乙女@オトメイト総合37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
アイディアファクトリー オトメイト♪ 作品について語る総合スレです
専用スレのある話題はそちらへ。専用スレ、関連スレは>>3にあります
発売予定・発売中ゲーム一覧は>>2
荒らしは徹底スルーで

次スレは>>980

◆公式サイト
ttp://www.otomate.jp/

◆前スレ
乙女@オトメイト総合36
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1281679163/

◆華ヤカ、カヌチ等ヴァンテアンシステムズ開発作品はヴァンテスレでお願いします。
乙女@ヴァンテアンシステムズ作品総合15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1268922111/

◆オトメイトフォルテから発売中の「俺がオマエを守る」「ダテにガメついわけじゃねぇ!」に関する話題はこちらでお願いします。
【DS】俺がオマエを守る【オトメイト フォルテ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1243343110/
乙女BL@女性向けだと思われる一般ゲー2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1247240570/

◆『ふしぎ遊戯 朱雀異聞』 の質問をする人は、まず攻略まとめwikiを参照してください。
ふしぎ遊戯 朱雀異聞攻略@wiki
ttp://www7.atwiki.jp/fushigi-suzaku/
2名無しって呼んでいいか?:2010/09/01(水) 23:16:06 ID:???
◆発売予定
◇PS2
2010年10月28日 『薄桜鬼 黎明録』
2010年11月25日   『CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜』
2010年11月末  『PANDORA 君の名前を僕は知る』
2010年12月  『AREMEN NOIR』
◇PSP
2010年9月30日 『ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承 ポータブル』
2010年11月11日 『恋愛番長 命短し、恋せよ乙女!Love is Power』
2010年11月 『雅恋〜MIYAKO〜』
2010年 『学園ヘタリア』
2010年冬 『カヌチ 二つの翼』
2011年 『Musketeer -Le sang des chevaliers-』
2011年 『ワンドオブフォーチュン2〜時空に沈む黙示録〜』

◆発売中
◇PS2ソフト
『ふしぎ遊戯 玄武開伝 外伝 鏡の巫女』『星の降る刻』『蜜×蜜ドロップスLOVE×LOVE HONEY LIFE』『緋色の欠片』
『緋色の欠片〜あの空の下で〜』『桜蘭高校ホスト部』『翡翠の雫 緋色の欠片2』『ウィル・オ・ウィスプ』『悠久ノ桜』
『プティフール』『エーデルブルーメ』『ふしぎ遊戯 朱雀異聞』『「っポイ!」ひと夏の経験!?』
『蒼黒の楔 緋色の欠片3』『薄桜鬼〜新選組奇譚〜』『カヌチ 白き翼の章』『ウィル・オ・ウィスプ〜イースターの奇跡〜』
『カヌチ 黒き翼の章』『アルコバレーノ!』『ワンド オブ フォーチュン』 『L2 Love×Loop』『S.Y.K 〜新説西遊記〜』
『薄桜鬼 随想録』 『ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承』『緋色の欠片 愛蔵版』『真・翡翠の雫 緋色の欠片2』『デス・コネクション』
『ワンド オブ フォーチュン〜未来へのプロローグ〜』『S.Y.K 〜蓮咲伝〜 』 『デザート・キングダム』 『猛獣使いと王子様』
『夏空のモノローグ』
◇PSPソフト
『ふしぎ遊戯 玄武開伝 外伝 鏡の巫女』『緋色の欠片 ポータブル』『ウィル・オ・ウィスプ ポータブル』『薄桜鬼 ポータブル』『アルコバレーノ!ポータブル』
『蒼黒の楔 緋色の欠片3 ポータブル』 『原宿探偵学園スチールウッド』『薄桜鬼 遊戯録』 『乙女的恋革命★ラブレボ!! Portable』 『B's-LOG パーティー♪』 
『ワンドオブフォーチュン ポータブル』 『D.C. Girl's Symphony Pocket〜ダ・カーポ〜ガールズシンフォニー ポケット』
『華ヤカ哉、我ガ一族』 『S.Y.K 〜新説西遊記〜 ポータブル』 『真・翡翠の雫 緋色の欠片2 ポータブル』 『二世の契り』『薄桜鬼 随想録 ポータブル』
◇DSソフト
『緋色の欠片DS』『桜蘭高校ホスト部DS』『ウィル・オ・ウィスプ DS』『ふしぎ遊戯DS』『薄桜鬼DS』
◇PS3
2010年6月17日 『薄桜鬼 巡想録』
3名無しって呼んでいいか?:2010/09/01(水) 23:17:53 ID:???
◆単独スレ
乙女@緋色の欠片シリーズ総合12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1256907925/
乙女@蜜×蜜ドロップス
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1144573768/
乙女@桜蘭高校ホスト部Part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1176700012/
乙女@「っポイ!」ひと夏の経験!?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1207661677/
乙女@ワンドオブフォーチュン15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1282413511/
乙女@薄桜鬼総合 其の参拾弐
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1281444636/
薄桜鬼−黎明録− 其の六
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1281613931/
乙女@S.Y.K 〜新説西遊記〜 4天竺
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1271422934/
乙女@乙女的恋革命★ラブレボ!! −27kg目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1274423114/

◆攻略スレ
乙女@真・翡翠の雫 攻略ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1254410227/
乙女@エーデルブルーメ攻略ネタバレスレ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1210080517/
乙女@薄桜鬼 攻略ネタバレスレ 其の参
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1273921409/
乙女@デス・コネクション攻略ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1260963439/
乙女@原宿探偵学園スチールウッド攻略ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1271845775/
乙女@デザート・キングダム攻略ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1274881149/
乙女@猛獣使いと王子様 攻略ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1277260171/
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 攻略ネタバレスレ8ゴミ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1282193480/
乙女@夏空のモノローグ攻略ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1280240980/
乙女@二世の契り 攻略ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1282311235/l50

◆関連スレ
【オトメイト】カズキヨネ【緋色の欠片】(イラストレーター板)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1208928869/
オトメイトアンチスレ16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1275899066/
4名無しって呼んでいいか?:2010/09/01(水) 23:20:47 ID:???
>>1

玄奘は21歳じゃなかった?
5名無しって呼んでいいか?:2010/09/01(水) 23:21:05 ID:???
>>1

前997
探偵学園スチールウッドは?ねえ探偵学園スチールウッドは?
6名無しって呼んでいいか?:2010/09/01(水) 23:22:20 ID:???
>>1

大学生じゃないけど、アルコは専門学校だったよね
7名無しって呼んでいいか?:2010/09/01(水) 23:23:12 ID:???
>>1おつ

>>4
あ、21だっけ?20超えててちょっとびっくりした覚えがあるんだ
8名無しって呼んでいいか?:2010/09/01(水) 23:23:58 ID:???
>>1
スレ立て乙です

前スレ766
高木さんのゲームは他のスタッフの修正入るそうだが
9名無しって呼んでいいか?:2010/09/01(水) 23:24:10 ID:???
>>5
「ファンタジーのない」「現代」「学園モノ」だけど
なんか違う
10名無しって呼んでいいか?:2010/09/01(水) 23:24:15 ID:???
>>7
最近PSPやった時の記憶だから多分あってると思う
蘇芳と同い年だったと思う
11名無しって呼んでいいか?:2010/09/01(水) 23:30:02 ID:???
>>8
あのカヌチも他スタッフの修正が入ってアレだと…!?
知らなきゃ良かった事がまた1つ増えたぜ
12名無しって呼んでいいか?:2010/09/01(水) 23:33:08 ID:???
21歳の玄奘が最高齢で、後は18、17、16、15がごろごろいて、
12歳の撫子が最年少か
13名無しって呼んでいいか?:2010/09/01(水) 23:33:49 ID:???
>>12
せめて最年長といってあげてw
最高齢じゃおばあちゃんみたいだ
14名無しって呼んでいいか?:2010/09/01(水) 23:36:18 ID:???
最高齢ってなんかいやだなw
15名無しって呼んでいいか?:2010/09/01(水) 23:38:35 ID:???
最高齢と最年長とでこんなにも感じ方に差が出るとは思わなかったw
16名無しって呼んでいいか?:2010/09/01(水) 23:42:39 ID:???
恋愛対象に数千歳の高齢者がいるがなw
17名無しって呼んでいいか?:2010/09/01(水) 23:54:43 ID:???
>>3
ちょっと修正
◆単独スレ
乙女@桜蘭高校ホスト部Part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1176700012/
◆攻略スレ
乙女@二世の契り 攻略ネタバレスレ その3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1282916676/
18名無しって呼んでいいか?:2010/09/02(木) 00:01:55 ID:???
>>17
二世はもう次スレだね

乙女@二世の契り 攻略ネタバレスレ その4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1283161522/
19名無しって呼んでいいか?:2010/09/02(木) 00:02:19 ID:???
>>16
そもそも人間じゃないww
20名無しって呼んでいいか?:2010/09/03(金) 14:34:52 ID:???
オトメイトパーティの話題ってココでイイの?
初めて参加するんだけど、グッズって朝から並んでいる人いるくらい
長蛇の列ですごいってほんとなのだろうか?
21名無しって呼んでいいか?:2010/09/03(金) 15:43:53 ID:???
>>20
前回のオトメイトパーティーの時はそれほどでもなかったが、
4月の薄桜鬼オンリーイベントで9時?に会場に着いた人が
既に数百人待ちだったらしい
去年の今頃から薄桜鬼人気が高まったので、今回も
オトメイトパーティー参加タイトルに薄桜鬼がある以上、
4月並に混雑することは予測される

チケット持ってない=イベント観覧できない人にも売るので
収容人数以上に集まるんだよ
チケット持ってる人の場合、「開演に間に合わなくなるから
並ぶの諦めて」と言われた例があるので、早めに行動した方がいい

とはいえ、会場近辺に迷惑だから「○時以前の来場はご遠慮下さい」が
あるならそれを守らないといけないんだが、守った人がバカを見る、
そんな前例でもある
22名無しって呼んでいいか?:2010/09/03(金) 16:57:49 ID:???
>>21
そうなんだ・・
チケットなくても買えるから、そりゃ並ぶんだろうね
地方で来れない友人から代理購入頼まれたんだけど
一体何時に行けば買えるんだろなぁと悩んでるんだけど
今回もすごそうだねOrz
23名無しって呼んでいいか?:2010/09/03(金) 17:02:40 ID:???
7時に着いたらもう並んでた
というのを見たよ<薄桜鬼イベント

グッズ販売は10時半から、「早朝から来場スンナ」とは書いてあるけど
具体的に「○時以前の来場禁止」は書いてないね
「7時ならいいよねー」と行く人もいると思う
下手すりゃ始発で参加組とか

そういう注意はしっかりやっとかないと、後々イベント会場借りる時に
困るだろうに
24名無しって呼んでいいか?:2010/09/03(金) 17:14:26 ID:???
オトメイトはイベント慣れしてないんじゃないかなぁ
25名無しって呼んでいいか?:2010/09/03(金) 17:45:39 ID:???
という以前に効率よく物販を進めようと気がまるでないとしか
ぶっちゃけ他の乙女系イベントも物販対応は酷かったから
オトメイトだけがっていう話じゃないのかもしれないけど
26名無しって呼んでいいか?:2010/09/03(金) 17:50:55 ID:???
肥なんかはイベ慣れしてるから対応いいけどね
基本的に「余ったら通販します」で、多めに作ってるから
大体が余る=グッズのみ目的の客殺到がない
まあ、最近はイベント限定版とかやり出しちゃってるが

物販は、チケ持ちのみに限定すると売上落ちるし、かといって
フリーにすると客を捌ききれないし
通販ありにしたらしたで、イベント参加組にメリットが少ないし


難しいな
27名無しって呼んでいいか?:2010/09/03(金) 17:53:20 ID:???
通販有りにして直接参加して買うと何かしらの特典付き、とかにすれば良いのに
そう言えばブログ本も通販するかと思ってたけど音沙汰無いな
今となってはもう良いけど
28名無しって呼んでいいか?:2010/09/03(金) 18:55:04 ID:???
行列で待たされるのは、みんながグズグズ選んでるから?
目当てのモノをさっさか買ってくれれば列進むんだろうか?
お会計がもたついているの?

いつも疑問に思うんだ
29名無しって呼んでいいか?:2010/09/03(金) 19:03:41 ID:???
バイト雇ってるとかでレジ慣れてないんじゃね
30名無しって呼んでいいか?:2010/09/03(金) 19:08:00 ID:???
D3の今度のイベントいいね、グッズ事前受付で買ったら後は会場で受け取るだけ
事前受付専門の列もあるし、オトメイトも混雑するのわかってるんだから
他のイベントやってる会社から学べばいいのに
31名無しって呼んでいいか?:2010/09/03(金) 19:20:12 ID:???
>>30
それ良いな
その販売スタイルなら早朝から頑張っていく事も無いし
列が長蛇になる事も無いから周辺にも迷惑かからないし
32名無しって呼んでいいか?:2010/09/03(金) 19:52:20 ID:???
桜の宴では1000人以上並んでたんだろ?

田舎者なんで今度の会場がどんなとこかわからんけど、
普通に迷惑じゃないだろうかと心配
33名無しって呼んでいいか?:2010/09/03(金) 20:27:12 ID:???
CCレモンホールならその心配はない気がする
周りの通行人の方が慣れてそう
34名無しって呼んでいいか?:2010/09/03(金) 20:30:12 ID:???
だからといって早朝から列っていい理由にはならないよな
35名無しって呼んでいいか?:2010/09/03(金) 20:31:30 ID:???
恋愛番長のサンプルボイスは番長じゃなくヤスに萌えたw
36名無しって呼んでいいか?:2010/09/04(土) 06:58:32 ID:???
完全にネタゲカテゴリーに入れてたのでサンプルボイスで
普通に萌えたことに正直戸惑っている>恋愛番長
37名無しって呼んでいいか?:2010/09/04(土) 08:55:41 ID:???
オトメイトパーティ2010♪サイトの販売商品リストで物販スムーズに!
ってそのPDFファイルがNot Foundなあたりやはり不安だな
38名無しって呼んでいいか?:2010/09/04(土) 13:27:32 ID:???
CZブログにある文の対応キャラで誰になるのかな

壊れた世界で幸せになることを望み→鷹斗
鳥かごの中で抗うことを誓い→円?
壊れたルールを壊すことを決意し→寅之助
先の見えぬ未来と襲いくる予感に惑い→終夜?
ひとりの少女を助けることだけを願った→理一郎?

無理やり当てはめてみたけどどうもしっくりこない
特に4番目
39名無しって呼んでいいか?:2010/09/04(土) 13:40:59 ID:???
>>38
前スレでも話題になったなw
確か4番目はみんないまいちわからず、5番目は放浪者という意見が
多かった気がする
あと、ビショップがよくわからん意見も多かった
40名無しって呼んでいいか?:2010/09/04(土) 13:46:08 ID:???
>>37
不覚wにもw
41名無しって呼んでいいか?:2010/09/04(土) 13:53:56 ID:???
>>37
このまま気付かれずに、誰もリストを使ってくれなかったと思われても面白くてよいw
42名無しって呼んでいいか?:2010/09/04(土) 14:14:39 ID:???
どれどれと公式行ってみたら気づいたら真翡翠PSP発売してたんだな
こまめにスタッフブログのぞいてる方だと思ってたんだけどそうでもなかったみたいだ
43名無しって呼んでいいか?:2010/09/04(土) 15:04:26 ID:???
>>39
ああやっぱりすでに話題になってたか
ビショップが今のところ出てる台詞でも名前でも一番キャラが掴めないよね
そして頭の中では放浪者や先生が浮かんでたんだけど
ナチュラルに小学生な名前で書いてしまった…
44名無しって呼んでいいか?:2010/09/04(土) 15:06:09 ID:???
放浪者を未だに浮浪者と間違うので早く慣れたい
45名無しって呼んでいいか?:2010/09/04(土) 15:51:54 ID:???
もう面倒なので浮浪者で良いや、とか思っててごめんなさい
46名無しって呼んでいいか?:2010/09/04(土) 17:01:46 ID:???
明日の物販って
PDFプリントアウトしないでも物販買えるんでしょ?
いまだにリンク不明のままだねw
47名無しって呼んでいいか?:2010/09/04(土) 17:29:05 ID:???
買えるだろうけど趣旨的にアウトなお粗末さだなw
ファイル上げてからリンクの確認しないのかね
48名無しって呼んでいいか?:2010/09/04(土) 17:33:30 ID:/Dk3cU1C
明日の物販のリンク復活してた
49名無しって呼んでいいか?:2010/09/04(土) 17:42:29 ID:???
明日の昼の部参戦なんだけど
どんなに頑張っても14時頃にしかつけない。
物販買えると思わない方がいい?
初めてなんで、どんだけ長蛇の列なのか想像がつかないです。
50名無しって呼んでいいか?:2010/09/04(土) 19:11:44 ID:???
>>44
放浪でも浮浪でも不審者には変わらないから大丈夫

撫子たちの第一印象が「コスプレした不審人物」だもんなぁw
51名無しって呼んでいいか?:2010/09/04(土) 19:54:50 ID:???
明日も暑そうだし参加する人はご苦労な事だなあ
52名無しって呼んでいいか?:2010/09/04(土) 20:04:53 ID:???
薄桜鬼のグッズ食いもの多いな
53名無しって呼んでいいか?:2010/09/05(日) 21:56:10 ID:???
オトメイトパーティー2010、自分は2008、2009の方が面白かった
雅恋の宣伝コーナーも時間とりすぎに感じた
まだ発売前の他社ゲーじゃ気分も盛り上がれない
54名無しって呼んでいいか?:2010/09/05(日) 22:02:50 ID:???
オトメイトパーティーに行った方、CZの映像ってなんでした?
55名無しって呼んでいいか?:2010/09/05(日) 22:04:15 ID:???
OP映像だったらしいよ
56名無しって呼んでいいか?:2010/09/05(日) 22:06:47 ID:???
じゃあCZのOP曲聴けたって事かな
ちょっと羨ましいな

アーメンもPV公開されたらしいね
57名無しって呼んでいいか?:2010/09/05(日) 22:08:51 ID:???
雅恋はなぁ。コラボって言われてもなんとも

CZとアーメンのPV有ったのか良いなぁ
パンドラ、ワンド2は無かったのかな
華ヤカFD発売も決まったんだっけ
58名無しって呼んでいいか?:2010/09/05(日) 22:14:24 ID:???
CZとAN、今週の公式更新でアップされたらいいなぁ
59名無しって呼んでいいか?:2010/09/05(日) 23:16:26 ID:???
ANはPVが先なのか
CZはネタバレ防止の必要があるのかな

なんにせよ早く見たいなぁ
60名無しって呼んでいいか?:2010/09/05(日) 23:34:01 ID:???
CZのOPってSYKみたいに2種類あったらいいな
61名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 00:20:53 ID:???
673 ななし製作委員会 sage 2010/09/05(日) 12:04:44 ID:lXvgAHjZ
バレさんが投下した
・氷結境界のエデン(富士見ファンタジア文庫)→コミック化
・バカテス2期→春?
・トリコTVアニメ化?→春?
・俺妹→ほぼ2期前提、パッケージ売り上げ次第で早ければ来年内
・ギャルゲヱの世界よ、ようこそ!(ファミ通文庫)→アニメ化企画進行中、来年(夏?)
・緋色の欠片(薄桜鬼と同じくオトメイトの乙女ゲー)→アニメ化企画進行中

放送時期や媒体などは確報ではなく、単なるタレコミです
いつものように「こうだったらいいなー」という噂程度でお願いします
62名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 00:24:45 ID:???
緋色って画集発売されるけどまさか
63名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 00:25:14 ID:???
ほんとうだったらめちゃくちゃ嬉しいけど期待しないで待っとく
64名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 00:25:59 ID:???
トリコが嘘っぽいから無い
65名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 00:27:11 ID:???
嬉しいけど期待しないで待つ
と言うか画集発売ってマジか。知らなかった
66名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 00:39:13 ID:???
緋色かあ…
個人的に終わコンだけどまた引っ張るのかな
67名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 00:46:40 ID:???
あの日本語崩壊をアニメで流すのか…胸熱
まあ、直すだろうけどなw
68名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 00:48:18 ID:???
そこまで忠実にせんでいいw
69名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 00:52:30 ID:???
イベントでCZのムービー、終夜が出たら黄色い声が上がって驚いた

終夜なんかあったの?w
70名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 00:59:18 ID:???
>>69
中の人人気じゃね?
イベントなんて声オタばっかだろうし
71名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 01:00:54 ID:???
>>67
効果音担当:???

