乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
2010年に発売したゲームで一番のクソゲーを決めましょう
ルール
・家庭用据え置きゲーム機、携帯型ゲーム機、携帯電話向アプリ、PCゲームで
 2010年1/1〜12/31に発売された乙女ゲーム(移植も含む)が対象。
 (BLゲームおよび同人乙女ゲームは(企業ではないため)除外とします)
・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、
 率先して選評またはレビューを書きましょう。
・選評・レビュー投下期間は2011年3月31日まで
・選考期間は2011年4月30日まで
 (選考期間後の異議は認めません。好きなゲームがオブザイヤー認定されそうなら
  3/31までに別ゲの糞具合を切々と語ったレビューをしましょう)
・投下されたレビューを貶さない。クソゲのレビューは貴重です
 質問・突っ込み等はバッチコーイ

※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ
※叩こうが擁護しようが選評が上がらない限りノミネートはされません。
※次スレは>>980(祭り時950)、スレ立て中の雑談自重

前スレ
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1286686362/

2007年乙女ゲー的クソゲーオブザイヤー大賞受賞
クローバーの国のアリス〜Wonderful Wonder World〜  製作:QuinRose

2008年乙女ゲー的クソゲーオブザイヤー大賞受賞
クリムゾン・エンパイア〜Circumstances to serve a noble〜  製作:QuinRose

2009年乙女ゲー的クソゲーオブザイヤー大賞W受賞
断罪のマリア   製作:花梨エンターテイメント
ジョーカーの国のアリス〜 Wonderful Wonder World 〜  製作:QuinRose
2名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 17:37:09 ID:???
1おつー!
3名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 17:46:58 ID:???
関連スレ
【2010】クソゲーオブザイヤー part41【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1290692760/
【2010】クソゲーオブザイヤー part13携帯【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1289376568/

クソゲーオブザイヤーWiki
http://koty.sakura.ne.jp/
クソゲーオブザイヤーWiki 女向ゲー一般版
http://www21.atwiki.jp/girls_games/

過去スレ

乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1286686362/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1274789949/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1271163042/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤー12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1269587636/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1268329123/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1263210884/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1252999933/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1250178473/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1245521267/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1235635358/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1229833020/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1229337502/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ(実質3)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1228745586/
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ(実質2)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1226567504/
乙女ゲー的クソゲオブザイヤーを決めようぜ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1211985426/
4名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 17:48:10 ID:???
Q.○○はクソゲー
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ

Q.○○が今年の大賞で決まりだな
A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ

Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?

Q.○○に一票
A.投票では決まらん。まずレビューからだ

Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ

Q.○○が大賞なんて認めない
A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ

Q.信者と社員必死www
A.ゲハでやれ

Q:ゲハ板にもクソゲーオブザイヤースレあるんだけど?
A.このスレとは何の関係もありません、ハード叩き等はそちらへ

Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。

Q.選評と総評の違いって?
A.選評は作品単体のレビューのまとめ。総評は全選評のまとめ。



■シリーズ・続編・移植ゲーム
「前作と比べて」ではなく、「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
糞移植でもノミネートされないことがあります。

■話題作・大作
前評判・期待度とのギャップだけではクソゲーの資格はありません。
ガッカリゲーを語るスレでは無いので、あくまで「そのゲーム単体としてのクソさ」で判断してください
5名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 17:50:08 ID:???
2010年発売ゲームの一覧 その1

01/28 [PSP] アルコバレーノ!ポータブル
02/05 [Win] ガーネット・クレイドル Sugarly Sparkle
02/11 [DS] テニスの王子様 もっと学園祭の王子様 - More Sweet Edition -
02/18 [DS] 堕天使の甘い誘惑×快感フレーズ
02/18 [PS2/PSP] Last Escort -Club Katze-
02/25 [PS2/PSP] 金色のコルダ3
02/25 [PSP] ひめひび -New Princess Days!!- 続!二学期 ぽーたぶる
02/25 [PSP] 水の旋律2 〜緋の記憶〜
02/25 [PS2] ワンド オブ フォーチュン 〜未来へのプロローグ〜
03/11 [PS2] S.Y.K 〜蓮咲伝〜
03/14 [Win] アニバーサリーの国のアリス
03/18 [DS] 薄桜鬼DS
03/19 [Win] 三国恋戦記 〜オトメの兵法!〜
03/25 [PSP] Vitamin Z Revolution
04/15 [PSP] 蒼黒の楔 緋色の欠片3ポータブル
04/15 [PS2] クローバーの国のアリス
04/22 [PSP] リアルロデPORTABLE
04/22 [PSP] 原宿探偵学園スチールウッド
04/28 [PSP] 絶対迷宮グリム 〜七つの鍵と楽園の乙女〜
04/28 [PS2] カエル畑DEつかまえて
04/28 [PS2] ラブルートゼロ KissKiss☆ラビリンス
05/13 [PSP] 薄桜鬼 遊戯録
05/20 [PS2] Lucian Bee's EVIL VIOLET
05/20 [PS2] Lucian Bee's JUSTICE YELLOW
05/20 [PSP] 乙女的革命★ラブレボ!ポータブル
05/20 [PSP] B's-LOGパーティ♪
6名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 17:52:08 ID:???
2010年発売ゲームの一覧 その2

05/27 [PS2] デザート・キングダム <限>
06/10 [PSP] ワンドオブフォーチュンポータブル <限>
06/17 [PS3] 薄桜鬼 巡想録 <限>
06/24 [PSP] うたの☆プリンスさまっ♪ <限>
06/24 [PSP] Starry☆Sky〜in Spring〜 PSP <限>
06/24 [PSP] D.C. Girl's Symphony Pocket 〜ダ・カーポ〜 ガールズシンフォニーポケット <限>
06/24 [PS2] 猛獣使いと王子様 <限>
06/24 [DS] ときめきメモリアル Girl's side 3rd Story
07/01 [PS2] Scared Rider Xechs <限>
07/01 [PSP] 華ヤカ哉、我ガ一族 <限>
07/22 [PSP] 二世の契り <限>
07/22 [PSP] S.Y.K〜新説西遊記〜ポータブル <限>
07/29 [PS2] 夏空のモノローグ <限>
07/29 [PSP] TAKUYO MIXBOX 〜ファーストアニバーサリー〜
07/29 [PC] HAPPY☆MAGIC <限>
07/31 [Win] 魔法使いとご主人様New Ground〜Wizard and the master〜
08/05 [PSP] STORM LOVER <限>
08/27 [Win] Starry☆Sky〜After Spring〜 <限>
8月   [PS2] パンドラ 〜君の名前を僕は知る〜
8月   [PSP] 真・翡翠の雫 緋色の欠片2 ポータブル <限>
09/30 [PSP] Starry☆Sky〜in Summer〜 PSP <限>
9月   [PSP] 薄桜鬼 随想録ポータブル <限>
10/07  [DS] 天下統一☆戦国LOVERS <限>
11/25  [PSP] 維新恋華 龍馬外伝<限>
11/26 [Win] Starry☆Sky〜After Summer〜 <限>
12/22 [PSP] Starry☆Sky〜in Autumn〜 PSP <限>
10年  [PSP] 雅恋〜MIYAKO〜
10年  [Win] おもちゃ箱の国のアリス 〜Wonderful Wonder World〜
10年  [PS2] ワンドオブフォーチュン2 〜時空に沈む黙示録〜 <限>
10年  [PS2] CLOCK ZERO 〜終焉の一秒〜 <限>

未定  [PS2] 楽園男子 〜ビースト・ハーレム〜(仮称)
未定  [PSP] 星の降る刻 ポータブル
未定  [未定] 死神と少女(仮)
未定  [PSP] 恋愛番長 命短し、恋せよ乙女! Love is Power!!! (仮)
未定  [Win] 戦場のプリンセス 〜The princess on a battlefield〜
未定  [PC] お菓子な島のピーターパン
7名無しって呼んでいいか?:2010/11/28(日) 17:54:15 ID:???
             / ̄\
            |     |
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \       テンプレは以上だ。
        /   ⌒   ⌒   \     なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
        |    (__人__)     |     主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民・ポエマー
        \    ` ⌒´    /      やたら信者やらアンチやらと騒ぐ輩等だ。
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
8名無しって呼んでいいか?:2010/11/29(月) 01:43:06 ID:???
>>1 乙杉

前スレ終盤に浮き彫りになったヤマカレさんの事実…
着メロかよヤマカレさんWWW
9名無しって呼んでいいか?:2010/11/29(月) 08:32:14 ID:???
着メロカテだとゲームではなくなるから選外?
10名無しって呼んでいいか?:2010/11/29(月) 10:57:39 ID:???
>>1乙。

しかしこのスレ的には(話題にならないという意味で)ダメみたいだが
雅恋とかも発売されたがテンプレ前のままだったな
11名無しって呼んでいいか?:2010/11/29(月) 19:28:46 ID:???
2010年発売ゲームの一覧 その2

05/27 [PS2] デザート・キングダム <限>
06/10 [PSP] ワンドオブフォーチュンポータブル <限>
06/17 [PS3] 薄桜鬼 巡想録 <限>
06/24 [PSP] うたの☆プリンスさまっ♪ <限>
06/24 [PSP] Starry☆Sky〜in Spring〜 PSP <限>
06/24 [PSP] D.C. Girl's Symphony Pocket 〜ダ・カーポ〜 ガールズシンフォニーポケット <限>
06/24 [PS2] 猛獣使いと王子様 <限>
06/24 [DS] ときめきメモリアル Girl's side 3rd Story
07/01 [PS2] Scared Rider Xechs <限>
07/01 [PSP] 華ヤカ哉、我ガ一族 <限>
07/22 [PSP] 二世の契り <限>
07/22 [PSP] S.Y.K〜新説西遊記〜ポータブル <限>
07/29 [PS2] 夏空のモノローグ <限>
07/29 [PSP] TAKUYO MIXBOX 〜ファーストアニバーサリー〜
07/29 [PC] HAPPY☆MAGIC <限>
07/31 [Win] 魔法使いとご主人様New Ground〜Wizard and the master〜
08/05 [PSP] STORM LOVER <限>
08/19 [PSP] 真・翡翠の雫 緋色の欠片2 ポータブル <限>
08/26 [PSP] 薄桜鬼 随想録ポータブル <限>
09/09 [PSP] VitaminX Evolution Plus
09/30 [PSP] Starry☆Sky〜in Summer〜 PSP <限>
09/30 [PSP] ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承 ポータブル<限>
10/07 [DS] 天下統一☆戦国LOVERS <限>
11/11 [PSP] 恋愛番長 命短し、恋せよ乙女! LOVE is POWER
11/25 [PSP] 維新恋華 龍馬外伝<限>
11/25 [PSP] 雅恋〜MIYAKO〜
11/25 [PS2] PANDORA 〜君の名前を僕は知る〜
11/25 [PS2] CLOCK ZERO 〜終焉の一秒〜 <限>
12/02 [PSP] ワンドオブフォーチュン〜未来へのプロローグ〜 ポータブル
12/09 [PS2] ARMEN NOIR アーメン・ノワール
12/16 [PSP] カヌチ 二つの翼
12/16 [PS2] クリムゾン・エンパイア〜Circumstance to serve a noble〜
12/22 [PSP] Starry☆Sky〜in Autumn〜 PSP <限>
12/22 [PSP] 遙かなる時空の中で4 愛蔵版
12/23 [PSP] うたの☆プリンスさまっ♪ −Amazing Aria−

10年  [Win] おもちゃ箱の国のアリス 〜Wonderful Wonder World〜
10年  [PS2] ワンドオブフォーチュン2 〜時空に沈む黙示録〜 <限>

未定  [PS2] 楽園男子 〜ビースト・ハーレム〜(仮称)
未定  [未定] 死神と少女(仮)
未定  [Win] 戦場のプリンセス 〜The princess on a battlefield〜
未定  [PC] お菓子な島のピーターパン
12名無しって呼んでいいか?:2010/11/29(月) 23:36:40 ID:???
>>9
着メロカテゴリに何故かあるけど、ゲームとも書いてある
13名無しって呼んでいいか?:2010/11/30(火) 00:04:44 ID:???
パンドラがこのスレ的に気になる
14名無しって呼んでいいか?:2010/11/30(火) 01:12:13 ID:???
クラノアについての投下はまだですか
15名無しって呼んでいいか?:2010/11/30(火) 01:48:57 ID:???
まさか誰も買ってないとか…
16名無しって呼んでいいか?:2010/11/30(火) 02:47:04 ID:???
クラノア普通に萌えたからレビュー書けないわ
例の地雷も大したことなかった
雑食でサーセン
17名無しって呼んでいいか?:2010/11/30(火) 08:42:42 ID:???
一覧を改めて見ると、タイトルに「〜」って記号がやけに多いな
タイトルからクソゲ度をある程度判定できたら面白いんだけど
18名無しって呼んでいいか?:2010/11/30(火) 14:41:18 ID:???
オトメイトが「〜」好きだよな
19名無しって呼んでいいか?:2010/11/30(火) 17:23:53 ID:???
変なサブタイが付く=厨二だからかな
20名無しって呼んでいいか?:2010/11/30(火) 17:43:27 ID:???
テイルズもどきのジャンル名も追加してくれ
21名無しって呼んでいいか?:2010/11/30(火) 23:37:14 ID:???
>>19
乙女ゲームの場合時にタイトルのどこかで訴えないと
手に取るどころか検索すらしてもらえないからね
Yo-Jin-Boとか乙女ゲであることすら最近まで分からなかったw
22名無しって呼んでいいか?:2010/12/01(水) 01:32:26 ID:???
携帯電話ゲームの選評マダー?
23名無しって呼んでいいか?:2010/12/01(水) 02:16:02 ID:???
>>21
懐かしいなwww
時事ネタばっかでPS2移植大変だったらしいしw
24名無しって呼んでいいか?:2010/12/03(金) 10:11:49 ID:???
0√さん中古で3000円ぐらいで売ってた・・・
買った人いるのかな・・・
25名無しって呼んでいいか?:2010/12/03(金) 17:35:00 ID:???
メッセなら新品限定版が2000円だよと言ってみる
26名無しって呼んでいいか?:2010/12/03(金) 17:37:40 ID:???
あ、誰か買わないかなって意味じゃなくて
誰がそんな高値で買うんだって意味か
スマン、取り違えた
27名無しって呼んでいいか?:2010/12/05(日) 03:28:24 ID:???
パンドラって開発段階で内容薄いってブログか何かで言った奴だっけ?
28名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 21:14:47 ID:???
公式が内容薄いとか言ってたのか?w
29名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 17:10:40 ID:???
初報で言ってたね
軍服萌え需要を当て込んで企画したとか、シナリオは短いとか
30名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 20:38:02 ID:???
雑誌かどっかに載ってたな
31名無しって呼んでいいか?:2010/12/08(水) 18:22:52 ID:???
年末の魔物は現れないのか…
32名無しって呼んでいいか?:2010/12/08(水) 19:43:03 ID:???
ロゼさんは冬休みに入りました
33名無しって呼んでいいか?:2010/12/08(水) 22:06:20 ID:???
そのまま埋まって
34名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 01:36:19 ID:???
>>32
二度と目をさまさないでね
35名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 02:49:17 ID:???
冬虫夏草になった蝉のように
36名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 11:28:56 ID:???
ロゼは終わコン
37名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 00:23:31 ID:???
歴史的超大作を出すためにあえて今年は女王の座を譲るということですね
38名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 01:01:34 ID:???
歴史的超怪作とは胸熱
戦国の仕様を買って調べたんだけど投下しても良い?
39名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 01:07:38 ID:???
>>38
ぜひお願い!!

ロゼは移植の薔薇で画像比詐欺を行おうとしているぞ。女王は今年度もやらかしてくれると信じてる
40名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 01:16:34 ID:???
初期化について曖昧だったので調べてみた

最初の「記録を消去」の項目を試してみたら、「システムデータを初期化します、2度と戻りま(略」
と警告が出て、「はい」「いいえ」になった。最初は「いいえ」に合っている。
ゲーム上の仕様やバグで初期化されることはなし、警告されて上書きだけ。
ただしセーブ直前直後は何度でも(40〜50回試行)大丈夫だが「電源切ったり抜き差ししないで(略」の
警告文が出てる状態で電源ブッツンしたらデータが壊れた、壊れないときもある。
これは有名ゲームでも起きうるのでこれだけではない、痛むから真似しないでね。

後はRでスキップ中にA連打で大分早くなる、速度はA<R<R+A
選択肢では一旦操作が止まるから連打してもよし。
41名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 01:45:40 ID:???
>>40
サンクス!それを読む限り普通のセーブ仕様な気がするが
以前初期化について盛り上がったときは何が問題だったんだっけ
あと迷惑でなければ>>40的にはクソゲーだったのか感想が聞きたい
42名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 01:56:46 ID:???
>警告文が出てる状態で電源ブッツンしたらデータが壊れた
これ別のゲームで経験あるわw
PSPの原因不明の電源落ちがまさに警告文表示中に…
作業ゲーだったので2回のフルコンプはつらかった
43名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 01:58:57 ID:???
なんのための警告文だよって話になるじゃないかw
44名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 02:52:29 ID:???
最初の強制初期化の話って
ゲームを最初(第1章?)からプレイしようとしたらいきなり初期化されたって話じゃなかったっけ?


>>42
私のPSPも原因不明の電源落ちがしょっちゅうだ
特に作業ゲーではこまめなセーブが大事だよね
45名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 02:53:32 ID:???
上書きを初期化と呼んでいたこと、後は若干勘違いがあった模様

・次のキャラを始める際に強制オートセーブ
序章とキャラ毎にセーブデータあり、中断から再開しない場合は
中断を消して各キャラの最初から始めるか聞かれる。

・搭載されている初期化の警告が弱い、そもそも警告がないらしい
原文「システムデータを初期化します。2度と戻りませんがよろしいですか?」
はい →いいえ

・勝手に初期化、強制初期化
恐らくセーブ中に電源切ってたか、ドンピシャで電池切れのうえ見事に命中した。

他には選評の「効果音がない」ないところとあるところがある?結構入ってるように思う

>>41
√の情報を上げた内の一人なので
情報の間違いについてだけにしておく。

私のほうでは起こらなかったけど、超絶バグがあって全部吹き飛ぶなら報告を、面白いし。
そしてクリムゾンは予約した。
46名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 03:07:00 ID:???
amazonでレビューした人(レビューにいきなり「たった今初期化された!」の文章)は
続報がないので不明
初期化の辺りは多分外部からの愉快犯が混ざっていたので
議論になっていない部分もあった気がする
>>45の部分を誰か書いたら
「でもまずオートセーブなのがおかしい」って流れになって行ってなかったっけ?
オートセーブなのと初期化は別問題なのに

>>41の後ろ2行
ここかどこかで先に書き込みがあった時に
「それはスキップと言わない」という未プレイ者からの意見あったね
40の感覚で早かったかどうかを教えて欲しい
確かに他ゲームのスキップと比べると遅い
47名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 04:15:02 ID:???
オートセーブは選択肢があってるのか試せないっていう問題があったな
48名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 10:14:40 ID:???
他のゲームだとスキップ中○連打しても大して変わらないけど
何故か戦国は体感できるほど向上、お世話になる。
勿論特別早いわけがなく、駄作のレベル。

>>44
ゲームを序章から何度もやったけど、私の環境では初期化はなかった。

>>47
選択肢でセーブ、3つ試して良さそうなのを・・・はできる
最後の結果見てから・・・は無理、反応で分かりやすいキャラと分かりにくいのがいる。
結果を音で判別して電源切ればセーブに間に合うが、評価全部出てるときにやると消える。
49名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 10:51:55 ID:???
選択肢やり直しよりかはエンディングまで行ってからやり直せタイプなのは
制作者側も理解してると思う
エンディングで「最初の方は拒絶、真ん中以降はいちゃいちゃする選択肢を」
とキャラが解説してくれる

これで早送りが早ければオートセーブもクソゲという機能じゃない
R+Aボタン連打で進めたら今のゲーム仕様でも1プレイ3分ぐらいだし
50名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 00:02:10 ID:???
1プレイ3分wwwww
51名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 00:16:55 ID:???
戦国情報
プレイ時間は各キャラ1回目で文章をじっくり読むとして15分
2回目3回目のエンディング回収が両方で大体15分ぐらい
主従6人x30分、織田側3人x30分な感じ
番外編でも分岐があり、番外編の方は第9章10章しか変わらない本編と違い
キャラが複数いると途中分岐するのでもうちょっと時間がかかる
番外編+短編で大体1話30分x話数
ただしこれは順当に進んだら、で攻略を見ないともっとかかるよ

キャラのエンディング1つとしてみると短いけど全体的にはそう少なくはない
でも1年とか3年過ごすゲームに比べたら確かに短い
ちなみに社会人である自分は発売日に買って夜と休日にちょこちょこやってるが
まだ全部のエンディングに到達してない
52名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 13:41:50 ID:???
どんなプレイの仕方かによってある程度は許容出来るのかもしれないが
3人やって詰んだ自分にはシステムのどれもクソだったわ

てか、そんなフォローで許されたらこの世にクソゲは存在しなくなるw
53名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 21:29:35 ID:???
まあ51の場合キャラ萌え補正がかかっているというのもある
ごっつい好きというキャラがなくてプレイしていると厳しいかもね
自分もあまり好きじゃないキャラのエンディング梅は非常に苦痛だったw
54名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 17:50:45 ID:???
セーブ1つしかないんじゃなかったっけ?
他にセーブ1つしかない乙女ゲーってあるのかな
55名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 19:56:02 ID:???
アーメンノワールが断マリと同じ道を辿っているwww
56名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 23:29:42 ID:???
レビュー待ってる
57名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 15:18:21 ID:???
オトメイトからのまさかの伏兵きたか
感想見てると0か100って感じだな
58名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 01:02:54 ID:???
好きだという人の感想を読んでると面白そうなんだが…
まあそれは断マリというかあそこの会社と共通か
設定とあらすじは上手いんだよ
59名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 23:58:46 ID:???
設定とあらすじが上手いというのか?
まあ引きつけておいてドン底コースな部分は似てるようだな
60名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 10:35:30 ID:???
ロゼからでるおもちゃ箱のアリスが(このスレ的に)楽しみだったのに
結局2010年秋予定の告知まま冬過ごしそうなのかw

年末の魔物にはなりえなかったか…
61名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 10:44:22 ID:???
ロゼは縦に潰したり横に潰したりで忙しい
62名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 16:25:51 ID:???
>>61
比率直さずそのまんま移植なんだからむしろ暇なのでは?
63名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 17:20:21 ID:???
ロゼさん移植に味を占めたか…
移植じゃ王冠は手に出来ないよ!
64名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 17:24:11 ID:???
移植で小金を溜めてどかんと大爆発を起こすつもりなんだよきっと
65名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 17:28:57 ID:???
ロゼさんファイトです
66名無しって呼んでいいか?:2010/12/23(木) 01:14:34 ID:???
>>61
それって縮小かけてるってこと?

上手くいってもギギギギギ
下手こいてもギギギギギって移植は初めてだな
67名無しって呼んでいいか?:2010/12/24(金) 11:55:51 ID:???
PS2→PSP移植
横に伸びた

PC→PS2移植
PS2は縦長に出力されるのでスチル等は少し潰して作る必要があるが、それをやらなかったので縦に伸びた
68名無しって呼んでいいか?:2010/12/24(金) 21:57:39 ID:???
ラブルートの画面が縦に伸びてるのも同じ原因なのかな?
69名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 03:07:23 ID:???
昔の映画のようだ
70名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 11:05:59 ID:???
今年ももう一週間ないのか
71名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 20:59:40 ID:???
原宿、絶対迷宮、遊戯録、うたプリ、ストラバ、PSPで上がってるの全部プレイしたぞ
なんというか「クソゲー!」というにはどれも弱かったなって感じだった
絶対迷宮、ストラバは普通に遊んでしまったし これに関しては選評書けないかな
ここのスレ住人あんまりプレイした人いないのかな?ちょっとやってみて欲しいんだが
(ストラバの 会うたび初めまして発言の矛盾は、私には出てこなかったので多分これは
遊んだときのルートによると思う。他の男から乗り換えまくったとか)

うたプリは難易度低めの恋愛ゲームに何か凝った音ゲーが付いてる感じでまぁゲームとして
ありかなーと思ったんだが…シリアスな場面で出てくるスチルに何度吹いた事か

原宿探偵は選評に出てる様に恋愛<探偵って感じのゲームで 誘導されて推理が進んでいく
かと思えば期末試験は制限時間内に思考を要する問題が出てきて焦った(だが半分も正解
していなくても合格出来るという どの辺が一流探偵学校だ状態)
ちなみに探偵パート以外での選択肢では、選んだ人物とどこ行くかとか どうでもいいもの
ばかりで、それ授業でやったねとか、〜君の事好きかもとか、勝手に言ってくれるので
プレーヤーはただ読んでるだけという 恋愛パートにおいての置いてけぼり感は半端無かった

遊戯録については何も言う事はないw全ては夢オチ

どれもビズログパーティーみたいに遊んで楽しい人には遊べるレベルの凡ゲー
ってことで私なら思い切って全部選外にしてしまう所なんだが…どうだろう
72名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 21:39:51 ID:???
>>71
自分はその中ではストラバしかしてないけど
会うたびはじめまして発言は自分も記憶にない
でもキス2回目なのにメールで「初チューしちゃったね」は
何度もあったように思う(もう記憶が曖昧だけど)
フラグ管理の甘さや主人公の台詞の微妙な感じなどなどが残念だけど
クソゲーってほどじゃないと自分も思う

ここのレビュー読んでる限りラブ√か戦国が強いんじゃないだろうか
73名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 21:58:59 ID:???
>>71
絶対迷宮、うたプリ、ストラバ
この三つしかやってないけどこの中からあえてならストラバ
でも、上がってないラブレボ移植の方が酷かったから押せないな
選評書いてやるぞクソ野郎と思いつつ頑張ったが
最後まで頑張れなかったんだぜ

選評で良かったのあったのは戦国だと思う
読んでて面白かったし
74名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 22:21:36 ID:???
>>71
自分は原宿、遊戯録、うたプリ、ストラバを買って原宿は手をつけてない状態
うたプリはスチルに目が点になったり笑いがこみ上げてきたりとかはあったけどそれなりに楽しめた
ストラバは難易度が低すぎたかな
私のやり方が悪いせいか一途プレイしたらあまりにもダルすぎて一人クリア後放置
この中であげるならダントツ遊戯録
あのフリゲでありそうなレベルのミニゲーム集+ボリュームのなさなのに通常価格という強気の姿勢がある意味素晴らしい
思い出しても腹が立つ
75名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 01:07:24 ID:???
>>71
ストラバ、プレイ済
会うたび初めまして、はさすがにないけど2回目の初めましては何度も起きてる
海系イベントは自分から送るメールとお誘いランダムイベントで大抵おかしくなる
あと自分がプレイしてないキャラが、一般ランダムイベントと
ラストのイベントの両親紹介でおかしなことになってるそうな
記憶力悪い奴らのゲームと思えばそれはそれで新ジャンルで納得するんだけどねw

>>73
「選評が面白かった」じゃなくてクソゲーとして納得できた奴で決めようよw

ところで戦国と言えばクソゲー扱いされる部分のうち早送り出来ない部分だけど、
最近どこぞでそういうゲームが出たというのを見たような
雅恋だったか
76名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 01:57:33 ID:???
>>73
ラブレボPSPはロードさえ短ければ普通のゲームだと思うけど
あのロードのストレスはハンパないね
77名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 04:27:59 ID:???
PSPラブレボは変な追加したせいで年季の入ったファンの心を折った
例えばヒロインは料理上手なのに追加では下手とされていて整合性がない
クソゲーwwと笑うよりがっかり移植orzって感じ
78名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 05:44:18 ID:???
ストラバはストーリー終盤、ここぞという山場で初めましてをやられて目がポーンだったな
今までもフラグバキバキだったけど、これが一番酷かった
遊戯録さんは限定版が何故プレミア付いてるのかわからないw
79名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 11:11:35 ID:???
ストラバは時折時間軸の食い違う台詞が飛び交うカオスゲーだった…
あれのフラグ管理はどうなっているのか謎
80名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 12:00:22 ID:???
>>78
確かに…
遊戯録は嫌な予感はしてたが予約しちゃってな…
やってみてガチで無駄な買い物したと思った

とはいえ半分スレチになるが、限定版プレミアついたおかげで売る時ちょっとだけ得した
つか自分のだけかもしれないが、限定版付属の手ぬぐいかなんかすげえ臭いだったんだが
ドラマCDと一緒に入ってたんだが、その箱に臭い移ってたぞ手ぬぐい開封してないのに…
81名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 12:13:23 ID:???
あとストラバのゲーム内での時間って2、3日ごとに進む設定だから
誕生日がその日に祝われないのはまぁ仕方ないのかと思ったな
でもちゃんと好感度高いキャラからのお祝いメールはその日付で来てたよ
なんつーかクソゲーというか、こういうゲームだからなぁ
原宿探偵はやっぱ探偵と恋愛は一緒に出来ないジャンルだと思わせてくれるw
新人のチャレンジ作品だったとしか思えない出来

で、だ、遊戯録もアレだが 黎明録はどうだ?オマケか何かで見られる挿話タイトル
「命が続く限り、走る」を選択するとブラックアウトするらしいぞw
誰かプレイした人いないか?w
82名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 12:22:05 ID:???
PS2クリムゾンはこのスレ的にはどうだったんだろう
尼のレビューみると中々凄い出来らしいけど…プレイした姐さんいませんか?
83名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 12:52:44 ID:???
クリムゾンプレイ中、現時点でも凡ガッカリよりは上だけど
√には及ばない。バグが見付かるか次第
84名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 13:03:54 ID:???
何だかんだでラブ√と戦国ラバーズの一騎討ちになるんかな…
女王ロゼは結局参戦出来そうに無いし
85名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 14:01:24 ID:???
アーメンは空気で終わるのか
プレイした人自体少ないかな
86名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 15:12:03 ID:???
今年は凡ゲーが量産されたからなあ
キャラ萌えはしたけどシナリオがつまらなくてプレイするの退屈だったのが沢山ある
87名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 15:25:58 ID:???
>>85
アーメンはクソというより賛否両論ゲーだと思う
「なにこれありえない><」と「まぁ、これはこれで…」で分かれてる印象


88名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 23:49:48 ID:???
アーメンプレイしたけど地雷すぎて記憶を封印したくなったレベル…
何というかシナリオが乙女ゲにしては酷過ぎた
何を目指していたのか何を伝えたかったのか全く分からないゲームだったよ
完全にスタッフの自己満足ゲって感じだった
ただ選評書こうかと思ったけど文才なさすぎるから控えてた…w
89名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 00:04:06 ID:???
雅恋もアリだと思ったけどレビューないしな
インパクト的には本家でも獲れそうなラブルートさんかね…
全てを0にするなんてネタかよw
90名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 00:16:35 ID:???
今のところは戦国が一番?
91名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 02:30:15 ID:???
>>88
出来れば選評書いてほしい
どれだけひどかったか知りたい
92名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 02:36:04 ID:???
アーメンは消しキュンの体験版やって、PSPに移植されたら買おうと思ってたが酷いのか・・・
主人公も可愛いしお荷物ではなく戦うヒロインだから期待してたのに
93名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 03:04:54 ID:???
⊂⊂ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ j从゜ー`) y ・
94名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 03:22:31 ID:???
グリム、原宿、うたプリ、ストラバはやった
多少萎えつつも前者3つはそれなりに楽しかったから何も言えんw
やっぱりストラバが酷かったかな
5月のイベントで立ち絵冬服、スチル夏服で表示された時はリアルに「えっ?」って声出たw
減量中にチョコうまいうまいとかもう笑うしかない
主人公の事とか付き合いとか乗り換えとか宣伝詐欺も加味して推したいが
戦国やラブルートさんほどのパンチはないんだよなあw
95名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 03:27:03 ID:???
大和彼氏は結局ゲームなのかそうじゃないのかどっちなんだw
96名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 18:00:55 ID:???
公式にゲームって書いてるからきっとそうなんだろう
97名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 22:25:16 ID:???
でもカテゴリは着メロだよ
98名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 23:10:09 ID:???
選評は無いけどルシアンさんのFD2種も充分なクソゲーだと思うんだぜ
99名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 00:36:23 ID:???
>>88
選評だからと気負わなくてもいいから何か書いてみて
どんな感じだったのか自分も知りたい
100名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 01:17:31 ID:???
>>98
なら選評書けばいいじゃない
101名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 01:54:27 ID:???
>>98
今日入れて今年はまだ3日あるよ
選評待ってる
102名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 14:46:28 ID:???
選評は3月末までだよね
ゆっくり練ったらイイ
103名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 17:06:31 ID:???
3月までにスカスカの選評書くよ
PSPの冬はいつだっけか…とりあえず春はプレイした
104名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 17:11:14 ID:???
恋愛番長どうだった?

