり切り捨ててしまう人がいても仕方はない
472名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 22:07:10.43 ID:???
そこら辺は結局は資金力だろう
自分は大満足かどうかは買うまでは分からんから
とりあえず買うが
お金ない中学生は1本を吟味して有名なところを買うのも
しかたない
473名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 22:10:43.29 ID:???
RPGとかSTGだと主人公の許容範囲の幅が広がるって事はあるかな?
自分で選んだり進んだりするかかる手間が多い分、愛着が湧きやすい・自分が主人公だと思える、みたいな
ヅラーシステムとかちっちゃいカスタム要素があるとまた違うのかな
474名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 22:28:35.81 ID:???
>>470
同意
メーカーのカラーが形成されていればいいんだよね
迷走してるのが問題になる
475名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 22:39:13.73 ID:???
>>461
最近だとメル欄であったな
主人公が作った殺人料理(見た目からしてやばい)を嫌がってるのに
何で食べないの食べてよって進めてた
476名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 22:41:40.46 ID:???
>>475
メル欄先生?w
あれはあれでそういう個性って受け入れちゃってるからな…
っていうのは許容範囲広いってことになるのかな…?
ゲーム自体人を選ぶスタイルだし(絵とか設定とか)
477名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 22:47:36.41 ID:???
個性っていうか、ゲーム全体がああじゃない
悪戯レベルで済まない事をする攻略キャラとか
強姦未遂とか暴力事件とか色々
ぶっ飛んだ話っていうベールで覆うから
許容される話
白髪三千丈みたいな
478名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 22:47:56.99 ID:???
あの先生は見た目はアレだが味はまあいける、という料理を
出してたルートもあったから、結局料理の腕はどうなのかよく分からなかった
479名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 22:56:47.48 ID:???
>>475
あのゲームで主人公だけ叩かれて攻略対象はスルーだとさすがにかわいそうだわw
同等かそれ以上の嫌がらせも多いし、もうそういうゲームだと割り切るしかw
480名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 23:01:26.59 ID:???
>>479
攻略キャラ達がDQNなのは否定しないけど主人公教師で
一応教育?矯正?しないといけない人間が似たようなことしていいのかと思うんだよなあ
攻略キャラがDQNだからって主人公までDQNになる必要ないだろ
481名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 23:04:35.95 ID:???
DQNで思い出したけど
最近なんでもかんでもDQN言い過ぎだなと思う
自分の思ったとおりの行動しない主人公=DQNって言っててなんか違うって気になる
482名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 23:08:03.32 ID:???
DQNと言われてる主人公の大半が非道な事をしてる訳でもないからな
なのに自分の気分を害したってことで主人公はDQN呼ばわりされてる
便利な言葉だけど情報を知りたい人には主観の入った意見過ぎて
参考にならないと思う
483名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 23:08:59.20 ID:???
DQNってのは他人に迷惑かけてもヘラヘラ笑ってる奴ってイメージ
484名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 23:13:32.62 ID:???
でも大人しい子は好かれてなくてもDQNとは言われてないからなあ
言われてる子は確かに首傾げたくなる行動してる場合も多いし
だからってDQN呼ばわりしていいとは言わないけど
485名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 23:36:23.80 ID:???
大人しい子でもDQNって言われてるの見た事ある
あるキャラルートの時の行動や性格が嫌だとかそんな理由
一つ大人しいと言っていいのかまったく自己主張しない主人公がいたけど
確かにDQNとは呼ばれてないがやる気のない主人公と呼ばれていた
結局自分の意に沿わない=DQNがこの板では主流じゃないか?
486名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 23:43:10.48 ID:???
大人しいとDQNは両立するでしょうが
常識無い人間がDQNなんだから
攻撃的で有る必要はない
ただし無意味に攻撃的な人間は常識がないからDQNだけど
487名無しって呼んでいいか?:2011/05/21(土) 23:48:58.81 ID:???
無意味に攻撃する人間=ひめひびry
488名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 00:13:11.48 ID:???
個人的には、例にあがったVitaminみたく攻略キャラにクセがある作品だったら、
主人公もそれ相応のクセがないほうが逆に変に思えるんだよな…
個性派集団の中に、プレイヤーから嫌われにくい常識人主人公とかは釣り合わないと思う
というか、そんな有象無象な主人公に攻略キャラが惚れるなんてことがありえないって思ってしまう
主人公単体の性格も大事だけど、攻略キャラ達とのバランスも大事って感じるんだよね
489名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 00:14:21.52 ID:???
例えばDQNな主人公だったとしても
攻略キャラとかがお前それは違うだろって指摘して主人公が反省して直すならいいけど
たいがいはお前みたいな女は初めてryで片付けられてラブラブして終わりなのがな…
490名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 00:45:36.78 ID:???
>>474

新規メーカーが一作目で携帯機移植出せるくらいのヒット出して
二作目で撃沈・・・って例もちょこちょこあるな。
メーカーが自社の強みや特色を生かして売りにしてくれればいいが
どの要素がユーザーに受けたのが自覚的でない場合も多そうだ。
凡ゲーばっかり出して迷走してるような所もあるし・・・
491名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 00:47:52.27 ID:???
キャラもシナリオも繊細だからな
メーカー側が受けた部分、人気が出た部分を完全に理解するのは難しいと思う
492名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 01:08:36.44 ID:???
男は属性萌えで女はシチュエーション萌えだと言われてるからな
「お姫様が敵国の王子様と運命的な恋をして結ばれる」として、出会い一つでも
政略で出会ったのか、社交界で一目惚れだったのか、お忍びで身分を明かさず出会ったのか
これだけでもものすごーく細かい要素の積み重ねで萌えてるユーザーが多いと思う。
最初から好きだったのはOUT、一目惚れむしろ良い、だんだん絆されていくのが良い、
仲が良かったのに態度が豹変するのが良い、などなど・・・
女の欲望を十全に満たすのが困難極めるってことは良く分かった。
493名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 01:10:09.26 ID:???
上の方でありがとうごめんなさいの話出てたけど
例えば相手に叱られて素直にごめんなさいって言える子
誉められてありがとうって言える子が良いって意味じゃないかな
494名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 01:17:27.62 ID:???
>>493
それもキャラ設定によるんじゃないかな
そういう風に素直に反応できないってのも性格の一つとしてありだと思う
褒められる→「べ、べつにたいしたことじゃないけど」
叱られる→「私は私で考えて結論出したのにどうして叱られるの?押し付けるの?」
まあシチュにもよるけどね
万引きして叱られてふて腐れるレベルだと庇いようがないw
どの主人公もみんな一様に同じステレオタイプな反応しかしないのも気持ち悪いかなと
495名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 01:24:54.70 ID:???
>>494
確かに
ただ素直な反応が好きな人、嫌いな人がいるから
発売前、買う前にわかるようにしてくれると親切だよね
496名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 01:31:11.51 ID:???
ああ、強気な性格一つにしても、失敗した時に咄嗟に謝るか・意地を張ってしまうかで分けられるね
攻略対象的には、前者でも後者でもそれぞれ感じるものがあると思う
というか、攻略対象の性格によって魅力に感じる部分が違ってもいいんじゃない
前者なら気が強いけど根は素直だなとか、後者なら頑ななこいつの心を解きほぐしてやりたいみたいに
みんながみんな同じ部分に惹かれるってのも説得力ないし
そこまで細かく分岐して作れればいいのかねえ
497名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 01:31:12.86 ID:???
乙女ゲ主人公のテンプレってあるよね。
可愛い系、美少女じゃないけど研けば光りそう、肝心な所は聞こえない、どちらかと言えばツッコミ
気になれば相手のトラウマだろうが戦場だろうがずかずか入る、基本前向き、情に脆くて甘い、性善説

たまにこれを指して無個性って言ってんのか、ドラクエみたいな本当に無個性なのが欲しいのか分からなくなる
498名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 01:33:46.64 ID:???
ごめんなさいとありがとうが言える子っていうよりは、反省と感謝が出来る子がいい

表面上は素直に「ごめんなさい」でも、照れ隠しで「べ、べつに助けてほしいって言っているわけじゃ…」でも
どちらでもいいから心では感謝ができる子
自分に非があったなら、開き直らずに、非があったことを何らかの形で認められる子がいいな
499名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 01:36:05.10 ID:???
逆にそこまで人非人な主人公いたっけ?
ちょっと思い当たらないんだけど…
500名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 01:39:22.73 ID:???
カウンセリング恋愛好きだけどだからって
渋る相手に何が何でも教えろって他人の事情にズカズカ入り込もうとしたり
周りに探り入れるような主人公は嫌だな
プレイヤーの私や攻略キャラが「この子になら話したい」って自然に思わせられるような子がいい
501名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 01:40:02.82 ID:???
基本的にはできてても
一回でもできない場面があったらそこで見限ってしまうのかもしれない
502名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 01:41:06.56 ID:???
>>500
主人公が無理矢理心こじ開けて聞くのと
キャラが話したいって思って主人公に心開くのとでは全然印象違うよな

前者はただウザイだけだ
503名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 01:41:32.71 ID:???
>>499
個人的に酷いって思う主人公いるけど名前出していいのか…
人それぞれな部分も多いから絶対反論されそうだしなw
504名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 01:42:00.47 ID:???
このスレで出てくる非常識主人公が具体的にどのラインかはっきりしてないから平行線な気がするw
505名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 01:43:24.93 ID:???
>>498
ありがとうって言って別れた後悪態つく主人公とかいたなあ…
そういうモノローグは誰得なんだろ
506名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 01:46:18.07 ID:???
誘いを断られて使えないと毒づく主人公か
あーあ残念くらいに留めておけばよかったものを…
507名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 01:48:47.02 ID:???
街案内して貰ってこれだから金持ちはって毒づく主人公かも
困ったな…くらいにしてくれればよかったのに
508名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 01:48:54.98 ID:???
主人公の受け答えや性格自体はそんなぶっとんでる訳じゃないけど、
設定とシナリオの流れで駄目に見えた主人公いたな
動機が分からないからただ流されてるだけに見えたり
509名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 01:52:01.92 ID:???
>>506-509
このあたりは主人公よりライターが悪いよな
主人公に文句言うなって意味ではなくね
510名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 01:55:01.27 ID:???
>>509
このあたりはっていうか
突き詰めれば主人公への不満なんて全部ライターの責任じゃね
511名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 01:58:40.05 ID:???
ライター多すぎてキャラが一貫してないのも要因の一つにはなるだろうな
攻略キャラは属性で縛ってるから何となくそれなりだけど、主人公の設定が弱いとブレる
どこのゲームも主人公までかっちり設定固めてるところはあんまりないから
監修?がしっかり仕事してないんだろうな
デバッグにも同じこと言えるけど
512名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 02:00:46.53 ID:???
嫌われる主人公の半分ぐらいは書き方が悪いって感じがあるよね
>>507の例だと、
親切にはしてくれたけど、有難迷惑だったところもあったから、素直に感謝出来ないのは普通の反応だと思うし…
相手バカにするような言動じゃなくて、素直に困ったなだったら良かったのにねー

同じこと考えていたとしても、言い方で印象変わるんだから、もう少し言葉に気をつければ幾分マシになるというのに
513名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 02:02:00.18 ID:???
何のゲームか忘れたけど監修か何かのツッコミで主人公の台詞が半分くらい削られたって話を聞いた
設定ガチガチに固めるなら固めてしっかり喋らせる
固めないなら固めないで主人公の露出は控えめにする
ユーザーにとって中途半端が一番良くないと思うけどなあ
514名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 02:04:06.53 ID:???
中途半端良くないに賛成
どちらの方向でも、突き抜けているとそれはそういうものだって割り切れるからなぁ…
515名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 02:06:58.24 ID:???
主人公の顔は一切出さないコナミでさえ、ちょっとした台詞とモノローグは入れてるからな
喋らない主人公だと対応や話し言葉を選ぶだけであとはキャラが一方的に話していくだけだから
一人相撲みたいでイヤ、って人もいるだろうな
516名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 02:08:33.52 ID:???
>>512
何でもそうだよね
攻略キャラのトラウマアイテムに触れるって行動ひとつでも
家捜しして勝手に見つけるのと落とし物かなんかで知らずに触れるのとじゃ受ける印象が全く違う
後者は偶然にしちゃ出来過ぎだろwと思うかもしれないけど
不愉快になるよりかはよっぽど良いと個人的には思う
517名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 02:16:49.20 ID:???
>>516
落とし物のパターンで、落とし主ルート以外だと何だかんだで返さないってのもあったな…
おどおどしてたら渡しそびれたってことらしいんだけど個別入るとすっかり存在自体忘れてる
大切な物っぽいのにその扱いはちょっとどうなんだと思ってしまう
まあ主人公がってよりライターが伏線活かせず死なせちゃったんだろうけどね
518名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 02:22:59.11 ID:???
>>517
返してもらえないキャラカワイソスww
そうい重要イベントは個別でやれとw
519名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 02:25:10.81 ID:???
そういうのは描写されてない所で返したんだと思うことにする
520名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 03:10:36.60 ID:???
無難な女も結構だけど
潔癖にしすぎると
他人に自分をいい人間に見せる事に必死な
八方美人の嫌な女になっちゃうよ

たまに失言したっていいじゃない、人間だもの
その失言を怒ったり笑ったりする男と人間らしい恋愛すればいいじゃない
521名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 07:34:55.70 ID:???
ゲームだからその八方美人を嫌味無く見せられるような主人公に書いてくれってことじゃないかな
失言ももちろんしちゃいけない
プレイヤーは攻略キャラとの恋愛を見守りたい派と自分になりきる派がいるけど
負の人間らしい部分っていうのは主人公が持つと反感を持たれるのは神というより姑視点だからだよ
522名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 09:33:04.12 ID:???
要するに、
失言したりこれはどうよ的な言動をする主人公が攻略キャラとくっついても
納得できるような展開をライターが描けてないだけのことだな
極端に言えばどんだけDQNな主人公であっても
最終的にプレイヤーが「くっついてよかったね、そりゃくっつくよね」って思えればいいのであって
最後まで「なんでこんな女に惚れるのか?わからんわ…」状態だったら
ライターは役目全く果たせてないことになる
523名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 09:46:11.51 ID:???
攻略キャラが暴言→ツンデレ・俺様・ドS!萌え!(大抵人気キャラになる)
主人公が暴言  →なにこのDQN女!こんなヒロインいらねー
524名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 09:54:25.16 ID:???
まあ男キャラが暴言吐いて、そこが萌えるキャーってなれなくて
なんだこいつ…ってなった場合でも攻略せずに回避するとかできるけど
主人公はプレイ中ずーーーっとプレイヤーと一緒なわけだからな
攻略キャラで合わない奴が居ても、プレイ中ずっとそいつ出てるわけじゃないし
合わなければ回避して別のキャラ行けるけど
主人公は合わなかったらおしまいなレベル。
525名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 10:44:02.59 ID:???
たまに主人公より脇の女の子の方が可愛い
この子が主人公だったらよかったのに〜って見るけど
それも同じライターが書いてる以上、出番が少ないから粗が見えないだけであって
その子が主人公になっても叩かれるのは間違いないと思う
出番が多かったりその子目線で恋愛部分を見てると嫌な面も目に付くだろうしね

ついでに乙女ゲーライターの力量不足って表現も多く出るけど
確かに萌え特化は一般ギャルゲーより多めにされてるように見えるが
だからといってその他のジャンルに人気を得てる主人公がそんなにいるかと言われるとそうでもないんじゃないか
526名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 11:44:18.60 ID:???
ギャルゲーは誠レベルじゃなければノリで許されるみたいなことも多々あるからなぁ
ビタミン主人公の、異次元料理を食べさせるなんて可愛いほうだと思う
でもギャルゲーで許されてるから、だから何?って話だし
乙女ゲーって少女漫画とも似て非なる性質があるから他と比べてどうこう言っても詮無きことかと

一番悪いのはメーカー側が購入層を限定したくないから
うちはこういう主人公で行きますっていうのを開示してなくて、
でも蓋を開けたら結構人を選ぶ主人公だったってパターン。
ロゼ主人公とかデザキン主人公とかがあまり悪く言われないのは
最初っからそういうキャラだって示されてるからそれを承知した人しか買わないからだよ。
合わない人は最初から買わないでスルーできるから不満も生まれなくて平和
527名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 12:00:21.14 ID:???
>>526
すまないな
他ジャンルと比べるのはおかしいね
でも個人的には乙女ゲーだけライターレベル低いはよく言われるけど
それだって他ジャンルと違って許される範囲が狭い割に
求めるものはそっちレベルだからたまにメーカーがそれを下手に混ぜて
おかしなものが出来上がることも結構あると思ってる

あと人を選ぶ主人公と言われてもその主人公が平気だって人もいるのに
不満の声が大きいとそれにかき消される
それに主人公の個性についても、ゲームをやってキャラとの掛け合いで見えてくる主人公像だってあるんだから
今の一部で嫌われてる「あの発言が嫌だった」レベルじゃメーカーだって書きようがないんじゃないかな
528名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 12:39:07.32 ID:???
乙女ゲーのプレイヤーって、主人公はじめ、他の女に厳しすぎるんだよな
ストラバとかGS3みたいな、自分で操作した結果そうなったゲームで、ビッチ主人公がムカツクみたいな言いがかりに近いものもあったりするしで
529名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 12:57:58.60 ID:???
主人公にそんな一面があるってだけですごく嫌になっちゃうんだよね

ストラバの場合は共通ルートの台詞だけどいつも酷い事言ってるわけじゃない
でも基本的にそんなことを思うようなタイプだから嫌
GS3の三角関係も選ばなければよくてもそうなる可能性が存在する主人公が嫌

ちょっとした事だけどそのプレイヤーにとってはゲームを楽しめない原因になるから憎らしい
530名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 12:58:45.46 ID:???
んー、ちょっと思ったんだけど
ギャルゲーは女の子の魅力に萌えるから主人公は添え物
乙女ゲーは男と女の関係性に萌えるから主人公は萌えの要素の大きな部分を占める
だから攻略対象はある程度一貫した性格なら突き抜けててもいいけど
女には「相手との関係性」が付随してバランス感覚を求める人も多いのでは?

相手の男は突き抜けててもメインルートが終われば、他の男に交代するけれど
主人公は出ずっぱりな訳だから、主人公の言動に「ん?」と思う人には
萌えに徹しきることが出来なくてストレスになるんだと思う。

それで、個性派主人公といっても色んな方向に突き抜けた男たちが
同じ性格の女に惚れるのは不自然なので、各ルートに入って主人公にも修正が入るのでは?
一つに各ルートでその男が惚れそうな女にシフトチェンジする。個人的にこれが遥か3。
一つに各ルートでも主人公の性格は相手による影響を差し引いてもあまりブレないようにする。個人的にこれが三国恋戦記。

自分としては、男キャラの性格をしっかりして、性格や生まれ育った環境から
言って欲しい言葉や落ちそうなシチュエーションを瑕疵なく設定できれば
あとは主人公が土壇場でその通りの発言や行動をすれば
主人公にもそれぞれルートによる細かい差異が出るから後者のほうが望ましいかな。
主人公も相手の影響を受けて変わったのを、モノローグや友達の意見で表現すればいいし。

ここの住人は共通ルートと各ルートでの主人公の人格の広がりについて
どう考えてる?
531名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 13:04:24.70 ID:???
コルダとか遙かも股掛けできるんだっけ?
こっちはあんまり言われるの見たことないけど
というか股掛けできない方が文句言われるイメージだからある意味メーカーカラーなのか?

