乙女@オトメイト総合38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
アイディアファクトリー オトメイト♪ 作品について語る総合スレです
専用スレのある話題はそちらへ。専用スレ、関連スレは>>3にあります
発売予定・発売中ゲーム一覧は>>2
荒らしは徹底スルーで

次スレは>>980

◆公式サイト
ttp://www.otomate.jp/

◆前スレ
乙女@オトメイト総合37
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1283350523/

◆カヌチ等ヴァンテアンシステムズ開発作品はヴァンテスレでお願いします。
乙女@ヴァンテアンシステムズ作品総合16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1284083161/

◆オトメイトフォルテから発売中の「俺がオマエを守る」「ダテにガメついわけじゃねぇ!」に関する話題はこちらでお願いします。
【DS】俺がオマエを守る【オトメイト フォルテ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1243343110/
乙女BL@女性向けだと思われる一般ゲー2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1247240570/

◆『ふしぎ遊戯 朱雀異聞』 の質問をする人は、まず攻略まとめwikiを参照してください。
ふしぎ遊戯 朱雀異聞攻略@wiki
ttp://www7.atwiki.jp/fushigi-suzaku/
2名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 22:01:25 ID:???
◆発売予定
◇PS2
2010年10月28日 『薄桜鬼 黎明録』
2010年11月25日   『CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜』
2010年11月末  『PANDORA 君の名前を僕は知る』
2010年12月  『AREMEN NOIR』
◇PSP
2010年9月30日 『ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承 ポータブル』
2010年11月11日 『恋愛番長 命短し、恋せよ乙女!Love is Power』
2010年11月 『雅恋〜MIYAKO〜』
2010年 『学園ヘタリア』
2010年冬 『カヌチ 二つの翼』
2011年 『Musketeer -Le sang des chevaliers-』
2011年2月 『ワンドオブフォーチュン2〜時空に沈む黙示録〜』

◆発売中
◇PS2ソフト
『ふしぎ遊戯 玄武開伝 外伝 鏡の巫女』『星の降る刻』『蜜×蜜ドロップスLOVE×LOVE HONEY LIFE』『緋色の欠片』
『緋色の欠片〜あの空の下で〜』『桜蘭高校ホスト部』『翡翠の雫 緋色の欠片2』『ウィル・オ・ウィスプ』『悠久ノ桜』
『プティフール』『エーデルブルーメ』『ふしぎ遊戯 朱雀異聞』『「っポイ!」ひと夏の経験!?』
『蒼黒の楔 緋色の欠片3』『薄桜鬼〜新選組奇譚〜』『カヌチ 白き翼の章』『ウィル・オ・ウィスプ〜イースターの奇跡〜』
『カヌチ 黒き翼の章』『アルコバレーノ!』『ワンド オブ フォーチュン』 『L2 Love×Loop』『S.Y.K 〜新説西遊記〜』
『薄桜鬼 随想録』 『ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承』『緋色の欠片 愛蔵版』『真・翡翠の雫 緋色の欠片2』『デス・コネクション』
『ワンド オブ フォーチュン〜未来へのプロローグ〜』『S.Y.K 〜蓮咲伝〜 』 『デザート・キングダム』 『猛獣使いと王子様』
『夏空のモノローグ』
◇PSPソフト
『ふしぎ遊戯 玄武開伝 外伝 鏡の巫女』『緋色の欠片 ポータブル』『ウィル・オ・ウィスプ ポータブル』『薄桜鬼 ポータブル』『アルコバレーノ!ポータブル』
『蒼黒の楔 緋色の欠片3 ポータブル』 『原宿探偵学園スチールウッド』『薄桜鬼 遊戯録』 『乙女的恋革命★ラブレボ!! Portable』 『B's-LOG パーティー♪』 
『ワンドオブフォーチュン ポータブル』 『D.C. Girl's Symphony Pocket〜ダ・カーポ〜ガールズシンフォニー ポケット』
『華ヤカ哉、我ガ一族』 『S.Y.K 〜新説西遊記〜 ポータブル』 『真・翡翠の雫 緋色の欠片2 ポータブル』 『二世の契り』『薄桜鬼 随想録 ポータブル』
◇DSソフト
『緋色の欠片DS』『桜蘭高校ホスト部DS』『ウィル・オ・ウィスプ DS』『ふしぎ遊戯DS』『薄桜鬼DS』
◇PS3
『薄桜鬼 巡想録』
3名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 22:02:08 ID:???
◆単独スレ
乙女@緋色の欠片シリーズ総合 その13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1282737407/
乙女@蜜×蜜ドロップス
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1144573768/
乙女@桜蘭高校ホスト部Part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1176700012/
乙女@「っポイ!」ひと夏の経験!?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1207661677/
乙女@ワンドオブフォーチュン15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1282413511/
乙女@薄桜鬼総合 其の参拾参
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1283947731/
薄桜鬼−黎明録− 其の六
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1281613931/
乙女@S.Y.K 〜新説西遊記〜 4天竺
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1271422934/
乙女@乙女的恋革命★ラブレボ!! −27kg目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1274423114/
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 9ゴミ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1283858382/

◆攻略スレ
乙女@真・翡翠の雫 攻略ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1254410227/
乙女@エーデルブルーメ攻略ネタバレスレ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1210080517/
乙女@薄桜鬼 攻略ネタバレスレ 其の参
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1273921409/
乙女@デス・コネクション攻略ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1260963439/
乙女@原宿探偵学園スチールウッド攻略ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1271845775/
乙女@デザート・キングダム攻略ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1274881149/
乙女@猛獣使いと王子様 攻略ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1277260171/
乙女@夏空のモノローグ攻略ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1280240980/
乙女@二世の契り 攻略ネタバレスレ その6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1284304153/

◆関連スレ
【オトメイト】カズキヨネ【緋色の欠片】(イラストレーター板)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1208928869/
オトメイトアンチスレ17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1284439272/
4名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 22:24:11 ID:???
乙です
5名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 22:50:21 ID:???
>>1



そして前スレ1000ひどいwww
6名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 22:50:28 ID:???
>>1おつ
前スレ>>1000がやってもうたww
7名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 22:52:04 ID:???
>>1おつ

なんか頭の中で太陽のkomachi angelが流れまくっててとまんないぞ…
8名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 22:53:00 ID:???
>>1


パンドラあんまりネタにしてやるなよw
9名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 22:55:54 ID:???
>>1はエンジェル乙

みんな実はパンドラ買う気満々だろw
10名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 23:06:11 ID:???
>>1
乙!

>>1000酷いよwww
11名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 23:09:48 ID:???
>>9
ごめんなさい
11月は番長とCZとカヌチは買うから成仏して下さい
12名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 23:10:14 ID:???
>>1


パンドラガンガレ超ガンガレ
13名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 23:13:07 ID:???
>>1乙です!

スレ跨いじまった
前スレ911だがありがとう
最近昔の地雷とかクソゲーとか言われるゲーム掘り返してたから気になってたんだ
トラウマと聞いてwktkしたw
まずは丸太投げられてからオススメされたヤツを順次やってみるよ
14名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 23:20:02 ID:???
番長と雅恋とカヌチほしいけど全部買ったらお金が…
15名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 23:23:22 ID:???
>>1乙!

番長は全然買う気なかったのにOPとPV見て欲しくなってきたw
16名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 23:23:56 ID:???
12月発売組「やあ^^」
17名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 23:25:30 ID:???
恋愛番長のPVの販促力は異常
18名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 23:25:43 ID:???
>>14
私と同じ悩みを抱えている人がいる…
悔しいでも買っちゃう!
19名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 23:27:04 ID:???
>>17
ポップでシャレてるよね
まあビタミンとおんなじようなPVではあるけどw
スチルが綺麗なだけ大分違うな
20名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 23:27:38 ID:???
CZ超楽しみ!ビズログも早く見たいぜ
21名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 23:28:50 ID:???
>>16
いやああぁぁぁ来ないでえええぇぇぇ
22名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 23:31:15 ID:???
番長とCZはもとから買うつもりだったけど雅恋悩むな…
パンドラは感想待ちで
23名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 23:42:02 ID:???
11月はCZを買い、雅恋を考え中
パンドラさんは感想期待してます
24名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 23:54:29 ID:???
パンドラさん感想待ちの人多いなw
25名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 00:00:33 ID:???
>>24
じゃあ買わないし感想も待ちません
26名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 00:14:31 ID:???
パンドラって○ンライズのアニメっぽい
27名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 00:48:23 ID:???
おい、サン○イズに失礼だろ
28名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 00:50:34 ID:???
爆撃に巻き込まれてなりゆきでロボに乗ったら完璧
29名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 02:55:44 ID:???
パンドラOPのダサさにびっくりした
30名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 03:22:45 ID:???
fly high!!
31名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 04:10:46 ID:???
パンドラもっとヘビーでカッコイイ曲の方がテーマに合ってる気がするし
映像もあんな爽やかじゃなくて渋めの方が納得できそうなんだがなぁ
もしかして実際プレイしてみたらシナリオ的にはOPの雰囲気みたいな内容なのかもしれん
が、もしそうなら絵が合ってないことになるけど…
32名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 06:24:38 ID:???
初見では違和感あっても
見る内に慣れてきたりするものだけど
パンドラに限ってはそれが全く無いんだぜ

でも買うけどな!
33名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 07:07:04 ID:???
パンドラは気になる
34名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 07:19:28 ID:???
fly high!!
35名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 09:14:19 ID:???
パンドラは爬虫類顔ががががが
猛獣ラインの動きが気になるな
FDだったら大歓喜
36名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 11:52:25 ID:???
今更パンドラさんのOP見てきたんだけど
少年漫画が原作のアニメみたいなノリだった
37名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 14:16:35 ID:???
more=もっと
覚醒=めざめ

そしてダメ押し
Fly high!!
high drive!!

間違った厨二心をくすぐりますね
38名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 14:18:36 ID:???
よかったじゃないかパンドラ珍しく話題になって
39名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 14:50:54 ID:???
確かに印象に残る動画だった
40名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 15:33:29 ID:???
パンドラのOPの評判があんまりアレなんで見に行ったら
噂に違わぬ出来でなんとも言えない気分になった
ここではネタとして多少誇張されてると思ってた
正直すまんかった
41名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 15:38:04 ID:???
なんていうか、そうは言ってもネタだろwwって言うノリで見に行ったら
あー…って言う気分になった
42名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 15:40:39 ID:???
ビズログの恋愛番長の新スチル見たが、セクシーは微エロ担当だね
セクシーつかセクハラっぽいが嫌いじゃない
そして他がピュア担当w
43名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 15:42:09 ID:???
差が激しいなw
44名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 16:40:11 ID:???
自分も今パンドラを舐めて見に行ったら終始('A`)こんな顔になって戻ってきた
45名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 17:01:03 ID:???
パンドラさん無いわーとか言いつつ既に何度目の視聴なのか分からない
46名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 17:03:52 ID:???
>>45
中毒ってるなw
47名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 17:05:31 ID:???
なんと言う!
48名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 17:10:19 ID:???
ここにきてパンドラまさかの人気急上昇
49名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 17:12:18 ID:???
>>48
(ただしOPに限る)
50名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 17:14:09 ID:???
気合は全てOPに注ぎました(キリッ

じゃないといい
51名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 17:14:59 ID:???
>>50
OP人気ったって気合が入ってるから人気ってわけじゃねーのにw
52名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 17:16:15 ID:???
寧ろなんともいえない期待感の無い内容とOPがあわさって最強に見える
53名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 17:22:35 ID:???
恋愛番長…ノリが良いしコミカル可愛い!
アーメン…カッコいいけど厨二病。厨二病だけどカッコいい
パンドラ…More...

上記タイトルがあまりにも強烈インパクトでCZのOPが霞んでしまう
54名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 17:23:52 ID:???
CZのOPは良いと思うし考察もできそうだけどインパクト的には薄い
55名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 17:28:48 ID:???
CZのあのOP公開翌日にパンドラOPだったからな
パンドラの破壊力は抜群だった
56名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 17:29:49 ID:???
まあムービー自体の出来がいいのは恋愛番長
異論は認める
57名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 17:31:09 ID:???
恋愛番長は作品にあってるし雰囲気が分かりやすくて良いと思う
あといつものオトメイト的な立ち絵とスチルの並べただけ、って感じでもないし
58名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 17:32:42 ID:???
こんなこというのもあれだけどオトメイトのムービーは全体的にイマイチなんだよなw
外注したやつは出来がいいのもあるんだけど
恋愛番長は、ビタミンとかルシアンのムービー作ってるいつもの人のムービーだから綺麗なんだと思う
59名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 17:35:04 ID:???
社内ムービーでいいもの…
ワンドFDのOPはコンセプトがわかりやすくて好きだったな
CZはインパクトに欠けるけど映像としてはめっちゃ綺麗
60名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 17:35:12 ID:???
全体的にいまいちなムービーなのにパンドラは余計イマイチだから困る
61名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 17:35:39 ID:???
悪くは無いんだけど、いまいちだよねw
夏空は良かったなぁ
62名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 17:36:04 ID:???
夏空は外注だもの
63名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 17:38:07 ID:???
二世やワンドFDは作品にも有ってて良かった
パンドラさんは別のベクトルにいる
64名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 17:44:46 ID:???
けどまあ立ち絵やスチルを並べただけにしては雰囲気良く仕上がってると思う>CZ
あともう一枚ほどOP用にイラスト描き下ろしてくれるだけで随分変わると思うんだがなあ
65名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 17:47:15 ID:???
OP用にイラスト書き下ろすことは他ゲーでも滅多にやらないことだからなあ
まして絵を売りにしてるオトメイトがOPだけに描くとは思えない
66名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 17:47:52 ID:???
二世は曲と編集がイマイチだったな
S.Y.K本編、ワンドFD、探偵のOP良かったな
67名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 17:50:06 ID:???
探偵はOPはよかったって定期的に見る
中身は誰も買わなかったのかw
68名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 17:56:09 ID:???
ワンド(ノーマル)はPSPに移植してもOPまったく変えてなかったな
FDもたしか変わらないとか
かなり思い入れを込めてるとブログにあった
69名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 17:56:58 ID:???
>>67
探偵はOP曲が乙女っぽくないオシャレな雰囲気なのも言われる一因だと思う
自分探偵買わなかったけどあれで歌うたってる人好きになったし
70名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 17:59:04 ID:???
外注かそうじゃないかってクレジット見ればわかる?
公式サイトとかにはかいてないよね?
71名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 18:23:54 ID:???
翡翠の雫のOPが大好きだったな
OPだけ何回もリピートしてたわ
72名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 19:05:51 ID:???
OP大賞なら二世に一票入れとく
73名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 19:07:59 ID:???
初代薄桜鬼のOPを1000回は見てると思う
あとゲームじゃないけどアニメ薄桜鬼のOPは
放映開始のころ何度も見たな
何度も繰り返しOP見るおかげで本編になかなか進まなかった
74名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 19:08:25 ID:???
自分はカヌチ白が好きだった。
あと翡翠も歌最高だった
75名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 19:08:54 ID:???
自分はSYKだな 第二部の方w
76名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 19:10:07 ID:???
自分も翡翠の雫のOPだな
あれはマイベストだ
77名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 19:11:27 ID:???
>何度も繰り返しOP見るおかげで本編になかなか進まなかった
凄くわかるわ
全カット静止して確認してたわ
78名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 19:17:42 ID:???
気になったから初めて二世のOP観てきた

良かったんだがサビの部分の歌詞が「この世界イエーイ♪」ってファンキーすぎる
79名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 19:26:40 ID:???
>>78
それはただの聞き間違いw
80名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 19:27:19 ID:???
>この世界イエーイ♪
しばらく脳内再生され続ける呪いかけといた
81名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 19:28:36 ID:???
この世界イエーイ♪かがみのなーい♪ってお風呂でよく歌ってた
82名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 19:29:45 ID:???
「この世界にー」か「この世界へー」って歌詞だと思うけど
CDは買ってないので真偽は分からんw
83名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 19:30:47 ID:???
鏡くらいあるだろw
いくら戦国時代だからといって
84名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 19:42:08 ID:???
>>78
絶対に許さないw
85名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 19:42:27 ID:???
主題歌でいちばん好きなのはSYKだ
86名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 19:44:00 ID:???
ここまでデザキンOP推しゼロ
87名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 19:44:45 ID:???
主題歌好きなの結構多い

CZのOPも好き
パンドラに別の意味でかっさらわれたけどねw
88名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 19:47:35 ID:???
主題歌だけならエーデルが好きだ
ただし主題歌だけなら
89名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 19:50:32 ID:???
夏空のOPとEDセットで好きだ
でも一番って決められないかもしれないw
90名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 19:50:47 ID:???
緋色のOP好き
91名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 19:52:30 ID:???
夏空はなぁー
本編での切なさが加点されちまうんだよな
ED流れるだけで反射的に泣いてしまうわ
92名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 19:58:34 ID:???
>>78
ひどすぎwもうそうしか聞こえなくなった
責任とって結婚してくれ
93名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 20:02:36 ID:???
迷い込んだ見知らぬ世界…
そこは、命のやりとりが行われる戦国の世だった…

この世界イエーイ♪
94名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 20:06:20 ID:???
>>78
ちょwふたいw耳悪すぎだろw
今聞いてきたけど
「この世界へ〜立あたことの〜」と「かぎりのある〜この旅路を〜」だろ

翡翠も見てきたいいなこれ
欲しくなったけどここでも空気だし尼ですらレビューがなくてポチれない
95名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 20:10:30 ID:???
この世界へー
 ↓
このせかいぃぃへー(感情をこめて歌う)
 ↓
この世界イエーイ♪
96名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 20:13:57 ID:???
>>94
翡翠はOP最高
ゲームはむしろオマケ
97名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 20:16:28 ID:???
>>78
ば か や ろ う www
98名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 20:29:52 ID:???
そんなに怒らないでイエーイ♪
99名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 20:49:19 ID:???
お前らやめれw
100名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 21:05:10 ID:???
俺…このスレ閉じたら二世OP見るんだ……
101名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 21:05:59 ID:???
やばい、もうイエーイ♪にしか聞こえない
102名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 21:06:59 ID:???
二世全クリしたのにOP曲覚えてないやw
挿入歌の方が微妙な使われ方したせいで覚えてる
103名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 21:10:59 ID:???
普通に良い曲だったEDを聞いてこよう…
104名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 21:13:02 ID:???
夏空OPお勧め
まだ聴いてない人はぜひこの機会にどぞ
105名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 21:42:28 ID:???
夏空OPいいよね
106名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 21:56:16 ID:???
>>86
デザキンOPいいよー必ず最後までガン見する
だーれも言わないけどさw
個人的にはSYK前半OPと双璧だ
EDは何って歌っているのかさっぱりだけどな…
107名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 21:56:52 ID:???
自分も個人的に夏空がいちばん好き
OPも中身も
もっと多くの人にやってもらいたい
108名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 22:04:52 ID:???
>>78
ばか…www
しばらくOP見られない
109名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 22:29:19 ID:???
こーの世界〜イエーーイ♪

どんだけ生きてるって素晴らしい!のかとwwww
110名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 22:56:40 ID:???
悲しいことや辛いことがあったら思いだす事にするよ…

こーの世界〜イエーーイ♪

自分頑張るお
111名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 22:58:45 ID:???
CZOP公開されてから1日3回は流してる
112名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 23:00:03 ID:???
CZに一番期待してる
たのむぞ
113名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 23:04:47 ID:???
CZOP見て、一気に期待値高まった
期待しすぎは禁物だってわかってるけども
114名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 23:07:04 ID:???
EDは歌付きのほうが好きなんだけど、ワンドは歌付いてないんだよなー
最近のオトメイトはED曲に歌付いてる方が多いよね?
115名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 23:08:24 ID:???
こーの世界〜イエーーイ♪してる所悪いが華ヤカのOPが好きだ
みとせのりこ最高や
116名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 23:12:37 ID:???
CZはある程度はやってくれるだろ
スタッフが前回通りの実力を出せばいい
117名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 23:14:03 ID:???
ワンド2とCZは安心できる
118名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 23:19:44 ID:???
ワンド2とCZは恐らくものすごく酷い事にはならないと思う
前作を見る限りでは

アーメンはライターが誰かによる
Dはしっかりしてそうなんだけどな
119名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 23:49:24 ID:???
>>111
ナカーマ

先月号のビズログ見直してたら円は合気道の達人ってうさぎが言ってたんだけど
その設定ってビズログ以外に出てないよね?
120名無しって呼んでいいか?:2010/09/17(金) 23:56:03 ID:???
>>119
そういえばそんなこと書いてあったような…
なんか全然想像できないw
121名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 00:00:39 ID:???
CZではルークが激しく好み。PVには登場してくれるんだろうか。
122名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 00:08:37 ID:???
ルークは髪色からしてウサギっぽいね
123名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 00:11:07 ID:???
カエル付属してるしなw
124名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 00:24:47 ID:???
うさぎ、どんどんボロボロになるみたいだけどルークさんは大丈夫なのかなw
125名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 00:33:52 ID:???
あまりうさぎさんをボロボロにするとルークがダンボールハウスの住人のような風体になります
126名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 02:01:09 ID:???
CZ切ろうと(移植待とうと)思ってたのに…っ!
OP見た瞬間、買ってしまいそうな自分がいる…!

