ときメモGS3はなぜ薄桜鬼に完敗したのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
古臭い絵、システムのときメモにはみんな飽き飽き
時代は薄桜鬼だねw
2名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 21:17:20 ID:???
スタスカにも負けた薄桜鬼厨wくやしいのうwくやしいのうw
3名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 21:20:44 ID:???
うすざくらおにって面白いの?
絵がちょっとなあ
小奇麗過ぎて食指が動かない
4名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 21:24:00 ID:???
GS3はビッチなりきりゲー
薄桜鬼は純愛
5名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 21:26:52 ID:???
こういうスレタイのスレって他板には沢山あるけどこの板では珍しいね
6名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 21:29:24 ID:???
(゚-゚)比べるならコルダじゃね?
7名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 21:31:36 ID:???
薄桜鬼とスタスカってどっちが売れてんの?
8名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 21:34:44 ID:???
薄桜鬼は純愛(キリッ
9名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 21:39:53 ID:???
乙女ゲーってアンジェとGSシリーズしか遊んだこと無いけど
最近アニメではくおうきが気になってきてるんだが
システムはどんな感じなの、紙芝居ゲーなら興味ないんだけど

公式調べろって言われたらそうなんだけどさw
10名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 21:39:54 ID:???
GS関連のこういうスレ多すぎ
自演?タイトル的にGS信者なんだろうけど
11名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 21:45:32 ID:???
薄桜鬼信者を装ったアンチの仕業だろ
12名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 21:46:30 ID:???
GSはちょっと声優がしょぼすぎるね
スタスカを見習ってほしい
13名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 21:46:52 ID:???
>>10
この板で煽り系スレは珍しくないか?
14名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 21:48:14 ID:???
ときメモ=任天堂
薄桜鬼=PS
の代理戦争とかになりそう
15名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 21:48:27 ID:???
スタスカはなぁ 
あれ一本にまとめらんないの?
16名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 21:52:26 ID:???
PS3で乙女ゲーやる奴なんているの?
17名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 21:58:32 ID:???
>>7
スタスカ
2万売れたって今ちょっとしたお祭りになってる
18名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 22:10:58 ID:???
釣られてやんよ!

>>1またまたご冗談をAA略荒らして楽しいか?
19名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 22:25:37 ID:???
薄桜鬼はスタスカにも負けた雑魚じゃん…
20名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 22:25:47 ID:???
薄桜鬼信者か
とりあえず削除依頼だせよ
21名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 22:26:29 ID:???
>>16
13000売れたぞ、PS3版薄桜鬼…
22名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 22:27:20 ID:???
スタスカ売れたみたいだな
時代はスタスカか…
薄桜鬼信者涙ふけやよ
23名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 22:27:54 ID:???
今なら薄桜鬼よりスタスカにした方がいいんじゃない?
24名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 22:28:47 ID:???
なんという荒らし目的の糞スレ…
どっちかの儲かアンチのせいにしたくてたてちゃったの?>>1さんは
25名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 22:29:17 ID:???
これを薄桜鬼信者が立てたと思う奴がいるのかw
26名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 22:29:26 ID:???
薄桜鬼はアニメもヒットしましたよ
27名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 22:30:13 ID:???
>>25
じゃGS信者の自演なの?それともオトメイトアンチ?
28名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 22:31:32 ID:???
でもGSも累計スゲー、初動スゲーっていっても収支的にはどうなんだろう
29名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 22:31:38 ID:???
>>26
DVDの売り上げ出た?
30名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 22:33:06 ID:???
スタスカアニメ化したらあっさり抜かれそう
31名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 22:42:54 ID:???
>>30
もっと上手に煽りなよ
32名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 22:56:07 ID:???
>>28
ああいうゲームで15万も売れたら大成功だろ
それとも50万売らないと採算取れないと思ってんの?
33名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 22:59:13 ID:???
そのためのDS、ついでにDSのノウハウはあるし
宣伝も大して売ってない
声優にもそんなに金かけてない
手間はかけてるだろうけど

あのPはやり手だと思う
34名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 23:00:40 ID:???
映像とか無駄に金食うような部分は切り詰めてるしなー
15万も行けばどう見ても成功
35名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 23:13:06 ID:???
でもDS初の4ギガROMとか技術を有効活用し過ぎという・・・
36名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 23:15:47 ID:???
GSは紙芝居を絵本、ってことにして上手いこと萌えに転じさせてるな
アニメやストーリーはイトに期待してるわ
37名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 23:17:20 ID:???
企業が元から持ってる技術力の差がGSとその他で露骨に出たなという感じ
38名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 23:27:11 ID:???
オトメイトにストーリー期待って…
39名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 23:30:48 ID:???
コルダ3もシステムは快適って話聞くしな
大手の技術力と比べるとどうしてもね
40名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 23:36:46 ID:???
糞スレに普通に書き込みしているあほは立てた本人か?
削除依頼でてるから放置しろ
41名無しって呼んでいいか?:2010/06/28(月) 23:45:15 ID:???
>>39
コケた作品の擁護はいらない
42名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 00:59:17 ID:???
スタスカも薄桜鬼もコルダ3にすら及ばないじゃん
43名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 01:01:16 ID:???
>>42
はいはい釣り釣り…
針がでかくて飲み込めないよ
44名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 01:39:09 ID:???
なんでコルダ3が出てるのか知らんが
現時点でGS3>>>>>スタスカ>>薄桜鬼なのはもうしゃーない
45名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 01:43:49 ID:???
>>44
スタスカ売上2万の事を言ってるなら、それはまだ確定じゃないよ
46名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 01:48:39 ID:???
>>45
そうか
じゃあ来週の金曜日まで大人しく待つしかないな
47名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 06:09:43 ID:???
薄桜鬼、やったことないけどアニメは見てたよ
面白かったけどGS3が仮にどんなに売り上げ悪く
てもそこまで売れないことはないのでは?
ていうか、GS3そこまで売れなかったら
乙女ゲ自体終わってる
48名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 08:17:19 ID:???
GSと薄桜鬼じゃ格が違い過ぎてはなしにならない
薄桜鬼は乙女ゲーとしては売れてるね、程度のレベル
49名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 09:38:23 ID:???
ていうか、GS売れなかったら乙女ゲ−
マジで終わりそう
コーエーもヤバそうな感じだし
どこの大手が新たに成り代わる
乙女ゲーつくってくれるの?って感じ
50名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 09:51:27 ID:???
>>1は別に売上の話しをしてるわけじゃないだろ
人気(笑)とか盛り上がり(笑)とか全体を見てじゃない?
51名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:04:20 ID:???
それなら、なおさらこのスレ終了のお知らせだなw
勝ち負けの基準がないに等しいw
52名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:13:07 ID:???
薄桜鬼もGS3もそれぞれ違う意味で
こけた感はある
53名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:18:33 ID:???
GS盛り上がってると思うけど・・・?
薄桜鬼が発売された時、この板にいなかった
からどんな祭になったのかは知らんけど
54名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:26:02 ID:???
>>53
GS本スレはちょっとした不満すら許されないマンセーぶりで少し異常
むしろアンチスレが正直な感想だと思う
55名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:30:35 ID:???
アンチの方が正常な人が多いね
冷静にゲームをやってる
本スレは自分を誤魔化してるように見える
56名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:31:50 ID:???
アンチスレが盛り上がってるってことはGSアレなんだろうって思う
57名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:34:37 ID:???
アンチはヤンキー王子嫌いが集まってるの見てすごく納得した
1と2は上品だったのに3で下品になって最悪
1王子は完璧だったのにどんどん酷くなっていく
絵もダサいしヨネに教えてもらえばいいのに
58名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:34:39 ID:???
ゲームを選べるようになったなー
こういうスレが無かったのは乙女ゲーの数が少なかったからってのもあると思う
59名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:35:14 ID:???
それよりスタスカ2万GS6万のほうが重大だろw
60名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:35:26 ID:???
>>57
完璧王子求めるなんて、どんだけおこちゃまなんだよw
61名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:38:17 ID:???
ヤンキーキャラは嫌いじゃないけど
やっぱり王子ポジでヤンキー、に無理があったと思うのは自分だけだろうか
62名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:38:35 ID:???
GSはps版2の時もアンチスレ盛況だったけどね
63名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:39:12 ID:???
>>62
PS2のGS2は色々問題が多かったじゃん
64名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:40:45 ID:???
とりあえず王子兄?の方のガン付けイラストはないわwと思った
冒険してるな573
65名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:40:57 ID:???
GS2は本スレですらなんか言われてた印象
DS版で随分信用取り戻したけど
内Pとかも叩かれてたな
66名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:41:11 ID:???
今回は王子だけが問題だったんだよ
アンチスレ読んで見るとわかる
DQN落としたいのなんてリアしかいねぇ
67名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:41:50 ID:???
>>61
結構そういう人は多いんではないだろうか
ヤンキーは1人いる位でちょうど良いよ
王子ポジにしかも2人ともって…
68名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:42:10 ID:???
GS2は情報で始めてから発売まで随分時間かかったしね
今回はやっぱヤンキーがネックだわ
69名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:43:35 ID:???
不良王子って言うのもあってもいいと思うけどな
やっぱ、乙女ゲーマーって保守的なんだな〜
と思う
70名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:43:42 ID:???
今だとちょっと王子にしたら地味だから、キャラデザインは変えるとしても
設楽とか玉緒のほうが、キャラ的には王子にあってたんじゃないの?
71名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:44:58 ID:???
>>69
保守的というかみんな王子というものに特別な思いを抱いてるんじゃね
72名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:45:24 ID:???
王子はストーリー自体が重すぎてGSらしくないよ
顔も話もあれじゃコケるのもわかるわ
73名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:46:34 ID:???
弟はともかく、兄は全く王子感がしない
兄は正直蛇足だったと思う
74名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:46:44 ID:???
今回は内田が趣味に走りすぎたね
自己満足でゲーム作りすぎ
75名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:46:58 ID:???
不良というより単なる見たまんまの古臭いDQNだったからなんじゃね?
76名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:47:42 ID:???
不良はいいけどDQNは嫌です
77名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:48:13 ID:???
アンチの方がまともに見えるゲームって・・・^^;
本スレはあれで萌えるとか本気かしら
78名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:48:14 ID:???
あれ、GS3コケたの?
それなら在庫過多だろうし値崩れ狙い(゚д゚)ウマー
79名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:48:42 ID:???
正直ゲーム性としては今までで一番よく出来てると思う
キャラだけが酷い
80名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:49:27 ID:???
売り上げはいいけど不満がすごい
詳しくはアンチスレの伸びと中身を読んでね
81名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:49:56 ID:???
>>78
初動は結構行ったみたいだけどね
累計どうなるかだなあ
尼のレビューも早速☆1つがつきはじめたし
82名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:50:43 ID:???
誰にも萌えないゲームだった…GSでこんなにはじめて
オトメイトより安いけど作りこんでも萌えないと作業になるだけでだるい
83名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:50:47 ID:???
一部のマンセーに隠れて不満持ってる人相当いそうだな
本スレや尼レビュー見てると絶賛ばかりにみえるけど
84名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:51:48 ID:???
GSって裏切られること多いから
見た目微妙でもやってみたら萌えるかもって思ったら
最後まで裏切られないままで終わった

あと今回年上多いわ
85名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:54:35 ID:???
内田とコンマイは出来る限り一般ライト層向けに作ったのかなと思った
乙女ゲーマーが萌えるものじゃない
86名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:54:54 ID:???
GSってもう古いんだな
正直飽きたよ
1と2の時みたいなときめきを期待したけど何もなかった
87名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:56:38 ID:???
買ってないけどスタスカが2万売れた理由がなんとなくわかる
今の乙女ゲーマーが求めてるのはこれなんだろうな
88名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:58:23 ID:???
何時間もやりこむゲームなんて求めてないんだよ
手軽にやって萌えられればそれでいい
スタスカとオトメイトはそこがうまい
89名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:58:49 ID:???
ま、不良王子嫌じゃない自分でも
次回作までそうだと流石にどうかと思うけどさ
今回くらい良くない?
冒険してくれるの573くらいだよ
メリーゴーラウンド大丈夫とか歴代
王子と差別化したのは良かった
シナリオとかは確かにギリギリの
重さ思ったけど
90名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 10:59:58 ID:???
>>89
信者は本スレいけよ
空気読まずに擁護してくるからGS儲は嫌なんだよ
91名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:00:57 ID:???
次回作はないよ
92名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:02:01 ID:???
じわ売れはないだろうね
尼でもキャラ替えただけって言われちゃってるし飽きられてる
つーかこれつまんないよ
93名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:02:21 ID:???
これが集大成っぽいもんな
94名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:03:02 ID:???
売上スレや本スレの連中がじわ売れするじわ売れするって言っててうるさい
しねーよ キャラに魅力ない
95名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:04:11 ID:???
>>90
ここはアンチスレではないぞw
アンチ意見のみ見たいならアンチスレ行った方がいい

…削除依頼出てるスレで住み分けとか言ってもね
どうせ消えるなら仲良く語ろうや
96名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:05:41 ID:???
ゲームの作り込みはともかく
キャラだけ見るとスタスカや薄桜鬼のキャラのほうがあるな
97名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:06:05 ID:???
>>95
言ってる意味がよくわかんないんだけど
ここでGS3寄りの意見出す方がおかしくない?
98名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:07:36 ID:???
>>96
スタスカは声優ヲタ用ゲームだけど、薄桜鬼はキャラゲーだから
キャラがまずかったらここまで売れてないw
99名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:07:52 ID:???
糞スレなんだしまったり語ろうぜ
100名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:08:03 ID:???
信者スレいけって・・・擁護が嫌なら
正規のアンチスレあるでしよ
書いてる途中で雰囲気変わったんだし
101名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:08:30 ID:???
24日乙女ゲー戦争は数字も内容も圧倒的にGS3の一人勝ちかと思ってたんだけど
そうでもないのかw
102名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:08:40 ID:???
キャラが良くてシステムもいいゲームだったら良かったのに
萌えない乙女ゲーなんて意味ないよ><
103名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:08:42 ID:???
>>98
ん?スタスカもキャラゲーだよ
声優ヲタだけじゃあそこまで売れないからねー
104名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:09:27 ID:???
そもそもキャラゲーじゃない乙女ゲーなんてあるのか
105名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:09:39 ID:???
>>101
GS3の6万よりstskの2万のほうがすげえ、と言ってる意見が多かったな
数字も売上も予定調和過ぎる
106名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:09:46 ID:???
>>101
信者が6〜7万売れたって貼ってたけど実際はただの占いだったよw
107名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:11:01 ID:???
えっ6〜7万売れたって騒いでるのは占いだったのか
108名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:11:12 ID:???
>>104
キャラだけに萌えさせようってわけじゃなくて
ストーリーもそこそこつくりこんであるなあ的なのならあるかな
イヅナとか別にキャラゲーではなかったと思うし
109名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:11:22 ID:???
>>104
そういう意味じゃなくて
キャラクター“だけ”が取り柄のゲームだって意味じゃない?
110名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:12:00 ID:???
スタスカはメッセで売り上げ一位
GS3は猛獣にも負けてたから爆死だろうなw
111名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:12:35 ID:???
クラキミとか別にキャラクターだけが取り柄じゃないゲームもあるさ
あれキャラ酷かったし
112名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:13:25 ID:???
話が脱線してますぞ
113名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:13:26 ID:???
薄いゲームが好きだとかさ
年間売り上げでがっかりするんだな、アンチは
オタゲーなんてますます売れなくなる
声、絵ゲーが売れる方が嬉しい、自称ゲーム好きはイランよ
114名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:13:30 ID:???
反対意見書いて駄目なスレとは
思わなかったけど・・・
タイトル自体?だし
115名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:13:50 ID:???
>>108-109
なるほど、すまんかった
116名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:14:32 ID:???
>>108
また古いところもってきたなオイ
117名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:15:17 ID:???
このスレいつ削除されるんだろうね
なんか削除人にスルーされそうで怖いんだけどw
さすがに雑談スレがこれ以上増えるのはやめてもらいたいもんだ
118名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:15:19 ID:???
イヅナもつまんねーよ
人気があるのも一部だけじゃん
119名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:15:23 ID:???
>>113
GS3は厚いゲームなの?
120名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:16:15 ID:???
>>118
別に誰も面白いって言ってるわけじゃないのに何をそんなに反応してんだw
121名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:16:39 ID:???
>>119
システムやセリフはしっかりしてる
ヤンキー王子だけが問題
122名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:17:16 ID:???
>>119
作り込みは凄い
ただキャラが好き嫌い激しく分かれる…
123名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:17:23 ID:???
>>117
雑談厨お得意のチャットレスで埋まりそうな悪寒
124名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:18:17 ID:???
>>121-122
d
キャラクターがどうも人を選ぶってことか
今キャラクター>シナリオ、システム だし
どう転ぶかだなあ
125名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:20:16 ID:???
商業的に売れるのは大事だけどな
自分達さえ善ければ二、三万ぐらいしか売れなくて
もいいようなジャンルなら未来はないよ
126名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:27:29 ID:???
乙女ゲーがいくら増えようが、GS並に商業的に
成功するゲームはこの先出ないよ
せいぜい、女向けラブプラスくらいでしょ
127名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:28:24 ID:???
そりゃ大本の力が違うしな
128名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:30:01 ID:???
>>125
TAKUYOさんディスってんのか?お?
129名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:30:50 ID:???
うん
130名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:30:58 ID:???
>>125
二、三万ぐらい…だと…?
一万も売れないゲームが多い乙女ゲー界に何を言う
乙女ゲーをなめるなよ!
3000とか4000でも頑張ったって言われる世界だぞ
131名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:31:11 ID:???
カプコンもバンダイも入ってきたけど失敗して帰っていったから
ユーザーの気持ちがある程度わかる人が
乙女ゲーを作ってくれればいいんだけどね
岡Pは斜め上すぎたw
132名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:32:31 ID:???
タクヨーゲームって何やってるとこだっけ?
133名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:33:36 ID:???
>>130
一万どころか売れないところは1000も売れてないよ
スタスカ2万も十分快挙

GS3も不満が多いのは買った人が多いこともあると思う
134名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:33:53 ID:???
>>132
パニックパレット
135名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:35:00 ID:???
>>132
怪盗アプリコット
リトルエイド
ソラユメ
カエル畑でつかまえて
136名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:36:39 ID:???
>>133
タクヨさんの話は
137名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:37:11 ID:???
>>130
だから、そこにあぐらをかきすぎ・・・
萌えがあってもやっすいつくりじゃ
やる人少なくて当たり前
ただでさえ、似たり寄ったりなのに
138名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:38:58 ID:???
タクヨー作品全部やったことないわ
139名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:39:03 ID:???
GS3が作りこんでるなら後は好みの問題だと思うんだけど
薄桜鬼のミニゲーム集みたいなのはだめだろ…
140名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:40:26 ID:???
>>137
でもなあ、スタスカは下手な作り込みしてるゲームより売れちゃったしなあ
メーカーに舐められてるんだろ
141名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:44:00 ID:???
>>138
私もやったこと無い
やろうとも思わない
142名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:47:24 ID:???
乙女ゲ−ファンは危機感ないのかな?
売れてるゲームがあるからこそ、他のも
作ってもらえるのに
143名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:48:54 ID:???
>>142
乙女ゲーがなくなったらなくなったで別に
144名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:49:20 ID:???
気持ちは分からんでもないが危機感持ったとこでどうしろと
結局皆やりたいの買ってやりたくないのスルーするだけっしょ?
145名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:50:18 ID:???
乙女ゲーなくていいよって人は一般ゲーやるからいいんだと
ソースは過去の真面目スレ
146名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:51:00 ID:???
乙女ゲーで売れてるものと言えばネオロマや遥かが思い浮かぶな
147名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:51:23 ID:???
>>146
それ一緒じゃね?被ってね?
148名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:52:01 ID:???
>>146
釣ろうと思って間違えちゃうの恥ずかしい
149名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:52:39 ID:???
それにやっぱ、お金かけた方が良ゲーつくりやすい
のはGSが証明してるのにな
150名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:54:41 ID:???
>>142
え?
151名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:57:20 ID:???
とりあえず昨今の乙女ゲー業界って
ネオロマにGSシリーズが入ってきて双璧
そこにさらにオトメイトが参入して三強
ってなもん?