自分は主人公がバカすぎてコンプ苦痛だったw性格とかじゃなくリアルに頭がw
なんだったっけか無料大数はゼロがいくつか?みたいな質問されてて
「ヒントは10の68乗です〜」とか言われてるのに分かんないまま授業終了wもうバカかとw
105名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 02:42:35 ID:???
ルシアンFDは、クソゲーってより、がっかりゲー
いくらFDでもあれはフルプライスにするには短すぎる…

√に対抗出来るほどとは思わないな
√は序盤で投げたけど、ルシアンFDはフルコンプしたし、
それが苦痛でもなかった
106名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 09:47:11 ID:???
しかし今年はラブ√といいプーペDS2といい(あれは恋愛要素ないが)
女向けゲームで本家でも大賞取れそうなクソゲが2本も来るという、女ゲーマーには災難な年だったなw
107名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 11:58:19 ID:???
ハローキティといっしょも女向けじゃないかい?

って書こうと思ってアマゾンで画像確認してみたらなんか違ったっぽい
108名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 12:07:53 ID:???
>>105
ルシアンはなー確かにガッカリゲーかな
というよりあの人の絵いい加減飽きたよ
ヨネ絵もそうだけど、あれもこれも乙女ゲーはあのヨネ絵か前田とか
そろそろ入れ替えしてほしいわどんどん糞に見えてくる
109名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 13:05:24 ID:???
確かに、女性向けと携帯電話の方から来襲した
発展したのか?と思う一方、品質も保って欲しい所。

110名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 11:16:36 ID:4C/+bnch
>>97
そうなんだぁ〜〜ww
まあ戦国とかの糞さには敵わないしどっちでもいいけどww
111名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 11:38:16 ID:???
なんか上げてるし気持ち悪い。。。
112名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 12:13:35 ID:???
自演臭くてフイタw
。。。の方が気持ち悪いしwww
113名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 12:30:56 ID:???
草生やし過ぎも十分気持ち悪いから安心して良いと思う
114名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 12:46:51 ID:???
今年は上半期に一気にきたなあ
0√さんが会社まで0にしたときはマジでびっくりした
115名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 14:29:57 ID:???
販売延期を繰り返した結果があの出来ってのと
会社が業務停止というのはおいしいな(ネタとして)
116名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 17:33:26 ID:???
シナリオや絵の許容範囲は個人差があるから何とも言えないけど
システムとゲームバランスが駄目っていうのはやっぱり強いな
117名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 18:31:20 ID:???
>>113
一つ二つの草でカリカリするなんて珍しいなw
118名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 18:50:31 ID:???
>>117
3つじゃねーの
119名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 19:18:14 ID:???
草三つの人とマル三つの人、似た者同士仲良くしなよ
120名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 19:21:35 ID:???
草の一つや二つで苛々しているお前らにフイタw
121名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 19:22:50 ID:???
>>120
3つじゃねーの
122名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 19:24:25 ID:???
>>120
1つ2つの人じゃなくて3つつけてる人のことからかってるんだと思うけど
123名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 19:31:59 ID:???
会話がループしてるw
124名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 19:36:02 ID:???
一年の締めくくりにこの流れw
125名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 19:43:54 ID:???
丸3つさんをスルーするスキルが草3つさんに備わってさえいればと悔やまれますね
126名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:36:07 ID:???
どうやらこのスレには言葉の文も分からないお馬鹿さんが在中しているようでいやはや
見ていて面白いwここがID表示可能だったらもっと面白かったのに
127名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:40:45 ID:???
上から目線お疲れ様ですw
128名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:53:06 ID:???
お前らクズ共が面白おかしく揉めてるよw
私は高みの見物してやろうかなニヤニヤ

こうですかわかりませんw
129名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 22:31:01 ID:???
>>126
草3つさんチュース
130名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 22:32:26 ID:???
要約すると、戦国さんにはパネぇアンチがいますよってことか
あんなのラブルートさんに敵うわけねぇ
131名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 23:38:35 ID:???
言葉の文()
132名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 23:44:37 ID:???
こんな事してる暇があるなら選評の1つでも書きやがれ
133名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 00:35:02 ID:???
>>132
お前もな、と言うことで明けまして
134名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 00:49:31 ID:???
>>132
他人任せで新年明けましておめでとうございます
135名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 00:49:38 ID:???
今年は冒険した乙女ゲーが発売されて評価される年だといいなぁ
136 【吉】 【402円】 :2011/01/01(土) 01:05:36 ID:???
あけおめ!
今年も殺伐とよろ!
137名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 01:29:52 ID:???
>>135
その評価がここでの評価か、それとも一般的な評価かで
意味合いがまったく違ってくるわけだが
138名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 02:55:57 ID:???
そら名作のほうが
ココ的なモノが出てもせっかくだから買いに行くけど
139名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 20:17:36 ID:???
両方出ればいいんだYo!
140名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 14:30:03 ID:???
いやいやここ的なモノはいらんだろ
知らずに発売日買いした人が不幸になるじゃないか・・・
141名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 14:39:33 ID:???
良作でもクソゲでもそのソフトの話題で持ちきり
そんなゲームの発売を待ってる
142名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 15:25:20 ID:???
とびっきりのが出て欲しいよな
どっちの意味でも
143名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 15:31:35 ID:???
このスレ的な「とびっきり」作品は踏む前から見えてる地雷であって欲しいな
144名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 19:05:40 ID:???
勇者のみしか挑むことができないオーラを放っていてほしいね
145名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 21:34:23 ID:???
学園ハンサムの乙女版が欲しい
146名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 22:44:27 ID:???
モブが攻略キャラの顎で刺殺されたりする乙女ゲーか。胸熱……
147名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:13:25 ID:???
学園ハンサムまで行くともはやクソゲじゃなく
ただのネタゲな気がする
148名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 00:41:08 ID:???
ネタゲって楽しめるゲームだろうからクソゲとは別方向なんじゃないのか
しかし顎で刺殺なんてアカギ以外にもあるんだなw
149名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 00:47:26 ID:???
正月やることなかったのでストラバをやり直してたんだが
確かにフラグ管理ひどいわ
11月〜1月のたった2ヶ月間のキャラランダムイベントで、
場所変えてるのに同じ会話イベントが4回も出てきたw
狙ってないキャラでも何度も被ったイベントが出てきたので
何かやると同じイベントが出て来易くなるバグでもあるんだろうか…
ランダムイベント自体は4月から3月まで毎回別イベントが出ても
十分過ぎるぐらいの数が準備されてるはずなんだけど

ついでに戦国
乙女ゲ以外のゲームも色々やってて、あの早送りスピードは
クソって程じゃないことに気付いた
早いと言われるD3作品のADVでも遅いものだとあれくらいのスピードだった
問題はやっぱり強制セーブとセーブ数、序章で国決めると
例え途中であっても他国のキャラルートに入れないという面倒臭さだな
150名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 00:56:44 ID:???
>序章で国決めると 例え途中であっても他国のキャラルートに入れない
これはまだ我慢できるっつーか納得できるけど続きは携帯でね!★ミな展開が……。
151名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 01:44:42 ID:???
普通に入れないか?同時攻略つまみ食い
スキップ速度は大体そんな感じだ
152名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 02:03:53 ID:???
新年になったわけだけど、2010年度と2011年度でスレわける?
残りの選評も投下されるだろうし、大賞決めるとなると総評も沢山投下される
今年出る新作の選評とごっちゃになりそう
153名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 01:50:30 ID:???
>149
序章で国決めても、いったんその国をセーブして
もう一度序章見れば、別の国もプレイできない?

早送りスピードが問題じゃない。
スキップがL長押しし続けなければいけないのがクソ
手が疲れるので、オートで放置すれば、気がつけば
自動セーブでやり直しきかないし。
1キャラ1セーブが辛かった。
154名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 02:07:58 ID:???
書き込んでるうちに怒りが戻ってきた。

たとえば、3章のある場面が好きで、その場所付近を
セーブしていても、章の最後の前に終わらないと
自動セーブされるんだよ。気付けば4章突入。
見たければ、また1章からやり直し。
これが、9章や最終章(10章)だと目も当てられない。

キャラによっては、選択肢で内容が微妙に変わるし、
それが声付き部分だと保存するために何度もプレイしたよ。
内容はそれなりに楽しんだけど、どう考えてもクソゲー。
2010年に発売されたシステムじゃない。
155名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 05:53:52 ID:G1cwrmAm
とりあえずageます。
156名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 10:02:45 ID:???
>>154
乙女ゲでそれは鬱陶しいね
157名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 10:07:34 ID:???
>>154私なら発狂する
158名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 12:11:32 ID:???
自動セーブて…まさに誰得だな
159名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 12:11:39 ID:???
√密林で85%オフになっている。
1,000円を切る日も近そうだ。胸が熱くなるな。
160名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 22:28:06 ID:???
自動セーブ……初代マイネリーベを思い出したぜ
161名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 04:20:19 ID:???
つまりGBAレベルのシステムと言う事か…
162名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 16:48:42 ID:???
というか携帯ゲームのセーブシステムを
なんの疑問もなくそのまま移植してしまった結果なんじゃないか
163名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 17:39:58 ID:???
それだ
164名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 19:04:39 ID:???
普通のセーブシステムに切り替える事すら面倒だったか…
165名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:50:32 ID:???
これでどこでもセーブ、どこでもロードでセーブ箇所が10箇所でもありゃ
早送りできなくてもかなり評価変わったかもね
それか取得グラフィック辺りのシナリオ読み直しだけでも可能だったら良かった
次があったら頑張って欲しい
166名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 11:10:34 ID:???
>>165
>頑張って欲しい
それはどっちの方向で言っているのかい?
167名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 11:31:39 ID:???
>>166
>次があったら って所にスパイス効いてる気が
168名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 11:38:59 ID:???
各セーブデータのフラグ管理がごっちゃになって
同時攻略の2股√が発生するんですね、分かります
169名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 10:28:19 ID:???
>>165
勘違いしてる人多い?けど、一応途中でセーブロードもできるよ。
スタートボタン押せばできるよ。

まあ自分少数派だと思うけど
キャラが好きなんでシステムも多めに見れたかな。てかDSでシステム悪いのなんて
慣れっこだし、GBやファミコン時代からやってるからかな。
今の人らはシステムでも細かく気にしすぎかも?と思った
むしろ途中でセーブすらできないのとかバグるのとかひどいのいくらでも
ある気はするけど。たぶん怒りまくってるのは、携帯ユーザが戦国セットで
DS買った人なんじゃないだろうか
170名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 10:32:10 ID:???
あと続きは携帯で〜って言うのも元が携帯運営なんだしそっちが本元で運営中
なんだし、しょうがないっちゃしょうがないかも。
でも怒りはわかるよ。自分も好きなソフトのために高い本体まで買って
肝心のそのソフトが見込み違いだったら金出した分怒りや不満は倍増になるから。
171名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 10:39:45 ID:???
>>169
途中で出来るセーブは、上書きセーブとは別に保存できるの?
172名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 10:45:43 ID:???
そういう縛りのあるゲームならあのセーブ関係はアリかもしれんが、
乙女ゲーとしてはこんなセーブは糞だと思うが。
話が進んだらオートセーブされるし。

しかもあのスキップ機能w

>>171
169じゃないけど、章ごとにオートセーブされるから別保存は無理。
173名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 11:18:31 ID:???
セーブ枠少ないだけで叩かれ要素になるジャンルなのにw
174名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 11:22:09 ID:???
続きは携帯で、ってのはいくら元が携帯だからといっても
許されるものではないと思うのだが…

携帯でやるのダルいからDSで一気にやろうと思ってたのに
結局携帯のほうをやらなきゃ全部見れないとかクソすぎるw
と思って買うのを止めた私みたいな人もいる
175名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 11:22:50 ID:???
>>172
サンクス
別保存できないとなるとやっぱセーブ数は1か
どうがんばっても糞としか言えないw
176名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 20:23:23 ID:???
社員じゃないなら心広すぎだろww
どう考えても苦痛なシステムでしかないと思うけど
セーブ数が10数個でも少ないって文句出てるぐらいなのに
1個でしかも強制セーブなんて自分がプレイしたら即投げるわw
177名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 20:54:16 ID:???
あの定価であのセーブで許容範囲って人はちょっとメーカーを調子に乗らせすぎだと思う・・
178名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 21:14:16 ID:???
セーブ一つでも話自体は短いから、せめてスキップ機能がまともならやり直しも簡単なんだが。
判定も○なのか×なのか章終わりまでわからんしw
単体でもダメなのに、あわせ技でダメダメダメに。
179名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 10:21:05 ID:???
むしろ自分は不都合な機能はあんまそこまで気にならないけど(慣れてる)
内容の部分(汚エロ)で、クソゲー扱いされてるのはわかる。
180名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 23:00:41 ID:???
内容が嫌いな方もいらっしゃるけど、私は正直萌えた。
続きも気になる。
けど、負けた気になるので、携帯サイトには手を出さない。
DSクリアしても、携帯サイトは最初からなんてヤダ。

システムが不便
有料体験
100章以上がうたい文句のくせに、一章数分と薄い内容
「13人の豪華声優達の甘いセリフ」、ボイスすくなすぎw
一人当たり何分?
せめて愛の告白部分だけはフルで声ほしかったです。

キャラはいいんですよ。
だからこそ、いろいろと悔やまれるゲームなんです。
181名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 07:16:57 ID:???
戦国LOVERSは中の人もやる気ないしな
182名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 23:11:03 ID:???
てすと
183名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 16:29:39 ID:???
戦国さんのセーブ1個が
プレイ中に許せるか許せないかは個々人の問題だとしても
アドベンチャーでは普通採用しない仕様だと思うな
前にこういう話題で「他ゲでもオートセーブあるし」とか
「セーブ1個あるし」とか言ってた人がいたが
その他ゲが果たしてアドベンチャーだったかどうか
もっぺん思い出してみれ
184名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 21:39:41 ID:???
最近のゲームではフルボイスだったり大抵の場面で声付きが当たり前だけど
CGの部分しか声がついていないというのはある意味斬新
そしてもうあのBGMは聞きたくない
ずーっと聴いてて頭がおかしくなってくるようだった
185名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 01:46:29 ID:???
皆、今は投下するレビューを頑張って書いているのだろうか
186名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 23:23:02 ID:???
だといいんだが…もう戦国ネタ聞き飽きた
結局セーブに関する事ばっか
これでオートセーブじゃなかったら、うっかりセーブ忘れた最初からなんて糞
というのが追加されそうだ
内容がダメっぽいのは理解した
187名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 23:25:48 ID:???
今の時点でエントリーがこれらしい
11月12月発売のでは選評きてないしな

4/22 原宿探偵学園 スチールウッド オトメイト PSP
4/28 絶対迷宮グリム 七つの鍵と楽園の乙女 花梨エンターテイメント PSP
4/28 ラブルートゼロ kisskiss☆ラビリンス ディンプル PS2
5/13 薄桜鬼 遊戯録 オトメイト PSP
6/24 うたの☆プリンスさまっ♪ ブロッコリー PSP
8/5  STORM LOVER D3パブリッシャー PSP
8/10 大和彼氏 アニメロ Dera Girl 携帯電話
10/7 天下一★戦国LOVERS DS ロケットカンパニー DS
11/1 湘南★初カレDiary VOLTAGE 携帯電話

188名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 23:32:21 ID:???
>>186
>うっかりセーブ忘れた最初からなんて糞というのが追加されそうだ
これは自業自得だろ。頭わいてんのか?
189名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 02:12:37 ID:gndpTHdp
おいおい...もう新年明けたんだが・・・2010年度の糞ゲーはまだ決まらないのか?
ロゼが現行に上がってないからって調整してんのか?
190名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 02:21:54 ID:???
>>189
>>1
>・選評・レビュー投下期間は2011年3月31日まで
>・選考期間は2011年4月30日までで

まだ決める段階じゃないんだよ
>>1をよく読んだほうがいい
191名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 02:23:21 ID:???
>>186
戦国の一番のクソな所は有料体験版な所じゃないの
続きは携帯で!また1から課金してね!って馬鹿かと
192名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 04:40:49 ID:???
有料体験版という新しい商法は
ある意味偉大かと思われ
193名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 05:08:47 ID:???
そんな商法いらないお
移植完全版よりクソだお
194名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 10:06:40 ID:???
続きは携帯で!はまだ許せるとして、(完結編なくても話は一応終わってるから)
有料のシステム部分をそのまま移植してるのにむかついた。
195名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 18:43:28 ID:???
本スレでのラブルートの健闘ぶりに吹いた
196名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 19:23:12 ID:???
こっちは戦国さんがいるからなんかマシなように感じてしまうが、ラブルートも十分クソだもの
197名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 20:26:03 ID:???
正直商法とかどうでもいいや、中身についてクソなところが薄い
198名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 01:38:11 ID:???
他のところは結構盛り上がってるのに
ここはなんというか穏やかだね

嵐の前の静けさなのかな
199名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 15:18:12 ID:???
今年はなんか小物よね
200名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 18:32:28 ID:???
戦国さんは皆すぐ脱いで布団に行きたがる

全年齢として内容的に充分クソだと思うっつか
内容クソさでよく聞く「いつ恋に落ちたか分からん」どころの話しじゃないと思うんだが
>>197的にはこれじゃパンチ弱い感じ?
201名無しって呼んでいいか?:2011/01/25(火) 18:34:42 ID:???
>200
汚エロって言われてるとこだろうけど
それなら吉祥寺に負けるんじゃね?
初恋成就、即ベッドだw
202名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 00:49:45 ID:???
>>200
戦国はプレイしたから糞だって分かる
ただ√と比較した場合に糞作業、戦闘関連のバグ、戦国より遅いスキップと不便なオート
を全て超える要素が分からない。商法はおまけだからそれ以外を語って欲しいなと。
シナはどっちも(糞的な意味で)素晴らしいね。
203名無しって呼んでいいか?:2011/01/26(水) 12:23:04 ID:???
>>201
吉祥寺じゃなくて湘南じゃない?
吉祥寺は幼馴染の話で湘南が初ゴ○ダイアリーと呼ばれる最悪のエロゲ
ボルテージの携帯アプリの話じゃなかったらすまん
204名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 08:37:53 ID:???
悪いが戦国楽しめたわ。スチルの絵師も一番好みの絵だ。
205名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 12:27:27 ID:???
これはでかい釣り針ですね

206名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 12:41:14 ID:???
どんなクソゲーにだってそれを普通に好きな人や純粋に楽しんだ人は居るだろうよ
でもここはそれを主張する場じゃない
207名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 13:09:29 ID:???
戦国は全年齢じゃなくてCERO Dだよね?
208名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 21:32:51 ID:???
好みや主観を極力外した「クソorクソではない」意見なら歓迎なんだが
209名無しって呼んでいいか?:2011/01/27(木) 21:53:01 ID:???
湘南の選評をもっとみたいな
210名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 00:13:15 ID:???
今年はロゼさん、残念だねー
発売日、3月31日予定だから気合でフラゲする人でもいないと
投下は望み薄ってかんじ?
移植だからそれほどでもないか? いや、でもロゼさんだし…
211名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 00:23:33 ID:???
3月までは選評じゃないの?
ゲーム自体は12月で〆だよ
212名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 01:49:25 ID:???
そうそう
じゃないと3月下旬にクソゲーが発売された場合エントリーすら出来ないだろ
213名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 02:05:02 ID:???
>>208
他力本願の人はあれこれ文句言わない
気に食わないなら自分でレビューを落とす
214名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 23:52:40 ID:???
>>183
今更だが古いゲームだとオートセーブのアドベンチャーはそこそこある
ちょっとだけ最近だとGBA彼岸花とか
内容はこのスレ向w

昔のファミコン時代の「パスワード書き忘れた」を引きずって親切でセーブさせてくれるのと
ただ単に作った側の難易度やこだわり(推理ゲーだと、フラグ外れたら最初からやり直せ的な)
両者には深くて暗い川があるが、このご時世どっちにしてもオートセーブよりか
どこでもセーブ、どこでもロード可な方がウケはいいんだけどね
215名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 23:59:06 ID:???
>>200
主人公が絶世の美女設定で本人は「親の仇のためなら体を使うしかない」という思考
武将は武将で絶世の美女で戦国ってこともあり、とりあえず目の前の女を
押し倒して置こうかwという考えのが多い(違うキャラもいる)
何故DSで出したのかは不思議だが一応レートついてるしその辺りはいいんじゃないの

どっちかというとエロ部分よりも主人公に本当に武器が体しかないところが辛すぎる
姫としての教養はあるっぽいけどおバカ
世話になってる武将が戦場に行くと何故か戦場に行かないといけない気分になっちゃう
「私も戦う!」という選択肢が色んな武将で出てくるけど小刀使う描写すらない
怪我人の手当てする以外本陣で武将から襲われるぐらいしかしないので邪魔w
馬には乗れるらしいがそれ活かした活躍もない
まあ強すぎて嫌われる主人公もいるぐらいだからこれは好き好きかも知れないけど
216名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 11:01:48 ID:???
>>213
もうレビュー落としたよ、次は審議のときに
217名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 18:20:06 ID:???
レビュー落としたとかドヤ顔
218名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 18:38:31 ID:???
証明できないことをドヤ顔で言われてもな…
219名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 18:23:25 ID:???
ドヤ顔w
220名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 00:04:34 ID:???
>>215
そうなると結局のところ実際の戦国時代の女性達はどうだったのか?
ってところで判定基準が落ち着きそうな気がするんだけど

スレチかもしれないが、GBA彼岸花がこのスレ向けってどういう思考してんだよ…
プレイ自体が苦痛という意味でならそうだけどなw
221名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 00:44:35 ID:???
顔や肉欲からはじまる恋でもかまわないと思うけど。
明日の命もしれないような時代だし、
貞操観念は今と違うでしょ。

ゲーム内容で叩かれているというより、
システムがクソのレビューが多い。
ぶっとんだ姫と殿方たちは、意外とクセになるよ。
222名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 01:07:24 ID:YmlYGyhM
戦国時代以前は女の城主とかは珍しくなかったけど、戦になればやっぱ男の方に需要がいくよな
223名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 03:58:32 ID:???
>>222
珍しくないっていってもほとんど一時的な代理城主みたいなもんだろ
息子が幼くてとか、旦那が急死してとか、娘しかいないから婿養子を迎えるまでとりあえず
みたいなかたちで女が継ぐ感じ
224名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 08:50:53 ID:???
ドヤ顔で歴史豆知識を語っております
225名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 09:06:26 ID:???
ドヤ顔w
226名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 13:33:41 ID:???
おまいらドヤ顔言いたいだけだろ
227名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 13:53:42 ID:???
からの〜
228名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 23:00:06 ID:???
戦国さんがクソなのはセーブが一つだからじゃない
そのたった一つのセーブ枠が強制オートセーブなことだw
229名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 01:18:42 ID:???
>>228
戦国さんから無料の携帯ゲーム(同社の違うやつ)やってみたけど、あのオートセーブは携帯ならではのモノと実感w
プレイ中のメールとか電話来た時には有難いシステムだが、CSには必要ないわね

だが、ラブ√さんはそれを凌駕するな
230名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 07:48:02 ID:???
>>229
無料ってことはSNSのFLASH版のことだと思うけど、少し質が違うよ
アプリとDSは話の途中で後々見返すためにセーブしても、1話終了→1つの枠にセーブデータ自動上書きだから見返せない
1話が短いので途中セーブは純粋に中断の意味しか持たない無駄機能
231名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 14:52:05 ID:???
>>228
スキップが糞なのも重要な問題だ。
セーブ一つだろうとオートセーブだろうと
ストーリーは短いんだからスキップさえまともならばまだいい。
最初からやり直す気も失せるわ。
232名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 09:27:55 ID:???
でも思うけど乙女ゲやってる人とかこの板にいる人って
システムに対して厳しすぎじゃない?そりゃセーブすりゃできないならキレるけど
一応セーブできるんだしさ。一個だけとか遅い、とか愚痴に近いだろんなもん。
スキップ遅いのなら他にもあるわ。ここの人達のキレ方ってまるでセーブできないのか
ってぐらいのキレ方だもん。思ったけどセーブがたくさんあってどうするの?
場面ごとに見直したいってこと?
でも話自体短いんだからいいじゃん。他のゲームにくらべりゃよほど短いゲームでよ
233名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 09:31:54 ID:???
でも世界一の美女設定はやめてほしいわな。あそこで嫌になる人は多いと思う
普通の美女、もしくは貧乏人の町娘とかから見染められて成り上がったほうが
面白かった。
234名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 09:53:29 ID:???
>>232
セーブできないゲームはわざとそういう縛りにしてんの。
これはそういう類のゲームじゃねえの。
システムが糞だったら叩かれて当然だろ?
235名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 10:19:06 ID:???
>>232
その部分は、乙女ゲ系統と他のゲーム一緒にしたらダメだよ
普通はセーブが一個なのはゲームに緊張感を持たすため(後戻りできない等)
でも乙女ゲーやギャルゲーっていうのは萌えが一番大事で、冒頭から全てのシーンが萌えるっていうのは不可能
萌えるキャラの萌えるシーンをいつでも簡単に見たいというのは、ユーザーの当然の欲求だと思う
いくら話が短くたってボタン押して一発じゃ出ないでしょ

だから殆どの萌えゲーはセーブ数多いし、セーブ数は幾つ?という質問をする人も多い
大昔のように技術的、容量的に無理というなら納得もするけどそうじゃないし
同ジャンルの他のゲームには搭載されている機能がなければ、文句が出ても当然だと思うよ

正直自分はギャルゲーも頻繁にやるので、よく乙女ゲーはこの仕様で出すなと思うことの方が多いw
236名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 12:26:46 ID:???
セーブは一個で強制上書きさらにスキップは鈍速
これで文句言わない方が難しくないか…
社員乙といいたくなったわあまりの心の広さにw
そもそも短いのだって問題だろ
ボリュームないってことじゃないの
ドヤ顔で自慢できる部分じゃ全然ないぞ…
237名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 12:37:17 ID:???
そんなシステムのくせに、選択肢が○なんだか×なんだかまったくわからん部分も●

また×になっちゃった〜やり直さなきゃ!って、オートセーブかよ!
最初からやりなおしですか?ありがとうございました。
は?何?このスキップpgr
どの選択肢で○になるんだよ〜(上へもどる)
238名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 12:45:23 ID:???
システムの話になるとたまにこの手の擁護でるけど、比較対象つか前提が違ってるよな
今の乙女ゲとしてダメだと言われてるのに、
昔はもっと酷いシステムあったとか、他のジャンルと比べてどうとか
239名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 14:41:26 ID:???
ジャンルとシステムの質が合ってないんだよね
完全にリサーチ不足
クソゲpt追加
240名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 17:13:48 ID:???
>>238
ですよねー
わざと論点ずらしてんのか理解力足りないのかふざけてんのか知らんけど
241名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 20:05:07 ID:???
アンチスレに帰ればか
242名無しって呼んでいいか?:2011/02/03(木) 20:42:06 ID:???
戦国のアンチスレは望まれて立ったスレじゃないよ
戦国マンセーしたいどっかのアホ(社員か信者)が立てたスレ
243名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 00:52:43 ID:???
戦国の実質アンチスレは他にあるからな、携帯クオリティをのままフルプライス体験番から携帯月額課金に誘導商法を考えついた社員の発想に驚いた。
244名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 17:39:04 ID:???
>>241
ほんと馬鹿らしい
一度選評が書き込まれれば無条件でエントリーというのがこのスレ
ID出ない自演しほうだいのアンチスレ出張所だから気にすんな
245名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 19:08:21 ID:???
戦国アンチはいいかげん自演やめろよ
246名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 21:51:59 ID:???
これは酷い社員
247名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 23:05:09 ID:???
√さんには擁護が湧かないのに
戦国はしつこいくらいに擁護が湧くのはなぜだ

擁護すればするほどクソさが際立つから
意味ない気がするけど
248名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 23:21:23 ID:???
そりゃ√さんは社員もゼロだから…
249名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 08:43:22 ID:???
会社が無くなったからな
どんな擁護があったとしても社員乙できない
250名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 11:17:07 ID:???
元社員が今更頑張る理由もないもんな…
むしろとっとと忘れてしまいたいだろう
251名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 15:18:54 ID:???
質問
√さんには擁護が湧かないのに
戦国はしつこいくらいに擁護が湧くのはなぜですか?

答え
√さんの会社は無くなってしまったんだ
擁護する社員がもういないんだね
わかったかな?
252名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 15:52:57 ID:???
√さん気の毒だな、再就職先がエミコやスタイルヲカだったらオチがつくけど。
253名無しって呼んでいいか?:2011/02/05(土) 21:54:53 ID:???
ここ5年分で考えてもぶっちぎりで乙女ゲー的糞ゲーチャンプは戦国だと思う。
絵やストーリーはそれなりに良いから、よけいにシステムの糞さでムカつく。
やればできるはずなのに、あんなシステムで販売するなんて糞すぎ。
254名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 00:09:37 ID:???
チャンプは言い過ぎだろ、ぶっちぎりとかは有り得ない
5年分の受賞作全部プレイして出直してこい
一年分の数少ない糞の中で…と言いたいのなら許してやる
255名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 00:11:25 ID:???
ぶっちぎりはないわあw
256名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 00:32:15 ID:???
ぶっちぎりはないな
シナリオだけで糞ゲの栄冠を攫った断マリさんに謝罪するレベル
257名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 01:38:46 ID:???
生理的嫌悪感なら断マリといい勝負だと思う戦国さん。
258名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 02:51:57 ID:???
戦国さんは携帯ゲーにすっこんでればまだ許せたものを
あんなシステムでよくもぬけぬけとDSに出せたものだと
ええい頭が高い
259名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 08:35:41 ID:???
他と比較して、大賞とれる可能性のあるやつに絞り込むと
・ラブルート
・大和彼氏
・戦国LOVERS
・湘南初彼
この4本が次点(大賞候補)になるな
他のはせいぜい単なる糞ゲーで大賞は無理
レビュー1回投下されてエントリーさせられてるのもあるし
260名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 08:47:02 ID:???
エントリーされてる作品もクソゲーだけど
大賞とれる可能性あるのはその4本だね
261名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 12:39:27 ID:???
ええい女王の本領発揮はまだか!
262名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 14:00:18 ID:???
とりあえず選評が投下されないことにはなんとも言い難い
もっと情報がほしいところ
263名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 14:11:36 ID:???
まあ明らかに大賞とれるレベルのは
「ラブルート」「大和彼氏」「戦国LOVERS」のどれかだな
アンチみたいなの抜きで選ぶとしたら、三作が次点でその中から大賞
264名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 14:36:32 ID:???
大和彼氏は無理な気もするなw
ある意味クソゲーに新しい風を吹き起こしたというか
変な意味で愛されてるから困る
265名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 14:36:35 ID:???
>>261
女王の本領もなにも2010年は終わってる
本領発揮しても2011年の候補になるだけだからな

>>259
>>263
実力的に異議なし
大賞:「ラブルート」「大和彼氏」「戦国LOVERS」の中からどれか
次点:大賞に選ばれなかった2作品(+湘南初彼?)

