乙女@オトメイト総合35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
アイディアファクトリー オトメイト♪ 作品について語る総合スレです
専用スレのある話題はそちらへ。専用スレ、関連スレは>>3にあります
発売予定・発売中ゲーム一覧は>>2
荒らしは徹底スルーで

次スレは>>980

◆公式サイト
ttp://www.otomate.jp/

◆前スレ
乙女@オトメイト総合34
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1276218680/

◆華ヤカ、カヌチ等ヴァンテアンシステムズ開発作品はヴァンテスレでお願いします。
乙女@ヴァンテアンシステムズ作品総合15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1268922111/

◆オトメイトフォルテから発売中の「俺がオマエを守る」「ダテにガメついわけじゃねぇ!」に関する話題はこちらでお願いします。
【DS】俺がオマエを守る【オトメイト フォルテ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1243343110/
乙女BL@女性向けだと思われる一般ゲー2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1247240570/

◆『ふしぎ遊戯 朱雀異聞』 の質問をする人は、まず攻略まとめwikiを参照してください。
ふしぎ遊戯 朱雀異聞攻略@wiki
ttp://www7.atwiki.jp/fushigi-suzaku/
2名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 21:57:38 ID:???
◆発売予定
◇PS2
2010年7月29日 『夏空のモノローグ』
2010年10月 『薄桜鬼 黎明録』
2010年11月 『CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜』
2010年11月末 『PANDORA 君の名前を僕は知る』
2010年12月 『ワンドオブフォーチュン2〜時空に沈む黙示録〜』
2010年12月 『AREMEN NOIR』
◇PSP
2010年7月29日 『S.Y.K 〜新説西遊記〜 ポータブル』
2010年8月19日 『真・翡翠の雫 緋色の欠片2 ポータブル』
2010年8月26日 『二世の契り』
2010年8月26日 『薄桜鬼 随想録 ポータブル』
2010年9月30日 『ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承 ポータブル』
2010年11月 『恋愛番長 命短し、恋せよ乙女!Love is Power』
2010年秋 『雅恋〜MIYAKO〜』
2010年 『学園ヘタリア』
未定 『星の降る刻ポータブル』

◆発売中
◇PS2ソフト
『ふしぎ遊戯 玄武開伝 外伝 鏡の巫女』『星の降る刻』『蜜×蜜ドロップスLOVE×LOVE HONEY LIFE』『緋色の欠片』
『緋色の欠片〜あの空の下で〜』『桜蘭高校ホスト部』『翡翠の雫 緋色の欠片2』『ウィル・オ・ウィスプ』『悠久ノ桜』
『プティフール』『エーデルブルーメ』『ふしぎ遊戯 朱雀異聞』『「っポイ!」ひと夏の経験!?』
『蒼黒の楔 緋色の欠片3』『薄桜鬼〜新選組奇譚〜』『カヌチ 白き翼の章』『ウィル・オ・ウィスプ〜イースターの奇跡〜』
『カヌチ 黒き翼の章』『アルコバレーノ!』『ワンド オブ フォーチュン』 『L2 Love×Loop』『S.Y.K 〜新説西遊記〜』
『薄桜鬼 随想録』 『ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承』『緋色の欠片 愛蔵版』『真・翡翠の雫 緋色の欠片2』『デス・コネクション』
『ワンド オブ フォーチュン〜未来へのプロローグ〜』『S.Y.K 〜蓮咲伝〜 』 『デザート・キングダム』 『猛獣使いと王子様』
◇PSPソフト
『ふしぎ遊戯 玄武開伝 外伝 鏡の巫女』『緋色の欠片 ポータブル』『ウィル・オ・ウィスプ ポータブル』『薄桜鬼 ポータブル』『アルコバレーノ!ポータブル』
『蒼黒の楔 緋色の欠片3 ポータブル』 『原宿探偵学園スチールウッド』『薄桜鬼 遊戯録』 『乙女的恋革命★ラブレボ!! Portable』 『B's-LOG パーティー♪』 
『ワンドオブフォーチュン ポータブル』 『D.C. Girl's Symphony Pocket〜ダ・カーポ〜ガールズシンフォニー ポケット』
『華ヤカ哉、我ガ一族』
◇DSソフト
『緋色の欠片DS』『桜蘭高校ホスト部DS』『ウィル・オ・ウィスプ DS』『ふしぎ遊戯DS』『薄桜鬼DS』
◇PS3
2010年6月17日 『薄桜鬼 巡想録』
3名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 21:58:26 ID:???
◆単独スレ
乙女@緋色の欠片シリーズ総合12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1256907925/
乙女@蜜×蜜ドロップス
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1144573768/
乙女@桜蘭高校ホスト部Part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1176700012/
乙女@「っポイ!」ひと夏の経験!?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1207661677/
乙女@ワンドオブフォーチュン14
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1277733950/
乙女@薄桜鬼総合 其の参拾
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1277389617/
薄桜鬼―黎明録― 其の五
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1276402769/
乙女@S.Y.K 〜新説西遊記〜 4天竺
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1271422934/
乙女@乙女的恋革命★ラブレボ!! −27kg目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1274423114/

◆攻略スレ
乙女@真・翡翠の雫 攻略ネタバレスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1254410227/
乙女@エーデルブルーメ攻略ネタバレスレ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1210080517/
乙女@薄桜鬼 攻略ネタバレスレ 其の参
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1273921409/
乙女@デス・コネクション攻略ネタバレスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1260963439/
乙女@原宿探偵学園スチールウッド攻略ネタバレスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1271845775/
乙女@デザート・キングダム攻略ネタバレスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1274881149/
乙女@猛獣使いと王子様 攻略ネタバレスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1277260171/
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 攻略ネタバレスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1277868060/

◆関連スレ
【オトメイト】カズキヨネ【緋色の欠片】(イラストレーター板)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1208928869/
乙女@サンクチュアリ総合6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1276097742/
オトメイトアンチスレ16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1275899066/
4名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 12:53:33 ID:???
いちおつ!
5名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 13:08:31 ID:???
1乙!

夏空とSYK、二世と随想録PSPって同じ発売日なんだな
同日発売って相乗効果でもあるのか?
お互いの足引っ張りそうな気がするのだが
6名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 14:47:21 ID:???
>>1

>>5
通販だと送料がお徳
7名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 20:12:34 ID:???
わあなんて良心的!

…(´・ω・`)
8名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 21:10:42 ID:???
薄桜鬼買ったつもりでうっかり二世を買っちゃう人狙ry

ごめんなさい冗談です
9名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 22:36:11 ID:???
>>1

新作と移植を同時発売ということは、
あわよくばついでに移植分も買ってくれんかなぁって感じ?
もうソフト発売しすぎで把握できなくなってきた…
とりあえず公式のゲーム一覧で未発売の分は分けるか上に移動させるかして欲しい
10名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 15:32:19 ID:???
最近さすがに新作乱発しすぎw
情報追えてないw

どれか1つに的を絞って丁寧に作り込んだ方が
後々売上に貢献すると思うんだけどなー
11名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 15:33:48 ID:???
PSPから選んでいけばちょうどいいんじゃない?
12名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 15:37:12 ID:???
二世は和風で印象も強いけど
それ以外の新作はどれも印象薄いなー
13名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 16:04:16 ID:???
これから2,3ヶ月で緋色の移植も続々だしな
14名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 16:06:08 ID:???
二世、店舗別特典の発表って結局まだなんだ
やる気ないなあ
15名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 16:09:59 ID:???
ジャンルの紹介文って誰が考えているんだろう
16名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 16:13:08 ID:???
>>15
各ゲームのDかPじゃない?
個人的にワンドが好き
恋と魔法を勝ち取るADG
17名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 16:13:25 ID:???
店舗特典の発表が早い=やる気がある
って判断がよくわからんのだが
1816:2010/07/03(土) 16:15:40 ID:???
間違ったADG→AVG
19名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 16:17:17 ID:???
>>16
ごくごく普通なのと妙に力が入っているのとの二極なんで
気になったんだよねー
20名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 16:22:24 ID:???
ジャンル名凝りだしたの最近だよね
薄桜鬼が隊士と恋するAVGなんてなってたらgkbr
21名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 16:24:44 ID:???
>>19
なんだろうな…製作元の違いかと思ったけどそんなことなさそうだw
22名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 16:27:03 ID:???
妙なジャンル名に関しては単に担当してるDのノリの違いだと思う
23名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 17:22:58 ID:???
二世は一度発表すると言っておいてスルーだったからなあ…>店舗別特典
発表できなくなったら、一言くらいお知らせしてほしいよ
予約したいけど、とりあえず発表待機
24名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 18:10:44 ID:???
発売延期でバタバタしてたからか、発売延期の為に特典にも追加や変更とかあったから発表できなかったとか?
あくまで想像だけど<二世

あと一月ちょいか。
25名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 21:36:50 ID:???
オトメイトの店舗特典発表します詐欺は今に始まったことじゃないけどな
今回の二世にはドラマCDもあるのに発表しないとかありえない
買おうと思ってたけど購買意欲激しく削がれて激萎したから買わないw
いい加減学習しろよも言いあきたしな
2度3度ならまだしももうそんなレベルじゃないし
ここまで来ると悪意感じる
売る気ないなら店舗特典何てつけるなよ

イライラしすぎて部屋の温度上がったんで海に身投げして来ます
26名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 22:09:53 ID:???
春以降からだよね、特典発表遅くなったのは
やっぱり新作乱発のせいなんだろうか
ぼんぼん出せばいいってもんじゃないよな・・・
27名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 23:11:43 ID:???
本当何を焦ってるんだろうね。じっくりやれば緋色や薄桜鬼みたいに売れるのをもっと作れそうなのに
大ヒットを数本よりそこそこの売上を沢山がいいのかな
28名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 23:50:21 ID:???
というか実際純自社製ゲームはそんなにないよね
DFでもシナリオ外注だったりも混じってるし
オトメイトっていう名前だけで(Dのみ社員とか)
実は結構販売元としてのみの体制に移ってる気がする
29名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 00:00:29 ID:???
二世は中の人で目当てがいるから限定版も店舗別特典も欲しいと思ってるが、
前に発表遅すぎで限定版予約を締め切られたパターンがあったのが怖い
かといって複数買いはさすがにできん
30名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 00:03:33 ID:???
新作で特典開示すら遅れるのって、なんかすごく不安を煽られるな
移植ものなら片手間みたいなものだしいいんだけど
31名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 00:06:17 ID:???
二世は他タイトルより金かかってそうだし色々慎重にならざるを得ない感じなのかな?
32名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 07:53:09 ID:???
>>28
実際販売元って感じが強くなって来てはいるね
開発が増えてきてるからな
33名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 08:20:13 ID:???
でもヴァンテ以外は彩色で入ってたり完全に移行してるわけでもないんだよな
いっそ丸投げにしてくれたらいいのに
ある程度開発期間余裕ないと相手も仕事受けてくれないし乱発マシになるかも
オトメイトのシステムただでさえいいと思えるのないし
34名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 08:21:55 ID:???
個人的にオトメイトはシステム面さえなんとかしてくれれば
作品自体は好きなの多いから結構改善するんだけどなぁ
35名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 08:25:04 ID:???
もういっそのこと企画とグラフィックだけ担当して
あとは外注にしちゃえばかなり質が上がるんじゃないだろうか
でもあまり外注に頼りすぎるとただでさえ赤字市場だから儲けが出にくいのかもね
36名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 08:28:05 ID:???
どうなんだろ
シナリオに関しては正直なんとも言えないところ
システムも…まぁ会社によりって感じだし
37名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 08:29:34 ID:???
ラブレボ移植のシステムは外注だったらしいけど大変なロード地獄らしいな
外に頼むにしてもちゃんと選んでもらわないと
38名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:14:36 ID:???
クイックセーブ/ロードとバックログからの巻き戻し残して
セーブスロットを増量して文字大きくして画面切り替えを早くしてくれたら何も言わない
39名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:21:10 ID:???
+クリアサウンドになったらもはや文句言うまい
40名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:39:43 ID:???
ほとんど全部w

セーブ数だけはマジで改善してもらいたいな
41名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:43:30 ID:???
>>40
つ巡想録の200個
42名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:44:18 ID:???
グッズ系ならちょっとくらい遅くてもまだ許せるけど、CD系だとさすがに許せんw
二世って延期したから予約締め切ってたとこも復活したのかな?
43名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:46:30 ID:???
イベントを相手側視点で振り返れる機能とCGコメントを
実装してくれたら笑顔で限定版ポチってもいい
44名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:47:41 ID:???
>>41
極端すぎるw程々でいいんだよ!
何セーブしたか絶対忘れそうだ
45名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:53:15 ID:???
>>43
それ欲しい
46名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:53:29 ID:???
とりあえず画面切り替えのスピードとセーブ数
セーブ数は気に入った場面を残しておきたいからというより
攻略する時に仮セーブみたいに使ってると足りなくなる
47名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:54:16 ID:???
DCGSも12セーブだったみたいだね
48名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:55:23 ID:???
>>44
画面のスクショ+好感度が高い相手のアイコンと文章が表示されてるから結構わかりやすいよ
でも200個はいらないにも程があるww
49名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:57:06 ID:???
既読スキップが遅いのが嫌だ
スキップ速度を最速に設定したら、既読シーンカットにしてくれ
星の降る刻からずっと使い回しってすごいメーカーだよな…
50名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:57:22 ID:???
>>43
ワンドは相手視点があったおかげで恥ずかしいイベントが更に恥ずかしかったからなぁ…
あの機能は他作品でも是非実装して欲しい
51名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 14:13:27 ID:???
>>48
あれは相当分かりやすくて助かるなw>画面スクショ

>>49
個人的に既読スキップ中にも聞きたいセリフとかあると止めて聞くようにしてるから
あれぐらいがちょうどいいなあ。
52名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 14:19:59 ID:???
12個とか200個とか、シナリオ長ったらしかったり
やけにあっさりだったり極端だな
中間を知らないオトメイト
53名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 15:05:26 ID:???
自分も>>51同様既読スキップは今くらいがいい
54名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 15:56:09 ID:???
スキップに関しては他のメーカーみたいに
設定で最速の場合は既読イベントカットで
スキップ速度が任意設定できるようにしてほしい
オトメイトのは設定で最速にしても既読スキップ遅すぎw
55名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 18:29:05 ID:???
>>52
薄桜鬼の副長√はいつ終わるのかと心配になりました
56名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 18:50:32 ID:???
自分はスキップしてる間にその辺りの流れを再把握したりするから
こんなもんでいいかな
イベントまで飛んじゃうとそのルートの印象自体も希薄になってしまう
ただ同じセリフなはずなのにちょっとした差異で飛ばせないのはイラつく
57名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 19:27:58 ID:???
設定でスキップを一番早くしても既読イベントカットにならないのも
一つ前の選択肢にジャンプするのがないのも地味に気になる
58名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 20:30:25 ID:???
>設定でスキップを一番早くしても既読イベントカットにならないのも
>一つ前の選択肢にジャンプするのがないのも

他のメーカーではこういう機能普通にあるのかな
運が悪いのかお目にかかったことが無い
59名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 21:07:48 ID:???
豚切りすまん。
キャラメール気になってオトモバ登録してみた。

緋色・ワンド・薄桜記とかは既に1〜3まであるんだけど、
1〜3まで全て登録したら70日間の間に18通×3=54通メールが来るってことかい?
60名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 21:09:33 ID:???
>70日間の間

70日の間だスマン…
緋色の誤字に匹敵する重罪だ。
ちょっとソフトに頭ぶつけてくる。
61名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 21:12:08 ID:???
>>59
そんな感じ
誕生日に備えて一気に全部申し込んだけど当日がカオスだったよw
62名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 21:19:50 ID:???
たまたま2つ申し込んでる時に誕生日来てメール貰ったが
2つでもカオスだったなw
63名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 22:45:20 ID:???
>>58
乙女ゲームの中でもいくつかあると思う
64名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:00:27 ID:???
CLOCK ZEROを個人的に楽しみにしてたんだけどブログの掛け合い…(´・ω・`)
65名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:06:21 ID:???
>>64
掛け合いに苗ってこと?
お財布の紐が固くなるってのはいいことだよ
66名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:08:58 ID:???
正月のキャラメは大変なカオスだった
67名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:12:45 ID:???
バレンタインのキャラメもなかなかにカオスだった
68名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:39:14 ID:???
CZ、ガルスタのサイトに「シナリオは島れいこ氏」って書いてあってDの誤植かと
思ってたけど、シナリオも島さんがやるんだろうか?
69名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 00:17:05 ID:???
>>68
やるんじゃないの?
S.Y.K蓮咲伝も確かシナリオに島さんの名前あったと思うけど
70名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 01:54:59 ID:???
>>61-62
dです。
誕生日の特別メールの文面を見逃してたよ。
1年に1回だからこれを逃すと1年待たねばならんのだね。

自分、丁度7月下旬が誕生日だからキャラメ全パターン申し込んでくる…!
71名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 21:06:20 ID:???
S.Y.K組ならシナリオ砂原さんに頼んで欲しかったなぁ
メインが他の人ならちょっと不安
72名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 21:13:43 ID:???
確かにCZのあの掛け合いはなんぞと思ったな
女の子のやりとりならまぁまぁ可愛いのかもしれないけど
73名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 22:36:19 ID:???
スタッフブログ、七夕楽しみだな〜
74名無しって呼んでいいか?:2010/07/06(火) 00:48:51 ID:???
>>72
見た目あれだから忘れがちだが、一応彼らは小学生だからって考えると
そんな違和感ないかも?
75名無しって呼んでいいか?:2010/07/06(火) 02:39:32 ID:???
otomate maniaxって通販なかったよね?
76名無しって呼んでいいか?:2010/07/06(火) 07:45:10 ID:???
>>74
だね
小学生男子wってことを考えるとあれでもちゃんとした会話のように思えるwww
77名無しって呼んでいいか?:2010/07/06(火) 08:54:57 ID:???
小学生でもあれ6年生じゃないっけw
78名無しって呼んでいいか?:2010/07/06(火) 09:13:58 ID:???
12歳と11歳の集団だからなー
まぁうん…まとめ役がいないとあんなもんな場合もあるんじゃないかね
鷹斗とかやろうと思えばまとめられるんだろうけど…多分やる気ないなw

全員揃って会話する機会がどれくらいあるんだろうね
79名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 08:51:39 ID:???
アーメンのブログ始まったんだな
Dの絵にちょとワロタw
80名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 18:12:46 ID:???
勇者王にワロタw
81名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:38:25 ID:???
七夕企画でうっかり雅刀に萌えてしまったw
でもやっぱり攻略対象はあれで全部かなー
82名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 23:01:43 ID:???
>>81
同じく七夕企画の雅刀に萌えたww
隠し攻略で頭目かお舘様こないかな。きてほしいなー。
でもまさか、二世が七夕企画に参戦するとおもわなかった。
これを機にブログテンポアップしたりしないかな。
83名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 23:38:51 ID:???
>>81 >>82
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ 雅刀禿萌
84名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 06:52:59 ID:???
薄桜鬼シリーズををDSに移植してくれ(できれば他のゲームも)
PS2持ってないし最初にDS版で買ったからずっと待ってるのになんでPSPばっかり。
以前は女でPSP持ってる奴なんか変人扱いされてたのに…
今さらPSP買うのも馬鹿らしいし頼むよ、オトメイト様。
85名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 07:32:38 ID:???
PSPばっかりって状態なんだからPSP買ったら?
86名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 07:42:16 ID:???
ていうか随想は間違いなく出るだろ。黎明はわからんけど
まあ薄桜鬼以外は難しいだろうけどなぁ、DS移植
87名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 08:18:33 ID:???
>>84
私も緋色と薄桜鬼のDS版待ってたけど諦めてPSP買った。
まさか他社含めてPSPで乙女ゲームがこんなに発売されると思わなかった。
88名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 11:05:49 ID:???
今後PS2で出るやつはPSPへ移植すること前提で作ってるだろうから、おとなしくPSP買ったほうがいいよ
DSで新作は当分出ないしね
89名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 11:13:14 ID:???
そういえばパンドラの七夕なかったな忘れてた…去年はIFなのにデスコネあったのに
90名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 11:26:38 ID:???
夏空のブログ、七夕に気を取られてて気づかなかったw
「次のループで」ってこれは流行…らないかw
なんかすごい不思議な感じだな、怖いのか切ないのか

葵のバナー欲しかったからありがたやー
91名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 15:06:33 ID:???
DSの糞移植なんて断固拒否
オトメイトのゲーム、特に移植なんかDSで出すうまみ一切ないじゃん
画質はクソ音質はクソ画面小さい見辛い重いタッチ機能変態うざい無意味
PSPにひとつでも機能で勝てるとこあるのか?
だいたいPSP持ってたら変人とか釣りじゃなかったらどうかしてる
やりたいと思うなら大人しく買えばいいじゃん
何でDSの乙女ゲームが減ったのか理由考えればすぐ解るだろ
92名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 15:08:50 ID:Aw12rESO
>>86 ていうか随想は間違いなく出るだろ。

