乙女ゲー総合雑談スレ part108

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
専用スレがないのでどこでしたらいいのか分からないがこの乙女ゲーの話がしたいなんてときに使ってください。
旧作・新作やハード問わずいろいろ語っていきましょう。
ただし攻略質問、購入参考の相談・質問などは下のスレで。
その他の雑談スレや、発売予定リストは>>2-5あたり。
次スレは>>970が立てて下さい。

■前スレ
乙女ゲー総合雑談スレ part107
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1276845015/

■関連スレ
【乙女・BL・一般】女性向けゲー板総合雑談スレ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1274499887/
【ネタバレ】女向ゲーム一般@攻略総合スレ【注意】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1102036796/
乙女ゲーム購入相談所13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1273400718/
スレ立てるまでもない質問・雑談 8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1272482042/
女性向けゲーム雑誌総合スレ17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1276605519/
ゲーム声優総合スレッド@女向ゲー板 17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1271350843/
速報@女向ゲーム一般板 その7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1253696662/
2名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 22:54:47 ID:???
BL@BL要素のあるゲーム総合
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1077980734/
漫画・アニメなどが原作の女主人公ゲーム総合スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1066552872/
乙女@女主人公一般ゲーム総合スレッド その9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1277818095/
乙女BL@女性向けだと思われる一般ゲー2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1247240570/
乙女@乙女ゲーマー視点で語るギャルゲー 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1170168993/
【実は】乙女@マイナーゲームスレ【好きでした】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1124244749/
乙女ゲーについて真面目に議論してみるスレ その41
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1278997153/
雑談スレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1252637604/
乙女&BL@携帯電話ゲーム総合スレ 7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1260279212/
【スチル】女向けゲームのイベント絵四方山話【CG】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1117733285/
売上について語るスレin女向けゲー一般板 23枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1279178996/l50
【DS】乙女ゲーム総合 3【恋愛】 ※携帯ゲームソフト板
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1256312995/
3名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 23:06:17 ID:???
今後発売される予定の乙女ゲーム
http://www37.atwiki.jp/girlgame/pages/507.html

07/29 [PSP] S.Y.K 〜新説西遊記〜 ポータブル <限>
07/29 [PS2] 夏空のモノローグ <限>
07/29 [PSP] TAKUYO MIX BOX 〜ファーストアニバーサリー〜
07/31 [Win] 魔法使いとご主人様 New Ground 〜Wizard and The Master〜
08/05 [PSP] STORM LOVER
08/19 [PSP] 真・翡翠の雫 緋色の欠片2 ポータブル <限>
08/26 [PSP] 二世の契り <限>
08/26 [PSP] 薄桜鬼 随想録 ポータブル <限>
08/27 [Win] Starry☆Sky 〜After Spring〜 <限>
09/09 [PSP] VitaminX Evolution Plus <限>
09/10 [PSP] ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承 ポータブル <限>
09/30 [PSP] Starry☆Sky 〜in Summer〜 Portable <限>
9月   [PSP] 恋愛番長 命短し、恋せよ乙女! Love is Power <限>
10/28 [PSP] Lucian Bee's −RESURRECTION SUPERNOVA−
10/28 [PSP] Lucian Bee's EVIL VIOLET
10/28 [PSP] Lucian Bee's JUSTICE YELLOW
11/26 [Win] Starry☆Sky 〜After Summer〜 <限>
11月  [PS2] CLOCK ZERO 〜終焉の一秒〜 <限>
11月  [PS2] PANDORA 君の名前を僕は知る <限>
12/22 [PSP] Starry☆Sky 〜in Autumn〜 Portable <限>
12月  [PS2] ワンド オブ フォーチュン2 〜時空に沈む黙示録〜 <限>
12月  [PS2] ARMEN NOIR アーメン・ノワール <限>
10年  [WIN] HAPPY☆MAGIC <限>
10年  [PSP] 雅恋〜MIYAKO〜
10年  [PSP] 維新恋華 龍馬外伝
10年  [Win] おもちゃ箱の国のアリス 〜Wonderful Wonder World〜
10年  [DS] 天下一☆戦国LOVERS DS

11年
02/25 [Win] Starry☆Sky 〜After Autumn〜 <限>
03/24 [PSP] Starry☆Sky 〜in Winter〜 Portable <限>
05/27 [Win] Starry☆Sky 〜After Winter〜 <限>

未定  [PS2] 楽園男子 〜ビースト・ハーレム〜(仮称)
未定  [PSP] 星の降る刻 ポータブル
未定  [未定] 死神と少女(仮)
未定  [Win] 戦場のプリンセス 〜The princess on a battlefield〜
未定  [PC] お菓子な島のピーターパン 〜Sweet Never Land〜

4名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 23:38:14 ID:???
前スレのメルってアトリエのメル?
5名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 23:40:55 ID:???
>>1
108スレか
よーしパパ、頑張って煩悩消してくぞー
6名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 03:33:13 ID:???
メルがスカ好きといっても日記で冗談でうんことか言ってただけだけどね

>>1
7名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 06:41:19 ID:???
pakoもメルも小学生的なうんこうんこ言ってるイメージあるな
8名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 07:09:35 ID:???
これも前スレの事だけどpakoはホモとか好きだよ。
好きってか昔のサイト名とか日記でモロアピールしてた。
だからSRXに関われて本望だと思う
9名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 09:29:21 ID:???
>>8
SRX自体にホモ描写は無いけどね。(乙女ゲーなんで)
男の子を描くのが好きって事だろうか

10名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 09:51:34 ID:???
ああ、ごめん、たしかに勘違いさせる書き方だった。
SRXはホモゲではないけど今までの仕事より女性向けの仕事なので
それ自体は本人も望んでいたと思うという事だった。

サイトではサイト名から「ホモじゃないから」といいつつ
それっぽい絵描いては「そういうの好きなんですか?」と言われる事について
まんざらでもないやりとりしてたから「ホモ」という単語を出してしまった。
11名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 09:52:42 ID:???
文体が一緒
12名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 09:54:10 ID:???
ツーファイブの乙女ゲー久しぶりだな
Yo-Jin-BoとかKoiGIGとか覚えてる人もあんまりいなさそうだw
13名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 10:01:42 ID:???
Yo-Jin-Boってあの絵柄や際どいイベント、pcからの移植作品と聞いて
ずっと18禁作品だと思ってた。
14名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 10:03:49 ID:???
KoiGIGってバンドのやつだっけ?
普通のバンドかと思ってたら
天使?悪魔?とか出てきた記憶があるような…
15名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 10:05:46 ID:???
>>10
ていうかネタでホモが好きなだけじゃね?男性はネタホモ結構好きだよ
そこにマジで食いつかれると引くだけ
16名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 10:06:41 ID:???
もうpakoがホモ好きとかそういうのはどうでもいい
17名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 10:09:37 ID:???
>>14
ヴィジュアル系バンドのノリ・・・って事?
ヒロインが男装するのは覚えてる
18名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 10:09:46 ID:???
koiGIGやったことないけどなんか酷い微エロだってことはここで知った
19名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 10:12:56 ID:???
>>17
記憶が曖昧だけど
携帯でクリアした時に攻略キャラの一人が
天使っぽいことにおわせてた記憶があるんだよね
20名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 10:14:17 ID:???
誰もが記憶に混乱をきたしているゲームなんだなw
21名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 10:17:01 ID:???
>>19
えwガチなんだwwケータイ小説みたいな設定だね。
ああいうのってリアルな恋愛ってスタンスのハズが
所々にスピリチュアルな要素が出てきて、ちょっと戸惑う。
22名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 10:17:19 ID:???
>>12
ん?なんか新作出るの??
23名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 10:17:47 ID:???
>>20
昔のゲームだしね
24名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 10:18:38 ID:???
>>22
>ツーファイブ新作
>『Yo-Jin-Bo』や『KoiGIG』を世に送り出したツーファイブが待望の新作を発表!その名も……!?
>乙女がキュンとくるキーワードに、斬新なエッセンスを組み合わせて贈る新作の魅力を、
>プロデューサーのドン・マッコウ氏へのインタビューで紐解きます。
25名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 10:19:02 ID:???
斬新なエッセンスwww
26名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 10:19:45 ID:???
また誰得ゲーが来る予感

でもYo-Jin-Boは結構好きだった
27名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 10:19:56 ID:???
>>24
期待と不安が入り混じるワード『斬新なエッセンス』
28名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 10:20:37 ID:???
>>24
d


Yo-Jin-Bo好きだからあんなノリの
ムキムキマッチョ&親父盛りだくさんな
アニメ塗りのゲームがいいなぁ
29名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 11:52:10 ID:???
需要がないとしても本気で作ってきてる作品は温かく迎えたい
これで初マッコウ作品になるかなぁ
30名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 12:05:03 ID:???
pakoって男だったのか…!
絵柄で女だと信じて疑わなかったw
31名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 13:16:04 ID:???
それを聞いて思った純粋な疑問だが
この人は最初から男だとわかったという乙女ゲの原画って誰がいた?
32名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 13:21:15 ID:???
つBacklash
33名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 14:39:48 ID:???
名前にもよるよね
34名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 20:43:43 ID:???
pako
中村龍徳
ヤマシタコウジ
一般ゲーでキャラデザとかしてて知ってた
なので乙女原画やり出した時は驚いたなぁ
けど中村以外は乙女に入った途端絵が大劣化してなんともいえない感じ
35名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 21:42:54 ID:???
中村は正直今でもなんで乙女に来たのか疑問だ
嬉しいけどね
36名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 21:52:26 ID:???
DFが乙女で成功してIF側も一般より儲かると見て乙女開発やり出したから
37名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 22:07:02 ID:???
実力ある人なら別どんな人だろうと構わない。

38名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 22:17:49 ID:???
YO-JIN-BOは主人公も男性陣も好きだったから
ああいうノリで新作作って欲しい
39名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 22:27:40 ID:???
25の斬新は斜め上だからなぁ
アマガミみたいなのがやってみたい
40名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 22:57:21 ID:???
>>39
確かに興味はあるけど、アマガミは男主人公だから出来たゲームであって
アレを乙女でやったら只の痴女ゲーになると思う。(某ヘブン状態みたいな)

ゲーム内での主人公の変態行動から、キャラに
「ポルノ野郎!」って罵倒されるレベルだし・・・
(そしてそんな変態イベントが売り)
微エロでさえ駄目な人が居る乙女ではちょっと難しいんじゃない?

41名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 23:30:28 ID:???
丸々置き換えたらそりゃ完全に痴女だけどもw
かと言って、主人公がされる側じゃどうにもならんしな…
42名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 23:33:31 ID:???
エロは置いといてああいう落ち着いた絵柄で学園物やってみたいな
43名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 23:51:01 ID:???
キミキス、アマガミと同じスタッフが作った
トゥルーフォーチュンは黒歴史なの?

多分、アレがあそこの乙女向けの精一杯でそして最後の作品になりそう
44名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 00:17:43 ID:???
予算もない、スタッフもいない、初代TLS以下のシステム
塗りが糞、他キャラのEDにメインキャラが歌う曲が流れる
兄萌えできるのにBL匂わせる設定つき
黒歴史とまでは言わないけど鼻くそみたいなゲームだったな
2が出たらまた買うけど
45名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 01:22:56 ID:???
>>44
ツンデレめw
でも私もあのふいんきryは結構好きだった
もっと真面目に作ってくれればなあ…
46名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 02:53:56 ID:???
>>43
どう見ても主力がアマガミ作ってる間に
2軍や新人に作らせたとしか思えんのだが
47名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 09:30:10 ID:???
トゥルフォは絵も気にならないし、モッサリ気味なシステムやランダム要素も耐えられたけど
インターフェイスっての?あれが乙女というより女児向けっぽい作りだったのがキツかった…
48名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 09:55:45 ID:???
萌えるオタクと甘やかし兄がいたからすべて許した
49名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 09:57:28 ID:???
全体的に薄かったけどたまに面白かった
主人公のパンチラは新しい
それ見て好感度が下がるのもまた新しい
50名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 11:29:50 ID:???
トゥルフォってそんなに悪くはないんだよ・・・
ただ、このスタッフが作ったキミキス、アマガミのクオリティを
考えるとどうしても地味というか、なんか変に『乙女ゲーらしさ』を考慮した結果、
イマイチな出来になっちゃった気がするんだよなぁ・・・
絶対、男性向けだったらもっと気合い入れて作ってたハズ。
51名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 13:12:08 ID:???
トゥルフォはランダム要素がダメだったな
周回プレイするのがつらくて1人攻略して終わった
攻略キャラは悪く無いと思うんだけど
52名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 14:19:51 ID:???
疎遠になった幼馴染とか見た目に反して微妙に
ひねったキャラが好きだったな
53名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 14:20:50 ID:???
(アマガミの主人公並の)実はおかしな性癖を持ってる攻略対象達を
占いの力でどうこうしいく、ギャグストーリーだったらよかったのに

あそこは自分達の売りが『突き抜けた変態性』だって事を忘れたから、駄目だったんだ
乙女でもソコは遠慮しちゃイカン! \(`o'゛;)


54名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 14:34:04 ID:???
アマガミのアニメ見てるけど面白いわw
このノリの乙女ゲがあったら胸が熱くなったのになw
55名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 14:48:08 ID:???
トゥルフォはDSでサクサク出来るんだったら良かったなぁ
夜の家の描写?とかいらんかった
兄パワーには笑ったけどw
56名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 14:58:36 ID:???
トゥルフォの問題点はお兄ちゃんが一番カッコいいのに攻略できない点。
本家は妹ルートも搭載されてたのに・・・なぜ?
57名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 15:19:20 ID:???
>>54
キミキスのノリの乙女ゲはどうだ
58名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 15:28:42 ID:???
>>54
つヘブン状態
あのノリが乙女に持ち込まれた場合の全てを物語っている
59名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 15:56:15 ID:???
デュエルまったく売れてないわけじゃないんだから
ヘブン以上に突き抜けた物を作ってほしい…が知名度の割にあの売上だからな…
ネタでは売れない悲しきかな乙女
60名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 16:34:29 ID:???
>>59
ネタに走るって乙女だとやっぱ難しいよね。
デュエルも意気込みは評価するけど男子の風呂を覗くヒロインは
なんかもう笑うしかなかった
あのシステムは18禁でなら生かせただろうに・・・
61名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 17:34:36 ID:???
>>58
あれって恥ずかしいバカップル状態になれるの?
痴女ゲーってイメージしかなかったわw
62名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 19:51:38 ID:???
バカップルやりたいならストラバがそういうのあるのでは?
自分は絵でスルーだけど、色んなシステムがあると聞いた
63名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 20:20:32 ID:???
ネタに走るならフルキスの方が突き抜けてなかったか?
途中で違う男から告られ、現状の本命選ぶか違う男に乗り換えも可
裸の男のツボ押しや風呂覗き、男の居ぬ間に部屋に入って家捜しとか
女子高生が昼は美術教師、夜は家政婦なんて設定が些細だと思うくらい突き抜けてた
面倒くさかったが
64名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 20:40:55 ID:???
>>63
改めて文章にしてみると何かもう色々と詰め込み過ぎだなw
正に一昔前の少女漫画のノリだ

プレイしている時は内容顎共々左程気にならなかったけど
冷静になってみるとコテコテすぎてお腹一杯…
65名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 20:52:00 ID:???
フルキスはあの肩にモップついたような制服と
顎見た時点でお腹いっぱいでした
66名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 21:06:11 ID:???
>>63
フルキスも突っ込み所満載だったな
彼の部屋からトラウマアイテムパクってそれを当人に見せ付けられた日には
100年の恋も冷めそうだと思った
風呂覗きも家捜しも避けれるが、トラウマアイテム見せ付けないとトゥルーEDに行けない仕様
フォントたっぷりでお腹いっぱいだったな、違う色や大きさや動いたりして見辛かった
67名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 22:58:55 ID:???
家捜し見つかってごまかすのに生卵ぶつけたような記憶が
風呂覗きは何回目かで鍵を掛けられると聞いた
やりたい放題ひでえ女だよw
それはともかくシリアスとギャグの差に疲れるゲームだった
68名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 23:23:57 ID:???
フルキスは昔のコバルト文庫みたいな話だなぁと思った
顎もモップも風呂のぞきもそれほど気にはならなかったけど
攻略キャラの女性遍歴だけはちょっと重たくて苦手だった

カプコンはもう乙女ゲー作らないのかな
フルキス作ってた人はゲームもイベントも仕切ってて
頑張っている感じしてたんだけど
69名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 23:24:40 ID:???
あの頃だからこそ許されたと思うなーフルキス
もし今だったらいろんな意味で駄目出しされてたと思うw
特に1はね
70名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 23:26:18 ID:???
カプコンはわざわざ乙女ゲーを作らなくても
他の手段で女を釣る術を発見したからもうこっちこないでしょ
71名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 01:00:59 ID:???
腐もドリもゲットうめぇ
72名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 02:07:56 ID:???
ぴゃー!
73名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 19:47:16 ID:???
絵さえなんとかすれば内容は今でも通用しそう
2では三角関係の相手変えると台詞変わったりと作り込んでたし
ぱっと見普通の乙女ゲーであのノリだったら叩かれそうだけど
フルキスに関していえばストーリーからしてぶっ飛んでたしなー
74名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 20:02:41 ID:???
ぶっとびストーリーって破壊力あるけど、正直そんなに嫌いじゃない。
割り切ってネタとして楽しめばいいだけだから。
(それに恋愛ゲームの展開って、みんな多少おかしなもの多いし)

一番、駄目なのは中途半端になっちゃう事だと思う。
笑えばいいのか、萌えればいいのか分からないのって色々辛い・・・
75名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 20:12:25 ID:???
カプコンといえば
ジャス学の青春日記でも充分萌えたんだが
(主人公の見た目をエディットできるのも良かったw)

ああいうカプコン独自のノリというか、筋肉、熱血、青春、ギャグっぽくつきぬけたキャラ…は
まだまだ完全乙女ゲとして出すのはハードル高いかね
76名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 20:16:00 ID:???
>>75
ジャス学萌えたねぇ…
追っかけてDC本体まで買ったものw