こんな感じでしょう
ゲームがつまらない以前に
まともに遊べない、他社をパクってる、続きはモバイルで…とか
どの作品も異次元すぎる
266名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 16:31:18 ID:???
>>233
普通の美女程度だとある程度力を既に持っていて
領土から引っ張り放題の人達が国境越えてまで来る理由がなくなるw
でも「美女がいたぞー」って嘘情報流せばあのゲームの人達罠はめ放題だね
267名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 16:33:34 ID:???
シナリオレビュー見ててプレイしたくないのは断トツラブルート
システム的にプレイしたくないのは戦国と大和
名前初めて聞いたのが湘南
どれもそれぞれに要素がある
268総評:2011/02/06(日) 16:43:28 ID:???
「PCが壊れる!」「動作しない商品を売りつけられたままで対応なし!」
2007年の『クローバーの国のアリス』2008年の『クリムゾン・エンパイア』…
乙女のクソゲー界では、QuinRoseがその圧倒的な常識を超えたクソゲーによって女王と崇め恐れられていた。
2009年はそんな女王QuinRoseが送り出した『ジョーカーの国のアリス』と、
もう一つのクソゲーの雄、花梨エンターテイメントの『断罪のマリア』が死闘を演じた末にどちらも大賞を譲らないという結末となった。

そんな混乱の末に訪れた2010年…乙女のクソゲー界は新たな次元へと進化を果たし、
いまだ誰も体験した事のないクソゲーが次々と生み出される修羅と化した!!

まず最初に常軌を逸脱したクソゲーは4月に訪れた。
その名も『ラブルートゼロ Kisskiss☆ラビリンス』 !
『無料』のケータイコミックをPS2に移植した作品だが、グラフィック、シナリオ、システム、全てにおいて超低クオリティと評価された。
無料だった名残は7140円の商品にいかんなく継承されており、ゲームの中心となる探索パートでは、10箇所から好きな所を選んで探索するのだが、MAPにヒントも表示もなく何が起きるかはランダム。
見つけたアイテムでイベントを起こすゲームにも関わらず、この仕様のため攻略対象にいつのまにか惚れているというプレイヤー無視の恋愛が展開されます。
戦闘要素があるゲームにして、なんと敵は一種類しかいないのも閉口もの。その上敵の攻撃が殆ど当たらず、自キャラの攻撃は序盤でもフル装備ならばカンスト(999)するため、一撃で倒せるという具合です。
必殺技は、ゲージが溜まらないので普通に遊んでいても使えない。わざわざ防御を繰り返してゲージを溜めて使った必殺技も演出が貧相で泣けてきます。
シナリオも酷い・つまらないを超えたレベルで、攻略キャラである「西岡 輝政」なる人物が、増殖する敵(ゼロという黒蛇)を、どうやって作ったのか分からない薬によってあっさり駆逐。
異世界(ラビリンス)からの脱出も、彼がどう計算したのか分からない数式によってあっさり脱出するという、その場の思いつきのようなオチのつけ方には両手をあげて万歳するしかありません。
ラブルートのとんでもない糞っぷりは乙女ゲー界の枠に留まらず、本家「クソゲーオブザイヤー」で高い評価をうけ、最後まで大賞を競うこととなりました。

269総評:2011/02/06(日) 16:44:28 ID:???
しかし、コンシューマレベルでは収まりきれない糞ゲーがある事を住人は知っていた。
8月、携帯電話から送り込まれた刺客。その名は『大和彼氏』!
このクソゲーはとにかく値段に見合わない内容、その料金設定に驚かされます。
全キャラ(10人)クリアするために最低登録料で済まそうとすると、お金がかからないぶん、一度に話しを読むことができなくなります。
(具体的には、3ヶ月×10=30ヶ月の時間を要します)
この、最もお金がかからない方法でゲームを進めたとしても、945円×10=9450円が必要となるという…書いていて嫌になるビックリ価格。
このゲームを1ヵ月以内で全キャラクリアするには数万円が必要となるわけです。ゲームソフトどころかハードも買えちゃいますね。
もちろんゲームの途中でやめる事は可能ですが、どこから退会したらいいのか探しにくい上、「このまま退会したらプレー記録もリセットですよ」と警告が表示されます。
しかしまあ、全キャラクリアに最低1万円ちかい金額が必要というのは、ただただ世の中には酷い商売があるものだ…と、ため息をつくしかありません。
これで話しや絵が褒められたものであれば良いのですが、
絵はたいして上手くないうえに、なんと余所の作品から要所要所を無断拝借して作られているという疑惑があるのです。
疑惑を取り上げるのもどうかと思いますが、検証を行っているサイトを見る限り、これは盗作でありクロと思えます。
シナリオは「俺」と言ってた人が「僕」、「君」が「お前」とシーン毎に人格が変わったような台詞で集中できず、
あげく、短いくせに、どうでも良いような展開で引き延ばされ料金が発生するという繰り返しで「あぁ…私のお金がどんどん無くなっていく!」恋愛よりもパチンコで大負けしたような貧相な気持ちで満たされていくことになります。
「やらなきゃいいじゃん」そう思った人は正解です。やっても何ひとついい事がないと堂々と言えるクソゲーが『大和彼氏』なのです。
270総評:2011/02/06(日) 16:45:11 ID:???
そして、これでも終わらないクソゲーのが宴。
秋に登場したのはDSソフト『天下一★戦国LOVERS DS』!
このクソゲーがまず凄いのは、「全てが入っていない」という点。
「続きが遊びたかったら携帯アプリでどうぞ!」という奇想天外な内容は、全てのプレイヤーを驚愕させるでしょう。
携帯アプリからのコンシューマーへの移植作という点で、いろいろ嫌な予感がするのですが、その予感は見事に全て的中します。
まず、セーブがキャラクターごとに一つしかないので、様々な分岐を試すにはすべて最初からやり直すしかありません。
乙女ゲーマーなら、これがどれだけ絶望的な仕様かわかるでしょうが、なんとこのクソゲーは章が終わるたびに何故かオートセーブしてしまうのです。
おわかりですね?ひとつしかないセーブ、更にそれを勝手に上書き。
もちろん章セレクトなどの機能はありません、オープニングへGOです!
「あっ!間違った!」でオープニング、「あっ連打してたら…」でオープニング。
普通に字が読める程度のスキップ(早送り)と相まってストレスが相当たまること間違いないでしょう。

そして、シナリオも乙女ゲームとしてダメすぎます。言い忘れましたが、このクソゲーは戦国時代が舞台。
各国の君主は攻略対象なのですが、なぜか君主は全て、部下を落としてから「乗り換えて」君主を落とすという展開なのです。
客観的にみてもろビッチな、あまりというか、相当嫌な疑似体験です。
そして、このような困難を乗り越えてたどり着く先が冒頭の「続きが遊びたかったら携帯アプリでどうぞ!」と、これはもう狙っても作れないクソっぷり。

さて。
こんな恐ろしい3作品が揃った2010年。大賞は「天下一★戦国LOVERS DS」が選ばれた。
理由は、システムがクソすぎワロタ。主人公ビッチすぎワロタ。つづきがアプリ糞ワロタ。と、全ての住人に驚きとイヤ〜な気持ちを与えてくれてありがとうございました。本当に!という気持ちをこめて!
最後に恒例となりましたが、「天下一★戦国LOVERS DS」に向けてこの一言で締めたいと思います。
まじwクソwすぎwワロタwww氏ね!
271名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 16:46:02 ID:???
総評以上です
272名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 16:46:23 ID:???
おつだがちょっと日本語不自由な部分があるな
あと、未プレイの人にわかりづらいと思う
273名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 16:53:22 ID:???
半分にしようぜ
274名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 16:55:25 ID:???
総評乙
もうちょい理性的に、客観的な視点だといいかな
275名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 17:03:01 ID:???
自分は3本ともよくわかった
あと読んでいて面白かった
乙!
276名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 17:13:37 ID:???
三本ともプレイしてるがかなり分かりやすいと思ったw
よく要所をかいつまんでるわ
まぁ若干おもしろおかしく書かれてるとは思うがな
277名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 17:15:50 ID:???
お疲れ様
文句言ってる人は気にせずに(それすら気づいてない
ドウモ( ・∀・)っ旦
278名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 17:29:15 ID:???
乙です
文体がですます調になったりなってなかったりで崩れてるから
そこは統一したほうがいいかな
279名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 17:41:43 ID:???
>>278
それくらいなら直してあげたらどうだろう
総評変わるわけじゃないなら他人がやっても良いと思うけど
280名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 17:43:48 ID:???
>>277
気持ち悪い
281名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 17:44:09 ID:???
いや、勝手に直すのもどうなの?
本人の了解があればokだろうけども
282名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 17:44:28 ID:???
>>277
日本語でおk
283名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 17:50:06 ID:???
本人ですが、感想ありがとう
勝手に直していいよ&大賞部分も変えていいよ
284名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 17:55:42 ID:???
相変わらず文句ばっかり言ってるお局様がいるなw
285名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 17:58:24 ID:???
本人乙
286名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 17:59:20 ID:???
>>283

ちょっと日本語不自由やもう少し理性的に客観性に欠けてるのと
ですます調になってたりなってなかったりするから統一させろ
だとよ
287名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:01:32 ID:???
レビュー落とした人の頭が悪そうに見える注意だなwもうちょっと言い方あるような気もするが
288名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:02:20 ID:???
本人だけど
読み直してみると誤字や日本語変な個所があるね
自分には限界だから誰か直してくれたら助かる
三作品とも自分で実際に遊んでいるので内容は間違っていないはず
289名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:04:32 ID:???
>>287
そんなに酷いことは言われてないだろ
つか、この程度で気にするようならそもそも選評なんて投下できないと思うが
290名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:04:43 ID:???
>>288
レビュー落とした本人が書いたんだから本人が直すのが普通では?
注意されるのはきちんと書いてないからだよ
不貞腐れないできちんとしたの頼む
言ってる人も悪気があって言ってるわけじゃないんだし
291名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:06:22 ID:???
>>288
引き継いで手を入れるのはやぶさかではないけど
それを許容するなら後だしで感情的な文句は言ってくれるなよ
292名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:09:06 ID:???
>>291
きちんと出来てなかったら多分別の人から注意受けると思うよ
293名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:10:19 ID:???
ま、とりあえず本人の再返答を待ってからだな
294名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:10:38 ID:???
方向性は間違ってないと思うけどね
文句言ってる奴は、もちろん素晴らしい総評を用意してるんだよね?
295名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:11:10 ID:???
>>294
それを言いだしたら、総評投下しない奴は一切意見もするなってことになるが
296名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:11:18 ID:???
こんなネチネチやられるんじゃ
誰も総評など落とさないだろうね
297名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:14:23 ID:???
>つか、この程度で気にするようならそもそも選評なんて投下できないと思うが
自分なら日本語不自由とか他色々言われたら凹むわ普通にw
その程度とか言えちゃう人ってどんだけ強靭な精神力持ってるんだろう
仕事でもないただの遊びのスレなのにキッツいなぁw
298名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:14:25 ID:???
>>291
本人ですが、直して頂いた結果、どうなっても文句はありません
これより良い総評になると思っています
こんなのでも叩き台になるのなら嬉しいです
299名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:15:41 ID:???
>>297
ここ2chでしょ
300名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:16:21 ID:???
これは、小うるさい人が出てきて
気軽に選評や総評が書き込みにくくなり衰退していくパターンだな
301名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:16:57 ID:???
>>298
おつ
誰かが修正した結果、文章の意味に違いが出てきた
なんて時は意見くれてもいいと思うよ
何にせよ総評が出てきたことは喜ばしい
302名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:17:07 ID:???
こういう時だけ盛り上がるスレだもの
303名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:17:09 ID:???
2ちゃん=乙な人にキツイこと言うのは当然

頭わいてんじゃね?w2ちゃんなら何しても許されるとか思ってる馬鹿登場
304名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:19:09 ID:???
大賞戦国でいいの?
何かしらの意見は全部エレック社員擁護扱いになってるけど
それはともかく投票みたいなもんもやらないでさ…
305名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:19:52 ID:???
>>300
すでに衰退してる
>>299
みたいな人が増えたから
レビューなんてだったら落とさない方がいいわと思うのが人として当たり前
レビュー落とす→文句言われる→諌める人が出る→ここ2chでしょ
こんな奴いるなら落とさない方がいいわと思う人が増えて結局レビュー落とす人激減したわけで
306名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:21:14 ID:???
>>304
ここ最近は戦国でしょって空気だったけど、結局どうなんだろうな
総評書く人次第なのかな?
307名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:25:09 ID:???
2chは本音が出やすいところだけど別に人に気遣い無用ってわけじゃないし
傷つけていいって場所でもないぞ
口が悪い人は確かに多いけど、別にそれが2chルールでもない
308名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:25:14 ID:???
本家の方ではフルボッコにされても頑張って推敲している
特に今年の携帯板なんか本当に厳しいよ
ま、投げるも頑張るも本人次第だけどね

とにかく乙
309名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:27:35 ID:???
投げるだろw
何の得にもならんのに
喜んでもらえるより文句ばっかりで何も楽しみないならやる人ただのドMw
310名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:27:42 ID:???
>>308
今年の携帯は凄いな
あっちとここを同列に見ろとは思わないけど
この程度でキツイ言い方されたと凹んでたら
そもそも投下なんてできないには同意かな

で、大賞は戦国で決定なの?
311名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:29:48 ID:???
>>309
だからみんな、乙と言ってから意見してるんじゃ?
312名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:29:56 ID:???
文句言ってる人は無視したほうがいいよ
この程度でとかって思ってる人は人に気遣いできない人だろうから
言うだけ無駄だと思うし、悪いなんてまったく思ってないから
本家と比べてもしょうがないだろうに
このスレもどんどん過疎っててるしな…
313名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:30:46 ID:???
>>312
社会経験ない人か
314名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:32:25 ID:???
まぁ確かにレビュー落とす人は減ってるが
注意も出来ないんじゃつまんないじゃん
落とす人は文句言われても素直にハイハイ聞ける人が良いと思うわ
大したことないのに文句とか言っちゃう人はスレにこなければいいよ
その程度で凹むような人ならこっちからいらんわ出てけ
315名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:34:26 ID:???
むしろリアルだと>>313みたいな人のほうが付き合いたくないな
性格キツそうだし口も悪そう
仕事でもない遊びのスレでも気が抜けないとかオンオフ使い分けできないんじゃな
社会経験ない人?
316名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:36:09 ID:???
誰かが投下した総評をスレ住人で推敲、手直しして
その年のコレっていうものを作るのがスレの主旨じゃないの?
投下されたものにちょっとした意見も禁止じゃ意味ないと思うけど
317名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:47:00 ID:???
ちょっと聞いていいか

大賞ってどうやって決めるんだ?
さっきから総評を 誰 か が書いたら決定なのか?みたいな意見があっても
なーんの反応もないけど、まさか流れでその時にいた人が大賞を言い出したら
それが大賞、じゃないだろね
318名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:51:15 ID:???
なんかさっきの 文句言うな 的な流れだと
このまま>>268-270で決まり、自動的に大賞は戦国ってことになりそうだったよな
選評が多数投下されてて、その中で選評の出来含めで大賞を決定できる流れ
ならいいのかもしれないけど、それほど投下されそうもないし
大賞作品をきっちり決めてから総評待った方がいいと思うんだけど
319名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:54:10 ID:???
大賞は総評書く人が決めるんじゃないの
>>1
>・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、
>率先して選評またはレビューを書きましょう。
ってあるし
文句があるならお前が総評書けや、がルールじゃないっけ
320名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:55:38 ID:???
総評で268-270みたいにレビューあがった奴全部を書く必要があるなら
総評書ける人はそれはかなり限られるな…
スレに挙がった文章をまとめることは出来るが全部プレイした猛者どんだけいるのやら
あと嘘書かれても分からん
321名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:55:53 ID:???
本家の方だと細かいことには口出し自由だけど、大賞決定権は総評執筆者のみ
大賞やら次点作品に文句がある場合は、自分で総評書けカスって感じ
このまま誰も新しいの書かないなら大賞戦国じゃないの
322名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:56:57 ID:???
戦国以外を大賞におしたいなら総評書けってことだな
323名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:57:24 ID:???
ならさ、総評を3月末迄に書くとかで期限決めて
それで一人しか書かなければそれで決定にするとか
今日このたった1時間ぐらいで総評書かれて終わりな流れは納得いかん
324名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 18:58:47 ID:???
>>320
これは本家に倣った書き方してるよね
まあその方が分かりやすいと思うけど、本人以外が修正作業してもいいようだし
イチから書けないって人は出てるものをアレンジしてみたらいいかもな
325名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 19:00:13 ID:???
>>323
出たとたんに、これいいよいいよー文句ないよーなレスがきて
このまま決定しそうな流れは確かに納得いかん
326名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 19:04:26 ID:???
本家や携帯板は期限決めていたね。その中で最も良い物が選ばれるシステム
ついでに総評書く場合は全ての作品をプレイ済である必要はない。間違いがあれば、プレイ済みの住人が訂正する
あれだ、総評を書くだけなら誰でもできるけど、その後の批評酷評に耐える精神力のほうが重要かも
327名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 19:06:30 ID:???
出たものを総掛かりで揉みこむ前提のスレで
文句言うな、ありがたく受け取れ、書く人がやる気なくす
なんて系統のレスがつくとは思わなかったわ

全作品やりこんだことはなくても、各々が
プレイ済みの部分だけ持ち寄って、組み合わせてもいいわけだしね
328名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 19:15:26 ID:???
・選評・レビュー投下期間は2011年3月31日まで
・選考期間は2011年4月30日まで
 (選考期間後の異議は認めません。好きなゲームがオブザイヤー認定されそうなら
  3/31までに別ゲの糞具合を切々と語ったレビューをしましょう)
・投下されたレビューを貶さない。クソゲのレビューは貴重です
 質問・突っ込み等はバッチコーイ
って全部>>1に書いてあるじゃないか
各レビューもあるんだし、全部どころか一つもやってなくても総評書けるぞ
そんなわけで3/31までバッチコーイ精神でお待ちしております

今年は女王ロゼがいなくて寂しいなw
329名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 19:16:30 ID:???
あっちじゃ常連の日本一も乙女じゃ普通だったしな
来期は女王に期待しておく
330名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 19:17:44 ID:???
大賞候補が三強ってところまでは、あまり異論はなさそうだな

まあ異論あるなら総評書けってことだな
331名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 19:20:35 ID:???
現状は、>>268-270修正か、新規総評待ちってことね
332名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 20:09:29 ID:???
総評きてたのかー乙
√の部分が本家の文章をちょこっと変えて使ってるね、是非オリジナルが欲しい
私も総評を書いてみよう
333名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 20:15:42 ID:???
ほんの数分で戦国擁護がゾロゾロ出ててフイタ
テンプレ見れば騒ぐことでもないのに戦国が大賞と勘違いするやいなや暴れるとはw
334名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 20:18:19 ID:???
何かというと戦国擁護という人も貼り付いてるからスレが進まねえんだよ
335名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 20:28:33 ID:???
くそ長い総評はかんべん
>>268-270は簡潔にまとまってて、誤字修正すればいい感じだな
大賞も問題なし
336名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 20:47:05 ID:???
本家の方は既に終わりそうなんだけど
本当に4月ごろまで去年の大賞決めやるの?w
337名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 20:48:48 ID:???
本家は総評の締め切りが1/31だろ
ここは3/31なんだから仕方ない
総評の投下が殆どないようなら、来年からルール改訂するしかないな
338名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 20:55:29 ID:???
そもそもレビュー書けば無条件でエントリーとか狂ってる
大賞とれそうな3作品とはクソのレベルが格段に違うし

もうアンチのクソゲー認定スレにした方がいいんじゃない?
339名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 20:56:59 ID:???
その辺の取捨選択は総評書いた人のみが権利を持つでいいんじゃない
本家に準ずるなら
340名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 21:00:12 ID:???
そもそも総評勝負だしここ
ただでさえIDも出ないスレで意見が大切とか言われてもな
341名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 21:00:36 ID:???
極端な話、まったくここで話題にならなかった普通ゲーを大賞に据えて
総評を書いた人がいたとして、それ以外に総評が出なければそれで決定なんだよな
本家より住人数は格段に落ちるだろうし、これ以上過疎るようなら
そこら辺の配慮は必要なのかもね…
342名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 21:34:57 ID:???
要点がまとまってわかりやすい総評乙
どのゲームのレビューもダメな点がはっきり書かれてておもしろかった。
お茶ドゾーつ旦旦
343名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 22:12:40 ID:???
>>341
恐ろしい話しだけど十分に可能だよね
それこそ大ヒット作でも熱心なアンチが頑張れば大賞にできる

今回の総評は客観的に見ても次点も大賞も納得できるという点だけでも安心した
クソゲーにしたいって思いだけでエントリー全部を次点にされたら
アンチや信者同士が不毛な報復合戦をはじめて、もう何でもありになると思う
344名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 22:15:26 ID:???
本家は普通のクソゲーをレビューに書いても門前払いされるけど、
ここじゃ自演しほうだいで「せっかく書いてくれたんだし…」と
大賞取る可能性無いようなのでもレビュー書きさえすれば無条件でエントリーになるもんな
345名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 22:18:07 ID:???
>>341
プレイ人数が少なかったり、良作だけど2chスレが盛り上がってないゲームは狙い目だな
そもそも普通にクソゲースレを見ないで楽しむ人のが多いはずだから
気付けば何故かクソゲー扱い、しかも総評に嘘書かれてるんだけどという展開もなくはない

総評書く人はせめてIDと鳥出したら?
結果出るまで書いたことの責任も取ろう
これで誰も総評を書かなければそんだけってこと
マイナス票を面白おかしく書くなら文章が会社に引っかかって何かあった場合
書いた人が責任取るんでしょ
前のオトメイトの騒動の時みたいに何がどうなるかは分からん
346名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 22:19:22 ID:???
さすがに最低限の公平な目はあるだろ
√、大和、戦国を飛び越えて大賞とれるとか言い出す人はいないと思う
次点以上はこの三作でいいんじゃないか?

問題は三作のうちどれを大賞にするかで意見が割れそうという点だけど
これも総評があるものが優先されるわけだから、このまま待つしかない
347名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 22:26:11 ID:???
最低限の公平な目があっても、誰も選評書きたがらなければ
結果としてそういう事態に陥る可能性もあるってことでしょ
色んな人が総評を投下するようなスレなら問題はないけど、ここはそうじゃないし
348名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 22:26:40 ID:???
>>334
即レスわろた
どんだけ戦国好きなのさ
349名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 22:28:15 ID:???
信者もアンチもノーサンキューでございます
350名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 22:29:44 ID:???
まあ何だかんだだらだらレスしてても選評が追加されなきゃ意味はないわけだなw
選評が物を言うって>>1にあるし
351名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 22:47:53 ID:???
ここでスレに活力を与える為に魔法使いの選評来ないかなw
352名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 22:50:07 ID:???
基本他人任せのスレってか板だからな
353名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 23:12:15 ID:???
>346
その総評だって、去年はジョーカーに総評が出てて、断マリに総評が出てなかった。
「断マリだって十分に内容がクソだから」という理由でW受賞が先に決まった状況で
ギリギリで総評が出たと記憶してる。
総評出る前はジョーカーの総評をWに変えようなんて意見もあったくらい。

所詮はそのときの住人の流れ次第。
354名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 23:44:50 ID:???
>>353
去年はW受賞が有りか無しかで総評のラストの纏め方が変わるから
決定するまで総評を出せなかったという面もあったんだよね
それでどちらももあまりにもクソでどちらかが”勝る”という事は有り得ない→W受賞も可→総評書けた
断マリは確かにクソだけど総評書ける勇者がいないなら選考外というのはハッキリしてた
355名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 23:54:46 ID:???
なんだかこの時期なると話題がループするのな

本家と違って作品数少ないし選評が投下されたら
無条件エントリーは別にいいじゃない
選考期間で大賞と次点と選外にわければいいだけの話
356名無しって呼んでいいか?:2011/02/06(日) 23:59:14 ID:???
ところで上の4作品以外は選外ってことでおk?
まだ選考期間あるし早いかな?
357名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 00:14:39 ID:???
入れるも入れないも総評者次第
でも多分入れる人は少ないし、支持されないと思う

ところで今1800文字ほど書いたけど文字数は制限ある?
358名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 00:21:01 ID:???
この四つを越えるクソゲーはたとえ同人ゲー入れても出ないだろう、ヤマカレに至っては着うたカテでゲームですらないwww
359名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 00:21:48 ID:???
特にないんじゃないっけ?
後で修正って手もあるし
取りあえず投下してみたら?
360名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 00:40:25 ID:???
そうか、ありがとう入れたい部分があったので
質疑応答しやすい時間に投下する。
361名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 02:58:46 ID:???
>>360
ありがたや、乙乙!
へんな人がきても気にしないようにねー
362名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 07:05:43 ID:???
>>360
乙、投下待ってる
363名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 19:12:44 ID:???
>>355
そのシステムはエロゲ版KOTYでも使ってるな、正確には「届いた選評はとりあえずwikiに載せる」程度だけど
選評が届いた時点で候補作とするかどうかの議論をする必要が無い分ラクっちゃあラク

どの道年が明けてからの総評勝負なんだからそう騒ぐ必要も無いべさ
364名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 23:49:14 ID:???
去年、総評考えるってどんなもんだろうと考えてみたけど
自分が未プレイのものって他のレビューがあっても難しいと思った
プレイ済みだった断マリは思い出すだけで吐き気がするレベルだったんで
書くことすら無理だったよ

あと一ヶ月あるし、待ってるよ
365名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 00:32:12 ID:y4vXT5FP
>>363
たしかにエロゲ版KOTYはその方式だね
で流れ的に

クソだと思ったらとりあえず選評書いてエントリー(受付・登録)
 ↓
年明けてからめぼしい作品をピックアップしてノミネート(2010より)
 ↓
総評を書いてグランプリを決める(大賞選出、同時に次点も)

2008、2009はそんなに出てこなかったからピックアップはなかったけど
2010はマシンガン打線とかWWFのバトルロイヤルよろしく
クソの大放出になったためピックアップを追加してるけど
あんまりの状況ゆえできる限り載せようつする人もいる
366名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 08:57:54 ID:???
まあピックアップは簡単だな
√、大和、戦国
この3凶は普通のクソゲーじゃない
他は遊んでみたらつまらなかったレベル
367名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 09:12:36 ID:???
次点はそれでいいと思うが、特に大賞は総評しだいだな
今なら√、大和、戦国 どれでも大賞とれる可能性はありそう
368名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 19:29:30 ID:???
とりあえず上位4作品以外は選外に入れた>wiki
異論があるなら変えてくれ
369名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 20:42:27 ID:???
268-270の総評を修正してみた
語尾の統一と、冗長な部分を短くしてみたんだけど
3作品全てやってないので、短くした結果
嘘ついてる感じになってたら訂正してください
あと落とした人の意図したのと違う、ってなってたらスマソ
370268修正:2011/02/08(火) 20:43:21 ID:???
「PCが壊れる!」「動作しない商品を売りつけられたままで対応なし!」
2007年の『クローバーの国のアリス』2008年の『クリムゾン・エンパイア』…
乙女のクソゲー界では、QuinRoseが常識を超えたクソゲーによって女王と崇め恐れられていた。
2009年はそんな女王が送り出した『ジョーカーの国のアリス』と、
もう一つのクソゲーの雄、花梨エンターテイメントの『断罪のマリア』が
死闘を演じた末にどちらも大賞を譲らないという結末となった。

そんな混乱の末に訪れた2010年…
乙女のクソゲー界は新たな次元へと進化し、
いまだ誰も体験した事のないクソゲーが次々と生み出される修羅と化した!!