駄目だ…ラブジュの歌が良すぎるvv
127名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 03:23:20 ID:???
>>126
はじめlove solfegeだと気づかなかったよ。
あんみさんじゃないと大分雰囲気違うけどやっぱいいなぁ。
そんな自分は歴代OPの中ではウィルPS2本編のOPが一番好きだ・・・

チックタックチックタック言ってるってことはあの曲CZの為の書き下ろしなんだよな?
つーか先生が好みすぎる。
128名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 04:55:04 ID:???
フルで聞きたいんだけどCDは発売されるかな。
先月新しいのリリースされたばっかりだからサウンドトラックのほうが先かもなー。

まぁ今公開されてるインストゥルメンタルもよいのでサウンドトラック出たら買うんだが。
129名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 05:34:36 ID:???
じぶんもCDほしい
130名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 06:31:05 ID:???
ジワジワと気になってくるな
131名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 07:10:29 ID:???
うん、ほしい
132名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 08:12:22 ID:???
>>115
華ヤカはEDが好き
EDって今まで飛ばせるのはとことん飛ばしてきたがこれは聞き入る

133名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 08:19:17 ID:???
CZのサントラは間違いなく出る気がする
夏空のサントラも欲しいのになかなか発表がないのは、ゲームの発売本数の問題?
二世はもう出してるのにな
134名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 09:58:34 ID:???
ビズログゲト
パンドラが11/18
CZと雅恋が11/25か
11月すげー混沌としてるなw

パンドラは2つルートがあるらしいよ
135名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 10:02:59 ID:???
>>134

グッドとベストの2種類って事なのかな
25日は何でその2つを同時発売にしたのか…
136名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 10:06:38 ID:???
>>135
どうだろ
絆ルート:戦争中に出会った人との関係性に重点を置いた物語
恋ルート:戦いの虚しさや悲哀を綴る、やや辛く悲しいテイストの物語
だそうだ

CZがガチで先生が何かやった、って台詞が出てたな
なんか「世界を繋げた」みたいな印象があるけどどうなんだろ
あと情報屋は円でFA
137名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 10:12:39 ID:???
>>136
ほほぅ…
文章だけ見るとかなりよさ気
だけど薄い発言を考えると心配になってくるー

ビズログ買う予定なんで自分の目で確認せねば
138名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 10:22:55 ID:???
2つ分あるから、別個で見るとボリュームがないとかそんな感じなのかな
そういうのは楽しみだから、極端に中途半端にならなければいける
139名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 10:23:37 ID:???
恋愛番長:11/11
パンドラ:11/18
CZ:11/25
雅恋:11/25
カヌチ:11/25

パネェなおいw
140名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 10:26:37 ID:???
1ルートに両方の要素詰め込もうとしてどっちも
半端になるよりはいいのかな
まあ分けたからってうまく行くとも限らないけど
それ言っちゃったら切りないしな
141名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 10:30:48 ID:???
絞り込んでくのは悪くないと思う

ただこれ、絆ルート=ノーマル(大団円)、恋ルート=個別と言う意味なのか
キャラ一人に絆ルート、恋ルートがあるって事なのか
どっちだろうね

なんかちょっとパンドラ気になってくるから困る
でも11月は無理w
142名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 10:36:22 ID:???
こんだけ自社タイトルを同月にぶつけてくるとかホントに売る気あるんかw
143名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 10:37:40 ID:???
少しずらせよw
144名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 10:39:28 ID:???
カヌチは移植、雅恋、恋愛番長は別枠だと考えても、
それでもぶつかってるんだからなw
こんなに新作同士がかちあったのなんて初めてじゃね?
移植→移植→新作→移植 みたいなのはあっても
145名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 10:44:33 ID:???
アーメンはナスカとソードの出逢いスチルが初公開かな
しかしビズログのキャラインタビューってあんまり意味ないよなw
身長・体重・年齢くらいしか分からん

戦闘シーンを見ると、表情とかかなり隠れてるんだな
ナイヴスがナスカの性別間違うのは仕方なかったのだろうかw
146名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 11:26:20 ID:???
カヌチは2枚だし買うわ
147名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 11:34:22 ID:???
アーメン、ビズログの記事よいな
148名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 11:44:47 ID:???
ワンコインフィギュアでCZとワンド出してください><
149名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 11:57:14 ID:???
アーメン楽しみなんだけど
キャラの性格が分からんw
150名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 15:09:04 ID:???
ロリナスカ可愛すぎワロタ
151名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 15:23:30 ID:???
薄桜鬼移植と二世は同時で結構売れたけど

CZ:11/25
雅恋:11/25
カヌチ:11/25

三本セットはねーだろw販売店が送料安くて助かるくらいだろ

アーメンはこの次の週だっけ?
152名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 15:37:21 ID:???
ああ、雅恋の延期が無かったら良かったのに…
こうなるとワンド2の延期は喜ぶべきことなんだろうか
そして今度は2月になった時に「魔の11月再び!」とかなったりしてな

はは…ワロス
153名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 15:40:08 ID:???
雅恋は殆どサンクチュアリ管轄だろうが延期するにしてもなぜそこにした
せめて12月の頭とかだな
カヌチは何と被っても売り上げ影響ないと思うよ
154名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 16:00:32 ID:???
ショップ店員視点からだと理解できる

1)25日は給料日
2)12月はタイトル多いから販売店が嫌がる(扱わない場合もある)
3)乙女ゲーの販売コーナーない店も、発売日が纏まってると扱いやすい
155名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 16:03:20 ID:???
給料日にゲーム買うって確かにあるな
156名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 16:08:32 ID:???
カヌチは恐らく影響しないな
11/25は購入層がバラけてそうな気がする
157名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 16:11:32 ID:???
カヌチさん気になるけど…
すぐに売り切れたりしないだろうし…ちょっと待ってて
158名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 16:12:29 ID:???
CZ雅恋はセット買いもありそうと思うけど
カヌチまでは分からないな
159名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 16:14:36 ID:???
カヌチェ・・・
160名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 16:30:24 ID:???
CZと雅恋を買いにいってついうっかり番長も一緒にお買い上げしそうで怖い
161名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 16:33:44 ID:???
番長いつ発売だと思ってんだw
162名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 16:44:47 ID:???
CZに雅恋に番長に…金が足りない
発売日もっと考えろよw
163名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 17:04:59 ID:???
パンドr……なんでもない
164名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 17:05:16 ID:???
番長はジャケ買いしそうな予感
165名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 17:10:30 ID:???
雅恋のプロモ見たら欲しくなってきたw
DCGSみたいに後日談充実してたら嬉しいな

それにしてもDCGSの服のしわがいつも気になる
アルミべこべこした時のに似てる
166名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 17:30:00 ID:???
11月パンドラ1本買いの自分に死角はありまくりだった
167名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 17:31:32 ID:???
>>166
惚れるで
168名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 17:38:23 ID:???
勇者がいると聞いて
169名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 17:49:44 ID:???
いちばん売れそうなのが番長かな
170名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 17:57:30 ID:???
というかカヌチは買う客層がこことは違うからそこまで発売日とか関係ない感じ
カヌチ買う層は二本買う場合CZより雅恋チョイスする傾向にある印象
そもそも高木ゲは不思議なことに強烈な固定客がいるし
171名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 18:02:21 ID:???
CZは各所反応見てたらまあ間違いなく移植するだろうから
安心して買い控えられるわ
どうせ一年も待たされるなんてないだろうし
172名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 18:06:12 ID:???
ゲームじゃない、店舗特典CDが欲しいんだ
173名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 18:08:54 ID:???
特典CDのために7000円は自分にはちょっときついなぁ
174名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 18:14:46 ID:???
ビズログ見たら恋愛番長マジで楽しみになってきた
ああいうベタなイベントいいよいいよー

雅恋は10月ならもっとよかったのになあ
175名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 18:16:10 ID:???
自分も特典目当てだから買う
特典ないなら大人しく移植待ちするんだかな
176名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 18:17:46 ID:???
雅恋確かに10月だったら本当よかったよなー
買ってもなかなかプレイ出来ない
177名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 18:24:09 ID:???
PSPゲーは積むことは無いかな
PS2ゲーが最近積みやすい
178名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 18:27:46 ID:???
特典つかスレの賑わってる時に買いたいから例え移植コースでも
CZ買うなぁ
その時にそのまま盛り上がって色々話せて楽しいんだよね
乙女ゲー語れるオタ友いないから特にそう思う
179名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 18:29:55 ID:???
自分の中で盛り上がってる時に買いたいからなぁ
地雷踏むかもしれないけど何も知らない状態からプレイ出来た方が楽しい
どうしても落ち着いてしまうからな、移植の時だと
180名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 18:32:42 ID:???
例え地雷でもスレでギャーギャー言うのも楽しいよねw
181名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 18:35:38 ID:???
CZとアーメンはPS2でもとりあえず買う
移植のころには別に欲しいのあったりするからw
182名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 19:11:16 ID:???
自分もPS2でも買う派だわ
待つのが苦手なんで、損得よりも直ぐに体験する方をとってしまう
183名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 19:14:32 ID:???
今まで当たりもハズレも発売日にほとんど買ってきたが、
最近は予想より良い作品が多いって印象
特にCZはスタッフで買ってしまう
184名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 19:16:20 ID:???
恋愛番長が気になる
185名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 19:41:35 ID:???
PV見て雅恋にした
番長とカヌチはお金がある時に
186名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 19:48:27 ID:???
雅恋はPVすごいね
歌が若干…だが
187名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 20:04:42 ID:???
>>186
若干どころでは…

でもアレ見て購入意欲増したというかほぼ決定した
166さんと同じくパンドラ一択予定だたのにw
188名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 20:09:00 ID:???
ぱんどら!
189名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 20:51:02 ID:???
ほのぼの学園風にしてもダメだぞ!
190名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:03:01 ID:???
マスケティアさんもネタに昇華してあげてください
191名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:07:08 ID:???
いじりづらいんだよ…マスケティアは…
うあちゃーwww臭が凄くてどう接していいかわからないんだよ…!
192名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:07:21 ID:???
ます☆けあ
193名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:09:00 ID:???
別に頑張ってネタにする必要もないしなぁ
194名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:11:08 ID:???
マスケティアはまだ情報出たばっかだし
普通に続報気になる
195名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:11:48 ID:???
要素はありそうだけど今後次第で化けるかもしれないし
196名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:13:01 ID:???
マスケティア普通に楽しみにしてるけど
今の段階では特に語る事がない
新情報が出た訳でもないし
197名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:15:22 ID:???
つーか情報はガルスタ先行だし発売日も決まってないのに
わざわざネタにしようぜって言ってる意味がわからない
198名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:16:56 ID:???
話題に出なくて寂しかったんじゃない?
情報無ければ出し様もないんだけど
199名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:17:26 ID:???
でもライター持込企画がねじまがってしまった時点でもう嫌な予感しかしない
200名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:17:31 ID:???
なんかここのスレってDF以外で新しいスタッフが関わると
とりあえずバカにしたがる人多いよね
201名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:19:19 ID:???
それなりに出来るライターがきて欲しいといっておきながら
実際きたらぶっ叩きまくるのがオトメイト信者クオリティ
202名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:20:29 ID:???
つか、何でもネタにしたい人ってどこにでもいるよな
普通に話したくてもそういう人が多いスレは
どうしてもそっち方面でしか話を続ける事が出来ない
203名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:22:51 ID:???
>何でもネタにしたい人

パンドラさんみたいにネタとして普通に面白いならいいが
無理やりネタにしてもサムいだけだしな
言ってる本人は面白いと思ってるのかもしれないけど
204名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:23:44 ID:???
話したければどうぞ
CZのときもだけどケチつけるなら話題提供してね
205名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:24:32 ID:???
CZと言えば…
雑誌で先生が敬語じゃない台詞を話していたけど
雰囲気がかなり変わるなぁ
206名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:24:40 ID:???
絵師の持ち味を殺しちゃってるな>マスケティア
洋風と食い合わせ悪いからイマイチ微妙に感じるわ
207名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:25:00 ID:???
何故CZが出てくる
208名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:26:45 ID:???
ここでも本スレでも今一空気のカヌチだけど華ヤカから入った人がどれだけ買うか楽しみです
209名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:27:11 ID:???
絵師を生かすも殺すも塗り次第
210名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:27:40 ID:???
番長だって発表された当時はこのスレでの扱い悪かったもんな
OP来てから雰囲気変わったけど
211名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:28:23 ID:???
そもそもカヌチ移植は奇跡だからな
ヴァンテだから出来ることだとは思うけどね
IF製だったら移植は実現してなかった
212名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:29:21 ID:???
>>209
塗りもそうだが、絵柄に合うジャンルとかも大事だと思うよ
213名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:30:01 ID:???
カヌチは色んな伝説と言うかなんと言うかを残したな…
214名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:30:13 ID:???
>>212
ジャンルは合ってんじゃない?
きらびやかーな感じとか
215名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:31:00 ID:???
ANの塗りは合ってるがちょっとやりすぎだとは思う
シャープさを意識しずぎというかなんというか…
216名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:31:40 ID:???
>>214
合ってるか…?
何か無理に書いてるキガス
217名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:31:49 ID:???
>>210
自分は普通の乙女ゲとして認識してなかった感じ
OPとサンプルで速攻予約しましたほんとにスマンカッタ
218名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:31:57 ID:???
華ヤカが受けたのなら同じ絵師で新作とかの方が高木初心者に優しいだろうに
まあ新作なんて一朝一夕じゃ出来ないんだろうが何故いきなりハイレベルなカヌチに
219名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:32:10 ID:???
CZのちょっと暗い感じや恋愛番長のポップさは合ってて良いと思う
220名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:32:12 ID:???
華ヤカで高木ゲー初だったけど
カヌチに対するヴァンテ住人の反応が面白くてどんなゲームなのかは興味ある
221名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:33:14 ID:???
パンドラさんの店舗特典早く詳細出ないかなー。
早めに予約してしまいたいw
222名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:33:47 ID:???
>>218
このタイミングなら華ヤカからの新規が買ってくれると思ったんじゃね?
正直酷かったもん、カヌチ
223名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:34:21 ID:???
>>212
自分もジャンルはあってると思うがな
そもそもヨネは和風、カゲローは洋風、みたいに絵師に決まったイメージないしなぁ
カヌチは和テイストだけどデスコネは洋物現代だったし
マスケティアはまだ情報が少なすぎて解からないだけかと
だってまだ攻略対象の半分しか解かってないんだぞ
224名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:35:30 ID:???
>>220
一般ゲーで人を選びまくると評判のあるゲームスレのテンプレを思い出した
○○だけど楽しめる?って質問にことごとくお前には無理だ諦めろって答えてる
225名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:36:37 ID:???
>>223
あの3人で終わりかと思ってた
もっと増えるのか
226名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:37:02 ID:???
>>218
多分高木Dの意思が通った感じじゃないか?
華ヤカは正直商業的なことをかなり意識したから売れたんだと思うけど
カヌチって途中で色々変更してても結構高木Dのやりたい事つめこんでるからね
227名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:37:26 ID:???
>>225
攻略対象6人だって先月辺りのビズログに書いてあったと思った
228名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:38:49 ID:???
正直デスコネが一番合ってた>桐矢
今回は微妙かな
229名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:39:56 ID:???
取り合えず学生に見えない
230名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:40:20 ID:???
カヌチ信者は信者度が半端ないからなぁ
まあ高木ゲーに中毒性があるのはわかる気がするけど
231名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:40:22 ID:???
>>227
そうなんだ
攻略対象3人じゃ流石に少なすぎるもんな
232名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:40:48 ID:???
キラッキラッしてるもんな
233名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:40:53 ID:???
確かにデスコネは綺麗だった
234名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:41:07 ID:???
マスケティアの絵柄合ってないとは思わないけどなー
235名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:41:30 ID:???
カヌチ黒も合っていた気がする
煌びやかよりも黒っぽいのがいいっていうか
236名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:41:54 ID:???
マスケティアは合ってる合ってない以前にいまいち世界観が分からない
237名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:42:45 ID:???
学生に見えないなんてどこのメーカーゲーでも同じじゃん
GSにしろストラバにしろ
238名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:42:47 ID:???
>>236
それだ!+m9(・∀・)+
239名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:43:29 ID:???
マスケティア普通に合ってるんじゃない?
合ってないっていうのは前作のイマゲ引きずってるからじゃないの
240名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:43:44 ID:???
オトメイト作品って雑誌第一報時に大体何を売りにしてるのか分かるけど
マスケティアはよく分からん
241名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:43:53 ID:???
>>237
なんでその二つがわからんが、次元が違うと思うぞ
242名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:47:24 ID:???
ライターと絵師の傾向からマスケティアは多分間違いなく情報開示ごとにダーク路線になると思う
折角それなりに書けるライターに外注したんだから時間かけて面白いの作って欲しい
243名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:49:08 ID:???
>>240
パンドラさんみたいに「軍服推しです!」っていわれて全然軍服萌えじゃないよりは…
どちらにしろ情報少なすぎて何もいえない
244名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:49:14 ID:???
>>242
有名なライターなの?
245名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:50:01 ID:???
>>242
外注じゃなくて持ち込みだったと思ったけど
246名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:50:34 ID:???
>>243
パンドラさん基準かよwww
その出し方で客が納得すると思ったんかね
247名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:50:44 ID:???
>>244
サイキン・クラキミのライターらしいよ
自分はどっちも未プレイなんで良く分からんが
248名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:50:44 ID:???
>>244
どっかの名前も出ない外注ライター会社よりは知られてる
一応クラキミで気に入ってライター買いする人もいるようだし
249名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:52:07 ID:???
パンドラも絵師はラノベやネトゲでは
それなりに人気ある人なのにどうしてああなったんだか・・・
250名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:53:35 ID:???
クラキミ作ってた所が探偵だったしな…評価微妙だし
ライターも大事だけど、制作指揮をとるD次第だと思うから様子見しないとなんとも言えないかな
251名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:54:49 ID:???
>>249
塗りが合ってないのと軍服系書き慣れてないんじゃないかとゲスパー
252名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 21:55:17 ID:???
>>250 そういえばDが誰なのか分からないんだったけ