以前に比べると嗜好の幅はかなり広がってはいそうだけど
あの手の乙女ゲはちょっと難しそうだなー
77名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 20:33:50 ID:???
わざわざ乙女括りで発売することもないだろうしね大手だと特に
78名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 21:00:10 ID:???
カプコン画集にあるキヌの乙女ゲー企画書面白そうだったのにな
ああいう企画書立てるってことはキヌも少なからず興味あると思っていいのか
フルキス出すにしてもあの絵じゃなくてキヌ絵にすればよかったのに
79名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 21:13:25 ID:???
最初カプコンから乙女ゲ出るって聞いたときは
ああいう格ゲー絵で来ると思って超wktkしてたんだよなー
顎見たときのガッカリ感ハンパなかった
80名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 21:43:03 ID:???
よう、姉妹
あの時からカプコンの事をカプンコを呼ぶようになりました
81名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 22:09:19 ID:???
>>79
>>80
あー同じ人が
カプが乙女ゲーム!というニュースを聞いた時のwktkと、その後実際に記事を見たときの落胆と言ったら…
今でもたまに思い出したりする
82名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 22:13:28 ID:???
フルキスのDは左遷されたかと思ったら
ゴーストトリックでまだいるのがわかって嬉しかった
BASARA大人気なのもわかるが絵師変えて新作乙女を出してくれカプコン
83名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 22:20:15 ID:???
自分乙女ゲマである前にモンハン厨だからカプコンには
乙女やら他ゲ出さずにモンハンに全力注いで欲しくもある
84名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 22:22:15 ID:???
知るか
85名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 22:22:30 ID:???
>>83
釣りかもしれないがチラ裏かモンハンスレに書いてこい
86名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 23:07:15 ID:???
お前ら過疎っててもこういう時はしっかり食いつくよなw
87名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 23:29:30 ID:???
乙女出さずに、にカチンときて食いついたんだろw
88名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 23:38:03 ID:???
私もモンハン厨だがそもそも開発チーム違うし関係ない
89名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 23:38:16 ID:???
黙っていればいいものをって感じだからな
90名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 23:39:27 ID:???
むしろ乙女ゲーより、他ゲー出さずにのとこに激しく食いつきたい
まぁモンハンが他ゲーの開発資金作りだと思えば
91名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 01:14:44 ID:???
>>88
モンハンチームは言われずとも
ここ数年ずっとモンハンばかり作ってるよなw
92名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 07:52:52 ID:???
いつもより過疎ってないときに空気読めない書き込みがきたからわざとかと思ったよw
93名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 12:31:35 ID:???
イケメンハントとかそういった流れなのかと思った。
イケメンから奪ったレアアイテムとか
94名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 12:35:54 ID:???
イケメンの持ちモノなら大体レアアイテムだが
自分的に
95名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 12:37:06 ID:???
追い剥ぎじゃねーか
96名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 12:44:25 ID:???
>>91
むしろモンハン以外のを作らせてもらえないんじゃ…
97名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 14:08:21 ID:???
>>93
なにその肉食系女子
その場合、通信対戦はどうなるんだw
98名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 14:41:25 ID:???
草食系男子一人を、肉食系女子2人で口説き落とすんだろう>協力プレイ
99名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 14:52:23 ID:???
もしくは獲物を巡って女同士で殺し合うんですね
萌え+燃えは今じゃ当たり前の展開です
100名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 18:41:10 ID:???
今から皆さんに殺し合いをしてもらいます

バトルロワイヤルですね、わかります
101名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 18:44:27 ID:???
恋に命を賭けるのは乙女の特権。
ライバル女子とマジで険悪になるのもまた然り。

そしてその歴史は何度も繰り返されてきたのである
102名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 19:16:50 ID:???
拳を交し合った肉食系女子同士が河川敷で寝っ転がって夕焼けを眺めるのも様式美
103名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 19:45:34 ID:???
>>102
これがいわゆる友情ENDですね先生!
104名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 20:13:35 ID:???
今まで出てるやつで肉食系女子のゲームってあった?
105名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 20:14:24 ID:???
汗ふき?
106名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 20:25:17 ID:???
ハピマジさんは肉食系女子の希望の星ですね☆
107名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 21:02:53 ID:???
魔法使いとご主人様は肉食系っぽかったと思う
でもこの作品はあの・・・
108名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 21:03:20 ID:???
気の強い主人公なら何人かいるけど
肉食系女子は…マイネリーベとか?
手紙に涙の後を装った細工したり、惚れ薬使ったりな
109名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 21:17:56 ID:???
>>108
何その女特有のいやらしさ全開で手段厭わないの
恐ろしい
110名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 21:19:19 ID:???
>>109
ついでに女友達に向かって「何よ使えない奴ー」と言い放つ
111名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 21:19:58 ID:???
>>108
こんな女実際いたら尊敬するw
でも肉食系って感じはしないかな、女狐系??

そういえばミッチーは肉食系になるのかな?
112名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 21:29:40 ID:???
戦国BASARAの乙女ゲーでないかなぁ
113名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 21:32:18 ID:???
ヒロインにビッチを持ってくるなんて・・・新しすぎる・・・
マイネリーベ買うわ
114名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 21:34:08 ID:???
>>113
あれGBAだろ?
古いDSじゃないとできないぞ
115名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 21:37:45 ID:???
PS2でも出てたはず
ついでに言うと女友達のほうがビッチなので
そういう世界なんだなーって感じ
116名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 21:38:30 ID:???
>>112
夢小説でも読んでなさい
117名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 21:39:20 ID:???
PS2であるし廉価版も出てる
118名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 21:43:56 ID:???
世界征服に加担
実は近○で駆け落ち
不思議ちゃんなエスパー
前○の恋人
私の愛したスパイ

>>113男も色物ばかりだけどがんばってねw
119名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 21:49:29 ID:???
テニスの隕石といいコナミってすげー
120名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 21:50:37 ID:???
>>118
オルフェ…
121名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 21:52:48 ID:???
マイネは派生小説をかなり有名なBL作家が書いてたのも思い出した
あらゆる意味でフリーダムな作品だったな
122名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 21:56:44 ID:???
上で出てたフルキスといい、>>118といい、昔の方が冒険してたんだな
売れるからと乙女ゲーが普通の学園物だらけにならないといいが
123名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 22:00:25 ID:???
>>122
未発売作品の同人小説募集したり最近の作品も冒険してるよ
124名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 22:01:29 ID:???
>>122
ゲーム内容で冒険してください
誰がゲーム発売前にそんな冒険してくださいと言いましたか
125名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 22:02:29 ID:???
きっとツーファイブは冒険してくれるよ!
たぶんおかしな方向に
126名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 22:08:30 ID:???
ツーファイブは斜め上の方向にしか想像出来ない
コイギクで懲りた
127名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 22:15:04 ID:???
あれは冒険じゃねえ。無免許運転暴走族だ。
128名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 22:15:09 ID:???
乙女で骨太なストーリーを期待しても、
どうせラストの超展開で無理矢理ハッピーエンドになる
そんな燃える乙女ゲー(笑)には何度も裏切られたから
もういっそネタで勝負した作品出てくれないかなぁ・・・

感動とかいらないから最後まで突き抜けた奴やってみたい
129名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 22:16:29 ID:???
>>127
適切すぎて感動してしまったw
130名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 22:19:13 ID:???
斬新なエッセンス
だぞ!
楽しみすぎる
131名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 22:23:47 ID:???
>>122
一度そんな状況になってみてえよw<普通の学園物だらけ
132名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 22:28:50 ID:???
>>122
このテのゲームでの普通の学園モノってどんなの?
133名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 22:45:04 ID:???
これから出るストラバはライバルが揃いもそろって違うタイプの肉食系女子だが
主人公はどうなんだろうな
134名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 23:08:54 ID:???
>>131
何の変哲も無い主人公が特に取りえの無い攻略キャラと恋愛する乙女ゲーですね
もちろん絵も美形にかかれてないという制限付き
135名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 23:21:20 ID:???
>>133
主人公は草食系の皮をかぶった肉食系とか
136名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 23:24:38 ID:???
>>133
自己投影派をすごく意識してるゲームだからペルソナみたいな
無個性主人公だよ(セリフとプロフィール選択でキャラ付け)
>>134
イモ子なヒロインが超フツメン、温いDQN、生徒からなめられてる先生と
ダラダラした日常を過ごすんですね
137名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 23:25:40 ID:???
PVで「主人公は勿論あなた」って言われた時ひゅんってなったwww
138名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 23:29:02 ID:???
ひぃっっ・・・
じゃなくて?
139名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 23:29:32 ID:???
>>137
何のPV?
140名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 23:33:21 ID:???
>>139
あれじゃね?ストラバ
無個性にこだわってて一人称自由、デフォ名も20種類ぐらいあるらしい
141名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 23:40:08 ID:???
あぁ、ストラバね。見てないけど想像出来る

>>137
D3のPVは毎回言ってる事寒いから気にすんな
142名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 00:10:20 ID:???
「主人公はあなた」なのは別にいいんだけど
それにしては結構主人公がスチルにばっちり表情つきで出てるよね
143名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 00:13:37 ID:???
顔出てるけどそれでも自己投影してください
てかできるだろ?お前らなら
というD3からの挑戦状です
144名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 00:13:49 ID:???
そういやそうだね、そういう気配りはないのか<顔見せ
スタスカみたいにONOFFにしてみるとか
1人称違ってても語尾とか話し方変わらないのならあんまり意味なさそう
145名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 00:47:19 ID:???
>>140
そこまで拘るならスチルをなんとかしろって感じもなくない
146名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 00:50:16 ID:???
だって主人公スチルに出さないと構図
限られてめんどくさいです><
147名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 01:03:53 ID:???
「なんでそこでそういう発言するんだ?!」って
イライラする主人公を何人か見てるんで

選択肢さえ多くて自分の思いどおりに動かせれば
別にスチルにばっちり顔が出てようがなんだろうがいいやw
148名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 01:06:13 ID:???
思い通りに動かせる位選択肢多いの?
選択肢で会話する系統なの?

ペルソナは普段無口+選択肢だけってことでそれで個性強調出来たけど
選択肢以外にも地の文があると、どうなんだろう

まぁどんなゲームか知らないんだけどw
149名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 01:06:41 ID:???
デッサンさえ崩れていなければ別に顔出しはいいな
それより問題は発言だw
150名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 01:07:41 ID:???
>>148
選択肢がどれくらいかはさすがに発売されてみないとな
自分は買うつもりだけど、それなりに個性はあると予想している
151名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 01:17:41 ID:???
D3ゲーは顔隠すようなスチルの乙女ゲーない様な気がする
どれもバッチリで個性もありと
152名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 01:44:09 ID:???
システム凝ってそうなんだけど、ADVなんだよね?これ…
なんとなく不安が…
153名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 02:04:37 ID:???
>>151
個性アリ主人公がムリな人はそもそもD3ゲーを選ばない気がするわ
あとオトメイト、ヴァンテ、タクヨ、花梨、ロゼ…

って、実は個性アリ主人公の方が多いんじゃね?
154名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 02:12:09 ID:???
細かいこと言い出したら、しゃべらなくても
設定+選択肢だけでも個性感じるからなあ
GSですら天然キャラとか、P3Pは元気で明るい子とか
プレイヤー間の共通イメージは出来てるし

まったく個性のない主人公なんて
はい、いいえのドラクエ方式しか無理な気がする
155名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 02:14:22 ID:???
ドラクエも、SFC時代までって感じだな
キャラに喋らせる余裕ができて、会話システム搭載になってからは
パーティーメンバーによってそれなりに主人公像が描かれてた
156名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 02:21:16 ID:???
ストラバはシステムよりシナリオ心配ないんだろうか
今回もライター非公開みたいだしリトアン大不評だったので気になる
D3はライター公開するのとしないのあるのはなんでだろ
同じブリッジの恋華は公開してたのに
157名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 03:02:49 ID:???
>>156
複数ライターの場合は伏せてるんじゃないか?
158名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 07:00:08 ID:???
>>148
なんか「笑」「怒」とかって感じでいくつかあって
台詞がその上に出る、とかだった気がする
159名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 09:44:26 ID:???
主人公がはいいいえしか言わないタイプだと確かに無個性だけど
相手がひたすら独り言いうことになるからそこはつまらないんだよな
160名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 09:49:44 ID:???
よくGSは無個性って言われるけど、自分的に無個性主人公って言ったらコルダ無印くらいだなぁ
GSも小悪魔とか天然とか性格出てるし、口癖もあるし

ストラバの同じセリフでも喜怒哀楽が選べるって言うのは面白そうだな
161名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 09:52:26 ID:???
選択肢は工画堂主人公みたいに
ぶっとんでるのも選べるのが楽しくて好きだな
攻略対象に飛び蹴りかませたり面白かった

オトメイトさんは「ここ!」ってとこで選択肢が出ず
勝手に主人公が行動決めるってのが多くて
「お前なんで勝手に動くか!」ってイライラした
まぁエーデルとかの話だが
162名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 10:02:41 ID:???
エーデルはな…
163名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 10:32:10 ID:???
エーデルの内容良く覚えてるなw
とりあえず全員プレイしてみたけどもうすっかり忘れてしまったw
164名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 10:36:22 ID:???
ビズログ見てホトケンサー見た
まさかのブルーがメインヒーローだった
とりあえず戦隊ものの王道らしいのでとっつきは悪くない気がする
165名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 10:36:56 ID:???
>>164
よかったら情報落としてほしい
166名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 10:37:45 ID:???
>>160
GSが完全無個性なら軽いヒロイン論争も今ほどの人気も無かったと思うぞ
ただ自分には1と2と3はそこまで性格の差を感じないが
167名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 10:39:24 ID:???
エーデルというと町の荒くれ者に追っかけられてて
そこに現れた攻略対象と荒くれ者がモメ出した隙に
「今がチャンス!」と言って脱兎の如く一人逃げ出し
その後「あの人大丈夫かしら?」と戻ったシーンが忘れられん
ここまで選択肢無し
168名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 10:41:48 ID:???
>>164
絵はCDの人と一緒?
雑誌スレかYO-JIN-BOスレでもいいから
投下きぼん
169名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 10:41:59 ID:???
>>164
へえ、戦隊物なんだ
SRXが個人的に微妙だったから見てみようかな
絵は誰?
170名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 10:42:10 ID:???
>>167
ワロタw
オトメイトと言えば緋色のひとつ選択肢を間違えれば即座に死亡も忘れられない
お陰であれ以降オトメイト作品をやる時はもしかしたら死ぬかも…と少しではあるけど思ってしまう
171名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 10:43:14 ID:???
>>168
ビズログ発売後だからここでいいんじゃね
駄目かな…
172名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 10:45:15 ID:???
戦隊物流行ってるの?
173名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 10:47:23 ID:???
>>165
情報と言っても大したものはなかったけど良かったら
キャラデザは紅月りと。って人、ハードはPC

主人公
・大鳥紅翼(おおとり くれは)
17歳。母子家庭で育つ。
亡くなった父親に代わって手助けしてくれた御仏学園理事長・柊玄白を恩人と考えている
彼に学園に転入して欲しいと頼まれ、願いを聞き入れて転入。
そこで衝撃的な事実を告げられる

・紺藤龍一(こんどう りゅういち)
高校2年生、17歳。生徒会長
完璧主義、責任感が強い、成績優秀、お金持ちの家の生まれと一見パーフェクトだが?

身仏寺(しんぶつじ)というお寺の跡地に作られた御仏(みほとけ)学園が舞台
元々結界があった場所だが、廃寺によって悪い思念がにじみ出てくる
それが学園の焼却炉などに取り付き怪物化→ホトケの力を持つヒーローが退治する、という形になる
174名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 10:47:43 ID:???
戦隊ものってとっつきいいかなあ?
自分は避ける要素なんだけど
175名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 10:48:18 ID:???
>>173
d やっぱり絵はCDの人と一緒か
キャラそれだけしか出てなかったんだ?