まず最初の常軌を逸脱したゲームは4月に訪れた。
その名も『ラブルートゼロ Kisskiss☆ラビリンス』
無料のケータイコミックを原作としたPS2の作品だが、
グラフィック、シナリオ、システム、全てにおいて超低クオリティ。
無料だった名残は7140円の商品で遺憾なく発揮されていた。
ゲームの中心となる探索パートでは、10箇所から好きな所を選んで探索するのだが、
MAPにヒントも表示もなく何が起きるかはランダム。
見つけたアイテムでランダムにイベントが起こるため、
攻略対象にいつのまにか惚れているというプレイヤー無視の恋愛が展開される。
おまけに戦闘要素があるゲームにして、なんと敵は一種類のみ。
その上敵の攻撃が殆ど当たらず、
自キャラの攻撃は序盤でもフル装備ならばカンストするため、
あっという間に一撃で倒せるようになるという具合。
必殺技はゲージが溜まらず、普通に遊んでいても使えない。
わざわざゲージを溜めて使ったところで演出が貧相で泣けてくる。
シナリオも酷い・つまらないを超えたレベルで、
攻略キャラの1人が、増殖する敵(ゼロという黒蛇)を、
どうやって作ったのか分からない薬によってあっさり駆逐。
異世界(ラビリンス)からの脱出も、
彼がどう計算したのか分からない数式によってあっさり脱出。
その場の思いつきのようなオチのつけ方には両手をあげて万歳するしかない。
ラブルートのとんでもない糞っぷりは乙女ゲー界の枠に留まらず、
本家「クソゲーオブザイヤー」で高い評価をうけ、最後まで大賞を競うこととなった。
371269修正:2011/02/08(火) 20:44:19 ID:???
しかし、コンシューマレベルでは収まりきらないクソゲーがある事を住人は知ることとなる。
8月、携帯電話から送り込まれた刺客。その名は『大和彼氏』!
このゲームはとにかく強気な料金設定と値段に見合わない内容に驚かされる。
全キャラ(10人)クリアを最低料金で済まそうとすると、
945円×10=9450円が必要となるという…正にビックリ価格。
1ヵ月以内で全キャラクリアするには数万円が必要となる。
ゲームソフトどころかハードも買えちゃうね!
これで話や絵が褒められたものであれば良いのだが、
絵はトレース、パクリの疑惑つき。
疑惑を取り上げるのもどうかと思うが、
検証を行っているサイトを見ると限りなくクロに近いようだ。
シナリオについては「俺」と言ってた人が「僕」、
「君」が「お前」とシーン毎に人が変わったような台詞で集中できず、
あげく、短いくせにどうでも良いような展開で引き延ばされ料金が発生するという繰り返しで
「あぁ…私のお金がどんどん無くなっていく!」
恋愛よりもパチンコで大負けしたような貧相な気持ちで満たされていくことに。
「やらなきゃいいじゃん」そう思った人は正解。
やっても何ひとついい事がないと堂々と言えるゲームが『大和彼氏』なのだ。
372270修正:2011/02/08(火) 20:45:40 ID:???
そして、これでも終わらないクソゲーの宴。
秋に登場したのはDSソフト『天下一★戦国LOVERS DS』!
このゲームがまず凄いのは、「全てが入っていない」という点。
「続きが遊びたかったら携帯アプリでどうぞ!」
という奇想天外な内容は、全てのプレイヤーを驚愕させた。
携帯アプリからのコンシューマーへの移植作という点で
いろいろ嫌な予感がしていたが、その予感は見事に的中。
セーブがキャラクターごとに一つしかないため
様々な分岐を試すにはすべて最初からやり直すしかない。
そしてなんとこのゲームは章が終わるたびに何故かオートセーブ。
乙女ゲーマーならこれがどれだけ絶望的な仕様かわかるだろう。
ひとつしかないセーブ、更にそれを勝手に上書き。
もちろん章セレクトなどの機能はなく、オープニングへGO!
「あっ!間違った!」でオープニング、「あっ連打してたら…」でオープニング。
普通に字が読める程度のスキップ(早送り)と相まってストレスが溜まること間違いなし。

そして、シナリオも乙女ゲームとしてクソすぎた。
このゲームは戦国時代が舞台。
各国の君主が攻略対象なのだが、
全て部下を落としてから「乗り換えて」君主を落とすという展開なのだ。
客観的にみてあまりにもビッチな、相当嫌な疑似体験。
そして、このような困難を乗り越えてたどり着く先が
冒頭の「続きが遊びたかったら携帯アプリでどうぞ!」
これはもう狙っても作れないクソっぷり。


さて。
こんな恐ろしい3作品が揃った2010年。
大賞には「天下一★戦国LOVERS DS」が選ばれた。
理由は、システムがクソすぎワロタ。主人公ビッチすぎワロタ。
つづきがアプリ糞ワロタ。
全ての住人に驚きとイヤ〜な気持ちを与えてくれてありがとう。
本当に!という気持ちをこめて
最後に「天下一★戦国LOVERS DS」に向けてこの一言を贈りたい。
まじwクソwすぎwワロタwww氏ね!
373名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 21:24:37 ID:???
ビューティフォー
中身に関しては載せちゃダメな部分の修正が必要だが
全体的な印象は良くなった
374名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 21:31:29 ID:???
ケータイからのゲームには手を出すなって結論だな
375名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 22:48:53 ID:???
>370さん
素晴らしい
3作品のクソさがよく纏まってる
長くなりがちな総評はウンザリな自分にとって丁度良い長さだ
個人的にはこの総評を推したい
gj
376名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 22:56:22 ID:???
総評の完成度が一気に高くなったな
読んでて爆笑したが、後から冷静に考えると候補作はどれも凄い
PCは破壊しないがw今年も高レベルな戦いだったw
修正してくれた人乙でした
377名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 22:57:06 ID:???
やっぱり最後の一言は大賞作品から引っ張ってきてほしいな
378名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 22:59:40 ID:???
最後の一言は草生やしまくりより、大賞作品から引っ張ってきてほしい
379名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 23:07:53 ID:???
総評に湘南も入れてほしい
380名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 23:10:05 ID:???
書いた人は再投稿してくれるかな?
>>379
数と視点はあればあるほど質は高まる、湘南をすえた文章を期待している
381名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 23:50:06 ID:???
>>379
有言実行で頼んだ
382名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 00:01:31 ID:???
PC破壊の次は携帯アプリの襲来か
乙女クソゲの歴史は本当に充実してんな
383名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 00:03:35 ID:???
まだまだこれからですよ
384名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 00:27:30 ID:???
総評乙です
随分読みやすくなった
読んでると√が突き抜けてる感がする

今思うとあのタイトルはラビリンスにkisskissした上にゼロだったのかと
385名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 01:00:15 ID:???
0に何かけても答えは0…ってことじゃないの?
だから会社もなくなっちゃったw
386名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 01:08:27 ID:???
会社すら0√させちゃったのが真の実力だよな
ここらへんは入ってないのかw
387名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 01:10:55 ID:???
制作開始時点で瀕死だったからこそのあの出来だったんだろうな
あそこの他ゲームのことは知らないけど、今後もやってく気だったら
あんなの怖くてさすがに出せないだろ
388名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 01:11:56 ID:???
座布団一枚!
389名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 01:50:42 ID:???
√って原作ではまともに脱出したの?
390名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 05:36:08 ID:???
制作開始時点どころか、原作の段階から瀕死だったと思う
ファン(?)ですら「え?ゲーム化?マジで誰得w」って人のが多かった気がする…まず何故あれがゲーム化に至ったかすら謎だし、あの絵も好き嫌いはっきり分かれそうだし
391名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 13:07:23 ID:???
戦国さんならこんな締めの言葉はどうだろう
――携帯アプリに登録して納金してくれたら、全力でお前を愛そう――

√さんは「告白★NG!?」みたいなやつをもじったら面白くなりそう
392名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 14:28:07 ID:???
姫(どうしよう…?)

・夜伽
・夜伽
・夜伽
393名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 17:32:49 ID:???
総評書いているのだが、締めの言葉が思い浮かばない…
394名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 17:54:42 ID:???
広告とかPVを見てきて煽り文句をいじる、名言を改変
が簡単でやりやすいはず
どの作品も素材豊富だから〆は結構思いつく
395名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 18:07:55 ID:???
そうだね
総評は修正されて素晴らしい出来だけど
〆の言葉はもう少し面白いの考えられそうな気がする

以降、思いついた〆の言葉をどうぞ
↓↓↓
396名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 20:25:45 ID:???
色気だけじゃ敵は討てない?!討ちたい姫はアプリ登録してねっ
397名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 21:08:51 ID:???
この続きは携帯で
398名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 21:37:53 ID:???
返事がない…ただの落武者のようだ…
399名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 22:35:01 ID:???
「如何(イカ)にも、続きは携帯アプリです」
400名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 23:41:18 ID:???
>>389
一応西岡無双で戻ってきてるよ
ゲームは序盤で投げたから、どこまで同じかは判らんけど


ラビリンスに飛ばされる時点で
すでに原作から少し変わってるからな…
401名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 02:30:05 ID:???
戦国の章終わりの評価って、3段階か5段階どっち?
選評にこの2つがあってどっちかわからない
402名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 07:52:52 ID:???
戦国恋人DS続きは有料携帯アプリで最初から☆〃キラッ☆〃
403名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 08:18:23 ID:???
久々に来たら結局戦国に決まったわけ?

なんでこんな叩かれてんだろ・・・楽しめた自分としてはちょっとここまで
たたかれてんのか意味わからんわ。でも携帯で人気あったからこそDSにまで
移植したんだろーにねえ・・・
むしろ本来なら携帯からDSに移植なんてのも珍しいんだからやりたい人だけ
やってあとは放置しときゃいいのに・・・。
あと自分は乙女ゲユーザとしてコアじゃないほうだからなのかな。
ここの人達ほどじゃないっていうか・・・。そんなひどく叩くほどでもない

404名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 08:27:49 ID:???
>>403
どこ縦読みなのか悩んだじゃねえかw
そういうシステム(自動セーブ)も周りの環境(追加課金とか)も全部放置して擁護に走る信者がいるからだよ
反論したいなら人気あるからwとか、ケータイからDSだから仕方ないwとかじゃなしに、そういうとこ以外のいいところでもほめれば?
そんなんみてもああ信者乙としか見ないけどな
405名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 10:26:47 ID:???
・自分は楽しめた
・嫌ならやらなければいい

うん、 何の擁護にもならないな
オマケに信者のタワゴトとして使い古されすぎで新鮮味の欠片もない
406名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 10:53:09 ID:???
>>403
>>1
>※叩こうが擁護しようが選評が上がらない限りノミネートはされません。

いやなら他の選評上げれば
407名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 17:38:10 ID:???
立て読みか斜めか迷ったじゃないか、ハイハイ儲乙。
ケータイからPSP移植もあるからケータイからDSなんて目新しくない。
408名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 18:48:25 ID:???
戦国に粘着してる人は何なんだろう?
気持ち悪い
409名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 19:35:53 ID:???
意見を書いただけで、ハイハイ儲乙とか
話し合い放棄して自分たちが嫌いなタイトルを大賞にしたいんだろうな
410名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 19:42:10 ID:???
>>409
>好きなゲームがオブザイヤー認定されそうなら
>3/31までに別ゲの糞具合を切々と語ったレビューをしましょう
411名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 19:54:42 ID:???
>>409
感想と意見の意味が違うことわかってる?
戦国さんは中の人の誤字脱字も酷かったけど姫(笑)もすごい…です。
412名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 20:58:29 ID:???
総評書いるんだけど、戦国の評価って3段階か5段階どっちが正しい?
413名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 21:14:04 ID:???
アンチスレでやってりゃいいのに
もうここ荒らして話し合いできないようにしたらいいんじゃね?
414名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 21:44:49 ID:???
大和彼氏って全員課金有りで落とすと総額いくら?
415名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 21:58:52 ID:???
>>413
クソゲー決めるスレで何言ってるの?
416名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 22:07:54 ID:???
総評を10時20分あたりに投下する
まずいところはボコボコにして欲しい
417名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 22:18:27 ID:???
>>413はスレタイ理解してないに30pt

フルプライス体験版 使えないおまけ付き
セーブ一枠
選択し直そうとしたら最初からやり直しで無限ループ
声優の無駄遣い
遅いスキップ
十分クソゲー
実質一択とか
もう戦国さんはプレイヤーの予想斜め上を行ってる。
418名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 22:21:41 ID:???
去年は素でもバグでも無敗を誇る女帝QuinRoseが放つ『ジョーカーの国のアリス』
と鬱グロで一世を風靡した『断罪のマリア』の一騎討ちで荒れに荒れた。
突き抜けた糞同士の戦いは住人に満足を与えたが、不景気の影響で、
今後ここまで冒険したタイトルが出るのか不安を抱かせる結果でもあった。
しかし混沌は意外な場所から乙女ゲー界に這い寄り始めていたのである。

大賞決定から間もない4月末、
携帯の無料漫画をゲーム化という需要ゼロなゲームがPS2で発売された。
『ラブルートゼロ Kisskiss☆ラビリンス』である。
1年以上延期を続けて熟成された本作は、縦伸び塗り忘れの謝罪、
旧仕様のままな説明書からも分かるように現場の混乱を体現した作品となっていた。

このゲームは約30日(探索共通√で25日)の期間内に異世界で探索と恋愛を行うのだが、
ゲームの大半を占める探索はなんと完全ランダムとなっている。イベントは
拾ったアイテムに依存するため、ほとんど見られずに終了するのは序の口、初日に
キスイベントアイテムや最強装備が手に入る惨事がゲーム内で繰り広げられる。
1種類しかいない敵との戦闘は動作がおかしく、麻痺バグで嵌る出来、発想を逆転させ、
一部キャラなら素手でダメージカンストする世紀末バランスでバグを修正する演出が心憎い。

シナリオは素人小説のようで、見たことのあるものを適当に放り込んだ闇鍋状態、
主人公の彼氏は年上と浮気中だったり、異世界について面倒な設定があったりするが、
ややこしい問題は深く突っ込まずに進む。色々収拾がつかなくなってきた所で、
一介の物理教師「西岡 輝政」が異世界の問題も帰る手段も説明のないまま全部解決、主人公なんていなかった。

1年の間何をしていたのか、システム面でもレベルが高い。
極遅スキップに加え、オートは格納式、呼び出すたびに操作不可ボイス再生でストレスは最高潮に。
ゲームとして純粋に苦痛な点が評価され据置KOTYでも大賞を争う作品となった。
419名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 22:22:43 ID:???
最初から本気の一撃を叩き込まれ、ほとんどの駄ゲーが退場した8月、
またしても携帯の世界から、現代のネトゲ課金を凌駕する
超弩級課金ゲーム、『大和彼氏』が出現した。

地方の特色を生かした、ご当地彼氏達との恋愛を楽しむ本作は
そもそも全員寮暮らしで最初から盛大にズッコケている。
当然キャラは特徴的、でもないようでちょろっと地方に触れる程度、
俺→僕、君→お前とちょくちょく人格を変更する不安定さ。
一応学校の最高権力者になるという目標はある、が割と簡単に流されてしまう。
ボリュームも職人技の薄さを誇る大和彼氏だがその値段に驚かされる。

こんな調子で進んでいく文章と大して良くない絵への対価は最低で約1万円、
早く話を見たいのなら更なる課金で数万もの金が飛んでいくお財布ブレイカー。
客から金を毟ることしか考えていないのか話はとにかく引き伸ばす、
アプリのバグも放置してユーザビリティは忘却の彼方へ。
下には下がいる、不快なサービスを受けてもこれを思い出せば怒りが収まるかもしれない。
420名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 22:25:23 ID:???
「さすがにもう来ないだろう」と緩みきった住人を叩き直すべく、
最後に現れるのもまた携帯。10月には携帯アプリをDSに移植した
『天下一★戦国LOVERS DS』がKOTYで戦場を再現する。

内容は絶世の美女である主人公が、有名武将達を誘惑して
国を潰した織田信長へ復讐するというもの。最近の歴史ブームに乗った凡ゲーかと思いきや、
まさかのアプリそのまんま移植、携帯ゲーム機でアプリを完全再現する快挙を成し遂げた。
セーブはキャラ毎と序章にたった1つ、失敗しても評価時に自動セーブでとどめを刺す念の入れよう、
やり直しもシーン保存もできない乱世仕様は携帯の厳しさを教えてくれる。
当然のごとくスキップは最低限なので2周目の苦痛は更に加速する。

シナリオについても「武将が甘いこと言ってりゃ萌えるだろ?」と言わんばかり、
恋愛の過程はすっとばして光の速さでベッドIN、君主の攻略に至っては
配下の武将を振ってから攻略を開始するハードビッチな展開に。
即物的な恋愛模様は携帯アプリに帰ってほしい出来となっている。

各キャラの恋愛ENDは収録されているものの、本来の目的である
織田信長への復讐も収録した完結編は2人だけ、携帯でも完結していない状態で移植して、
続きは携帯で配信する新手の糞商法は多くの被害者を生み出した。
421名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 22:28:54 ID:???
あらゆる面で出来の悪い産廃3作品が揃った今年、
大賞の座は『ラブルートゼロ Kisskiss☆ラビリンス』が勝ち取った。
理由は様々な糞部分を網羅しつつ、他作品を圧倒する
膨大な作業量を備えていたからである。
今年は従来の糞ジャンルを大きく変える携帯アプリの年となった。
共通して言えるのは「萌えればどうでもいい」
釣れそうなものを入れて後は適当、売れればよしの粗悪品が量産された。
ライト向けゲームが多く出され、賑わいを見せる携帯市場、
その未来がこのような結果にならないことを祈るばかりである。
最後に発売後自社ディンプルを業務終了に追い込んだ王者を称え総評の締めとしたい。
「そのゲームは全てをゼロにする」

終了
422名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 22:33:08 ID:???
おつでしたw
総評は先の方が好み、でも〆はこっちの方が綺麗
自分も√派なのでこちらを支援します
423名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 22:35:33 ID:???
>>418
今年の傾向を上手く入れてて分かりやすい
お財布ブレイカーには笑ってしまったw
424名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 23:57:23 ID:???
>>418乙!

ラストの〆の>>最後に発売後〜の部分を
「最後に、発売後母である開発元ディンプルを業務終了へと導いた王者を称え」とかどうだろうか
ちょっと長くなるから駄目かな
425名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 00:58:21 ID:???
変更、修正、使用はご自由に
問題が多ければ再投稿します
426名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 03:35:47 ID:???
>>414
一人攻略にかかる金額は900(945)円
900円=90ポイントで攻略チケットを買う

しかしヤマカレは着メロサイト『アニメロミックス』の1コンテンツなため複数のドワンゴのサイトに登録しないと90ポイントを手に入れる事が出来ない
(月額300円のサイト3つに入会する等しないといけない)

攻略チケット以外にも一章毎に進める事は可能(一章につき30ポイント必要)

うまく説明出来なくてすまん
427名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 07:42:57 ID:???
d一人攻略基本料金が一ヶ月約千円でさらに課金?
ドワンゴパねぇ。
428名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 15:34:12 ID:???
>>418-421
ハードビッチワロタw
〆も良いねw
総評乙
429名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 18:04:20 ID:???
>>427
違う違う
基本料とかないから一人攻略は900円で出来るよ
チケット買えばそれ以上の課金は必要ない
430名無しって呼んでいいか?:2011/02/11(金) 19:43:03 ID:???
大和彼氏、内容そんな触れられてないけどシナリオもびっくりな糞さだよ!

●キャラクター紹介で爽やか系みたいな説明があったキャラが実は精神を病んでる
●トラウマ抱えてるモテ男の過去が軽くストーカーもどきだった
●絵師がパクリ判定で黒認定

この辺も加えると、糞さにさらに彩りが加わるのではないかと思われる
個人的にはどれが大賞でも良さげ? 豊作だよねww
431名無しって呼んでいいか?:2011/02/12(土) 01:19:19 ID:???
>>418
乙です!
〆もいい
産廃w
432名無しって呼んでいいか?:2011/02/12(土) 07:03:03 ID:???
一人攻略で900円か
声優以外は同人クオリティなのに
433名無しって呼んでいいか?:2011/02/12(土) 12:04:11 ID:???
中古ワゴン乙ゲが買える値段900円www
434名無しって呼んでいいか?:2011/02/12(土) 16:09:27 ID:???
スタスカのレビュー書こうと思ってたんだけど まだ大丈夫だよね?
総評に入らなくて良いんだ、せめてレビューだけでも
435名無しって呼んでいいか?:2011/02/12(土) 16:19:50 ID:???
好きにしたらいい
でも大賞とれないの前提でレビュー書いといて
アンチ乙されても怒るなよ
436名無しって呼んでいいか?:2011/02/12(土) 16:59:20 ID:???
大賞取る気概で書くならバッチコイ

ヤマカレのドワンゴは1サイト登録(315円/月)で30ポイント/月を入手
1キャラの全シナリオが90ポイントだから、
一気にやりたい場合は追加料金を支払ってポイント買うorドワンゴの他のサイトにも登録する
ただし一気買いしたいからと1サイト登録×三ヶ月がまんしてポイントためるのは不可能
(最大所持可能ポイントが一ヶ月に入手可能ポイントの2倍までのため)
一気買いせずにチマチマ買えば良いといえばそれまでなんだけど、地味にムカツクw
437名無しって呼んでいいか?:2011/02/12(土) 17:26:35 ID:???
総評

八百長疑惑?戦国さん。
この板でも有名になった天下一戦国LOVERSのクソゲー要素を書いてみる。
コンシュマ移植と聞いてwktkした携帯からの古参姫達の大半は奈落落としに遭う、シナリオは携帯アプリをそのまま移植。
システムは未だかって見たことがない劣化仕様、選択肢の結果を見てやりなおそうとすれば最初からやり直すと言うある意味やりこみ要素満点のドM向け。
しかし戦国さんのすごさはそれに留まらない、「続きは携帯で、最初から同じ話を課金してね」
従者を踏み台にして君主を落とす、君主は最初から姫に落ちている上にヤることしか考えていない、彼らを攻略する必要はない、君主達は最初から姫に好意を持っている。
乙ゲーの楽しみである恋愛過程などないまま夜伽(笑)
選択肢三択が
夜伽
夜伽
夜伽
これは一択である、選びたくない気持ちになること請け合いである。
しかしあばずれくそびっちの極みを疑似体験できるという、何もかもが乙ゲーと言う枠を越えている。
「続きは携帯で課金してね」姫の戦いはこれからだ的なフラグを立てた戦国さんには乙女ゲームオブザイヤー受賞八百長疑惑があることを付け加えよう、すべてが斜め上である(性的な意味でも)
438名無しって呼んでいいか?:2011/02/12(土) 17:36:53 ID:???
総評続き

大和彼氏ドワンゴ発なだけあって【声優の無駄遣い】タグがふさわしい、前スレ最後に明らかになった衝撃の事実それは「大和彼氏は着メロです」
このゲームも課金力が凄まじい、乙ゲーの場合どれか一つが残念ならただのガッカリゲーどまりだが、大和彼氏の場合は声優以外の全てがガッカリクオリティという驚きのハイスペック。
439名無しって呼んでいいか?:2011/02/12(土) 18:41:31 ID:???
続きはどうした?
規制喰らったのかー?
440名無しって呼んでいいか?:2011/02/12(土) 23:12:14 ID:???
総評続き
長くなるので分けます。

総監修がクラノアを二年引き延ばし伏線回収もできなかった加藤なんとかという時点で地雷臭がする作品、話はラビリンスにいるゼロ(校舎向かいのモミノキの影が、ちょうど十字架にかかる時に告白すると、必ず上手く
441名無しって呼んでいいか?:2011/02/12(土) 23:13:32 ID:???
いくと言う願いの代償みたいな物)を倒すには誰かが犠牲にならないといけない。
だがしかしここからは西岡先生の華麗なるターン、物理教師がどんな理論展開をしたのかゼロを倒す薬を開発しラビリンスから脱出できると言う代物、スチル云々の前にこんなシナリオを通す会社や開発
は誰か止めなかったのか。
身内でうふふアハハと作られただろうにこれも無駄に声優が豪華、乙女ゲームに萌えやカタルシスを求めても無駄無駄無駄ァァ所詮虚構=ゼロ。
乙ゲの定義を根本からひっくり返す作品、しかしラブルートは総監修の表記で地雷臭がしていた。
442名無しって呼んでいいか?:2011/02/12(土) 23:17:45 ID:???
クソゲではあるが突き抜けたクソゲではない。
じゃあ三本の中でどれだよと言われれば迷わず戦国さんである、今流行の八百長疑惑の乙女ゲーオブザイヤー受賞。
詐欺に近い誘導商法で策略謀略騙しあいの戦国乱世再現と、現実には絶対できないあばずれくそびっちが疑似体験できるクソゲーオブザイヤーは天下一戦国LOVERSにこそふさわしい一本と言えるだろう。


長すぎerror出たからだいぶ短くしました
443名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 00:08:40 ID:???
…改行くらいしろ

>>434
待ってるよ
444名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 01:29:53 ID:???
総評や選評書くなら名前欄か本文に数字入れてよ
ID出ないんだからどれがどれだかごっちゃになる
445名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 09:56:54 ID:???
ちょっと直してみた>>437-438,440,441,442
勝手にやってごめんね


総評

まずは携帯から送り込まれた八百長疑惑?戦国さん。
この板でも有名になった天下一戦国LOVERSのクソゲー要素を書いてみる。
コンシュマ移植と聞いてwktkした携帯からの古参姫達の大半は奈落落としに遭う、
シナリオは携帯アプリをそのまま移植。
システムは未だかって見たことがない劣化仕様、
選択肢の結果を見てやりなおそうとすれば最初からやり直すと言うある意味やりこみ要素満点のドM向け。
しかし戦国さんのすごさはそれに留まらない。

「続きは携帯で、最初から同じ話を課金してね」

従者を踏み台にして君主を落とす、
君主は最初から姫に落ちている上にヤることしか考えていない、彼らを攻略する必要はない、
君主達は最初から姫に好意を持っている。
乙ゲーの楽しみである恋愛過程などないまま夜伽(笑)
選択肢三択が
夜伽
夜伽
夜伽
これは一択である、選びたくない気持ちになること請け合いである。
しかしあばずれくそびっちの極みを疑似体験できるという、何もかもが乙ゲーと言う枠を越えている。
「続きは携帯で課金してね」姫の戦いはこれからだ的なフラグを立てた戦国さんには
乙女ゲームオブザイヤー受賞八百長疑惑があることを付け加えよう。
すべてが斜め上である(性的な意味でも)

446445続き:2011/02/13(日) 10:02:35 ID:???
続いても携帯からの刺客、大和彼氏である。
大和彼氏ドワンゴ発なだけあって【声優の無駄遣い】タグがふさわしい。
さらに選考が進む中で明らかになった衝撃の事実、それは

「大和彼氏は着メロです」

このゲームも課金力が凄まじい。
乙ゲーの場合どれか一つが残念ならただのガッカリゲー止まりだが、
大和彼氏の場合は声優以外の全てがガッカリクオリティという驚きのハイスペックであった。




ラストを飾るのはラブルートゼロ。
総監修がクラノアを二年引き延ばし伏線回収もできなかった加藤なんとかという時点で地雷臭がする作品である。
話はラビリンスにいるゼロを倒すには誰かが犠牲にならないといけないというものであった。
(説明しよう!ゼロとは、願いの代償みたいな存在である!
 校舎向かいのモミノキの影がちょうど十字架にかかる時に告白すると必ず上手くいくと言う伝承があるのだ!)
だがしかしここからは西岡先生の華麗なるターン、
物理教師がどんな理論展開をしたのか、ゼロを倒す薬を開発しラビリンスから脱出できるというチート展開である。
スチル云々の前にこんなシナリオを通す会社や開発は誰か止めなかったのか。
身内でうふふアハハと作られただろうにこれも無駄に声優が豪華。
乙女ゲームに萌えやカタルシスを求めても無駄無駄無駄ァァ所詮虚構=ゼロ。
乙ゲの定義を根本からひっくり返す作品、そもそもラブルートは総監修の表記の時点でで地雷臭がしていた。
しかしこれもクソゲではあるが突き抜けたクソゲではない。


じゃあ三本の中でどれだよと言われれば迷わず戦国さんである。
今流行の八百長疑惑の乙女ゲーオブザイヤー受賞。
詐欺に近い誘導商法で策略謀略騙し合いの戦国乱世再現。
現実には絶対できないあばずれくそびっちも疑似体験できる。
本年度のクソゲーオブザイヤーは天下一戦国LOVERSにこそふさわしい一本と言えるだろう。
447446訂正:2011/02/13(日) 10:08:28 ID:???
最後の一文おかしかったので訂正スマン


続いても携帯からの刺客、大和彼氏である。
大和彼氏ドワンゴ発なだけあって【声優の無駄遣い】タグがふさわしい。
さらに選考が進む中で明らかになった衝撃の事実、それは

「大和彼氏は着メロです」

このゲームも課金力が凄まじい。
乙ゲーの場合どれか一つが残念ならただのガッカリゲー止まりだが、
大和彼氏の場合は声優以外の全てがガッカリクオリティという驚きのハイスペックであった。




ラストを飾るのはラブルートゼロ。
総監修がクラノアを二年引き延ばし伏線回収もできなかった加藤なんとかという時点で地雷臭がする作品である。
話はラビリンスにいるゼロを倒すには誰かが犠牲にならないといけないというものであった。
(説明しよう!ゼロとは、願いの代償みたいな存在である!
 校舎向かいのモミノキの影がちょうど十字架にかかる時に告白すると必ず上手くいくと言う伝承があるのだ!)
だがしかしここからは西岡先生の華麗なるターン、
物理教師がどんな理論展開をしたのか、ゼロを倒す薬を開発しラビリンスから脱出できるというチート展開である。
スチル云々の前にこんなシナリオを通す会社や開発は誰か止めなかったのか。
身内でうふふアハハと作られただろうにこれも無駄に声優が豪華。
乙女ゲームに萌えやカタルシスを求めても無駄無駄無駄ァァ所詮虚構=ゼロ。
乙ゲの定義を根本からひっくり返す作品、そもそもラブルートは総監修の表記の時点でで地雷臭がしていた。
しかしこれもクソゲではあるが突き抜けたクソゲではない。


じゃあ三本の中でどれだよと言われれば迷わず戦国さんである。
今流行の八百長疑惑の乙女ゲーオブザイヤー受賞。
詐欺に近い誘導商法で策略謀略騙し合いの戦国乱世再現。
現実には絶対できないあばずれくそびっちも疑似体験できる。
本年度のクソゲーオブザイヤーには天下一戦国LOVERSこそがふさわしい一本と言えるだろう。

448名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 10:23:41 ID:???
おつ。ラブルートさんは制作が倒産でゼロになったというのは抜けてるねw
449名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 14:38:46 ID:???

面白かったけど少し文章がくだけすぎに感じた
戦国が大賞なのは賛成
450名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 17:20:35 ID:???
>>437>>445も手直し乙

大和彼氏が短過ぎじゃないかな?途中送信って思ってしまう
あと文章がなんつーか軽すぎるかな
451名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 17:33:40 ID:???
>できないあばずれくそびっちも疑似体験

それがゲームだからいいんじゃないの?ゲームで堅苦しい現実主義の
ばっかやってもつまんないっしょ。ゲームだからこそできるぶっとび具合が
いいと思うんだけど・・
452名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 17:49:45 ID:???