セリフはあの戦闘シーンの文章のやつな
「ドガーン!」「ガガガッ!」
72名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 01:02:40 ID:???
アーメンの方だっけ?
歌がReyっての
73名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 01:03:35 ID:???
>>69
まだ発売してねーのにw
74名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 01:06:27 ID:???
>>71
爽やかな風が吹くときビュービューいわせないとなw
75名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 01:09:36 ID:???
なんか懐かしいな緋色w
戦闘シーンを強制スキップしていたあの頃思い出す
76名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 01:12:41 ID:???
規制解除されたんで今更な話題かもしれんが
CZの絵師前より上手くなった気がする
塗りが違うせいかもしれないけど
より女性受けしやすい絵柄になったと思った

主人公に可愛いげなさそうだから二作品とも買う気ないけど
77名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 01:16:23 ID:???
撫子は顔が長くなりませんように
78名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 01:18:32 ID:???
SYKとCZじゃ、大分雰囲気が違うよね

つーか緋色アニメは嘘か真か…
本当だったら嬉しいけど
79名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 01:21:55 ID:???
あのスレのリーク情報はまあ期待半分に思っといた方がいい
前はマジばれ師いたけど違う人っぽいし
80名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 01:22:50 ID:???
緋色の画集ってbaroccoかよ…
あの会社の画集に不満を持たなかったことがない
81名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 03:02:33 ID:???
>>77
イベントのムービーで見た大人撫子らしき子、美人さんだった
82名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 03:26:47 ID:???
>>81
よかったビショップみたいに斜め上じゃなくてw
83名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 04:19:13 ID:???
ビショップかなり自分的にはどストライクだったんだけど、結構評判悪い?w何故に?ww
84名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 05:42:55 ID:???
自分も好きだよwああいう細目タイプ
85名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 07:16:57 ID:???
>>83
ビショップは彼単体ならたぶんそれほど問題ないと思う
ただ、円の成長後である可能性が高いから、反応が微妙になるんだと思う
自分もあのかわいい子がなぜあーなると思ったしw
86名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 08:06:52 ID:???
好みは人それぞれだからあんまり気にしない方がいいと思うw

CZもANも見るの楽しみだなぁ
87名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 09:34:15 ID:???
ビショップは円が成長したらああなるだろうな、と普通に受け入れられたから
微妙に評判悪い事にびっくりしたわw

そして誰も楽しみにしてくれないパンドラさん…
88名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 09:40:12 ID:???
自分も円は全然おkだったな
夢世界に央はいないのか、そこが気になる

パンドラ…CZとかぶらなければ買ってたかもしれないんだけどさぁw
雅恋も含めて三つ巴的な感じになりそうな気がするんだが大丈夫なんだろうか
89名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 09:47:50 ID:???
雅恋はなんとなくオトメイト作品と言う気がしないと言うか、そもそも
CZともパンドラとも世界観違い過ぎるから三つ巴にはならない気がする
ただパンドラはな…て言うか一月に新作4本とかどう言う事なの
90名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 09:53:48 ID:???
>>89
あーごめん
三つ巴って発売日が近すぎてお互い食い合いにならないかなと言う意味で

CZが11/25で、パンドラって11月末だったよね
ここはほぼ確実にかぶってくると思うから
せめて雅恋が11月頭の方とかだといいね
91名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 09:56:10 ID:???
>>90
いや、自分も売上的な意味で言ってたけど言葉足らずでごめん

黎明録って何日発売か決まってたっけ
92名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 09:58:54 ID:???
黎明録は10/28

世界観が違っていたとしても、発売日が近ければ好みで選ぶよな
とりあえずCZ、パンドラ、雅恋なら
PSPだし雅恋が一番売れる…のか?
93名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 10:02:06 ID:???
和物は強いからね
でもみっつとも人を選びそうな設定だよなぁ
94名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 10:12:21 ID:???
もうちょっとストレートな平安物だったら
PSPだし雅恋が抜けたかなと思うんだけどねぇ

CZとパンドラは11月末だから黎明録の影響を受けると言う事はなさげだな
95名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 11:08:34 ID:???
2010年11月11日 『恋愛番長 命短し、恋せよ乙女!Love is Power』 PSP
2010年11月25日   『CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜』 PS2
2010年11月 『雅恋〜MIYAKO〜』 PSP
2010年11月末  『PANDORA 君の名前を僕は知る』PS2

この中だと一番売れそうなのはPSPだし恋愛番長かもしれないと思ったw
96名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 11:09:31 ID:???
恋愛番長はネタと言う認識だったのにサンプルボイス聞いたら普通に萌えてどうしようかと思ったw
97名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 13:02:01 ID:???
CZは主人公が…もうちょっと可愛げあれば良いのに
なんとなく冷めた雰囲気だし、無表情よりにこにこしてる子のが好感持てる

今のとこPSPだから恋愛番長しか買う予定ないかな
98名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 13:03:02 ID:???
昨日のイベントで入場者に配られたパンドラの特別プロモーション用CDの話題は出たのかな?

発売予定日が2010年11月18日て書いてある
あとCDの内容は、「ゲーム本編でしか聴けないキャラクターソングのインスト版とOPの【OVER TRUTH】をこのCDで一足先にお楽しみください。オンボーカル版は11月18日ゲーム本編で解禁です。」との事。

トラックが01〜07まであって、01がOPのショートサイズ。
あとはキャラソンの歌無しVerだった。

スチル2枚と選択肢が表示されてる画像が載ってるけど既出のやつかな?
1枚は主人公が真ん中、青髪と緑髪が一緒で青髪が写真を自分の右手でカメラ持って肩寄せあって撮ってる風のスチル
もう1枚は白髪が軍服?を着た主人公を抱き締めてるスチル
選択肢は「私は、どうしたら……」
『まだユウキは助かるよ!』
『もう、ダメかもしれない』
んで選択肢の後ろに青髪の立ち絵

こんな感じかな
OPは爽やかなロック?wよく分からんけど歌い方のせいか「フライハァーイ」って歌詞だけが耳に異常に残ってるww
99名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 13:10:30 ID:???
ANのOPがうpされてるね。かっこいい感じ

そういや主人公だけど、無表情なのはむしろANの主人公だと思った
CZの主人公は無愛想。でも幼馴染と揃って無愛想だからなんか可愛いw
100名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 13:13:13 ID:???
アーメンも無愛想だけどあれは無愛想というより長門系かな
子供としては可愛げがないけどゲームをやったら
可愛い主人公かもしれないと期待しとく
101名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 13:16:57 ID:???
てすと
102名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 13:17:09 ID:???
両方とも笑顔になったときの破壊力に期待している
103名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 13:17:13 ID:???
2行目からはCZの主人公のこと
ややこしい書き方してスマン
104名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 13:25:39 ID:???
CZ主人公はスチルで笑顔になってたり、赤面したりしてるのは可愛かったよ
105名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 13:31:31 ID:???
CZの撫子は大人びた無愛想の子だけどスチル見ると普通に照れたりしてるから
ずっとムスッとしてる訳じゃなさそう
理一郎相手だと分からんが
アーメンは長門系?まだ笑ってるスチル見てない気がする
なんにしても二人とも可愛いので好きだ
パンドラは普通過ぎて特徴がよく分からない
106名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 13:33:38 ID:???
デザキンのアスパラ姫みたいに良い意味で裏切られたいね
あの子は本当にいい子だった…
107名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 13:34:55 ID:???
アスパラは可愛いしいい子だったから
デザキン是非移植して欲しい
108名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 13:35:04 ID:???
パンドラは確かにいまいち主人公のキャラがわからないね。無個性系なのかな
でも身体になにか秘密があるんだっけ?
109名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 13:35:41 ID:???
ノワールの服って後ろから見ると修道女みたいだね
110名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 13:35:42 ID:???
パンドラは無難な乙女ゲー主人公系に見える
まあパンドラあんまり追ってないから分からんけど
111名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 13:41:07 ID:???
>>109
「殉教者みたいな衣装」らしい
112名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 13:43:47 ID:???
>>108
主人公、カンナ・イソラは地元の高校に通うごく普通の少女。
いつも同じリズムで学校へ通い、家に帰る。
退屈なわけではないけれど、ごく平凡に感じる日常の中で彼女は生きていた。

しかしそれは、たった一機の飛行機墜落事故で一変する。
彼女の遺伝子に隠された暗号と途方もない武力。
それを巡り、世界が動き出す──。


思ったより壮大な乙女ゲーだw
しかしこれだけじゃ性格は分からんね…
113名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 13:48:10 ID:???
>>112
>彼女の遺伝子に隠された暗号と途方もない武力。
主人公人外なのか?
114名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 13:49:52 ID:???
遺伝配列が起動キーになってたりするんでないの?
戦記だと思ってたら超能力ものでしたってオチなら笑うしか
115名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 14:01:36 ID:???
最終兵器彼女みたいに主人公が兵器化して戦うなら少しだけ面白そうかもと
おもったけど、ないか

いやまぁパンドラはスルー予定だし
116名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 14:28:54 ID:???
>>112
設定は面白そうなんだけどな>パンドラ
117名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 14:54:42 ID:???
同じ厨二設定でもノワールの方は惹かれるけどパンドラはんー…って感じだ
売りは何なんだろう。年下キャラが年上に代わる事?
118名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 15:01:03 ID:???
>>117
軍服萌えですっ!!キリッ

らしい
119名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 15:21:31 ID:???
パンドラはスタッフがやたらグラフィック面ばかり推してるのが気にかかる
世界観とかに力入れた方が釣れそうなのに
120名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 15:34:50 ID:???
>>119
ブログのことなら、あの人は絵の担当だから絵のことを推してるみたいだけど
でもなんかズレてると思ったのは、探偵スタッフだという偏見からだろうか
121名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 16:01:42 ID:???
2010年11月11日 『恋愛番長 命短し、恋せよ乙女!Love is Power』 PSP
2010年11月18日 『PANDORA 君の名前を僕は知る』PS2
2010年11月25日 『CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜』 PS2
2010年11月 『雅恋〜MIYAKO〜』 PSP

雅恋が11/4なら完璧な週刊オトメイトになるんだな

122名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 16:08:02 ID:???
まさか新作を同じ日にはしないだろうから雅恋は4日じゃないかな
123名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 16:11:47 ID:???
あ、11月は全部新作なのか。すごいな
124名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 16:30:48 ID:???
いろんな通販サイトで11月25日発売って書いてあるけど
125名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 16:31:35 ID:???
週刊オトメイトってちょwとか思ってた時期もあったが
実際どのゲームもコンプするのに一週間かからんもんな…
126名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 16:39:52 ID:???
発売日がまだ正確には決まってない場合、通販サイトはいつも月末にせっていするから
それじゃない?
127名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 16:45:23 ID:???
読み進める系のゲームは気合い入れてやるとあっという間に終わるな
自分もワンド以外は一週間かからなかったわ
128名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 16:46:14 ID:???
>>125
コンプするのに1週間かからんが、そのゲーム代を
毎週捻出するのはきっついわw
129名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 16:51:37 ID:???
まぁ、全部買うって人はまず少数だと思うがなw
130名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 16:58:56 ID:???
>>121
じゃCZくらいしか売れそうにないな
131名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 17:01:02 ID:???
恋愛番長も声オタが買うんでないかい
132名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 17:02:17 ID:???
CZは音楽とかも力入ってるし、ファンとか買いそうだけど、PS2というのが
買い控えされるかもと思った。それでもSYKくらいには売れそうかな
133名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 17:03:26 ID:???
CZはPSPだったら一番売れそうではあるんだがな。
雅恋ひとり勝ちだったらちょっと笑う
134名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 17:06:17 ID:???
>>121
すげええええええええ
ディアゴスティーニ…
135名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 17:15:15 ID:???
ディアゴスティーニワロタw
136名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 17:16:03 ID:???
>>121
パンドラさん以外買う予定の自分には雅恋の発売日が激しく気になるわ
137名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 17:20:30 ID:???
パンドラさんカワイソス
138名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 17:23:29 ID:???
しょうがないよパンドラさんだもの
でもほら、2chと世間の人気はイコールじゃないから、実はパンドラさん
すごいかもしれない
139名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 17:27:05 ID:???
CZは多分私が買うまでもなく移植ラインは超えてくると思うので移植待ち
パンドラはそうは行かないので誰か買ってやれよ
140名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 17:29:43 ID:???
まて、そこでなぜ>>139が買ってやると言わないw
移植ライン超えないじゃないか
141名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 17:31:23 ID:???
ってかパンドラって探偵学園と同じスタッフなの?
…どーりで。
142名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 17:33:15 ID:???
パンドラさんってブログやってたっけ
基本PSPの自分はCZとアーメンは移植待ちだ
雅恋は評判を見て考えよう
143名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 17:35:25 ID:???
雅恋って最初はシリアスっぽい雰囲気なのにコメディノリで微妙と思ってたんだけど
最近サイト見たらシリアスっぽい雰囲気で内容もドシリアスっぽかったから買うわ
144名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 17:39:30 ID:???
>>141
グラフィックに探偵の原画がいる。でも後のスタッフはわからない

とりあえず、Dが倉田、アシスタント君島・庵原 らしい
自分は探偵プレイしてないんだが、スタッフロールに名前あった?
シナリオの名前がないんだが、探偵のライターがいるんだろうか…
145名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 17:46:41 ID:???
そういえば探偵のシナリオってどうだったんだろ?
146名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 18:06:36 ID:???
いいとは聞かないけど、悪いとも聞かないね
147名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 18:11:41 ID:???
ライター名が公表されてないIF制作ゲーは基本的に微妙
148名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 18:25:28 ID:???
ライター名公表されてない

様子見する人多数

売れない

バレスレ盛り上がらない

空気化

様子見する人はライター云々だけじゃないけど
売れてないのや移植しなさそうなゲームって大体こんな感じになってるよね
FDとか出ないゲームは語れる事がなくなっていって過疎るし
149名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 18:33:40 ID:???
>>145
他スレで地雷持ち(攻略キャラ二人が姉好き)なのと
金太郎飴だっだという感想を見たぐらいだな
150名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 19:16:01 ID:???
探偵は試みは悪くないんだが同じ探偵パートを何度もやらないといけなかったから
金太郎が普通の金太郎ソフトよりつらかった
151名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 19:28:24 ID:???
>他スレで地雷持ち(攻略キャラ二人が姉好き)なのと
ちょw
これは書き方がよほどうまくないときついなw
152名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 19:34:40 ID:???
昨日のイベントで雅恋は11月の24とか25と言っていたような
曖昧ですまん
だけどOPが結構良かったので少し期待
153名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 19:47:19 ID:???
公式にANのOP来たから、CZもOP来るかと思ったら、今週の更新はBGMと
ギャラリーらしい。残念。BGMも楽しみだけど
154名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 20:34:03 ID:???
>>152
11月に買う予定なのがCZと雅恋の予定の自分少し涙目
155名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 20:35:15 ID:???
探偵は地雷の方がED甘かったりするけどなw金太郎だけど皆仲良いから微笑ましいが…ずば抜けて悪くもなく良くもなく凡ゲーって感じ
156名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 20:37:48 ID:???
カヌチなんかも11/25なんて話が
あ、イラネですか
157名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 20:40:29 ID:???
>>156
イラネですが、カヌチも11月なのか。12月だと思ってた
そういやヘタリアも未定だっけ
158名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 20:46:08 ID:???
2010年11月11日 『恋愛番長 命短し、恋せよ乙女!Love is Power』 PSP
2010年11月18日 『PANDORA 君の名前を僕は知る』PS2
2010年11月25日 『CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜』 PS2
2010年11月25日 『雅恋〜MIYAKO〜』 PSP
2010年11月25日 『「カヌチ 二つの翼』 PSP

わぁ…
159名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 20:47:08 ID:???
雅恋とCZ一緒の日なのかよw
雅恋オワタ
160名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 20:51:26 ID:???
ワシが買うから雅恋は終わらんぞい
161名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 20:53:07 ID:???
何故かサンクチュアリスレでもここでもなく売上スレで雅恋のデモムービーが話題になってるがw
クオリティが高いなら見るの楽しみだなー
私も買うぞw
162名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 20:53:13 ID:???
移植と被るのは別に良いけど新作同志を被らせるなw
163名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 20:55:30 ID:???
素直で可愛い主人公が好きなので恋愛番長と雅恋だな
パンドラはPS2がネックだなあ
164名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 21:05:53 ID:???
tk、新作同士1週間しか差がないけどいいんだろうか
宣伝的に
165名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 21:06:48 ID:???
11月はパンドラ一択買い予定でございます

なんかちょっと寂しいわw
166名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 21:07:28 ID:???
雅恋はサンクチュアリ管轄だからこのスレで盛り上がらなくても仕方ない
と思ったら売上スレで盛り上がるってどういう事w

>>164
カウントダウンって10〜7日前からやるから何かしら被る訳だよね
ブログのトップ画像も1週間で次のに移っちゃうし
167名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 21:08:02 ID:???
>>165
勇者ktkr
168名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 21:15:41 ID:???
カヌチPS2版未プレイ一択だけど特攻してみる
169名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 21:17:07 ID:???
予定より伸びたパンドラさんと雅恋がいけない
170名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 21:17:41 ID:???
雅恋とパンドラさんディスんなよ
171名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 21:22:43 ID:???
雅恋はそこそこ期待してる
パンドラさんは勇者に任せた
172名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 21:40:55 ID:???
>>158
番長とカヌチだけ買う
これ発売日に全部買う人いるのかねww
173名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 21:50:01 ID:???
>>165
一択買いはすげーわw

自分は番長・パンドラ・雅恋だな
3週連続とか財布オワタ
174名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 21:54:08 ID:???
PSPしか持ってない自分は11月は余裕でスルーです
CZ移植待ってんよ!
175名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 22:07:07 ID:???
今出ればPS2だろうがどこだろうが買ってやんよって気持ちなんだが>CZ
11月は一般ゲーの購入予定がてんこ盛りなんよ…
オウガ遊びながら移植待ちしそう
176名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 22:32:02 ID:???
PS2だと、移植前提な気がするよな
自分は雅恋・CZ・番長なんだが
一般ゲーというかオウガがな
何故発売被ったし…
177名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 22:52:18 ID:???
パンドラさんは移植されるほど売れると思ってないから買う
178名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 22:58:27 ID:???
スレチどころか板違いだがオウガ買う人多いんだな。自分もだw
でもCZも買う
179名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 22:58:47 ID:???
>>177
残念パターンになりそうだよな…

なので同じく購入するわ
180名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 23:01:03 ID:???
デザキンもどうせ移植するだろうから
それを待てばいいや
そんな風に考えていた時期もありました
181名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 23:04:43 ID:???
>>180
今からでも遅くないんで買ってあげてくださいw

売上悪かったウィルオもじわ売れでFD発売になったみたいだし
182名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 23:45:25 ID:???
デザキンはなあ…
半年後にちゃっかり移植しますとか言いだしそうな気がする
売上的には無理っぽいのになんでだろう
183ais:2010/09/06(月) 23:48:49 ID:rR6kuJ51
話割って申し訳無いが…昨日のイベント参加した人に質問。
満足した?
184名無しって呼んでいいか?:2010/09/06(月) 23:55:56 ID:???
した
185名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 00:00:48 ID:???
去年の方が盛り上がった気がする
2009>2008>2010かな
会場広くなった割りにイベント内容は簡素になったと思った
186名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 00:02:30 ID:???
ワンドファンの人たちは楽しそうだった
187名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 00:04:11 ID:???
去年よりgdgd感は減った印象
オカノスキーとしては司会は岡野さんが善かったが今年の二人も悪くなかった
188名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 00:05:21 ID:???
入場時の配布物はまとめて袋にでも入れて座席に置いておけと思った
189名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 00:17:52 ID:???
プティフールがいまだに移植しないのはなんでなんだろうなぁ
売上そこまで悪くなかったのに
190名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 00:22:07 ID:???
ランチョンマットの次の特典が思いつかないので
191名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 00:34:29 ID:???
>>183
正直雅恋のコーナーあんないらなかったなぁ…
声優ファンの人は嬉しいんだろうけど
発売前のゲームのキャラの甘い台詞とか聞いても
自分はあまり…
192名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 00:35:50 ID:???
自分もイベントの内容は前回や前々回の方が良かったかな
アンコール無かったのとか地味に寂しかったw
193名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 00:39:42 ID:???
前回からしか行ってないけど
前回の方がバランスよかったかな
ミニドラマがギャグ調のとシリアスなの両方あって
今回昼しか行ってないけど全部ギャグだっから
194名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 00:53:46 ID:???
上げちゃってすみませんでした…。