DSで出るって事?
ソースは?
93名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 15:08:57 ID:???
むしろ最初からPSPで出してほしいんだよな
最近乙女ゲーにはまってゲームやりだしたんだけど
PS2は今更本体を買う気になれないので
PSP待ちしてる状態
94名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 15:26:00 ID:???
最近のブログに全くまろしさんの名前がないのが気になる
ANに参加しているのかと思ってたのに…
95名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 15:34:46 ID:???
>>94
未発表タイトルに関わってるとかじゃない?
96名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 15:51:54 ID:???
>>92
上げなさんな

ソースはない単なる予測だろ
本編もDSで出てるから随想録も出る可能性が高いってことじゃないかな
自分的にはあんま出てほしくないけど
どうせまた移植の追加要素とかで揉めそうだし…
出すつもりがあるならなんで毎回言われてるけど同時発売しないんだよと
97名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 15:52:10 ID:???
DS版は出ても来年じゃない?
追加要素かな
98名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 15:53:23 ID:???
消しちゃったorz
追加要素あるかな です
99名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 15:58:43 ID:???
移植し続けると段々限定版の内容がショボくなるのは何故か
責任者はどこか
100名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 16:02:14 ID:???
>>94
ヒイロの移植で何かやってるのかもしれないし
あっちこっち手伝いしてて出てないだけかもしれない

ついでに猛獣5000超えオメ
101名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 18:38:08 ID:???
5000程度でヒットなの?
102名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 18:56:45 ID:???
>>101
1900のデザキンに謝れw
乙女ゲは1万越えれば大ヒット5000越えで中ヒット
オトメイトでいえば1万越えは薄桜鬼や緋色で5000越えはワンドやSYKあたり
あとは3000前後
もちろん累計はもっと上だが初動で見るとこんな感じ
103名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 18:57:56 ID:???
スチールウッド・デザキン「ですよねーw…ハハ…(´;ω;`)」
104名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 19:00:46 ID:???
>>103
イ`
105名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 19:05:31 ID:???
あーじゃあデザキン移植ないのかな…
PSPしか持ってないからショック
頼むから同時発売して欲しい
106名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 19:11:58 ID:???
>>105
自分も移植待ちだったから残念だ
だいたい3000がラインじゃないかと思うけどね
初動から延びていたら出るかもしれないけど
激戦区の猛獣がPS2でも割と売れたから可能な限り移植商法するだろうな 
107名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 19:54:30 ID:???
>>102
1万超えで“大ヒット”は言い過ぎ
108名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 19:54:57 ID:???
>>107
いやいやいやいや 大ヒットだよwなかなか無いことだ
109名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 20:06:25 ID:???
乙女ゲーム的に考えて
を語尾につけた方がいいのかもしれない
110名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 20:11:50 ID:???
さらに
オトメイト的に
をつけるとより効果的かもしれない
111名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 20:14:26 ID:???
いやいやいやいや 大ヒットだよ乙女ゲーム的に考えてオトメイト的に

?????
112名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 20:15:51 ID:???
よくわからないけどわかったぜ!
113名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 20:20:42 ID:???
昔、売上スレで2万越えで大ヒットと書いてあるのは見た事あるけど
今は1万に下がったのか
114名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 20:22:11 ID:???
2万は大手じゃないと難しいね
最近はスタスカが越えたけど
115名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 20:23:31 ID:???
>>113
※あくまでオトメイト基準です
116名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 20:28:44 ID:???
オトメイトの場合
(絶対移植されるってわかってるから買い控える人がいるだろうと考えた上で)5000も売れたのか!だからなw
他社とは違うよ
117名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 20:39:02 ID:???
ときめきGSは7万超えってご時勢に
118名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 20:41:43 ID:???
余所は余所、うちはうちです
119名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 20:59:51 ID:???
ときメモと比べちゃったらどこも霞むわ
せめてその他と…やっぱいいや
120名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 21:01:28 ID:???
余所は余所〜は大体都合が悪い時に母親が使ってたな
121名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 21:01:57 ID:???
乙女ゲ界の隅っこのほうでわちゃわちゃできりゃそれでいいやw
122名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 21:17:30 ID:???
開発資金にもバックにも差がありすぎるだろ
潰れない程度に萌える乙女ゲー頑張って定期的に出してくれたらそのほうがうれしい
123名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 21:44:09 ID:???
>>102
どうかクロックが売れて移植されるように願う…
124名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 21:52:48 ID:???
自分も移植待ちだから売れる事を願ってる
125名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 23:00:33 ID:???
猛獣使いって売れてる?移植マチなんだが
126名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 23:02:06 ID:???
5000越えしたから100%移植されるよ
それまで待てぃ
127名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 23:02:29 ID:???
>>124
移植の最低ラインは突破してると思われる
が、本当に出るかどうかは現段階では誰にも分からない
128名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 23:03:11 ID:???
オトメイトだから移植すると思うけどね
それよりデザキンが…
129名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 23:03:17 ID:???
あーアンカミスしたorz
>>127>>125
130名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 23:04:03 ID:???
まぁでもぱっと見た感じでも
アラビアンテイストよりは中世ファンタジーの方が受けは良さそうだよね
131名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 23:04:24 ID:???
>>125
初動はワンドと同じぐらいだから移植するでしょ
132名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 23:05:56 ID:???
>>130
中世ファンタジーはアンジェ以外受けない(主人公が日本人の方がうけやすい)って言われてたし
アラビアンは他社がやっててそこそこ成功してるから問題はそこじゃないと思う
デザキンが受けなかったのはノリのせいだなーママリンとかないわ
133名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 23:07:39 ID:???
ママリンとかガビーンはないわな
花邑絵自体も悪くないけどロリショタっぽいから敬遠されたんだろうね
mikoのほうが所謂ど真ん中乙女ゲーっぽい絵だし
134名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 23:08:10 ID:???
>>132
へーアンジェ以外受けないなんて言われてたのか
何処で言われてたかも分からんが知らずにレスしてすまなかった
135名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 23:09:11 ID:???
>>132
デザキンも主人公日本人ちゃうやん
136名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 23:09:14 ID:???
とりあえず主人公の設定が大きかった気がするかな
我儘って乙女ゲーユーザーが一番嫌いそうな感じだし
137名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 23:09:18 ID:???
デザキン絵は結構好きだったな
でもPV見てノリが寒そうだと思ったw
138名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 23:10:42 ID:???
個人的な感想だけど花邑絵は結構センス感じた。スチルもよかった
主人公はロリが悪いのかわがままが悪いのか分からんけど
139名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 23:28:15 ID:???
個人的には作ってる人の実績がないから不安で買えない
140名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 23:29:59 ID:???
デザキンはディレクターもイラストレーターもはじめての人だったからね
それでいきなりガビーンとママリンだから、敬遠する人も多かったと思う
141名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 23:37:14 ID:???
移植待ちだったんだけどデザキン駄目だったのか…
PS2しんどいからもう最初から全部PSPで出して欲しい
142名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 23:41:19 ID:???
ガビーンはむしろアリなんだけどあのノリは好きだw
PS2で出す+この頃のオトメイトの対応の悪さ故の不信感+実績なしの人
のトリプルコンボで見送った
でも移植されないんだったら買おうか検討中
143名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 23:45:14 ID:???
移植されるされないは実際のところ分からんけどね
今は3000位行ってるかもしれないし
144名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 23:49:48 ID:???
>>95 >>100
レスd
可能性を信じることにする
145名無しって呼んでいいか?:2010/07/08(木) 23:52:14 ID:???
二世店舗特典早くこーい
CD系は滅せと祖父のみ?
でも誰が出るか不明で予約できない
146名無しって呼んでいいか?:2010/07/09(金) 00:03:11 ID:???
特典待ってるうちに予約終了のパターンが怖いよね
せめて発売一ヶ月前くらいには出してくれるといいな
147名無しって呼んでいいか?:2010/07/09(金) 01:11:17 ID:???
実際のところ、デザキンはがびーんもママリンもなかったんだよね。
(ママリンは主人公以外で一回聞いたくらいか)
で、性格も我侭でもなかったし。
あれはコピーと宣伝の仕方がまずかったと本スレでも話題になってた。
148名無しって呼んでいいか?:2010/07/09(金) 07:28:40 ID:???
オトメイト仕事しろ〜…
149名無しって呼んでいいか?:2010/07/09(金) 08:59:21 ID:???
CZはやっぱメイン4人なんだね
でサブ2人なのかな
150名無しって呼んでいいか?:2010/07/09(金) 09:20:15 ID:???
>>145>>146
いまのとこその二つはCD付き決定だよね。
あとドラマCDつくのはARIAとかそんな名前の新創刊の雑誌についたはず。名前うろ覚えだから雑誌名まちがってたらごめんなさい。
企画中になってるのはゲーマーズ以外にどこかあるのかな?

とりあえず雑誌の特典はてに入れたいなと思ってる。
特典にしては長いから豪華だなと思うので。

今日二世はブログ更新だから、店舗特典発表されないかなと密やかに期待。
151名無しって呼んでいいか?:2010/07/09(金) 16:45:15 ID:???
CZの放浪者が気になって仕方がない
移植待ちだから先は長いけど…
どう見ても理一郎だけど…
152名無しって呼んでいいか?:2010/07/09(金) 17:46:09 ID:???
あれだ、移植どうしても欲しいって人はPS2版も買って売り上げに貢献すればいいんだよ!
そうすれば確実に移植してくれry
153名無しって呼んでいいか?:2010/07/09(金) 17:50:55 ID:???
お断りしますAA(ry
154名無しって呼んでいいか?:2010/07/09(金) 18:06:57 ID:???
移植がなかったら諦めるなり、PS2版検討するなりすりゃいいと思う
155名無しって呼んでいいか?:2010/07/09(金) 18:31:31 ID:???
二世のブログ読みにくいのう…
強調箇所少し減らして欲しい
156名無しって呼んでいいか?:2010/07/09(金) 19:45:49 ID:???
そんなに読みにくいのかと二世ブログ見に行ったら
本当に読みにくかったw 
都市伝説とかどうでもいいから、
早く特典情報出してくれないものかね…予約したくてもできないよ
157名無しって呼んでいいか?:2010/07/09(金) 19:57:16 ID:???
中村さん…wこういう小ネタは好きだw
でもやることやってからネタ出しお願いします
158名無しって呼んでいいか?:2010/07/09(金) 19:59:21 ID:???
二世は頑張ってるのは伝わってくる
から回ってるけどw
159名無しって呼んでいいか?:2010/07/09(金) 20:14:48 ID:???
何で二世のスタッフは空回ってしまうん…?
160名無しって呼んでいいか?:2010/07/09(金) 20:16:42 ID:???
一回目のブログからからまわってたようなw
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:45:07 ID:???
二世ブログ
あれを壁紙にするとは中々猛者だなw
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:31:45 ID:???
二世OP良すぎ
赤髪と勘助は双子かと思った
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:34:49 ID:???
似てるか…?
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:30:21 ID:???
似てはない気がするなぁ
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:14:12 ID:???
二世予約するか迷ってる…
ちょうど先月末から乙ゲー発売ラッシュの為、財布が厳しいからな…
発売延期前は、スルーしようと思ってたが、延期後は同日発売の随想録PSP予約済だし迷うorz
OP見たら面白そうだし、欲しくなった…悩むなあ
166名無しって呼んでいいか?:2010/07/12(月) 00:01:01 ID:???
特典目当てでなければ後日報告を見てからでもいいんじゃない?
よっぽどの事がなければ無くなる事ってなさそうだし
167名無しって呼んでいいか?:2010/07/12(月) 04:59:16 ID:???
絶対買う
168名無しって呼んでいいか?:2010/07/12(月) 22:07:59 ID:???
もう祖父で予約しちゃったよ
169名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 00:43:41 ID:???
今更だけど夏空のPV見てきた
雰囲気だけなら「こういうの待ってた!」って思うくらい好みだったorz
何故ループでしかも西村orz
170名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 00:52:11 ID:???
体験版のシナリオの段階でorzしたぜ
さすが西村読みづらいことこの上ない
171名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 00:58:23 ID:???
雰囲気買いしなくてすんで助かったじゃない
他のも体験版出してくれたらいいのに
172名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 04:28:28 ID:???
>>170
ああいうのって西村だからっていうよりラノベってそういうもんだと思う。

小説「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚いて振り返った。」
ケータイ小説「ドカーン!私はふりかえった。死んだ。」
ラノベ「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁとか、
そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである。」

スレチだけどこのテンプレいろんなパターンがあって面白いよ
173名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 05:11:28 ID:???
>ケータイ小説「ドカーン!私はふりかえった。死んだ。」
こんな時間のなのに爆笑してしまったW
ケータイ小説って読んだことないけどすごく稚拙な文章だね

174名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 06:48:04 ID:???
>>172
禿ワロタww他のパターンも知りたいので良かったらkwsk
175名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 06:50:01 ID:???
ドカーン!
 
私はふりかえった。


死んだ。

こうやって無駄に行間あいてるイメージw
176名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 07:02:30 ID:???
>>174
1行目でググるといろいろ出てくる
177172:2010/07/13(火) 07:06:13 ID:???
テンプレじゃないコピペだ
176も自分だけどスレチで伸びるのも申し訳ないのでこれでお終いってことで
178名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 09:39:56 ID:???
夏空のサントラは発売と同時に欲しいくらいだなー
179名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 10:45:34 ID:???
>>172
ラノベでも作家によりけりだと思うけどなー
いくら西村がラノベ出身でも夏空はラノベじゃなくてゲームだし
そのフォローの仕方的外れじゃね
180名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 10:47:32 ID:???
西村のはラノベの読み辛さじゃなくて語彙が少ないのにやたら同じこと繰り返すとこでしょう。
あと説明すべきところと流すところがちぐはぐでシナリオ運びのテンポが悪い。
181名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 10:52:44 ID:???
まぁその辺りは最初から分かってることだし
駄目な人は買わなきゃいいからいいんじゃないかな
182名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 10:54:23 ID:???
狭苦しい3行エリアの頃よりはずっと読みやすくなってる気がした
語彙が少なすぎるのは同意w
一文の中で同じ単語が2、3度出てくるとあぁ…って思うw
183名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 10:57:02 ID:???
CZは声優発表いつなんだろうなぁ
アーメンは発表されてるからどうも気になるw
184名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 11:03:56 ID:???
文章主体のゲームでは致命的だよな語彙の少なさ
夏空雰囲気は好きだからシナリオだけは外注して欲しかった
西村って人のシナリオは今回初めて読んだんだけどね
185名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 12:19:34 ID:???
あとはオチさえまとまっててくれりゃおkだ
SS読んでる限りは結構楽しいけど、タイムループっていうデカい壁があるから、
それだけじゃ判断できないのがちょっとな

まぁ29日には家にやってくるわけだが
186名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 15:22:22 ID:???
CZの更新みたけど
撫子と鷹斗ってお互いに「憧憬」なのな
なんかちょっと意味深

あと「親切な不良」にちょっと笑ったw
187名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 19:40:37 ID:???
語彙が少ないなら会話でフォローしてくれればいいのに…
ゲームはシンプルで、わかりやすくテンポの良い文のほうがいい
188名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 19:47:47 ID:???
しかしあの文章が多く映るノベルゲー風の画面構成の段階で会話多いのも微妙
あのウィンドウタイプにした段階で地の文しっかり書けるライターじゃなきゃ生かせない
189名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 20:36:47 ID:???
夏空のBGMがハルヒっぽい…
190名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 21:15:07 ID:???
どっちがどの曲っぽいと感じたかは知らないけど
ピアノ曲だからそう感じるんじゃなくて?
191名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 21:33:24 ID:???
アーメンはCZとは違う意味で大変そうだなw
192名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 21:37:04 ID:???
>>186
何か…S.Y.Kの悟空と玄奘思い出させるキーワード
悟空も憧憬だったような
193名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 21:41:23 ID:???
撫子が鷹斗に憧れる、ってのは分からなくもないけど
鷹斗が撫子に憧れってのは、何に対してなのか現時点での情報だと想像出来ないかもなぁ
194名無しって呼んでいいか?:2010/07/13(火) 21:48:53 ID:???
>>192
言われてみれば悟空も恋愛のテーマかなんかに憧憬があった気がするな
やっぱり今回もメインヒーローが核心部分なんだろうか
195名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 01:29:25 ID:???
>>189
ハルヒの第一話の冒頭の曲っていうなら確かに似てるかも
196名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 13:46:43 ID:???
話が変わってすまないが、
夏モノのパッケージイラストが串と読めた件について。
思わず吹いたのは私だけか?
197名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 14:14:31 ID:???
確かに串にしかみえないw
198名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 14:16:21 ID:???
串だな
199名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 14:35:48 ID:???
ずっと串だと思ってた
200名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 16:54:19 ID:???
二世PV来たね
いろいろ情報出てくるとやっぱ期待高まってくるな
201名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 17:01:38 ID:???
なんかBGMとセリフで鳥肌たった
だがしかし乙女、戦国へでふいたw
202名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 17:03:23 ID:???
スペシャルに?
うち表示されない
203名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 17:07:39 ID:???
何気に死にキャラがバレてるな
204名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 17:12:32 ID:???
火狐は表示されないんだなw
205名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 17:16:14 ID:???
>>203
変若水…
206名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 17:20:00 ID:???
二世のPVいいな、楽しみ
しかしスチルバレが多すぎな気もする
207名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 18:06:07 ID:???
>>201
おまおれw
これはいいかも…とwktkしてたら
最後にズコーだった
208名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 18:15:48 ID:???
>>201>>207に同じくww
声に出して笑っちまったよ
209名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 18:24:22 ID:???
死にキャラはルートによって違ってくるんじゃないか
210名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 18:28:06 ID:???
舞台が舞台だから、最萌以外は一人や二人ルート毎に死にそうなキガス
211名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 18:37:22 ID:???
EDにアボーンされるよりはマシ
212名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 18:41:52 ID:???
二世ってさ攻略できるキャラ明らかになってないんだよね?
軒猿衆だけで5人いるけど何キャラ攻略できるかな
213名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 18:43:49 ID:???
うはwあいつあぼんなのか
214名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 18:45:44 ID:???
EDあぼんもいそうな気がするけどなー、タイトル的に考えて
現代再会ED
215名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 18:51:59 ID:???
>>212
軒猿衆は瑠璃丸は攻略できない事は確定している
4人+弥太郎+勘助の6人はほぼ確実だろうけど
216名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 19:00:22 ID:???
まろしさんCZラインに参加かー
前心配してた人良かったねw

みなさんお待ちかねのアレってなんだろう
217名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 19:05:23 ID:???
キャスト発表じゃね?
218名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 19:05:50 ID:???
>>215
そうなんだ
ボリュームとしては6人くらいが丁度いいかな
とりあえずPV気に入ったから予約する
219名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 19:10:51 ID:???
やっぱキャスト発表かねぇ
先生と放浪者のキャストは同じ人かなー
関係性はおいておくとしても
220219:2010/07/14(水) 19:11:40 ID:???
あぁ、なんか微妙な書き方してしまった
鷹斗と先生、理一郎と放浪者が同じキャストかなって意味です
221名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 19:32:17 ID:???
いいからさっさと店舗特典出せやああああああああああああああああああああああ
222名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 19:39:41 ID:???
アーメン公式見たんだけど、ゼクスの白コートは
ガッチャマントだな・・・
223名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 19:45:54 ID:???
「お前には関係ないことだ」のセリフとスチルって暁月?
224名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 19:58:18 ID:???
なんか二世はもう専スレ立てたほうがよくないか?
確かそろそろ漫画も出るんじゃ?
225名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 20:04:18 ID:???
>>223
多分
226名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 20:08:30 ID:???
そういやゲームより先に漫画が出ることになっちゃったんだな
227名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 20:32:54 ID:???
漫画の話題だと女ゲー板じゃなくて少女漫画板?>専スレ
228名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 20:47:23 ID:???
オトメイトパーティーのキャスト微妙すぎ
公式から転載

【緋色の欠片(昼夜公演共通)】
狐邑祐一役:浪川大輔(昼公演のみ参加)
鴉取真弘役:岡野浩介
大蛇卓役:平川大輔
狗谷遼役:野宮一範(夜公演のみ参加)


【薄桜鬼(昼夜公演共通)】
沖田総司役:森久保祥太郎
近藤勇役:大川透
風間千景役:津田健次郎


【ワンド オブ フォーチュン(夜公演のみ参加)】
ユリウス役:櫻井孝宏
ノエル役:鈴木千尋
ラギ役:柿原徹也
アルバロ役:鈴村健一


【S.Y.K 〜新説西遊記〜(昼公演のみ参加)】
悟空役:諏訪部順一
二郎真君:森川智之
蘭花/蘇芳:近藤隆


【参加アーティスト】
吉岡亜衣加(昼夜公演共通)
229名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 20:48:39 ID:???
普通じゃん
230名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 20:51:37 ID:???
>>229
ワンドは全員夜、S.Y.Kは全員昼
薄桜鬼は攻略キャラが2人のみ、ってのが予想外だった
参加タイトルが少ないんだから昼夜両方4タイトル参加させれば良いのに
231名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 20:52:00 ID:???
何が微妙なのかわからん
つかお前の好みの問題なら自分のブログにでも書いてろ
232名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 20:53:38 ID:???
むしろ他ファンのために薄桜鬼自重したのはgj