・文章の繋ぎ方がおかしい
・何故八百長?
・大賞とする理由、弱いとする理由が分からない
・「無駄遣いタグ」がローカルなネタ
投稿前に形を整えて見直しする作業を挟むといいと思う
453名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 17:53:35 ID:???
>>451
気に入ってるゲームを批判されたくないなら来ないほうがいい
ここでゲームの擁護なんておかど違いだよ
454総評書いた人:2011/02/13(日) 18:29:37 ID:???
戦国さんの姫は怖い、ここは戦国板ではなくクソゲーを決めるスレです。
間違ってここにきた戦国姫は>>1を読むと幸せになれます、総評書くの初めてでうっかり名無しですいませんでした。
ラブルートを書くまでに間が空いたのは規制ではなく機内で電源を切っていたからです、携帯からで改行がうまくいかずごめんなさい。
455名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 18:51:26 ID:???
日本語でおk
456名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 20:15:42 ID:???
総評だけで判断すると>>418-421が一番しっくりする
各作品の説明のバランスもいいし、内容も押さえるべきところはきちんと押さえている
締めの言葉もいい
なんというか本家KOTYの総評っぽい文章だね
457総評 1/5:2011/02/13(日) 22:45:16 ID:???
青画面の恐怖――2007年大賞『クローバーの国のアリス 』
謎の砂嵐――2008年大賞『クリムゾン・エンパイア』
乙女ゲーム業界で女王の貫禄を見せるQuinRose。
2009年もその力は衰える事を知らず、見事に『ジョーカーの国のアリス』が大賞に輝き、
同時に花梨エンターテイメントの『断罪のマリア』も数々の激闘の末、大賞に輝いた。

今年はどんなすごいものがやって来るのだろう。
そんな淡い期待を抱いて臨んだ2010年。
期待していた作品がクソではなかったなどの残念な出来事もあったが、4月28日、それは突如やって来た。

『ラブルートゼロ Kisskiss☆ラビリンス』
無料で観覧できるケータイコミックがPS2ゲームとして発売された。
コミックが原作のゲームは数あれど、この作品は我々の予想をはるかに上回っていた。
魅力のないキャラクター達。空気の主人公。
デッサンは狂い、塗り忘れもある同人誌以下の低クオリティなグラフィック。
どこかの中高生が書いた様なお粗末なシナリオ。
ゲームの中心となる探索パートは10箇所から好きな所を選んで探索するのだが、マップにヒントも何もなく
何が起きるかは完全ランダム。
途中で見つけたアイテムでイベントを見ることができるが、こちらはアイテムによってイベントが決まって
いる為、序盤でいきなりキスシーンを見ることができるなどプレイヤー無視の恋愛が展開される。
途中、「ゼロ」と呼ばれる敵と戦うことになるのだが、1種類しか存在せずしかも1体ずつしか現れない。
ラスボスも存在するが、少し豪華になった程度で特に変わりはない。
戦闘もすぐにダメージカンストするため、必殺技を見る前に戦闘が終わってしまう。
そんな幾多の試練も、物理教師の西岡先生と天才西岡彗の活躍により全滅不可能とされていた「ゼロ」を
全滅させ、主人公達を無事に異世界から帰還させるという素晴らしい展開で終わる。
主人公の存在理由皆無である。
唯一この作品での褒める所は、声優が豪華という所だろう。

この作品、驚いたことに発売延期を一年以上・・・計5回に渡って繰り返した。にも関わらずこの出来である。
あまりのレベルの高さに本家KOTYでも取り上げられ、大賞を争うほどの奮闘を見せた。
余談であるが開発元であるディンプルは今年で業務を終了しており、タイトル通り全てが0となったため、
悲壮感がより漂う結果となった。
458総評 2/5:2011/02/13(日) 22:47:24 ID:???
強豪の出現で大いに賑わう住人達。
それに続けと言わんばかりに様々な作品の選評が落とされるが、これといって飛び抜けたものはなかった。
しかし8月10日、再び携帯電話から朗報が届いた。

『大和彼氏』
ご当地彼氏・・・日本各地の優秀な男子と恋をする。
このテーマに心惹かれた女子は沢山いるだろう。
だがキャラたちは全員東京で寮暮らしという設定なので、その土地に行って何かするというわけでもなく、
地方ネタといえば好きな食べ物の話、方言、EDで地元に帰るくらいで、無駄になっている。
方言も正しいのか否か不安が残る。
内容はノベルパートとボイスパートに分かれており、この2つが繋がることはない。
ボイスパートはキャラの1人語り。ノベルパートは非常に短く展開が唐突で、恋愛しているという気がしない。
時折見られる一人称・二人称の矛盾や属性キャラ崩壊、地名県名が統一されていないなど、なんでもありである。
イラストについてもそれは同じで、似たようなポーズや角度でトレースや反転が使われているのがまる分かり。
終盤に待ち構えているフラッシュスチルは、ユーザーの心を砕くには十分だろう。
この作品は携帯電話のブラウザゲームであり、遊ぶには料金が必要になる。
1キャラ攻略に必要な料金(ポイント)は税込945円(90P)で、通常の攻略期間は3ヶ月であり、攻略対象は
10人いる。
単純計算で945円×10=9450円(通信料除く)の金額と、3ヶ月×10=30ヶ月の年月がかかることになる。
他にチケットを買うという方法もあるが、こちらもポイントが必要なため、場合によっては損をしてしまう
恐れがある。
ブラウザゲームであるため通信料も発生するので、定額に入っていなければ大変なことになってしまうの
で、気を付けなければならない。

しかしこの『大和彼氏』、公式サイトでは「恋愛音声ドラマゲーム」とジャンル付けされているが、各
キャリアではゲームカテゴリではなく着メロとしてカテゴライズされているという事実。
着メロならば、あのクオリティは仕方ないのかもしれない。
459総評 3/5:2011/02/13(日) 22:48:50 ID:???
季節を秋に移した10月7日。
暑さも弱まり、落ち着きを取り戻したと思われたが・・・。
本当の戦いは、これからだったのだ。

『天下一★戦国LOVERS DS』
「乙女ゲーム・オブ・ザ・イヤー2009」モバイル部門第1位を獲得したこの作品。
その実力は携帯電話から携帯ゲーム機へと移っても変わることはなかった。
そう・・・変わることはなかったのである。
セーブはキャラごとに1つ。ロードは存在しない。
スキップモードはボタンを押しっぱなしでなければ機能せず、速度もかなり遅い。
章が終わる度、シナリオ進行状態を評価してくれるが、その後オートセーブされるため結果を見てやり直す
ことは不可能。
回想モードでイベント回想は出来ない為、見たいならそのキャラを最初からやり直さなければならない。
「新規書き下ろしを含め、100章以上の壮大なストーリー!」と謳っていたが、1章5分あるかないかで
1キャラにつき10章というだけ。
EDは極楽・通常・地獄の3種類。
家臣をまず極楽か通常EDで攻略しなければ主君を攻略することができず、何故か家臣シナリオを引き継いで
の主君シナリオなので、家臣と両思い状態から主君に乗り換える、いわゆる寝取られストーリーが展開される。
主人公が天下一の美貌の持ち主で、いつの間にかキャラ達が惚れており、事あるごとに体を重ねたがるので
純粋な恋愛を楽しめることはほとんどない。

DSの利便性を捨ててまで”純粋な”移植こだわったこの作品。
これだけでも驚きの連続なのだが、それ以上に驚きな点がある。
それは、攻略できるキャラ9人の内、2人しかストーリーが完結していないのだ。
何かの間違いかと思われるだろう。
この事は取扱説明書にしか記されておらず、パッケージや公式サイトでは触れられていない。
よって買わなければこの事実がわからないようになっている。
はじめから「続きは携帯アプリで!」が決まっていた、有料体験版なのである。
460総評 4/5:2011/02/13(日) 22:51:32 ID:???
強敵がスレを襲い阿鼻叫喚となる中、またしても携帯電話から名乗りをあげる者が11月1日に乗り込んできた。

『湘南★初カレDiary』
この作品は主人公に初めての彼氏ができ、恋人となってから物語が始まる。
初めての彼氏・・・そう言われて、何を思い浮かべるだろうか。
2人で登下校?手を繋いで歩く?初デート?
きっと純愛な物語を思い浮かべることだろう。
だがこの作品は違う。いかにして2人が初体験を迎え、大人の階段を登るかを目的としたゲームなのである。
それを示すかのように、あるキャラでは序盤でディープキスを迫ってくる。
その光景が事細かく書かれているため、気分を悪くしたユーザーが多数存在する。
他にも攻略キャラと昔付き合っていた女性が横から入ってきたり、主人公の友人が攻略キャラに迫ってきたり。
それを突っぱねず受け入れる攻略キャラもどうかしている。
攻略キャラには修羅場にするサブキャラが必ずと言っていいほど1人は存在するのだ。
システム面も素晴らしいことになっている。
ボルテージ特有の時間制限付き、制限解除の手段はなし。往来の作品にあったはずの簡易セーブの撤去。
プレイ中に通信エラーで頻繁に強制終了。1話の内に何度も通信が入り、その時点でオートセーブされる
ためやり直しがきかない。通信容量の上限が低い場合、すぐに達してしまいそこでも強制終了。
「続けるのが辛い・・・」
そう言って、EDまで辿り着く前に耐え切れず退会したユーザー続出。
それほどまでにユーザーの斜め上を全力疾走しているということなのだろう。

忘れてしまいそうになるが、この作品は携帯アプリゲーム。
つまり、どの年齢でも自由にプレイできるのである。
その事を考えると・・・。
461総評 5/5:2011/02/13(日) 22:52:30 ID:???
以上がノミネート作品である。
それでは今年度の大賞を発表しよう。
2010年乙女ゲー的クソゲーオブザイヤー大賞は――――『天下一★戦国LOVERS DS』である。
携帯アプリからの純粋なる移植、何より他と比べてどんなに頑張っても全キャラ完全攻略不可能という部分が
勝因となった。
違う年に発売していれば皆、栄冠を手にして歴代大賞として並んでいたことだろう。

今年は家庭用ゲーム機よりも携帯電話関連のゲームが豊作という、前代未聞の年となった。
手軽に遊べる反面、地雷にも当たりやすく、泣きを見る可能性も高い。
今回ノミネートされた作品達がそれを証明しており、まさに四天王の名に相応しいといえるだろう。
まだまだ世にはクソゲーが溢れている――そう痛感した年であった。
最後に、大賞に輝いた『天下一★戦国LOVERS DS』から、片倉小十郎の台詞を借りて締めくくりたい。

「貴女は危険だ。
 ……クソゲーすぎる。」
462457:2011/02/13(日) 22:59:14 ID:???
総評書いてみた
間違ってる部分あったら指摘頼む
463名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 23:08:56 ID:???
>>457-
総評乙
素晴らしい出来だと思う
改めて2010年は携帯の年だったな
携帯戦国時代の幕開けか…
464名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 00:02:28 ID:???
総評乙です
初カレ未プレイだが、乙女ゲー的糞要素が結構あったんだな
自分は戦国厨でも何でもないけど戦国のゴリ押しがウザくなってきた

携帯アプリからCSってのも珍しくなくなるのかな
でもグリムがPCでディレクターズ・カット版という触れ込みで出るらしいから
まだPCも捨てたもんじゃないのか…な
465名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 00:20:03 ID:???
四作品総評乙ー、詳しくて良かった大賞作の戦国〆台詞が全てを語ってる。

スタイル
モル
えみく
今年はこのあたりが携帯三国志?
466名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 06:04:40 ID:???
総評乙、とても読みやすく分かりやすかった
467名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 09:30:42 ID:???
総評乙です
かなりよかった!最後の台詞吹いたw
468名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 19:26:29 ID:???
戦国アンチ氏ね
469名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 00:47:20 ID:???
>>468
お前カワイイなw
470名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 07:46:14 ID:???
>>460
これ友達からゴムプレゼントされて、エンディングで「使おう」とか言われるんだよね
471名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 12:20:47 ID:???
流石携帯アプリだなw
472Starry☆Sky〜in spring〜 レビュー:2011/02/16(水) 02:12:10 ID:???
2009年3月に発売されたドラマCDにオマケとして付属したPCゲームが
堂々のPSPゲームとして2010年6月に発売された。
雑誌での大々的な特集やキャストの豪華さも相まって期待度は十分。
だが、発売当日に聞こえてきたのは落胆と失望の声だった。

起動してビックリPC版と比べてOPが劣化というサプライズから始まり、
「主人公=あなた」とされた「のっぺら+かまぼこ口」に目を付けるか?という
苦渋の選択を迫られた後、完全女一人の逆ハーレム状態でストーリーへ突入する。
攻略対象は3人だが、皆最初から主人公にベタ惚れ状態であり何故好かれているのか
分から無いままである。
その男達も「どうして気持ちを伝えないんだ!」「だってこの4人の関係が壊れちゃうから」
という話を延々とし、これは少女漫画か何かだろうかと錯覚せずにはいられない程の
女々しさであった。ある病気持ちキャラにおいてはいつの間にか難病はどっかにいって
しまい無かったことに。

始終テンポが遅く、オートモードでやろうものなら間違いなく寝オチすることから
一部では某おやすみシリーズにも優る、良い睡眠導入剤であると評判である。
だが、それを考慮してか、スチル差で突然 のっぺり顔に尖ったカイジ鼻を生やしたり、
白背景にキャラの顔アップという通称“キススチル”でプレイヤーを凍らせたりという
プレイヤーを飽きさせない工夫も見られた。

限定版の特典UMDに入っているCGが本編のスチルで購入早々ネタバレ、
EDムービーでまだ見ていないスチルを堂々スライドショー、
PSP同梱版パッケージは限定描き下ろしと銘打っておきながら後日サイトで壁紙配布、
特典不足分をメーカーに問い合わせるとめちゃくちゃな対応の後、段ボールに無造作に
(中がスカスカというユーモアセンスも)入れられて届くという事もあった。
一方で、その通販では代金引換金額を注文個数と同じにして発送ミスし、1円や2円などで
代引きするという出血大サービスをし、スレ住人を沸かせた。

そして、キャラ萌えでなんとか留まったファンにとどめを刺すことも忘れない。
なんと公式アンソロはBLと化しているのである。
知らずに購入し、キャラが嫌いになってしまった人も少なくはない。

安かろう悪かろう、三千円でこんなものか。FDは別。
今コンプして記憶にあるのは システム周りがとても良くできている、ということだけだ。
後には何も残らない。クソというよりガッカリか。
473名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 13:49:31 ID:???
>>472

過去スレで選評書こうか悩んでた人もがっかりゲーだったみたいなこと言ってたな
特典UMDにはネタバレがあるので注意みたいなことは書かれてないの?
474名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 14:46:48 ID:???
クソじゃなくてガッカリならわざわざ感想文書かなくていいよ
読んで損した
475名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 15:02:59 ID:???
会社ぐるみで個人情報漏洩やパクリ騒動を起こした今となってはクソなのかもしれないな
476名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 16:08:39 ID:???
>>472
最後の「クソと〜」がなかったらよかったのにな
477名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 21:02:41 ID:???
乙っす
商売関係の話はネタ程度
重要な中身がこれだけだと3強相手は厳しいか
478名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 22:17:17 ID:???
全キャラ完全攻略不可、完結編有無の記載が取説にしかない戦国さんや財布ブレーカーなヤマカレさんや西岡無双に並ぶタイトルは狙って作っても難しいだろう。
今年もスゴいのが並んだな。
479名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 23:44:35 ID:???
スタスカはシステムがサクサクってのが痛いな
会社のゴタゴタもクソゲーという「ゲーム」主体で考えた場合はちょっと弱いし
ロゼさんみたいにゲーム起動でPC異常きたして、その後の対応がってならまだしも
480名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 00:05:24 ID:???
スタスカはシステムだけは気持ち悪いぐらいよくできてる
選択肢通過のたびにオートセーブ枠にセーブされるし
クイックセーブ枠も通常やオートと別枠で複数用意されてるし
アナログスティックまわして早送り・巻き戻しできるし
何故そこまで出来て中身がスカスカで企業がクソなのかが理解しがたい
システムしか褒めるところが無いクソゲーと言えるが
そのシステムすら怪しげなゲームが他に挙がっているのを見ると難しいねえ
481名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 00:38:43 ID:???
レビュー乙です
システム周りが快適な分だけ行き場のないものが溜まりそうだな…
どこ見ても感想が中途半端だと思ったんだが
スタスカ自体が中途半端だったのかw

クソにもなれん、ガッカリもしきれない…
でもクソでもありガッカリでもあるのか
変なループだ
482名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 20:32:37 ID:???
ガッカリレベルが薄桜鬼の遊戯録レベルだったという記憶はあるw
483名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 20:40:44 ID:???
次点他に追加でいいかな
484名無しって呼んでいいか?:2011/02/18(金) 00:57:33 ID:???
ヒロインが薄桜鬼
システムと売り方は戦国さん
課金が大和彼氏
シナリオがラブルート
プレイしようとするとウィルス感染バグ処理オチ∞ループ
筐体クラッシュ
こんなゲームがあったら見てみたい。
485名無しって呼んでいいか?:2011/02/18(金) 01:21:07 ID:???
それはまだゲームか?
なんかもう別物じゃね
486名無しって呼んでいいか?:2011/02/18(金) 01:40:36 ID:???
薄桜鬼?それ以外は全員シナもシステムもゴミですな
約3万円でクソゲー+クラッシュのAction52なら該当
487名無しって呼んでいいか?:2011/02/18(金) 02:00:37 ID:???
>>484は通常盤 予約限定版 店舗別特典 生産数限定シリアルナンバー mixjoy商法
歴代クソゲの詰め合わせなら逆に欲しい
488名無しって呼んでいいか?:2011/02/18(金) 23:51:04 ID:???
ところでスカスカは春verの選評はきたけど
他の季節はどうなの?
見たところ夏と秋も2010年に発売してるけど
489名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 15:05:48 ID:???
夏秋両方やったけど、まあ似たようなもんなんじゃね?
PC版やってないから何とも言えない。
まあPC版の春はスカスカシリーズ中でも最も内容スカスカらしいし、移植でシナリオ追加してもそんなもんだった訳で
それと比べればマシなんじゃないかな。
ちなみにシステム面は前述の通り安定の高クオです。なんなんだ
490名無しって呼んでいいか?:2011/02/19(土) 19:51:36.32 ID:???
>>488
個人的にだけど、秋は楽しめた
ちょっと感動するルートもあったし

春のスカスカ度はどうしたwってレベル
491名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 10:18:57.70 ID:???


止まってる?
みんな起きてるかー?
朝だぞー
492名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 02:06:22.32 ID:???
そのまま夜になってしまったが、大丈夫か?
493名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 03:01:26.07 ID:???
つまり乙女ゲ界が平和だってことさ!
494名無しって呼んでいいか?:2011/02/22(火) 16:22:20.50 ID:???
そういえば去年のいまごろにアニバーサリーの国のアリスが発売されたんだよね?
今年ノミネートされてないけど遊べたの?
495名無しって呼んでいいか?:2011/02/22(火) 16:40:21.38 ID:???
>>494
化け物のようなバグは消えたが、絵とシナリオは相変わらずのロゼクオリティ
496名無しって呼んでいいか?:2011/02/22(火) 18:03:04.15 ID:???
総評どれも文才ありすぎ
大和彼氏はキャラのひどさももう少しブレンドしてくれると
薫り高くなるはずw

キャラクターはキャラクター紹介詐欺ぞろいで
病みすぎて主人公の髪の毛食べそうな勢いの幼馴染、
ストーカーの末に一人の女性の人生や夢をぶち壊したレイパー未遂男、
「不良」なのに言葉遣いが「不良」なだけのなんちゃって「不良」属性カブトムシ
などなどルシアンビーズよりも恋をしたくない面々ばかりである

>>495
大御所がバグを持ってこなかっただけで
カヌチが少しまともになった時のようなさみしさを感じる
497名無しって呼んでいいか?:2011/02/22(火) 20:10:52.72 ID:???
>>496
カブトムシではなくクワガタだった気がする
まあささいなことか
498名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 00:11:42.96 ID:???
まだ選評も書けるし総評だって受け付けてる
何だったら>>496が書いてみたら?
499名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 00:36:51.58 ID:???
>>495
それでも−200点が0ぐらいまでには持ってきたww
どこかの会社には見習ってほしいものだ
500名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 03:59:10.00 ID:???
ロゼに限って0に戻ることもなく今年も絶賛マイナス値だよw
501名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 08:32:22.85 ID:???
だがもっと頑張ってくれないと第二第三の
ヤマカレ・戦国が出てきた時に勝てないぞ!
第二のラブルートは逆に作るの難しそうだが果たして…
502名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 09:31:19.55 ID:JMx3eOxS
>>500
そうか、同じ穴の狢だったか…
503名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 09:48:35.81 ID:???
去年は発売延期になったのもあるし
新作・移植と盛り沢山で今年は女王渾身の一撃が見られるかもしれない
504名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 10:30:04.27 ID:???
戦国の婆姫達は自分の信じてきたゲームが他人から見たら
つまらん汚いエログソだったという現実を受け入れてほしい
505名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 19:22:09.31 ID:???
えみくは中の人がバブル世代だと思う、出すもの出すもの言葉が古くてワカらないよー。
506名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 00:21:17.32 ID:???
むしろ団塊世代な気がする
507名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 09:18:41.28 ID:???
2011年は早くも遙か最新作がノミネートする予感
それともまたも携帯アプリがその強さを見せつけるのか
508名無しって呼んでいいか?:2011/02/24(木) 11:34:47.28 ID:???
フリューの新作にも期待してる
509名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 00:23:15.96 ID:???
遙か5葬式スレ二枚目な件
510名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 00:57:29.51 ID:???
葬式スレ2枚目だとしても過去作からの信者が声優変更に耐えられなくて葬式なのかもしれんし
ここに持ってくるならちゃんと理由もつけてもってこい
511名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 01:04:46.46 ID:???
遙かアンチは病的すぎるからちゃんとしたレビューないとなんとも言えない
512名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 01:14:46.65 ID:???
そうだね
レビューでうんざり具合を伝えたらみんな賛同してくれると思うよ

どうでもいいけどクソゲオブザイヤー18金版じゃ
昔の大クソゲーも紹介してるんだけど
乙女ゲーでそれやったら絶対ダブルリアクションが入るよねw
513名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 08:16:27.23 ID:???
葬式スレは3枚目ですよ。重複スレ使ってるから
514名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 08:20:40.49 ID:???
レビューしろ
515名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 14:53:21.37 ID:???
遥か5はエントリーまでは行かない感じかと思う
とりあえず箇条書き
ネタバレぎみなんで、嫌な人は避けて下さい


システムは快適
悪い意味でいつもの遥か
つまり溢れんばかりの昭和臭、主人公に対する失笑を誘う為か?と思わせる時代錯誤な美辞麗句は満載
導入部が冗長すぎて投げそうになる
全体的に3を意識した感じというか、ドラマチックに盛り上げるから泣いてね!!って感じだが
新味がなく陳腐で安っぽさに拍車がかかって、ここで盛り上がって!って部分になればなるほどウヘア感
悪い意味での韓流っぽさも感じた

キャラ造形は
主人公は色んな属性ぶっこみ過ぎて破綻してる
行き過ぎた天然にイラッ☆っとするが、乙女ゲーでは良くあること…かも…?
攻略キャラは上にも書いた、時代錯誤な美辞麗句でおだて上げて欲しい人には向いてるかも
問題は弟キャラ
ストーリー上の問題になるけど、この子の扱いがちょっと酷すぎると思う
敵対する理由がすごいまっとうだし、一応の救済ルートがあるけどあれって救済になってるか?
ああ、いつもの肥商法で半年位したらボイス追加版がでて、一年位で攻略可能キャラ増やした
完全版が出るんですね、分かってますよ


3人くらいやってこんな印象
本当に悪い意味でいつもの遥かとしか言い様がなく感じました
今のところシステム面は問題ないし、あくまでも好みの問題って話になるんじゃないかな
声優変更とか延命に必死だけどシリーズとして限界なんだと思う
主人公含めキャラ被りしないように頑張りすぎてキャラ崩壊or既存のキャラの劣化コピーだし
自分はうんざりしちゃったんで値崩れ起こす前に売ってきます
516名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 16:03:30.93 ID:???
>>515
乙!
システム快適で電波シナリオでもなく普通に恋愛出来てるなら確かにエントリーまでは行かないのかもね
517名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 18:26:12.53 ID:???
マンネリだけど一般的にはちゃんと出来ている・・という印象を受けた
518名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 18:31:09.91 ID:???
昨日発売で既に中古が出てるってのはすごいと思うがな
あと歴史上の人物がすごい変態(キチレベル)
519名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 18:58:37.71 ID:???
発売日に「説明書が引き裂かれた状態の」中古が1700円で売られていたから救ってきた
という話を聞いたときはびっくりしたな
発売日に中古ってことはフラゲ組だろうに
520名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 20:47:24.73 ID:???
それはもう狂アンチじゃないか
どんなクソゲだって自分から買取価格下げる真似はしないだろ。クソゲな時点で損してるのに
521名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 20:54:07.73 ID:???
狂アンチってなんぞ。狂信者なら分かるけど
狂うほどアンチなら、わざわざ高い金払ってフラゲして説明書破り捨てるとかないわ
522名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 20:59:56.61 ID:???
世の中にはディスクを叩き割って
メーカーに送るという基地もいてだな
523名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 21:21:06.18 ID:???
いるいる。燃やした画像をネットにあげるために買うヤツとかな
変態でも恋愛してるならエントリーには弱いなあ。変態キャラって結構いるし
524名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 21:27:38.30 ID:???
クソゲーというより
「特に話題にならないゲーム」って印象
事実ビズログやガルスタ以外じゃ空気だし
(ガルスタは巻末だったせいか最初「ん?遥かどこ?」ってなってしまったがw)
525名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 21:29:45.55 ID:???
昔はネオロマって乙女ゲ業界でも結構大手だったんだけどな
526名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 22:20:31.88 ID:???
ネオロマは痛い懐古厨の暴走が酷くて…
527名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 23:51:38.05 ID:???
これだけメーカーが増えて、一向に進歩しないどころか退化してたら
大手(笑)としか
528名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 00:26:29.84 ID:???
レビュー乙
自分はクソほど逆にくそ丁寧なくらいきれいにして売るな

ネオロマも
・昔「おお、ネオロマか!」
・今「ああ、ネオロマね。で?」
って感覚
529名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 02:27:44.63 ID:???
ふーん
530名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 10:24:05.45 ID:???
システムは確かに快適だったな

キャラもキモイが発売前からキモイのは分かってたし
キザ系キモメンかと思ってたら、ヘンタイだー!系キモメンでしたとかその程度

乙女ゲとして問題なのはヴォイスの少なさかなあ
長めのシナリオとはいえ、昨今の乙女ゲと比べると少なすぎると感じた
絶対にヴォイス追加版出すんだろうな、このメーカーって最初から読める
でもこれは肥作品な時点で発売前から分かってたこととも言えるからなあ
ここにエントリーするには小物過ぎる
531名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 12:36:00.15 ID:???
クインロゼのほうがインパクトある気がする
532名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 12:39:11.30 ID:???
エントリーする価値が見えないな
533名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 12:49:09.70 ID:???
ロゼといえば6月に新作発売予定だな
あれはどうなるんだろ
ロゼって乙女で良作経験ある?
534名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 13:03:31.15 ID:???
ロゼは絵が…
漫画描かせてる絵師にキャラデザ・スチル原画まかせればいいのに
535名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 13:07:23.60 ID:???
>>534
つ塗り
536名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 13:16:23.32 ID:???
ロゼの良作?…良作…
あー、今度あさきの移植をやるね
良作になるのかはまだわからんが…
537名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 14:26:26.88 ID:???
発売日未定のもあるな>ロゼ新作
6月はマザーグースだね
選ばれたアリスやクリムゾンはシナリオもだめなの?
新作両方同じみたいだけど
538名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 16:34:55.05 ID:???
ロゼのシナリオには汚エロが必ず入ってるんじゃなかったか。そこが売りでもあるんだろうが
シナリオや絵は好みがあるとしても、ロゼはシステムがすごいからな。システムをどうにかしないと良作は無理だろ
539名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 17:15:41.36 ID:???
ロゼはシナリオよりあの痴呆文だな
同じ事を何回繰り返すんだと
540名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 17:50:00.99 ID:???
攻略キャラがしゅじんこうに愚かって言葉を100回くらい言うんだっけ

ロゼにはスレ的に期待してるが最近新作発表して放置が多いよね
おもちゃもピーターパンもどうなった
541名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 17:58:38.44 ID:???
上から目線で愚かと言うものの、言ったことを忘れて何度も繰り返す攻略キャラか
胸熱
542名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 18:17:24.97 ID:???
>>537
そこまで気になるならやってみるのが一番良いと思うの
543名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 23:04:17.77 ID:???
>>541
私はかなり胸が冷めるな
544名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 00:12:54.04 ID:???
作り手のアフォさ加減しか分からないクソってことしかわからねーな>ロゼ
545名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 01:10:12.26 ID:???
ロゼってそういや携帯ゲームの移植もやるんだっけ?
何とか戦国だかなんだかってやつ
ロゼと携帯ゲーム移植とは…
546名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 16:50:43.81 ID:???
メモステの既存データ破壊とかやりそうで怖い
547名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 23:44:06.37 ID:???
PSPごと破壊されるかもしれんぞ
548名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 02:13:25.02 ID:???
爆発した
549名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 06:40:11.94 ID:???
たとえPSPやデータ破壊が起きてもサポートは一切ありません^^
550名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 16:05:26.51 ID:???
ロゼに携帯ゲームか…すさまじい核融合っぷりだな
551名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 17:15:08.54 ID:???
魔法使いとご主人様ED。
ミラーといると主人公が汚れると怒るセラスに
「毎晩汚してやってるぜ!お前のご主人様は良い声で啼いてくれるぜ!」というセリフ
552名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 18:53:57.53 ID:???
どこの誤爆でいらっしゃいますか
553名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 20:36:50.68 ID:???
心に残った台詞の誤爆かな
ドンマイ
554名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 21:54:51.62 ID:???
キモメンスレかと思った
555名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 00:04:25.46 ID:???
gogogo!
556名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 01:04:02.04 ID:???
大和彼氏小ネタ
特進科の9人の生徒たちから次期キング(生徒会長)を選ぶ、というコンセプトのはずが
最新配信キャラの担任教師も生徒会長(キング)になれたという超展開報告あり
557名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 06:42:17.18 ID:???
なんか現キングも新しく来たよね
銀髪のヤツ
558名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 11:23:26.76 ID:???
「担任教師も生徒会長(キング)になれた」
何を言ってるのかわか(ry
559名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 17:37:18.97 ID:???
>>556
はい?
意味がわからねぇ
560名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 19:49:39.73 ID:???
>>559
ヤマカレスレ住人にもわからないんすよ><
561名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 20:51:40.54 ID:???
ヤマカレは1月1日から配信したキャラのトゥルーエンドが
見られないバグも発生してた
なおかつ当初そのお知らせと対処法をツイッターのみで報告
562名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 20:58:27.34 ID:???
えーっと…
担任教師が教師としては能力不適格で生徒に格下げ
でも生徒会長にはなれたよ…ってこと?
563名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 23:58:00.86 ID:???
ヤマカレでは生徒会長のことをキングと呼ぶの?
なんつーかその厨二にも満たないセンスが漂いまくり
564名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 20:59:21.52 ID:???
漫画版によると
「キング」とは生徒会長であり、広大な学園の全権を握り
卒業後もありとあらゆる進路が保障された次代の日本のリーダー
らしい
565名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 21:13:58.26 ID:???
>>564
一昔前の厨二病全開ものだな
566名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 00:10:05.47 ID:???
厨二病全開だな、ある意味希少価値。
567名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 02:01:04.76 ID:???
本家スレは知ってたけど乙女ゲ板にもKOTYがあったんだね。
クロアリジョカアリクリムゾン全部好きだったので
断マリも買ってみた。まだ1ルートしかクリアしてないけどハマった。
自分がクソゲーマーだったとは…これは√もポチってくるべきか
568名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 02:09:07.67 ID:???
>>567
未だレビューの来ないリメイク魔法使いとご主人様希望!
569名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 23:05:43.39 ID:???
ヤマカレとロゼは家庭用ゲームなら本家にノミネートされても良いレベル。
570名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 22:24:04.40 ID:???
ヤマカレは携帯ゲーだからこそあのクソ課金制度が目立ってるから家庭用だとどうなんだろ
ガルスタで紹介されつつもサイトカテゴリは着メロ・着うたな自称ゲーム(キャラクターだけでなくサイトが属性詐欺の疑い)
このご時世にアプリじゃなくてブラウザゲーなのでことごとくパケ代発生
「1ボイスたったの○円!」と書かれているがDLしないと先に進めない(話が繋がらない?)なんてのも聞いたような…(詳細不明)
内容は毎回有るお風呂鉢合わせイベント、いきなり押し倒されてちゅるちゅるされたり監禁されたりぺろぺろされる性コミ臭
キングになれるのは特進科在籍の生徒に限られていると言う絶対のルールを破り先生がキングになる矛盾
現キングが不潔そうなハミパン露出狂…って、乙女ゲなら充分クソか、エロゲでやれ状態
571名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 22:54:44.73 ID:???
>>570
>不潔そうなハミパン露出狂

誰得なんだそれ
572名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 00:16:58.34 ID:???
ヤマカレあらためて読んでみると相当な糞じゃないか
料金体系ばかり目に付いてたが…
573名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 07:47:17.16 ID:???
ヤマカレは確かに着メロだけど、胴メダルいただけたら光栄でござる><
574名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 10:01:03.39 ID:???
   ―今年度のヤマカレ―

8月 元総理の父親が主人公にコスプレグッズを送ってくる(小クワガタ)
   不良じゃない不良少年がテロリストにドライバーで刺される(大クワガタ)
   クマのパペットで腹話術する180cmの気弱少年(タラバガニ)
配信当初はクソとの評判だったが再評価が行われ現在は良シナリオであると判定されている

9月 初恋のお姉さんにレイプ未遂+ストーカーしそれを自分のトラウマとして語る
良い部分は少し胴が長いことと中の人だけしか見つからない

10月 幼なじみの好青年のはずが11年前に1ヶ月だけ遊んだだけでありヤンデレだった
病んでいく描写に変なリアリティがあり中の人の演技力と相まって乙女たちにトラウマを与えた
最後主人公は監禁されボイス部分では既遂疑惑も。スチルの崩壊も前月・前々月よりひどくなる
余談だが中の人は初めての幼なじみ役を楽しみにしていたらしい

11月 突っ込みどころはあるが意外と良シナリオだったためスレが混乱する
フラッシュのスチルは腕長百合相撲と呼ばれた

12月 前月が良シナリオで油断したところをプロローグから耳たぶかみかみレイプ未遂
スチルは全部顔が斜め45度だった


これで胴メダルはもらえるだろうか。もしかしたら2年連続もいけるかもしれない
575名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 15:16:01.02 ID:???
>>574
とりあえず幼なじみの中の人可哀相ww
576名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 15:21:04.95 ID:???
>良い部分は少し胴が長いことと

それは良い部分なのかw
577名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 16:11:29.77 ID:???
>>574
12月の魔性キャラは花屋の夫婦が2人とも入れ込んで刃傷沙汰になりかけた事も有ったっけ
578名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 16:40:59.51 ID:???
>>577
その通り
夫婦どんぶりまではいかなかったようだが
579名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 16:42:13.57 ID:???
>>577
ちょっと意味がわかりませんね・・・
580名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 17:53:36.17 ID:???
>>579
本スレ過去ログから
> 通学路の花屋のオバサンがカッパに惚れてデート申し込み
> カッパおk
> 旦那もカッパに惚れる
> カッパのせいで家庭がめちゃくちゃ
> 旦那自暴自棄カッパをナイフで襲う
581名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 18:11:27.86 ID:???
>>574
>余談だが中の人は初めての幼なじみ役を楽しみにしていたらしい

泣いた
582名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 18:12:39.48 ID:???
>>576
あの胴でファンを虜にしてるんだぞw
583名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 18:21:25.65 ID:???
>>580
男も女もトリコにする攻略キャラすげーってことなのか
584名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 20:06:19.28 ID:???
>>580
マジで対象者がわからん
誰得なんだ?
585名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 23:11:55.44 ID:x/AV8nBO
>>580
これはひどい…
586名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 00:01:40.82 ID:???
>>580
熟女とホモか…
誰得過ぎるラインナップすぎる
587名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 00:09:18.44 ID:???
これはシナリオライターがカッパ押しのためやっちまった状態なのか
まさか会社側が「熟女とホモにもアピールしようぜ」で入れたのかどっちなんだ
588名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 00:43:10.39 ID:???
乙女ゲーだと思っていたら昼ドラゲーだったでござる
589名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 08:24:22.96 ID:???
老若男女問わずモテちゃう魔性の男☆的なのをやりたかったんだろうか
それにしたって酷過ぎるwwwwww
590名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 10:49:38.57 ID:???
カッパは中の人が気の毒で気の毒で
普通キャストインタビューであんなこと言わないよな…
591名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 13:25:19.37 ID:???
ヤマカレって今年配信分は含まないんだっけ?
592名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 14:47:12.40 ID:???
593名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 14:52:18.65 ID:???
>>591
今年の分は今年の分で
2年連続で候補にあげてもいいかと
594名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 21:50:12.74 ID:???
>>592
うわぁ
595名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 22:04:40.50 ID:???
>>592
しかもこいつは配信当初からずっと秘密にされてきて
今年ようやく発表された隠しキャラなんだぜ……?
あともう1人配信されるだろうと推定されてるキャラはブラコンラーメンマイスター25歳
596名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 22:06:29.84 ID:???
>>595
わっけわかんねーw
パンツに絵が描いてあるのは「かわいい」って言われる為の仕込みなんだろうな
597名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 22:36:47.84 ID:???
>>592
胴長はデフォなのか
598名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 23:06:27.48 ID:???
>>592
お漏らししてるね
599名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 23:19:34.06 ID:???
カッパの中の人ってそうかだったっけ?