>>191
私も同意。
なんか宣伝の時間がやけに長かった気が…。
でもバラエティーコーナーや朗読劇は楽しかった。
195名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 00:56:07 ID:???
>>158に追加

2010年12月02日『ワンドオブフォーチュン〜未来へのプロローグ〜 ポータブル』PSP

移植なうえ月を跨ぐけど週間オトメイトすぎるw
ANの発売日次第では大変なことになるぞ
196名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 01:09:10 ID:???
>>183
次回は2daysで4公演くらいバリエーションつけてやって欲しい
転売ヤーのせいもあるのかチケット入手できなかった
オクで10万近くいけば転売ヤーが増えるのも道理だがな
197名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 01:11:28 ID:???
>>195
マジかよ…orz

ここまできたら雅恋11月4日、アーメン12月9日発売にでもすりゃいいのにw
198名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 09:07:35 ID:???
雅恋とのコラボはこの為だったのか…と邪推したわw>コーナーの長さ
ああ言うイベントって既に発売された作品のを楽しむものだと思うんだけど
199名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 11:12:30 ID:???
>>198
消しキュン当たった
知り合いも当たってるらしいんだが当選率いいんだろか
200名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 11:14:56 ID:???
199だがなぜか198にアンカ付けてしまった
ごめん
201名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 11:22:19 ID:???
>>195
一年経たない間に移植か
それにしても週刊オトメイトぱねぇな
202名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 11:31:46 ID:???
何をいまさら
203名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 11:55:41 ID:???
アーメンOP見てると
クリムソンも武器持ってるっぽいよな

しかも鎌ってNO.1と同じじゃねw
204名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 12:05:29 ID:???
>>199
私も当たった。
でも、当たるわけないと思ってたから雑誌の全プレのほうも代金払い済みなんだよね。
ダブってしまった。。。
205名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 12:06:46 ID:???
>>199
もう当選結果来てたのか
まだ来てない自分はどうやら外れ組か・・・

>>203
クリムソンは絶対に怪しいと思ってたけどどうやらそれっぽいね
それとクリミナル11ってみんな顔見知りなのかな?
206名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 12:09:31 ID:???
アーメンのOP
27700000000って何の報酬なんだろ
ナスカにかかってるとか?
でもボーナスみたいな感じだよなぁ
207名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 12:13:56 ID:???
>>205
クリムソン人外フラグだろうかw

なんか向かい合わせになってる組み合わせがさ
ナスカとゼクス、ソードとナイヴスとかは分かる
ナスカとソード、ナスカとクリムソンもまぁ分からんでもないんだけど
なんでソードとクーロンなんだろ?
そういうルートがあるのかな
208名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 12:31:22 ID:???
>>203
限定版パケ絵もソードと向かい合ってるし重要な立ち位置なんじゃないかと思う
もしNO.1だとしたら何をやらかしたんだろうか
誰かを助けるために〜とかありがちだが個人的には悪役貫いて欲しい
209名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 12:36:07 ID:???
>>207
仲間割れでもするのかな?
210名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 12:52:48 ID:???
>>204
自分も懸賞と全サダブっちゃった…
でも確か付いて来るオマケが違うんだよね
両方コンプ出来ると思うとちょっと嬉しい
ダブった消しキュンは離れて住む姉にやる
211名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 13:13:10 ID:???
懸賞当たった人いいなぁ。自分はどうやら外れたみたいだから今から郵便局行って、全プレの申し込みしてくるわ。
212名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 14:34:22 ID:???
雅恋とのコラボはこの為だったのか…と邪推したわw>コーナーの長さ
ああ言うイベントって既に発売された作品のを楽しむものだと思うんだけど
213名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 14:35:02 ID:???
今更ながら恋愛番長のOP見てみた
前田さんの絵に凄く近くなってるね
ビタミンの時は絵も別人ぽかったけどなにより塗りが酷かった気がする
完全にネタだとスルー予定だったがあのクオリティのまま行くなら購入考えるなー
アメコミっぽいサイケな雰囲気がカラフルで可愛い
ただ声優陣がいつもの岩崎ゲーメンバーで緩い笑いが出た
鈴木達とKENN好きだねこの人
214名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 14:38:02 ID:???
>>212
何かミスって2度もレスしてしまった。
ごめん、スルーして
215名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 15:00:28 ID:???
クリムソン、ブログとOPのギャップが酷いw
ソードとナイヴスもなんか因縁があるんだよなぁ

まだ内部関係とかほとんど情報ないから分からんね
クリムソンがソードを嫌い、ってのはブログで出てたけど
216名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 16:11:44 ID:???
グッズ売り切れになってるのに
並んでる人に全然伝えないスタッフにびっくりだよ
新作の宣伝も多かったし、チケット代高いなーと正直思った
217名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 16:43:30 ID:???
今回は7000円だっけ?
薄桜鬼オンリーの時は7500円だったから、むしろ値下げしたと
思ってたw
218名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 16:45:22 ID:???
消しきゅんあたった人いいなー!
絵師のサイン入りブロマイドの、コメントが読みたかった
219名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 17:54:34 ID:???
消しキュン当たったひと結構いるんだな
220名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 18:49:40 ID:???
クリムソンは変態だからなw
221名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 19:03:12 ID:???
とりあえず質問チョイス自体がやばすぎるw
あれでNO.1とか言われてもなぁw
222名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 19:13:29 ID:???
アーメンは公式が突き抜けすぎてて時々心配になるw
223名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 19:21:06 ID:???
多分なんでもおkって事が言いたいんだろうけどねぇw

正直アーメンはキャラ同士の関係性どころか
性格がいまいち分からないので、受け答えが見たいってのはあるな
224名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 19:47:17 ID:???
マスケティア、ストーリーのところを見ると、なんとも不安になるんだが……
225名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 19:53:20 ID:???
アーメンのOPよかった
前田絵の再現率も今までで一番高いし
絵に関してはオトメイト鉄板だな
226名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 19:57:27 ID:???
マスケティア、ストーリを見るとなんとも文章に対しての不安が
227名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 20:01:14 ID:???
前田絵?
228名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 20:04:17 ID:???
アーメンのOP良かった
恋愛番長も良かったし、やっぱり絵は安定してるな
ということが言いたいのだろうか
229名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 20:12:39 ID:???
2回送信されたのかなーって思ったけど
>>224>>226は微妙に文面が違うんだな
230名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 20:15:24 ID:???
>>224は自分だが、>>226は違う
すごく似たようなこと書いてる人がいてびっくりしたw
231名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 20:56:23 ID:???
>>230
リロって無くてコピペの用な文になってごめんよw

実際マスケティアの文章が気になる
232名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 20:59:08 ID:???
サイトのストーリーの文章までもライターが書いてるの?
知らなかった
233名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 21:04:02 ID:???
ストーリー、1ページ目は許容範囲なんだが
2ページ目がなんだか座りが悪い
なんだろうこの違和感
234名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 21:04:35 ID:???
公式サイトっててっきり広報かなんかの担当の人が制作してるのかと思ってた
ライターがわざわざストーリーの文とかも考えてやってたとは…
235名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 21:06:05 ID:???
いや、誰が書いてるのかは知らないけど
別に崩壊とかねーよwwってレベルではないんだけど、何とも言えない感じ
236名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 21:08:49 ID:???
まあ、なんというか、ワクワク感は煽られにくいな
237名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 21:09:24 ID:???
普通に担当社員が渡された資料を元に書いてるだけだと思う
外注だしライターにそこまではやらせないだろう
238名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 21:11:30 ID:???
>>237
そういえばクラキミとサイキンの人なんだっけ<ライター
どちらもプレイした人から文章が不安という話は聞かないから大丈夫か
239名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 21:12:07 ID:???
消しきゅん当たったw
全プレ応募したけど友達に頼んだ分も軒並み当選
はずれた人すまん
240名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 21:24:00 ID:???
仇って言うからてっきり人間相手なのかと思ったら悪魔か…
何か想像していたのとかなり違うなあ
241名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 21:25:33 ID:???
クラキミしかプレイしてないが
設定とか見てると最強主人公になったりしないか若干不安
242名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 21:29:53 ID:???
攻略対象の紹介読んで
これ程気持ちが盛り上がらないとは思わなかった
243名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 21:29:54 ID:???
三銃士モチーフの意味が見いだせないw
創作もパラレルもどんとこいだが、モチーフだというなら
せめて新撰組→薄桜鬼くらいの雰囲気は残しておいてもらわないと困るw
244名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 21:32:09 ID:???
と思ったが
新撰組→吸血鬼
三銃士→悪魔

字面を見るに何の問題もないことに気付いた…orz
245名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 21:34:49 ID:???
でもほら、薄桜鬼は新選組である事を前面に押し出してるじゃん
その辺マスケティアはまだぼやっとしてる
246名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 21:36:41 ID:???
>>240
人間相手に敵討ちだと生々しすぎるから
まあしょうがないんじゃね
主人公が人殺すまで行くと抵抗があるって
人多そうだし…ん?殺さなきゃいいのか
247名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 21:51:52 ID:???
個人的には悪魔より学園物要素の必要性が微妙
普通に悪魔討伐組織な銃士隊に謎の人の推薦で見習い入隊とかでも…と思った
248名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 21:54:34 ID:???
>>247
あーそれならまだすんなり受け入れられそうだ
学園モノにする必要性が見出せない
249名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 21:55:31 ID:???
悪魔がどうとか言ってるから舞台は架空の世界なのかと
思ってたら、普通にフランスなのね…知らんかった
250名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 21:55:47 ID:???
恐らくは本来のターゲット層に受け入れやすそうだから、じゃないかと
251名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 21:57:00 ID:???
て言うか学園ものだったのかw
男がふけt…大人びてるから違うと思ってた
252名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 22:00:17 ID:???
>>251
外人ってちょっと年齢よりふk…
年上に見えたりするじゃないか
フランス人的にはあれが年相応なんだよ!
…たぶん
253名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 22:02:54 ID:???
枢機卿がどんなポジなのか気になる
254名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 22:05:44 ID:???
ぶっちゃけあの絵師さん、そもそも10代が10代に見えないw
255名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 22:06:46 ID:???
忘れ物取りに行ったせいで戦いに巻き込まれたり
本届けに行ってる間に父親が襲われたり
主人公やるのも楽じゃないな
256名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 22:10:42 ID:???
なんかフイタ
ひょんなことから大事件てどこの週刊少年漫画

男子制服、シャツの裾はどうにかならないのか…
バストアップでwktkしたあと全身図見るとちょっとカクってなる
257名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 22:23:04 ID:???
隠し√は悪魔かな
実は黒幕がいて仇じゃなかった的な
258名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 23:02:47 ID:???
父親ヌッ殺したのは人間で、本当に恐ろしいのは
悪魔じゃなく人間でしたってオチか
259名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 23:11:17 ID:???
>>241
クラキミはオトメイトじゃなくてD3だよ
260名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 23:13:07 ID:???
>>259
つライター
マスケティアのライターがくらきみライターだから
261名無しって呼んでいいか?:2010/09/07(火) 23:32:35 ID:???
悪魔は気にするな火を放て、か
262名無しって呼んでいいか?:2010/09/08(水) 09:42:01 ID:???
マスケティアのストーリー紹介がなんだか怪しいと思ったの自分だけじゃなかったんだ
ガルスタの紹介文読んだ時は、こういっちゃ何だがいつものオトメイト作品と比べて
随分解りやすく筋の通った展開だなと思って期待したんだけど
サイトの方はいつもどうりなんか腑に落ちない始まり方と微妙な文章…
中身はこうじゃないといいけど…
263名無しって呼んでいいか?:2010/09/08(水) 10:11:04 ID:???
公式オープンでのっけから不安を感じると
それを払拭するのはちょっと大変
264名無しって呼んでいいか?:2010/09/08(水) 10:33:10 ID:???
公式サイトの文なんて新入社員とか若手が書いてるもんじゃね?
ライター動かすだけで金かかるしそこに時間と金つぎこむと思えん
それよりオトメイトパーティの話題が少ないんだが
地方住民の自分としてはも少しレポ聞きたかった
265名無しって呼んでいいか?:2010/09/08(水) 10:34:57 ID:???
公式の文がどこかしらなんか変で不安がることは毎度じゃね?w
266名無しって呼んでいいか?:2010/09/08(水) 10:36:37 ID:???
>>264
今同じ事思ってた
どのスレまわってもレポ少ない…
267 [―{}@{}@{}-] 名無しって呼んでいいか?:2010/09/08(水) 10:45:23 ID:???
>>264
行ったけど
声優も出るイベントだし
声優の話題嫌な人もいるだろうからと考えたら
ゲーム板だと特にレポ書くこともなくてさ
268名無しって呼んでいいか?:2010/09/08(水) 10:45:56 ID:???
ブログとかで検索かければ良いよ
結構レポ書いてる人いるし
269名無しって呼んでいいか?:2010/09/08(水) 15:20:08 ID:???
随想録もだ…と…
あれって別にスチルコメントとかないよね?
このクソ使用になった原因は、蒼黒もワンドもSYKもスチルコメントがついたからだと思ってたのに
それすらない随想録までってどういうことなの…
信じられない
270名無しって呼んでいいか?:2010/09/08(水) 15:22:22 ID:???
すまんSYKスレへの誤爆ですorz
失礼しますた
271名無しって呼んでいいか?:2010/09/08(水) 15:22:22 ID:???
>>269
SYKスレへの誤爆だと思うが、仕様です
マジ戻してほしい
272名無しって呼んでいいか?:2010/09/08(水) 15:32:25 ID:???
おお時間がw
それにしてもマジで意味がわからないよな
なんでいきなり仕様変更したんだろ
しかも全力でマイナス方向に…
273名無しって呼んでいいか?:2010/09/08(水) 15:44:33 ID:???
せっかく最近は昔と比べると少しずつだけど改善してきてるな、とか思ってたのに
何故後退した
274名無しって呼んでいいか?:2010/09/08(水) 17:29:32 ID:???
ここ一年買ってないけどなんか仕様が変わったの?
275名無しって呼んでいいか?:2010/09/08(水) 17:36:00 ID:???
ああ、CG比率の話か?

オトメイトって開発チーム多そうだし
チームごとに仕様へのこだわりとかあんのかねえ
統一してくれればいいのにな
276名無しって呼んでいいか?:2010/09/08(水) 19:44:22 ID:???
オトメイトパーティーに参加できた人に質問。
入場記念グッズの中に薄桜鬼のカレンダー予約券は入ってました?
ヤフオクでグッズを探してるんですが、予約券有りの開封済にするか予約券が無いかもしれない未開封にするか悩んでます。
277名無しって呼んでいいか?:2010/09/08(水) 20:03:34 ID:???
>>276
自分のには入ってたけど、まさかあれって、入ってるのと入ってないのとあったりするの?
278名無しって呼んでいいか?:2010/09/08(水) 20:07:59 ID:???
PANDORAが楽しみなんだけど少数派だな。
ユウキの衣装チェンジちょっとビックリした。

しかし11月の出費がorz
279名無しって呼んでいいか?:2010/09/08(水) 20:29:56 ID:???
>>276
ヤフオクでお前が何を探そうがどうでもいい
280名無しって呼んでいいか?:2010/09/08(水) 20:45:31 ID:???
>>277
出品者によって予約権を書いてるのと書いてないのがあるのでわからなかったのです。ありがとう。

>>279
行ってないお前には聞いてないから気にしないで。
レスしてあげたからありがたく思ってね。
281名無しって呼んでいいか?:2010/09/08(水) 20:50:08 ID:???
>>278
着ている軍服から見ると幼馴染で敵対国に分かれるのかね
かなりwktkしてきた!
どう見ても私服がホストにしか見えない人がいてワロタw

店舗別特典があるのかが気になって仕方が無い
282名無しって呼んでいいか?:2010/09/08(水) 20:50:28 ID:???
それってここで聞くより出品者に質問したほうが確実じゃね
283名無しって呼んでいいか?:2010/09/08(水) 20:51:45 ID:???
>>278
衣装だけじゃないって分かってるか?
284名無しって呼んでいいか?:2010/09/08(水) 20:58:37 ID:5T+K4tqR
はくおうき厨いてー
285名無しって呼んでいいか?:2010/09/08(水) 21:08:12 ID:???
>>281
ホストはワロタw
若いとはいえ上の立場なのにあんなんでいいのか
286名無しって呼んでいいか?:2010/09/08(水) 21:11:12 ID:AOwk/ex9
戦火に引き裂かれた恋とか友情とかそういうテーマは好きだ
家族だと痛々しすぎて駄目になるけど
そういうとこがクローズアップされてるならパンドラ買うかも
287名無しって呼んでいいか?:2010/09/08(水) 21:18:11 ID:???
CZブログに特典CDのサンプル来たね
前半は神賀とビショップ、後半が哲学者と反逆者と……放浪者かな?
でも放浪者にしては態度や他2の反応がおかしい気がするんだよね
しかしあんな短いやりとりで既に神賀(仮)が十分病んでて期待せざるを得ない
288名無しって呼んでいいか?:2010/09/08(水) 21:31:03 ID:???
>>287
放浪者と哲学者が面識なさそうな感じだったね
大人たちは一部面識なかったりするのかな?と思うと子供たちは単純に
過去ってわけでもなさそうになるのかなーとwktk
289名無しって呼んでいいか?:2010/09/08(水) 21:31:14 ID:???
まず夢世界の人達のみが登場しているのかどうか
そこが一番気になる所だ
290名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 00:40:30 ID:???
夏空ブログ見たけど、夏空って実は売れてる?

評判もいいみたいだし移植あるかなー
291名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 00:48:00 ID:???
うーん
累計が2500くらいだから何とも
これからの伸び次第じゃない?
292名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 01:01:43 ID:???
累計2500て
普通に爆死したのね
293名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 01:06:52 ID:???
結構行ったじゃない?と思ったけどな
でも移植となるとどうなんだろう?
294名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 01:27:27 ID:???
>>293
オトメイトの中でもかなり売れてない方だよ
初月2500
295名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 01:29:17 ID:???
じわ売れするのかな
移植待ちの人もそこそこ人数いると思う
296名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 01:31:00 ID:???
じわ売れするならもう少し増えててもいいはずじゃないかな…?
発売から1ヶ月分の売上本数なんだし
297名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 06:26:55 ID:???
猛獣が初月5500くらいだったからなぁ
その半分の初月2500なんて普通に売れてないだろ
298名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 06:37:18 ID:???
デザキンよりは売れてるさ
299名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 07:29:26 ID:???
それがどうした
売れてない部類にいる事に変わりはない
300名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 07:57:18 ID:???
なんでケンカしてんだ
301名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 08:08:40 ID:???
じゃあ話しを変えようか
302名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 08:15:04 ID:???
CZのOPは来週かなぁ
303名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 15:09:56 ID:???
>>290
カヌチも移植するし、このまま累計が伸びれば夏空移植もあると思う
夏空は売れてはないけど、感想を送ったりする熱心なファンが多そう
ただ、開発側は携帯機移植を想定してない気がするんだよな…VNRシ
ステム?テキストの位置が変わるやつ
前いわたさんが夏空移植の要望にあの画面移植出来るかな?って答えてたし

304名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 17:25:12 ID:???
まあ移植したら買おうかなって思ってはいるけど>夏空
っつーかなんでPS2で出したし
305名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 17:27:31 ID:???
他ゲーと比べたら夏空がPS2なのは納得行くけどな
あの文字表示のシステムPSPでやったら目疲れそう
306名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 17:28:37 ID:???
自分も移植されたら買うつもり
307名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 19:57:42 ID:???
いわたさんまた厳重注意されたんだろか
308名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 20:00:53 ID:???
悠久ノ桜はオトメイトのゲームで1番マイナーな気が…
理由は発売順からするとPSP移植中止になった星の降る刻と
原作がある蜜×蜜ドロップスがあるのでそれに挟まれた感じがしてそう思った。
PSPに移植しない限り1番のマイナー感が無くならないかも?