>>528
乙女ゲに限らないかもしれないけど、とにかく女キャラに聖女を求めがちな傾向ではあるな
「主人公が出しゃばらなくていい子」ってどんな褒め言葉だwとたまに思う意見もある
それも一部ではあるんだろうけどね、
件のストラバにしても場所を構わずどこでも垂れ流してるの見ると
実際合わなくて可哀想だとは思うけどそうでもない人にまで押し付けるのは違うんじゃないかと感じる
万人に合う主人公なんて不可能だしなあ
駄目な人もいれば許容できる人もいるわけで
532名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 13:09:22.04 ID:???
>>530
リアルで考えると、好きな男に対して接し方を変えるのはごく普通のことだと思うんだよな
優しい人がタイプって男には優しく接するだろうし
刺激が欲しそうなタイプにはちょっと反発というか素直じゃない態度取ったり
そういうのも主人公がブレてるになっちゃうんだろうけどな
533名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 13:17:12.53 ID:???
>>530
主人公がルートによって性格が違うのは特に悪いことだとは思わない
現実でも人によって態度が違うことはあるし相手といる内に変わることもあるしなあ
それをキャラのブレと感じるもこの二人だとこんな恋愛になるのかと納得するのは人によるのかも

「こんな女のどこが好きになったの?」とか「こんな女を好きになったキャラに幻滅した」って
嫌われる主人公だと言われることもあるけどコイツが幸せならそれでいいかとは思わないのかな
534名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 13:21:37.65 ID:???
>>530
人格の広がり、とはちょっとズレるのかもしれないけど
主人公が、身近な同い年に対してはちょっとツンデレっぽくて
尊敬する年上の男性に対しては敬語でどぎまぎして振り回されてて
みたいな違いは萌えるのでそうあって欲しい
535名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 13:23:15.61 ID:???
>>529
心情はわからなくもないけど現状それはそのゲームは避けとけくらいしか言えないw
一般ゲーやっててもプレイヤーに気に入らない部分はぽつぽつ出てくるけど
それが乙女ゲほど槍玉にあげられないのはキャラクター以外に楽しめる要素があるからだな
キャラに萌える・キャラとの関係性に萌えるくらいしかADVだとハードルが上がるのも
仕方ないといえば仕方ないのか
536名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 13:25:26.37 ID:???
そういえば年上に対してきちんと敬意を払って
敬語を使える主人公を求めてる人をよく見かける
敬語はわかるけど今時の女子高生ぐらいだったら
タメ口ぐらい珍しいことでもないんじゃないかな
主人公に対してだけハードル高いなと思うのは
プレイヤーが複数いる分
一般常識の上のレベルがすごく高い場合もあるからなんだよな
537名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 13:28:36.93 ID:???
>>535
ストラバに関しては主人公の性格は無個性ですあなたですで
特攻した人が多かったから怒りを感じた人も倍増したんだと思う
いつも思うけど無個性や主人公=自分で売り出すなら台詞は書かない方がいいんじゃないかな
自分は掛け合いを楽しんでみるけどそうじゃない人には主人公の台詞で萎えることが多いらしいしね
538名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 13:31:18.55 ID:???
>>530
無個性さんなら別に気にならないよ
GSならパラが違う部屋も違う部活も違う名前も違うかもで
別人でしょう

だけどキャラがしっかりある場合は気持ち悪い
親切にしてくれる人に親切返し
意地悪いう相手に意地悪替えし
なら同じ人間の対応の差、状況の差でわかるけど
芯の部分から変わるとなるとな
539名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 13:31:58.87 ID:???
>>536
対教師とかならまあ敬語で喋っとけよと思うけどな
個人的には高校くらいの時は粋がって教師にも生意気な口聞いてたから
そういう意見に当たると無性に恥ずかしくなって死にたくなってくる
敬語使うか否かは関係性によってはどちらでも構わないこともあると思う
敬語使わなきゃいけない相手に対してタメ口きいて敬語使えと叱られる展開はOKなのかな
あと、主人公以外が年上に敬語使わないことに対してはどう考えてるんだろうと思う
結構いるよね、敬語使わないキャラ
540名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 13:32:50.37 ID:???
>>538
芯の部分って例えばどういうことか聞いてみたい
明るいいい子がいきなり暗くなって呪詛の言葉を呟き続けたりするの?
541名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 13:34:30.67 ID:???
>>537
ストラバさんは主人公の性格どうので論じるのは
不適当かもね
詐欺レベルのアナウンスだったから
ゲームの文句に主人公の性格であてこすり的な苦情の言い方を
してる部分もある
542名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 13:35:32.13 ID:???
>敬語はわかるけど今時の女子高生ぐらいだったら
>タメ口ぐらい珍しいことでもない
いやいやいや
年上に対して敬語は常識レベルが高いとかじゃなく 普通 だろw
学校で生徒が集団で先生にじゃれるように言ってるとか、
もしくは親戚のおじさんとか多少なりと親しい年上にタメ口ならまだわかるけど。
もし自分が、会って間もない人しかも年下にタメ口きかれたらどう思うよ?
543名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 13:37:50.18 ID:???
>>539
漫画やドラマだと教師が気さくタイプだと敬語を使われてないパターンが多いけど
主人公だと不思議にそれじゃ駄目なんだよな
そういえばビタミンなんか主人公に攻略キャラ全員敬語使ってない気がするけど
そっちは何も言われてないね
ゲームに合ってるからってことなのかもしれないけどやっぱりキャラに対しては評価が甘いと思う
544名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 13:40:19.47 ID:???
>>542
個人的には特になんとも思わないw
敬語が使えるからこの子はきちんとしてるとも
敬語が使えないからこの子は礼儀がちゃんとしてるとも思わない
社会生活で上司に、とかならアウトだと思うけどね
545名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 13:41:11.62 ID:???
ビタミンに関しては「そういう」メチャクチャな攻略キャラがウリだから
それなくしちゃったら存在意義そのものが消えると思われ
そんなこと言ったら学校に女装して来たり制服改造そのものから問いたださなくてはならない
主人公の暗黒料理は別にそれなくてもいいだろって要素だからツッコまれる
546名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 13:46:28.18 ID:???
だからビタミンは続編で料理上手設定なくして音痴にしてたな
無理に聞かせることもしないし人間としては年齢以上に出来た人間だった
でも今でも熱狂的なファンがついてるのはその暗黒料理側なんだよな
547名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 13:47:07.12 ID:???
>>544
じゃあ具体的な例を挙げてみるぞ?
544が高三で部活やってたとして、新入部員がいきなりタメ口きいてきた場合
それでも別にどうとも思わない?
まずありえんわ
548名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 13:50:20.01 ID:???
初対面ならまだしも親しくなったらもう少し砕けてもいいんじゃないかと思う
ファンタジーみたいな年功序列にあまり意味のない世界観だったら
年上には必ず敬語、とあまりきっちりされると逆に窮屈だ
(一般RPGとかだとかなり年上の相手にもタメ口な作品も珍しくないし)
549名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 13:51:00.53 ID:???
>>547
お前は何と戦ってるんだw
例がおかしい上に主人公と関係ないからもういいよ
550名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 13:56:16.75 ID:???
>>549
聞かれたことに答えが出せないなら議論スレになんて来なければいんでね?
それかスルーしろよ
551名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 13:58:21.95 ID:???
乱闘するなら雑談行ってね
552名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 13:59:26.78 ID:???
議論スレといっても乙女ゲーについてだし
何でもかんでも答えればいいってものでもないだろう
せめて乙女ゲーでの例にすれば相手も答えやすいと思うよ
553名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 14:06:01.05 ID:???
>>550
これはお前が痛い
絡みでやってくれ
554名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 14:08:07.84 ID:???
みんなすごい真面目に議論してるとこ悪いけどさ
こればっかりは好みの問題が大きいと思う
というか大声で文句言ってる人は全部とは言わないけどほとんど未プレイアンチじゃないの?
555名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 14:09:23.67 ID:???
>>548
あくまで私の場合だけどファンタジーでは平気だな
主人公庶民で相手王様とかなら礼儀尽くしてほしいけども
現代ものではきちんとしてほしい
相手とは幼なじみとか例外も勿論存在するけどね
556名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 14:11:10.51 ID:???
けんかはやめて〜AA略


とりあえずここ最近のテーマまとめ
・主人公の敬語
・ルートによる主人公の性格の変化
・主人公のDQN性
・主人公の性格
・メーカーカラーについて
・ライター頑張れ
557名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 14:11:43.06 ID:???
>>554
未プレイじゃないアンチの書き込みを見て
情報だけ仕入れてアンチになってる人も少なからずいると思う
結局好みの問題だから会わないものは売るなりして
次の良さそうなゲームを買った方がいいと思うけど
どこかで愚痴をはいたり仲間を増やしたりしたいからアンチ系は無くならないんだろうね
558名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 14:12:41.75 ID:???
>>554
結局のところ全部それだしなw<好みの問題
ずっと平行線だもんな
私はこうだ、いや私はこうだって続けることにどの程度意味があるのか…
メーカーカラーを細かく見ていくとかならわかるんだが
559名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 14:13:10.07 ID:???
ここで出てる意見を読めば読むほど結論は>>554だなと思ってしまう
主人公の好みは人それぞれだよね
560名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 14:16:05.14 ID:???
普通っていう状況設定がまず曖昧

少しでも年上なら、いつも、必ず、敬語

なら常識レベル高いよ
561名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 14:18:13.15 ID:???
客観的に意見が統一できそうな話題にしないかい
とりあえず各メーカーのカラーについてとか

現状複数本タイトル出してるメーカーが対象にすると
コナミ・コーエー・オトメト・D3・TAKUYOあたりか
漏れあったらスマン
562名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 14:21:36.24 ID:???
少しでも年上なら敬語使って挨拶やありがとうごめんなさいをきちんと言う子なら
それだけでいいっていうのはつまり その人にとってはそれでやっと普通 ってことでおk?

それだと嫌いにならないだけで特に好きになるって訳でもないんだよね
563名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 14:24:02.15 ID:???
>>562
主人公っていうのは「特別に好かれる」キャラ付けというより
「嫌われない」キャラ付けが求められてるのはあると思う
564名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 14:28:54.16 ID:???
>>563
誰かにとっては特別に好ましいと思うキャラ付けが、
誰かにとっては嫌いになる要素になることもあるからね
実際私がある主人公を好きな理由を、他の人がそれで萎えたって悪く言ってたことがあった
565名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 14:30:26.33 ID:???
常識的なふるまいで挨拶の出来る子も
堅苦しいお嬢様くさいで嫌われる可能性もあるって事になる

嫌われないキャラづくりは無理ゲーじゃないか?
566名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 14:33:29.49 ID:???
主人公が嫌でゲームを買わない人はいるけど
気に入ったからゲームを買う人はそんなにいないんだから
メーカーは悩み所だろうな
ユーザーの為に情報として個性を書いた所で
今度はメーカーが主人公に萌えてると言われそうだ
567名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 14:40:32.71 ID:???
>>565
誰からも許容される主人公は不可能だよね
常識的に!って言ってる人の中でも基準はバラバラだろうし
攻略キャラでさえ万人から支持されるキャラ作りは無理だろうし
568名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 14:42:46.84 ID:???
嫌われにくい主人公ならやっぱり無個性主人公に行き着くんだろうか
みんなは主人公のキャラメイクシステムは興味ある?
パレドゥでかもじとか衣装の着せ替えすると、
外見の印象も随分変わって楽しかったんだが
自分で主人公の外見をカスタマイズして
アイコン変わるだけでも楽しいだろうなあと思って。
ただ、スチルに制限がかかるかもしれないが・・・
569名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 14:45:11.52 ID:???
そういやカエル主人公は武士だけに礼儀正しかったな
いつも敬語だったし

いやだからどうというわけでもないが
常識的であいさつができればおkな人はカエルも
買うのかしら?
570名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 14:45:31.54 ID:???
>みんなは主人公のキャラメイクシステムは興味ある?

こういうのはまた別のスレでした方がいいんじゃないか?
571名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 14:46:31.99 ID:???
そこまでして結局ノベルゲーなら、やる意味を感じられないな
面倒くささが先に立つと思う
572名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 14:47:18.79 ID:???
>>568
キャラカスタムは好きだよ

かんたんADVには合わないだろうけど
573名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 14:48:15.63 ID:???
>>569
あれはあれで同級生にも敬語なんて…って意見も見たことあるw
どうやってもどっかしらからは文句出て来るんだよ
574名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 14:49:32.37 ID:???
>>571
ストラバさんは結局それなんだろう
設定させるだけさせて、わたしの考えたストーリーを
垂れ流すんじゃ意味がないわ
575名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 14:49:48.26 ID:???
>>568
狩ゲーとかならキャラメイクもわかるけど
シナリオも決められてるADVでそこまでやる意義が感じられないな
コルダ並に主人公が無個性なSLGならまだわからないでもないけど
576名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 14:51:23.24 ID:???
>>596
あれは礼儀正しいというよりそういう変なキャラだから
常識がどうのとはまた別の問題だと思うなあ
577名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 14:55:53.07 ID:???
キャラメイクか
ADVは構造上無理だろうけど、
リアルロデみたいなRPGで、主人公のジョブ決められたりしたら面白そうだなぁ
同じジョブだと連携技できるとかさ
弓使い同士で乱れ撃ちーとか楽しそう
578名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 14:57:50.75 ID:???
>>577
そういうのだと周回でもプレイに変化付けられていいね
579名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 14:58:20.60 ID:???
キャラメイクとはちょっと違うかもしれないけど
選択肢で主人公の性格の方針を決めるADVとかはどうだろうと
どこかのスレで言われてたな
580名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 15:00:32.50 ID:???
突き抜けた主人公書くなら、設定の部分で突き抜けてるのアナウンスして欲しいな
何だかんだでが学校はプレイヤーの全てが知ってる「常識ある現実の世界」だから
普通の学園モノでラノベ並に主人公の女の子が吹っ飛んでるとやっぱり引いてしまう人もいる
そういう時は世界観なり舞台設定なりで主人公が突き抜けてても
それほどおかしくない説得力を出して欲しい
よく言われるけど、ファンタジー世界だったりファンタジー要素を加えると
大げさな言い回しや極端な行動も許容できるってことはあるだろうね
581名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 15:02:15.11 ID:???
仮に容姿・台詞一切無い主人公がいたとしても
万人に受け入れられるかと言われれば絶対にNoだ

RPG・SLGならまだしもADVだったら
「攻略キャラは何でこいつに惚れたんだ?」って自分なら思う
582名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 15:02:48.02 ID:???
>>579
・優しさ
・勇気
・大胆さ
とか何種類かのパラメータに、既定数のポイントを振り分けて、
そのパラメータの数値によって選べる選択肢と選べない選択肢があったりしたら面白い
大胆さに50ポイント以上振り分けないと自分から告白できないとか
583名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 15:08:26.72 ID:???
>>582
それもただのSLGだよね?
主人公が決められたシナリオを喋るなら大して違いはないような
選択肢に制限ができるってだけで
584名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 15:13:46.07 ID:???
>>583
制限があるだけ、と簡単に言うが…
制限のないゲームなんてつまらないとは思わないか
パラメータを上げなくても男が頬染めて教会に来てくれたりするようなもんだよ
どんだけレベルが低くてもラスボスが一撃で倒せるとかさ
585名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 15:21:41.31 ID:???
ADV=読むだけゲーっていう定義に
最近はもうなっちゃってるから
逆裁みたいのもADVなんだけどね
586名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 15:24:30.70 ID:???
>>579
グロラン3みたいな選択肢に性格ポイントが付いていて
選ぶごとにポイントを積み重ねて、選択肢に変化が出るみたいのはいいかもね
シナリオの大きな展開は変わらないけど
その場その場の主人公やキャラの反応が変わる
というのは面白いかもね
587名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 15:25:58.96 ID:???
>>582 >>583

フリーゲームであったぞ。
すごくパラメーターによる細かい分岐が多くて
体力が足りないと相手を救えなかったり、交渉が下手だと窮地を抜けられなかったり
主人公も淡々とした地の文のモノローグはあるが状況説明ばっかりで
主人公が相手の言動に対してどう思ったり話したりするかは選択肢で決める
嫌味に対して言い返したり無視したり実力行使に出たり。
ただこれは物語の余白の部分を脳内補完で楽しめる人向きだから
相手も主人公も愛情たっぷりに盛り上がるのが好きな人には向かないかもしれない。
588名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 15:30:47.69 ID:???
>>584
現在の風潮としてはその「制限のないゲーム」の方が面白い
とされているようにも感じるんだけどね
589名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 15:32:56.47 ID:???
>>585
よく乙女の読むだけゲーをノベルゲーと称すると
違うよADVだよって言う人がいるけど、現状ノベルゲーと変わらんな
590名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 15:41:20.79 ID:???
>>586
シナリオに重きが置かれる乙女ゲに関してはどの程度需要あるかね…
この主人公なのにシナリオ全部一緒なんておかしいって言い出す人が絶対出てくる
591名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 15:43:13.36 ID:???
>>589

正直プレイヤーが物語を動かす要素が少なくて、置いてきぼりの気分を味わうことはある
なのに主人公と相手は盛り上がってるから、何でお前らもう出来あっがてんの?って。
音声付で挿絵の多い小説みたいなゲームが増えてるから、
シナリオの良し悪しで評価が左右されるところも含めて
今のADVにはコストパフォーマンスの面で不満の残るところが大きい。
SLGは繰り返しプレイして新しいシナリオや一面を発見して深みが増すことがあるが
ADVは本当に繰り返しであることが多いから、絵と文と声でこの値段かよと思ってしまう。
声にこだわりがない人間なので尚更。
592名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 15:48:05.21 ID:???
>>591
わかるわ
ADVは妄想の余地すらないからな
自分で保管して楽しむっていうことが他に比べて難しい
コルダ無印みたいなのもっと出てきて欲しい
それでADVと住み分けできるような環境になれればいいと思う
今の乙女ゲ業界だと新作もほぼADV一択しかないから…
精々が合間にミニゲーム入る程度だし、それじゃ根本は変わらない
今出てるADVももちろんあっていいんだけど、それとは別にプレイヤーに自由度があるゲームも欲しい
593名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 16:05:50.41 ID:???
このスレだけかもしれないが自己投影というよりは
二次元がこっちに合わせなさいよみたいな人がいるよね
主人公や攻略キャラの言動に現実だったら〜とか言うのは野暮だと思うんだ

ギャルゲーみたくリアルオタっぽい主人公出されてもウケないだろうしね
594名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 16:07:42.98 ID:???
>>588
それはそういう乙女ゲーしか出てなくてそれなりに売れてるからか?
それを根拠にそれが求められていると決めつけるのはそれを好きな人の希望論じゃない?
595名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 16:10:50.16 ID:???
>>594
いや、オタ業界全体の流れとしてじゃないかな?
勿論賛否両論あるだろうが、ここ最近は努力熱血型主人公より
天才万能型主人公の方がウケがち、とかそういう方面で

制限あるものより、制限のないものを面白いというか、好む傾向は
昔よりあるような気配は感じるかな
596名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 16:12:54.04 ID:???
GSやコルダがその代表格みたいになってるから
「そう言うゲームは売れる」と思うのかもなあ
自由度の高いゲームはきちんと時間とお金とスタッフを使って
丁寧に作らないと酷い出来になるし
しかも新規の所ならそれが売れるとも限らないと思う
597名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 16:14:49.26 ID:???
自由度、と 制限のない、がごっちゃになってる人がいるだろう
多分話がかみ合ってないと思う
598名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 16:16:25.61 ID:???
正直SLGはシステム構築のノウハウ携えたメーカーが
頑張ってくれないと更なる発展なんか見込めないと思う。
だから今の市場からいってもADVの質を高めることが
乙女ゲー全体への質を高めることだと思う。

皆のADVならメーカーは最低限これぐらいはやっとけ!って思う点ってなに?
599名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 16:18:08.89 ID:???
どう考えてもとりあえず良質のシナリオがないと話にならない、と思う
600名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 16:26:06.85 ID:???
>>597
みんな自分の話したいこと口々に話すからよく論点ずれるよね
その概念に対する解釈も個々で違うし
601名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 16:29:40.79 ID:???
それは主人公の話の時から思ってた
602名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 16:36:05.66 ID:???
1億と2000年前からそうだった
603名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 16:39:47.88 ID:???
自分がどういうゲームが好きで、どういうシナリオを評価するのか無自覚なままに
好みじゃない=クソ、って声高にいう排他的な一面はあるかも・・・
自分はSLGで自由度高いのが好みなんだが、ADVしかやらない友人と
立場の違いを理解しないままの頃に乙女ゲーの話したら見事に泥沼になった。
真面目に議論するなら、自分の嗜好を冷静に分析して、それがどういう層に
受けるのか、自分以外の相手にも配慮した発言をするべきだと思う。
一般ゲーもやる乙女ユーザーと
乙女ゲー中心にやるユーザーだと求めているものも到着点も大分違うと思う。
604名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 17:35:35.00 ID:???
>>598
まずは言葉の間違いをなくすこと、かな
変換ミスとかちょっとした脱字なら仕方ないと思うけど
口先三寸だの雪辱を晴らすだの軽くググれは一発でわかるようなミスをするなと思う
605名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 18:48:40.08 ID:???
>>598