>>174
人による
176173:2010/07/20(火) 10:48:28 ID:???
>>168
リロってなかった、ごめんorz
雑誌スレの方が良かったかな
177名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 10:49:08 ID:???
新作だしこっちでも大丈夫じゃね
フラゲの話じゃないし
178名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 10:49:31 ID:???
>>175
うん、4ページだけだったし
ロゴがチープでちょっと笑ってしまったw
179名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 10:49:59 ID:???
>>174
お前がどうだなんて知らんがな
180名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 10:50:18 ID:???
SRXよりは王道戦隊ものっぽい?のかな?
181名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 10:51:00 ID:???
自分は嫌いじゃないけどまた絵叩きでスレ荒れそうな絵ではある
182名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 10:51:46 ID:???
>それが学園の焼却炉などに取り付き怪物化→ホトケの力を持つヒーローが退治する、という形になる
セーラームーン的な何かを思い出したw
183名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 10:52:25 ID:???
>身仏寺(しんぶつじ)というお寺の跡地に作られた御仏(みほとけ)学園が舞台
>元々結界があった場所だが、廃寺によって悪い思念がにじみ出てくる
>それが学園の焼却炉などに取り付き怪物化→ホトケの力を持つヒーローが退治する、という形になる

やだ…こういうノリ…嫌いじゃない…
184名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 10:53:48 ID:???
SRXよりは分かりやすい戦隊ものだな
まだ第一報だから何とも言えないけど
185名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 10:54:38 ID:???
しかし売れそうにないB級臭がするゲームだな
嫌いじゃないけどw
186名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 11:03:14 ID:???
戦隊ものでバンドものってなんかのサイトで見た気がしたけど
気のせいだったかな
187名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 11:03:47 ID:???
>>186
SRXですか?
188名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 11:12:56 ID:???
戦隊物というより
魔人系を思い浮かべるノリだな
189名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 11:15:47 ID:???
魔人系ともちょっと違うような…
なんか白銀みたいなイメージ
190名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 11:23:46 ID:???
緋色のような
191名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 11:49:17 ID:???
確かにB級臭というか
子供向けアニメのお約束臭w
192名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 11:58:32 ID:???
戦隊ものは変に厨二風にひねったのより
子供向けお約束を詰め込んで、+個性と萌えなのが個人的に好きだ
あくまでも私見
193名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 12:01:02 ID:???
ノリ的に島本和彦みたいな絵が浮かぶけど
CDの人か、そうか…
194名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 12:12:42 ID:???
宗教宣伝アニメみたいだね。ネーミングセンスとか
195名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 12:16:57 ID:???
>>190
いや緋色ってこんなノリだったか?
196名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 12:20:15 ID:???
どうせなら絵柄も
男くさい筋肉質なのがいいなぁ
197名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 12:21:07 ID:???
>>196
残念でした 正反対です
198名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 12:22:20 ID:???
戦隊モノで男臭い絵柄にしたらBLのような…
199名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 12:23:03 ID:???
BLというかオッスオッス…
200名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 12:25:43 ID:???
キャラソンは演歌とかお経でおやすみ系かね
201名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 12:26:18 ID:???
>>200
キャラソンに全く興味ないんだけどそれなら買うわ

でも多分普通の曲になると思うぞ
202名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 12:28:41 ID:???
ついでに乙女ゲ初の坊主キャラ!
とか一瞬思ったが坊主は妖ノ宮にいたっけか?
203名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 12:29:38 ID:???
>>202
坊主頭ではなく、本当のお坊さんってこと?
204名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 12:33:10 ID:???
>>202
ヌフフ!の人か
205名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 13:25:30 ID:???
>>200
お経いいな、般若心経欲しい
206名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 13:30:04 ID:???
某ガンダムでお経と言われたキャラソンがあったのを思い出した
つーかお経を歌うのは難しいなw
まぁどうせ遙かみたいにちょっと和風っぽい音が混じる程度だろうが
207名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 13:30:21 ID:???
声優さんの甘い声での読経っていいな〜
今写経とか歴女流行ってるしいいんじゃないかw
208名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 13:31:17 ID:???
誰が得するんだよお経とかw
209名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 13:33:50 ID:???
なんだったかのゲームの特典が祝詞読み上げCDだったのを思い出した
210名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 13:34:09 ID:???
>>209
乙女ゲーで?
211名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 13:42:31 ID:???
祝詞CD・・・・・・たしか魔人の何か?
とりあえず自宅のどこかには埋もれているはずだw
212名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 13:48:58 ID:???
声優が羊を数えるCDとか確かあったから
読経CDとかも冗談ではなく出そう
213名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 13:54:03 ID:???
いくらいい声でもお経唱えられちゃどう萌えればいいのかが分からない
214名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 13:59:44 ID:???
吐息混じりの読経。声優さんの腕の見せ所だね
215名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 14:00:09 ID:???
声優じゃない
キャラクターだ
216名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 14:01:48 ID:???
声優が喋る観光案内もあるし、読経CDが出てもおかしくはないな
217名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 14:02:56 ID:???
なんかスレの雰囲気が違うな
218名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 14:04:01 ID:???
>>217
夏だなって言ってあげない
219名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 14:06:07 ID:???
今くだらない声優CDいっぱい出てるからな
読経とか絶対出るよ
220名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 14:08:08 ID:???
さすがに声優が洗顔の仕方教えてくれる洗顔フォーム付きCDはアホスって思ったわ
221名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 14:09:11 ID:???
>>219確かに
スタスカin六道
みたいなシリーズが出てもおかしくないよな〜
222名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 14:10:41 ID:???
>>220
ビューネくんにときめいたことがある自分としては
ちょっと気になるわ、それ
223名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 14:16:10 ID:???
アルトネ1の和風なパージャって曲が好きだったから
あんな感じの読経歌希望
224名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 14:26:28 ID:???
このノリ…おら嫌いじゃねえw
225名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 14:44:09 ID:???
>>220
なんだそれkwsk
226名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 14:46:16 ID:???
またメーカーの中の人がこのスレとか見て勘違いしちゃうから
あんまり持ち上げてやるなよ>読経
227名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 14:47:24 ID:???
流れブタ切りスマソ
薄桜鬼の中の人達がよく薄桜鬼は面白い、特別な思いがありますとか言ってるんだけど
やっぱり乙女ゲームなのに男達が目立つ&ヒロインに尽くさない&あんまり甘くない
くらいまでしないと中の人的にはつらいものなのかな?
個人的には薄桜鬼はまあまあ面白いという程度なんで
中の人達の発言見る度薄桜鬼くらいでここまで言うなんて
声優はあまり詳しくないんだけど普段そんなに冷めてるのかな?
228名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 14:48:06 ID:???
>>227
ごめん、スレチ
229名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 14:49:43 ID:???
>>225
Time of Lichtでググれば出てくるかな
うたプリのキャラデザの人がジャケ描いてる
230名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 14:52:26 ID:???
スレチでレスするけど
社交辞令というものがある
BL系だって作品褒めてる中の人がいるし
231名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 14:52:30 ID:???
>>227
リップサービスだろ
どんな作品にでも言ってるよ
232名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 14:53:40 ID:???
中の人のこととかどうでもいい
233名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 14:54:30 ID:???
今日やたらと声優関連の話題出したがる人多いのは何故
234名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 14:54:51 ID:???
主人公に対して甘いのが好きな人もいればシビアなのが好きな人もいる
中の人それぞれ好みがあるだろ
そして何よりもリップサービス
薄桜鬼に限った事じゃないし、もっと言えば乙女ゲに限った事じゃない
235名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 14:55:50 ID:???
スレチって言われてるんだからレスしなくていいよ
236名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 14:56:42 ID:???
中の人なんていません><
237名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 14:58:04 ID:???
>>236
そうだよな
画面の中から出てこないだけでちゃんと自分で話してるし意思もあるんだよな
238名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:00:31 ID:???
う、うん…
239名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:02:56 ID:???
というか出演してる作品についてコメント求められたとき
例えば「クソゲだから買う奴ってバカだよね★」なんてマイナスコメント付けたら
仕事干される上各所からバッシングにあう、というかまずそんなコメント載らない
物売ろうという立場なんだからゲームに限らずリップサービスは当たり前
240名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:03:17 ID:???
毎日雑談にいるけど、今日の流れで中の人関係にレスしたけど
特にそういう流れに誘導ってほどでもないし気にしすぎでは?
241名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:03:48 ID:???
>>240
薄桜鬼だからじゃね?
242名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:04:40 ID:???
というか何故このスレで聞く
243名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:05:37 ID:???
もういいよ
244名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:05:39 ID:???
仮にその声優コメントが本心からのものだったとして、それをよんで
「他の乙女ゲーの仕事ってつらいの?」ってことにどうしてなるのかさっぱりわからない
245名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:06:29 ID:???
暑さで頭が沸いてるんだろ
246名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:07:02 ID:???
>>229
横レスだが
ググってみたら2000円もしてワロタw
倉花絵なのに好みの絵柄じゃなくて助かった
247名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:08:25 ID:???
227のはどう見ても無知を装った薄桜鬼ageレス
248名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:09:04 ID:???
>>247
しかしみんな釣られている
249名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:10:51 ID:???
すいません、暑さで脳みそやられました
250名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:19:38 ID:???
>>249
あー暑いからな仕方ない
251名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:31:51 ID:???
リップサービスくらいしろよと言いたくなる
フリートークも目立つけどなw
まあ同じリップサービスでも熱のこもり方の差くらいはあるから
アンチにとってはむかつくんじゃない?
252名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:32:35 ID:???
薄桜鬼アンチが過剰反応
このスレは声ヲタも多いから
自分の好きな声優、作品が褒められてたら→素直に喜ぶ
それ以外→リップサービスだろw
前向きな言葉を全部リップサービスと受け取るなら
声ヲタはどうやって声優の演技している声以外を好きになるのかね
ラジオもインタも全部リップサービスと割り切ってるの?寂しいね

製作側でさえ薄桜鬼「は」スタッフキャストに愛されて恵まれてると言うから
おかしくてたまらないわw
いいものを好きになってよかったあ☆
253名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:33:24 ID:???
声ヲタとアンチのしつこさは異常
254名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:33:39 ID:???
>>252=227
255名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:34:48 ID:???
話題ひっぱるからアホが張り切るんだろ
写経でもして落ち着けよ
256名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:34:49 ID:???
oh summer...
257名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:35:43 ID:???
>>255
みんなつられちゃってるからね 仕方ないね
258名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:36:26 ID:???
写経は嫌なので読経してきます
259名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:36:40 ID:???
お疲れサマー
260名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:38:02 ID:???
中の人の話題をするからこうなる
261名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:39:31 ID:???
もう声なんてとっぱらっちまえよ!
262名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:39:49 ID:???
絵もとっぱらってシルエットに。
263名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:40:08 ID:???
>>261,262
それは男割りします
264名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:40:32 ID:???
釜井たちの夜形式
265名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:41:32 ID:???
>>262
あったなそんな似非乙女ゲー
266名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:41:56 ID:???
>>265
恋空か
267名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:42:02 ID:???
>>262
それなんてDの食卓?
268名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:42:50 ID:???
この流れなんだよw
269名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:53:22 ID:???
>>266
赤い糸ですwww
270名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 16:08:39 ID:???
赤い糸って最初から普通に良い子な選択肢選び続けてたらBADになるとか
ナンパ男に付いていくか付いていかないか選択肢出るのに
付いていかないを選んでも結局付いていく事になるとか聞いて引いた記憶がある
でも売れたんだっけ
271名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 16:32:53 ID:???
シルエットなのは赤い糸で繋がってる人は存在しないのです
って言うスタッフのメッセージだな
272名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 16:37:32 ID:???
かまいたちとかきみ死ねっぽい感じだったら
意外とアリかもしれんよ>シルエット
273名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 16:39:07 ID:???
ラヴィ!!!
274名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 16:41:16 ID:???
新撰組って男も好きだし恋愛色薄めなら別に嫌う理由はないだろう
そういう点でコメントの言葉もリップサービスというより
普通に説得力がある方なんだよな
BLでもなんでもジャンルは問わず嫌いなものはものすごい態度に現れる人が中にいるし

こう言うと薄桜鬼厨と思われるみたいだけど
自分の最萌えは中の人に毎回最低と言われるスタスカの保健医だ
275名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 16:42:44 ID:???
なんか痛い子が来てる?
276名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 16:43:18 ID:???
ほっとけ
しつこい言われてるのに蒸し返してるから
277名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 16:44:43 ID:???
>>274
うるせえ。写経しろ
278名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 16:46:07 ID:???
スタスカやってないから保健医とか言われてもわからんです。
279名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 16:47:58 ID:???
主人公が盲目設定
ルートや選択肢によって最終的に直ったり盲目のままだったりな感じで
シルエット乙女ゲーもありな気がする
280名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 16:49:23 ID:???
>>272
恋愛対象の顔がかかれてなきゃ萌えられない
自分の好みじゃない顔だったらどうしようとモヤモヤしそうだ
281名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 16:51:17 ID:???
かまいたちは2で真理視点のシナリオになったとき、ほんの少しだけ萌えたのは秘密だよ
282名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 16:51:57 ID:???
>>279
ギャルゲで主人公盲目のやつあったの思い出した
283名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 16:52:38 ID:???
帝王がBLについて熱くつか真面目に語ってるのを見た時は衝撃受けたな
284名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 16:53:03 ID:???
>>280
逆に考えるんだ
超好みの顔を想像すれば神ゲー
285名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 16:53:35 ID:???
>>282
なんでもあるんだな
286名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 16:54:38 ID:???
>>281
かまいたち2は虫ソングが未だに忘れられなくてry
しかし確かに真理視点は萌えた
287名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 16:55:05 ID:???
>>280
小説のキャラにだって普通に萌える人いるから平気な気もするけどなぁ>シルエット
288名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 16:55:30 ID:???
盲目ならEDスチル1枚しかいらないな
289名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 16:55:30 ID:???
フリゲーならいけるな<シルエット
290名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 16:56:09 ID:???
>>283
帝王?
291名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 16:56:26 ID:???
>>285
アニメにもなってたから結構有名なやつだと思う
不謹慎な話だけど、障害者的なキャラは結構いるな、ギャルゲって
292名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 16:57:18 ID:???
障害者エロゲというのがあって、普通のユーザーもドン引きしてた記憶がある
どっかのまとめニュースで見た
293名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 16:58:34 ID:???
>>283
帝王って誰だっけ、緑川?
294名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 16:58:56 ID:???
>>292
知的障害者(よく池沼とか言われるようなキャラではなく本当にそういう設定)
が攻略できる男性向けゲームとかあったな
295名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 16:59:05 ID:???
>>293
おしい
296名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 16:59:37 ID:???
>>292
かたわ少女か
でもあれ実際に作ってるのはタイだったかの外国だった記憶が
297名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:00:16 ID:???
>>290
森川だろ
まぁ乙女ゲー雑談スレだからスレ違い
298名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:00:54 ID:???
>>282
H2O?
あれギャルゲバージョンも出てたんだ
ブラインドモード?だっけあのシステム本当意味あったのかな?
セピア色になるだけでイラネって思ったな
299名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:01:05 ID:???
何で障害者のエロゲとかBLの裏名の話になってんの
300名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:01:59 ID:???
>>299
裏名?
301名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:02:51 ID:???
>>299
過去ログ
302名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:02:57 ID:???
>>298
H2Oってギャルゲーというか元々エロゲじゃないの?
全年齢も出てるけど
303名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:03:47 ID:???
>>301
そういう意味じゃないと思う
304名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:04:22 ID:???
>>298
PS2でも出てるから、ギャルゲともいえるな
ブラインドモードは正直意味なかったと思う
305名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:04:59 ID:???
>>300
あれ、裏名義の話じゃなかったのね
306名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:06:05 ID:???
勘違いしてるなw
307名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:07:09 ID:???
内容も分かってないのに絡むなよ…
308名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:07:32 ID:???
なんか錯綜している気もするけど、声優に詳しい人からしたら
帝王=森川ってことなんだなということはわかった気がする
なんで帝王かはわからんけど
309名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:07:43 ID:???
スレチなことを話してる方も悪いけどね
310名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:07:44 ID:???
>>303
わざとだと思う
311名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:08:58 ID:???
>>302
やっぱギャルゲバージョン(全年齢)も出てたんだ
盲目設定が随分とご都合主義に使われてて何の感動もないゲームだったな
312名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:09:37 ID:???
ギャルゲバージョンって言うから
ギャルゲじゃないバージョンがあるのかと思ったw
乙女ゲバージョンとかBLバージョンみたいな
313名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:10:41 ID:???
>>308
自分もさっぱり分からん
まあそれだけ声オタには有名なのかね
314名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:12:02 ID:???
h2Oは女装キャラだけ知ってる
315名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:12:41 ID:???
ホモ関係で一番数出てるから帝王、ってのは自称だっけな周りから言われてるんだけな
でもなんで森川まで話が飛んでるんだ
316名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:12:55 ID:???
そういや乙女はあんまり無いなあ、特殊な病気のキャラとどうにかなるって話
何かの病気で死んじゃうかも!ってのはあるけど
盲目だったり記憶が数時間しか持たなかったりとか…知識ないとかけないもんな
317名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:13:24 ID:???
>>315
声ヲタが散々声優のフリートークとかの話してたからじゃね
318名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:14:50 ID:???
>>315
痛い子が薄桜鬼は演じてる声優らも思い入れすごい〜から発展したのかと
んで声オタがBL布教に有名な森川話を持ち出した
319名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:15:39 ID:???
>>316
記憶が数十分しかもたないゲームが7/29に一般で出るな
あれも恋愛が主軸みたいだけど、乙女層で買う人はいるんだろうか
320名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:15:54 ID:???
>>316
男で病気持ちでも儚さがない(失礼な話だよなw)
ってのはよく言われてるな
まあでもギャルゲでは件のH2Oとか、男主人公で病気(障害)持ちも結構あるから
別に悪いわけじゃないけど単純にライターの実力不足でくだらないお涙頂戴モノになりそうだからかね
321名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:15:54 ID:???
>>316
知識なくても知識ない人相手に商売するのだから問題ない
男性向けだとかなりあるね、ものすごいご都合主義障害者もの
女の人は変にリアルだから男の人が障害者だと色々考えちゃって
恋愛に集中出来ないっていうのもあると思う
322名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:15:57 ID:???
>>316
ちゃんと調べてるのならともかく
適当に設定だけくっつけとけってギャルゲもあるけどなー
323名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:17:13 ID:???
>>319
日本一のセカンドノベル、ってゲームだっけ
記憶が持たないっていうと「博士の愛した数式」とか
ギャルゲーだとefにそんなキャラがいたなあ
324名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:17:24 ID:???
男キャラで実は植物状態で実は生霊とか多分受けないと思う
325名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:18:02 ID:???
男向けの病気持ちは、怪奇現象系なんかと合わせて
原因をそこに作って最後解決→病気治癒のパターンも多いかな
326名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:18:26 ID:???
流石雑談スレだけあってギャルゲエロゲBLとか詳しい人多いな
詳しくないけど見ていてへーっとなる
327名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:18:27 ID:???
デザート(漫画雑誌)とかの実話を元にした漫画で
良く病気や怪我の彼氏や旦那を支える話はあるけどね
やっぱり乙女ゲーでは受けないのかな
328名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:19:21 ID:???
>>322
病気持ちや障害持ちでか弱い女の子っていうのは一種のテンプレだしなw
329名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:19:39 ID:???
悲劇系だと好き嫌い激しそうだそ
ご都合主義で奇跡で治った!ってのも叩かれそうだし
手を出さないほうが吉
330名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:19:39 ID:???
>>327
それは物語だからいいんだと思う
乙女は主人公に自分がなりきるから難しいんじゃないかな
なんか避けて通りたくなるというか
331名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:20:18 ID:???
>>330
じゃあ物語として割り切れる人ならいいのかな
332名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:21:16 ID:???
>>329
泣きゲーも散々乙女じゃ受けないって言われてるしねえ
鍵ゲーもただのご都合主義の男版スイーツ()だし
まあギャルゲっていう土台があるからこそ感動できるってのはあるけど
333名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:21:58 ID:???
女は変なところで現実的になるな…

