彼氏いない歴=年齢で乙女ゲーにはまってる人7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
二次元にしか彼氏がいない人達がマターリと語り合うスレです。
三次元の話はほどほどに。
次スレは>>970>>980辺り。

彼氏いない歴=年齢で乙女ゲーにはまってる人6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1223282168/
彼氏いない歴=年齢で乙女ゲーにはまってる人5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1199523504/
彼氏いない歴=年齢で乙女ゲーにはまってる人 4 
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1186805330/
彼氏いない歴=年齢で乙女ゲーにはまってる人 3
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1177187786/
彼氏いない歴=年齢で乙女ゲーにはまってる人 2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1171914790/
彼氏いない歴=年齢で乙女ゲーにはまってる人
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1168090884/
2名無しって呼んでいいか?:2009/02/15(日) 21:05:28 ID:???
>>1乙です
3名無しって呼んでいいか?:2009/02/15(日) 22:09:16 ID:???
乙!
4名無しって呼んでいいか?:2009/02/15(日) 23:18:20 ID:???
5名無しって呼んでいいか?:2009/02/15(日) 23:22:33 ID:???
>>1
乙です!

乙女ゲーやって萌えてる最中ふとしたときに
主人公がやってるような制服デートとか自転車二人乗りとかもう一生経験せずに終わるんだなあと思うと
すごく悲しくなってくる
6名無しって呼んでいいか?:2009/02/15(日) 23:41:19 ID:???
つ制服着用してプレイ
つ自転車カゴにDS入れてイヤホンつけてオートプレイ

ほら、解決じゃない。
7名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 00:32:28 ID:???
天才現る
8名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 01:37:28 ID:???
神wwwwww

自転車二人乗りとか夢だけどもはや犯罪になってしまったな。
きっとこれからのシナリオからも自転車二人乗りとか消えるんだな。
喪女としてはホッとしていいのか悲しんでいいのかわからないww
9名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 01:42:08 ID:???
彼氏いない歴=年齢だけど好きな人と自転車の2人乗りした事ある
あの思い出を墓場まで持っていくよ(つД`)
10名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 01:45:10 ID:???
>>8
自分は自転車二人乗りというシナリオにいまだ遭遇したことないがそんなにあるのか?


そいや前スレに変なの沸いてたけど、処女だと恥になる年っていつなんだろうとマジで思った
普段乙女ゲーで十分満足してるけどたまにこういうの考えるとウヘァってなるな
11名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 01:47:36 ID:???
>>9ウラヤマシス(*´Д`)
12名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 04:03:47 ID:???
>>10
世間的には20代後半とか…?まさに自分だけど
男の子と付き会ったことぐらいあるんでしょ?と言われて苦笑するしかない
はい経験もないですサーセン
13名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 07:10:14 ID:???
三十路ですが何か。実際何も経験していないですサーセン

恥を恥とも思わぬようになってきているw www
14名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 10:04:32 ID:???
>>13
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

自分は、20代くらいまではまだ少し恥ずかしかったかな
でも30過ぎたらどうでもよくなったよ\(^o^)/
15名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 12:00:31 ID:???
そういえば何年か前に『ヤラハタ』って言葉流行ってたの思い出した。
ある程度年齢いったら、好きな人とドキドキ初々しく手と手を繋ぎお付き合いし、そして…
が自然とくると思ってました。
ねーよ!!!
しかし二次元ではお見舞いに来てもらったり愛されてるから幸せです。
16名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 12:55:40 ID:???
強がり言いつつ処女は喪失したいな・・と思う
しかし「ヤラミソ」にもうすぐなる
二次彼氏の子供産みたい
17名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 14:00:59 ID:???
おまいら…
『ヤラフォー』だって夢じゃないぜ…orz
18名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 15:35:02 ID:???
ヤラフォーwwwwwこの調子だとなれちゃいそうだぜwww
19名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 15:45:59 ID:???
まさにヤラフォーまっしぐらですが何か?

いやまだジャストじゃないけどさ
20名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 16:53:23 ID:???
そんなヤラフォーになってしまいましたがなにか?
みんなの質問、受け付けるぜ!
21名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 16:56:48 ID:???
魔法は?魔法は使えるようになったの??妖精は見えるの??答えてくだしあ><
22名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 17:04:27 ID:???
>>20
ナカーマハケーン!σ(^_^;)?
同級生の息子は攻略対象と同じ年なんだぜ!
見かけは似ても似つかないけどな…
23名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 17:26:02 ID:???
魔法は使えないし妖精はみえないが、時空を駆け巡り戦国大名や幕末の志士、三國志の人々なんかと恋愛出来るようになった…
24名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 17:26:03 ID:???
ヤラハタになりたくなかったwこのままだとヤラミソコースw
でも三次元男性に近寄ってこられたり連絡先聞かれても怖いだけで逃げてしまう

画面の彼の電話番号は必死で隣の家のガキに聞いたり、自然に画面へ顔が近づいていってしまうというのに…
25名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 17:56:08 ID:???
>>23
それはこのスレだけじゃなくて、この板全体の住人の標準装備だとオモw

ヤラミソを数年前に達成、このまま行くとヤラフォーだな……
三次が怖くて逃げるというより、もともと向こうが寄ってこないわけだが
26名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 17:56:28 ID:???
それなりに楽しんでるからいいやと思いつつ、
この長い人生、一回くらい経験してみたい気もすると正直思う。
27名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 18:48:26 ID:???
やるだけならなんとでもなりそうだが
やっぱり初めてにはそれなりに夢を持ってる乙女な自分w
そんなだからヤラミソなんだよ……
28名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 20:34:58 ID:???
夢見過ぎるて「飛影はそんなこと言わない」になりそうといらぬ心配w
今どうしてんだろうな、この人。
29名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 20:49:23 ID:???
飛影はそんなこと気にしない!
30名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 20:53:11 ID:???
あの人30前だったんだっけ。
31名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 20:54:49 ID:???
調べたら当時28、今43くらいみたいだ。
動画見たけどgkbr…
32名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 21:24:33 ID:???
何の話かわかんねorz
33名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 21:26:41 ID:???
ヤラミソって初めて聞いたw
まあいいや魔法が使えれば
34名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 21:30:43 ID:???
ヤラミソじゃなくヤラサーのがいいのかな?w

魔法使いになって画面の中に入るのが夢だ
35名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 21:34:21 ID:???
>>33
>>23

なかなか難しいな
36名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 21:36:15 ID:???
ヤラミソってなんか山純ぽいwwww
37名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 21:39:43 ID:???
味噌汁は白ミソ派です
一人で生きるんだから自炊くらいは自分でできないといかんよな…
でも乙女ゲーに時間使っちゃうんだよな…
38名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 21:53:05 ID:???
>>32
セリフそのまんまググればわかるよw

実家暮らしだが、仕事が休みの日は食事当番なので一通りは料理できる
親としては、花嫁修業の一環として覚えさせたつもりらしいが、
嫁に行く予定もないので無駄だったw
親が旅行中だったりして自分ひとりだと、コンビニで済ませてしまうので
たぶん一生コンビニか外食だろうな
ゲームする時間がもったいないから自炊なんてきっとしない
39名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 22:02:34 ID:???
色々工夫できるしオリジナルだって作れるから料理自体はハマれば凄く楽しいと思うんだよね
料理のレシピ見るのは楽しい
ただ不器用にも程があるんで作るとなるとなぁ…
学生の時だって班の皆に変な形のもん披露したくないと思って
捌いたり切ったりは他に任せて皆嫌がる皿洗いを率先してやって時間稼いでたしw
40名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 22:12:28 ID:???
料理しない訳じゃないけど料理するより食べる方がどうしても大好きな私は
料理するたびにジャガイモか卵(大好物)を必ず入れるから得意とは言えない

彼氏、欲しいなあーと思うんだけど
休日ゴロゴロって凄く幸せで、デートで潰れるのを考えるとなあ…
彼氏欲しいのか欲しくないのか自分でもよく分からない
一緒に出かけたい場所はあるけど月1・2回くらいで良いんだ
41名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 23:29:50 ID:???
学生時代は何故かいつも一番イケてる子達のグループにいた
だから友達はみんな可愛い子揃いでヤラハタ?何それ美味しいの?ってレベル
自分も話合わせる為に彼氏いたりいなかったりするていにしてるが、
実はオタクで彼氏いない歴=年齢でヤラハタどころかあと数年でヤラミソだよ

でも言えない…
そんな事言えやしない…orz
42名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 23:39:00 ID:???
馴染められるって事は似たような魅力を備えてるって事じゃないか
もし本当に彼氏が欲しいなら>>41はきっとやればできる子
43名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 23:48:12 ID:???
>>38
dクス。理解したw


処女とか童貞捨てる時って、男はとりあえず風俗という場所があるから
いいな〜。と思ってしまう

金払ってでも一回は経験してみたいと考える自分は終わってる
44名無しって呼んでいいか?:2009/02/16(月) 23:58:35 ID:???
>>43
自分も同じことを考えたことはある……
45名無しって呼んでいいか?:2009/02/17(火) 00:00:51 ID:???
そういうこだわりはもう捨ててきちゃったなぁ
顔と無駄毛と肌の手入れが面倒というのも多分にあるけどw

ハグとキスだけで十分幸せじゃね?と思ってるあたり
もう二次元の住人に片足突っ込んでるのかな
早く誰か異次元へ誘ってくれ
46名無しって呼んでいいか?:2009/02/17(火) 00:08:13 ID:???
永久脱毛とか言っても永久じゃないとか聞いたからエステ行く気にもなれない。
このムダ毛だけは何とかならんもんかね?

乙女ゲーは大好きだから恋愛自体は嫌いじゃないんだと思ってる
なのになぜ私は三次元に対して興味が湧かないのか考えてみた
母親からほぼ毎日父への愚痴や生活の苦労を聞かされてきたから結婚生活に対して全く希望が持てない
周りも浮気とか性格の不一致とかで離婚ばっかり
人と会話してるとこの話題で良いのかなとか相手は退屈じゃないかとか私を嫌いとかウゼェとかキモイとか思ってないだろうかとか終始考えてしまって疲れる
こういう状況だと一人の方が気楽でいいやって思ってしまう

うん、重いな。
47名無しって呼んでいいか?:2009/02/17(火) 00:15:55 ID:???
乙女ゲーを逃げ道に使ってるというのはありそう
恋愛好きじゃなきゃ乙女ゲなんてやらないしな
もちろん自分の事ですけどね
48名無しって呼んでいいか?:2009/02/17(火) 00:17:15 ID:???
私は逆に周りは幸せだらけだw
両親は毎週のように娘ほったらかして2人で温泉旅行行ってるし
同僚も友人も最近ケコーンしましたー子供できましたーがやけに増えてきた

それを見て幸せ分けてもらってる感じがするし穏やかな気分になるんだけど
羨ましい、自分もそうなりたいとは思わない不思議

乙女ゲでも自己投影しない方だし自分は何の責任も苦労もない
第三者視点で周りを眺めてるのが好きなのかもしれない
49名無しって呼んでいいか?:2009/02/17(火) 00:17:16 ID:???
本気で二次元になりたいと良く考えるアラサーの自分。
人間としてオhルwww
50名無しって呼んでいいか?:2009/02/17(火) 00:23:03 ID:???
>>48
いや第三者視点も自己投影のひとつだと思うよ、よく言われるけど
心理的には悲しい話を進んで見たい人は、悲劇のヒロインやヒーローの気持ちを
味わいたいからってのがある
主人公=自分 では無いかもしれないけど、共感しようとしている時点で自己投影の一つかと
51名無しって呼んでいいか?:2009/02/17(火) 00:38:11 ID:???
私もリアルはわりと幸せだらけの周囲だな。

ただ、自分、もう10年前の学生時代からずっと、ずっと、家庭板を読んでるんだ。
最初はただ暇つぶしにオタ系の板を読んでただけだったのに、
うっかり農家の嫁とか嫁姑とかの恐いスレを読みはじめたら、いつのまにか10年近く…
結婚生活に夢も希望も持てないし、姑とか本気でうざい。
自分にそんなのが出来て干渉してきたら死んでれと思うだろうし、
どうでもいい人間のために時間をつぶすのも、ましてや老いて仕送りをしてあげないと
いけなくなったら…なんて考えると怖すぎる。

でも、そんな風に老後の備えがしっかりしてない老人、結構いるんだろうな。
金持ちジジババもわりといる一方で。
52名無しって呼んでいいか?:2009/02/17(火) 00:42:39 ID:???
あとどっかのスレで書かれていたけど、
1日1時間2chをしたとして、1H×365日×10年で3650時間。
日数にして約152日。
大学時代なんてそれこそ授業サボってスレ読み漁った日もあったし、この10年平均して
1日3時間はやっていると思う。自分が1年近くを2chに費やしている間、
世の中は進み、同級生たちはデートしたり集ったりして人間関係を豊かにしていたと思うとwww
53名無しって呼んでいいか?:2009/02/17(火) 05:43:11 ID:???
うちは両親が凄く良く出来た人達。夫婦仲だってもちろん良い。
これは言い訳だけど、そのせいか自分がそうなれる気がしない。
なんだろう、親に対するコンプレックスみたいなもん?
何一つ絶対超えられないんだろうなと思う。
恵まれた環境で感謝する反面、どこかで憎いとも思ってしまう。結局自分が悪いんだけど、どうにもこうにも。
54名無しって呼んでいいか?:2009/02/17(火) 13:22:53 ID:???
一回り以上年下のいとこができ婚したヤラフォー間近です。
親が嘆くんだぜ…
孫の顔が見たいって…
でも自分、こんなDNAを世の中に残したくない。

昨日、請求してた声優学校のパンフレットがきたわ…
笑うしかねぇな…orz
55名無しって呼んでいいか?:2009/02/17(火) 14:10:27 ID:???
擬似恋愛?は好きなんだと思う
乙女ゲーするとか恋愛映画見るとか他人の恋愛相談にのるとか
でも自分に直接関わるとだめだと最近気づいた
男性に好意をもてないし好意をもたれるのもどうもだめなんだ

昔色々あったのが原因だと思うけどこういうの治るのかな…
一度くらいリアル男性に恋してみたいんだぜ
56名無しって呼んでいいか?:2009/02/17(火) 14:28:18 ID:???
>>55
うん、自分もそれに似てるかも
擬似恋愛は好きだが、現実では恋愛できない
好きな人できないんだ…
かっこいいなぁと思うだけで恋ができない

最近親が恋人作れ結婚しろってウルサクなってきた
好きな人ができないんだよーまじで
57名無しって呼んでいいか?:2009/02/17(火) 20:08:18 ID:???
>>54
わかる。自分の遺伝子残したくない
自分なんかから産まれた子供がかわいそうって思う

彼氏が出来ない負け惜しみとかではなく
本当にこんな醜い自分の遺伝子受け継がせたくない!
って中学生くらいから思ってるかも
そしてもうすぐヤラミソwww
58名無しって呼んでいいか?:2009/02/17(火) 20:57:42 ID:???
ヤラとかは別にいいんじゃね?と思うんだが、それより
>>54
アラフォーで声優学校のパンフ請求するその行動力が好きだ。がんばれ

アラサーだけど、やりたいこと何にもないよ…
恋人欲しい欲しくない以前に、何がしたくて生きてるのかなって最近思い始めた。
生きる意義みたいな
59名無しって呼んでいいか?:2009/02/17(火) 21:25:21 ID:???
そういうのは喪女じゃなくてもわからないもんだよ多分
自分凝り性で飽き性だから趣味が長続きしないんで困ってる
ゲームくらいだよ十年以上続けられてるの…それでもゲームはとっかえひっかえで節操ないけど
60名無しって呼んでいいか?:2009/02/17(火) 23:55:42 ID:???
正直ゲームさえあれば他はどうでもいい
61名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 02:26:44 ID:???
すげえ自分がいっぱいいる
62名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 02:28:22 ID:???
やっぱ不安に思う事は一緒なんだな。ほっとした。

かくいう自分もヤラハタこえてヤラミソまっしぐら
63名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 07:05:31 ID:???
自分…
はっきり言ってタレントとかの恋愛結婚記事なんてどうでもいい。
それよかゲームの最終日でハッピーエンドになるかならないかの方が大事。
64名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 08:04:47 ID:???
金があればいい
彼氏はいらねっす

しかしそのうち職場でもお局扱いされるのかなあ
アラフォー姐さんはどんな感じなんだろう?
65名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 08:15:40 ID:???
自分、今の会社新卒で入ってそろそろ20年。
アラフォーです。
取り敢えず配属部署は女自分ひとりなんで嫌な目には会わない。
別部署に同期の女の子ひとりいて仲が良くご飯食べに行ったり旅行行ったりしてる。
この前、若い後輩と話す機会があって年の話しとかになったけど、皆、自分の年を知らなかったようで本当の年を言ったらビックリされた…
実年齢マイナス10歳くらいに思われてたらしい…
66名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 08:56:18 ID:???
営業とかなのかな?
女一人って羨ましいなあ
67名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 09:09:03 ID:???
>>65だけど…
自分以外は50以上のおじいばっかだよ。
ガテン系の汚れ仕事だし…
まあ、女扱いされてないから気は楽だし、比較的自由に休みとか取れるから…
給料安いしリストラは怖いけどな。
68名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 09:41:38 ID:???
私は多分また別タイプかな
今17歳で16歳から高校辞めて働いてるんだけど
高校女子高行ってたんだけど、男恐怖症の自分は、通学の電車で男子校生と会うだけでリバースしてしまうくらい苦手で結局中退。
ただ乙女ゲーでは男と普通に話せる唯一の場所
こんなふうだったらな…という願望から毎日乙女ゲー。
69名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 10:52:02 ID:???
ここって、諦めてる人と諦めてない人の割合って、どんなもんなんだろ?
70名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 12:11:26 ID:???
>>55
凄いわかる
ちょっといいなって思ってた人でも自分に好意持たれると一気に気持ち悪く感じる
今まで私の事そんな風に見てたの!?汚い!みたいなw
先生やずっと年上の人に勝手に憧れたりする安全パイな恋はよくあるんだけど、
同年代や年下に好意持たれて付き合う云々のリアルな恋はドン引きしちゃうんだよなー

中高大とずっと女子校だったのがいけないんだろうか?orz
71名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 12:34:39 ID:???
諦めてるようで諦めたくないようで諦めてるループw
職場の先輩が40過ぎてから出会って結婚した(いない=年齢じゃないけど)のを聞いて羨ましい。


『子供』は欲しいなぁと思うのは本能だからかな。
72名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 13:11:54 ID:???
>>69
自分の場合は、諦める諦めない以前に、端から期待してないw
73名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 14:44:06 ID:???
乙女ゲーをやるようになって生理が毎月きちんとくるようになったんだ。
それまでは3ヶ月に一度来ればいいほうで1年以上来なかった時もあった。
身体は恋愛を求めてるんだな…と思った。
でも、容姿が不自由な自分に言い寄ってくる男はリアルワールドではいないと思うと…
私の卵子は攻略対象の為にあるんだな、きっと…
74名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 15:16:26 ID:???
>>73
おめでとう!きちんとした整理周期があるのは体のためにもいいね。

自分は「そんなの理由になるか」「ふざけんなバカ」って言われそうだけど
生活がだめだから彼氏が欲しいけど持ちたくないってのが理由。
はっきり言うと、おならがすごい体質。
別に病気と言うほど胃腸も弱くないはずだけどひどいんだ。
便秘改善のためにいろいろやってるし、大を出しててもおならだけはやはり出る。
このおかげでクラブ活動とかも学生時代しなかったし、就職もおならをどう
処理するかを第一に考えてしたくらい。研修のある大手とかは考えなかった。

彼氏欲しいし、実際誘われて2人で遊びに行った人もいるけど、
帰り頃にはお腹が苦しくなって、頭の中が男の事<おならの事になってる
くらいなんで、自分には他所の男と暮らすことなんて絶対無理だ。
すかすだけじゃどうしても腹がすっきりしないんだ。
彼氏とお泊りデートとか新婚旅行とか、腹のこと考えずにやってみたいよ。
75名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 15:39:32 ID:???
>>67
ガテン系…建築事務所とかなのかな。カッコイイ!
私も一生働いていける仕事がほしいな。
76名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 15:43:50 ID:???
>>74
気にしすぎてダメってない?
出掛けた時も『トイレ!』って言ってもだめ?
チャンスがあるならうらやましい。
頑張ってほしい…
自分なんて片付けられない女で部屋、ゴミ屋敷状態。
恋愛の前に自分をなんとかしなきゃと思うんだが…
77名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 15:45:49 ID:???
一人カラオケはレベル高いからとりあえず今日は一人映画に挑戦してみることにした!!隣にカップルとか来たらきまずいなぁとか思い始めたら今になって心臓バクバクしてきた(;´д`)自分チキンすぐるよww
78名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 15:52:10 ID:???
>>77
デビューおめ!楽しめるといいな
79名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 15:55:27 ID:???
一人映画 一人カラオケ 一人焼き肉 一人居酒屋 一人海外旅行 一人ネットカフェ泊 一人健康ランド泊
すべてやったことありますが何か?
80名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 15:55:50 ID:???
今は若いから友達もいるし楽しいけど40・50・60…となったときに
自分が一人でも耐えて行けるか心配
兄弟姉妹は結婚して家庭を築いていくだろうし、
両親は自分より先に死んでしまう
今なら自炊して一人でご飯食べるのなんて当たり前で寂しくなんかないけど
年老いてからは寂しくなりそうだなぁ…
ちょっと泣けるかもしれない
皆もそういう不安ないかい?
81名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 16:03:10 ID:???
>>80
似たような境遇の友達をみつけて一緒に暮らしてみれば?
82名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 16:19:31 ID:???
>>81
うーん、それもなかなか難しいよ
結局みんななんだかんだで結婚していくだろうしなぁ…

このスレには友達とシェアハウスしてる人いるのかな?
83名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 17:29:46 ID:???
>>74
マジレスすると病院行ってみた?
あと整腸剤も当然飲んでるよね?
病院でガスで悩んでるって言えばそういう薬ちゃんとくれるよ
84名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 17:49:57 ID:???
>>79
姐さん、強者です…
85名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 18:56:31 ID:???
一人映画や一人健康ランドは平気だけど一人焼肉だけは無理だww
レベル高すぎる、羨ましい
地方だから一人カラオケも行き辛いんだぜ
こういう時都会だと人が多い分、気にせず一人でいれていいね
86名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 19:31:23 ID:???
>>77です。
無事に映画見てこれたw周りをカップルに囲まれることもなかったしヨカタわ(O.O;)目当ての俳優さんも見れたしウハウハwww
>>78さんありがとよっ!

私にとっては大きな一歩ですた。
87名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 19:50:37 ID:???
一人しゃぶしゃぶもレベルが高いぜっ!