>>227
わざわざ少女漫画板に立てるよりはネタバレスレも兼ねてこっちでやったほうがいいんじゃない?
233名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 21:03:21 ID:???
漫画じゃなくてドラマCD目当てで特攻するけどここでやるよりネタバレスレ作っちゃったほうがいいのかな?どうなんだろ
234名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 21:04:56 ID:???
今までと比べるとずいぶん人数減ったね
もうちょっとメインキャラの人増やして欲しいなあ
まあ贅沢な話か
235名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 21:12:14 ID:???
>>233
それはローカルルール違反だろ
236名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 21:19:04 ID:???
かといってわざわざ漫画板で立てるほどのことでもないような気がするし微妙だな
237名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 21:23:38 ID:???
フライングでゲームの情報メイン用にたてて、そこで漫画も話題にしてくってのは
ローカルルールアウトになるかね?
ならなきゃ立ててもいいけど、オトメイト総合でやってると漫画発売後は二世に埋め尽くされそう
238名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 21:24:30 ID:???
別に普通に二世専用スレ立てればいいんじゃないの?
他ゲースレでもコミカライズの話出てるし
239名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 21:28:29 ID:???
基本的には発売直前のゲームの話が多いし
そこまで気にするほどじゃない気がするけどなー

実際漫画が発売された後の様子見て決めたらいいんじゃないか?
240名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 21:28:29 ID:???
確かARIAは28日発売だよね?
少し早い気もするけど立てていいんじゃない
241名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 21:48:10 ID:???
28日ってまだ半月後だよ
発売されて話が弾むようなら立てればいいんじゃないの?
発売前のマンガにそうそう続く話題があるとは限らない
242名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 21:55:21 ID:???
>>216
ありがと!まろしさん確認してきたw
243名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 22:02:09 ID:???
漫画っていうよりドラマCD目当てのが多いんじゃないかw
244名無しって呼んでいいか?:2010/07/14(水) 22:27:17 ID:???
というか漫画が載ることここで知ったwドラマCD付くことしか知らんかった
245名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 00:26:10 ID:???
二世のPV映画っぽい作りでいいなw
本来なら今月予定だったのにあと1ヶ月かー長かったな
246名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 00:52:00 ID:???
雅刀の台詞変なところで途切れてない?
次の台詞に興味を持たせようとしてるのかもしれんが台詞チョイスが微妙…
二世買うつもりだけど自分はPVちょっと下手だと思った

あと同じ会社なだけに勘助の台詞聞いて風間思い出してしまった
247名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 00:55:24 ID:???
>>246
勘助の立ち位置は風間とかぶるw
あと軒猿に斎藤っぽいのがいるなとは思った
248名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 01:27:25 ID:???
tk音割れパネェな…
耳もってかれるかと思った
249名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 02:33:13 ID:???
店舗特典まだなの・・・
250名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 12:08:36 ID:???
そだね、店舗特典気になる

ランチョンマットなんて要らないから、御屋形様のドラマCDキボン
251名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 12:34:58 ID:???
二世のPVはシステムの説明ないんだね

後、上でも出てるけど勘助は風間と被る
ああいうの好きだから嬉しいけど
252名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 14:59:24 ID:???
「星の降る刻 ポータブル」発売中止のお知らせ
http://www.otomate.jp/news/backnum/2010/0715/hoshitoki/
253名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 15:40:23 ID:???
やっときたか
254名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 17:17:52 ID:???
ゲームって発売が1本ずれると他のソフトにも影響あるからねぇ
255名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 18:47:17 ID:S7QrSfzO
なんで中止なん?
256名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 19:04:08 ID:???
ageんな
元々不評だったから
257名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 21:22:18 ID:???
何でも移植すりゃいいわけじゃないってやっと学習したか…
オトメイトのかしこさが1あがった
258名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 21:32:56 ID:???
学習したとかじゃなく、ただ単に利益が出ないと判断したからじゃないかな
移植体質は変わらないと思う
259名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 21:43:46 ID:???
つーか普通に考えれば売れないのわかるよな…
260名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 21:46:50 ID:???
ってかなんで?ってずっと思ってたし
261名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 21:47:08 ID:???
リメイクならまだ分からんでもなかったかもしれないけどねー
まぁ絵柄もかなり変わってるだろうし中止して正解だと思う

そのまま放置じゃなかっただけ良かったのかも
期待してた人はいないだろうけどねw
262名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 21:47:17 ID:???
いくらヨネ絵っつっても昔のだから絵柄違うしね
263名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 21:47:47 ID:???
あの時のヨネ絵はちょっと微妙だった
264名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 22:01:04 ID:???
努力して上達したんだなぁ…と実感
最初から上手い人なんていないんだね

しかしゲーム業界がハード論争で苦しみあえいでる中で、ここまでハード末期の恩恵を受けてる会社なんてそうそうないんじゃないか
移植やめらんないだろうな
265名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 22:02:16 ID:???
>>264
いやあのころからうまかったと思う
だけど若干丸くて女性向けの絵じゃなかった
266名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 22:05:35 ID:???
緋色の時も全体的に幼いよね段々等身上がってる
267名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 22:06:25 ID:???
自分は緋色のときが一番好きだったけど
商売的に完成されてる絵はやっぱり薄桜鬼なのかもね、女性向け的な意味で
268名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 22:16:38 ID:???
ああ、何となくわかるわ…
個人的にだが、男キャラのかっこよさを追求するあまり
恋愛スチルが男キャラ主体(全体像じゃなくなった)だったり
女性キャラがゴツくなったり、多少地味になったりしてて悲しい
確かに薄桜鬼は面白いけど、恋愛ゲームとして見ると緋色の時が一番好きだな
269名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 22:27:10 ID:???
自分も緋色の時のほうが好きな方なんだが塗りも関係あるような気もする
緋色は繊細な感じの塗りだったけど薄桜鬼はテクスチャーが強くて固い感じになったと思う
270名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 22:42:06 ID:???
緋色は某キャラが人生の渚に見えた
271名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 22:55:14 ID:???
ヨネ絵は翡翠の頃がシャープで一番いいな
薄桜鬼はいかつい等身描くのに馴れてないせいかいつも安定しない
272名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 23:10:26 ID:???
そんなに目が肥えてないからわからない
273名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 23:21:32 ID:???
長く見てると気づくもんだよ
274名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 23:24:20 ID:???
>>270
美鶴…?いや、でも違うか…
275名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 23:32:43 ID:???
>>271
翡翠が発表された頃は緋色に比べて線が細すぎる、劣化してるとも言われてた

絵なんて個人の好みだよ
276名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 23:40:54 ID:???
大体の人が求めてる絵ってのはあるよね

デスコネの絵師さんこないかな
277名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 23:56:52 ID:???
デスコネの絵師さんはカヌチ、デスコネの塗りは良さがいきない
本人の塗りでこないかな
ブログ見てたら美大で日本画やってたのかな?
それだとなんかしっくりくる
278名無しって呼んでいいか?:2010/07/15(木) 23:59:35 ID:???
というかあのヴァンテ塗りで良さがいきる絵師なんていないよなぁ
まあ本人塗りはなんか手が込んでそうだし難しいとは思うけど
279名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 00:07:01 ID:???
悠久も酷かったな
もう少しまともなグラフィッカー雇えと
280名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 00:07:08 ID:???
ヴァンテと一緒にゲーム作るのは構わないけど
塗り師まで協力しなくてよかった
281名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 00:07:33 ID:???
塗りで大分変わるよね
282名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 00:11:21 ID:???
ヴァンテはうるるんとかマメプリはあってて塗り綺麗だったけど
たぶんグラフィッカーが育つと転職していくんじゃないか
283名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 00:12:36 ID:???
デスコネの時
システム:オトメイト
塗り:ヴァンテ
になってて全力で逆だろ!!!突っ込んでしまった
284名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 00:15:58 ID:???
>>283
デスコネやってないけどシステムヴァンテもそんな快適ではないようなw
285名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 00:20:07 ID:???
塗りヴァンテより良いと思うw
286名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 00:20:21 ID:???
>>284
オトメイトよりマシ
位にしか思ってないけど
アドベンチャーだったらヴァンテの方が絶対いい
でもS.Y.Kは凄く快適だったんだよねー
やれば出来るって事?
287名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 00:21:13 ID:???
ヴァンテって現時点で社員たったの25人らしいしな
普通はこれだけ塗りの経験積んでれば上手くならないわけがないのに
劣化していくってんだからやっぱり育った矢先に出て行っちゃうんだろうな
288名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 00:25:30 ID:???
育った形跡はどこで確認できますか?
289名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 00:25:50 ID:???
S.Y.Kはシステム外注だったんじゃないの?
モッサリじゃないなんて信じない…
290名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 00:44:32 ID:???
S.Y.Kも他の快適な会社のゲームと比べるとモサリ
291名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 00:46:44 ID:???
パンドラの塗りに激しくヴァンテ臭を感じる
292名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 00:51:09 ID:???
あれは絵師さんの手塗りです
293名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 13:07:17 ID:???
>>292
手塗りはTOP画だけじゃね?立ち絵も?
294名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 17:35:44 ID:???
ヴァンテ臭理解
拙い塗りだからヴァンテっぽいって事ね
295名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 20:52:46 ID:???
二世のドラマCDは4店舗なのか
祖父とメッセと後はどこだろう
296名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 21:37:46 ID:???
おそらく企画中のゲーマーズもドラマCDだと思うけどあと一か所は分かんないな
いまじんでもオリジナル図書カードが付くみたい

兄・ランチョンマット
メッセ・ドラマCD
あみあみ・図書カード
楽天ブックス・壁紙のダウンロード
祖父・ドラマCD
ゲーマーズ・企画中

アニメイトの巻物型ランチョンマットはほんと誰得…
297名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 21:43:48 ID:???
4店舗ってどこ情報?
298名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 21:49:35 ID:???
>>297
ブログに更新来てるよ
兄がドラマCDかと思った ランチョンマットとか誰得w
ラジオ聞いてるとやっぱ勘助が一番人気なんだな
299名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 21:52:31 ID:???
>>298
ブログ見逃してたありがと
自分もアニにドラマCDくると思ってたよ
どこに特攻するか悩むな
300名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 21:52:54 ID:???
髪の色と言い
最近やってたござるアニメ思い出す
301名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 22:20:52 ID:???
二世は本当に購入意欲が沸かないブログだなぁ
ゲーム自体は面白そうなのに勿体無い
302名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 22:39:19 ID:???
二世のブログ
先週の読みにくいやら空回りやらの不評に凹んだ?
今回の業務連絡っぷりといいフォントの硬さといい大違い
303名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 22:48:58 ID:???
変に弾けちゃってるよりはいいけど…
何かあの部分だけ空気違うよなw
304名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 22:51:02 ID:???
>>302
二世のブログ、えらくカッチリ仕様になったな
先週とのテンションの違いが…
305名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 23:05:16 ID:???
tes
306名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 23:06:58 ID:???
まあシリアス路線みたいだし、ちょっと
固くね?くらいがいいのかもな
一発目は正直外しちゃった感すごいし
307名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 23:09:42 ID:???
夏空のブログ見た
ループしてることに全員が気付いてるの?
308名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 23:11:33 ID:???
>>307
科学部は全員気づいてる
綿森がどういう立ち位置なのかは謎
何か真相握ってそうな雰囲気だけど
309名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 23:11:36 ID:???
科学部のみんなだけ気付いてるんじゃなかったっけ
310名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 23:31:44 ID:???
今週のブログSS読んだら、綿森がおじいちゃんに見えてきた
311名無しって呼んでいいか?:2010/07/16(金) 23:49:06 ID:???
いのまたラフ絵とかガンガンあげて欲しいわ
無理だろうけどw
312名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 02:49:00 ID:???
それは資料集で見るしかなさそうだな
製品情報でドラマCDのレーベル見れるけどライターの名前出てる?
313名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 02:49:22 ID:???
>>302
RSSで見てたからフォントの硬さって何ぞ?と思ったら明朝体ワロタ
314名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 03:34:43 ID:???
>>312
シナリオ ○○○子 って書いてるけど読めない
315名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 09:52:05 ID:???
阿部○子?
316名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 10:11:01 ID:???
岡部、とかかも
○子の○は読めない

ドラマCDのシナリオって、ゲームシナリオのライターと同じ人が書くものなのかな?
317名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 11:16:55 ID:???
>>316
色々だな
ライターの名前一人しかかいてなくてもスタッフロールみたら複数ライターだったりするし
その中の誰かがかいてる感じじゃないかな
318316:2010/07/17(土) 11:58:07 ID:???
>>317
そうなんだ、いろいろなんだね
答えてくれてありがとう
319名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 15:46:47 ID:???
二世の兄特典ドラマCDもつくみたい
例によって兄メッセ祖父ゲーマーズだね
320名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 16:21:15 ID:???
アニメイトにもつくのかー
ランチョンマットいらんからそのぶん安くしてくんないかな
321名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 16:57:58 ID:???
やっぱ兄か
322名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 22:49:04 ID:???
ものにもよるけど兄が外付けとして価格上げてる分は「いりません」と言えば特典なしにできる
たとえば巡想録もレジで「カバーいりません」と言えば普通に買えるはず
もしCDが先着購入特典だったらランチョンマット抜きもできるはずなんだが
これもそうだといいんだけど……
323名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 22:58:24 ID:???
オトメイトのゲームはほぼ全部持っているけれど
これからの週刊オトメイトにどこまで付き合うか悩んでる
黎明録、随想録ポータブル、二世は予約済みでヒイロ ポータブル
アーメン、ワンド2は確定、PANDORAは悩み中で他のはどうするか…
このスレの住人はけっこうな本数週刊オトメイトに付き合っている?

>>322
二世のランチョンマットに関しては別売りみたいな感じだよ?
店頭でも通販でも申し込みするやつが分かれている
324名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 23:03:17 ID:???
欲しいと思ったものを買ってるだけで付き合ってるみたいな感覚は全然ない
325名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 23:04:12 ID:???
>>323
好きなもの、欲しいって思ったものを買えばいいだけだろう
なんで付き合うとか考えるのかが不思議
326名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 23:04:13 ID:???
>>323
流石に週刊には付き合いきれてないな…金が…
どうしても欲しいってものじゃなければPSPは買うけどPS2は移植待ちがほとんどだ
327名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 23:05:19 ID:???
ぶっちゃけオトメイトに関してはメーカー買いしてるわけじゃないしなあ
みんなの言ってる通り自分も欲しいものだけ買う
328名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 23:06:53 ID:???
PS2のものはもう買わないことに決めてるから無問題
今は移植と二世だけだ
雅恋はちょっと気になってるけどスレチか
329名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 23:09:21 ID:???
オトメイトに限らず「ここのメーカーの作品は絶対買う」って所はないなぁ
大体世界観とかが好みならって感じ

クロックとアーメンの厨二的なあれが正直すごく好みなので特攻しようとは思っているw
330名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 23:10:20 ID:???
>>329
厨二好きならパンドラも買ってやれよ
331名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 23:12:07 ID:???
>>330
世界観に惹かれないので買わない
332名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 23:12:37 ID:???
パンドラカワイソス
自分も買わないけど
333名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 23:13:14 ID:???
>>330
じゃ、じゃあパンドラは移植待ちってことで…移植しないと思うけど
334名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 23:13:27 ID:???
そういやCZは今度のビズログでキャスト公開なんだっけ
ゲームシステムも公開らしいからwktk
335名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 23:13:41 ID:???
パンドラは絵が糞過ぎる
336名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 23:14:18 ID:???
パンドラの絵が岩崎さんか桐矢さんだったら買うんだけどなぁ
337名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 23:15:07 ID:???
セカイ系は好きなんだけどボリュームないとか言われるとショボーンって感じ
338名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 23:16:00 ID:???
CZと言えば寅之助の印象が薄いなぁ…と思ったら掛け合いに欠席してたからか
メインキャラのはずなのに央とかの方が印象が強いw
339名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 23:17:20 ID:???
CZのキャスト楽しみだ
みんな子供だしどうなるのかwktk
340名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 23:18:28 ID:???
ショタには女性声優来て欲しいけど
メインがショタなら難しそうだなあ
341名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 23:20:17 ID:???
パンドラの絵はそんなに嫌いじゃないけどボリュームない
なんて言われて特攻できるわけない
コンパクトにまとまってるならともかく、展開唐突で
ポカーンとさせられそうな気がするし
342名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 23:21:09 ID:???
大人なカッコイイ声も子供らしい声も出せる人が二役やるってのが一番なんだろうけど
無理に二役やって無理あるだろ小学生の声じゃねえ!ってことだけにはなって欲しくないな
343名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 23:23:26 ID:???
とりあえず男が無理してショタ声出して
明らかにいっぱいいっぱいなのだけは勘弁
それならまだ開き直って、もうこれ子供の
声じゃないだろwて感じの低い声のがマシ
344名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 23:23:57 ID:???
別世界の同一人物、とかって設定であっても声優別でもありっちゃありだけどね
まぁ無難どころをそろえてくるんじゃないかなーと思っている
オトメイトのメインにあまり知られてない人、ってのはあまりやらないし
345名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 23:24:53 ID:???
>>341 絵柄の好き嫌いってことより皆技術面のこと言ってんじゃね?塗りとか特に
346名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 23:26:04 ID:???
ヴァンテというか高木Dは正直知らない人ばっか連れてくるけど
それ以外は声オタホイホイでも無名でもない人が多いな
347名無しって呼んでいいか?:2010/07/17(土) 23:37:36 ID:???
何度か同じ人が来たりとかキャスト的には
確かにそんなに新鮮味ないな
乱発が激しくなる前はもうちょっと珍しい人も
連れてきてた気がするけど
348名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 03:57:42 ID:???
伊吹唯さんが主題歌を歌っているとの事で興味があるのですが
カヌチって面白いですか? 主観的な意見で構いません。
349名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 05:57:10 ID:???
>>348
カヌチは製作会社が違うのでヴァンテスレで聞いたほうが早い
というか「面白いですか?」と漠然と聞いたところで誰もどう応えて言いか分からないと思うけど
主題歌歌ってる人が好きならCDだけ買ってれば駄目なの?
350名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 06:10:28 ID:???
>>348
個人的には好きだけどまかり間違っても人にお勧めはできない。そんな作品…
あと白黒合わせてクリアに100時間くらいかかるから大変だよ
351名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 08:42:04 ID:???
>>348じゃないけど100時間に吹いたw
どこの大作RPGだw
352名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 10:12:24 ID:???
CZってメイン4人の小学生だけなのかな攻略対象
終夜がスゴイ好きなんだけどなー
353名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 10:41:30 ID:???
クロックゼロキャスト                         鷹斗…浪川 終夜…石田 
354名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 11:08:37 ID:???
>>349
ありがとう。作っているところが違うんですね。
主題歌のCDは持っていますが、歌詞などからどんなゲームか気になりました。

>>350
合計100時間は辛いですね・・・
355名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 13:01:29 ID:???
理一郎…前野  円…鳥海 寅之助…杉山           
356名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 13:09:45 ID:???
ビズログフラゲさんですか?
357名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 13:57:50 ID:???
フラゲさんいるならオトメイト関連の記事落としてくれるとありがたいのですが
358名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 17:30:41 ID:???
フラゲきたのか?
359名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 18:14:23 ID:???
うお…そのキャストマジならCZ買いそうだ
360名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 18:17:41 ID:???
巷ではもう手に入れてる人もいるようだけど353と355が本当の情報かは分からないんじゃない?
361名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 18:27:45 ID:???
だからマジならって言ってるじゃん…
362名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 18:32:12 ID:???
>>353>>355が本当なら
キャラのイメージ的には合ってる気がする
小学生っぽいかどうかはともかくとしてw
363名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 18:33:09 ID:???
まあ消防でも高学年だし
声優さんも微妙に消防に合いそうなかんじではあるな
364名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 18:33:10 ID:???
普段そうそう声優気にしない自分もショタは気になるな
365名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 18:33:37 ID:???
そうだね、で終わらせとけばよかったのに
366名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 18:33:58 ID:???
まさかの小学生役だもんなあw
367名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 19:24:36 ID:???
女声優いないのかよorz
368名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 19:30:30 ID:???
声変わりしそうな年齢だったらいいけど、小学生に男の声優は気になるよね
369名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 19:46:06 ID:???
全員サイガーでいいよ
370名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 19:53:28 ID:???
永井も捨て難い
371名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 19:56:06 ID:???
乙女ゲーで女声優は嫌われるしねえ
サイガーとかならまだましなんだろうけど
372名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 20:01:41 ID:???
全く関係ない声優さんの話は声優スレとかでやろうぜ
373名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 20:59:59 ID:???
後日談で数年後とかあるなら男の声優さんでいい
374名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 21:08:31 ID:???
ショタじゃなくてあくまでイケメン予備軍の扱い
(頭身もその辺意識してるらしい)だから
やっぱ男性声優ばっかだろうなあとは思う
375名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 21:32:07 ID:???
雑誌スレにフラゲ情報きてたね
376名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 21:35:18 ID:???
とりあえず雑誌スレから新出(だと思う)キャスト転載

恋愛番長
ドS番長:鈴木達央
癒し番長:鈴木千尋
オトメ番長:鈴木裕斗
風紀番長: 入野自由
データ番長:木村良平
小悪魔番長:柿原徹也

アーメン・ノワール 
クーロン:幸地真作

クロックゼロ
海棠鷹斗:浪川大輔
加納理一郎:前野智昭
英 円:鳥海浩輔
西園寺:寅之助杉山紀彰
時田終夜:石田彰
英 央:須藤翔
377名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 21:35:49 ID:???
アーメン・ノワール 
クーロン:幸地真作/ナイヴス:吉野裕行/レイン:保村真/クリムゾン:中村悠一/ソード:小西克幸 

クロックゼロ
海棠:浪川大輔/加納:前野智昭/英 円:鳥海浩輔/西園寺:杉山紀彰/時田:石田彰/英 央:須藤翔
378名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 21:39:22 ID:???
恋愛番長はどこまでが攻略対象なんだ…
379名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 21:40:21 ID:???