導入部分でシナリオに入り込めるように努力して欲しい。
陳腐な設定に陳腐な展開だと「ふーん」と出だしから冷めてしまって
その後も粗が目に付いてずっと盛り上がれないことがある。
「何が始まるんだろう」とワクワクさせて欲しい。
竜頭蛇尾に終わっても、ずっと白けた話し見せられるよりはマシ。
606名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 18:49:28.36 ID:???
乙女ゲーマーって大きく分けて、SLGみたいなゲーム性がしっかりあるゲーム派と
パラ上げとかいらないからとにかく恋愛したいADV(ほぼノベルゲー)派がいるよね
二つ派閥がある以上、こういう乙女ゲームが良いって一意には決まらない気がする
607名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 18:54:36.60 ID:???
>>598
言うまでもなく、シナリオでしょう
ADVって言ってもほとんどノベルゲームみたいなものなんだし、肝心なノベルが微妙でどうするって話
ありがちな展開で先が読めちゃうようなものもあるし、どこか一つでいいから力を入れたって思えるような部分が欲しい

それに加えると、主人公キャラに共感しやすいことかな
どんな小説でも、基本主人公に共感しやすいように書いてあるし、
共感できる箇所がある作品と無い作品じゃ作品に引き込まれる度合いも違う

それに加えて演出かな
シナリオが多少微妙でも、演出でごまかせる、目を惹かせることはできる
例えば、映画とかがそうでしょ
608名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 18:56:47.91 ID:???
>>606
加えてどちらも嗜む層もいるからね
気分によってプレイするジャンル使い分ける人も多いと思う
609名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 19:17:20.82 ID:???
一番の理想としてはもっと乙女ゲーを出してくれるメーカーが増えて
それぞれカラーが違って嫌いなものの一つや二つスルーしても
他に好きなものをすぐ選べるようになってほしいんだよな
610名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 19:37:39.90 ID:???
>>606
どっちがいいじゃなくて
とにかく混ぜるなだな
SLGにシナリオが無いわとか言う指摘に
馬鹿正直に答えてうっかりだらだら長い文章付けた日には
もう目も当てられない
611名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 19:48:03.80 ID:???
>>610
ストラバがそれだった
主人公云々はともかく、無理に入れたシナリオが蛇足だった
もうあれはああいうスタイルの気軽に付き合ったり別れたりするゲームに特化すればよかったのに
他ゲームとの差別化も図れたのにと思った
612名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 20:05:47.20 ID:???
>>610

遙かがそんなイメージ
システムを確立出来なくてどんどん衰退
シナリオも方向性を見失って冗長になった
613名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 20:07:30.89 ID:???
特定の作品名出されると
次にレスつけるの躊躇するわ…
614名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 20:08:56.94 ID:???
抽象的に平行線続けるよりは具体名出してくれ
ちょっと前の主人公もそれでだらだら続いてたし
615名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 20:12:27.22 ID:???
>>612
システムを確立って意味が分からない
616名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 20:17:38.47 ID:???
それをやると感情的な言い争いになりやすいから
無意識に避けるか出たとしても上手くはぐらかしたりしてたんだと思ってた
私は思った、私はそうは思わない、じゃ議論と言うより言い争いになるだろうしね
しかもお互い譲れないラインがあるから平行線になる
617名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 20:26:30.58 ID:???
>>615

ときメモGSのパラ上げみたいにずっと使い回しているけど文句の出ない
安定性と完成度の高いシステム部分、ってことじゃないか?
初期から変わらないアレはすごいと思う。
乙女ゲーは恋愛テキストを除いた、ゲームとしてのシステムの部分の開発は難しいから
ノウハウと資金力あるところが一回確立した方が後々楽だとは思う。

RPGにおけるDQとFFの戦闘システムの違いみたいなものかもしれない。
乙女ゲーなら先進的・実験的なシステムの冒険をするよりは
安定した面白さの方がありがたいし現実的だと思う。
618名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 20:39:48.94 ID:???
結局何したって平行線になるからな…
まあそれぞれが極力客観的に自分の裁量で議論していただくしか
これはNG、これはセーフっていうのも自分ルールになるだろうし
619名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 20:46:30.65 ID:???
ときメモシステムだって、面倒だ長いだと文句は出てるわけだしね
どこを向いて何を作るかが重要だと思う
620名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 20:50:40.88 ID:???
自分の好きな作品に否定的な意見を「そーいう意見もあるんだー」と
ヌルー出来ない奴結構多いんだな・・・
相手を言い負かすのが主眼じゃないんだから、
言葉尻を捕らえて噛み付くのは筋違いだと思うぞ
自分が大好きな作品でも、癖が強くて他人には気軽に進められないって意見も
好きな作品ではないけど、こういう点は評価できるって意見もあった。
発展を目指すなら、感情と評価と分析は分離させるべきだと思う。
でないと感情だけが先走った意見に振り回されて
益々ニッチで極端な方向にメーカーが迷走するんじゃないか?
621名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 20:52:16.25 ID:???
GSも3で変な方にぶれて失敗していたね
連続っぽいシナリオを無理にねじ込んで
フラグおかしいんじゃないっていう状態にしてしまった
話の整合性が狂うから固定した話は
あの手のシステムにいれるべきじゃない

シナリオが薄いという人はもともと
向いてなかったってだけの話で
誰も彼もを取り入れるわけないんだから辞めて欲しい
622名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 20:53:41.44 ID:???
>>620
>感情と評価と分析は分離させる

ここが難しいんだろうね
それに、感情(好き嫌い)も評価のうちという感覚の人もいるんじゃないかと
623名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 20:58:41.76 ID:???
>>598
シナリオ云々については他の人が言及しているから
個人的には意味のある選択肢が欲しいな、単なる好感度上げならあまり意味は無いと思うので…
(昔のADVは選択肢を選ぶ事も立派にゲーム性として成り立ってたのになぁ)
624名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 21:16:52.20 ID:???
>>623
好感度じゃなくて選択肢で細かく√が分岐するっていうのはADVならではだと思うんだけどな
そういう小さい変化でも繰り返しプレイしなきゃいけないゲームでは重宝すると思う
625名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 21:20:14.58 ID:???
>>598

恋に落ちる前の段階で、信頼や対等な関係になるのを書いて欲しい。
出会ったばっかりなのに、相手を追い掛け回す趣旨の選択肢が出ると
主人公の積極性が、空気や距離感読めないものに思えてしまう。
あと恋以外の、主人公と攻略対象のフィールドを書いて欲しい。
仕事とか部活とか学業に対する姿勢や、それに打ち込む描写が欲しい。
物語が常に主人公と相手の関係性に終始すると、
狭い世界の狭い価値観の狭い恋愛に見えて安っぽく感じる。
626名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 23:05:47.85 ID:???
FD商法についてどう思う?
最初は数も少なかったから人気出て良かったなーと純粋に思ってたけど
いまの乱発振りを見ると、FD見こしてシナリオ出し惜しみしてる印象を受ける。
一つの作品を限界まで練りこんで内容詰め込むのが商品の本質だと思うんだが
最初から意図が透けて見えると、何度も金絞られるんじゃないかと結局は
メーカーに対する信頼を失わせ買うのに及び腰になる気がする。
乙女ゲーの複雑事情からするとメーカー側の
受けたら拡大という路線は妥当ではあるけれど
ファン心理としてはどう思う?
627名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 23:08:45.48 ID:???
ファン心理的にいえば、本編薄めたFD込みの商売は嫌に決まってる
628名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 23:15:42.92 ID:???
ファンディスクそのものは出たら嬉しいけど、それは本編がある程度完結しているのが前提
本編が面白かったり、キャラが気に入ったから、追加があって嬉しいって思えるんだし

最近よくあるFDまで想定した本編作り、本編の薄さは逆効果だと思う
本編が面白くなかったら、普通はファンになんてならないからFDも売れないんだし
長期的に見れば制作側にも良い商法だとは思えないな
本編の内容薄くしてもFD買ってもらえると思われるぐらいに、ファンが盲目なのも悪い気はするけど
629名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 23:40:08.25 ID:???
作り手の「今俺たちに出来る全てをつぎ込んだぞーっ!」って心意気を
感じるような本編ならFDどんとこい。全然気にならない。
FDとはちょっと違うがGS1がDSで二回移植したときも
一回目は微妙なところはあれどDSの容量で名前呼びシステム搭載して
二回目はフルボイスにした。
そのとき最大の努力をしたと思えるから気にならない。
コナミはこういう商品展開の点では上手いと思わせるものがある。
630名無しって呼んでいいか?:2011/05/22(日) 23:45:55.14 ID:???
>>629
それ分かる気がする
1回目の移植は後から見ればまだまだ足りない部分だらけの移植だったけど、当時の全力でやった感はある
また、当然、次作では2回目移植と同じレベルのものを仕上げてる
少し極端な言い方になるけど、一度やってしまったミスをちゃんと改善してくるからむしろ好印象なぐらいだよね
631名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 00:09:14.38 ID:???
ユーザーだって馬鹿じゃないからGS移植一回目のあの当時のDSの容量では
PS2と同量のボイスなんて無理だってわかってるんだよね。
それをユーザーの最大幸福を考えた量とすり合わせた上でPS2プレイ済みの
ユーザーに損させないようにベタ移植でなく隠しの新キャラ入れてくれた。
後発のユーザーの方が得するって、初動で売り上げ支えてくれたファンを
悲しませることになるからね・・・
メーカーの方が頑張ってくれたことはユーザーもわかるし
逆に手抜きしてこの程度でいいやとタカくくってるのも感じ取れる。
今は盲目になってるファンと、ダメだとわかってるのに付いてきてるファンの
好意に甘えて胡坐かいたクオリティの作品が多い気がする。
632名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 00:11:27.28 ID:???
>>628
>本編の内容薄くしてもFD買ってもらえると思われるぐらいに、ファンが盲目なのも悪い気はするけど

この部分同意
FD商法が罷り通るっていうのは、ひいてはキャラありきの商品をプレイヤーが甘受してるのも一因だと思う
キャラ設定に余程の地雷がなければ多少シナリオに不都合があってもなあなあで受け入れられて
すぐにFD希望の流れになってるのが現状
(このあたりはユーザーが主人公に厳しいのと正反対に感じる)
そういうのをメーカー側もわかってるから、発売前にはキャラの属性がわかりやすくアピールされて
発売後にはとりあえずキャラソンだとかキャラクター性を押してくるような商法を取ってるんじゃないかと
キャラ押しの全部が全部悪いって言いたいわけではないんだけどね、
やっぱりADVと銘打つからにはストーリーありきのキャラクターであって欲しい
633名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 00:16:57.22 ID:???
個人的にGSの移植は特典商法もやっていたし、そこまで評価も感謝もしていなけど
あのくらいならOKというラインではあるかな
634名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 00:18:20.27 ID:???
>>631
コナミあたりだと一般でもゲーム出してて、その中でヒットも不発もたくさんあっただろうからね
そこらへんのことはちゃんとリサーチして移植に踏み切ったんだろうな
ユーザーのためもあるだろうけど自社の今後のためにもw
そういうところはやっぱ大手メーカーとして他社も見習うべきだと思うわ
会社の規模もビジネスプランも違うから可能不可能はあるだろうけど、心構えとしてね
635名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 00:27:17.05 ID:???
追加移植も追加移植で、追加するぐらいなら最初からいれてよっていう意見もあるから
一概に良いとは言えないね
でも、GSのは1はPS2版発売から1回目移植は6年後、そして、その2年後に2回目移植
2もPS2版発売から2年後と結構時間があいていたからそこまで悪い印象はない

最近の、1年以内に移植やファンディスク発売発表ってのは、最初から作っていた感がすごく感じられる上に、
ファンディスクは本編と同じぐらいのシナリオとか…分ける気満々でしたって感じがしてすごくマイナスイメージ
最初からいれておけって思ってしまう

本編発売から移植までに開ける期間が短いと、移植の可能性があるハードの新作は手を出しづらくなるし
それで売れなかったものもあるから、メーカーとしても良いことは無いと思う
636名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 00:30:09.77 ID:???
移植で追加要素に関して
たまにキャラもぶれてて中の人も前と演技違ってるということがあってさすがにげんなりする
無理な追加入れるくらいならベタ移植にしておいてくれよとユーザー的には思うけど
メーカー的には微々たる追加を入れることで既存ユーザーも釣りたいという思惑があるんだろうな
637名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 00:41:25.46 ID:???
>>632
>このあたりはユーザーが主人公に厳しいのと正反対に感じる

同意
Vitaminとかが顕著だよね、攻略キャラも結構ひどいことやらかしているのに主人公だけ厳しかったり…
キャラの失言は見逃せても、主人公の失言一言でも見逃せない、潔癖なプレイヤーも多いよね…
638名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 01:33:07.93 ID:???
>>637

私は逆に攻略対象の方が非常識すぎて駄目だった・・・
なまじ現代の高校で実際ああいう学生もいると思うと
いくら乙女ゲーでイケメンでもやっていいことと悪いことの境目が
「イケメンだから★」「過去に悲しいことがあって心を閉ざしてるから★」で
なあなあにされるのが耐えられない

ただ男が自分を振り回す(女受けは悪い)気紛れな美少女を許せるように
女も美しい異性だったら残酷も暴虐も許せる範囲は広くなるかもね・・・
せめて攻略対象がひどいことをするなら、
それが珍しくなかったり仕方がないような世界観や状況にして欲しい
普通の人が我慢したり耐えているのに、イケメンだからで不条理が許される世界は嫌だ
639名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 01:43:00.56 ID:???
>「イケメンだから★」「過去に悲しいことがあって心を閉ざしてるから★」で
>なあなあにされるのが耐えられない

Vitaminに限らずこのパターン結構多いな
つらい過去持ちキャラで、それが他害系だったとしても「これだけ苦しんだから」でチャラにされがち
そういうキャラはエピローグなりでそれなりの贖罪まで描くべきだと思う
勧善懲悪とまでは言わないけど、悪いことしてそのまま何となく主人公と新しい恋を育みました応援してねじゃな・・・
640名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 01:57:42.01 ID:???
>つらい過去持ちキャラで、それが他害系だったとしても「これだけ苦しんだから」でチャラにされがち
逮捕されろとか、そういう勧善懲悪モノは望んでないけど、なんかしっくりこないよね
辛い過去持っていたら何してもいいってわけじゃないんだし、キャラが強く後悔する描写心から反省する描写、
被害が出た相手に対して詫びる描写ぐらいは欲しいよね
641名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 02:45:58.14 ID:???
>>639 >>640

俺は心の傷から解放されましたヒャッホーッ!
これからは傷を癒してくれた俺のエンジェルとハッピーします!で終わってるパターンが多いと思う。
年が若いなら今はまだ素直に謝れないということもあるけど
それなら素直に謝れない歯がゆさや「いつかは」と意気込んで欲しい。
結局トラウマ男子が傷つけた被害者そっちのけで、
描写が男と主人公の関係性で終始してるのが問題なんだと思う。
主人公が許してるならEDや後日談で蒸し返して謝る必要性は低いわけだし。
642名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 13:25:45.53 ID:???
>>641
なんていうか、後味悪い書き方が多いんだよね…
被害者が主人公で主人公が許しているなら、それでいいんだけど
そうじゃない場合は、傷つけた人がいるのに…って気にかかっちゃうし、
ご都合主義でも「良かったね!」って思えるものじゃないから、嫌なんだよね

643名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 17:14:45.33 ID:???
その手のキャラクターの功罪が投げっぱなしになってるのは
メーカーがリア厨を目当てに作っているからだと思う。デスノートの月の思想が
思春期の頃には「そうだよね・・・良い人が辛い思いして、犯罪者やDQNがでかい顔するのは間違いだよね・・・」
大人になると「黒歴史アイタタタタ」ってなるのと同じだと思う。中二病そのままの
「クールで孤高で誰にも理解されなくて不遇で力を秘めてて
 周りよりもセンシティブで、そのままの自分を許容し評価してくれる世界」を欲している。

だから謝ったり反省したりする、自分の非を認めるという本当に勇気のいる行動を描写出来ないんだと思う。
ここの住人はその段階を卒業した人が多そうだから、今の厨先行の作風が気になるんじゃないか?
思春期の頃は冴えなくても人格的にバランス取れているキャラクターより
斜に構えてて「世の中なんてこんなものさ・・・」と悟った勘違いキャラの方が人気あるし。
問題は、作りが容易で盲目的な良く金を落としてくれるファンを敢えて狙いにした厨ゲーと
本気で中二病キャラを格好いい思ってる、作り手側が全く成長してないと考えられる厨ゲーが
半々ぐらいなことだと思う。
資金のために「敢えて」安易なキャラ商法をしてるメーカーは、自覚と資本力があれば良作を生むとまだ期待できるが
イタイ中二病キャラを本気で格好良いと思ってるイタイ大人が作るゲームはいつまで経っても良作が出るとは期待しにくい。
そういう意味では受ける受けないは別にしても、一見すると毒がなくて突き抜けたところが見られない
GS3の玉緒みたいな極端な人格的偏りの見えない普通人キャラをメイン攻略対象の一人として持ってきた
コナミはある意味では先見の明があるのかもしれんwww
644名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 19:00:30.24 ID:???
どの会社もターゲット層、購入者層に合わせたゲームづくりって大事だよね
オトメイトは薄桜鬼アニメの影響もあって若い人も多いから、厨二っぽいゲームも多い
昔から乙女ゲームを遊んでいるプレイヤーにはウケが悪いのが多いのは、そういうところがあるからだと思う
645名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 20:05:09.55 ID:???
オトメイトはリア厨向けと思いきやネオロマあたりに嵌っていたお姉さま方も結構食い付いている印象だ
リアオンリーはビタミンとかスタスカ、ストラバあたりのオサレ学園ものかな
646名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 20:32:05.37 ID:???
オトメイトは個人的には好きではないけど、メーカーのカラーがしっかりするのは良い事だと思う
ただ、どこも似たような感じになるのだけは嫌だな
647名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 20:36:23.01 ID:???
オトメイトはそれなりにカラーが出来てるから別にあっても気にしない
たまにオトメイトが乙女ゲーを駄目にした的な意見を見ると首を傾げるが
堕落した原因は全てオトメイトにあるんだろうか
648名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 20:40:38.51 ID:???
「全て」オトメイトが悪いなんて思ってる人は殆どいないと思うけど