2番目ははプティフールで3番目はエーデルブルーメ

エーデルブルーメは薄葉カゲローがオトメイトのゲームの絵を担当してる中で
あまり知られていないかも。
移植はワンド2発売後になりそう。

309名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 20:03:06 ID:???
もうプティとエーデルはこのまま放置だと思うけどなw
310名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 20:07:24 ID:???
エーデルはシナリオ修正しない限り移植ないと思うな

エーデルプレイしてないけど、噂を聞くと
311名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 20:26:42 ID:???
オトメイトクラシックとオトメイトフォルテとはなんだったのか
312名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 20:33:43 ID:???
なんか変な考察してるのいるな
313名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 20:41:28 ID:???
>>307
いわたさん、なんかあったん?
314名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 20:50:50 ID:???
307じゃないけど…
ツイッターでファンからのリプに対して、たまにキャラっぽく返信してたんだけど、
それをやめるっぽい
私も私も〜って増えると収集つかんしな
315名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 21:00:07 ID:???
エーデルはともかくプティの移植は来るかと思ってたら先にアルコが来てちょっと驚いたw
316名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 21:15:17 ID:???
>>314
なるほど、ツイッターか
ブログ見ても何もないからなんかと思った
ありがd
317名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 21:17:36 ID:???
エーデルは(ツイッター見ると)カゲローさんはキャラ達をまだ描きたいみたいだけど、決められる事ではないからと書いてる感じからもう上が絶対無かった事にしてるだろうなーと思った
マジ色々勿体ない
318名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 21:22:18 ID:???
無かったことにというか
既に発売済みで展開の予定もないゲームは力入れないだろふつう
319名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 21:23:16 ID:???
>>315
プティは限定版だけに追加シナリオとかやっちゃったからなー
移植するならソレどうすんの?って感じだし、初動も移植ラインいってないならしょうがないな

つか、限定版追加シナリオ商法一度きりだったな…
320名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 21:28:31 ID:???
>>319
へー、プティの限定版はそういう仕様だったのか
他社なら、初回版(特別シナリオ付き)→通常版に切り替え
ってのはあるけど
ファンの心証的にはよくないのかな、そういうの
321名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 21:31:47 ID:???
>>320
個人的には限定版ドラマCDに絵とちょっとした選択肢がついただけって認識で
何とも思ってなかったけど2じゃめちゃくちゃ叩かれてたな
いまだによくわからん
322名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 21:38:03 ID:???
誰もが初回版発売中に興味を持って買える、って訳じゃないからなぁ
少し経ってから興味持って買おうと思っても通常版しかありません、ってなったら
何とも言えない気分になるのは分かる。個人的にはどっちでも良いけど
ただメーカー的には美味しいんじゃない?初動伸ばせるし
323名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 21:45:31 ID:???
だからこその「限定版」なのにねぇ
ただプティは全体的にボリュームは低めなんだっけ?
それ込みで本編としてプレスしろよ!とかいう文句なら出そうではあるが…
324名無しって呼んでいいか?:2010/09/09(木) 21:56:43 ID:???
限定版、って言うのは大抵ドラマCDとちょっとしたグッズが付いてるけど、それは基本「作品本編外」って思えるけど
初回限定版だけに限定シナリオが付いちゃってるとそのシナリオは「作品本編内」と
認識しちゃうんじゃないかな
実際スチルや選択肢が有る訳だし。となると普通に本編に入れろよ、って思うのは分かる
325名無しって呼んでいいか?:2010/09/10(金) 02:19:37 ID:???
カヌチPSPちゃんと出るのかね
星降るの二の舞になりそうな
326名無しって呼んでいいか?:2010/09/10(金) 03:29:31 ID:???
>>325
何で?
店舗特典ドラマCDとかもあるし動いてるように見えるけど
327名無しって呼んでいいか?:2010/09/10(金) 07:43:04 ID:???
星降るは通販予約受け付けてるとこあるけどオトメイト放置でいいのかあれ
328名無しって呼んでいいか?:2010/09/10(金) 09:33:51 ID:???
どうなんだろ?
告知はちゃんとしてるし、連絡自体は行ってるんじゃないかなと思うけどなぁ

こういう場合どっちに言うんだろうね
329名無しって呼んでいいか?:2010/09/10(金) 09:51:57 ID:???
>>320
ゲーム本編に入れられるのにあえて特典として付けるのはやっぱり良く思わないよ
別会社であった「超限定版にしか付かないスチル付きシナリオを収録したUMD」もうわぁ…って思うし
あからさまなやり方は嫌がられると思う
330名無しって呼んでいいか?:2010/09/10(金) 09:58:39 ID:???
>>322
それほんとに悲しい
新作にいきなり限定版値段払えるほど愛も金もない…
331名無しって呼んでいいか?:2010/09/10(金) 10:04:28 ID:???
完全新作なんてある種博打だからなぁ
ゲームの出来が残念でも気にしない、って思えるなら最初から限定版買うけど
332名無しって呼んでいいか?:2010/09/10(金) 10:05:57 ID:???
買う買わない以前に作品に対してあんまり良い印象が持てなくなるんだよね>限定版だけ商法
333名無しって呼んでいいか?:2010/09/10(金) 10:08:22 ID:???
ドラマCDやちょっとしたグッズは別に良いんだけど
限定版にのみシナリオ追加ってのは確かにあまりいい印象は持てないな
そういうことするならPSP作品の場合は華やかみたいにDLCしてくれた方が断然良いわ
334名無しって呼んでいいか?:2010/09/10(金) 10:14:31 ID:???
正直その売り方が流行らなくて良かったと思ってる
DLCいいね 自分で買う買わない決められるからストレスにならないな

あんまり薄かったらストレスになるけど
335名無しって呼んでいいか?:2010/09/10(金) 10:19:43 ID:???
本編買って良かったと思えたらDLCに手を出せば良いだけだしね
RPG作品みたいにコスチュームやらなんやらでチマチマお金取られる事も無いし
FD出るまでのつなぎとしても楽しめる。もちろん内容と値段が見合ってればだが
他のPSP作品も華ヤカに続いてくれないかなぁ
336名無しって呼んでいいか?:2010/09/10(金) 10:28:41 ID:???
>>335
でも立ち絵のコスチュームが変わるんなら買ってもいいかも>追加コスチューム
メガネオンオフとか、ネタからガチまであったらいいな
337名無しって呼んでいいか?:2010/09/10(金) 19:26:07 ID:???
ところで売上とかみんなどこで調べてるの?
338名無しって呼んでいいか?:2010/09/10(金) 19:27:32 ID:???
>>337
ファミ通のサイトとか、売上スレ見れば一目
339名無しって呼んでいいか?:2010/09/10(金) 19:29:31 ID:???
>>337
売上スレを参考にしてる

ところでオトモバのキャラメール不具合についての告知
何だあれ
不具合起こった人は、どのキャラメールを申し込んだか、
更に届いているキャラメールの件名全て連絡しろってアボカドバナナ
10通以上あるキャラメールの件名を全部確認して入力して送信しろときたか
しかも返信は10月とかね、それまでオトモバ有料会員を続けろと?
何でそんな斜め下の対応なのオトメイト
340名無しって呼んでいいか?:2010/09/10(金) 19:57:33 ID:???
オトモバのこういうトラブルへの対応は酷いよなぁ
壁紙のサイズ追加とか、表示が上手くいかない事への対応は結構すぐだったんだけど
341名無しって呼んでいいか?:2010/09/10(金) 21:02:17 ID:???
オトメイトパーティのクイズ送信確認画面も設問が薄桜鬼イベントのだった
そのまま送信しちまったが大丈夫なんだろうか
342名無しって呼んでいいか?:2010/09/10(金) 22:40:46 ID:???
>>341
同じ状態になったから数日前に問い合わせて直してもらったよ
心配なら問い合わせてみたら?
343名無しって呼んでいいか?:2010/09/13(月) 08:00:03 ID:???
ヨネのツイッターで海賊版抱き枕の話題が。凄い凹んでるけど今さらだよな
抱き枕自体5月くらいには出回ってたし
344名無しって呼んでいいか?:2010/09/13(月) 08:06:28 ID:???
知らんがな
345名無しって呼んでいいか?:2010/09/13(月) 17:33:50 ID:???
>>343
かわいそうだなーとは思った
346名無しって呼んでいいか?:2010/09/13(月) 18:23:21 ID:???
>>345
首のすげ替えが?
347名無しって呼んでいいか?:2010/09/13(月) 18:27:39 ID:???
小さい絵を引き伸ばしたからあんな顔なんでしょw
348名無しって呼んでいいか?:2010/09/13(月) 21:10:28 ID:???
今日CZのOP公開ってなってるけどまだだな。ブログのミスかな
349名無しって呼んでいいか?:2010/09/13(月) 21:14:57 ID:???
wktk
350名無しって呼んでいいか?:2010/09/13(月) 21:18:07 ID:???
モバイルの方も今日になってるけど
普段は火曜更新な気がするからミスかもしれんね
351名無しって呼んでいいか?:2010/09/13(月) 21:25:57 ID:???
今週はOP、PVラッシュだね
CZのOP、ANのOPも月曜だったから、今日来るかと待ってるんだけどな…
352名無しって呼んでいいか?:2010/09/13(月) 21:28:20 ID:???
この時間にこないって事はミスじゃないかな
CZっていつも火曜じゃなかった?
353名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 00:43:17 ID:???
更新予定とかもう全然信用できないなー
354名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 02:45:26 ID:???
というか、いつもCZは火曜更新だから
告知間違いなんじゃないの?
355名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 08:37:36 ID:???
多分告知ミスだろうねぇ
CZっていつも火曜だもんな

OP楽しみ
356名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 08:52:46 ID:???
恋愛番長が楽しみすぎる
357名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 10:06:10 ID:???
今週はPVラッシュなんだな
今んとこ予約まで踏めるものがないから、
うまいことムービーで惹き付けてくれないものか
358名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 10:10:13 ID:???
番長と雅恋はOP良かったな
買う予定はないんけどちょっと気持ちがグラついた
359名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 10:45:12 ID:???
>>358
雅恋、見た人の評判良いよな
いつうpしてくれんのかなー早く見たい

恋愛番長はネタゲだと侮ってたらボイサンで普通に萌えてしまったさ…
360名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 10:48:08 ID:???
>>359
雅恋は無駄に動いててエフェクトも綺麗だった
オトメイトの技術ではない気がしたから
やっぱ製作はサンクチュアリがほとんどやってるんだろうなぁと
361名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 11:01:01 ID:???
恋愛番長気になってるのにそういえばサンプルボイス聴いてなかった
ので聴いてきた
ツンデレ番長に萌え転がった
つかこれ何かの戦隊物みたいで、アニメで動いたら面白そうw
362名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 11:04:49 ID:???
IFのメンテナンスやるんだな
さっさとサーバー強化してほしいもんだ
363名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 11:17:20 ID:???
恋愛番長は前田岩崎コンビの新作ってだけで購入確定してたが
画面が想像してた以上に良さげで期待感があがる
364名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 11:20:07 ID:???
前田絵綺麗で良かった
11月が楽しみだ
365名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 11:22:24 ID:???
いろいろ凝ってる感じなんだよね>番長
夏空→華ヤカ→二世と、個人的に当たりが続いたんで期待してる
366名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 11:27:36 ID:???
CZのOPみたー
大人撫子はまぁ許容範囲だった
367名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 11:31:12 ID:???
消しキュン当たった人で到着した人いるのかな?
パズルはともかく体験版の出来が気になる
368名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 11:32:03 ID:???
大人撫子普通に可愛いな
でも先生がロリコンに見えry
369名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 11:41:37 ID:???
大人撫子綺麗でよかったよ
夏空のOPは外注だけど、ANとかCZのは社内で作ったのかなー
370名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 11:49:13 ID:???
夏空はシナリオも良いからな
371名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 11:53:36 ID:???
>>369
どうなんだろ、ちょっと判断がつかないね>社内
372名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 11:56:45 ID:???
二世のOPが主題歌とあってて好き
373名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 12:12:55 ID:???
ビショップ開眼してたな
移植まで待とうと思ってたけど買っちゃいそうだ
374名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 12:22:42 ID:???
>>367
10月発送だからまだだよ
375名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 12:25:07 ID:???
CZと薄桜鬼はPS2でも買う予定
376名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 12:29:25 ID:???
CZはネタバレ見ちゃう前にやりたい感じ
377名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 12:52:41 ID:???
>>363
今までがヒュネのサクサクシステムだったから
その辺が不安
雅恋もその辺が気になって予約できねー
378名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 14:03:43 ID:???
PSPは二世のシステムが標準になれば
不安が解消されるな
379名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 14:27:09 ID:???
二世はセーブデータが多いけど容量を取るという期待を裏切らないことをしてくれた
380名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 14:29:26 ID:???
なんじゃそれw

二世って目パチ口パクもあるの?
381名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 14:45:40 ID:???
あるよー
382名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 15:03:02 ID:???
容量の不満は遊んでるPSPの型番によるだろうなぁ
自分はセーブデータ多いのは単純に嬉しいけど、
容量気にしながら遊んでる人は気になるんだろうな
383名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 15:09:06 ID:???
型番て
384名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 15:11:16 ID:???
メモリースティックも容量多いのだいぶ安くなってるけど
まあこだわらない人はいるしね
385名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 15:13:00 ID:???
こだわるわらないというより
どうしてこうなった!と気になる
386名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 15:19:01 ID:???
先生と放浪者って並べるとなんかすごい映えるな

鷹斗の後ろに一瞬映る影は先生じゃないのね
387名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 15:30:45 ID:???
システム周りはかなり良くなったよなぁ…
容量取らなきゃ言う事なかったんだがw
388名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 15:31:47 ID:???
髪の色もあって対になってる感じでいいよね>先生と放浪者
OPの二人が並んでるとこはまさに光と影で綺麗だった
そして鷹斗&先生の黒幕臭さすが
389名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 15:33:52 ID:???
ノンストレスサクサクなシステム周りは素晴らしい
390名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 15:38:10 ID:???
大人撫子は最後起きていたのに眠る、だから
やっぱりもう死んじゃってるとかなんだろうか

央も夢世界に存在するのね
ここまで出てこないからいないのかと思ったw
391名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 15:44:11 ID:???
なんかノエイン思い出す>CZ
392名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 16:21:58 ID:???
CZOP
鷹斗が白衣着てるスチルが一瞬映るけどその後の理一郎が黒い服だなぁ
しかし、あんなにメインヒーローが黒幕っぽくていいんだろうかw
393名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 16:27:26 ID:???
君のいない世界なんて、いらない

がキャッチコピー?だから真っ黒黒でいんじゃない?w
394名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 16:27:34 ID:???
いいOPなんだけど…
実は大人の方が現実世界っていうネタがプンプンしてる
395名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 16:29:49 ID:???
>>377
両方ともシステム周りはオトメイトじゃないから大丈夫
せいぜいグラだけ
396名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 16:30:27 ID:???
実際はどっちも現実で一気に飛ぶ、とかのような気もしてきた
小学生なのは夢なんだけど、実際起きた過去の出来事みたいな感じ
397名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 16:32:51 ID:???
大人撫子かわいいな
顔が長くない
398名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 17:06:06 ID:???
>>395
いや、DCGSもオトメイトシステムナイズされてるからわからんよ
399名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 17:17:34 ID:???
ラブレボ…
400名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 17:51:15 ID:???
>>391
退廃した未来と現実の対比とかで
自分も同じくノエイン思い出してた
401名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 17:57:45 ID:???
「来るかもしれない15年後の世界の一つの形」みたいな感じだったっけ…?
そんな感じがしなくもないな
402名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 18:05:23 ID:???
同一人物(未来の姿)なんだか
別の時空での同一人物なのか、良く分からん

ビズログ10月号の反逆者の台詞を見てると別の人間な気もしてくるんだけど
403名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 18:47:45 ID:???
寅之助ってオッドアイなのね
だから眼帯してんのかな
404名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 18:48:00 ID:???
ノエイン好きだからもしそうだったらちょっともやっとするなぁ…
405名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 18:54:31 ID:???
鷹斗と先生はものすごい黒幕っぽく見えるせいか
反逆者が王道ヒーローポジションに見えてくるw
406名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 19:35:24 ID:???
>>405
わかるw
407名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 19:41:07 ID:???
鷹人か先生はSYKの悟空みたいな驚きの展開か真君みたいにヤンデル人を期待してる
408名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 19:42:20 ID:???
かなりわかるわw
にしても先生がかなり腹黒くみえる
409名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 19:49:16 ID:???
鷹斗が黒いんだか先生が黒いんだかw
鷹斗はOP見たらなんかちょっと壊れてる印象を受けた
410名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 19:53:43 ID:???
鷹斗の下から見上げてる様なスチルが演出の影響も有って黒い性格にしか見えないw
411名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 20:04:00 ID:???
大人撫子が寝てるスチルを直前に見たものだから
鷹斗のあの白衣着てるスチルは眠ってる(死んでる?)撫子を見下ろしてるのかなーって思った

まぁ本当にそうだったら病んでると言うか壊れてるメインヒーローだなw
412名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 20:26:50 ID:???
とりあえず先生の後ろから抱き締めてるスチルににやにやした
あと鷹斗の表情にびびったw
413名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 20:32:13 ID:???
鷹斗の表情はギャラリーにある笑顔の撫子を食い入るように見つめてるのも
怖いと思ってたw
414名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 20:33:20 ID:???
>>412
自分もニヤニヤしたw
415名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 20:34:53 ID:???
ボイス早く聞きたいな
子供と大人で声が違ったりするとギャップに萌える
416名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 20:47:02 ID:???
鷹斗のキャラ設定にある、たいていのことは笑顔でスルー出来るっていうのも
実は何も感じてないからじゃ…とまで思えてきた
病んでたり壊れてたりするメインヒーローだったらちょっと楽しみ
でもこのOPきれいで好きだ
417名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 20:54:08 ID:???
撫子以外の人間は基本どうでもいい、とか思ってそうでちょっと怖いけど
正直ニヤニヤします
418名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 20:57:54 ID:???
>>416
大いにありえそうで困る
好きだけどw
419名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 20:59:48 ID:???
>>417
なにそれたぎる
420名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 21:04:53 ID:???
先生と撫子(小6)のニヤニヤイベントを期待するのは無謀だろうか?