行ったけど。
88名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 21:09:32 ID:???
一人寿司になら行った
カウンターに座敷が2つくらいのご夫婦でやってるようなちっちゃいとこだけど
最初自分ひとりしかいなくて浮きまくりで客なのに肩身狭すぎだったけど
おいしかったし沢山話しかけてくれたから地元話で盛り上がれて楽しかったw
89名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 21:20:01 ID:???
>>86良かったなw

ひとりで映画カラオケ寿司焼肉鍋旅行
全部やったけど、そういやネカフェと健康ランドは未体験だった
つーかそもそも行ったこと自体ないんだけど

自分も結構やると思ってたが、まだまだ浅かった
前スレにいた、ひとり遊園地姐さんが最強だと思うんだぜ……
90名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 21:30:34 ID:???
>>69
私は諦めてない派
なんだけど、努力めんどいダメ人間

大抵の一人行動はやればできるなー
一人旅行とかはおひとり様に憧れるスイーツ系の人もやるし
そう珍しいことでもないよな。自分もやりたい

でもクリスマスにひとりディズニー姐さんは真似できねぇ。すげぇ。
その行動力があれば何でもできるんじゃないかと…
91名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 21:34:38 ID:???
カップルに前後挟まれて一人ジェットコースター乗り場に長時間並んだ事を思い出したw
生まれて初めてのジェットコースターだったんだから乗らざるを得ないだろうjk
92名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 22:12:38 ID:???
自宅でひとり手巻き寿司ならときどきやる
93名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 22:33:39 ID:???
>>79
一人映画 一人ネカフェ泊

1人が当たり前だと思ってた……orz
勇気がいるものだったのか
94名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 22:36:42 ID:???
みんなかっこいいな!
自分は外に行くのがあんまり好きじゃないから
自宅でひとり焼肉ひとりケーキ食べ放題とかはやるけど
遊園地とか想像しただけでキモが冷える
95名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 22:45:57 ID:???
>>93
映画はともかくネカフェは一人客のが多いんじゃない?
漫画とかネットするのに他人といてもなあ。
といっても友達数人とネカフェ行って
シアタールームでニコニコ見たり漫画読んだりで泊まった事はあるけども
96名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 23:01:06 ID:???
一人フランス料理フルコースやった!
ワインも空けたぜ!
97名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 23:06:58 ID:???
カフェや映画は一人がデフォだなー
あとエステとか美容関係と国内旅行も

基本的には何でも一人で出来るし一人が好きだが、
食事だけはやっぱり他にも人がいた方が楽しいように思う
98名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 23:07:23 ID:???
みんなレベル高いな…。一人を素直に楽しめないんだよなー
99名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 23:12:46 ID:???
>>96
また強者が現れたwww
100名無しって呼んでいいか?:2009/02/18(水) 23:21:48 ID:???
皆、それなりに楽しく生きてるみたいね…
ガンガレよ!おまいら!
101名無しって呼んでいいか?:2009/02/19(木) 00:16:23 ID:???
一人フランス料理フルコースwwwwwwwwwww
やばい惚れてしまいそうだ
102名無しって呼んでいいか?:2009/02/19(木) 01:02:15 ID:???
>>97
私それが苦手だ…
一人の食事に慣れ過ぎて人と一緒だと話題に悩んで押し黙ってしまったり
食べるペースに気を遣いすぎたりこぼさないように妙に慎重になって
すごく疲れる…
103名無しって呼んでいいか?:2009/02/19(木) 13:33:20 ID:???
わかる。
一人だと自分のペースで味わったり、気兼ねなく頼んだり出来るから楽。

ああ、でもここ読んでたらオフ会で楽しめそうだと思ったw
104名無しって呼んでいいか?:2009/02/19(木) 15:03:00 ID:???
なんか、もう…


おまいらのこと、皆友達だと思ってOK?
105名無しって呼んでいいか?:2009/02/19(木) 15:09:35 ID:???
ここの人達と一緒に徹夜で乙女ゲーやりたい
ここ萌えるねとかここは萌えねぇとかってキャッキャッウフフしたい


106名無しって呼んでいいか?:2009/02/19(木) 15:41:37 ID:???
>>104
だが断る。




もう家族だろjk……
107名無しって呼んでいいか?:2009/02/19(木) 16:21:08 ID:???
井内一家ですね
108名無しって呼んでいいか?:2009/02/19(木) 18:35:13 ID:???
次オフ会あったら絶対参加する!
スレタイ的に恥ずかしい集まりではあるがおまいらとなら楽しそうだぜw
109名無しって呼んでいいか?:2009/02/19(木) 21:11:22 ID:???
行動的な人で彼氏が出来ない人ってのは自らの意思で作ろうとしてないってことかな…??自分は彼氏とか憧れるけど積極性もないし口下手だしでね〜(ToT)一生一人とかやだな……
110名無しって呼んでいいか?:2009/02/19(木) 21:28:42 ID:???
乙女ゲの主人公みたいな積極さは持ち合わせてないなw
そんな行動が起こせるくらいどうしても振り向かせたい人ってのがいないだけなんだけどね
生活スタイルを変えてまで男が欲しいかと言われたら間違いなくNOと答える
今は仕事とヲタ生活の繰り返しだけど充実してるし
111名無しって呼んでいいか?:2009/02/20(金) 00:08:46 ID:???
時たま単発のバイトなんかで周りに自分を知ってる人が居ない状況で
初めてあった人が相手の時に多少繕って頑張ってみることはある
でも相手が食いついてきたとたんやっぱりいらないって思う
このままやれば彼氏できるかもって状況になったことは3回あるが結局メール返信とかしなくなって終わってる
112名無しって呼んでいいか?:2009/02/20(金) 00:44:12 ID:???
このスレ読むと境遇似てる人がいっぱいいて安心するw

でも大家族で育ったから独りは苦手なんだ
一人暮らしをすることになったら乙女ゲー買い込んでマネキンかファービーと暮らす
113名無しって呼んでいいか?:2009/02/20(金) 00:58:18 ID:???
セナ「ファー…ブルスコ…ファー…ブルスコ…ファ-」
114名無しって呼んでいいか?:2009/02/20(金) 03:51:24 ID:???
>>111
なんかわかる!
面倒くさいから「もう寝るね」的な内容で終らせるのに次の日の朝またメールきてうんざりした事とかない?
>>112
ファービーww懐かしいwww
乙女ゲーしてるときにいきなり歌いだされたらウザくないか?
115名無しって呼んでいいか?:2009/02/20(金) 07:27:30 ID:???
>>113
セナ久しぶりw
しゃべれるように進化したんだねwww
116名無しって呼んでいいか?:2009/02/20(金) 20:00:05 ID:???
彼氏を作る努力とかの前に、連絡先を交換したことが30年以上の人生に一度もない。同性ともしたことない。
どういう話をしたらそういう流れになるんだろう。
まずはそこからだと思うんだが、あまりにも未知の領域すぎる。個人的には都市伝説レベル。
117名無しって呼んでいいか?:2009/02/20(金) 20:09:43 ID:???
同僚ともないの?
118名無しって呼んでいいか?:2009/02/20(金) 20:22:21 ID:???
>>114
そうなんだよ!それで更に面倒になって、来たメールは放置することになる
こっちから話切らない限りメール続けてくる奴って何なの、お前空気嫁って言いたい
やっぱ2次元最高だ
119名無しって呼んでいいか?:2009/02/20(金) 20:37:35 ID:???
彼氏はいないが男友達はいるんだ…
でも彼氏にはならないんだ…
向こうもそう思ってるはずだ…
120名無しって呼んでいいか?:2009/02/21(土) 02:18:55 ID:???
喪女でデブスだから、相手にしてくれる男性は二次元しかいない。
しかもこれまた優しいんだよなぁ……。

リアルで恋しても叶わないから、余計にゲームにのめり込む。
でも将来への不安や世間体、既婚友人への羨望は絶えず、
メンタル的なアップダウンが激しい orz
121名無しって呼んでいいか?:2009/02/21(土) 02:25:12 ID:???
なんだかんだ言って、二次元にはまってる自分が好きだったりする
122名無しって呼んでいいか?:2009/02/21(土) 09:20:21 ID:???
>>120と全く同じ
ゲームしてる時は萌えるし楽しいんだけど
ふと我に返ったときの落ち込みがすごくきつい
123名無しって呼んでいいか?:2009/02/21(土) 10:54:59 ID:???
>>119
男友達はお互いのタイミングが合えば恋人になりうると思う
そもそも友達になる位好き=恋人の条件も満たしてるって事じゃない?
自分は腐れ縁の男友達がいるが私が好きな時には向こうに彼女がいて、
向こうが私を好きだった時には私が恋人なんてイラネモードだったw

要はタイミングですよタイミング
124名無しって呼んでいいか?:2009/02/21(土) 11:44:19 ID:???
将来への不安は確かにあるけど、
低収入ながら(事務)、定年まで働けそうだし…。
友達も少ないし、新卒時からケチケチして貯金しまくったから
そこまで感じないかも…。
一人っ子だから持ち家もあるし。
あと、私の周りの既婚友達はあまり幸せそうじゃない…。
逆にその危機感のなさがやばいのかなぁ。
男友達なんていたことないや。何それ都市伝説?
125名無しって呼んでいいか?:2009/02/21(土) 17:13:33 ID:???
私の周りの既婚友達はみんな新婚だったり可愛い赤ちゃん産まれたばっかりで、
眩し過ぎてとても直視出来ない程輝いてるよ
それに比べて未だに現実と対峙せず二次元に逃避してる自分…orz
ホントいつまで夢見る少女やってるつもりなのか自分に問いたいw
126名無しって呼んでいいか?:2009/02/21(土) 17:52:09 ID:???
流れ切って悪いけど、

年は関係ないとしても、普通の飲み会・同窓会で幹事やったこともないのに、ましてやオフ会幹事やるのちょっと無謀かな……?

前々からやりたかったんだけど、姐さんたちはどう思うかなーと思って(・ω・`)
127名無しって呼んでいいか?:2009/02/21(土) 18:13:15 ID:???
>>126
全然大丈夫でしょ
もし企画してくれたら東京なら参加するよーん
128名無しって呼んでいいか?:2009/02/21(土) 19:14:13 ID:???
関西オフなら絶対参加する
129名無しって呼んでいいか?:2009/02/21(土) 21:33:58 ID:???
>>126
本州のどこかなら参加する
130名無しって呼んでいいか?:2009/02/21(土) 21:45:23 ID:???
自分も関西だったら参加する
131名無しって呼んでいいか?:2009/02/21(土) 22:00:46 ID:???
>>126
この前幹事やりました。
幹事もオフ会自体も初でしたが皆さんのおかげで何とか。
とりあえず、出欠確認は徹底した方がいいと思います。
132名無しって呼んでいいか?:2009/02/21(土) 22:38:23 ID:???
>>126です。

皆さんありがとう!でもごめん、開催しようと思ってるの愛媛なんだ……。参加人数は前より少ないだろうけど…。皆さんが休み取りやすいように(?)、3月20〜22日辺りにやろうかと思ってるが。
133名無しって呼んでいいか?:2009/02/21(土) 22:52:12 ID:???
愛媛は無理だorz

東京でのホワイトデーオフ会は是非やって欲しいw
134名無しって呼んでいいか?:2009/02/21(土) 23:02:07 ID:???
>>132
あ、オフ板でも言ってた人だ
自分は海を越えて参加しますよ
135名無しって呼んでいいか?:2009/02/21(土) 23:13:52 ID:???
愛媛キター
嬉しすぎる・・・
同じ四国だから絶対参加するよ
楽しみにしてます!
136名無しって呼んでいいか?:2009/02/21(土) 23:14:28 ID:???
>>133
言い出しっぺの法則発動しようか
137名無しって呼んでいいか?:2009/02/22(日) 16:45:11 ID:???
春コミ前日だから、地方からでも集まりそう
コルダもイベントあるし
138名無しって呼んでいいか?:2009/02/22(日) 18:06:00 ID:???
東京でオフ会企画したいんだがどのスレで募集すればいい?
突発・定期OFF板にそれらしきスレがいくつかあるが、
該当スレがいまいちわからない
139名無しって呼んでいいか?:2009/02/22(日) 18:21:30 ID:???
ここのオフ会用掲示板じゃ駄目なの?
140名無しって呼んでいいか?:2009/02/22(日) 20:10:46 ID:???
141名無しって呼んでいいか?:2009/02/22(日) 20:16:50 ID:???
>>126=132です。オフ会用掲示板にて、参加しようかなと思ってる方にあててちょっとしたアンケート(?)をしてます。よろしければどうぞー。
142名無しって呼んでいいか?:2009/02/26(木) 08:49:36 ID:???
昨日、同級生が誠実そうな旦那様と生まれたばかりの可愛い赤ちゃんを連れて
来店してくれた
口では祝福しといて羨ましいとか思っちゃう自分が嫌なんだぜ
本当に嫌なんだぜ…
143名無しって呼んでいいか?:2009/02/26(木) 16:35:18 ID:???
>>138はホワイトデーオフ企画してくれているのかな?
実現するならぜひ参加したい。
144名無しって呼んでいいか?:2009/02/26(木) 21:53:33 ID:W4TsQIBR
>>126です。オフ板にてとりあえず企画たててみました。
145名無しって呼んでいいか?:2009/02/26(木) 21:54:36 ID:???
すみません、sage入れるの忘れました……
146名無しって呼んでいいか?:2009/02/26(木) 22:47:52 ID:???
今更だけど関東方面でホワイトデーオフ企画って需要ある?
やるならどんなことやりたいかもちょっと聞きたい
カラオケ・飲み会くらいしか浮ばないんだ…
147名無しって呼んでいいか?:2009/02/26(木) 23:17:28 ID:???
>>146
やるなら参加したい!でも私も飲み会くらいしか浮かばない。
148名無しって呼んでいいか?:2009/02/26(木) 23:25:30 ID:???
>>146
自分も行きたい…けど思いつかない
飲み食いしながらおしゃべりできれば、それが一番楽しい気がするな
カラオケも、歌わなくてもいいなら参加したい
キャラソンとかは全く知らないので

ただ前回のオフレポ見ていると、若い子が多いみたいで気がひけているorz
149名無しって呼んでいいか?:2009/02/27(金) 01:43:35 ID:???
行きたいけど今年で20歳だから居酒屋がな…
ソフトドリンクでいいなら行きたい。
150名無しって呼んでいいか?:2009/02/27(金) 01:58:07 ID:???
ここが過疎るのは珍しくないのに、
自分が精神的に海底を彷徨っている時は、
住人達がリアルで幸せを見つけて、
スレ卒?とか思い込んで寂しくてブルーになる。。。

大人になっても、上手く気持ちを整理できやしない orz
151名無しって呼んでいいか?:2009/02/27(金) 09:11:01 ID:???
オフとか参加してみたいけど自分は浮くに違いないwwwHaHaHa

兄妹してもてないんだぜとか思ってたのに兄に彼女いたww妹は一生独り身になりそうですよっと(*´□`)
152名無しって呼んでいいか?:2009/02/27(金) 09:59:50 ID:???
>>150
逆に考えるんだ!
みんなリアルに酷いことになっててここに来ることが出来ないんだと…!
153名無しって呼んでいいか?:2009/02/27(金) 10:50:46 ID:ZC/26Fau
154名無しって呼んでいいか?:2009/02/27(金) 11:00:23 ID:???
常に話題があるわけじゃないから書き込みしにくいときもあるよね

昨日買ったコルダ2fやって遊んでます\(^o^)/
二次元最高!!!
155名無しって呼んでいいか?:2009/02/27(金) 20:22:10 ID:???
>>146
企画してくれたら絶対行くよw
やっぱりカラオケ&居酒屋が無難だと思う
156名無しって呼んでいいか?:2009/02/27(金) 21:08:35 ID:???
私も行きたいけどホワイトデーは予定あるから無理だ…
勿論彼氏じゃなくて友達と遊ぶだけだけど。
前は彼氏もいない友達も少ないのにコンプレックスちょっと持ってたけど
最近はほんとに少ないながらも友達がいてくれるってだけで有り難いなあと思うようになった
社会人になっても付き合い切れてないし、
同じオタクで趣味で盛り上がれる。本当ありがとう
157名無しって呼んでいいか?:2009/02/27(金) 21:27:20 ID:???
ホワイトデーは23時まで残業予定だー\(^o^)/
決算期だから仕方ないわな…
甘い雰囲気はゲームの中だけで十分ですよ'`,、('∀`) '`,、
158名無しって呼んでいいか?:2009/02/28(土) 14:02:49 ID:???
>>146
20代後半とかでもおkなら絶対参加する!
普通に食事会&カラオケでいいんでない?
159146:2009/02/28(土) 16:04:33 ID:???
>>4
の板に募集かけましたので参加いただける方はそちらにおねがいします。
160名無しって呼んでいいか?:2009/02/28(土) 16:44:57 ID:???
この板見るとなぜか安心できるw
オフ会にいつかは行ってみたいなー
夏くらいにまたオフ会があることを信じて今から遠征費用を貯めておくよ!
161名無しって呼んでいいか?:2009/02/28(土) 19:47:53 ID:???
クリスマスオフも開催してやんよ!
162名無しって呼んでいいか?:2009/02/28(土) 22:29:21 ID:???
ヤラフォー姐さんがオフ会参加してもオケ?
163名無しって呼んでいいか?:2009/03/01(日) 00:41:50 ID:???
いいよなぁー・・

三次の人間の男のことが好きになれる女の人達って、ウラヤマ

はぁ…
164名無しって呼んでいいか?:2009/03/01(日) 01:11:38 ID:???
三次の男を好きになっても、向こうから好かれないから意味がないんだぜorz

165名無しって呼んでいいか?:2009/03/01(日) 01:17:28 ID:???
でも実際男性を好きになったことがないってことはないでしょう?。
学校でも仕事先でもさ…。
166名無しって呼んでいいか?:2009/03/01(日) 01:19:54 ID:???
今の自由時間潰してでもその人に会いたいの?と言われたらやっぱイラネになっちゃうんだ
友人とだって頻繁に会いたいとは思わないしゲームやPCいじってる時にメールや電話が来たら
それがどんな人からでもイライラしてしまう
一人でいる時間に慣れすぎて仕事以外で人と関わるのが面倒くさくなってしまった
恋とか何とかは頭の中だけで十分、面倒事が一切無くて一番平和で安上がりで幸せ
167名無しって呼んでいいか?:2009/03/01(日) 01:24:17 ID:???
>>165
163じゃないけど、リアルでない
20代なのに今まで一度もない
怖くて逃げちゃうんだよね…どうやったら好きになれるんだろう
168名無しって呼んでいいか?:2009/03/01(日) 01:32:03 ID:cHfdwCPr
>>164
好きになれるってすごい事ですよ、自分には、ウヤラマです。
>>165
ないんです。初恋未経験(三次では)なんです。
>>166
わかります。はぁ…
169名無しって呼んでいいか?:2009/03/01(日) 01:41:55 ID:???
sageなくてすみませんでした。はぁ…

>>167
わあーいなかーまです。 163です。はぁ…
自分の場合は怖いってよりキモいwですw自分もキモいの承知ですがw
人間の男がキモい。はぁ…幼稚園時からキモい
170名無しって呼んでいいか?:2009/03/01(日) 02:14:35 ID:???
>>161
喪女だらけのクリスマスオフ会楽しそう!
期待して待ってる!!


気になる人はできても付き合いたいとは思えない。
男と一緒にいても会話とか途切れて必死に話題を探すのがめんどくさいんだ…
家に一人でいるか、オタク仲間と話してるときが一番楽しい
171名無しって呼んでいいか?:2009/03/01(日) 03:21:50 ID:???
自分に笑ってしまった。

最近よく男の子とメールをしていた。最後に会ったのは一年以上前なのに、
遊びいこうよ!とのりのりな男の子に若干ひきつつ、喪女卒業か!?
と若干wktkしながらメールしてた。
そんなある日コルダ買った。
柚木様を落とすのに必死でメールの返信が24時間遅れた。(それまでは遅くても6時間以内)
それから返信がないwwwww

自分ばかすぐる。
チラ裏&自分語りすまそ。
柚木さまの裏発動後に胸キュンがとまらないんだ…。
もう本当にディスプレイごしのあの人が生涯恋人でいいわ。
172名無しって呼んでいいか?:2009/03/01(日) 03:22:25 ID:???
自分に笑ってしまった。

最近よく男の子とメールをしていた。最後に会ったのは一年以上前なのに、
遊びいこうよ!とのりのりな男の子に若干ひきつつ、喪女卒業か!?
と若干wktkしながらメールしてた。
そんなある日コルダ買った。
柚木様を落とすのに必死でメールの返信が24時間遅れた。(それまでは遅くても6時間以内)
それから返信がないwwwww

自分ばかすぐる。
チラ裏&自分語りすまそ。
柚木さまの裏発動後に胸キュンがとまらないんだ…。
もう本当にディスプレイごしのあの人が生涯恋人でいいわ。
173名無しって呼んでいいか?:2009/03/01(日) 03:22:49 ID:???
うわ。連投になってしまった。重ね重ねごめんなさい。
174名無しって呼んでいいか?:2009/03/01(日) 06:27:02 ID:???
>>172
wなんか可愛いですね ほのぼの系w的な?ww
幸せそうでウラヤマーww
自分は三次男にwktkとかないから 
はぁ…ウラヤマっすww
175名無しって呼んでいいか?:2009/03/01(日) 07:05:33 ID:???
>>172
最後のほうわかりますw 柚木んぐ(ユッキ-)もいいですよね
なんかゲー厶だと最初ムカツクwとかウケるwとかなキャラでも結局みんないいくて好きんなってたりするんですw
知盛とか多季史とか鬼崎拓磨とかフランシスw玖蘭枢・・・(r
はいw
出会ったほとんどのキャラ好きんなってますw
176名無しって呼んでいいか?:2009/03/01(日) 16:57:37 ID:???
今思えば初恋は、恋に恋してたようなものだったと思う
小学校低学年くらいだったけど、告白とかするつもりもなかったし
もし付き合ったら〜みたいなことを考えたこともなかった
好きなんだと思い込んでただけだったんだと思う
(恋をするのは女の子のステータス!みたいな感じで)

今までずっと男と喋ることに慣れてなくて苦手意識があるから
三次元でも二次元でも、かっこいい人を見るとドキドキするw
多分、それを初恋だと当時勘違いしてたんだろうな

今はもう、ゲーム大好き二次元最高。
この楽しさから離れられないオタになった
177名無しって呼んでいいか?:2009/03/01(日) 17:33:35 ID:???
>>176
小学生の頃なんてみんなそうじゃない?私は隣の席になった男の子みんな好きになってたww本気で好きになった人なんて今までいないしwwまぁそもそも男と関わることがほとんどないからなんだけどね
178名無しって呼んでいいか?:2009/03/01(日) 20:29:38 ID:???
>>177
私は必ず学級委員長だったなw

ところで今年に入ってオフの話が普通にちらほら盛り上がるようになって嬉しいな。
まだ行ったことないけど、悩み話したり、このままじゃいけない・変わりたいって
思う人の集まりになってるのかな?
それとも彼氏はいないけど友人関係はリア充な感じの人たちが盛り上がる場になってるんだろうか。
後者だと参加するのに躊躇してるんだけど、行ってみた人雰囲気教えてほしい。
179名無しって呼んでいいか?:2009/03/01(日) 21:30:56 ID:???
ホワイトデーオフ>>4の板に企画しました。
ひとまず飲み会を企画したのでよかったら参加お願いします。
180名無しって呼んでいいか?:2009/03/02(月) 01:56:42 ID:???
寺島が好きで寺尾きいてるけど
この人の性格の悪さが垣間見える
リスナーだって「どうでもいいよ」っていわれるためにメールだしたんじゃないだろうし
「処女?確かにめんどくさいよね」だの
「体だけの関係?まあ本人が良ければいいんじゃないすかあ」とかいったあとに
いきなり「愛してるよ」とか媚びんなよなw

金金、いってるし、仕事断らないのは金なんだろうな

声も変な抑揚つけてきもちわるい

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 10:20:13 ID:N8Q6FAkX0
土曜のイベでの発言
ロマンチカが終わるのが嬉しくて仕方ないと
場違いなところでの発言もさることながら続いている作品に対して
この発言はどうよ!?って感じで。
ちなみにこの作品でネオロマにも参加しているも終わるのが嬉しいと暴露したとか。
受け狙いの発言だったのかどうかは分からないが、公の場で言う事ではないと思った

こちとらテメーの鼻すする音なんて聞きたくなかったよ!
181名無しって呼んでいいか?:2009/03/02(月) 11:42:43 ID:???
上のは誤爆?

恋に恋するか、小学校の時がそうだった。
今本気で好きな人ができない…
かっこいい人見ても、ときめかないよ…ヤバイ
182名無しって呼んでいいか?:2009/03/02(月) 13:24:10 ID:???
ときめきか…。
俳優さんとかにならときめくけど、自分もリアルな生活でときめいたことはここ数年ないなーw
183名無しって呼んでいいか?:2009/03/02(月) 13:54:12 ID:???
愛?恋?何それおいしいの?
184名無しって呼んでいいか?:2009/03/02(月) 19:45:23 ID:???
自分がいっぱいいてニヤニヤしてしまうwww

自分は一応いいなーって人いるけどどうしたらいいか分からないし、頑張ってるつもりでも周りには待ってるだけじゃんとか言われる。
この際誰でもいいから彼氏ほしいとか言ってても、それらしいこと言われると引いちゃうしタイプな人でも頭触られるだけで反射的に避ける始末orz

その点二次元では積極的に、なおかつ受け入れられて幸せになれるからいい
185名無しって呼んでいいか?:2009/03/05(木) 15:51:00 ID:???
今日…
とうとうヤラフォーになりました…
一人でケーキワンホールいただきます…
自分への誕生日プレゼントはテニプリDSだ。
こんな自分が今、一番いとしい…
186名無しって呼んでいいか?:2009/03/05(木) 16:28:15 ID:???
>>185おめ!!
自分もケーキホール食べしたかったけど、売ってなかった
なので今度の誕生日は自作しようかと検討中
最近はホールで買う人いないのかな…
187名無しって呼んでいいか?:2009/03/05(木) 18:35:46 ID:???
>>185
自分は昨日、ヤラフォーまであと一年になった
まさにホールケーキと誕生祝いのゲームで夜を過ごしました
何か軽い親近感がw


初恋、ねー…
二次元の、しかも人外だった時点で現在の自分は決まっていたのかも
しれないと思う今日この頃
188名無しって呼んでいいか?:2009/03/05(木) 19:10:49 ID:???
>>185です。

>>186 ありがとうdd
次の誕生日にはホールケーキ食べれるように祈る!

>>187 あなたもお誕生日おめでとうdd
ヤラフォーまでの一年、幸せに過ごせますように…
本当に自分かとおもた。
自分の初恋はデビルマンのアキラだし…

今萌えの手塚と跡部…
同級生の子供と同い年\(^o^)/
189名無しって呼んでいいか?:2009/03/05(木) 20:18:52 ID:???
ヤラサーやヤラフォーの人いるんだね。
将来に不安を感じませんか?
公務員なら安泰なんだろうけど…。

そんな自分はあと数年でヤラサーです。
190名無しって呼んでいいか?:2009/03/05(木) 20:43:50 ID:???
たまに深刻な話題出るなあと思ってたけど
想像以上にスレ年齢層高かったのだな
でもオフでは皆20前半だったみたいだし…まあ色々な年代がいるって事か
191名無しって呼んでいいか?:2009/03/05(木) 23:21:08 ID:???
>>185
ぎりぎりだけどおめ!
DSで通信がしたいお

>>189
不安だらけ。ぎりぎりの心を散財で癒しているというますますだめ方向
公務員?なにそれおいしいの?
192名無しって呼んでいいか?:2009/03/06(金) 10:23:50 ID:???
今ヤフーメール開いてて思ったんだけど、ヤフーメッセンジャーで彼氏いない暦(ryな
チャットルーム作ったら需要あるかな?
勿論、非公開・招待された人しか入れない感じの。
オフ会もそれは勿論楽しいけど、行けない人もなかなか多そうだし(私もお休み貰うの
ギリギリww)どうでしょう?
私自身はメッセンジャー使ったことないので、ヘルプ見ながら書いてる状態だけど。
さて、仕事行くか…
193名無しって呼んでいいか?:2009/03/06(金) 21:20:20 ID:???
やってみたい気もするけど個人的にはここくらいが丁度いいと思う
時期的なものもあるけど時間帯バラバラみたいだし一度に集まれる人数は少ないかも


気が付いたら職場が既婚者だらけで肩身せますぎw
雑談が夫、妻、子供の話題で溢れてる
そういうの聞くのは好きだけどあるあるネタに入り込めないのが地味につらい
しかも独身者相手となると流れが恋バナに向かうからタチが悪い
話振られると何話していいかわからないし恋したいと思わないし
本当につまんない奴だなあ自分…
194名無しって呼んでいいか?:2009/03/08(日) 16:17:49 ID:???
久々に会った知人に「彼氏(旦那)はいるの?」みたいに聞かれるのが苦痛だ
見た目で判断して聞かないでやってくれ

この前は「気になる人は?」と聞かれて
乙女ゲーキャラを思い浮かべてnrnrしてしまったから勘違いされたっぽい
195名無しって呼んでいいか?:2009/03/08(日) 17:38:25 ID:???
ヤラフォーってヤラずに40になったってこと?