男主人公だと、相手が病気持ち=か弱い、健気、守ってあげたい!
ってキャラ立てしやすいし、結構人気あるタイプだけど
女主人公だと、支えてあげたいor守ってあげたいキャラはいまいち好き嫌い分かれると思う
334名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:22:08 ID:???
泣きゲーや死にネタが受けないとは思わないけど
病気ネタや障害ネタは慎重になったほうがいいと思う
335名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:22:19 ID:???
別にご都合主義が受けないこともないと思うけど
336名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:23:00 ID:???
なんかの人気の携帯小説をゲーム化したのあるじゃん
あれが近いんじゃない>泣きゲー
337名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:23:21 ID:???
>>333
物語として読めるなら漫画でも映画でも小説でもいいんだけどね
乙女ゲーはそれとはちょっと違うというか
どうしても自分がこういう立場になったら、みたいなのがあるんだろうな
338名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:23:38 ID:???
恋空なんかだとでスイーツ受けしてるんだけどな
339名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:24:23 ID:???
>>336
また赤い糸にもどるのかよw

>>335
受けるご都合主義と受けないご都合主義があると思う
生死に対して女性は案外シビア
340名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:25:49 ID:???
架空の戦争や戦いで死ぬのは完全にフィクションだからおk
だけど下手な現実舞台で死にネタ関わってくるのは駄目

ってのはありそう
341名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:26:00 ID:???
最終的に治る病気なら病弱キャラもいいと思うよ
もしくは女主人公が漢な性格ならお似合いかもしれん
342名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:26:40 ID:???
>>341
じゃあ障害持ちは駄目だな
343名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:29:36 ID:???
主人公が病弱というのもありかと
個人的には主人公が記憶喪失なのがやりたい
344名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:29:50 ID:???
障害持ち駄目と言われてるけど
ファンタジーにおける義足義手や義眼(眼帯もか)の部類は
不謹慎とも嫌だとも言われないしね
下手に重くのしかかるリアリティさ加減が受け付けないんだろうな
345名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:30:21 ID:???
ご都合ギャルゲで泣いてるオタが
携帯小説をスイーツ(笑)とか言って叩いてるのが不思議だったw
346名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:32:14 ID:???
>>343
私は病弱じゃない!!という自己投影派が出てくるんではないだろうかw
347名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:33:26 ID:???
案2で主人公性格選べたように
主人公の体力選べたら面白い、病弱、普通、アマゾネスとか
348名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:33:38 ID:???
>>343
主人公が病弱なら攻略対象に病弱キャラがいるほうがいい
既にいるけどさ
349名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:34:53 ID:???
普通に体が弱いレベルはセーフ
はっきりと持病持ちだと、なんの病気かによるな
350名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:35:30 ID:???
>>345
オタクは基本的にダブスタ
351名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:35:36 ID:???
EDによって完治したり死亡したりするような
なんちゃって難病設定は萎えるからいらないw
352名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:36:00 ID:???
>>343
夏空が主人公記憶喪失だよ
353名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:36:04 ID:???
>>349
痔はおk?
354名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:36:31 ID:???
>>353
おお、自己投影ばっちりだな!
355名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:36:48 ID:???
>>353
そうやって馬鹿にしてるけど
痔は大変なんだぞ
356名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:37:19 ID:???
>>352
そうなのか、ありがとう
面白いことを祈るが…
357名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:37:25 ID:???
>>351
分かる
病気描写を真っ向から描いてるってなら
シナリオ次第で評価できるかもしれんが・・・
EDは死亡EDのみで
358名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:38:12 ID:???
>>347
巨女好きの私はアマゾネス一択で
359名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:38:19 ID:???
>>354
お前も痔持ちか 仲間だ

>>355
だよな。だから水虫くらいがいいね
360名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:39:03 ID:???
そんな病気設定つけても萎えるだけだろうw
361名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:39:11 ID:???
>>358
じゃあ原画は倉花千夏か
362名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:39:32 ID:???
>>359
最近女性の水虫多いみたいだしね
痔も便秘がちな女性でなってる人結構いるし
363名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:40:00 ID:???
>>359
イケメソが水虫とか…がっかり感半端ないよ
364名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:40:02 ID:???
>>362
素足の女性多いしね
素足で安いパンプスとか履いちゃだめよ
365名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:40:10 ID:???
まぁ冗談はさておきw
基本的にハッピーエンドの方が良いと言われる乙女ゲーでは難しいかもね
なんか「夢物語」であって欲しいみたいな感覚なのかなぁ
366名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:40:29 ID:???
あと失明関連もうんざりするからいらないなぁ…
好感度やフラグで病気が治るとか
いまいち不謹慎な感じで嫌だ
367名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:40:42 ID:???
おい
痔とか水虫とかやめろ
368名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:40:52 ID:???
>>363
そのギャップが…よくないか
369名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:41:26 ID:???
>>361
何がじゃあなのかわからんw
巨女の方を採用するならミカベルだろうw
370名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:42:03 ID:???
>>369
なんか前倉花はアマゾネスみたいな女キャラしか描けないってのを見たんだよwww
それがツボにはいってるw
371名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:42:24 ID:???
>>368
誰裏2がもし出たらそういうキャラがいることを願おう
372名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:42:42 ID:???
>>366
同意>不謹慎な感じ
病気ネタは鬱になるし
扱いによっては病気をなんだと思ってるんだって不快になりそう
373名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:42:51 ID:???
倉花の女キャラはちょっと強そうなだけで
アマゾネスってレベルまではいってないよw
374名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:42:54 ID:???
>>367
じゃ魚の目 たこ いぼ
375名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:43:51 ID:???
>>372
まあ、やるとしたら鬱ゲーって銘打ってやるしかないな<病気ネタ
376名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:43:52 ID:???
マジレスすると自己投影したいのは己の美点部分が大半であって
痔や水虫や便秘じゃ「現実なんか見たくねぇんだよ!ウワァァン」になって終わりだろう
377名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:44:01 ID:???
>>374
そんなのすぐ治るだろ
どうストーリーに関わってくるんだ
378名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:44:05 ID:???
まあ病気でネタとして面白がっていいのは
せいぜい弱気キャラの胃痛くらいな気がする
379名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:44:53 ID:???
>>377
魚の目の治療の皮膚科の先生が攻略対象、くらいしか思いつかないな

>>378
藤木?
380名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:45:23 ID:???
痔主が主人公と聞いて
381名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:45:44 ID:???
>>376
寧ろ二次元はうんこしないよ!
382名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:45:45 ID:???
>>378
つ山根くん
383名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:46:36 ID:???
>>379
藤木はひきょうだろw
>>382の言うとおり山根くんだ
384名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:47:02 ID:???
>>381
かつて攻略キャラに屁が出たかどうか聞かれた主人公がおりましてな…
385名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:47:23 ID:???
もういいかげんシモいネタから離れろよw
386名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:47:26 ID:???
>>380
私自己投影しない派だけど
トイレのシーンは多分凄く自己投影すると思う
387名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:48:12 ID:???
>>383
卑怯な攻略キャラっていうのも新しいかもしれない
388名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:48:17 ID:???
>>385
下つーか小学生だなこの流れw
389名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:49:15 ID:???
>>387
イケメンドS眼鏡ならイケそうじゃね?
390名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:49:25 ID:???
>>387
ムスカみたいなキャラか?
391名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:50:14 ID:???
攻略相手が「僕は薔薇のジャムを毎日食べます」みたいな奴とまではいかなくても
乙女ゲーでくらい夢見たいんだよw
微妙なシモい疾病とかいらないよww
392名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:50:38 ID:???
この流れで薔薇のジャムはちょっと
393名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:50:56 ID:???
>>389>>390
ムスカがドS眼鏡に当てはまっている件
イケメンかは謎
394名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:51:25 ID:???
ちびまる子の男キャラ達のような性格の(もちろん若干修正の必要があるが)
キャラを集めた乙女ゲーというのも面白そうだ
395名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:51:40 ID:???
>>394
山田どうすんだ山田
396名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:51:39 ID:???
>>389
サイキンの先生とか
あれは女主人公を下品な女とか豚とかひどく罵るSだった
恋人になっても相変わらずS出し
397名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:51:49 ID:???
屁と薔薇でミカベルネタを思い出した
398名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:52:23 ID:???
ムスカは卑怯ってよりも
カッコイイ厨二系だから
そういう方面での攻略対象がいたら欲しいかも
399名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:52:32 ID:???
僕は薔薇のジャムを毎日食べます っていうと優雅だけど
薔薇のジャムペロペロ っていうとアレだよね
400名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:52:44 ID:???
>>394
まさにそれを書きこもうとしていた
401名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:52:47 ID:???
ダークな世界設定のゲームなら、バッドEDでキャラ死亡はかましてもいいと思うけど
そもそもダークなのあんま無いな
402名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:53:08 ID:???
人がゴミのようだと言う攻略対象になんと答えればいいんだw
403名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:53:40 ID:???
>>395
アホキャラでいいんじゃない
鼻くそ連呼してる攻略対象可愛いじゃん
ちびまるこちゃんはイケ面にしたら萌えるかもね
404名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:53:52 ID:???
まるちゃん・ムスカ・薔薇ジャムってカオスだな
405名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:54:12 ID:???
>>401
オトメイトの新作厨二ゲーばっかだよ
出来はしらんが
406名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:54:21 ID:???
>>402
そうだね、プロテインだね
407名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:54:21 ID:???
ムスカ様に目つぶししたい
408名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:55:17 ID:???
>>404
もう全く乙女ゲーに関係ねえな
409名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:55:32 ID:???
>>378
遙か3のファンブックだかで、キャラクタープロフィールのところに「病歴」ってのがあったの思いだした
将臣が昔盲腸の手術をしたことがあって、譲が偏頭痛持ちで景時が胃腸虚弱とかそんなんだったような
410名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:56:14 ID:???
>>405
そうなのか知らなかった
厨二つってもいろいろ違いがあるけど、普通にキャラ死んでも違和感無い世界観?
411名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:56:21 ID:???
>>403
ごめん大野くんと杉山君以外は嫌だわ
あとなんだっけ真面目な地味な男の子 長山くん?
412名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:56:56 ID:???
邪気眼持ちの攻略対象(ただイケ)だったら私得だ
413名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:57:08 ID:???
>>411
自分は花輪くんもいける
414名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:57:23 ID:???
>>410
だと思うよ 本当に死ぬか知らないけど
パンドラはセカイ系だしアーメンはバトルもの?厨ニ?
クロックはなんか夢の世界でなんたらかんたら君さえいればどうのこうのみたいな
詳しく知りたかったらググってこい
415名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:57:35 ID:???
花輪君いいじゃん
素のままでも結構好きだ
416名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:58:27 ID:???
>>412
GS3の弟王子は邪気眼のような
417名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:58:28 ID:???
花輪くんハイスペックだしな
418名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:58:33 ID:???
>>414
どれも薄いシナリオだと萌えどころかお寒いだけになりそうなんだが
オトメイトには荷が重すぎないかね
419名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:58:36 ID:???
パンドラ、クロックゼロ、アーメンはかぶるな
420名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:58:54 ID:???
花輪君の何がダメなんだ
ロカビリーを熱唱したり好物が酢豚だったり素敵じゃないか
421名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:59:18 ID:???
>>418
私に言われても知らんがな
オトメイトに言ってこい
422名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:59:50 ID:???
ちびまるの男子キャラが成長したら結構いける気がしてきた
423名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:00:10 ID:???
>>419
かぶるね、何がなんだか分からん

あとこれはさすがに被らないけど二世も戦国ものだから
人死んでも違和感ない世界観じゃない?
424名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:00:21 ID:???
>>416が邪気眼を何もわかってないことはわかった
425名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:00:38 ID:???
花輪君は昔のアニメでテレビで歌を披露する回があって
歌ウマー、格好いいと子供心に思った
426名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:01:01 ID:???
>>420
花輪くんってピアノ弾けたりしなかったっけ
なんかコンサート開いてた覚えがあるわ
427名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:01:06 ID:???
>>412
「く…っ!!鎮まれ俺の右手……!!」

 ・とりあえずノリに合わせる
ニア・華麗にスルーする
428名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:01:24 ID:???
>>423
二世は死にまくると思う
で現世で幸せになるんじゃね?
429名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:01:41 ID:???
>>424
厨二とは別なの?
それとも影羅とかそういう系の?
430名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:01:54 ID:???
>>428
二世の契りって言葉自体がそういう意味なんだっけ?
来世で〜みたいな
431名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:02:29 ID:???
>>429
邪気眼はエイラ系だよ
これが世界の選択か…とかそういう
432名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:02:45 ID:???
花輪って意外と人気あるんだな
ただのウザマザコンだと思ってた
433名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:02:46 ID:???
花輪君の話なのか邪気眼の話なのかオトメイトの話なのかカオス
434名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:02:51 ID:???
あのタイトルで死ななかったらそれこそ予想外>二世
435名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:03:28 ID:???
花輪君は紳士的なとこがいい
436名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:03:37 ID:???
>>432
いや、ただのネタだろw
437名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:03:44 ID:???
丸尾君はもらっていきますね
438名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:04:28 ID:???
>>433
乙女ゲーと一番関係ない話しが一番盛り上がってる件について
439名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:05:15 ID:???
西村キヌが企画したときめきレクイエム(仮)だと邪気眼系あったかな
キヌも今フリーになったし
この際オトメイトでもいいから企画買い取って商品にしてほしい
絵や設定だけでも萌えキャラだらけだったし
440名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:05:21 ID:???
>>429
GS3の弟は厨二ってよりも
スイーツ(笑)系DQNだろ
441名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:05:36 ID:???
>>437
丸尾君と付き合えるとか尊敬に値する
442名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:05:47 ID:???
>>439
いやオトメイトはシステムがアレだから嫌です
443名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:06:06 ID:???
>>436
ネタなのか?
まる子の中の男キャラではかなりスペックも性格も将来性もいいと真剣に思う
444名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:06:40 ID:???
>>441
乙女ゲーにもよくいる眼鏡委員長のちょっと行き過ぎた系だと思えば…
445名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:07:16 ID:???
ちびまるこキャラに萌えるとかネタでしょw
446名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:07:19 ID:???
>>440
厨二とスイーツ系DQNって自分の中では似たようなイメージ
447名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:07:55 ID:???
誰も落とせなかったらたまちゃんとの友情エンド

自分が小さい頃見てた時ははまじとウワサになる話とかあったような希ガス
448名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:07:56 ID:???
>>443
ただのネタ流れだ
そんな深く考えなくても…
449名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:08:04 ID:???
>>441
変人好きだから余裕
声も飛田だし
450名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:08:48 ID:???
>>447
あったなあ
451名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:08:50 ID:???
主人公がまる子な時点で無理
452名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:09:43 ID:???
こんな中でも紛れ込むGS厨には最近感動すら覚えるw
453名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:09:43 ID:???
>>442
だよなぁ
PSPでシステムもっさりはマジ苦痛だから
454名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:09:50 ID:???
>>451
美術のセンスに長けてるし、芸術肌だと思えば
455名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:10:30 ID:???
>>454
ポジティブ思考だなw
456名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:10:30 ID:???
>>451
一人称が「あたしゃ」っていう主人公いないよなw
457名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:10:41 ID:???
>>439
ときレクはエヴァとかデビルマンとかライダーとか結構際どいからなw
でも私も悪玉くんに萌えてた記憶はある

あと何気に主人公の髪型選べられるシステムは当時では新鮮な発想だった気がする
458名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:11:12 ID:???
平凡な容姿・能力
だらしない性格
ババくさい口調

どれをとっても乙女ゲ主人公向きじゃねえ
459名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:11:26 ID:???
>>456
一人称が「わたし」以外の主人公っているんだろうか
わたくし、とかならいるかな
460名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:11:42 ID:???
二世って薄桜鬼と違って攻略キャラは架空の人物なのか
461名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:11:47 ID:???
>>452
むしろアンチだと思ったよ
462名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:12:25 ID:???
>>458
ただし絵の才能は…いや絵ってかストーリーテリングの才能か…
能力が平凡だとは思わんぞw
463名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:13:17 ID:???
>>458
まるこは干物女みたいなものだと思えば結構いける気が…
ちびまるじゃなくていいから、干物女が主人公のゲームこないかな
464名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:13:29 ID:???
>>460
ヤマカンは中の人からして攻略対象だとオモ
465名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:13:45 ID:???
>>463
寧ろ「のだめ」みたいな感じかなと思った<まるこ
まあのだめみたいな主人公でも嫌だけどw
466名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:14:33 ID:???
のだめはゲーム化されてなかったっけ、あれは音ゲーかな
君に届けは乙女ゲーに近いものが出た気がする
467名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:14:37 ID:???
>>464
ヤマカンってあの監督だと思った
468名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:14:43 ID:???
>>460
あの時代の歴史の人物って男の愛人がいたらしいから
乙女では地雷になるからじゃない?
469名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:14:54 ID:???
>>461
信者とアンチ全部ひっくるめて○○厨
470名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:15:35 ID:???
>>468
そういうのスルーすればいいんじゃね
471名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:15:59 ID:???
>>468
そりゃ単に戦場に性欲処理係として連れてくってだけじゃないのか
472名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:16:06 ID:???
>>464
中の人チェックしてなかった
攻略対象だろうな
勘助は死にED確定か
473名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:16:27 ID:???
結構いいじゃん男キャラのライバルがいても
474名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:16:29 ID:???
>>471
いやそれだけでも地雷だろ
475名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:17:29 ID:???
>>473
ダブリア
476名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:18:29 ID:???
二世は攻略キャラ殆ど死ぬの?
477名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:18:43 ID:???
>>473
なんかどんなキャラでも嫌だな、それ
凄い魅力的でも魅力的じゃなくても嫌だw
478名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:19:01 ID:???
>>468
男の愛人がいたとして、それをそのままゲームの設定にしなくてもいいだろw
そんなこといったら戦国武将なんて、本妻側室当たり前なんだから、それだって地雷になるよ
479名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:19:19 ID:???
>>476
わかるわけないだろ
ただ、タイトルからしてそんな感じってだけ
全員が全員死んだら金太郎飴な予感
480名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:19:36 ID:???
恋ギグも男のライバルいたんじゃなかったっけ
481名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:19:50 ID:???
戦国時代とかって仕方なくね?
衆道は嗜んでたらしいし
482名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:19:55 ID:???
>>473
最終的にはそのライバル男まで攻略できるとかなら萌えられるかもしれん
483名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:20:33 ID:???
>>476
PVで死亡フラグ立ってるキャラはいたな
っていうか明らかにあぼんした場面…
484名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:20:49 ID:???
EDを迎える相手が死んで来世で幸せになろうと約束
エピローグで再会