犯罪的な意味で
421名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 21:07:30 ID:???
抱きしめたりならセフセフ
422名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 21:07:39 ID:???
黒いメインヒーローか

ってか何でPS2なんだよおおおおお
って言うのも詮無いからもうPS2引っ張り出して来る
423名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 21:08:38 ID:???
>>421
いやアウアウだろw
424名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 21:13:18 ID:???
やばいこういう世界観すごい好きだわ
何かいつも攻略キャラが死にそうになったりしんじゃったりで
主人公が「いやあああ」な展開ばっかでお腹いっぱいだから
たまには逆も見たいと思ってたからちょっと期待
ただオトメイトだから斜め上戦法がものすごく不安です
すでにビショップに打ちのめされてちょっと揺らいだしw
OPで開眼してたけどまさかあれでMAX開いた状態とかだったら死ねる
円はあんなにお目目クリクリの美少年だったのにどうしてああなるんだ!orz
425名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 21:13:54 ID:???
先生とイチャイチャ出来ないとか…そんな世界なんていらない
426名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 21:15:06 ID:???
大人になれば出来るんだから我慢なさい
427名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 21:15:15 ID:???
体験版での評判が早く聞きたいな
428名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 21:15:55 ID:???
線目良いじゃないとか思ってた自分涙目w
メインヒーローがダルダルの次は黒いとか新しいな!
429名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 21:19:32 ID:???
CZ体験版出るの?
430名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 21:19:33 ID:???
>>427
体験版=PS2版ですかw
あ、夏空はPS2だけど体験版あったんだっけ。なんであれだけあったんだろう
431名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 21:24:19 ID:???
消しキュンの体験版はアーメンノワールと薄桜鬼だな
432名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 21:25:54 ID:???
それと勘違いしてたのかもね
433名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 21:26:59 ID:???
>>430
あれは体験版っつか再現版に近い気が
434名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 21:39:08 ID:???
レビュ待ちだったけどOP観て予約してきたわ
乙女ゲーで限定版予約とか初めて。りったん可愛いよりったん(*´Д`)
435名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 21:49:07 ID:???
ビショップのスチルにやられてもうた
今まで眼中に無かったのに

それで最後の撫子ってガラスの蓋の棺みたいなのに入ってる?
436名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 21:55:46 ID:???
>>435
入ってるね

あそこで一瞬だけ出るスチル
鷹斗は白衣を着ていて、理一郎と円は黒い服着てるんだよね…
同一時間軸なんだろうか
437名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 21:56:52 ID:???
あのガラスの棺みたいの、ガンダム00のEDに出てきたのを思い出した
ボロボロの世界にある硝子の棺
438名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 22:00:01 ID:???
>>435
それっぽい感じもするけど、あれだけじゃなあ

ところでOPに放浪者と反逆者だけ恋愛スチルが無い件
予約しろってことですかそうですか
439名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 22:00:08 ID:???
>>436
それ何て死亡フラ
440名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 22:01:24 ID:???
央は子供時代だけで退場かと思ってたけど、央の後ろにも影があったので
ちょっとほっとした
441名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 22:05:23 ID:???
先生の笑顔
白衣着て何かを見下ろす鷹斗
黒い服で雨に濡れてる理一郎
何かに怯えてるっぽい円
眼帯外して喧嘩してる寅之助
大人撫子が目を開く

…うん、どう考えても撫子に死亡フラグg(ry
442名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 22:07:59 ID:???
ヤンデレ大好物なんだがPS2なのか
なぜPSPじゃないんだ
443名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 22:14:32 ID:???
PS2で出してもどうせ移植するだろと舐めてかかって散っていった者を私は忘れない
444名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 22:17:22 ID:???
少なくともCZは大丈夫だと思えるので俺は待つ!
まぁPSPしか持ってないんですけどね
445名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 22:21:40 ID:???
夏空移植はいつ来ても歓迎しますよ

ところでPS2で買って気に入ったゲームがPSP移植された場合、そっちも買う人が多数派なのかな
446名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 22:25:59 ID:???
大抵、移植のときはなんしか追加あるから追加目的で買っちゃう人は多いんじゃね
447名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 22:26:45 ID:???
主人公に死亡フラグってのは中々新しくていいな
好きすぎて狂っていくってのもありそうであんまなかったし
前世が同じで主人公に執着するとかは結構あるけど
結局前世ってことは主人公とは全くの別人が好きなわけだしそれって自分的に結構地雷だから
ちゃんと前世とか関係なしに主人公の撫子自身に執着してほしい
まあCZには前世何て関係ないだろうけどw
ただ死亡フラグ的に転生ネタがきそうな気がしないこともない
448名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 22:29:09 ID:???
CZは明らかに主人公に死亡フラグだなぁ…
死亡まで行かずとも眠って目覚めないみたいな感じがありそう

転生ではなさそうだけど
先生ED、鷹斗EDみたいに別れているのかどうなのかはちょっと気になる
449名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 22:35:09 ID:???
先生EDだと未来ありそうだけど鷹斗EDだと一緒に永遠に眠ろうとか
歪んだ感じになりそう
鷹斗の家は製薬会社で、彼は研究スキーみたいだから
もしかしたらずっと一緒にいれる=眠り続けて夢の中で永遠に…って事で
彼がなんか薬作っちゃったり?
450名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 22:36:28 ID:???
今更な質問でごめんだけどスタッフのほとんどがS.Y.Kと同じなの?
451名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 22:44:53 ID:???
Dと原画と一部ライター?が一緒
ライターはちょっとあやふやだがDと原画は一緒だよ
452名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 22:49:58 ID:???
>>451
d
S.Y.K好きだったからCZも楽しめるといいなあ
453名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 22:50:46 ID:???
夢が現実で現実が夢でしたエンドになるのかなこれ
楽しみだ
454名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 22:51:43 ID:???
CZは大丈夫って意見よく見るけど自分的には危ない気がする>移植ライン
デザキンとかも発売前は結構話題出たりしてたから行けるだろって思ってたらあのざまだし…
今尼ラン見てきたけど通常版の方が全然行ってなくてちょっとヤバい臭いが
元々CZは人選び過ぎる題材だし
マジで何でPSPにしなかったんだろ
PSPだったらまだあれだったし移植気にしないで済んだのに…
455名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 22:52:20 ID:???
デザキンはママリンとかガビーンでちょっと引いてる人がいたからな…
456名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 22:55:01 ID:???
発売まで2か月前だしまだ予約もしてないや

まぁでも売れなかったら売れなかったじゃね?
それ自体はユーザーには関係ないからなぁ
移植されなくて、どうしても欲しいのならPS2のを買えばいい訳だし
457名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 22:59:42 ID:???
CZは店舗別特典情報待ちだ
458名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:00:52 ID:???
>>453
自分はそうなると思ってる
459名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:01:28 ID:???
自分は店舗特典はあんまり気にしない方だけど
一応確認はしたいからまだ予約せずに待ってるな
460名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:03:12 ID:???
>>457
CZは店舗特典こない気がしてる
461名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:07:47 ID:???
>>460
祖父にあるっぽい。まだ内容までは書いてなかったけど、オリジナルって
書いてあった
462名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:10:17 ID:???
子供時代は棺で眠ってる撫子が見てる過去の夢(もしくは現実に影響がある夢)とかかな?
で、攻略キャラたちが眠ってる(眠らされてる?)撫子を
助けようとしたりする感じなのかと
撫子自信が荒廃世界のキーマンっぽい予感
463名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:14:27 ID:???
メッセも赤字でドラマCDって書いてるから付くっぽい
464名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:21:00 ID:???
ていうか撫子を眠らせているのが先生なのかとオモタ

先生は笑ってても笑っててなくても顔が怖い
なんというラスボス臭
465名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:22:02 ID:???
>>462
あーなんかありえそうだなー
でもみんなの予想含めこういう設定大好きだwktk久しぶりに限定版予約しちゃったよ
発売まで2ヶ月が長いな〜

ところでCZのトップとかにいる鷹斗の後ろにいる人ってビショップじゃないのかなぁ?
466名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:23:37 ID:???
>>465
たぶんかなりの確率で先生だと思う
467名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:26:21 ID:???
CZのOP、SYKが悟空が目を開けて、目を閉じるOPだったから
ちょっと似てるなーと思った。わざとかな
468名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:26:33 ID:???
>>465
普通に王様マントを羽織った先生じゃないかと
469名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:28:24 ID:???
白い服着てるキャラが実は悪い人ですたってオチはよくあるから
先生にもそれ期待しちゃう
470名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:29:34 ID:???
それにしてもこれだけレス続くならスレ立てた方が良いかな
471名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:30:25 ID:???
明日のブログの内容次第では、CZ専スレ建てても良いんじゃないかって気がしてきた
472名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:30:34 ID:???
いま来た人は総合スレとは思うまい
473名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:34:00 ID:???
専スレは発売一ヶ月前くらいでも良いなあ
474名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:35:02 ID:???
でもこれだけ続くのはちょっとな
盛り上がるのは良いし別に追い出しって意味ではなく
475名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:35:29 ID:???
でも情報出るたびに結構レスつくから専スレあったほうがいい気がする
476名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:37:30 ID:???
まだいらないよどうせ過疎る
このスレって話続くと専スレ立てたがる人いるけど
477名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:40:09 ID:???
CZ話してる人は自ら立てる気ゼロ
478名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:40:37 ID:???
違う話したいなら話振ればいいのに
479名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:41:34 ID:???
今日更新されたからそのネタで話してるのに
480名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:42:14 ID:???
言いだしっぺの法則
481名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:46:27 ID:???
必要なら立てるけど、どうする?


一応テンプレ

『CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜』についての話題はこちらでどうぞ

基本sage進行
次スレは>>980、次スレが立つまでは発言を控えましょう
>>980が立てられない場合は、他の人が宣言後に立ててください

■本スレ
乙女@オトメイト総合37
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1283350523/
482名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:47:16 ID:???
そのうち総合が必要なくなるかもなぁ…
まぁCZスレ立てたら立てたで機能するとは思うけど
483名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:48:11 ID:???
立てたら立てたで使う人はいるんじゃない
どうしても必要だとは思わんけど
484名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:48:55 ID:???
今日が更新日だったからでしょ…
485名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:50:02 ID:???
まあ立てても問題はないんじゃないの?
486名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:51:35 ID:???
二世の時みたく毎回普通に話してて専スレ立てろってなって空気悪くなるなら
立てちゃってもいいんじゃないかなって感じ
487名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:51:36 ID:???
自分はいくら更新日でもこれだけ続くなら立てても良いと思うけどな
その方が考察もしやすいだろうし
まぁホスト規制で無理だが
488名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:52:08 ID:???
立ててもいいけど
11月まで専スレ立ててまで話すことある?
489名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:52:29 ID:???
じゃあちょっとスレ立て挑戦してくるわ
490481:2010/09/14(火) 23:52:36 ID:???
ごめん、情報が全然足りなかった。とりあえずこれで立ててみるよ

テンプレ

2010年11月25日発売のPS2ソフト『CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜』についての話題はこちらでどうぞ

基本sage進行
次スレは>>980、次スレが立つまでは発言を控えましょう
>>980が立てられない場合は、他の人が宣言後に立ててください

■公式サイト ttp://www.otomate.jp/clock_zero/

■本スレ
乙女@オトメイト総合37
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1283350523/
491名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:52:50 ID:???
ここのスレって気が短いな
492名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:53:11 ID:???
>>488
今まで通りの流れが続くだけなんじゃない?
493481:2010/09/14(火) 23:53:25 ID:???
>>489
あ、お願いします。>>489がダメだったら行ってみる
494名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:54:17 ID:???
アホらしくはあるが、別にあって困るものではないし違反でもない
しかし二世と同じ流れだなぁ…
495名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:55:35 ID:???
>>494
だよねw
どうせすぐ人いなくなるのに
496名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:55:38 ID:???
もうちょっと待ってみた方が良いんじゃないか?
この流れで止まると思うよ、CZの話
497名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:56:31 ID:???
雅恋はサンクチュアリスレがあるからそっちでやればいいとして、
この流れがアーメンの時と、マスケティアの時も続いたりしてw
恋愛番長はオトメイト層と少しズレてるのか元々あんまり話にでないしな
498489:2010/09/14(火) 23:56:55 ID:???
確かにこの30分位で立てるのはちょっと先走りな気もする
もうちょっと様子見て意見聞いてからにした方がいいかね?
499名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:57:32 ID:???
>>497
パンドラ「あのぅ」
500名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:57:57 ID:???
ぶっちゃけどんくらい喋り続けるんかなーという気持ちで静観してた
501名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:58:04 ID:???
更新あると話が続くのは普通じゃないか
まだ発売は先だし様子見でいいと思う
502名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:58:45 ID:???
別にスレチでもないのになぜ立てたがるのかわからん
503名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:58:54 ID:???
>>498
とりあえずせめて一晩くらいは様子見に一票
明日ブログ更新だし、その辺りの様子で決めてもいいんじゃね

元々今はCZ、アーメン、恋愛番長、パンドラくらいしかここで話す事ないし…
他はまだ攻略ネタバレスレとかあるから
504名無しって呼んでいいか?:2010/09/14(火) 23:59:26 ID:???
>>499
更新日が来ればきっと…
505名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 00:01:23 ID:???
そういえば今までまったくといっていいほど話題になってない学園ヘタリアって
ここで話してもいいの?
話したいことがあるわけじゃないが、なんとなく気になった
506名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 00:01:30 ID:???
期待してる人が2ちゃんにいるゲームの話題が多くなるのはある意味当然だしなー
アーメンは今回ブログで特に新情報はなかったし…

今度のビズログで公開されるスチルをどう思ったか聞きたいと
ツィッターでいけさんが言ってたからちょっと楽しみにしてるけど
507名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 00:02:19 ID:???
>>505
どうなんだろ
アニメ絵だから漫画板にある日丸屋スレはスレチなんだよね?
508名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 00:02:41 ID:???
>>505
ヘタリアスレなかったっけ?ゲームの
509名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 00:03:24 ID:???
510名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 00:04:13 ID:???
あったよ
発売決定ってなった時に速攻立ったよ
まだIFが出すって分からなかった時だったし
511名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 00:04:18 ID:???
>>509
了解、ありがとう。ヘタリアについては専スレに誘導か
512名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 00:24:25 ID:???
別にCZのスレあってもいいと思うけどな
話が続く度にこうやって揉めてせっかく話題にしたくてもしづらくなるし
もし良いって言うなら自分立てて来るけど
513名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 00:24:48 ID:???
いいんじゃね
514名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 00:27:02 ID:???
次の更新まで様子見でいいだろ
515名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 00:28:06 ID:???
ぶっちゃけCZ興味ない身からするとさっさと立てて欲しいわ
やたらCZCZうるさい人がいるしこのスレ
516名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 00:28:56 ID:???
>>515
だから何を語りたいのさ
別に流れぶった切って話せばいいじゃん
517名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 00:30:19 ID:???
ROMっといてウザいって言われても
518名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 00:30:47 ID:???
CZ以外だと雅恋・パンドラ・恋愛番長・アーメン・マスケティアか
雅恋はサンクチュアリスレあるしパンドラはネタ扱いだし
恋愛番長は空気だし他2つはまだ情報あんまり出てこないんだから
CZはしばらくここでもいいんじゃね
519名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 00:39:55 ID:???
ウザいっていわれる前に自重すりゃいいのに
520名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 00:40:26 ID:???
ウザイ言ってる人いる?
521名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 00:44:29 ID:???
スレチでもないし他の話題が出てるわけでもないのに自重しろってのも変な話だな
総合なんだから好きに語ればいい
522名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 00:45:52 ID:???
>>521
だよなあ
523名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 00:47:58 ID:???
ほら>>515とか何か好きな話題振ってみなよ
524名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 00:48:11 ID:???
ここのスレって発売前に盛り上がると専スレ話出て
あれよという間に専スレ立って総合静かになる
って流れがデフォになりつつあるな
揉めるくらいなら何レス以上続くなら専スレ立てるとかにすればいいんでない?
525名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 00:51:58 ID:???
よし、じゃあ立てるか?
526名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 00:54:30 ID:???
駄目ゲの匂いプンプンだけどパンドラ気になるんだよなあ
カンナ可愛いよカンナ
527名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 00:55:51 ID:???
そんなに駄目かな?
あれはあれで雰囲気出てると思うけど
まあ内容薄いとか言っちゃったからな…
528名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 00:56:55 ID:???
パンドラは素材はいいのにどうしてそうなった、となりそうな予感がしている
529名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 00:59:04 ID:???
そもそも、あの設定で薄い内容とか挑戦的にも程があるw
530名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 01:00:33 ID:???
>>527
多分だけど金太郎飴の気がしてならないんだよね
まあウィルオやプティの限定版を定価で買った私が言うのもアレだけどw
でも主人公含めキャラはすごいツボっぽいし
絵もみんなが言うほど酷いとは思ってないんだ
531名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 01:01:10 ID:???
ボリュームないながらも綺麗にまとまってるのかもしれない
とは思えないので特攻しづらい>パンドラ
532名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 01:02:21 ID:???
二世の金太郎度もアレだったが
そんな感じかねえ
533名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 01:04:40 ID:???
選択肢に時間制限あったりとかっていうのは
バックログ機能があるとあまり意味がない気がする…
534名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 01:04:46 ID:???
ていうかオトメイトで金太郎飴じゃないシナリオとかあった?って感じ
535名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 01:08:51 ID:???
いわゆるメインシナリオは同じだけどキャラによって視点が違うっていうのはアリだと思う
二世は秋夜と雅刀が全くイベントおなじだったりとかしたからじゃない?
536名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 01:12:39 ID:???
>>534
普通にあるでしょ
今年に入ってから金太郎が増えた気がする
去年発売されたものはそこまで金太郎って話題になったのなくない?
とりあえず自分のプレイした猛獣と二世はまごうことなき金太郎でした
特に二世は近年稀にみる酷さw
ただキャラ萌えで何とか救われてる
537名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 01:13:00 ID:???
>>534
金太郎飴の定義を教えてくれ
538名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 01:17:26 ID:???
キャラコピペしただけとか
539名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 01:18:13 ID:???
くそ、増えた金太郎を想像したら噴いた

金太郎飴っつか、明らかにシナリオ的に突貫工事が見られるんじゃないの
オチまでが早いとか、普通にボリュームが足らないとか、謎放置とか
今までのタイトルで割とちゃんとまとまってるのって、
4つくらいしか思い浮かばん
540名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 01:18:17 ID:???
>>536
猛獣移植されたら買うつもりだけどそんなに金太郎なの
二世よりマシだといいんだけど
541名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 01:28:36 ID:???
ストーリーの軸になる部分が同じでもキャラによって見せ方をまったく変えれば
金太郎にはならないんじゃないか?
猛獣使いも二世も個別ルートに入ってるのに全キャラ共通の部分がありすぎて
これ本当に個別か?って不思議に思った
個別に入ったなら共通部分はほぼなくして欲しいな
パターンを考えるのが面倒だから全員同じ展開にしましたってのが透けて見える…
話の展開上仕方ないって言うにはあまりにも苦しいぐらいストーリーが変わらない
他のゲームだって大きな主軸があってもちゃんとキャラごとに
展開出来てるんだからこの2作だけ特別難しい縛りがあって無理ってこともないと思うがね
話が変わらないなら何の為に攻略キャラが複数いるのかわからん
542名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 01:32:08 ID:???
猛獣はやってないけど
二世は共通イベなのに個別イベ扱いだから既読スキップじゃないのが余計にイラッとしたw
強制スキップしたけど…
上でも出てるけど個別イベントもキャラ変えただけで同じだったし
543名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 01:33:24 ID:???
二世は結構気合い入れて作ってるのかと
思ってたけど金太郎飴だったのか
システムはいいらしいのに勿体ない
544名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 01:36:46 ID:???
んだんだ
545名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 01:37:19 ID:???
>>540
二世よりは確実にマシではある
あるんだがしかし…という感じ
4章から個別扱いだけど実際4章はストーリー全員一緒
そしてラストバトルのラスボスも全員一緒
個別入ってからも共通の話がちょくちょく出てまたそれかよもう何回も読んだわってのが多々
もちろん既読スキップ不可の安心イライラ設定
一人クリアすればほとんど話は把握出来ちゃうと思う
546名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 01:40:52 ID:???
>>545
d
まあ予想はしてたけども…
でもいいよ移植されたら買っちゃう悔しい
547名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 02:00:34 ID:???
短期間で仕上げる為にはシナリオを攻略キャラ分違うパターンを考えるのが大変
だから大筋を決めてそれに沿って所々キャラごとにおまけエピを挟む共通ルート戦法が楽なのかね
ルートごとの矛盾も出来づらいし
ただプレーヤーとしては本当につまらないけどね
数人居る攻略キャラみんな話同じだったら何の新鮮味もないし
またこの話かよorzってなってスキップばっかしてるうちに
話がぶつ切りになって特に盛り上がりもせず印象に残らないまま終了
これはやってて本当に悲しくなる
548名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 08:59:21 ID:???
それってライターも飽きそうだな…
549名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 09:03:07 ID:???
オトメイト作品の中で金太郎飴シナリオだと思ったのはウィルオとプティだな
猛獣と二世は言い切る程ではない印象
金太郎飴気味ではあるけど
550名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 09:12:34 ID:???
流れを戻してしまって申し訳ないんだが確認させて欲しい
CZは結局ここで話していいのかな?