ただ、ああいう形態を続けて客を獲得している、ということは
乙女ゲーというジャンルを衰退…というか悪く?しているひとつの原因ではあると思う
649名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 20:41:53.45 ID:???
オトメイトにカラーなんて無いだろ
いまや販売会社だし
650名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 20:46:34.19 ID:???
オトメイトにも原因はあるだろうし
それを言うなら声優商法を加速させたネオロマやD3
お手軽萌えを加速させたハニビとそれぞれ悪い部分はあると思う
どこかだけが悪いってことは多分ないよ
651名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 20:50:05.76 ID:???
どこも何かしら問題のある売り方はしてるしね
その中でも特に不満が目立つ売り方をしてるのがオトメイトのようには見える
D3やハニビもそうだけどオトメイトは数が多い分薄めて乱発して駄ゲーを増やしているから
他より罪が重いと考えている人もいるかもしれない
652名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 20:52:55.82 ID:???
オトメイトより間違いなくいいゲームを出していると太鼓判押せるメーカーがどれだけあるのやら
メーカーの印象論と具体的なゲームを出しての評価とは大分乖離してそうだね
653名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 20:53:28.90 ID:???
まあ、数を出しているからその分だけ悪目立ちはするよね
654名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 20:55:24.23 ID:???
全く問題がないところなんてないと思う
PCゲーメーカーだってロゼや花梨がクリーンかって言われるとそんなことはない
655名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 20:56:02.36 ID:???
ある程度商法をしないとやっていけないだろうなとは思う
ただ今更PS2で出して移植狙いとかはあまり歓迎できないけど
656名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 20:56:12.77 ID:???
>>652
この場合、質というより商法についての側面が大きいと思うけどね
本編薄めてFD商法、なんてあたりについては、
ソフトの数が半端ない分、他の追随を許さないモノがあるだろうし
数が増えればそれだけユーザーの不満も大きくなるわけだし
657名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 20:56:37.87 ID:???
>>652
オトメイトよりいいゲームを出してるで名前が堂々と出せるのなんて小波ぐらいだと思う
オトメイトのレベルが高い低いじゃなくてこう言う時に名前出して反発が来ないメーカーって本当に少ないんだよね
オトメイトより○○の方がずっと好き!って思ってても自分の好みだし叩かれそうだから言えないって人がほとんどだろうな
658名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 20:59:06.14 ID:???
>>655
三国でそれをやられた時はそのメーカーに失望したなw
しかもPS2版かってくれれば追加入れてPSPでも出すかもしれませんよって
歯に衣着せないにも程がある
乙女ユーザーってそんなに舐められてるのかな
659名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:00:22.95 ID:???
>>657
「ゲームとしての出来」という点ではやっぱりコナミに勝てるメーカーは今はないと思う
昔はネオロマも頑張ってたけど最近のゲームの出来を見ると擁護はできない
660名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:04:51.39 ID:???
コナミ一強時代だよな
売上って目に見える数字で圧倒的な差を築き上げてしまっているし
どこの会社もコナミには勝てない気がする
661名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:05:50.51 ID:???
>>658
乙女ゲーユーザーは舐められているだろうな
一番財布の紐がゆるゆるな時期かな、とも思うし
もうちょっと鍛えられればユーザーの方が厳しくなるかも
662名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:07:43.70 ID:???
>>661
キャラが好きだと何でも買いたくなる気持ちは判るんだけどねえ
もう少し作品の質を見てほしいというか
663名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:09:02.31 ID:???
作品の質と言われてもなあ、という感じは正直する
商法に対してユーザーを引き合いに出すのはなんか違うんだよな
664名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:09:42.23 ID:???
買う方が悪い、買うからメーカーが安易な商法に走ると言いたくなる気持ちは分からないでもないけどね
665名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:09:55.91 ID:???
個人的には好きなものを自由に買う人を否定したくはないんだよな
ただその気持ちに付け込むことを堂々と言うメーカーが出てもおかしくなくなってるのはどうかと思う
666名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:10:20.96 ID:???
>>660
コルダの数字管理っぷりとか見ると
ネオロマも本気出せばかなり良いもの作れると思うんだよね
肥コナミ以外の他メーカーで(システム的な意味で)まともなSLG作れる所思いつかないし
667名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:11:49.28 ID:???
>>665
ユーザーとしては好きな作品が展開したら欲しくなるってのはわかるしなあ
まあ展開の仕方がおかしいとは思うけど
668名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:12:58.72 ID:???
>>660
元々の会社の力が違うから
大手マンセーじゃないけど、技術も持ってるものも
IFやD3の中手メーカーやそれ以下のPCメーカーが勝てるはずがないって
669名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:14:50.32 ID:???
>>665
そうなんだよなあ
確かに売上の数字出してるけど内容がめちゃくちゃなゲームいくつかあるし
670名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:16:08.89 ID:???
>>669
それはまた商法とは違う話じゃないの?
671名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:16:33.70 ID:???
売れるものと良いものって違うし、メーカーが売れるものを作るのは仕方ないよ
それに対してそういうものを買うユーザーが悪いっていうのはちょっと違う気がするし
個人的には、ダラダラ文句を言いつつも結局は買うような人がメーカー増長させているところはあると思う
672名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:16:39.29 ID:???
売れたけど中身がイマイチ糞ゲでしたってのは
そりゃただ公式の宣伝や広報がよかっただけでは
673名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:17:11.10 ID:???
メーカーはボランティアでも同人サークルでもないからな
674名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:19:32.46 ID:???
>>670
それでも数字出したからFDが出てそれを買うユーザーがいるからさ
メーカーも適当で良いんだと思うんじゃないかなって
675名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:20:58.98 ID:???
ストラバ批判ですかw
676名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:25:02.76 ID:???
ストラバ、個人的には勿体ないゲームなんだよね
キャラは好きだったけど、フラグ管理とかシステム面で粗が目立つ
そこが出来てれば、もう少し評価はマシなものになっていただろうし
FDで本編の改善いれてくれているかどうかで、今後の印象も変わると思うし、そういう意味ではFDも有り
677名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:27:36.46 ID:???
>>675
全てを否定はしないが誉められるゲームではないと思う
宣伝にしろゲーム自体の出来にしろ
678名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:35:42.68 ID:???
コンセプトは面白いと思ったんだけど、宣伝詐欺はちょっとね…>ストラバ
作品と食い違った情報提供するのはそれだけでマイナス
次作出ても宣伝が信用できなくなるし、メーカー的にも得なことはないって

宣伝って存在を知らせる意味もあるけど、乙女ゲームを選べる時代の今
プレイヤーの購入の参考にもなるんだから、ちゃんとした情報出してほしい
包み隠さず公表しろとは言わないけど
ヤンデレとかクセのある設定は隠さずにそれなりに尻尾だけでもつかめるように宣伝してほしい
679名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:37:25.98 ID:???
>>674
そこそこのものでも売れる市場があれば
完璧なものなんてハナから作ろうとしないだろうしね

微妙ゲーでもそこそこ売れちゃうかいいや、とか
考えているメーカーの意識改革を促せない、という意味では
微妙ゲーが数字出すのはどうにも歓迎できない
680名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:37:28.06 ID:???
ストラバみたいな宣伝詐欺は嫌だけど
蓋を開けてみれば全然違うゲーム(アニメ)でした!みたいなのは
他のジャンルだと結構あったりするけどそういうのは一生受け入れられないだろうな
681名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:38:35.25 ID:???
微妙ゲーが数字出した、という点ではストラバより戦国LOVERSのほうが個人的には酷いと思ったけどな
アプリ移植+未完成で10000越えってそりゃ真面目につくろうとしねえよなwって思うわ
682名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:39:30.91 ID:???
>FDで本編の改善いれてくれているかどうかで、今後の印象も変わると思うし、そういう意味ではFDも有り
ストラバの出来はともかく、この点は同感
1度目は酷いものでも、2度目で改善してくれるなら、次の作品に希望持てるしね
一般ゲーだけど、そういうメーカーの姿勢が評価されているゲームもあったし
683名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:41:38.80 ID:???
微妙ゲーだけど数字出せるのは1度目だけだと思うけどね
ストラバも戦国も発売前情報が信用できなくなるから、
発売前に気になっていても様子見する人が増えるから内容良くしないと売れないし、2度目はないよ
684名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:41:43.16 ID:???
>>678
どういう意見がメーカーに行ってどう判断したかは知らないけど
雑誌とかで主人公を表に出し始めたから一応学んではいるのかな
685名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:45:22.10 ID:???
>>684
売り上げがよかったゲームはその分不満を言う人も多くなるから
ストラバも相当意見がいったんじゃないか
フラグと主人公はここ以外でも言われてるからスタッフも気付いてるだろうと思う
乙女ユーザーってそこら辺はなあなあにしないしね
686名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:45:29.25 ID:???
>>683
1度きりで済んでいたら、今こんなことが議論されていないと思う
687名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:45:32.73 ID:???
>>680
別モノだったとしてもそれはそれで面白かったらいいけど、そうじゃないものが多いから仕方ないよ
688名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:46:54.59 ID:???
>>686
2度目でも数字おとさず出せたゲームってある?
689名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:47:58.22 ID:???
>>685
フラグは気付いてて放置したという感じだったから
乙女ゲーであればこの程度でも許されるだろう、と
甘く踏んだ部分もあったんだろうけどな
まあ以後改善されるらばまだよし
690名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:48:56.93 ID:???
>>688
というか、乙女ゲーム全体がそれなりに数字落とさず売れてるのが証明じゃないの?
とあるひとつのシリーズだけ取り出してするような話じゃないと思う
691名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:51:54.00 ID:???
>>689
主人公は好みがあるから一概に修正しろとは言わない
きちんと宣伝すればそれで良し

フラグ管理は管理しきれないから二泊三日なんて短期間にしたんだろうしな
692名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:52:43.86 ID:???
ストラバは根本的に設計ミスってるからな
濃いキャライベントと連続したストーリーと
単発デートイベに主人公のキャラ設定出来るってのが
噛み合ってないもの
作っててどうにもならなくなっても当たり前だわ
693名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:55:17.07 ID:???
>>690
他のゲームは、ストラバ、戦国さんみたいな酷い情報詐欺は無かっただろ
乙女ゲーム自体が売れているから…は証明にはならない気がする
ストラバFDでどれだけ数字が動くかが個人的には楽しみだ
694名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:57:59.40 ID:???
ユーザーの現在の感覚を推し量る、という意味では
ストラバFDとうたプリ焼き直しの数字は目安になるかもね
695名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 21:59:25.87 ID:???
>>692

>根本的に設計ミス
それはあるよね
付き合ったり別れたりキャラ固定プレイにはならないコンセプト自体が
一つのストーリーではまとめられないものがあるのに、それにストーリー入れたらおかしくなって当然だわ
696名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 22:00:38.03 ID:???
うたプリの焼き直しは酷いよね
アニメに向けての展開だろうけど、
ここまで既存ファンを踏み台にした作品は無かったんじゃないかって思えるぐらいに酷い売り方だ
697名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 22:05:15.19 ID:???
うたプリはFDの売上が微妙でしっぺ返しくらっていたような
ストラバFDも尼のランクがイマイチだし売れても評判が良くないと一時しのぎにしかならんよ
698名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 22:28:01.70 ID:???
>>695
付き合ったり別れたりができる割にストーリーイベントがあって
主人公の設定がまあまあできる割に主人公は自立型
設計ミスというか宣伝詐欺というか
結局どういうゲームにしたかったのは不明ではある
699名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 22:30:37.93 ID:???
うたプリですっかり影を潜めてるけど雅恋の移植も早すぎたと思う
媒体が変わるからまだマシのような印象なのかな
700名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 22:31:45.63 ID:???
>>697
そこらへんはそもそもFDっていうのがあるからな
FD馬鹿売れするのって薄桜鬼くらいじゃないかねえ、詳しく統計見てないからわからんけど
701名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 22:33:30.89 ID:???
>>698
一人のキャラに一途でプレイして細かいイベント積み重ねていくってのならわかるんだけど
結構終盤まで乗り換え可能だったからね・・・
そういう作り自体は今までなかったからいいけど、内容と合致してなかった
それならそれでお付き合いに特化したゲームにすればよかったのに
702名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 22:36:56.02 ID:???
>>700
馬鹿売れではないけどSYKや猛獣は本編と同じかそれ以上に売れてなかったっけ

宣伝詐欺と言えば三国のラストの演出かな
あの演出自体は悪くないけど名前戻されるのをユーザーが何も感じないと
スタッフは何も思わなかったのかな
703名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 22:40:34.68 ID:???
遥か4が出たときも完全版商法で手抜きしたか日程やライターの関係で
荒削りな状態で出さざるを得なかったのか意見が分かれたな。
結局プレイしてみたら、プロットで満足したライターが書きたいシーンだけ書いて
つなぎのシーンや世界観の整合性を全く考慮しなかった作品、と言う見解が多かった。
それでも萌えの最低要件は揃えていたし、キャラ自体は評価もそれなりだったから
後日談のFDというより、シナリオを修正した追加ディスクなら買っても良いという意見も多かった。
それがどう見ても粗があるシナリオそのままで愛蔵版出して、
その後の遥か5の評価がアレだったから、遥か4のシナリオもアレが実力の全てと見做されてしまった。
愛蔵版出さないでシナリオ修正すれば評価も180度違ったと思うので
やっぱり追加商法でメーカーに付着する印象って、後続作品の売り上げにも関わると思う。
シリーズ作品で最も売れるのは、最も評価が高い作品ではなく、その次に出る作品。
704名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 22:41:15.38 ID:???
>>701
ストーリーなんて無しにひたすらビッチプレイを楽しむゲームか
一途に積み重ねていくゲームかどっちかに特化してたらまた違ったかもな
705名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 22:45:32.96 ID:???
>>698
今までにない面白いコンセプト(付き合ったり、別れたり)が浮かんだけど、
それだけじゃ不安だから矛盾する人気の出ている作品にある要素(ストーリー)を入れてしまったのがミスな気がするな
主人公の自立もストーリーがあるからこそ出来てしまう点でもあったし

ヘタにストーリーを持たせずに、日常をつきあったり別れたり小悪魔プレイしながら楽しむって作品で良かったのにね
706名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 22:46:25.18 ID:???
>>702
名前変更してやってたけど元々デフォ名知っていたしEDでの主人公の出番ほぼ皆無だったから気にならなかった

個人的に吹いた演出はやっぱりマメプリのED直前のアレかな
ライバルとか主人公のおっぱいとかそういう問題をふっ飛ばしやがったwww
707名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 22:48:59.49 ID:???
>>703
遙かシリーズはそのあたり顕著だったよね
半分以下にまで下がるとは思わなかったし、完成版やその後の新作の出来で
出来の悪い前作に対する擁護の意見まで潰してしまう結果となってしまった

他社にはネオロマの失敗を活かした作品作ってほしいね
708名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 22:49:42.92 ID:???
>>705
保険かけちゃったわけだな
乙女ゲは大当たりも滅多にないからなるべく多角的に受けそうな要素入れたくなるのはわかるけど
やっぱりターゲットと目的を絞らないと残念なことになるだろうな
709名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 22:52:16.97 ID:???
>>705
もしくは、一途プレイの時のみシナリオ√が開放されるとかの仕様だったら確変きてたかも
現状のフラグ管理見る限りではそれも難しそうだけどw
ストラバは贔屓目もあるだろうけど惜しい試みではあったんだよな
もっと企画段階で内容詰めておけばもう少し違ったかもしれないのに
710名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 22:52:22.50 ID:???
>>704 705
そこを求められての初動だったんだろうにな
ラブプラ流行ってたし
ひたすら付き合うがつまんなかったら
それはそれで納得されたんだろうに
どうしてこうなっただわ、ほんと
711名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 22:54:42.31 ID:???
>>709
ルートっていうかもうすっぱり2つにわければ良かったんじゃない?
EDまで言ったらオマケ解禁で短編が読める
これなら簡単だ
712名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 22:57:10.22 ID:???
>>702
スタッフロール中のアレだけならまあまあ…と思っていたところ
スタッフロール直前の自動進行になる部分で
いきなりデフォ名に切り替わった時は流石にないわーだったな

ああいうミスに気付かなかったにしろ、気付いて放置したにしろ
スタッフの意識が低いと同時にユーザー舐められてるなあと思う
713名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 22:58:23.86 ID:???
ストラバはランダムイベントの数も決して少なくないんだよな
たまにポッと出てくる真イベントが邪魔になるなんてスタッフは考えもしなかったんだろうな
VSイベントとかのバリエーション増やして、ライバル女子の出番も増やして、
そういう小さいイベントの積み重ねのままゴールでもべつにそういうゲームとして成立できたと思う
FDが良い意味でも悪い意味でも注目の物件だわ
714名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 23:01:36.65 ID:???
ストラバのランダムイベント数自体は少なくないが
イベント発生する頻度に比べたら少ないね
おかげで春に起こったイベントを冬に再び見るなんて矛盾もある
とにかくストラバは全てが甘い作りをしてたな、FDが見ものだ
715名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 23:09:10.12 ID:???
1年って期間でああなったのはまあ判るが(許容するかしないかは別として)
二泊三日で矛盾が出てくるようなシナリオ、フラグ管理だとしたらもうゲーム製作やめちまえと思うわ
716名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 23:13:19.90 ID:???
細かいところまでちゃんと作りこめば大化けする可能性もあったし、着眼点は面白かったのに
そこができなかったり、ヘタに保健かけたせいで中途半端な作品になってしまったから残念だったな
個人的にはキャラは好きだったから、FDで回復してもらいたいところ
717名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 23:14:47.54 ID:???
>>712
ヤマノテはスタッフロール中にED迎えたキャラのプレイ動画みたいなのが流れるんだけど
主人公の名前欄は空白だったんだよね
自己投影派にやさしい(と勝手に思ってる)リジェらしい
718名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 23:14:52.67 ID:???
なんていうか、ストラバ、新しいことをやろう!感はすごく伝わってきたんだけど、
そこにたどり着くまでの構築が甘甘すぎたんだよね
だから、張りぼてみたいにパッと見だけは目を引く作品になっちゃって、騙された人がたくさん買っちゃったっていう
719名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 23:17:02.10 ID:???
>>718
ファンタジー要素の無い学園物
交際期間がむしろメイン
主人公は無個性なので基本誰でも楽しめる
そして小綺麗な絵

これなら騙されても仕方ないわ
学園物やお付き合いゲーは2では欲しいってしょっちゅう言われたしね
720名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 23:20:47.71 ID:???
流れ豚ギリ済まない

ヤマノテみたいな告白大会が開かれて最初からキャラに告白されるとか
恋愛番長みたいな、最初にとりあえず付き合ってみるかみたいな
設定からして、キャラがだんだん好きになるみたいな普通の恋愛過程を辿る気が無いのも
賛否両論だろうけど、悪くは無いって思う

そういうのばかりだとつまらないけど、普通じゃないってのを最初から推していたら、
苦手な人は、避けることは可能だし
似たような乙女ゲーに飽きた人は買うだろう
721名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 23:25:23.09 ID:???
>>720
いろんなコンセプトのゲームが出てくるのはいいことだと思う
そういうのは岩崎Dもっとやれだな
個人でユーザーの可否はあるだろうけど、ジャンルが増える分ユーザーにも選択肢が増える
乙女ゲって戦いを通して絆を深めて強大な敵を倒して両思いエピローグって展開が多いからな…
過程に差異はされど大雑把に上みたいな流れがとにかく多い
722721:2011/05/23(月) 23:25:54.42 ID:???
×ユーザーの可否
○内容の可否
723名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 23:26:05.66 ID:???
>>720
逆ハーとかそういうのじゃなくていわゆるお付き合いゲーとかも求められてると思うよ
でも最近の主流はキャラから既に矢印出てて主人公が選ぶって感じがする
このへんは流行りだしたのはスタスカからからな
724名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 23:27:23.60 ID:???
むしろヤマノテこそ「似たような乙女ゲー」だと思うんだがな
725名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 23:27:43.15 ID:???
学園モノは別格ときメモがあるせいで、作りづらいんだろうな…
そんな中、学園モノで売ろうとしたストラバはそれだけで目を引いたんだけどな

最初から一途プレイ推奨な上に付き合うまでの3年間を描いたときメモとは真逆の
付き合ってからの展開が勝負、付き合ったり別れたりのビッチプレイにも力入れてます
主人公にも細かく設定を選べるので自己投影もしやすいって言われたら、惹かれちゃうよね
726名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 23:28:47.80 ID:???
>>724
似たような乙女ゲーっていうよりは、似たような岩崎ゲーって感じだけどね
727名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 23:30:49.15 ID:???
>>725
基本同意だけど
>最初から一途プレイ推奨
ここだけは反論したいw
まあ本家やPS2版GSがそうだったから変化をつけるために
色んな要素を入れたんだろうけど
728名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 23:31:30.43 ID:???
>>724
そう?普通はエンディングが告白ってものが多い中、
最初から告白、逆ハーですよってここまで明らかにしたゲームは新鮮だなって思ったけど…
岩崎ゲーは恋愛番長もだけど、そういうの多いからそういうのは飽きたよ感はあったけど
729名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 23:31:34.13 ID:???
>>725
ときメモとどう差別化するかって点をメーカーに掘り下げて企画してみてほしいな
コナミは実際数年感覚でしか乙女は出さないわけだし、
いわゆる王道学園物とはちょっと着眼点を変えて学園物を出すのは大きな意味があると思いたい
730名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 23:32:50.07 ID:???
>>724
逆に聞いてみたいんだがヤマノテと似たようなゲームってどういうものがある?
私は全部乙女ゲをやってるわけではないけど、新しいっちゃ新しいと思った
731名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 23:33:31.41 ID:???
>>727
3は違うとは思ったけど、DS版はタッチ要素が苦手だったからやってなかったんだw