パンドラ絵師って調べたら2003年頃から仕事してるみたいだし
まったくの新人ってわけじゃなかったんだな
253名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:09:07 ID:???
新作がきた時に不安がられるのは実績のないラインや絵師がくるからなんだろうね
こればっかりは出て見なければわからないからな〜
ヒイロだってシナリオ監修にいわたが入ってたけど、結構残念だったしな
254名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:11:20 ID:???
なんかDFなら安心だわって雰囲気あるけど
自分結構それで最近も痛い目みてる・・・
やっぱゲームってやってみないとわからないよなぁ
255名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:14:59 ID:???
夏空、華ヤカ、二世と夏の新作はぜんぶ予想以上に良かった
あくまでも自分基準だが世間の評価もそんな悪くない
秋はどうなるんだろうか楽しみ
256名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:15:58 ID:???
楽しみではあるが発売日ずらしてほしかったなぁ
257名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:16:28 ID:???
少し前も誰か言ってたけど、ワンド2やCZはそこそこ安心して手を出せる
過去の作品的に
258名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:18:10 ID:???
>>256
本当にね
何かオトメイト社内で同じ期間に一番売上がよかったラインに次回作を作らせる競争でもさせてんのかと思う位だ
259名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:19:26 ID:???
>>257
自分もそこは安心してる
やっぱり前作を楽しんだから大丈夫っていう確信があるからかも
260名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:23:33 ID:???
CZでこの製作チーム一気にブレイクしてほしい
超期待してる
261名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:23:57 ID:???
うーんなんというか・・・同じオトメイトレーベルでも
販売元違うとほとんど関係ないし
DFはIFの関連会社だけどあんまり相互関係というか交流というか
影響してないらしいからなんとも
発売日かぶって気にしてるのは財布が大変なことになるユーザーだけだったりする
262名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:25:42 ID:???
>>261
客が被らないように考慮するもんじゃないのか?普通は
263名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:26:02 ID:???
華ヤカ面白かったし2枚組だしでカヌチ買おうかと思ってるんだが何とも言えない評判に武者震いがするぜ
11月はあと番長とCZ買う
264名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:26:08 ID:???
でもIFの二世のシステムをDFのワンド2に流用するあたり
そこそこ関係あるんじゃ
265名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:26:22 ID:???
自分は夏空をもっとみんなに遊んでほしい
シナリオは本当に良いから
266名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:27:45 ID:???
夏空はPSPなら即買いしたんだけどなー
267名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:27:50 ID:???
OKまずは移植だ>夏空
268名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:28:01 ID:???
カヌチは2枚組なら面白いと思うよ
前半だけだとアレだけど
269名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:29:31 ID:???
>>261
その言い分が通る会社もそうそうないぞw
足元見すぎでしょ
270名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:31:04 ID:???
乙女ゲーで利益を少しでも出す為の工夫じゃないか?
営業の店舗まわりが一度で済むとか
271名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:33:12 ID:???
二世と薄桜鬼は発売日同じで両方とも、いつもより売れたからなぁ
※薄桜鬼は過去最高のセールス
※二世もオトメイト新作としては1万本と健闘
272名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:34:15 ID:???
カヌチって情報出た当時は雑誌もサイトもジャンル名に「恋愛」って表記全くなかったんだけどね
黒で変更してから何故か恋愛という字がジャンル名に追加されたわけで・・・

発売日被りについてはレーベル名だけ一緒で
某Dのツイッターの「しらんがな(笑)」発言で
ああ自分が担当してるタイトル以外はどうでもいいしほんとユーザー舐めてるな、とは思った
273名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:34:23 ID:???
いっぺんに出されると複数気になってても
1本だけ買って残りはやめとこうかなって気になる
274名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:34:44 ID:???
カヌチ移植にGoサイン出してくれたオトメイトならきっと夏空も移植して
くれませんかね
275名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:35:56 ID:???
そうなのかー(棒)って感じだなw
まぁ、こっちとしてはえり好みして財布の紐がきつくなるだけから構わないんだけどね
感覚空けたら売れる作品もあるだろうに勿体ない
276名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:36:33 ID:???
>>274
高木Dの発言力が高そうだからカヌチは可能だったんだと思うが夏空はうーん…
277名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:37:04 ID:???
オトメイト作品は好きなの多いが、まさか全部追いかける気なんてないから
多少被っても気にしない
が、11月はちょっとどうにかしろw
278名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:37:32 ID:???
夏空は売れなかったからなぁ…
隠れた名作のままだろう
279名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:39:01 ID:???
単純に薄桜鬼から逃げたんじゃないかと…
280名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:40:10 ID:???
>>279
一カ所に集中するなとw
281名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:41:23 ID:???
二世は薄桜鬼と相乗効果なのかイマイチよくワカンネ
絵師釣りが成功したんかなって思ってたんだが
282名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:41:41 ID:???
逃げたというかただ延期できるギリギリの発売日ってだけだと思う
283名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:42:04 ID:???
薄桜鬼随想録に二世ぶつけたけど特に売上的に問題無かったし
黎明録とぶつけても良いじゃねぇか…移植なら
284名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:43:45 ID:???
>>277
恋愛番長・パンドラ・雅恋は延期で11月になっちゃったんだよねw
285名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:44:22 ID:???
>>283
今回は店舗特典CDがあるから手が回らないんじゃないかと思う
286名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:45:10 ID:???
雅恋が延期さえしなければ…多少楽だった
287名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:46:28 ID:???
まぁ、薄桜鬼は自分で自分の首を絞めてるから
いくらなんでも仕事量がキャパに合ってなさすぎ
ネタを無限に出せるほど引き出しがあるわけじゃあるまいし…
288名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:50:48 ID:???
>>284
つーことはカヌチとCZに罪は無かったんだな…
被らせてんじゃねえよとか思っててごめん
289名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:53:15 ID:???
薄桜鬼黎明遊戯録弐
とか出してスタッフを休ませつつ、売るんじゃないか?
290名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:53:53 ID:???
パンドラは本来8月発売のはずだったしね
当初の予定では上手くバラけてたんだよ、延期しなければ
291名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:55:19 ID:???
パンドラ:8月
恋愛番長:9月
雅恋:10月
確か元々はこうだったけど全部延期で11月に来てしまったんだよな
292名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:56:25 ID:???
そのまま2カ月ずつずれたりすればよかったのに
なんでみんな11月に来たん
293名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 22:58:14 ID:???
>>292
そんなもん知るわけないだろwww
294名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 23:01:03 ID:???
そういや早売りビズログゲットした人いる?
マスケティアの残り三人が気になるんだが
295名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 23:01:54 ID:???
>>294
今月号は9/18発売
攻略キャラ発表はなし

マスケティアは多分ガルスタ先行だと思うよ
296名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 23:02:18 ID:???
早売りも何も今日発売日ですがな
マスケティアの情報は少ないよ。マップが見れるくらい
多分既出ばっかり
297名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 23:11:08 ID:???
パンドラさん予定通りに出ても二世と随想録ががが
って二世も延期組か
298名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 23:15:02 ID:???
つーか延期するタイトル多すぎw
299名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 23:16:59 ID:???
最近延期多いよなw
ワンド2みたいな例は特殊としても
300名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 23:19:06 ID:???
今発売日が確定してるやつは軒並み延期したからなw
他社みたいに、数年に出る1作だけを待ってるわけじゃないから、
もう呆れるのもやめたが
301名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 23:28:14 ID:???
きっちりと納期を守って開発出来ない会社ってどうよって気もするけどね
年に一本ペースとかならともかくこうも毎度じゃな
302名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 23:29:58 ID:???
情報公開するのが毎度早すぎなだけじゃね?
303名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 23:32:00 ID:???
生き急いでるな…
304名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 23:32:09 ID:???
雑誌社的な事情もありそう
載せるスクープがない→オトメイトさんなんかないですか?→ページいっぱいくれるなら初出で情報提供してもいいよ→結果見切り発車
こんな感じ?
305名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 23:33:01 ID:???
早いか?普通じゃない?1、2年前から出してるわけじゃないし
306名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 23:33:35 ID:???
て言うか別に発売日急いで発表しないんでも良いんだから
もうちょっとスケジュール良く考えなさいよ
307名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 23:33:46 ID:???
延期したから普通と感じるだけだと思う
308名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 23:35:51 ID:???
結論【制作は計画的に】
309名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 23:38:42 ID:???
まあ時間かけて1本作っても、
1万程度でヒットな市場じゃ営利的にきついのかなぁ
310名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 23:40:13 ID:???
正直そんな興味無い作品は気づいたらもう出てたの?ってなる事が多い
311名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 23:41:38 ID:???
それは乱発の理由にはならんかな
薄桜鬼でたんまり儲けてるだろうし
単に企業体質なんだろうけど>薄利多売
312名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 23:43:44 ID:???
薄桜鬼でたんまり儲けってほどになるのか…?
アニメ化とかで展開はすごいけど会社全体の利益で考えるとどうなの
313名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 23:48:22 ID:???
グッズも数出てるしわからんよ
314名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 23:50:50 ID:???
薄桜鬼出てから他乙女ゲームにも予算回ったのかな と思ったから多分儲かってはいるんじゃね?
315名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 23:59:23 ID:???
薄桜鬼当たってよかったな…
そうじゃなかったらワンドとかSYKとか他タイトルが出てたかもわからないし
316名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:04:44 ID:???
薄桜鬼が駄目だったらオトメイト撤退してたんじゃないかな
当時そんくらいヤバかったし
317名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:05:10 ID:???
緋色で当たったんじゃないの?
318名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:07:24 ID:???
>>317
翡翠で株が下がって蒼黒でやや上がったけど緋色シリーズではこれ以上展開が難しい状況だった
と判断したら薄桜鬼にヨネを起用したんだろう
319318:2010/09/19(日) 00:08:28 ID:???
×判断したら
○判断したから
320名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:11:07 ID:???
蒼黒の時点で原画いけに代わってたし、蒼黒の売上出る前に判断下してたんだろ
321名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:11:17 ID:???
ゲーム屋はゲーム出さないと潰れてしまうからな…
緋色みたいにヒットする作品を作りたかったんだろう
結果オトメイト史上最高の売上になったけど
ただ薄桜鬼は本当にこれ以上展開が難しいね
322名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:12:23 ID:???
>>320
相当ヤバいと判断したのかねぇ…翡翠投げ売りしまくりだったしな
323名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:13:05 ID:???
シリーズで出せそうな作品を作れればいいんだろうけどね
324名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:15:13 ID:???
正直薄桜鬼はもう無理だろう
黎明録移植したら終了だと思う
だからその前に薄桜鬼に続く作品出さないと
325名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:17:29 ID:???
シリーズもんっていっても一作目を気合い入れすぎると二作目以降はネタ被らないようにするの大変だしなぁ
それが出来たら苦労しないっていうかな…
一般ゲームが抱えてる問題を乙女ゲームが解消出来るはずもないな
326名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:17:39 ID:???
シリーズ化できればそりゃいいだろうけど
狙おうと思って狙えるものじゃないからなぁ
狙って狙い通り売れるなら誰も苦労しないわな
327名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:18:52 ID:???
ワンドはニッチかつ元気に頑張ってるし、
ファンサービスも旺盛だけど、どうもうだつが上がらないんだよなw
二世はお察し下さいシナリオとはいえ展開が待ってるみたいだが…
328名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:19:24 ID:???
>>324
そこで薄桜鬼戦国時代verですよ
薄桜鬼ってつけりゃあ戦国でもいけるよ
329名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:20:25 ID:???
>>328
伊達政宗とかが吸血鬼かwwww
330名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:20:54 ID:???
>>327
二世はユーザーがついてくるかどうかが問題だわ
本編買ったら必ずFD買うわけじゃないし
331名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:22:58 ID:???
>>329
これは売れる
332名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:23:15 ID:???
>>328
それマジでやりそうだから怖い
後付の設定で実は遡ってこれが起源でしたとか云々いくらでも出来るな
333名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:23:37 ID:???
大抵、本編の半分くらいは初動で行くんだよな、FDって
だからまぁ二世もそんくらい行くだろうが、薄桜鬼のあとを追うのは難しそう
ワンドも元気だけどニッチだからなw好きなんだけどさ、そう言うのとはちょっと違う
334名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:25:41 ID:???
むしろワンドはなんでニッチなんだろうな
絵柄も世界観もとっつきやすそうなのに
※ただしワンド2は除く
335名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:26:52 ID:???
PS2版のもっさりシステムが足かせになってるんじゃ。他スレでも良く見るし
あとルルの個性が強いからな
主人公の個性強いの苦手な人多いらしいし
336名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:27:22 ID:???
次のヨネ完全新作が出るのはいつになるんだろうか

猛獣はFD出るフラグが立ってるんだっけ
あと年末には原画・花邑ゲーが出るとかなんとかいってた気がする
まあオトメイト好きだから頑張って欲しいよ
337名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:27:47 ID:???
>>334
主人公のアクが強いから?とか
攻略キャラが残念なイケメンとか言われてるから?かな
未プレイだからよくわからんが

オトメイトはやたらネタっぽいのが同人っぽくてひく
338名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:29:51 ID:???
>>334
絵柄綺麗だけど、とっつきやすくはないと思う
テンションも人を選ぶかもしれない
あとなんといっても作業だな…
作業を乗り越えれば楽しいんだけど
339名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:30:06 ID:???
絵柄が綺麗すぎてとっつきにくいってのはあるかもね
一枚絵としてはいいんだけど、ゲーム絵だと綺麗すぎるっていうか
厨受けする絵柄じゃない
340名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:30:32 ID:???
>>336
花邑ゲーってアプリゲーのことじゃなくて?
341名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:32:13 ID:???
>>334
絵柄とっつきやすいか…?
キラキラ睫毛バシバシでカマ男っぽいから苦手な人結構いるぞ
342名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:32:37 ID:???
>>340
あれのことだったのか…?名門貴族と家庭教師…
てっきりコンシュマ新作のことかと思ってた
343名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:33:34 ID:???
耽美すぎるんだよな>カゲロー絵
344名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:33:59 ID:???
カゲロー絵は綺麗なんだけどなんかあんまり
生気を感じなくてちょっとな
ウィルオの時はそれが逆にしっくりきたけど
345名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:35:08 ID:???
花邑絵好きだけど乙女ゲで売れる絵かといわれると正直どうだろうな
オトメイトの購買層って中高生がメインらしいから可愛い系より
カッコイイ系・綺麗系の絵の方が売れると思う
346名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:35:46 ID:???
花邑絵可愛いし好きだけど、出来れば次回作が有るなら
ヒロインをあそこまでのつるぺったんにするのはやめてくれ
347名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:36:05 ID:???
絵か…
SYKもそこそこ人気で評判良いけど、絵柄で回避してる人って結構いる
でもCZの絵は好きだから気になるとか
348名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:36:59 ID:???
カゲロー絵はウィルとエーデルくらいの
少し暗い雰囲気が合ってて良かったかな
ワンドは目がでか過ぎて個人的にちょとキツイ
349名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:37:04 ID:???
主人公DQNもノーサンキュー
というかオトメイトって一部除いてDQNと紙一重な主人公多いな
350名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:37:21 ID:???
S.Y.Kは書き慣れてない感があったな
好きだけど
351名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:38:09 ID:???
花邑はその彩色センスで塗り師としてやってくほうがいい気が
デザキンの原画塗りはスゲー綺麗だった
よく発売記念記事で他ゲーの絵描いてるけど、目惹かれるわ
352名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:41:39 ID:???
グラデーションのブルーとピンクをスクリーンかオーバーレイで
仕上げにかけると花邑絵っぽくなる
ずっこいやり方だけど失敗しない塗りだから合理的だとは思う
353名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:42:02 ID:???
確かに塗りが人目をひくな…でもデサキンのデサインいいと思うんだ
キャラデサも上手いと思うんだよな
354名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:42:19 ID:???
アスパシアあれでつるぺたなのか
撫子くらいがようやっとつるぺただと思い込んでた
服装に左右されるような気もするが
355名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:42:23 ID:???
ルル好きだけどなw馬鹿かわいい
ワンドしかしたことないから他のカゲロー知らんけど
356名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:43:08 ID:???
>>352
結構見る技法な気がする
357名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:45:09 ID:???
>>355
まあ、好き と 受ける は違うからな
自分も可愛いと思うけど髪型が万人受けしないと思う
358名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:46:47 ID:???
>>354
撫子はまだ小学生(これから育つ可能性がある)だから許されるんだがアスパラ姫は…orz