これが全員共通だったらフリスビーにします
485名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:21:19 ID:???
>>482
でもバッドは男同士がくっつくの見なきゃいけないんだぞw
486名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:21:30 ID:???
流石にそんな…金太郎飴は…ないだろ
487名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:22:14 ID:???
>>481
寧ろ嗜んでないほうが変人扱いされてたんだっけ
まあ今で言うホモセクシャルとはちょっと違うわな
488名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:22:23 ID:???
>>485
その場合両方嗜むユーザーなら二粒美味しい?
489名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:22:53 ID:???
>>486
おい、言い方が弱気になってんぞw
490名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:23:08 ID:???
>>488
腐女子だけど乙女には混ぜるなって言う人も多いし
多分両方たしなむユーザーがあんまりいないと思うw
491名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:23:36 ID:???
>>488
いやホモ好きには女の正妻がいてダメージ、
乙女には男の愛人がいてダメージで誰得だろw
492名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:23:46 ID:???
二世の契りって単純に夫婦の契りを結ぶって意味もあったと思うから
結婚EDな人もいるんじゃね
死に分かれて現代EDもいそうだけど
493名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:24:04 ID:???
>>491
ですよねー
494名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:24:34 ID:???
>>488
両方嗜んで無節操な方だけど、混ぜるのは嫌だな
495名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:25:05 ID:???
凄い可愛い男の子なら許せるかもしれん<ライバル
まあこれまんまダブリアかw
あんまり可愛くはなかったけど
496名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:25:21 ID:???
>>486
死に方が違うならまだ金太郎飴じゃないから!
497名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:26:00 ID:???
少女漫画に恋のライバルが女装男子ってのがあったな
498名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:26:29 ID:???
ダブリアって何かぐぐったらこんな物があったのか
なんかヘタリアとかそういうものの派生作品かと思った
499名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:26:52 ID:???
ダブルヘタリアみたいな
500名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:27:00 ID:???
>>484
ありうる
実に有り得ますぞ
501名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:27:01 ID:???
>>495
男の娘キタ
502名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:27:19 ID:???
>>492
トゥルーEDが現代でノーマルEDが結婚EDだな
503名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:28:00 ID:???
>>501
男の娘と聞いて!
はまじ(notまるちゃん)の流れに乗りそこねた
504名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:28:28 ID:???
>>503
H2Oの話題上であったもんね
505名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:29:06 ID:???
ビタミンのゴロがライバルになるみたいなもんか
最近は逆にその女装男子がまともになって、イケメンになってそっちとくっつくという展開が流行ると思う
506名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:29:07 ID:???
H2Oの流れ一瞬で終わったじゃねーかwww
507名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:29:11 ID:???
男の娘って乙女層には食いつき悪いと思うんだよな
どっちかっていうとキモオタ男の好物でしょ
508名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:30:05 ID:???
>>507
大好きです 男の娘は正義です
まあ男の娘はあれだから女装してる男子くらいにしたほうがいいかもね
それこそゴロちゃんみたいな
509名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:30:07 ID:???
男の娘なんてキモイだけだろ
もうちょっと乙女ゲー的に考えろよ

ただし晴音さん、あなたは別だ
510名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:30:36 ID:???
男の娘じゃなくて、イケメンが女装してお姉さまって感じなら逆に乙女層に受けるんじゃね
511名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:30:39 ID:???
>>507
少女漫画とかでは訳あって女装をしている美男子って結構いると思うんだけどな
最近の男の娘とはちょっとちがうのかな
512名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:30:45 ID:???
混ぜるなら女の子みたいな可愛い男子なんていう
受けタイプの典型じゃなくて
普通の男で攻めタイプのライバルがいいな
513名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:31:00 ID:???
>>509
晴音さんみたいにあなただけは別という男の娘を作ればいいんじゃないんでしょうか
514名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:31:01 ID:???
おまいらと普通の乙女ゲ層はちょっとズレてるんだよ
スタスカとかが売れてるの見てればわかるだろw
515名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:31:19 ID:???
男の娘と女装男子の違いがわからない
前者は心も女って感じなのか?
516名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:31:27 ID:???
まぁ実際出たら叩かれるだけだと思うがなw
517名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:31:58 ID:???
>>511
ぶっちゃけ最近ではそのあたり混ざってる
女性向けでも普通に「男の娘」って表現が使われ始めてるしね
ツンデレが時代によって変わってきているように
男の娘も変わっていってる
518名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:32:47 ID:???
ビタミン吾郎は初報の時はどんな反応だったんだろうか
やっぱイラネ、って感じ?
519名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:32:48 ID:???
>>515
最初は前者の意味だけど今はあんまり変わらない
しいていえば声が女性声優が男の娘
よって晴音さんは男の娘でいいんじゃね
520名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:33:08 ID:???
>>515
男の娘は性別男以外は全部女の子そのものって感じだ
521名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:33:42 ID:???
>>520
それに当てはまらないキャラも言われてるから
多分関係ないと思うwそのへんは
522名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:33:47 ID:???
男の娘っていうとどうもショタショタろりろりなキャラでイメージで
美人キャラは連想し辛い
523名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:34:01 ID:???
>>514
そういう人しかここにはいないから仕方ないよ…
524名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:34:02 ID:???
わぁい!の表紙とか可愛いのに下半身にアレが付いてるのかと思うと…
525名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:34:36 ID:???
>>524
おい それがいいんだろ!
カスカベアキラの絵は全部ついてるようにみえる
コバルトでも挿絵描いてるのに
526名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:34:44 ID:???
乙女ゲーに関係ある話をしろよw
527名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:35:05 ID:???
>>514
なんでスタスカが出てくるのかわからん
女装男子とかいたっけ?
528名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:35:22 ID:???
>>523
こんな話に混ざってなんだが、普通にスタスカ購入層だったりする
529名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:35:37 ID:???
>>526
男の娘話は雑談スレの名物でもあるのでやたらでてくる

でもまあこのへんで終わりにするか
530名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:35:53 ID:???
>>527
普通の乙女ゲーユーザーはそんなこと望んでない、って事では
531名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:36:30 ID:???
>>530
まあニッチ層がだべってるだけのスレだからw
ここじゃスタスカとかスカスカwって言われるだけだしね
532名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:36:49 ID:???
もう一つのスレの方でやればいいんじゃない?
一応そういうスタンスで分けたんじゃなかったっけ
533名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:37:12 ID:???
男の娘とかのレベルはノーサンクスだけど(かわいい系は特に)
でもときメモ本家のイケメンライバルだった伊集院は実は美少女…ってのと逆なのは欲しいかも
534名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:37:20 ID:???
男の娘好きでスタスカやってないけど
グリリバのキャラの見た目は凄い好きだよ
535名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:38:12 ID:???
>>533
じゃあミッチーだな

自分はいかにも美人オカマって感じなのは駄目だな
男の娘が好きなわけじゃないけど
オカマっぽいのはもっと無理
536名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:38:26 ID:???
>>528
私も買い続けるかは分からんけどPSPのは一応初めて買ってみたりする
537名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:38:47 ID:???
>>532
そういえば男の娘だのギャルゲだのはあっちで話せって感じだっけ
ってか、あっちって人居るのか?
538名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:39:03 ID:???
自分も普通にスタスカ買ってるよ

>>537
半月くらいずっと過疎ってるような
539名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:40:13 ID:???
男の娘が特に好きなわけじゃないけど
林檎ちゃんみたいな声にするなら女性声優でいいよ
540名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:41:43 ID:???
自分も普通にスタスカやってる
なんか勝手にここのスレはこのゲームアンチですみたいなの決めつけないでほしいんだが
541名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:42:32 ID:???
スタスカもやってるし
男の娘とかおっさんとか人外とか獣とかの
モフモフニッチ話にも普通についてく
ネタも大好きです
542名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:46:21 ID:???
>>541
ノシ
543名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:46:43 ID:???
>>537
あっちは人いないし、今日のH2Oとか
ギャルゲの話は普通にこっちでもする人いるし
なんかあのスレの存在意義が無いなw
544名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:51:36 ID:???
今日のまとめは
カズアキ絵の盲目の男の娘が読経する か…
545名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:52:19 ID:???
まぁあの売上なら普通にユーザー率も高いわな
546名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:53:48 ID:???
スタスカプレイしてないからアンチになりようがないw
そういえばそろそろ夕飯の時間だね
547名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:54:17 ID:???
>>546
そろそろ止まってまた8時か9時頃かな
548名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:56:29 ID:???
帰ってきたらすごい伸びてたから、頑張って読んだのに
読み終えてみたら急に人がいなくなっていた…
そうか
夕飯時か
549名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:57:52 ID:???
どうせたいしたこと書いてないから大丈夫だよ
新作来たけど新作について話したの10レスくらいしかないし
550名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 19:04:21 ID:???
あー25の新作はネタはいいけど絵がなぁ…
DSだったらやれるレベル
551名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 19:05:11 ID:???
自分両方使ってるからまだ統合派がいるんだなあとしか思わない
今日も書き込みあったしここも過疎る時はとことん過疎るしな
552名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 19:05:34 ID:???
そのホトケンサーのサイトがきてるぞえ
何故か絵が個人サイトの絵よりもマシに見える
ttp://www.twofive.co.jp/hotokenser/
553名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 19:06:41 ID:???
>>551
ここ過疎るっていっても1日くらいだぞw
さすがに半月丸々書き込みがないってのはないわ
554名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 19:08:10 ID:???
>>551
向こうにずっと書き込みがなかったのも事実だけど
統合したい派もしたくない派もやるならその過疎ってる該当スレでやってくれないかな
555名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 19:10:30 ID:???
>>552
男はいいけど
主人公の下半身ボリューム出そうとしすぎて後ろ向きみたいだな…
556名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 19:10:31 ID:???
>>552
やだ、結構好みw
557名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 19:10:55 ID:???
半月過疎ってるの見てやっぱり過疎ったなwって思ってたけど
今日は書き込み結構あるみたいだし
スレが終わるまで様子見すれば?終わるか知らないけど
558名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 19:11:22 ID:???
>>552
なんかテーマソングの歌い手の名前見たことあるんだが
559名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 19:12:01 ID:???
ニコ動の歌い手か
560名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 19:12:09 ID:???
主人公がおっぱおおっぱお

>>558
ニコニコ動画の人だろ
561名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 19:13:04 ID:???
ゲロ??
562名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 19:13:19 ID:???
>>552
塗りで化けた例だな、まあこれ1枚じゃまだわからないけど
ttp://www.twofive.co.jp/gw/gwnicolai-limited/index.html
これも同じ人だと思うけど大分印象が違う
563名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 19:13:27 ID:???
>>561
ゲロ
564名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 19:14:17 ID:???
>>561
そう、ゲロだ。
565名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 19:14:40 ID:???
女の子結構かわいいな
566名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 19:15:07 ID:???
なんか最近ニコ動の歌い手起用するの多いな
隣板でも見たぞ…
567名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 19:15:46 ID:???
>>541
だから、そういう雑食オタ層と
スタスカしかやらないような層とは違うだろうって話だっての
568名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 19:16:43 ID:???
こんなスレにいるのは雑食オタ層だけだよw

主人公可愛いな
569名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 19:16:54 ID:???
ニコ動の歌い手=有名な素人=ギャラ安い
ってことかねえ
570名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 19:18:55 ID:???
>>562
そういうニコ動の歌い手集めたプロジェクトみたいなやつか

しかしその絵は無いなw
571名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 19:25:28 ID:???
思ったんだが向こうがいらないんじゃなくて
単にここじゃスレチの話をする人が増えただけじゃないの?
男の娘やエロゲなんてスレタイを読めとしか思えなかった
572名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 19:26:43 ID:???
>>571
KY
過疎って悔しいなら向こうでやって
573名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 20:08:18 ID:???
ドン・マッコウから目が離せないわ…
574名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 21:52:11 ID:???
速報にブロッコリーの情報きてたけど
ゲーム化発表→ドラマCDの流れでまた行くんだな
575名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 21:59:46 ID:???
CD先行よりもまたパケ絵詐欺かどうかの方が気になる
576名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 22:05:33 ID:???
さすがに散々言われただろうから改善するんでないかね
577名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 22:10:53 ID:???
うたプリの例があるから
背景アリのスチルが発表されても
他のは?って疑いの目で見てしまいそう
578名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 22:15:06 ID:???
ブロッコリーなかなかうまくやってんな
どんどん成長してくれたらいいんだけど
579名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 22:16:14 ID:???
とりあえずもうIGに仕事依頼するな…
580名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 22:17:09 ID:???
>>574
うたプリでおなじみのに吹いたw
お馴染みってほど定着してねーよと
581名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 22:19:54 ID:???
いやあしかしトゥルフォとの差は本当なんだったんだwwwwwww
582名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:16:16 ID:???
でも新作はミステリーPSPとか言ってて気になる…
パケ絵は詐欺だふじこと言いたくなる程良いと思わんが
有名な絵師なの?
583名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:17:58 ID:???
>>582
おなじブロッコリのうたプリが詐欺だったから心配されてるだけじゃないかな
584名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:20:59 ID:???
>>582
うたプリのパケ詐欺は
パケ絵のクオリティをゲーム中では保てないってレベルじゃなくて
まったく別物だから詐欺って言われてるんじゃないか?
585名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:22:25 ID:???
うたプリの「パケ絵詐欺」って
単純にゲーム中の立ち絵とスチルがものすごい酷いって意味合いが強い気がする
勿論似てないという意味もあると思うんだけど
586名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:24:28 ID:???
うたプリはどうでもいいけど新作がきになる
「原画」って書いてあるから大丈夫そう
587名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:27:36 ID:???
背景が異次元なのも…w
588名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:29:52 ID:???
ああ、パケ絵詐欺ってのは単にキャラデザ絵師と違う絵!って事かと思ってた
どっちかってぇと内容の酷さを指すのかな?
589名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:32:10 ID:???
>>588
本来のパケ絵詐欺は前者の意味であってると思うけど
うたプリの場合はいろんな意味での酷さの方を指すイメージがあるな(背景とか立ち絵とか色々と)
590名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:37:02 ID:???
じゃあパケ絵をスチル絵師にしたらパケ絵詐欺にならないのか
591名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:38:35 ID:???
パケ絵詐欺ってのは、パケ絵が素晴らしいのに内容は酷いってのを普通指すんじゃ?
592名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:40:51 ID:???
立ち絵お目見え→足短くね?でもまあこのくらいなら…

あれなんかスチルとか全然公開されなくね?まさか…

とか言ってたらスチル数枚公開→背景どこだよこれwっていうか手の形もおかしい

んで発売までお通夜ムードだった本スレ

593名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:41:10 ID:???
まぁその辺のはケースバイケースじゃない?
どっちの意味でも使われるし間違いではないと思う
594名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:42:00 ID:???
>>592
まあでも今盛り上がってるからいいじゃんw
新作の話題スルーだったなw(まあ殆ど情報も出てないけど)
595名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:43:53 ID:???
>>594
お通夜ムードのときマジ辛かったんだぜ…
自分的にそこそこ楽しみにしてるのにみんな死んだようなレスしかしてくれないっていうw
596名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:45:00 ID:???
うたプリ、肩幅と主人公が男前の2枚はとんでもない破壊力だが
ラブイベントなスチルは結構いい出来で安心して見ていられた

きら君はいいムードになってくると
立ち絵だけでいい、スチル出るな!と思ったもんだがw
597名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:46:14 ID:???
うたプリはどうでもいい
やっぱりあのスチルは今でも酷い
598名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:47:10 ID:???
IGの手抜きという貴重なものを見れた
599名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:47:21 ID:???
きら君は伝説だからなぁ・・・
アレが乙女デビューだった自分は乙女は全部こうなんだって思って
その後のゲームのハードルが全部低くなった

600名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:47:35 ID:???
次回作は聞いたこと無い絵師だけどちゃんと原画に起用したか
ブロッコリー、これでいいんだよ…w