PS2版GS1&男性向けしかプレイしたことないから、
爆弾処理とか、落とす予定のキャラ以外は極力出現させないほうがいい要素があったから一途プレイ推奨だと思ってた
すまない
732名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 23:33:58.63 ID:???
恋愛番長もヤマノテも月華もちやほや逆ハーゲームに見えるけど
実はマジ惚れはしてないんだよね、設定上の話だけど
でもそれが本当の恋に落ちる過程がいまいち描かれてない上に
最初と最後でそんなに態度変わらないからなんとなくモヤモヤが残るというか
733名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 23:38:41.02 ID:???
>>732
同感!
本当の恋に落ちるまでは分かりにくいから、違和感あるよね
最初から意味不明でぶっ飛んでいる馬鹿なノリが好きだから、岩崎ゲーは嫌いじゃないけど
お手軽萌えゲーとしか言いようが無いよね
734名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 23:40:29.91 ID:???
個人的には新しいって言ったら華ヤカかな
岩崎ゲーみたいに発売前から公表してなくても、最初から比較的愛想良く接してくれるキャラが多い中
ゴミだのカスだの虫ケラだの言われるゲームは新鮮だと思った
735名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 23:46:26.35 ID:???
>>731
いやいや謝る必要はないよw
私もPS2版や男性向けは一途プレイ推奨だと思うしね
736名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 23:59:33.35 ID:???
>>734
それも結局最初の3ヶ月くらいだよ
特になんのこともなくあっさり
こんな女初めて状態になってるから
737名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 00:02:14.19 ID:???
付き合ってから相手のことがますます好きになるゲームはあってもいいと思う。
実際の恋愛って、一目惚れとかクラスで話したこともない相手の
なんでもない言動の積み重ねで好きになるってことも十二分にあるし。
教室とかオフィスとか半公的なフィールドで見せられる部分と
恋愛のごく私的なフィールドで見せられる顔は全然違うと思うし、
どんどん打ち解けて見えてくる部分とか、逆に相手が取り繕いたい部分が
出てくることで関係性の変化はかけると思う。
ただ付き合う前に、プレイヤーが自然と攻略対象に萌えられるような
鮮烈で巧みな演出が必要だろうとか(でないと、ずっと付き合っていくモチベが保たない)
色々と難しい問題点は上がるだろうなw
個人的にそういうゲームを許容できる人には、もし出ると期待できるなら
乙女版ラブプラスが最強だと思うw
738名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 00:11:47.98 ID:???
>>736
プレイしていない印象だけど、
結局デレても、作中期間3ヶ月もゴミカス虫けら状態が続くのはレアだと思うぞ
そこまで低い状態なものがほとんどないから
739名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 00:15:53.05 ID:???
>>738
ゴミカス虫けら言われてても、言われてるだけ状態だけどね
というか、プレイしていない印象であれこれ言っていい話じゃないのでは?
740名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 00:25:07.50 ID:???
だいぶ主観入ってきてるよ
なるたけ客観的に
741名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 00:30:39.66 ID:???
プレイしてない印象の738と同じ感想で申し訳ないけど、自分は新鮮だと思った

「お前は使えないから国の為にも自害しろ」とか言われたり、
クズ、ゴミ、氏ねだの、早くやめろよ、ゴミがゴミを拾っているだの会うたび会うたび罵ってこられたり、
「使用人の作った弁当なんか食えるか」って言って目の前で主人公が作った弁当を落とされたり、
インパクト強かったのもあって、新鮮だと思った
実際言われているだけでも、最初からちやほやされてばかりでそんなこと言われもしなかった乙女ゲーには
無いものがあったと思う

作品そのものの新鮮さは華ヤカもストラバも変わらないけど、
華ヤカはその新鮮さが盛り上がりには欠けるけどマイナスに働くことはなかったし
ストラバはフラグ管理の甘さやストーリーのせいで、新鮮さがマイナス要素になっちゃったから
評価別れたんだと思う
742名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 00:35:46.08 ID:???
>>741
プレイしてない、感想だけ読んでの疑問なんだけど
その前半に罵られまくるのは楽しいの?
最初から矢印でてるのは微妙って意見には賛成するけど
嫌われてる、しかもそんな風に馬鹿にされるゲームが楽しいのかは少々疑問だ
743名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 00:41:22.44 ID:???
罵られて楽しい人は少ないんじゃないかw
主人公を馬鹿にしてたキャラが主人公に好意を持つって所が受けたんだろう
744名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 00:56:53.59 ID:???
ポリアンナや小公女みたく様式美の世界なんだと自分は捉えたけど
>ののしられる
世界観のアピールにはプラスで
斬新だとか楽しいとかは別に感じなかったなあ
745名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 00:57:18.04 ID:???
冷たい、素っ気ないくらいは気にならないけど節度は守って欲しいw
あれは大正時代だからある程度は緩和されるかもしれないけど
たいした接点もない人間をいきなり散々に罵れるキャラに
むかつかずに萌えられる自信がないw
746名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 01:02:51.26 ID:???
>>742
罵られまくるのが楽しいっていうよりは、落差、ギャップが良かったって感じかな
ゴミ→使用人→好きな人に変わっていく過程も分かったし…
共通ルートや他のルートだけじゃ、このキャラ攻略できるのかってどれだけ思ったことか…
インパクト強いから、受け入れられない人はとことん受け入れられないし、人を選ぶ作品なのは確か

冷たく接するキャラが目立つけど、そうじゃないキャラもちゃんといるから、実際、割合は半々ぐらい
でも、人気が出たキャラはかなり冷たい扱いする六男だったし、ハマった人は落差を楽しんだ人だと思う
最初からそれなりに好感持たれている乙女ゲーだと経験できないものはあったよ

個人的にはハマったけど、
攻略キャラのギャップを裏付けする主人公のキャラにかなりクセがあって問題発言もあったり、
嫌いになる人は多い主人公(まぁ、高木Dだし)だったから、悪い点もあるんだけどね;;
747名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 01:08:14.77 ID:???
華ヤカがどうだったかはともかく、出来が悪い意味ではなくて、
クセが強いって意味合いでの賛否両論な作品はどんどん出してほしいと思うな
748名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 01:17:02.31 ID:???
人を選ぶ作風だけどハマる人はとことんハマるっていう作品はもっと欲しいかも
749名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 01:20:30.23 ID:???
華ヤカみたいな最初からマイナス感情、罵られるとかは行き過ぎだと思うけど、
コルダ無印みたいな最初は攻略キャラ達が主人公に対してほぼ無関心ぐらいのが増えて欲しいと思う
学プリとかも、最初のほうは声書けてもあっさりスルーされるし、それぐらいのがやりがいがある
750名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 01:26:48.40 ID:???
>>744
華ヤカの罵りは自分も様式美として受け取っていたな
特に目新しさや楽しさも、その部分からは感じなかったしね
だから逆に、罵られることに不快感は感じなかった

まあ個人の好みや受け取り方はともかく
ゲーム性やシナリオ、キャラの個性なんかにおいて
人を選ぶ作風のものがもっと出てもいいと思うよ
どれに手を付けていいかわからないというよりは、
食いつく人も多くなるかもしれないし
751名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 01:30:13.07 ID:???
乙女ゲーってプレイヤー個人の好みが別れるものなんだから、人を選ぶ作風のものがもっと出てほしい
無難な作りよりも、嫌いな人もいるけど、好きな人にとってはたまらない作品のほうが
ハマったにとっては記憶に残る良い作品になるわけだしさ

昔のネオロマとかが支持されていたのもそういうのがあるからだろ
選択の余地が無かったってのもあるけど、乙女ゲームってジャンル自体の真新しさと、
想い出のおかげで好きな作品として根強く支持されていったんだろうし
752名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 01:57:45.52 ID:???
私は無難なゲームが好きかな
私の場合「いかに萌えるか」より「いかに不快にならないか」に重点置いてるからだと思う
人を選ぶ作品ってやっぱりアクが強くて
好きなゲームでも嫌な思いをしちゃうことも多分あると思う
印象に残らないと言われれば確かにそうだし
うおお!萌ええ!って感想は抱かないんだけどねw
753名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 01:58:58.45 ID:???
人を選ぶ特化型の作品はもっと出して欲しいな。
今はニッチだけどメーカーが迷走してる作品が多いのって、
ユーザーの意見に惑わされてあっちもこっちもと突き抜けたつもりでも
結局は日和った作品が多いからだと思うw
しかも無難な作品に見せかけて「突き抜けろって言っても、そんな方向は望んでねえ!」って
感じに偏ってるから、余計にユーザーの不振と不評を買ってるんだと思う。

乙女ゲーユーザーは特化型の作品なら地雷見つけた時点で、あとでどんなにメーカーが日和って
万人向けと思いこんでる要素を足したり公開しても、
地雷が一つでも見えてるなら買わない、様子見って人が多いと思うw
逆に特化型の作品は最初のアナウンスで食いついてくれる人は離れない人が多いし、
惚れこんでくれれば長くお金を落としてくれる。
メーカーはもっと(適切な方向の)自信を持って、突き抜けた作風の作品を増やして欲しいな
一回そういう作品が出れば、世界観や舞台、属性を変えれば自分の萌えに当てはまるかもしれないと
チェック入れてくれる人も出るんだし。
いつか乙女ゲー業界でも、芸風はアレだけどクオリティはある程度安心できる
ニトキラみたいな異端児が出て欲しいw
754名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 02:04:12.34 ID:???
あれもこれもと取り入れて悲惨な事になるよりかは
それぞれのメーカーの良い部分を大事にしてクオリティ向上して欲しいね
755名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 02:08:18.30 ID:???
>>753
現時点だと突き抜けてるくせに無難って宣伝したり(例・ストラバ)
突き抜けてもいないくせに突き抜けた宣伝したり(例・TAKUYO)
突き抜ける方向間違えてたり(例・AN)割と中途半端だよな
メーカーはいろんな層に買って貰いたいんだろうけど
ユーザーにも好みはあるんですよと言ってやりたい
756名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 02:16:21.20 ID:???
プレイヤー自身が欲している萌えなんて多岐にわたっていて簡単には分別できない
誰かの萌え要素であっても、別の人にとっては萎え要素になるものもある
誰もが楽しめてハマれるゲームよりも、一部の人が楽しめてハマれるゲームのほうが焦点絞れる分作りやすい
誰もが楽しめるゲームよりも、まずはメインターゲットに据えた一部の層がしっかりと楽しめるゲームを作っていってほしい
757名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 04:21:13.55 ID:???
>>753
ロゼなんかはそのあたりはっきりしてるね
問題は多々あれど作風が一貫してて固定客が付いてる
「ユーザーさんこんなもんでどうでしょ?」ではなく「これがうちのスタイル、やりたきゃやれ」ってイメージ
758名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 05:01:49.84 ID:???
ロゼはシナリオのコンセプトだけは評価できるところがある。
テキストそのものはグダグダだと思うけど。
ゲームとして最低限の部分を整えて、あのコンセプトにおける徹底ぶりを
同じくらいに追求できるメーカーが現れたら、そう長くかからないうちに
一定の固定ファンは付いてきてくれると思う。
もちろんコンセプトの時点で「んなもん求めてねぇよ」とソッポ向かれる
見当違いのことをやらなきゃ、の話だが。
759名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 12:17:56.83 ID:???
ロゼ、花梨あたりはしっかりしてるね
コンシュマで出してくれれば暴走も有る程度押さえられるし
ブルースクリーンとかシステムへの不安もフォローされるんじゃないかな

タクヨさんもそんな感じだと思ってたけど
突き抜けてないの?
漫才がキツいから特定層といっても狭いだけだと思ってたけど
760名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 14:57:53.72 ID:???
>>753

>最初のアナウンスで食いついてくれる人は離れない
これすっごいわかる・・・自分がいま発売待ちのゲームが主人公設定の
>相手が命乞いをするまで攻撃をする容赦の無いところ
あとコンセプトの「乙女ゲーム×少年漫画」
で、買う決心したわ
声優さんは自分のつぼにコレッ!ってものは感じないけど主人公と世界観と絵でwktk感上昇
主人公にしろ舞台設定にしろ攻略対象にしろ声優さんにしろ、ユーザーに
こういうゲームがやりたかった!とプレイ前から思わせとけば半分以上勝ちだよね。
どっか一箇所、二箇所のガツンとした(そういうのが好きな人に)求心力のある萌え所を
抑えてくれれば、初アナウンスでは特に心惹かれなかった部分も相乗効果で萌えが広がることが
十分考えられるし。もっとこういうメーカーに出てきて欲しい。
761名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 15:04:16.46 ID:???
>最初のアナウンスで食いついてくれる人は離れない

これはわかるとして、そうやって購入した人が実際プレイして
中身にガッカリ→次にゲームを買う時は様子見、になるケースもあるよね
それとも様子見などせず、ガッカリすることも厭わずに
新しいゲームに特攻する人の方が、今は多めにいるのかな
762名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 16:43:34.06 ID:???
>>761

歳とって目が肥えてくると、昔ほど無節操に買えなくなったことはある。
自分は骨太だったり硬派だったり、恋愛は物語を最大に高めるスパイスであって
全てが恋愛中心の恋愛脳作品は見たくない派。
目が肥えてシナリオの最低ラインとかは上がったけど、舞台設定にはほとんど頓着しなくなった。
中世でも中華でもアラビアでもSFでもファンタジーでも学園でもドンと来い。

逆に遅いはしかに罹った声オタの友人は好きな声優さんの作品は片っ端から買って
積みゲーにして、自分からすれば「良くこれで萌えられるなあ・・・」と思う
クオリティの作品も楽しんでて呆れるようなぬるい気持ちになる。
でも時々、その子が本気で羨ましい。
萌えは結局、脳内麻薬の異常分泌なわけだから
何を対象にしてそれを分泌しても本人の自由なんだよね。
目が肥えて質の高い作品をしたくなるというのは、言い換えれば質の良し悪しで
脳内麻薬が出にくくなっているんだと思う。萌えが深化することで狭くなったというか。
だから自分はオトメイトの作品でちょっとでも厨設定が感じられたりアイタタタタと思ってしまうときは
一切手が出せないけど、思春期だったり脳内麻薬の分泌が今こそ活発な人のためには、合ってて良いと思う。
思春期の子なんか特に、そういう娯楽で感情の捌け口があることはある種、幸福な出会いだと思う。
FD商法はやめてやれと思うけど。

で、そういう狭い自分の好みに「これこそはっ!」と思う作品があるとやっぱり期待値上がる。
がっかり具合も、突き抜けたようで迷走したぬるい日和見作品ならそのメーカーのこれからの評価も辛くなるし
コンセプトは良かったけど、それを表現するシナリオが微妙だった場合は、次は様子見になると思う。
自分は手を出したいと思える乙女ゲーが現在は少なすぎるから、これはと思った作品には食いつきたい派だ。
様子見とかも、ユーザーが自分の好みや良い作品をやりたいと思って吟味するのは良いことだと思う。

メーカーからすれば、第一陣の評価がネットで上がる前に特攻してくれる人を増やしたいかもしれんが
良いゲームはユーザーが愛情と冷静をもって進めてくれるものだし、
評価を吟味している人も感情のままの一個人の極端な感想なのか、愛を持って布教したい人の評価なのかはわかると思う。
逆にみんなは「よし自分が第一陣になってやろう!」と喜び勇んで買うときって
そのゲームのどういう部分に惹かれて、どういうゲーム生活になってる?
通学や通勤時間が手持ち無沙汰だから、無難なゲームなら買うという人もいるだろうし。
私は凡作買ってお金を使ったことを後悔したくないから、このゲームなら裏切られたとしても
(一回限りなら)良い、外れなら自分の見る目がなかったと思えるゲームしか買えない。
763名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 17:49:54.00 ID:???
ここは長文多いスレだけど>>762の流さは途中で読むのくじけるw
そんな私はノベルゲーダメなタイプだ

まあ昔程無節操に買いまくる事はなくなったって事といろんなゲームを知って目が肥えたってのはわかる
764名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 17:58:46.45 ID:???
シリーズものは一回痛い目見たら様子見
無難でパンチがない新規も様子見
今は新作の作風そのものよりも、作り手のものづくりの姿勢で躊躇うことが多い
765名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 18:02:17.15 ID:???
ライターにも言えることだけど文章を書くなら読みやすくまとめてほしい
ボリュームはほしいけど文によっては流し読みになる
766名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 18:02:58.92 ID:???
>>762
もう少し言いたいことまとめてほしい、無駄が多いし読みづらい
767名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 18:06:15.04 ID:???
メーカーがユーザー楽しませようって姿勢見せるならメーカー買いもある
大したボリュームでもないのにFDで補いますよ、本編とボリューム同じくらい☆
と言われたらわざと本編少なくしたんじゃないかと買う気失せるが
768名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 18:09:12.47 ID:???
>>766
適当にまとめてみた

「自分は早くからやってるから目が肥えた(つもり)
そのせいで今の乙女ゲーはクオリティ低くてやってらんね
友達は遅くだからその程度でも面白いらしくてうらやましい
でも期待だけは捨てられないんだよね
みんな何基準に買うの?」
769名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 18:11:32.64 ID:???
>>768
なんか上から目線で感じ悪いわ
770名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 18:13:21.51 ID:???
シリーズものとか関係なく、作品単体の何らかの要素に惚れないと買わないかな
惚れる要素はキャラだったり、世界観だったり、作品によってまちまち
惚れた作品は、多少の悪いところがあってもそれごと楽しめるから、買って損したは今のところ無い
基本、ゲームは楽しいところしか見てないし、
つまらないところはすぐに忘れる、あるいはネタにできるっていうスタンスだからってのもあるけど

本当に気に入った作品に関しては、制作スタッフにお礼書きたくてアンケートとか書いちゃうレベルだし、
惚れた作品に対しては盲目だと思うけど、そこにいきつくこと自体が滅多にないし
同じ制作スタッフの新作でも、作品そのものに気に入る要素無かったら買わないから、盲目信者とは少し違うかな
むしろ、同じシリーズや制作スタッフでも作品そのものは違うのに、
前が面白かったからこれも面白いはずって期待して買う人のが不思議に思える
771名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 18:13:52.47 ID:???
>>768
文章多くてくどかったけど、自分もそういった文だと思った
772名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 18:17:21.16 ID:???
人が何買おうとどうでもよくね
773名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 18:21:57.33 ID:???
昔ほどは楽しめなくなったなーアンジェとかも夢中になったけど、
昔は数そのものが少ないから恋愛ゲームってだけで浮かれてたし、
今やっても懐かしいし思い出補正かかるけど、シリーズ後半は「ん?」と思うところも多い。
それでも「乙女ゲーが少なかった時代でもこれだけ楽しめた作品がいくつかあるのに、
作品だけは圧倒的に増えた現在でも、それくらい楽しめる作品は少ない」というのも
>>766の不満の一端でもあるんじゃないか?
ここの住人だって質の高いゲーム、発展・成長していく市場が欲しくて議論してるんだから
今の乙女ゲー業界には大なり小なり不満があるってことだよね?
774名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 18:44:54.89 ID:???
>>770
>前が面白かったからこれも面白いはずって期待して買う人のが不思議に思える
他にここが面白そうって理由があったならいいけど、そうじゃなくて前作の出来だけで買うのは自分も理解できないな
作品そのものを見ずに買うような人もいるから、メーカーが調子のるんだろうなとは思う
775名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 18:56:49.63 ID:???
でも「このメーカーなら最低限のことをやってくれるだろう」という信頼があれば
買ってしまうんじゃないか?よっぽど前作を面白いと評価するなら尚更。
世界観一新してるなら博打とも思えるけど。
かつては信頼してたシリーズもメーカーもいくつかあったけど、私はいまではコナミしかないwww
コナミはときメモとテニプリくらいしか出してないし、
前者は合う合わないはともかく「ゲームとしてのクオリティ」は別格だし
後者はあの人数と原作からのファンの思い入れで批判が出にくい作品作り・展開をしてると思う。
776名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 19:33:48.47 ID:???
着実・堅実な信頼作りしてるメーカーが少ないんじゃないか?
数多く出してるところは、ユーザーにとっての外れが続けば
倦厭してしまうだろうし、新規は迷走してるところが多い気がする。

一作目で受けて二作目で撃沈した新規って
万人受け狙い→ニッチな方向に冒険したくなってアボン
特化型の固定ファン狙い→欲出して万人受けに転向してアボン
この両方があると思う
同じ路線で行っても、前作の魅力そのままに不満点は改善する
正統進化するメーカーがすぐには浮かばないw
777名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 19:37:50.78 ID:???
たまに当たりも出るけどどんな進化をしても何かしら不満が出ると思う
ここで比較的好意的なGS3も進化の仕方が合わなかった人には失敗作
あれで楽しめた人には最高傑作という風に結局は自分の好みに合う進化の仕方をするかどうかで判断しているようにも見える
778名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 19:38:54.33 ID:???
>万人受け狙い→ニッチな方向に冒険したくなってアボン
>特化型の固定ファン狙い→欲出して万人受けに転向してアボン