つーか最近乙女ゲーやってて、攻略キャラや主人公はまぁ仕方ないが
中の人までが年下になっていくから軽くショック…
でも乙女ゲーやめたらどこでときめきを得ればいいのかわかんないw
二次元に行きたいと本気で思うわ…
196名無しって呼んでいいか?:2009/03/08(日) 23:26:41 ID:???
>>194
>この前は「気になる人は?」と聞かれて
>乙女ゲーキャラを思い浮かべてnrnrしてしまったから勘違いされたっぽい

あるあるwww
好きなタイプとか理想のタイプを聞かれても全部二次元キャラで想像する
そして最萌キャラを思い出してしまうともう駄目
どうしようもなく頬がゆるんで思いきり誤解されたことがある\(^o^)/
197名無しって呼んでいいか?:2009/03/08(日) 23:59:12 ID:???
30代はいそうだなぁと思ってたけど40代もいるとは思わなかったよ
自分も後を追います…

いつだったかシェアハウスの話が出てたけどみんなで暮らせたらいいのにw
198名無しって呼んでいいか?:2009/03/09(月) 00:27:35 ID:???
シェアハウスで乙女ゲーやるのにテレビの取り合いになってるのをちょっと思い浮べてしまったw
199名無しって呼んでいいか?:2009/03/09(月) 00:46:22 ID:???
↑想像したら和んだw
住人の数だけテレビを用意せねばww
私たまに主人公の台詞読んだりするけどウザがられないだろうか…
200名無しって呼んでいいか?:2009/03/09(月) 03:18:42 ID:???
>>196
私なんか好きなタイプ聞かれて、思いっきり最萌えの特長答えたからね!
全部言うと明らかに二次元だってわかるから、現実でもありそうな部分だけ言ったのに
そんなもんいるわけねーだろwwwって言われたorz
いやオマエが知らないだけで私の好きな人は確かに現実に存在しているはずだ!
そして私を迎えに来てくれるんだあああああ!

と思った
201名無しって呼んでいいか?:2009/03/09(月) 06:19:20 ID:YxT/EQrQ
養分ざまぁwww
202名無しって呼んでいいか?:2009/03/09(月) 12:16:20 ID:???
>>198
何て楽しそうなんだw
あ、でも萌えてる時のこの気持ち悪い顔を見られるのは恥ずかしいな
萌えポイントがくると足をバタバタさせたり死ぬ死ぬ萌え死ぬと呟いたりしちゃうし・・・
203名無しって呼んでいいか?:2009/03/09(月) 13:08:42 ID:???
ゲームはひとりでひっそりやりたいような、誰かと萌えを共有したいような…
本気で迷うなw
204名無しって呼んでいいか?:2009/03/09(月) 17:17:14 ID:???
三次元でかっこいいと思う人はいてもドキドキしない
二次元は顔を思い浮かべるだけで動機が止まらないし顔がゆるむ

つか、なんで人が集まると恋愛・結婚の話ばっかりになるんだろうな
無難にテレビの話でもしてろよ
彼氏はテレビの中だよ
205名無しって呼んでいいか?:2009/03/09(月) 20:32:36 ID:???
数日前に母と雛人形を片付けてたんだ。その時に母がお内裏様を見ながら
「○○(私)にもこういう人が現れますように」って言ってたw
母は冗談っぽく言ってたけど、なんか申し訳ない気持ちでいっぱいになったよ…
もちろん私のお内裏様は二次元に(ry
ごめんねお母さんこんな娘でごめんね
206名無しって呼んでいいか?:2009/03/09(月) 21:11:41 ID:???
ひな人形飾るの止めてから何年経ったかなぁ…。
女の子の行事なのに。
207名無しって呼んでいいか?:2009/03/09(月) 21:15:28 ID:???
小学校低学年の頃まで飾ってたけど、
正直人形が怖かったから飾らなくなってむしろほっとしたあの頃

自分に仮に娘生まれてもせがまれない限り買わないだろうなあ…
208名無しって呼んでいいか?:2009/03/09(月) 21:32:37 ID:???
日本の伝統は好きだけど、ひな人形怖いよねw
でもポップでキュートなひな人形を飾りたいかといったらお断りだ。
あの誰もいない部屋に置いてあると、部屋に入るのが怖くなるようなひな人形がいい。

場所とるし、並べ方も正直よくわからんし、手入れも面倒だから自分も買わないだろうなあ。
まあ、するだけ無駄な仮定ですけどねw
209名無しって呼んでいいか?:2009/03/09(月) 21:56:07 ID:???
娘が生まれてはしゃいだ両親は、貧乏なのに無理して7段飾りを買った
狭い家に無理してスペース作って毎年飾り、いき遅れないように3/3に片づけてた
並べながら「あんたも娘が生まれたら飾ってあげなさいね」などと言われていたが
おととし、娘が30になっても嫁にいく様子がないのを見て、両親は人形を供養に出した

ごめん、父ちゃん、母ちゃん……orz
210名無しって呼んでいいか?:2009/03/09(月) 22:39:04 ID:???
>>209
うちはまだ諦めてないらしい
去年30になった娘の雛人形を今年も飾る親の姿に涙を禁じ得ない
211名無しって呼んでいいか?:2009/03/09(月) 23:18:17 ID:???
私「雛人形って早く片付けないと嫁にいき遅れるんだっけ?」
母「ナハハ(笑)」
父(スルー)

なんだこの反応w
喪女には理解のある両親だからいいけどさ…
212名無しって呼んでいいか?:2009/03/09(月) 23:18:47 ID:???
>>209,210
ど、どっちも切なすぎるわ…orz

うちのかーちゃんめんどくさがりだし
結婚?まーそんな焦らんでも、好きに汁って感じで良かった…
213名無しって呼んでいいか?:2009/03/09(月) 23:49:31 ID:???
うちもまだ27の娘の雛人形飾ってるよ。
旧暦で祝うから今も飾ってある。


ちなみに2個下の妹は先月嫁に行きました。
214名無しって呼んでいいか?:2009/03/09(月) 23:50:07 ID:???
姉に結婚を前提につき合ってる彼氏がいる事を知った両親に
「あんたは結婚しないで老後の私達の介護をすればいい」と言われるようになった。
そうすれば親の遺産は全部私にくれるらしい。
きっと親なりに喪女の私に気を使って提案してくれたんだろうなorz
215名無しって呼んでいいか?:2009/03/10(火) 01:39:31 ID:???
最近じゃお雛様が勝ち組過ぎて嫉妬する域にまで達したw
216名無しって呼んでいいか?:2009/03/10(火) 01:48:14 ID:???
ウチは多分雛人形しまうのが遅かったから行き遅れてると自分に納得させたw
今頃気付くなんて遅いんだぜ母ちゃん…・゚・(うД`)・゚・

自分の場合学生時代は好きな人もいたし異性に興味がない訳じゃないんだけど、
高校出てから恋をしていなかった…大学は女子大だったし。
恋愛したいし、連絡を取り合ったり出掛けたりしてる男もいるんだけど、
ぶっちゃけ面倒すぎる…飲みに行くとぺたぺた触ってきて本気で気持ち悪い。
出掛けたりしてる間にあのキャラともっとお近づきになれたのに…!と思う自分orz
ただの男友達なだけなんだ、だから余計におさわりとかキモいんだ…相手の気もわからん。
リアル男がダメなんかな。イケメンとか見ても、キター!(゚∀゚)と見とれて終わり。
二次元なら「こいつwwwもう(自分に)惚れたろwww早くデート誘いにこいよwww」状態で
wktkして連絡待ってるのにおかしいな。リアルに携帯が鳴るとウザくてしょうがない。

そんこんななんであと数年でヤサラーだぜ…きっと後悔はしていない
2人きりのイベント事だって何だって画面の中が自分の初体験だよハハハ/(^O^)\
217名無しって呼んでいいか?:2009/03/10(火) 01:52:41 ID:???
×ヤサラー
○ヤラサー

×そんこんななんで
○そんなこんななんで

ヤサラーって何だ…長文な上に誤字失礼しましたorz
218名無しって呼んでいいか?:2009/03/10(火) 03:56:48 ID:???
落ち着けよw
219名無しって呼んでいいか?:2009/03/10(火) 04:49:00 ID:???
もう二次元以外でときめかなくなったわ
30まで処女だったら二次元行けると信じて今日もPS2とDSを起動するよ
220名無しって呼んでいいか?:2009/03/10(火) 09:53:25 ID:???
30で処女なんてざらにいるよな
221名無しって呼んでいいか?:2009/03/10(火) 10:37:33 ID:???
ミソ処女だけどまだ二次元に行けてない
っていうか二次でもいまいちときめけない
ときめいてもカプ萌えだったりとか…

昨日ぽちったゲームにときめきがあるといいな
222名無しって呼んでいいか?:2009/03/10(火) 12:59:55 ID:???
誰かー!この中にヤラフォー越えのヤラフィフはいらっしゃいませんかー?
223名無しって呼んでいいか?:2009/03/10(火) 14:00:11 ID:???
ヤラフィフまで行ったらさすがに魔法が使えると信じている
224名無しって呼んでいいか?:2009/03/10(火) 16:46:08 ID:???
30越えで処女なんて、そんないなくない? 
天然記念物モンじゃんw
225名無しって呼んでいいか?:2009/03/10(火) 18:26:34 ID:???
30超えで処女は意外といると思う…特に最近は
でもあまりなりたいとは思えない…orz
226名無しって呼んでいいか?:2009/03/10(火) 20:01:12 ID:???
意外に多いってことは一部女(例えばこことか)の中では有名だけど…
一般的ではないんだろうなー
227名無しって呼んでいいか?:2009/03/10(火) 20:29:56 ID:???
30overの処女はリアルな友達ではいないなぁ
でも、知り合いになら一人くらいはいそうだ。
直接聞く勇気はないけどね
228名無しって呼んでいいか?:2009/03/10(火) 21:54:13 ID:???
直接聞けるような会話が出来る雰囲気のグループに所属してるなら
処女はほとんどいないと思うw
229名無しって呼んでいいか?:2009/03/10(火) 22:35:47 ID:???
下ネタは苦手
230名無しって呼んでいいか?:2009/03/11(水) 13:27:25 ID:???
とりあえず自分のそのての会話が出来る友達の中にはいない…
てか皆普通に一番遅い子で20前に卒業したし…
早い子は高校の時には…
…自分やばいorz
231名無しって呼んでいいか?:2009/03/11(水) 14:23:04 ID:???
むしろ周りみんな「お互い処女だろ?」が暗黙の了解になってる
喪女ばかりで付き合い長いからかな
232名無しって呼んでいいか?:2009/03/11(水) 14:44:09 ID:???
自分の友達はリア充ばかりだから>>231みたいな雰囲気なのが羨ましい
最近友達と集まると彼氏の話ばかりでいたたまれない…
みんな薄々察してるのか自分に彼氏の話題は振らないし…
それがまた気をつかわせてる感じでいたたまれなくて最近友達に会うのが苦痛になってきて遊ぼうと誘われても断ってしまう自分がいるorz
もう終わった\(^O^)/
233名無しって呼んでいいか?:2009/03/11(水) 18:06:16 ID:???
>>231
気を付けろ!そう思わせといて実は経験ないのは>>231だけだったりするんだぜ/(^O^)\
234名無しって呼んでいいか?:2009/03/11(水) 18:41:52 ID:???
というか、別に処女でもいいと思うんだけどなぁ
だって要は繁殖行為な訳だし、子供を作る気も無いのにしちゃってる事の方がおかしい気がする
純粋に抱き合って一緒に寝るだけじゃダメなの?って、すごく疑問に思う

世の中では恋愛の中の一つの要素として、自然と組み込まれちゃうんだろうな…
だから私には三次元の恋愛は無理だ\(^O^)/
235名無しって呼んでいいか?:2009/03/11(水) 19:39:30 ID:???
スレ一通りみて
処女が許されるのは中学生までだって2人組の女の子に笑われた気がした
236名無しって呼んでいいか?:2009/03/11(水) 20:13:39 ID:???
ヤる・ヤらないの話題が出てからこのスレ何か生々しくて居づらい…

仮定の話で漠然とした不安を感じるのが好きだったのに
237名無しって呼んでいいか?:2009/03/11(水) 20:29:13 ID:???
恋愛=そういう行為
って大人になれば切っても切り離せないよね。鬱。
ゲームですらEDはキスまでで十分だというのに…
微エロ?認めねぇ!!恥じらいを持て!
238名無しって呼んでいいか?:2009/03/11(水) 21:53:48 ID:???
性行為に極端に嫌悪感を感じるのは性嫌悪じゃないかなあ。
このスレ、単純に彼氏いないだけじゃなく、
Aセクの人もいそう。
239名無しって呼んでいいか?:2009/03/11(水) 22:07:54 ID:???
私は純愛もののエロゲ好きだから性行為自体に嫌悪感はないな。
乙女ゲーは微エロもエロも興味ないけど。男体より女体のが好きだし……
エロ動画だってハァハァもんだぜ!頭の中はエロ厨だぜ!
ただ2chの処女厨に影響されたのか結婚するまでは処女でいるつもり。
結婚後はエロエロになるぞー


ただその前に彼氏できない件について
240名無しって呼んでいいか?:2009/03/11(水) 22:12:51 ID:???
まあ何でもいいんだけどさ全年齢板なの忘れない程度にな
241名無しって呼んでいいか?:2009/03/11(水) 22:26:41 ID:???
そうだな、スマン

乙女ゲーに関しては手と手をつなぐとドキドキ〜
なピュアな恋のが好きだな
キュンキュンする。……最近あんまりないような
242名無しって呼んでいいか?:2009/03/11(水) 22:49:34 ID:???
乙女ゲは低糖→高糖→微エロ→抵糖の順にプレイすると毎回新鮮な気持ちになれる
243名無しって呼んでいいか?:2009/03/11(水) 23:38:39 ID:MQhxTTXG
サカリage
244名無しって呼んでいいか?:2009/03/11(水) 23:44:02 ID:???
微エロはイラネ
245名無しって呼んでいいか?:2009/03/11(水) 23:52:46 ID:???
微エロってCEROがCくらいの作品?
246名無しって呼んでいいか?:2009/03/12(木) 00:19:51 ID:???
そんくらいが一般的
まあ朝チュンでしたくらいのレベルだけど
テンション同じようなゲームが続くとマンネリ化するから
交互にやるくらいがいい
247名無しって呼んでいいか?:2009/03/12(木) 12:50:58 ID:???
まさに自分がたくさんいてスレ一気読みしてしまった。


あと数年でヤラサーな自分は、彼氏欲しいなーと思いつつも、二人で飲みに行こうよ的な話になっても速攻で断ってしまうorz
別に相手が嫌いなわけじゃないんだけど、好きにはならない理由を必死に探して今回は駄目だと自分に言い訳してる感じ。

普通はここでとりあえず二人で会ってみて、その後付き合い始めるパターンが多いんだろうけど、好きにはならないであろう相手のために自分の時間を割く気になれない。

二次元みたいな人が現実にはいないってわかってるんだけど、そういう人じゃなきゃ好きにならないって思い込んでる気がする。

今のオタクな生活は自由で楽しいけど、でもこのままずっと処女なんて嫌だなあ。
リアルな恋愛のドキドキ感も欲しいわーー
248名無しって呼んでいいか?:2009/03/12(木) 20:57:45 ID:???
>>247
飲みOK=付き合いOKではないのだろうし。
とりあえず親しくなってみても損はないと思うんだけどな。
予想外のときめきが待ってるかもしれないんだしさ。
249名無しって呼んでいいか?:2009/03/12(木) 21:25:44 ID:???
そうそう
人生、どんな偶然が起きるか分からないからね


自分は誰かを好きになっても、どうせ叶わないと思い込んでる
何よりも、失恋なんてしたら相当ダメージデカいしね
自分の中で何かしら必死に理由やら理屈を並べて、好きにならない様に…無意識にしちゃってる
むしろ、私なんかに好かれても迷惑だろ?って被害妄想に思考がひたすら走る

傷付くの嫌
失敗するの嫌
自ら苦い経験なんてしたくもない
あぁ…こういうのって「殻に閉じこもってる」って言うんだろうな
でも恐いよ、恋愛なんてさ
所詮誰だって他人同士なんだから、心の底から交わるなんて出来るわけない

…自分の事となると、不思議な位にネガティブになるんだよな(ノω・`)
250名無しって呼んでいいか?:2009/03/12(木) 22:02:30 ID:???
>>248
そう思って誘われたからと何度か出かけたけど、
頭の中で家帰ってゲームやりたいなあと考えてる自分がいた
ときめきを感じない訳ではないんだけどな…
実際告白してフラれた経験もあるし、傷つくの嫌って訳でもない
好きな人ができたらまた告白するつもり

多分理想が高いんだろう…後一人大好き
251名無しって呼んでいいか?:2009/03/13(金) 13:14:09 ID:???
自分も飲みとかデートしようとか誘われた場合、速攻で断わってしまう…
どうしようかなぁとか考える前に、反射的に首を振ってしまう感じだ
自分が誰かに誘われるかも、という考えがないから、瞬間的にパニックになってしまう

社会人になって、変わろうと思って色々頑張ったのにこれじゃ意味ないじゃないかorz
252名無しって呼んでいいか?:2009/03/13(金) 19:16:09 ID:???
20代半ばだけど誘われたことなんてないぜ…
何をどうしたらいいかわからないけどとりあえずダイエット始めたよ
253名無しって呼んでいいか?:2009/03/13(金) 20:08:31 ID:???
自分も一人大好きだからか、飲みに行っても帰ってゲームしたいって思って
段々相手がどうでも良くなる。女友達にはそう思わないんだけどなー

何より好きになった相手からは誘われないorz
しかしその相手にも二次元以上のトキメキがない。
半分諦めてる自分も何だかんだでもうすぐヤラサー(^p^)
男運がないのか理想が高いのか…
254名無しって呼んでいいか?:2009/03/13(金) 20:58:39 ID:???
今月33になる自分から言わせていただくと
誘 わ れ る う ち が 華 ですよ姐さん方

若いころは面倒だとしか思えなくて断ったりしてたが
30過ぎたら全然誘いもなくなったんだぜ……
今になって後悔してるorz
255名無しって呼んでいいか?:2009/03/14(土) 00:48:09 ID:???
わたし、今年27だけど、三次元男に二人で遊びに行こうだの飲みに行こうだのって誘われたことないorz

でも二次元に完璧な彼氏がいるから別にいいんだもんねー
256名無しって呼んでいいか?:2009/03/14(土) 01:30:42 ID:???
三次の男にモテるけど、何か引いちゃう…苦手…
って人と
三次の男には人間扱いされねw
という2パターンが多い?
ちなみに自分は後者だが、誘われたのに断るとかスゲー
と、若干僻んじゃうんだぜorz
こんなだから余計相手にされないんだろうなぁ
257名無しって呼んでいいか?:2009/03/14(土) 02:13:43 ID:???
二次元に夢見すぎてて三次元は拒否してしまう
現実を見ろっていうのはわかるんだけどさ…
258名無しって呼んでいいか?:2009/03/14(土) 08:12:55 ID:???
自分は手とかを使って気持ち良くなってます…






コントローラ、押して押して押しまくってるぜ!
259名無しって呼んでいいか?:2009/03/14(土) 09:25:29 ID:???
現実で乙女ゲーみたいのはありえないって頭ではわかってる……はずなんだけどねw
アイドルとかならともかく、どうしても身近な三次元には萌えられない
いや、萌えとか考える時点でおかしいのかw
260名無しって呼んでいいか?:2009/03/14(土) 13:03:56 ID:???
三次にも選択肢ある人が羨ましいんだぜ
そういう人はいざ恋愛したい結婚したいってなったら、
紹介や見合いなんかであっさりカップルになれちゃうんだろうな
261名無しって呼んでいいか?:2009/03/14(土) 13:54:10 ID:???
>>254
同意同意!
20代半ばの時さんざんそう言われてて、聞き流しながら
そう言う場にはほとんど出ずにおおかたの誘いを断ってきたけど、
30越えたら本当に声がかからない!
かかる人はかかるんだろうが、そうじゃないレベルの人は本当に劇的に誘われませんw

かといって、20代の頃に誘われて出かけてみて楽しかったかと言うと微妙だし、
特に行為もない人間と過ごす時間が苦痛だというタイプなので、たぶんバンバン誘いに
のっていても未来はかわっていないだろうと思えるんだがw
262名無しって呼んでいいか?:2009/03/14(土) 13:54:48 ID:???
× 行為もない
○ 好意もない

すまぬ
263名無しって呼んでいいか?:2009/03/14(土) 17:40:35 ID:???
>>262びびったぜ姐さん…
264名無しって呼んでいいか?:2009/03/14(土) 19:17:05 ID:???
をた男もうちらと同じなのかな…
265名無しって呼んでいいか?:2009/03/14(土) 20:54:28 ID:???
いってることは変わんないと思うぞ
もてるけど3次女に興味がもてない人とか
単純に3次女に相手にされない人とか
266名無しって呼んでいいか?:2009/03/15(日) 22:00:51 ID:???
今日知人の紹介で男性とふたりで飲みに行ったんだが、やっぱり二次元のほうがいいなと思ったのはもうダメな証拠だな\(^o^)/
267名無しって呼んでいいか?:2009/03/16(月) 00:05:56 ID:???
ついに今年もこの日が来てしまった
またひとつ歳を重ね…要するにいない暦も1年更新されたorz
そしてヤラサー目前ですが、画面の中の彼からのプレゼントは期待できないので
仕方ないがセルフプレゼントしよう、ハハハorz
268名無しって呼んでいいか?:2009/03/16(月) 00:35:41 ID:???
>>267
誕生日おめでとう
男にプレゼントもらうだけが誕生日じゃないべ
親とゲームと自分自身に感謝せんとな

この週末はホワイトデーに残業、日曜日に選挙のお手伝いで小遣い稼ぎバッチリだから
春〜初夏の乙女ゲ発売ラッシュへの準備は万端ですよ
269名無しって呼んでいいか?:2009/03/16(月) 16:10:03 ID:???
>>267
誕生日おめでとー!!うちの母と同じ誕生日だw
日頃頑張ってる自分にご褒美だね(`・3・)ノ
270名無しって呼んでいいか?:2009/03/16(月) 19:13:05 ID:???
>>267
おめでとう!
今年も素敵なゲームやキャラとの出会いがあるといいね!
271名無しって呼んでいいか?:2009/03/16(月) 22:15:44 ID:???
>>268-270
ありがとう。
そうだよね、また新たな(画面の向こうの)彼に出会う1年が始まると思えば
幸せなんだそうなんだ!
自分へのプレゼントとして明日GS2に特攻します。ときめきたいんだ…
272名無しって呼んでいいか?:2009/03/17(火) 05:25:00 ID:???
ヤラサーがイミフだったらからググって見た

>ヤラサーと言うのだそうだ。ヤラと言うのはセックスをやると言う意味で、
サーはサークルのサーだそうだ。


あってる?
273名無しって呼んでいいか?:2009/03/17(火) 05:44:29 ID:???
最近流行りのアラフォーにかけて
ヤレてない30代のことかと自分は思ってたけど…
お姉様方どうなんでしょう?
274名無しって呼んでいいか?:2009/03/17(火) 07:07:44 ID:???
ヤラハタ→ヤらずにハタチ
って10年くらい前に流行った言葉。
ヤラサー→ヤらずに30代
275名無しって呼んでいいか?:2009/03/17(火) 10:03:02 ID:???
ヤラサー、ヤラフォーはこのスレの造語だね
ググッてでてくるようになればいいw………………………のか?
276名無しって呼んでいいか?:2009/03/17(火) 10:14:47 ID:???
ヤラサーでググったらこのスレでてきたぞ
277名無しって呼んでいいか?:2009/03/17(火) 13:49:53 ID:???
www
278名無しって呼んでいいか?:2009/03/17(火) 13:50:50 ID:???
そのうちヤラフィフも…w
279名無しって呼んでいいか?:2009/03/17(火) 13:54:57 ID:???
ヤラナイまで頑張ります
280名無しって呼んでいいか?:2009/03/17(火) 14:41:55 ID:???
テラご長寿www
281名無しって呼んでいいか?:2009/03/17(火) 16:05:14 ID:???
この流れにワロタwww
282名無しって呼んでいいか?:2009/03/17(火) 19:08:29 ID:???
おばあちゃんになってもキスの味を知らないままかもしれん
283名無しって呼んでいいか?:2009/03/17(火) 19:14:44 ID:???
キスの味はガムでも食べてない限りあまり三次元で想像したくないw
もういいよリアルに恋愛なんて求めてないよw
284名無しって呼んでいいか?:2009/03/18(水) 10:18:51 ID:???
ファーストキスはレモンの味なんだよ!みんな知らないの?
285名無しって呼んでいいか?:2009/03/18(水) 14:37:02 ID:???
甘酸っぱい初恋の味
286名無しって呼んでいいか?:2009/03/18(水) 14:39:40 ID:???
やっぱ乙女ゲーやってる人は皆乙女なんだな
287名無しって呼んでいいか?:2009/03/18(水) 18:45:31 ID:???
ゲームの世界(特に恋愛もの)にリアリティを求めたら負けだと思っている
288名無しって呼んでいいか?:2009/03/18(水) 20:08:09 ID:???
リアルの世界にゲームを求めてるから勝ち組……かな
289名無しって呼んでいいか?:2009/03/18(水) 20:54:17 ID:???
wwwww
290名無しって呼んでいいか?:2009/03/18(水) 21:04:20 ID:???
25歳。
結婚できそうにないので、
貯金を本格的に始めることにしますた…。
お一人様の老後には6000万必要らしいから、焦るよ。
年金入れたら、もうちょっと安くなるけど。
291名無しって呼んでいいか?:2009/03/18(水) 21:49:00 ID:???
6000万って子供が成人するまでより多いじゃないか

自分は今おひとりさま(笑)で楽しく過ごしてるけど
ばあちゃんになってもひとりは嫌だから結婚したいな
でも一人は楽しくて…いつその気になるんだろう自分
こうやって人は年を重ねていくのか、焦らないとダメかな
292名無しって呼んでいいか?:2009/03/18(水) 22:02:35 ID:???
結婚したくてもできそうにないから喪なわけで。
いや、農家の嫁とか介護ロボットならなれるんだろうけど。
そんなんなら一人のがいいなあ。

てかいわゆるおひとりさまって金持ちで優雅ってイメージだよね。
バリキャリみたいな。
293名無しって呼んでいいか?:2009/03/18(水) 22:33:51 ID:???
老後のおひとりさま(笑)生活のためにも産総研は美男子ロボを早く実用化させるべき
各需要に合わせて美紳士・美少年バージョンも作るといい
294名無しって呼んでいいか?:2009/03/18(水) 23:13:18 ID:???
それならAIBOの方がいいよ
死体の傍には美少年ロボットが…と想像したら死ねるw
295名無しって呼んでいいか?:2009/03/19(木) 00:06:16 ID:???
美形ロボットは主人の死を看取ったあとどこかに連絡をいれてくれ
その後ひっそり産総研に自ら帰ってリサイクルされるに違いない
それだとロボがなんかかわいそうだけどな
296名無しって呼んでいいか?:2009/03/19(木) 00:18:40 ID:???
彼氏イラネというより人が苦手なんだよね…一人でいる気楽さに慣れすぎた
仕事で余計に人のワガママな部分やゴネ得なとことか理不尽さばかり見てると疲れる
いい人もいるんだけどやっぱムリだ
裏も表も基本丸見えで、仮に見えない部分があったとしても
妄想で全て都合よく補完できる二次元とはやっぱ違う
普通の人は初対面の相手の顔や服や表情とか色々チェックするらしいけど
そんな習慣ないし誰を見ても何も感じないし
もう完全に無関心なんだろうなぁ