でもうたプリ売れたし倉花起用は間違ってなかったのか
601名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:49:18 ID:???
うたプリの絵は細かい部分に気を付けさえすれば良かったのに
602名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:50:27 ID:???
新作の詳細マダー
603名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:52:40 ID:???
なんか新作あったっけ
604名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:52:48 ID:???
ミステリー乙女は
令嬢探偵・探偵学園に次ぐ3つ目か
クラキミはサスペンス?
605名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:53:39 ID:???
>>603
ちょっと上読めwブロッコリーの新作の話だろw
606名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:55:09 ID:???
ブラックロビニーナ?
607名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:56:38 ID:???
ちょっとフイタ悔しい
608名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:57:23 ID:???
かなりフイタ悔しい
609名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:58:35 ID:???
ロビニア
和名:ニセアカシア 
610名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 00:03:16 ID:???
ビズログのハピマジにクラクラきたら次のページがパンドラですごくまともに見えた
611名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 00:04:47 ID:???
自分は、愛してプリンスにクラクラした
612名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 00:07:08 ID:???
ミステリーか>ブロッコリ新作
原画よりもシナリオが重要なわけだが
613名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 00:08:01 ID:???
既に期待するのはやめた
614名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 00:11:12 ID:???
クラキミみたいに主人公が最後痛いメンヘラになったらおもしろそう
615名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 00:11:52 ID:???
うたプリよりもさらに一般というかライト向けの可愛い感じの絵だな
というか開発がどこかの方が気になる
日本一だからうたプリの出来は良かったけど
616名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 00:11:59 ID:???
絵はともかくアイドルとの恋愛、音ゲーの出来って観点ならそこそこ良い出来だったと思うから
ミステリとしても個人的には期待
617名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 00:29:24 ID:???
また日本一と組むのかな?
それならミステリーは慣れてるだろうし期待出来るかもしれない
618名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 00:33:17 ID:???
日本一か・・・
619名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 00:44:59 ID:???
次もうたプリ並みにゲーム自体の出来がよければいいな
そんでそこそこのペースでゲーム出せればD3ポジ狙えるかも
620名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 00:51:17 ID:???
ブロコリはIG切れ
話はそれからだ
システムやストーリーが例えよくてもあのヤル気の無いパケ絵詐欺グラフィック
採用の段階でアウト
621名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 00:54:33 ID:???
>>617
逆に日本一以外と組むとしたらデキが非常に不安なんだがw
622名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 00:57:19 ID:???
まあ、乙女的に日本一は出来がいい方なのかも知れんが
一般でのあれこれ見たらとても期待はできんなw
623名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 00:59:24 ID:???
日本一以下のゲームばっかりだからな>乙女ゲー
624名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 01:01:01 ID:???
>>611
愛してプリンスって携帯のだよね?
自分的に目半開き鼻の下長すぎたらこ唇にはかつてない衝撃受けたな
625名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 01:09:19 ID:???
ワンドがオタ受けって言われててなるほどなと思った
乙女ゲーの時点でオタ臭いも何もないんだけど
ワンドってさあさあどんどん突っ込み入れてね!なノリが多くて
単純な萌えに素直に反応できない2CH住人や同人思考な人が好きそう
もちろん2CHしない人でも好きな人はいるんだろうけど
ざまぁwとか残念な美形とか超逃げてー!とかだがそこがいい
みたいなノリを知ってるか知らないかじゃワンド熱に大きな差がでそうだ
直球で萌え突いてくるスタスカとは真逆
626名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 01:10:37 ID:???
>>625
ワンドの残念要素はオタを引きつける最たるものだろうね
ワンドの萌えは、全体的にオタ受けに寄った萌えかなーと思う
627名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 01:15:11 ID:???
>>622
マール、ラピュセル、ファントムブレイブ、ソウルクレイドル…
女主人公のゲームのラインナップだけ見ると良いメーカーなんだけどなw
628名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 01:16:12 ID:???
ワンドがオタ受けって言われててなるほどなと思った
乙女ゲーの時点でオタ臭いも何もないんだけど
ワンドってさあさあどんどん突っ込み入れてね!なノリが多くて
単純な萌えに素直に反応できない2CH住人や同人思考な人が好きそう
もちろん2CHしない人でも好きな人はいるんだろうけど
ざまぁwとか残念な美形とか超逃げてー!とかだがそこがいい
みたいなノリを知ってるか知らないかじゃワンド熱に大きな差がでそうだ
直球で萌え突いてくるスタスカとは真逆
629名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 01:16:48 ID:???
どうしたwwwww
630名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 01:16:51 ID:???
何故2回言ったし
631名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 01:25:45 ID:???
スタスカやってるとあいつ等リア充でたまに鬱になったんだが
ワンドがそれの真逆なのか
ちょっと興味湧いた
632名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 01:26:44 ID:???
誤爆なんだろうが時間差の連投という新しい誤爆だwww
633名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 01:29:44 ID:???
ワンドやったことないけど>>628見る限り
ねらーとか似非ねらーに人気が出そうな作品だと思った
素人目なので反論は認める
634名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 01:33:35 ID:???
システムもっさりじゃなかったらワンドももっと人気あったろうね
635名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 01:40:00 ID:???
つまりそういうオタ向け路線でも十分ヒットできるというわけで
いいことじゃないか
636名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 01:44:08 ID:???
乙女ってライトな方向に進もうとするからね
あえてそうじゃないメーカーもいるが
637名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 01:49:48 ID:???
ワンドは主人公が若干ウザキャラ路線
638名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 01:53:37 ID:???
>>637
それがネックで私は出来なかった
でも作品に合ってるなら良いよね
639名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 02:05:12 ID:???
>>638
公式サイト見てあの語尾に戦慄したのは私だけじゃなかったのね
640名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 02:12:34 ID:???
なにか特徴的な喋り方をする主人公なんだなということが読みとれた
公式見てくるか・・・
641名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 02:14:28 ID:???
ドリクラみたいなの乙女ゲでも出してくれないかなー
642名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 02:15:32 ID:???
>>640
語尾にやたら「〜かも」「〜なの」を付ける・・・だったハズ
初見で見た時は結構来る物があったわw
643名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 02:29:51 ID:???
>>620
IGにもいいIGと悪いIGがいるが
金か時間(あるいは両方)がないと悪いIGになるよな
644名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 02:37:29 ID:???
アニメだと内容はともかく作画が崩れることはなかったから
うたプリはよっぽどどうでもいい仕事だったんだろうな
645名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 02:55:11 ID:???
うたプリに限らず有名メーカーが乙女ゲー手掛けても
「え・・・」な感じになる事って多いよね

内容は個人差あるだろうけど、とりあえずOPだけで
男性向けと女性向けだと力の入れ方がそもそも違うんだなって感じる

646名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 03:20:47 ID:???
>>643
IGに頼めばいいってもんじゃないことは分かったな
そういえばIGって携帯で乙女ゲー出してなかったっけ?
無人島がなんとかかんとかっていう感じの
647名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 03:27:29 ID:???
IGってあの伝説の「サクラ対戦3」のop作った会社なんだぜ・・・

うたプリをあのレベルにしてくれとは言わないが
もう少し頑張ってくれても良かったじゃないか・・・
648名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 03:34:44 ID:???
ブロッコリーがケチったというかいくら売れるか自信ないから音楽に予算割いたんじゃね?
で、うたプリ1万行ったから次は予算が増えて晴れて原画家雇ったと
649名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 03:35:37 ID:???
> ■■I.G 4課
> ・ゲームムービー、プロモーション、IGPX、劇テイルズ、書家など。テイルズといえばここ。
> ・上記のとおり短編物が多いがたまに劇場などもやる、作品ごとに強力な面子が集まる。
> ■■I.G 5課
> ・HOLiC、神霊狩、スカイクロラなど。
> ・I.Gの中心スタジオで劇場、TV、OVAなど幅広く制作。
> ■■I.G 6課
> ・シュヴァリエ、RD、BASARA、君に届けなど、現在は「BASARA弐」制作中。
> ・硬いと言われるI.Gの中では珍しくケレン味たっぷりの作画が拝める貴重なスタジオ、面子も豪華。
> ・TV中心でスケジュールの厳しい作品が多くI.G若手の修行場となっている。
> ■■I.G 8課
> ・BLOOD+、現在は押井守作品準備中。
> ・BLOOD+以降欠番だったがI.G新社屋建設を機に復活。
> ■■I.G 公安9課
> ・攻殻SAC、精霊の守人、図書館戦争、東のエデン。
> ・3DCGを駆使した「レイアウトシステム」を導入している、そのせいか安定はするものの妙に作画が硬くなりがち。
> ・P.A WORKSとの関わりが深い。
> ■■I.G ]課
> ・REIDEEN、WD、ツバサOVA、文学少女。
> ・出来て日が浅いためか他のスタジオに比べると若干大人しい、M.S.Cとの関わりが深い。
650名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 03:46:02 ID:???
>>649
ここからうたプリはどうして生まれたの?
651名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 04:13:55 ID:???
予算ケチって下っぱの奴に描かせたから
652名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 04:15:24 ID:???
予算ェ・・・
653名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 04:21:08 ID:???
アニメとイラストは違うのだよ
作画監督が書いた広告イラストとかは別だけどさ
単純に背景かいてない時点で手抜きだよね
654名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 04:40:05 ID:???
異空間背景はフォローできん
アレさえ無ければスチルの細かい不具合も「アレ?目が疲れちゃったのかも」で終わったのに。
655名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 06:58:37 ID:???
うたプリやってないけど普通の背景はあったんだろ?
それとか過去に使った素材拡大して流用とかやっときゃマシだったんじゃね
656名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 07:47:53 ID:???
>>641
ラスエス系でないホストクラブ、という意味でなら
同意せざるを得ません

なんていうかこう、接待されたいっていうか
657名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 08:02:25 ID:???
>>650
乙女ゲーってことで
ここのチームだったとか?
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/143/143305/
658名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 09:09:04 ID:???
>>628
てか、いわたが基本そんなノリで痛い
659名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 09:30:40 ID:???
うたプリは絵にだけ文句を言いたいw
ミステリー乙女ゲちょっと楽しみ
660名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 09:38:02 ID:???
うたプリはゲーム的には大変楽しんだしキャラにも萌えたが
ギャラリーだけはわざわざ見ようとは思わないw
むしろそこ素通りでミニゲームばっかりやってる
萌えを反芻したいときはチャプター選択で好きなとこやり直せるし
661名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 09:39:33 ID:???
うたプリってキャラがいい、ゲーム楽しい、って言われても
グラフィックの時点で買う気が起こらないわ
IGなめてるの?アフォなの?
662名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 09:45:28 ID:???
うたプリのキラキラ背景見た瞬間買う気なくしたなぁ
ゲーム内絵がキャラデザ絵と違うとかは気にしないけど
背景キラキラは手抜きすぎて萎える
背景めんどいしごまかせばいいやw乙女ゲマなんてこんなのでも萌えられるだろ?ww
ってのが伝わってくると駄目
そんな乙女メーカー応援する気にならねーや
663名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 09:46:50 ID:???
>>662
しかしその手抜きでも10000売れたからなあ…
事実乙女ゲマwwちょれーwwwwって思ってるんだろうな
664名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 09:49:11 ID:???
>>662
>ゲーム内絵がキャラデザ絵と違うとかは気にしないけど
>背景キラキラは手抜きすぎて萎える

激しく同意
原画を倉花に頼めないのはもうわかってるから
せめて背景もうちょっとなんとかしろって思ったわ
ペイントの塗りつぶしじゃないんだぞ
665名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:04:47 ID:???
叩きがあまり続くようなら総合アンチスレ向きじゃないか?
666名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:05:32 ID:???
>>665
ここうたプリスレじゃないんで…
667名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:08:32 ID:???
>>665
×叩き
○事実
668名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:13:41 ID:???
スタスカとかうたプリはどうしても
分不相応に売れた感が強いせいか
未プレイアンチが多いような気がする
まあ売れない空気ゲーよりはマシなんじゃないのw
669名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:14:52 ID:???
絵が酷いのは叩きじゃなくて事実だしなあ…
手抜きなのもそうだし
670名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:16:21 ID:???
>>656
前から思ってたけど、面倒なフラグとか無しに
ひたすらイケメンホストが甘いトークするだけ、みたいな
ホストクラブゲーがあったら欲しい

書いてて気づいたけどゲームじゃなくてもいいのかw
羊CDみたいな感じで
671名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:16:56 ID:???
>>665
どこに叩きがあったんだ
672名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:18:00 ID:???
>>662のことだろ
673名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:18:15 ID:???
>>670
ああいう系のCDって最近凄いたくさん種類出てるよね
声オタからしたらわざわざゲームやるより手軽に声萌えできるし
安いしなぁ
674名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:19:00 ID:???
夏休みだから流れが違うな
前こんなんでアンチとか叩きとか言われなかったのに
675名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:20:43 ID:???
>>658
いわたはフレンドリーを履き違えてるからw
twitterで馴れ合い酷すぎ
676名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:23:00 ID:???
>>675
スタッフブログのノリは許せるけど
ついったは無理だった
677名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:24:16 ID:???
ノベルゲー苦手だから、ゲーム性のあるゲームを作るメーカーとして
うたプリの会社には頑張って欲しいとこなんだけど
絵に関しては擁護はできん
678名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:25:07 ID:???
>>673
しかもダミーヘッドマイクだかバイノーラル録音だかで
破壊力うpしてるからマジで三次元いらない感じになって困るw
679名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:26:20 ID:???
うたプリ自体は嫌いじゃないけど
絵が酷くて人には薦められないし
主人公にもクセがあるのでそこまで…って感じではある
音ゲーは楽しい
だが絵は手抜き
680名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:27:20 ID:???
>>678
あれでラブプラスの乙女版みたいなのを出されたら人生終了の予感
681名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:27:54 ID:???
なんでIGに依頼しちゃったんだろうなあ
アニメパートならまだしも
アニメの中抜きみたいになってたし
682名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:28:58 ID:???
>>676
キャラのセリフとか寒すぎ痛すぎ
683名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:30:48 ID:???
ついったーって有名人とか身近に感じられるのが利点なのかもしれないけど
ゲーム製作者とかだと中の人の痛さとか
知りたくないようなことばっかり目につくようなマイナス面の方が
大きいような気がする
684名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:30:59 ID:???
頑張って欲しい気持ちはある
うたプリゲームとしては面白かったし、ぶっちゃけ絵も慣れた
でもどうかと聞かれたら駄目すぎると答えるしかない
685名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:32:21 ID:???
皆よくツィッターとかまで追いかけるよね
むしろそこに感心してしまう
686名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:32:59 ID:???
>>685
わかるwブログですらめんどい気がするのにマメだなぁと
687名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:33:32 ID:???
>>683
知りたい情報も混ざってたりするから見てしまって
あの作者ってこういう人だったんだって残念に思ったことある
688名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:34:05 ID:???
>>686
twitterフォローしてればそこまでめんどくさくなくね?
ブログ見るよりよっぽど楽
689名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:34:56 ID:???
>>685
だってtwitter限定の情報とかあることあるしw
690名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:36:25 ID:???
>>683
好感度あがることもあるけどほぼ下がるな…
いらんことどうしても言っちゃうし
有名人にtwitterはやらせないほうがいいなw
691名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:40:50 ID:???
twitterやる気ないし
おっかけるのもめんどくさいし
あとから探すのめんどくさい限定の情報とかあるとちょっと萎える
お店で物買って完結したいwww
692名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:42:04 ID:???
>>691
同意する
693名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:42:29 ID:???
>>691
限定の情報って言っても大したものあるわけじゃないし
お店で物買う→遊ぶ→終わり
でもいいじゃん
自分次第だよ
694名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:43:32 ID:???
追っかけたかったら追っかける
ゲームだけで楽しみたいのもまたよし

人それぞれだよな
自分も追っかけない派だけど
695名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:44:43 ID:???
twitterでこんなこと言ってたって叩くアンチが居るから
好きで見てるって人ばっかりじゃないんだろうな
696名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:49:00 ID:???
>>695
叩きのネタ探すために最新情報チェックしてる暇人とか
どこのジャンルにも結構いるしねw
697名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 10:56:47 ID:???
ツイッターで愚痴吐こうがキャラ設定披露しようがいいけど
ツイッターだけの限定情報とかはできれば勘弁かな
ユーザーの財布に関係するような情報は公式で出してくれ
698名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:16:25 ID:???
公式ブログならぬ公式ツイッターなんだろう
699名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:18:28 ID:???
公式ツイッターやってるところってサンクチュアリくらいしかないよ
700名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:45:38 ID:???
ちょっと上のレス見たけど日本一は歓迎されてるのか
今まで普通のゲームしかやったことなくて、
少し前に乙女ゲーム買うようになってからここに通い始めたんで違和感がw
IFとか日本一とか普通はpgrされてるメーカーが結構人気保ってるんだな
701名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:47:10 ID:???
日本一はともかくIFpgrしてられるほど
大きい市場じゃありませんから
702名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:50:03 ID:???
>>700
自分も別世界へ来たのか日本一が一夜にして優良企業になったのか一瞬悩んだw
でも日本一の7/29に出るやつは買うよ、うん
703名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:50:54 ID:???
>>700
来てくれるところは全部歓迎するよ
704名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:50:54 ID:???
メーカー側からpgrされて手抜きされたゲームが発売されてるジャンルだし
日本一やIFはまだましなんだよね
705名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:50:54 ID:???
>>700
PS時代から普通ゲーのIF見てた自分は
今のIFにはなんとなく適材適所って感じがする
昔からゲームダメだがキャラ人気はある程度あるのが多かったから
まぁ自分はIF乙女ゲー遊んだこと無いが
706名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:51:47 ID:???
>>700のレスが上から目線だな
707名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:52:40 ID:???
要は「一般ゲーでpgrされてる会社をありがたがってる乙女ゲー界」って言いたいんだろ
別にバグも出してないしIFはともかく日本一は乙女ゲではマシなほう
708名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:53:13 ID:???
カプコンやバンナムはもう乙女ゲやらないだろうし
大手が参入してくるような市場じゃないし
新規に入ってくるメーカーはよっぽどアレなとこでもない限り
歓迎されても良いと思うが
709名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:53:24 ID:???
日本一って乙女ゲは何本出してんだ
うたプリだけ?
710名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:53:26 ID:???
でも気持ちは分からなくもない
通常のゲームでは移植商法や地雷掴まされてたから…
けど同じ会社でも、通常ゲームと乙女ゲームは分けて考えることにする!
711名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:53:31 ID:???
>>706
夏休みだからな
712名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:53:54 ID:???
なんでいちいちpgrしなきゃいけないほうが謎
乙女で酷いメーカーじゃない限り
一般で何してたかとかどうでもいいと思うんだが
713名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:54:49 ID:???
>>708
別に諸手を上げて歓迎する必要もないと思うけどね
一般ゲでpgrされてる会社なのは確かだし
714700:2010/07/21(水) 11:54:56 ID:???
>>706
うわ、そんな感じに受け止められるとは思わなかった
そういう目線で自分のレス見返すとめちゃ感じ悪いね、ごめん
ただ純粋に702みたいに驚いただけなんだ
715名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:54:58 ID:???
>>709
うん、うたプリだけだな

716名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:55:24 ID:???
>>712
なんとなくゲハのノリな人が少数いる感じなんだよね
IFとか日本一とかとにかく馬鹿にしとけ的な
717名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:55:38 ID:???
むしろ一般ゲーや男性向けでありがたがられてるメーカーこそ
乙女ゲーを馬鹿にして手抜きゲー出してくるわけだし
718名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:55:49 ID:???
>>714
夏休みだから
719名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:55:50 ID:???
>>712
でも個人的にオトメイトはpgrでも…
720名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:55:57 ID:???
このスレの新規の人が増えてきたなあ
昨日今日ノリが変な人がいる
721名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:56:31 ID:???
OS破壊するメーカーでさえそれ程pgrされない
乙女ゲファンって優しいんじゃね?w
722名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:56:48 ID:???
>>719
あなたはオトメイトアンチスレがいいと思う
723名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:57:24 ID:???
>>713
一般ゲで良いゲーム出してたのに
乙女で手抜きまくったエンブレみたいなのよりマシだって話でしょう
724名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:57:39 ID:???
>>720
雑談スレも夏休みモードに入ったよ!