ログ追いかけてたらなんか分からなくなった
551名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 09:41:56 ID:???
ちょっと上で様子見ってあるし、良いんじゃないか?
552名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 09:43:24 ID:???
プティはデート以外全部一緒だった
ウィルオは人形を奪いに行く過程で3パターンくらい変化があった
553名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 09:52:34 ID:???
プティは「あーこれが金太郎飴シナリオって言うんだな」と思った
最近のを金太郎飴とは思えないってのはある意味得なのかもしれん

プティのゲーム自体は好きなんだけどねw
554名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 10:24:46 ID:???
>>550
今日ブログ更新だし、その様子を見てもう一度考えれば良いんじゃん?
ブログ更新だけでレスが凄く続くならスレ立てた方が考察もしやすいだろうし

金太郎飴はなぁ
二世も仕方ないとは思うんだよね。戦の場面だからそうそう話変えられないし
ただ一度読んだ文章をルート違うからと言ってスキップ出来ないのはいただけない
何度海老の話聞けばいいんだ
555名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 10:28:23 ID:???
海老の話みたいな場面は各ルート違う相手と話すとかエピソードを変えてくれれば
よかったと思うんだ
556名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 10:55:46 ID:???
>>545
自分全然関係ないけど、購入検討してたから参考にさせてもらった サンクス
実際プレイした人の感想は有り難いな
557名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 11:08:39 ID:???
確かに二世と猛獣は完全金太郎ではないかもしれない
けどどう考えても手抜きだよ
シナリオと設定の使い回し
こんなシナリオのゲームばっか今後増えたら最悪だな
戦ものだから話が変えられないとか設定うんぬんってのは
単なる言い訳で、出来るように設定しないのがryって思っちゃうよ…
558名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 11:33:10 ID:???
オトメイトは一応ユーザーの意見を反映しようとはしてくれてるんだよね
ウィルオとプティで金太郎飴全否定されてからは
「完全な金太郎飴シナリオ」は一応なくなった訳だし
ただ何処かしら手を抜いて出来ないか画策して来るから
こうなるんだよな
だからなんちゃって金太郎飴も全否定なら軌道修正はしてくれそう
ただ許容されたら全力でこの手法で量産するそれがオトメイトクオリティ
559名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 11:43:12 ID:???
しかしシステムは一向に進化しない罠
セーブ枠12個と中途半端な回想はいつ改善されるんだろう
560名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 11:45:27 ID:???
二世はセーブ数改善されたんじゃなかったか
ただオトメイトの場合進歩したと思いきや
退化するパターンもあるから安心できないが
561名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 11:46:09 ID:???
>>559
セーブ枠12個は二世で改善されてたよ
562名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 11:46:33 ID:???
中途半端な回想ってシステム的な?
それともそこじゃねぇだろとか前後も含めよとか?
563名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 11:47:04 ID:???
システムに注力しすぎた結果二世のシナリオはコピペ連発になりますた
今までのがっかりシステムでもいいから個別ルートと呼べるものを
ちゃんと作って下しあ
564名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 11:47:45 ID:???
ひとつ進むとひとつ下がる
それがオトメイト
565名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 11:48:41 ID:???
二世はIF製だからセーブ枠多かったんでないか?
探偵も確か20くらいあったし
DFはもうシステムいじる気なさそう
566名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 11:49:12 ID:???
>>561
不思議容量とか言われてなかった?
567名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 11:49:21 ID:???
>>560
大丈夫ちゃんとシナリオがバッチリ退化してるよ
期待を裏切らないオトメイトさんマジパネェっす……
568名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 11:50:09 ID:???
DFの良い部分とIFの良い部分を足してくれればいいのに
なぜかプラマイゼロになるオトメイトクオリティ
569名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 11:51:45 ID:???
プラマイ0
むしろマイナス
570名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 11:52:49 ID:???
ヴァンテはいつになったらもっさりシミュしか作れないことに気付いてADVに絞ってくれるんだろう
571名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 11:54:33 ID:???
ワンド2は二世のシステム使うみたいだから大丈夫だろ
PSP作品でボタン一発でスチル比率変えられる仕様に戻してほしい
572名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 12:03:06 ID:???
ユーザー「いいか絶対にやるなよ絶対やるなよ」

オトメイト「これはフリですねわかります^ ^」

ユーザー「ああああああああ゛」

地獄絵図
573名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 12:04:03 ID:???
恋愛番長のPVの情報量少なくてワロタw
もうちょっとプレイ画面見せてくれ
574名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 12:05:42 ID:???
パンドラOPみたどー
新出スチルにときめいたどうしてくれるボケナス
575名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 12:21:10 ID:???
>>568
IFの良いところって冥界的な部分ジャネ?
576名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 12:24:07 ID:???
>>558
あーエーデルでフルボッコ以降
少しシナリオがマシになったし
多少はユーザーの意見は反映されてるっぽいよね
この調子で音声も改善してくれ!
577名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 12:24:08 ID:???
IFのいいところ…うーん
578名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 12:27:26 ID:???
>>572
「またやるんだろーなー」とか思いながらも買っちゃうんですねわかりま…何だ私のことかorz
579名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 12:48:57 ID:???
個人的に金太郎飴よりも煩雑システムよりもセーブ容量食いよりも激長ロードよりも何よりも許せないのが
会話中に読み込みまくってシャーシャー煩く立ち絵と台詞の切り替えが遅いこと
その点では華ヤカは及第点で二世は大満足だった
580名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 12:53:38 ID:???
>>579
自分もそれが一番嫌だ
なんで立ち絵変わるだけで唸るんだよ
581名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 12:55:17 ID:???
>>579
んなもんヘッドホンすりゃ解決されるだろ
問題はそんなとこじゃないんだ
スキップの遅さに金太郎シナリオにセーブ数(容量)にスチル場面の悪さにry
あれ全部ダメじゃん…
582名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 12:58:15 ID:???
>>579
そもそも二世は重くなって唸るほどシナリオにボリュームがry
583名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 12:58:48 ID:???
>>581
音なんかついでであって
会話中の硬直時間が我慢出来ないんだよ
ってかその点ではって一文が見えないのかい
584名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 12:58:55 ID:???
そういやワンドも重かった
三人娘が出てくるたびに戦慄したわ
会話のテンポ悪くなるし最悪だな>立ち絵読み込み
585名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 13:01:24 ID:???
シャーシャー音はともかく、立ち絵切り替えのためのに妙な間が出来るんだよな
586名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 13:02:51 ID:???
でもテンポよくなる為にシナリオが犠牲になるくらいなら
そっちのが我慢できるかも
コピペ切り貼りシナリオじゃテンポ良すぎて印象にも残らんw
587名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 13:05:38 ID:???
何でそこで二者択一の考えになるんだ
飼い慣らされてるなー
588名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 13:09:35 ID:???
まあ二世でシステムの構築はある程度出来たようだから
ワンド2からのPSPソフトはそんなに手間かけずにサクサクになるだろ

あと気になるのは目パチ口パク動く背景もワンド2で採用されるのかなー
あれ慣れてしまうと静止画立ち絵&背景は地味に辛い
589名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 13:12:27 ID:???
そういや二世はヤケにテンポよく進むと思ったら
個別ルートの3分の1はスキップしてたわ
なるほどこりゃサクサク進むはずだわ
590名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 13:13:49 ID:???
>>587
オトメイト「計画通り」
591名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 13:15:49 ID:???
>>588
分かるw
直後に随想録やったらシステムだけじゃなく背景も立ち絵も物足りなかった
592名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 15:43:23 ID:???
ライバル番長たち萌えるな…
FDで攻略可であろうキャラに萌えるなんてくやしい!
593名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 15:53:31 ID:???
FDで攻略可wたしかにそんな感じ
594名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 16:35:47 ID:???
恋愛番長のプロモ良いな
声優ドリゲーかと思ったら結構まじめに乙女ゲしてて噴いたwwww
主人公可愛いよ主人公
595名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 16:48:09 ID:???
オトメイトだからスチル綺麗だね
596名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 17:16:49 ID:???
前田キャラデザでオトメイト仕上げという数年前では夢の組み合わせだな
597名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 17:23:23 ID:???
システムもリジェなら快適でセーブ数多いと信じている
598名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 17:23:24 ID:???
どれだけオトメイト度が高いのかある意味期待
いい意味でも悪い意味でも
599名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 17:28:26 ID:???
絵は今のところいいな
600名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 17:33:18 ID:???
ビタミンの会社と緋色の欠片の会社だもんな
その当時からしたら夢だわ
601名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 17:33:40 ID:???
前田絵の綺麗なスチルいいよね
癒し番長とオトメ番長かわええ
602名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 17:36:33 ID:???
>>600
>>596の数年前ってそういうことか。なるほど
603名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 17:47:53 ID:???
ようやく本来の前田絵に近い感じで綺麗だね
顔だけならツンデレとドS好み
ネロでも思ったが、前田絵は黒とか濃い茶の落ち着いた目や髪の色してるキャラいい
604名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 18:00:48 ID:???
前田絵はやっぱり前田が描いてこそだな
当たり前だけど
605名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 18:09:12 ID:???
ネタゲーかと思ってチェックしてなかった
今見てきたけど癒し番長にときめいてしまったw
606名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 18:10:23 ID:???
ネタゲーと認識して完全スルー予定だったのに
PVやサンプルボイスで普通に萌えてしまった事にちょっと困惑してるw
607名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 18:24:04 ID:???
底抜けに明るいゲームもいいなーと思ってしまう
608名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 18:26:49 ID:???
付き合いがメインのゲーム少ないから期待
多少ぶっ飛んでもいいけど基本は学園物らしいイベントが多いといいな
609名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 18:28:49 ID:???
多少設定が飛んでてもオトメイトから出る普通の学園物って番長が初めて?
610名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 18:51:19 ID:???
>>609
開発リジェだから純粋なオトメイト製とは言いにくいが多分そう
611名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 18:58:39 ID:???
システムがリジェで塗りがオトメイトって理想だったから嬉しい
逆なら大惨事だけどな
612名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 19:00:49 ID:???
大惨事わろすww
613名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 19:21:10 ID:???
最近死が隣り合わせみたいな世界観のゲームばっかやってたから
そういう心配しなくていいゲームはうれしいな
614名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 20:39:51 ID:???
パンドラさんは本当に話題にならないなぁ…
あのOPはちょっとどうかと思う
615名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 20:41:13 ID:???
何故パンドラが話題にならないか
616名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 20:45:54 ID:???
やっぱりビズログでの発言のせい?
ボリュームないとか言ったんだっけか
オトメイト的にはボリュームが少ないのは客に推すべきポイントなんだろうかw
617名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 20:46:18 ID:???
絵だよ

        絵
618名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 20:47:39 ID:???
近未来的なのってやっぱ受け悪いのかな
自分はここで言われてるほど酷いとは思わないけど
かといっていいとも思わないがw
619名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 20:49:02 ID:???
>>618
いや近未来もセカイ系も自分は好きだし
2chだとセカイ系欲しいだのよく話題になってたよ
ただボリューム無いって宣言しちゃったのが痛かったな
あとは絵だよ 絵
620名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 20:56:32 ID:???
そんなに絵酷いかなあ
でもあのOPはどうかと思うw
621名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 20:57:51 ID:???
絵はなんというか小説とかの挿絵なら雰囲気あって良さげなのに勿体ないな
OPはサビで文字流れる奴二回もやってるのがどうなんだ
622名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 20:58:52 ID:???
>>616
ボリュームがない、じゃなくて多くはないだな
まぁ乙女ゲーデフォと同レベル位ならいいんじゃないかと思うけど
それより少ないと微妙かもね
623名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 21:00:20 ID:???
パンドラのOPってどのへんが微妙なの?
歌詞出てくるところ?
なんか見たけどよくわからんかったw
624名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 21:02:54 ID:???
>>623
自分が微妙だと思ったのは歌詞が出てくるところ。それも2度も出てくるし
それとグラサン
625名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 21:04:09 ID:???
というか、殺伐とした雰囲気なのに
何であんなにさわやかなOP曲なんだwとは思った
626名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 21:06:43 ID:???
オトメイトゲーって元々そんなにボリュームないのに
更にメーカー自らボリュームない宣言されちゃったら
どう期待したらいいのか全く分からなくなる
627名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 21:07:15 ID:???
CZブログ、収録の感想が感想になってないよな
すごく鷹斗ですとかすごく幼馴染だとか意味分からんw
628名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 21:09:20 ID:???
CZブログ、先生黒すぎるw
629名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 21:11:34 ID:???
普通に戦って下さいとか言う先生にワロタw
630名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 21:16:46 ID:???
パンドラはデフォ名ボイス付くかなぁ
二世はついてたからつくんだろうか

CZはシナリオ抜粋だと名前出てきてるけど便宜上だろうか
631名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 21:18:14 ID:???
>>630
ドラマCDではどれも普通にデフォ名呼ばれてたと思う
本編について言及しないってことはデフォ名呼びなしかなぁ…
632名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 21:24:01 ID:???
毎回思うけどデフォ名呼びにするのってそんなに難しいことなん?
633名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 21:27:36 ID:???
難しいっつーよりめんどい
634名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 21:29:06 ID:???
名前を呼ぶところを2度撮りしないといけないみたいだしね
635名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 21:36:23 ID:???
CZやアーメンみたいな主人公ならデフォ名あってもあんまり反発なさそうだけどなー
収録時のボイスワードみたいな制限みたいな全然関係ない事情があるのかもしれないがw
636名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 21:51:22 ID:???
パンドラさんOP見てここに来てみたら流れにワロタw
もっとシリアスっぽいのかと思っていたら
予想以上にポップすぎて合わないわ残念だ

でもまあクマのぬいぐるみには萌えたので期待してるー
637名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 21:52:14 ID:???
Fly highは無いわ
なんであんな前向きなんだよw
638名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 21:53:13 ID:???
アーメンなら横文字だし余裕でいけるかもしれんが、
普通は日本名だしな 難しいんでそ
639名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 21:53:30 ID:???
パンドラはとりあえず購入するわ
恋愛番長は悩み中
640名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 21:54:51 ID:???
スタイリッシュなサイバー系を目指して失敗したっつーか斜め上に行った感じ?

あ、いつものオトメイトだったわ
641名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 21:55:10 ID:???
やっぱこのスレでの新作一押しはアーメンな感じかな
(続編や外伝は除く)
642名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 21:55:25 ID:???
>>641
CZだろ
643名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 21:56:05 ID:???
パンドラ10月なら買ってみてたと思うんだけどなぁ
11月はちょっときついw

アーメンもCZもデフォ名付くと嬉しい
「ノワール」は呼ばれるんだろうから、そこからナスカになった時がくっとするよなw
644名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 21:56:13 ID:???
体験版があるあたりアーメンは多少安心度が高い
645名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 21:56:28 ID:???
>>641
CZじゃないかな
よくここでも話題になるし
646名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 21:57:00 ID:???
>>641
人それぞれです
647名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 21:57:08 ID:???
CZとアーメンは同じくらい期待されてる感じ
あとは微妙
648名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 21:57:41 ID:???
自分もパンドラOPは曲も雰囲気もあってないなーと思った
軽いっつーか爽やかっつーか…一言で言うと全体的にチープ過ぎる
649名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 21:57:49 ID:???
人それぞれです(ただしパンドラじゃないことは確か)
650名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 21:58:17 ID:???
でもアーメンほとんど話題になってなくね
情報が少ないせいもあるけど
651名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 21:58:38 ID:???
ムービー自体もなんか色々エフェクト入れてやろうとしてる事は分かるけど
ダサい、ひたすらダサい
652名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 21:59:05 ID:???
このスレでの新作一押しなんて気にしてどうすんだろ
楽しみにしてる人が多い=実際のゲームも良作とは限らないだろうに
653名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 21:59:06 ID:???
パンドラさんは方向性と言うか、何を推したいのか良く分からない
654名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 21:59:46 ID:???
>>650
まあ多分情報が少ないせいだろうな
情報が来たら盛り上がるんじゃね

一番気になるゲームが恋愛番長な自分にとっては一押しが何かとかどうでもいいけど
655名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:00:02 ID:???
メインがピンクとかありえねーと思ったのに最近恋愛番長が何か気になってしまう
もっとこう…ファンタジーとか時代ものでシリアスで切なさ大爆発みたいなのが好きなんだが
たまにはラブコメもいいのかもしれない
今のところ大丈夫そうだがエロっぽさがない事を祈る
656名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:00:16 ID:???
あんまり引っ張ると専スレ専スレ言われるしなぁ…
657名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:00:26 ID:???
>>653
「軍服萌え」。
658名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:00:37 ID:???
本命 CZ
対抗 恋愛番長
って感じだな、個人的には
659名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:01:19 ID:???
>>655
セクシー番長がエロさ的に危険な気がする
と言うかOPの帽子取ってるスチルで一瞬誰か分からなかった
660名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:01:26 ID:???
恋愛番長が一番売れそうな予感がしている。なんとなく
661名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:01:31 ID:???
ぶっちゃけいうとですねPS2のソフトはもういらないんですよ…
CZ・アーメン共に気にはなってるんだけどね
662名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:01:50 ID:???
CZは二世まではいかないにせよ
ワンド並みには売れると思う
663名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:02:37 ID:???
>>660
いやいやいやいやい……や…
声ヲタ+普通の学園モノ乙女ゲ求む層=結構売れる
かもしれないな…
664名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:03:13 ID:???
CZもアーメンもPS2だからな…
PSPの恋愛番長は一応普通の学園だし付き合ってる状態楽しめるし
中の人スキーも行けそうだしで結構売れそう
665名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:03:13 ID:???
自分はCZとアーメンを楽しみにしているが
一押しとかは考えた事はないな

そもそも内容が人を選びそうだし
何より発売前のゲームを押してもあんまり意味ないと思うので
666名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:03:45 ID:???
夏空みたいに買ってみたら意外に面白いってパターンもあるし
667名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:03:59 ID:???
ここで一番話題になっているのは確かにCZ、時点でアーメンだとは思うけど
一押しかどうかは分からん
668名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:04:26 ID:???
>>663
+前田岩崎の固定ファンもいそうだし
669名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:04:47 ID:???
一番売れるのはヘタリアじゃないか?
670名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:04:59 ID:???
>>659
今見えてる限りなら大丈夫そうだが1人くらいなら最悪回避すればいいやと思える
ゲーム全体がそういう雰囲気だと辛いが
671名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:05:04 ID:???
>>669
ヘタリアは乙女ゲじゃないよ
672名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:05:19 ID:???
>>669
一番空気だと思ってたけど違うのか
673名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:05:21 ID:???
恋愛番長は「どういうゲームか調べてみよう」って人が
どれくらいいるかにかかっている気がする