>>355
カゲローヒロインはウィルオのハンナが人を選ばない子だと思う。
359名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:47:04 ID:???
>>352>>356
そーなのかー
なんか恥ずかしいやw何も知らんで
360名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:47:45 ID:???
>>354
年頃でつるぺったんなのと幼女でつるぺったんなのは印象が違うからな〜
361名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:50:03 ID:???
まあでもルルは個性の強さが逆に良いのかなと思う
デフォ名呼びは音声つくし、顔ウィンドウにも登場するし、パケ絵にも一人で出るし、
他タイトルよりファンの主人公プッシュが大きい気がする
362名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:50:59 ID:???
ANのナスカがいろいろと未知数だ
363名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:51:02 ID:???
胸は色んなサイズがあってもいいと思うんだが駄目かな…
デザキンの主人公は無くても気にせず胸張ってたのが可愛かった
364名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:54:37 ID:???
うん、色んなサイズがあって良いと思うよ…
365名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 00:54:38 ID:???
花邑絵はCZの哲学者が綺麗だったなー
366名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 01:05:12 ID:???
自分は耽美的な絵が好きだからカゲロー絵が大好物だが
世間的にはmikoさん絵みたいなのが受けがいいんだろうなぁ。
何より絵がロリでもなく耽美でもない、少女漫画的な絵だ。

しかしmikoさんは上手くなったのかファンタジーで輝くのか、猛獣スチルは凄く綺麗だったな。
367名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 01:10:55 ID:???
カゲロー絵は、画集でにやにや眺める分にはすごく好きだ
だから、あえてワンドのキャラたちを「残念」ってデフォでオトしてるのは、
自分はちょうどよかったな
前2作はちとホラーっぽくて怖かったから…
368名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 01:12:21 ID:???
まあ確かに差し障りのない絵ではあるな>miko絵
猛獣は衣装が派手で塗りが綺麗だから見栄えがいいし
369名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 01:15:35 ID:???
猛獣、構図も思いきった感じで良かった
370名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 01:36:24 ID:6H66FEU1
猛獣、なんか綺麗だけど構図微妙って
いたるところで言われてるけど、実際どうなんだろ?
371名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 01:38:19 ID:???
思い切ったのと、そうでないのとの差が激しい感じがした、自分は
372名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 01:42:19 ID:???
思い切った構図=良い構図
ではないからな
373名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 02:10:56 ID:???
そんなに目が肥えてないから自分はあんま気にならないな
二世みたいにキスシーンでスチル無かったりしたら気になるけど
374名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 02:55:40 ID:???
二世はよくそういう話を聞くけど
なんでもうちょっと考えなかったんだろうね
適材適所に入れておけばもっと売れたんじゃない?
375名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 03:05:28 ID:???
説明書に載ってた画像画面の枚数が実際のゲームと違うかったんで
もしかしたら減らされたんじゃっていう疑惑がある
376名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 04:11:26 ID:???
オトメイトの売りはやっぱり絵だろうからな
ぱっと見の綺麗さ以外にも塗りだの萌える構図だの頑張って欲しい
欲を言えばシナリオとシステムもな
377名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 07:23:12 ID:???
システムは二世頑張ってたじゃないかw
システム周り良かったと思う
容量の問題を除けばな
378名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 07:30:05 ID:???
画像枚数から減らされたと推測したとしても残したもののチョイスがw
スチル指定した人が残したものとプレイヤーがここは欲しいだろjk、
なものの差が激しすぎたな。好きだけどな!FA出たら喜んで買うけどな!
379名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 07:50:18 ID:???
絵以外にも
システム 二世がんばった
シナリオ 夏空がんばった 
という感じで自分の中での評価も見直されつつあるが
今までのイメージがな
380名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 07:57:05 ID:???
二世は甘いFD出したら需要ありだと思う
キャラはいいから
381名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 07:59:14 ID:???
シナリオも結構好きなのあるんだけど
こればっかりは好みだからなぁw
382名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 08:13:46 ID:???
緋色はシナリオは悪くないが、誤字が多かった
これが各所でシナリオが悪いみたいに言われるのは、自業自得だけどね

シナリオ良くなきゃ緋色もあそこまで支持はされなかっただろうし
カゲロータイトルのワンドもSYKも、
過去作よりもシナリオが評価されてFD出るようなタイトルになったのかと
383名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 08:25:27 ID:???
FDがそこそこ売れるタイトルは、シナリオも好きなひと多いと思う
384名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 08:35:06 ID:???
>>379
なぜ一つのゲームでまとめてやってくれないのか謎だ
385名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 08:35:56 ID:???
確かに無印緋色は内容はおもしろかったけど、日本語崩壊と戦闘時効果音の文章化が酷すぎだった。
蒼黒みたいに読みやすいすっきりした文章だったらもっと人気出たと思う。
386名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 08:41:49 ID:???
個人的には緋色無印は本当に酷い文章だけど妙な勢いがあって
蒼黒は読みやすかったけどあっさりしすぎて物足りなかった
両方が組み合わさればいいんだろうけど今の西村は後者しか書けない気がする
387名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 08:50:18 ID:???
夏空は良かったけどな
388名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 09:28:07 ID:???
夏空と緋色ってライターさん同じなんだ?
すごい全然違うw
389名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 09:41:18 ID:???
違うよなw
緋色でこりゃ合わないなと思ってオトメイト敬遠していたが
夏空の雰囲気がかなり自分好みでプレイしてみたらドストライク
このライターさんならイケル!と思い調べたら同じライターさんだった時の衝撃w
390名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 09:44:19 ID:???
文章も絵と同じで得意不得意(合う合わない)なジャンルってのがあるからな
本人が書きたい!と思ってもどうしても合わないものってあるし
夏空は西村の良い部分を最大限に出せた題材だったんじゃないかな
391名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 09:51:25 ID:???
ライターが良ければ必ず良い作品になるわけじゃないからな〜…
これは男性向けにもいえる
特にオトメイトは開発期間短いみたいだから、とにかく間に合えばいい!とライターの持ち味殺してまで仕上げたりしてそうなんだよな
392名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 09:55:00 ID:???
西村にみんなでワイワイやってるシーンは上手いんだなと緋色と夏空やって思った
393名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 10:07:10 ID:???
緋色は推敲時間ゼロだったのかと思う文章だよな…
本当に勿体ない

夏空は密林や個人ブログで高評価だからPSP移植されたら買いたい
数字的には微妙なのかな?
394名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 10:08:39 ID:???
個人的には心理描写も上手いと思った
真翡翠は微妙な作品だが、とあるキャラとの恋愛描写が凄く好きだったわ

夏空は戦闘シーンがないぶん光るものがあるんじゃないかな?
395名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 10:31:30 ID:???
舞台が現代の高校っていうのもライターに合ってたのかも
夏空の掛け合いの楽しさとかは良い意味で緋色っぽい
あまり数字が出なかったようだけど、諦めずにまた丁寧に作り込んだ作品を世に出してほしいと思うよ
396名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 10:46:51 ID:???
ワンドやってるとさ、個人√の雰囲気がそれぞれ全然違うから、
クレジットのとおり複数のライターさんが書いてるんだろうが…
社内の人かはわからないけど、すごくいい文章を書く人がいたんだよね(オサレとかそういう意味ではなく)
だから、そういう人をもっと育てていけばいいジャマイカと思ってしまう

あとは、ゲームをプレイしてみて「なぜこのシナリオでゴーサインを出した」
ってことがわりと多いなぁ…
397名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 10:47:47 ID:???
夏空は戦闘が無いってのが良かったのかもね
あとはデバックを他作品の2倍予算とって誤字脱字をとればいい
あんな良いシナリオ書けるんだから、才能はあるんだよね
398名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 10:51:23 ID:???
クレジットに複数のライターが書いてあれば、やはり複数のライターが書いてるんじゃないかな
逆に夏空は西村悠しかなかったけど、ひとりで全部書いたのか?

そういえば一年くらい前までよく見た、かつら林檎ってライターはまだいるのかな
399名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 10:52:28 ID:???
>>397
西村が勉強した方が早くないか、それ
400名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 10:52:42 ID:???
夏空は全体的に地味というか儚いというか薄い
絵柄とか素朴で作品のイメージに合ってるしホントに良いと思うけど地味
どうしてもオトメイトの他の派手なタイトルの中に埋もれてしまう感じ
プレイしないと分からない魅力ってのはある意味損だよね
401名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 10:56:05 ID:???
自分も緋色好きだが戦闘と誤字だけはどうにかならんものかと思った
カツリにイライラしてたのも今はいい思い出だ
402名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 11:03:54 ID:???
この流れだから言うけど、
夏空はオトメイトじゃなくて、新ブランド新メーカーのタイトルだったらもっと初動はいった気がする
オトメイトに作って欲しくなかったって意味じゃなくて、オトメイトを避けてる乙女ゲーマー層って結構いるみたいだからさ
素朴で地味爽やかな感じが良さでもあるけど、良くも悪くもオトメイトっぽくないんだよね
403名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 11:09:30 ID:???
>>402
他メーカーだったら企画すらされてなかったかも
しれないから微妙なとこだな
沢山ある弾の1つだから地味なの1つくらいあっても
いいよね的な
404名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 11:17:06 ID:???
でも初動で2000本以上売れたなら移植もありそうな気が
つかしてくれorz
405名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 11:19:15 ID:???
そうかオトメイトだから作れたのか
もういい加減驚かないけど、オトメイト沢山弾持ち過ぎ
なんか少女漫画雑誌みたいだよね。ひとつのブランドでたくさん作品持ってて
406名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 11:26:53 ID:???
>夏空はオトメイトじゃなくて、新ブランド新メーカーのタイトルだったらもっと初動はいった気がする
ないないw
他のオトメイト作品より売れてないじゃん
購入した人が満足する事と、購入したいと思わせる魅力とはイコールじゃない

むしろオトメイトは購入したいと思わせる魅力(悪く言えば釣り)はある会社だよ
夏空にはそれが大きく不足してた
407名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 11:29:07 ID:???
オトメイトは作品によって販促の力の入れ具合が違いすぎる気がする
408名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 11:29:59 ID:???
絵にもうちょっと華あったら今よりは売れたんじゃね
作風とのバランスがあるから難しいとこだが
409名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 11:31:37 ID:???
そりゃああんまり売れそうにないなって感じている作品に
お金は掛けられないだろう…

ならもうちょっと好印象与えられる様に考えろよって話だけど
410名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 11:34:46 ID:???
探偵学園の発売と同時にブログ終了は
マジでやる気ねーなと感じた
何をしてももう売り上げ上がんねーだろという
諦めの境地か元からその日に終了予定だったのか
411名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 11:35:30 ID:???
探偵学園は酷かったね
せめて発売祝いと最後のブログ更新別にすれば良かったのに
412名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 11:35:55 ID:???
探偵学園、存在を忘れていたよ
413名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 11:41:26 ID:???
好きな作品でそういう扱いされるのは悲しいな
探偵だって好きな人はいるだろうに
414名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 11:41:59 ID:???
探偵はオトメイトの売りの絵がオトメイト好きと合ってない気がしたな
ついでにこれなら姉を主人公にした方がいいんじゃないかと思った
415名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 11:54:52 ID:???
探偵学園は攻略対象のうちふたりが姉を好きだとか聞いてちょっと吹いた
416名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 11:57:49 ID:???
>>415
何その誰得な設定
後々ヒロインを好きになっていくって事?
417名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 11:58:19 ID:???
「好きだよ…君のことがすごく…好きだった!」
と告白されるのは姉なのが探偵学園
新しい
418名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 11:59:34 ID:???
そういう設定もうまくつかえばきっと美味しいよ。地雷の人も多いだろうけど…
っていうか探偵学園が発売したのって4月末なんだね。もう一年くらい経ってる気がしてた
419名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:00:42 ID:???
>>416
だと思うよ
姉の探偵仲間だった攻略対象二人が姉を好きだったって設定
ちなみに当の姉はお亡くなりになってる
420名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:05:20 ID:???
>>419
あーお姉さんそういう事なのか
存在していて攻略対象はまだ姉好き状態なのを
振り向かせるのかと思っちゃった
421名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:13:37 ID:???
愛された死人には勝てない気がする
422名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:15:41 ID:???
>>393
推敲時間ロゼ、に見えてびっくりした
423名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:20:13 ID:???
前から思ってたけど夏空の異様なマンセーがちょっと…
何でそんなに必死なんだ?
雰囲気はいいから気になってるけど絵が地味すぎる
キャラデザにもあんま魅力を感じないんだよな
424名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:22:11 ID:???
>>422
しーっ黙って
425名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:23:10 ID:???
>>423
夏空のシナリオはやってないからともかく
自分も絵が駄目すぎると思うわ、あれ
下手とかじゃないけど男キャラ含め駄目
主人公可愛いと思うけど主人公可愛くてもあんま意味ないんだよ
426名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:25:51 ID:???
>>423
逆になぜそんなに必死なんだ
427名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:32:32 ID:???
異様なマンセーって程でもないと思うけどね
ギャグパートとか人選びそうだし
428名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:32:40 ID:???
マンセーていうか、そもそも購入した人の絶対数が少ないからな
その少数の人間がプレイした上でシナリオが良かったと言ってる派が多いだけっしょ
別に異様だとは思わないけどな
429名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:33:16 ID:???
夏空のあの絵の感じは良くも悪くも作品にあってたとは思う
430名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:37:30 ID:???
絵が内容にあっていたかはともかく、
販売意欲がわく絵では無かったんじゃないかな

例えばカゲロー作品は
買ってみようかな?と思わせる力はあったと思う
431名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:37:53 ID:???
雅恋の公式見てきたんだけどPVってあくまでもPVであってOPじゃないよね?
432名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:38:15 ID:???
夏空は良作良作って最近よく見るなとは思ってた
後ちょっと負の意見が出ると速効で援護が入るw

夏空はサイトの体験版やったけどちょっとやりづらかったんだよな
文章が画面にだ―っと一気に表示されるせいで、誰がしゃべってるのか
時々わからなくなって混乱した
433名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:38:33 ID:???
とは言え夏空の話をカゲロー絵でやったら合わない事この上ないと思うからなぁ
なんていうか、最初から大衆受けする話じゃなかったんじゃ
434名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:38:50 ID:???
夏空があまり悪い評価を聞かないのは
最初から西村である事も知った上にあの絵や設定に
惹かれて買ったからじゃないの?
435名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:42:55 ID:???
>>431
DCGSPにもよると、PV=OPだったらしい
からあれがOPじゃね?
まだわからんが
436名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:44:34 ID:???
夏空は骨折絵とかではないしヘタなわけでもないんだけど
惹きつける魅力もない感じ
オトメイトのDFは他作品が華やかなのが多いから余計そうかんじるのかも
イメージ的に夏空はDFよかIFの方がしっくり来る
437名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:44:50 ID:???
雅恋、映像は凄く綺麗なのに歌でズコーとなった
誰が歌ってるか知らないけどもうちょっとどうにかしろ
438名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:45:35 ID:???
いや、でも夏空がカゲロー絵ならもっと売れた
mikoでも中村でも売れた

プレイした人から絵が合わないって意見は出るかもしれないが
439名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:47:46 ID:???
平野さんというかステディスタディの人に
夏空をリメイクしてもらって、
二世のシステムでPSPで販売したら倍は売れると思う
440名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:48:04 ID:???
ハマると熱くなるシナリオで、売れてないから余計に良かったって言いたくなる
マイナーゲーの通る道かな…
限られた人しか買ってないから悪い評価が少ないっていうのもわかる
441名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:48:12 ID:???
話ぶった切るが、CZのビズログのキャストインタビューで理一郎が
雷が怖いけど平気な振りするとか、プリンが好きとか、どんな萌えキャラだw
442名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:48:27 ID:???
スカスタみたいな絵だったら特に問題なく受け入れられたと思うけど
ただ既存のオトメイト絵師は夏空には合わない気がするなあ
443名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:49:07 ID:???
その理屈で言ったら探偵学園もヨネやカゲローmikoだったら
もっと売れてたってことになるよ
444名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:49:19 ID:???
夏空は、むしろ「オトメイトなのに売れなかった」タイトルだろう
たぶんワースト3に入ってる
445名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:50:06 ID:???
>>440
よかった=かゆいところまで手が届いてる
だがな、感覚としては
446名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:50:42 ID:???
そりゃ、ヨネやカゲローmikoだったら探偵学園も売れてるだろ
エーデルよりはゲーム内容は遥かに良いし
447名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:50:49 ID:???
>>440
他メーカーの名前出して悪いけどTAKUYOの出したゲームみたいだ>夏空
好かれ方も評判もついでに売上げも似てる
448名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:51:10 ID:???
>>438
絵釣りは確実に出来ただろうね
多少雰囲気が合わなくてもシナリオが良いって言われてるなら
そんなに気にならないかもしれないし
自分も夏空は絵で回避したから違う絵で見たかったかも
449名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:52:09 ID:???
オトメイトは絵重視メーカーだからなー
ワンドも探偵の絵だったらあそこまで人気が出てない
450名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:52:29 ID:???
>>444
ハードと発売時期が…
451名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:54:32 ID:???
>>450
ハードと発売時期がたしかに可哀想だけど
猛獣とかは売れてるわけだしな
452名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:55:07 ID:???
>>450
後絵もだね
453名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:57:11 ID:???
恋愛ゲームだから、
なんだかんだで攻略対象のキャラはビジュアル的に惚れさせなきゃ
売り上げに直結する