まだまだ発展途上、たくさんのメーカーに頑張って欲しい
152名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:57:21 ID:???
>>149
そりゃそうでしょ
いいもの作るには金がいる
GSみたいにシステム凝る凝らないの問題じゃなくてね
153名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:58:12 ID:???
>>151
オトメイトとネオロマGS並べるなよ
オトメイトはD3と同じレベル
2つとも10万越えの看板ゲームがあるしね
154名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 11:59:32 ID:???
違うの?GS売れはじめてから
乙女ゲーが増えたでしょ?
カプコンとかも参入したし
てか、どこでもビジネスはそうなんだけど
155名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 12:01:23 ID:???
>>152
ノベルゲーですらいいものつくろうと思ったら金かかるしなあ
良いグラフィック良いシステム良いシナリオ良い音楽良いインターフェイス
全部金かかるお
156名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 12:18:04 ID:???
つまりオトメイトは身の丈にあったものを作ってるに過ぎない
絵の比重がすごすぎて、システムも音楽も(音質含め)絶望レベル
いやシナリオは最近は割りと無難なところを行ってるけど
157名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 12:20:26 ID:???
話しぶった切るけど王子がヤンキーで嫌がってるのって
GS1の葉月が好きなんじゃないの?
2発売前後も最近ではチラ裏でも見たことある
158名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 12:20:26 ID:???
金かけた良ゲーは売れるけど
金かけないゲームも売れる現状でわざわざ金をかける会社がどれだけ今後出てくるだろうか

オトメイトなんてシステム使い回しだし…
スタスカはスカスカだし…
159名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 12:22:45 ID:???
>>157
そういう人も中にはいるだろうけど、だから何?としか言えん
160名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 12:23:41 ID:???
スタスカは最低限見栄えに凝ってる
結構金かかってるんじゃねここ
161名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 12:24:31 ID:???
>>159
だからと言うかその理想の王子像とずれてるから
GS3は失敗って騒いでるのかと思ってたんだよ
162名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 12:28:03 ID:???
>>161
アンチスレやネタばれスレ見て思ったけど
理想の王子像とずれてるからってだけではないと思う
163名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 12:29:12 ID:???
>>161
その考えはさすがに短慮すぎ
シリーズ間の争い起こしたいならもっとうまく釣ってよ
164名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 12:30:12 ID:???
そもそも失敗の基準って何なの?
世間の評価?2chの評価?売上?
165名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 12:31:12 ID:???
王子らしくないこんなのGSじゃないってのもあるけど結局好みだろうね
今回重いシナリオだからそれを求めてない人には評判悪い
166名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 12:32:51 ID:???
初動売上本数より消化率が見たい
167名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 12:33:18 ID:???
>>161
ゲーム発売直後の萎えレスって、自分の理想や期待と違うからって理由が多いと思う
GSに限らずね

>>164
この板では主に板住人の評価で失敗やら爆死やら言われる
168名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 12:40:07 ID:???
>>153
ネオロマはもう終了してるだろ
169名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 12:41:10 ID:???
>>167
自分が嫌いなものは失敗しててほしい
褒めてるのを見ると「あの人達おかしい」になるこの板はおかしいな
170名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 12:41:54 ID:???
なんでアンチってすぐに自分たちの方が冷静に作品を見てる(キリッ
って言うんだろうな
盲目度なら信者と同レベルだろうに
171名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 12:42:50 ID:???
まあ、この板は色々気持ち悪いと思うよw
172名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 12:44:02 ID:???
スタスカくぐって見たけど、確かに中学生とかが
好きそうな絵柄でぱっと見面白そうだね
173名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 12:45:03 ID:???
>>170
一番冷静に作品を評価出来るのは声オタだって
某メーカーの声オタ集団が言ってた
174名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 12:45:07 ID:???
>>170
悪い所をちゃんと言える自分カコイイがあるんだろ
ここは好きだけど〜の内は冷静な意見だけどそのうちに
あれって絶対○○だよね!好きって奴は厨!に進化する
175名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 12:45:08 ID:???
GS、キャラ関しては、今回だけが特別エロいとか重いってことはないけどね

葉月は親を気にしすぎて笑い方を忘れました、姫条は母親の死に目に現れなかった父親と仲違い、守村は家庭を顧みない父親のせいで母親別居…とか
2は佐伯以外割と軽かったな
エロさに関してはデート会話の試聴率によるけど
アンチスレいると信者ぶって今までと違うー><とか言ってるのばかりで噴くw
ストーリー性ないゲームなんてこんなもんですよ
176名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 12:48:06 ID:???
GS3は作りこんであるけど、何週もやるには疲れる
ゲームはゲームだし、DQNキャラにも不満ない
3次DQNはお断りだけどなwwww
177名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 12:48:13 ID:???
>>169
そういうの乙女ゲーに限らずどこでもいるよ
見る度に???って思う
178名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 12:53:18 ID:???
>>174
アンチスレってどこでもそうだな
前はそれこそ半肯定な意見もおkだったのが、今やちょっとでも肯定が入るとフルボッコ
ある意味このスレみたいなのの方がやりやすいかもしれない

そもそもアンチスレってローカル違反だとか前見たんだけどもう構わんの?
住み分け重視になったのか
179名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 12:56:25 ID:???
ヲタもこのゲームが面白いと思わなのはおかしい
他ゲームヲタの回し者呼ばわりみたいなのも
うざいけどアンチも大概だよね
魔女狩りしあってるみたいで怖い
180名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 12:57:23 ID:???
>>173
あながち間違ってもないのかも
中の人は一定のライン(クオリティ)を守ってくれるし
声要素を除いてしまって、絵やら音やら話だけを見れるならそれはそれでアリだし
181名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 13:01:05 ID:???
信者やアンチについての語りはいりません
182名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 13:03:11 ID:???
それでGS3は薄桜鬼に完敗したの?
183名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 13:14:23 ID:???
今週ファミ通の集計出るからそれからじゃない?
あれはAmazonとか含まれないんだっけか
184名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 13:17:37 ID:???
ゲーム単体で勝負ならGS3が勝ってるんじゃね?
人気とか関連グッズとかメディア展開とか露出とか含めると分からん
とりあえず負けにするとしても「完敗」ではないだろうな
好みや主観もあるし異論は認める
185名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 13:19:58 ID:???
一年以上前に出て移植しまくってるゲームと
一週間もたってないゲームを比べてどうするんだと思わなくもない
186名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 13:21:16 ID:???
売り上げが出ればはっきりするだろうな 
数字ではっきり出るからわかりやすい 
人気とか評判はどうしても曖昧になりやすいから
187名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 13:22:27 ID:???
ときメモの場合大手の余裕なのかやる気が無いのか
本当は客を逃したいのか、派生展開ほとんどやらないから
そういう意味では金蔓から巻き上げるだけ巻き上げる
薄桜鬼の完勝なんじゃない
188名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 13:22:56 ID:???
>>185
この手のタイプのスレタイはいろんなゲームで使い回されたネタだから深く考えちゃダメ
189名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 13:23:37 ID:???
GS3より薄桜鬼が良かったもGS3より旧作シリーズが良かったも
結局は個人の好みになっちゃうからね
190名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 13:26:23 ID:???
>>167
派生展開を多くやった方が勝ちならGS3に勝ち目は無いなw
191名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 13:27:52 ID:???
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > 
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ つまりスレタイに使われるだけマシって事だったんだよ!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
192名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 13:38:41 ID:???
派生しまくってぼったくる所よりマシ
193名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 13:41:49 ID:???
>>186
上の方にGS3が6万いってたとしても予想の範囲内だから失敗
みたいなこと言ってた人がいたから、売り上げ出てもはっきりしないんじゃない?
194名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 13:43:24 ID:???
GSは派生つくるにしても
クオリティ求められるからね
作れるんならGSの方がいいんじゃ?
195名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 13:43:33 ID:???
>>191
たまにお前はいいこというなw
196名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 13:50:23 ID:???
ってかGSと薄桜鬼は前から争ってたのか? 
なんか無理矢理感がすごい
197名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 13:50:23 ID:???
薄桜鬼、アニメ見て面白かったけど
どういうゲームなのかやらなくても
なんとなくわかったし
GSに成り代われるゲームとは思えないけど
結局、一部の人達に人気って感じだし
198名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 13:51:34 ID:???
GSの派生ってタイピングゲームがあったな
キャラの出番が不公平で不満出てたけど
199名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 13:53:40 ID:???
>>196
むしろ最近GSと薄桜鬼を同レベルみたいに語る人多かった…
200名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 13:54:14 ID:???
GSの時はキャラ人気に差がありすぎたからね
201名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 13:54:35 ID:???
知名度が天地の差すぎる
202名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 13:55:45 ID:???
薄桜鬼がオトメイトの限界でGS3がコナミの限界らしい
203名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 13:56:13 ID:???
というか全然違うジャンルのゲームなのに比較してどうするのやら
薄桜鬼はGSに「追いつきたい」のか?w
追いついて何をするんだ
204名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 13:58:02 ID:???
薄桜鬼はVitaminシリーズみたいになっていく気がする
爆発力はすごいけど客が流れていきやすそう 
205名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 13:58:51 ID:???
>>199
薄桜鬼のアニメの方のスレでGS抜いたと言ってる人がいた
ってくらいしか知らないけど、どこにいたの?
206名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 14:01:24 ID:???
なんでそんな劣等感にまみれてるんだろう…
パクリパクリ言われてたから?
それは絵師を恨みなさいな…
207名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 14:04:31 ID:???
GSアンチスレ伸びてるから薄桜鬼の勝ち!
208名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 14:06:45 ID:???
>>207
そんなこというと、「アンチは人気の証拠」って言われるぞw
209名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 14:09:22 ID:???
>>205
いったいGSの何を抜いたんだろうなあ
210名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 14:13:54 ID:???
この板の勢いでも全然違うジャンw
211名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 14:14:25 ID:???
なんか底辺の争いというか
ただでさえ小さい市場で何を争っているのかと
212名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 14:18:24 ID:???
アニメ見た感想だと、最初絵がBLぽかったので
ちょっと苦手に感じたし、キャラの見分けが
つかなかった
アニメの絵師さんが悪いっぽいみたいだけど
キャラは正直アニメ見た分だと、話は
面白かったけど乙女ゲー的にはキャラは
特に惹かれなかった
人気ある沖田の演技があまり好きじゃない
乙女ゲー的には風間が面白そう
新撰組がテーマの遙っぽく感じた
213名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 14:25:16 ID:???
KOEIはオトメイトが新撰組を使い、Daisy2が三国志を使う前に
遙かなる新撰組だの遙かなる三国志を作るべきだった
214名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 14:29:13 ID:???
>>213
最初に新選組ネタを使ったのはD3の幕末恋華なんですけど
215名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 14:33:25 ID:???
>>211
だよなー
しかも2ちゃんというさらに少数でニッチな人たちが集まる場所で
争ったところでねえ
216名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 14:35:16 ID:???
>>213
何その新撰組はオトメイトの物的書き込みは…
217名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 14:37:33 ID:???
売れたと言ってもGSに迫る程売れたわけ
じゃないよね
GSやコーエー作品除くと、凄く売れたってだけだし
だからこそ言われないだけで薄桜鬼も人を
選ぶ部分あると思うけど
純粋なハッピーエンドじゃないみたいだし
新撰組人気も弱小市場の乙女ゲーを押し上げる
力はあるけど、好き嫌い分かれるよね
218名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 14:38:43 ID:???
薄桜鬼も移植全部含めればGS3より売れてるんじゃないの?
219名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 14:39:51 ID:???
幕末恋華は設定し自体やる気おきなかった
絵もあれだし
220名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 14:42:15 ID:???
より多く黒字出してる方が勝ち
221名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 14:42:42 ID:???
GS3の売り上げ、まだちゃんと出てないよね
222名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 14:43:34 ID:???
>>221
よくわからんが初動6万じゃ失敗らしいな
223名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 14:44:32 ID:???
携帯機の普及で若干の広がりを見せ始めたけど 
それでも1万2万でヒットといわれる世界だからね、仲良くやってほしいよ 
唯一の救いは割れが少ない事かな
224名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 14:45:09 ID:???
>>222
それって売上スレでたった1レス書かれただけじゃんw
わざわざ引っ張ってくるなんて書いた本人様ですか?w
225名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 14:45:55 ID:???
KONAMIはラブプラスとGS3あわせて利益でてればいいんじゃね?
226名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 14:46:21 ID:???
薄桜鬼は初動6万売れたの?
227名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 14:46:26 ID:???
>>224
たった1レスだったんだ
読み込んでるなw
228名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 14:48:18 ID:???
6万ってこのジャンルじゃ立派だと思うけど開発費に見合ってるかどうかだな
229名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 14:50:02 ID:???
そもそもGSって初動型じゃなかったはず
230名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 14:50:24 ID:???
>>226
薄桜鬼はいつも2万以下
231名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 14:50:51 ID:???
6万も確定じゃないんでしょ?
もっと低い可能性だってある
232名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 14:50:56 ID:???
なんか変な理屈・・・
乙女ゲーマー感覚ってわっかんないな
薄桜鬼っていくら売れたの?
233名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 14:51:55 ID:???
>>229
薄桜鬼もそうだよ
じわ売れ中
234名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 14:52:50 ID:???
>>226

10/05/13 PSP 『薄桜鬼 遊戯録』 19,693
09/08/27 PS2 『薄桜鬼 随想録』 19,386
09/08/27 PSP 『薄桜鬼 ポータブル』 16,764
10/03/18 DS 『薄桜鬼DS』 14,921
08/09/18 PS2 『薄桜鬼』 13,277
10/06/17 PS3 『薄桜鬼 巡想録』 13,076

だって
235名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 14:55:03 ID:???
乙女ゲームは1万超えたら十分ヒット作
ただしナンバリングの場合前作以上のものを期待されて厳しくなる
236名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 14:55:29 ID:???
2万以下の初動のゲームに、6万前後売れてるゲームが完敗
ってどういう理屈なんだか
237名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 14:59:04 ID:???
ファミ通って店頭で買った分しか集計してないんじゃなかったっけ
そんな状態で利益だの開発費に見合っただの消化率だの
こっちがわかるわけないんだから、普通に乙女ゲーとして初動どれくらい
でいいんじゃないの
238名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:01:28 ID:???
GS売上

08/02/14 DS 『ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Season』 56,202(151,030)
06/08/03 PS2 『ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Kiss』 36,968(68,566)
02/06/20 PS2 『ときめきメモリアル Girl's Side』 34,591(110,628)
07/03/15 DS 『ときめきメモリアル Girl's Side 1st Love』 29,033(08年 77,000)
09/03/12 DS 『ときめきメモリアルGirl's Side 1st Love Plus』 12,336(35,949)
239名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:02:44 ID:???
こうして見るとバラ売りっぽいけど血行
売れてるのね・・・
でも、なんでこんなバラけた売れ方なんだろ
240名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:05:33 ID:???
とりあえず足してみた

薄桜鬼 97,117
GS 169,130
241名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:09:05 ID:???
薄桜鬼にはwiiとXBoxにも移植して 
前人未到の全ハード制覇を達成していただきたい
242名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:09:35 ID:???
あれ?前に薄桜鬼はシリーズ全部で10万いったって見た
まあほぼ10万だけど
243名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:10:38 ID:???
スレの最初の方の流れを見ると、
キャラ的に完敗って言いたかったんかなあ・・・
244名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:10:44 ID:???
>>242
あれ初動だけしか出てないから今は10万越えてると思うよ
245名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:12:14 ID:???
>>240
GSのその合計に、GS3の売り上げ足したら、
20万は超えてくるわけか
246名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:13:09 ID:???
>>245
それでもキャラは薄桜鬼の圧勝といいたいスレw
247名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:14:21 ID:???
そりゃ薄桜鬼1つに対してGSシリーズ全部と比べればそうなるだろ
248名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:15:54 ID:???
シリーズじゃなくてあくまでGS3だけと勝負したいんだもんな
249名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:16:56 ID:???
>キャラは薄桜鬼の方が圧勝
えーーーーーー
250名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:18:30 ID:???
薄桜鬼系2年間の売上とGS3初週売上で戦うの?
251名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:18:46 ID:???
キャラなんて個人の好みの問題で決着なんか付かないだろ
売り上げにしたってFDが出て移植もたくさんしてる薄桜鬼全部と
DSでしか出てないGS3を比べたってどうにもならない
252名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:19:57 ID:???
ああ、3だけだったらうーんどうかなあ
253名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:21:33 ID:???
まあ、>>1は、ネタスレとして立てたんだろうよ
いろんな意味で比較できない二つを並べたって
議論できないことはわかってんだから
254名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:22:25 ID:???
ゲームをやらないでぱっと見だけならオタ受けは薄桜鬼の方がいいんじゃないの?
255名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:23:02 ID:???
まあ、もう両タイトルとも>>191でいいじゃないか
256名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:23:30 ID:???
かけた手間を思うと、GS3が50万位売らない限り
採算的には薄桜鬼に勝てないんじゃない?
4ギガロムだっけ?あれって任天堂に金払って
使わせてもらうんでしょ?
257名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:24:15 ID:???
>>256
…えっ?
258名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:25:43 ID:???
50万位てw
259名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:25:57 ID:???
>>256
はっ?
260名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:26:03 ID:???
ぱっと見だと薄桜鬼はBLっぽい
アニメは・・・
261名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:27:09 ID:???
50万売れなきゃ赤字なら確かに薄桜鬼の勝ちだなw
262名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:27:10 ID:???
>>253
ネタに乗っかってる人もいれば 
本気で議論してる人もいる
263名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:28:08 ID:???
薄桜鬼ヲタも結構痛いね
264名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:29:45 ID:???
薄桜鬼儲の痛さは有名ですよw
265名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:30:48 ID:???
GSがどうかは知らないけど、実際に〇十万本売っても赤字ってゲームはあるよ
266名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:31:00 ID:???
>>263
「も」ってついてるからGSヲタ痛いってのは思ってたんだなw
267名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:31:17 ID:???
売上50万必須な乙女ゲーなんて
企画した時点で573が正気かどうか疑うなw
268名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:33:33 ID:???
他の乙女ゲーだと1、2万売れば御の字なのに
GSだけ6万でも失敗ってなんなの
269名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:33:35 ID:???
乙女ゲーとFFとかDQのよーなゲームの開発費用を同列にみるなww
270名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:34:26 ID:???
薄桜鬼はゲームじゃない
絵と文字みるだけのソフト
271名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:34:35 ID:???
>>256
4ギガロムの使用料ってそんな高いの?w
272名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:34:45 ID:???
スレチだけどラブプラス+も50万本売らないと失敗になるな
273名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:35:01 ID:???
大手ゲーのヲタは痛いのがデフォだから
薄桜鬼ヲタも仲間入り
274名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:35:05 ID:???
>>270
つ声
275名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:35:39 ID:???
>>274
んじゃ、絵と文字追いながら声聞くだけのソフト
276名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:35:56 ID:???
>>273
IFが大手…だと…
277名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:36:46 ID:???
なにこのスレ
本当に薄桜鬼厨って痛すぎw
専スレもキモイのばっかだもんね