人としてオワタ
297名無しって呼んでいいか?:2009/03/19(木) 03:39:39 ID:???
結構多いと思うよ。
298名無しって呼んでいいか?:2009/03/19(木) 11:13:25 ID:???
>>296に親近感
最近は無関心を通り越して人付き合いに嫌悪感がある\(^o^)/

でも一応彼氏旦那は欲しいと思っててこんなスレも覗いてるが
それだって貯金と健康面に不安がなくなったらどうでも良くなりそう
本当に終わってると思う
299名無しって呼んでいいか?:2009/03/19(木) 12:49:16 ID:???
友達も喪なんで将来年寄りになったら一緒に暮らそうと約束した
何があるか分からないけど少し安心
300名無しって呼んでいいか?:2009/03/19(木) 12:55:51 ID:???
そして先を越される良くあるパターンですね解かります
301名無しって呼んでいいか?:2009/03/19(木) 13:03:19 ID:???
そんなはずは…
そんなはずは
ははは
302名無しって呼んでいいか?:2009/03/19(木) 13:05:20 ID:???
独身は不安定っていうイメージあるけど、
そうでもない。
逆に結婚すると相手の危険要素も負うことになる。

一人でも貯金きっちりしておけば何とかなるよ。
老後ひとりなのは、結婚してても同じだよ。
日本女性は世界一長生きだからね。

逆に、金銭面が不安だからって結婚するのは危険だと思う。
旦那がリストラされたり、離婚たたき付けられたら終わりじゃん。
二人で生きていくってことは、どちらかが倒れたら支えなきゃなんだし。
なんにせよ、一人で生きていくって気概は持たなきゃじゃないかな。
金銭面が不安だから…なんて理由じゃ相手にも見抜かれるし、
何より弱みを握られるよ。

そんな私は新卒一年目から年100万は貯金してるぜ。
ドケチ板もよくチェックしてるw
趣味はゲームと貯金。
いつだって頼れるのは自分と金だと思ってる。
申し訳ないが実家に住ませてもらってる。家事はやってるが。

私があまりにコツコツ金貯めてるのを見て馬鹿にするリア充もいるけど、
若くて体力ある時期に我慢するのと、
老人になってわびしい思いしながら節約しまくる、
のを比較したら、自分は前者のがマシだと思ってるw
303名無しって呼んでいいか?:2009/03/19(木) 13:15:37 ID:???
先を見越した行動は普通にすごいと思うけどな
馬鹿にする方が馬鹿だと思う
お互いの価値観ぐらい認めないと
304名無しって呼んでいいか?:2009/03/19(木) 13:27:55 ID:???
>お互いの価値観ぐらい認めないと

ですよねー。
305名無しって呼んでいいか?:2009/03/19(木) 13:54:34 ID:???
なんかあんまり幸せそうに見えないのは何故
306名無しって呼んでいいか?:2009/03/19(木) 14:21:57 ID:???
自分が幸せと感じるかどうかが問題だよね
他人からみて幸せでも、本人が幸せじゃなければ意味がない
他人からみて不幸せでも、本人が幸せならいいんじゃまいか
307名無しって呼んでいいか?:2009/03/19(木) 21:00:33 ID:???
一人がいいとか言ってると絶対「寂しくない?」と聞かれるのはなんでだろう
寂しくないから一人でいるのに
本当に寂しかったら無理して相手に合わせてでも一緒にいるよ…
308名無しって呼んでいいか?:2009/03/19(木) 21:13:00 ID:???
20過ぎてから周りは結婚、出産、引っ越しとどんどん変わっていってるのに
私は実家で二次元相手にnrnrしてる変わらない毎日。
これはある意味幸せなのか?
309名無しって呼んでいいか?:2009/03/19(木) 21:43:40 ID:???
私はあんまり302を羨ましいとは思わないけど、
そういう生き方もありだなと思う

彼氏がいなくても青春はできない事もないぜ
って事でオタク友達と最近はあちこち旅行してる
社会人だからお金に余裕もあるし、
景色とかに感動できるのは今だけというし体力もあるしな
友達も基本的に一人好きの子多いから
ベタベタもしてないしすげー楽

……でもやっぱりこれも今のうちだけなんだろうなあ
310名無しって呼んでいいか?:2009/03/19(木) 22:07:04 ID:???
まあ、ロクに貯金もしないで
いつか結婚できると思い込んで好きに遊び回って
後に不安感から寄生先探そうと焦って
DV男とか大した稼ぎもないのに亭主関白な男に嫁ぐことになるよりは
貯金生活もいいのかもな

年100って実家暮らしならそこまできつくないだろうしなー
旅行も国内で高いホテル利用しなきゃ5万〜8万くらいあれば充分だし
ただそれを若いうちからなかなか実現できる人はいないというだけで
年100貯金してたら40までには1800行く計算だし、
独身でもかなり安心できそうだ

そこそこ遊んでそこそこ貯金、が1番理想的かも
311名無しって呼んでいいか?:2009/03/19(木) 22:17:54 ID:???
自分もそこそこ遊んでそこそこ貯金って感じ。
社会人2年で100万貯めた。
勿論実家暮らし。毎月5万円入れてる。
2年のうちに歯の審美治療やらテレビやPCやら色々買ったけど
学生時代のたまにバイトでかつかつ生活から考えるとすげー貯金したなあって感があって、満足
これからもそこそこ遊んでそこそこ貯めてく

5万円入れてるといってもひとり暮らしに比べれば余裕で軽いよな…
自分幸せだな
312名無しって呼んでいいか?:2009/03/19(木) 22:27:12 ID:???
年間100万の貯金って大したことないと思う
お金かけるところにはかけて、
かけないところにはかけなければ貯まる額
勿論、無計画では貯まらないと思うけど

羨ましくないとか幸せそうに見えないとか言ってる人は、毒なのにそのくらいの貯金すらできないほど無計画なのか…?
ドケチ板自分もたまに覗くけど、
あそこの住人(本物の守銭奴)なら、
実家暮らしで年収350万で200万貯めたりしてる…
313名無しって呼んでいいか?:2009/03/19(木) 22:30:32 ID:???
一般人から見たら経済以外の部分が微妙なんじゃね
ほっとけって感じだけど
しかし年収350万で200万貯金はすごいな
314名無しって呼んでいいか?:2009/03/19(木) 22:36:20 ID:???
いや正直妬みにしか見えん
人付き合いがめんどいとか三次人間に興味は持てないという
「一般人からしたら微妙」な他の書き込みに批判レスはないのに>>302の書き込みには一斉攻撃
テラコワス
315名無しって呼んでいいか?:2009/03/19(木) 22:40:11 ID:???
幸せそうに見えないとか言うのは、
多分302は自分と底辺と言われる人間を比べてるからじゃないか?
○○よりはマシ的な。
そう思う=貯金に無計画、ではないよ。
大体普通の毒女は適度に貯金して適度に遊んでるかと。
316名無しって呼んでいいか?:2009/03/19(木) 22:41:45 ID:???
お金持ちで美人な女の人は正直妬んじゃうけど
貯金多いっていうのはすげーなって思うだけで
あんまり妬みとかないなあ
工夫すれば誰でもできるもんだし
317名無しって呼んでいいか?:2009/03/19(木) 22:56:50 ID:???
302だけど、なんか荒れる要因?を作ってしまって申し訳ない。

自分と底辺を比べたつもりはないんだけど…。

老人になって〜の下りは、
自分が若いうちに散財したら、
そういう結果になるだろうと予測しただけ。
世の中の大体のばあさまじいさまは孫たちに囲まれて楽しい生活してるだろう。

リア充に馬鹿にされ〜の下りは
リア充が昼休みに千円以上とかの高いランチする中、
弁当持参なことや、
高級ブランド品を一切持たないことに、
「まじ喪子さんってドケチだよね〜w今やってる銭ゲバってドラマの主人公みたい〜w」と馬鹿にされたことに対する愚痴みたいなもんですよ。
リア充は圧倒的に強者だから逆らえないしさ。

なんか不快にさせてごめん。
でも、「幸せそうに見えない」と、
リア充に言われることと同じことをこのスレの人にも言われるとは思ってなかったw
貯金は趣味だけどそれなりに遊んでるし私は私なりに幸せだよw
リア充みたいに派手には遊ばない(遊べない)けどね。
318名無しって呼んでいいか?:2009/03/19(木) 23:03:42 ID:???
気にスンナ
302が幸せなら万事おk
319名無しって呼んでいいか?:2009/03/19(木) 23:08:14 ID:???
実際今の生活に不安を感じてたら
何かしらの行動は起こしてるはず。
ぼやいてるだけならまだまだ大丈夫だよ
切羽詰まるとぼやいてられない
320名無しって呼んでいいか?:2009/03/19(木) 23:14:05 ID:???
私も弁当持参だし高級ブランド品持たないよー
別に節約してるつもりじゃなくて、
ただ単におかんの作る弁当が好きだしブランド品は元々興味がないだけだけど。
(自分で弁当作れよと言われたらハイその通りですという他ない)

というか弁当は分からんけど
ここの住人は自分と同じくブランド品興味ない人がほとんどっぽい気がする。
もしお金今より沢山持ってても
ブランド品より違うもんに一杯お金使いたい。
今は空気清浄機と羽毛布団とPS3がホスィ…まだ23なのに何かもうダメだwwww
321名無しって呼んでいいか?:2009/03/19(木) 23:37:17 ID:???
料理できないから外食三昧ですよ…
そろそろ手を出す時期だしお菓子からチャレンジしてみるか
322名無しって呼んでいいか?:2009/03/20(金) 00:23:17 ID:???
ブランド物興味ないな。
でも友達とか同僚はブランド持ってる子ばかりだ。
貧乏人と思われてそうで、ちょっと恥ずかしいときもある。
まあ実際貧乏なんだが、見栄をはりたいときもあるw
でも周りがヴィトンとかシャネルとか持ってるのを見ると、ゲーム何本買えるんだよ!と思う私は負け組。
323名無しって呼んでいいか?:2009/03/20(金) 00:26:15 ID:???
スイーツ(笑)に貧乏人だと思われようがどうでもいいや
324名無しって呼んでいいか?:2009/03/20(金) 00:51:19 ID:???
ブランドもゲームも好きだという姐さんはいらっしゃらない?
私はそのときの気分でどっちを優先させるか決めてるけど、他の人はどうなんだろうか
どっちにもお金をかけれる収入が欲しいよ…
325名無しって呼んでいいか?:2009/03/20(金) 00:58:15 ID:???
ブランド物もゲームもどっちも好きだよ
あんまりその二つをどっちが優先とか天秤にかけたことないわ
どっちかってーと片方がお金、片方がブランド&ゲームかも
326名無しって呼んでいいか?:2009/03/20(金) 03:19:17 ID:???
最近乙女ゲーにはまりました。
既にシャネル、ヴィトン他持ってるが
新たに購入する気は起きなくなった。
以前は新作チェックに余念が無かったのに。
それよりどのゲームを買うかを考えてワクワクしてるw
327名無しって呼んでいいか?:2009/03/20(金) 12:15:04 ID:???
みんな実家暮らしなの?
自分は田舎の1人暮らしだから収入も少ないし車がないと生活できないから維持費も大変だったりする
貯金なんて恥ずかしながら月2万ぐらいしかできない
だから余計将来が不安…
まずスキル磨いて転職かな
328名無しって呼んでいいか?:2009/03/20(金) 12:43:29 ID:???
>>327
職場まで実家からは通えないの?

転職もな〜難しいよね
年齢にもよるけど
一般事務じゃほぼ転職無理だし
大学時代にちゃんと喪自覚して総合職目指すべきだった
329327:2009/03/20(金) 13:01:46 ID:???
>>328
親は離婚してそれぞれに家庭持ってるので、1人の方が楽なんだ
職場には今のアパートの方が近いし
もっと早いうちから頑張って都会に出て行けばよかったなぁ…

男の人とは普通にごはん行ったりするけど、告られたりすると逃げてしまうからつきあって結婚なんて無理…

でも何とかしないとだよね色々と
330名無しって呼んでいいか?:2009/03/20(金) 13:32:01 ID:???
趣味にしても熱しやすく冷めやすいから万が一に付き合える人が出てきたとしても
一ヶ月後には自分の中でどうでもいい存在になってしまいそうで怖い
そうなるとどう別れを切り出すか…とかネガティブ皮算用を脳内で始めて
結局面倒くさい→イラネって結論になる
331名無しって呼んでいいか?:2009/03/20(金) 16:05:36 ID:???
みんな大学出てるんだなぁ…浦山

私は、高卒だし今職についてないから、今がかなり不安w 
現実の男に興味全くないし…二次元男子がイチバンて感じだ\(^O^)/

転職難しいしorz 
まさに死ぬしかないw
332名無しって呼んでいいか?:2009/03/20(金) 16:26:31 ID:???
ブランド20代前半まで好きだったけどここ数年ほっとんど興味なくなった。
ていうかデフレスパイラルのお陰か安くてそこそこ良いもの沢山増えてない?
ああ、使ったお金もったいなかった・・・・。
333名無しって呼んでいいか?:2009/03/20(金) 17:20:19 ID:???
昨日からの流れを見て…
30になるのに貯金500万もない自分って…と自己嫌悪に陥った
20代前半はかなりお気楽に過ごしてきちゃって
ああ鬱
皆若いうちから偉いよ
334名無しって呼んでいいか?:2009/03/20(金) 17:41:43 ID:???
若い頃から喪エリートを突き進む信じてたからなwww
将来は親の面倒も見ないといけないだろうし、できるだけ貯めておくつもり
335名無しって呼んでいいか?:2009/03/20(金) 18:10:29 ID:???
喪エリートwwwwww
私も貯金がんばろ。
親の介護も心配だ。多分金貯めてるだろうけど。
336名無しって呼んでいいか?:2009/03/20(金) 22:53:48 ID:RqWtIFcJ
京大院三年生の重度のアニオタの兄は、処女をくれた人を全力で愛すと言っている。
おまえら軽はずみに処女捨てるなよ。
337名無しって呼んでいいか?:2009/03/20(金) 23:09:37 ID:???
あたりめーよ。

というか本気で好きでもない人とHするなんて無理っしょ
大して好きじゃない人と付き合うのすら嫌だって思うのに
338名無しって呼んでいいか?:2009/03/20(金) 23:15:10 ID:???
>>336
いくら頭よくても
2ちゃんにいる処女厨みたいな男なんてお断りだわ

姉妹に向けてそんなこと言うとこからしてどこかおかしい
339名無しって呼んでいいか?:2009/03/20(金) 23:32:49 ID:???
結婚する人が初めてが良い、とは思うけど
処女だから結婚したとか凄くこだわってる様子言われたら確かにドン引きではある
嬉しがってくれる位が一番
340名無しって呼んでいいか?:2009/03/20(金) 23:35:06 ID:???
兄妹でそんな話しないわ…
何というかタブーです
341名無しって呼んでいいか?:2009/03/20(金) 23:40:07 ID:???
ヒント:釣り
342名無しって呼んでいいか?:2009/03/21(土) 01:23:20 ID:???
まぁたしか日本は女性のほうが貞操観念が低いめずらしい国らしいからな
友達が皆経験してるからって理由で処女捨てたりするし
考えなしに捨てたりするよりはもてるんじゃない?
343名無しって呼んでいいか?:2009/03/21(土) 01:36:35 ID:???
そうか…?
私は非童貞の男性が処女を望む(貞操観念が強いのを望む)っておかしいと思うけどな
自分自身に欠けてるくせにwと思う

男性が付き合う=セックスと思ってるから処女が減るんだろ

男は、
貞操観念の強い処女がいい!とほざくけど、結局は、
俺以外の男性には股開かないけど、
俺に対してはすぐ股開く女がいい!
と思ってるだけ。
付き合って女がやらしてくれなかったら叩くだろうし。
344名無しって呼んでいいか?:2009/03/21(土) 01:39:03 ID:???
人からどう思われようがもう気にならないよ
幸いな事に誰も結婚した方がいいだの孫の顔が見たいだのとうるさく言ったりはしてこないし
そこそこ自由に生活できてるし今は十分幸せ
345名無しって呼んでいいか?:2009/03/21(土) 01:43:50 ID:???
>>342
それは絶対ないw
男女厨みたいな考えだなw
日本男性が貞操観念あるなら風俗店が日本中にあるわけないよw
日本女性が貞操観念ないなら女性向けの風俗店がもっと流行ってるだろうw
346名無しって呼んでいいか?:2009/03/21(土) 01:45:11 ID:???
というか処女って理由でモテても全く嬉しくないわ
むしろ気持ち悪い
347名無しって呼んでいいか?:2009/03/21(土) 01:51:03 ID:???
なんかここ女向けゲー一般のスレなのに
ほとんどゲームの話してないなww
348名無しって呼んでいいか?:2009/03/21(土) 01:52:38 ID:???
すぐこういう流れになっちゃうんだよね〜
もうすぐ発売ラッシュだし乙女ゲの話もしたいけど
それは各々の本スレに行くんだろうしw
349名無しって呼んでいいか?:2009/03/21(土) 06:16:34 ID:???
乙女ゲーは恋愛での一番楽しい時期の
友人から恋人までの部分のみを疑似体験させてくれるから楽しいんだよな。
リアルはその後もずっと続くからメンドクサイ。
350名無しって呼んでいいか?:2009/03/21(土) 10:51:33 ID:???
>>331オマイはアタスか
自分なんて高校中退後に大検で卒業資格とったんだ
まぁ生まれつき体は弱い方だったから仕方ないんだがそのせいで未だ職にも就かず乙女ゲ三昧
しかも中退時は憧れてたリアル恋愛やリアル学園生活(人間関係)が面倒になってきた自分オワタ
351名無しって呼んでいいか?:2009/03/21(土) 11:21:32 ID:qJBkbRU1
ここって非婚同盟のスレですか??
352名無しって呼んでいいか?:2009/03/21(土) 11:42:38 ID:???
いや、結婚しないつもりの人間のが多いけど
するつもりのある人間はいるぞ。私とか。
353名無しって呼んでいいか?:2009/03/21(土) 11:46:51 ID:???
嫁姑とか旦那の親の介護とか考えるとしなくてもいいと思える。
354名無しって呼んでいいか?:2009/03/21(土) 11:57:43 ID:???
自分の場合はできないんだよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
355名無しって呼んでいいか?:2009/03/21(土) 12:13:43 ID:???
何でも良いからしたいっていうなら農村部で嫁に困っている人とか
沢山いると思うんだ。
支那娘々が国籍欲しさにやって来るくらいなら>>354が嫁いでやって欲しい。
356名無しって呼んでいいか?:2009/03/21(土) 13:31:42 ID:???
何人も男が寄ってきてそれでも非婚貫くような美人とかなら逆にかっこいいとか思うけど…
喪女だとただの言い訳に聞こえるからあんまり公には言えない
「しない」んじゃなくて「できない」んだって自分でちゃんとわかってるからさ
357名無しって呼んでいいか?:2009/03/21(土) 13:34:23 ID:???
このスレ初めてのぞいた
今25で去年体調が原因で仕事辞めて以来、いまだ無職
乙女ゲにハマったのは仕事辞めてからで金はなくなる一方だ…

元々漫画やアニメが大好きな根っからの二次元体質で隠れオタ
友達とのメールも正直めんどくさいし
親は結婚結婚うるさいがやっぱ一人が一番だよね!と開き直ってるorz

とりあえず職に就いて貯金しよう
死ぬまで二次元の彼氏と一緒にいられればそれが私の幸せなのさ、きっと…
358名無しって呼んでいいか?:2009/03/21(土) 13:57:35 ID:???
>>355
農家は嫁に困ってても若い子じゃないと無理っぽいよ
359名無しって呼んでいいか?:2009/03/21(土) 15:53:29 ID:???
今二十歳なんだけどやっぱり公務員目指そうかな
経済的安定があれば独身だろうが結婚→離婚しようが割と安心だと思うし
今から乙女ゲで息抜きしつつ貯金も頑張ろ
360名無しって呼んでいいか?:2009/03/21(土) 16:01:34 ID:???
金があれば世の中はどうにでもなる。
361名無しって呼んでいいか?:2009/03/21(土) 20:09:54 ID:???
独身で金があって食べてくのに困らないとしても、一人で生きてくには強さが必要だと思う
362名無しって呼んでいいか?:2009/03/21(土) 20:11:22 ID:???
金だけじゃどうにもならない事もある。

世間体とか
独身だと何かあると
やっぱり結婚してないから〜等と言われたり思われたりする


363名無しって呼んでいいか?:2009/03/21(土) 20:13:51 ID:???
健康も大事ですよ
元気じゃないと金稼げないのに減る一方…
364名無しって呼んでいいか?:2009/03/21(土) 21:32:00 ID:???
世間体かあ。
それは女だからまだましなほうだよ。
男で高齢独身だとロリコンを疑われるし。

パン職や事務だと職場で結婚のこと言われるだろうけど、
専門職や総合職なら結婚どうのこうのとか言われないし。
365名無しって呼んでいいか?:2009/03/22(日) 01:28:09 ID:???
ゲームのキャラとは両思いになれると凄く幸せな気分になるのに
現実だと凄く好きって思って頑張ってなんとか好意を持ってくれそうだ
ってなると途端に冷めてしまう
自分だけに気持ちが向くのが怖いというか気持ち悪いと感じる
どれだけ好きだと思ってもそうなっちゃうからもう諦め気味だけど
本当はやっぱり彼氏欲しいと思う
同じ様になっちゃう人がいるみたいだけどこれ治らないのかな
366名無しって呼んでいいか?:2009/03/22(日) 02:44:18 ID:???
自分は好きな相手から告られたりすると
私なんかこの人に相応しくない・・・
もっとあなたに合う相手がいるはず・・

な感じで引いてしまう

マイナス思考強すぎて、これは自分を笑い者にするための罠だろ!なんて考えたりもする
卑屈というか他人を信用できないというか・・・
一生独り身だろうなorz
367名無しって呼んでいいか?:2009/03/22(日) 05:44:17 ID:???
>>365
同じく。

現実で好きな相手と、なんか両思い的な雰囲気じゃない?ってなると
数日はそれで嬉しいんだけど、相手が甘い言葉言い出すととたんに
気持ち悪くなって、関わり持ちたくないくらい一気に冷める。

そういうのが過去に2回くらいあって、自分はそれから現実で
男の人と距離を置くようになってきてる。

ゲームならどれだけ甘い言葉言ってもらっても嬉しいのに
なんで現実じゃ駄目なんだろう。
それでも現実でも好きな相手から甘い言葉を言われたいと思ってる自分。
なんかもう色々矛盾してる…


もうどうにもならない気がしたのでとりあえず
縁結びのお守りを持ち歩いてみることにした。
368名無しって呼んでいいか?:2009/03/23(月) 15:00:06 ID:???
まず告られたり、好きな人と両思いっぽくなったりしたことがない私は
正真正銘の真喪
もう三十路近いっつーのに、そーゆー話がまったくないっておかしいよなぁ…
まぁ二次元ではいくらでもあるので、それでいいや
369名無しって呼んでいいか?:2009/03/23(月) 16:30:17 ID:???
高校時代の部活仲間の集まりが年に数回あるんだけど、みんな恋愛話ばっかりだからなんか嫌だ…
自分は盛り上がってるみんなを遠巻きに見てるだけなんだぜ!
370名無しって呼んでいいか?:2009/03/23(月) 19:03:13 ID:???
>>368
うちも告られたりとか無いわぁw魅力ないのかな…。まぁ知ってるけどww

なんだかんだ自分の気持ち次第ではいつでも彼氏出来る人はいいな!