性格のいいホストは評判はいいけど指名は少ないみたいな感じ
ホストクラブ行ったことないけど多分そう
454名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:57:11 ID:???
やっぱり絵か…
絵は大事だな
455名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:57:23 ID:???
>>441
何それ萌える。ゲーム内でそんなイベントがあるってことだよね?
りったん可愛いよりったん
456名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:57:24 ID:???
プレイした今でこそ、あの絵柄・据え置きハードで良かったって思うけど
購入前はオトメイト空気読めって思ってた
457名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:58:08 ID:???
>>451
猛獣なんかさらに可哀そうな時期だったよなw
しかも完全新作なのに店舗特典のやる気のないこと
グッズだったことはヒイロとかでもそうだったけど
絵は一応描き下ろしだったから猛獣が過去最高やるきゼロだった気がする
それでもあそこまで売れたのは正直すごいと思う
458名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:58:26 ID:???
雷にgkbrしてるけど表面的にはそれを隠そうとするとか可愛すぎワロタ
459名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:59:28 ID:???
とりあえず両方を備えたゲームが出るのはもうちょい先だということがわかった
460名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:59:37 ID:???
>>453
人間外見が9割ですから…
461名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 12:59:37 ID:???
猛獣は絵とシナリオのバランスが良かった
モフモフシステムって分かりやすい売りもあったし
462名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:02:35 ID:???
発売前にキャーって目がハートになる事が無かったんだよな
夏空は
463名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:04:00 ID:???
モフモフは想像してたもふもふと違った
464名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:04:14 ID:???
>>458
そうか、理一郎はツンデレヒロイン枠だったんだな
465名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:04:45 ID:???
猛獣は絵は綺麗になったと思ったけどあまり萌え滾った発言は見なかったな
466名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:05:01 ID:???
夏空はあの絵があってるって言うけど
もっと絵釣りできるような絵でなおかつああいう雰囲気にあう絵持ってくることも可能だからな
やっぱりそのへんは乙女ゲーですよ
467名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:07:55 ID:???
新作期待したいんだが最近オトメイトの作品でハズレばっかだったから
素直に期待できないorz
Dとか制作スタッフが一緒だから安心っての見るけど
その法則で期待してたアルコスタッフの猛獣が蓋を開けてみたら
金太郎さんで盛大にズコーだったし…
二世はとにかくシナリオが酷すぎたし
期待するとその倍の力で突き落とされるからオトメイト作品はもう期待しない方が
身の為なんだとやっと勉強した
468名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:10:52 ID:???
最近のオトメイトで頑張った方だったのはワンドとSYKかな
連発を控えてじっくり作ればいいのにと思って
暫く大人しいかと思ったら11月は何事かw
469名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:14:03 ID:???
移植、サンクチュアリやリジェット管轄作品が有るとはいえ
11月ェ…
470名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:14:24 ID:???
>>465
猛獣のシナリオはプレイした身からすると正直イマイチだったからな
キャラ萌えはあるけどシナリオ的燃え展開がない
だからイマイチ盛り上がりに欠ける
目立つ地雷もないけど地味な印象
471名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:18:30 ID:???
雅恋とワンドは月が違うからまだ余裕!
と思ったら月を挟んだ1週間違いだったでござる
472名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:18:32 ID:???
>>467
自分はシナリオには全く期待していない
好みの絵のスチルを見ていくつか萌えるエピソードがあれば
それでいいやって感じだ

もちろんシナリオがいいにこしたことはないけど
これだけ乱発していてあくまで数で小金を稼いでる印象なので
練りに練った濃いシナリオなんて実質無理だと思う
473名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:19:37 ID:???
オトメイトは絵師はいい人いっぱいいるんだから
もう少しシナリオをまともにした方がいいと思う
切実に
そうだろう二世さんよ…
474名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:20:08 ID:???
しかしシナリオの出来が悪く無いと絵のほうがry
475名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:20:23 ID:???
>>471
それなんて私
476名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:20:54 ID:???
CZは公式やキャストインタビュー見ると練られた設定っぽいけどどうだろうなぁ
消化不良じゃないといい
477名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:21:49 ID:???
>>471
それにCZ足すと私
478名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:23:45 ID:???
夏空は真翡翠リスペクトしてシナリオリメイクじゃなく
スチルキャラデザ一新のリメイクをPSPで出せばいける
479名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:25:15 ID:???
>>478
面倒臭そう別作品出した方がいいんじゃw
480名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:36:20 ID:???
しかしシナリオと言っても他社も似たりよったりだからなあ
最近はシナリオ勝負なんて始めから放棄してシナリオなんて飾りですみたいなゲームもあるし
まともなライターもいないし、だからといって時間も売上的にはなかなか掛けられないから厳しいね
481名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:41:50 ID:???
オトメイトにゲーム製求めても無駄って事は解りきってるし
とことんスチルとかに拘って綺麗に仕上げて欲しい
でもだからと言ってシナリオ何でもいい訳じゃないけど
せめてSYKとかワンド並みの出来にはして欲しいな
猛獣とか二世みたいな金太郎クオリティだけは許せん
482名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:43:05 ID:???
恋愛番長のスチル見るとここグラフィック外注に専念したほうがいいんじゃないかと思えてきた
483名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:44:01 ID:???
売上的には大爆死だったデザキンさんは実はシナリオは
結構よかったと自分は思った
金太郎でもなかったし意外と楽しかったんだよな
484名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:44:19 ID:???
オトメイトのシナリオ部分でも気に入っているところはあるのでそれは困る
485名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:45:00 ID:???
二世は個別に入ったというのに
共通部分があるというのを聞いて
悪い意味で新しい…と思ったな
何でまたそんな事をしたのだか
486名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:45:44 ID:???
>>482
その発想はなかった
確かにこれで万事解決だな
487名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:48:54 ID:???
デザキンも売れなかったのか
移植待ちしてる身からすると、やっぱハードの壁は大きいな
PS2“でも”欲しいかどうかっていう感じ
488名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:48:57 ID:???
オトメイトは題材はいいのに生かされないものが多いしね…
二世はいきなりシナリオリテイクしたのかと思ったぐらい後半が急ぎすぎ
489名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:50:21 ID:???
デザキンはセラ√を除けばよい出来だった
あっさりシナリオだたけどそれなりにまとまっていた
490名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:50:25 ID:???
>>483
各所の感想見ると一部を除いて好評だったみたいだね>デザキンシナリオ
自分は絵と声で避けてしまったが勿体なかったかな。でも絵柄と声が微妙すぎて…
見た目可愛いのに声がぶっとくてビビったりした
491名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:50:37 ID:???
グラフィック外注に専念しろってまるで他のメーカーのほうがシナリオいいみたいな言い草だね。正直たいして変わらんと思うが
ファンタジー好きとしてはオトメイトが外注に専念するとなると学園モノと歴史モノで溢れかえりそうなので頑張ってほしいよ
492名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:51:32 ID:???
>>485
むしろ部分というか3分の1ぐらいの割合で共通
個別入ってるのに共通部分がない章の方がないんじゃないかというぐらい
斬新な個別ルートだったな
493名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:51:53 ID:???
確かにオトメイトは他社があまり手を出しそうにない世界観をやってくれるから
そう言う意味ではこのままの路線で言ってほしい
494名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:51:53 ID:???
まあシナリオは他とあんまり変わらんけどシステムがなあ…
495名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:54:03 ID:???
>>489
初めてプレイした時はあっさりに感じたけど
ここで話題の金太郎作品をプレイした後にやったらものすごく
まともに感じた不思議
496名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:54:25 ID:???
>>489
セラといい二世といいメインヒーローポジのシナリオが…って何か最近多い気がする
497名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:58:09 ID:???
もうちょっと発売ペースを落としてくれればそれで万事解決なような気がするけど
498名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 13:59:54 ID:???
メインヒーローって基本シナリオ良い事が多いのに
デザキンも二世もどうしてこうなった
悪くは無いけど、薄いと言うか他のキャラと比べると…
499名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:01:17 ID:???
>>494
システムは2世で大分改善されたというけどどうなの?
セーブデータの容量が大きいというのは聞いたけど
500名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:01:34 ID:???
オトメイトの連発は他のメーカーがそのジャンルに手をつける前に急いで出してるようにも見える
本音は自分もじっくり作りこんでほしいけどそれが出来ない状況下にあるのかも
501名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:02:19 ID:???
二世もデザキンも個人的には及第点だよ
エーデルの頃の厳しさを知ってるから言えるのかもしれんが
502名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:02:58 ID:???
メインが微妙って恋愛ゲーでは割とありがちだな
503名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:03:57 ID:???
オトメイトは作品によってはメインより隠しの方がシナリオが良く出来てる
504名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:06:11 ID:???
>>501
デザキンは認めるが二世には激しく異議を唱えたい
505名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:08:15 ID:???
二世も自分はそこそこだ
足りない所や突っ込みたいところは多々あるけど、なんだかんだいっても好きな作品
506名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:14:30 ID:???
全否定はしないけどあの金太郎飴シナリオを許容したら
何か終わりなきがする何となく
ああいう手抜きシナリオが蔓延するのだけは勘弁
オトメイトは意見言えばきっとわかってくれるは…ず…
でも許容してる人のが多そうだし無理か
507名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:17:27 ID:???
>>506
分かってくれるってのは正直期待は出来ない気がする…
508名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:18:16 ID:???
どうしようもない糞ゲーってわけではないからねえ
良くも悪くも今のオトメイトはユーザーのツボはわかってるし
509名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:18:23 ID:???
>>506
許容ってか、本当に顔すげかえただけの金太郎飴経験してると
二世は全然おkに感じてしまうんだよな
それがよくないのもわかってるんだが
510名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:19:42 ID:???
及第点やそこそこってのは大満足って意味ではないよ

もちろん大満足に近づいてほしいって希望はあるが、
楽しめたか楽しめないかの二択なら、自分は楽しめたってだけ
511名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:20:58 ID:???
二世はここをこうしたらよくなるのにっていうのがわかってる分
まだいい方じゃないかと思ってしまう
スチルの出し方はともかく絵自体はいいしね

ただ今でもいのまたの必要性がわからない
512名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:21:08 ID:???
>>503
隠しって真のメインかほんとのおまけかって両極端なイメージだな
513名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:21:09 ID:???
何時間もかけて読んで、
それでズコーってなったらやりきれないしな
ノベルゲーなんだからノベル以外のどこで魅せるのよと
シミュレーション要素でもあるならともかく…
514名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:22:09 ID:???
>>511
宣伝でしょ
515名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:22:12 ID:???
エーデルみたいなの量産してたら終わってただろうしな

例えば、夏に発売された、夏空、華ヤカ、二世は平均したら
品質は安定してきたと言ってもいいと思う
516名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:25:34 ID:???
>>514
自分も宣伝としては有効だったと思う。実際にいつもより売れたよね
「いのまたが乙女ゲーに」で雑誌の表紙にもなったし

夏空の真逆のケースだと思う
商品としては購入してもらってなんぼ
作品としては楽しんでもらってなんぼ
517名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:27:05 ID:???
ここ最近のオトメイトで売り出し方が上手かったタイトルと思えるのは
薄桜鬼、二世、ワンド、華ヤカかな
518名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:30:01 ID:???
とりあえず今後発売されるCZとアーメンが二世、猛獣形式の
シナリオだったらオトメイトは学習する気はないってことで
終わりだと思ってる
519名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:30:29 ID:???
たかが宣伝に有名人起用してるんじゃないよ!
そのぶん内容に予算回せ!と言う人がいるけど、
宣伝って商売には大切だよな

ベビースターでさえキンキキッズ使って売り上げ伸ばしてるし
ベビースターの味だけ良くしてればいいってわけじゃない
要はバランスかと
520名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:32:41 ID:???
>>518
猛獣のライターは結構評判良いライターなんだよな?
実際、ここでもアルコのライターさんだから買うって人も見たし
こういうのはやはりDの判断なんだろうか<シナリオズコー
521名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:33:48 ID:???
>>518
あーその2つでソレやられたらもうアウトだろうな
522名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:36:27 ID:???
昔からオトメイトを買い支えてきた層は、
いかにもCZとアーメンは買いそうだものな〜
523名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:37:05 ID:???
CZはSYKスタッフが移行してる感じだから安定しているんじゃないかと思うんだけど、ANが気になるな
524名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:38:28 ID:???
>>520
いや評判はよくないだろ…やたら関わってるゲームが多い→仕事早い→起用
あの人が書くシナリオってことごとく金太郎飴なんだけど
525名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:39:16 ID:???
アーメンは体験版に入れてくるくらいだから自信はあるんじゃないか?
体験版でズコーだったらアホだな
526名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:40:11 ID:???
CZは大丈夫じゃないか?と思ったがSYKのライターではないんだっけ
527名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:40:15 ID:???
CZとアーメンはそもそも売れるかわからんでしょ
ブランド信仰なんて乙女ゲーではほとんどないのだし
ましてスタッフまで見て買うのを決めるなんて少数派
528名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:41:22 ID:???
アーメン体験版って、あの例のパズルのやつ?
自分も応募しとけば良かったかな
このスレの住人で体験版ゲットする人いたら感想よろ
529名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:41:52 ID:???
>>524
え、そうなのか
自分は山崎さんが関わってる作品プレイした事ないが
普通に人気あるライターさんだと思ってた…
530名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:42:44 ID:???
ビーズログの販売前ランキングで上がってきてるから、そこそこ売れるんじゃないか?
531名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:43:14 ID:???
>>529
自分もそこそこ人気あると思ってた
山崎砂原館山あたり
532名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:43:57 ID:???
>>526
SYKのライターだよ
533名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:45:04 ID:???
CZは前回以上じゃなくていい、前回並みに頑張ってくれ
534名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:48:14 ID:???
ただしビズログで書いた奴全員が買うとは限らない件
535名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 14:54:00 ID:???
山崎はアルコは短いけど金太郎飴じゃなかったし
無難な主人公を仕上げてくるから地味に好きだという人はそこそこ見る
砂原館山と並んで信者はいないけどこの人なら安心
ぐらいのシナリオライターだと思ってた
536名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 15:10:42 ID:???
でもその期待を見事に裏切った猛獣ェ
537名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 15:13:16 ID:???
もう誰だから安心とかは絶対ない気がした
過去がいかによかろうと駄目な時はとことん駄目なんだよ
だからそういう意味でもこの2作品がどうなるか期待
ワンドも今度は完全ADVで勝負みたいだし
金太郎にならないかシナリオに期待
538名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 15:16:14 ID:???
最終的な目的地が変えられないとやっぱ金太郎飴になりがちなんだろうなと思ったな
二世とウィルををやった感じだと。猛獣はやって無いから知らないが
ワンド2やCZなんかはそう言う意味では大丈夫だと思う
539名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 15:31:48 ID:???
製作から関わらない職業ライターだと
金太郎飴指示があったらその通りに書くからライター名関係ないと思うが

個人ブログ持ってるライターさんだとどこまで関わってるか書いてる事があるよ
540名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 15:35:57 ID:???
山崎砂原館山のブログでは共通ルートと一部とかデートイベントだけとか書いてあったね
あと砂原は自分の書く主人公は無個性好き向きじゃないと
ブログでストカフェ時代から言ってたのを覚えてる
SYKも無個性ではないけどそこまで酷い個性は感じなかったな
541名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 15:43:30 ID:???
>>226
亀レスで申し訳ないが
高木D作品が商業を意識した作品…だ…と…?
自分カヌチで時が止まっているから良ければどこら辺とか教えてもらえるとありがたい
華ヤカに興味出てきた…!
542名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 16:26:15 ID:???
ま〜た華ヤカ信者の自演か
543名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 16:28:06 ID:???
華ヤカはやったけどカヌチは知らんしな
ヴァンテスレ行ったら
544名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 16:32:52 ID:???
二世はシナリオや演出はあれだったけどシステムは本当良かった
画面保存して壁紙に出来る機能とかこれから毎回つけて欲しい
545名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 16:37:52 ID:???
二世の背景の綺麗さや動きを他の作品も取り入れてほしい
目パチ口パクとか
546名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 16:48:43 ID:???
それも大事だが立ち絵の切り替えがノー読み込みノータイムでできるところが大事絶対
547名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 16:52:54 ID:???
目パチ口パクは結構前からあるけどオトメイトゲーはやっとだな
これから出るタイトルには標準装備にして欲しい
548名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 16:53:11 ID:???
システムもっさりも解消して欲しいけどUIも使い回しじゃなくて色々変えて欲しい
完成してるならいいけどいつまで経っても変わらないからなぁ
549名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 16:57:57 ID:???
ごめん、UIって何?
550名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 16:58:37 ID:???
PSP作品でボタンひとつでスチルサイズ変えられる仕様に早く戻してほしい
551名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 17:07:26 ID:???
>>549
ggrks

ユーザインターフェースのことでゲームだとメニューとかの使いやすさを指したりする
オトメイトゲーは確かにあんまり洗練されてない気がするな
552名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 17:57:58 ID:???
目パチはともかく
二世のグラは中村さんありきな気がする
あのレベルが標準になったらそりゃ嬉しいが
553名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 17:59:17 ID:???
雲が動いたり雨がちゃんと降ったり川が流れたり、そう言うの凄く綺麗だった
554名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 18:00:16 ID:???
>>552
二世、雨とかも綺麗だったんだよなー
メインビジュは当然として、背景大事すごい大事だとオモタ
555名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 18:00:26 ID:???
とりあえず目パチを嬉しそうに宣伝するのは止めるべき
マジで恥ずかしいだろ
競合が十年前からやってることだよ…
556名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 18:02:04 ID:???
あ、かぶったすまん>>553
そう雲が動くのもよかったよな
ああいうの地味に感動した
557名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 18:03:00 ID:???
オトメイトが動いたんだぞ?
競合のソレとは壁の厚さが違う
558名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 18:04:05 ID:???
二世は目パチよりデフォ名呼び有りを宣伝しろと思ったわw
559名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 18:07:30 ID:???
そんなこと言ったらみんなが感動してる動く背景だって
一部メーカーはやってるじゃんか
560名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 18:07:40 ID:???
だよなw
でも「真奈」って台詞だけの所だけだった。文章に組み込まれてなかったよね?
561名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 18:09:00 ID:???
いや、普通に読んでたと思うけど
562名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 18:09:57 ID:???
いや組み込まれてたはず
563名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 18:10:52 ID:???
>>552
綺麗だったけど立ち絵によってキャラがゴツかったりしたよ
564名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 18:12:47 ID:???
何か…普通に喜んでたけどよく考えたら他は当たり前にやってるんだよなぁ
自分相当飼い馴らされてるわ…
565名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 18:16:28 ID:???
余所でやってるのはわかってるけど
オトメイトが!あのオトメイトが!っていうね…
566名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 18:17:10 ID:???
それでも二世のグラの美しさに感動した
感動したんだよー
567名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 18:17:23 ID:???
良いんだよ
スタート地点が低かったんだから牛歩でも着実に進歩してくれればそれで
たまに退化するのは許さないよ
568名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 18:17:44 ID:???
でもオトメイトは退化するよね
569名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 18:19:01 ID:???
ぶっちゃけ余所にもよるけどな
下を見ても仕方ないし
570名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 18:20:51 ID:???
メーカー擬人化したら、
まぁオトメイトは優等生ではないな
でも好きな人は好きという…
571名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 18:24:05 ID:???
今回は「あの顔しかとりえの無いと思ってたオトメイト君が雨に濡れた子猫を拾ってた!」ぐらいの衝撃
572名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 18:24:07 ID:???
>>570
キャラ的には隙間産業系統
573名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 18:24:57 ID:???
>>571
そんな感じだなw
574名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 18:27:45 ID:???
>オトメイト君が雨に濡れた子猫を拾ってた!
フラグ立ってるじゃんかw
575名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 18:29:45 ID:???
岩崎や高木と交流してるんだろうし、PSPは進歩はするだろ
てか去年と比べたらしてる
PS2は今のシステムを使い倒して店終いだろうけど
576名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 18:30:25 ID:???
>>571
例えが的確すぎてじわじわくるな
577名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 18:35:18 ID:???
二世は快適だし、いろいろ綺麗で作りが丁寧と思った
ワンド2も同じシステムでやるんでしょ?うらやましい
578名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 18:36:42 ID:???
アーメンもCZも気になってるから今更だけど言いたい
な ん で P S 2 で 出 す
579名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 18:42:09 ID:???
PS2のオトメイトやったことないけど変わらずに動かない立ち絵と背景にもっさり読み込みまくり会話なの?
580名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 18:44:50 ID:???
オトメイトはいつの時代もオトメイトです
581名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 18:49:47 ID:???
アンチとファンは紙一重
582名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 18:54:48 ID:???
>>578
とりあえずPS2で出してまあまあの売上を出して
一年後くらいに移植版だして再びそれなりに数出したらウマーなんじゃない?
移植なんてそんなに金かからないだろうし
583名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 18:57:04 ID:???
>>580
そうなのか
じゃあ二世はさながらモノリスに接触した人類のような進化度だったわけか
584名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 19:01:10 ID:???
えっじゃあ薄桜鬼のPS3もあんなもっさりシステムなの?
585名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 19:03:04 ID:???
別に普通に快適だったよ>巡想録
586名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 19:07:22 ID:???
>>585
それはおまいさんが飼い慣らされてるからに過ぎない
587名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 19:25:19 ID:???
>>585だが読み込み中の土方さんのことをすっかり忘れてたわww
588名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 20:58:51 ID:???
オトメイト的快適システムは他社だと普通だからなw
二世でセーブ数増えたと思ったら容量があれだったし
なんでこうも惜しいのだろうか
589名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 21:03:42 ID:???
三歩進んで二歩さがる♪
590名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 21:05:46 ID:???
一歩は進んでるよ!
591名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 21:28:37 ID:???
PS3だと最初から快適だった
目パチは無理やりPS2の絵を動かしてる感があるが、
ネプテューヌみたいに最初から想定した絵ならいい感じだ