>>574
まとめてくれてありがとう
何がどう進んでるのか分かんなくなってたので助かったよ

ヤマカレの今年候補分は8月〜12月配信分のみってこと?
600名無しって呼んでいいか?:2011/03/07(月) 23:54:35.10 ID:???
>>592
タラコってキャラとかぶってないか?口元
601名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 00:01:10.17 ID:???
>>600
セルフトレスは宇宙だ
602名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 00:11:02.82 ID:???
>>592
なんという声優の無駄遣い
603名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 02:28:40.13 ID:???
ここまで自演(・∀・)
ひとつの作品だけ語ってると叩かれる流れはなくなったのか
604名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 03:33:38.83 ID:???
盛り上がるのはいいことじゃないか
605名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 04:01:33.18 ID:???
ヤマカレさんで盛り上がってても叩かれないのは本物の厨がいないからじゃね
あと胴メダル狙いだから
606名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 09:13:27.58 ID:???
ああそれで戦国アンチとか出てこなくなったのか
社員乙されたのはいい思い出
607名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 12:03:39.62 ID:???
>>606
戦国擁護なら覚えてるけど、戦国アンチなんていたっけw
レビューをおとす人がいて、内容がクソだと住人に認められれば
それはクソゲーなんだよ
社員乙されるような擁護するほうがおかしいぞ
自分個人は楽しめたとしても一般的にはクソゲーなんだなと割り切れ
608名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 12:47:21.85 ID:???
戦国は(携帯ゲーでは高評価なのに)なんでクソゲー扱いなの!
って憤慨してる信者が結構わいていたよね
自分の入れ込んだゲームがなぜ批判されているのが理解できていないみたいだった
携帯ゲーム部門で賞とったと言っても、賞自体が胡散臭いし
609名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 13:00:13.90 ID:???
NTRだけでも破壊力十分の糞だよな
610名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 15:10:50.48 ID:???
戦国はコンシューマ移植に伴い仕様変更しなかった事と「続きはWEBで!」が充分クソ要素
611名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 16:36:46.85 ID:???
戦国さんは完結編有りは伊達従者と武田君主二人だけじゃなかった?
しかも完結編の有無が明記されてたのは取説。
パケにもサイトにも書いてない上に結局全員を完全に落とせないし乙ゲとしては詐欺に近い。
612名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 17:05:28.11 ID:???
戦国のヒロインは一度は恋愛エンド迎えた男の前でその男の上司とアンアンあえいで気持ち悪い
613名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 17:15:45.49 ID:???
戦国はエロより何より、従者シナリオと主人シナリオが連続しちゃってるのが辛い。
従者で萌えれば萌えるほど、主人に行く気がしなくなった。
614名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 18:00:04.08 ID:???
フルプライス体験版!ってキャッチフレーズは秀逸だったな
615名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 23:29:38.49 ID:???
有料テストプレイヤー
616名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 23:37:18.01 ID:???
戦国さんはユーザー兼デバッガー(無給)を手に入れた♪
617名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 00:12:54.56 ID:???
無給どころかむしろメーカーが金をもらってるよね
618名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 00:28:33.17 ID:???
プレイヤーは足軽以下っすか
619名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 15:45:24.16 ID:???
プレイヤー同士専スレとログで姫呼びなのにメーカーからは雑兵扱いどころか
貢がされてるwww
姫が枕して従者が勇者化してボスクリアしたら股掛けして君主に行って
昼ドラと思ってたら、携帯だと信長配信されてるとかイミフ展開。
国一族の仇討のためならとにかく裸になるキリッ)な姫
超展開過ぎて腹筋痛い、何がしたいのこの会社。
620名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 16:05:23.28 ID:???
ああやっぱり信長配信来たのね
話的には直接殺し狙いに行くよな
絶対通用しないけどw
んなの可能なら大抵の戦国武将は姫の復讐で殺されとるわwwww
621名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 16:38:19.38 ID:???
戦国姫って最初から専用忍者いるのに何で忍者使って信長暗殺しないの?
622名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 18:38:55.54 ID:???
とりあえず>>619が散々戦国に貢がされた挙げ句のアンチだという事だけは分かったw
623名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 18:45:50.55 ID:???
>>621
一応忍者だけど、ほぼお世話係とかだから暗殺には向かない…
とかの設定なんじゃね?じゃなきゃ話進まないし
624名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 19:45:12.16 ID:???
男で姫様世話係の忍者って何ぞそれww
625名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 20:41:15.24 ID:???
幼なじみらしいし、いざという時には多少戦えないといけないからね>忍者設定
要は信長暗殺できるほどの腕じゃないって事じゃないの
626名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 21:36:05.53 ID:???
属性合わせか、忍者は殺し屋ポジだと思ってたら
暗殺できないって某場皿の金髪女忍者より忍らしくない、
>>624
護衛でお世話係なら女忍者とかでよかったんじゃない。
一回は姫に成りすまして信長暗殺を目論むも失敗、追撃を
かわして戻ってきて姫と共に女二人復讐を胸に!みたいな
展開でもいけたんじゃ…。
627名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 21:45:00.81 ID:???
>>626
普通はそう言う流れだと思う
628名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 22:16:46.20 ID:???
乙女ゲーで何いってんの
629名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 22:35:10.13 ID:???
乙ゲなのに攻略できない幼なじみ男キャラって誰得
630名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 22:49:44.85 ID:???
コンシュマじゃないし携帯で後々脇役が攻略キャラになる事なんてザラ
今は攻略対象にする気がなかったとしてもネタ切れおこしたりすれば使うんじゃない
631名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 23:12:09.04 ID:???
えっ護衛対象の姫に手を出す忍者キャラにしちゃったらもう色々と終わってない?
632名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 23:38:10.55 ID:???
そういえばロゼのPS2移植のクリムゾン・エンパイア
セーブデータが消えるらしいね
誰かやった人いない?
633名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 23:43:54.48 ID:???
>>631
別に血縁なわけじゃないみたいだしお互い合意の上なら問題なくね
昨日今日会ったばかりで美貌と体目当てで迫ってくる武将(笑)より
よっぽど健全な気がする
634名無しって呼んでいいか?:2011/03/10(木) 00:07:12.85 ID:???
>>633
忍びと姫じゃ身分違いも甚だし過ぎるからなぁ
全部投げ捨てて二人で山篭りEDとか?
635名無しって呼んでいいか?:2011/03/10(木) 00:31:55.05 ID:???
信長への復讐はどうするんだ
でも、うん、忍者ルートが一番マトモな気がするなw
今のところ存在すらしてねぇけど
636名無しって呼んでいいか?:2011/03/10(木) 01:34:10.17 ID:???
忍者は死んでも墓や記録に名前残せないらしい
忍者ルートが開いても最終話は甲賀○法帳みたいな心中ED?
初期設定だと姫と同様に育てられたんだっけ?
>>634
一国の姫と忍者じゃ身分違いすぎだから殿や奥方は許しても
周りが許さないだろう。
信長配信されて一番かわいそうなのは忍者だな、父の仇が目の前に
いるのに護衛対象が信長と恋愛中とか不憫。
姫も理解不能、父親の生首持ち歩いて高笑いしてた人と恋愛とか
トラウマすぎ、どんな便利魔法だよw
637名無しって呼んでいいか?:2011/03/10(木) 04:18:21.40 ID:???
通常ルートなら身内ほぼ全滅で国も滅びてるから身分もクソもないがな

信長ルートだとさすがに親の首ぶら下げた奴との恋愛とか無理と思ったらしく
攻め入ってきた信長が身内の命と引き換えに姫だけかっさらうって内容に変更されたらしい
638名無しって呼んでいいか?:2011/03/10(木) 16:39:52.18 ID:???
>>636
物語としては仇との禁断の恋は王道ちゃあ王道だけど
乙女ゲーだとよっぽどライターの腕が良くなきゃ糞だろうね
639名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 03:26:46.38 ID:???
>>592
我がパソコンからはネングと読めるでござる
640名無しって呼んでいいか?:2011/03/17(木) 00:18:20.26 ID:DNVM7UIh
ところで10年の大賞ってどうするの?
641名無しって呼んでいいか?:2011/03/17(木) 00:36:40.10 ID:???
総評次第
642名無しって呼んでいいか?:2011/03/17(木) 01:57:47.22 ID:???
ええい西岡ーっ今こそ無双する時だろ!
画面から出て来いや
643名無しって呼んでいいか?:2011/03/17(木) 17:57:23.11 ID:mo/JefOK
なんかここ住人少なくて笑えるなwwww
644名無しって呼んでいいか?:2011/03/17(木) 21:39:55.81 ID:???
総評ほとんど出たからする事がない
645名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 01:17:21.60 ID:???
というか、ここはほとんど戦国で決まりなのか?
据え置きと携帯は決まってるし、エロゲも前後に決まりそうだし。
PCとMMOはとっくにFF14で決定済みだし、2010年度ももうすぐ終了だな。
646名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 01:33:32.76 ID:???
今クソゲー総評を書くような気力ある人って流石にいなさそうだもんな
647名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 19:49:51.73 ID:???
そうなると今まで出たやつのどれがいいかを決めなきゃいけないよね
でも一応〆切り期間まで待ってもいいんじゃない
648名無しって呼んでいいか?:2011/03/18(金) 20:16:00.22 ID:???
冷蔵庫と電話以外抜いてるのにパソコン使える空気じゃなし、前出た総評を携帯でみてる。
649名無しって呼んでいいか?:2011/03/21(月) 04:48:21.53 ID:???
>>288
>三作品とも自分で実際に遊んでいるので

…ゴクリ
漢だな…
650名無しって呼んでいいか?:2011/03/21(月) 16:48:31.76 ID:???
前出たのでも十分いいのはあるし、一応締め切りまで待ってみて
それまでに書かれたヤツの中から選べばいいじゃない
651名無しって呼んでいいか?:2011/03/25(金) 02:38:24.34 ID:???
おいでま戦国ラバーズ旦那ァ
652名無しって呼んでいいか?:2011/03/25(金) 14:26:45.70 ID:???
今年のエントリーいつから?
コーエーが遙か以外で香ばしいの出してきたぞ、お通語は難易度高いでござる。
653名無しって呼んでいいか?:2011/03/26(土) 12:11:04.49 ID:???
>>652
きっちり目欄や最初の行で表示してたら選評出して良いかと
すでに(KOTY的に)素晴らしき方向へ進化したゲームの発表もあったし
654名無しって呼んでいいか?:2011/03/26(土) 13:31:11.50 ID:???
>>652
今年のは他に選評きてるしいつでもどうぞ
655名無しって呼んでいいか?:2011/03/26(土) 21:02:29.15 ID:???
2010年発売ゲームの選評投下は3月31日まで
総評投下、選考は4月30日まで
現在投下されてる総評は>>268-270でおk?
656名無しって呼んでいいか?:2011/03/27(日) 15:07:56.43 ID:???
>>655
wikiをよくみてくるといい
657名無しって呼んでいいか?:2011/03/30(水) 17:08:34.29 ID:???
今月も残り1日と数時間になりました
658総評案6を書いた人:2011/03/30(水) 18:36:12.27 ID:???
総評案6を書いた人です
ここに投下するほどでもないので細かいところを
修正したやつをwikiに載せました

容量オーバーになったので新しいページ作ることになってしまったが…orz
659名無しって呼んでいいか?:2011/03/30(水) 19:05:34.88 ID:???
>>658乙華麗!
いい総評だね
660名無しって呼んでいいか?:2011/03/31(木) 12:35:35.38 ID:???
>>658
この総評いいね
クソな部分が解り易いし最後の一文も面白い
クソワロタ

この流れだと戦国さんで決まり?
661名無しって呼んでいいか?:2011/03/31(木) 13:30:01.22 ID:???
総評ってどれかしかプレイしてなくても書いていいの?
662名無しって呼んでいいか?:2011/03/31(木) 18:32:12.74 ID:???
締め切り今日だけどいまから総評書くのか?
そんなに戦国にKOTY取らせたくないとは
663名無しって呼んでいいか?:2011/03/31(木) 18:55:58.31 ID:???
文末とか細かいところはもうちょっと直したい気はするけどそんなの蛇足だろうし、
内容的には文句無し!

>>658乙でした。
664名無しって呼んでいいか?:2011/03/31(木) 20:59:28.84 ID:???
本家でも戦国さんは受賞してるのか
665名無しって呼んでいいか?:2011/03/31(木) 21:21:38.80 ID:???
携帯は覇王鬼帝が対象とったんじゃないの?
戦国さんやラブルートさんはノミネートしただけ
666名無しって呼んでいいか?:2011/03/31(木) 21:43:31.55 ID:???
携帯では次点以上が7つ、3強のうち鬼帝とプーペの総評で実質的な最終決戦となり、結果、鬼帝が大賞
戦国は5〜6番手と思うが、このへんの評価は人による
667名無しって呼んでいいか?:2011/04/01(金) 06:31:37.24 ID:???
今のとここんな感じかな
皆さんの意見は?
大賞:戦国
次点:ラブルート、湘南
胴メダル:ヤマカレ
668名無しって呼んでいいか?:2011/04/01(金) 09:26:19.08 ID:???
自粛ムード?
669名無しって呼んでいいか?:2011/04/01(金) 09:54:27.06 ID:???
うーん、個人的にはルートさんを大賞に推したい気がする
670名無しって呼んでいいか?:2011/04/01(金) 13:09:13.01 ID:???
完全にパケキャラ詐欺です、本当にありがとうございました。
二人しか完全攻略できない乙ゲなんていままで知りませんでした、しかも取説のみ表記斬新すぎる商売魂には震えさえ感じます。
続きはwebでフルプライス体験版の戦国さん大賞おめでとうございます、あなたは危険だクソゲーすぎる。
671名無しって呼んでいいか?:2011/04/01(金) 15:45:02.97 ID:???
自分も有料体験版ってのがデカイと思う
ラブ√のシステムのクソさなんかどうでもよくなるぜ
まぁ戦国のシステムもクソだが
672名無しって呼んでいいか?:2011/04/01(金) 16:01:50.73 ID:???
戦国の有料体験版仕様は怒って良いレベル
673名無しって呼んでいいか?:2011/04/01(金) 16:48:17.34 ID:???
消費者生活相談センターに相談してお上にメッされてもおかしくないレベルw
フルプライス体験版って何だよw
初めて聞いたよw
詐欺ゲーすぐるwww
674名無しって呼んでいいか?:2011/04/01(金) 18:53:02.15 ID:???
フルプライス体験版で続きはアプリで0からやり直しってのがさらに凄いな
一日1話で未収録の完結版コンプに何日掛かるのやら
675名無しって呼んでいいか?:2011/04/01(金) 21:15:52.56 ID:???
今月のヤマカレ小ネタ

>>592は今まで配信されたキャラを1人以上クリアしていないと
無料分すらプレイできない模様
676名無しって呼んでいいか?:2011/04/02(土) 00:37:56.91 ID:???
>>673
相談してみてよ
677名無しって呼んでいいか?:2011/04/02(土) 08:34:15.67 ID:???
携帯板の動画に「バンナムより酷い」とコメが来てたくらいだからな>戦国
逆に言えば、そこまでやらないとバンナムを超えられない、という事でもあるんだが・・・
678名無しって呼んでいいか?:2011/04/02(土) 09:53:47.67 ID:???
>>673
修羅の国には08年にすでに消費者センターまで逝ってる代物があって返品に成功してる実績がww

完成度から行けば返品は難しそうだけど悪徳商法としては十分弁護士にいけるレベルでは?
679名無しって呼んでいいか?:2011/04/02(土) 23:32:34.59 ID:???
制作会社は何を考えて戦国を作ったんだかな
ユーザーのことなんか考えてないのは確実だけどw
680名無しって呼んでいいか?:2011/04/03(日) 02:38:12.80 ID:???
大賞は総評の良し悪しで決めるんだよね?
681名無しって呼んでいいか?:2011/04/03(日) 08:48:39.18 ID:???
うm
682名無しって呼んでいいか?:2011/04/03(日) 15:41:51.16 ID:???
何か戦国押しの人が張り切りすぎててワロタ
大震災にも負けないアンチ力パネェ
683名無しって呼んでいいか?:2011/04/03(日) 16:20:41.68 ID:???
ここはそういう所だが
大震災にも負けないクソゲー信者はお帰りください^^
684名無しって呼んでいいか?:2011/04/03(日) 16:49:20.07 ID:???
戦国にも信者なんているんだ
685名無しって呼んでいいか?:2011/04/03(日) 19:21:49.41 ID:???
前から戦国にどうしても賞をとらせたくない人がいるよね
有料体験版以外にも喘いでばかりの気持ち悪いヒロインも印象的だったわ
686名無しって呼んでいいか?:2011/04/03(日) 21:53:12.87 ID:???
総評は3が好きだなよく纏まってて

自分でプレイしたのは√だけなんだが
キャラにこれっぽっちも思い入れが生まれないうえに
やたらとプレイに時間がかかるもんで発狂しそうになった
金払った意地で1周目だけはクリアしたけど
あれ何周もした人は本当にすごいと思う
687名無しって呼んでいいか?:2011/04/04(月) 00:30:56.32 ID:???
大賞は総評が決まれば自動的に決まるとして
次点があの3作品ならちゃんと紹介されてる6か7になるんじゃない?
この場合は7になるのかな
688名無しって呼んでいいか?:2011/04/05(火) 11:48:45.32 ID:???
7かな
総評の出来も良いし、戦ラバさんが大賞なのも異論無い
689名無しって呼んでいいか?:2011/04/05(火) 22:03:19.53 ID:???
同じく7かな
ノミネート作品を細かく紹介してくれていて、総評も分かりやすい
戦ラバ大賞なのも賛成!
シナリオ、作品が完結していないのは大きいと思う
690名無しって呼んでいいか?:2011/04/06(水) 21:14:03.70 ID:???
戦国社員さんは戦国恋人関連の書き込み見てるから火消しに必死になるわ。
691名無しって呼んでいいか?:2011/04/06(水) 21:30:09.34 ID:???
戦国は、ちゃんと全ルート作ってれば「笑えるバカゲー」で済んだのに、今更だよなw
692名無しって呼んでいいか?:2011/04/07(木) 16:42:14.39 ID:???
今月ギリギリまで決めるの待つ?
それとも早いうちに決める?
693名無しって呼んでいいか?:2011/04/07(木) 18:40:35.69 ID:???
早めに決めちゃってもいいんじゃない?
694名無しって呼んでいいか?:2011/04/09(土) 01:35:03.27 ID:???
昨年の乙女板は「搾取ゲーオブザイヤー」の様相を呈していたんだな・・・
695名無しって呼んでいいか?:2011/04/09(土) 08:19:37.43 ID:???
戦国さん乱世なだけあってパナい
ニコ動で携帯と本家クソゲー動画で紹介されたけど乙女板でやっと大賞取れた

まさか攻略できない携帯純移植、続きはwebで最初から課金。フルプライス体験版
こんなネ申商法考えつくとかエ●ック天才だろw
696名無しって呼んでいいか?:2011/04/09(土) 11:59:05.17 ID:???
>>694
今までと路線が変わった…


と思いたいけど結局クソ『ゲー』という論点からはかなり離れてる点ww
697名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 18:19:49.82 ID:???
今年の総評は案7でおk?
698697:2011/04/12(火) 18:25:24.86 ID:???
×今年の
○2010年の
699名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 21:35:13.43 ID:???
女向ゲーは年ごとにスレを分けないの?
700名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 22:21:54.73 ID:???
>>699
よそみたいに進行が早くないどころか数日書き込みないこともあるからな
葱ですら10年のgdgd総評のせいで3月になって臨時避難的に分けたものだし
701名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 01:29:19.33 ID:???
>>697
それを推すレスも多いし
他のを推すのは1、2レスくらいしかないし
それでいいと思う
702名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 18:20:22.31 ID:???
総評7に同意(^∀^)ノ
703名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 18:17:30.44 ID:???
乙女ゲーでも本家KOTYにノミネートするような作品が出て来るとはね…
乙女ゲー版KOTYの動画作りたいけど編集ソフトが無いから無理だ
704名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 19:36:38.67 ID:???
ニコニコムービーメーカーとかタダだよ
705名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 19:43:56.87 ID:???
総評7に決定としてあとはwikiの大賞ページに7載っければ終わりかな?
あとやることあった?
706名無しって呼んでいいか?:2011/04/15(金) 00:37:58.35 ID:???
>>704
一度やったら全部やれ、とか他のところと一緒にネタを大量に仕込まないといけなくなるから大変だよ
しかも乙女ゲーわからない人でもそこそこわかるネタを…
707名無しって呼んでいいか?:2011/04/15(金) 13:36:38.54 ID:???
ニコにkoty動画うpしてた人は毎回一人で上げてたのか、すごい。
708名無しって呼んでいいか?:2011/04/15(金) 15:14:56.58 ID:???
>>707
いや一応据置だったり携ゲだったり葱でそれぞれのジャンルで人が分かれてる
葱以外は今年は去年とは違う人が作ってるけど去年までの人が
それまでのをすべてまとめてた
根を上げた原因が『ネタ仕込むのが大変だ』ということみたい
709名無しって呼んでいいか?:2011/04/15(金) 15:52:39.71 ID:???
確かに凄く大変そう
過去の乙女のネタで考えてみると
ブルスクやあぼんの瞬間とか入れなきゃいけくなるんだろうか…
710名無しって呼んでいいか?:2011/04/15(金) 17:59:23.81 ID:???
あとスチルとかな
実際プレイするかキャプ頼むか
711wiki”管理”人 ◆ieM5TFRzdcms :2011/04/15(金) 20:05:05.38 ID:???
wiki管理人です

大賞や総評が決まったようなので
近日中に2010年度ページの編集制限をかけようと思います
なにか必要な書き込み等があるのなら早急にお願いします
712名無しって呼んでいいか?:2011/04/15(金) 20:40:35.77 ID:???
>>711
そういうことなら一応ageときます
713名無しって呼んでいいか?:2011/04/15(金) 22:39:52.61 ID:???
遙か5がはいってないのはどういうことなのかと
4以上にひどかったのに
714名無しって呼んでいいか?:2011/04/15(金) 22:54:20.64 ID:???
遙か5は 2010年ノミネートではなく2011年だからじゃないの?
715名無しって呼んでいいか?:2011/04/15(金) 23:10:09.12 ID:???
>>713
2011年用のレビュー期待してるぜ
遙か5なんぞ期待はずれだっただけでクソゲーと呼ぶにはパンチが足りないという印象だが
716名無しって呼んでいいか?:2011/04/15(金) 23:17:15.43 ID:???
>>713
レビュー期待して半裸で正座して待ってる

バグとか商法とかそんなんじゃなくて純粋なクソに出会ってみた…
ラブルートさんか
717名無しって呼んでいいか?:2011/04/15(金) 23:20:49.22 ID:???
>>715
遙か5は普通に見ると十分すぎるほどクソゲーなんだが
ここで愛されるほどの破壊力やインパクトには欠けるんだよな
ネタにもできない、ある意味ここのクソゲたち以下の底辺ガッカリゲーでしかない

でもレビューを書いてくれる猛者が仮にいるなら勿論歓迎するw
718名無しって呼んでいいか?:2011/04/15(金) 23:25:41.81 ID:???
最近は移植が多くて面白くないな…

そういえば、ヘタリアとAre you Alice?は対象に入らないの?
719名無しって呼んでいいか?:2011/04/15(金) 23:53:21.85 ID:???
>>714
なるほどな
これからか

大賞はないけど候補には入る作品だ
720名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 00:10:30.96 ID:???
>>719
選評待ってるからよろしく
721名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 00:16:58.07 ID:???
遙か5って2011年度選外に入ってるけど
これからの選評の出具合で再エントリーできるの?
722名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 00:21:39.66 ID:???
書く人いれば入れるんじゃないの
プレイしたけど微妙ゲーではあったけど糞ゲーと言い切るほどの糞でもない
ただ微妙
723名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 00:23:01.14 ID:???
>>717
KOYは別に愛される駄作を選ぶ物じゃないから
まとめや選評を書いた人が面白く書いてるだけで実際掴まされたら笑えないような作品が受賞する年もある
そんなに底辺ガッカリゲーなら是非選評を書いて欲しい
724名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 01:30:59.33 ID:???
暇だから何か買おうと思うんだが、このスレ向きの期待ゲーってある?
プレイしたらもちろんここに投下するつもり
725名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 01:34:41.81 ID:???
>>718
ヘタリアは恋愛できたらエントリーできると思うけど
あのアリスのやつって主人公男でしょ?
726名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 02:05:07.16 ID:???
そもそも恋愛ゲームなのあれ?
727名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 02:10:24.29 ID:???
限定版でささやきボイスCDみたいなのついてたみたいだけど、乙女ゲームではない気がする

>>724
ロゼの「いざ出陣!恋戦」かな
昨年大賞と同じ携帯アプリからの移植&ロゼの自社移植 強力タッグじゃないか

他は、アムネシアかなぁ
情報が少ないからなんともだけど、奇をてらいすぎて変なことになりそう

>>717
個人的には「遙かシリーズ」としては駄作だけど、
乙女ゲームとして見ればクソゲーっていうほどのパンチはないと思うな
選評待ってるわ
728名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 02:48:54.84 ID:???
DearGirlStoriesのゲームが出た時は女性向けかもしれんが乙女ゲーじゃないから
取り扱わないみたいな流れになった気がする
女性向けでも女主人公+恋愛要素ありじゃなければここでの対象にならないんじゃないかな
729名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 09:00:27.91 ID:???
>>727
えっ「いざ出陣!恋戦」は他社のアプリをロゼが移植でしょ?
730名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 12:05:52.83 ID:???
ヘタリアはデコチューとか嫉妬とか友達以上恋人未満でイチャイチャみたいなのはあった気がするが乙女ゲーかは知らん
731名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 17:22:09.57 ID:???
>>729
ロゼさんはすでに他社の作品移植で小粒ながらもやらかしてるんだぜ
732名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 18:08:14.38 ID:???
ロゼの自社移植ってのは、ロゼが移植するってのを言いたいんじゃないかね
今までロゼの移植は他の会社がやってたからさ
今年のロゼには頑張って欲しいものだ、このスレ的な意味でw
733名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 18:23:34.47 ID:???
>>731
バラでアス比間違えて伸びたスチルだっけ
734名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 19:46:41.53 ID:???
>>731
知ってる
ってか自社作品の自社移植でもやらかしてる
735名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 20:33:04.78 ID:???
>>734
文字の画面比率がおかしいんだっけ?
バックログも糞みたいなレスもみたな
736名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 21:08:53.56 ID:???
>>733>>735
バラは潰れというか横伸びで
クリムゾンが縦伸びと文字潰れ、ロード絡みで不具合
クロアリが画面の1/3近くがウィンドウ、システム周りが…等々だったかな