いやGSのスレには行った事ないんですけどね
278名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:36:52 ID:???
ミニゲーム集みたいなの出してなかったっけ?薄桜鬼
279名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:37:20 ID:???
>>275
それだけみたら学習教材のようだw
280名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:37:34 ID:???
>>273
16000売った位で大手ゲーの仲間入りとか
ワロスワロス
281名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:37:42 ID:???
別に大手じゃなければ痛くないとは
言ってない
282名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:39:39 ID:???
>>273
薄桜鬼厨は発売した当時から痛かったじゃないか
発売してすぐに今年1番の出来!みたいにはしゃいで板住人から叩かれてた
283名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:41:00 ID:???
PS3のはくおうきはスペックの無駄遣い
DSのGS3はスペックギリギリまで詰め込みまくり

流石、人気のはくおうき
エコですなあ
284名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:41:36 ID:???
4ギガロムだから開発費高いってのは無理がある 
今度でる3DSなんか2GBらしいしね 
そもそもSD等の記録媒体の価格って年々下がってる
285名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:43:59 ID:???
薄桜鬼が発売された頃はこの板にいなかった
薄桜鬼のアニメとGS3発売で再び
来るようになったから
286名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:48:01 ID:???
>>275
時々ボタン押さなきゃいけないのが
非常に面倒なので全部自動で出来るようにしてください
287名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:50:07 ID:???
GS出た時、コーエー作品やフルキスとかストカフェとか
やってたけど似たり寄ったりだしGSだけやってれば
いっかって感じ
こういう層もいる
288名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:52:02 ID:???
>>286
つアニメ
289名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:53:18 ID:???
GS3と比べるんなら一応薄桜鬼シリーズ最新作?の男が主人公のやつじゃないの
290名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:53:22 ID:???
>>287
そりゃいるんじゃないか?
乙女に限らなくても常にゲームしてないと落ち着かない人なんて
そんなに多くないと思うんだが
291名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:57:23 ID:???
>>288
ではもう次からゲームって看板はやめてください
292名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 15:58:16 ID:???
薄桜鬼はもうネタギレで次が無いから
必死なんだな
293名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:00:13 ID:???
GS無印以外は自分にとってはどれも大して
変わらないよ
キャラは遙かも薄桜鬼もGS3も
294名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:00:30 ID:???
絵と音と声だけっていう単純な作り方してると 
最近伸びてる携帯アプリにごっそり客奪われそう
295名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:02:37 ID:???
>>293
自分も無印好きだけどシリーズものって1を神格化する人が多いな
296名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:03:45 ID:???
>>295
思い出補正とか?
297名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:05:18 ID:???
>>296
時間が経つにつれ思い入れが深くなっていく人もいるからね
298名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:06:13 ID:???
初恋はいいものだ


でも、頭が固いと、多くのものを見逃す
299名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:06:25 ID:???
別に神格化はしてない
今はGS1自体に興味ないから
ただ、あれやってた頃より萌えたキャラ一人もいない
それだけ
300名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:08:22 ID:???
>>299
いいものがあまり無い時期だったから
その分萌えたってことね
301名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:09:58 ID:???
それに誰にも萌えられないと言ってるわけ
じゃないし
302名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:12:48 ID:???
>>299
>>300
>>301
自演乙
303名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:17:18 ID:???
ていうか、GSがはじめてだし
それ以前のゲームもそれ以後のゲームも
やったし普通に萌えるけど
GSはじめてやった時の感覚はない
遙かもはじめてやった時こんなもんか
と思ったしな
304名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:18:44 ID:???
>>303
それを思い出補正って言うんだよ
305名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:20:24 ID:???
チラ裏
306名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:22:51 ID:???
思い出補正だろうがなんだろうが
事実だからしょうがない
今、無印やっても同じ気持ちじゃ
プレイ出来ないだろうし
そんなのわかっとる
307名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:27:23 ID:???
大体、自分にとってって話で
GSが神だと思ってるわけじゃないし
GSにも欠点があるのはわかった上で
言ってる話だから
308名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:28:09 ID:???
でっていう
309名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:32:11 ID:???
いちいち、つっかかるあなた方も
どうなのよって話
310名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:32:50 ID:???
途中でチラ裏と言われただろうに…
311名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:33:56 ID:???
わろす
312名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:34:15 ID:???
すごい伸びてるなこのスレ
313名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:35:46 ID:???
結論はどうなったの?
314名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:35:58 ID:???
いちいち説明しなきゃいけない状況に
追い込まれたから
315名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:37:55 ID:???
完敗してない でFA
316名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:44:16 ID:???
>>314
誰も追い込んでないよw
見えない敵と戦ってただけ
317名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:44:44 ID:???
GS3って6万でもこけた扱いなのか!
318名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:48:17 ID:???
さっきから出てる6万は確定じゃないだろー
319名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:50:26 ID:???
占いだもんね
320名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:51:55 ID:???
GS2は確か初動5万だったけど、あれもコケたの?
321名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:53:33 ID:???
>>317
何回同じ事言うんだよ
6万で失敗って言ったのはたった一人の一レスだってこのスレに書いてあるじゃん
322名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:53:43 ID:???
いやコケてない 累計15万行ったし
323名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:54:09 ID:???
薄桜鬼厨は、どんなゲームでも敵対視するんだな
ネオロマの次はGSか
324名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:56:49 ID:???
ルシアンは?
325名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:57:00 ID:???
あーでも、初動で1、2万とかだったら、もちろん乙女ゲーとしては
すごいけど、正直こけたなと思っちゃうわ
326名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:57:57 ID:???
それはないから安心しろ
327名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 16:58:49 ID:???
>>324
そういえば売上スレの初代スレVSルシアンだったなw
328名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 17:09:01 ID:???
仮にGS3に勝てたとしても、GSに勝ったことに
ならないけどな
329名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 17:50:00 ID:???
>>323
ストラバとか?
330名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 17:54:14 ID:???
スタスカじゃないか
331名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 17:55:48 ID:???
>>329
ストラバは既に大人気だな
主にアンチスレで
332名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 18:00:28 ID:???
ストラバアンチスレ探せなかった
どっか別の所に立ってるのか?
333名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 18:10:34 ID:???
総合アンチスレのことじゃないの?
発売前なのに単独で立ってるのなんてSRXぐらい
334名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 18:11:32 ID:???
SRXは岩崎ゲーだからなあ
335名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 20:30:04 ID:???
そういやヘブン状態ってどのくらい売れたん?
336名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 20:31:06 ID:???
しらん
337名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 20:37:08 ID:???
グラで煽ってるのかと思えばそうでもなかったでござる

ゲハでやればゴキブリさんと任信さんが加勢してくれるから
盛り上がると思うよ?
338名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 20:39:07 ID:???
>>335
一万ぐらい売れたらしいがそれでも赤字みたい
339名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 20:40:20 ID:???
みんな飽きたんだな
短時間だった割りに意外と伸びたな
340名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 20:41:41 ID:???
>>335
13000
341名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 20:42:13 ID:???
>>338
一万売れても赤字って予算の遣い方間違ってんな明らかに
342名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 20:44:00 ID:???
オトメイトだって一番最初にシステム作ったときは多少は金かけたんじゃないのか
343名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 20:44:20 ID:???
>>341
一応バンナムは大手だから…
344名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 21:41:09 ID:???
>>343
そこはバンナムはダメな子だから…だろ
345名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 21:41:35 ID:???
大手だから一万くらいじゃ回収できないってことだろ
346名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 21:49:43 ID:???
バンナムゲーム部門はどう見ても赤字なので…
347名無しって呼んでいいか?:2010/06/29(火) 23:00:38 ID:???
2010/07/05付アニメDVDウィークリー(集計期間:06/21〜06/27)
*1(**) 14,942 *14,942 デュラララ!! 5(完全生産限定版)
*2(**) 13,793 *13,793 薄桜鬼 第一巻
*3(**) 13,493 *13,493 WORKING!! 3(完全生産限定版)
348名無しって呼んでいいか?:2010/06/30(水) 02:44:10 ID:???
おお、確かにアニメ部門では、GS3は薄桜鬼に完敗だw
349名無しって呼んでいいか?:2010/06/30(水) 04:17:06 ID:???
氷室が太ったから
350名無しって呼んでいいか?:2010/06/30(水) 05:04:16 ID:???
このスレおもろいよw
女の争いってかんじで
1が喜んでそうw
351名無しって呼んでいいか?:2010/06/30(水) 05:11:46 ID:???
すごいスレタイだな
何が完敗したの?売上げが出たらこのスレはどうするの?\(^o^)/
352名無しって呼んでいいか?:2010/06/30(水) 06:14:50 ID:???
糞スレを伸ばしてるとかいいかげんにしろよ
立てた本人
353名無しって呼んでいいか?:2010/06/30(水) 06:16:15 ID:???
病神子が一人伸ばしたところで売れまくってあっちこっちで好評な事実は何一つ変わらないわけだがw

http://mantan-web.jp/2010/06/29/20100629dog00m200027000c.html

>予想通り人気恋愛ゲームの新作「ラブプラス+」がトップでした。わずか4日間で前作の1カ月分の売り上げをたたき出しており、
>今後どこまで伸びてくれるか注目です。2位は「ときめきメモリアル ガールズサイド 3rd Story」(DS、KONAMI)。
>こちらも前作の2週間分を1日で売り上げています。
354名無しって呼んでいいか?:2010/06/30(水) 08:34:29 ID:???
>>353
落ち着いてスレを読み返せ
GS3が売れる事なんかこのスレのみんなわかってる
355名無しって呼んでいいか?:2010/06/30(水) 09:04:31 ID:???
皆が分かってたかどうかはあやしいがw
GS3擁護派も沢山いたのは確か
356名無しって呼んでいいか?:2010/06/30(水) 09:09:58 ID:???
>>348
アニメ部門はGS3のDVDの売れ行きと競うべきじゃね?
357名無しって呼んでいいか?:2010/06/30(水) 09:43:31 ID:???
GSのファン向けのアニメと、この前までテレビ放送してた
薄桜鬼も比べられないはずなんだけどな
358名無しって呼んでいいか?:2010/06/30(水) 10:02:01 ID:???
GSのアニメは明らかにファンしか買わないし
そのなかでもライトな人たちはわざわざ手を出さない
薄桜鬼はゲームファンじゃない人たちも見てるのに
359名無しって呼んでいいか?:2010/06/30(水) 10:03:47 ID:???
DVD買う人はゲームもファンなんじゃないの?
360名無しって呼んでいいか?:2010/06/30(水) 10:08:26 ID:???
そんなのわからん
原作知らなくてもアニメは購入する人も
いなくはないし
テレビのアニメ放送自体、大宣伝じゃん
361名無しって呼んでいいか?:2010/06/30(水) 10:25:09 ID:???
そもそもGSファンでも、DVD発売するの
どれくらいの人が知ってると思ってんの?
ただでさえ、ゲームだけでいいやな人が
多そうなのに
薄桜鬼のアニメはファンなら取りあえず
みんな見るよね
見られない地域の人でも熱心な人は全巻買う
でしょ
362名無しって呼んでいいか?:2010/06/30(水) 10:30:11 ID:???
GSアニメはコナスタ限定だから売り上げでないんじゃないの?
363名無しって呼んでいいか?:2010/06/30(水) 15:08:10 ID:???
GS一日で4万越えだってよ
364名無しって呼んでいいか?:2010/06/30(水) 15:51:20 ID:???
なんだ、ゲームの話じゃないんだ(プ

そりゃあ存在もしない「TVアニメ」GSの売上げはゼロだろうけど
薄桜鬼ファンみっともねーな…
365名無しって呼んでいいか?:2010/06/30(水) 20:10:58 ID:???
まあ、まずGS無印と張り合えるくらい売ってから
じゃないと同じ土俵に立てないでしょ
366名無しって呼んでいいか?:2010/06/30(水) 20:44:10 ID:???
なんだこのスレ…('A`)
スレタイ見てワロタ
367名無しって呼んでいいか?:2010/06/30(水) 21:21:34 ID:???
ゲーム性でいえばやっぱりGSは飛びぬけてるだろ
たしかに絵や声優で考えるとぱっとしないけど普通にゲームとして楽しいからな
ただストーリーに流されるまま選択肢だけ選んで進んでいくゲームより売れるのは当然だろう
逆にいえばGSはゲームだから楽しいんであってアニメなんて惨敗するのは目に見えてる
368名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 00:05:05 ID:???
そりゃ薄桜鬼はまず新選組の話をおっかけるだけで恋愛沙汰ゼロでも成り立つ話だからなあ
アニメにはしやすいよ
アニメ見てたけど、ただ新選組の盛衰を描いただけで主人公おまけで終わってたもの
369名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 00:22:43 ID:???
>>367
おっと、ときメモオンラインの悪口はそこまでだ
370名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 06:11:56 ID:???
言っておくけど2chのアンチスレが盛況でも
売り上げが凄かったり試聴率が高かったり
世間的に大人気だったりするのはよくある
乙女ゲーは実売本数が少ないせいで
比較的2ch評価が反映されてるっぽいけど
GSクラスになると違うでしょ
371名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 06:31:39 ID:???
売れてるからこそアンチが沸くのであって
売れないゲームなら、空気扱いだものね
372名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 08:46:25 ID:???
ちなみにヲタスレにアンチ意見書き込みづらく
なってアンチスレが大盛況になるのも2chでは
よく見られる現象
こういう場合、ヲタもアンチもエラく必死になる
のが特徴だけどGS3の場合あんまりヲタ側に
必死さは少ないかもな
乙女ゲーの市場が狭すぎて、GSにアンチがつこうと
独り勝ち状態なのは変わらなそうだし
373名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 08:48:40 ID:???
……結局何を言いたくて書き込んでるわけ?
374名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 08:50:45 ID:???
絡みスレではGSのアンチスレを回してるのは一人もしくは数人だって言ってたよ
人気だからアンチも沢山ってわけじゃなく粘着がいるだけだって
375名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 09:21:24 ID:???
だから、アンチが大量発生したとしても
必ずしも人気がないとは言えないってこと
376名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 09:27:29 ID:???
>>375
アンカーつけようぜ
誰にむかって「だから」って言ってんだかわからん
377名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 10:11:49 ID:???
GSは凄い粘着が一人いるからなあ
ゲーム一本出したら後はほぼ放置、他の乙女ゲーみたいに
メディア展開する気なし、シリーズの新作は数年毎
そこまで粘着するような作品とも思えないけど
378名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 10:47:56 ID:???
>>377
今のGSはそんな感じなのか
GS1が出た頃はCDやらグッズやらイベントやらがあって、かなり金が飛んでいったよw
懐かしい…
379名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 10:49:35 ID:???
確かに今全然グッズとか出さないね
380名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 11:17:49 ID:???
>>377
さすがに“一本売ったら放置”ってわけではないぞ
タイピングソフトやカードやアクセサリー等、一応ちょこちょこ何かしら発売されてる
キャラクターの誕生日にそのキャラとメール出来たりもしたし
最近は一年に一回追加要素ありの移植があったから放置って気はしてない

ただ、何故かあまり話題にならないからファン以外の人には何も展開がないように見えるかもね…
381名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 11:28:28 ID:???
GSのファンはあんまりグッズ買う人少ない
んじゃないのかな?
他と比べてライト層多そうだし
382名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 11:40:32 ID:???
声優が歌わない、ってキャラ以外隠しまでキャラソンあるしね
あとドラマCDも結構あった筈
ただ、1のときこなみるく商品が爆死したから凹んだ感がある
383名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 12:30:28 ID:???
>>380,382
そうだったのか、詳しくないのに書くもんじゃないね、ごめん
ただ他の乙女ゲーに比べてそういう話全然聞かないし、見かけないから
今は人気作品って必ずといっていいほどイベントやるけどコナミはやらないし
昔はやったらしいけど
大手だから乙女ゲーで稼がなくてもいいのかと思ってたけど
そういえば同じ大手のコーエーは…
384名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 12:50:28 ID:???
肥はゲームより手軽に稼げるとゲーム放置して
声優イベント乱発したら逆効果で声オタまで逃してしまったな
コナミに声優イベント開催してほしいって書き込みよく見かけるわ
肥と同日開催して、肥に爆死してほしいってさ
385名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 13:05:12 ID:???
肥があれだけイベント乱発してるのは儲かるからじゃないの?
それに声優イベントならやっぱり肥が勝ちそうだけど
386名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 13:16:45 ID:???
>>384
そんな性格悪い書き込み見たことないけどなぁ…
GSファンがそういってるようにもとれる書き方やめてくんないかな
387名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 13:46:27 ID:???
薄桜鬼がスタスカに売上が負けたと聞いて
388名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 14:15:01 ID:???
ときめきメモリアル Girl's Side 3rd Story 52000
Starry☆Sky 〜in Spring〜 ポータブル 22000

スレタイは
「薄桜鬼は何故スタスカに完敗したのか」に変えるべきだな
389名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 14:17:48 ID:???
結局王道学園物は強いのかな?
オトメイトさんもポップでキャッチーな絵柄で
学園物やってみるといいんじゃね?
390名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 14:39:32 ID:???
>>389
描写の引きだしが無いから、普通の日常 が書けないんじゃないかね?
ファンタジーや歴史要素が入ってたらごまかせるじゃん
391名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 14:39:39 ID:???
PS3とPSPだったらPSP持ってる人の方が多いだろ、特に女は
392名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 14:54:38 ID:???
>>391

薄桜鬼はシリーズ通して初動が2万超えた事ないよ
>>234
393名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 15:10:01 ID:???
薄桜鬼って大人気シリーズみたいな扱いだったがそうでもなかったのな
GSならまだしもスタスカに負けるとか
394名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 15:25:09 ID:???
固定客が移植全部買ってるって事か。
395名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 15:25:41 ID:???
スタスカ2万か
ほんとぼろい商売だよな、乙女ゲー
396名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 15:26:27 ID:???
ヨネ様の次回作では2万越えします><
397名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 15:29:12 ID:???
>>394
とはいえ初動は下がってるから移植商法もそろそろ限界見えてきてる
398名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 16:07:26 ID:???
いいかげん削除依頼でてスレは放置しろ
どんだけ厨房板なんだよここは
399名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 16:49:26 ID:???
住人がいてもスレが流れていても
消される時は消されるし、残る時は残る
400名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 17:28:45 ID:???
スタスカに完敗したとわかった途端糞スレ削除しろってw
401名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 18:04:57 ID:???
薄桜鬼というかオトメイトの天下短かったな
こんなに早くこんなにあっさり別会社の新作に負かされるとは思わなかった
402名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 18:21:59 ID:BMH0fZVh
思ったよりGS3も売れてないな
403名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 18:25:00 ID:???
やっぱりコケたのか
404名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 18:29:40 ID:???
なんぞこのクソスレ
どこの会社のゲームでも良作はいっぱい売れて次回作が出ればいいね、でおk
ということで早く消えるように1カキコ
405名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 18:33:55 ID:???
>>402