ANのキャスティングェ…
と思ったがそこは好きずきか
380名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 21:41:17 ID:???
>>378
あれって番長攻略すんの?
なんか本命は他にいて恋愛上手になるために〜的な感じかと思ってたw
381名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 21:46:52 ID:???
>>353,355本当だったか
382名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 21:50:03 ID:???
CZ、キャラのイメージには合ってて良いと思う
wktkしてきたw

先生・放浪者はまだ伏せてるのね
383名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 22:03:45 ID:???
えっ、恋愛番町って今紹介されてる7人からまた増えるの?
でも+6人なんてそんな大量の攻略キャラでくるとは思えないしなぁ…
出来ることならどうせ内容いつものように薄いだろうしそこまで多くして欲しいけど

そしてCZのキャスト見てより楽しみになってきたw
384名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 22:09:37 ID:???
わざとらしい
385名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 22:40:30 ID:???
>>379
アーメンのキャストは1ヵ月前に公開されてるw

CZは今回が初めてだったけど、この差はなんでなんだろうな
発売はアーメンの方が遅いのに
ネタばれに接触するかもしれないからなのかな
386名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 22:43:54 ID:???
>>382
というか見るからに転校性=担任、幼馴染=浮浪者だからなあ
同じ声優だったら発表=ネタバレになるし、かといって発売まで隠しておくのもどうかと思うし
別の声優使うんだったらじゃあもっと小学生っぽい声優使えよってな事になりかねんw
387名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 22:47:58 ID:???
>>386
実際プレイしたら一人二役っぽい感じになってるかもしれないけどなw
鷹斗のそっくりさんってもう一人出てきたりするのかな(夢の登場人物として)
388名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 22:48:45 ID:???
>>386
浮浪者じゃなく放浪者だよwww
389名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 22:53:21 ID:???
>>388
スマン素で間違えたw
390名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 22:57:22 ID:???
スタッフも同じ間違いしてなかったっけw
391名無しって呼んでいいか?:2010/07/18(日) 23:04:49 ID:???
浮浪者wwww
392名無しって呼んでいいか?:2010/07/19(月) 09:13:43 ID:???
>>384
何が?
393名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 10:16:59 ID:???
ビズログゲト
とりあえず新情報っぽいのを投下
一応改行





クロックゼロ
スチル2枚公開
オリジナルSS、インタビュー(両方鷹斗)
新キャラ
・技術屋 ピジョップ (色合い的には円かなー)
奇妙な出で立ちの青年。
常に飄々として丁寧だが、時に冷酷な表情と鋭い眼差しを見せる
「ピジョップ」は政府機関での役職名

・ルーク
政府の施設で研究員をしている青年で、ちょっと皮肉屋
彼の名前も政府機関の肩書きで、本名ではない

システム
課題リストの中から選んで行う
課題には難易度があり、期日までに一定のポイントを集めると合格
パートナー選択制で選んだ相手によっては重要なヒントをくれる(寅之助は選べない? 円と央はセット)
課題終了後に復習を兼ねた問題が出題。回答を入力する問題もあり、本編にも登場するとのこと
ウサギにヒントをもらうこともできる。間違えても進めるが間違え続けると…?

選択肢の中には時空の歪みを生み出すものもあり、これによって物語が変化する
時空のゆがみが起きるたび、ある数値が上昇
394名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 10:19:00 ID:???
続き




アーメンノワール
新キャラ
・クーロン
ソードを慕ってハンターになったAクラスのハンター
エルの相棒のような存在

・エクリプス
金品強奪の罪で回状を出されたクリミナル
盗んだ金品を貧しい人に配り歩く義賊のような存在

あとクリミナル11のシルエット
ただしNo.は一切の素性が不明なので実際にはNo.2〜11の10人を指して「クリミナル11」と言う

二世
通常版パッケージ公開
1章の内容紹介

夏空
序盤のプレイレポ
2回目(か3回目?)のループで科学部の全員がループの記憶を持っていることが判明
その調査をすることになる
以降、LRCイベントや日常イベントで好感度を上昇させてルート分岐していく
395名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 13:17:10 ID:???
パンドラの書き下ろしのプラグスーツ?みたいなやつ
デザインはもう仕方がないとしても流石に配色はもっと工夫した方がよかったと思う
もろエヴァのプラグスーツだし…
396名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 13:17:47 ID:???
ビズログ見たけど
課題ww
プリンにしょうゆでウニとかどんな課題だw

鷹斗のスチルは距離が近すぎじゃないか
可愛いけどw
397名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 13:28:38 ID:???
ちょ、パンドラの設定w
まさか外見変わるとは

クロックゼロはルーク=うさぎかな。色的に
プリンにしょうゆの課題は某ホストな高校生たちを思い出したw
398名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 13:33:55 ID:???
>>397
カエル持ってるしそうっぽいね

鷹斗のSSは…なんというかあからさまだよなw
気づいてないようだけど
先生がとても意味深な描写されてるね
399名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 13:46:46 ID:???
>>397
特殊な細胞治療のせいで15歳の身体が19歳に!
…なんだこれ
400名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 13:48:15 ID:???
年下で可愛いと思っていた男の子が成長しちゃってドキッ☆をお手軽にやってみましたとか
そう言う事なんだろうか
いや、記憶喪失は別に良いと思うんだけどね
この世界の科学水準が良く分からない
401名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 13:50:07 ID:???
グラウンド・ドミノ倒しって…普通にドミノ倒しするのか?
それで協調性が身につくのか?w
402名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 13:53:17 ID:???
倒す事よりドミノを一緒に並べると言う作業で協調性が…つく…かと…?
403名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 13:59:50 ID:???
・プリンにしょうゆでウニ 難易度1
・ブルーローズの奇跡 難易度3
・学園長の秘密を探れ 難易度2
・グラウンド・ドミノ倒し 難易度2

なんかすごい課題一覧だなw
404名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 14:00:59 ID:???
唯一まともそうなブルーローズの奇跡
405名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 14:04:25 ID:???
1/3とあるって事は12個なのか
進行とともに課題も増えるのか…

ピジョップは円なのかな
先生・放浪者と違ってそっくりってわけでもないな
406名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 14:07:23 ID:???
年を取るごとにどんどん目が細くなっていったと想像するとちょっとおもしろい
それにしてもモフモフした上着だな
407名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 14:08:54 ID:???
夏空のSS、今回が1回目なんだね
綿森気になるけど制限ありそうだよなぁ
408名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 14:10:44 ID:???
>>404
そのブルーローズの奇跡ってもしかして白バラの切花を青い水に生けてブルーローズに
とかいう朝顔のアレ的なものなのでは・・・
409名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 14:15:21 ID:???
難易度3でそれか
まぁでも小学生らしい…のか?w
410名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 14:22:35 ID:???
しかし難易度3から先にクリアしてる撫子
411名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 14:26:17 ID:???
真面目な子が>>403のラインナップ見たら
それを選ぶ気はするがw
412名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 14:52:04 ID:???
確かにw
413名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 15:11:40 ID:???
>>407
最後の砦とまではいかなくても、何かしら制限あるだろうな
くそう、地方入荷で明日にならないと雑誌ゲットできん…
414名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 16:38:23 ID:???
SSとインタビュー読んでると鷹斗は一目惚れっぽい感じもしなくはないなぁ
SSだけで「君のいない世界なんていらない」になりそうな片鱗がありそうな所がすごいw
415名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 16:56:20 ID:???
一目惚れだけで君のいない世界なんていらない僕がこの世界を引き裂くryがガチだったら単なる危ない人じゃないか!
まあヤンデレ大好物なんで余裕ですけどね
416名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 17:06:51 ID:???
綺麗な子だなと思う

とっつきにくいかと思ったけど話してみたら年相応、笑った顔が可愛い

話していて楽しい、興味深い

話してるとドキドキする、理一郎と話してると撫子の笑顔が増えるのが悔しい

撫子の世界を知る事だけが自分の止まった時間を動かしてくれるものだと思う
だからもっと知りたい、自分を変えて欲しい

まぁ最後辺りを見ると「君のいない世界(ry」ってなりそうな気もしなくはないかもw
417名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:18:54 ID:???
夏空の書き下ろしSSで
孤独にしないことが償いとか科学部を知らない主人公とか
気になる言葉がたくさん出てきて気になる

でも綿森制限ありそうだよなぁw
全員攻略後とかじゃない事を祈る
418名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 18:56:15 ID:???
>>416
何か思ってたより楽しそうかも
最初小学生誰得wwwとか思ってたけど結構気になり出した
絵も綺麗だし
D一緒だしSYKぐらいのボリュームとおまけ要素に期待
419名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 19:14:45 ID:???
>>417
>科学部を知らない主人公
これは食いつかざるを得ない
420名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 19:21:26 ID:???
>>419
とりあえず自分がSS読んで気になった発言
一応改行しとく









「君を孤独にしない事が僕の償い」
「科学部の代わりにはならないけど、気休め位になればとは思ってる」
「科学部ってなんですか?」
「そうだね、今の君は何も知らないんだった。いいんだ、君は何も知らなくていい」

この辺りかなー
なんかものすごく攻略制限フラグだよなぁw
421名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:03:36 ID:???
CZの鷹斗SSに不覚にもときめいた
小6の初恋最高じゃねーの
422名無しって呼んでいいか?:2010/07/20(火) 23:13:26 ID:???
>>421
同士がいたw
あのちょっとした焼きもちにすごくにやにやした
423名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 00:23:09 ID:???
CZ、キャラ選択を見ると、鷹斗、理一郎、円(央はサブ?)、終夜は攻略キャラ
っぽい?トラがいないみたいだけど
424名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 07:32:02 ID:???
アーメンノワールは戦う男に萌えさせるゲームらしいですね
425名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 07:33:15 ID:???
>>423
ブログで鷹斗、理一郎、円、寅之助はメイン4人と言ってるから
寅之助はなんかイベント起こすと選べるとかかなと思った
426名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:10:33 ID:???
>>424
それなんて薄桜鬼
恋愛がメインじゃないのかな?
427名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 12:28:49 ID:???
いや恋愛がメインでしょ
萌えポイントが戦う姿ってだけなんじゃないの?
428名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 13:31:50 ID:???
恋愛メインじゃなかったら乙女ゲじゃねえw
黎明録ェ…
429名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 14:04:05 ID:???
黎明録は乙女ゲじゃないんだよね
乙女ゲのユーザー向けゲームではあるけど
430名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 14:14:51 ID:???
黎明録がオトメイトで販売ってのがいまだに納得できん
一般ゲーなんだからフォルテじゃんか
431名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 14:30:17 ID:???
自分もそれ思った
しかも専用ヒロインが別に居るとか
まぁ、可愛かったですけど
432名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 14:49:29 ID:???
二世のドラマCD情報出そろったか
どこにするかなー…
433名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 15:13:16 ID:???
二世はポイントあったから祖父で予約済
早く発売日来ないかな〜
434名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 15:41:38 ID:???
二世は楽しみだから新壁紙も即落とした

番長も更新されてたからとりあえず見てきたが
ロード中の目に痛いドピンク画面は何とかならんものか……
435名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 17:28:39 ID:???
君のいない世界(ryがゲーム全体のキャッチコピーとか
なんか全員ヤンデレ化しそうな勢い
436名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 18:20:39 ID:???
鷹斗と理一郎はなんか似合いそうなキャッチコピーって気がするけど
円は今のところ撫子に対してじゃないだろって感じで、寅之助に至っては想像出来んw

全文が二人の心情とするとやっぱ一人はメインヒーローになるのかなー
437名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 18:33:17 ID:???
「君のいない世界なんていらない」がゲーム全体のキャッチコピーってことは
撫子or世界みたいな状況になるって事なのかね
今回のビズログは「終焉の一秒を刻む相手」って感じの煽りだったし
438名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 22:24:59 ID:???
夏空ブログやっときた〜いつもより遅いからないのかと思った
カガハルの邪魔しにくる木野瀬とツン発揮の篠原に萌え転がったふぉぉぉぉ
439名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 23:47:12 ID:???
夏空すごく楽しみにしてたんだが西村なのか
いや買いますけどね!部長良いよ部長
440名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 23:48:18 ID:???
放浪者はあの政府から撫子を助け出そうとしてるんだろうか
441名無しって呼んでいいか?:2010/07/21(水) 23:57:48 ID:???
ビズログ読んだら夏空とCZが欲しくなって、とりあえず夏空の方を予約してみた
楽しめればいいな…と博打気分なのは多分西村のせい
442名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 00:07:58 ID:???
ビスログの二世の記事読んだけど、何かバンドのメンバーに似た男の夢見たって……。
どうしてどいつもこいつもバンドメンになりたがるんだ!
443名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 00:10:20 ID:???
制作者がおじさんorおばさんでバンド隆盛期の
思い入れでもあるんじゃね
444名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 09:41:39 ID:???
>>442
それ見た時Yo-Jin-Boの忍者ルートの悪夢思い出した
時空を越えてやってきて今は人気アーティストやってますミ☆
って言われて激萎えしたんだぜ・・・・・・
445名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 10:03:48 ID:???
二世の場合は時空を超えると言うより生まれ変わりフラグなんじゃないか
勘助はやっぱり昔会ってたパターンらしいね
446名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 10:16:35 ID:???
現世生まれ変わりはいい
が、なんでバンドなんだ?
まさかまゆたんの影響か?
NANAの影響なのか?
女性はみんなバンドマンが好きだってのが一般常識なのか?
まあまだ確定情報ではないけどさ
バンドっていうと愛のメッセージってのがあるあるネタすぎてちょっと覚めるから
避けてほしいんだよな
447名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 10:18:51 ID:???
>>444
あれはまた別のものと考えた方がいいよw
シナリオ書いてる企画者が仲のいい声優ネタを最後に遊び心で仕込んだだけだから
二世とはかなり違う
448名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 11:18:13 ID:???
二世のキャラがバンドマンなってたら嫌だ
それ本当なら購入控えるくらい冷める
449名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 11:34:06 ID:???
>>445
未来の旦那説あったけどそうじゃなくて昔の旦那だったのかな
450名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 11:41:15 ID:???
勘助は年齢不詳(年をとってないように見える)ってことで
過去に何かあったんじゃとは言われてたけどね

二世に渡る物語っていろんなパターンがあるし
過去<ゲームの舞台における時間(戦国)<未来(主人公本来の時間)
451名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 11:52:22 ID:???
>>449
未来の旦那説もありだし
昔の旦那説もありだと思う

暁月とどっちかで分配してそうな気もしなくはないw
なんか表メインが暁月で裏メインが勘助みたいなイメージがあるので
452名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 11:55:52 ID:???
二世のキャラがバンドマンになってるところを想像して吹いた
それやった時点でギャグになるので寒過ぎてギャグにもならんな
453名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 12:35:02 ID:???
>>447
声優さん絡みのネタ的EDとは理解できたけど
それでもバンドマンはorzだったんじゃよ・・・

バンドマン嫌いじゃないし、最初からバンド物だったらまだいいんだけど
こーゆーのに取り入れるとどうしてもお寒くなりがちで苦手
454名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 12:37:43 ID:???
>>453
スレチ
455名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 12:40:10 ID:???
>>454
最初からそうだったならともかく
いきなり混ぜるな危険になったから気持ちはわかる
456名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 12:40:12 ID:???
そう言えば二世の「あの方を助けて」って誰の事なんだろうな
政虎かと思っていたけど違うかもしれないよなぁ
457316:2010/07/22(木) 12:44:35 ID:???
なんかバンドメンが確定な流れになってきているが……

個人的にはエレキ抱えた信玄なら見てみたいw
458名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 12:49:37 ID:???
>部活中に見た白昼夢について考える主人公
>その夢には人気バンド「EL-Drago」のRYUに似た人がいたような…?

これだけで良く分からないから
ネガティブに考える事もポジティブに考える事も出来ないなぁ
459名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 13:22:41 ID:???
過去に出会って現代に戻った時に急にバンドマンだと萎えるけど
過去に行ってバンドマンそっくりの人と出会った時に「あ、この人」ってな感じに
似てる人だなと自覚していてまた現代に戻った時に再会するなら自分的にはあり
自分でも細けー違いだなと思うけど
バンドやってるなら過去も音楽やっていてほしいし
過去に行く前になぜかバンドマンに引っかかりがあるならなお良い
460名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 13:29:05 ID:???
>>459
でもそれだと最初からラストどうなるか読めるっていうか…
急にバンドマンとして登場も嫌だけどね
そもそも戦国ものにバンドメンとか異質なもの持ってくるって地雷じゃね?
461名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 13:32:51 ID:???
表向きの職業が未来に関わってるのかね

暁月は大道芸人
秋夜は薬師
雅刀は絵師
翠炎は先生か笛吹き
462名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 13:34:31 ID:???
急にバンドマンは嫌だし
過去に気付いちゃうのもラストバレバレだね
過去に会った時にこの人どこかで…ってな感じはするけど
まさかこの時代に知ってる人なんてみたいな感じならありかも
463名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 13:36:01 ID:???
>>461
それはありそう
大道芸人が芸能人?
でも全員が未来EDとは限らないんだよね
464名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 13:37:34 ID:???
唐突なのはハァ?だけどちゃんと伏線や理由があるならいいけどね
>>462
これ見ると暁月か翠炎かな
465名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 13:38:36 ID:???
あアンカミス>>461
466名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 13:40:06 ID:???
白昼夢の内容が全く分からないから何とも言えないな
そこに出てきた人ってのがその夢の時点でプレイヤーに分かるように出てくるかも分からないし
467名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 13:44:00 ID:???
>>466
まずバンドマンの顔は出てこないだろうな
顔で雰囲気伝わっちゃうだろうし
化粧バリバリ素顔がわからないビジュアル系ならともかく
でもそんなバンドマンは嫌だ
468名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 13:45:25 ID:???
バンドメンとか芸能人とかでてくると
夢臭が半端ねぇ!
ただでさえ夢っぽい設定なのに。
これはちょっと見送るわ…
469名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 13:46:21 ID:???
姉にそっくりな人も過去にいるんだよね
自分の知ってる人間にそっくりな人がいる戦国世界と見れば面白いかもしれない
どんな感じで料理されてるかwktkしてきた
470名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 13:53:34 ID:???
バンドマンで未来EDだったら
「やっと会えたね」って台詞は絶対入れないで
あのバンドマン思いだすから
471名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 13:57:42 ID:???
>>461
白衣着て眼鏡かけた秋夜を想像した
萌えた
研究所の職員とかでお願(ry
472名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 15:33:11 ID:???
翠炎は先生か笛吹きってどっちだ?
先生だったら現代の学校の先生でしたになるかなw
473名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 15:37:09 ID:???
>>472
どっちもだw勉強を教えているが笛の名手でもある
吹奏楽部顧問あたりでw
474名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 15:40:44 ID:???
雅刀は画家? 美術の先生とかもいいなw
モデルは勘助か御屋形様か……
475名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 16:49:16 ID:???
夏空あと1週間だな
カウントダウンはやっぱ5日前からかな?
476名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 17:56:25 ID:???
夏空予約したけどライターの評判あんま良くないのか
西村のは初めてなんだけどそんなに酷いの?
477名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 18:48:26 ID:???
>>476
緋色の欠片の日本語崩壊が半端なく酷かったからずっとそれを言われてる
一例を知りたければ緋色シリーズスレの>>5を見るといい

それ以降もいくつか出してるけど、他はまぁ普通(乙女ゲー基準で)
癖のあるライターではあると思うけど体験版やって大丈夫そうなら平気じゃないかなと思う
好みによる部分はあるだろうから保証は出来ないけど
478名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 20:27:45 ID:???
ライター同じなら日本語崩壊を気にしつつも緋色かなり楽しめた自分には楽しめるかな?夏空
緋色のキャラの掛け合いとかツボだったからさ、そういうのはライター関係ないんだっけ?
翡翠は無理だったんだけど
479名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 20:29:02 ID:???
>>475
ブログでは特に触れてなかったね
部長がまた何かやらかすと見た
480名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 20:35:40 ID:???
>>478
一番最初に出た翡翠はライター違う人だったよ、確か
真・翡翠の方は西村だけど
後はふしぎ遊戯(朱雀の方)がそうだったと思う

楽しめるかどうかはまだ出てないから分からないなw
481名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 21:52:14 ID:???
今北が二世バンドメンとか止めてマジ止めて
歴史ものといったら語弊あるかもだが数少ない和風もので楽しみにしているんだよー
よっぽど違和感無いシナリオとかでないと、バンドメン要素は笑いか萎えになりそうで
怖い…せっかく中村の絵なのにー
482名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 21:59:56 ID:???
>>481
様子見したら?
483名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 22:02:15 ID:???
>>479
今回はどういうカウントダウンなんだろうね
デザキンは主人公の前日談
猛獣はケーキ作りだったけど…
484名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 22:12:14 ID:???
ちょw二世予約済みなのに激烈心配になってきた
485名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 22:19:17 ID:???
>>483
デザキンのあのカウントダウンは好きだったなーw
ゲームは持ってないけど、たまにブログで眺めてしまう
486名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 22:25:40 ID:???
>>485
あのカウントダウン、まさかの実話で吹いたw
487名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 22:26:58 ID:???
>>485
買ってやれよw

デザキン移植されるのかなー
初動は動いてなさげだったから無理かな
結構面白かったから何か動きあって欲しいんだけどなぁ
488名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 22:53:55 ID:???
>>481
同じくw
チャラ男は求めてない
あくまで戦国時代でのキャラが崩れないようにして欲しいわ
期待して予約してたのに…
489名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 22:53:56 ID:???
デザキンはヒロインが幼女すぎてなんかダメなんだよなー。
どうもスチルとか見ても、恋愛要素を感じないorz
490名無しって呼んでいいか?:2010/07/22(木) 23:40:08 ID:???
>>481>>488
同じくバンドマンなんて勘弁してほしい
たとえ生まれ変わりだとしてもそんなもの戦国時代のキャラに求めてないよ
491名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 00:10:28 ID:???
生まれ変わるのもロマンだけど、あくまで現世で結ばれて欲しいと思っちゃうんだよね
違う!似てるけどそいつじゃない!みたいな
492名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 00:16:23 ID:???
そらそうだ
生まれ変わってりゃ別人だし
493名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 00:20:10 ID:???
>>489
私は逆に見た目はすげえ可愛いと思うんだよなあ
攻略キャラも好きだ
ただDQN勝気系は苦手なんだよ
494名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 00:26:31 ID:???
戦国時代で結ばれなかった悲恋を現世で、みたいな流れなのかなー
生まれ変わっても私を探して!みたいな超が付く王道は嫌いじゃないし
現代物では寒過ぎるシチュも時代物ならそうでもない、みたいなそれぞれの時代に合った
話だったらいいな…期待している作品だから
495名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 00:34:46 ID:???
>>493
勝気系なのは知ってるけどDQNなん?w
まぁDQNにも色々幅があるかもしれないが

限定版パケがすんごい好きだけど、
ゲーム内スチルは多分違うんだよね…そこがちょっと気になって足踏みしとった
花邑さんの色彩センスというかそこらへんに痺れる
496名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 01:19:35 ID:???
>>494
プレイしたことないが悠久がそんな感じじゃなかったっけ?