PS2が終了するとともに不満点も減るんじゃないか?
592名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 21:30:11 ID:???
問題はそのPS2がいつ終了するのかってことだな
593名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 21:31:52 ID:???
オトメイト「まだだ、まだ終わらんよ!」
ソニー「それはエゴだよ!」
594名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 21:35:27 ID:???
さすがに今後PS2での新規発表は無いだろ
無いよな
595名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 21:37:49 ID:???
アーメンが今のところPS2で発売する最後のソフト?
596名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 21:39:20 ID:???
今後発表はしない
多分しないと思う
しないんじゃないかな
まぁちょっと覚悟はしておけ
597名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 21:46:37 ID:???
移植するならまあいいけど
でもいい加減PS2で出すの時代遅れだし恥ずかしいってことは自覚してほしいわ
598名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 21:48:05 ID:???
オトメイトが恥さらしなのは今に始まったことじゃないし
PS2続けて白い目見られるくらいなんてことないんだろ
599名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 21:52:17 ID:???
まあ、発売が延びたからなー
本当は夏ごろにはPS2終了予定だったのかもね
600名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 21:53:13 ID:???
おまえらPSP購入して偉い強気だけど
買ったの最近って奴もいるだろww
601名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 21:53:20 ID:???
某RPGやってて思ったけど
読み込み画面も単に「読み込み」って出すだけじゃなくキャラのラフ絵とか出してくれたら楽しいのにと思った
602名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 21:54:07 ID:???
>>600
PSP-1000の頃からずっと使ってるよ
去年3000に変えたけど
603名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 21:54:55 ID:???
オトメイトっていうか乙女ゲーぐらいじゃね
いまだにPS2で新作って
604名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 21:57:04 ID:???
据え置き機どうすんだよ
乙女ゲは携帯機だけで発売するのか?据え置き機で乙女ゲは絶滅か?
605名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 21:59:17 ID:???
PS2と共に絶滅しろってことだろ
乙女ゲーの据え置き機は、PS3なんてほとんど買ってないだろうし
606名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:00:19 ID:???
乙女ゲやるような層にPS3がメジャーじゃないし仕方ない
数年後どうなってるかはわからんけど
607名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:01:06 ID:???
時代が3DSやPSP2になっても、
乙女ゲユーザーはDSやPSPで遊んでると思うがな
608名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:02:41 ID:???
なぜだか乙女ゲーの主流はPSPになったよな
DSやWiiの方が普及してるのに不思議だ
609名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:04:51 ID:???
ゲハでやれw
まぁオトメイトは絵が綺麗さが売りだしPSP主流になるだろうよ
大きい画面でやりたいなら自分で繋げ
610名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:05:43 ID:???
wiiが普及してるとか言っちゃう人って…
611名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:10:19 ID:???
DSは主流だろが
いちばん売れた乙女ゲーGSはDS専用ソフトだ
薄桜鬼だってDSで売れたし
オトメイトがダメなのはワンドやSYKをDSで出さないことだ
612名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:11:24 ID:???
>>611
これは突っ込み待ちなのか本気なのか
613名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:11:37 ID:???
個人的にはどこで出てくれてもいいよ
全機種持ってるから
614名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:11:48 ID:???
DSはどうぶつの森とか女性ユーザー多いと思うよ
615名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:12:15 ID:???
GSはツンツンシステムがあるからでそ
絵が売りのオトメイトにとってDSは鬼門だと思う
616名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:13:13 ID:???
>>614
時代はアイルー
617名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:13:17 ID:???
突っ込み待ちだろうよ

いわたDがカゲロー絵の細かさを表すにはPSPで開発した方が良いとか言ってたし
絵の綺麗さ、音質の良さを考えるとPSPが良い
618名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:13:56 ID:???
3DSが主流になるだろ
飛び出す彼氏
619名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:14:11 ID:???
DSでも綺麗に音出すものはあるけど、
オトメイトにそんな技術はありまてん
620名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:14:55 ID:???
PSPの方が画像がいいとか本気で言ってるのか?
2ちゃんで言われてるほど大差ないぞ
621名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:15:01 ID:???
>>618
やっと目ぱち口パクがついたオトメイトさんが追いつけるわけ無いだろ
622名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:16:08 ID:???
全角分かりやすいな
取り合えず3DSが発売してもオトメイトが、って言うか乙女ゲが参入するのは
随分先になりそうだw
623名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:16:39 ID:???
>>621
いや実はハード進出はオトメイトは早い
624名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:16:52 ID:???
画像とか言っちゃう時点でもうね
625名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:16:53 ID:???
>>620
技術があるメーカーなら大差ない
だけどオトメイトなんだ…あとはわかるな
626名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:17:38 ID:???
>>620
妊娠様なのかこいつ
627名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:18:37 ID:???
調べたらわかるけどPSPのほうが画素数は高いよ
1000の頃から
628名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:18:43 ID:???
薄桜鬼好きならDS版とPSP版を並べて見てほしい所だ
629名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:18:47 ID:???
確かにPS3進出は一番乗りだったなw
630名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:19:14 ID:???
ファミ通で取り上げられる機会が増えたオトメイトに
ゲハが興味を持ったようです
631名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:19:19 ID:???
まとめてゲハ行って頼むから
632名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:20:15 ID:???
妊娠<ワンドやSYKで遊びたいよ〜
633名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:21:25 ID:???
妊娠哀れだなww
新作の乙女ゲーって妊娠ハードで何か予定あったっけ?
634名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:22:36 ID:???
森へお帰り
635名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:23:40 ID:???
ほらゲハスイッチ入っちゃった人が出てくる
636名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:23:55 ID:???
GSの新作はDSか3DSで出ると思うよ
637名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:24:16 ID:???
全角でバレバレだお
638名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:24:20 ID:???
GSスレへお帰り、全角
639名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:25:16 ID:???
>薄桜鬼好きならDS版とPSP版を並べて見てほしい所だ
こういう正論が通じる相手じゃないからな妊娠ちゃんはw
640名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:27:26 ID:???
>>633
アプリの移植はあるがまっさらな新作はないんでない?
つか売れたらまた移植するよ薄桜鬼みたいに<ワンド・SYK
ただ個人的には移植待ってるうちに興味薄れちゃうんだよなー
今はPSPで新作がどんどん出るし
641名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:29:18 ID:???
ワンドは決まったけどSYKはまだFD移植が決まってないからそっちは楽しみにしてる
だけど確かに待ってる欝に興味薄れちゃうんだよな
いっそワンド2みたいに全部PSPにしてほしかった
642名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:29:20 ID:???
移植待ってるうちに興味薄れちゃうのは仕方ない
1年くらいあれば新作もいっぱい出るし
オトメイトに限った事じゃないが
643名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:30:30 ID:???
売り上げスレよりTOP5抜粋
あれ?PSPは?どこにあるのかなw

10/06/24 DS 『ときめきメモリアル Girl's Side 3rd Story』 64,630(90,640)
08/06/19 PS2 『遙かなる時空の中で4』 58,148(80,940)
08/02/14 DS 『ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Season』 56,202(151,030)
---------------------------------------------------5万
06/03/23 PS2 『遙かなる時空の中で3運命の迷宮』 46,258(57,864)
10/02/11 DS 『テニスの王子様 もっと学園祭の王子様』 45,454(64,657)
644名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:31:01 ID:???
待つの嫌だからPS2版を買っちゃうよ
645名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:31:21 ID:???
まあ来年くらいは移植の陰に怯えずに新作を買えそうだ
そうであってくれ
646名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:31:49 ID:???
CZ、ANは最初からPSPにしろやwと思ったな
647名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:32:31 ID:???
>>646
夏空も仲間に入れていいですか
648名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:33:09 ID:???
CZ、ANは仕方ないから買う
649名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:33:15 ID:???
まあ、移植確実だとしても欲しい時は買っちゃうしな
発売前と攻略時のwktkな感じは移植の時は味わえないし
650名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:33:21 ID:???
同じ頃に発表したワンド2だけなんでPSP変更?って思ったけど
メーカーの気合いからか
651名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:34:21 ID:???
ワンドは二世のシステム使いたいから、って理由らしいな
いわたDの意見が通ったんだろ
652名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:34:52 ID:???
みんな、どの作品あたりからPSP買ったんだろうか

PSPで最初のオトメイトは?
自分は薄桜鬼だった
653名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:36:03 ID:???
>>650
開発の進行度とかなんじゃない?
CZは完全新作だし
654名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:36:17 ID:???
>>650
残された時間とか作業の進捗状況とかスタッフの考え方とか、まあ色々だろ
発表時点の開発度なんて必ずしも一致してないんだし
655名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:37:58 ID:???
>>652
PSP初は他社ソフトの為に購入
オトメイト初は二世だな
いつものオトメイトクオリティとは何ぞや?とgkbrしていたが普通に楽しかった
次も懲りずにオトメイト買うよ〜
656名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:38:07 ID:???
ワンドは一番早く手をつけてるっぽいし使いまわしできそうなものも多そうだしね
売上げの期待を抜かしても妥当のような気もする
657名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:39:10 ID:???
移植するならFDとセットにしてほしいとは思うな、多少高くなっても良いから
ウィルオや緋色みたいに
658名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:39:14 ID:???
>>652
探偵学園
後悔はしてない
659名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:41:33 ID:???
PSP自体は発売された年に一般ゲーと一緒に購入
乙女ゲー自体今年になって手を出した
ってことで初PSPオトメイトは薄桜鬼
660名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:41:40 ID:???
>>658
勇者がいるぞ
661名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:42:49 ID:???
PSP初乙女ゲは他社のだったな。オトメイトだと薄桜鬼
ただ他社のはノベルゲじゃなかったからシステムとか比べようが無くて
こんなもんか。どの辺が噂のオトメイトクオリティってやつ?って思ってた
662名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:46:32 ID:???
>>658
自分も探偵学園だわw
値段分は楽しんだよ
663名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:48:05 ID:???
自分もオトメイト作品で初PSPは探偵学園だなぁ
別に普通に楽しかったよ

人にオススメ出来る程かと言われればNOってだけ
664名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:48:14 ID:???
勇者が二人…!
実際探偵学園の出来ってどうだったの?色んな意味で
665名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:51:46 ID:???
自分も初PSPは薄桜鬼だな
それまではDSとPS2でしか乙女してなかったけど
携帯機だしDSの感覚で始めたらロード遅!っと思った
666名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:52:22 ID:???
>>664
推理ゲームとして期待して購入すると厳しいかもしれない。
軽いノリの学園ものって感じ。キャラは好き。
自分的には楽しめたけど。好き嫌いが分かれそうな気はする。
667名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:53:45 ID:???
>>666
主人公の姉って実際どんなふうに関わってくるの?
668名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:55:29 ID:???
ネタバレはさすがに探偵でも自粛しろ
669名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:55:39 ID:???
シナリオ以外の部分はクラキミと似てるかもねー
その辺りはほとんど同じだから

普通の学園物的な感じで見た方が楽しいかも
絵がもうちょっと良ければ…
総合すると凡作だけどシナリオ合わない人はいそう
670名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:58:48 ID:???
>>667
>>666ではないが
攻略対象で関わってくるのは一人だし
主人公は相手を好きだと自覚してるけど
相手を思ってで行動してるから案外感情移入出来たんだよね…

だから自分は大丈夫だったけど、他の作品の感想見てると駄目って人多そう
671名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 22:59:46 ID:???
恋愛要素の濃いスケット団みたいな感じだ
672名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 23:12:57 ID:???
上の方で夏空の敗因は絵みたいになってたけど
声優はどうよ?猛獣は結構人気声優集めてたし
声オタも売れる要素だよね
だから番長は売れそう
673名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 23:14:37 ID:???
夏空はこう言っちゃ失礼かもだが声優も地味な印象
実際プレイしてないからキャラに合ってる合ってないは言えないが
674名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 23:20:58 ID:???
上条さんやないか
675名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 23:23:34 ID:???
自分は初乙女PSPは緋色だった気がする…

初PSPは某RPGの移植版(移植前は多分PS?)をやる為だった
676名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 23:28:04 ID:???
まあアレだ。乙女ゲーの次のステージは箱○だな
嘘です。ゴメンナサイ

読み込みはとろかったけどそれ以外のUIは華ヤカがすごい便利だったな
二世は読み込み速いのに既読未読の判定が大雑把で
同じ文章が結構続くのに未読状態だったりでちょっと鬱陶しかった
677名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 23:29:43 ID:???
初PSPは某社乙女ゲーの移植だったな
あの時の仕様で一時期PSPはPS2二本分入るぐらい
容量抜群なんだと思い込んでたことが…
678名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 23:30:11 ID:???
華ヤカのメニューデザインは高木Dがやってるんだっけ
スタッフロールでこんな所までやってるのかーと思った覚えが
679名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 23:31:34 ID:???
>>677
どこのかなんとなく分かったが、あれは会社の技術力だと思う
オトメイトもFD込みで移植するのは可能だと思うよ、緋色が有るし
ただやらないのは利益的な事だろうな。バラバラにした方が良いに決まってる
680名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 23:54:55 ID:???
>>679
ただし緋色はOPで既にフリーズする糞っぷりだったな
あれにはあぜんとした
なんでシャーシャーが止まらないのかと
681名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 23:55:51 ID:???
>>680
そんなんあった?
確かに本編ではシャーシャーうるさかったがOPは普通に流れたよ
682名無しって呼んでいいか?:2010/09/19(日) 23:57:39 ID:???
ワンドPSPでさえ、あれで容量いっぱいいっぱいだって言ってるから、
相当圧縮技術がないとみた
683名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 00:19:18 ID:???
またまたご冗談をAA略
684前々スレ1000:2010/09/20(月) 00:35:31 ID:???
>>681
あったな
3000でもなったぞ
685名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 00:47:15 ID:???
じゃあ容量諸々は
・オトメイトの嘘
・本当に技術力がない
のどっちかか…どっちもどっちだけど
686名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 00:50:09 ID:???
オトメイトは精一杯やってるんじゃね
多分な
687名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 00:51:34 ID:???
精一杯やったうえでの技術力の限界が今の状態か
688名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 00:53:52 ID:???
とりあえず大手に修行しに行け
薄桜鬼もノベルゲーとしてあり得ない重さだったんだが
あれはどういうことだ?
689名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 01:07:32 ID:???
IFに技術と向上心がない事はわかりきってる
二世のセーブデータの容量もありえねぇ
690名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 01:14:01 ID:???
P3Pと同じくらいの容量でワロタ
691名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 01:15:07 ID:???
ある意味器用だと思うんだが
あの内容でどうやって容量食うのかと
テラ四次元
692名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 01:48:15 ID:???
雲動かしたら容量増えちゃったお動画は重いね<<オトメイト
693名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 08:10:19 ID:???
CZが楽しみすぎる
694名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 12:46:48 ID:???
CZといえば、OPで撫子が入ってる棺みたいなのに
政府のシンボルマークがあったんだが、やっぱりそういうことかな?
695名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 12:51:22 ID:???
CZ ビズログ声優の※で
「いまの時代では難しいけれど、いつかはあり得るんじゃないか、という設定」
って書かれてるから、やはり夢と現実が最後にひっくり変える予感
696名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 13:32:25 ID:???
冷凍保存でもされてるってこと?>撫子
697名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 13:36:31 ID:???
冷凍保存かよw
698名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 13:50:39 ID:???
先生は最初から撫子のことが好きなのかな…
もしそうなら他√だとどうなるんだろう
699名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 14:05:46 ID:???
何かグラサンに黒コートの人が変な体勢で銃弾を避けたり、増殖するエージェントと戦い始めそうな設定になってきそうな予感がした
700名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 14:06:57 ID:???
だんだん壮大になっていくなw
701名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 14:39:15 ID:???
>>698
馴染の理一郎ならともかく、鷹斗が「君がいない世界なんて(ry」
になる位撫子に執着してるのが不思議。

その辺り心理描写うまくやらないとプレイヤー置いてけぼりでポカーンってことになりそう。
つーかどのルートも鷹斗が「君がいない(ry」だったら他キャラとくっついたらぬっ殺されそうなんだがw
702名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 14:40:52 ID:???
みんな楽しそうだなー
703名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 14:41:05 ID:???
君が無事なら自分が報われなくてもいいって
感じになるなら大丈夫じゃね
704名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 14:42:21 ID:???
馴染⇒幼馴染

です。
あとスチルのバランスも難しいよな。
小学生スチルばかりで大人スチルが少ないとどっちと恋愛してるかわからなくなる気が…
705名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 14:46:19 ID:???
>>704
今出てる恋愛スチルは殆ど大人達×子供撫子だね。
1歩間違うと犯罪臭が…じゃなかった素直に感情移入出来るかちょっと不安ではあるな。

ただ先生の抱きしめスチルには萌えましたがね。
706名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 14:49:09 ID:???
先生の後ろ抱きしめとビショップの指キスは大人撫子だよね?
707名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 14:49:19 ID:???
>>694
政府のトップ(王様)=先生だと推測。
んでビショップとルークが手下?