マジか。やっぱ信者は工作員だったんだな。よかったよかった。

アマゾンでも工作員が毎日必死だよ、w

406名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 19:04:18 ID:???
一日の売り上げ後の伸びが少ないな
多分前作からのファンが発売日に買って
駄作かどうかはこれからどれくらい伸びるかによると思う
407名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 19:19:37 ID:???
>>386
それ肥アンチの声オタが肥を叩きたくて言ってるだけだから大丈夫だよ
GSだけでなく、オトメイトやD3も引き合いに出してるからね
誰もGSファンが言ってるとは思ってないから安心汁
408名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 19:30:58 ID:???
少なくとも、遙か4とコルダ3ほど悲惨なことには
ならないと思う
ゲームとしては良質だし、手抜きゲーより
売れないのはさすがにないでしょ
きっと地味にじわ売れして、売れてるけど
GSにしてはどうなのという流れじゃないかな
409名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 19:32:56 ID:???
ま、どちらにしろ薄桜鬼が絡む余地はないけどね
410名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 19:33:54 ID:???
もう薄桜鬼は過去のゲームになりますた
411名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 19:35:50 ID:???
時代はstsk
412名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 19:37:09 ID:???
馬鹿な信者が簡単に煽られるからアンチ急増してますねwww
ご自慢だったスルースキルはどこいったんですかぁ?
期待の累計売上も過去最悪になるんじゃない?
爆死乙w
おっとアンチのせいにすんなよ?
こんなのときメモじゃない><とか言ってる懐古厨を怨んでねー♪
413名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 19:39:29 ID:???
薄桜鬼は黎明録で終了だべ
414名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 19:51:16 ID:???
マジレスすると
GSが駄作だとしてそれの結果が出るのは次の4なんでないの
415名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 19:51:28 ID:???
>>1
他板の真似してんじゃねーよ、猿
416名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 19:52:54 ID:???
発売して一週間のゲームの累計まで決めつけるとかすごいな
417名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 19:55:31 ID:???
>>388
これって確定の数字じゃないよね確か
スタスカは初日〜翌日11時までで5500程しか出てなかったと思ったんだけど勘違いだっけか?
418名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 19:59:40 ID:???
>>417
いや、今日出た数字
詳しくは売上スレ見れば

認めたくなきゃそれでもいいけど
419名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 20:02:01 ID:???
男性向けと違う点は、それでも一番売れてるのが
強みだね
3も別に糞ゲーではないし、4そのものがアレ
でもない限り続編に影響しないと思う
420名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 20:05:16 ID:???
たとえ、初回ダメだとしても良ゲー
ならじわ売れする
GSに取って変わる所がないんだし
421417:2010/07/01(木) 20:05:25 ID:???
ごめん、メディクリもう出てたんだな数字
別のと勘違いしてたわ
422名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 20:07:32 ID:???
スタスカ以下wwwwバロスwwww
423名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 20:17:40 ID:???
このスレの流れが分からない
GS3pgrなのか
薄桜鬼pgrなのか
スタスカpgrなのか
424名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 20:20:23 ID:???
>>423
スレに釣られた奴pgr
425名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 20:20:39 ID:???
スレタイにある薄桜鬼は空気だな
426名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 20:56:29 ID:???
>>1をpgrだろ

こういう他社ゲsageをするバカがいるからその信者が痛い目で見られちゃうんだよな
気の毒な話だ
427名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 20:59:14 ID:???
>>1は病神子だろ?
428名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 21:02:05 ID:???
いや、これネタスレだろ
真面目に議論するスレじゃないお
429名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 22:12:17 ID:???
>>428
ですよねー
この板の住人はもう少し肩の力を抜いて気軽に話せないもんかね
430名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 22:20:27 ID:???
自分が薄桜鬼がだめな理由は
ぱっと見好きなキャラがいないのと
やりこみ要素がなくて1周であきちゃったことかなー
431名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 22:26:21 ID:???
>>430
オトメイト作品にやり込み要素なんかあるわけない
432名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 22:51:17 ID:???
>>431
というかコルダとGS以外でやりこみ要素ある乙女ゲーってある??
433名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 23:10:21 ID:???
パレドゥレーヌは?
プレイしたことないけど工画堂でSLGだからやりこみ要素ありそう
434名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 23:20:12 ID:???
フルキスはけっこうやった思い出あるけどやりこみか?
435名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 23:24:13 ID:???
遙か2PSPの方にミニイベ含んだ回想があってなかなか
埋められないって聞いた
436名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 23:37:20 ID:???
SRXとかどうなんだろうな
サクラ大戦の会社なんでしょ?
437名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 23:38:38 ID:???
>>433->>43
あー、パレドゥレーヌは確かにやりこみ要素あったね!
やり込み要素の部分が恋愛じゃなくて政治戦略だったけどw


フルキスはやったことないけど、遙かシリーズもやり込めるイメージ
438名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 23:38:42 ID:???
>>436
パっと見何がしたいんだかわからなくてとっつきにくい
内容は微妙っぽいからジワ売れも期待できない
439名無しって呼んでいいか?:2010/07/01(木) 23:54:50 ID:???
遙か2もシリーズのなかでは一番やりこんだわ
コンプむりだった

GSシリーズもすごくやりこめるけど
全キャラ好きになる感じではなくて
合わないなっていうキャラも必ずいるな
あくまで自分は
440名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 00:07:24 ID:???

やり込み要素があることとキャラの好き嫌いに何か関係があるの?
441名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 00:13:59 ID:???
>>436
あれサクラ大戦のメーカーなのか!
なら何故サクラ大戦GSを出してくれなかったんだ
ずっと待ってるのに
442名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 00:25:06 ID:???
>>441
SRXはある意味サクラ大戦GSなんじゃないの?
主人公が指揮官で、攻略キャラ達はそれに従って戦う
裏で戦いつつ、表ではバンドやってるってのもそれっぽいし
雑誌での情報でしかSRX知らないから間違ってたらごめん
443名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 00:32:54 ID:???
>>440
いくらやりこみ要素があっても
好きなキャラが少なかったら続けにくいってこと
乙女ゲは好きなキャラありきだと思うし
444名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 00:33:43 ID:???
>>441じゃないが
SRXってサクラ大戦のメーカーってはじめて知った
すごい納得したw
445名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 00:37:38 ID:???
>>443
それはわかるな
GS3って各キャラ毎にやり込み要素があるけど
全部同じくらいやり込めるってわけじゃないよね
どうしても好きキャラに偏りがちになる
446名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 01:05:33 ID:???
SRXもサクラ大戦くらい難易度があればいいな
乙女ゲは女のゲームユーザーをなめてんなと思うソフトがけっこうあって
萌えのまえに燃えられない
447名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 01:47:33 ID:???
>サクラ大戦
mjd?全然チェックしてなかったw
なんであんなオサレ系な絵なんだよ
もっと芋っぽいとか骨太な感じの絵にしといてくれないと気付かないよ
448名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 05:26:18 ID:???
自分は遙かは一応、全クリしたけど
2はキャラの記憶ないし、1は全員極端すぎて
誰にも萌えられなかった
キャラなんか結局好みでしょ
449名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 05:37:08 ID:???
ちなみに遙かは3が一番面白かったな
GS無印やってからだと1、2は遙地味ゲーにしか
映らないから
1、2ファンには不評だけど3売れたのは
そういう背景があるからだと思う
450名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 08:42:28 ID:???
>>432
コルダは3で完全にやり込み要素なくなったよ
5年前の無印の…十分の一以下じゃないかな、誇張抜きで
大量にあった楽曲数×3の解釈消滅、ボイス大幅削減、システム一切変更なし
他社のオマケでついてるミニゲームの方が凝ってるよ…

GSはやり込み要素も多いし、今後も長く伸びると思うよ
凄く細かく作って作品愛も充分感じるからこういうゲームは売れて欲しいと純粋に思う
告白だけで最低4種類(もちろんセリフ全部違う)、そこから返事・動作でさらに3種で女友達だけでも4種類とかね…
PSPなのに超パートボイスで分岐一切無し、短いEDだけちょっと違うコルダ3とこの差は一体
451名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 08:45:36 ID:???
システム使い回しなら、その分シナリオやボリュームに手が掛けられるはずなのにね
システムの変わらない続編のいいところって、そういう部分でもあるのに、どうしてコーエーって手を抜くんだろう
452名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 08:51:27 ID:???
ときメモGS3凄いよ、流石ラブプラス+と同じ4GBで作り込みが凄い
「内P頑張りすぎ」と言われるほど隙が無いよ、愛花や詩織アイテムまであったり
紅玉スタッフは爪の垢でも…ってクリエイターじゃないオタクだから関係ないか
音割れで乙女ゲじゃ避けがちのDSなのに全然問題なしのクリアなフルボイス

スチル枚数2枚のコルダ3と雲泥の差だよ、あれ一人何十枚あるんだろ
コルダ3なんて楽譜・ドーピングアイテムまで無印からデザイン変化無いんだもん、あれ目を疑ったよ
コルダ3はラブプラスモードのぱずるだまやヨガ以下の作業量・総ボイス量だと思う
453名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 09:12:33 ID:???
というかさ、コーエーっていつまでパートボイスなんだろう
別に声オタじゃないし、声も無ければ無いでいいんだけど
フルボイスに出来るのになんでしないの?っていう
中にはずっと声付きだと恥ずかしいからこれでいいとか
大事な場面でだけ声がつくから余計にグッとくるとか
言う人もいるけど、そうじゃなくて出来るのにやらない
コーエーのユーザー舐めっぷりが駄目だ
454名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 09:15:54 ID:???
コルダは無印がよすぎて2から簡単すぎてほとんどやってない
455名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 09:22:19 ID:???
>>453
パートボイスなら一般ゲで十分だということを最近学んだ
456名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 09:24:47 ID:???
>>447
おまいがサクラの絵をどう見てるのかよーくわかったよw
457名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 09:40:49 ID:???
コルダとGSは乙女ゲ内の2強と思ってたし
ぶっちゃけコルダ無印が自分の中で最高峰だった
GSは続編ごとにユーザーの不満点を改善して行ってるのに
なんでコルダはあそこまで落ちたんだorz
肥も憎いがゲームとしての価値を重視せずよりもイベントや関連商品に
ほいほい金出す方もゲームを劣化させた要因だと思う
458名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 09:45:56 ID:???
コルダはそもそもやらなかったな
コーエーのゲームは遙かでお腹一杯
459名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 09:49:11 ID:???
まぁ無印だけはやっといても損しない気ガス
460名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 09:51:18 ID:???
なんか凄く悪意に満ちた連投だなw
461名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 10:13:40 ID:???
上の方にある、GS3貶しやアンチスレの方がまとも、の辺り
かなり悪意ある連投だと思うけど、そんなこと誰も言わなかったね
なんで話題がコーエーになるとこういうこと言う人がいるんだろうね

ところで肥ってコーエーのこと?
462名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 10:32:37 ID:???
遥かはネオアンと同じくらい薄味だったな
まあ、2しかやって無いけどw
でもヌルくても戦闘パートあったりとそれなりに楽しめた
遥か3は最萌え候補が未だ攻略不可なんだがどうしたら落とせるようになるの?
ず〜〜っと待ってるんだけどねぇ…
463名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 10:35:38 ID:???
自分は不良好きなわけじゃないけど、少女漫画
よく読むからこういうヒーローも嫌いじゃないけどな
惣領冬実作品とか
叩いてる人達はそういうの読まないのかな?
464名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 10:45:56 ID:???
このスレ削除人が来る前に埋まるかもな
465名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 10:46:38 ID:???
>>463
ときメモで、ってことなんじゃない?
個人的にはときメモの王子の概念なんて2ですでに
壊れてると思うけど
466名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 10:57:04 ID:???
少女漫画のヒーローは、昔は王子様だったけど
いつからか不良になったみたいな記事をよんだ事がある
マンネリ防止の為の変化や流行りとかいろいろと作り手も試行錯誤してるんだろうね

まあそれが個人の好みと合うかどうかは人それぞれだが
467名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 11:02:06 ID:???
自分的には2無印の方が期待しすぎてショックだった
から割り引いて期待するようにしてたしね
キャラの印象は守備範囲広いし1に思い入れ
が強いせいか2も3もそう違わないかな?
468名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 11:12:41 ID:???
>>464
削除人が来そうにないな
469名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 11:14:11 ID:???
3の桜井兄弟のシナリオは確かに重かった
イルカのキャラ自体は好みだし萌えたけど
リアルだったら自分じゃ支えられないな
気持ち絶対理解してあげられないって思った
シナリオが重すぎて不満な人はここら辺が
引っかかるのかなと思った
470名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 11:23:48 ID:???
でも、シナリオの点では2も別の意味で
アレだったからな
若王子先生とかキテルの唐突な逃走シーンとか
二人とも2内で1、2を争う好きキャラなのに
ぽかんとしたくらいだった
471名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 11:27:13 ID:???
ラブプラスだって3人全員を彼女にしてるって人が少ないように
何人か気に入って、もしくは一人に入れ込んで、買ってよかった!
と思えればそれでいいと思うんだけど
気に入らないキャラがいる!クソゲー!って人多いね
まあいくらかのお金出してるんだし、わからなくはないが
472名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 11:35:56 ID:???
1もいまやったら薄く感じるのかな?
自分的には1は乙女ゲーというより
理想の学園生活ゲーみたいな感じで
やってたし
多分、実際には王子と先生しか萌えな
かったと思うし、乙女ゲーとしては問題
あったと思うけど他の男の子落とすのも
女の子落とすのも、天之橋さんですら
キモイと思いながら楽しく落とせてた
そこら辺含めての思い出補正だから
473名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 12:39:16 ID:???
GSや肥作品はなんにせよ自分で行動の選択が出来て
未来を選び取る事ができるだけ楽しかったなぁ
薄桜鬼もやったけど始終自分いらん存在やな・・・
としか思えんかったし、なんか自分で行動してる感がなくて
いまいちだった
一般ゲでも乙女でも基本ネ申視点でプレイしてるから
思いどうりに動かせんのは辛いな
474名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 12:44:31 ID:???
薄桜鬼ってコンテンツ化ありきで異常な宣伝で無理矢理売ったというイメージが強い
中身薄いから続かなそう
コンテンツで売るなら完全オリジナルでやればよかったのに
475名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 12:49:24 ID:???
史実をベースにしてるから、現実にいなかった人を
無理矢理ねじ込むとどうしてもね
その辺は腕の見せ所なんだけど…
476名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 12:51:33 ID:???
>>475
しかしファンはうまく組み込んでいると評価してる件
結局はその人に合ったかどうかですなぁ
477名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 12:55:24 ID:???
>>474
史実ベースってとこが売れた要因だからなぁ
オリジナル世界観を構築できるくらい力のある
Pとかいないもんかね
そこら辺が強化されればもっと面白いゲーム
作れると思うんだ
ライターだけ外注にしてもちょっとしか変わらん
478名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 13:02:31 ID:???
あんな間違いだらけの新撰組史で史実もないと思うけどなあ
479名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 13:14:47 ID:???
新撰組物は諸刃の剣だよね
元のファンが濃すぎる
BASARA並みのはっちゃけた戦国武将乙女ゲーとかどうだろ
まだないよね?
480名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 13:28:43 ID:???
>>478
そこはほら、歴女きどりのミーハーなヲタとか
厨ちゃんにはわかんないからw
狙ってる層はモロその辺だし
481名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 14:58:53 ID:???
>>479
あれは薄桜鬼以上に戦国武将の名前だけを使ったなんちゃって歴史物だからなー
しかもはっちゃけ過ぎて学会から苦情きてるじゃん

乙女ゲーとしてはお馬鹿歴史ゲーって難しいと思う
482名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 15:14:29 ID:???
>>481
苦情きてたんだwww
オトメイトはGSネオロマと並ぶブランドを作りたかったんだろうけど
そこまでは至らなかったな
483名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 15:19:07 ID:???
>>481
そこら辺はドン・マッコウに期待している
用心棒みたいな馬鹿ゲームまたやりたい
あれ意外と泣けるし
484名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 15:20:51 ID:???
>>482
肥・小波とIFじゃあ勝負にならんだろ
485名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 15:21:15 ID:???
戦国時代を舞台にした乙女ゲーこれから発売じゃなかった?
二ノ国の契りだっけ
486名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 16:02:12 ID:???
>>485
なんか色々混ざってるw
二世の契りね
でもあれそういう歴史上の人物は出てくるけど、
どっちかっつーとオリジナルのキャラたちと恋愛してくみたいな感じだな
487名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 16:03:21 ID:???
>>485
ワロタw
488名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 16:57:56 ID:???
そもそも、薄桜鬼は新撰組売りにしてる
時点で続編作りづらいし
もともとリョウメイ期?ぐらいが関の山
いっそのこと歴史乙女ゲーシリーズで売ります?
489名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 17:09:31 ID:???
>>486
例のおっさんが落とせるならパイオニアになれそうw
490名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 17:18:49 ID:???
>>489
おっさんゲの?
おっさん落とせるゲームはそれなりにあると思うけど?
491名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 18:33:47 ID:???
ドン・マッコウはPC版yo-jin-boha好きだったけど
PS2版とバンドであんなになるとは思わなかった
今でも曲は好きだから内輪受けをおさえてくれればいいんだけどな
492名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 19:08:27 ID:???
>>488
薄桜鬼の後釜を狙って作られたのが二世でしょ
493名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 19:52:59 ID:???
>>492
後釜を狙って作られたであろう二世だけど
OPの歌い手が微妙なのと主張しなくても良い頑張りましたアピールがないのを考えるとそこそこ萌える絵だけゲームの印象

後釜ならもっと気合い入れて作れよと
まだ薄桜鬼の新作のが力入ってるように感じる
494名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 20:56:16 ID:???
IF制作ってのがまた良くわからん位置付けなんだよな
システムはチェックしてないけどいつものオトメイトな感じなんかな?
495名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 22:12:12 ID:???
雑誌で見る限りいつものオトメイトだねぇ
背景頑張って書きました!現地に調査に行きました!
ってそんなアピールいらんわと思ってしまう
例によってまたファンタジー要素つめこんでるようだし(トリップ自体はともかく)
496名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 22:45:02 ID:???
背景とかそんな所でアピールされてもw
そういえば、去年の今頃に発売されたオトメイトゲームは背景ウリにしてたな…
しかも現地に調査にいってきましたって…
ゲームの出来が微妙だったらpgrされるよなw

そんな事よりももっと頑張る部分は沢山あるはずだ
497名無しって呼んでいいか?:2010/07/02(金) 23:04:10 ID:???
正直それほどいい背景に見えない>二世
背景売りのゲームは確かに背景だけは良かったけど
スチルでは散々だったし…