タイムスリップで出会った人が生まれ変わりで云々…とかは
割と好物だからいいんだがそれがバンドマンである必要は一切ないなw
497名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 05:58:03 ID:???
やっぱりみんなバンドマンに引っかかってるんだな
自分は一瞬「家出した少年」が勘助だと思ってしまった
なんかの事故で、主人公がくるより20年前くらいに戦国時代に来ちゃったけど、現代では憧れてたとか
498名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 06:43:30 ID:???
>>496
悠久はそのシチュエーション一人だけだよ、しかも微妙な結末だw

二人とも戦国時代の生まれで、現代に一緒に生まれ変わって徐々に前世を思い出していくタイプの
“ぼくの地球を守って”ネタならアリだと思う
片方だけだと微妙なんだよね
499名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 06:47:07 ID:???
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]..495
500名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 06:48:28 ID:???
なにこれこわい
501名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 06:52:11 ID:???
デザキンは別にDQNではなかったような
全体的にテンション高いし合わない人は合わないと思うけどね
502名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 06:55:32 ID:???
二世はギャグとなるか感動ものになるか…
前に誰か言ってた二世の契りの意味は生まれ変わってもまた夫婦になりましょうね的な意味だったら物凄く萌えたんだけどなー
オマケの「もしも現代に生まれてたら?」ネタだと思いたい
503名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 06:57:11 ID:???
>>497
「昔、お前に出逢いずっと忘れずにいた」って台詞のイメージと
ただなんとなく前世で夫婦だった、って方がしっくりくる台詞を言ってたので
前世系とかを想像してたけどそれもありだよね
504名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 07:00:47 ID:???
>>502
「生まれ変わってもまた夫婦になりましょう」だから
生まれ変わってEDってキャラもいるんじゃないか、って前提で話しているんじゃないかな
505名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 07:07:32 ID:???
>>504
申し訳ない、ちゃんと書かないから説明不足だ
来世で夫婦になるんじゃなくて、戦国時代で結ばれてて最後に歳老いた二人が、来世でも結ばれましょうね、夫婦でいましょう。と約束して終わると言う意味です
506名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 07:07:39 ID:???
>>499
これ多分自分だorz
ブラウザ固まって再起動してたんだけど
その前になんか変なレス送信してたみたいだ、スマン
507名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 07:08:50 ID:???
×来世で夫婦になるんじゃなくて
○来世で初めて結ばれるんじゃなくて
508名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 07:11:57 ID:???
>>504
うん、そういうキャラもいるかもしれないし
来世で初めて結ばれるってキャラもいるんじゃないか
で、来世で初めて結ばれるキャラが生まれ変わったらバンドマンは嫌だなーって話かと思ってたんだ
509名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 07:14:01 ID:???
そう考えると、かなり差が出るな〜…
つーか、バンドマンは先に言う必要があったのか?
510名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 07:17:33 ID:???
実際どうなのかは全く分からないはずなのに
バンドマン=攻略対象の生まれ変わり確定みたいな流れだなw
511名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 07:19:23 ID:???
いや、でも生まれ変わりじゃないバンドマンってどこで活躍すんのさw
512名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 07:22:24 ID:???
実は勘助は時代を行き来出来て現代ではバンドマンやってます とか
513名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 07:24:25 ID:???
似ていたような気がするけどそんな事なかったぜ!
だよきっと
514名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 07:28:16 ID:???
似てるけど違う、と思ったら双子だった、とかかもしれないし
キーキャラだけど攻略対象じゃないとかかもしれないぞw
それこそ政虎様とか
515名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 07:36:11 ID:???
>>514
生まれ変わるより凄いぞそれw
516名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 07:40:33 ID:???
政虎様、なんかちょっと似合いそうで困るw
517名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 07:41:51 ID:???
子孫でいいよもう
518名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 07:45:38 ID:???
主人公が子孫ってのは普通にありそうだけどね
519名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 07:45:40 ID:???
出る意味がわからんわw
520名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 07:51:30 ID:???
何か…ちゃんと風呂敷畳めますように…と願うばがりな設定だね
521名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 07:52:36 ID:???
楽しみにしてるし購入予定ではあるんだけど色々不安要素が出てきた
522名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 08:11:40 ID:???
夏空はカウントダウンギャグ系で来るのかなぁ
523名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 08:56:06 ID:???
>>522
ギャグで来るんじゃないかな
今までのカウントダウンもそうだったし、DFのスタッフはそういうの考えるの好きそう
524名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 11:41:36 ID:???
政虎と弥太郎は攻略可能なんだろうか
政虎は綾姫から矢印でてそうだし、弥太郎は近親相姦みたいに思えるし…ちょっと不安だ
525名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 11:52:15 ID:???
>>524
近親相姦?と思ったが、弥太郎は綾姫の兄で、主人公が綾姫に似てるあやの妹だから
血の繋がりがあるように確かに感じてしまうな・・・
まぁ、そんな弥太郎は「画像鑑賞」に名前が出てるし攻略可なんだろうけど
526名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 13:28:42 ID:???
血のつながりが仮にあっても、十何世代離れてたらほとんど他人じゃないか?

そして弥太郎のゲームデザインはいのまたデザインから老け過ぎだと思います
+20歳くらいになってないか、これ。いや、おっさん全然OKなんだけどね
527名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 15:03:04 ID:???
>>526
小島弥太郎は1522年くらいの生まれらしいから、
この頃だと30代の終わりかな?

……たしかに老けすぎだね。50近くに見えるかもw
自分もおっさんは嫌いじゃないが、ちと弥太郎が気の毒
528名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 15:08:57 ID:???
>>527
50には見えないな
いのまたデザインに比べたら老けてるけど
529名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 15:12:28 ID:???
いのまた画の暁月が好き
なんか可愛い
中村画はかっこいいかもしれないけど
時々キツネっぽい
530名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 15:13:40 ID:???
自分も50代には見えないw
30代後半ならちょうどいい感じじゃない?
531名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 15:32:48 ID:???
アニメイトの限定版(ランチョンマット無し)が
予約受付終了となっているんだけど
ランチョンマットはほとんどの人が
いらないと思っているんだろうか
532名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 15:33:54 ID:???
今の30代って若いからね(別の乙女ゲームしかり三次元しかり)
昔なら「ああ、弥太郎30代くらいだな」って納得

ビズログ見たけど雅恋の4コマは本当に和むなぁw
みやさま可愛い
あと発売日未定だったけど10月になってたね楽しみ
533名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 17:05:48 ID:???
雅恋発売日決まったのか
まぁこっちはサンクチュアリスレで話した方が良いか

夏空のカウントダウン楽しみだなぁ
デザキンみたいなコントも良いし、猛獣みたいな可愛い感じも好きだ
534名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 17:07:31 ID:???
>>531
グッズ蒐集までしたい人にしか需要ないんじゃないか
もしくはいのまたファン?
自分は店頭でランチョンマットなしでメーカー特典のCD付くこと確認して予約してきた
535名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 17:28:06 ID:???
>>533
夏空は部活メンバーのかけ合いが好きだなー
てかギャグはそれがメインだろうけどさw
カガハルあたりは完璧にコント役にはまっていると思ったw
536名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 17:33:22 ID:???
二世個別スレ立てたら?
537名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 17:34:19 ID:???
カガハルの押し倒しスチルは完全に部長の妄想だと思うから
そう考えるとちょっと不憫だw
538名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 17:58:01 ID:???
夏空はまだPS2がひっかかってる
PSPなら迷わず予約入れてるんだけど
ノベルタイプだから余計PSPの方がいいんだよな
539名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 18:19:03 ID:???
でもあの画面割というかデザインはPSPの横長画面じゃ難しそう
540名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 18:25:51 ID:???
>>536
漫画まで待ってみればな流れにはなったけど立てたほうがいいかね
541名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 18:29:25 ID:???
漫画は来週だっけ?
フラゲさんが来る前に立てた方が良いかな
542名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 18:30:18 ID:???
>>540
漫画って29日にでるんだっけ?
543名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 18:30:42 ID:???
なんでそんなに二世の専スレ立てたがるのかが良く分からん
544名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 18:39:50 ID:???
ひとつの作品の話題が長引くのが嫌な人がいるんだって
まぁ発売まであと1ヶ月ちょいだし立てても良いんじゃないかな
無駄に揉めるより
545名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 18:40:06 ID:???
ネタが続きすぎるからか?
546名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 18:42:33 ID:???
二世のバンドマン設定ってどこに載ってるの?
547名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 18:48:17 ID:???
>>538
夏空はPSPにならない(なれない)オトメイトな気がする
買う気があるなら買っておいたら?
でもPSPになっても責任持てない
548名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 18:57:26 ID:???
夏空の方は立てなくていいのか?
549名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 19:10:20 ID:???
立てても過疎るだけな気はするが…
まぁそんなに立てたいなら別に止める理由はないからなぁ
550名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 19:21:49 ID:???
夏空?ネタバレスレだけでいいよ
551名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 19:35:38 ID:???
普段はフラゲが出たらネタバレスレ立てるよね
夏空もそのタイミングで良いんじゃ
552名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 20:00:47 ID:???
個別はいつも通りフラゲ出現する発売日2〜3日前にネタバレスレ立てるんでいいじゃん

ていうか二世の話題が続くっていってもスレ埋め尽くすほど続いてないと思うんだが
CZや夏空の話題も普通に出てるし
553名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 20:07:58 ID:???
っつーかオトメイトのゲームの話なのに
554名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 20:12:33 ID:???
二世は情報出る度にすごく期待させられたり
すごく不安にさせられたりして波がすごいw
おかげでまだ予約出来てない
555名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 20:38:15 ID:???
>>546
ビズログに、第1章で主人公が白昼夢でバンドマンに似た男を見たとかなんとか書いてあったんだよ
バンド名も書いてあったけど忘れた
556名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 20:43:02 ID:???
>>555
d
ビズログ買ったんだがちゃんと読んでなかったや
557名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 20:46:24 ID:???
同じ話題続くのが嫌なら自分から話題変えればすむことなのにね
558名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 20:56:16 ID:???
取り合えず二世はブログでの宣伝が下手過ぎるw
いわた組みまでやれとは言わないが、せめて猛獣くらい小ネタをだな
CZのブログは読み応え有って個人的に好き
559名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 20:59:43 ID:???
スタッフか誰かアドバイスしてやればいいのに…
560名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 21:04:54 ID:???
二世はまだPVあるのね
次やっとライターわかるのか
561名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 21:05:52 ID:???
CZ、猛獣、夏空辺りが読みやすくて好きだなぁ自分は
いわたDのも嫌いじゃないけどたまにノリについていけない

しかしそれを二世に求めるのは酷な気がするw
562名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 21:10:17 ID:???
ビズログの表紙飾った経験もあるんだし、二世には頑張ってほしい
563名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 21:12:40 ID:???
ぶったぎってすまん
二世についてだけど、逆に何でそんなに専スレ立てたがらないんだ?
二世に興味ない人間からすれば、これだけ二世の話題が続くとやっぱり居心地悪いと思うけど
自分は二世にも期待してるけど、他のゲームの話が埋もれて分かりにくいからそろそろ別にしていいと思うけどな
これだけ話題があるんだし、専スレ作って盛り上がった方がお互い気を使わなくていいと思う
発売したらどうせ立てるんだし
これだけだとあれなので夏空サイト更新されてたね、制作秘話みたいなの
元になったオトモバの小説の話してたけど、いつ頃公開されてたか知ってる人いる?
564名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 21:14:54 ID:???
じゃあ言いだしっぺの法則で
565名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 21:17:21 ID:???
目が滑った
566名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 21:17:38 ID:???
>>563
立てる程の必要があるとは思わないってだけ
ものすごく盛り上がってる風にも見えないし
567名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 21:19:17 ID:???
探偵のブログが1回目華麗に滑った後おとなしくなったのには切ないものを感じたな
あのままバカを貫いてくれたら逆に面白かった
568名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 21:19:30 ID:???
これ位で専用スレ立て、って話をしていたら
ほぼ全部のゲームで専用スレ立てすることになると思うよ

それくらいのレベルにしか見えない
569名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 21:20:40 ID:???
>>567
探偵学園は発売と同時にブログ終了に何か切ないものを感じた
あれ以降発売日終了のブログがないってのも余計に切ないと言うかなんというか
570名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 21:24:04 ID:???
こうやって変に揉めて空気微妙になる位ならもう別に立ててもいい気がする
571名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 21:24:34 ID:???
>>569
ああ、売れないと判断されたのかな…と何とも言えない気持ちになったな
実際の売り上げは知らないが
来週発売日です!そしてブログ最終回です!は切なかった
572名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 21:25:52 ID:???
探偵はなんか放置っぽく見えちゃったかもなぁ
せめて発売記念と通常ブログは分けた方が良かったよねw
573名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 21:26:45 ID:???
>>570
別に揉めてないだろ563が突っかかってるだけで
つーか蒸し返さなくていいから
574名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 21:28:39 ID:???
猛獣の4コマ好きだなぁ
ひとり美味しいところが無かった三男とか面白かった
575名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 21:41:50 ID:???
D3なんかは早々とストラバスレ立ってたよな
576名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 21:44:12 ID:???
今はゲーム誌発売したばっかだから話題に上がりやすいけど、また暫くしたら落ち着くんじゃない?>二世
まぁ、スレ立ててもいいけどさ
577名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 21:44:14 ID:???
よそはよそ
うちはうち
578名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 21:45:46 ID:???
D3スレは当時揉めてたし、まさによそはよそうちはうち
579名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 21:52:52 ID:???
CZもアーメンもブログ更新されると話題が続くけど
今の所興味ない自分は大人しくロムってるけどね
専スレ早々と立てられちゃうとこうやって興味のないゲームは
気付いたらなんかよくわからないまま発売されてたよって事になってしまうから寂しい
ここで総合的いろんな話が出ると興味がなかったゲームの中に
ふと気になるネタが転がっていたりする
それに食いついてしまう自分にとってここで雑多に話されるのは
いい販促材料になってたりもするよ
おかげで手元のオトメイトゲーが思いのほか増えてたりする訳だ
580名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 21:57:44 ID:???
夏空元ネタ小説読んでみたかったな
それ次第では買ったかもしれん
581名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 21:58:08 ID:???
立ったら立ったでそっちにも行くだけだし別にどっちでもいいよ
582名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 22:18:47 ID:???
夏空はビズログに載ってるSSが意味新だったな
583名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 22:25:15 ID:???
意味が新しい.......φ(..)メモメモ
584名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 22:48:38 ID:???
綿森は最初から真相分かるキャラっぽかったからなぁw
部長の台詞も時折意味深なの混じってるよね
585名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 22:51:08 ID:???
部長は何かを知っているんだか、それとも超人的な勘で何かを感じ取っているのか
判断に迷うw
586名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 22:56:21 ID:???
ある程度根拠を持ってループの謎を解き明かしてそうな気もしなくはないが
超人的な勘って方がしっくりくるような…そんな感じだw
587名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 22:57:20 ID:???
二世ブログなんで急にフォント変わったんだw
あと扉絵見れないぞ
588名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 23:01:18 ID:???
見れるぞ?
589名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 23:09:12 ID:???
え、変だな更新しても何も出ない・・・ブラウザ変えたせいか
590名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 23:20:02 ID:???
>>589
クリックしても何も出ない?
591名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 23:29:52 ID:???
二世のブログ見たけど、御屋形様バナーいいなこれ
一瞬おかまかとオモタw声も良いし、隠しでいいから落とさせてくれ
でも考えてみたら上杉謙信と恋愛とかほんとぶっ飛んでるよなw
592名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 23:33:43 ID:???
世の中には武蔵坊弁慶や孔明と恋愛できる乙女ゲもあるんだ
大丈夫大丈夫。どうってことないさ
593名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 23:46:34 ID:???
で二世のスレ立てないの?
594名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 23:47:48 ID:???
政虎がおkなら信玄も・・・となる
595名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 23:49:13 ID:???
おっさんの話で思い出したが夏空の先生は年齢と外見が釣り合っていないと思うんだ
596名無しって呼んでいいか?:2010/07/23(金) 23:50:26 ID:???
信玄公も好きだぜ!信玄餅ウマス
597名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 00:01:12 ID:???
>>595
先生はきっと何か色々あって老けこんじゃったんだよ
世の中オッサンみたいな中高生がいるのを
思えば先生はまだ見た目若い方だよ
598名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 00:03:52 ID:???
>>597
いや、あの全体的に可愛いふわっとしたキャラの中で20代であの外見…
と考えるとなんか違う気がしてなw
おっさんなキャラも好きだから良いんだけどねw
599名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 00:11:40 ID:???
夏空制作秘話か…
読んでもやっぱり何がなんだかよくわからないが
自分はミステリもSFもほとんど読まないから見抜くカンとは縁遠いわw
7月6日〜も、いつか書籍化されればいいなぁ、前身だし
600名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 00:12:58 ID:???
>>590
やってみたけど出ないな〜まぁいいや駄レスすまん
って専スレ立てんの?
601名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 00:13:09 ID:???
SSによると、先生は学生の頃に両親を亡くして弟を育ててきたらしい
そのせいで老けこんだのかもしれない
602名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 00:14:18 ID:???
>>601
そうか。そんな過去が有るなら老けこんでも仕方ない
603名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 00:16:29 ID:???
どうしても別にしたい人もいるようなので適当にテンプレ置いとく 立てたい人は立てたらいいよ


スレタイ:乙女@二世の契り 1

2010年8月26日発売のPSPソフト「二世の契り」について語るスレです

◆sage進行(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆質問を書き込む前に同様の質問・回答がないかスレ内検索をしてから書きこむようにして下さい
◆荒らしは徹底的にスルー。釣られた人も荒らしです
◆次スレは>>980の人がお願いします。次スレが経つまでレスは控えること
  >>980が立てられない時は別の人がスレ内で宣言後に立ててください

◆公式サイト
二世の契り
ttp://www.otomate.jp/steelwood/

◆本スレ
乙女@オトメイト総合35
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1277989008/
604名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 00:22:32 ID:???
漫画出てからでいいと思うんだけどなあ
605名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 00:24:20 ID:???
テンプレ乙

けど立ててくれるのを待っているんじゃないか?
結局誰も行動していない辺り
606名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 00:30:38 ID:???
既に流れも止まってるし変に急いて立てても
過疎ってただろうからまあ良かったんじゃね
立てたいって人の腰が重くて
607名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 00:56:06 ID:???
専スレ急ぐことないと思うけど
夏空との混沌な流れというかふいんきは好きだ
608名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 01:27:05 ID:???
うん、混沌としててもそれぞれ話題は続いてるし自分もかまわないかな
夏空はあと5日でここ卒業だし

【夏空のモノローグ】カウントダウン企画は
オトメイトブログ ⇒ 25日(日)から
オトメイト公式サイト ⇒ 26日(月)から

だってお
609名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 01:38:57 ID:???
立てた