物凄くわかりやすいw
一作目でゲットしたユーザーをみすみす手放してるようなもんだな
でもこうやって文字にすると違いがすぐ見て取れるけど、
実際のところメーカー側は万人向けと特化型の境界線が見えてなさそうなんだよな
メーカーが「これくらいならまだ万人受けするラインだろう」と思って作ったものが前作ユーザーのNGだったり
779名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 19:41:28.21 ID:???
1作目の不満点がシステム以外だとキャラが薄くなるパターンが多いからな
それでも自分は大体2作目の方が好みだけど1作目に比べて物足りないとよく言われるw
780名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 19:42:46.27 ID:???
>>775
テニプリはゲーム中のキャラ崩壊関係でちょっと荒れた時期があったよ
発売当時テニプリファンで他板のスレも全部見てたからよく覚えてる
781名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 20:02:21.74 ID:???
こうして見ると新規メーカーが作品重ねて評価されるには
やっぱり特化型のほうが効率よさそうだな
万人受けの無難なものを作り続けるのは、システムなどシナリオ以外の美点がないと
求心力を保ち続けられない気がする
782名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 20:09:41.45 ID:???
いつも同じパターンと揶揄もされるけどそれが持ち味とも言えるから
下手に冒険するよりいいのかもね
またかよwって声も目立つけどそれが好きって人もいるわけだしね
783名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 20:10:33.05 ID:???
究極の特化型がスタスカなんじゃないか
784名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 20:33:18.21 ID:???
スタスカみたいな分割商法はお手軽萌えゲーとしてはありだと思う
分割された作品ごとに完結していて、繋がりは無いから、全部まとめて買う必要もないし
値段もボリュームもお手軽な作品になっているし
785名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 20:44:30.89 ID:???
スタスカって全部集めないと攻略出来ないキャラいなかったっけ
786名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 20:49:14.98 ID:???
>>785
いなかったよ
CDは全部集めないと聴けないキャラ(神楽坂)いたけど、ゲームはそういうのはない
787名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 21:10:20.58 ID:???
・ハニビ
・花梨
・クインロゼ
・TAKUYO

とりあえず現状このあたりが特価になるのかな
あくまで自分基準になっちゃうけどゲームとメーカーがイコールになってる感じする
メーカーからゲームの雰囲気が何となくわかるという意味でね
他の中小零細でパッと思い付くのは出てこないな…

ロゼが新作(マザーグース・ピーターパン)で方向性変えてくるのかが気になる
TAKUYOの死神も同じく
788名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 21:22:40.91 ID:???
一回がつんと萌えさせてくれたものって、二作目で失速しても
極端な迷走を続けない限りはプレイヤーの方も
「あの頃の輝きよもう一度!」って思ってすぐには見限れないかもね
789名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 21:28:58.98 ID:???
ヴァンテ忘れんな
790名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 22:51:43.99 ID:???
>>776

確かに新規メーカーはちょくちょく出てるけど、
自分たちの作風を意識してるところ少ない気がする。
一作目で受けても二作目こけてるってことは、
最初の成功を正確には分析出来てなかったってことだよね?
これからそこまで意識的なメーカーが出てくるかな?
791名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 23:13:18.09 ID:???
>>789
ヴァンテって特化型?
まあ自分もうるるんまではメーカー買いしてたけど
792名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 23:17:07.74 ID:???
ヴァンテはまた違うような気もする
高木Dで癖はあるけど、毎回作風が一環してるというわけでもないし
793名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 23:23:31.93 ID:???
男性向けから来たメーカーがいくつかあったけど
結局どこも特化するどころか撤退または方針変え
それか亀の歩み過ぎて次がでそうもないところばっかだもんなあ
794名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 00:15:40.43 ID:???
>>787
うーんTAKUYOは凄く地味なのとぶっ飛んだやつの2種類ある印象
795名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 00:18:51.77 ID:???
>>792
高木節…とは言いにくいけどライターずっと同じなせいかどれも似た感じがするかなあ
主人公的な意味でも
796名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 00:20:04.24 ID:???
個人的にTAKUYOってギャグのイメージだけど、星色とかも出してるしね
メーカーのカラーを出すっていうのもなかなか難しそうだな
797名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 00:20:32.91 ID:???
まあ花梨とかが一番ぶれないメーカーかな
798名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 00:24:52.18 ID:???
GS1も初期は男性向けの香りというかよすがみたいなのをところどころ感じたなw
ライバルの女の子が4人もいるところとかw
BLゲーやる男が少ないけど、エロゲ出来る女がそこそこいるように
ジャンル越境の能力は潜在的に女の方が高そうなものなのにね。
これだけ乙女ゲーが沢山あるけどまだまだ良作への希求が高いんだから
男性向けならではのノウハウを活かして、多様性を広げて欲しいものだけどなあ。

勿論男性向けの萌えがどこか単発的で、女性向けの萌えが複合的だから
複雑で難しいのはわかるんだけど、そこは女心わかる女性スタッフでカバーしてもらいたい。
新規で失敗するのは「女はどうせこういうモンが好きなんだろ?」って侮って変な方向に行ってるのか
「女はどういうのが好きなんだよっ!」ってテンパッて迷走してるか二極だと思う。
799名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 00:48:45.02 ID:???
サクラ大戦のメーカーが来るって話題になった時
うおおおおお!って興奮したけど、実際出たゲームはオサレ系だったからな
メーカーよりPやスタッフの方が重要だ
800名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 07:03:59.06 ID:???
メーカーがコラボしてるとどっちの会社がどこまで製作に関わってるか不明で
買う判断材料にならず困る時がある
801名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 08:36:12.50 ID:???
>>799
カプコンが来ても顎みたいな例があったしどんなゲームか情報来るまでは
フーンって気持ちでいた
情報が来た時やっぱなwと思ったわ あれ好きな人には悪いけど
サクラファン釣りたかったんだろうけどせめて藤島だけでも連れてこいよと
まあ連れてきてもキャラ原案がせいいっぱいでうたプリみたいなことになったろうけど
802名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 12:03:04.11 ID:???
このスレって自分の言いたい事だけ言ってスッキリして真面目に議論してないだろw
話も脱線して誰もそれを指摘しないし
803名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 12:03:38.34 ID:???
ただの長文雑談スレだから
804名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 12:10:04.87 ID:???
どんだけ即レスw
まあ総合雑談と変わらないわな
805名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 12:11:05.56 ID:???
この板雑談系のスレありすぎだからな
806名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 13:27:58.36 ID:???
スレチ
807名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 13:28:37.58 ID:???
ここで雑談ばっかしてるほうがスレチ
808名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 13:53:44.29 ID:???
雑談ばっかってかこのスレ自体が議論風雑談だしな
809名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 13:55:14.24 ID:???
議論してないんじゃただの雑談スレだよな
810名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 13:57:04.16 ID:???
811名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 13:57:22.15 ID:???
812名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 13:58:47.58 ID:???
1行雑談の現状に比べたら、長文雑談のほうがまだマシだわ

メーカーよりもディレクターのほうが色出ていると思う
岩崎、高木あたりはかなり自分の色出しているよね
ロゼも社長さんがシナリオ書いてていろいろ牛耳っているっぽいから、メーカーカラーがぶれないし
一定のファンがつくのは良いことだと思う
813名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 14:28:27.48 ID:???
age
814名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 14:28:40.14 ID:???
万人受けする作品出してつもりで誰の萌えにもかすらないでアボンするより
固定ファン向けの作品作り続ける方がいいだろうね
作風がぶれないなら、固定ファンはある程度安心して買えるか
欠点を許容して買ってしまうことが多いと思う。
ただその欠点がシナリオの合う合わないならともかく
シナリオに明らかな粗・矛盾がある、システムに致命的な瑕疵があるのにそのまま、っていう
わかりやすい不満点をそのままにして、改善してないメーカーの方が圧倒的だと思う。
乙女ゲーがシリーズ物として三作以上出せる商品が少ないのって、
一作目で(不満はありながらも)当たったのを、
二作目で長所も維持できず短所はそのまま、というケースが多いからじゃないか?
815名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 14:42:07.60 ID:???
>>814
後半同意
むしろユーザーが「誤字脱字のない○○なんて○○じゃない」とか
客観的に見ても欠点としか思えない部分すら「好きだから」って理由で許容してると思う
だからフラグ管理無茶苦茶とか未完成品に近いものが平気で出るんじゃないのかと
816名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 14:54:17.67 ID:???
>>814
フルキスは2でいろいろと進化したみたいだけど3は出なかったぞ
逆に緋色は2が大不評だったけど3や4まで続けたし2のリメイクまで出した
シリーズ物を続けるか続けないかはメーカーのお偉いさんの方針次第だと思うなぁ
「出せるか出せないか」じゃなく「出すか出さないか」だと私は思う
817名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 14:55:54.41 ID:???
小さいメーカーと大きいメーカーで方針なんて違って当然だろうしなあ
818名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 15:31:05.31 ID:???
シリーズ重ねられるのは人気とメーカー方針のほかにも
その舞台設定の風呂敷を広げられるかどうかにもあると思う。
コルダは2で「このメンバーで演奏できるのは多分終わり」のニュアンスだったのを
アンコールでちょっと晩節を汚した感が個人的にはあったし、
アンジェリークはキャラと声優の固定ファンを手放せなくて迷走。
天レク以降の舞台設定にトンデモ臭が付きまとって衰退した気がする。
声優固定だけど、作品ごとに主人公と時代と一応キャラを総替えした
遥かはシリーズ数では最多になる広がりを見せたと思う。
819名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 15:36:54.36 ID:???
Vitaminみたいにシステム継続でキャラ一新のシリーズ化は悪くないと思うんだけど、
前作の要素にプラスされた何かがないとそれもただのマンネリになるんだよね
一般になるけど逆転シリーズは良い例だと思う(好評不評は別として、前作+αのシリーズ物という意味で)
820名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 15:41:53.27 ID:???
一般ならともかく、乙女ゲという恋愛EDを目指すジャンルではキャラ継続のシリーズ化ってどうなんだろうね
続編のスタート時に、前作のEDを引き継げる仕様ならともかく、
強制的に前作になかったED(誰ともくっ付かない大団円)からの続きみたいな作りだとちょっとな…
それに加えて、前作でのシナリオをベースに続編の設定が組み立てられてればいいんだけど、
真新しさを狙ったのか前作にもなかった設定を後付してしまうのも蛇足になると思う
よほど前作に思い入れがあって、内容も設定(表に出ない裏設定まで含む)も熟知しているのでなければ
無難にキャラ一新させた方が製作は楽なんじゃないかと思う
821名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 15:42:42.11 ID:???
(´・ω・`)
822名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 15:52:14.71 ID:???
>>820
キャラ一新ってある意味博打だからじゃない
下手うってずっこけるよりは既存キャラで安定した数字がほしいんだろう
個人的には既存キャラでも新規キャラでもどっちでもいいが
>>820の言うように変な後付けやキャラ崩壊は絶対嫌だし
一新したのになぜか前作キャラが出張って新キャラが薄いのはどうかと思う
主人公に個性ありか無しかって時も言われてたけどやっぱり中途半端が一番まずいよ
823名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 15:54:36.46 ID:???
キャラ一新は博打だけどせっかくキャラ一新させたのに
前のキャラが出張ってくることも多いんだよな
そんなことするなら一新しなくていいのにと思う
824名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 16:00:51.14 ID:???
乙女ゲのシリーズ物だと、
・アンジェ
・コルダ
・遙か
・緋色
・薄桜鬼(シリーズと定義していいか微妙だけど)
・ワンド(出るかわからんけど一応)
・Vitamin
・恋愛番長(出るかry)
・水の旋律
・ロゼのアリス
・starry sky(これもシリーズでいいのかな?)
なさそうで意外と出してはいるんだね
825名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 16:07:02.04 ID:???
なまじ一作目で気合入れて中堅以上も交じえた、人気声優ばっかで固めたから
固定ファンは付いてくれたけど、作品の仕様から同じキャラと主人公で
舞台設定変えて恋愛させるわけにはいかない。
なら次の作品で出してしまおうってこともあるんじゃないか?
個人的にvitaminXがこれに当たると思うw
GS1もこれ以上の豪華声優を次回以降でも揃える事は出来ないだろうなーと
当時でも思った。

しかも次回作では若手声優(一作目に比べるとやはり知名度が劣る)ばっかり
使うから一作目で付いた固定ファンと二作目で付いた固定ファンが
若干年齢層ずれてて求めるものも違ってきて、要望をカバーしきれない事もあるんじゃないか?
826名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 16:10:03.27 ID:???
ファンタ、マイネ、ひめひび、幕末恋華も>シリーズ物
SIGNALはBacklashの続編だっけ?

主人公&攻略キャラ続投から完全一新まで色々あるね
827名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 16:13:04.94 ID:???
まだ出てないけどうたプリもシリーズものになるかな
キャラ続投みたい
828名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 16:34:10.42 ID:???
水の旋律2は1キャラ出過ぎ&贔屓過ぎて1と2のファンがいがみ合いました
829名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 16:40:49.33 ID:???
>>824
薄桜鬼はシリーズ物じゃないな
移植してるだけだし
830名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 16:43:34.67 ID:???
>>828
ビタミンもじゃね?
831名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 16:45:44.09 ID:???
コルダもだね
832名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 16:46:12.67 ID:???
こうして見ると乙女ゲーのシリーズ続投って難しいな。
1と声優も同じ、キャラデザもほとんど同じの遥か2って出たときは
「手抜きしてんじゃねー!」と思ったけど、ここで出た

・前作のEDをなかったことにするor大団円固定の続投
・前作キャラが出張ってきてファン同士が内ゲバ
・声優の固定ファンが多くて、声優交代の次作品で衰退
・同じキャラを別舞台で使いまわしたくて世界観崩壊

これらの問題を考えてみると、そう的外れな判断ではなかったのかもね。
だから3でキャラデザ一新と方向付けを変えたんだろうけど。
833名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 17:22:21.48 ID:???
ラストエスコートは前作で一番人気あったキャラだけを
次回作でも攻略できて、しかも前作の恋愛が痛手扱いだから誰得だと思った。
前作が好きで次作も買ってくれた人には最大の侮辱だし
2から入った人も1ではこうだった・・・と言われたら1を手をしづらい人もいるだろ。
前作好きのためのご褒美要素として、最もやってはならない事だと思った。
そういう意味ではときメモの歴代キャラちょこ出しはギリギリのラインを保ってると思う。
834名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 17:40:55.69 ID:???
そうなると続編とは厳密には違うのかもしれないけど、リトルエイドとパニパレの関係が
割とすんなり上手くいった例なのかな?
雰囲気こそだいぶ変わったけど、続編となるパニパレの方が人気が出たし。
一部のキャラを引き継ぎつつ、別視点から展開したから、世界観が変わることに抵抗なく
受け入れつつ、新規顧客も獲得できた例として。

顧客の量や幅は置いておいたとして・・だけど


835名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 17:48:57.15 ID:???
>>830ー831
水の旋律2は途中から個別に入るものの、
シナリオは1主人公がピーチ姫のように攫われ助けるのが目的なのは変わらず
絵師描き下ろしスチルは2主人公2攻略キャラとのスチルより、
1主人公1攻略キャラとのスチルの方が数が多い
更に1主人公可愛いモテモテ設定で2主人公は己の容姿ネガティブ思考

水の旋律2を上回る前作贔屓はないだろう
836名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 18:34:56.42 ID:???
節電を申し入れた石原都知事にパチンコ業界が大反発 「狂った果実(石原)」「老害都知事」と罵声をあげ暴動寸前の騒ぎに★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306287548/l50
837名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 20:00:00.53 ID:???
キャラ続投にしても一新にしても、
ただキャラや声優変えるだけじゃマンネリは避けられないと思う
遙かは時代を変えて物語の舞台の雰囲気も変えてこれたからなんとか5まで続けられた感じ
それすら、時代が変わっても結局やることは同じで過去作の焼き直しになってる
ただ、「やること」を根本から変えてしまうと今度は「別にこのシリーズで出す意味なくね?」ってことになるから
>>819も言ってるようにそのシリーズの売りになにかしら手を加えるのがいいんだろうけど
そういう「前作よりもっといいものを」「悪かったところも改善」みたいな
今よりもっといいものを創ろうという気概自体がこの業界には全く感じられないのが問題
838名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 20:12:36.28 ID:???
1キャラが出る2だと幕末恋華が良かった
データの引継ぎしない限り1主人公は序盤に少し出るだけで2主人公にも友好的な対応してくれる
引き継いでも出番がちょっと増えるだけだし、一部のキャラEDでたまに2組のカップルのその後が見られるとか個人的に凄く良かった
839名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 20:48:09.55 ID:???
前作と続編の繋がりはキャラ同士がニアミス出来るくらいでいいと思う。
主人公至上主義で総モテじゃないと気がすまないのって少数派だと思うし、
プレイヤーとしては前作キャラのその後は最萌キャラルートであって欲しいだろうから、
キャラ達のその後がプレイヤーに想像・喚起させる程度でいいと思う。
主人公に関しては「XXと寄り添っているんでしょうね」で満足だろうし。

そういう意味で、コルダ3は前作キャラのその後の進路をやや見当違いに公表してしまって
前作ファンからソッポ向かれてたなw
840名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 20:56:47.88 ID:???
前作キャラは存在を匂わせるぐらいでいいな
前作主人公は誰かと付き合ったって事も匂わせないでいい
それぐらいなら今作キャラに力を入れてくれといつも思う
vitaminはB6で釣ろうとしてたけど個人的にはあれは誰得な出し方だった
841名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 21:06:42.68 ID:???
Vitaminみたいなのは一番ダメな例だな
一新した新キャラ、特に先生陣を全部食う勢いだったし…
前作キャラファンにとっても、主人公は違うから恋愛っぽいイベント入っても嫌な気持ちにしかならないし
前作キャラを中途半端にメインの位置に立たせたから、良いことなんてこれっぽっちもなかった

やっぱり、ちょっとニアミスする程度で、出すなら幕末恋華みたいに選べるってのが親切だと思う
842名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 21:19:01.71 ID:???
vitaminはやっぱり一作目で声優にもキャラ設定にも気合入れすぎたから
固定ファンは付いたけど、同じレベルの豪華声優やシナリオを用意できなくて
ご褒美(のつもり)でB6出したんだろうなあ・・・
しかし1ファンからすれば南先生もB6も結構いい年で誰とも付き合っていない、
2から入った新規からすればB6って格好良いけど落とせなくてつまんない、と
まさに誰得な状態になってしまったんだと思う。
別に「有名なB6ってここの生徒だったんだってー彼らの担任は伝説扱いされてるよ」
くらいのベタさで良かったと思うんだけど・・・
ここらへんのファン心理逆撫でしないで、無難にやってるのってコナミくらいか?
843名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 21:21:22.27 ID:???
その恋華も脇からメインになった攻略キャラについては
前作主人公で攻略したかったのに〜って不満点を今でも見るんだよな
続編でメインになるキャラはいるけどいつも同じ不満を見る
844名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 21:46:20.09 ID:???
アンジェ☆でアリオスをエンジュで落とせるときは非難囂々だったわw
お前、宇宙かけてあんなに盛り上がったのにポッと出の小娘に落ちるのかよwww
って感じで。
脇でも人気出たキャラは、やっぱりもともとの主人公とカプ妄想・希望してた人が
多いと思うから、大小の不満は避けられないと思う。
遥かも2でアクラム落とせるのに賛否両論だった。
多分知盛が次作品で後世の神子とかで落とせたらとんでもない非難されたと思う。
845名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 22:19:02.96 ID:???
続編で攻略キャラになりました系はやっぱり前の作品に出ていた主人公で落としたいよね
前の作品で評価されての攻略キャラへ格上げだったんだろうけど、攻略出来ればいいってわけではないんだよね
男性向けとは違って、ほぼ全員が主人公=自分でプレイする人じゃなくて
主人公ってキャラとの関係性で萌えるカプ萌え派もいるからね…
続編じゃなくてファンディスク、ファンディスクを出さないなら攻略できないキャラのままでいいと思う
846名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 22:22:53.25 ID:???
>>842
コナミもGS2では1のキャラがチラッと出てきた
あれも出さないでほしかったってファンもいるしただのファンサービスだろと受け止めてるファンもいる