背景凝るなら華ヤカの方にしてほしかった
498名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 01:20:21 ID:???
オトメイトの背景と言えば
背景に草薙を起用したゲームがあったよな
あんなに草薙起用しましたアピールしなくても
と当時思ったな
499名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 01:31:19 ID:???
二世は頑張って作ってそうな気はする
でも今の出てる情報だけじゃ面白そうと思えるところが何も無い
500名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 09:51:47 ID:???
薄桜鬼は今バブル中だし、
薄桜鬼のファンを引っ張ってきたいなら、発売発表はもう少し遅い方がよかったんじゃないか>二世
501名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 10:42:12 ID:???
流行っているとはよく聞くけど実態が見えない
自分の周りでは絵は綺麗だけど内容薄いというのが総評
502名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 10:44:38 ID:???
きれいだけど内容薄いのが今の流行りなんだよ
503名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 12:12:31 ID:???
>>488
黎明期
れいめいき
難しいよね
504名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 13:07:28 ID:???
で、結局売り上げ初動はどれくらいだったの
505名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 13:12:00 ID:???
数字がばらけててよくわかんね
メディクリ52000
アスキー58,405
ファミ痛結果待ちだが初日売り上げは43000?くらい
506名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 13:53:24 ID:???
どっちにしろ乙女ゲーでは化物だw
507名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 14:00:58 ID:???
個人的な嗜好はともかく、
女性向けタイトルでも手間と予算をかけてキチンとしたものを作れば売れる…という
モデルであってほしいと思うので出来るだけ売れて欲しいな

実際は中小メーカーだとそこまで資金とか冒険できんから難しいんだろうけど
508名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 14:01:49 ID:???
大丈夫GSはジワ売れするから心配しなくても平気
509名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 14:50:25 ID:???
二世頑張って作ってると感じる部分を教えてほしい
釣りじゃなくて、マジで
いつものオトメイトクオリティーにしか見えない
510名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 17:27:23 ID:???
予算はかけているけど手間はかかっていないだろう…
511名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 19:02:11 ID:???
それって意味ないんじゃ…
お金もったいないだけじゃ…
512名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 20:00:06 ID:???
お金は声優にかけてるんだろ
513名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 20:01:03 ID:???
いのまたにだろ<カネ
514名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 20:26:56 ID:???
スチルはいい感じに見えるけど、単に好みなだけかなぁ>二世
オトメイトゲームって絵が売りの割に、スチルの構図なんかはいいと思わないから
効果も適当に斜がかかってたりぼやかしたのが多いけど
二世はちょっと頑張ってるように見えた
立ち絵は残念だが…
515名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 20:29:39 ID:???
そういやキャラデザいのまただったっけ
ゲーム内での立ち絵がまったくそう見えないのに意味あるのか
516名無しって呼んでいいか?:2010/07/03(土) 23:16:03 ID:???
>>507
最近の作品で金も時間も人もかけて作った作品っていうと
スカーレッドライダーゼクスとかじゃないの…
どうかんがえても二世は違うだろう
517名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 00:25:38 ID:???
いや>>507はGS3の事を言ってるんだろ?
まあ、二世もオトメイト比では金(いのまたデサイン料)も
時間(二度に渡る延期)もかけてるだろうけど

SRXは微妙に乙女路線から外れてるし、結局いつもの岩崎ゲって印象だなぁ。
518名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 00:33:25 ID:???
>>517
えええ、作ってるのサクラ大戦の会社でしょ?
それなのにいつもの岩崎ゲーってなんかもう岩崎すごいな
519名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 00:53:00 ID:???
たしかにw
岩崎やるなwww
520名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 05:56:41 ID:???
どこが完敗しているんだ?

10/06/24 DS 『ときめきメモリアル Girl's Side 3rd Story』 58,405(58,405)
08/06/19 PS2 『遙かなる時空の中で4』 58,148(80,940)
08/02/14 DS 『ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Season』 56,202(151,030)
---------------------------------------------------5万
06/03/23 PS2 『遙かなる時空の中で3運命の迷宮』 46,258(57,864)
10/02/11 DS 『テニスの王子様 もっと学園祭の王子様』 45,454(54,180)
06/08/03 PS2 『ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Kiss』 36,968(68,566)
05/09/22 PS2 『遙かなる時空の中で3十六夜記』 36,663(53,299)
07/03/15 PS2 『金色のコルダ2』 35,914(46,675)
02/06/20 PS2 『ときめきメモリアル Girl's Side』 34,591(110,628)
---------------------------------------------------3万
07/03/15 DS 『ときめきメモリアル Girl's Side 1st Love』 29,033(08年 77,000)
07/01/25 PS2 『テニスの王子様 ドキサバ 海辺のSecret』 27,527(37,040)
08/08/21 DS 『遙かなる時空の中で 夢浮橋』 25,549(45,196)
06/12/21 PS2 『テニスの王子様 ドキサバ 山麓のMystic』 24,173(27,385)
07/09/20 PS2 『金色のコルダ2アンコール』 23,571(31,524)
06/01/26 PS2 『乙女的革命★ラブレボ!!』 22,564(36,383)
04/12/22 PS2 『遙かなる時空の中で3』 22,496(42,831)
10/06/24 PSP 『Starry☆Sky 〜in Spring〜 ポータブル』 22,423(22,423) ---> ココ
06/09/21 PS2 『遙かなる時空の中で舞一夜』 22,100(31,367)
---------------------------------------------------2万
10/05/13 PSP 『薄桜鬼 遊戯録』 19,693(22,913)
09/08/27 PS2 『薄桜鬼 随想録』 19,386(30,332)
10/02/25 PSP 『金色のコルダ3』 18,575
08/03/27 DS 『VitaminX Evolution』 18,491(45,526)
09/08/27 PSP 『薄桜鬼 ポータブル』 16,764(30,446)
09/02/26 PSP 『金色のコルダ2f』 16,146(33,133)
08/05/22 DS 『緋色の欠片DS』 15,261(25,580)
10/03/18 DS 『薄桜鬼DS』 14,921
07/08/09 PS2 『翡翠の雫 緋色の欠片2』 14,873(20,448)
08/09/18 PS2 『薄桜鬼』 13,277(37,028)
10/06/17 PS3 『薄桜鬼 巡想録』 13,076
09/01/29 PS2 『遙かなる時空の中で 夢浮橋Special』 13,016(15,534)
09/03/26 PS2 『VitaminZ』 12,804(23,050)
06/01/26 PS2 『ラスト・エスコート〜深夜の黒蝶物語〜』 12,768(27,679)
09/08/20 PSP 『金色のコルダ2fアンコール』 12,583(20,178)
09/03/12 DS 『ときめきメモリアルGirl's Side 1st Love Plus』 12,336(35,949)
06/03/06 PS2 『ネオアンジェリーク』 11,373(25,224)
10/03/25 PSP 『VitaminZ Revolution』 10,989
---------------------------------------------------1万
521名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 06:54:36 ID:???
売れた=良ゲーじゃないし
数字持ってこられてもね
522名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 08:00:54 ID:???
薄桜鬼も売れてる方だぞ
良ゲーじゃないなんて酷いこと言うなよ
523名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 08:37:18 ID:???
薄桜鬼も別に良ゲーではないよ
良キャラではあるけど
524名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 08:44:42 ID:???
キャラがよければ乙女ゲなんて売れるんだよ
525名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 09:00:33 ID:???
良キャラでもないけどね
526名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 09:08:57 ID:???
じわ売れしてるものなら良ゲーの部類に入ると思う
GS3はこれからどれだけ伸びるかで評価が変わってくるだろうね
527名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 10:54:28 ID:???
薄桜鬼は良ゲーではないよな…
システム使い回しだしゲームとして良いとは言えない程選択肢少ないし
528名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:05:29 ID:???
スタスカや薄桜鬼は何故ジワ売れしてるのか
529名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:06:20 ID:???
絵が綺麗だったのと怒濤の広告出稿は評価していいんじゃない
530名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:07:53 ID:???
薄桜鬼やスタスカ見て分かったのは売れてるものは必ずしも良ゲーではないということ
531名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:11:25 ID:???
絵が綺麗だったら中身がスカスカでも売れて
乙女ゲーでも1、2を争う流行りのゲームになる
532名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:18:08 ID:???
絵だけゲームの翡翠さんを舐めんなよ
533名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:23:25 ID:???
>>528
スタスカがジワ売れ?どこ情報だよ
534名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:24:09 ID:???
>>533
PC版はじわ売れしてるっぽいね
535名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:25:35 ID:???
今数字出せないけど最終的に30000とか売れたんじゃなかったっけ、PC版
売上スレでそんなの見たけど
536名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:28:20 ID:???
薄桜鬼は良ゲーではないかもしれないけど
グッズ商売では一人勝ちじゃない?
そういう意味ではスレタイもあながち間違いではないと思う
537名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:29:35 ID:???
>>535
それなんかどこかのサイトのやつだからあんまり信用できんなw
まあPC版の初動は多くて3000(冬)だったから
かなり伸びてはいるんだろうけど

*110 *** **1,644 **1,644 *1 プラネタリウムCD&ゲーム「Starry☆Sky〜in Spring〜」
*76 *** **2,199 **2,199 *1 プラネタリウムCD&ゲーム「Starry☆Sky〜in Summer〜」
*49 *** **3,014 **3,014 *1 プラネタリウムCD&ゲーム「Starry☆Sky〜in Autumn〜」
*53 *** **3,273 **3,273 *1 プラネタリウムCD&ゲーム「Starry☆Sky〜in Winter〜」
538名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:32:46 ID:???
薄桜鬼とスタスカが絵だけじゃ画集ゲームと叩かれていただろうな
何で売れたの?
広告したってプレイしてつまらなかったら叩かれるだけでしょ
大多数が面白いと思ったから人気なんでしょ
じゃあ何が面白かったの?
539名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:34:18 ID:???
>>538
>じゃあ何が面白かったの?
面白いとか面白く無いかより萌えツボがあるかないかのほうが乙女ゲには大事
540名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:36:26 ID:???
じゃあ上手く萌えツボ突いたんだな
541名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:38:18 ID:???
デュエルは萌えツボを突き間違えちゃったのかな
542名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:38:47 ID:???
汗は拭けたけどね
543名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:41:42 ID:???
>>542
誰が上手い事をry
544名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:42:39 ID:???
良ゲームの定義って何?
545名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:44:45 ID:???
シナリオがいい、システムがいい

これだけ
546名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:47:30 ID:???
ゲーム性があって楽しめたり
シナリオが良くて楽しめたりすると良ゲーだなと思う
まあシナリオの場合は個人によるので定義自体難しいな<良ゲー
個人的にはグラフィックや声優は二の次でおk
547名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:49:13 ID:???
>>545
それ誰基準なの?一般的ではないと思うが

キャラもシナリオもシステムも一定の水準保ってれば良ゲームの範囲じゃないかと思う
萌えや燃えがあればシステム部分の評価が甘くなる印象
要はその作品の世界観にユーザーを引き込ませる力があればある程良ゲームだと思う
548名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:57:04 ID:???
総合評価ってこと?
549名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 11:57:27 ID:???
乙女ゲーで良ゲーだと大多数の人はキャラとグラフィックっていうと思う、あと声優
ストーリーは大きく破綻してなければおk
システムはいいに越したことはないけど、もっさりじゃなきゃ許容範囲
550名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 12:16:52 ID:???
キャラに魅力がないとやる気が起きないのはたしかだね
声も合ってない、絵も微妙なゲームをやりたいという人は稀だろうよ
ただ、絵と声だけ良ければいい!と思う人が大多数だとは思わないけどね
目新しさや、モチーフで惹かれる人は多いだろうけど
551名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 12:21:44 ID:???
絵と声だけじゃ売れないけど売れるものはグラフィックもしっかりしてないと売れない気がする
大手除いて
552名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 12:23:59 ID:???
絵と声と、そこそこ安定感のあるシナリオで爆売れ
553名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 12:49:36 ID:???
そんな要素しかないものを「ゲーム」と称するのはいかがなものか
554名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 12:50:18 ID:???
スタスカディスってんのかks
555名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 13:00:28 ID:???
薄桜鬼は新撰組って題材も人気の理由の一つだと思うけどね
好きな人多いし
556名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 13:02:08 ID:???
薄桜鬼は
ヨネと新選組のコラボ
557名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 13:38:00 ID:???
>>553
それを恋愛AVGと呼ぶのではないのか
数々の名作を生み出したエロゲですら【ゲーム性とシナリオを両立させる事】は永遠のテーマだよ
現状、難しいんだよ

こんなのゲームじゃない!もっとゲームとして楽しめる乙女ゲームが欲しい!という反骨精神をもってゲームを作ってくれる人が出てくれば変わってくるんじゃないかな
558名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 13:50:51 ID:???
>>557
ゲーム性とシナリオだったら天秤にかけてもいいけど
ゲーム性無し、シナリオ微妙だから絵だけの紙芝居ゲーとか言われるんじゃない?
559名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 13:53:14 ID:???
>>558
?何の作品のこと言ってんの?
560名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 13:53:39 ID:???
紙芝居ゲーでもいいからもうちょっとシナリオなんとかしろよ
薄桜鬼もスタスカもやったけどお世辞にもシナリオいいとは思えんぞ
もちろん酷い糞ゲー、とも思わないけどさ…
だから乙女ゲーのレベル低いとか言われるんだよ、これが何万も売れちゃうんだから
561名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 13:59:00 ID:???
>>538
スタスカは知らんけど薄桜鬼はエロが受けた部分も多いだろ。
発売直後は吸血、耳舐め、やったやらないがスレの主な話題だったし。
薄桜鬼は綺麗なロゼなんじゃね?
それはそれで悪いとは思わないし、まあ萌えの一つの形だろう。
562名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 14:01:01 ID:???
恋愛ゲーなんだから萌えゲーが売れるのは当たり前なんだよ
それでgdgd言ってるやつらはギャルゲの鍵()とかでもやってろw
563名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 14:07:47 ID:???
シナリオがしっかりしてないと萌えられないんだよな…
スタスカPCはたしかにこれゲーム?って感じだった
薄桜鬼はダラダラ長いだけで途中で飽きた
オトメイトは置いといて、蜜蜂は処女作だし改善されるだろ…とか思ってたけど
こんだけ売れちゃうと無理かな
564名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 14:08:15 ID:???
>>559
はくおーき
人気作だからとプレイしてみたけどなんだこりゃって出来だった
史実部分はただ淡々と進み、オリジナル部分は一貫性がなく支離滅裂
盛り上がりのある文章でもなく主人公の実況中継ばっかで退屈だった
2ちゃん来てあのメーカーが絵だけ売りって事知ったわ
565名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 14:08:26 ID:???
ハニビはそもそもゲーム会社じゃないし
スタスカも元はおまけ だから
566名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 14:09:48 ID:???
>>565
ゲームが発売された今となってはそれは通用しないよ…
567名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 14:10:07 ID:???
フルプライスの薄桜鬼さんディスってんのか?コラァ!
568名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 14:12:49 ID:???
薄桜鬼よりはまだスタスカのほうがマシ。安いから
ただし全部揃えるとスタスカのほうが高くなるけど
569名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 15:55:45 ID:???
スタスカってなんで一つにまとめないの?
一つ一つがそんなにボリュームあるの?
570名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 17:10:20 ID:???
>>564
ああ、薄桜鬼かあれは【乙女ゲームらしくない風の乙女ゲーム】だからじゃないかな
クオリティーはおいといて、某有名隣ゲームもそうだけど雰囲気が萌えっぽくないけれど結局は女性向けに都合のよい展開を盛り込んだゲームなんだよね

薄桜鬼は【殺伐とした雰囲気と切なさ】がウリなんだよ
どうやっても死ぬしかないオリジナル設定と史実上も死に戦に向かっていく この部分はウケる

一貫性のないオリジナル設定も本来は死ぬ為に作られた物を、【主人公とEDを迎える為】にご都合設定なってるし
血を吸う設定もエロ厨、設定厨両方取り込んでる

多くのユーザーはハッピーEDを求めていて、そこに行くまでの過程でご都合的なものがあっても【このキャラが幸せになるなら】で大抵許される
BadEDで死んだりしたら相乗効果で更に幸せを求める
・戦う主人公が食傷気味故の守られ系主人公熱の再燃
・恋愛以外の目的を持った攻略対象と恋愛する目新しさetc…

稚拙な演出でも許されてるのは設定と雰囲気勝ちだと思うよ


逆に言うと、薄桜鬼がここまで売れてしまう程他の乙女ゲームの雰囲気作りに難があるんじゃないの?
全部やったことないから知らないけど

スタスカはやったことないんで誰が変わりにヨロ
571名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 17:11:52 ID:???
某有名隣ゲームってなんだよ
572名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 17:14:25 ID:???
>>571
名前出さないと駄目なの?
573名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 17:18:20 ID:???
薄桜鬼は単純に新選組のおかげじゃないの?
殺伐とした雰囲気はあるけど売れなかった乙女ゲなんていくつもあるぞ
574名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 17:19:31 ID:???
>>573
新選組だけだったら糞設定付けんなpgrされてたんじゃね?
575名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 17:21:20 ID:???
>>574
初出はそれ散々言われてたなw
発売してから空気変わったのかな
576名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 17:26:44 ID:???
ヨネ絵だから
577名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 17:31:18 ID:???
>>575
翡翠とエーデルが発売された後のオトメイトマジ死ねよ的な空気の中で
「新選組と吸血鬼、新しいでしょ?(キリッ」
とか言えば誰だって叩きたくなるわw
実際はその発言したPだかDが史実に詳しくて割とマニアックな史実要素を入れてたわけだけど
578名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 17:42:27 ID:???
新撰組に似た架空の組織にすればよかったのに
579名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 17:43:06 ID:???
それじゃ売れねーよ 新選組であることが大事なんだよ
580名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 17:49:31 ID:???
嫌な人にとっては納得出来ないし、許せないんだろうな

何で売れてるのか を考える時はキャラ萌えゲーとか紙芝居ゲーとか言う前に作品を理解した上で冷静に見れる意見が必要

つーわけでスタスカ希望
581名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 19:05:28 ID:???
てか発売前にpgrしていた層と
薄桜鬼は良ゲ!と騒いでる層は違うでしょ
ここ最近で乙女ゲ人口は如実に増加してると感じるし
ユーザーの年齢差も広がってると思う

582名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 19:16:35 ID:???
>>570
長杉
誰か三行で要約して
583名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 19:24:17 ID:???