その反対勢力が放浪者・哲学者・反逆者だと思った。ブログ見た感じだと。
708名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 14:54:22 ID:???
王様=キングか。
モバイル情報によると今日サブキャラ公開らしいが、なんかその内ナイトとかルークとかも出てきそうだなw

つーかPVはまだか〜

709708:2010/09/20(月) 14:55:17 ID:???
ごめ…ルークは既に出てるな。あとはポーンかな。
710名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 14:58:11 ID:???
>>701
ビズログのSSのよると一目惚れらしいよ。
711名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 15:20:04 ID:???
棺入り撫子と抱きしめと指キススチルの撫子は大人だろ
格好も違うし何より乳が(ry
712名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 15:22:05 ID:???
いやんw
713名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 15:24:45 ID:???
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < PVまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
714名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 15:26:37 ID:???
>>711
夢の世界みたいだから中身は小学生撫子なんじゃない
715名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 15:28:48 ID:???
>>713
お行儀悪いわよ!
716名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 15:29:15 ID:???
乳しっかり成長してたな
717名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 15:29:37 ID:???
大きくなったな・・・乳が
718名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 15:33:36 ID:???
>>710
一目惚れだったっけ?
まあ何か笑顔にキュンみたいな感じではあったな
719名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 15:34:56 ID:???
乳を見てくれるな
720705:2010/09/20(月) 17:36:25 ID:???
すんませn。
柩スチル以外はすっかり小学生だと思ってますた。

ってことは先生が冬眠中の大人撫子の身体に
小学生撫子の精神を召喚して目覚めさせたってこと?
721名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 17:39:16 ID:???
>>720
それは分からん

冬眠させてただけで小学生撫子が成長した姿なのかもしれないし
別の時空から自分の所に精神だけ召喚したのかもしれない
722名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 17:40:14 ID:???
>>718
一目ぼれ…までは行かない気がする

話してて楽しい、理一郎に笑ってるとちょっと胸が痛い
自分がコントロールできないなんて彼女に対してだけだ
みたいな感じだったように思う
723名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 18:51:39 ID:???
うさぎインタビューだとべた惚れっぽいな
724名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 19:08:44 ID:???
冬眠ってどこ情報?
725名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 19:16:31 ID:???
冬眠ってクマじゃないんだからww
726名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 19:18:34 ID:???
ビズログ読んだんだけど
神賀と放浪者のイラストって下に哲学者がいたんだな
727名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 19:21:44 ID:???
玉龍みたいに最初気付かなかった、白いから
728名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 19:51:24 ID:???
白い言うなw
729名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 20:17:28 ID:???
冬眠ではないコールドスリープだ
730名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 20:24:14 ID:???
夏空のPSP移植とFDを出してください
731名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 20:24:52 ID:???
タイムカプセルに大事なものを入れるってので、円が央の手をつかんでて
ライターが「央を入れる気なのか?」みたいなコメントしてたが、
その隣のページで撫子がカプセルに入ってたから、
鷹斗やっちまったか…?と思った
732名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 20:35:25 ID:???
ちょwこえーよ
733名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 20:36:08 ID:???
>>730
PSPだったら自分も欲しいわ
734名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 20:44:42 ID:???
ビズログ読んでたらパンドラちょっと欲しくなった
PSPだったらたぶん買った
735名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 20:48:29 ID:???
>>726
ブログに「限定版のイラスト公開」って書いてあったけどあの絵のことかな?
>>732
でも撫子をカプセルに入れたのは鷹斗だと思うぞ
どんな意図があったかはまだわからないけど
OPの白衣鷹斗の手をよくみるとだれかの手を握ってるっぽいんだよね
736名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 20:49:21 ID:???
鷹斗さんまさかのラスボス
737名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 20:49:30 ID:???
夏空もCZもみんなPSPならよかったのに
738名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 20:53:45 ID:???
オトメイト「たくさんの要望に応えてPSPにて発売が決まりました☆」

一年後くらいに絶対言うよ
パンドラさんは…わからんけど
739名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 20:57:12 ID:???
PS2も悪くないよ
PS2ソフト使って曲とかボイスとかムービーとか好きに扱えるし
740名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 20:58:04 ID:???
夏空は来年の7月29日に発売しそうw

鷹斗さんは結構リアルにラスボス感漂ってると思うんだ
OPのスチルちょっと怖いがな
741名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 21:00:41 ID:???
デザキンの移植が決まれば、パンドラさんも安泰だと思う
たぶん
742名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 21:05:51 ID:???
みんなまとめてPSP移植しちゃえばいいよ
鴨だもの買っちゃうよ

>>740
小学生にしてあの怖さパネェ
743名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 21:07:34 ID:???
もうそろそろPS3で出してほしい
744名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 21:09:30 ID:???
PSPがいいや
デカい画面で乙女ゲーをやる胆力は自分には無い
こそこそさせておくれ
745名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 21:14:32 ID:???
>>741
DFとIFじゃ事情が違いそうだからL2が移植されればパンドラさんも大丈夫かもな
その前にL2移植されるくらいならデスコネが先に移植されると思うけど
746名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 21:16:15 ID:???
夏空もデサキンもCZもPSPに移植したら全部買いますよ
だから早く発表して欲しい
747名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 21:21:11 ID:???
>>746
L2「……」
パンドラ「……」
748名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 21:30:53 ID:???
>>747
うん…ちょっと黙ってようか…
749名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 21:36:23 ID:???
おまいら星の降る刻さんを忘れんなよ
750名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 21:38:40 ID:???
星の降る刻さんはお星さまになりました



売上期待できなかったのが移植中止の理由だろうか…
751名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 21:47:59 ID:???
>>750
誰がうまいこと言えとry
752名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 21:50:27 ID:???
お星様って原画ヨネだっけ?
ヨネに何かやらせようとしたけど無理ですたとか売上とか売上とか…
そもそもどうしていまさら?って思っていたよ…
753名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 21:57:21 ID:???
今なら売れるかも!って思ったけど
冷静になって考えたら新作もあるし薄桜鬼もまだ売れてるし…いらなくね?
って上が判断したんじゃない
754名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 22:09:33 ID:???
むしろシナリオ修正の手間がかかるからやめるべ
って感じかも
755名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 22:22:47 ID:???
せっかく上がった評判を落とさなくて良かったね
756名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 22:35:39 ID:???
ww
757名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 22:36:25 ID:???
核弾頭を搭載の爆弾シナリオを無修正で、評判の上がってきた今のタイミングで
移植してきたらもう勇者以外の何者でもないわ
勇者すぎて足しか向けて寝れないわ
758名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 23:15:37 ID:???
星の降る刻ってそんなにダメなの?シナリオがヤバいとか?
759名無しって呼んでいいか?:2010/09/20(月) 23:29:31 ID:???
好きなキャラにBADエンドしかないと知った時の絶望感はもうな…
シナリオも凄かったがw
760名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 00:28:20 ID:???
>>722
なにそれ萌える。
出たばかりのビズログ?
明日本屋に走らねば。

>>759
☆の悪評ってあちこちで聞くけどそんなに酷いのかw
エーデルの眼鏡もバッドしかない感じだったがそれ以上?
761名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 00:44:15 ID:???
>>760
いや今月号じゃなくて先々月号のSSだったと思う
今月号は円のSSだった
762名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 00:52:51 ID:???
PV眺めてたら番長が気になってきて
買おうかと思ったんだけど
その後ストーリーの項目みたら、番長は人間じゃないのか?妖精さん的なもの?
763名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 01:00:34 ID:???
>>762
不思議な力は使えるみたいだけど人間の可能性はある気がする
プレイしてみないとなんとも言えないけど
雑誌で既出のイベントを見る限りでは普通の男の子っぽい感じだった
764名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 01:04:29 ID:???
ありがと、その辺の情報は出てないんだね
人外だったらラブラブなEDになっても国に戻らなきゃ・・・ってな感じになったらどうしようかと思って
あと真面目な呼び名とかも気になる
765名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 01:04:48 ID:???
>>761
orz <d。

最近追いかけ始めたから前に出た情報はことごとく逃してるよ…
ブログも最近舐めるようにチェックして、取りあえずブログにウプられてた
鷹斗の黒い表情した壁紙を設定する程wktkしてるのに。

つーかこれ、大人バージョンも作ってくれないかな〜
766名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 01:48:07 ID:???
いいね、壁紙大人ver.
哲学者の壁紙が欲っすい。
あの猫っぽいいでたちがタマらんw
767名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 02:07:24 ID:???
雅恋PV良かった!良かったんだけど歌聴いてズコーってなった
あの歌は何なの?男なの?女なの?オカマなの?平安っぽい雅なのを期待してたのに…
768名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 02:12:42 ID:???
>>766
哲学者の壁紙だったら以前ブログにあがってたと思うよ
壁紙じゃなかったらすまん
769名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 02:24:26 ID:???
>>768
766じゃないがあれは壁紙ではなく、スタッフ紹介の花邑絵哲学者だったとオモ。

>>765
バッグナンバーを買うんだ。
「君のいない(ry」になる鷹斗の片鱗が既にして垣間見えるから。

>>767
無駄に良く動いてるよな〜
あれ見た後だとどのOP見ても物足りない。
CZやアーメンがスチルと立ち絵並べただけのOPなので羨ましいよ。
770名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 07:12:25 ID:???
ビズログって重要だったんだな…
771名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 07:45:02 ID:???
おまいらの影響でCZがすごい気になってきた
772名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 08:24:14 ID:???
そういやデザキンも移植情報まだなんだよな
移植の判断って売り上げ意外にもあるのかね
773名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 08:29:39 ID:???
>>771
CZ「…計画通り」
774名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 09:12:26 ID:???
>>760
眼鏡はヤンデレだけどBADじゃないだろ
二人はくっついて幸せに暮らすんだし
775名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 09:24:42 ID:???
パンちゃんを最後にPS2を押し入れに片づける
776名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 09:50:33 ID:???
パンちゃんって志村動物園のチンパンジーかよw
777名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 10:17:29 ID:???
パンちゃんが何か分からず素で10秒くらい考えちゃっただろ!
778名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 10:50:11 ID:???
CZの単独スレってまだないの?
発売どれくらい前に立つものなの?
779名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 11:03:41 ID:???
>>778
フラゲが来たらネタバレスレが立つよ
1ヶ月経って賑わってるようだったらそれが専スレに変わるよ
早々立てると二世みたいにゴタゴタするから待った方が吉
780名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 11:10:26 ID:???
二世もスレ立て時はごたごたしたけど
いざ立ったら自由に話せて良かったっちゃ良かったけどね
781名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 11:12:50 ID:???
専スレをネタバレスレにする予定だったのに
更に別にネタバレスレを立てたがる人がいてちょっとごたついたけどな
782名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 11:15:31 ID:???
考察とか色々語りやすくなるって意味では専スレ立てても良いんじゃね?
783名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 11:15:33 ID:???
CZのOPで、歪んだ〜とか蝕まれていくとかって歌詞の所に鷹斗がいるのなんともw
それにしても神曲すなあ
オトメイトって他にもラブジュの曲使ってた作品あったよね確か…
784名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 11:16:29 ID:???
ネタバレスレって使い切れてないの多いからな…
785名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 11:29:42 ID:???
バラすネタが無い
786名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 11:32:38 ID:???
何度もこの流れだと逆に話しにくくなるから勘弁してくれ
787名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 11:33:55 ID:???
>>783
ウィルオだっけか
CZもあんな感じだったらどうしようと思ったけど杞憂だったw
788名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 11:34:20 ID:???
でも新作発売時はネタバレスレ立てないと困るからな
このスレでは話せないし
789名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 11:35:10 ID:???
発売前タイトルはここでいいよ
790名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 11:35:45 ID:???
発売時にスレ立てしないなんて話は誰もしてないだろ
791名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 11:37:03 ID:???
でも一つの作品の話が100レスくらい続いたらスレ立てても良いんじゃないのか、と思うな
CZに限らず
792名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 11:42:26 ID:???
つまり今の段階で言えば恋愛番長とCZはスレ立てろってことか
793名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 11:44:09 ID:???
ちょこちょこ見てるけど新作の話題もその時の住人によってころころ変わってる気もする
794名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 11:44:21 ID:???
気に入らないなら他の話振れ、ともいわれるけど
盛り上がってる時に違う話って言い出しにくいからな
795名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 11:48:27 ID:???
発売前はここでいいと思うけどな
796名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 11:50:02 ID:???
恋愛番長とCZがここを卒業したら寂しくなるだろ
797名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 11:57:31 ID:???
このスレはジャニーズに例えたら
その他大勢のjrみたいなもんだからな
798名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 12:00:29 ID:???
分かりにくいよw
799名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 12:02:30 ID:???
独立スレ立てて、1000まで消費する自信はあるのかね?ん?
自信がないならしばらく様子を見てからでも遅くはないよ
君はまだ若いのだから
800名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 12:23:41 ID:???
分かりにくいよw
801名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 13:24:46 ID:???
恋愛番長のPVが素敵すぎるのだが
802名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 13:42:04 ID:???
何故二回言ったし
803名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 13:44:39 ID:???
>>787
歌い手が違うからねぇ。
エーデルもウィルと同じ歌い手だったけど、水彩塗のカゲロー絵には合ってたな。
804名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 14:05:53 ID:???
CZはウィル系の歌を予想してたから、前奏から声が入った時に
ちょっとズコーってなったw
予想してたよりも声がかわいらしかったというかアニソン声ぽかったというか
最初は微妙かなと思ったけど何度も聴いてるうちにクセなってきた
805名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 14:38:12 ID:???
わかる
何か頭に残る
806名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 15:35:04 ID:???
CZの新キャラ見てきた
情報屋がイケメン過ぎて時が止まった
なんでメイン攻略キャラである弟の成長は明後日の方向に飛んでるのに
非攻略キャラっぽい兄の方を全力でイケメンにするんだよ
この鬼畜メイトが…
807名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 15:43:49 ID:???
弟は開眼すればイケメンなんだよ!
808名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 15:45:12 ID:???
どんだけ惚れてるんだよw
809名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 15:46:37 ID:???
ビショップの外見、このスレは全力で否定派多いよな
810名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 15:47:42 ID:???
>>806
隠しかもしれないじゃないか
もしくはPSP移植に伴って追加攻略
811名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 15:47:45 ID:???
結構好きな自分涙目
812名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 15:50:49 ID:???
あえて主張する必要もないと思っていたけど、自分も結構好きだよw