>>369
わかるよー
のろけられても反応に困るんだよねー(-.-)友達は彼氏いる人多いしほんと肩身狭いわ。
371名無しって呼んでいいか?:2009/03/23(月) 19:20:28 ID:???
うちは逆だ。

私は恋愛自体興味はあるので恋愛話も多少したくなる時あるのに
オタク友達ばかりだから皆見事に興味なしwww
話振っても諦めてるとかでなく本気でどうでもよさそうだ。

かといってリア充な友達は友達でオタクな自分出せずに
上辺ばっかりになりそうでな……
今のままでまあいいかとも思ってる
372名無しって呼んでいいか?:2009/03/23(月) 20:22:46 ID:???
周りの友達は
・オタなんだけどやっぱり彼氏欲しい
・どうでもいい、二次元や歴史上の人物のほうがいい、変な男なんていらない
に分かれる
どっちかというと上寄りなんだけど
三次元の男性からは総スルー状態なので正直下がうらやましいんだぜ
373名無しって呼んでいいか?:2009/03/23(月) 20:50:03 ID:???
同じく総スルー状態
彼氏欲しくない派な人が羨ましい、飲みや遊びに誘われてみたいしイチャイチャしてみたい
と思うんだけど、
実際に三次元でそういうことが起こる妄想とかしてみると、
激しく拒絶反応が出るんだよね
自分がどうしたいのかわからないw
374名無しって呼んでいいか?:2009/03/23(月) 21:19:46 ID:???
>>373
おまおれw
375名無しって呼んでいいか?:2009/03/23(月) 21:38:27 ID:???
真喪でヤラフォー目前な人間だっていますよっと
時期がくれば誰にでもいい感じになる相手が自然と出現すると若いうちは思ってたが
未だに、そもそもどうやったら現実で出会いが起こって、やがて付き合うの何のという話に
なるようなステップが発生するのかマジで判らん
『数合わせに誘われる合コン』やら『おせっかいな親戚から回ってくる見合いの話』という
イベントすら一度も起こらずじまいだ

あの日手にした初代案がなければ少しは人生変わっていただろうか……いや変わらないか
376名無しって呼んでいいか?:2009/03/23(月) 22:10:36 ID:???
自分ヤラサーだけど、何年か前に
『やたらと娘に干渉したがる母親に強制された見合い』イベントを通過した

端からお断りする気満々だったが、いざ会って話してみたら
生理的に受け付けられない上に自慢話が多くて、どう頑張っても無理だと思った
断るのは構わないが、一回はデートしてからでないと失礼だと怒られたが
二度と会いたくない、勘弁してくれと泣いて頼んだら、最終的に折れてくれた
向こうの親は私を気に入ったらしいが、その理由が
「若いのにあんなに 地 味 で 大 人 し そ う な子は今時めずらしい」だったそうだ
扱いやすそうって事だよな、喧嘩うってんのかwww
377名無しって呼んでいいか?:2009/03/24(火) 06:04:43 ID:???
自分は高卒後、精神的に調子を崩しここ3年ほど無職で療養中だが

彼氏は良い人がいたら欲しいと思うくらいかな
一人っ子で淋しがりなせいか将来の事を考えると
結婚はしたいし子供はすごく欲しいと思うんだが

まあそれにはまず職探しからだよな…
今の環境じゃ自分で出会いの可能性を潰してるようなものだ
378名無しって呼んでいいか?:2009/03/24(火) 06:55:38 ID:???
>>376
要するに男が愛する人を手に入れたかったんじゃなく、
息子ちゃんのママが自分にとって扱いやすい嫁を手に入れたかっただけなんだろうね。
見合いだとそういうのが多いから嫌なんだよな。

姑的存在大嫌いなので、そういう出会いがあると考えただけでもうんざりするよ。
今は一人っ子が多いといっても、女親は子供に面倒見てもらうとか同居とか考えてない
口出さない人も多いのに、何で男親はあんなうざいんだろう?
379名無しって呼んでいいか?:2009/03/24(火) 07:50:47 ID:???
そりゃ見合いでしか嫁を見つけられないような
腑抜けた息子を育ててる親だからさ。
380名無しって呼んでいいか?:2009/03/24(火) 09:38:07 ID:???
>>379
それを言っちゃうと女の方にも『見合いですら旦那を見つけられないドブス喪とそんなのを産んじゃった親』っていう
ベクトルが発生してせつないからやめよーや(´・ω・`)

ああ、どうせ男との出会い方もわからないさ
それならそれでもういいやと思ってるけど
381名無しって呼んでいいか?:2009/03/24(火) 11:13:44 ID:???
中卒、20代後半、フリーター、実家と絶縁状態、借金地獄、貯金?何それ美味しいの?それ含めて全財産2万円きってるよー\(^O^)/

みんなはこうなっちゃダメだ。どんなに親しい間柄でもハンコだけは押すんじゃない。金貯めろ。
382名無しって呼んでいいか?:2009/03/24(火) 13:22:24 ID:???
それは我が儘いわずに結婚したほうがいい
383名無しって呼んでいいか?:2009/03/24(火) 13:42:01 ID:???
彼氏がいたらノロケ話や恋愛ポエムばかり書いてる友人のブログも微笑ましく見れるようになるんだろうか?
384名無しって呼んでいいか?:2009/03/24(火) 14:51:54 ID:???
見れるんじゃないか

恋愛ってキャラ萌えしてるのと基本的には変わらない気がする



見合いはダメだよなー
お節介な職場のおばちゃんや、心配した父親の
セッティングで三回ばかりしたが

一流企業に勤める18禁同人誌を描くアニメオタクとか
嫉妬とか束縛されるの嫌でさ、とか初対面で言うナルシスト(容姿良くない)とか
責任ある仕事はしたくない、とか言う情けないのとか

そんなんばっかだった

売れ残ってる身としてはこっちも大差ないのかもしれないけど
385名無しって呼んでいいか?:2009/03/24(火) 16:14:54 ID:???
>>381
ちょwwwwwあなたは私ですかwwwww

マジ借金はキツイよね…
資格とか取って就職しようと思っても、バイトの給料はほぼ支払いに消えるから金がない
しかも勉強に費やす時間もない。もう人生ほんとにおわってる
386名無しって呼んでいいか?:2009/03/24(火) 16:17:52 ID:???
>>383
いや、のろけ話はまだ平気だがポエムは絶対受け入れられないww
書くのはいいけど、不特定多数に公開されるブログにそんなの載せて恥ずかしくないのかと思うのは私が喪だから…?

>>384
一流企業で18禁同人って…お見合いでそんな色んな意味で高スペックな人間に出会えるとはすごいな!
ちょっと興味あるww
387名無しって呼んでいいか?:2009/03/24(火) 17:25:03 ID:???
>>385
しかもその借金、生まれて初めてお付き合いした相手に頼まれて。しかしキスもしてないw
プラトニックなの!、とか思ってたらただの詐欺師でした。本当に(ry
身の程を知りました。
三次元に希望を見出そうとした私が悪いです。勉強代マジパネェ
388名無しって呼んでいいか?:2009/03/24(火) 17:28:55 ID:???
なんというか
もう少しいろいろ慎重になったほうが…
389名無しって呼んでいいか?:2009/03/24(火) 17:35:01 ID:???
彼氏いたのかよ?スレタイ嫁!!
と思ったらまさかの詐欺wwwwwイ`
390名無しって呼んでいいか?:2009/03/24(火) 19:26:23 ID:Z/SIKWwR
vipからうんこ
391名無しって呼んでいいか?:2009/03/24(火) 20:58:53 ID:???
387はこのスレの中でも一番厳しい環境にいるのではないか
彼氏いない暦=年齢とかヤラサーとかだけじゃ全然軽いな
お互い頑張ろうぜ……

>>384
自分がオタクだからか思うけど
18禁同人誌書いてる人は顔や性格悪くなければ普通にありじゃないか?
私もエロゲやるから文句言えないし
392名無しって呼んでいいか?:2009/03/24(火) 21:17:07 ID:???
>>384
自分も普通にありだと思った
このご時世に一流企業はいいよ
18禁無理なら駄目だろうけど
393384:2009/03/24(火) 21:46:04 ID:???
うん、人としてはアリだった
明るくていい人だったんで、打算でときめけないか、ちょっと頑張った
デート二回したけど、お互いピンとこなくて終わった

他二件は友達にもなりたくねぇ!だったからなー


でも、描いてた同人誌が18禁、妊婦ばかり、
無理矢理系だったのはちょっと厳しかった
割と平気で公言してるし

その後、バツイチで10歳年上、一流企業でもなく
太ってて髪薄め…
その代わり、人として尊敬出来る人にときめいてる現実…
394名無しって呼んでいいか?:2009/03/24(火) 21:47:54 ID:???
妊婦とかハードル高杉ワロタ
ロリやふたなりや普通の18禁ならまだしも妊婦…
395名無しって呼んでいいか?:2009/03/24(火) 21:49:24 ID:???
妊婦は確かにハードルたけえなw
396名無しって呼んでいいか?:2009/03/24(火) 22:01:54 ID:???
妊婦も萌え属性に入るのか…
世の中怖いな
397名無しって呼んでいいか?:2009/03/24(火) 22:06:18 ID:???
ロリは良いとしてペドとか妊婦は萌え属性ってより性癖って感じが…
相手を征服したいとかそういう生々しい感じが透けて見えるから引くんだよな
398名無しって呼んでいいか?:2009/03/24(火) 23:51:12 ID:???
個人的に妊婦さんをそういう性の対象に見て欲しくないと思ってしまうのでキツイw
399名無しって呼んでいいか?:2009/03/25(水) 00:24:37 ID:???
性癖では済まない気が・・・
400名無しって呼んでいいか?:2009/03/25(水) 01:16:28 ID:???
物事にあまり興味が持てない。
でも、一般常識として知らないとダメ、みたいのが多すぎて嫌になる。
正直、芸能人が結婚した離婚しただのどうでもいいです。野球もサッカーも五輪も興味ありません。
だって自分に全く関係ないんだもん。

いっそ萌え単?の乙女ゲバージョンが出ればなぁ…
401名無しって呼んでいいか?:2009/03/25(水) 03:41:34 ID:???
怠惰なんじゃね?
402名無しって呼んでいいか?:2009/03/25(水) 09:40:08 ID:???
>>400
私も興味ないからスポーツもドラマも音楽番組もみてなくて話題の芸能人がわからなかった
でも最近は三次のイケメン目当てでドラマ見出したら会社での話題が増えたよ
芸能人は2.5次元くらいだから身近な男より好きになりやすいと思う
>>400も好きな芸能人やスポーツ選手見つけて少しは興味持ってみればいいんじゃないか
403名無しって呼んでいいか?:2009/03/25(水) 10:00:39 ID:???
自分も苦痛だなぁ。興味ないもんは興味ないし
芸能人にも全く興味ないから会話についていけない。というかテレビがまずまないw
404名無しって呼んでいいか?:2009/03/25(水) 11:28:32 ID:???
自分も芸能関係の話題は全く分からんな
国民的有名人とかでも顔は知ってるけど名前はうろ覚えとかあるしw
こないだ職場の同僚に自分がタイムスリップか無人島とかから来た人みたいと言われた
世間の情勢に疎くてすみませんwww
405名無しって呼んでいいか?:2009/03/25(水) 11:47:48 ID:???
今日の世間はWBCか陣内と紀香の話題でもちきりだからねぇ

興味ない人にはホントどうでもいい話だろうな
406名無しって呼んでいいか?:2009/03/25(水) 12:02:26 ID:???
私がいっぱいいるw
つい最近まで上地とダイゴを知らなかった…
名前知ってて顔わからないが多すぎる。ナベアツの顔わからないw

お笑い芸人とかってさ、少しでもテレビ離れするともうついて行けなくなるよね…久々にテレビ見ると新しい人がたくさん。
興味無いから尚更覚えられないしwちなみに最近はオードリーを覚えました
407名無しって呼んでいいか?:2009/03/25(水) 13:08:29 ID:???
〇ッキーナ軍団とスザンヌは誰が誰かわからない。羞恥心も。みんな似たようなキャラに外見だよね。
と思ってたら非ヲタの知り合いに
「この前深夜にアニメやってたんだけどさー、みんな同じ顔してない?声も同じだし。見分けつかないよねーw」
と言われ、結局は興味の問題だとわかった。
三次元に興味ある人間になりたかったぜ……
408名無しって呼んでいいか?:2009/03/25(水) 14:16:57 ID:???
二次元が一番だけどテレビドラマは好きだ。
ドラマのキャラは2.5次元だから好きになれる。
俳優そのものは好きになれない。
409名無しって呼んでいいか?:2009/03/25(水) 14:53:24 ID:???
わかる。ドラマ見て好きになって、その俳優が出てる雑誌とか番組とかチェックしてみるんだけど何か違う。
ああ、結局「ドラマの役」が好きだったんだなと思う。声優に関しても同じだ。
410名無しって呼んでいいか?:2009/03/25(水) 15:18:09 ID:???
わかる!
声優も俳優も役以外の部分を追いかけるとがっかりする事が多い


演技や作品に真摯な人は好感持ててそれなりに好きになったりはするけど
411名無しって呼んでいいか?:2009/03/25(水) 17:31:05 ID:???
>声優も俳優も役以外の部分を追いかけるとがっかりする

あるあるあるあるあるあ(ry
412名無しって呼んでいいか?:2009/03/25(水) 19:00:26 ID:???
(^O^)人(^O^)ナカーマ♪♪

いい加減彼氏欲しいけど、なかなか…。アラサーwwで一度も付き合った事なくて、しかもゲーヲタ。三次元になかなかときめかない。だって、二次元の男が魅力的すぐる…。芸能人とかTVに出てくるホストとか見ても興味がわかない。

誰かトキメキ下さい!(><)
413名無しって呼んでいいか?:2009/03/25(水) 20:43:39 ID:???
マンション買おうかな……
どうせ三次元じゃ一生独身なんだし、ヒロイン部屋をつくろうかと画策中。
もちろん食器はペアで!
414名無しって呼んでいいか?:2009/03/25(水) 20:58:53 ID:???
ヒロイン部屋楽しそう。
マンションは無理っぽいけど
それやってみようかな
415名無しって呼んでいいか?:2009/03/25(水) 22:05:42 ID:???
>>413
すっごい楽しそう!
愛に飢えてる自分にはお揃いのマグカップとか眩しすぎる…


自分もマグカップとか観葉植物とか買ってこようかな
416名無しって呼んでいいか?:2009/03/25(水) 23:00:01 ID:???
自分にご褒美(笑)→(二次元)彼からのプレゼント!
に変換してる自分は超スイーツ(苦笑)
417名無しって呼んでいいか?:2009/03/26(木) 00:15:52 ID:???
いくつかわからないけど若いうちはまだマンション買わないほうがいいよ
マンションは取り壊しになることもあるから、一生の住処は確保できない
418名無しって呼んでいいか?:2009/03/26(木) 01:06:26 ID:???
雪国に住んでるとマンションって憧れるんだよ
だって雪かきしなくていいんだもん…
419名無しって呼んでいいか?:2009/03/26(木) 01:27:35 ID:???
痛いほどわかるけどマンションにも住んだ事がある人間としては
やっぱり一軒家の方が気が楽だよ
上下左右の音漏れ気にしなくてすむし
真夜中に風呂とか入れん
420名無しって呼んでいいか?:2009/03/26(木) 01:49:56 ID:???
>>416
おまおれwww
誕生日にはちょっと奮発したプレゼントを自宅に配送。
送り主の欄にはもちろん二次元イェーイ\(^O^)/www

orz
421名無しって呼んでいいか?:2009/03/26(木) 06:31:39 ID:???
自分なんか更にカードに手書きメッセージまで添えてるwしかも毎回花束付。
配達は日時指定。
イベント時にはエステと美容院は欠かせない。
ちょっと奮発してお家ディナー(はぁと)
周りには彼氏と同棲してると思われてる。
……まぁ、間違っちゃいないよね。


422名無しって呼んでいいか?:2009/03/26(木) 06:46:56 ID:???
>>419
普通のマンションはちょっとやそっとじゃ音漏れしないよ。
子供でも住んでるならともかく、このスレの住人ならゲームしてる時に
声をあげるくらいなら平気だ。

管理費の問題もあるし、(一軒家でも修繕費積立しないといけないが)
一長一短だ。近所づきあいもマンションの方が楽、一軒家の方が楽、とそれぞれの
意見あるしね。
ただしマンション高層だと南国でもゴキブリが出たことがない。
一生独りで暮らすならこれ大きいw
423名無しって呼んでいいか?:2009/03/26(木) 06:59:43 ID:???
読んでたら買うまではいかなくても、なんか引っ越したくなってきたw
モデルハウスの見学行くのも好きだ。勿論薬指に指輪をはめてw
業者さん、ごめんなさい。
424名無しって呼んでいいか?:2009/03/26(木) 14:23:58 ID:???
>>423
>指輪はめて

ちょwこまけぇww
自分も展示場見学好きだから、今度指輪買ってはめてこwww
425名無しって呼んでいいか?:2009/03/26(木) 22:18:13 ID:???
マンション買うとかみんなヌゲー(゚д゚)
426名無しって呼んでいいか?:2009/03/27(金) 01:18:23 ID:???
今日、っていうかもう昨日になっちゃったけど、いない歴をまた更新した
年度末決算のため朝は5時起きして2時間前出社、
ちょっと残業したあと月末に退職する先輩と引き継ぎを兼ねての食事を終え
さっき帰ってきたけど、明日も5時起き…最悪すぎて逆に笑えた

いいんだ、明日は自分へのプレゼント買うから
悲しくなんかないんだ、自分へのプレゼントで充実した休日を過ごすから
まあ土日に休日出勤にならなければ、の話だけどorz

つか自分宛て誕プレがゲームってのが我ながらオワタとしか言いようがないな
427名無しって呼んでいいか?:2009/03/27(金) 01:34:44 ID:???
オワタとか言うなよ
多分似たような人がこのスレにゴロンゴロンいるから気にすんなwww
誕生日おめでとう!
428名無しって呼んでいいか?:2009/03/27(金) 08:54:24 ID:???
>>426
自分も似たような感じだ!誕生日おめでとう!!
429名無しって呼んでいいか?:2009/03/27(金) 10:08:19 ID:???
>>426
誕生日おめでとう!
オワタとか言うな、これを始まりにすればいい
住所知ってたら426の好きなキャラ名でプレゼント送ってやりたいよw
430名無しって呼んでいいか?:2009/03/27(金) 21:30:47 ID:???
嫌な事があると乙女ゲーのキャラから言われたセリフ(主に告白)を思い出して乗り切る自分は終わってる……………………orz
431名無しって呼んでいいか?:2009/03/27(金) 23:06:57 ID:???
>>427-429
426ですが、ありがとー!姐さん方のおかげで気持ちが浮上しました!

さっそくゲーム買ってきたことだし、明日は無事休めるし、
死にそうなくらいねむいんだけど、癒されに行ってくる
こういう時だけは、リアルでは感じたことのない位にときめくぜ……!
432名無しって呼んでいいか?:2009/03/27(金) 23:14:40 ID:???
リアルでときめき?
そんなの何年もないけど、もう楽しいからいいや
金貯めてオタ趣味で至福の時を過ごす
433名無しって呼んでいいか?:2009/03/28(土) 00:28:32 ID:???
昨日攻略し終えたキャラにはものっそいときめきました!
リアルにされたら引くこともキャラにされればドキドキしちゃうんだせ!
ちなみに姐さん方は乙女ゲーやるときはデフォ名派?本名派?
434名無しって呼んでいいか?:2009/03/28(土) 00:34:29 ID:???
>>433
バリバリ本名入れる自分。考えてみたら今までデフォ名使った事なかった。
しかもヒロインのセリフを自分で音読までするんだぜ……!


三次元?何それおいしいの?新しいお菓子?
435名無しって呼んでいいか?:2009/03/28(土) 00:37:01 ID:???
自分は気分によりけりだなー

デフォ名呼び音声があったら大抵デフォ名にしてるけど
デフォ名呼びなかったらデフォのままのときもあるし
好きな名前つけたり本名入れるときもある
攻略対象に合わせて名前変えるのも結構好きだ
436名無しって呼んでいいか?:2009/03/28(土) 00:42:46 ID:???
私は本名プレイは恥ずかしくて出来んw
GS2のコミュノベルの名前、本名ひらがなにして入れただけで
メール来たとき一人で照れてたもんwwwww
437名無しって呼んでいいか?:2009/03/28(土) 03:33:40 ID:???
デフォ名があればそれでやってる
自分が直接どうこうしたいってより、展開や相手選択をいじれる少女漫画として
「もーいちいち恥ずかしいな! おまえらさっさとくっついちまえよ!」みたいな楽しみ方

デフォ名なしなら、初回はPN/HNで
>>436さんが挙げてるコミュノベは、HNなのに名前呼ばれるたびに動揺してる自分きめえw
438名無しって呼んでいいか?:2009/03/28(土) 07:49:24 ID:???
キャラを一通り本名プレイ攻略終わったら
437さんのように主人公を冷やかしながらニヨニヨプレイしてるw

一度で二度おいしい楽しみ方だなと我ながら思うw
439名無しって呼んでいいか?:2009/03/28(土) 11:15:54 ID:???
自分はもうアラサーだし恥ずかしくて完全自己投影はできない…
ヒロインはガッキーとか可愛い女の子に脳内変換してたりする
440名無しって呼んでいいか?:2009/03/28(土) 11:49:01 ID:???
デフォ名が好みなら使うけど、好きじゃなかったときは本名
ただ自分の名前をそのまま呼ばれるのが恥ずかしいので
下の名前にはいくつかあるあだ名を適当に選んで入れている
あだ名も入力するゲームの時は、ちょっと混乱するw

完全自己投影したいんだが、照れてしまって難しい…
441名無しって呼んでいいか?:2009/03/28(土) 12:24:17 ID:???
>>434
お、自分がいる
本名プレイ+セリフ読み楽しいです(^o^)
442名無しって呼んでいいか?:2009/03/28(土) 13:30:25 ID:???
基本デフォ名だなー
名前入力がないやつは本名が多い
一般ゲーでもそんな感じ。
男でも通る名前だしな

名前考えるのがめんどい。
感情移入はするけど自己投影はてれちゃって難しいなあ
でもマスターしたら凄くゲーム楽しめそうな気がする。
443名無しって呼んでいいか?:2009/03/28(土) 14:50:36 ID:???
私もデフォ名派
ときメモとか自分で考えなきゃいけないやつは、適当に漫画とかからひっぱってきた名前
本名は恥ずかしくて無理www実家住みだからもし家族に見られたらとか思うともっと無理www

つーかこないだ、バイト先の先輩(既婚/女性)に「男出来た?」といきなり聞かれた
「出来てないですよ〜wなんでですか?」と聞くと
「なんか最近綺麗になったっていうか、女っぷりが上がったかんじ」と言われ、真剣にびびったwww
「好きな人はいるでしょ」「はぁ、まぁ…(二次元に)」

生まれてこのかた30年近く、こんなこと初めて言われたよwww
恋をしたら女の子は綺麗になる、は相手が二次元でも当て嵌まるんだなと思いました\(^O^)/
444名無しって呼んでいいか?:2009/03/28(土) 15:01:08 ID:???
>>443
好きな人教えなさいよー(修学旅行の夜的な意味で)

どうでもいいけど友達から恋話の相談をされて困っている
二股をかけられているらしく、聞いてて腹が立ったから
そんなダメ男なんてこっちから捨てちゃえよと言ったら
○ちゃん男とつきあったことないからそんな冷たいこと言えるんだ…と泣かれた
どうすりゃいいんだよもう
そりゃわかんねーよ人ちゃんと好きになったことないもんwwwwww
445名無しって呼んでいいか?:2009/03/28(土) 15:18:38 ID:???
>○ちゃん男とつきあったことないから
ちょw本音出てんぞ、その友達ww
でも恋話ふってくるのって大体2種類なんだよねー。
・見下してるからこそ言いたい
・誰でもいいから聞いてのお花畑

自分だったらうんうんと黙って聞くだけに徹する。
どう思う?と言われても「人それぞれだよね」としか\(^O^)/
446名無しって呼んでいいか?:2009/03/28(土) 18:22:39 ID:???
話聞いてもらっといてそりゃーないわなw
447名無しって呼んでいいか?:2009/03/28(土) 20:28:36 ID:???
>444
アイレムゲーみたいに突飛な選択肢のゲームだと思うんだ

二股男を諦める
二股を諦める
二股男を殴るか説得する
もう片方の女性を排除する

普通の選択肢は上2つとかだよねー

基本的に、人に相談するのって聞いて欲しいだけかも

辛かったね!頑張って!って回答が欲しかっただけとか


恋話なんか振られた事ないからわかんないやwww

448名無しって呼んでいいか?:2009/03/28(土) 21:26:10 ID:???
恋自体、なんなのかが良く分からない
どこまで想えば恋になるのか
目に見えない物のどこを見据えて、何を根拠に行動すればいいのか
相手に自分を知って欲しい様で、知って欲しくない裏腹さ(いない歴=年齢・オタだって事を)

恋愛って、きっと面倒臭い感じの感情が一気にいっぱいくる
する意味あるのかよって思っちゃう
100%大丈夫だとか、絶対的に不動な気持ちなんて絶対無いのに
わざわざ他人を知って好きになって…いつかは必ず別れるって分かってる事なのに

きっと自分だって、好きな人でもいたら毎日楽しいのかもしれないけど
永遠があって綺麗な恋愛は、画面の中だけなんだよね…(´ω`)
449名無しって呼んでいいか?:2009/03/29(日) 11:39:32 ID:???
恋ってのは下心、
愛ってのは真心が含まれてるんだぜ。

三次元ダンスィに無理に恋せず、色々なものを愛せばいいじゃない。
450名無しって呼んでいいか?:2009/03/29(日) 13:08:51 ID:???
今思うと学校に通ってる頃は攻略対象よりどりみどりで出会い放題だったんだな
社会人になった途端にみんな隠しキャラになりやがって……
451名無しって呼んでいいか?:2009/03/29(日) 14:08:37 ID:???
現実はバッドエンドしかないゲームもたくさんあるし
攻略対象だと思ったらもう他でエンディング済のキャラだったりな
452名無しって呼んでいいか?:2009/03/29(日) 16:29:16 ID:???
自分がヒロインだと思って進めたらモブだった時のがっかり感。
恋敵ですらなかった/(^O^)\
453名無しって呼んでいいか?:2009/03/29(日) 20:27:03 ID:???
飼い猫の名前を入れてプレイして数年、毎回それをやるうちに
なんか自分の名前がそれな気がしてくるくらい馴染んでしまった\(^o^)/
454名無しって呼んでいいか?:2009/03/29(日) 22:07:04 ID:???
>>447
アイレム吹いたw絶体絶命都市ってゲームしか知らんがあの選択肢は神の領域すぎるww

>>452
えええ!!!マジッスか…そんな手厳しいゲームがあるとは…………orz
455名無しって呼んでいいか?:2009/04/01(水) 18:44:29 ID:???
なんかいきなりスレとまったねw

つーか今日からもう4月ですよ…!早すぎる…orz
新たな出会いないかなぁ。新しい彼氏(二次元)がほしくなってきた今日この頃
456名無しって呼んでいいか?:2009/04/01(水) 22:17:52 ID:???
私は調子こいて気になってたソフトをポチったよ
見事に恋に落ちた。


春っていいなあ
457名無しって呼んでいいか?:2009/04/01(水) 23:27:13 ID:???
見た目一般人な隠れオタの男性と付き合いたいと思って早十年…。

自分が隠れオタになってしまい、リア充しか出会いがないwww
周りには「お前は理想が高すぎるんだ!」とお説教されてますよ…。
オタだけど清潔感のある男性ってどこにいるんだろう?
458名無しって呼んでいいか?:2009/04/02(木) 07:11:53 ID:???
>>457
世の中にそんな人、いるにはいるよ。
綺麗めなオタ男性。けど、妻帯者ばっかw\(^O^)/
459名無しって呼んでいいか?:2009/04/02(木) 08:13:27 ID:???
>457
ちょい前に書いた一流企業の妊婦萌えオタは
見た目に問題なかったよ


かっこいい程ではなかったけど


でも、大きな問題のない綺麗なオタは既によそで
LLエンド済なんだよなー


新年度になったことだし、悩んでた緋色DSでも買うか
460名無しって呼んでいいか?:2009/04/02(木) 14:40:34 ID:???
以前某ゲーム系オンリーイベントに行ったら、
見た目ほんとに普通の男の人が本売ってて(本の内容もエロ系ではなく)
ちょっと意外でときめいた…

女の同人は見た目普通が多いけど、男は見た目どおりの
オタクばっかだと思ってた。

ってちょっとスレ違いかも。ごめん。
461名無しって呼んでいいか?:2009/04/02(木) 19:18:23 ID:???
当方プログラマだけど、
結構客先とかで出会う人は普通の外見の人結構いるよ。
イケメンもいる。見るからにオタクな人も勿論いるが。

でも担当が違うと喋る機会とかないし意味ないや
462名無しって呼んでいいか?:2009/04/02(木) 21:58:58 ID:???
だけどそこから
挨拶→自己紹介→アドレス交換→デート→お付き合い
こんな展開に持っていけるのが、きっとスイーツ(笑)さん

えぇもう「さん」付けで呼ばせて下さい
私の様なオタクには到底成し得ない業ですものね
463461:2009/04/02(木) 22:13:35 ID:???
「出会いがないから恋人できない」って言うじゃなーい。
でもアンタ、外に出る以上出会いはありますから、モテないだけですから!残念!