2行だった
584名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 19:25:58 ID:???
>>582
雰囲気

キャラ萌え
585名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 19:28:11 ID:???
>>582
>稚拙な演出でも許されてるのは設定と雰囲気勝ちだと思うよ

ここだけ読んどけば十分だと思う
586名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 19:29:08 ID:???
>>582
設定
雰囲気
ご都合主義
587名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 19:35:56 ID:???
みんな優しいな…
588名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 19:41:55 ID:???
文句言いたいだけなんでどうでもいいです
589名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 19:42:57 ID:???
薄桜鬼もstskも雰囲気だけはいいと思うよ
590名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 19:48:25 ID:???
女性向けは雰囲気が大事、と
続編も雰囲気だけだと一気に離れそうだけど
591名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 19:49:10 ID:???
雰囲気が大事って抽象的すぎてわかんねえよ
592名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 19:49:56 ID:???
いや、この二つは商法離れだろ…常識的にかんがえて
593名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 19:50:55 ID:???
>>591
ラブルートやってこいよ、大体わかるから
594名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 19:53:31 ID:???
スタイリッシュな乙女ゲーってあんまりないよね
スタスカあたりはこのへん突いたなと思った
595名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 19:56:15 ID:???
上手い所を突いたなと思う>スタスカ
596名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 19:57:33 ID:???
SYKがスタイリッシュ乙女ゲとかって煽り文句にしてたような
どこらへんがスタイリッシュだったのかは謎
597名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 19:58:58 ID:???
>>586
それってまさにオトメイト作品の事じゃないか
598名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 19:59:29 ID:???
本来の意味とは違うが、女オタクが好きそうな絵柄でオシャレっぽい
という意味だと解釈してる<スタイリッシュ
599名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 20:02:17 ID:???
スタイリッシュといえばクラウザーさんじゃないほうのDMCのことじゃないのか
ダンテ落とせるゲームが出たら3本くらい買ってもいい
600名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 20:02:32 ID:???
SYKのスタイリッシュは最遊記的なアレだろう
・・・あれ?
601名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 20:06:03 ID:???
>>597
オトメイト作品だけじゃなくて乙女ゲーなんて全部これだろw
602名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 20:06:04 ID:???
ダンテが恋愛モードに入ったらガッカリするんじゃないか?
こんなのダンテじゃないって
603名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 20:09:27 ID:???
ご都合主義っても広いしなぁ
ご都合主義で人形が人間になりました!
は許せないけどな
604名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 20:10:13 ID:???
泰明の悪口は許さないぜ?
605名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 20:10:52 ID:???
雰囲気重視は寧ろ積極的にしてほしい
雰囲気ゲーっていうわけじゃなくてね
岩崎ゲーも雰囲気凝っててそこは好きだな
606名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 20:12:19 ID:???
>>604
懐かしいところ持ってきたなww
607名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 20:18:14 ID:???
岩崎っていつまであの声優使うつもりなんだろ
608名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 20:20:11 ID:???
コネだから
609名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 20:22:44 ID:???
>>606
最萌ですから
超ご都合主義なのはわかってるが、頼むからあいつを幸せにしてやってくれよ
と思うもんだよ
今遙か1みたいなゲームが出ても、稚拙さが目立って萌えられないのは承知してる
でも好き
610名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 20:23:22 ID:???
>>607
仲良しだから仲が悪くなるまでじゃね?
611名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 20:29:30 ID:???
某怨霊も何で成仏しないんだよって思うが
そいつの生い立ちやら兄とのやりとり見ててまだ存在してて欲しいと思ったもんだ
キャラ萌(笑)雰囲気(笑)と言われるが、そう思わせてくれる作りだったら雰囲気って大事だよね

ただし、十六夜の怨霊は認めない
ウジウジ部分を強調し過ぎてうっとおしい
612名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 20:31:43 ID:???
ダンテさんがデレたらご都合主義と言われようが可愛いだろ!
613名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 20:35:33 ID:???
結局乙女ゲームと変わらないじゃん
614名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 20:46:34 ID:???
結局萌えちまえばおKなんだよな
615名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 20:48:22 ID:???
そう。そういうこと。
萌えすらない乙女ゲーはね
616名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 20:51:01 ID:???
じゃあGSが薄桜鬼に完敗。ではなく
GSも薄桜鬼も萌えの前では同じレベルって事か
617名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 20:56:52 ID:???
それでいいんじゃね?
両方とも萌えるから売れてんのか〜でいいじゃん
狭い市場で足引っ張り合う理由がないわ
618名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 20:59:18 ID:???
萌えすら無い乙女ゲって何かある?
赤い糸とかか?
619名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 21:12:39 ID:???
>>614>>615は噛み合ってない気がするんだがw
萌えすらない乙女ゲー…の続きは何だろう
620名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 21:18:20 ID:???
>>618
赤い糸は乙女ゲーなの?
621名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 21:24:26 ID:???
萌えがある=良ゲーって結論は納得いかないな
622名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 21:25:37 ID:???
萌えがあるだけじゃ良ゲーじゃないけど
萌えすらないゲームは糞ゲ
623名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 21:56:34 ID:???
>>621
けどじゃあ(ryってなるし
前に誰かが言ってたシナリオとシステムが両立してるゲームなんてあるの?
624名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 21:57:19 ID:???
無い
GSはシナリオに関しては凡ゲーだし
625名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 22:00:56 ID:???
GSはシナリオというシナリオ何てないだろ
あれはそんじょそこらのメーカーに真似が出来ないし程緻密に作り込まれた究極のキャラ萌えゲーだろ
つか、シュミゲーにシナリオを求めるのは違うだろ
626名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 22:02:04 ID:???
×真似が出来ないし程
○真似が出来ない程
627名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 22:02:29 ID:???
シナリオとシステムなんて両立しなくていいよ
GSみたいなゲーム性のあるゲームと
男性向けの一部みたいなしっかりしたシナリオのゲーム
両方共欲しい
628名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 22:14:30 ID:???
でもさ、一部の男性向けの良シナリオって
最初に男性向けのご都合設定を受け入れた上で、シナリオを読むもんじゃない?

隣の芝生は青いじゃないけど、必要以上に良く見えてる部分があるんじゃないかな〜…と思う
629名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 22:15:49 ID:???
最近のでシナリオが良いと聞くのは三国記のやつだな
630名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 22:17:39 ID:???
男性向けもノベルゲーでよく例に出る鍵だってご都合だらけのオンパレードだしな
631名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 22:18:21 ID:???
ライターそこそこ実績のある人だしね<三国
632名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 22:20:53 ID:???
鍵って究極の雰囲気ゲーだしなあ
シナリオ自体は正直まあアレだよね
633名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 22:34:27 ID:???
シミュといえばいまだにストームラバーのシステムが
理解できないんだが、あれはときメモの三年間を
一年にしたってことでいいの?
634名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 22:36:53 ID:???
・いつも一人ぼっちの少女
・必ず一人は記憶がないキャラがいる
・必ず一人は病弱なキャラがいる
・悲しい過去がある、もしくは今が悲惨
・必ず人が死ぬ
・奇跡が起こる
・細かい部分は考察と言う名の脳内保管

鍵にありがちな事
635名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 22:39:18 ID:???
そういえば乙女ゲマってあんまり考察しないね
636名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 22:39:21 ID:???
個人的にはシナリオ良いゲームは無くもない
ただここで挙げたら細かくツッコまれてフルボッコされるのは容易に想像できるから
本スレくらいでしか良いって発言はしないよ
システムに関しては割と冷静に語れるけど
シナリオはそれこそ個人の好き好きだからところ構わず良ゲ良ゲと囃し立てるなんて出来ないよ
637名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 22:43:50 ID:???
>>636
それいっつも思うけど書き方の問題だよね
褒める人も叩く人さ
638名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 22:44:10 ID:???
売り上げはさておきストーリーとキャラ両方とも
GSよりずっと萌えたゲームがある人がいるのもおかしくないよな
個人の好みなんだから
人に強要しない限りそれは自由だと思う
639名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 22:44:30 ID:???
シナリオ良いゲームもあるけど、どれも今ひとつ足りないのばっかり
三国はやってないです
640名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 22:46:58 ID:???
グラフィックよしシナリオよしシステムよしのゲームはひとつもないな
まあ、グラフィックは人それぞれ好みだけどさ
641名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 22:47:29 ID:???
強要する人はいないけど、人気だとか評判いいとかいう作品にそうかぁ?といちゃもんつける人はいるな

>>639
自分は演出がショボいゲームばっかだと思う
642名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 22:48:51 ID:???
>>641
同意
男性向けで見習うべきなのはシナリオだけじゃなくて
演出音楽面も強化してほしい
643名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 22:49:24 ID:???
>>638
まあ、GSを強要された事も無いけどねぇ

売上は売上、好きなゲームは好きなゲームで
いっしょくたに語るもんじゃないと
サイキン好きの自分が言ってみる
644名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 22:50:54 ID:???
>>641
GS売れてるねと言っただけで
「大人気のGS様はすぐ信者が来ますねw」
といわれて混乱したのを思い出した
難癖なんてつけようと思えばなんにでもつけられるよな
645名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 22:52:19 ID:???
>>643
はいはいサイキン信者乙

あとは三国風色クラキミクレプパレドゥスキーあたりが来たら完璧だな!
646名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 22:53:27 ID:???
体を張って見本を見せてくれた>>645に拍手をお願いします
647名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 22:54:08 ID:???
>>645
PCゲー多いな
648名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 22:55:15 ID:???
思ったけどここ何スレなの?
何について話してるの?
649名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 22:58:01 ID:???
なんか途中からただの雑談
650名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 22:58:05 ID:???
>>645
お前ならやってくれると信じてた
651名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 22:58:58 ID:???
>>645
そんなに気に入らないゲームが多いと大変だね
652名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 22:59:15 ID:???
>>648
一々定義を求めないと話も出来ないの?
653名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 22:59:39 ID:???
>>651
おま・・・
654名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:00:33 ID:???
ひとつ言えることはスレタイとあんまり関係ない
655名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:00:51 ID:???
>>645
ここはお前の居る場所じゃないよ
早く森へお帰り…
656名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:01:46 ID:???
気に入らない流れになるとスレタイにいちゃもんつけんのか
657名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:02:56 ID:???
いちゃもん?
658名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:03:33 ID:???
>>645=>>1なの?
659名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:03:49 ID:???
もんもん
660名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:04:09 ID:???
>>645はただのネタだと思ってたんだが
661名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:05:16 ID:???
元々アンチが立てた糞スレなんだし何話そうが別によくね?
正直さっさと落としたい
削除人こないし
662名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:06:10 ID:???
むしろ>>658もネタだと思いたい
エスパーすぎてついていけない
663名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:06:29 ID:???
何度見ても初代売上スレのタイトルと同レベルで酷いスレタイだよな、これw
664名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:07:30 ID:???
>>661
むしろ糞スレなのにわりと真面目に議論が出来た事に感動してるw
意外と人もいるし
665名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:07:32 ID:???
>>660
自分もいちゃもんつけの流れのネタだと思った。まあなんでもいいんだけど。
666名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:08:30 ID:???
>>664
>意外と人もいるし
雑談系のスレが動いてないなどこも
667名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:09:34 ID:???
GSアンチに途中から趣旨が変わったと言ってたからアンチスレではなさそうだ
薄桜鬼とGS3の違いを検証してる内にあっち行ったりそっち行ったりしてた
668名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:09:35 ID:???
てか>>644からして売上に絡めたネタじゃね?
669名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:10:25 ID:???
>>666
マジかよ皆ここにいんのw
イエーイ雑談スレの人見てるー?AA略
670名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:10:58 ID:???
>>669
雑談スレじゃなくて議論スレも動いてないし売上スレもゆっくりめだ
ということはry
671名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:11:33 ID:???
前から思ってたけど雑談スレ住人や流れの速いスレをpgrしつつ
ずっと読み続けてる人がいるね
672名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:12:33 ID:???
>>671
仲間に入りたいけど入れない内気な女の子なんだよ!
673名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:13:26 ID:???
ピニャータ
674名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:15:33 ID:???
>>672
字面だけみると可愛い女の子なのに現実は残酷だね
675名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:16:17 ID:???
>>673
ピニャータがどうした

そもそも何故薄桜鬼とGS3なんだろう
スターリースカイと薄桜鬼ならわかる
676名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:19:03 ID:???
>>675
それはこのスレを立てたのが病神子だからっしょ
677名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:19:29 ID:???
>>671
前から思ってたんだけど勢いがあるスレをチャット状態と皮肉る意味がわからん
たんに話が弾んでるだけじゃん
678名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:20:31 ID:???
>>677
何かしらいちゃもんつけたい人がいるのよー
679名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:24:18 ID:???
>>678
この板に来て初めて見たよチャット状態になるな って牽制かけてるレス
お前は何を言ってるんだとレスしたかったけど、皆普通に押さえてるから
この板独特の暗黙のルールですか
680名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:30:07 ID:???
チャット状態になると板に負担がかかるから自重しろってのは別板でも言われるよ
681名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:30:37 ID:???
基本行き過ぎた自治が幅利かせてるから、この板
682名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:31:42 ID:???
>>680
サーバー負担になる程勢いないでしょ
683名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:35:38 ID:???
むしろサーバー負担になる位勢いがあるスレで語りたいものだ
きっとワイワイしてて楽しいだろうな
684名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:35:57 ID:???
>>682
フーン、じゃあ単に自治厨が五月蝿いって事か
685名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:39:36 ID:???
ここがサーバーダウンしたのって板移転かF5アタックしか知らないな
昔はチャット状態でサーバーダウンしてたのかね
今はそこまでサーバーが弱くないはずだけどね
686名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:39:40 ID:???
自治厨ってか自分の思いどうりじゃ無いと許せないって人は多いよね
糞ゲと言っなら糞ゲだもんふじこ!
ネ申絵師と言ったらネ申絵師だもんふじこ!
と終わりの無い言い争いを延々やってる
687名無しって呼んでいいか?:2010/07/04(日) 23:41:27 ID:???
>>686
肯定意見で意地張ってる人あんまり見ないよ
むしろ○○よりマシだもん!に必死の人はいるが
688名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 01:08:51 ID:???
>>680
チャット状態を気にするのは余計なお世話
と2chの運営が言ってたはずだが…
689名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 04:36:31 ID:???
ゴキブリの♀っているの?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1278251764/

このスレで肉壺ワッショイしようぜwwwww
女はどんどんこいよwwwww
690名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 07:24:54 ID:???
691名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 09:37:30 ID:???
とりあえず>>1は何を見て完敗と思ったのか知りたいわ
692名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 09:58:57 ID:???
このスレずっと読んでて、アニメDVDとグッズの売上は
圧勝って事はわかったよ
693名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 10:10:14 ID:???
つまりときメモは絵を変えればいいということか
キャラデザから全部石川史にでもすればよかったのに
694名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 10:16:08 ID:???
それじゃ、ときメモじゃなくなるw

>古臭い絵、システムのときメモにはみんな飽き飽き

とあるから、システムも古臭いと思ってるのだろう
695名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 10:19:29 ID:???
>>693
なんで石川さんw
あの人もうコナミにいないだろ
696名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 10:21:27 ID:???
>>695
多分GS3のスタッフロールに名前あったからじゃね?
697名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 10:21:36 ID:???
ときメモがヨネ絵やカズアキ絵系に変わるのは考えられん
それはそれで変だなw
698名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 10:25:03 ID:???
薄桜鬼のシステムは素晴らしいの?
699名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 10:26:21 ID:???
雑談か売り上げにGSの絵をヨネに変えたら
今よりもっと売れると書き込んでた人を思い出した
ネタかと思ったら真性でビックリ
700名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 10:31:29 ID:???
薄桜鬼のシステムは安心のオトメイトシステムです
701名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 10:35:00 ID:???
ときメモのシステムが古臭いというか、無理があるっていうのは
GS以前に本家の方でも散々言われてたからなー
駄目な人は駄目だろうね
でもADVとSLGのシステム比べても意味なくない?

>>696
マジで?
まだコナミにいたんだ
702名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 10:38:47 ID:???
ときメモは芋っぽい容姿だから純情って事でまだ納得できるけど
ヨネ絵でタッチとかやったらもう変態すぎるだろ
703名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 10:41:05 ID:???
GSが絵師がイベントでファンに文句を言われたみたいだな
売れてるソフトの絵師も大変だ
704名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 10:42:09 ID:???
>>699
マジレスするとヨネ絵じゃオタっぽくなりすぎて一般層に受け無いだろ
スタスカやビタミン系ならオサレで押し通せるだろうけど
705名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 10:45:44 ID:???
ヨネとスタスカの絵師だったらスタスカの方が
若い層には受けそうだよな
ビタミンは…あれオサレで通るかなあ
706名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 10:47:19 ID:???
GS3、ファミ通月間で初動6万5000来たぞ
707名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 10:51:24 ID:???
よくわからんが売り上げの問題じゃないらしいよ
売れてるゲームが良ゲーとは限らないんだって
708名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 10:52:55 ID:???
それはそうだけどこのスレ的にははくおーきに完敗しないといけないらしいぞ
709名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 10:54:13 ID:???
アニメDVDの売り上げでは薄桜鬼に完敗してるじゃないか
今の時点では存在もしてないけど
710名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 11:01:57 ID:???
あとグッズもな
711名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 11:05:36 ID:???
移植の回数もな
712名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 11:08:06 ID:???
PS3ソフトで売ってるのも薄桜鬼だけ!
713名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 11:10:20 ID:???
売り方が上手いというか汚いというか
コア層を上手く取り扱っている印象
714名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 11:10:23 ID:???
ちょwPS3にもなっていたんだwww
誰得なんだよ
715名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 11:11:05 ID:???
>>714
しかも1万超えした
抱き枕特典というのもあった
716名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 11:11:24 ID:???
グラフで比較するとそれほど差はないのガイドライン思い出した
717名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 11:11:43 ID:???
メディアワークスが特にプッシュしているように見えるんだけど関連会社なの?
718名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 11:13:15 ID:???
>>715
抱き枕はGSにもあったぞ
719名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 11:14:04 ID:???
ああ、限定版、特典付商法か
次はミュージカル?もうあんの?
720名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 11:22:48 ID:???
舞台化は決定してるヨネ
早乙女なんちゃらとオレンジレンジが出るんだっけ?
721名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 11:23:35 ID:???
じゃあ舞台の次は実写ドラマですな
722名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 11:27:06 ID:???
お、おう
723名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 11:30:24 ID:???
実写w
その前に、教育テレビで人形劇作ってもらえw
724名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 11:41:11 ID:???
ときメモは別格だからな

薄桜鬼とVSさせるんならスタスカじゃね?
725名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 11:47:33 ID:???
>>724
プレイしてる層的にもそこがVSっぽいね
GSじゃ根本が違いすぎて盛り上がりにかける
726名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 11:48:55 ID:???
>>721
しょぼいのが出来上がりそうだな〜
727名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 11:55:25 ID:???
ピスメの悪口はやめてください!
728名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 12:01:08 ID:???
薄桜鬼vsスタスカは実際どうなの?
初動はスタスカに抜かれたんだよね?
CDなんかの累計売上も凄かったし
薄桜鬼の完敗?
729名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 12:08:05 ID:???
スタスカ初動出たの?
730名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 12:11:32 ID:???
メディクリでは22,423
アスキーでは10,433
731名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 12:12:13 ID:???
その差はなんぞ
732名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 12:13:22 ID:???
アスキーはスタスカに恨みでもあるのかと言いたくなるなw
ファミ通は出ないのか
733名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 12:13:53 ID:???
店舗の違いらしいよ
GS3も違う

メディクリ52,245
アスキー58,405
734名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 12:15:01 ID:???
え?何この差wスタスカどっちなのw
735名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 12:15:15 ID:???
ファミ痛は今週発売の雑誌でわかるけど初日売り上げは5000ぐらいだった
736名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 12:16:28 ID:???
早くて水曜日か
737名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 12:21:22 ID:???
>>734
どっちもなにもメディクリで22000出てるんだから2万であってる
738名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 12:21:25 ID:???
スタスカの売上が薄桜鬼に勝った時、祭になるな
ねえねえどんな気持ちAAが飛び交うのか
739名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 12:29:55 ID:???
ファミ通なら64000だったよ
月間ランキングの方で出てる
740名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 12:30:05 ID:???
ごめんAA貼れない

売上見てきたんだけど、スタスカと舞一夜の初動っと同じなのか…
もっと売れたかと思ってた
ネオロマェ…
741名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 12:31:26 ID:???
>>739
既出
売上は関係ないんだってw
742名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 12:34:22 ID:???
>>741
ぶっちゃけオトメイトに文句言いたかっただけじゃねww
743名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 12:39:02 ID:???
スタスカもだろw
こんなゲームが売れてしまうなんて嘆かわしい
って言いたかったんだろw
筋の通った批判じゃなくてただの文句だったしな
744名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 12:44:09 ID:???
>こんなゲームが売れてしまうなんて嘆かわしい
売上スレこんな流ればっかだったぞw
745名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 12:45:21 ID:???
中身スカスカなゲームが売れると制作者側がこの程度でいいんだって
思っちゃいそうなのが怖いな
746名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 12:56:09 ID:???
大丈夫だよ
手抜きしようが作り込もうが売れないから
二番煎じは売れないよ
747名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 13:02:13 ID:???
スタスカ商法は真似しても売れないだろうな

薄桜鬼商法は史実と絵を何とかすればイケるかもしれない
748名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 13:16:32 ID:???
>>747
二世さんに期待だなっ!
749名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 13:17:40 ID:???
スタスカ商法→ハピマジ
薄桜鬼商法→二世
750名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 13:38:45 ID:???
>>695
今回関わってるよ。スチルも石川さんの絵って分かるのいくつもある
751名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 14:02:19 ID:???
>>750
GS3で?
一人クリアして積んだが、石川絵があるならまたやる
752名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 14:46:06 ID:???
GSと薄桜鬼は両方同じキャラ萌えゲー
ただ前者はデートなどで恐ろしいほどの台詞量のバリエーションでキャラ個性を出し
後者はシナリオやキャラ個性を出す
そもそもゲームのジャンルが違うんだし
753名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 14:58:39 ID:???
比べるなら
GSはD3のラスエス等、薄桜鬼は…なんだろう今だとスタスカとかが妥当か
754名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 14:59:12 ID:???
恋愛ゲーム=キャラ萌えゲー
でいいよ
755名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 15:01:48 ID:???
>>752
大雑把過ぎるだろww
シミュレーションゲームとアドベンチャーゲームで分けようぜw
756名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 15:20:50 ID:???
>キャラ個性
この辺が史実キャラの元からの人気(生き様のかっこよさ)
と相まって受けたのかな?
比べるなら恋華が妥当だと思うけど
757名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 15:30:10 ID:???
恋華と薄桜鬼の斎藤ってなんであんなに似てるん?
758名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 15:50:26 ID:???
パクリだから?
759名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 16:14:18 ID:???
恋華のほうが萌えたなー
薄桜鬼売れるなら恋華もっと売れてもいいだろうにと思った
760名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 16:19:04 ID:???
恋華は絵が残念だからなぁ
キャラデザは冒険してて面白いなと思った>恋華
761名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 16:24:17 ID:???
恋華は何故かブックオフで人気だよ
店がずっと強化買い取り中
762名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 16:52:52 ID:???
たしかに恋華の斎藤は萌えた!