まぁ外見はおいておくけど
キャラが円と繋がらないんだよな…
813名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 15:52:39 ID:???
やめなよ
814名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 15:57:33 ID:???
弟好きはいないのかぇ…
815名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 15:59:43 ID:???
あの兄弟の、って言うか弟の依存レベルはどう言う理由なのか
上手いこと表現してくれればいいな
816名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:04:09 ID:???
PVはやく白いボス
817名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:06:52 ID:???
>>812
すごくわかる
別にビショップ自体に文句があるわけじゃさほどないよ
ただ出で立ちとかもメインというにはちょっと異質な感じとか
髪型服装とかその他もう少しイケメンオーラ出せよとか
なんで目がないんだよとか思わなくもないけど
何がモニョるって一番の理由は彼が円の成長体だということかな
髪型の色以外共通点が見つからない
818名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:10:50 ID:???
小学生の時目は半分しか開いてなかったから、成長とともに更に視界が狭まったんだろうよ
というか今日はPVの更新は無いみたいだぞ
819名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:14:02 ID:???
ビショップの外見好きだけどなー
みんながみんな似たようなデザインよりはいいし、ここぞという時に目が開いてくれれば萌え
820名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:14:13 ID:???
CZは今日は元々サブキャラ公開だけだったはずだけど…
821名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:18:02 ID:???
円と央の成長体は逆の方がしっくりきた気がする
色合いはともかくビジュアル面だけみると
円が糸目よりも央が糸目になる方が何となく心の衝撃も少なくて済んだ気がするし
非攻略キャラと言われても納得出来た
822名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:20:03 ID:???
>>819
いろんなのは居てくれて構わないけど
数少ないメインで色者入れらるのはちょっと…
サブとか隠しなら全然おkだけど
823名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:26:14 ID:???
とかいいつつ凄い爆弾(いい意味で)かもしれんぞ
824名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:26:38 ID:???
ビショップも普通にイケメンじゃん?と思った自分は少数派だったのか
むしろ情報屋の方が普通過ぎて攻略対象…?って感じた
825名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:26:42 ID:???
好みは人それぞれだろ
826名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:30:50 ID:???
うわぁあああ
はやく発売しろ
はやく
827名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:32:29 ID:???
CZってどこまでがメイン何だろ
鷹斗、理一郎、虎さん、円は確定として
秋夜と央はどうなるんだろ
秋夜は何となく攻略キャラっぽいけど
扱い的にメインって感じがあんましないんだよな
828名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:34:27 ID:???
>>827
「メイン攻略キャラ」はその4人なんじゃない?
終夜はSYKで言うと蘇芳ポジな気がする
829名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:35:42 ID:???
秋夜は微妙なラインだな
でも哲学者が今月のビズログでもイラストにいたし、やっぱメインかな
830名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:36:53 ID:???
時田終夜って名前が気になるんだよな
831名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:37:28 ID:???
>>828
やっぱそうかな
隠しってどうしてもメインに比べると扱いが微妙になりがちだからちょっと
残念だな
そして情報屋がイケメン過ぎて死にたい…
832名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:38:37 ID:???
今更だけどジャンル名、君と壊れた世界を生きるADVなのか
壊れた世界を救う、じゃなくもうそこで生きていくって事なのかな
なんか可愛い絵柄なのにジワジワ狂気に浸食されて行きそうで怖いでももっとやれ
鷹斗が今までにない感じで超期待
キング=鷹斗なのかなマントや王冠のチョーカーしているし
所でルークって誰かと関わってる?相対する人物いない気がするから彼は彼なのかな
833名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:38:57 ID:???
糸目キャラって開眼した時の破壊力ばパネェしビショップも大丈夫じゃね?
藤井八雲とか糸目な主役だったけどカッコ良かったし
834名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:39:36 ID:???
いつかのブログで
mikoさんが「なんで央はメインに入ってないの?」と言ったという話があったけど
攻略は出来ないのかどうなのか
情報屋かっこいいよ情報屋
835名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:40:31 ID:???
ルークはうさぎさんでしょ
836名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:40:45 ID:???
>>832
出た時にウサギじゃねと言われてたな
837名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:41:33 ID:???
カラーリングとカエル 間違いない
838名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:42:38 ID:???
カエルww
839名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:43:52 ID:???
円は子供の頃の外見からしてあんな糸目になると思ってなかったから
やっぱちょっとショックだな
他のキャラが美青年系に成長してるから余計異質に見えちゃうのかも
開眼スチルみたけどそこまで衝撃的に変わって見えなかったし
まあでもこれで心おきなくPSP移植待ちに切り替えられたからよかったけど
840名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:44:39 ID:???
うさぎなのかwありがd
841名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:45:08 ID:???
情報屋、すげー地味に見えたわ
やっぱ感じ方は人それぞれだなぁ
842名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:46:33 ID:???
>>841
自分も地味だな、と思ったな
まぁ感じ方は人それぞれだしビショップの外見に関してあまりにも否定的な事言ってる人は
少し控えた方がいいとおもうぞ
843名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:46:46 ID:???
ヤンデレ鷹斗に期待したいけどあんまり期待しすぎると拍子抜けするかもね
Dだって病んでる部分もあるっていう控えめな発言だったし真君BADレベルも無いかも
844名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:47:58 ID:???
情報屋が地味なら放浪者なんてもっとry
おっと誰か来たようだ
845名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:49:24 ID:???
>>842
ビショップの事はフォローしといて自分は情報屋を下げてるって気付いてる?
846名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:49:25 ID:???
赤い髪の人は全く話題にならないな
自分も名前さえ思い出せないけど
847名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:49:40 ID:???
秋夜を攻略してぇ
848名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:50:19 ID:???
情報屋は地味だと思うけど、普通の
兄ちゃんっぽい所がむしろいい
それなんてコスプレ?なかっこの多いからなw
849名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:50:22 ID:???
秋夜は二世のキャラだよな
名前がかぶってるのなw
850名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:51:20 ID:???
央の顔は正直微妙と思ってたけど情報屋はイケメン過ぎた
イケメンは正義
851名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:52:10 ID:???
さっきから変なのがいるな
852名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:52:14 ID:???
寅之助はなんかびっくりするほど情報が出てこない
反逆者は先月出てきてたけど
853名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:53:17 ID:???
寅は喧嘩してるスチルでモブの男の子がドレッドだった事に吹いた記憶しかない
854名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:56:52 ID:???
鷹斗・理一郎・寅之助は大人verもまんまな感じだけど
円と終夜だけは何か他と成長の仕方が違う感じするよな
何でだろ
855名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:57:17 ID:???
>>845
皮肉に気付かないのか情報屋厨
856名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:57:24 ID:???
円が攻略できるのか知りたい
857名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 16:57:40 ID:???
>>853
寅さんのバイオレンス部分をアピールしたいんだろうがドレッドにしか目がいかない
858名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 17:00:13 ID:???
ドレッドなのに服はおぼっちゃんぽかったよね確か
859名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 17:01:24 ID:???
>>855
は?
860名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 17:02:00 ID:???
なんでも厨ってつけたいんだよ、放っておけ
861名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 17:03:12 ID:???
>>856
小学生の状態でEDがあるかどうかは分からんね
862名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 17:09:02 ID:???
いろいろ情報がまだ不足してるな
863名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 17:14:11 ID:???
自分も円は円のまま攻略したい
864名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 17:18:43 ID:???
小学生に愛着がわいた状態で大人組を落としても複雑な気分になりそうだな…
ちゃんと同一人物と認識出来ればいいんだが。ていうかホントに成長した姿なのか
865名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 17:21:43 ID:???
小学生の方がネトゲにおけるアバターみたいな
感じだったりするのかなーと思った
866名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 17:23:23 ID:???
終夜とか円は顔からして別人だしな
確かにちょっと複雑かも
もっと別の成長もあると望みを持ちたいけど
まあ普通に考えて無理だろうな
これ以上はナガオカさんの負担がパネェことになるだろうし
867名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 17:23:40 ID:???
終夜と哲学者はなんか見た目的に合致しない
他のキャラは分かるんだけど
868名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 17:25:31 ID:???
小学生の方が好き
869名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 17:28:40 ID:???
>>867
でもイケメンだから別にいいや
哲学者落としたいけどメインじゃないのか…
870名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 17:33:35 ID:???
顔の美しさありきか
871名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 17:35:37 ID:???
イケメンは正義
872名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 17:37:46 ID:???
そらそうだろうよ…
ブサメンと美少女の恋愛見たって萌えないからね…
873名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 17:39:23 ID:???
雅恋PV第二段マダー?
874名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 17:39:51 ID:???
ちょっと前に出たばっかだろw
875名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 18:13:24 ID:???
前田キャラはやっぱいいわ
876名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 18:22:03 ID:???
セクシーさんがいいな
877名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 18:24:47 ID:???
恋愛番長気になるけど、キャラの呼び方が気になっちゃう
ツンデレ君ってw
878名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 18:26:15 ID:???
ヤスがまともに見える
879名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 18:29:05 ID:???
単独スレの話だけど、雑誌とかで知っても
オトメイトってことをよく知らなかったりするとここに辿りつけないだろうから
あるならあった方がいいんじゃないかな
880名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 18:36:11 ID:???
ほしい人が勝手に立てればいいんだよ
881名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 18:36:39 ID:???
何でそんなに専スレ立てたがるの?発売前でいいと思う
ここで話す事なくなるじゃないか
882名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 18:40:39 ID:???
SYKの二郎真君の糸目キャラは平気だったけど
何故かビショップはうーん…て感じだ理由は自分でもわからんがw
883名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 18:41:55 ID:???
糸目って言うな
884名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 18:43:00 ID:???
ビショップの敗因は糸目じゃないよ
糸目が悪いんじゃなくて髪型のダサさが微妙加減に拍車をかけてる
もっと違う髪型だったら印象も違った気がする
885名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 18:45:58 ID:???
敗因てw
ビショップ萌えしてる私は少数派なんだな…
886名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 18:49:34 ID:???
(;^ω^)
887名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 18:51:41 ID:???
人それぞれなんだからさそう言う言い方は止めようぜw
888名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 18:53:12 ID:???
ビショップ見てると髪型ダサいキモイって叩かれまくってる
某アイマスアイドル思い出す
889名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 18:56:26 ID:???
繰り返し雅恋PV見てたら主題歌悪くない気がしてきた
とにかくサビからの盛り上がりが異常。買う気なかったのに…
11月12月の猛攻に財布が耐えられるか分からない
890名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:02:57 ID:???
ビショップが今からでも遅くない育毛剤かかつらでも被れ
891名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:03:38 ID:???
髪型って大事だよね…
892名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:07:39 ID:???
>>889
やっぱ動きがあると違うよな。
893名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:12:20 ID:???
えっ
ビショップ普通に素敵と思っていた自分は美的感覚おかしいのかw
銀髪?に白系の服、細目で銀ぎつねみたいでかわいいと思うのに
ひょうひょうとして掴みどころなさそうなのもツボ
なによりPVの開眼指先ちゅーに萌えた
894名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:12:51 ID:???
ジュピターw
髪型の系統似てる
895名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:14:00 ID:???
>>893
さっきからそういう誘い受けうざいよ
896名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:19:10 ID:???
>>895
お前がうざいわ
897名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:21:22 ID:???
>>896
スルーしとけ
898名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:26:28 ID:???
別に好きなら好きって普通に主張すればいいいのに
何でいちいち他の人の同意を得ようとするんだ
別にマイナーだっていいだろ
ルークたん萌え
899名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:27:52 ID:???
好き主張もともかく特定のキャラへの酷いsage発言も自重した方が良いと思う
900名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:32:18 ID:???
>>899
はげど
901名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:34:40 ID:???
まあ円のキャラからビショップみたいな外見になるとはあんま想像できないし
ガッカリする人が出るのも仕方ないんじゃないかな
期待が大きければその分反動も大きいし
今はまだ情報があんま出てないから魅力がまだわかんないけど
これから出揃ってくればまた見方も変わってくるかもよ
902名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:36:32 ID:???
終夜→哲学者の容姿の変貌についてはあまりツッコミ入らないんだなw
中身はまんまだが
903名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:38:46 ID:???
誰か知らんがCZスレ立てたな…
ここで十分語れるのに
904名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:39:26 ID:???
>>901
いや、ガッカリする気持ちは分かるけど言い過ぎって事でしょ
実際萌えてる人もいるんだからもう少し配慮しようぜ
905名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:40:41 ID:???
二ヶ月以上も前なのに馬鹿じゃねぇの
906名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:40:55 ID:???
配慮配慮言ってる人は2ちゃんで何をもとめてるん?
ネタをネタとわからないひとは見ない方が幸せだよ
907名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:41:01 ID:???
誰だよ無言でCZスレ立てた奴は
908名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:41:53 ID:???
書き込みせずに放置でいいんじゃない?
909名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:41:55 ID:???
>>903
なん…だ…と
910名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:42:00 ID:???
>>906
いいからあんまりカッカすんなや
911名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:43:25 ID:???
CZスレもう立てちゃって発売前になったらどうする気だろう
さらにネタバレスレも立てるのかね?
最近だと夏空もデザキンも猛獣も
ネタバレスレ使いきってないんだが
912名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:43:26 ID:???
>>906
アンチビショップさんはお帰り下さい
913名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:43:52 ID:???
いや普通にそう思ったから言っただけなんだが
914名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:44:16 ID:???
相談もなしに勝手に立ったスレだしスルーでいいんじゃないの
915名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:44:57 ID:???
スルーだな
916名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:45:15 ID:???
探したけどCZスレ何てなくね
マジで誰か立てたん?
917名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:45:26 ID:???
人十分いるみたいだし移動して思う存分語ればいいじゃまいか
918名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:46:40 ID:???
専スレで語りたい奴ってよりは追い出したい奴か
スルー決め込んだらわざと暴れて
「まとめて専スレに行け」って言いだすんじゃないかとゲスパー
919名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:47:31 ID:???
>>916
おまいさんは何処を見ているんだ
上の方に上がってるじゃないか
920名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:48:00 ID:???
このスレももう900だね…
921名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:48:10 ID:???
二世の時もそうだったけど、よっぽと自分の気に食わない作品の話が続くのが嫌な幼稚な人がいるんだね
922名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:48:41 ID:???
立てた人がなんらかの発言をしてほしいとも思うが、
CZスレ立ったんなら移動した方がいいんじゃないか?
923名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:48:43 ID:???
>>919
ごめんなしあ更新をしてな
924名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:49:20 ID:???
>>918
すでにその流れになってる気がする
立ったんだから使えみたいな
925名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:49:29 ID:???
一応ここな


乙女@CLOCK ZERO その1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1285065331/l50
926名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:49:40 ID:???
どの道発売まで2ヶ月以上あるしこのままでいいべ
中々落ちない板だから発売まで残ってたらバレスレとして使えば?
927名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:49:54 ID:???
>>918
他ゲーの話題をこれまでどおり押し流したいならここでどうぞ

ってかんじ
928名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:50:29 ID:???
立てちゃった以上は有効利用するしかないだろうね…
前々から立てたいって言ってた人もいたから仕方ないか
せめて一言ぐらい欲しかったけどね
929名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:50:55 ID:???
え、移動すんの?スルーする流れかと思ったのに
出てけっつーなら仕方ないけど
930名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:51:14 ID:???
>>927スレ立てした人か…
他ゲーの話題も普通に出てるじゃん…
931名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:51:31 ID:???
こう言う流れにしたくて勝手に立てたんじゃね?
932名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:52:00 ID:???
だろうね
アホか
933名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:52:10 ID:???
いや、スルーでいいでしょ
荒らしが立てたようなもんだし
934名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:52:33 ID:???
>>927
はあ?
935名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:53:20 ID:???
>>926
立てたなら別に使えばいいじゃないか
此処だとどうしても話題が続くと嫌がる人がいて中々話せないし
二世だってなんだかんだ発売よりかなり前から立てたけど
結構つづいてるし
936名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:53:35 ID:???
>>927
別に他の話題を押し流してる印象は無かったけどな
確かに更新や新情報投下があればレスはたくさん付くけど
937名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:53:51 ID:???
>>930
ゲスパー乙
こないだ他スレ立てたから普通に規制だし
938名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:53:53 ID:???
>>927
tk見たくないなら
CZとかクロックをNGワードにいれとけよ
スレがすっきりしてキレイだぞ
939名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:55:07 ID:???
>>937
規制とかどうでもいいだろ
>>927の内容がアレだから総ツッコミくらってるんだよw
940名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:55:34 ID:???
>>937
おまえの規制状況とか知らんわw
941名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:56:23 ID:???
>>939>>940
そうか
942名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:56:37 ID:???
>>927
見たくない話題ならあぼーんすればいのに…
専ブラ使ってないの?
他の話題の時もそれなりに賑わってるよ?
943名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:58:02 ID:???
そこまでしてCZを追い出したい理由も分からんわ
944名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 19:58:51 ID:???
つまらないから嫌です><

だから文句言うなら違う話しろよ
恋愛番長の話とかしてたじゃん
945名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:00:36 ID:???
エンジェルはちょっと黙ってて
946名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:01:27 ID:???
今週月曜日休みで1週間の更新情報ワカンネ
947名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:01:37 ID:???
ww
948名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:02:50 ID:???
>>946
今日総合更新してくれればいいのにな
949名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:03:12 ID:???
パンドラ<……
950名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:04:22 ID:???
>>949
パンドラちょっと気になるけど
内容薄いんでしょ?とか思っちゃう
951名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:06:15 ID:???
オトモバ通信によると、下記更新予定
9/22(水)パンドラさん
9/24(金)ワンドPSP/ワンド2/カヌチ
952名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:07:23 ID:???
オトモバ通信は普通に届いたけど
953名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:08:26 ID:???
パンドラさんの歌嫌いじゃないぜ。初見でサビ覚えるくらい印象深いし
ただし映像と合わさった時に驚愕のシロモノへと成り果てる
954名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:11:37 ID:???
fly high!!
955名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:13:16 ID:???
>>951
dクス
ワンドFDPSPはスペシャル解放かな
956名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:14:51 ID:???
とりあえずCZはここで話すんでいいかね
957名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:16:09 ID:???
>>956
いいんじゃない?
あっち書き込む度に終了AA貼られてるみたい
話にならん
958名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:16:37 ID:???
>>953
さらに作品の雰囲気をわかりづらくする
959名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:18:15 ID:???
雑誌見たら面白そうとは思った>パンドラ
しかし不安要素が多すぎる
勇者にはなれない…
960名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:18:45 ID:???
流れ速そうだから次スレまで待ってくれ
961名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:19:37 ID:???
今週は

9/22
パンドラ:スチル公開
9/24
ワンドFDPSP:追加要素公開
ワンド2:立ち絵切り替え公開、サブキャラ公開、システム公開
カヌチ:OP公開

CZ、情報屋は雑誌では声優公開されてなかったけど、公式で出てたな
まぁ一目瞭然だからいいけど
962名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:21:51 ID:???
CZのスレ荒らしてるバカは何がしたいんだろ
AA連投って違反じゃないの?
963名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:22:50 ID:???
ここに持ち込むなカス
964名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:25:54 ID:???
>>954
今はNow…
965名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:26:27 ID:???
何がしたいかなんてここで聞いてわかるわけないだろ
966名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:26:59 ID:???
しかし専スレで話せばAAに阻まれ本スレに来れば持ち込むなと言われ
ちょっとCZ組が気の毒な気もする
967名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:27:47 ID:???
今更ビズログゲットしたが
CZの夢パート、みんな割とそっけなくてちょっとワロタw

アーメンはソードが通常立ち絵じゃない表情初めて見たかも
ナイヴスもだけど
968名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:28:26 ID:???
じゃあどうすりゃいいんだよ
CZに個人的恨みでもあるのかってくらいの不遇っぷり
969名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:28:43 ID:???
>>966
ここで普通に話せばいいって流れれだったと思うんだけど
970名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:28:55 ID:???
ノワール×ナイヴスのとこ名前ナヌカになっててほっこり
971名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:29:20 ID:???
あの子は太陽のkomachi エンジェル!!
972名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:29:31 ID:???
CZ語りたいけど正直あっちのスレは使いたくない…
973名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:29:41 ID:???
>>970
ビズログの誤字脱字はいつもの事だw
974名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:30:05 ID:???
>>970
えっそれって誤字?>ナヌカ
975名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:30:31 ID:???
そもそも勝手に立ったスレだし
ここで話題に出れば乗るし
あっちで話したい人はあっちで話せば?って感じ
976名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:30:35 ID:???
とりあえずCZはここでいいんじゃない
あの流れであのスレを使う事ないと思う
977名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:33:07 ID:???
だね
978名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:35:05 ID:???
じゃあこっちで遠慮なく話させてもらうわ
979名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:35:45 ID:???
そうかそうか
980名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:35:56 ID:???
はぁ…
981名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:36:51 ID:???
>>980
スレ立て宜しく
雑談自重
982名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:39:06 ID:???
980いるなら応答してほしんだけど
もし無理なら自分立てに行ってもいいかな?
983名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:39:56 ID:???
お願いします
984982:2010/09/21(火) 20:40:29 ID:???
行ってくる
985名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:46:38 ID:???
>>984
d
986名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:52:30 ID:???
うわああやっちまったタイトルミスりました本当にすんません
一応二世が次スレいったみたいだから変更しときました
他に訂正あったら頼みます
しかしてこずった上に何というミスorz
本当にすみません吊ってきます…
一応次スレ

乙女@オトメイト総合39
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1285069491/
987名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:53:23 ID:???
>>986
乙です
スレタイはドンマイwww
988名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:53:42 ID:???
>>986
乙d
些細なミスは気にしなーい
989名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:54:14 ID:???
>>986
乙ー
スレタイは気にすんなw
990名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:54:43 ID:???
まぁ持ちつけ
ちょっと分かりやすくなっただけだから大丈夫だ

スレ立て乙ー
991名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:55:09 ID:???
>>986

どうしてああなったw立ったの見た瞬間噴いたぞw
992名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:58:08 ID:???
どうやったらこんなミスできるんだろう
993名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 20:59:10 ID:???
>>986
994名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 21:00:17 ID:???
>>986
乙です
些細なことは気にしないw
995名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 21:01:09 ID:???
スレタイどこミスったのかマジわからない誰かおせーて
996名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 21:01:11 ID:???
>>986
乙ー
見た時は吹いたけど支障は特にないから大丈夫だw
997名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 21:01:20 ID:???
>>992
コピペつぎはぎの起こした偶然の産物
と、前に似たようなミスをしでかした自分が推理してみるぜ!

>>986
地味に凹むよな…乙あり
998名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 21:02:10 ID:???
>>986
乙!

何回目かの総合スレ立てで
番号忘れた私みたいなアホもいるから気にすんなw
999名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 21:04:06 ID:???
うめうめ
1000名無しって呼んでいいか?:2010/09/21(火) 21:04:15 ID:???
1000なら新世界の神になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。