2発売の時の特典が1キャラと2キャラコラボのドラマCDだったから、1のファンを釣るやり方が嫌だという意見もでたよ
847名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 22:56:51.71 ID:???
>>846

特典商法は難しいね・・・
自分は特典全く興味ないからゲーム部分だけしっかりして欲しいけど
プレイ前から期待値高くて早くこのキャラ攻略したい!って思い入れある人なら
やっぱり特典は欲しいだろうし、新キャラ陣に出番を集中して欲しいだろうね。

逆に前作が好きで好きで仕方なかったけど、次回作は普通版でいいかな〜って思ってた人にとっては
次回作の客寄せパンダに前作キャラが使われる事に釈然としないだろうし、
それでも買ってしまう自分にやきもきするんだと思う。
前作のキャラが新作キャラより特典で目立つとは期待できないだろうし。
特典商法は+αの部分を直接、正規版との差額で勘定できてしまうから
尚更もやもや感が残るんだと思う。特典商法はお得感が残る作法でやって欲しいな。
848名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 23:00:41.11 ID:???
翡翠だっけ?本編だけでなく店舗特典にまで前作キャラ出しまくったの
ああいうのはちょっとなあ
前作キャラで何かしたいなら続投で2作るなりFD作るなり
きっちり分けて欲しいよ
849名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 23:29:31.41 ID:???
続編での攻略キャラ化と一概に言っても
幕末恋華の大石や、水の旋律2の設楽は前作主人公との相性考えるとちょっと…みたいな所があるので
一概にそうとは言えない気がする

それよりも攻略キャラ化でキャラ崩壊だけは止めてほしい
あと、人気が出たからといって無理に攻略キャラにするのも
850名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 23:33:16.94 ID:???
>>849
その二人は設定や性格的に前作主人公じゃ攻略不可なのも仕方ないと思うね
特に設楽
まあ新作主人公があんまり好きじゃないから前作主人公でって人の気持ちは判らなくもないけどさ

サブにはサブだからこその魅力ってのがあると思う
メインにしたら微妙になる場合ってあるよね
851名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 23:36:57.90 ID:???
サブとかメインというより
主人公にデレデレベタベタメロメロな攻略キャラより
色ボケしてなくて自分のやるべきことやってるサブキャラが魅力的に見える場合はある
852名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 23:50:45.42 ID:???
>>851
色ボケしてないっていうのが魅力だとするのなら
「攻略したい」って意見は矛盾してるよな
絶対そうだとは言わないけど恋愛するって事はある程度色ボケするもんだし
853名無しって呼んでいいか?:2011/05/25(水) 23:57:14.97 ID:???
ここまでの続編、シリーズ化の流れを見てると、やっぱり乙女ゲはキャラなんだと実感したw
キャラ・設定に関してのレスばかりだけど、ほぼノベルゲの現状からするとそれも仕方ないことなんだろうな
現状で取り上げるほど確立したゲーム性があるものは少ないから

個人的には、VitaminXの続編としてシステム(操作)がZに継続されてたのはよかった
まあツッコミorスルーありきのVitaminという感じはするんだけど、1つシリーズの特産みたいなものがあるのはいいと思う
ただ上の方でも少し出てたようにやはり何らかのプラスの要素は欲しかった
(ここで言うプラスはキャラとか設定ではなくシステム的な部分)
新キャラ・キャスト・前作の扱いについてはユーザーそれぞれで許容範囲も変わるから難しそうだな
854名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 00:06:05.11 ID:???
>>852
うーん なんていうのかな
一般ゲーキャラとか漫画キャラを落としたいという感覚に近いと思う
攻略するために用意されたキャラじゃないから、わざとらしくない自然体なキャラに萌えるんだ
855名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 00:18:09.24 ID:???
>>852

色ボケして欲しくない=後日談甘甘FDあんま欲しくない派なんだと思う。
FDはどうしても、主人公と相手の恋愛描写に終始してしまうから
世界観や物語が狭くなってしまう。
逆に、今更相手が恋愛より優先したいものを持ち出してきたら、
本作の恋愛の盛り上がりは何だったのって、なってしまうし。

恋愛とは別のフィールドで、攻略対象たちが譲れないものがあって、
その姿が格好良いから攻略したい、って人にとっては
恋愛とそれ以外のギリギリの調和点がEDの恋なわけで
それ以降は恋愛にしろ信念のどちらに偏っても不満が出る。
個人的にはコルダ2のアンコールがこのタイプ。
彼らは音楽バカで、自分の音楽と恋愛のバランスというか、ようやく折り合いつけたところが
あのEDで、それ以上は蛇足。また、恋愛より優先するものを持ってて欲しい派は
本編後を脳内補足しやすい、二次創作向けの人だと思う。

逆に「この命に換えてもお前を守ってやる!」系の作風が好きな人は
その後で彼らの幸せな姿が見たいだろうし、その後の騒動や問題は
「彼らの愛を引き裂くものに打ち勝つ」の恋愛主軸が多いから受け入れやすい。
恋の幸せ描写がいくらあっても嬉しいユーザーが多いと思う。

問題は、上のタイプと下のタイプが共存してるユーザーもいることで
需要の形態が複雑化していることと
上の作風のメーカーのほうが欲かいて引き際を誤る事だと思う。
そうすると硬派な作風についたファンが離れて結果衰退する。
856名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 01:18:24.38 ID:???
>>852
主人公にキャラの好意が向いていなくてもカッコイイって思えるキャラがいいってことじゃない?
このキャラ、カッコイイって思ったから攻略していちゃいちゃしたいって思うわけなんだし…
サブキャラ人気ってそういうところがあるんだと思う

攻略キャラって、共通ルートからカッコイイって思えるキャラばかりじゃないと思うし
個別ルートに入って、主人公に愛を囁くことでカッコ良さ表すようなキャラも多い気がする
857名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 02:28:34.88 ID:???
>>852
サブキャラを攻略したいって思う心に複雑な考えなんてないなー
そこに男がいるから攻略したい
ただそれだけw
858名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 02:40:06.42 ID:???
>>857
基本はそんな感じだと思うわ
イケメンだと攻略したくなるからサブは不細工にして欲しい
とかどっかのスレで見たことあるしな
859名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 05:53:06.03 ID:???
>>857
既婚だろうが恋人がいてノロけられようが
良いキャラしてたら攻略したくなる人もいるみたいだしなw
シナリオよりキャラ重視って言われる訳だよ
860名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 10:59:29.77 ID:???
そこらへんはネオロマに迷走の歴史が凝縮されてるなw

@エンジュでアリオス落とせる事によって、コレット専用だと思い成していた
 ユーザーの多くが「ルビパは物語の整合性より、金(で落とせる男を増やす)を取る」
 という認識に至ってしまった。そもそも教官・協力者全員が守護聖になる展開に無理ありすぎで
 キャラ継続のためには何でもする金に汚いイメージが付く。

A遥か3十六夜でチモ追加。しかし、本編では落とそうな気配が余りないという印象から、追加には「やっぱりか・・・」より
 「よくやった!」と歓迎が強かった印象。 その一方で泰衡が落とせなかったのに
 「どうせ金落とせばご都合主義で追加してくるルビパの癖に、生意気言ってんじゃねえ!」の声も多かった。

Bコルダ2であからさまな追加狙いのサブキャラ(理事長)が登場。
 コルダ2自体が火原と柚木は卒業、月森は留学、土浦は転科と進路の別れを印象付ける
 有終の美を期待させる要素が多かったので、このまま綺麗に終わらせてくれよ派と
 いやいやルビパのことだ理事長攻略を追加したFDを出すに違いない派に意見が分かれ
 結果後者に軍配が上がった。ルビパの追加版・完全版商法に疑惑の目が。

C遥か4のシナリオの粗から完全版商法が密かに囁かれる。
 しかし修正を加えないまま愛蔵版商法に移行したので、あれは追加狙いではなく
 あのシナリオが実力の全てだったと評価される。遥か5で評価確定。
 

・・・こうして見ると、完全版商法がユーザーの不信を募らせ、メーカーを堕落させ、
最後には追加版すら期待されないダメ本編を生み出すという、この上ない好例になったなw
861名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 12:30:13.61 ID:???
泰衡は落とせなくていい
862名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 13:20:29.95 ID:???
>>860
そういうのはネオロマスレでどうぞ
863名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 13:23:27.01 ID:???
今なんの議論してるの?
864名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 13:41:31.07 ID:???
追加攻略キャラをどう思うか?・・・とか?
ロゼも人気キャラ(カーティス)を続編でもサブキャラで出したり
同じ声優さんを別シリーズで使いまわして、かなりわかりやすいことやってるけど
人気キャラもメイン出演作でしか攻略できないと徹底してるね。
好き嫌いとか不満はあるかもしれないけど、そういう風にメーカーが徹底してると
「○○はそういうものだ」とユーザーの方も、納得するしかないのかも。
ネオロマはどの作品でも人気が出れば落とせるかもね!ってニュアンスだったのに
泰衡が落とせなかったからファンの方でも混乱したのかも。

メーカーが作風を一定にしてくれれば、ユーザーが混乱して内紛になるのも防げるしれないけど
一作目から受ける自信がそこまで持てないメーカーが殆どだから、及び腰になるのだろうね。
出す前から自信が窺えて、それが自意識過剰だったり勘違い乙wでなかったメーカーっているか?
イマイチ確信なかったけど受けて良かった〜、か何でアテクシ達の作品が受けないのよ!が多い気がする。
865名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 13:43:43.03 ID:???
>>860=864
うぜえ
866名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 13:44:34.85 ID:???
もうこのスレもダメだな
867名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 13:46:13.84 ID:???
ほんとネオロマ厨(信者・アンチ)はもうね・・・
868名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 13:46:40.23 ID:???
議論スレオワタ
869名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 14:26:38.75 ID:???
男の方がコンテンツに食い付きがいいけど、新しいものが出来るとそっちに行っちゃう。
女の方が食いつきは悪いけど、一度愛してくれたものには長くお金を落としてくれる。
メーカーが関連商品や同じキャラ継続作品を作りたがるってそういう背景かな?
870名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 14:27:18.30 ID:???
コンテンツの消費の速さは、だんだん男も女も変わらなくなってきたと思うけどなあ
871名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 14:44:36.80 ID:???
女は群れなきゃ生きていけないから、どれか良い作品が噂になるとそれがバッと広がって意外な作品がヒットしたりする
でも逆に違う作品の噂が広がるとみんな団体行動のように移っていく

って某板の男達が考察してた
872名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 14:50:36.70 ID:???
むれなきゃ生きてけないって…

そりゃ前提として、乙女ゲマでコミュがないと
成り立たないよね
乙女ってリアルで話せるような趣味じゃないんだけどどうなの
二次が盛んてわけでもないし
873名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 14:54:22.03 ID:???
消費スピードが速くなってるから、関連商品を沢山出して飽きが来ないようにしてるのかも。
ラノベなんかは待ち期間長いと終わコン扱いされるし。
ただ、良い思い出の多い商品はあとあとになってリメイクしたり続編出しても
割と好意的だけど、消費しきった感のあるコンテンツが戻ってこようとしても
反応は冷たげな気がする。昔ハマってくれてた層が大人になって年代が合わなくなったとか。
874名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 15:32:47.65 ID:???
>>872
> そりゃ前提として、乙女ゲマでコミュがないと成り立たない

?どういう事?
インターネットをしてない乙女ゲーマーはいないって意味?
875名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 15:33:43.75 ID:???
スルーした方がよさげ
876名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 16:54:03.79 ID:???
関連商品も質と量によるなあ・・・
本体でなく関連商品も売れないと、売り上げ自体は潤わないんだろうけど
基本的に割高な関連商品を買って満足できるクオリティのものがあるかな?
買い出したらキリがないし。
下手すると、シナリオだけなら二次創作のほうがクオリティ高い事あるから
本編後の萌え補給だけなら、補えるからなあ・・・
877名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 16:56:48.91 ID:???
878名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 16:58:44.76 ID:???
なにがしたいんだ
879名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 16:59:02.59 ID:???
個人的に二次の方がクオリティ高いってのは有り得ないな
所詮二次は二次、公式には勝てないと思う
だからこそ公式には映画出演したとか訳わかんない関連商品は出さないでほしいけど
そういうの好きなメーカーも少なくないよね
まあ買わなけりゃいいだけの話だけどさ
880名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 16:59:03.93 ID:???
変な人居ついちゃったね
881名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 17:03:20.60 ID:???
独り言だから放っておけば消えるよ
882名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 17:43:23.49 ID:???
ときメモGS3が15万前後売れたってことは、
面白そうだったら乙女ゲー買っても良いって思ってくれそうな
潜在的なユーザーは20万人くらいいるのかな?
883名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 18:43:35.04 ID:???
>>860見て思ったけど、ネオロマ商法の一番酷いのは
フルボイスが当たり前になりつつある時代に、フルボイス版を別途出したことだと思うんだけど…忘れられたのかな
あれは目玉が飛びてたぞ
884名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 18:45:07.83 ID:???
>>882
乙女ゲームを買っても良いって潜在的にでも思っている人は既に他の作品にも流れているはず
でも、ときメモが倍以上に売上が飛び抜けている現状見ると、ときメモしか買わない、
ときメモ固定客がかなり多いんだと思うよ
885名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 18:46:52.37 ID:???
>>882
潜在的なユーザーは正直30000くらいだと思うんだけどなあ
GS以外の売れたソフトの所謂1本分
886名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 19:17:29.60 ID:???
ときメモ15万の内約は
2万5000が乙女ゲーに高い関心があって、初動にも手を出してくれる人
10万が面白そうな乙女ゲーがあればやりたいけど、評判良くないと買わない
2万5000が忙しくて前評判とか見る暇ないから、ときメモなら買うという人

こんなイメージ。乙女ゲーはクオリティの落差激しいから、一定以上の信頼や売上がないと
手を出せないって人は結構いると思う。
887名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 19:58:33.76 ID:???
>>885
ユーザーが30000しかいないって事はないと思うなあ
ゲームが30000売れたとして、そのゲームを買わなかったユーザーもいるわけで
全部合わせたらその倍かそれ以上はいると思う
888名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 20:24:25.83 ID:???
潜在的ユーザーが3〜6万だとして大体の作品が5千ちょいだとすると
ユーザーの10パーセントしか買ってくれない、ってことだよね?
けど、ジワ売れする内容の作品ではない天下一★戦国Lovers が一万越えしたこと
考えると、欲しいと思ったら初動買いで財布の紐が緩む人は結構いそうだな。
889名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 20:57:25.82 ID:???
売れてるゲームはやっぱり良いゲームが多いと思うけど
メーカーに良いゲームを作ろう!という気概が感じられないのは何故だろ・・・
やっぱりメーカー側に舐められてる?
890名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 21:17:13.70 ID:RFoqN9jZ
>>889
自分の心が歪んだんだろう
891名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 21:18:25.23 ID:???
乙女ゲーが好きで作ってるところは少ないなって感じ
まあ好きで作っててもバグゲーやグロゲー出されるなら
ビジネスライクにしっかりとしたもののほうがいいとは思うが
892名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 21:18:41.57 ID:???
売り上げがふるわない>制作費掛けられない>良いゲーム作る暇がない

卵が先か鶏が先か
893名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 21:19:34.38 ID:???
>>891
ロゼ花梨タクヨは好きでつくってるだr
どうみても
高木Dも好きで作ってるかも
894名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 21:20:11.85 ID:???
>>893
二行目よめし
895名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 21:25:46.09 ID:???
好きで作るとか作らないとかは別にいいけど
とりあえず流行ってるから適当にテンプレに当てはめたゲーム作ろうぜってのばっかだな
896名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 21:28:26.53 ID:???
は好きでゲームを作ってるよ!って言っても実際はどうかわからないしなぁ…
つかこれの何を議論するんだ
897名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 21:28:55.09 ID:???
議論じゃなくて議論風雑談ですから
898名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 21:29:35.77 ID:???
乙女ゲー界を変えてやろうぜって意欲のあるゲームを作ってくれるメーカーが欲しい。
良くも悪くもどこも型にはまったのばかりだから。
899名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 21:33:32.11 ID:???
意欲があってもその人の萌えが明らかにニッチだと
業界の発展には役立たないよなあ
汗拭きとか
900名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 21:51:13.04 ID:???
乙女ゲー界に革命を起こすぜ!とか言って出てくるのが
汗拭きとか 愛し合うだけが全てではない()とか でも意味ないしな…
意表を突く=良作ってわけではないし…

あくまでビジネスとして売るために声優商法分割商法特典商法するのもこのご時勢しかたないとは思うが
せめてそれならそれで商品としての完成度だけはちゃんとしろと言いたい
声優商法の挙句にバグまみれ誤字脱字まみれとかやる気がないってレベルじゃねーだろ
汗拭きとか微エロよりも手抜きのほうがナメられてる気がして買う気なくすわ
901名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 22:17:56.82 ID:???
いっそのことギャルゲ・エロゲからヒントを貰えばいいんじゃない?
あっちはそれこそ桁違いに出ているんだから、教師としても反面教師としても充実しているし

ただ、性別の違いもあってそのままって訳にはいかないけどね
男なら許せるけど女だとちょっと…みたいな部分があるから(逆も然り)
902名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 22:18:56.59 ID:???
>>900
全体的に同意
汗拭き微エロは個人の嗜好ってことで片付くけど
商品として出来上がっていないのはそれ以前の問題だよ
903名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 22:23:32.04 ID:???
しかも商品として出来上がってないのが明白なのに
その仕様を次作品で改善しようとしないメーカー多すぎるのも異常
正直、未完全商法がここまでのさばってるのは
他業界じゃ考えられない状態だと思う
904名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 22:31:13.25 ID:???
>>901
男性向けからヒントはもう山ほどもらってるだろうと自分は思うんだけどな…
905名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 22:50:29.72 ID:???
男性向けは恋愛はご褒美、おやつって感じで恋愛ではないメイン部分のある作品も多いが
女性向けは恋愛が主食のボリュームとおやつの美味しさが必要で、
場合によっては恋愛でない要素も欲しいって意見あるから、
男性向けのノウハウを活かして女性向けの魅力を出すのが難しいんじゃないか?
906名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 22:51:11.49 ID:???
男性向けの畑の人が来ても結局失敗続きだったじゃないですか
907名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 22:52:10.26 ID:???
男性向けからもらうのはシステムだけがいい
って前結論出てたけどな
908名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 22:53:52.09 ID:???
ほぼADVな乙女ゲーにシステム見習う所あるの?
909名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 22:54:52.67 ID:???
そもそも男性向けの設定やシナリオ自体珍しいものではなくない?
既存のものを男性受けするようにアレンジしただけで
それを女性受けするようにアレンジしても既存のものとそう変わらない気がするけどなー
凝ったシステムはたしかに羨ましいけどね
910名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 22:59:34.75 ID:???
ただ少年漫画みたいに男が描く男の格好良さというのは需要あるかも。
女性が求める男の格好よさと、男が憧れる男の格好よさはまた違うから
棲み分けや分担を上手くやれば、魅力出るかも。
911名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:00:56.96 ID:???
少年漫画とギャルゲ・エロゲは違くね?
というかギャルエロゲで少年漫画みたいなかっこいい男描けてるのってそんなないよ
燃えゲーならあるけど
912名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:02:16.39 ID:???
男性向は結局人材もそれなりにいるからな
やっぱり行き着くのはライターだの何だのの実力だと思う
913名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:03:32.17 ID:???
結局男性向けも良い人材は一握りだしね
乙女ゲユーザーで男性向けにいいイメージがあるのは
一握りの有名ゲー鹿やった事が無いって人が多いからかも
914名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:04:18.08 ID:???
ごめん、鹿じゃなくて「しか」
915名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:06:20.53 ID:???
>>911
絵自体はあんまり燃えとか上手くなくても
シナリオでの立ち位置が燃える・カッコイイ場合がある
うたわれとかTtT
916名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:07:00.49 ID:???
>>913
でもその一握りの良いゲーすら乙女ゲにはないからね
それこそ普段乙女ゲやらないような人がやりたくなるようなの
あとピンからキリまであるとはいえ種類が豊富なのは純粋に羨ましい
917名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:07:08.34 ID:???
>>915
ごめんまぎらわしかったけど絵のはなしじゃない
918名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:07:54.75 ID:???
>>916
市場のデカさが違うからな
後エロがあるアダルトゲームとは単純に比べられないし
919名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:09:00.96 ID:???
そういえば乙女で「燃え」を主眼にしたADVってちょっと思いつかないな
一定の支持はありそうなもんだが
920名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:10:54.89 ID:???
fateをパ…モチーフにした緋色とかはそういう面もあったんじゃないかなあ
実際燃えるかどうかは別として
921名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:10:55.13 ID:???
>>919
そもそも「燃え」をうまく料理できるライターが女性には多くないと思う
ロボアニメのファンはやっぱり男性が多いのと同じ理屈で
922名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:11:21.67 ID:???
>>919
あるにはあると思うよ
でも「燃えゲー」というには出来が悪いのばかりだと思う
923名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:12:07.59 ID:???
>>919
アーメンノワールもそれ狙ったのかも?
924名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:12:12.24 ID:???
>>919
バトル=燃え、ではないけど
バトルがある乙女ゲはそういう要素も意識したってのはあるかもよ
925名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:12:38.04 ID:???
>>919
戦闘要素があるやつだと、たまに「ここは俺たちに任せて進め!」的なのがある
それくらいかね