けど絵に緊張感が無くてわりと異次元だった
しかも全体的に地味だからなー…作りはしっかりしてるんだけど

ストーリーも飛び飛びだったり、わりと唐突だったりするし、スチル指定が下手
しかし、斎藤は寡黙なキャラが唐突にデレれるという新しい萌えを見せてくれた
恋華の欠点を魅力に変えた珍しいキャラ
763名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 17:03:11 ID:???
>>761
強化買取って…何年前のゲームだと思ってんだBOOKOFFw
よく売れるのかな
764名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 17:23:35 ID:???
恋華はDS化の際にベタ移植じゃなく
あれこれ頑張ってくれたので評価したい

ただ花柳の移植の為にもお布施と思って買ったリトアンで
裏嵌められたのは忘れない・・・・・・
ストラバも買うけど
765名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 18:13:18 ID:???
というより、本来の移植ってこういうものだよね
何か、肥商法もオトメイト商法も当たり前になりすぎてて○○だからしょうがない。がまかり通ってる…それが残念…
肥もオトメイトもお客様に還元します じゃなくて
すいませんねー^^今不景気なんでwこれ追加したからちょっと値段上乗せしますね^^
って感じがイラッとする
766名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 18:20:22 ID:???
肥商法:高額限定版や派生商品で釣る
しかも買わないと補完が出来ない スチルはお金を出して見せるものという概念

呆れる程純粋にセコい、ムカつく

オトメイト商法:移植を繰り返し、限定版CDや店舗特典CDで釣る
以前買われたお客様に配慮(笑)して追加要素がほぼ無し

お客様のご要望にryがいやらしい、ムカつく

どっちもどっちだなw
767名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 18:39:33 ID:???
>>766
うわー自分が感じてたまんまの事が書いてあるわ
768名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 18:47:21 ID:???
>>761
薄桜鬼と間違えてるんじゃないの?と思って確認してみたら
薄桜鬼も恋華も強化買い取り中だったw
769名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 20:05:28 ID:???
>>766
肥は肥商法実行時にいつも「皆さんのご要望にお答えして!」って言うのが嫌だw
やるなら堂々とやれww
770名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 20:12:54 ID:???
>>769
肥「儲けたいから文句言わずに金出せよ、金づる共」

間違いなく伝説になるな
771名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 20:31:48 ID:???
>>769
クラスで1人しか持ってないのに、「みんな持ってるから買って〜」って
駄々をこねる小学生が頭に浮かんだ
772名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 20:42:13 ID:???
>>769
?理解力のない自分に解説ヨロ
773名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 20:43:11 ID:???
間違えた>>771
774名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 21:00:45 ID:???
>>770
そこまで突き抜けてたらうっかり買ってしまいそうだな
775名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 21:09:57 ID:???
何かもう色んな物を通り越してかっこいいよな
776名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 21:25:30 ID:???
肥 関連商品で補完
オトメイト 移植作品で補完

どっちが金かさむかちょっとわからないなw
777名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 21:30:46 ID:???
オトメイトは補完されないだろファンのコレクター魂に付け込んでるだけだろ

肥は…攻略本(上下)に別途書き下ろしを付けた時は死んでくんないかな?と素で思ったかな
オトメイトは半年でDSに移植して一ヶ月ちょい位でPS3に移植した時に
早く死んだ方がいいと思った
778名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 21:34:08 ID:???
それDVDの時に思ったわw>死んでくんないかな
遙か3の最後のお布施のつもりで買おうとしたらご覧のありさまだよ!
779名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 23:07:39 ID:???
>>777
一ヶ月?
早いなーw
何故同時発売しなかったんだろう
780名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 23:16:43 ID:???
移植で怒る気持ちがいまいち解らんのだが
「そのハード(例えばPSP)で出るならそっちを買いたかったー!」ってことなのかね?
781名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 23:21:30 ID:???
追加要素がそれぞれ違うからでしょ
782名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 23:39:27 ID:???
怒りはしないけど、呆れはするな
783名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 23:51:34 ID:???
限定版の内容を全ハード同じにして、ベタ移植にすれば文句出ないよ
784名無しって呼んでいいか?:2010/07/05(月) 23:55:01 ID:???
>>780
自分が買った後に別の機種にマッハで移植されて追加要素あったら嫌じゃない?
最初から同時で出せよって思うじゃん
あ…ありのまま起こった事を話すぜ状態だよw
785名無しって呼んでいいか?:2010/07/06(火) 00:02:32 ID:???
PS3版は黎明の後に出せば良かったんじゃね?
ちょうどアニメ二期始まるし
786名無しって呼んでいいか?:2010/07/06(火) 00:18:04 ID:???
PS3は乙女ゲーのPS2後の据え置きハードの模索という意味で出してくれたのは良かった
あの売上だと次世代機として考えるのはどうなのか良くはわからないが
少しは考えてもらえるレベルなのかな
他のハードはWiiで遙かがすっこけたっぽいので何ともよめん
あれはハードの問題なのか中身の問題なのかPS2が同時に出たからなのか
787名無しって呼んでいいか?:2010/07/06(火) 00:18:34 ID:???
>>783
ベタ移植は手抜きって上で言ってる人がいますがな
788名無しって呼んでいいか?:2010/07/06(火) 00:28:47 ID:???
>>786
携帯機の性能があがったいま、据え置き機はだんだん需要なくなると思う
789名無しって呼んでいいか?:2010/07/06(火) 05:04:47 ID:???
>>787
ヒント:移植までの期間
オトメイトの移植は追加要素あり!だったら最初から入れろよと言われるスピード
あとルシアンも早いよな〜…マジ萎える
790名無しって呼んでいいか?:2010/07/06(火) 07:36:42 ID:???
>>786
あれはコレクション的な意味合いで売れたんじゃないかとも思うけど
買った一万人の方々は皆プレイしてるのかなぁ?
791名無しって呼んでいいか?:2010/07/06(火) 07:41:37 ID:???
>>790
そういう人がいるのは確かだけど、大部分はプレイしてるんじゃないか?
そこまで入れ込んでる人が1万人もいたらそれはそれですごいが
792名無しって呼んでいいか?:2010/07/06(火) 08:50:57 ID:???
同じ人が移植のたびにプレイしていると
公式も分かっているからこその
コンテンツ解放キー配布だな
793名無しって呼んでいいか?:2010/07/06(火) 09:06:48 ID:???
新規の人からしたら意味不明なコンテンツだもんな>解放キー
しかも有料だ
794名無しって呼んでいいか?:2010/07/06(火) 09:15:23 ID:???
毎回新規が一万人いたらそれはそれですごいだろw
795名無しって呼んでいいか?:2010/07/06(火) 09:19:57 ID:???
遙か4wii版はトレジャーが無かった事と任天堂ソフト以外爆死気味のハードで出した事が原因だと思う
任天堂ハードはファミリー向けだからオタク系ゲームは向いてないよ

※ただしときメモは除く
796名無しって呼んでいいか?:2010/07/06(火) 11:00:46 ID:???
>>780
例えば移植に際して嫌われがちなのはこんな感じかと
限定版や店舗特典付きがある→既に持ってるファンにも買わせるため
追加なしのベタ移植→店舗特典等との合わせ技が多く、客は金づる扱い
移植速度が早い→最初から同時発売にしておけよ
移植速度が早く、追加要素がある→最初から全部入れて発売しろ

歓迎されるのは、最初の発売から1年以上経過した上
それなりの追加ありの、所謂「頑張ってる」移植だけだろうな
797名無しって呼んでいいか?:2010/07/06(火) 13:38:48 ID:???
オトメイトが叩かれてるのは
移植の早さももちろんだけど
PS2で出すけど、買い控えされるのを防止する為に限定版特典や店舗特典で釣る って所だと思う
んで、批判が多くなると差し支えの無い特典に変わる辺りいやらしいんだよね
いくら店舗主導の特典とはいえ、批判が高まってくる頃にCDじゃなくなるから
ある程度オトメイト側からも特典内容を提案出来るんじゃないかと推測してる
薄桜鬼はネタ切れだと思うが、他の作品まで付かなくなるからやっぱり批判されてるんじゃないかな
798名無しって呼んでいいか?:2010/07/06(火) 15:05:33 ID:???
wiiの遥か4にはオプーナさんを隠しで入れたら爆売れしたと思いますん
799名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 01:43:25 ID:???
スレタイにワロタ
800長文失礼:2010/07/07(水) 07:25:44 ID:???
※長文注意
ここ普段だったら乱闘になるから触れられない話題とかに使えそうだね

というわけで、少数スレで話題になった
○○商法にギャーギャー文句言って奴なんなの?
商法自体は業界の活性化に繋がる、そんなに文句言うなら吟味して買えよ
という主張なわけだが
メーカー的には【大体数が決まってる客から複数買わせて出来るだけ売上伸ばしたい】わけだから
吟味されたら困るのはメーカーだろ
特典商法をしても文句を言われない、むしろ御布施出来るから と喜ばれるメーカーだってあるよ
叩かれてる所は【特典の利益が作品に反映されていない】からだろ
しかも長い間
発展する所か劣化か停滞してるじゃん
商法もまかり通る、切磋琢磨するメーカーもいない
だから危機感もなくなった故の劣化じゃないの?

こういう理由があって叩かれてると思うんだが、商法許容の人はここの部分をどう思ってるんだろう
釣りじゃなくてマジで聞きたい
801名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 09:32:33 ID:???
>>800
マジに聞きたいなら、そういうスレに行けよ
こんなアンチスレで、まともな意見が帰ってくると思う方がおかしい


乙女ゲーについて真面目に議論してみるスレ その40
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1277812312/l50

乙女ゲー総合雑談スレ part107
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1276845015/l50

【乙女・BL・一般】女性向けゲー板総合雑談スレ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1274499887/l50

スレ立てるまでもない質問・雑談 8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1272482042/l50

【文句】乙女ゲー総合アンチスレ21【苦情】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1269608740/l50

そんなメーカーに三行半・ユーザーからの絶縁状スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1139125366/l50



802名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 09:35:09 ID:???
長文だし議論スレ向きだね
コピペして聞いてみるといいよ
803名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 10:19:45 ID:???
>>801-802
助言サンクス
真面目スレに投下してみるよ
804名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 10:31:36 ID:???
>>795
あと遥かは3でミックスジョイした経験があるからね
旧作プレイしたシリーズファンはそりゃあPS2持ってるし、Wiiの新規取り込む宣伝もしてなかった
売れるわけないよ

でもDSでもビタミン移植とかはそこそこでてるよ
一応クラキミもオトメイト中堅弱くらいは売れたっぽいし
PSP版の売り上げ出ればビタミンファンがお布施で買ったのかDSで新規っているのかが分かるかな
805名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 11:40:37 ID:???
vitaminDS版はシステムが良かったなぁ…
持たなくてもタッチだけで楽チンだったし
音質や画質に変えがたい物がある

タッチ機能を上手く使わせるゲームはDSでも売れてると思うよ
806名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 11:52:05 ID:???
VitaminのDS移植は成功してるとはいえんと思うがなぁ
あの程度のタッチならいらんと思ったし、2画面あるのも使いこなせてない
あれなら、PSPで出せよと思った
まぁ、実際、VitaminZはPSPに移植されたわけだが
807名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 12:52:43 ID:???
既存乙女ゲーマーにはタッチの有無とか音声画質と引き替えにしてもあるDSの利点が重視されるけど
DS版が売れるかどうかの要って乙女じゃない人でも興味わくキャッチーさがあるかどうかじゃね?
分母大きくて当たるとでかいからDS市場はDS市場で発展してほしいんだけどなあ

あとDS売れないって前提で話が進んでるけど正直今出てるDSタイトルって
PSPでだしても売り上げ同じくらいだと思う……
808名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 14:11:04 ID:???
>>800
>発展する所か劣化か停滞してるじゃん
まずここが主観的すぎるw

やっぱり買わなきゃ良いじゃないかとしか思えないなあ
なぜスルー出来ないのかが不思議。
「ワタシがイヤなの!!!なんとなくズルイ!!」だと思うけどね
809名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 14:17:03 ID:???
真面目スレですでに話終わってたのねw
810名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 14:18:05 ID:???
上手く話題を変えたっぽいからね
今度はこっちかw
811名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 14:22:23 ID:???
買わなきゃいい以前に嫌だと思うんだよね、分割や移植って
そういう文句すら言うなと言ってんのかな
812名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 14:25:33 ID:???
あちこち粘着投下してまで知りたいことなのかw

自分はそういう商法が許せない!ってのはともかく、
それを許容する人も許せない!ってどんだけ
813名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 14:29:00 ID:???
自分は肥やらオトメイトは発展してないと思うけどね
手抜きかいつものクオリティだから文句が出るんじゃ?と思うけど
今言われてるのはここのメーカーの事だよね?
814名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 14:30:33 ID:???
>>812
今度は逆の買わなきゃいいさんが来てるんだろ
815名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 14:33:36 ID:???
真面目スレでも結局議論になってなかったね
結局何がしたかったんだ
816名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 14:42:36 ID:???
話題出した本人だけど
個人の感想なら別にいいんだけど
商法が乙女ゲームの発展するなら別に的な事を言うから
それは違うだろ、と言いたかったんだわ
発展するんならお布施するよそりゃあ…

何か作品が良くなったって?本人に聞きたかったし、他の人どう思うって聞きたかったけど
何か面倒くせぇな的な空気だったんで自重しました
817名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 14:56:47 ID:???
>>816
貴方の日本語読みにくいんだよ
それにIDも出ない場所で本人に意見を聞きたいと言っても本人である証明が出来ないし
何人いるかもわからない場所でやっても期待する議論は出来ないと思うよ
いっそOFF会でも開いて顔つき合わせて心行くまで語り合ったほうがいい
818名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 15:12:12 ID:???
脱線
819名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 15:14:28 ID:???
>>817
とりあえず答えたらいいんじゃないか?
820名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 15:19:45 ID:???
個人個人で考え方違うのはしょうがないよ
821名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 15:29:09 ID:???
で、それをやるのはこのスレなの?
もう特典商法を語るスレでも立てたらいいやん。
そうすりゃ話題も脱線しないし思う存分語りたい人同士語れるよ。
822名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 15:34:46 ID:???
遙か4の話題に戻していい?
今wiiで追加要素DL配信したらどうなるかな
買う人がどれだけいるのか気になる
823名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 15:37:41 ID:???
この手の話題は
議論系のスレで何回か見たけど結論出たの見た事ないような…
824名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 15:41:09 ID:???
>>823
答えの出ない問題なのかね
825名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 15:43:47 ID:???
てか、買っといて文句言ってるのは声ヲタでFA
声ヲタだから買わない選択肢は無いし
見えてる地雷でも、あきらかに糞でも、あからさまな商法でも買う
乙女ゲの発展ってのは、どうせ買うのは決まってるからせめて中身もちゃんとしろって事で
吟味とかそういう感覚じゃないから
声ヲタの自分が言うんだから間違いない!
826名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 15:46:50 ID:???
なんであくまでここでやりたがるのw
それぞれ考え方が違いますねーで終わる話じゃない?
827名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 15:47:07 ID:???
>>825
主観的なものを間違いないと言い切るのは良くないと思う

ちなみに自分はキャラ厨だからCD欲しい派だけどな
828名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 15:50:17 ID:???
>>825
釣れますか?
829名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 15:51:41 ID:???
ところで、本題に戻るが、
ときメモGS3はなぜ薄桜鬼に完敗したんだ?
830名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 15:53:55 ID:???
ていうか
CD系は声オタしか欲しがらないって思ってる人いるんだなw
831名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 15:58:43 ID:???
>>825
それって結局商法が糞ってことじゃねーか
832名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 15:59:39 ID:???
声ヲタに過剰反応する人もいるよね
833名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 16:03:43 ID:???
>>825
釣りはいいけど日本語あやしいぞ