いつまで続くん?これ
725名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:57:45 ID:???
>>721 優しければもっと市場拡大できてるだろ
726名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:57:55 ID:???
>>712
一般でどうだったかをまるで無視する必要もないと思うけどな
ひとつの指標にはなるわけだし
コナミや肥、カプバンナムにしても、大手という判断は一般ゲありきだろ
それにあっちでバグゲー出してたら乙女でもバグゲー出る可能性高いし
727名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:58:24 ID:???
>>713
逆に一般でpgrだから乙女でもpgrする必要なくね?
結局売れてるし、気にしてない人多いだろう
728名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:58:25 ID:???
>>717
フルキスやトゥルフォのことですね
わかります
729名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:58:42 ID:???
>>700みたいな新規キエロ!
どうせときメモとかその辺から入ってきたんだろう
730名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:59:05 ID:???
>>728
フルキスはその当時にしては頑張ってたと思うんだけど アゴ以外
何を根拠に馬鹿にされたと思ってるの?
731名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:59:06 ID:???
バグは出てから騒げば?って
本家KOTYの人達も言ってた
732名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 11:59:40 ID:???
大手がもっと参入してくれたら
クオリティの差が出てpgrされるかもしれないが
今のところあんまいないから、出してくれるだけでありがたいのが本音
実際買って合わなかった作品はあるけどこれはまた別の話w
733名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:00:07 ID:???
>>727
どちらかといえば、一般でpgrされてる会社を
ありがたく受け入れている乙女ユーザーpgrな人が多いんじゃないかと思う
734名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:00:12 ID:???
>>700はもう二度と書き込まないほうがいいね
あんたKY
735名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:00:17 ID:???
>>732
激しく同意
そしてその作品も同じな予感w
736名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:00:19 ID:???
うん、出してくれるだけでありがたい
バグとかそういうのはまた別の話
買うかどうかもまた別の話
737名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:00:34 ID:???
ブロッコリーの新規参入は割と成功の部類だと思うけどな
個人的にはアトラスが来てくれたら万々歳だがw
738名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:01:09 ID:???
>>733
ああ、IFなんかそうだな…
オトメイト自体にアンチついてるのも多いし
739名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:01:19 ID:???
まあ一般ゲに比べて乙女ゲのレベルpgrな人は
乙女ゲに手を出さないで一般ゲだけやってりゃいいよってことで
740名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:01:29 ID:???
これ新手の釣りかなんかか?
煽ってる方も乗ってる方も
741名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:01:59 ID:???
>>700自体が釣りだと思ってた
742名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:02:06 ID:???
>>729、734
別にそこまで叩く必要もないと思うが…
743名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:02:23 ID:???
そもそも一般ゲに求めるものと乙女ゲに求めるものは全然違うから
同列で比べる時点で無駄なのに
まあ700には言っても理解できないと思うけど
744名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:02:34 ID:???
>>733
そういう人がいるのは確かだね
余計なお世話だと思うんだが
745名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:02:52 ID:???
700はGSだけやってればいいんじゃないかな
最近はいってきたってGSでしょ?どうせ
746名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:03:11 ID:???
>>737
いや、アトラスはペルソナみたいに
普通のゲームだけど乙女萌え出来る方向でがんばって頂きたい
747名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:03:44 ID:???
なんか普通にオトメイトゲーもうたプリも楽しめてる自分からみると
>>700みたいなのは大きなお世話だなと思う
と同時に悲しくなる
乙女ゲーは乙女ゲーでそっとしておいてくれ
748名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:03:52 ID:???
アトラスは一般ゲーとしても出来がいい上で
恋愛要素入れてるっていう今くらいのバランスがちょうどいい気もする
749名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:03:53 ID:???
>>737
アトラスねぇ・・・
乙女ゲーを出すことはないだろうけど、Pシリーズなら
黙ってても乙女寄りにシフトしていくだろうから、それ待ちが得策かね

自分は細々グロランやってるがw
750名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:04:17 ID:???
まあ夏休みだからな
当分こんな事続くだろうよ
751名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:05:13 ID:???
一般ゲーみたいにたくさんメーカーがあるわけじゃないし
ロゼみたいにバグ放置、じゃなければ
別にそこまで叩く必要ないと思うんだ
752名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:05:22 ID:???
>>747
同意する
そして一般ゲは一般ゲで全然求めるものが違うから
そもそも比較しないし
753名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:06:24 ID:???
乙女ゲーで酷いゲーム作ってる会社なら
正直叩かれても仕方ないと思うが
一般ゲーで酷いゲーム作ってるから乙女ゲも酷いはず、叩こうぜ!ってにはならんな
754名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:06:32 ID:???
P3Pでのアトラスの本気はハンパなかったからなw
でも乙女ゲー出して成功するかって言ったら
難しい気もする
755名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:06:59 ID:???
進んでると思ったらなんか面白いことしてんね

日本一がくること自体は悪くないと思うけど
少なくとも飛びつかずに様子見はするなw
756名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:07:21 ID:???
>>750
だね
夏休みはじまってから急に伸び始めたし
757名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:07:29 ID:???
>>755
空気読め
758名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:08:30 ID:???
>>753
別に、叩こうぜ!なんて息巻いてる人はいないと思うけど
759名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:09:02 ID:???
760名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:09:09 ID:???
夏だな厨は逆に
夏休みの間2chやめたらいいんじゃないかといつも思う
普段がどうとか言ってもしょうがないじゃん
761名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:09:16 ID:???
>>757 空気嫁ない奴に空気嫁って言っても無理
762名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:10:02 ID:???
普段まったりのスレの様子がおかしい→夏ですから→夏だな厨死ね

のループ突入しそう
763名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:12:19 ID:???
>>762
夏だな→夏だな厨うぜえ
ここまでがテンプレでしょjk
764名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:12:47 ID:???
まあでも夏だよね。暑いし
765名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:13:49 ID:???
>>753
いや実際乙女でも酷いゲーム作ってるし
IFしかり日本一(こっちはグラフィック的に)しかり
766名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:14:24 ID:???
>>760
住民入れ替わってる間に妙なルールがテンプレに加わってたり
スレ乱立とかになってなければ問題ない好きにやれ
767名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:14:33 ID:???
>>765
うたプリのグラフィックって日本一じゃなくてIGじゃないの?
グラフィックに日本一関係あるの?
768名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:14:46 ID:???
>>765
日本一の乙女ってまだうたプリだけ?
769名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:14:50 ID:???
>>765
よっぽどIFと日本一が嫌いなんですねw
770名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:15:10 ID:???
頭がおかしいのは夏じゃなくてもいるような
771名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:15:32 ID:???
>>770
頭おかしいのは夏じゃなくてもいるけど
増えてる
772名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:15:46 ID:???
基本ここ各所アンチスレの出張所でもあるからな
773名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:15:47 ID:???
>>770
この板には常に何かがいるから
774名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:16:09 ID:???
ゲハ民っていうかゲハのノリを空気読まずに他に持ち込む奴
本当ウザい
ゲサロも乗っ取られてるし
775名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:16:28 ID:???
ここ、総合アンチスレ別館だから

まあでもゲハノリはウザイな
776名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:17:24 ID:???
>>773
僕です^p^
777名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:17:30 ID:???
>>768
正確には日本一のじゃなくてブロッコリーの、だけどね
日本一pgrの人には関係ないみたいだが
778名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:18:05 ID:???
母数が増えると変なのも増えるからね
新規と古参の争いとかもあるし荒れるのは仕方ないことかもね
779名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:18:19 ID:???
日本一pgrはゲハでやってくれよ
IFpgrはオトメイトアンチスレでやってくれよ
780名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:18:17 ID:???
中途半端にVIPPERノリをよそに持ち出す
KY腐女子と同じ匂いがする>ゲハノリ
781名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:19:21 ID:???
>>780
ああなんとなくわかる
ゲハノリはウザイっつーかなんか恥ずかしい
782名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:23:34 ID:???
VIPやゲハにも常駐してる私カコイイみたいな人がいるんだろうかw
どっちも関係無い人からみたら便所の落書き2chの中でも
かなり下層の板だと思うんだが
783名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:24:49 ID:???
>>782
782の言葉をそのまま返すよ
784名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:29:52 ID:???
>>783
すみません
ちょっと何言ってるのかわからないです
785名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:30:50 ID:???
>>784 わからないなら理解する必要ないんじゃね?
786名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:34:44 ID:???
夏休みだからって無理に痛い流れにしなくてもいいんだよ?
787名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:36:41 ID:???
センスの無い煽り荒らしってスレが止まるよな
788名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:37:28 ID:???
どっか叩くくらいならネタ雑談された方がいいな
今更ながら昨日のまるちゃんネタ読んだがアリだと思った
789名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:37:48 ID:???
ネタ雑談はスレチだから
790名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:38:07 ID:???
>>784
782みたいな書き込みもまさに
分かってる私カコイイって意味でVIPやゲハと同類ってことじゃないの?
791名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:38:42 ID:???
>>788
昨日のちびまるネタは正直ウンザリした
792名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:38:42 ID:???
>>788
ネタ雑談はもう1つのスレでしょ?
昨日男の娘のとき注意されてたし
793名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:39:07 ID:???
んじゃこの雑談スレは何語ればいいのか
794名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:39:33 ID:???
>>793
乙女ゲームについて話すスレです。
795名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:39:49 ID:???
ごめん私男の娘やまる子よりは今のノリのほうがまだマシだと思う派w
796名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:41:04 ID:???
>>795
同じくw男の娘の是非について語られるよりは
殺伐としてた方がまだいい
797名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:41:19 ID:???
○○(原作つき)の乙女ゲーが欲しいって考えは
何故同人っぽいって叩かれないか不思議
798名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:42:04 ID:???
>>797
実際に何作か出てるからじゃ?
799名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:42:34 ID:???
公式でやってくれるなら多少二次っぽくても構わないとか?
800名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:42:44 ID:???
実際に出てるのはいいけど架空のが、ってことじゃない?
自分も正直ちょっと気持ち悪い
801名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:43:37 ID:???
相手が選べる少女漫画という側面から乙女ゲーやる人も多いからじゃない?
802名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:43:41 ID:???
公式で出してるものならいいけど
何でもXXの乙女ゲ欲しい、ってすぐ言うのはたまに「えっ…」って思うw
乙女ゲにしないほうがいいやつもたくさんあるしw
803名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:44:38 ID:???
>>802
ドリ厨は二次サイトあさってろと思うよね
その辺はホモ好き腐女子の方がまだ弁えてる
804名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:45:31 ID:???
少女漫画原作で
漫画ヒロインとは別にゲームヒロインを入れて
ヒロインの相手役を落とせる方式はいまいち好きじゃない
かといって漫画ヒロインで本来くっつく相手以外のを落とせるのも
漫画原作のことを考えると微妙な気持ちになる
805名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:45:59 ID:???
乙女ゲー化してほしい
○○に来て欲しい
こういう設定の乙女ゲ欲しい

どれもあんまり変わらんと思うけど
乙女ゲ化、は多少ドリ脳っぽく見られるのかな
自分は原作もの自体買わないけど
806名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:46:21 ID:???
ホモ好き腐女子が弁えてる…だと?
807名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:46:49 ID:???
>>803
つまりホモドリ厨(オリジナル男を入れる)が最凶ってことか
808名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:46:51 ID:???
>>804
同意
IF(メーカーではなくw)みたいなものと割り切れればいいけど
原作が好きであれば好きであるほど微妙な気持ちになる…
809名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:47:48 ID:???
>>806
少なくとも公に「これをBLゲーム化して欲しい」とは言わないから
そういう点では、ってことじゃないのw
810名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:48:06 ID:???
ハーレム系の原作(相手役候補沢山いる、特定の相手が決まらない)
ならまだゲーム化はいいと思う
811名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:48:53 ID:???
ああ、原作のこと考えると微妙な気持ちになるのは分かるなー
オリジナルヒロインとか寧ろNTRじゃね?って思ってしまう
812名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:49:09 ID:???
原作ではちゃんと他に相手がいる男を
ゲームで落としたいって言い出すともうおかしくなる
813名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:49:15 ID:???
ヘタリアとかもゲーム化されるようだけど
あのヒロインはオリジナルキャラ?
以前どっかでそれについて荒れてたのを見た記憶がある
814名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:49:47 ID:???
>>813
いや、セーシェルっていうキャラだと思う
でもあれオリジナルでもそうじゃなくても荒れそう
815名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:50:42 ID:???
ヘタリアはなにしても荒れそう
816名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:50:44 ID:???
ヘタリアは触るな危険
いろんな意味で
817名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:50:54 ID:???
ゲーム化して原作通り以外のキャラも落とせるようにしろ!と主張する人には
それって気持ち的には
乙女ゲーの脇女キャラが主人公の相手役を落とすようなものだと説明したら
分かりやすいのかもしれないな
818名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:51:39 ID:???
ヘタリアは逆に原作BLよりで、女入れるな!で荒れてるんじゃないの?
819名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:52:10 ID:???
原作つきのゲームはキャラゲー程度にしておいたほうがいいと思うな
820名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:52:45 ID:???
>>803
弁え…えぇぇぇ?
新説だな驚いた
821名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:53:04 ID:???
>>818
詳しくなかったらだまってろ
822名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:53:32 ID:???
>>819
テニスは特殊な例だもんね
823名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:54:18 ID:???
テニヌもBL層多いけど荒れなかったのは夢層も多かったからだろうか
824名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:56:00 ID:???
燃料さえあればどっからでもイケる人達だからな>BL層
825名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:57:32 ID:???
テニスは昔普通にテニスをするゲームだったのにな
許斐先生が声当ててコーチ役やったりしてたけどw
主人公を男か女か選べたりとある意味当時からどちらの層も狙っていたのかもしれんが
826名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:58:02 ID:???
たしけはなんでもするなぁ
827名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:58:29 ID:???
>>823
テニヌも内情はドロドロだけど、母体がでかすぎて
夢層は夢層で、腐は腐で分別できてる(ように見える)
それに、二次層とミュ層の対立の方が激しいというのもあるかな
828名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:58:40 ID:???
テニヌはもしオリジナルヒロインじゃなくて、桜乃とかが主人公だったら逆に荒れてた気がする
オリジナルヒロイン→原作には登場しない、BL萌えの人はゲームスルーして安心出来る
みたいな
829名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:59:13 ID:???
>>827
そうなのか
なんかよく分からないけど大変だなあ
830名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 13:00:35 ID:???
>>828
オリヒロのほうが荒れそうな気がするけど逆なのか…
831名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 13:01:02 ID:???
>>827
キャラファンも学校ごとで独立したジャンルって感じがするからなw
832名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 13:02:19 ID:???
あらゆる意味で特殊だな>テニス
まああれはあれでもういいよ、楽しそうだし
833名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 13:06:27 ID:???
>>830
テニヌに限ってはオリヒロの方が荒れるんだよね
桜乃邪魔とは序盤よく言われてたし、最初からリョーマに惚れた設定付きだし
オリヒロの方がドリ的な意味も含めて相性よかったんだろう

そういえばあれで結構ドリBLも発生してたっけ…
834名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 13:06:48 ID:???
>>827
なにその群雄割拠
やたら売れてる印象しかなかったが結構ドロドロなんだな
835名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 13:08:07 ID:???
ドリBLとかまでいくともう異次元だなぁw意味がわからん
836名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 13:09:04 ID:???
テニヌは原作vsアニメ、ミュvs原作+アニメ、腐vsノマ
青学vs他校、青学vs氷帝、跡部vsその他キャラ
などといろんな対立が実はあるよね、中の人対立みたいのもあるし
837名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 13:11:28 ID:???
>>835
BL夢ってやつ?
838名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 13:13:22 ID:???
原作者がノリノリでゲーム中に登場するくらいだしな
色々と特殊だテニヌ
839名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 13:14:00 ID:???
原作者歌うたったりしてるからな
それでも何も言われないのはある意味すごい
840名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 13:16:43 ID:???
>>839
実のところ色々言われてはいるんだけどな
原作最終回でもなんだかもめてたし

とにかくジャンルとして巨大すぎて、相手に噛み付く気力もなくなるのがテニス
自ジャンル(学校とか組み合わせとか)の揉め事で手一杯というか
841名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 13:28:07 ID:???
ヘタリアのあれは
もともと作者が自分のサイトで公開していたフリーゲームが元になってるっぽいから
女主人公のゲームなんて! って荒れ方はしないんじゃないかと思うけど
842名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 13:28:52 ID:???
テニスは正直キャラ多くて
自分の萌えてる学校以外まで手が回らない感じ
争いがあるにしてもその中で、畑違いまで手が回らないっていう
843名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 13:30:02 ID:???
>>841
荒れてるのそこじゃなくて別だよね
なんかもっと根本的なところで
844名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 13:32:36 ID:???
ヘタリアと言いテニスといい、二次腐女子はもめごとが大好きなんだな
845名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 13:33:05 ID:???
いい加減乙女ゲーと関係ない
846名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 13:35:10 ID:???
>>842
学校違えば別ジャンル、学校乗り換えはジャンル移動
はては学校変える時は縁切りの時、とか言われてたからなw
847名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 13:36:08 ID:???
ヘタリアはゲームで女キャラ追加になったんだな
原作にいるキャラかどうかは知らないけど
848名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 13:37:04 ID:???
荒れたってなんだかんだで発売されたら普通に楽しむ人が多数だよ
849名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 13:37:51 ID:???
ヘタリアって気になるけどゲームだけ買って楽しめそう?
850名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 13:38:13 ID:???
2chはノイジーマイノリティがうるさいからな
851名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 13:38:43 ID:???
>>849
まだ発売してないぞ<ヘタリア
852名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 13:43:41 ID:???
ヘタリアのあれは乙女ゲーだったのか
853名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 14:09:44 ID:???
一般ゲーに飽きて乙女ゲをプレイするようになったから
たまにこの板で見る一般ゲー>乙女ゲーの感覚がない
男主人公で世界救う冒険の途中でヒロインの命に関わる重大な秘密を知って
序盤にいた村に戻って地下や天空のダンジョンで新しい真の力と武器を手にいれて
信じていた師匠が敵と一緒にいてなんとか勝利したかと思ったら最終形態になって泣きながら今までありがとうとまた勝利して
ヒロインと抱き合って結局最後どうなったのか分からない切なめな余韻残されるのに疲れた

だから今は乙女ゲームが楽しい
ゲームは疲れるものじゃなくて暇つぶしにするものだし
その時嵌まってるゲームが1番いい
854名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 14:11:30 ID:???
一般ゲ→乙女ゲ→一般ゲ→乙女ゲ の順にやるといい感じ
刺激が欲しい人はギャルゲとかもいれるとなおよし
855名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 14:16:52 ID:???
>>854
あー私そんな感じだ
一般と男性向と乙女をローテーションしてる
856名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 14:18:36 ID:???
自分は一般乙女BLギャルゲごっちゃにやってるなw
857名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 14:20:53 ID:???
>>843
?ゲームで出すことが問題とか?
858名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 15:21:21 ID:???
まぁ別に一般ゲーとは比べないな
楽しみ方が違うし、乙女ゲーに一般ゲーのようなものを求めたいとは思わん
逆もそうだしなぁ
859名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 15:31:37 ID:???
>>853
ひたすら犬育てたり
英語や漢字勉強したり
心理ゲームしたり
地元の謎を解決する探偵になったり
ゾンビぬっころしたり
ヤクザやったり
キャバ嬢に貢ぐゲームもあるよ!
860名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 15:37:45 ID:???
>>859
キャバゲーじゃねえ!