なんか雑誌とかでざっと見てるだけだと響とかナデプロとか
あっち系のイメージが強そう
674名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:05:34 ID:???
そう言えばヘタリアなんてものも有ったな
あれいつ発売なの
675名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:05:34 ID:???
確かになんだかんだでヘタが一番売れるかもしれん
ここでは話題にならないけど
676名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:05:44 ID:???
>>672
ここにいる層とはまっっっったく別の層が買うよ
677名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:06:22 ID:???
恋愛番長は急にあっちこっちで
「ネタだと思ってたのに普通に乙女ゲで萌えた」みたいなレスを見るようになったな
678名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:06:23 ID:???
CZとアーメンといちおうパンドラさんは、ある意味中二全開だから
人を選ぶような気がする
679名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:06:25 ID:???
ヘタリアってオトメイトゲーって感じしないしそもそも乙女ゲーなのか
680名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:06:31 ID:???
なんか昨日からヘタが話題にならないとか言ってる人いるけど
専スレあるし、一応乙女じゃなくてキャラゲーの一般分類だからスレチなんだよ
681名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:07:04 ID:???
この板では話題にならんだろうけど
確かに学園ヘタリアは売れそうだよな
682名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:07:10 ID:???
ヘタリア
学園物で女主人公が各キャラと交友を深めるんだっけか
それなりに売れそうだな
683名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:07:19 ID:???
>>676
そうなのか
公式時々見たりもするけどゲームとしては興味無いんだよな
別の層では盛り上がっていたりするのかね
684名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:07:57 ID:???
>>678
乙女ゲーであんまり厨二系が売れた試し無いしな
人は選ぶだろうねえ
685名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:08:21 ID:???
女性向けではあるが原作付きの版権ゲーの範疇な気がする>ヘタ
686名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:08:40 ID:???
>>677
実際情報が出始めたからじゃないか?
自分も最初は響みたいなネタゲーだと思ってたし
687名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:08:47 ID:???
この秋は人を選ぶゲームが多いって事ねー
688名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:08:54 ID:???
恋愛番長なら初動で二世を超える可能性あると思う
他はジワ売れタイプじゃないか
689名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:09:17 ID:???
CZなんかはこのスレじゃよく話題に上がるけど
厨二だし小学生だしで興味もてない人も多いだろうからなぁ
移植されれば良いけど
690名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:09:22 ID:???
>>681-682
原作付きの女性向けゲームは売れるしなあ
まあでも他の人も言ってるけど一応スレチなんだよなあ
691名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:10:22 ID:???
>>689
しかもPS2だしな
一応三重苦
692名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:11:07 ID:???
>>688
GSはともかくとしてストラバ20000超えたし
同じようなタイプに見える恋愛番長も売れそうだなあ
今流行ってるしね普通の学園モノw
693名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:11:13 ID:???
>>689
謎が多すぎていまいちピンと来ない
694名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:11:35 ID:???
恋愛番長の声優をモデルにしたキャラって
逆に声オタには受けるのかねぇ…
695名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:11:48 ID:???
>>687
オトメイト自体結構人選ぶゲーム多いと思うけどねw
696名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:11:59 ID:???
最近のは、
共通+イベント選択+個人√
みたいなのが定番なのかぬ
697名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:12:29 ID:???
>>694
中の人の外見をちゃんと知ってると引く人もいるけど
言われなきゃ気付けないレベルのキャラも有るしそこまで良くも悪くも影響ないんじゃ
698名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:12:42 ID:???
>>694
良く解らんけどTGS響もそんな感じじゃなかった?
あれも受けてるし受ける土台はあるんじゃね
699名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:12:52 ID:???
他社ゲーで付き合ってからが本番ってコンセプトのゲームが万超えたしな
絵とかぶっ叩かれてたからパッとしないかと思ってた
付き合い期間のあるゲームは需要あるのかも
700名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:13:30 ID:???
>>697
恋愛番長の話になるとこの話題出るけど
そこまでキャラの外見関係あるかなと思わないでもないw
だって似てないぞ正直
701名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:14:00 ID:???
恋愛番長は番長たちを呼ぶときに違和感がある
さわやかさんとか…w
702名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:14:01 ID:???
恋愛番長も本来のユーザー層とは別の所に受けるのかもしれん
原作つきが売れるのと同じ感じで
703名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:14:45 ID:???
恋愛番長はどうしても「エンジェル」が受け入れられないw
704名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:15:11 ID:???
一応、ビタミンコンビの学園物新作だからな
ビタミンにルシアンのエッセンスプラスした感じ
705名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:15:12 ID:???
>>701
ミスティさんェ…
でもちゃんとさん付けくん付けするエンジェル良い子
706名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:15:31 ID:???
さわやかさんww
ミステリアスさんとかツンデレさんとか呼ぶのか?
ツンデレさんはねーよw
707名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:15:30 ID:???
きちんと情報を追っかけるまで、声優モチーフにしてることも、
ビズログ発信だということも知らなかったぞい>恋愛番長
イロモノたちを攻略するいつもの岩崎ゲーかなーと
708名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:15:55 ID:???
>>701
恋愛番長は恋愛さんなのか…?
仲良くなったら本名を知れるとかあれば面白そうかなー
そういう趣旨のゲームじゃなさそうだけど
709名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:16:31 ID:???
オトメ番長がオトメイト番長に見えた
710名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:16:41 ID:???
>>703
ビタミンで「テイィンカーちゃん」とか呼ばれてたからエンジェル呼び平気だw
711名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:16:52 ID:???
>>706
ミステリアスはビズログではミスティさんってよばれてたぞw
712名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:16:52 ID:???
声優は名前くらいしか知らないから
キャラのモデルが中の人と言われても全く分からないんだぜ
713名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:16:53 ID:???
あのゲーム本名とかあるのか?
714名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:17:19 ID:???
今は NOW...
715名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:17:39 ID:???
サンプルボイスのエンジェル♪でちょっと吹いたけどそれ以外は普通だったな
エンジェル呼びもきっとプレイしたら慣れるだろうなぁ、SYKの姫さんとかもすぐ慣れたし
716名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:17:42 ID:???
オトメイト番長=IF社長だな
717名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:18:48 ID:???
そもそも人間なのか>番長

そういう風に突っ込んで考えちゃいかんと分かってるんだが
718名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:19:27 ID:???
>>717
えっ、そういう方面でファンタジーだったの?恋愛番長w
719名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:19:36 ID:???
サンプルボイスのエンジェル♪は全然普通に聴けた
今までのオトメイトの攻略キャラで最も異端なのって誰?って聞かれたら
デザキンあたりから選出されそうだけど
720名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:19:43 ID:???
しかしルシアンさんが売れたのかというと…
721名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:19:45 ID:???
普通の学園物だけど限りなくファンタジーだよな
722名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:20:06 ID:???
恋愛番長=番長
ヤス=ヤス君
さわやか=さわやかさん
ツンデレ=ツンデレ君
ミステリアス=ミスティさん

ビズログ見たらこうなってた
723名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:20:38 ID:???
ツンデレ君www
724名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:20:41 ID:???
>>720
スレチ
725名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:20:42 ID:???
>>719
Destiny…
726名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:21:25 ID:???
Destiny以上のインパクトはそうそうないなw
727名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:21:45 ID:???
あれで買うのやめた
728名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:21:59 ID:???
>>718
恋の悩みを解決するおまじない的なもので召喚された

らしい
729名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:22:24 ID:???
恋愛番長はサイトのピンクが目に痛いw
730名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:22:41 ID:???
ママリン、ガビーン、Destinyのコンボはきつかったな
アスパラ姫普通に良い子だったらしいが第一印象悪すぎるw
731名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:23:02 ID:???
>>728
あ 妖精さんなのか
732名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:23:34 ID:???
オトメイトの初期作に突然意味もなく丸太をぶん投げてくるキャラがいたと聞いた
自分はやってないから詳細不明だが
733名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:23:46 ID:???
>>730
まあアスパラもロリロリぺったんつるぺったんだったしな
あの容姿も回避された理由の一つだろう
734名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:24:19 ID:???
>>731
でもヘリで降りてくるらしい
735名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:24:43 ID:???
恋愛番長意味分からんなw
736名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:24:48 ID:???
>突然意味もなく丸太をぶん投げてくるキャラ

おいやめろ

や め ろ
737名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:24:55 ID:???
>>734
なんでちょっと現実的なんだよw
738名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:25:00 ID:???
さわやかさんは舎弟がいる時点でさわやかじゃないおw
そしてエンジェルよりハニーの方が恥ずかしいおw
739名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:25:54 ID:???
>>732
あああああああああああああああー!!!!
あーあーあーあー!!!!!
740名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:26:11 ID:???
恋愛番長の世界観がちょっと良く分からないw
でもこの馬鹿なノリも嫌いじゃない
741名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:26:42 ID:???
ヤス君だけのために購入するわ
742名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:27:19 ID:???
そろそろ専スレ立てろって言う人が出てくるだろうかw
743名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:27:38 ID:???
7人の変な人が出て来ても「なんかすごいテンションだ」で片付ける主人公だしな
744名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:28:11 ID:???
恋愛番長の世界観良く分からんなw

台詞がすごい見にくいけど、あれオプションで設定できるのかなー
745名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:28:22 ID:???
ハニーは確かにはずかしい
746名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:28:28 ID:???
オトメ番長はいつ落とせるんですか
747名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:28:47 ID:???
主人公落ち着き過ぎだろw
748名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:29:15 ID:???
馬鹿も貫けば芸術になる…かも?的なノリが好きだ
749名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:29:36 ID:???
>>746
癒し番長・小悪魔番長もよいよい

ってかサブキャラの方が好みだ
750名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:30:48 ID:???
>>741
ヤス可愛いよねヤス
ビズログに載ってたイベント萌えた
751名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:30:49 ID:???
都市伝説みたいなおまじない実行しちゃう割に落ち着いてる主人公だな
752名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:31:10 ID:???
前田のバストアップ絵がいいんだよな
やっぱりこのひと上手いわと思った
753名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:31:15 ID:???
ヤスが一番まともそう
754名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:31:49 ID:???
攻略対象が本当に分かりやすくテンプレ化されてるからネタ臭に反して恋愛ゲーとしては安パイではあるのかな>番長
ツンデレ番長のベタベタなツンデレっぷりに萌えてしまった自分は本当にツンデレ好きなんだなと
755名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:32:41 ID:???
どストレートな学園ラブコメが好きならいいかも
756名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:33:03 ID:???
確かに分かりやすいのは良いな
ヤスとかひとり番長じゃねーのかよwと最初は思ってたけど
あの普通に一生懸命な感じが好感持てるし。あと貴重な常識人
757名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:33:09 ID:???
かつては前田とヨネで人気二分してた時代があったもんな
画集も尼で売れまくってたり
前田の方は会社変わったりしてゴタゴタして停滞した感じ
恋愛番長で復活したらいいな
758名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:33:18 ID:???
ミスティさん瞳がすげーキラキラしててついじっと見てしまう
759名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:34:25 ID:???
面白そうではあるけどあのマンガみたいな演出がどうもな
プレイ動画とかで実際どうなるのかちゃんと確認したい
760名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:34:50 ID:???
>>759
自分はあの漫画みたいな演出に惹かれた
761名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:35:12 ID:???
前田がオトメイトで出すって、冷静に考えたら凄いな
いままで、あんま気になってなかったけど
味方になると心強い
762名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:36:04 ID:???
何と戦うんだよw
763名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:36:14 ID:???
逆にオトメイトでは目新しい演出で良いな
764名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:37:21 ID:???
プリティ「ボク、前からキミのこと見てたって気付いてた?」
主人公「前から?あなた、昨日現れたばかりじゃ…」

エンジェルまじ冷静
765名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:37:45 ID:???
エンジェルの性格良いなw
766名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:37:58 ID:???
エンジェルかわいいよエンジェル
767名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:38:45 ID:???
岩崎&ヨネ 高木&前田 みたいな組み合わせの新作とかやってみたい
768名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:39:33 ID:???
エンジェルまじストレート
769名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:39:35 ID:???
いやそれは水と油…
770名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:40:10 ID:???
ヨネはそろそろ薄桜鬼以外の絵見たいな
771名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:40:18 ID:???
>>767
混ぜるなキケンになりそうだw
772名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:40:46 ID:???
確かに薄桜鬼以外も見てみたいけど黎明録関連であと1年近く引っ張りそうな悪寒
773名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:40:50 ID:???
高木&前田とかどんなカオスだよw
けど凄いやってみたい
774名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:41:01 ID:???
ヨネ執事は出るの?
775名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:42:29 ID:???
緋色時代はヒイロに譲って、薄桜鬼の製作開始したし
新作やる可能性もあるだろ…20%くらいは
776名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:42:54 ID:???
ヨネが完全新規のゲーム作るとしたらやっぱ和風なんだろうか
777名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:43:27 ID:???
>>776
ヨネは和風が一番光る
それ以外は正直…アヴァルスの表紙見てると…うん
778名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:43:38 ID:???
カゲロウの方が岩崎や高木に合いそうだけどな
779名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:43:57 ID:???
ヨネが新作に着手したらはくおうき儲ファビョりそうだな
780名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:44:15 ID:???
でももうオトメイトで和風ってネタ切れじゃないか
現代で和風緋色、大正華やか、幕末薄桜鬼、戦国二世、平安雅恋
あとやれそうなのは鎌倉時代とかか?
781名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:44:27 ID:???
中村×岩崎はありだな
782名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:45:02 ID:???
>>781
お、おう
783名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:46:19 ID:???
ヨネが薄桜鬼に着手した時も一部の緋色儲ファビョったけど
けっきょく緋色以上に成功したしな
784名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:47:30 ID:???
ヨネに現代は鬼門(緋色は和風なのでおk)
ファンタジーなんかはどうだろう
でもガラリと変えると薄桜鬼のファンが憤慨するか
785名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:48:26 ID:???
>>781
×はダメぇえええ
意味が違ってくるぅうう
786名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:48:39 ID:???
>>784
中華とかは合うかもしれない
787名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:48:47 ID:???
時代が被っててもいいじゃないか
水戸黄門と遠山の金さんだって同じ時代だぜ
788名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:48:56 ID:???
新作ならいっそがらっと変えた方がいいんじゃないか?
今はヨネ絵でファンタジーが想像出来ないけどw
789名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:49:49 ID:???
ヨネ絵も塗りを変えればカゲローの様にファンタジーに合う…のか?
ヨネ絵は好きだけどいつまでも和風って言うのもちょっとつまらない
790名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:49:55 ID:???
ヨネはやっぱ和風だな
それしか考えられない
791名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:50:00 ID:???
いっそガチ平安ものとかでもいける気はする
お姫様が主人公みたいな感じで
雅恋とは雰囲気変わるかなと思うし
792名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:50:11 ID:???
>>784
第二次大戦中の和物とか
昭和のヤクザものとかどうだろうか
793名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:50:56 ID:???
平安の姫が主人公じゃそれこそ深窓の姫君になっちゃって話動かしにくそうだが
794名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:51:26 ID:???
任侠物はいいな
795名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:52:13 ID:???
確かに刺青とか良いかもしれん
796名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:53:25 ID:???
第一次世界大戦中の大陸とか好きだな
ヨネじゃなくても誰か題材にしてくだしあ
797名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:54:38 ID:???
>任侠
>第一次世界大戦中の大陸
これはヨネじゃなくてもやってみたい題材かもしれん
798名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:55:22 ID:???
>第一次世界大戦中の大陸

パンドラさんと近い何かを感じてしまった
799名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:57:34 ID:???
戦後の昭和30年代も和洋折衷な感じで好きだ
京極夏彦的な雰囲気のやってほしいけど
オトメイトだと斜め上に飛んでいく可能性が高いからなー
800名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:57:50 ID:???
薄桜鬼の登場人物、昔のヤクザと言われても違和感ないし
般若や能面の刺青とかヨネの画風にも合うし良いかもしれん
801名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:58:33 ID:???
ガチ任侠とどうやって恋愛したら良いんだ
まだ番長の方が想像しやすい…
802名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 22:58:39 ID:???
戦後の昭和30年代も和洋折衷>華ヤカが近いのでは?
803名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 23:02:09 ID:???
華ヤカプレイしたら全然大正じゃなかったけど、一応大正ものになるのかねぇ
804名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 23:05:41 ID:???
軍服物とか合うかもね
805名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 23:06:15 ID:???
じゃあ他に何だと言われても困るだろう
薄桜鬼は新撰組だし恋愛番長は学園ものだし華ヤカは大正でいいよ
806名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 23:06:39 ID:???
>>804
パンドラさん「呼んだ?」
807名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 23:06:38 ID:???
>>803
留学中にアッサリ帰ってくるとかマジ勘弁wwって気分だった
仮想とか言わないでガチでやってくれー
808名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 23:08:27 ID:???
乙女ゲーが基本なんちゃってだと分かってるし
華ヤカもそのつもりでプレイしたけどそれでも笑っちまったw
809名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 23:20:33 ID:???
アーメンノワール中二すぎてふいたwww
邪気眼のテンプレ中二で逆に気になったwwww
810名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 23:23:00 ID:???
はいからさん的なのはどうよ
ヒロイン→袴
攻略対象→着物とか軍服とか(白と白手袋!)書生さんルックってこの時代あるのかな?
それかいっそもっと遡って飛鳥時代とかな…みづらみづら!聖徳太子!
811名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 23:25:14 ID:???
>>810
個人的にはやってみたいがオトメイトはそこに
無理矢理ファンタジー捩込んでくるからなあ…
812名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 23:25:31 ID:???
着物とか軍服とか書生さんは華ヤカにも居たな一応
飛鳥時代はマニアック過ぎるだろう…
この前NHKでドラマやってた時にも思ったが
813名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 23:27:44 ID:???
角髪とか?
814名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 23:45:14 ID:???
>>809
あそこまで行くとすごいよなw
感情表現が苦手で人を殺せない最強のハンターなアテクシって書くと
ドリみたいだwwww
815名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 23:50:06 ID:???
や、やめろー
816名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 23:52:05 ID:???
いい方向に厨二が働いてくれるならいいけど、
現時点ではスタッフが痛すぎて近づけないわAN
817名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 23:53:52 ID:???
記憶の無い暗殺者…ってPhantom思い出す
818名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 23:55:46 ID:???
主人公アインっぽいね
819名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 23:55:50 ID:???
>>817
あれと比べてやるな、さすがに可愛そうだ
アニメ?シラネ
820名無しって呼んでいいか?:2010/09/15(水) 23:57:10 ID:???
アニメなんて無い!
821名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 00:04:00 ID:???
アーメンは用語が盛り沢山な時点でもう色々ついてけない
なんかこう…すっげ恥かしい
822名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 00:05:52 ID:???
カタカナ名前苦手なので未だにキャラの名前すら危ういです
823名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 00:07:25 ID:???
テイルズで耐性ついてるからその辺は大丈夫>専門用語
824名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 00:10:42 ID:???
ギャルゲチックなくせに設定資料集の大半が文字びっしりな某RPGみたいな乙女ゲーがそろそろあってもいい
825名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 00:13:53 ID:???
みんなコードネームとかだよねこれ
826名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 00:15:55 ID:???
話の概要を読もうとしてすぐあとにそっとブラウザを閉じた
827名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 00:17:15 ID:???
キャラの名前覚える事放棄して医者とか金髪とかヒロシとか
適当に名前付けて呼んじゃってるわ
828名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 00:19:30 ID:???
「絶望の都市で戦うADV」

いつからこんな「君と響き合うRPG」みたいなジャンル名になったんだ
829名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 00:20:00 ID:???
>>826
わかるわかるwww
恥ずかしくて見てらんないwwww
830名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 00:21:09 ID:???
ワンドの恋を勝ち取る的なのは作風にあってて良いと思ったけどなぁ
831名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 01:02:14 ID:???
中二要素が多過ぎるんだよ…足せばいいってもんじゃない
引き算大事
832名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 01:09:35 ID:???
とかいったら引きすぎるオトメイトさん
833名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 01:11:01 ID:???
初出のキャラデザから厨二臭プンプンだったからな>AN
もう少し普通の格好だったらよかったかな…と思った
834名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 01:23:45 ID:???
その厨二臭期待している自分

ナスカ可愛いよナスカ
835名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 01:23:52 ID:???
前田は上手くないだろ>絵
配色とか全体のふいんきはいいけど人物画自体は残念な感じ
836名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 01:36:35 ID:???
中二は別に悪くない…二次元じゃ当たり前みたいなもんだし突き抜けてくれれば
ただこういう専門すぎる世界観ってオトメイトだとクリア後に伏線が未回収だったりしそうでな…
837名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 01:58:19 ID:???
もう手の施しようがないくらいの病状ならある意味楽しみかもしれないけど
中途半端に厨二病発症しているとなんつーか恥ずかし過ぎて直視できない感じw
ANでおっ?となったのは、金髪赤服って綺麗なんだなーと思ったこと

前田絵は今まで塗りが残念すぎたのかなって思う
番長はちっと塗り綺麗だよね
絵も感性も独特だけど、乙女には無かった絵柄だったから自分は嬉しかった
ガリヒョロ顎凶器のもやし系男子ばっかりだと飽きる
838名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 03:00:01 ID:???
前田儲って他にダメ出しして持ち上げる人昔から多いね
839名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 03:13:46 ID:???
>ガリヒョロ顎凶器のもやし系男子

最近はあまり見ないような…
840名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 03:25:31 ID:???
つか何で厨二設定ってpgrされるんだろう
世の中の売れてる漫画とかアニメって厨二満載なのに
オトメイトさんには厨二路線突っ走ってほしい
841名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 03:37:05 ID:???
>>840
pgrされるのは中途半端にリア厨の妄想みたいなやつだろ
売れてるのって軒並み設定が練り込まれてると思う