声オタはイベントの話を聞くとうわーって思うけど
そこまで嫌われてるのか
834名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 16:05:00 ID:???
声オタ=叩く
この図式はいつから出来たのか
835名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 16:17:45 ID:???
商法議論はエロゲでも結論出てないよね
許容されてるわけじゃなくてちょくちょく物議を醸し出してるし
836名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 16:23:22 ID:???
>>834
2chだけ
837名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 16:44:19 ID:???
遙か4は移植するか否か
838名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 17:07:46 ID:???
箱◯に移植してくれれば買うわ
839名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 17:08:32 ID:???
マジかよ
840名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 17:15:39 ID:???
わりとマジでw
PS3は持ってないし、箱◯で乙女ゲやってみたいんだよ
どっかチャレンジャーなメーカ−が出さないかな
841名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 18:28:30 ID:???
箱〇はPS3以上に乙女ゲユーザーは持ってないんじゃないか?
842名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 18:38:17 ID:???
箱は他にやりたいゲームが全くないわ
843名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 18:42:31 ID:???
箱で乙女ゲーってアイマスみたいなポリゴンで踊るやつ?イラネ
紙芝居だったらスペックの無駄遣いだし
844名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 18:55:07 ID:???
アニメっぽいポリゴンで女性向け、どっか挑戦してみてくんないかな
男性向けのはかなり進化してるのにね
くねくねされても困るが、髪をかきあげたりあたま撫でモーションなら萌えると思う
845名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:02:17 ID:???
ポリゴンで男キャラとかどうしろっていうんだw
股間でも揺らすの?
846名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:03:48 ID:???
男キャラでポリゴンは反対
女キャラみたいな動き萌えは無いから
847名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:08:11 ID:???
動きが欲しくても別にポリゴンにする必要はないと思うんだ
髪を書き上げるのはマイネリーベであったし
うねうね?動くのは薄桜鬼PS3版でやってたし
848名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:08:48 ID:???
プロジェクトディーヴァのカイトですら
モデルは悪くないのに動いてるとなんか気持ち悪かった
青年男キャラは難しいな
849名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:09:47 ID:???
>股間でも揺らすの?
それはそれで見てみたい
850名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:11:02 ID:???
自分はいらない
を主張したがる人多いよね
851名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:11:07 ID:???
ゆっさゆっさ
852名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:12:01 ID:???
>>850
いらないものはいらないし…
自分はいらないからみんなもいらないよねって言わなきゃいいんじゃないの?
853名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:12:47 ID:???
>>850
で?
854名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:13:01 ID:oqDWp+Hr
リアルになればなるほど感情移入しにくいと
FFシリーズでよくわかったわポリゴンとかイラネ
855名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:13:02 ID:???
>>851
ご立派ですね
856名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:13:12 ID:???
もういい加減PS2からPS3なりXboxなりWiiなりに移行してほしいなー
857名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:14:22 ID:???
>>856
移行するのは据え置き機じゃなくて携帯機だよ

まあ、PS3薄桜鬼が売れてるから万が一据え置きだったらPS3になるのかね
Wiiはファミリー向けで乙女ゲにはちょっと微妙だし遙か売れなかったし
箱?問題外
858名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:15:35 ID:???
ポリゴンは女の子だから可愛い。
まあ、ショタだったらいいかもしれんがw
859名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:16:37 ID:???
やっぱ女性ユーザー人口から考えて携帯機移行で決まりか…

大画面でも見たいんだけどね
PSPをTV出力とかではなくw
860名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:16:52 ID:???
>>854
そういうリアルな3Dじゃなくて所謂トゥーンレンダリングってやつかと
861名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:18:31 ID:gHNe7Sky
3Dとか誰が得するの
Xboxとか誰も得しない
862名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:19:58 ID:???
例えばの話だろうよ…

出ないから安心しろよ
863名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:28:19 ID:???
3DSでならちょっと見てみたい
しかしそんな変態システムコナミ位しか作らないし、乙女ゲやるならラブプラスやるだろうな
864名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:32:52 ID:???
ヘブン状態のあれは?
865名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:35:11 ID:???
あれは絵を何とかして欲しい
話はそれからだ
866名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:37:49 ID:???
KOEIとKONAMI以外の乙女ゲのほとんどは絵に難がない?
867名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:40:00 ID:???
>>866
雑がない?
868名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:41:10 ID:???
>>866
つ メガネ
さすがにねーよww
869名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:41:49 ID:???
3DSでゲーム出たらまたゲーム機買わなきゃいけなくなるからやめてくれ
870名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:42:06 ID:???
>>866
日本語で
871名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:42:26 ID:???
>>866
そのへんは好き嫌いと上手い下手を切り離して語れる人の方が少ないから
難しい話題だな
872名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:42:37 ID:???
ちょっとモサイくらいの方が一般層にはいいのかね
873名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:43:32 ID:???
あれこの話題デジャブ?
874名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:43:46 ID:???
大手のゲームは好きだけど一部ユーザーの無意識の見下しが非常にうざいなw
875名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:43:52 ID:???
雑か雑じゃないかって何が?
デッサン的な話?
876名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:44:26 ID:???
なんがない でぐぐれ

というか肥コナミの絵のレベルそんな高くないぞ。肥は安定性ないしスチルで塗り違うし
全体的な絵の質の高さならオトメイトの方があると思うけど
877名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:45:28 ID:???
雑って読んでる人はなんなんだw

>>876
なんくるないさーがでてきた
878名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:45:55 ID:???
雑、雑言ってる人はネタだと信じてる

コナミは構図が秀逸
肥はスチル節約が秀逸
879名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:46:10 ID:???
>>875
「難がない?」(なんがない?)
880名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:46:57 ID:???
KOEIとKONAMI以外の乙女ゲのほとんどは絵に難がない?

これ反対の意味で読んでた
つまりKOEIとKONAMI以外の乙女ゲのほとんどはいい

ってことだろ!!!
881名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:47:51 ID:???
肥良かったな!クオリティー高いってよ!
882名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:48:19 ID:???
>>866
お前レーシック手術受けてこいよ
883名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:48:56 ID:???
>>880
ラブルートさんとハピマジさんに全力で謝れよ
884名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:49:23 ID:???
>>883
ほとんどのほとんどじゃないところにかかってるなそのへんは
885名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:50:27 ID:???
ゆとりなのかマジなのかわからんからやめれw
886名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:51:04 ID:???
KOEIとKONAMI以外の乙女ゲのほとんどは絵に難がない?

ごめんこの文自体マジ日本語で
887名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:51:34 ID:???
有名どころの乙女ゲーくらいしかやっていないけれど
今まででスチル綺麗だなと思ったのは
アンジェのクリア後にでる由羅絵くらいだな
888名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:52:46 ID:???
オトメイトのスチルはどうなの?よくヨネとかカゲローがほめられてるから
889名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:53:00 ID:???
>>886
大手意外絵が微妙じゃない?っていいたいんだろ
他の人も雰囲気で読みとってるんだから
そんくらいわかれよ
890名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:53:29 ID:???
>>886
言いたいことは理解できるけど同意できない
それより日本語でおkと言うのが鬱陶しいな
少しは自分の頭で考えろよ
891名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:54:26 ID:???
肥とGSとか絵的には最低レベルだろ
892名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:54:58 ID:???
>>887
肥はEDスチルだけが唯一綺麗な絵だからなw
トロワのスチルは綺麗だったなあ
893名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:55:17 ID:???
まさに>>871でFAだろ
894名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:55:19 ID:???
絵は結局好みの問題だから言い争ってもムダだろ
895名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:56:15 ID:???
個人的な好みで言うと肥とコナミは絵的にはかなり下のほう
まあ、ロゼとかそのハピなんとかみたいなのよりはマシだけど
896名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:56:16 ID:???
>>891
ハピマジさんと硝子の森さんdisってんじゃねーぞ
897名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:56:41 ID:???
 糸冬 了
898名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:56:48 ID:???
乙女ゲーは絵が命なんだからもっと力入れて欲しいよなあ
カプコンなんて有名デザイン室があるのに何であれだったんだろう
899名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:57:24 ID:???
どうせ糞スレだし別に荒れてもいいさ
肥の絵嫌い
900名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:58:03 ID:???
みんな自分の絵の好みが最高だと思いたいから不毛だしな
901名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:58:57 ID:???
現時点で最高レベルがヨネとカズアキとか言い放ったら大荒れするな
902名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 19:59:58 ID:???
>>896
硝子の森好きなゲームだからディスらないで
903名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:00:30 ID:???
>>901
それは真性が釣れてしまうからやめた方がいいな
904名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:00:56 ID:???
>>901
それはやめてマジやめて
905名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:01:39 ID:???
ヨネが最高だヨネ
906名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:02:36 ID:???
ぶっちゃけヨネよりカゲローのほうが好き
でもオトメイトゲーで一番好きな絵師はデザキンの人
907名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:03:56 ID:???
よくこの流れで好き絵師の名前出せるな
すげぇよ
908名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:03:58 ID:???
ヨネは恋愛系スチルの構図が単調になったと思う
909名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:04:40 ID:???
薄桜鬼の絵は大好きだけど
緋色の欠片の絵は大嫌いだ
同じ絵師なはずなのに…
910名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:04:47 ID:???
ヨネ綺麗だけど綺麗すぎてなんか飽きる
なんだろコレ
911名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:05:01 ID:???
カズアキみたいな離れ目で鼻がとんがっているのが
今の流行の絵なんだろうなというのはわかる
912名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:05:46 ID:???
>>909
緋色のときは顔子供っぽい気がする全体的に
913名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:06:46 ID:???
>>907
別に叩かれてもなんとも思わないからなー
914名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:07:03 ID:???
オトメイトの絵はほとんど飽きるな
綺麗で見てて安心するけど
915名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:07:52 ID:???
多少癖のある絵のほうが飽きないのかね
916名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:07:54 ID:???
叩かれる覚悟でいうけど絵が綺麗なゲームはやっぱりオトメイトだと思う
綺麗じゃないのももちろんあるのは分かってるけどね
917名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:08:39 ID:???
ラブプラスってちょいダサめの絵なのかよ…もろ好みだよ…
ときメモ4みたいな絵の事をダサいって言うんじゃないのか…
918名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:08:45 ID:???
ヨネ絵は確かに綺麗だけど、判子絵だから飽きる
カゲロー絵も確かに綺麗だけど、綺麗過ぎて怖い
919名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:09:12 ID:???
絵ならオトメイトだろう
ただヨネ以外で大ヒットしたゲームがないのもオトメイト
920名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:10:57 ID:???
カゲローはポストヨネとしては弱いしなあ

なんかカゲロー絵怖いんだよな
確かに凄いきれいだけど
この人乙女ゲー以外の活動のほうが向いてる気がするんだよな
921名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:11:25 ID:???
ラブ+ダサい絵だと思ってたが芸能人でも
ハマってる人多いくらい人気なのね
時代はダサ絵か…
922名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:12:18 ID:???
ラブプラスは絵自体がダサいっていうより単純にセンスが昭和…
923名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:13:02 ID:???
>>921
肉感的で可愛らしい絵は普遍的に好かれる絵だと思うよ
924名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:16:44 ID:???
ヨネの絵は好きだな
棒立ちの絵は綺麗で良い
でも動きのある絵を描くととたんにダメになるな
925名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:18:57 ID:???
むしろヨネは横顔が下手じゃね?
女キャラは特に
926名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:22:59 ID:???
アオリとか角度がついた時のビタミン絵にはびっくりした覚えがw
927名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:25:15 ID:???
ヨネ、カゲローは表情がないからな
mikoといけの絵は割と表情あって良かったけど
新作は等身が伸びて釣り目、ニヤリ口が多くなってキモくなった
今はデザキン絵師が一番いいな。一枚絵のセンスもいいし


いけの新作は眉タソとかあの辺の絵に見える
928名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:25:42 ID:???
ヨネは喜怒哀楽の怒が描けないんだな
と、緋色と薄桜鬼をやって思った
929名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:30:19 ID:???
ヨネもカゲローも一枚絵のイラストレーターって感じ
930名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:31:47 ID:???
カゲローは画集の表紙あんなんでいいのかな?
この人集合絵下手だよね。
ヨネも遠近感おかしい。
931名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:31:53 ID:???
デザキン絵師は絵柄がロリすぎて男がかっこよく見えないのがな
あんまり書き分け出来ない人なのかね
932名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:33:20 ID:???
>>931
オトメイト公式曰く等身高い男の絵も描けるみたいだけど
実際見たことないからわからんなw
933名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:34:26 ID:???
カゲローは女のちちしり描くのが大好きだから男絵はどうでもいいんだろ
934名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:35:45 ID:???
>>930
あの表紙は安っぽいと思った
935名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:35:57 ID:???
オトメイトさんは時間がないのか、絵の描き込みが少ないのが残念
アクセとかフリルとかちょっとおおざっぱなんだよな
効果もちゃっちいし
936名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:37:17 ID:???
オトメイトはもっといい絵師がいるのに
みこ、いけ、ながおか あたりは微妙
937名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:38:08 ID:???
あ、ごめんオトメイト→IF にしてくれ
938名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:38:17 ID:???
ぶっちゃけデザインファクトリーとかいいながら
デザインセンス無いよね……
岩崎ゲあんま好きじゃないけどセンスはいいと思う
939名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:38:39 ID:???
オトメイトってかIF全体ならもっといるだろ
絵が最大の取り得がなんだからもっと活用すればいいのにな
940名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:39:38 ID:???
>>939
絵師がやりたがらないんだろ
941名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:39:40 ID:???
>>938
それには大いに同意したい
942名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:42:24 ID:???
二世の中村さん、サブキャラ(敵キャラ?)はいいけどメインは微妙
いのまた絵ならいいけど中村絵になった途端、なんか変
色合いも全然かわっちゃってるし最初からどっちかだけでいい
943名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:42:31 ID:???
>>940
中村は良く引き受けたよな
944名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:42:53 ID:???
>>940
二世の絵師は最初嫌そうだった
社員なら断れないんじゃね
945名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:43:36 ID:???
>>944
カワイソス
946名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:44:58 ID:???
まあ普通に考えて男だったら乙女ゲーの原画やりたがらないよな
947名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:46:00 ID:???
オトメイトは皆同じ絵柄になっちゃうけど塗りは綺麗
オトメイト以外だったらムスコの人好きだったな。キャラデザの人が書いたの以外は酷かったが
948名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:47:55 ID:???
いのまたも中村もなんでこんな不可思議な仕事が、って思っただろうな
そもそもいのまたに戦国モノ持ってくるとこから間違ってると思う
949名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:48:05 ID:???
>>942
むしろいのまたに頼む金があるんなら何故システム周りを外注に頼まないのか…
シナリオやBGMとかもっと金かけるべき所はあるだろと言いたい
デザインなんざてめぇらはアイデアとデザインファクトリーなんだから自力で頑張れよ
950名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:48:14 ID:???
ムスコの人の絵は自分も好きだ
新作でまた描いてくれて嬉しい
951名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:53:03 ID:???
維新恋華ェ…
952名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 20:55:47 ID:???
維新恋華さんは
乙女ゲームになると絵師の持ち味を殺す の呪いにかかってるんだよ
953名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:01:04 ID:???
なんでその呪いってよく発動するんだろうな
雑誌で絵ひでえええって思ったあと、個人のHPで改めて見た時の驚きったらないよ
954名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:03:08 ID:???
>>953
・絵師以外が塗ると持ち味を殺すから
・絵師の得意の分野じゃないものを書かすから

一番は
・絵師を生かす塗り師がいないから
だけどね
955名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:05:10 ID:???
ゲーム絵だとごまかしが利かないから
もあると思うけど
956名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:12:15 ID:???
維新恋華は一刻も早く主人公の見た目を変える作業に取り掛かるべき
957名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:17:35 ID:???
あれは塗り以前の問題だからな…
958名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:20:04 ID:???
>>956
え、かわいくね?
959名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:23:56 ID:???
D3は本当に塗りが下手くそ
絵師の魅力殺しすぎ
まあ維新恋華は絵自体もゲームに向かないような絵だけど
960名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:25:18 ID:???
>>958
髪型を普通に後ろで結べばもっと可愛くなると思う

個人的には御布施する気満々だったのに主人公のデザインで買うのを見送りそうだ
961名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:28:37 ID:???
寺山Dがセンスないんだろうね、あれ…
962名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:35:44 ID:???
いのまた絵久しぶりに見たら劣化してて驚いた
あれはブラッシュアップしないと駄目だと思ったわ
963名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:36:29 ID:???
いのまたはいらんかった
964名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:36:36 ID:???
まさに絵と話のギャップ萌え
今回は特にハードル高い
965名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:39:54 ID:???
二世の恋華にすれば売れたやもしれん
966名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:40:10 ID:???
お、おう・・・
967名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:42:16 ID:???
二世のハピ☆マジはどうかね?
968名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:42:37 ID:???
絵がハピマジで内容は二世なの?
969名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:44:01 ID:???
いつの間にかこのスレこんなに伸びたのか
次スレ立たないよな?
970名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:44:33 ID:???
立てる意味がない
971名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:44:59 ID:???
>>969
次スレは立たずに解散だね
972名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:45:28 ID:???
GS3と薄桜鬼は比べようがないってことでFA
973名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:45:47 ID:???
なんだかんだでこの糞スレも使いきったね
ほとんど雑談だったけどイロイロ語れて楽しかったよ
次スレはいらないね
974名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:45:53 ID:???
次は「薄桜鬼はなぜスタスカに完敗したのか」だな!

ネタなので立てられたら困るがw
975名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:46:20 ID:???
そろそろ旅立ちの時
このスレが埋まったら

雑談したい人は雑談スレへ
乙女ゲについて話し合いたい人は議論スレへ
売上について話したい人は売上スレへ
このスレにあるレスにレスしたい人はやんわりスレか絡みスレへ
976名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:46:49 ID:???
さすが雑談厨パネェっす
この調子でこの板の糞スレ雑談でうめちゃえばいいのに
977名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:47:23 ID:???
>>968
シナリオ:二世(オトメイト)
原画:ハピ☆マジ
システム周り:オトメイト
価格フルプライス

978名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:47:48 ID:???
>>975
は〜い委員長
979名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:48:34 ID:???
>>976
監視お疲れ!
人が集まる所が大好きなのな
980名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:49:30 ID:???
D3vsオトメイトスレとかもこの調子で埋めちゃったらいいかも
981名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:49:39 ID:???
みんな蛾なんだな
人が集まるところに集まる
982名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:49:52 ID:???
>>977
公式で同人募集しちゃうんですね、わかります
983名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:50:26 ID:???
スレが埋まるかどうかはスレタイのセンスにかかってるらしいぞ
984名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:50:37 ID:???
>>980
じゃあもうそこ次スレでいいよ
人移動するか分からないけど
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1264321188/l50
話してることはここと似てる
985名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:51:35 ID:???
>>983
そう考えるとD3VSオトメイトスレは大分スレタイにセンスが無いな
こういうスレ嫌いだからさっさと埋めてほしいんだけどねー
削除人もこないし
986名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:51:44 ID:???
>>983
タイトルに薄桜鬼がついてると埋まる法則
987名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:52:50 ID:???
そういえば初代売上ry
988名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:53:48 ID:???
他板だけど
チンギス「はぁん…」
は開かずにはいられなかった
989名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:54:38 ID:???
スレタイって大事だな
990名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:55:24 ID:???
>>984
全然進んでないな
これはうまらない
991名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:55:58 ID:???
>>1のセンスに完敗ってとこか
992名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:56:08 ID:???
もうなくなるのか…このスレ…
993名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:56:34 ID:???
それじゃそろそろ埋め

1000なら
・GS3累計20万!
・薄桜鬼シリーズ累計20万!
・スタスカ兄メカ大成功!
・肥戦国アンジェで華麗に復活!
994名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:56:49 ID:???
それじゃまたどこかで
995名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:56:51 ID:???
さよなら皆!
996名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:57:27 ID:???
さばら!
997名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:58:02 ID:???
たのしかったよー
998名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:58:15 ID:???
>>1000ならまたどこかの糞スレでルールや作品の垣根を越えて皆で雑談できる

なんだかんだで楽しかったぜ、ありがとう
999名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:58:32 ID:???
結論、みんなちがってみんないい!
1000名無しって呼んでいいか?:2010/07/07(水) 21:58:35 ID:???
1000なら次の糞スレ再利用候補はここ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1264321188/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。