乙女@二世の契り 1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1279903063/
610名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 03:48:40 ID:???
ちょwww
おまいらいのまたがブログに二世の事描いてるぞw
暁月か?かわいいw
611名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 04:15:49 ID:???
年齢層の幅ww
612名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 07:44:15 ID:???
>>608
お、夏空は4日前からなのか
今日からかと思ってたw
613名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 09:59:24 ID:???
ビズログ読んでると綿森に特攻したくなる
でも絶対制限かかってるんだろうなぁw
614名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 10:26:11 ID:???
絶対制限かかってるなw
全キャラ攻略後だったらきついな
615名無しって呼んでいいか?:2010/07/24(土) 10:34:23 ID:???
真相がわかる系の話だったら制限きつくてもかまわないな
途中で全部謎解けちゃうとつまんなくなっちゃうし
616名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 16:21:22 ID:???
夏空のカウントダウンw
そうきたかー
617名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 17:07:03 ID:???
毎日カガハルのターンでいくのか
日替わりでくるのか
618名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 20:19:31 ID:???
一瞬、綿森のポジションってどこだっけとか真剣に考え込んだw
なんという組み合わせww
619名無しって呼んでいいか?:2010/07/25(日) 20:22:55 ID:???
まさかのトップバッター綿森w
620名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 11:24:42 ID:???
部長の顔w
621名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 14:42:20 ID:???
やべえwww部長イケメソwwww
TOPのカウントダウンは割と普通なのなw
622名無しって呼んでいいか?:2010/07/26(月) 23:34:18 ID:???
オトメイトのサイトの方は普通で
スタッフブログがネタなのはどのゲームも同じだなw
623名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 02:12:39 ID:???
夏空のモノローグ買ってきた。
http://imepita.jp/20100727/044560
前情報を殆ど見てなかったから知らなかったけど、このゲーム好感度表示とか一切ないんだな。吃驚した。
624名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 02:24:08 ID:???
ktkr
625名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 02:41:08 ID:???
>>623
早いなw
相手の好感度を確認できる乙女ゲーは〜スレに堂々書き込み出来るなw
626名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 06:01:35 ID:???
>>623
おお
よかったらさわりでもプレイレポお願いしたい
夏空は雰囲気だけじゃなくいろいろ既存のものと変えてきてるんだな
627名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 06:40:14 ID:???
>>623
乙ー

ネタばれスレどうする?
フラゲさん一人だろうからもうちょい待つ?
628名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 07:11:22 ID:???
一応テンプレだけ置いておくね

乙女@夏空のモノローグ攻略ネタバレスレ

2010年7月29日発売のPS2ソフト『夏空のモノローグ』攻略ネタバレスレです

◆ネタバレスレにつきsage進行(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆質問を書き込む前に同様の質問・回答がないかスレ内検索をしてから書きこむようにして下さい
◆攻略・ネタバレ以外の話題は本スレでお願いします
◆荒らしは徹底的にスルー。釣られた人も荒らしです
◆ローカルルールに従って、発売日から一ヶ月以降は次スレを立てず、スレ終了後は本スレへ移動
◆次スレは>>980の人がお願いします。次スレが経つまでレスは控えること
  >>980が立てられない時は別の人がスレ内で宣言後に立ててください

◆公式サイト
ttp://www.otomate.jp/natuzora/

◆本スレ
乙女@オトメイト総合35
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1277989008/
629名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 09:44:56 ID:???
フラゲさんきたならもう立てちゃう?
良いならやってみるけど
630名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 09:50:23 ID:???
フラゲさんのレスがないから返事が来たら立てればいいと思う
631名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 11:49:49 ID:???
夏空おもしろいといいなー
632名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 11:54:35 ID:???
ブログの弟のコメントw
633名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 11:56:57 ID:???
兄弟で取り合いですねわかりますん
兄貴の脳内で余計なことが繰り広げられてなければいいが
そういえば、弟って隠しだったりするのかな
634名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 12:14:17 ID:???
先生若いというかやっと年相応だw
誰かと思ったよ
635名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 12:16:31 ID:???
私服か!
636名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 13:08:36 ID:???
弟は誰のEDを見る気なんだw
637名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 21:28:53 ID:???
明日にもちらほらフラゲッターさん来るかな
自分は30日プレイになりそうだ…
638名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 21:50:22 ID:???
自分は発売日当日プレイ出来るとは思うけど
リアル7/29にEDまで見れるかどうかは分からんw

フラゲさんはプレイしてるのかねぇ
639名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 23:30:26 ID:???
乙女@夏空のモノローグ攻略ネタバレスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1280240980/

ちょっと早いけど立てた
640名無しって呼んでいいか?:2010/07/27(火) 23:31:00 ID:???
おつー
641名無しって呼んでいいか?:2010/07/28(水) 00:24:18 ID:???
流れ豚切ってすまんが、オトモバの発売1ヶ月前メールってURLとかついてる?
キャラメは届くんだが、販促系のメールは何故か届かない自分がいる…
642名無しって呼んでいいか?:2010/07/28(水) 00:31:13 ID:???
>>641
http含んでる
本文が違うだけで末尾はオトモバ通信と同じ扱いだよ
643名無しって呼んでいいか?:2010/07/28(水) 00:36:36 ID:???
なんでか知らんけど何故がずっと恋愛番長は実写だと思ってた
普通?の乙女ゲなんだな
644名無しって呼んでいいか?:2010/07/28(水) 00:42:00 ID:???
>>642
マリガト。
URL付きメール受け取らない設定にしてるから届かないんだな。
フィルターもちっと弱くしよう…
645名無しって呼んでいいか?:2010/07/28(水) 00:42:41 ID:???
>>643
ビーズログTVのやつと勘違いしたんじゃ?
ってかそれじゃ声オタしか食いつかないwww
646名無しって呼んでいいか?:2010/07/28(水) 20:19:40 ID:???
おー、CZのライターも砂原さんなのか
wktkしてきたw
647名無しって呼んでいいか?:2010/07/28(水) 20:34:45 ID:???
二世スレ誤情報かもしれないけど
かなりのネタバレ来てる
見たくない人は回避した方がいいかも
648名無しって呼んでいいか?:2010/07/28(水) 20:42:58 ID:???
夏空の出来が気になる
649名無しって呼んでいいか?:2010/07/28(水) 21:32:50 ID:???
>>646
SYK組で固められたら個人的にはもう買うしかないw
650名無しって呼んでいいか?:2010/07/28(水) 22:07:09 ID:???
ライター何人かいるようだけど
砂原の担当は今回名前出てるメンツなのかなぁ
鷹斗、円とサブで終夜
651名無しって呼んでいいか?:2010/07/29(木) 23:51:42 ID:???
二世と夏空、個別スレ立てたらここに人がいなくなったなw

随分前のゲームだからどこで聞けばいいかわからなかったのでここで聞いてもいいかな。
今更ウィル崩してハマった自分がいるんだが、
関連商品買い漁ろうにも昔過ぎてもはやCDしかない。
ドラマCDって買う価値ありかい?
一緒についてた初回限定ドラマCDの「ドールズ5」にはえらく笑わせて貰ったよ。
652名無しって呼んでいいか?:2010/07/30(金) 01:22:37 ID:???
>>651
おぉ懐かしいな。
ドールズ5は秀逸だったけど、ドラマCDはほのぼのした感じだったと思う。
久しぶりに聞きたくなってきたから探してみるかー
653名無しって呼んでいいか?:2010/07/30(金) 15:42:03 ID:???
ふしぎ遊戯朱雀異聞のことで質問します。
井宿の2枚目のCGが出てこないのですが、どこで取得出来ますか?
他キャラと同様、上下黒帯の戦闘CGだと思うのですが・・
攻略サイトで、白江村で自動取得と明記されてるのを見ましたが
何度やり直しても出てきてくれません。
その後の戦闘になりそうなシーンで井宿を選んでも無理でした。

昔のゲームを蒸し返して申し訳ないですが、教えて下さい。
654名無しって呼んでいいか?:2010/07/30(金) 16:21:18 ID:???
>>653
井宿の2枚目CGは上下黒帯の戦闘CGで間違いないよ
うろ覚えで申し訳ないが、あみぼしと張宿と柳宿が生きている状態で、
神座宝を1つ失うとイベントが起こるので、戦闘を選ぶと井宿のCG2枚目が
手に入り、神座宝も2つとも手に入ったと思う
自分WIKI見てやったから試してみて
それで手に入らなかったらゴメンね
655名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 05:49:21 ID:???
新作の方で特に新情報ないもんなw

CZはあと央、終夜のそっくりさんが出れば一通りだろうか
656名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 10:24:36 ID:???
CZは女の子キャラ全くいないのかな
撫子の性格的に友達少なそうだけど、まるっきり女の子いないのもちょっと淋しい
657名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 16:38:15 ID:???
>651
クリスマスの奴かな?
ジャックとイグニスのやりとりに噴いたの覚えてる
658名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 18:10:22 ID:EkVMhqgc
何処で 質問していいのか解らなかったのでここでさせてください
S.Y.K Portable の悟空ルートの第九章の選択肢なのですが
どちらを選んでも 同じEDになっちゃうんです。悟空EDにいけません。
攻略サイトも色々調べたのですが 解決できなくて・・
教えていただけるとありがたいです。
659名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 18:22:59 ID:???
>>658
乙女@S.Y.K 〜新説西遊記〜 4天竺
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1271422934/

攻略サイト見てるなら分からんはずないと思うが…
悟空は攻略制限かかってる、他従者3人クリアしないと駄目
あとsageてね
660名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 18:26:18 ID:???
>>656
いないことはないんじゃないかなー
モブ扱いで名前ありサブキャラとしては出てこないかもしれないけど
ブログでそのような事を言っていたし
661名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 18:42:50 ID:EkVMhqgc
sage
>>659
すみません。色々と見落としていたみたいです。
教えていただいてありがとうございました。
662名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 19:09:08 ID:???
斬新なsage方だな…
メル欄にsageと入力だよ
663名無しって呼んでいいか?:2010/08/01(日) 21:24:28 ID:???
夏休みだ
664名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 14:39:11 ID:???
ワロス
665名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 15:10:13 ID:???
割と盛り上がってるものは専スレ移動して大分ここもまったりになったなぁ
新作ラッシュ過ぎるのもきついけど動きがなければないでなんか寂しい気もする
666名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 15:43:57 ID:???
暇だし確認ついでに修正するか

◆発売予定
◇PS2
2010年10月28日 『薄桜鬼 黎明録』
2010年11月 『CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜』
2010年11月末 『PANDORA 君の名前を僕は知る』
2010年12月 『ワンドオブフォーチュン2〜時空に沈む黙示録〜』
2010年12月 『AREMEN NOIR』
◇PSP
2010年8月19日 『真・翡翠の雫 緋色の欠片2 ポータブル』
2010年8月26日 『二世の契り』
2010年8月26日 『薄桜鬼 随想録 ポータブル』
2010年9月30日 『ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承 ポータブル』
2010年11月11日 『恋愛番長 命短し、恋せよ乙女!Love is Power』
2010年11月 『雅恋〜MIYAKO〜』
2010年 『学園ヘタリア』

8月過ぎると9月10月は標準ペースだな
で、年末が鬼と
めぼしい新作もそこらだからまだまだ続報待ちだねー
667名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 15:50:41 ID:???
多すぎ
668名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 15:57:30 ID:???
全部買うわけじゃないなら別に気にしなくてもいいんじゃね
669名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 15:58:43 ID:???
買う買わないじゃなくてなんだか生き急いでるように感じるんだよ
670名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 16:39:35 ID:???
今までほとんど新規のは買ってたけど今回初めてスルーした
今後発売予定ももう2,3本かなって感じだし、こうやって卒業なり離れていくなりするのかなと
ホントそろそろ本数減らしてクオリティ上げるなりした方がいいと思うんだけどなー
671名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 17:09:22 ID:???
その話題も定期的に出るよな
672名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 17:10:21 ID:???
もうPS2で出る限りわたしは買わない
買うのはPSPのソフトだけだな
673名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 17:24:40 ID:???
好きにすればいいよ
674名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 17:32:33 ID:???
なんか移植されても欲しいと思えないソフト増えたわ
675名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 17:48:12 ID:???
まぁ好きなの買えばいいだけだな
676名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 20:24:15 ID:???
オトメイトってメーカーファンってそういないよね
ゲームごとにカラーが結構違うからだろうけど
ただオトメイトのゲーム買ってると他のゲームの情報がちょくちょく入ってくるから
結果興味を持ってしまって手元にオトメイトのゲームが増えてきてしまうという
自分のようなパターンがあるだろうけど
677名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 20:24:47 ID:???
うむ
678名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 22:42:17 ID:???
人それぞれ
679名無しって呼んでいいか?:2010/08/03(火) 16:20:29 ID:???
CZ、サウンド公開されたな
真実の鍵が結構好きだ
680名無しって呼んでいいか?:2010/08/03(火) 20:16:47 ID:ccrZVdnl
CZのBGMがMANYOってマジか
681名無しって呼んでいいか?:2010/08/03(火) 20:22:42 ID:???
そう書いてあるね

自分は正直その人を知らないんだけど
BGM好きな感じだから今後の更新も楽しみ
682名無しって呼んでいいか?:2010/08/03(火) 20:26:17 ID:???
>>680
 *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
683名無しって呼んでいいか?:2010/08/03(火) 20:30:24 ID:???
エロゲの人か
684名無しって呼んでいいか?:2010/08/03(火) 22:31:41 ID:???
オトメイトBGMにも力いれてきたか
685名無しって呼んでいいか?:2010/08/03(火) 22:39:02 ID:???
とりあえず頑張って欲しいな
DFのゲームは設定とかシナリオ構成とか嫌いじゃないんだ
絵に関しては基本問題ないし

セーブ箇所はなんとかしてほしいけどw
686名無しって呼んでいいか?:2010/08/03(火) 23:22:00 ID:???
CZは気になってるから頑張ってもらいたい

だが…セーブは少なくても3倍にはして欲しい!!
最近では章の最初から始められて、好感度調整まで
出来る機能が付くものもあって、それは大変よろしいんだけど
セーブは…セーブはもっと欲しいんだ!!!
687名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 00:25:38 ID:???
688名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 00:39:59 ID:???
>>687
もうガルスタHPで詳細出てるぞw
応募する人選びそう全サだな
689名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 06:49:24 ID:???
PS2かorz
690名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 12:05:33 ID:???
715 名前: 名無しって呼んでいいか? [sage] 投稿日: 2010/08/04(水) 11:47:23 ID:???
ファミ通フラゲでオトメイト新作は既出?
マスケティア
PSP


だってお
どのラインなんだろ?新しい絵師かな?
691名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 12:10:11 ID:???
DFなのかそれ以外なのかにもよるなぁ
692名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 12:19:46 ID:???
お、PSPか
ちょっと楽しみだ
693名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 14:38:40 ID:???
PSPならIFだろうな
694名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 15:33:53 ID:???
DFはまだまだPS2で搾り取るのか…
695名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 15:42:26 ID:???
ライバルの少ないPS2ならともかく
PSPで乱発したら埋もれる
696名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 15:43:36 ID:???
いやPS2じゃライバル少ないどころか今はもうよっぽどじゃないと買い控えが多いだろう
697名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 15:56:13 ID:???
埋もれるかどうかってぶっちゃけ
どれだけ公式がプッシュして宣伝するかどうかだよな
あとは絵師と作品の雰囲気
698名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 16:39:44 ID:???
猛獣は5000売れてるわけだし
ユーザーは欲しいと思ったものを買うだけだと思う
そう思える作品を作れるかどうかが全てだろうねぇ
699名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 17:17:49 ID:???
PS2でも既に空気のパンドラがいい例だな
700名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 19:32:51 ID:???
CZ辺りは3000位行きそうな気がする
701名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 19:36:51 ID:???
CZはPSPなら買うんだけどなー
自分みたいなのが多くて売れない→移植されないコンボになりそうで嫌なんだよねPS2
702名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 19:39:15 ID:???
>>700
もっと売れると思う
中の人的な理由で
703名無しって呼んでいいか?:2010/08/04(水) 19:40:17 ID:???
CZはどちらかと言えば受けが良さそうな厨二だからなぁ
ライターも一応出てきてるし初動移植ライン超えそうな気もするけど

まぁ出てみない事には分からんな
704名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 00:54:56 ID:???
CZはDとライターのコンビに地味ながらもファンが付いてるし、中の人的にもある程度は行くと思う
パンドラは多分ずっと空気
705名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 02:54:56 ID:???
マスケティア見てきた
三銃士がモチーフの恋愛ADV
父親の仇討ちのために学園に入学した主人公が「三銃士」と呼ばれる生徒会役員と親交を深めていくんだって
シナリオは珠希けい、犬堂まゆ
原画は桐矢隆

主題はアレだけどシナリオが好きな人達だなあ…
706名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 05:18:25 ID:???
>>705
>父親の仇討ちのために学園に入学した主人公
何かもうメチャクチャだな…今更だけど
707名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 06:23:52 ID:???
>>705
ここに来てラブコメ来たかと思ったら桐矢絵かよwちぐはぐだなw
708名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 06:48:55 ID:???
学園パロになるんだろうけどラブコメではないだろう仇討ちだし
709名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 06:59:12 ID:???
シナリオってクラキミサイキンの人かw
相変わらずちょっと人気出るとひっぱってくるの好きだな
710名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 07:11:04 ID:???
マスケティア詳細分からないからなんとも言えないけど
要するに三銃士の学園パロでその学園に何か謎だか重要な何かがあるらしくて
主人公の父親の仇が学園に関わる人物だから復讐のために学園に潜入して
そこで出合った三銃士という生徒会役員と仲良くなるってことでいいのか?
まぁラブコメではないわな桐矢絵だし

それはそうと新作やってるってことはデスコネ移植はなさそうだな
711名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 08:13:03 ID:???
マスケティアは2011年発売になってたな
IF制作みたいね
絵と雰囲気は合ってると思う
712名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 08:26:53 ID:???
まあ基本オトメイトゲーって絵の雰囲気先行な部分もあるしね
絵と世界観が合わない起用の仕方はまずしないと思う
713名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 08:41:14 ID:???
犬堂まゆってクラキミの人か〜
クラキミは好きなんだよな
714名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 08:47:42 ID:???
桐矢さんでPSPなら買ってもいいな
715名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 08:48:01 ID:???
デスコネ移植しろよ・・・・
716名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 09:19:21 ID:???
移植早くても文句は出るし移植しなくても文句が出る
717名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 09:30:49 ID:???
クラキミ、サイキン好きなんだよなー
桐谷さんの絵もいいし
嬉しいけどオトメイト制作っつーのがひっかかるw
とりあえず「二世の出来がよかったら心配ないんだろうか…
718名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 09:32:07 ID:???
おー、ライター陣見る限り日本語崩壊の心配はなさそうね
719名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 09:37:07 ID:???
ライターはちゃんとした人引っ張って来いっていう今までの要望は一応叶えられた感じかな
あとはシステムだよね
720名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 09:37:08 ID:???
IF制作のってシナリオがあんまり好みじゃないんだよなぁ…
これは個人的な好みなんだけど
721名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 09:38:14 ID:???
最近外注多いのな
BGMも外注してたりするし

全く分からないより先に分かる方がいいけど
722名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 09:58:49 ID:???
723名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 10:08:21 ID:???
>>722
ストーリー違うっぽいしタイトルが似てるだけじゃないかな
マスケティアって銃士って意味だし
724名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 10:23:47 ID:???
>>720
IF制ってL2・デスコネ辺り?探偵とか夏色もそう?
DFのほうがキャッチーなのかな…
725名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 10:24:27 ID:???
>>722 考えても無関係
726名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 10:38:04 ID:???
>>724
夏空はDF
まだ発売されてないけど二世もIF制
727名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 14:22:48 ID:???
728名無しって呼んでいいか?:2010/08/05(木) 23:14:13 ID:???
自分はL2とデスコネ合わなかったんだよなぁ
探偵学園はそうでもなかったけど
ライター外注なら大丈夫かな−
729名無しって呼んでいいか?:2010/08/06(金) 00:03:01 ID:???
合うか合わないかなんて人それぞれだからここで言われても…
730名無しって呼んでいいか?:2010/08/06(金) 00:50:30 ID:???
チラ裏だな…
731名無しって呼んでいいか?:2010/08/06(金) 09:06:07 ID:???
>>728
デスコネは高木だしなぁ
732名無しって呼んでいいか?:2010/08/06(金) 09:17:05 ID:???
題材的には面白そうな気もするんだけどね
攻略対象3人…はさすがにないかな
733名無しって呼んでいいか?:2010/08/06(金) 11:50:49 ID:???
攻略キャラ三人だけなわけはないだろう
三人だけでも内容濃いなら別にいいけど三銃士+他に三人くらいはいると予想
あとはパロだからリシュリューとかミレディーとかやっぱ出てくるんだよね?
どういう役回りになるのかとかは楽しみだな