なのにまた何か移植出すらしい
737名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 13:46:14.82 ID:???
2008年、4作目がノミネートされたことは記憶に新しい。
それから3年後、満を持して発売され幕末を舞台にした『遙かなる時空の中で5』は、またも乙女ゲーマー達を阿鼻叫喚の渦に叩き込んだ。

キャッチテーマは「大切なものを、この命で守る」。
しかし当の主人公はフェンシングの心得があるにもかかわらず、刀を持った相手に対して丸腰で前に出る。
守りたいと思う割には努力もしなければ不用意に立ち回り周りを巻き込む。おまけに反省もせず同じことの繰り返し。
仲間を傷つけたり殺したりした黒幕に向かって、自分には優しくしてくれたから信じたいと言い出す。
大した理由もないのにあらゆる人から雪やら蝶やら花やらと賞賛されるが、それをさも当然のことのように受け流し、攻略キャラクターが迫って来ても照れも恐縮もしない。
十代後半にして「お家」「お花」「お散歩」「妖精さん」といった言葉遣い。
年相応の常識が欠けている。
突然自室の前に置かれていた差し出し人不明の花束を見て、「妖精さんがくれたみたいで、何だかうれしい」と言い出す。

選択肢の意味が無い。例えば、序盤で
→「もう寝る」
→「まだ起きてる」
という二つの選択肢が出てくる場面がある。イベントを回避するために 「もう寝る」を選んでも、
「…やっぱり眠れない。ちょっと起きてお外に出てみよう」
と主人公が勝手に動き出す。
選択肢を選ぶ場面の多くが、この例のようにプレイヤーがどの選択肢を選んでも同じ展開を迎える。

一部の攻略キャラクターは、選択肢を選ばずとも勝手に好感度が上がって行くお手軽仕様。
国の存亡を懸けた重要な会談では主人公の腰に手を回し、告白し、周りの歴史人物もナンパしてくる。
志を持つ攘夷志士がいながら、現代図書館に行かなければ政を上手く運べない。
史実の人物を攻略キャラクターにしたことが全く活かされていない。

一度クリアした章をやり直せるシステムを搭載しているにもかかわらず、6章までクリアするとそれ以前の章には戻れない。
以降は7〜10章を延々とやり直すだけ。見逃したイベントがある場合はまた最初からレベルを上げ、長ったらしい章をやり直さなければならない。
個別ルートに入ると突然深い仲、フラグもクソもない。共通章がひどく長い割に、個別ルートは短い。
EDでは、その時代に大きな使命を背負ってるはずのキャラが簡単に主人公と一緒に現代に来てしまったり、
何の説明も無くいきなりEDでは現代に攻略キャラが主人公の前に現れ、勝手に感動の再会になっていたりとプレイヤー置いてきぼり状態。
一部攻略キャラの展開が、以前の同シリーズ内の展開と酷似しておりテジャブを感じる。

ボイスは従来の仕様通り、このご時世にフルボイスではなくパートボイス。
場面が切り替わらないのに突然ボイスがなくなるということもしばしば。決してバグではない。
ボイスがない場面とある場面の比率は約8:2といったところか。
主要人物が死ぬ場面でもボイスがない手抜きっぷり。

あまりのひどさに途中で中古店に走るプレイヤーが続出。

また、敵方に主人公と親しい人物がいるにもかかわらず、どのEDでもその人物がどうなったのかは放置プレイ。
しかも一万円以上する限定版にはその謎が解けるCDが付属されている始末。
通常版を買ったプレイヤーは怒りを覚えたに違いない。

目立ったバグがあるわけではない。絵や音楽やシステムは及第点である。
しかしこの破綻したシナリオとキャラクター造形、
そしてユーザーをなめきった商法、
いかにユーザーを驚かせるか、楽しませるかでは無く、いかに安く作るか、手を抜くかに心血を注いでいるかが分かる仕様、
発売日当日に説明書が引き裂かれた中古が1700円で売られていたことは大手社の没落として乙女ゲー史に残ることとなるだろう。

これら全てを加味した上で、“クソゲー”の称号を心から贈りたい。
738名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 14:32:34.51 ID:???
>>737
まずは乙
どうしても「私のお家」を聞いて悶える桜智がやりたかったんだろうな…
現代と行き来するには主人公の命が減るリスクがあるのに
簡単なことでひょいひょい跳ぶみたいなのも入れたらどうかな
全体としてはもうちょい破壊力のあるアピールポイントが欲しいと思う
739名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 14:44:55.93 ID:???
>>737
乙。ハゲワロタwww

>発売日当日に説明書が引き裂かれた中古が1700円で売られていたこと
これkwskwww
740名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 15:18:41.90 ID:???
>>739
>>737じゃないけど、葬式スレに詳細レポ落としてくれた1700円の人の逸話だな
発売日当日に前の持ち主によって説明書が引き裂かれたのであろう遙か5を
その人が1700円で購入(救出だったかな)したって話
741名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 16:19:25.81 ID:???
ふざけるな
遙かアンチふざけるな
こんなこと許されるわけないだろ
遙か5は賛否両論あることは認めるが、ここで取り上げていいゲームじゃない
悪ふざけにしても
乙女ゲーム業界全体にとって良くないことって分からないの?
742名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 16:23:00.47 ID:???
これ以上、遙かアンチをするなら
このスレを許さない

以上
743名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 16:24:09.55 ID:???
うわ…
744名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 16:29:06.96 ID:???
>>742に許されないことでこのスレにどんな影響が出るんだw
745名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 16:30:19.01 ID:???
遙か5は選外と決まってたはず
しつこく推す人はいつもの頭が残念な粘着アンチってことでスルーたのむ
746名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 16:30:43.60 ID:???
>>745
OK
747名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 16:31:32.36 ID:???
遙か5は粘着してる信者がいるみたいなことアンチスレで見たが
それじゃね?IDでないから自演し放題だしな
748名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 16:32:36.81 ID:???
>>745
賛成
遙か5はクソゲーとしては弱いな
売上げスレとかで遙かを叩いてる人と同じ文体だし却下でいいと思う
749名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 16:33:25.68 ID:???
みなさんこれがこの板の有名嵐です
おさまるまでお手を触れないよう
750名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 16:35:39.85 ID:???
もう遙か5はスルーでいいよ
少し欠点があるにせよ業界大御所が製作した大型タイトルだぞ
本スレでアンチがFFを推すようなものだろ

少なくともコナミやコーエーはここに来るようなゲームは作ってない
751名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 16:35:47.88 ID:???
げ、わざわざここまで出張してきたのか…
うぜーな
どうせくるなら代わりに他のクソゲーレビューでも
落としていけばいいのに
752名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 16:36:56.93 ID:???
じゃあ遙か5はとりあえず却下という事でいいね
753名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 16:38:07.19 ID:???
5にはエントリーの価値もないって印象
もうちょい印象があるゲームのほうが語りがいもある
754名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 16:41:22.48 ID:???
自分は遙か5未プレイで参考に葬式スレ見てたんだけど
あの内容とがっかりした人の多さじゃ候補としてはあがってもいいんじゃないの?
むしろ大御所がここまで落ちたかっていう
755名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 16:41:34.58 ID:???
分かりやすい自演が消えるまで
とりあえず遙か5関連の話題はスルーでいいのかな
有名な嵐なら夜になれば消えると思うし
756名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 16:42:36.61 ID:???
今まで100点だったシリーズが60点になれば、
そりゃつまらない、糞だと言う人もいるだろう
(売れてる本数が多い分、不満を言う人の数も増える傾向にある)

だがここの常連のロゼとかそこらへんのメーカーは10点以下
下手すれば0点〜マイナスのクソゲーだ
コナミコーエーのゲームを推す人がいるならアンチ乙で片づけていい

各サイトにあるレビューサイトを見て冷静に分析もしてほしい
遙か5は嫌いと言う人もいるが、大好きという人がそれ以上にいる事がわかるはず
757名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 16:44:15.77 ID:???
遙か5はエントリーの価値はないだろ
遙か認めたら、大半のゲームを受け入れることになるぞ
758名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 16:44:54.35 ID:???
いいのか?
テニスが来たらレビュー投下するぞ
759名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 16:50:35.58 ID:???
某スレに貼ってあった遙か信者の簡単な見分け方の

「その1)コナミをコーエーと並べて他社を小馬鹿にする」

まさに↑なレスがいくつもあって笑ったwww
信者乙w
760名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 16:51:15.65 ID:???
遙か5はノミネートする程クソゲーじゃないでしょ
悪くても凡ゲーどまりじゃないの?
761名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 16:54:29.77 ID:???
レビューサイト見て分析というけど
遙か5なんてAmazonレビュー見れば一目瞭然じゃね

もちろん遙か5が好きな人や評価高い人もいるが、評価低い人のレビューのほうが断然参考にされてる
酷評してる人の感想はほとんど同じだしね、まず主人公がダメって

でもEDまでちゃんとプレイできる以上糞ゲーにはならないのか?
762名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 16:57:07.02 ID:???
なんで関係ないコナミが出てくるのかと思ったら
なるほど、テンプレ信者さんでしたか
遙かは光栄なのにコナミって、え?何で名前出てくる?って感じだったからw
763名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 16:57:42.71 ID:???
遙かは4だってノミネートされてたのに
何で今になって急にコーエーのゲームはエントリーしちゃ駄目!って言われるのか
764名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 17:00:23.03 ID:???
尼のレビューってそんなに信用出来るものだったのか…、知らなかったわ
あれって誰でも書けるから、あんまりアテにならないと思ってたよ
765名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 17:05:21.07 ID:???
ロゼさんとかでかいの見すぎて感覚がまひしてた気もするな
766名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 17:08:06.53 ID:???
過去にエントリーされた4をさらにひどくしたのが5って印象
シリーズで比較するとそんな感じ
767名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 17:22:21.99 ID:???
ロゼさんは規格外だと思うので
それを基準にしちゃいかんよな

てなわけで5も再考したいです
768名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 17:25:27.69 ID:???
他にもレビュー落ちるかもしれないし急いで決めることないんじゃね
769名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 17:31:16.72 ID:???
4がエントリーしてたことを考えるとクソゲ認定のハードル上がりまくってるんだな
システムに重大なバグがなくてEDまでたどり着ける時点でエントリー微妙とかw

>>737
乙。5は淡々と出来が悪いな
まさにネタにもならないクソゲ
770名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 17:39:41.87 ID:???
>>737

順調に質を落としているなw

最近はロゼさんのPC破壊が衝撃的すぎてなぁ…
本当は内容だけで「なにこのクソゲーwww」と叫べるようなのが平和で良いんだけど
771名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 17:45:42.47 ID:???
PSP破壊しないだけマシと思わせてしまう
それがロゼさんの罪
772名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 17:46:33.23 ID:???
ラブルートさんみたいに内容で勝負できるのが理想的だよなあ
773名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 18:08:48.10 ID:???
>一万円以上する限定版にはその謎が解けるCDが付属されている

クソゲーかどうかはおいといて、ここが一番気になったんだが
高い方を買わないユーザーはユーザーじゃないってこと?
774名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 18:12:11.56 ID:???
>>741から自演だろw
普段過疎ってるのに連投ワロタwww
つかこんなことするから粘着されるんだよw
それとも上級アンチなのかなこれw
775名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 18:14:11.96 ID:???
>>774だがリロって無かった。すまん
776名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 18:23:26.90 ID:???
>>773
そのCDでしっかり説明があるワケじゃなくて、
普通にそのキャラが登場してくるって感じだよ
本編での描写不足は否定しないけど
777名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 18:33:31.40 ID:???
>>773
別に本編補足のドラマCDではないよ
あったらファンは萌えられるだけ
778名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 18:37:44.02 ID:???
レビュー読んだ限りだと、ロゼさんとは違う意味でクソゲーな感じ
選択肢の意味ないってどうなのよ、Yesorはい?
779名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 18:39:42.05 ID:???
>>737

正直ムービーやら雑誌やらの時点で予感はしてたがやっぱりそんな結果か
もうちょい投げ売りになったら私も特攻するわ
780名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 18:48:23.63 ID:???
>>779
やめとけ、やっても疲れるだけだ 得るものは何も無い
781名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 18:53:12.95 ID:???
プレイした人の感想を見る限りだと
どんなに安く購入したところで
時間が無駄になるだけな気がするw
782名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 18:57:11.28 ID:???
>>781
本家で昔「やって金をドブに捨てたいなら実際に捨てた方が時間の浪費がないだけ建設的」って言葉があったなww
5はまさにそれだろ
783名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 19:00:44.09 ID:???
5はそれなりに萌えたけど、もうちょっと…って感じだったけど
世間的にはクソゲーなのか
784名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 19:10:50.35 ID:???
遙か5発売後の流れ
バレスレ5→途中放置→最近やっと埋め終えた
葬式スレは20
現在本スレ閑古鳥
785名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 19:15:47.83 ID:???
線香20本目とは煙いな
786名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 19:16:05.50 ID:???
信者からクソゲー扱いの4も
他社はもっと酷いのあるのにって吃驚したな
とはいっても今時買う気にならないネオロマは
クソゲーというよりはオワコンだな
787名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 19:19:20.87 ID:???
>>784
本スレが閑古鳥なのはあまりに荒らしがひどくて嫌気さしたんじゃないか
788名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 19:35:40.74 ID:???
遙か5は十分作品としてクソゲー
純粋に内容としての評価でクソなんだよね
遙か4もウィキに載ってるんだからそれ以上のクソの5も候補の一つにあがるのは当然かと
789名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 19:38:35.78 ID:???
>>787
荒らしじゃなくて批判的な意見だろ
790名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 19:42:47.99 ID:???
>>785
前覗いたらなんか涙が出たんだけど
線香のせいだったんだな…
791名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 19:44:18.24 ID:???
>>778
プレイヤーの選択肢を無視するヒロインかw
新しい糞要素だな
792名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 19:48:28.18 ID:???
主人公が選択肢に従ってくれるのは当たり前だと思ってた
793名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 19:53:30.86 ID:???
まさかのプレイヤーが主人公に従うゲー
794名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 19:58:38.12 ID:???
>>737
これ使おうぜw
795名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 20:03:19.66 ID:???
>遙か5は嫌いと言う人もいるが、大好きという人がそれ以上にいる事がわかるはず

嘘を書くなw
796名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 20:07:23.34 ID:???
葬式スレが盛り上がれる間はまだなんとか
葬式すらしてもらえなくなった時が真の終わりだし
とは言え、ここまで順調に劣化されるともう終わってくれた方がみんな幸せな気がする
797名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 20:09:06.16 ID:???
遙か5はクソゲじゃありません!!
ロゼやオトメイトのような格下と一緒にしないで下さい!!
798名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 20:11:07.54 ID:???
5は4みたいなクソゲじゃないよ
主人公は可愛いし、シナリオも泣ける
ネオロマアンチが嘘言ってるだけ
799名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 20:13:05.42 ID:???
主人公が選択肢に従わないに当てはまるか分からないけど
怪しい場所で怪しい子供が泣いていたシーンの選択肢↓

すぐに助けないと
あなたは誰なの?
(おかしい…)

ここでおかしいを選ぶと
(おかしい、山奥にこんな小さな子がいるなんて…)(近くによって確かめてみよう)
となって襲われるらしく、結局どれを選んでも結果は一緒と選択肢の意味を成さないみたいだ
800名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 20:18:54.31 ID:???
もう遙か5はスルーでいいよ
少し欠点があるにせよ業界大御所が製作した大型タイトルだぞ
本スレでアンチがFFを推すようなものだろ

少なくともコナミやコーエーはここに来るようなゲームは作ってない
801名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 20:19:57.96 ID:???
>>784の中では
葬式スレの進み具合が一番一般的な本スレに近いのが悲しいな

>>794
賛成
802名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 20:20:27.94 ID:???
なんでコナミの名前出すんだよw
遙かに関係ないだろ信者さん
803名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 20:22:44.58 ID:???
>>802
しっ見ちゃいけません!
804名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 20:22:47.48 ID:???
FFは見るべきところがあるが遙かはどうかな
805名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 20:24:20.15 ID:???
遙かスルーの流れにしたいならせめて別のクソゲーレビューでも書いてくればいいのに
806名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 20:24:57.97 ID:???
遙か5は好きと言う信者もいるが、大嫌いという人がそれ以上にいる事がわかるはず
807名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 20:35:40.25 ID:???
つか遙かのアンチも信者もまとめてスレチ
少なくともFFもコナミなど他社との比較はまったく関係ない話題の上
作品の好き嫌いとかそれこそどうでもいい
808名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 20:41:41.29 ID:???
自演乙w
ノミネート回避に必死ワロタwww
809名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 20:44:14.34 ID:???
クソゲと思うから遙か5をノミネートしてるワケだがそれがスレチなのか?
810名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 20:46:02.20 ID:???
>>736
クリムゾン(PS2)はロードつーかセーブデータバグな
特定の場面でセーブすると続行不可、データ消して最初からやり直すしかない
811名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 20:49:25.91 ID:???
自分>>807だけど何で自演なんだよ
選評自体は>>737で上げてくれてるんだからその内容で話をするならいざ知らず
>>800>>806とか関係あるか?
少なくとも好き嫌いはクソゲーか否かに関係ないだろ
812名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 20:49:49.02 ID:???
>>809
全くスレチとは思わないけど
そう思っちゃう人もいるんだろうね
813名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 20:56:31.51 ID:???
806は信者のレスの改竄だろ
マジになってどうすんのw
814名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 21:02:04.14 ID:???
>>811
>>808はあなたじゃなくて737以降に
必死に擁護してる信者への嫌味だろ
あからさまな自演してるやついるし

私もクソゲ的な意味で遙か5気になってきた
叩き売りされるようになったら買ってみようかなw
815名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 21:07:50.40 ID:???
未だに店頭は中古で4900くらいだからオークションオススメ
中古で2500〜3000円程度で買えるよ
816名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 21:08:13.18 ID:???
いやいや、遙かはもうオワコンだと思ってたけど、まだ色んな意味で頑張れそうでワロタw
遙かが今年度最初のレビューだっけか
信者は他に大物が現れることを祈るか、発掘してこい
817名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 21:09:48.34 ID:???
アンチとかクソワロタww
ksgならメーカーとか関係なくノミネートするんだよ
とりあえず選評乙です
818名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 21:11:28.55 ID:???
>>815
とてもじゃないがその値段じゃ欲しくないw
100円なら暇で暇でどうしようもない時間があれば買ってもいいかな位
だってプレイしてイライラするみたいだぞw
>>782のような書き込みもあるしな
そんなのに金も時間もつぎ込みたくないw
819名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 21:13:29.23 ID:???
>>815
ワゴンに行ってからでいいと思う
820名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 21:26:23.03 ID:???
どうしてもお金払う気になれないので、あまりのクソゲーぶりに5で信者
からアンチに華麗に変容した友人に借りることになった。快く貸してくれ
たよ。

ただし貸し出す前に「本当に時間の無駄だし、既作含めて嫌いになる危険
性があるが本当に構わないんだな?」と2回も念を押されたが。
821名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 21:27:15.15 ID:???
とりあえず昔ここに乗り込んできたロゼ社員みたいな自演してる信者がいてフイタw
822名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 21:37:15.58 ID:???
>>820
2回もそんな念を押してる時点で快くないw
いや、いい友人だな
823名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 21:39:16.27 ID:???
>>822
本当は早く売りたかったんじゃね?
824名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 21:39:23.48 ID:???
辞退とか騒いでたやつか
懐かしいwww
825名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 21:41:39.73 ID:???
>>824
ポエマーの虎がかわいそう…とかは今思い出しても失笑ものだなw
826名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 22:19:00.58 ID:???
>>820
いい友人じゃないかw
827名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 22:50:36.13 ID:???
遙か4も候補に入ってたのに
それ以上にひどい5がノミネート入らないのは不自然
大賞押ししてるわけではないのに
828名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 23:51:30.43 ID:???
笑えるクソゲーでもないし、致命的なバグがある訳でもないし、ゲームとしては一応「完成」はされている
だけどプレイしていて不快になる、そして内容が純粋にクソという意味ではノミネートされてもいいと思う
もしかして、今までにはない新基準のクソゲーが生まれたんじゃないか?
829名無しって呼んでいいか?:2011/04/17(日) 23:52:34.84 ID:???
ぶっちゃけ1700円分は葬式スレがあったからこそ楽しめたな
じゃなきゃ途中で投げ出していたかもしれない
830名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 00:35:35.14 ID:???
のびてるから何事かとおもたwwww

キャラクターやシナリオについては個人の趣味もあるだろうから触れないでおくが
意味のない選択肢や、クリアした章をやり直せるシステムだったものがクソ要素だなww
後者はスキップしまくればいいかとも思えたが、あのシリーズって戦闘とかあるよね
戦闘イベントはさすがに飛ばせないよね
選んだのにその通りに行動してくれない選択肢ならいっそのこと
「夜伽」「夜伽」「夜伽」の方がましなのかもしれん……
831名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 00:36:27.05 ID:???
純粋な駄作という意味のクソゲーだよ
832名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 02:00:24.44 ID:???
レビュー失礼します!

2008年、乙女ゲームの老舗 コーエーから「遙かなる時空の中で4」がまさかのクソゲーオブザイヤーに参戦した当時の衝撃は記憶に新しい。
それから3年たった2011年2月24日
再び、コーエーからたくさんの乙女ゲーマーを阿鼻叫喚の渦におとし入れる作品が遙かシリーズから生み出されてしまった。
その名も「遙かなる時空の中で5」

乙女ゲームとは、プレイヤーの分身でもある主人公を通じて選択肢やコマンドで行動を選び目当ての男性キャラと恋愛をするといったものが基本だが、この作品にはその主人公がプレイヤーに反旗を翻すという信じられない事実がプレイヤーを待っていた。
まず、「選択肢」というものが機能しないのだ。
つまり、ほとんどの選択肢がどれを選んでも同じ結果となり、行動に反映されないのである。
プレイヤーが「もう寝る」という選択肢を選んでも、「やっぱり眠れない、起きてお外に出てみよう」と全く違う方向へと勝手に主人公が動き出す。

18歳にもなって「お家」「お城」「お散歩」「お花」「妖精さん」と幼稚園児のような言葉を使ったり、
自室の前に置かれた差出人不明の花束を見て「妖精さんがくれたみたいで、なんだか嬉しい」と思うようなプレイヤーはいるのだろうか。
キャラからたくさんのプレゼントを「一つだけでも受け取って」と言われた際、邪魔にならないかもという理由で手鏡を選んだり、「この話は内緒にしてください」と言われて「嫌だと言ったら?」と返したり…主人公の極悪っぷりに唖然とするプレイヤーも多数だった。
このようにプレイヤーにもキャラにも失礼なことを主人公がしていても、キャラから何故か褒められ、好感度はあがっていくのだ。
さらに、非攻略対象キャラですら初対面で「恋仲にならないか?」とナンパまがいのことを言ってきて、エサに群がるコイのように主人公に男たちが言い寄ってくるのである。
そして、勝手に好感度があがっていったキャラ達にささやかれたり、迫られても、主人公は照れることなどなく、どこで鍛えたのか分からないスルースキルを発揮する。
彼女は人ではなくただのフェロモン発生機なのかもしれない。

これだけでも「主人公とは何なのか」「これは恋愛なのか」と深く考えさせられる出来なのだが、驚くことにこの作品は、「主人公の物語」と称される共通ルートが全体の3分の2を占める。
時間に直すと、10時間〜15時間ほどは共通ルートなのだ。
他のゲームならばキャラとエンディングを迎えていてもおかしくない量を使って異世界と言う世界観を説明してくれる丁寧さに飽きたプレイヤーも多発した。
ちなみに、この共通ルート内で起きる恋愛イベントには失敗はなく、どう転んでもキャラの好感度はあがっていき、考えなくても男がおちる易しい難易度に設定されている。
ここまでくると、神子を守る八葉というよりは、フェロモンに充てられた信者と言っても過言ではない。

そして、共通ルートを終えた後、ゲームのメインであるはずの恋愛ルートにいたるのだが、とても短いので、どうして主人公を好きになったのかが描かれておらず、分からない。
今までフラグが立ったそぶりの無かったキャラからも、ルートに入った途端いきなり腰に手を回されたりと、超展開に発展するのだ。
もちろん、主人公はいきなりそんなことをされても嫌がったり、照れたりもせず、「きょとん」としているだけなのである。
挙句の果てに、とあるキャラからに至っては「どうして落ちないの?」とすら言われてしまう始末。
さらに、エンディングまでいっても、主人公の口からキャラに対する想いが伝えられることがない哀れなキャラもいた。
キャラ達の独り相撲を見ているようで、だんだん悲しくなっていく切ない作品である。
833名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 02:00:55.49 ID:???
遙かシリーズと言えば、和風ファンタジーを売りにしていて、歴史的に有名なイベントがシナリオに取りこまれていることもある。
遙か5も舞台は幕末、八葉にも歴史上の有名人物がたくさんおり、思想の違いなどを売りにもしていた。
さらに、マイナーな歴史人物も登場していたため、期待した歴史好きもいただろう。
しかし、いざ、蓋をあけてみると主人公のためなら葛藤することなく簡単に志を捨てれるような信者ばかりだった。
局中法度を破った者を裁こうとしない新撰組、薩長同盟という歴史的多舞台でナンパ大会を繰り広げる攘夷志士なんて数ある作品の中でも稀なことこの上無い。
しかも、政を成功させるために、現代の図書館に歴史を調べにいくイベントまで発生する始末で、歴史好きは大いに涙を流したことだろう。
内面も問題だらけだが、坂本龍馬が土佐弁をしゃべらない、英国人がアメリカ英語を話す、あなた平安時代の左近衛府少将ですよねと外見的特徴にも違和感を抱くことだらけで、歴史上の人物を取り上げる必要はあったのだろうかと疑問に感じる。

シリーズものといえど、時代のニーズに合わせてキャラを作り、システムを向上させていくが、流石老舗、昔ながらをそのまま踏襲している。
なんとフルボイスが多いこのご時世でも、未だにパートボイスで、全体の2割ほどしか声が収録されていない。
また、恋愛イベントの際にボイスが入るわけでもなかったり、突然ボイスが消えたりすることもある。
加えて、口をパクパクさせているのにボイスがない仕様なため、バグだと勘違いした新規ユーザーも多数いたようだ。
残念ながら、ボイスがないのはバグではなく仕様である。
キャラデザやシナリオ展開も過去のシリーズをプレイした人なら昔を思い出させてくれることだろう。
簡単に言うと、手抜きである。

シナリオも完結している、絵も骨折なんてしていないし、音楽も雰囲気を壊すようなものはない。
PCが壊れるといったパンチをきかせたバグもない。
しかし、選択肢に全く従わず恋愛をしない主人公、勝手にあがる好感度、図書館に歴史を調べに行く歴史上の人物…、デジャブを感じる…と、シナリオとキャラクターの積み重ねでここまでプレイヤーをガッカリさせたこの作品を『正統派クソゲー』と評したい。

乙女ゲームの祖であり老舗のコーエーの新作が、発売日当日に説明書が破かれた状態の中古で1700円で売られていたという乙女ゲーマーの叫びから目をそむけてはいけない。
834名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 02:05:24.02 ID:???
超おつ!
わかりやすいww
>>737といいナイス
835名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 02:25:30.22 ID:???
>>737>>832も乙です!