オトメイトは厨2路線もいいが学園ものも作ってくんないかなー
842名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 04:29:12 ID:???
>>841
マナケミアどうぞ
843名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 06:49:00 ID:???
夏空は学園物?
844名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 07:20:46 ID:???
ループもの
845名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 07:53:50 ID:???
ここで空気読まずに
薄桜鬼キャラで学園物をだしてくだしあと言ってみる
846名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 07:59:21 ID:???
前田絵は斜め横アングルの顔が何か微妙
847名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 08:52:10 ID:???
>>837
金髪赤服なんて某ガ●ダムの赤い人の配色で証明済・・
848名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 08:57:28 ID:???
>>847
あの服は赤い人にとっての認めたくない若さゆえの過ちだったな
849名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 09:29:04 ID:???
gkbrマントだもんな
850名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 10:08:54 ID:???
皆意外とガンダムとかも知ってるのね
と言う訳でロボもの出してくださいオトメイトさん
851名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 10:26:30 ID:???
>>847
愛と平和のホウキ頭のガンマンもそうだな
852名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 10:28:22 ID:???
アーメンが厨二なんて初出の時から分かってた事なのに急にどうしたんだw
853名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 10:30:10 ID:???
厨二なのは別に良いんだよ。突き抜けてくれれば
ただオトメイトは設定的に穴が多そうでなんとも
ま、買うんですけどね
854名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 10:30:51 ID:???
>>850
2ちゃんに来てる人は色々知ってる人多そう
855名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 10:31:46 ID:???
突き抜けすぎると反発されるのが乙女ゲーだからなぁ
匙加減難しそうだ
856名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 11:00:36 ID:???
>>852
すまんwOP見たら予想を超える厨二っぷりにふいてしまったんだ…
まさに邪気眼って言葉が似合う作品だと思う
857名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 11:14:10 ID:???
厨ニは受けがいいしうまく書けば面白いからそれはそれでいいんじゃない
それを好きな人をpgrする高ニ病というのもあるからそっちが暴れなければ平和だしね
858名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 11:19:20 ID:???
859名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 11:22:37 ID:???
アーメン好きなんて厨ニ好きじゃんpgrが出てこなければいいってことじゃないか?
860名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 11:26:49 ID:???
厨二作品なのは本当なんだから胸張ってそこが好きって言えばいいだろ
pgrするやつが高二ってイミフ
861名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 11:29:05 ID:???
オトメイト作品ほとんど厨ニ満載で今さらだしね
馬鹿にする人間を馬鹿にし返してたらさらに荒れるだけ
862名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 11:30:55 ID:???
え…ちょっと落ち着け?
何キレてんの?
863名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 11:37:22 ID:???
えっ
これアーメンが厨ニだって言われてキレてる人なの?
全然気付かなかったw
864名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 11:39:12 ID:???
つーかただ単に857がなんか知らんがキレただけだろ
865名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 11:42:53 ID:???
誰がキレたとかどうでもいいってw
アーメンは普通に楽しみだ
866名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 11:44:17 ID:???
発売前からの主人公押しはウヘるけどな
867名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 11:45:03 ID:???
どこらへんにキレてる人がいるのかさっぱりだw
868名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 11:45:56 ID:???
最強主人公は乙女ゲでは動かすの色々難しいとは思うね
869名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 11:46:21 ID:???
>>867
本人乙されそうだから言えなかったけど同じくw
870名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 11:46:25 ID:???
グラフィックありのデフォ名呼びがあれば納得いくんだけど、いつものオトメイト仕様だったらずっこけるな>ANの主人公押し
871名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 11:47:21 ID:???
ノワール呼びはあるのに肝心の場面でデフォ名呼び無しの空白だったら
凄く嫌だw
872名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 11:48:36 ID:???
>>870
いつものオトメイト仕様でしょ
そうじゃないならそう宣伝するだろうし
873名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 11:51:28 ID:???
>>872
ズコー
確かに…そうだな…少し期待してたんだけど、いつものオトメイトクオリティーか…
874名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 11:52:48 ID:???
でも二世もデフォ名呼び有ったけど宣伝してなかったよな…
いわたDと中村さんが残念がってたが、宣伝担当しっかりしろ
875名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 11:55:57 ID:???
>>868
ハンターとしてのランクは上のほうなんだろうけど
別に最強じゃないと思うぞ
876名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 11:58:57 ID:???
>>875
最強じゃないにしても強い女って扱い辛いってことじゃ?
877名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 11:59:55 ID:???
戦う主人公は扱いが難しいからね
作中で男より強かったりすると萎える人も出そう
878名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 12:01:53 ID:???
難しいよな主人公の立ち位置って
限定的に強さを発揮する とか パートナーの力を増幅させるとか どこかで守られる部分を残さないと恋愛に発展しづらいしな
879名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 12:05:29 ID:???
守られも足を引っ張るとイラつく人もいれば
戦う系も強い主人公には感情移入できないと言われることもある
上でもあるけどさじ加減が大変だな
880名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 12:08:43 ID:???
>>879
しかしオトメイトはさじ加減あんまりうまくない…と
881名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 12:10:33 ID:???
一番無難なのは足手まといにならないくらいの冷静さをもってる普通の女
って感じだけどそれ意識し過ぎてキャラ作りするとイベント起こらないよね…
882名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 12:12:45 ID:???
>>881
ここでは作品の評判はあまり良くないけど二世の主人公がそんな感じだったよ
ただし恋愛に発展すると暴走する
883名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 12:17:27 ID:???
典型的な恋愛脳だな
自ら切り抜けられるならいいけどそうじゃないのはマジ勘弁
884名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 12:21:13 ID:???
>>722
ツンデレ君呼びなのかwツンデレさんかと思ってた
小悪魔番長可愛いなぁ
885名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 12:21:16 ID:???
>>881
そのへんはマスケティア主人公に期待してみる
くらきみの主人公はやたらと冷静だったし
886名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 12:24:39 ID:???
自分の能力の範囲で頑張るキャラでいいじゃないか…>戦う主人公
弱すぎず、強すぎず引き際を弁えるって難しいのかね
887名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 12:26:36 ID:???
>>886
>自分の能力の範囲で頑張る
姿勢としてはそれでいいと思う
ただし頑張りすぎてウザインになっちゃうと嫌がられるだろうね
888名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 12:29:08 ID:???
私に出来ることをしよう!と思ってそれが裏目に出るヒロインがウザインか
889名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 12:30:00 ID:???
能力以上の事をしてるからだろうな>ウザイン
それを反省して次に生かせれば好感持てるけどな
知力も駆使してくれたら面白いのに
890名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 12:30:33 ID:???
>>884
ツンデレ番長明らかに年上なのに何故か君付けなんだよな
ヤスと同列w
891名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 12:31:29 ID:???
ヒロインも攻略対象と一緒に成長していってくれると好感持てるよね
892名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 12:34:31 ID:???
893892:2010/09/16(木) 12:35:44 ID:???
ごめ手がすべった
894名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 12:36:03 ID:???
おう
895名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 12:36:21 ID:???
>>891
感情移入も出来るしね
最初から完璧に無難にやれっていってるわけじゃなくて、反省して次へ繋げたり迷惑かけた相手にちゃんと謝ったり出来るキャラの方が好きになるかな
何度も繰り返しお荷物になったり助けられてもお礼を言わないor逆ギレしたら萎えるわ
896名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 12:37:58 ID:???
すげ遅レスですまんのだがずっと気になってたから誰か教えてくれ
>>732の言ってる
>突然意味もなく丸太をぶん投げてくるキャラ
これって何のこと?
897名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 12:42:35 ID:???
>>896
オトメイトスレ住人のトラウマを刺激するゲーム「星の降る刻」
に出てくるキャラが丸太を投げる
898名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 12:45:38 ID:???
というか戦闘シーンがある作品はここにも力を入れないとただの茶番になるから是非とも頑張って欲しい
899名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 12:48:52 ID:???
戦いの様子を「ズガァァァン!」「ドガガッ」とかの擬音ばっかりで済まさないといいな…
900名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 12:50:16 ID:???
>>899
かといってお前戦闘中でピンチのはずなのに
余裕だなwって感じの実況中継されても困るな
901名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 13:04:43 ID:???
>>897
教えてくれてd
そ、そうなのか何か悪いことしちゃったな…
お詫びに星の降る刻買ってきてフルコンプしてくるノシ
これが無事に出来たらおら田舎に帰るんだ…
902名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 13:21:10 ID:???
>>899
それ誰の文体だっけ?
藤澤?西村?
903名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 13:29:53 ID:???
西村氏です…
904名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 13:34:33 ID:???
そうか…じゃあ夏空を見るに西村氏はずいぶん成長したんだな
905名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 13:35:07 ID:???
言わせんなよバカ恥ずかしい
906名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 13:36:07 ID:???
何だ誤爆してたすまん
907名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 13:40:15 ID:???
強ち誤爆に見えないwww

緋色をやった友達に夏空勧めたら内容よりも
文章の読みやすさについての熱い感想が届いたなw
908名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 13:44:23 ID:???
夏空の体験版をやった時、ああちゃんと成長してる…と実感した
909名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 13:44:50 ID:???
>>901
死亡フラグ立ってるぞw
910名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 13:49:48 ID:???
西村のラノベも読んでいる身からすると
そもそも時間がなくて推敲をほとんどしなかったのが誤字乱発の原因じゃないかと思う
911名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 13:52:09 ID:???
>>897
何だそれw気になるwww
自分ウィルオ以前のオトメイトは知らないんだけど
エーデルとかカヌチも何かがダメなんだっけ?
どんだけひどいのか…逆にやりたくなってきた
やるならどれからがオススメ?
912名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 13:53:18 ID:???
西村氏は可哀そうだけど、きっと一生ズガァァァァンライターって
言われ続けるんだろうな…
って机に思った
913名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 13:54:27 ID:???
西村のラノベって賞とったんだっけ
まさしくどうしてこうなった だなw
914名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 13:55:12 ID:???
>>911
無難にエーデbっと失礼エーデル何てどうだ
ちなみに真じゃない方の翡翠もオススメして見る
915名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 13:57:11 ID:???
>>911
どういう酷さを求めているかによる
壮大な風呂敷を畳めずに謎投げっぱなしならカヌチ・エーデル
単純にポカーンとしたいなら星かね
916名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 14:02:37 ID:???
>>911
流石オトメイト作品に惹かれるだけあって
己の中に眠るクソゲ好きの血が騒いでるんだね
917名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 14:10:54 ID:???
>>910
発売された頃も一応言われてたよね
時間なくて推敲せずに出したんじゃね?って
でもそうだとしても、それをちゃんとチェックしなかったオトメイトに問題大ありだがな
918名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 14:11:44 ID:???
>>911
じゃあまず星の降る刻から初めてエーデル・カヌチ・翡翠とやって
最後の締めでもう一度星の降る刻何てどうだ
919名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 14:16:06 ID:???
まぁ印象は消えないもんだ
緋色のおかげでオトメイト=日本語崩壊だからね
920名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 14:19:33 ID:???
ドSktkr
921名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 15:26:49 ID:???
自分も最近オトメイトゲーやりだしたから
昔のやつどれだけひどいのか気になってた
922名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 15:30:17 ID:???
なんなの、このスレにはドMが多いの?
923名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 15:48:42 ID:???
いわただって悪名高い星の降る刻のライターだったのにメインじゃなかったからか
すっかり忘れられてるのに西村ときたら…
924名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 15:58:26 ID:???
>>922
星降るからオトメイト作品に手を出し続けてるけど
ドMじゃないと否定できる自信が全然ない
925名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 16:52:31 ID:???
空気読まずに
バイオみたいな乙女ゲー出してくださいとか言ってみる
926名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 16:54:33 ID:???
バイオは無理じゃね
学園黙示録ぐらいならいけそうだがw
927名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 17:03:17 ID:???
627 :名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 17:01:08 ID:???
アーメン・ノワール
バトルイベント紹介、以下組み合わせ(スチルと思われるイラスト&セリフ掲載)
ノワール×エクリプス、ノワール×ソード、エル×スクラッパー
クーロン×シャドウアックス、ノワール×ナイヴス

既出かわからんけど、ちっこい主人公のスチルもあり
928名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 17:06:50 ID:???
シャドウアックスってクリミナル11の誰かだろうかw

確かナスカとナイヴスは一番最初に戦うんだったか…
ソードもあるって事はやっぱ序盤分岐かなぁ
戻る事を選ばないってパターンで固定の可能性もあるかw
929名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 17:07:38 ID:???
クリミナル11って全員出て来るのかな
OPにそれらしいシルエットは出てるけど
930名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 17:08:56 ID:???
モヒカンって攻略対象なんだっけ?
なんかモヒカンキャラって斬新
931名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 17:09:01 ID:???
ダメだ、名前だけじゃ誰か分からないのが半分くらいいるw
しかしクリミナル11全員出すとなると全体のキャラ数結構多いな
932名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 17:10:34 ID:???
630 :名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 17:07:06 ID:???
クロックゼロ
夢の中で出会う謎の男・情報屋(初出?)
自称ジャーナリスト、明るくフランクで軽そうだが悪い人でもなさそう
どの組織にも属さない新聞記者、私立探偵のような仕事をしている
夢の世界のイベント2種(加賀、ビショップ)、現実世界のイベント1種(全員集合)紹介、スチルあり
933名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 17:11:16 ID:???
あっさり倒される人もいそうだな、全員出てくるとしても
ラスボス?が各々変わりそうな気はするが
934名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 17:13:06 ID:???
確か1はいないんだっけ
それでも10人は多いから、出てこない奴とか
出てきたけど上位の奴の噛ませになる奴もいるんだろうな
935名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 17:13:16 ID:???
>>930
クーロンはサブキャラだったと思うw

あースクラッパーって聞いたことあると思ったら
クーロンの台詞に書いてあったんだ
シャドウアックスも賞金首かな
936名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 17:14:19 ID:???
それだけ人数多ければルートによってラスボス違ってそうで期待
937名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 17:15:53 ID:???
ナイヴスがNO.9で、ナスカはナイヴスに負けるんだよな
NO.1が一番上で確定だから、あっさり倒されるポジいるかな

あぁ、でも賞金額が多いだけで強いかどうかは分からないか
938名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 17:17:36 ID:???
賞金額の高さ=強さのレベルって訳でもないだろうからなぁ
939名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 17:18:33 ID:???
>>935
そっか…残念(?)だわ
940名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 17:21:34 ID:???
>>932
情報屋は央かな?
941名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 17:22:49 ID:???
っぽいね。明るくフランクだし
942名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 17:23:12 ID:???
明日、ビズログを探す作業がまた始まる…
943名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 17:23:34 ID:???
アーメンわかりにくすぎるwなにがなんだかさっぱりだぜ!
944名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 17:23:43 ID:???
そういやナイヴスってクリミナルだから、ラスボスハンターになるのか?
大切な人を殺されて〜とあったからクリミナル11の誰かが殺してて
そいつがラスボスって可能性の方が高いかな
945名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 17:48:53 ID:???
フラゲ情報を読むも、生殺し的な気分になって
結局、毎号購入してる自分はビズログに踊らされてる気がするが

よくよく考えたらオトメイトにもっと盛大に踊らされてるから大丈夫だな
946名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 17:50:43 ID:???
文字だけ見ると、絵が見たくなる
絵を見ると、ちゃんと大きな絵で見たくなる
947名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 17:51:34 ID:???
ゲームを買うと完全版がほしくなる
948名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 17:56:32 ID:???
アーメンは今のところ
初出時のキャラの台詞が一番恋愛要素強いかもしれんなw
949名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 18:00:04 ID:???
アーメンは
とろっとろにトロケル恋愛を頼む!!
950名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 18:04:00 ID:???
アーメンにそれを期待しちゃいけないだろ多分w
951名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 18:06:50 ID:???
たまに何故その要素を期待してこのゲームを選ぶと聞きたくなる人もいるなw
952名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 18:14:46 ID:???
確か最初のインタビューで甘さの表現が独特って言ってたなw
普段厳しいけど怪我したときにきちんと世話焼いて心配してくれるとかそういう感じだって

そう言えばアーメンブログ、サイトウDじゃなくなったのは
書き方の件があったからなのかなぁ
953名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 18:22:00 ID:???
とりあえずあの人は宣伝には向いてないからこのまま引っ込んでてくれて構わないわ
買う人全員がブログ読むわけじゃないけど
954名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 18:33:39 ID:???
ちっちゃい龍馬かわいいなw
やっぱBGMがいいわー恋華って感じで 上手く言えないけど
955954:2010/09/16(木) 18:34:42 ID:???
うわ誤爆スマン
956名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 18:39:10 ID:???
しかしアーメンはホントに恋愛要素の宣伝ないなw
12月発売だから来月辺りなんだろうか
957名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 18:45:06 ID:???
アーメンに甘々とか
恋愛番長に悲恋を求めるようなもんな気がする
958名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 18:58:14 ID:???
アーメンは甘くなくても世界観に合った恋愛が見てみたいな
戦闘と主人公描写がちゃんとしてるの前提で
959名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 19:00:59 ID:???
久々にみたらなんでみんな祈ってんのかと>アーメン
960名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 19:36:54 ID:???
アーメン、レインとクリムソン以外は皆コードネームらしいけど
クリムソンの正体がマジでアレだったら、逆にコードネームが明かされるんだろうか
961名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 19:57:29 ID:???
なるほどw
962名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 19:59:47 ID:???
そう言えばクロックゼロはCZで定着したけど
アーメンノワールはANじゃなくてアーメンって書かれてるもんなw
963名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 20:04:10 ID:???
アーメン
ソーメン
冷ソーメン
964名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 20:07:43 ID:???
アーメン
ソーメン
ミソラーメン
965名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 20:16:22 ID:???
以上コードネームでした
966名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 20:17:15 ID:???
アーメン
967名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 20:53:09 ID:???
なんだこの流れw
968名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 20:58:40 ID:???
祈りなさい
969名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 20:59:20 ID:???
南無阿弥陀仏
970名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 21:01:56 ID:???
アーメンは期待してるがキャラの性格とか相関が全然わからん
医者みたいなのとひろしが声やってるのはなんとなくわかる気がするけど
ブログきもうちょっと実用的な情報おくれ
971名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 21:10:33 ID:???
発売がまだ先だからなぁ
もうちょっとしたらキャラ紹介みたいなのするんじゃないか?
972名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 21:14:09 ID:???
オトメイトのブログだからアーメンキャラもギャグやるんだろうな
見たいような見たくないような
973名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 21:18:28 ID:???
質問系はある程度キャラが分かるようなの織り交ぜてくると思うけどな
キャラ紹介の意味合いが大きいだろうし
まぁ変な質問も一つ二つ混ぜてそうだけどw

CZはSYKの時のように見どころ紹介みたいなのを発売近くなったらやりそうだな
974名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 21:19:45 ID:???
医者は先週か先々週のブログでキャラの方向性が分からなくなった
975名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 21:23:49 ID:???
まぁ、本編はシリアス一直線で心配いらんとは思うけど
OPのイメージはブログで打ち消されたなw
976名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 21:26:25 ID:???
アーメンはキャラ同士の関わり合いがいまいち分からないからな
ソードとエル
クリムソンとレインとナイヴス
ここではっきり線引きされててなぁ…
977名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 21:38:44 ID:???
わかるわぁ
978名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 21:51:30 ID:???
アーメンあと3カ月はあるだろうからなぁ
やっぱ来月以降かな?
979名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 21:55:33 ID:???
アーメンはもうちょい踏み込んだ情報楽しみにしてる
980名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 21:56:24 ID:???
アーメン地味に楽しみにしてる
あと猛獣ライン、なんか動きあるのかもな
981980:2010/09/16(木) 21:57:07 ID:???
あ、>>980だったか
スレ立て挑戦してくる
982名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 22:03:20 ID:???
次スレです
乙女@オトメイト総合38
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1284642030/

華ヤカが専スレ立ってるみたいなので
それを追加して>>1の文をちょっといじった
983名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 22:04:06 ID:???
超乙
984名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 22:04:40 ID:???
>>982
乙!
985名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 22:08:58 ID:???
>>982
乙ですー
986名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 22:13:13 ID:???
乙メイトです
987名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 22:24:13 ID:???
>>982
エンジェル乙
988名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 22:26:39 ID:???
あの子は太陽の小町
989名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 22:31:59 ID:???
エーンゼール! 乙
990名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 22:32:23 ID:???
エンジェルww
991名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 22:32:37 ID:???
>>982
乙ーメン
992名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 22:33:09 ID:???
>>988-989
懐かしいな

おつです
993名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 22:38:38 ID:???
1000ならパンドラ佳作
994名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 22:38:40 ID:???
乙おっつ!

11月組でパンドラさんだけが
予約特典ドラマCDでないのは何故だ
どうせならシチュエーションじゃない方がいいのに
995名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 22:42:56 ID:???
1000ならオトメイトスレ住人は全員パンドラがほしくなる
996名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 22:45:06 ID:???
1000ならパンドラはもうネタ扱いされない
997名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 22:46:59 ID:???
1000ならパンドラはfly high
998名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 22:47:38 ID:???
1000ならパン充
999名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 22:48:00 ID:???
1000ならパンドラは太陽の小町Angel
1000名無しって呼んでいいか?:2010/09/16(木) 22:48:42 ID:???
1000ならパンドラ特大大ヒット


しない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。