未プレイだから単なる憶測だけど、
リトアンとかSFロボットものだし燃えあったんじゃないの?
風色はうわさを聞いてる限りでは燃えより切なさ重視ぽいね
926名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:13:09.03 ID:???
狙ったのはいいけど狙い切れなかっただけじゃないかな
アーメンとか断マリとか
927名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:14:04.61 ID:???
>>925
リトアンやったけど燃えはそんなになかった印象
あくまでSFを題材にした乙女ゲって程度だと思う
928名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:14:36.78 ID:???
アーメンは燃えより鬱狙いじゃない?全体から漂う雰囲気が咎狗ぽいし
929名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:15:22.68 ID:???
>>919
シナリオライターが下手くそなだけじゃないかな

>>928
燃えと鬱は両立できるよ
咎狗だって燃えゲーとして見る人もいるわけだし
930名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:17:32.58 ID:???
個人差が有る話なので断定は出来ないが
自分の感じたところでは風色は燃え>切なさだったよ
最後は大体攻略対象とふたりで命がけ任務に行くし
931名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:17:52.94 ID:???
カウンセリングゲーが多いからな…
トラウマだの過去がどうだのなんだの言ってる連中に燃えは無理
932名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:18:56.15 ID:???
男性向けだったらルート別で主人公でない男が死んでもいいだろうが
乙女ゲーだったら、ルーと入るときに選ばなかった男が別ルートで死んだら
後味悪いものな・・・
シナリオライターの実力もあるが、燃えゲーに徹せないのは
そういう理由もあるかも
933名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:19:05.92 ID:???
>>919
そう?燃え系のゲームにしたかったんだろうなって思うゲームは結構ある
オトメイトはそういうのが多かったりするし
結局は実力不足なんだよそれだけ
934名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:19:50.41 ID:???
そもそも燃えとかって個人差じゃないの?
バトル描写があるゲームは結構あるから
お粗末な描写でも燃えるって人はいるだろうし
935名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:21:44.33 ID:???
別に後味悪いのは燃えゲーだけじゃない
ガネクレなんて酷いよ
一部の攻略対象とか
自業自得なんだろうけど
936名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:22:12.93 ID:???
>>934
そんなこと言ったらお前さん、
クソゲーオブザイヤースレで
「好みは個人差なんだからクソゲーって思わない人もいるんじゃないの?」
って言うようなもんじゃね
そんなこと言い出したらキリないわな
937名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:23:06.30 ID:???
>>936
いや上で燃えゲーがないって言ってるけど
事実薄桜鬼だって燃えるって言ってる人がいるわけで
燃えゲーの定義曖昧なんじゃないの?ってことだよ
938名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:24:21.03 ID:???
>>932
個人的には、乙女ゲーで選ばなかった攻略キャラが
死んでも後味悪くはならないな
一般では平気でも乙女ゲーでは気になるという人もいるだろうし
一概には言えないけど、ライターやメーカーがそこら辺
気にしてセーブしているなら、一度とっぱらってみるのもいいかと思う
939名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:25:11.05 ID:???
結局乙女ゲー=恋愛メインで
少しでも恋愛以外の描写に凝ると糖度薄いとか言われちゃうからな
940名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:26:22.53 ID:???
結局乙女ゲームに恋愛以外を求める人がいる程市場が成熟してないんだと思う
941名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:26:58.06 ID:???
糖度も意見が分かれるからな
甘さはそこそこでいいから恋愛以外の部分も固めろ派と
恋愛描写はいくらあっても良い派の溝は深い
そこはもう棲み分けしろとしかいえないんじゃないか?
942名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:27:15.52 ID:???
>>939
雅恋とか寝落ちするほど戦闘冗長って聞いたけど
特に糖度薄いとは聞いたことないぞ
ただ戦闘が冗長というだけで
943名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:28:06.64 ID:???
棲み分けしてくれれば一番いいんだけどね…
恋愛メインじゃなさそうなやつも増えつつあるから
デートゲーorその他ってなってくれるのが一番
944名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:30:09.08 ID:???
逆に女性ユーザー取り込みたくて擦り寄ってきた、
恋愛要素足した一般ゲーのほうに
乙女ゲーで恋愛以外も欲しい派が流れていって
乙女ゲー市場は恋愛主体派で固まるんじゃないか?
945名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:30:52.52 ID:???
個人的にストーリーに凝るんだったら主人公もひとつのキャラとして作りこんでほしいな
派手めのキャラクターデザインの可愛い主人公は受け入れられるようになったけど、
やっぱり性格は普通にいい子がいいとかユーザーを逆なでしないような子がいいとか
すごくユーザーに配慮した作りじゃないと嫌がられるんだよね
別にDQN主人公にしろとは言わないけど、自己投影の為に作られてない主人公がもっと増えてもいいなと思う
多分そういう主人公じゃないとストーリー面白くならない
946名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:31:10.65 ID:???
戦闘つまらないからな
それを知ったから面白さが増すかというと
全然っていう情報しかないもん
947名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:32:43.76 ID:???
>>944
あるある

それに加えて、星座彼氏みたいに甘い台詞垂れ流し系CDメーカーが
乙女ゲーに擦り寄ってきてさらに恋愛主体でガチガチになりそう
官能昔話とか出るみたいだしね…
948名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:32:46.97 ID:???
一般ゲーの方が本数やるけど、意識して女性向けに恋愛要素
足したようなのは苦手だから、乙女ゲーに頑張って欲しいんだけどな

でも採算考えたら、既に一般やってるところは自分のフィールドに
客を引っ張りこむ方がリスクも少ないだろうし、やりやすいんだろう
949名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:32:47.99 ID:???
糖度薄い!にはFDで甘くします商法が出来るからな
950名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:32:57.13 ID:???
>>942
この流れで雅恋を出すのはなんか違うようなw
951名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:33:34.91 ID:???
>>947
官能昔話は5pbだからなあ
昔っからあそこ声オタ狙いでがっちり行くみたいな感じじゃないの
952名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:34:06.33 ID:???
>>945
隣の芝が青いだけかもしれないけど自己投影派の自分からしてみたら
最近は本当に個性派主人公多くて買うゲーム少なくて困るくらいだ
ストラバも結局騙されたようなもんだし
953名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:34:22.68 ID:???
>>948
一般ゲーに女性向け要素入れると本来の客にそっぽ向かれる恐れがあるからね
そしてそれが男性オンリーとは限らないわけで
954名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:36:05.90 ID:???
>>952
ストラバはたぶん自己投影派さんも個性派さんも誰も得しなかったんじゃないかと思う
中途半端なのって一番よくないな
誰も幸せにならない
955名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:36:17.84 ID:???
>>945
>多分そういう主人公じゃないとストーリー面白くならない

これについてはライターやPの力量次第じゃないかと思う
没個性、いい子ちゃんだから面白い話にならないとは一概に言えない
ただ、いい子ちゃんという時点でつまらない認定する人もいるだろうけど
956名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:36:43.75 ID:???
癖ある主人公作ったつもりでも、どっかで嫌われない配慮してる気がする
嫌われない配慮して空振りするより
「この主人公の性格からいって、こう行動するのは当然だろう」と
自然とユーザーに納得させる描写の方が大切だと思う。
SLGでないかぎり無個性自己投影主人公は難しいんだから
いっそ突き抜けてユーザーの方に認めさせる主人公作りが必要なのでは?
957名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:37:15.15 ID:???
>>944
一般ゲーに恋愛要素足してほしくないんだけどなあ
一般ゲは一般ゲ、乙女ゲは乙女ゲと線引きして欲しい
958名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:38:28.55 ID:???
>>955
同意
良い子主人公でも無難主人公でも面白くしようと思えば出来ると思う
959名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:39:23.62 ID:???
でもイイコちゃん無難ちゃんばかり増えて欲しくはないけどね
ユーザーの顔色伺ってるだけじゃ良いゲーム作れないと思うわ
960名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:42:09.61 ID:???
>>959
心配しなくともロゼとか花梨がいるって
961名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:42:31.47 ID:???
>>956
突き抜けたデザキンはちょっと売れなかったよね
同じく突き抜けたワンドはそこそこ売れてむしろ主人公萌えが多数いるみたいだけど
この2作品の違いはなんだったんだろう?
962名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:42:40.09 ID:???
でもロゼがウケてるってことはいい子ちゃんばかりがうけるってわけじゃないんだよね
963名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:43:12.76 ID:???
>>961
主人公の体型と絵柄?
後カゲローに固定ファンがついてたこともあるかな?
964名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:43:47.38 ID:???
>>961
主人公の外見、発売前に出した情報からのイメージ、が主かな?
幼女っぽいのは如何ともしがたい部分があるように見えた
965名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:44:13.72 ID:???
敢えて超極端な例挙げるけどブラクラの作者がいきなり冒頭で「童X喰いてぇっ!」と
叫ぶ超ビッチゲーに「これぞビッチだ!」と感銘を受けたのが虚淵小説版の
始まりだからなあ・・・
ここまでする必要はないけど、主人公を象徴する言動をいきなり冒頭からぶつけて
「この子はこういう子なんだ」とユーザー側に刷り込む仕掛けくらいは必要かも。
966名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:44:30.66 ID:???
>>961
というかデザキンとワンドの差は、単なる主人公だけのせいではないと思う
967名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 00:03:10.87 ID:???
>>965
そういう意味ではデザキンの「ガビーン」とか
ワンドの「ワクワクしてるの!」とかはユーザーにとっては非常に有難いと思う
紹介文では「ごく普通の」って書かれても人によって普通ってのが違ったりするし
ぐだぐだ長く説明するよりインパクトのある台詞抜粋したり
主人公の台詞含んだサンプルシナリオ公開するのが良いと思う
逆に主人公は無個性ですとか言って何も情報出さないのが一番タチ悪い
968名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 00:16:45.40 ID:???
サンプルシナリオなり体験版なりで冒頭に主人公を端的に表すエピソード入れれば
主人公に対する不満は少しは減らせるかもね。
普通とか言っといて体験版では無難だったのに、本編でユーザーの地雷背負ってたり
突き抜けたと言って、その方向性がユーザーの好みに合わなかったり。
宣伝詐欺が多いというか、事前の販売攻略が下手すぎるところが多い気がするから
メーカー側もキャラの見せ方勉強した方がいいと思う。
969名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 00:17:40.78 ID:???
>>967
>主人公の台詞含んだサンプルシナリオ公開するのが良いと思う
これは正しいなあ。あとはやっぱり体験版だと思う
外野でアナウンスを流すより体験させた方がいい

ゲームは無論だが、広報戦略をきっちりしないと駄目だと思う
曲がりなりにも商品なんだから
970名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 00:20:45.40 ID:???
メーカーは少しでも多く売りたいだろうから宣伝詐欺もなんのそのだよな
一度やられたらもうそのメーカーのは買わないからいいけどさ
971名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 00:23:27.16 ID:???
広報戦略も極端だよな。
駄目ゲーを良ゲーと思い込ませて爆撃とか。
無難主人公を特化主人公とか。特化主人公を無難主人公をとか。
「ユーザーに損させない」ことを考えてるメーカー少ない気がする
972名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 00:25:57.84 ID:???
>>971
>駄目ゲーを良ゲーと思い込ませて
これは当たり前だろ
自分が作った商品を売るのに誉めたり良いとこを宣伝するのは普通だ
973名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 00:26:14.19 ID:???
極端な話、ユーザーに損させないことをメーカーが考える必要はないしね
勿論、ユーザーに損させた場合は次に響くし
長期的な意味ではメーカーの損になるんだが
974名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 00:29:54.10 ID:???
ユーザーに損させてもそれ以上の得、萌えを与えればそれなりに騙される物なんだけどな
損させても得させないで、後々には騙すことも出来なくなる一発屋が多い気がする。
一回悪いイメージ付くとどうしても初動は鈍るしね
975名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 00:31:44.07 ID:???
ユーザーに損させないようにってのはちょっとわからんが
喜んで貰おうという意識がないっていう事じゃないかね
楽しませて金貰おうじゃなくて
金くれればなんてもいいやみたいな
976名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 00:33:30.72 ID:???
現状は、まだまだ騙されてくれるユーザーが結構いるとは思うけどね
他ジャンルならありえない質でも、乙女ならイケちゃうという面はあるかと
977名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 00:38:08.59 ID:???
正直今の乙女ゲーは「お前らどうせこんなので良いんだろ?」「こういうの好きなんだろ?」
って感じがする。メーカーが変な自信を持ってるか、こっちを侮ってる。
真っ当な作りの作品が少ない。
978名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 00:43:15.54 ID:???
ちゃんと新品で買ってたらきっと良い事あるはずってそうしてきたけど
信頼してたメーカーに宣伝詐欺やられちゃうとね買う気無くすよね
誤字脱字酷いとかシナリオ矛盾しまくりとかフラグ管理むちゃくちゃとか
とても快適とはいえないゲームシステムとか宣伝詐欺とか
上でも言われてたけど好みの問題でない問題のある作品が多すぎる
979名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 00:51:56.62 ID:???
地雷踏んだときの金銭的・精神的ダメージが大きすぎるから
初動で買うにはよっぽど期待値高くないと腰がひけるし
地雷は見当たらないけど気を引くほどのものでなければ様子見だし
地雷見つけたらほぼ絶対買わないしどうでも良い

見えてる地雷ならともかく、見えてない地雷でゲーム未満掴まされるのは
精神的に本当きつい
980名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 01:09:52.59 ID:???
次スレ挑戦してくる
981980:2011/05/27(金) 01:12:24.79 ID:???
立てた

乙女ゲーについて真面目に議論してみるスレ その52
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1306426278/
982名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 01:13:44.08 ID:???
>>980
乙!
983名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 01:14:06.80 ID:???
>>981

乙です!
984名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 01:16:47.37 ID:???
>>981
乙!

>>979
懐の問題もそうだけど気持ちの問題もあるよね
期待しまくってたゲームが糞すぎて一時期マジで乙女ゲやめちまおうかって思ったもの
たかがゲームって思うかもしれないけどすごく楽しみにしてる人間だっているのに
985名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 01:27:23.05 ID:???
>>984

なまじ乙女ゲーって「萌え」って物凄く繊細でメンタルな部分から沸いてくる
感情を目的としているから、外した時クるんだよね・・・
一般ゲーは「ゲームとしての仕様」としては完成してるから、面白くなかったとしても
ゲームとしてプレイできないレベルのものは滅多にないからね。
乙女ゲーは普通のゲームと同じ結構な値段なのに、失敗したら商品未満掴まされる。
「萌える」だけなら、もっと安くて良質なコンテンツはたくさんあるから、
余計に金銭的な失敗は自分の失態として心に残る。
業界自体には失望したり思うところある人が多いのに見捨てられないのって
それでも乙女ゲーでしか補給できないタイプの萌えを期待からだろうね・・・
986名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 01:33:54.00 ID:???
正直萌え云々はユーザーによりけりだと思う
問題なのは
・基本的ラインを満たしていない(システム・バグ・誤字脱字)
・広告ミス(明らかに内容と反している場合)
・手抜き(FDを見越した戦略的な物)
か?
987名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 01:42:40.60 ID:???
>>986
さすがにそのみっつ全部満たしてるようなのはないだろーwwwwwと思ったら
思いついてしまった自分に欝
988名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 01:43:42.12 ID:???
>>986

商品として必要最低限ラインの基準はそんなところだと思う。
シナリオがクソとかはあくまで商品の質を下げるだけど
その3つが揃わないからには商品の質云々を論ずるまでもないと思う。
クソゲーオブザイヤーも商品として明らかな瑕疵があると認定されやすいけど
大体の問題はその3つに集約されていると思う。
989名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 01:51:23.24 ID:???
この3つを備えた超クソゲーは超少数派だろうけど、
1つでも当てはまるゲームがいくつぐらいあるかな・・・
正直1つでもあったら非難は避けられないと思うんだが
990名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 01:56:28.38 ID:???
FDを見越した作品は多数あるからな
手抜きと受け取るかどうかは別として

あと、広告詐欺はあまり見ない気がする
ストラバが有名になったのも、目立った前例が無かったからのような気がする
991名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 01:59:26.84 ID:???
>>986
ストラバですね
こういう糞ゲーが売れた挙げ句スタッフが反省してなさそうなのが問題だな
992名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 02:06:46.23 ID:???
数年前に比べればバグはだいぶ減ったよなあ
誤字はまだまだあるけどこの調子でがんばれ
とか書いちゃうから乙女ゲイユーザーは甘いんだなw
ストラバが槍玉にあげられるのは発売前の期待値が高まりすぎたがためにリバウンドがでかかった
たとえばオトメイトあたりだとだいたいどんな感じの作品になるかが安定してるっちゃしてる
その点ストラバは未知数だったからな
前例がない状態でスタッフのみの情報は偏ってかもしれないから気をつけろと後世に伝えられることでしょう
ストラバのおかげかアムネシアの情報出た時はある程度期待値にブレーキ掛かったと思う
993名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 02:12:26.20 ID:???
アムネシアか
付き合っていた過去があってそれを思い出すのが目的なら
プレイヤー=自分ではない気がする……って思った

GSとかもそうだが無個性でも無難でもなく没個性が正しいのでは
プレイヤーキャラってこういう奴なんだ、と判断出来るほどの材料を与えない性格
994名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 02:55:40.74 ID:???
アムネシア発表当時
「オトメイトに自己投影ゲーを扱える訳無い」とか言われてて笑ったなあ
やっぱりメーカーのイメージというか期待値というかあるんだよなあ
995名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 09:35:52.78 ID:???
ごめん。話題戻しちゃうかもなんだけど・・・・・・
自分乙女ゲーのシナリオライターなんだが
乙女ゲーに燃えゲーとか熱いシナリオゲーがないのは
ユーザーがそんなもの求めてないことをメーカーが知ってるから
という感じ
具体的に言っちゃうと自分男性向けのFateとか好きで
そちらの方向に持っていきたかったんだけど駄目だった
主人公や攻略キャラが少しでも恋愛以外のこと考えてるシナリオ書くと
だいたい修正要求される
今そのこと考えてるのは、巡り巡って主人公を想ってるからなんだよ
と説明しても相手にされない
直接的じゃないとユーザーに伝わらないからだと
ようするにメーカーは、いかに甘いシーンを描くかしか考えてなかったみたい
まあ星座彼氏や携帯アプリがあれだけヒットしてるとこみると
そのメーカーの考え方は正しいんだろうね
996名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 09:38:15.29 ID:???
二行目は正直いらんけどだいたいあってるそうだね
997名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 09:44:08.40 ID:???
小さいメーカーで出すか、同人で出すかしないとダメなんだろうな
998名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 09:52:22.18 ID:???
>>995
知ってた
999名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 10:37:28.81 ID:???
綿密なシナリオ書いて時間とられるよりは恋愛部分だけ書いて
サクッと儲けた方が良いモンな
一定以上の金を絞れるなら尚更
ただ、お手軽萌え層がどこまで着いてきたくれるかな?
若年層の子は思春期終われば醒めるの早いし、
常に新しい新規層が入ってくれるほど、この業界人の入りいいかな?
1000名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 10:38:03.64 ID:???
とりあえず1000とったらこの業界特に進歩ない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。