それと、まさか公式サイト公開時になってシナリオ高木に変更とかならないよな?な?
734名無しって呼んでいいか?:2010/08/06(金) 12:09:44 ID:???
学園て現代日本だよなぁ
それっぽいネーミングなのかな?
くわたのりこの読みきり思い出した
735名無しって呼んでいいか?:2010/08/06(金) 12:10:13 ID:???
>>733
マジレスするとヴァンテはもうすぐ新作発表で
華ヤカも何か展開するみたいだからないだろ
自分はそっちを楽しみにしてるから
736名無しって呼んでいいか?:2010/08/06(金) 12:18:41 ID:???
>>734
ファミ通の画像にアトスって普通に名前載ってたしどう考えても日本設定じゃない
っつーか日本設定で当て字使ったキャラじゃ流石に無理あるしダサいだろ

>>735
ヴァンテ新作なの?早くね?
華やか売れたからそれのスピンオフ的なものか過去作の移植じゃね?
30人以下の社員数考えたらいくら華やか延期したからって
同時進行で新作作ってたなんて無理だと思うんだが
737名無しって呼んでいいか?:2010/08/06(金) 12:30:33 ID:???
発表してから時間取るんじゃない?
華ヤカも最初は去年の冬発売とかだったような…
勘違いしてたらスマンw
738名無しって呼んでいいか?:2010/08/06(金) 12:40:43 ID:???
つまりは見切り発車か…
739名無しって呼んでいいか?:2010/08/06(金) 13:14:45 ID:???
夏空は移植なさそうだね
いわたが必死に宣伝してたから予約入ってないんだろうな
とは思ってたけど
740名無しって呼んでいいか?:2010/08/06(金) 13:46:51 ID:???
バレスレ読んでると出来はよさそうなんだけどな>夏空
741名無しって呼んでいいか?:2010/08/06(金) 13:56:11 ID:???
とにかく絵が地味だしなあ
742名無しって呼んでいいか?:2010/08/06(金) 14:05:13 ID:???
販促もいまいち力入ってないよね、夏空
バレスレでは好評価みたいだしもったいないな
743名無しって呼んでいいか?:2010/08/06(金) 15:03:14 ID:???
自分も夏空評判割といいから移植すれば欲しいんだけどなぁ
絵はまあオトメイトにしちゃあ地味だけどテーマや雰囲気には合ってるから仕方がない気もする
744名無しって呼んでいいか?:2010/08/06(金) 18:08:01 ID:???
良いゲームが必ず売れるとは限らないのは同意だけど
売れなかったゲームは移植しても爆死すると思う
745名無しって呼んでいいか?:2010/08/06(金) 18:31:42 ID:???
なんか話の趣旨がずれてる気がするが・・・
746名無しって呼んでいいか?:2010/08/06(金) 20:58:32 ID:???
この1年でPSPがすっかり本流に変わったんだな
747名無しって呼んでいいか?:2010/08/06(金) 21:10:51 ID:???
二世が楽しみすぎる
748名無しって呼んでいいか?:2010/08/06(金) 22:53:14 ID:???
クロックのBGM良いな
BGMって意外と重要だから凝ってくれるのは嬉しい
749名無しって呼んでいいか?:2010/08/06(金) 23:03:51 ID:???
BGMは大事だよな
場を盛り上げるか盛り下げるかとかもBGMやスチルにかかってる所あるし
750名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 00:13:09 ID:???
新作三銃士モチーフ楽しみ
ライターも強化してきたみたいだし
でもこれパロなの?
たまに笑えて最後に泣けるのがいいな
751名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 01:17:16 ID:???
>>750
皆内容予想したり人に聞いたイメージで好き勝手書いてるだけで
ファミ通ではちっちゃい画像とすごく簡単な概要しか載ってなかったから
ライターと絵師以外はまだほとんどなにも分からないよ
もっと詳しい記事はガルスタかビズログに載るんじゃない?
752名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 09:40:07 ID:???
とりあえずライターと絵師で買う人はいるね
753名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 09:44:31 ID:???
サイキンは複数ライターいてあの内容だったから今回の人があたりかどうかわからんし
クラキミの人はちょっと急展開な上に理屈っぽくて固い文章なんだよな
どっちの作品も好きではあるけど今回のはもうちょっと情報待ち
754名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 09:58:53 ID:???
>>733
そういや公式サイト公開時だっけ変更
ごたついてるのがばれるw
755名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 10:50:21 ID:???
オトメイトだからゲーム性は期待出来ないよね
クラキミが好きだった人には物足りないかもな
756名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 12:00:21 ID:???
クラキミも攻略キャラごとに一本道+突発バッドエンドなので
ゲーム性で言えばそんなに差はないと思う

私もクラキミの全キャラ理屈っぽいところが合わないんで
サイキンのライターが丸めてくれてるとちょうどいいかな
757名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 12:10:39 ID:???
クラキミはライターがやりたくて持ち込んだ企画だしな元々
自由に任せてもらえるのとこんなの作って言われてイベントごとに用意された
シチュエーションを書くオペレーション的な仕事とはまた別じゃね
まだ三銃士について詳しくわからないけど持込ではなさそうだし
758名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 12:17:45 ID:???
ミステリー要素があれば物足りる・・・かなw
オトメイトシナは今まで合わなかったから期待はするよ
でもタイトル覚えにくいなw三銃士でよかったんじゃね?
759名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 12:36:19 ID:???
まあアラミスが女でしたというオチでなければいいかな…w
760名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 13:16:08 ID:???
サイキンのキャラかけあいがツボだったからwktk
攻略キャラ3人じゃなけりゃいいけど
761名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 13:46:14 ID:???
>>759
そんな使い古されたネタやらんだろw


とは言えないんだよな、繰り返されるから王道、
繰り返されるのは萌える人達が常にいるからなんだし
762名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 14:17:40 ID:???
男装の麗人って廃れたネタだけど、乙女ゲーの攻略対象としては男の娘の逆バージョンで斬新かもね
年齢的にアニメ三銃士を知らない人もいるだろうし
763名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 14:49:08 ID:???
アニメ三銃士は知らないけど小学生のときに本で読んだ記憶
甘ったるい脳内お花畑主人公じゃないことを祈る
764名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 15:01:00 ID:???
復讐の為に学園に入るわけだから脳内お花畑はないと思うが…
どっちかというとシリアスでダークな感じになりそうな気がする
765名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 15:04:48 ID:???
そうなると秋以降はシリアス系が多くなりそうだな
766名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 15:16:28 ID:???
ワンド2でさえシリアスらしいからな…
767名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 15:18:03 ID:???
というかオトメイトって元々明るめのゲーム少ないしね
シリアスが多い
デザキンのノリとかオトメイトなにやってんだwとか思ったし
768名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 15:23:16 ID:???
日常にコミカルシーンが入るけど基本は重い、暗いが多いね
緋色もそういえばそうだ
769名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 15:24:00 ID:???
ワンドはあのノリが合っていたと思うんだけど
何でまたシリアス…
方向転換が良い方にいけばいいけど
770名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 15:24:49 ID:???
レストランゲーくらいかなあ
基本コミカルなノリが多いのは
771名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 15:51:37 ID:???
>>770
そんなゲームありましたね…
772名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 16:29:27 ID:???
三銃士か
面白そうだな
773名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 16:39:37 ID:???
設定情報だけ聞くと
いつもどの作品もかなりイケそうなんだよなー
774名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 17:28:39 ID:???
>>769
ワンドは基本的にシリアス寄りじゃないか?
個別入ると特に

ブログとかで見てるとそんな印象ないかもしれないけど
775名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 17:41:22 ID:???
シナリオライターが複数いる場合、大筋のストーリー考えるのは別のディレクターだったりするの?
クラキミのライターが企画、サイキンのライターが執筆、オトメイト出資、という形式が理想だけど。
776名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 17:42:25 ID:???
>>774
そう言われると個別はシリアスだったね
皆でキャッキャウフフで問題解決してる時の印象の方が強かったんだ
777名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 19:30:42 ID:???
デスコネの続編はなしか…
778名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 20:03:30 ID:???
>>774
個別入ってもお笑い要素は外さなかったけどな

キャラによってシリアス寄りかコメディ寄りか、結構違ってると思う
779名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 21:32:50 ID:???
アーメンノワール楽しみなんだけど
ブロクがつまんない……
780名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 21:42:52 ID:???
まあ…ブログはスルーすればいいんじゃね

二世と足して2で割れば丁度良くなりそうだな
781名無しって呼んでいいか?:2010/08/07(土) 22:54:18 ID:???
ある程度金はいって作り手のやりたかった企画が通るようになったのか?
と思うようなラインナップだけど最近は。でもちょっと外してる気がしないでもない
782名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 00:34:15 ID:???
微妙に外し気味な気がする作品もあるかなぁ、とは思うけど
でも色んな種類の作品が増えるのは単純に楽しいな
783名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 05:47:40 ID:???
アーメンは買うかも
784名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 15:12:17 ID:???
先月発売のビズログの恋愛番長の記事で記者がディレクターに質問してんだけど
Q.ライバル番長は攻略できる?
A.7色の恋なのに16色になったら大変なことになるじゃないですか

って答えてんだけど、恋愛番長たちが7人、ビズログで発表されたライバル番長たちが6人
13色ならわかるけど16色ってのはどっから出た数字なんだろう?
785名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 15:50:12 ID:???
>>784
そういえばコレも出るんだっけな…
13+キャラデザ無し名前のみの分とか?

番長だらけでキャラの区別が全くつかんw
786名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 16:04:10 ID:???
>>784
ただの誤植の可能性もあるんでない?
テンキーの並びからして3と6打ち間違えたとか
787名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 18:21:06 ID:???
>>785
番長だらけっていうか
実質メインキャラは番長たちしかいないわけだし
あんだけキャラ立ちしてれば区別はつけやすいだろう

しかしあれは呼び方が気になる
データとか小悪魔さんとか言ってたが
番長たちに名前ないのか?
788名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 19:05:30 ID:???
>>785
知らねえ奴は黙ってろ
789名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 19:06:59 ID:???
いまのとこ名前でてないよね
結局ライバル番長達は攻略できないってことでいいんかね
790名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 21:09:15 ID:???
ライバル番長はFD用?
どうせいつものようにボリューム少ないんだし、一気に攻略できるようにしてくれればいいのに
791名無しって呼んでいいか?:2010/08/08(日) 21:24:59 ID:???
ライバル番長は攻略出来なくていいよ
多すぎる
792名無しって呼んでいいか?:2010/08/09(月) 09:42:59 ID:???
>>754
デスコネのことかー
793名無しって呼んでいいか?:2010/08/09(月) 22:07:24 ID:???
懐かしいな。皆でデスコネー('A`) と言っていたあの頃……
794名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 09:51:58 ID:???
ガルスタ見た
とりあえず攻略対象6人いそうだなー今回は3人だけど
シナリオライターの持ち込み企画だってよ
良かったね>>775
795名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 09:59:37 ID:???
キャストとかもう載ってました?
796名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 10:08:38 ID:???
いや、キャストは載ってないな
音楽はTrio Designって書いてあった

三銃士はあくまでモチーフで、割と独特な世界観になってるらしい
主人公は父親を目の前で異形の者に殺され、後悔しない力が欲しいならと学園への案内状を渡されるそうだ

主人公がダルタニアン
あとはアトス、アラミス、ポルトスの3人が公開されてた
覚えられないw
797名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 10:12:09 ID:???
え、ダルタニアン女なの?
798名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 10:30:19 ID:???
>>796
ちょ、TrioDesignこっちに来たのか
ヴァンテのやつと並行するんだろうか
799名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 10:33:02 ID:???
ライター持込企画なのか、いいこと聞いた
自分もガルスタ買ってこよ
800名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 10:35:08 ID:???
>>797
SYKで主人公玄奘女だし乙女ゲと考えれば別にそこまで珍しくはないと思うが
801名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 10:51:20 ID:???
三銃士たのしみだけどカタカナ多くて覚えにくいw
でもこれ期待
802名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 11:06:22 ID:???
この絵師さんのゲームでは一番好みの主人公かもしれん
外見的に
803名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 11:19:30 ID:???
アーメンのキャラの名前すら未だに一部うろ覚えだって言うのにw
804名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 11:41:29 ID:???
三銃士の制服デザインかっけえな
個人的にはアトスの腰から太股のラインが好きだなんかエロいし

シナリオも謎や伏線がいっぱいあって作りこまれてるっぽいし期待してる
805名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 11:43:52 ID:???
アーメンやマスケティア見てると
自分がカタカナの名前弱すぎるよなと思うw

しかし脳内で思春期の少年らしい妄想を繰り広げてるにワロタよw
806名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 11:48:11 ID:???
自分もカタカナに弱いw
まあまだ三銃士はモチーフがあるからアトス、アラミス、ポルトスくらいはなんとかなりそうかな
807名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 12:00:44 ID:???
アニメといい人形劇といい、三銃士って日本で受ける定番ネタなのかな
3D映画にもなるよね、ミラジョヴォイッチがミレディ役で
808名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 12:09:56 ID:???
受けるかどうかというより、まだこのジャンルで使われてない
設定だからという理由が大きいと思うよ
他メーカーも含めて元ネタありのは出まくってるから
809名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 13:28:08 ID:???
ぱっと見た時ダルタニアンをダルダニアンと見間違えて
あれ?ってなった自分orz

思えばアーメンもクリムソンをクリムゾンと勘違いしていたなぁ…
810名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 13:40:07 ID:???
マスケティアのティザー公開されてるね
ていうか画像とロゴぼやけてるんだけど解像度くらいしっかりしろw
811名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 13:46:50 ID:???
ダルメシアンと読み間違えてちょっと喜んだ犬好きな自分
片仮名名前苦手だw
812名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 13:48:41 ID:???
金髪の人がオスカルだかアンドレだかに見えて軽く吹いた
813名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 13:55:12 ID:???
>>811
ちょw
まさか同じ読み間違いした人がいるなんて…
814名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 14:01:31 ID:???
ティザーサイト真ん中のがアトス
右の金髪がアラミス、左がポルトス

一番奥にいるのが主人公を助けてくれて学園への招待状をくれるキャラみたいだな
攻略対象6人かな?ちょうどいいくらいだね
815名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 14:07:42 ID:???
見た限りでは今回は珍しくショタ枠はないのかな
まあ別にショタ枠は特に必要だとは思わないけど

>>812
ガルスタによるとどの角度でもキメ顔を作るナルシストキャラらしい
816名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 14:21:39 ID:???
名前覚えられない人って三銃士自体知らないの?
817名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 14:22:21 ID:???
自分は三銃士自体を全くと言っていいほど知らないな。興味無いと言うか
818名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 14:28:49 ID:???
昔読んだ自分はアラミスしか覚えてなかったけど三銃士切り口はおもしろそう
819名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 14:37:56 ID:???
三銃士ティザーサイト見てきた
オトメイトGJ
820名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 14:44:09 ID:???
30代前後はアニメ三銃士が主題歌ごとヒットしてディズニー映画も話題になってたけど
若い子ならディカプリオの仮面の男ぐらいしか知らんのでは。
821名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 14:47:12 ID:???
オスカルぽいのが主人公?
822名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 14:59:54 ID:???
イケメン過ぎるだろw
823名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:04:25 ID:???
ティザーサイトの画面には主人公いないよ
824名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:27:13 ID:???
>>821が言ってるのはアラミスの事かね

主人公は言われてる通りちょっとボーイッシュな感じだよね
制服も可愛いなー
825名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:32:12 ID:???
学校で読まされたよ>三銃士
826名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:34:54 ID:???
>>817,820
ダルタニアンとアトスとアラミスとポルトスの名前くらいは
普通に一般教養の範囲内で頭に入ってるもんだと思ってたけど
知らない人とかもいるのか…
827名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:36:44 ID:???
そりゃいるんじゃない?
絶対読むものではないだろうし
828名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:39:16 ID:???
読んでなくても三銃士の名前くらいは知ってるって意味じゃ?
829名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:40:02 ID:???
小中学校で習うものなんて年代や地域によっても差が出るから
知ってて当然ってのはないだろw
掛け算じゃないんだから
830名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:40:22 ID:???
知らないからpgrって事なの?
831名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:41:05 ID:???
いやいや小中学校で習うとか関係なく一般教養程度の知識としてってことだろ
832名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:41:10 ID:???
三銃士って単語は知ってるけど登場人物の名前までは知らん
一般教養の範囲内とか言われると、知らない人はバカみたいな感じだな…
833名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:41:36 ID:???
チョコレートしか知らん
834名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:41:44 ID:???
読んだけどキャラの名前全然覚えてないんだ…
物覚え悪くてスマンw
835名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:43:32 ID:???
三銃士と言う名前は知ってても具体的な内容とか人物は知らないな
836名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:43:57 ID:???
要するに例えば新撰組なら詳しく知らんけど近藤勇という人がいるってことくらいはわかる、みたいな
837名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:45:48 ID:???
>>832
まあ世代によってはバカだと思われても仕方ないかもな
838名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:46:47 ID:???
馬鹿に思われようとなんだろうと普通に楽しみなので問題ない
839名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:47:34 ID:???
自分の常識=世間の常識みたいなおばさんがいると聞いて
840名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:48:08 ID:???
どうどう
841名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:48:28 ID:???
歴史上の人物と小説の人物を比べるのもどうかと思う
つかここで三銃士知ってようが知らなかろうがどうでもいい
842名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:50:20 ID:???
知ってても知らなくてもゲームが楽しめればいいんじゃね
843名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:50:28 ID:???
何の話してるんだ?
844名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:51:00 ID:???
>>843
私の話
845名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:51:17 ID:???
自分の常識を人に押し付けちゃいけませんよと言う分かりやすい例
846名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:51:43 ID:???
カタカナ読めない人の話かと思った
847名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:51:47 ID:???
三銃士が一般常識かどうか
まぁスレ違いだよねw
848名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:51:59 ID:???
ババァがゆとりpgrしたいだけだろ
849名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:54:17 ID:???
三銃士は一般教養の範囲内です(キリ
とか言うからこうなった
850名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:54:47 ID:???
もうみんなでダルメシアン撫でくり回せばいいじゃない
851名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:55:09 ID:???
で、ゆとりがバカと言われてババァpgrしたい流れらしいよ

そんなことより普通にゲームの話しようぜ
852名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:55:15 ID:???
わふわふ
853名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:55:24 ID:???
ガルスタぱって開いたらポルトスが出てきて
設定も王道だったし「こいつがメインヒーローか」って思ったら違ってたw
854名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:56:22 ID:???
>>853
ポルトスは同級生だしな
855名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:57:07 ID:???
マスケティアのメインヒーローって黒髪で前髪上げてる人でおk?
856名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 15:59:49 ID:???
>>855
そうだと思う
生真面目エリートで、騎士として考えればアトスの方が王道っぽくはあるかもね
857名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 16:02:23 ID:???
アトスは絶対前髪下ろしてるスチルあると思うw

あと、謎の騎士がどうもカヌチのコトヒラとかぶる
858名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 16:02:45 ID:???
またキャラの髪色で判別する日々が始まるお…と思ったけど
金髪以外似た様な色だった
859名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 16:04:27 ID:???
オスカルだけ浮いて見えるw
860名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 16:04:44 ID:???
前髪下ろしスチルは絶対あるなw
風呂上りとか雨に濡れてとか寝起きとか
861名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 16:04:50 ID:???
言われてみればそうだな
銀髪っぽいのが一人いる位か?
862名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 16:05:38 ID:???
青とか紫とかピンクとかトンデモ髪は今回いないな
863名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 16:06:26 ID:???
「一人は皆のために、皆は一人のために」なんて台詞が出るのかしら
864名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 16:07:10 ID:???
オスカルだけ出る作品間違えた空気読めない子みたいになってるように見える
ドヤ顔だし
865名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 16:10:01 ID:???
何気に孤島?みたいな立地なんだな
島の外に出れるのは三ヶ月に一回らしい
866名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 16:13:18 ID:???
>>864
すでにあだ名がオスカルにw
まぁナルシストで決めポーズの角度があったりするような子だから仕方ないのかもしれん

バランスチャートがちょっと面白いな
社交性はアラミスが飛びぬけてるね
867名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 16:15:08 ID:???
>>866
常に取り巻きがいる環境らしいしねw
つかアラミス体力なさすぎw
868名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 16:16:00 ID:???
アトス達の制服が特別、一般生徒の制服の色合いは男子もダルタニアンみたいな感じかな?
そうなると残り3人はどういうポジションの人なんだろ
教師とかかね
869名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 16:17:16 ID:???
金髪がオスカルにしか見えなくなったじゃないかどうしてくれる
本名絶対覚えられない
870名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 16:18:50 ID:???
>>868
教師は一人はいるだろうなぁ
あと幼馴染設定の一般生徒あたりが出てきそうな予感
871名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 16:21:45 ID:???
アトスの「恋心を抑制すればするほど想いが募り、一人で思い悩むタイプ」って
なんか目に見えるようだなw
872名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 16:53:19 ID:???
オスカルじゃなくてアニメ版のアラミスの踏襲かなと思った
当時は人気ぶっちぎりで高かったし
873名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 17:02:19 ID:???
>>872
アニメ三銃士世代はアラミス=金髪の長髪のイメージで結構固まってるなー
残りの二人は確か髭とデブだったからアラミスすごい人気だったよね
874名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 17:04:48 ID:???
一昔前の少女漫画絵みたいだな
今また70年代ブームなのか?
875名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 17:07:47 ID:???
知りません
876名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 17:09:39 ID:???
単純に作ってるDやPがその年代なんじゃ
アニメ三銃士を知らない世代の自分は逆に新鮮だけど
877名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 17:10:02 ID:???
アトス、ポルトス、アラミスはそれぞれ
アトス→ヒゲ
ポルトス→戦隊モノでいうイエロー的なデブ
アラミス→男装の麗人or美形
なイメージなのは、アニメ三銃士のせいだな