みたいな……感じだよな実際て……
464名無しって呼んでいいか?:2009/04/03(金) 10:17:18 ID:???
出会いは外に出て学校行ったり働いたりしてる以上、誰にでもあるんだよね
ただそれを親しい関係にもっていけるかどうかが喪と喪じゃない人との違い
私はコミュ力皆無の真喪だから、どれだけ出会いがあろうとも仲良くなれない…
もちろん男女問わず。だから友達もいない

まぁ脳内ではイケメン彼氏が何人もいて、誰を本命にするか迷ってるけどね!
465名無しって呼んでいいか?:2009/04/03(金) 10:36:53 ID:???
私も友達いなさ過ぎて泣ける\(^O^)/
メアド交換しても「忙しいだろうし送っちゃ悪いかな〜」と躊躇して送れない。
その間自分以外は仲良くなってってるんだよね……
あああメールなんてなくなれ
466名無しって呼んでいいか?:2009/04/03(金) 12:46:27 ID:???
>>465
そうなんだよ
相手に変な(?)気を使ってしまって、気楽にメール出来ないんだよね
どーせ私なんかからメール貰っても迷(ry
とか、メール如きに思ってしまう\(^O^)/

私も友達皆無だから、ここのオフ会興味あるなぁ
467名無しって呼んでいいか?:2009/04/03(金) 15:36:24 ID:???
私も隠れオタ&元々の性格から壁を作ってしまってたんだけど
素直になるようにしてから友人が増えたよ。
食事したい時はgkbrしながらも誘ってみて、仲良くなりたかったら少しずつでも声かけて
好意をアピールとかいうとスイーツ(笑)っぽいけど
相手に好きだよー仲良くしたいよーって少しでも伝えるのは大事だなと気づいた

未だ男友達ゼロだし誘う時は心臓が緊張で壊れそうになってるけどw
乙女ゲヒロインの素直さと積極性は見習うべきだな
468名無しって呼んでいいか?:2009/04/03(金) 18:34:37 ID:???
学生時代にゲーム話も出来る親友を三人作ったきりだなあ
それ以上はコミュ力ない自分には無理だ

現に、二次恋愛に萌えた時は友人に連絡忘れまくってたし


でも、ここのオフ会があったら行ってみたいな
趣味の話が出来る相手は欲しいし
469名無しって呼んでいいか?:2009/04/03(金) 21:54:06 ID:???
先日、26年生きてきて初めて三次で好きになりかけた人に
速攻で断られた自分が通りますよ

彼氏なんて夢のまた夢でしたw
こうやってこれからもずっと彼氏いない歴=年齢を更新して行くんだろうな…
マジで鬱だorz
二次の彼氏に癒してもらってくる…(´;ω;`)

470名無しって呼んでいいか?:2009/04/03(金) 22:18:29 ID:???
断られるだけの、つまり告白やら誘っただけの
勇気があるだけでここの住人的には多分凄いことだと思う。

乙!土日だしゆっくり癒されてくれ。
471名無しって呼んでいいか?:2009/04/03(金) 22:47:33 ID:???
コンカツリカツ見てたらなんか……目から汁が……
472名無しって呼んでいいか?:2009/04/03(金) 23:44:20 ID:???
オフ会に参加した者だけど凄い感謝してる。
今まで周りに話せる人いなかったからそれだけで感動したよ。
産まれた所も住んでる所も全く違うのに、乙女ゲー好きで彼氏いない歴=年齢という接点があるのがやっぱり変な話、心強かったし。
そこから色んな話に発展したりも嬉しかったし楽しかった。
迷ってる人、機会があれば参加して欲しいと思う。


ここにいるみんな大好きだー!!
473名無しって呼んでいいか?:2009/04/04(土) 09:31:46 ID:???
乙女ゲ最高だな
純粋に萌えられるのってやっぱ二次元ならではだよ
合コンがどーだのヤらせてくれないから別れただの
あんなブサイクと付き合うとかありえねーwww会話すらしたくないw
だのという男性諸氏の生々しい会話を間近で聞いてしまった後では
もはや癒しは二次元にしかないと再認識しますた
474名無しって呼んでいいか?:2009/04/04(土) 16:54:44 ID:???
似た人多くて変な安心感がww自分もコミュ力不足で女友達すらなかなか作れないんだぜ。一生の友は中学の友達だけだな

ってかせめていいとこ就職して稼ぎまくったるわ!って思ってたけど今日筆記で玉砕www今将来には不安しかないわ…(T-T)
475名無しって呼んでいいか?:2009/04/04(土) 21:13:56 ID:???
>>465-466
マジで友達になってくれ。
私もそんな感じでいつの間にか友達がいないという

>>469
行動しない人には何も起こらない。大丈夫、行動した469には得られたものが
絶対あるはず。
て、行動したことない自分が言うのもおこがましくてごめん。でもすごいよ
476名無しって呼んでいいか?:2009/04/05(日) 12:55:48 ID:???
叩かれるの承知でカキコ。

自分、そこそこ顔がいいため今まで何度か男性から告白されたんだけど、
オタ&根暗な性格から「この人私の顔が好きなんだろうなぁ」って思ってしまって全部断っちゃう。
私がオタクなのは仲の良い友人しか知らないし(普段は隠れオタ)、
ほとんど話したことのない人から告白されても素直に喜べない。
あなたは私の何を知ってるの?って思ってしまう。

そんなこんなで気付いたらいない歴26年ですよ…。
477名無しって呼んでいいか?:2009/04/05(日) 13:17:39 ID:???
似たような経験あるあるw

でもさ、ふと思ったんだけど、
「あなたは私の何を知ってるの?」
って相手側からも言えることだよね。
こっちも相手のこと知らないし。
ここから「じゃあお友達から><」ってなお付き合い始めたらいずれ彼氏出来るじゃ…?

今更気付いても手遅れな私、そろそろヤラサーwww
478名無しって呼んでいいか?:2009/04/05(日) 17:41:21 ID:???
同じく似たような経験あるから何となくわかるわかる
自分の場合オタ趣味を相手が知っているのがほとんどだったから、
こいつなら何とかなるんじゃね?とか思われて告って来てるんじゃないだろうかと
疑心暗鬼だったよw
自分に自信が無さ過ぎてそんなこんなで26
結局のところ、最後は積極性だよね
>>477も言っているけど仲良くなかったら、これから仲良くなればいい訳だし
479名無しって呼んでいいか?:2009/04/05(日) 17:59:44 ID:???
数少ない男友達が滅茶苦茶彼女一筋で、そういうのを見て
「こんな男の人もいるんだなぁ」
と思ってなんか安心したw

私は男の人が苦手なんだけど、それって得体の知れない恐怖というか、やっぱり相手を知らないからなんだと思った。
何言ってるかわからなくなってきたけどww
男女関係なく円滑なコミュニケーションとりたいんだぜorz
480名無しって呼んでいいか?:2009/04/05(日) 18:54:23 ID:???
なんか26歳多くね!?
そんな私も26。今年27だけど

わたしは今までちゃんとした告白されたことないし、マトモな男に会ったことがない
10代のころは、まぁ見た目が派手目な金髪ギャルだったのもよくないのかもしれんけど
いかにもヤリ目な男からナンパくらいしかされたことないし
触られたりとかあってホント無理だって思った
周りにいた友達は子供出来て仕方なく結婚したけど、旦那は浮気だのギャンブルだので結局離婚とか
女のほうも旦那の友達と浮気とかそんなんばっか
バイト先で一人で店番してたら気持ち悪いイタズラ電話がかかってくるし
もう三次男に夢なんかもてない。気持ち悪くてたまらない

私の癒しは二次元の彼だけです
二次元の彼に優しい言葉をかけられてるときだけ幸せを感じる…
同じことを三次男が言ったらドン引きするだけだろうけどwww
481名無しって呼んでいいか?:2009/04/05(日) 20:17:12 ID:???
26仲間多くて嬉しいw
自分の場合はデブスすぎて三次に相手されないだけだけどorz
最近ガチに結婚相談所行こうか考えてる
482名無しって呼んでいいか?:2009/04/05(日) 20:26:54 ID:8QUJiUe8
27歳女 無職彼氏無しブス

今日大学の時にバイト先で一緒だった一つ年下の友達とひさしぶりに会って少し話した
そしたらその友達の彼氏の話になって、死にたくなった

友達の彼氏は27歳で団体職員?っての、公務員みたいなやつで年収500万弱
写真見せてもらったけど、普通に男前で優しそう・・・堂珍みたいな感じ
で、彼氏の弟は医者で、お父さんは大手メーカーの管理職で年収1000万超えててお母さんは教師
土地とかあって結構お金持ちっぽい

私 27歳彼氏無しブス もう死にたい
483名無しって呼んでいいか?:2009/04/05(日) 20:32:22 ID:???
>>481
待て待て、結婚相談所の方が相手の外見やプロフィールから入るから
難易度高いぞ。
むしろ親戚のつてを使った見合いとかの方がいいかもしれない。

自分も結婚相談所どうなんだろうと考えて、それ系のスレを読んでるんだが、
「女は寄生虫wwwwww」「専業は豚wwwwww」「高収入狙うなんて身の程知らずwww」
みたいな男のレス読んでると、本当に結婚するのが嫌になってくる。
そんな人ばかりじゃないだろうけど、何が得かばかり互いに探ってる感じで。
共働きで家計の半分支えつつ家事も子育てもなんて体力的に無理だし
頭痛くなる。
484名無しって呼んでいいか?:2009/04/05(日) 20:33:26 ID:???
>>482
生`
ブスブスって言うけど本当にブスなのか
個人的に自分の事ブスって言ってる人、化粧してなかったりおしゃれ諦めてたりで
やれば絶対可愛くなるような子が多い気がするよ
友人の彼氏はまあ…うん 羨ましいね…
485名無しって呼んでいいか?:2009/04/05(日) 20:33:36 ID:???
補足、専業主婦になりたいんじゃなく、共働きなのに何もかもやって当然
みたいな雰囲気の人が怖いって話で。
自分はむしろ退職して離婚したくてもできなくなるのが怖いので共働きしたいw
486名無しって呼んでいいか?:2009/04/05(日) 20:51:55 ID:8QUJiUe8
>>484
いやマジブスだよ・・・・・・
その友達の彼氏みたいなハイスペックな男に好いてもらえるなんて厚かましいことは
最初から望んでないけど、あんな話を嬉しそうにされると物凄く追い詰められる
さっきまで泣いてたし
487名無しって呼んでいいか?:2009/04/05(日) 21:14:20 ID:???
最近本当に異性というか、人付き合い自体できない
隠れオタで、前はカモフラ用に3割ぐらい使ってたけど
最近自分の時間はほぼすべてオタにつぎ込んでるからなんも話すこと無い…
TVもゲームとアニメと声優目当てに吹き替え版の映画見る時しかつけないし
00最終回の後にミサイルのニュース初めて見て、リアルガンダムwと思った自分は終わってる…
488名無しって呼んでいいか?:2009/04/05(日) 21:24:14 ID:???
リアルガンダム吹いたwww

私地元がド田舎だから同級生みんな結婚早い
こないだも役場行ったら中学の同級生に会って
出生届だしてきたwとか
……………………………orz
同じ26なのにこの差は何www
489名無しって呼んでいいか?:2009/04/05(日) 21:31:27 ID:???
同級生の結婚した、子供生んだニュースって本当に嫌だ
聞きたくないし知りたくないのに親が言ってくるからなぁorz
無言のプレッシャーを感じます…
490名無しって呼んでいいか?:2009/04/05(日) 21:43:23 ID:???
美容院に行くと必ず、彼氏いる?結婚してる?
って話になるのが嫌だ
いないって答えたら「枯れてますねw」って言われたよorz
なので今度聞かれたら脳内彼のことを語ってみようと思う
491名無しって呼んでいいか?:2009/04/05(日) 21:45:57 ID:???
今日ヤラサーになってしまった…
さっきまで一人寂しくケーキ食ってた
4つも買ってしまった
一年間頑張った自分へのご褒美(笑)はもちろん乙女ゲーだ
一体なぜこんな人生に…orz
492名無しって呼んでいいか?:2009/04/05(日) 21:49:42 ID:???
>>491
おめでとう\(^▽^)/

本当にね…。子供の頃は夢見てたよ
いや、今でも夢見てるからダメなのか??
493名無しって呼んでいいか?:2009/04/05(日) 22:00:12 ID:???
もう25だけど彼氏一生できないだろうなあ
現実の男に熱中できない、興味持てないから
まず片思いにすらならない…ああ、これが枯れてるっていうのかw
乙女ゲキャラなら妄想止まらないくらいハマるのに

オワタ
494名無しって呼んでいいか?:2009/04/05(日) 22:06:09 ID:???
写真撮られるの大嫌い
鏡の前に立つのが苦痛
美容室が辛すぎる
現実見つめたくない

なんかもう病気かなって思う
495名無しって呼んでいいか?:2009/04/05(日) 22:08:43 ID:???
>>491
おめでとう!
496名無しって呼んでいいか?:2009/04/05(日) 22:12:14 ID:???
ここ見てると言い方は悪いけど、男性恐怖症の延長線上で乙女ゲにちょっと逃げてる人
多いのかなと思う
自分はそんな感じ
まったく興味を持たない、恋愛対象外の異性としか話せない…
497476:2009/04/05(日) 22:16:46 ID:???
スレ見たらいきなりのびててびっくりした。

>>477さんを始め、皆様ありがとうございます。
確かに今まで、余り話したことがない人から告られてばっかりだったので、警戒してしまって、
「相手のことを知ろうとしなかった」
と思います。反省。
乙女ゲーでも、プレイしてたら、プレイ前と本命が変わることあるもんねw

あー、みんな優しすぎて、書きながら泣きそうになってしまった。
このスレ大好きだー。
498名無しって呼んでいいか?:2009/04/05(日) 22:37:15 ID:???
>>491
おめでとう(`・ω・´)
499名無しって呼んでいいか?:2009/04/05(日) 23:11:55 ID:???
なんか男性にいいイメージが無いんだよね…
父は良い人だったけど浮気して離婚したし再婚相手はパワハラ(最近は落ち着いた)だしギャンブルで借金(返済済み)もしたし…
男が全部こんなんじゃないってのはわかってるし、普通に良い人がいるってのも知ってるけど
そんな良い人には自分なんかって思っちゃうし…
だから結局二次元なんだよね。二次元だったら相手も自分も理想的。脳内補完でどうとでもなる…

てかトカゲとしゃべれる天才や兄パワーで毎朝占ってくれる兄や従者で球体が三次元にいないから恋ができねーんだよ!!
獣人もいないこんな世の中じゃ…
500名無しって呼んでいいか?:2009/04/05(日) 23:23:54 ID:???
POISON!
501名無しって呼んでいいか?:2009/04/05(日) 23:31:38 ID:???
あと数ヵ月でヤラサー

生まれて初めて三次男に萌えた
フラグも立ってる気がする

でもバッドエンド一直線の選択肢は多いし
結果は半年後だし…ヤラサー確定だな

502名無しって呼んでいいか?:2009/04/05(日) 23:40:37 ID:???
>>491
ギリで間に合ったよね?おめ!
わたしもあとちょっとでヤラサー…もう喪卒はいさぎよく諦めるわw

>>501
フラグ立ってんなら好感度上げガンガレ!ヤラサーにならずにすむかもよ
半年後にしか結果わからないの?なんで?
503名無しって呼んでいいか?:2009/04/06(月) 00:08:27 ID:???
今まで3次で恋と呼べるようなものをしたことがない
自分は半端じゃないレベルのデブスだが、そうでなかったら違っていたのだろうか
コミュ力なくて友人もほとんど居ないし、何だか今とても寂しい。とてつもなく寂しい

接客業やってるけど、ものすごく(私以上に)太った人がスリムな彼氏とラブラブしてたり
お世辞にも美人とは言えない人がイケメン寄りな彼氏を連れてたりするので
結局は積極性と相性と運じゃないかと思う。
後者2つはともかく、積極性とか無理。興味も持てない、が彼氏というものを一度で
いいから持ってみたいとか思ってみたりするこの空しさ

デブスさを何とか誤魔化そうと思っても、化粧って難しい
肌が弱くてファンデが一切塗れないとこからして終わってるわ…
結局口紅のみで済ませるしかないww
504名無しって呼んでいいか?:2009/04/06(月) 00:18:26 ID:???
>>503
ファンデが合わないってのももしかしたらあるんじゃない?
メーカーや種類によってファンデって全然違ってくるから、
一度美容部員さんとかに聞いて合ってるのを探してもらうと良いかもよ
本当に弱くて駄目とかだったらごめんよ
せっかく口紅付けてるのに、何だかもったいなくてw
505491:2009/04/06(月) 00:24:14 ID:???
>>491だがみんなありがとう…
ここの住人は優しすぎるんだぜ

>>503
自分もたまにカップルを見て、あのレベルの人でも彼氏できるんだな
と思ってしまうことがある
そういうときは外見以前に自分の性格が悪いから彼氏ができないんだよなと凹む
二次元の世界に行きたい…
506名無しって呼んでいいか?:2009/04/06(月) 00:27:03 ID:???
本当に言ったらアレなんだけど、そんなでもない容姿の人も
普通に結婚して、子供いたりするしね
最後は性格なんだろうなって思うわ…
507503:2009/04/06(月) 00:55:06 ID:???
>>504
ありがとう。
幾つかのメーカーのものは試したんだけど、塗ると必ず肌がヒリヒリして赤いボツボツもできて
数日間苦しむことになるんだ…
やっぱり専門の人に相談してみるべきなのかな
しかし、敏感肌用ファンデでも無理だった自分涙目ww

それ以前に化粧の仕方がよく解ってなくて面倒くさがりなのも問題だが。
アイライナーくすぐったくて引けないよー
マスカラもアイシャドウもまともに使ってないし、まさに口紅だけだ
職場はナチュラルメイク推奨だからむしろ歓迎されてるけども。
508名無しって呼んでいいか?:2009/04/06(月) 01:09:10 ID:???
>>507
CACのファンデはかゆみが出なくてよかったよ
あとProvidaって海外オーガニック系ファンデもよかった
ムースみたいな軽いテクスチャーでポンポンつけるだけで顔色が均一になったし
肌がボロボロの時でもあまり負担を感じなくてかなり助かった
どっちも試し済みで駄目なやつだったらすまん
専門の病院で相談するのも手だと思うよ
敏感肌っていってもいろんなタイプがあるし
509名無しって呼んでいいか?:2009/04/06(月) 03:26:17 ID:???
>>491
タメ年ハケーン。゚+.(・∀・)゚+.゚
オメ。
私もひと月足らずでヤラサーとやらになりますよ。
でもヤラサーって全体の2割は居るらしいし
この世代は生涯独身も2-3割になるとか言われてるから
そんなに珍しいものでもないよ。
510名無しって呼んでいいか?:2009/04/06(月) 08:39:29 ID:???
>502

とりあえず頑張るよ!
ちょっと遠い支店の人だから次回ちゃんと会えるのが半年後なんだ


しかし、身近にいた頃、攻略対象だと思ってなかったから
家族以上に全てを見せてしまった
今さら取り繕う部分が残ってない…orz


手も握った事ないけど、突然誰もいない部屋に呼び出されて
鼻毛を切られた事はあるような関係…………orz
511名無しって呼んでいいか?:2009/04/06(月) 09:03:25 ID:???
積極的に頑張ったが「女の子紹介して」て頼まれた私が通りますよっと。
今まで消極的な方だったから、まさか積極的になってもこんな落とし穴があるとは思わなかった。

ちなみにちゃんと可愛いくて気が利く子紹介したよorz
512名無しって呼んでいいか?:2009/04/06(月) 10:42:01 ID:???
ここは「私とかどうよ?」って言ってみればよかったのにw
冗談ぽくでもさ

でもそれで「ありえねー」とか言われたら立ち直れないよね…
513名無しって呼んでいいか?:2009/04/06(月) 11:03:37 ID:???
タメが多くて安心した。
自分も今26で来月またひとつ年をとるよ…orz

うざい悩みかもしれないが吐き出させてくれ。
自分は顔は良くも悪くもなく普通レベルで、性格も明るい方だと思う。
結構男性から寄ってきたりしてフラグも立ったりしていたんだ。
とはいえまずは友達で、でも自分も春の訪れに満更ではない感じなんだけど。
だが周りの友達が彼氏にヤり逃げされたとか聞いていたので、
その内自分にももしかしたら身体目的なんじゃ?と変に勘繰ってしまう。
飲みに行くと足腰触ってきたりするから余計疑いが濃くなってもはや気持ちが悪い。
普通体型で身長も普通なのに乳が無駄にFもあるからよく乳に注目されるorz
そんなんだからなんか怖くていつも自分でフラグを折ってしまうんだよな…

兄姉の離婚とかも目の当たりにしてるから、あまり親には言われないけど、
いい加減婚活したいが基本独りが大好きなのであまり本格的に手が出せない。
それ以前に男性とどう付き合ったらいいのかわからないんだが/(^o^)\

もう面倒なので一生画面の中の彼にときめきを求めながら仕事に励むよ…
資格の為に大学にも通う事にした。萌えさえあれば何とかなりそうな気がするw
携帯から長文スマソ
514名無しって呼んでいいか?:2009/04/06(月) 12:16:23 ID:???
二次元彼氏は全て頭の中で済ませられるが、三次元男は其れだけじゃ済まされない
だから私には無理
515名無しって呼んでいいか?:2009/04/06(月) 12:58:08 ID:???
最近生身で人と付き合うのが心底面倒になってきてる自分はオワタ\(^O^)/と思ってる。
友達も多くないし連絡なんかも面倒で休日は家に引きこもり。
会社で休み何してるの?とか聞かれると苦笑いするしかない。乙女ゲやってますとは言えないしorz
彼氏いるの?なんて聞かないでくれって思う。
十代も今年で最後だし自分変えなきゃとは思うがそれすらどうでもいい気がしてる。
だからたとえ逃げだと言われようと乙女ゲに癒し続けてもらう。


愚痴っぽくてごめんなさいorz
516名無しって呼んでいいか?:2009/04/06(月) 13:40:46 ID:???
>>513
大学行くのかー!頑張れ!
という自分も20代後半を目の前にして、資格とか何もないから大学通いたいなぁ…。
しかし正直興味あるものがないというのがもう…。
基本的に自分以外に興味ないダメ人間\(^O^)/
517名無しって呼んでいいか?:2009/04/06(月) 19:14:45 ID:???
>>512
ありえねーwみたいな感じならまだマシな気もする

「え……」みたいな反応されたらへこむだろうなw
518名無しって呼んでいいか?:2009/04/06(月) 20:46:44 ID:???
>>513
世の中にはヤリ目じゃない男性もたくさんいるよ!
さすがに二次元の彼氏のような男性はいないけど…w
本当に好きだったら、「もっと触れたい」って思う気がするんだよなー。
画面の向こうに入りたい!って考えるみたいにw


自分も好きな人すら出来ない枯れきった喪だけど、>>513もお互いに頑張ろう!
519名無しって呼んでいいか?:2009/04/06(月) 23:12:28 ID:???
>>513
お、タメだwww
今から大学通うとかすごい!素直に尊敬する
わたしもこれから独りで生きていくために、ちゃんと一生食ってける仕事したいなーと思ってるが
いかんせん貧乏フリーターだから、本気でコレ!ってのがないと金をかけられない
それ以前に金がないんだがw

つーか以外に年近い人多いよねぇ。みんなと友達になりたいなぁ
しかし地方人だからオフにも行けないorz
520名無しって呼んでいいか?:2009/04/06(月) 23:22:36 ID:???
>>513
頑張れ!
自分も同じ歳だがやりたいことが出来たので、専門に行こうと思ってる
金貯めなきゃなー…
521名無しって呼んでいいか?:2009/04/07(火) 00:14:40 ID:???
自分は先月大学を卒業して公務員目指して勉強してて現在ニート

彼氏いたことないのがコンプレックスで周りにいたことあるなんて嘘ついたこともあったけど、このスレの住人には共感できるとこありすぎるW
522名無しって呼んでいいか?:2009/04/07(火) 00:48:51 ID:???
おまえら老婆心ながらアドバイスすると
資格とかやりたいこととか四の五の言う前に
就職したほうが良いよ。
ある程度ゆとりがあるというなら良いけどさ・・・。
523名無しって呼んでいいか?:2009/04/07(火) 01:15:05 ID:???
やりたい事があって若いなら別に良いんじゃない?
やりたい事が無くてフリーターとかなら就職した方が良いと思うけど
本当にやりたい事があるなら、それ目指して辛くても頑張れると思うし
人それぞれ人生それぞれかなと
524名無しって呼んでいいか?:2009/04/08(水) 09:40:11 ID:???
だがなるべくどこでもいいから就職はしたほうがいいと思うなぁ…
よく夢のために資格や試験の勉強しつつフリーターとかいう人いるけど、日本は外国と違って潰しが効かないから試験とかに受かれなかったときが地獄になる…一度も正社員としての経験がないと中途ではなかなか採用して貰えないし…
学生中に出来ないことなら働きつつ勉強したほうがいいね
働きながらだと勉強時間が…とかはやる気の問題だしね
本当に本気の夢ならうちの母のように毎日働きつつさらに赤子の子育てしつつでも国家資格受かるぐらいのことは出来るよ
525名無しって呼んでいいか?:2009/04/08(水) 10:13:29 ID:???
社会経験は必須だよ。企業にもよるけど。
色んな資格保持者より就職経験のある人を雇いたいよ。
こんな御時世だから即戦力が欲しい、マジで。
526名無しって呼んでいいか?:2009/04/08(水) 12:27:11 ID:???
「新卒の新入正社員」を経験しておいた方がいいと思うよ
人生でそう何度も経験できないし