口づけされてもポカーンな神子様らしいからねw
836名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 02:35:58.99 ID:???
背景も過去作からの使いまわしも多かった
837名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 02:48:21.34 ID:???
>>800
>少し欠点があるにせよ業界大御所が製作した大型タイトルだぞ
少しどころではないんですが…
「業界大御所が製作した大型タイトル」の初動が3マン以下ですか

>本スレでアンチがFFを推すようなものだろ
売り上げも底辺内容も底辺な作品をFFと一緒にすな
838名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 02:54:48.72 ID:???
内容でクソゲーって決めるスレだろw
売上の話は売上スレでしてくれ

売上も加味されるなら、TAKUYOあたりがノミネートされまくるぞw
839名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 03:09:57.08 ID:???
レビューの内容で決めるんだから
気に食わないんだったら他タイトルでそれ以上に素晴らしいクソゲレビューを書けばいい

文才なさそうだし無理だろうけどな
840名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 03:46:07.30 ID:???
841名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 06:33:56.95 ID:???
テニスのレビュー投下して大賞にしてやろうか?
GS信者も嫌でしょ?
842名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 07:13:30.80 ID:???
>>841
クソゲと思うんなら投下すればいいじゃない
まずはレビュー書いてこい、話はそれからだ
843名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 07:23:39.90 ID:???
いくら移植ものとはいえまだ発売されてないゲームを今からレビュー書く宣言ってどうなんだw
あとテニスとGSってそんなにファンって被ってなくね?
844名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 07:34:50.07 ID:???
テニス発売されたら復讐してやる
845名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 07:39:17.26 ID:???
ぶっちゃけ仮にテニスが大賞になったとしてもGSにゃ関係ないな
大賞になるのも独り相撲じゃ無理だと思うけど
846名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 07:59:06.26 ID:???
はーい、まさかのテニス売上に貢献発言出ましたーw
現時点で初動35000〜40000見込みの作品を自ら購入して
さらに初動29000の遙か5と差を広げてくれるなんて…マゾすぎるw

そういや、発売済テニスゲーのモアプリよりボイス少なかったよ遙か5
比較対象のGSは大容量ROMだからとこれまで言い訳してたけど
モアプリは別に大容量ROMじゃないので、遙か5の選評に
「PSPソフトでありながら通常のDS乙女ゲーより少ないボイス量はもはやパートボイスではなくポイントボイス」
とか入れて欲しいなw
遙か5がどんだけボイス少なかったかの良い目安になるから
847名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 08:18:18.26 ID:???
売り上げスレでどうせ今年一番の座はテニスに奪われるpgrされたのが悔しかったんだろうけど
実際に遊んでないの丸わかりの捏造レビューと
それに同意する大量の自演米で荒れそうで嫌だなあ
848名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 09:14:44.51 ID:???
>>841=>>844
この人って頭が可哀想な出来なの?
まったく関係ないスレにも同じような自演レスを書き込んでるんだが
以下ネオロマアンチスレから転送

501 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 06:36:31.47 ID:???
やはり、GS信者の仕業だったか
いろいろ手を回してテニスを大賞にするから
せいぜい慌てて反論とか書き込めばいいさ

502 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 07:36:01.42 ID:???
OK
GSアンチ総動員してテニスをクソゲー大賞にしようぜ


こんな自演予告をわざわざ書き込んで本当に大賞に出来ると思ってんの?
遙か5にはこんな気持ち悪い信者が憑いてますよって宣伝してるだけじゃね?
849名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 09:21:31.95 ID:???
>>848
レスした時間帯もここと連動してるじゃんw
コイツどんだけアホなのwww
850名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 09:38:52.88 ID:???
>>737書いた者だけど>>832の方が具体的で分かりやすいね
乙!
851名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 10:45:26.80 ID:???
遥か5

一応フルコンプして売ってきたけど、ここにノミネートさせるのは微妙かなと思ってる
一番のクソ部分がキャラ造形の失敗(シナリオの失敗)で、システム自体は正直他の乙女ゲーより快適だった
パートボイス→ボイス追加で再販売は遥か5だけじゃなく、いつもの肥商法

ガッカリして売った身なので擁護する気は更々ないが
回避不能のバグ&クラッシャー、フルプライス体験版続きは携帯で!
こういう過去を考えると小粒すぎる感が否めないけど
ビッグタイトルゆえに被害者が膨大っていうのは考慮すべきなのかな
852名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 10:51:58.15 ID:???
>>848
面白いから許す
853名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 11:03:29.50 ID:???
>>851
まあ声が入ってなければその部分をロードする手間も省けてサクサク進むだろうなあとか考える
やったことないから想像ですまんが
854名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 11:59:21.57 ID:???
>>851
そういうことは他の選評が出揃ってから言いにこい
855名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 12:10:11.14 ID:???
・主人公の頭がお花畑で生ぬるい思想
・シナリオが雑
ご都合主義とか超展開はよくあるし気になったのはこれくらい
期待せずに始めた分値段分は楽しめた気がする

ボイスが8:2と書かれてるけど9:1くらいだと感じた
>>853の言うとおりロードも入らずさくさく進んで良かったと思うのは自分だけか
テキストに目を通したらキャラが喋ってても次のページに送ってしまうので
ボイスの有無を重要視してないのは少数派なんだろうか

選択肢失敗したらバッドED直行の実質一つしか選ばせない
ゲーム性の無いものの方がよっぽどクソゲーだと思うんだけどな
856名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 12:32:01.71 ID:???
>>855
今回新規参入者でパケ裏見て好きな声優がいるから買ったって人も多かったことを忘れちゃいけない
今時の乙女ゲーはほぼフルボイスだから、遙か5もフルボイスだと思って買ったらご覧の有様だよっていうね
パケ裏にフルボイスって書いてないゲームでもフルボイスなのはあるし
まさかパートボイスいやポイントボイスとは思わなかっただろう
857名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 13:04:51.27 ID:???
>>851
いやノミネートすんのは自由だろ
糞と思ってレビュー書いてくれた人がいるんだし

システム快適って快適じゃねーよ
明らかに劣化してる戦闘システム
怨霊、背景は前シリーズから使用して手抜き
キャラモーションもなくなりちっこい顔アイコンに戦闘中のセリフには通常立ち絵を使用
はっきり言ってロゼのクリムゾンのエセRPG風戦闘画面と大差なし
map画面は昔のPS並みにしょぼい
クイックは一々確認が入って相変わらずクイックセーブじゃないし
レベルや好感度は一々各キャラのステータス画面を開かなきゃ確認出来ない
最近は他社で増えたバックログから任意の場所に巻き戻し出来る機能もない

確かにもっと酷いシステムがあるのは認めるが
遙か5システムが快適だとは言い難い
858名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 13:17:53.34 ID:???
遙かって昔を美化しすぎてるような
4からひどくなったというより前からこんなもんでは
859名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 13:22:39.49 ID:???
遙かは全作品クソゲーと言いたいんですね、分かります
860名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 13:34:59.67 ID:???
別に大賞にしろなんて言ってないのに
レビュー投下されただけで変な擁護湧きすぎ
遙かって粘着質な信者飼ってんのなー
861名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 13:38:09.01 ID:???
いろいろ手を回してテニスを大賞にするからにクソフイタ
意味わかんねーしかもなぜ急にテニス

>>857
システム周りのクソっぷりもなかなかだね
862名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 13:53:52.85 ID:???
4の時こんなの湧かなかったよね
普通にノミネートされてた
863名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 15:18:18.57 ID:???
伸びてると思ったら何これ…
864名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 15:45:26.52 ID:???
>>857
遙か5やってないけど、クイックセーブやロードって確認入るの普通じゃね?
865名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 16:13:14.46 ID:???
遙か5のシステムは他と比べても快適じゃないし、足りないところも多いんだけど
取りあげてクソだと言うほどでもない気がする

大賞取るほどのパンチはないけど、
機能しない選択肢、恋愛しない主人公って乙女ゲームとしてダメだろ
ノミネートぐらいはしてもいいと思う

>>864
クイックロードはともかく、クイックセーブはいちいち確認しない気がする
866名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 16:13:38.53 ID:???
笑えないクソゲーって感じだよな遙か5
867名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 17:03:42.49 ID:???
大賞とは言わないがノミネートされるべき作品ではあるね
4も入ってたわけだし
868名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 17:46:37.03 ID:???
駄作って感じ
869名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 17:58:34.84 ID:???
言ってろ
GS新作出たら必ずやり返すからな(にっこり)
テニスがどんなクソゲーなのか今からレビュー書くのが楽しみだ
870名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 18:16:36.61 ID:???
テニスの売上に貢献してまで、レビュー書きたいとはすごいなw
レビュー書くからには、済み済みまでプレイしろよw
871名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 18:19:24.90 ID:???
知り合いが買うっていうから借りるよ
誰があんなものに金払うか
872名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 18:29:29.46 ID:???
あんなものに金は払えないのに時間はかけるのな
873名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 18:29:47.36 ID:???
>>871
いやいや知り合いを止めてやれ…
874名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 18:31:19.50 ID:???
前に出たテニスの移植版の方はレビューきてたっけ?
875名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 18:33:48.85 ID:???
きてなかったと思う
もう2011年4月すぎたからレビュー書けないけどなw
876名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 18:33:51.67 ID:???
遙か5が純粋におもしろくなかったのは賛成だが、
主人公が選択肢無視って乙女ゲだとよくあることじゃない?
普通にどのタイトルでもあるよね

・起きる→起きる
・寝る→寝付けないからやっぱ起きる

とか普通にある気がする
877名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 18:36:44.46 ID:???
普通にあるのは確かだけど、遙か5はほとんど全部がそうだった気が
しかも、それが他のキャラや物音みたいな外からの要因じゃなくて
全部主人公の意志で行なわれるんだよなw
878名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 18:39:19.76 ID:???
遙か5のクソさってこういうのがあるからクソというよりは、
どれも度が過ぎてるからクソなんだよな

最初から主人公に惚れているキャラ、主人公の行動を褒めるキャラなんて
コルダ2加地みたいに作品によってはいるのも確かだけど
遙か5はモブキャラ含めて、それがほぼ全員だからなぁ
879名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 18:52:38.00 ID:???
>>862
4の時は一番売れてる乙女ゲーって誇れるものがあったからおとなしかったんじゃね
売上でGSやらなんやらに抜かされた上内容酷評されて暴れてるんだろう

クソゲーにしては弱いって人もいるけど
今年出るゲームがもしかしたら全体的に神掛かっていて
システムも快適なものばかりだったら内容勝負になるんだろうし
遙か5が小粒扱いになるかもわからん
レビュー書くのは別に悪くないんじゃないか
まぁスレ的にはおもしろくないかもしれないけど
880名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 19:50:15.75 ID:???
絶対にテニスを大賞にしてやる
881名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 19:54:07.44 ID:???
内容勝負な一年になると良いなぁ
続きは携帯で(最初から!)商法やらハード破壊ゲーはもう勘弁してください
882名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 20:07:04.48 ID:???
>>880
今年はロゼが新作出す予定らしいからなw
テニスレビュー楽しみにしてるよ、頑張ってくれ
883名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 20:40:30.50 ID:???
仮の話なんだけど、18禁乙女ゲーでエントリーさせたい作品があった場合、
エロゲスレに行くべきなのかそれともここに書くべきなのか
884名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 21:08:02.23 ID:???
ここはイカンだろ
885名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 21:22:21.57 ID:???
移植してコンシューマに来たってんならともかく
18禁なら隣板にスレ作ってそっちでやるべきじゃない?
886名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 22:05:29.60 ID:???
遙か5の戦闘画面に関しては主人公とキャラクターが何人か並んで
武器を構えて戦うような絵は一切なく、

 怨霊  怨霊  怨霊

こんな感じで仲良く並んだ怨霊(しかも過去のゲームのグラ使いまわし)を
ひたすら殴って技を使うと立ち絵を加工したカットインが入るという
キャラの戦うモーションの中に萌えを見出す乙女ゲーマーに冷水を浴びせかけるような
仕様だったなw クリムゾンエンピレの主人公一人でひたすらハンティングという
あの苦行を思い出させてくれたw キャラ一緒だからあれほどではないが、
なんでPSPだからって過去作にずっと戦闘用のキャラ立ち絵やモーションあったのに劣化したんだw
887名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 23:45:01.86 ID:???
遙かシリーズ好きな私でも5はクソゲーオブザイヤーにノミネートされてもおかしくないと思うわ(´・ω・`)ほんとにいろいろ酷かった
888名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 00:49:44.22 ID:???
>>886
>クリムゾンエンピレ
そうそう、自分も思い出した
作り的には大差ない感じ
差があるとすればエンピレはフリーズするって所かw
889名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 01:03:05.28 ID:???
テニスはPS2片方やったけど、正直叩く要素はあるかもw
でも原作からしてギャグ漫画だし…どこまで受け入れていいラインだかわからんw
890名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 01:52:31.45 ID:???
テニスは良くも悪くもファンのための作品って感じ
キャラの扱いの差は激しいし、シナリオも金太郎飴だったりと乙女ゲームとしては微妙…
でも、クソゲーと言えるほどでもないのは確かだろ

同じ超展開はでも、原作が元々そういうもののテニスと、オリジナル作品とで同じ評価はできないさ
891名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 02:20:16.45 ID:???
テニスのスチル格差は泣けるものがあるw
あれだけキャラがいると金太郎飴でもしかたないと思ってしまうがそれは人それぞれかな
892名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 02:41:27.86 ID:???
テニスはすでにネタゲーバカゲーとして地位を確立してるからな
今更ってかんじだ

>>883
もう一度テンプレ読み直してきたらいいよ
893名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 05:21:25.95 ID:???
>>891
スチル格差と聞いてコルダ3ってゲーム思い出した
894名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 05:34:41.71 ID:???
テニス移植は技術力高くてコスパが良心的だから
その分マイナスが打ち消されちゃいそうなんだよな
コナミもそのへんわかっててやってるんだろうけどw

追加キャラに昔の女の影+その女と攻略対象のみのスチル×2くらいないと、正直ノミネートも難しそう
・PS2で分割だったのが一緒→まあ、ソフト二本分だから
元のソフトのクオリティ関係なく細かいとこには目をつぶろうってなりがち
・簡易EVS搭載+DSで高音質のほぼフルボイス実現→PSPやPS2じゃなくてDSでこれだけ入ってたら満足となりがち

こうして見ると、どうサイコロ振っても、EVSの名前以外は
ユーザー予想の上をいく目しか出ないんだな、テニスゲーって
版権ゲーなのにw
895名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 11:13:10.37 ID:???
学プリDSを簡易EVSに期待して買ったがあまりに酷くて一人しか攻略しなかったのを思い出した
クソと呼べるほどクソ要素がないんだよな…
所詮テニスだし細かいこと言ってもなぁ…と思ってしまう
キャラゲーでも評価の対象にはすべきだと思うけど
896名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 11:14:19.75 ID:???
テニスの話はテニスが出てからでいいんじゃない?
クソだと思う人がいれば、選評を書いてくだろうし
897名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 11:17:56.30 ID:???
本家基準なら、キャラゲーって時点でクソだから
面白かったらラッキーくらいなんだよな
当然ノミネートのハードルも高い
898名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 11:41:13.13 ID:???
ぜったいにテニスの選評は書くよ
友人に頼んで複数投下するわ

ここは選評さえ書けばとりあえず大半がエントリーだし
複数選評があって数人でしつこく推せば大賞とれる
閑古鳥スレだしね
899名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 11:50:59.32 ID:???
一体テニスに何の恨みがあるんだよww

例え選評が大量に上がったとしても、クソだと思う人が多くない限りは大賞とれないしね
なにも遙か5はエントリーしただけで大賞と決まった訳でも無し
今年の本命はロゼさんのアレだろ?
もしくは携帯アプリ
900名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 11:55:37.73 ID:???
ロゼさんは新作が来るんだっけか
移植もやたらとやってるみたいだけど、やっぱり自社作品で輝いて欲しいな
しかしロゼ、自社移植に他社の作品移植さらに映画もとかお茶吹いたw
901名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 11:58:27.60 ID:???
ここID出ないし、これがクソだと思う人が多いってのも捏造し放題だよ
病的な執念持ってる人が一日中張り付いて自演してれば
それなりのクソゲーなら大賞にはできるんじゃなだろうか?

実際アンチ活動っぽい人が推すケースも目につくが
ID出ないので指摘もしようがないし
902名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 12:21:57.25 ID:???
別に良いんじゃね?
ここで吠えたってテニスの売上は変わらないだろうし
むしろこいつが粘着してるから、すげー売れちゃって
かき消されるんじゃね?
903名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 13:02:32.72 ID:???
>ぜったいにテニスの選評は書くよ
>友人に頼んで複数投下するわ

…頭大丈夫?
904名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 13:07:47.25 ID:???
友達になんて言って協力してもらうんだ?
「テニスのゲームを2ちゃんねるのクソゲースレで大賞にしたいから
プレイしてクソなところ書いて」とでも?
905名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 13:08:28.33 ID:???
病神子頭おかしすぎて本気できもいわ
逆恨みもいい加減にしろよ
遙か5とテニス何の関係があるんだ
906名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 13:24:14.70 ID:???
テニスw昔買ったことがある
あれは笑えるギャグゲーだと思ってた
まぁファンだった頃もクソゲーだと思ったがw
遙か5を超えるレビューが来るか今からwktkしてる
907名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 13:29:17.12 ID:???
正直音質とデフォ名呼ばない簡易EVSとセーブ数が改善されてなければ
ノミネートしてもいいと思う

勿論本命はロゼだけどw
908名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 14:49:15.17 ID:???
遙か5の流れを勝手に変えないでくださいね^^
909名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 14:58:42.44 ID:???
>>908
どうせまた嫌でも遙か5の流れになるんだから
ちょっとくらい許してください><

去年はラブルートが来てコイツに決まりだろと思ってたら
新たな刺客が現れると言う脅威の展開だったので
今年も色んなのが来るといいな
最終的に遙かが勝つにせよ一強態勢じゃつまらん
910名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 15:12:14.02 ID:???
>>886
わかりやすくてふいたw
怨霊の使いまわしもひどかったね
戦闘に力入れまくれとはいわないがあんなただのお飾り作業システムなら
ない方がまし

キャラセリフも少なくなってたし
911名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 16:04:30.81 ID:???
でもさ、これでロゼさんの新作もある程度進歩してたらさ
他のメーカーは少しずつでも進化しているのに逆に退化する老舗として
真剣に遙か5が大賞でもいいと思うんだよね
912名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 16:37:56.76 ID:???
悪知恵つけたなら分かるが、良い意味で進化してるメーカーなんて今の乙女ゲ業界にいたっけ?
913名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 16:39:47.72 ID:???
>>912
TAKUYOは?
914名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 16:45:57.67 ID:???
ロゼも新作はPSPになっちゃったからな
内容がどの程度になるかって点に望みをかけるしかない
メイドゲーFDの総評はワロタw
915名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 16:48:51.57 ID:???
>>1も2011年用に変えた方がいいのかな?
一応2010年の選考期間は4/30までってなってるけど
>・選評・レビュー投下期間は2011年3月31日まで
>・選考期間は2011年4月30日まで




2011年に発売したゲームで一番のクソゲーを決めましょう
ルール
・家庭用据え置きゲーム機、携帯型ゲーム機、携帯電話向アプリ、PCゲームで
 2011年1/1〜12/31に発売された乙女ゲーム(移植も含む)が対象。
 (BLゲームおよび同人乙女ゲームは(企業ではないため)除外とします)
・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、
 率先して選評またはレビューを書きましょう。
・選評・レビュー投下期間は2012年3月31日まで
・選考期間は2012年4月30日まで
 (選考期間後の異議は認めません。好きなゲームがオブザイヤー認定されそうなら
  3/31までに別ゲの糞具合を切々と語ったレビューをしましょう)
・投下されたレビューを貶さない。クソゲのレビューは貴重です
 質問・突っ込み等はバッチコーイ

※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ
※叩こうが擁護しようが選評が上がらない限りノミネートはされません。
※次スレは>>980(祭り時950)、スレ立て中の雑談自重

前スレ
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1290932447/

2007年乙女ゲー的クソゲーオブザイヤー大賞受賞
クローバーの国のアリス〜Wonderful Wonder World〜  製作:QuinRose

2008年乙女ゲー的クソゲーオブザイヤー大賞受賞
クリムゾン・エンパイア〜Circumstances to serve a noble〜  製作:QuinRose

2009年乙女ゲー的クソゲーオブザイヤー大賞W受賞
断罪のマリア   製作:花梨エンターテイメント
ジョーカーの国のアリス〜 Wonderful Wonder World 〜  製作:QuinRose
916名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 16:54:10.74 ID:???
まあバグでブルースクリーンなんて笑えない糞っぷり
発揮するよりは純粋な内容の糞さで勝負してほしい
マザーグースはロゼのくどい文章力と朗読要素が
どんな化学反応起こすか楽しみです
917名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 16:54:34.55 ID:???
TAKUYOはここに来るレベルのは作ってない印象
結構癖強いから人を選ぶし売上はいまいちみたいだけど
クソといえるクソは自分の知る限りなさげ

ロゼ新作だけど、マザーグースのほうは結構すごい人に監修とかしてもらってて本気っぽいしこれは来ない気もする
いやまだわからんけど
918名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 16:56:30.57 ID:???
>>916
密かにセインには期待しているw
919名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 16:57:20.37 ID:???
そういや結局去年のうちにロゼさんの新作こなかったな
ピーターパンのなんたらってやつ
あれは企画倒れしたのか?
920名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 17:02:07.41 ID:???
あれまだ発売されてないどころか公式も
全然更新してないんだよな
いつの間にかしれっとPSPに機種変更したりして
921名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 17:03:48.54 ID:???
>>915
こう見るとロゼさんの功績が三冠で終わってしまったのが妙に寂しい
去年は移植に精を出してたしな…
922名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 17:10:48.59 ID:???
>>919
そんなこと言ったら戦場のプリンスはどうなるw
これこそこのスレ的な意味で期待してたのに
923922:2011/04/19(火) 17:11:42.71 ID:???
×プリンス
〇プリンセス
924名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 17:11:54.70 ID:???
ロゼは今シャッチョさんの道楽映画で手一杯なんだろう
925名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 17:15:25.56 ID:???
>>917
監修はマザーグースの唄部分であって、乙女ゲーム部分には関係無いような
926名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 17:18:48.42 ID:???
久しぶりに来たが案の定な流れだな
信者もアンチも何故巣に篭ることが
927名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 17:23:27.71 ID:???
花梨のグリム移植はどうなるかね
またロゼとの一騎打ちになれば盛り上がるんだが…
グリムはそもそも本編はそこそこ出来がよかったっぽいけど
928名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 17:30:33.85 ID:???
現時点で発売されてる乙女ゲーってこれだけ?

02/03 [PSP] デス・コネクション ポータブル
02/10 [PSP] うたの☆プリンスさまっ♪ -Sweet Serenade-
02/17 [DS] 薄桜鬼 随想録 DS
02/24 [PSP] 遙かなる時空の中で5
02/24 [PSP] VitaminXtoZ
02/24 [PS2] 猛獣使いと王子様 〜Snow Bride〜
03/17 [PSP] 華鬼 〜恋い初める刻 永久の印〜
03/31 [PSP] クローバーの国のアリス
04/01 [PC] Starry☆Sky 〜 After Summer 〜
04/07 [DS] 君に届け 〜伝えるキモチ〜
04/07 [PSP] ガーネット・クレイドル ポータブル 〜鍵の姫巫女〜

君に届けは乙女ゲーなのか?
929名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 17:33:21.02 ID:???
うたぷりとか雅恋の移植商法はクソゲーに入れていいのかね
あと遊戯録も今年DSが出ると思う
去年レビューあったような…
930名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 18:00:55.46 ID:???
ここアンチ総合スレじゃないんで
選評もないゲームを無理やりクソゲーにするなキチガイ
931名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 18:33:55.02 ID:???
>>930
少し落ち着けよ
何にそんなにキレてんだ?
932名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 18:40:28.32 ID:???
>>928
結構出てるんだな
クロアリはすでにちょこっとやらかしてるっぽいけど
933名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 19:16:04.84 ID:???
クロアリはPC版がとんでもないことやらかしたって聞いてる
934名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 19:16:33.85 ID:???
でも今年は乙女ゲーが少ない気がする
気のせいか?
935名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 19:18:25.58 ID:???
選評あってこそのクソゲー認定だから、
選評無いものに関してはノータッチでいいじゃないか
936名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 19:59:59.57 ID:???
>>934
震災で3月発売のゲームが延期になったりしたからそう見える気がする
937名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 21:11:08.45 ID:???
>>919
雑誌には情報載せてるが発売日はまだ未定のままだ
938名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 21:25:31.44 ID:???
>本スレでアンチがFFを推すようなものだろ
そもそもFF14もクソゲーオブザイヤーに入賞したってのに今更
939名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 21:43:03.89 ID:???
PSPのメモカもしくは本体まで破壊するようなことをやってのけたら最早伝説だなロゼさんは
やるなら専用のメモカ用意した方が良さそうだ
940名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 21:55:03.16 ID:???
クロアリはPSP遊んでるけど普通だな
でもPC版はすごかったんだっけ?
941名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 21:59:16.65 ID:???
PC破壊したとかなんとか
942名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 22:00:02.27 ID:???
そら大賞取るわな
943名無しって呼んでいいか?:2011/04/19(火) 22:50:57.96 ID:???
>>938
話題にはなったけど入賞はしてないんじゃかったか?
944名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 00:20:39.68 ID:???
そもそも対象外だし
945名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 00:41:24.56 ID:???
ネトゲ板にKOTYなかったような
FF13を本家にぶち込もうとしたアンチがいたのは知ってるけど
946名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 01:03:53.67 ID:???
PCゲーム板に一応スレがある
さっきざっと目を通したけどほとんど機能してないみたいだけどね
947名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 01:09:03.03 ID:???
クロアリのPSPは大丈夫だったらしいが、
マザーグースが気になるなww
ロゼから発売するけど、ロゼ以外の人もたくさん関わっているから少しでも良い作品だといいんだが…

去年はラブルートといい戦国さんといいえげつないのが多かったけど
今年こそは内容で勝負できるような正統派クソゲーが集まるといいな
948名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 01:42:46.83 ID:???
PC破壊は玄人のテクニックだな
クソゲのプロ
949名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 02:34:09.25 ID:???
製品として問題ありなレベルだからなw
よく会社がつぶれないなってつくづく思うわw
950名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 02:36:18.68 ID:???
ここの住人はすげーよな
遥か5がクソでも、遥かは別格だからエントリーは無しで…かよw
クソなもんはクソなんだよ!
バカじゃねーの
951名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 02:38:49.60 ID:???
落ち着けw
遙か5は普通にノミネートはすると思う
大賞はどうか分からないけど
952名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 02:49:43.09 ID:???
>>950
それはひとりの信者が自演して何度も言ってるだけだと思うよw
953名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 03:07:45.16 ID:UF7mKv01
遙か5はノミネートして然るべき
大賞は無理でも今年の話題のクソゲーではある
遙か4もノミネートされた
954名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 03:15:14.85 ID:???
戦国や√やロゼほどの大きなパンチは無いけど
純粋に内容だけ見たらクソだからなw
擁護できる点がほとんどないし、攻略キャラ全員がキモメンスレで大人気って乙女ゲーとしては致命的だろ
955名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 03:21:53.58 ID:???
面白くなってきた
コーエーがクソゲオブザイヤー一票!
956名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 03:49:25.52 ID:???
何か必死なのが自演してるみたいだが
そんなにノミネートさせたいならここの人たち納得させられるような選評出しなよ
こんなに遙か5はクソゲーなのに何で入れてくれないのムキー!って騒いでるだけじゃただの遙かアンチだぞ
957名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 04:04:49.72 ID:???
選評2つあるけどパンチは少し弱いかな
有料体験版、PC破壊とかはなくてゲームという形は成り立っているから
今までのに慣れてしまった住人からすると、クソゲーとまでは言いきれないって気もする
ただ、シナリオとキャラ造形の失敗だけでも十分クソになるってことは分かったな

明らかに遙か5よりは出来がマシな遙か4ですらノミネートしているし
大手の老舗だから期待値大きい分、阿鼻叫喚の渦に包まれた人の絶対数も多いから
ノミネートはできると思うけど
958名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 04:23:18.72 ID:kkR5ddda
>>956
えっ…

選評でてるじゃん(笑)
959名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 04:42:01.26 ID:???
>>958
"ここの人たち納得させられるような選評"
つまり他よりショボかったってことだろ、ちゃんと読めよ
それでもまだ諦められないなら新しいの出せば?w
960名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 05:01:36.66 ID:???
PC破壊はありえると思ったけどPSP破壊ってありえるの
どんなシステム作ったら壊せれるんだ
961名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 05:05:04.31 ID:???
納得してないのは某狂信者一人って気もするが
あやつはどんなにいい選評書いても絶対納得なんてしないでしょ
962名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 06:44:58.79 ID:???
>>928
今更だが「タイトル〜副題〜」って形式のタイトル本当に多いんだな…
963名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 08:29:18.67 ID:???
遙か5が他の乙女ゲーより突出して悪いなんてことはないので、ノミネートしないで下さいね^^
大袈裟に悪く言ってるのはアンチだけですから
964名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 08:37:30.26 ID:???
ノミネートの基準はそこまで高くないみたいだからあきらめろw
965名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 08:44:23.91 ID:???
今時DSでもしゃべりまくってるのに
PSPでパートボイスとか十分突出して悪いんじゃね?
966名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 10:12:38.17 ID:???
なんで大賞決める勢いの早さになってるのw
熱くなってる人達はみんな>>1のルール見てきなよ
967名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 10:19:40.97 ID:???
クソゲじゃね?って話してるだけだろw
熱くなってるとかイミフww
968名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 10:22:03.21 ID:???
>>966
ネオロマ婆乙
969名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 10:27:04.78 ID:???
ここはクソゲー愛好家がクソゲー情報を得て
そのクオリティーが高いと踏んだならば購入も辞さず
わざわざ懐を痛めてまで様々なクソ要素を愛でるためのスレであって
ここで大賞に推したり候補として名前を挙げたりするのは
多少歪んでいたとしても作品への愛情表現の一種であるはずだ

一つの作品に拘ってる輩は「この作品こそが今年一番の愛すべきクソゲーだ」と
思っているからこそ拘ってるんだよな?
語りがあまり熱くないせいかまだまだ心に響いてこないぞ
このクソは買って堪能するしかないと思わせるレベルの推しを頼むよ
970名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 10:31:33.58 ID:???
選評に熱意と愛情が感じられませんので
遙か5に関しては除外でお願いします
971名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 10:38:47.70 ID:???
自分の心に響かない選評なのでクソゲに相応しくないです
遙か5に拘ってる人はアンチスレへどうぞ
972名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 10:47:43.06 ID:???
遙か婆は売上で二番手すら言えなくなったから
こっちで頑張り始めたのかよwwwww
973名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 10:51:56.06 ID:???
>語りがあまり熱くないせいかまだまだ心に響いてこないぞ

どの選評を指してるのかしらないけど
人の選評にケチつけんなよ
974名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 11:03:58.13 ID:???
でも、自分で買って選評を書いてみたいような気にはなるね。
言われてる古臭さやキモさはちょっと惹かれるものがある。
自分は文章が下手だから無理だと思うけど。
975名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 11:07:10.73 ID:???
969をテンプレにすれば?
976名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 11:38:02.06 ID:???
>>969
ラスト一行が真理
「クソだから買うな」じゃなくて「そんなにクソだとは是非プレイしてみたい」って思わせて欲しいんだよな
クソなのにプレイしちゃった悔しいビクンビクンってのを求めてるんだよ
総評で断マリ買ったけど納得のKOTYだった
977名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 11:41:39.12 ID:???
クソゲーだと思うのを選評するにはクソゲ愛好家が納得するのを書かないといけない
文才ないから無理だわ
978名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 11:47:52.49 ID:???
あーもうアンチも信者も面倒だから遙かは除外でいいよ
979名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 11:50:42.13 ID:???
>>976
たまにそれを主張する人がいるが
それならばその趣旨を明確にしたスレを自分で建てたら良い
980名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 11:54:12.69 ID:???
>>978
同意、どっちも面倒臭い
ノミネートならノミネートでいいからヒートアップすんな落ち着けと

スレ立ていってくる
981980:2011/04/20(水) 11:56:32.28 ID:???
すまんホスト規制だった

テンプレはまだ4月なんで>>1>>3-7でいいかと思うけど
>>915に2011年度版もあるよ
982名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 12:01:08.63 ID:???
フルボイス版追って発売でしょ、やっは
983名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 12:02:58.20 ID:???
>>982
スレ立てよろ
984名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 12:22:35.23 ID:???
クソゲーを買わせたいスレなのか?ここ
985名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 12:40:35.97 ID:???
誰かスレ立て頼む
986名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 12:41:03.23 ID:ydgkPjmb
>>978 >>980
自演乙
987名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 12:42:51.06 ID:???
スレ立て中の雑談自重
988名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 12:48:06.16 ID:3au98cnG
>>959
十分納得させられる内容でしたよw
レスもついてたね

>>969
クソゲースレはクソゲー愛好家スレではない
勘違いするな
989名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 13:14:13.77 ID:???
自分もクソゲー愛好家だけど
今までクソゲっていうほどでもない作品はたくさんあったぞ
でも選評に納得できたし、いろんな感想もある
969の言ってることって結局自分が納得できないだけだろ
このクソは買って堪能するしかないと思わせるレベルだって十人十色なんだから
990名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 13:22:14.02 ID:???
スレ立てよろ
991名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 13:26:40.24 ID:???
やってみるわ
992名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 13:28:38.98 ID:???
ごめん無理だった、他の人頼む
993名無しって呼んでもいいか?:2011/04/20(水) 13:35:47.43 ID:???
じゃあ行ってみる
関連スレも2011に変更するんだよね
994名無しって呼んでもいいか?:2011/04/20(水) 13:39:09.42 ID:???
規制に引っかかって無理でした…
一応テンプレの関連スレ変更場所

関連スレ
【2011】クソゲーオブザイヤー part17【据置】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1303098773/
【2011】クソゲーオブザイヤー part5【携帯】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1302624259/
995名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 16:02:50.48 ID:???
いってくる
996名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 16:06:41.88 ID:???
Q.○○はクソゲー
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ

Q.○○が今年の大賞で決まりだな
A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ

Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?

Q.○○に一票
A.投票では決まらん。まずレビューからだ

Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ

Q.○○が大賞なんて認めない
A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ

Q.信者と社員必死www
A.ゲハでやれ

Q:ゲハ板にもクソゲーオブザイヤースレあるんだけど?
A.このスレとは何の関係もありません、ハード叩き等はそちらへ

Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。

Q.選評と総評の違いって?
A.選評は作品単体のレビューのまとめ。総評は全選評のまとめ。



■シリーズ・続編・移植ゲーム
「前作と比べて」ではなく、「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
糞移植でもノミネートされないことがあります。

■話題作・大作
前評判・期待度とのギャップだけではクソゲーの資格はありません。
ガッカリゲーを語るスレでは無いので、あくまで「そのゲーム単体としてのクソさ」で判断してください
997名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 16:11:19.40 ID:???
次スレ

乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1303283023/

ごめんね
998名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 16:12:46.61 ID:???
998
999名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 16:12:52.41 ID:???
999
1000名無しって呼んでいいか?:2011/04/20(水) 16:12:58.73 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。