ルイ13世とかアンヌ・ドートリッシュとかリシュリューとか
覚え切れるだろうか
878名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 17:11:33 ID:???
制服改変があんまりないんだなぁ
アラミスは違うけどアトスとポルトスは同じか?
なんか逆に珍しい気がしてくるw
879名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 17:13:05 ID:???
>>877
あー自分もそのイメージ強いわ
アニメ三銃士ってNHKでやってたやつだっけ
他のキャラはミレディーがエロかったなぁというのだけは覚えてる
880名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 17:14:27 ID:???
>>878
制服だからいいんじゃない?
緋色なんかだとインナーが違うくらいで改造皆無だし
881名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 17:15:30 ID:???
今後毎月雑誌とかで目にしていけば自然と覚えるんじゃないかね

アーメンも覚えられないと思ってたけどキャラ名は覚えたw
武器名はまだ覚えてないけどな!
882名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 17:15:34 ID:???
ティザーサイト見てきた !
なんか耽美でキラキラしてていいな!!
制服マイネみたい
883名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 17:17:28 ID:???
>>882
デスコネが出たときもびっくりしたけど
結構意図して印象をガラッと変えてくるよね
しかも雰囲気合ってるから面白い
884名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 17:25:48 ID:???
アトスの前髪下ろしスチルあったら萌えそう
885名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 17:27:46 ID:???
>>880
ごめん、改造なくて駄目ってつもりはなかった
ポルトスの性格ならもうちょい着崩しそうな気がしたけど
案外きっちり着てるんだなーって思ったんだw

考えてみたらオトメイトゲーは元が分からない程に改造してるのないか
886名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 17:40:39 ID:???
>>874 お前70年代の少女漫画絵がどんなのか知らないだろ
887名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 17:50:03 ID:???
じゃあ80年代?
何にしても古臭い絵柄だよね 塗りの所為かな
888名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 17:51:43 ID:???
ガルスタ記事の最後の見開き書き下ろし絵が結構意味深だね
なんか黒いのが出てる
889名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 17:56:48 ID:???
>>886
スレの伸び見て出張してきたみたいだから放置しとけ
890名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 18:02:17 ID:???
ごめ自分もチョト古いとオモタ
ネオロマっぽいような…
891名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 18:04:32 ID:???
なんか見開きの描き下ろし、悪魔っぽい羽がある気がする
影の方に
892名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 18:05:09 ID:???
死神の次は悪魔か
893名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 18:05:42 ID:???
自分ははまれそうだから良かったw
三銃士以外の攻略キャラも気になる
894名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 18:07:18 ID:???
まあオトメイトゲーは週刊ペースでリリースされてるんだから
気に入らなきゃスルーして気に入れば買えばいいだけだしな
895名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 18:13:07 ID:???
謎も多そうだし学園もの好きだしスルーできそうにない予感
896名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 18:15:08 ID:???
マスケティアは今の感じだと買うかなぁ…

最近のはどれも普通に面白そうって思うゲーム多くて嬉しい
個人的にね
897名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 18:16:08 ID:???
絵師・ライター・PSPの時点で特攻予定だw
898名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 18:19:29 ID:???
FD前提の作りじゃありませんように
899名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 18:23:59 ID:???
IF製だしFDは出さなそう
900名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 18:24:53 ID:???
ライター持込企画ならFD前提はなさげ
901名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 20:12:27 ID:???
ティザーサイトみてとんできました
オスカル様みつあみしたい
902名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 20:16:10 ID:???
やっぱネタかぶりしたら避けるのね
まぁぶつけても仕方ないもんな

そしてパンドラブログひっそり開始したなぁ
テンションはまぁ割と普通だね
903名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 20:19:41 ID:???
すごく今更だけど、アーメンのブログの書き方どうにかならんのかね…
いい年した大人が公式の場で
ああいうしゃべり方っていうのはどうなの?
何でいちいちカタカナを織り交ぜるのかな
JKじゃあるまいししかも男が
何かイラっとくるw
二世のブログ散々突っ込まれてるけど、アーメンのDのノリの方がよっぽど酷い件
904名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 20:21:36 ID:???
IF制作のゲームってブログあんまり乗り気じゃないのかね?
探偵学園は発売日に終わったけど、二世はどうなるんだろ
パンドラが今日からだから、と思ったけど発売11月なら別に遅くはないか
905名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 20:21:40 ID:???
原価を担当してる人がパンドラにいるんだってよ
経理ってことかなアハハ
906名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 20:25:43 ID:???
探偵学園の原画の人、社員だったのかー
907名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 21:16:47 ID:???
>>903
二世はおとなしめだと思うけど別にいい
アーメンは ワケ 多用してるせいで却って意味不明に陥ってる
軽いノリ目指してるんだろうが目が滑る
908名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 21:20:50 ID:???
メインDが出てこないで困惑しながらアシスタントDがブログを〜ってパンドラごたついてんのかな?
どっちにしろ内部事情匂わすようなものは書かなくてもいい気がするが…
909名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 21:23:09 ID:???
>>904
どちらかというとDFのノリが乗り気すぎるんだと思う
910名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 21:32:57 ID:???
DFのノリが段々痛くおもえてきた…
911名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 21:39:07 ID:???
ねらー丸出しだからな>DF
912名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 21:47:06 ID:???
PANDORAって探偵学園作ってたライン制作なのかな?
マスケティアがデスコネラインで
913名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 21:55:22 ID:???
そういえばデスコネラインってよく分からないんだよね
ライターと塗り師はヴァンテだったし、インターフェイスのデザインも高木Dがやってたし
914名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 22:01:50 ID:???
元はぶらざあのっぽがシナリオ予定だったから大人の事情があるんだろう
いっそヴァンテに丸投げしてくれた方がデフォ名呼びあったり全回想つくのにと思った
デフォ名標準装備の高木Dか書いたからか名前のとこが不自然にぶつ切りで気になる
915名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 22:06:10 ID:???
元々乙女ゲー制作ラインじゃなかった人が回ってきてるはいるんだろうけどね

そういえば今回デフォ名どうなるんだろ
変換可能にはなってるけど、L2の時はデフォ名呼びつけてたよねぇ
916名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 22:09:07 ID:???
モチーフものだからもういっそのことダルタニアンで固定で
デフォ名呼びありでもいいと個人的には思うんだけど、
やっぱ名前変更できないと文句出るだろうから無理なんだろうな
917名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 22:09:52 ID:???
アーメンはつまりどういう事なんだってばよなブログ内容だった、今回は
デフォ名はな、いっそ全部に完備してほしいんだが難しいんだろうか
918名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 22:11:52 ID:???
SYKと同じくデフォ名固定でもいいとは思うけど…
まぁ配慮するなら固定じゃない方が良いんだろうね

もし戦闘シーンとかあるならデフォ名あった方が嬉しいんだけどな
919名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 22:12:56 ID:???
>>917
ワンド2はつくらしいけどね
つけるつけないは制作側も毎回揉めるらしいよ
反対派のファンもいるからだと思う
920名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 22:16:48 ID:???
テキストだと名前叫んでるのに声が無いからがっかりする
921名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 22:18:06 ID:???
CZは名字固定だけど、実際あまり意味はなさそうだよな
財閥名とかで出てくると言うだけで
キャラは皆名前呼びが多そう

デフォ名は難しい所だろうね、色々と
ボイス数とかの兼ね合いもあるかもしれんし
922名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 22:24:16 ID:???
実際剣を取って戦う、とかはないかもしれないけど
「好きな人にかっこいい所を見せられる」ってコンセプトで作るなら活躍するシーンもあるんだろうし
デフォ名あった方が盛り上がりそうではあるな
923名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 22:25:09 ID:???
アーメンは(だけじゃないのかもしれないけど)
内輪ノリと情報提供はきちんと線引きして欲しい
ぶっちゃけスタッフのことなんてどうでもいいんだよね
それも一通り情報出たあとならともかくさあ
924名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 22:26:14 ID:???
バトルや生死にかかわるものがある場合は特にデフォ名呼び欲しいと思う
925名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 22:28:41 ID:???
>>923
まあ今回の更新はそういうの無かったからあれだけど
目が滑る文章ってああいうのを言うんだなと
926名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 22:39:33 ID:???
出せる情報が限られてるってのもあるんだろうとは思うけどね
苦手なノリなら発売近くなるまで見ない方が精神面では良い気がする
927名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 22:42:47 ID:???
>>924
それはすごい分かるなぁ
そういう場合大抵名前だけを叫ぶ感じになるから置き換えも無理だしね
928名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 22:43:48 ID:???
名前を叫ぶシーンで無言だとガクッと来るし、逆にちゃんと読んでくれると燃えるんだよなぁ
929名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 23:37:00 ID:???
>>914
ヴァンテシナリオは勘弁w
930名無しって呼んでいいか?:2010/08/10(火) 23:40:06 ID:???
>>929
ん?デスコネの事だぞ?
931名無しって呼んでいいか?:2010/08/11(水) 00:27:33 ID:???
アーメン、マスケティアはチビキャラあるかなー?
932名無しって呼んでいいか?:2010/08/11(水) 10:32:09 ID:???
アーメンはブログ第一回目にナスカのチビキャラが載ってる
デスコネのときもあったしマスケティアにもあるんじゃないかな
933名無しって呼んでいいか?:2010/08/11(水) 12:07:05 ID:???
華ヤカはチビキャラのお陰で印象上がった
934名無しって呼んでいいか?:2010/08/11(水) 12:33:21 ID:???
チビキャラはシミュ要素とかミニゲーム・グッズ展開とか
何らかの使い道がないと用意されないんじゃないかな
935名無しって呼んでいいか?:2010/08/11(水) 12:44:12 ID:???
でも最近だとSDキャラのないタイトルの方がめずらしくないか
オトメイトの作品はだいたいほとんどSDキャラある気がする
936名無しって呼んでいいか?:2010/08/11(水) 14:09:18 ID:???
>>934
緋色は特に使い道ない時からチビキャラあった
つーか最初からあった
937名無しって呼んでいいか?:2010/08/11(水) 14:45:50 ID:???
>>933
どのゲームのチビキャラにも興味ないんだけど
華ヤカの主人公はチビキャラがデフォになってる
自分の中ではな
938名無しって呼んでいいか?:2010/08/11(水) 23:05:49 ID:???
本屋にガルスタなくて確認できなかったから教えてほしい
全サで貰える消しキュンパズルって
締め切りいつ?読者負担とかある?
939名無しって呼んでいいか?:2010/08/11(水) 23:11:58 ID:???
>>938
とりあえず消しキュンパズルだけで言えば
710円郵便局で振り込みする
締め切りは9/9

あと、これに応募すると黎明録アーメンの体験版もセットでついてくるらしいよ
940名無しって呼んでいいか?:2010/08/11(水) 23:12:35 ID:???
ガルスタのは読者負担800円弱くらい
しめきりは9月9日
941名無しって呼んでいいか?:2010/08/11(水) 23:13:44 ID:???
1000名様企画のブロマイドはついてこないんだよな>全プレ
942938:2010/08/11(水) 23:43:53 ID:???
>>939-941 ありがとう!
抽プレの当落待つとギリギリなんだね
とりあえず買えなくなる前に雑誌探してくるわ…
943名無しって呼んでいいか?:2010/08/12(木) 04:11:47 ID:???
全プレ欲しくて初めてファミ通以外のゲーム雑誌を買った。
8日に尼で予約したのに未だに発送準備中ってどうなってるんだよ。
もうキャンセルも出来ないし最悪。
944名無しって呼んでいいか?:2010/08/12(木) 04:29:06 ID:???
オトメイトもそろそろPSPソフトのDL販売始めてくれないかなぁ。
UMDの入れ換えが面倒くさい。
945名無しって呼んでいいか?:2010/08/12(木) 09:14:49 ID:???
DLだと買いづらいからしないで欲しい
ミスでデータ消えそうだし
946名無しって呼んでいいか?:2010/08/12(木) 09:27:21 ID:???
>>945
両方ってことでしょDLとUMD
947名無しって呼んでいいか?:2010/08/12(木) 10:11:15 ID:???
DLのみだと限定版売れないので出来ません
というか乙女ゲで新作をDL販売してるメーカーってあるっけ
旧作ならタクヨがやってるの知ってるけど
948名無しって呼んでいいか?:2010/08/12(木) 12:08:02 ID:???
ないんじゃないかね
乙女ゲーユーザーの場合、DL選ぶ人少なそうだしなぁ
949名無しって呼んでいいか?:2010/08/12(木) 12:24:27 ID:???
新作はないんじゃないかな
旧作ならタクヨの他にコルダや水の旋律もあるね
950名無しって呼んでいいか?:2010/08/12(木) 17:42:00 ID:???
私もDL販売もして欲しい。UMDの読み込み音から解放されたいわ。
華ヤカの後日談がDL販売されてるし、売れ行きによってはオトメイトも参入を考えてるのではと期待してる。
951名無しって呼んでいいか?:2010/08/12(木) 18:04:43 ID:???
DLゲーはベスト版とかDLCみたいな安価なものなら買いやすいが
1000引きの新作だと割高に感じるんだよな
尼のほうが安かったり、合わなくても売れないしで
952名無しって呼んでいいか?:2010/08/12(木) 18:08:01 ID:???
シーク音なぁ…
密閉型のイヤホンとかならかなり軽減されるけど
ヘッドホンだと丸々聞こえるな
音っていうか動作そのものもか
953名無しって呼んでいいか?:2010/08/12(木) 18:52:37 ID:???
消しキュン企画、検索ワード間違ってても表示されるようになってきたなw
954名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 05:22:31 ID:???
話折ってすまん。さっき夏空クリアしたがかなり良かった 
シナリオが近年の乙女ゲーの中ではトップクラスだった。
購入迷ってる人に全力で奨めたい
955名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 05:49:29 ID:???
あっちこっちへの宣伝は返って逆効果だと思うけど
956名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 06:21:53 ID:???
近年の乙女ゲの中にお気に入りが多数あるこっちにしてみれば
それらと比べてトップクラス(笑)なんて言われていい気がするわけないだろ
厨だかスタッフだか知らないがマルチ宣伝ご苦労さん
絶対買わねーよ
957名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 06:24:40 ID:???
まあ乙女ゲーにおける宣伝文句で「シナリオがトップクラス」()って
何の基準にもならんよね
携帯小説以下のお花畑テキストでもトップクラスとか褒める奴おるし…
958名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 06:37:18 ID:???
全サ振り込んだけど、まひろしか知らんわー
でも昔から全サって好きなんだよねw
こう言うゲームは嬉しい
959名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 07:15:01 ID:???
>>958
一瞬まろしに見えてびっくりしたw
960名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 07:37:38 ID:???
>>954
なんでクリアした感想をまず夏空スレで書かないであちこちで書くの?
961名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 07:48:17 ID:???
>>957
社員か信者が言うトップクラス=オトメイトの中では比較的マシな方=一般の娯楽作品では下の中
ぐらいに捕らえたらいいんじゃなかろうか
962名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 07:57:55 ID:???
>>960
釣りだろ
でなきゃよっぽどの馬鹿
963名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 08:00:08 ID:???
ここは同じオトメイト作品でもタイトルが変われば敵同士みたいな所だから
こんなところで宣伝する>>954は馬鹿というか浅はかというか
964名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 08:00:12 ID:???
消しキュンパズルよりアーメンの体験版が気になる自分がいるw
どれくらいの長さなんだろ
965名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 08:01:22 ID:???
>>963
それもアホらしくはあるけどなw
仲良くしろよって思うけど無理なんだろうなー
966名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 08:08:02 ID:???
今改めてキャンペーンのページ見てみたら
これってガルスタ買わなくても応募できるキャンペーンだったんだ
ガルスタと共同だからガルスタ買わないといけないもんだとばかり思っていて
詳しく見てなかった
967名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 08:24:17 ID:???
>>966
あ、そうなんだ
でもタイトルとか全部書くのはちょっとめんどくさそうだねw
968名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 08:47:27 ID:???
ガルスタ買って全サ応募すれば確実に手に入るが、買わないで応募だと抽プレだ
969名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 08:51:47 ID:???
申込用紙で判断するのかね、そういうのって
970名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 09:07:39 ID:???
>>969
買って応募は用紙で郵便振込して応募
抽プレはweb応募
971名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 09:36:17 ID:???
思ったんだがせっかく体験版入ってるけど、黎明録って発売10月だよな
発送も10月だからあんま意味ないんじゃ…
上旬ってなってるけど、ああいうのって結構ずれ込むとなかなか届かなかったりするし
体験版やる前から製品版もう届いてるって人も出てきそうな悪寒
クロックとかワンドの体験版もやってみたかったな
972名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 09:40:07 ID:???
メインは消しキュンパズルだからねぇ

体験版ってのがどういうのか分からないんだよね
夏空みたいに序盤をそのまま、みたいな形なら嬉しいけど
973名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 09:46:07 ID:???
どうせなんだから冬の発売組で固めればいいのにな
CZなりANなりワンド2なり
974名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 09:56:21 ID:???
SYKはどうして八戒なんだ…人気なら玉龍や悟空だろ
スタッフプッシュか?VFBも八戒だけ描き下ろしだったし
975名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 09:59:22 ID:???
ある程度ノリ良さそうなキャラで選んだんじゃないの
ワンドも人気で選んでなさげだし
単にガルスタのスタッフチョイスの可能性もあるけどw
976名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 10:01:32 ID:???
体験版はあくまでオマケなんだろうけど
アーメンチョイスなのは何故なんだとは思うw

黎明録はもう1つの方も薄桜鬼だからで一応納得するけど
977名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 10:54:55 ID:???
>>974
それすごく自分も気になった
緋色も薄桜鬼も一番キャラ持ってきてるのに何故って
何で一番人気微妙なキャラを
メインヒーローとかならまだわかるけどさ
ノエルは中の人がオトメイトのラジオやってるしわからんでもないけど
八戒はスタッフ贔屓乙としか思えん…
978名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 10:58:13 ID:???
八戒ドンマイ
979名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 11:08:34 ID:???
すぐに贔屓とかなんとか言いだすのが女だなw
980名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 11:10:25 ID:???
贔屓というより大人の事情じゃね?
981名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 12:26:27 ID:???
SYKやってないからわかんないけど、いじられ系キャラとは違うの?>八戒
ノエルなんか持ってこいだからてっきりそんなんだと思ってた
982名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 12:27:35 ID:???
緋色も薄桜鬼もワンドもそういえばいじられ系だな
983名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 12:30:20 ID:???
SYKのいじられキャラは悟浄だよ
八戒はからかう方
984名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 12:40:32 ID:???
そかー
じゃあやっぱり謎だなw

ガルスタ企画はそのミニゲが本体なんだろうけど、
個人的には体験版のがなんか楽しみだ
あのブロマイド?抽プレだけじゃなくて普通につけてくれればいいのになぁ
985名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 12:45:24 ID:???
じゃ八戒でいいんじゃない?
いじられキャラはいじる奴がいてこそ活きる
986名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 13:14:08 ID:???
>>980
次スレ頼む
987名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 14:56:51 ID:???
>>980がいなそうなので次スレ挑戦してみる
988名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 15:02:23 ID:???
数字入れ忘れた、申し訳ないorz
36スレ目です

乙女@オトメイト総合
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1281679163/
989名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 15:06:19 ID:???
>>988
990名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 16:45:41 ID:???
>>988
乙です

どうせいじられでまとめるなら悟浄のがよかry
まあミニゲの方は某遊戯○録でトラウマ植え付けられたから
どんなにショボくてもバッチコイですがw
991名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 16:59:40 ID:???
>>988

>>990
これっておまけだしそこまでゲームに期待は…
いじられキャラはいじられてナンボだろw
992名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 17:01:18 ID:???
>>988
乙です
993名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 19:56:38 ID:???
鯖落ちしとるな
994名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 20:16:07 ID:???
鯖落ちとな

やっとガルスタ買えた。三銃士に期待
「守られるだけの主人公じゃイヤ」というワードにそこはかとない不安感を覚えたが、
あのライターなら安易な最強主人公にはしないと信じたい
995名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 20:39:29 ID:???
いやあのライターだからこそ最強になりそうだな
クラキミなんて隙の無さ過ぎる主人公だったぞ
996名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 20:43:11 ID:???
「守られるだけの〜」ってのは(自分は好みだから)歓迎するけど、
そんなんわざわざ言わなくてもw
997名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 20:46:21 ID:???
>>995
「人死ににも揺るがぬ鋼鉄の意志を持ち、動揺する男どもを尻目に冷静な判断を下し続ける、
 とりあえず体力だけは普通の女子高生」という斬新な最強主人公だったな
998名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 21:10:12 ID:???
一見普通なのに頭脳と度胸は誰より勝るスーパー女子高生だったな、深雪タン
あれはもうヒロインに萌えたw

ある一場面がフラッシュバックするシーンで初めて弱さが見えたくらいだったしね、弱さが見えたの
999名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 21:11:48 ID:???
クラキミ厨…
1000名無しって呼んでいいか?:2010/08/13(金) 21:12:50 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。