そもそも、履歴書の職歴に空白期間があれば採用側としてはマイナスに見るかもなぁ
たとえ夢追いかけてのフリーだったとしても

学生のお嬢様方、頑張って!
乙ゲーする(+独り身)には安定した軍資金が必要なのよ orz
527名無しって呼んでいいか?:2009/04/08(水) 13:02:18 ID:???
バイトやパートも就職経験に入るのかな?
履歴書の職歴には書けるけど就職と言えるのかが微妙
夢があって資格取るのも大変だけど、バイトくらいはしてた方が良さそうだよ。
自分はもう働くのも嫌なので二次元に行きたいw
528名無しって呼んでいいか?:2009/04/08(水) 15:41:13 ID:???
>>527
ねーよwwwwwwwwww
529名無しって呼んでいいか?:2009/04/08(水) 17:46:26 ID:???
一応はバイトも経験のうちには入るが正社員じゃないとあまり経験として考えない会社も多い
なかには正社員として働いたことがないと言うだけであとは何も見ずに即切り捨てる会社もあるらしい
まぁ会社によるのでバイトをちゃんとした経験と考える会社もあるけどね

確かに異世界召喚して王子か貴族に求婚して貰えるなんて主人公羨ましいと思ったことは実はあるwww
だが現実問題そんな事はあり得ないので安定した職を頑張って探しますw
530名無しって呼んでいいか?:2009/04/08(水) 19:36:19 ID:???
中卒で高校に行かず、バイトをずっとしてた
流石にこのままだとマズいと思って、約一年前に三年勤めたバイトを辞めた
社会保険とか、厚生年金とかちゃんとある会社に社員として無事に入社
これで安泰だウヒョヒョとか内心思ってた

だけど人付き合い苦手スキルが見事に発動\(^O^)/
一年以上経った今でさえ、会社の中で上手く振る舞えてない

なんとか会社に入れたとしても、合わなければ苦しい思いをし続けなくちゃなんだよね
バイトみたいに、すぐ辞めれるわけでもないし
531名無しって呼んでいいか?:2009/04/08(水) 20:06:16 ID:???
なんという良スレw
今年27になるんだけど三次男にちっともときめけない。
二次男が素敵すぎるのがいかん!!
結婚願望が年々薄れていくよ。
532名無しって呼んでいいか?:2009/04/08(水) 20:19:59 ID:???
新卒で就職できなくて、その後もバイトもせずに就活したけど全滅し
行く会社行く会社で「既卒とかww職歴ないとかwwイラネww」とpgr
されまくって、ついにはマジもんの欝になってしまった私が通りますよ

現在はだいぶよくなって働けてるけど、非正社員だから不安は拭えない
でも歳が歳だから(ヤラサー間近)もう社員は無理だろうなあ…事実受けても書類で落ちるし
現就活生さんたちには私のようにならないよう頑張って欲しい・゚・(うД`)・゚・
533名無しって呼んでいいか?:2009/04/08(水) 20:20:25 ID:???
二次元男は究極の理想だからな…
三次元への理想が高くなってしまうのは二次元がかっこよすぎるのがいけないんだw
534名無しって呼んでいいか?:2009/04/08(水) 20:31:30 ID:???
フリーターは就活しなよ…
ゲームする資格なんてないだろ
そんな人が同じスレの住人かと思うと情けないよ
535名無しって呼んでいいか?:2009/04/08(水) 20:35:45 ID:???
情けなく思うのは自由だけど、
ゲームする資格なんてないだろ
とまで言ってしまう無神経な人もどうかと思うよ
いろんな環境、事情、立場の人がいるんだからさ
536名無しって呼んでいいか?:2009/04/08(水) 20:44:06 ID:???
>>534
釣りなら釣堀でどうぞ^^
537名無しって呼んでいいか?:2009/04/08(水) 20:59:44 ID:???
うちの職場専門職が多くて、よく夢を追いかけて
専門通って、採用受けにくる人がいるんだけど、
社会人経験があっても、よっぽど専門スキルが高くないと
業界新人としては30超えるとまず採らない。

職種によるとは思うけど、やりたいことがあるなら
若いほうがいいし、特にないならやり直しがきく年齢のうちに
とりあえずどこか就職して経験値+お金を稼いでみたほうが
いいんじゃないかと思う。

という私は場所が合わず会社辞めちゃったんだけど。
乙ゲーを楽しむためにも、ちょっと別のところに突進してきます…

ホント王子様が迎えに来てくれればいいのに…
538名無しって呼んでいいか?:2009/04/08(水) 21:42:36 ID:???
>>532
私と同じ様な境遇の人がいた
ここの皆さん達とは実際会って、色んな悩みを話し合ったり、二次元の萌え語りがしたいもんだ
539名無しって呼んでいいか?:2009/04/08(水) 22:17:02 ID:???
うおーん(´;ω;`)
最近人間関係が鬱すぎる私が通りますよ。

人と話すの苦手で世渡り下手な自分に心底絶望するんだぜ…。あれ、生まれる次元を間違えたのかな。
時を越えて運命を変えたり、守護者の人達と鬼の剣を封印したり、新選組のみんなと苦難を共にする毎日のほうが充実してるしそれが自分の宿命な気がするんだけど……。


それにしてもここのスレはみんな優しいし自分と同じ悩み・趣味のかたばっかりだから大好きだ…!オフ会あったら絶対参加したいです!
540名無しって呼んでいいか?:2009/04/08(水) 22:41:56 ID:???
>>534
事情がなくてただ遊んでただけ、で後悔してるのも
周りのせいにしなければそれはそれで有りなのではないか?それも人生

自分も人間関係だめだなー。鬱って程ではないけど。気がつくと浮いてる事が多い。昔から。
周りに合わせない子だった…連れションとか理解不能だった。
小学校の時はグループとかないから良かったけど、中学位からは浮くわ浮くわ。
基本一人好きでマイペースな性格だったから気にしてなかったけど、
時々グループであまったりとかの時とかは寂しかったな。

社会人になった今も変わらず一人行動大好きで、
実際誘われてもうぜーと思うだけな気がするんだけど
(例えば昼食は皆が食堂行くのに対し、昼休み位一人で過ごしたいという理由でわざと自分から抜けた)
時々回りが楽しそうに会話してるのを見ると羨ましくなる。
かといって常時あの輪に入るのは嫌。めんどい。

要するに、気が向いた時だけ仲間に入れてくれよ
って感じなんかな。わがままだなw
541名無しって呼んでいいか?:2009/04/08(水) 22:57:11 ID:???
>>540
あれ?自分いつの間に書き込んだんだ?
その気持ちすごいわかるわ。
自分も一人が好きだが、みんながワイワイやってるのを見ると輪に入りたくなるw
輪に入ったら入ったで億劫になりそうだけど。
542名無しって呼んでいいか?:2009/04/08(水) 23:34:44 ID:???
億劫だと思って入ってみると意外と楽しかったりするんだよね。
でもその後(メールとか)が続かないorz
どのテンションでいけばいいかわからない。
直接会ったりとか電話だとまだ相手の表情や声で判断出来るけど、メールって本当に苦手。
こっちがハイテンションで送る→相手は実は大変な時だった
とか後から知った時とか罪悪感でいっぱいだよ…
543名無しって呼んでいいか?:2009/04/08(水) 23:37:04 ID:???
最近は喪女板にも常駐し始めたけど
喪女でもリア充が殆どっぽい感じで馴染めない
喪な上に二次にしか友達も恋人も家族すらいないんだぜ
ゲームやりたいが為に、なるべく1人で淡々と作業できる工場のバイト見つけたり
現実で努力する事なんて、全て二次から愛を貰うためだ

携帯持ってても、ゲームくらいにしか使わないんだぜ………
544名無しって呼んでいいか?:2009/04/08(水) 23:54:53 ID:???
自分も工場で働いてる。会話とかしなくていい流れ作業。
ケータイなんてほとんど2Ch専用になってるw
電車の中でも休み時間もずっと2Ch\(^O^)/
メールなんかメルマガが週一あるかないかwww
時々寂しいけど基本的には楽。
545名無しって呼んでいいか?:2009/04/09(木) 01:58:28 ID:???
うちの母の話なんだけど、母は家庭の事情にコンプレックスを抱えていて結婚願望もなく20代を過ごしてたらしい。
しかし32で3つ年下の父と知り合い、10ヵ月でゴールイン。
今でも仲良しのおしどり夫婦。(←未だに反抗期のスイーツな姉と喪女の妹を娘に持ってしまったことは難点だが

こんな話が身近にあるもんだから、いずれは自分に合った相手が現れると期待してしまう…
誰かが言っていたが私も球体の従者が欲しい
546名無しって呼んでいいか?:2009/04/09(木) 11:33:33 ID:???
>>540
>要するに、気が向いた時だけ仲間に入れてくれよ
>って感じなんかな。わがままだなw

ちょwwwwなんという私wwwwww
547名無しって呼んでいいか?:2009/04/09(木) 12:29:47 ID:???
このスレ私ばっかりいるじゃないか!
頷くこと多すぎw
548名無しって呼んでいいか?:2009/04/09(木) 13:26:49 ID:???
>>540はかなり同意出来るw

>>545
球体の従者は自分も欲しいwてかあのゲーム普通に人間の学生も沢山いるのに球体が最萌えとか自分もう終わってるwww

ほんと誰か迎えにこーいw
549名無しって呼んでいいか?:2009/04/09(木) 18:44:59 ID:???
私も同じだけどみんな人付き合い苦手な人ばかりだな
オフ会参加した人達は友達になれたんだろうか?
550名無しって呼んでいいか?:2009/04/10(金) 00:01:28 ID:???
ドッペルゲンガーに自分も入れてくれwwww
>>540なんて全文自分の事で困るww

たまーに連絡とって遊ぶ距離の趣味が同じの
専門学校時代の友達とは続いてるけど
地元に小中高時代の友達なんていません\(^o^)/
551名無しって呼んでいいか?:2009/04/10(金) 01:45:51 ID:???
球体ってなに?
ハロ?
552名無しって呼んでいいか?:2009/04/10(金) 02:03:09 ID:???
>>550
同じく小学校〜高校の友達だった人とは疎遠だw
なんでだろうな
553名無しって呼んでいいか?:2009/04/10(金) 03:42:39 ID:???
自分は真逆だなー
小〜高の頃は今みたいにすれてなくて普通に人付き合い出来る子だった
大学入ってから急に人嫌い発症→会社入ってもこれといって親しい人出来ず\(^o^)/
同期としての付き合いくらいはするけどプライベートな話ほとんどしない
考えてみたら20過ぎてから新規の友達一人もいないなあ
遊ぶのは小〜高と一緒だった子たちだけ
新しい友達ってどうやって作るんだろう…

>>551
多分パニックパレットのノル
554名無しって呼んでいいか?:2009/04/10(金) 16:43:43 ID:???
おまいら皆似すぎだwwそして私も\(^0^)/
555名無しって呼んでいいか?:2009/04/10(金) 18:52:51 ID:???
高校位までは幼馴染達と遊んでたけど
今は専門の子だけだなあ。
趣味が合うってのが大きい
自分も20過ぎてからの新規友達一人もいないわ…
556名無しって呼んでいいか?:2009/04/10(金) 19:49:41 ID:???
口下手で不細工な私には一生彼氏なんてできない気がする…
幸い働き口には恵まれてて一人で生きて行ける財力はあるけど…かなり寂しすぎる\(^o^)/
557名無しって呼んでいいか?:2009/04/10(金) 21:16:57 ID:???
初対面ならなんとか当たり障りなく会話できる
(自分が思ってるだけかもしれないけど)
けど何度も会ううちに素がばれて浮く
○○さんてなんか変だよね…と言われて終わる
ゲームの主人公の半分でいいからコミュ力が欲しい
558名無しって呼んでいいか?:2009/04/10(金) 21:19:57 ID:???
ゲームの主人公のコミュ力は異常
数回会っただけですぐ打ち解けてるよねw
変に警戒してないで自然にいるんだろうなあ
559名無しって呼んでいいか?:2009/04/10(金) 22:15:37 ID:???
>>557
同じー
初対面だと会話とかスムーズに盛り上がるけど、何回も会うと無理。
なんかうまく距離感が掴めないというか。
馴れ馴れしくしたら悪いよなぁと思って自分から距離置いてしまう…。
だから最初に思いっきり盛り上がった相手は
「おいおい、あの時のテンションどうしたwww」
って言ってくるし、でも出来ないしで益々無理。

誰か適度なテンションと距離感教えてorz
560名無しって呼んでいいか?:2009/04/11(土) 00:09:26 ID:???
私今フリーターで2つバイト掛け持ちしてるんだけど、就職ちょっと考えたりしてるんだ。
でも今やってるバイトが5年も続いてて馴染みすぎて辞めるのがもったいない。
就職するにも資格何もないし、人が嫌いだし、仕事覚えるのが人の何倍も遅いから本当に迷うorz

もう二次元行って大好きな彼氏に会いたい〜
561名無しって呼んでいいか?:2009/04/11(土) 00:55:52 ID:???
転職しないで後悔するより
転職して後悔する方がまだ納得できた。
転職しないで「あの時転職してたら人生変わったかもしれない」ってウジウジするより
転職して自分の限界や器量を知った方が次につながるよ。
562名無しって呼んでいいか?:2009/04/11(土) 02:04:24 ID:???
昨日の昼ハローワークに行ったら3時間待ちとか言われてたまげた
不景気のバカヤロウ…orz

家に帰ってシンデレラのDVDを見た。
付き人に変身する犬がもっとイケメソに変身してたら萌えるのにな〜
王子の父がダンディな親父だったら攻略対象なのにな〜と思った
563名無しって呼んでいいか?:2009/04/11(土) 02:52:12 ID:???
意外に将来考えてない人多いね…。
喪女板と違って、異性にアプローチされる人も彼氏いたことなきゃ住民だからかな?
564名無しって呼んでいいか?:2009/04/11(土) 03:01:02 ID:???
喪女板の雰囲気持ってこられても…
将来考えてない人とか凄い上から目線だなあ
そりゃ就職した方が良いのはわかるけど
565名無しって呼んでいいか?:2009/04/11(土) 04:15:12 ID:???
よそはよそ、うちはうちでそ
流れ的に仕事の事かな?
将来考えてないと言うか、今の不景気じゃそう自分の思うように行かないだろ
今はそういう人多いと思うけどな
566名無しって呼んでいいか?:2009/04/11(土) 05:29:44 ID:???
独り身で歳行くと将来不安で仕方ないんですねわかります
567名無しって呼んでいいか?:2009/04/11(土) 08:35:50 ID:???
このスレ住人だけど喪女だとは思ってないしなあ
一応何度も告白されたこともデート経験もあるし
ただ距離感がわからない、男が嫌い、そもそも誰かと長時間一緒にいるのが嫌なだけで

とかなんとか言ってるうちにアラサーwwww
とうとう声もかからなくなったし、かといって本当に結婚したくない(誰かと暮らして、
誰かのご飯作って、誰かのために生きることを考えただけでぞっとする)ので
結婚相手探してとも周囲に頼めない
将来のことは本当に不安だよ。逃げてる部分もあるけど
568名無しって呼んでいいか?:2009/04/11(土) 09:13:59 ID:???
私も全国にCM流すくらいには大きな会社に勤めてるけど、
このご時世いつ会社潰れるか不安だよ。
取引先とかお客様とお話すると、不景気だなぁって実感するし。


喪女ではないけど、「彼氏」「結婚」っていう三次元の心のより所と安定した生活基盤が欲しいんだよね。
でも小心者でオタな自分を曝け出せず、
実態を知ったらこんな自分好きになってくれるわけがないって自分を卑下してしまうので、彼氏が出来ない罠orz
569名無しって呼んでいいか?:2009/04/11(土) 09:39:28 ID:???
>>561そうだよね…ありがとう。
よく考えてみる!
570名無しって呼んでいいか?:2009/04/11(土) 10:52:56 ID:???
高校の時メル友になった男に写メを送ってから一切メールが来なくなったことが今でもトラウマで、未だ自分の外見に自信持てない…

思い出したら腹がたってきた\(^O^)/
571名無しって呼んでいいか?:2009/04/11(土) 12:26:10 ID:???
>>569
おい。
逆もまたしかりですぞ・・・。
572名無しって呼んでいいか?:2009/04/12(日) 09:15:35 ID:???
やってする後悔よりもやらなかった後悔の方が強く残るらしいよ
それに経験することは無駄にならないから頑張れ>>569
573名無しって呼んでいいか?:2009/04/12(日) 09:55:12 ID:???
まあそのなんだ、どっちの後悔が云々よりも
569が後悔しないのが一番だと思うんだぜ
いずれにせよ、いい方向にいくといいな
574名無しって呼んでいいか?:2009/04/12(日) 15:52:22 ID:???
バイト先は正社員募集ないのか〜
575名無しって呼んでいいか?:2009/04/12(日) 17:03:26 ID:???
>>569です。

姐さん方、色々ありがとうございます!こんな悩みにレス頂いちゃって。
とりあえず後悔しないように、心から頑張ろうって思える仕事をハローワーク行ったりして見つけることからしたいと思います。
見つからなかったら今のままいこうかな、と。嫌々働くのは避けたいので!
本当にありがとうございます!姐さん方みんな優しくて大好きだ\(^0^)/
576名無しって呼んでいいか?:2009/04/13(月) 02:26:18 ID:???
一人暮らし貧乏でゲームが最近買えないよ……
お金ほしす
577名無しって呼んでいいか?:2009/04/13(月) 03:00:05 ID:???
同じく。

つか、二次元だけが楽しみだからわざわざ一人暮らしせずに家戻ろうかなとか最近思う。
考えてみたら、基本的にグッズ買わないし携帯機だし無言でやるし、家族と暮らしてても困る要素がないんだよなー。
578名無しって呼んでいいか?:2009/04/13(月) 03:13:15 ID:???
一人暮らしで部屋に篭っている分にはわからないが
実家で部屋に篭っていると親が心配すると思う。
579名無しって呼んでいいか?:2009/04/13(月) 03:22:46 ID:???
仕事してるなら実家も良いんじゃない?
普通にお金を節約出来て、その分趣味にも家にも
使えるならさ
580名無しって呼んでいいか?:2009/04/13(月) 03:45:04 ID:???
>>577
576だけど、うちは親と不仲だから貧乏一人暮らししてる。
親と仲良いなら実家で暮らしてもいいんじゃないかな?
その分使えるお金や貯金にまわせるし。
581名無しって呼んでいいか?:2009/04/13(月) 10:34:39 ID:???
自分は親とあまり仲良くないけど実家暮らししてるよ
親に払っている金額は、一人暮らしした場合のコストより若干少ない
でも親から見ると、実際に私にかかる光熱費や食費よりは大きい金額だし
うちは両親とも無職で年金が少ないから、現金収入がありがたいみたい
なので、どちらにとってもお得だと思っている

食事の支度や買い出し、掃除とかは当番制、洗濯は自分の分だけ別にしている
大きな買い物や力仕事は私で犬の散歩は親、とか結構細かく分担
部屋にこもってると時々ののしられるけど、自分の仕事をきちんとこなしている限りは
アーアーキコエナーイでスルーしても特に問題はない
582名無しって呼んでいいか?:2009/04/13(月) 12:53:09 ID:???
働いててちゃんと生活費を家に入れてるんなら、実家暮らしでも問題はないと思う
社会人なら一応は大人なんだし、休みの日に部屋に籠りっ放しでも、親は何も言わないよ
ただし、たまにはゴミ捨てとか洗濯とかお手伝いした方がいいかもね

現に自分がそうだ
休みの前の日は夜更かしして、目を覚ましたら速攻でゲームのスイッチONだぜ
583名無しって呼んでいいか?:2009/04/13(月) 17:10:45 ID:???
>>582だけど、補足させてくれ
何か事情があって働いてなくて実家住いなら、仕方がないとも思う
対人面がリアル鬱だとか、病気だとかなら本当にしょうがない

『実家住いなら働いて金を入れろ』って感じにとれるかと思って、一応補足ね
584名無しって呼んでいいか?:2009/04/13(月) 19:22:28 ID:???
お金というより親と会話するの大好きだから家から出たくないや
お金は勿論入れてる。毎月5万…少ないかな?
家事は手伝う事もあるけど(風呂掃除、洗濯、稀に料理)
基本は自分の事(朝ごはん自分のだけ用意、自分の部屋掃除)しかやらない
一人暮らしの人は本気で尊敬している。

居心地良すぎて結婚できるか心配である
585名無しって呼んでいいか?:2009/04/14(火) 00:49:44 ID:???
彼氏の心配より先に結婚の心配してる>>584ならまだまだ可能性ありそうだよ。
それより先に友人関係がorz
586名無しって呼んでいいか?:2009/04/14(火) 01:42:07 ID:???
>>584
よう私ノシ
本当実家の居心地よすぎて一人暮らし願望が全く無い
親も妹とも仲良いから逆に夕飯一人で食べるとか寂しくてたまらんぞorz

仕事終わったあとは真っ直ぐ家に帰るから、たまに親から「たまには出掛けなよ」とか言われる始末w
587名無しって呼んでいいか?:2009/04/14(火) 09:07:01 ID:???
私は実家住みだけど、夜の仕事してるから家族と一度も顔合わせない日とかあるよ…
借金餅だから金なくて家出られないorz
親には10代のころから迷惑しかかけてないのに、26になっても迷惑しかかけてなくて申し訳ない
結婚もできないのにマトモな職に就くことすらできないし
金もいれない私を家に置いてくれて、ホントに有り難い
自分が情けなくて死にたくなる
588名無しって呼んでいいか?:2009/04/14(火) 11:35:17 ID:???
何人か借金のある姉さん方がいるようだが、何に使ったのか少し気になる。
高価なもの買ったり?
589名無しって呼んでいいか?:2009/04/14(火) 12:49:34 ID:???
車や家のローンとか、買い物した分を毎月少しずつ払ってるなら借金とは言わないよね?
何か支払いを怠ったりとか
そういうのは借金になると思うけど
590名無しって呼んでいいか?:2009/04/14(火) 12:58:59 ID:???

         / ̄ ̄ ̄\ 
       /         \ 
      /:   /ヽ   /ヽ \.    バシーン!バシーン!
      |::     ) /       |
      \::    (/      /
      /;;.          `ヽ
      /;:: γ        ::ヽ、`、
      /:::  /;;:::...      :::: l、|
     (;:. ( :::::.....      :::::: i  i
     .`、 `、:::...         i  i
    ミ;::ヽ \,.ミ'´ ̄``´ ̄`ノ  ヽ         力
      :;:;::\、、、)   i.   (_/_/./           勹
     ミ ;::::,' JJJ   ヽ     l、
      ::::l        ヽ    l、
       ::l   -、      ヽ    ヽ
   /´ ̄`V     ,ヽ、     ヽ   , l、   ,、
  ./  、   |     /  ヽ     ヽ   ヽ / \
  !.  i   !   /    ヽ       ,/   `ヽ、    
  `ー‐ゝ、 '  /     ヽ___,.-‐'"'''ヽ|  ノ |  ヽ | ))
      `ー‐'    ,. -‐'"´      ,,,,)  ―┴― ノ
  力       (( /"ー─<二/  ´ヽ、"  /,ー、
    勹       `ー----─一-‐'´ ̄´ Y`ゝ(_/_/./' ))
591名無しって呼んでいいか?:2009/04/14(火) 17:27:45 ID:???
@連帯保証人になって逃げられた
A残金考えずに沢山買いものしまくって払えなくなった
B病気または怪我の治療費が高額で払えずどこぞから借りた
C詐欺師に騙され貢ぎまくった
Dホストにハマり貢ぎまくった
…とかなのかな?