彼女たちは夢を見せてくれるんだ…
861名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 15:40:20 ID:???
ヘタリアのゲームは乙女ゲーじゃないぞ
862名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 15:40:56 ID:???
>>861
何ゲー?
863名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 15:42:12 ID:???
>>862
一般
864名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 15:56:54 ID:???
一般つかキャラゲーだよね、ヘタリアは
既存作品のキャラとゲーム世界でキャッキャウフフするやつ
作品の性質からして、濃い恋愛EDとかは用意しないんだろうし
865名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 16:55:52 ID:???
交流アドベンチャーというカテゴリだったな>ヘタ

腐向けにキャラ同士のかけあいを
乙女向けにプレイヤーとキャラのかけあいを
それぞれ盛り込んでどっちもゲットウマーという算段だな
866名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 17:49:08 ID:???
なにその黎明録みたいなあいまいなジャンル
867名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 18:44:55 ID:???
ハピマジさん尼で通常版2300円だって
誰か買ってあげて><
868名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 19:04:00 ID:???
お断りします><
869名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 19:05:00 ID:???
23000円に見えた
870名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 19:11:19 ID:???
>>869
その値段の乙女ゲーがもし出るとしたら
どれくらいの豪華仕様なんだろう

まぁこのジャンルは基本的に愛で補完だけど
871名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 19:30:10 ID:???
>>867
230円でも買わない
タダでもいらない
金あげるからもらってと言われたらもらうけど金だけもらってゲームは捨てるか売る
872名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 19:42:19 ID:???
ハピマジは絵が個人的に・・・
第2のスタスカにはなれなさそう
873名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 19:46:07 ID:???
ハピマジは誰が買うの?声優ファンですら買う気なさそうだぞ?
874名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 19:48:41 ID:???
お願いだから絵に力入れて下さい
シナリオ駄目でも絵が綺麗だと画集買ったって思えるから。
875名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 19:55:47 ID:???
ググった。恋活アドベンチャーか
こういう設定好きな人はこういう絵好きなんじゃないの?
876名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 19:57:39 ID:???
作ってる人が>>875みたいな考えなのかもしれんね
877名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 19:59:18 ID:???
いい加減ハピマジを馬鹿にするスレ でも作ってそっちでやれば
878名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:00:22 ID:???
ハピマジいじりしつけーとは思うけどそんなスレはいらねーよw
879名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:01:17 ID:???
乙女で濃い内容は難しいから、ターゲットを絞るやり方よりも
普通に大衆受けする物作った方が良いと思うんだけどなぁ
880名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:02:17 ID:???
ハピマジは荒れそうな時の話題逸らしにされる程度の作品
881名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:02:45 ID:???
便利な作品だ
882名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:03:03 ID:???
ハピマジは話題がないときに誰買うの?wって言われる程度の作品
883名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:03:54 ID:???
ハピマジはスレの流れが止まってる時話題に出せばチャット状態に出来る作品
884名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:07:24 ID:???
ハピマジ愛されてるのね
885名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:08:01 ID:???
ハピマジは犠牲になったのだ…雑談スレ民の犠牲にな…
886名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:10:25 ID:???
犠牲になんてなってません。話題騒然なだけです
887名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:11:26 ID:???
>>886
犠牲になったのだ でググれ
888名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:12:04 ID:???
ハピマジなんてかわいいもんだがなぁ
デュエルのときなんてry
889名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:12:54 ID:???
>>887
ナルトでしょ
ネタなの分かってるわ
890名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:13:37 ID:???
これを話題騒然とは言わないw
891名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:14:26 ID:???
ヘブン状態は一般にもその名を広めた伝説の痴女ゲー
892名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:14:33 ID:???
ってかこの板どころか外部含めて
一番話題にしてるのってこのスレだよな
893名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:15:23 ID:???
>>891
デュエルを見るとハピマジごときで話題騒然とかおこがましいにも程があるわな
あの時は凄かったぞw
894名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:17:10 ID:???
>>893
システムにインパクトがあるのは分かるけど
なんでみんな知ってるの?コレ乙女ゲーだよ?って感じだった
895名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:17:15 ID:???
デュエルは「何この痴女ゲーwwwバカスwww」ってまだネタにできるけど
ハピマジは「絵師選べよ」で終わってネタにすらできない感じ
896名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:17:15 ID:???
ハピマジの広報でもいるのかもね
叩くほどのインパクトもないのに話題に出ること自体が不思議
897名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:18:13 ID:???
>>894
どき魔女の話題性も手伝って、だろうな
ついに女版でもこんなのが来たwって感じだったような
898名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:19:21 ID:???
>>896
広報だったらいきなり「アマゾンで安売りしてるから」みたいな
叩かせる方法の書き込みはしないだろw

まあ自分もなんでこんなに頻繁に話題に出るのかは謎だけど
899名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:19:40 ID:???
>>897
ファミ通でも漫画でネタにされてた
あのカラーの奴
900名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:25:11 ID:???
ハピマジって専用スレあったっけ?
ないならここでするしかないからここで話題が多く出るのは不思議じゃないんじゃ
901名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:28:23 ID:???
ガチで気になってる人と
ネタとしてpgrしてる人がセットでいるんだろ>ハピマジ
902名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:29:12 ID:???
>>901
>ガチで気になってる人
えっ
903名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:30:17 ID:???
ネタとしてpgrというより 素でないわーってかんじ
904名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:31:44 ID:???
総合スレだしネタでpgrはともかく素で無いって思うならここじゃない方がいいと思うよ
905名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:33:24 ID:???
>>901
こんな絵で金取ろうなんてスタッフの頭大丈夫かな
という意味で割とガチで気になるけど自分みたいな奴のことか
906名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:33:41 ID:???
pgr発言は専用のスレでやらないと荒れちゃうしね
907名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:33:51 ID:???
>>904
ネタは良くて素なら駄目なんて誰が決めたんだよw
しかも、普通逆じゃないのか
908名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:34:36 ID:???
>>907
素だと叩きっぽくなるけど
ネタだとネタですwwwで逃げれるからだろ
909名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:34:52 ID:???
>>905
それだったら自分もです
910名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:35:36 ID:???
自分も割とガチでスタッフの頭の中気になる
911名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:35:39 ID:???
素でないわーって思ってる人は話題にしてないと思うよ
912名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:36:27 ID:???
>>906
ハピマジ関連でpgr以外の意見見たことない
913名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:38:10 ID:???
>>904
思わず (キリッ ってつけたくなるような発言だ
オトメイトの話題のときに同じこと言ってみて欲しいわww
914名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:38:19 ID:???
pgr以外…
ちょっと意味がわからないですね…なら聞いた事あるな
915名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:38:27 ID:???
個人的にハピマジの絵は平気(好きって意味じゃないぞ)だけど
あの主人公じゃ萌えもクソもねえな
916名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:39:05 ID:???
>>914
不覚にもワロタ
917名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:39:06 ID:???
>>913
オトメイトの話題だとアンチと儲が必死になるからなあ
918名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:39:36 ID:???
>>913
荒れるからやるなよ!
絶っっ対やるなよ!やるなったらやるなよ!
919名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:40:28 ID:???
絵以外も色々酷いけど
それ言い出すとキリがないから絵だけに留めてる
売れるといいね
920名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:40:54 ID:???
おまえら何かを叩いてるときって
本当にイキイキとしてるなwww
921名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:41:08 ID:???
こんだけ話題になるなら専スレ立ててもいいんじゃない
私はいかないし立てないけど
922名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:41:16 ID:???
>>917
オトメイトも儲が付くようになったんだなぁ…
923名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:41:20 ID:???
>>920
You too.
924名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:41:43 ID:???
売れたら今度はもっと力入れた作品作ってくれるかも
925名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:42:09 ID:???
>>920
それが生きがいだからね

>>924
今度 なんぞ ない
926名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:42:58 ID:???
>>922
胸が熱くなるな
927名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:43:03 ID:???
>>921
「ハピマジで話したい」んじゃなくて「ハピマジをダシにして盛り上がりたい」だけだから専スレ立てても無意味
928名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:43:12 ID:???
>>922
薄桜鬼からかな
929名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:44:03 ID:???
>>927
まあ、スレ立ったら過疎るわな
930名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:44:20 ID:???
薄桜鬼の移植はひどかったからな
アンチも増えたんじゃないか
931名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:44:55 ID:???
>>930
アンチスレ行って聞いてくれば?
932名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:45:46 ID:???
>>930
大丈夫薄桜鬼の移植よりルシアンさんの移植の方が酷いって思ったから
933名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:45:57 ID:???
>>927
総合アンチ別館だからなこのスレw
934名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:46:18 ID:???
>>926,928
昔じゃ考えられないよね
薄桜鬼発売後、このまま良くなっていくかと思ったらあんまり変わらないし
強いていえば「致命的な未完成品」を出さなくなった事かな
935名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:46:41 ID:???
人が多くなると特にアンチ別館の流れになるしな
936名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:47:36 ID:???
>>928
ワンドあたりも結構熱心な信者ついてる
937名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:47:43 ID:???
オトメイトは薄桜鬼(ヨネゲー)だけじゃなくて
他のゲームにも結構儲ついてるしな
938名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:48:11 ID:???
>>932
50歩100歩…いや、95歩100歩だな
939名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:48:35 ID:???
>>936
あーワンドは多いね
940名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:49:05 ID:???
>>936
あれはどっちかというとD儲だろ
941名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:49:07 ID:???
>>934
エーデルブルーメはひどかったなぁ・・・
絵、設定、声優さんも好きだったけどストーリーが破綻してた
942名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:49:13 ID:???
ルシアンさんは電撃移植こそが衝撃、という
壮大なネタなのかと
943名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:49:37 ID:???
正直薄桜鬼もそんなに言うほど良作とは思えないけど
未完成ではない=良作とあくまで相対的に定義するのであればそうなんだろうな
まあどうでもいいけど
944名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:49:37 ID:???
ワンドはともかく主人公スキーが多いイメージ
薄桜鬼は千鶴儲の声がでかいだけだけど
ワンドはルル好きじゃないとワンドも好きになれないみたいな感じでともかく多い
945名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:50:40 ID:???
>>943
薄桜鬼は内容が評価されて売れたわけじゃないから
ヨネ絵、新選組、微エロ、など受けるものがたくさんつまってるからこその人気だし
まあシナリオ自体も可はなくても不可もない無難だしね
946名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:50:50 ID:???
>>944
あの主人公の語尾が許せたんなら大抵の事は平気だと思う
947名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:51:32 ID:???
ルル可愛いって言うけどパクリの時点でもう嫌になった
元ネタゲー大好きなのに
948名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:52:28 ID:???
>>947
kwsk
949名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:53:06 ID:???
>>942
節子、それ衝撃ちゃう 笑撃や
950名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:53:15 ID:???
>>947
そういう事が気にならない位好きになったんだろ、多分
951名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:53:46 ID:???
952名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:54:03 ID:???
相変わらずオトメイト嫌いな人多いよなぁここ
953名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:54:26 ID:???
>>943
切な系雰囲気勝ちだな
954名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:54:47 ID:???
別に人の好き嫌いにケチつけなくてもいいんじゃね
955名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:54:52 ID:???
>>949
まあ、最初から乙女ゲー最大の笑撃ってのはわかってた
956名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:55:36 ID:???
>>950
いや そもそも元ネタ知らないんじゃね
薄桜鬼だってあきらかにピスメのパクいるけど
元ネタ知らなかったら気にもならないだろ
957名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:55:42 ID:???
>>952
総合アンチスレだから
958名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:56:09 ID:???
っていうかどんなゲームでも買えば儲になるだろ多かれ少なかれ…
959名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:56:35 ID:???
>>956
ギャルゲーだから多分知らない人が多いんだろうね<パク元
960名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:56:38 ID:???
>>952
色々あったから、良く思ってない人も多いだろうさ
昔から知ってる人程余りよく思ってない印象
961名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:57:11 ID:???
ワンドは元ネタ知ってるけど全然パクにみえんわ
叩きたいだけならよそでやってくれないか
962名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:57:53 ID:???
うーん似てるけど・・・コレだけ?
963名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:58:10 ID:???
>>958
昔は絶滅危惧種だったんだよ、マジで
964名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:58:18 ID:???
オトメイトに関しては自業自得としか言い様がない
パクリも前科があるから
これも…って思われてるしな
965名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:58:46 ID:???
うーん…似てるか似てないかって言われたら似てるかもしれないけど
そっくりってわけでもなくね?
966名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:58:47 ID:???
絵師が 他の何かで見てやってみたかった髪形 って雑誌で公言してなかったか >ルルの髪型
967名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:59:10 ID:???
>>962
ワンドに関しては知らないけどヨネゲーもヨダパク騒動とかあったし
妙に大げさに騒がれてるイメージはある
968名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:59:41 ID:???
むしろギアスじゃね?
つーかこれぐらいでパクだったら乙女ゲームがパクリ合いになってしまう
969名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:59:54 ID:???
同畑内ならともかく隣の一ゲームじゃ気づけねーよ…有名漫画でもないと
どんだけだよ
970名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 20:59:58 ID:???
みんな、ここにまほうのじゅもんがあるぞ

パクリじゃない、インスパイアです
971名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:00:05 ID:???
まぁなんかオトメイトアンチスレでやってくれ、ってレベルな気がする
ワンド主人公に関しては
972名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:00:05 ID:???
ギアスより大槍のほうが可能性高い
カゲロー的に
973名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:00:32 ID:???
ワンド主人公よりヨダのパクリの方がひでえよwww
星の降るときは普通のSDキャラだったのにな

ワンド主人公は「ワクワクしてるの!」にドン引きしたwwww
974名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:00:46 ID:???
>>970
次スレ頼む
975名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:00:57 ID:???
いい加減オトメイト叩きはアンチスレあるからそっちでやれよ
976名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:01:31 ID:???
これでパクならDCGSのオープニングもパクだよなあと思ってしまった
977名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:01:32 ID:???
ワンドはそこまでパクリとは言えない気がする。
似てるけど・・・うーん・・・
978名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:01:38 ID:???
パクはどうでもいいんで、システム向上しろ
以上
979名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:01:49 ID:???
>>968
そのへんごちゃまぜにした気がする
自分はルイズにみえたw
980名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:02:07 ID:???
次スレたてにいってくる
981名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:02:40 ID:???
パクリってか影響受けたのかな?程度じゃね?
ただヨダパクは許さないよ
982名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:03:20 ID:???
>>962
ピンクの髪頭にリボン魔法使いを目指す元気っ子

ここまで一緒だとなあ
983名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:03:30 ID:???
>>976
え、DCGSのOPってなんか似てるのあるの?
984名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:04:03 ID:???
>>980
お願いしまーす。

外見だけだと微妙かな・・・
性格、言動、設定が同じだとアウトかな?と自分は思う
985名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:04:24 ID:???
>>984
性格や言動も似てるよ
986名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:04:30 ID:???
あのゲームは何のパクリとか主人公儲が酷いとか知らんがな
ただのアンチ発言にしか見えん
987名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:04:52 ID:???
次スレ立つまで雑談自重しろって
988名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:05:25 ID:???
>>985
そうなの?あの喋り方とかも?
989名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:05:28 ID:???
>>984
そのあたりも似てるから言われてる
オトメイトというかワンド儲は必死に否定したいんだろうが
990名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:06:18 ID:???
>>987
立ってるよ
991名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:07:24 ID:???
パクリとかパクリじゃなかろうが雰囲気は小魔女ゲーに勝てないだろうからどうでもいい
休止したけど…
オトメイトも絵はいいんだからせめてシステムどうにかしてくれ
992名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:07:30 ID:???
>>989
お前が必死に肯定したいんだろ
もうウザイから次スレではこの話続けんなよ
993名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:08:01 ID:???
ほい 立ててきたよ

乙女ゲー総合雑談スレ part109
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1279713891/l50
994名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:08:20 ID:???
>>993
995名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:08:22 ID:???
>>993
乙ー
996名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:08:38 ID:???
ほんとオトメイト関係は儲もアンチも必死になるなw

スレ立て乙
997名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:08:47 ID:???
オトメイトは儲もアンチもウザいでFA
998名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:08:58 ID:???
>>993
乙です
999名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:09:32 ID:???
1000名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 21:09:35 ID:???
1000なら次スレは前みたいなまったりペースで喋れる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。