あと、悪い彼氏に捕まって…というのもよくあるがここのスレの住人でそれはいないか
592名無しって呼んでいいか?:2009/04/14(火) 18:38:38 ID:???
E彼氏=二次元に貢ぎまくった。
593名無しって呼んでいいか?:2009/04/14(火) 19:02:17 ID:???
さすがにマイナスはないが、悪い彼氏に貢いで貯金は
限りなく0に近いな


引き出物みたいなデカイ箱のゲームばっかり買ったから…
594名無しって呼んでいいか?:2009/04/14(火) 19:07:06 ID:???
前スレに男にダマされて借金背負った人いなかったっけ
595名無しって呼んでいいか?:2009/04/14(火) 19:08:45 ID:???
悪い彼氏=移植商法またはイベントグッズ連発メーカー
貢ぐ=喜んで

あるじゃないか
596名無しって呼んでいいか?:2009/04/14(火) 19:10:29 ID:???
自分も借金持ちだ
私の場合は父親がリストラされたときに10ヶ月近く職が見つからなくて
どうにも生活できなくて借金した
家が貧乏だったので持ち家なんてないし、母親もいなかった
弟がいるがニートだ
私一人で家族三人分稼げるはずもないので借金するしかなかった


なんか自分語りになってしまった
まあこんな理由もあるよということで
597名無しって呼んでいいか?:2009/04/14(火) 19:40:51 ID:???
>>387さんだね。借金背負った人

>>596
他人の家族を非難するのはよくないけど弟働けば何とかなったのではないか…

二次元に散財して借金、とかはホストやブランド物に貢いで借金
と変わらん気するけど(どっちも趣味といえば趣味)、
@とBや、387さんや596さんは可哀相だな
詐欺とか、よく騙された方も悪いとか言うけど非はやっぱ騙した側が100%だと思う
598名無しって呼んでいいか?:2009/04/14(火) 23:09:54 ID:???
>>597
さらりとニートと言う裏に何かあるかも知れないだろ
安易にそんな事言うもんじゃないよ
599名無しって呼んでいいか?:2009/04/15(水) 08:37:47 ID:???
>>596がネタかなにか知らないけど、
本当に彼氏いない歴=年齢で、
借金持ちで持家なしなら、すごくやばい状態な気がする。
弟がニートなら、そいつの将来の生活費も出すはめになるだろうし。
早く結婚して縁切ったほうがいいのでは…。
600名無しって呼んでいいか?:2009/04/15(水) 10:13:40 ID:???
内情も知らないのに人様の家族に縁切れとかあんまりだろ
601名無しって呼んでいいか?:2009/04/15(水) 12:46:02 ID:???
他人からしたら『こうした方が絶対良いんじゃないの…?』って思う事でも
実際にその状況下に置かれなきゃ、理解出来ない事もある
別の選択をしたくても、それが叶わない事もある
ただ苦しい現実を受け止めて、嫌でも生きてくしかない

他人の家の事情に、所詮他人が口出して良いはずがないよね
明るそうに笑ってくれたとしても、その裏にどんな苦しさが隠れてるかなんて分からないからな
602名無しって呼んでいいか?:2009/04/15(水) 19:28:35 ID:???
他人の生活に「ああしろ」「こうしろ」って命令形で口を出すのはどうかな?って思うけど、
ここは匿名掲示板なんだし、いろんな人の意見を聞ける場だから、節度は持ちつつも、自分が考えてることを書いて構わないと思うんだよね。
リアルだったら言えない・言わないような話もここだからできる、ってのもあるだろうし。


これだけじゃアレなので…。
皆さん男性と普通にお喋りってできますか?
自分、彼女持ちや既婚者、歳の離れた人なら平気なんだけど、歳の近い独身男性(彼女無し)だと意識し過ぎて上手く喋れない…。
周りに「付き合ったらいいじゃんw」ってからかわれるともうダメで、相手を避けてしまうorz
603名無しって呼んでいいか?:2009/04/15(水) 20:19:56 ID:???
既婚・独身関係なく喋れるかな。ただ話とノリが合う人じゃないと困るけど。
基本的に意識しない性格だから男友達作るような感じで話すよ

そんな態度だからみんな友達で終わる訳だがorz
604名無しって呼んでいいか?:2009/04/15(水) 21:08:08 ID:???
私はイケメンと喋れない。
なんか申し訳ない気分になるんだ。

オタクとなら気を使わずに話せる
605名無しって呼んでいいか?:2009/04/15(水) 23:04:38 ID:???
どんな人とも問題なく話せる
が、若くて細くて顔がいい男の人だけは話しづらいな
606名無しって呼んでいいか?:2009/04/15(水) 23:58:02 ID:???
正直、話し掛けてくる=私のこと好きなのね!
まで飛躍してしまうくらい男性と接点がない。
荷物持ってもらった日にゃあ心底惚れちまうぜ!メアド交換したら婚姻届出さなきゃ!くらいの勢い('A`)
607名無しって呼んでいいか?:2009/04/15(水) 23:59:18 ID:???
>>604
おまおれ
すみません、すみません!私如きが口きいてすみません!
まで行くorz
608名無しって呼んでいいか?:2009/04/16(木) 03:09:35 ID:???
老若男女問わず、誰とでもその場かぎりなら話せるけど、プライベートで深いつきあいができない
あと集団もダメ。どうしても一歩ひいてしまう
だから彼氏どころか友達もできないんだ…
もう友達も恋人も二次元でいいよ
609名無しって呼んでいいか?:2009/04/16(木) 07:25:17 ID:???
構って欲しいけど、放っておいてってなる>集団
610名無しって呼んでいいか?:2009/04/16(木) 10:29:16 ID:???
おまおればかりで困るな

基本的に同世代は無理
同世代以下も接し方がわからないって点で疲れる
おじいさんぐらいになると普通に話せるんだけど
そもそも高齢の方じゃないと価値観が合わないとかもうね終わってると思うね
611名無しって呼んでいいか?:2009/04/16(木) 11:07:54 ID:???
表面的には普通に話せているつもりなんだけど、
相手のスペックが高いと嫌な汗をかきそうになる……

で、なんとかその場を乗り切っても、あまり深入りはできないんだ
一人でいるのが好きすぎて、人と接するのが('A`)マンドクセってなってくる
でも時々寂しくなってきて近寄ってみる…また('A`)になる
その繰り返し。我ながら勝手だorz
612名無しって呼んでいいか?:2009/04/16(木) 15:30:26 ID:???
自分も男とはすぐに意識してしまい話せない
とくに同世代から下でイケメンとかだと無意味に緊張してしまうので近寄りたくもないww
向こうは自分のことなんて絶対に何とも思ってないのはよく判るのに何でこんなに緊張してしまうのか謎だ…

あと寂しくなって〜てのもよく判るな
自分も寂しくなって友達作ろうと最初は近づくんだがすぐにメールや遊びに行くのがめんどくなる
要するに自分の気が向いたときだけ遊びたいんだよな
…自分勝手すぎるwww
613名無しって呼んでいいか?:2009/04/16(木) 19:23:43 ID:???
オタクな人か家族じゃないと本心を晒せない
リア充とかスイーツ(笑)とか、付き合い自体はできるけど表面だけなのは否めない
男の場合、オタクの人なら同属って事で普通に友達として付き合える。

イケメン?勿論無理wwwイケメンオタクも無理www
614名無しって呼んでいいか?:2009/04/16(木) 21:58:00 ID:???
外見はあまり関係ないけど、テンション高い人や積極的すぎる人が苦手

後、少人数で話すのは大丈夫なんだけど集団になると話せなくなる
トークスキルがなさすぎて情けないorz
615名無しって呼んでいいか?:2009/04/16(木) 22:54:40 ID:???
この間ガリレオのDVD見たらしいおとんとおかんに
「主役の男があんたとそっくり」と言われた
何でも理屈っぽい口調がそっくりなんだそうだ

ガリレオ見たことないから調べてみたけど
いや男ならともかく女でコレって致命的では……彼氏ができないはずだ。
うっさいなどうせ理系だよ薀蓄大好きだよ!
可愛い性格の女になりたいです
616名無しって呼んでいいか?:2009/04/17(金) 01:10:26 ID:???
フとした疑問なんだけど、
ここに書き込みしてる人の中で
ボブゲもやってるけど彼氏居ない歴ryな人居る…?
板違いになるからあまり言えないけど、R18ボブゲをプレイしてニラニラしてる自分って…。
まだ乙女ゲーってかわいいもんだよなあとか思ってしまう
617名無しって呼んでいいか?:2009/04/17(金) 01:18:11 ID:???
R18はやってないけど、ボブゲも乙女ゲも普通にプレイして
彼氏いない歴可哀そうな事になっている人はここもにいるよー
二次元に恋愛してる分、乙女ゲーのキモさも結構なものだから気にしちゃだめだ
と、両方やる身としては個人的に思う
618名無しって呼んでいいか?:2009/04/17(金) 01:45:05 ID:???
BLは興味ないんでやらないけどR18(男性向け含む)なら普通に…
もう女としてオワタ\(^O^)/
経験ないのに知識だけはありまくりwwwwしかも偏ってるwwwww
619名無しって呼んでいいか?:2009/04/17(金) 08:37:26 ID:???
>>616
ノシ むしろ主食だw
乙女も同じくらいやってるがR18のものはやらないので
違う方向のエロ知識ばかり増えていくわwww
両親にはすまないと思っている\(^O^)/
620名無しって呼んでいいか?:2009/04/17(金) 09:43:13 ID:???
>>617-619
こんな短時間に同士たち三人からもレスもらえるとは…嬉しいのう嬉しいのう

経験ないのに知識だけはとか同意過ぎてどうしよう。
自分も乙女ゲではR18やらないんだけど、ボブゲは専らR18。
妹二人はとっくに彼氏できて(しかもとっかえひっかry)るのにw
621名無しって呼んでいいか?:2009/04/17(金) 09:57:45 ID:???
なんというおまおればかり・・・・なんじゃこのスレwwwwwwwwwwwwww
622名無しって呼んでいいか?:2009/04/17(金) 11:31:06 ID:???
イケメンというか雰囲気イケメン(お洒落で今風の男)が駄目だ…

今日も会社で今年何人か入った新入社員軍団(男でしかも皆若いからお洒落)とエレベーターが一緒になったがかなり緊張してしまったwww
しかも昨日の夜もエレベーター一緒になったしorz
何で何回も一緒のタイミングになるんだ…呪いか?
個人的には同じ空間にいるだけで駄目だ…
何か今年はやたらイケメン風な奴が多いしorz
自分は高卒なので新入社員軍団は全員年上だが年が近い男って時点で逃げたくなるよwww
623名無しって呼んでいいか?:2009/04/17(金) 11:33:26 ID:???
乙女ゲもBLゲも男向けゲもR18やりまくりです\(^o^)/
クローゼットの中を整理してからじゃないと死ねない
私の心臓が止まった瞬間クローゼットの中が爆発する装置誰か作ってくれ
624名無しって呼んでいいか?:2009/04/17(金) 12:03:15 ID:???
意外とR18やってる人とかBL平気な人とかいるんだね
この流れで乙女ゲryR18オフとか乙女ゲryBL好きオフとかやってみたい
気がするんだけど、募集したら集まるかな…?
625名無しって呼んでいいか?:2009/04/17(金) 12:03:18 ID:???
>>622
同じく。イケメン男を前にすると恐縮しちゃう。自分に自信がないからなんだけどさ。いやでもイケメンばっかとか羨ましい職場だなw

>>623
うちも身内に見られちゃまずいもんがわんさかw基本真面目キャラやってるし確実どんびきされるwww後世に語り継がれるレベルだわきっとwwww
626名無しって呼んでいいか?:2009/04/17(金) 12:54:14 ID:???
最近のメンズは顔じゃなく、雰囲気イケメンが多いよね

>>618
自分もBLは全く興味ないけど、成人男性が見る様なエロスは普通に好きだw
それを見て一人で変な行為をする訳じゃないけど、興奮する自分は、もう脳が逝っ(ry
627名無しって呼んでいいか?:2009/04/17(金) 12:58:27 ID:???
全年齢板だからほどほどにね
628名無しって呼んでいいか?:2009/04/17(金) 13:58:22 ID:???
>>623
部屋の整理は自分もだw
ほんと死ぬときに部屋を整理出来ないのだけはどうしようかと思う
R18乙女ゲーとか死んだあと発掘されることを考えると恥ずかしすぎるwww
ほんと誰か私の心臓が止まったと同時に部屋を爆破する装置を作って欲しいw
629名無しって呼んでいいか?:2009/04/17(金) 14:35:02 ID:???
R18好きな人多いんだなー
自分はボブゲもダメだ
630名無しって呼んでいいか?:2009/04/17(金) 14:46:39 ID:???
>>624
オフ会するなら行っちゃうよノシ

普通の乙女ゲオフ会もないかなぁ
631名無しって呼んでいいか?:2009/04/17(金) 15:05:00 ID:???
R18もボブゲも男性向けも何でもござれ!だ

だが、色々漁った挙げ句に今は全年齢乙女にハマってる
632名無しって呼んでいいか?:2009/04/17(金) 15:21:16 ID:???
乙女ゲー関連のオフなら何でも行く
前回のオフは出れなかったし…
ていってもR18はプレイしたことのあるゲームが少ないんだけどな
…ファンディスク入れてもまだたった8作品しかないwww

…というか乙女のR18は絶対数がまだまだ少ない気がするな
633名無しって呼んでいいか?:2009/04/17(金) 17:43:06 ID:???
ボブゲはやらないけどR18の乙女ゲーならたまにやるよー

R18は不測の事態に備えてプレイしたら即売るけどw
もし自分が死んだらせめてPC内のデータだけは誰にも見られることなく速やかに消去してほしい
634名無しって呼んでいいか?:2009/04/17(金) 18:25:45 ID:???
パソコンはそんなソフトあったよね
遺言ってなってて開くと消去するという
635名無しって呼んでいいか?:2009/04/17(金) 18:29:04 ID:???
もしうっかり事件なんかに巻き込まれたら
「Aさんは昔から男性と恋愛をする女性向けのゲームをやっており、
そこから男性関係の犯罪が…」とか放送されそうで
怖い所ではあるなw
636名無しって呼んでいいか?:2009/04/17(金) 19:29:14 ID:???
殺害された〇さんの自宅からは、架空の男性と恋愛をする、いわゆる「女性向け」のゲームソフトや、男性同士の恋愛を描いた雑誌が多数見つかっており
以上の事から警視庁は、
「本物の男性への強い憧れから起こった事件」だと断定し、引き続き捜査を進めています



……みたいなwwwww
637名無しって呼んでいいか?:2009/04/17(金) 19:56:16 ID:???
>>636
有り得て怖いw
被害者が大学のマンガ学科に通ってた事件でニュース原稿晒された事があった気がする
あんなノリで乙女ゲ晒されるのか…
638名無しって呼んでいいか?:2009/04/17(金) 20:05:50 ID:???
>>637
いやぁぁ自分は絵描きもやってるから、万が一の時に遺品からは
大量の乙女ゲやBLゲと原稿がわんさかと…
とか考えたら死にたくても死ねないorz

誰か部屋ごと吹き飛ばしてくれ…木っ端微塵にたのむorz
639名無しって呼んでいいか?:2009/04/17(金) 20:11:51 ID:???
なんか生きる希望…というか生きなきゃいけないという決意がわいてきた
この大量のオタグッズ残して気軽に死ねない
640名無しって呼んでいいか?:2009/04/17(金) 20:26:56 ID:???
知り合いが夏の祭典帰りに原付とぶつかって収穫を道路にバラまいたまま意識を失った事があるよw
救急車に乗せられる辺りで意識は戻ったがぶつかった原付の兄さんが「あとで病院に届けますんで!」と拾い集めてくれてた、とか
いっそ死にたい、いや殺せ、と念じた…
と見舞い時に遠い目で語られた恐怖ときたらorz
641名無しって呼んでいいか?:2009/04/17(金) 20:29:29 ID:???
戦慄した
オタ系のものを買った時は転ばないようにしなくちゃとは思ってたけど
実際あるんだね、そういう事…
642名無しって呼んでいいか?:2009/04/17(金) 21:35:58 ID:???
某飛行機事故の時に有ったと聞いた、ガセであって欲しい話
東京から大阪へ帰る便で、亡くなられた方のご遺族に
「お嬢様の御遺品です」と渡された薄くて高価な本…

643名無しって呼んでいいか?:2009/04/17(金) 21:44:55 ID:???
オタクな買い物したときは事故に要注意か。参考になったよ!
ひったくりにも注意だね!

高校生のころに教室に置いてた財布盗まれたことがあったが、現金よりも何よりもアニメイトやコスプレウィッグ店のポイントカードを持ってるのがバレた事がショックで仕方なかったorz
盗まれた時間帯的に犯人は完全に部外者ではなく校内の人間だったからさ…
644名無しって呼んでいいか?:2009/04/17(金) 21:58:41 ID:???
アニメイトはなんとなく持ってる人も多そうだが、
コスプレウィッグ店のポイントカードとはコアだな…
645名無しって呼んでいいか?:2009/04/17(金) 22:30:20 ID:???
なんだこの怖い流れorz
一人暮らしの今、
うっかり死んだら…
646名無しって呼んでいいか?:2009/04/18(土) 02:13:23 ID:???
とりあえず日記と、自作のイラストだの漫画だの小説だのは処分することにするわ
人生何があるかわかんないし、これ見られたら死んでも死にきれん…!!
647名無しって呼んでいいか?:2009/04/18(土) 05:09:41 ID:???
結構みんなコアなんだな
648名無しって呼んでいいか?:2009/04/18(土) 10:43:39 ID:???
>これ見られたら死んでも死にきれん…!!
正にこの状況に陥って、その後のリハビリ中に負の遺産は全部処分してオタからも卒業した。
…ハズだったのに、またこんな板に舞い戻ってると言う現実…。
まぁ男性向けR18中心だった過去に比べればまだマシかなぁと思うんだが。
649名無しって呼んでいいか?:2009/04/18(土) 10:50:11 ID:???
普段イラストを書かないけど、昔書いたものが残ってたりするから、そういうのを発見されたら恐いわ

ここの住人だけに限らないと思うけど、やっぱり誰でも見られたくないものって有るんだよね
それがここでは、乙ゲーや原稿、薄い高価な本だったり、コスウィッグ店のポイントカードだったりするだけでさ

多分、普通の人と何ら変わりはない…はずさ\(^O^)/
650名無しって呼んでいいか?:2009/04/18(土) 10:58:54 ID:???
オマエらの想像力にわろたw
651名無しって呼んでいいか?:2009/04/18(土) 11:23:42 ID:???
児童館みたいな秘密施設があったらいいのになといつも空想する
18禁とかBLとか乙女とかをすべて隠して結婚しても
その施設に遊びに行けば隠していた趣味をさんざん遊べて、
死んだあとも所有物は誰か同行の志たちに寄付されるので安全みたいな

そういう施設がないから結婚しないんだよってことにしといてくださいw
652名無しって呼んでいいか?:2009/04/18(土) 11:26:31 ID:???
乙女ゲは少女漫画と同じと家族には言い張ってるのでいいとしても
ボブゲ 薄い高価な本 喋る目覚まし時計 日記 自作小説 ネット閲覧履歴
あたりは考えただけで心臓がきゅってなった
653名無しって呼んでいいか?:2009/04/18(土) 12:18:10 ID:???
>>651
それはいい施設だ!個人のものは貸し金庫的なものが完備されてればいいし
中には漫喫ばりの個室がイパーイ…エロゲやろうがBLCD聞こうが原稿やろうが
何の問題なくできるしな…
死んだら施設に寄付して皆で漁ってもらう的な流れになれば安心して逝けるぜ…
本当にあったら住み着きそうだけどw
654名無しって呼んでいいか?:2009/04/18(土) 12:32:01 ID:???
みんな現実逃避好きだな
いや、自分もだけどw
655名無しって呼んでいいか?:2009/04/18(土) 12:38:29 ID:???
>>648
ドンマイww
自分も実生活が充実してるときはオタ卒業できそうだったがやはり無理だったw
脱オタしてる人ってどうやって抜け出したんだろう…

>>651
それいいな!
もし20年後に自分がまだこの板を卒業できてなかったら
その施設の設立・運営を真剣に検討してみるよ!
もちろんそれよりも先に他の姉さんが施設を作ってくれるのは大歓迎だ!
656名無しって呼んでいいか?:2009/04/18(土) 13:01:14 ID:???
スパイ映画によく出てくる自動消滅する機能もいいよな
金庫みたいな鍵付の箱で、設定期日を過ぎると勝手に中身あぼーんしてくれるような
657名無しって呼んでいいか?:2009/04/18(土) 13:04:39 ID:???
誤作動してまだ元気なうちにお宝があぼーんとかw
658名無しって呼んでいいか?:2009/04/18(土) 15:51:33 ID:???
>>657
それは死ねるwwwww
659名無しって呼んでいいか?:2009/04/18(土) 20:37:58 ID:???
>>634のはこれかな?
不測の事態にファイルを削除「僕が死んだら...」v0.50
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2007/12/19/okiniiri.html
他人がPC開く→「遺言」的名前のデスクトップショートカット開く→事前に指定したファイル消去
660名無しって呼んでいいか?:2009/04/18(土) 21:31:42 ID:???
>>657
声出して笑ったwwwww
見つかるよりもまだきついw
661名無しって呼んでいいか?:2009/04/18(土) 21:49:45 ID:???
>>642
東京-大阪の便で死者が出る程の事故ってあったっけ?
急死してしまった友人の葬儀に行ったら
同人のことを知らない友人の親が、娘が好きなものだったからと
棺桶に同人を入れてしまっているのを発見してしまった
というのは聞いたことがある…
662名無しって呼んでいいか?:2009/04/18(土) 22:37:04 ID:???
天国で読めるなんて幸せじゃないか
663名無しって呼んでいいか?:2009/04/18(土) 22:47:47 ID:???
話ぶった切りごめん。

年の離れた姉とダメンズの話をしていて
自分が男の人に興味なくなったのは暴力と借金した父の影響だけど
浮気はしなかったよねっていったら
「え、何人かとしてたけど…
学校でアンタの父さん浮気してるって同級生にからかわれたのが私はトラウマ」
とか言われたorz

すげぇ複雑だ…やっぱり自分恋愛できそうにない。
664名無しって呼んでいいか?:2009/04/18(土) 23:14:36 ID:???
やっぱりそういう家庭環境だと、姉ちゃんも男性に興味もてないの?
私も家庭にいろいろ問題あったから、結婚ってものにまったく夢持てないよ…
喪なのは親のせいじゃないけどねw
自分の遺伝子のこしたくないから、子供もほしいと思わない
まぁ子供キライ、可愛いと思えないってのもあるけどさ

とりあえず私は一番見られたくない自作関連は処分してきたから、いつ死んでもいいやw
665名無しって呼んでいいか?:2009/04/18(土) 23:30:36 ID:???
私も家庭ごちゃごちゃだったし今もごちゃごちゃ
子どもは好きだけど恋愛感情が分からないし結婚願望もないかも

二次元キャラとの疑似恋愛で満足しちゃってるしね\(^o^)/
666663:2009/04/18(土) 23:45:54 ID:???
>>664
姉は体弱かったから父親は絶対姉には怒らなかった。
いつも何でも怒られるのは私、そしてそれをかばう母だった。
姉は一応喪女な私とは違って可愛くて普通の人だったからモテモテで
結構お金持ちの人からも言い寄られてたみたいだけど
父と正反対で人畜無害で姉の言う事なら何でも聞きそうな人(貧乏)と結婚したよw

私も結婚とか恋愛に夢持てない乙女ゲーで満たされまくってるのも拍車かけてると思うw
好きキャラも体育会系は本当にNG
浮気しなさそう(浮気するぐらいなら他にする事ある的)堅実キャラにはまる傾向だw
667名無しって呼んでいいか?:2009/04/19(日) 01:27:31 ID:???
>>661
1985年の日航機墜落事故だよ
夏コミの翌日だったそうだ
668名無しって呼んでいいか?:2009/04/19(日) 09:02:25 ID:???
その頃から夏コミなんてあったんだ…。歴史あるんだな。
669名無しって呼んでいいか?:2009/04/19(日) 19:30:46 ID:???
今日またいない歴更新したぜ!
男どころか友達からもメール電話の類は一切無し
ケーキ買ってくれた両親の優しさが身に沁みる
ごめんね誕生日に何の予定も無い娘でごめんね
670名無しって呼んでいいか?:2009/04/19(日) 20:44:49 ID:???
>>669
おめぇ!
同じく誕生日なんだぜ!予定はあったが習い事だけだった…

おたおめメールはあったが彼氏と復縁しました☆だった…いない歴更新したて言ったよね(´;ω;`)


さて、画面の彼氏ズに祝ってもらいにいってくるか…
671名無しって呼んでいいか?:2009/04/19(日) 22:08:44 ID:???
>>670
できました、じゃなくて復縁しましたか…
泣くな、おめでとう

>>669も誕生日おめ!

こんな目出度い日に画面の中から祝ってもらわなくてどうする!
672名無しって呼んでいいか?:2009/04/19(日) 22:43:32 ID:???
>>669-670

    o◇◎。o☆
   :☆ ∧∧☆。◎:
  /o○(*゚ー゚)◇☆
  / | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|:
 /。| 誕生日おめでと|
▲ .。◇o☆_____|
□▼――☆:∂o☆◎
673名無しって呼んでいいか?:2009/04/20(月) 00:27:39 ID:???
>>669
オメ!
674名無しって呼んでいいか?:2009/04/20(月) 03:24:29 ID:???
誕生日馴れ合いUZEEEEEEE
とか思うから彼氏いない暦年齢なんだろうなってわかってるけどさ
675名無しって呼んでいいか?:2009/04/20(月) 05:22:42 ID:???
おめでと!

春だ!恋はしたいが三次元にときめかない…
676名無しって呼んでいいか?:2009/04/20(月) 13:32:58 ID:???
>>663
自分なんぞ男嫌いもオタなのもきっかけは親だw

3歳の頃からドラ○ンボール、幽○白書、○肉マン等のアニメやF○、バイ○ハザード、テイ○ズ等の
プレイ動画を強制的に見させられるという英才教育を受けさらに母は昔同人誌作成歴ありで
しかも両親揃って無駄に顔がよくファッションセンスもいい為、自分の外見理想基準があがりまくり
さらに父の母に隠して浮気しまくりな生活と借金してまでもスポーツカーやブランドモノ等を買う
という最悪な所業を見てる為に男がかなり信じられないorz

しかも美男美女の両親から生まれたのにも関わらず自分の顔は何故か微妙な感じだしw人生オワタwww
677名無しって呼んでいいか?:2009/04/20(月) 16:19:23 ID:???
そういえば美男美女夫婦からは不細工生まれる率高いっていうね。
678名無しって呼んでいいか?:2009/04/20(月) 17:11:09 ID:???
顔立ちは綺麗な部品が上手いバランスで並んでこそ、だからな
両親元モデル2人の妹スカウトひっきりなし
自分微妙orz

パーツは同じなんだ…バランスだ…
679名無しって呼んでいいか?:2009/04/20(月) 17:12:14 ID:???
お互いの悪いとこ取って生まれてくるらしいね
680名無しって呼んでいいか?:2009/04/20(月) 18:49:38 ID:???
能力的に悪いとこ取って生まれてきたよ
父から運痴とコミュ力の低さを受け継ぎ
母からがさつさと不器用さを受け継いだサラブレッドさ
681名無しって呼んでいいか?:2009/04/20(月) 18:57:00 ID:???
サラブレッドとか凄いな
ナンバー1じゃないか…

いやでもがさつさはサバサバしてるって事だし、
運痴や不器用なのだって可愛いと感じる事もあるさ!
コミュ力の低さは…うん
お互い頑張ろう、うん…
682名無しって呼んでいいか?:2009/04/20(月) 22:03:55 ID:???
本気で彼氏とか欲しくないしどうでもいいと思ってるんだか、今日ふとこのまま年を重ねて周りがどんどん結婚していくことを考えたら鬱になった…
兄弟もいずれ結婚するだろうし私一人ずっと独身だったら親や周囲はどう思うんだろう

二次元と結婚できたらどんなにいいか…
683名無しって呼んでいいか?:2009/04/20(月) 22:57:07 ID:???
この前、一番仲のいい友達とずっとお互い1人だったら
一緒に住もうか、なんて話をしてしまった…


彼氏は欲しいけど、よっぽど頭が沸くくらい惚れないと
面倒臭くて付き合うとか無理だろうな
684名無しって呼んでいいか?:2009/04/20(月) 23:27:27 ID:???
彼氏いなくても友達いる人はいいな
友人もいないので本当に寂しい
彼氏より友人が欲しい
685名無しって呼んでいいか?:2009/04/20(月) 23:31:25 ID:???
>>684
あれいつ書き込んだっけ自分…
686名無しって呼んでいいか?:2009/04/21(火) 02:17:56 ID:???
>>684
何言ってんだよ






ここの住人、いや乙女ゲー好きはみな友達だよ!
687名無しって呼んでいいか?:2009/04/21(火) 08:00:08 ID:???
そんなこと言ってるから友達いないんだよ
688名無しって呼んでいいか?:2009/04/21(火) 09:13:46 ID:???
きついw
たとえ友達がいなくてもいいじゃないか
毎日楽しければ
689名無しって呼んでいいか?:2009/04/21(火) 12:38:01 ID:???
いや、毎日楽しくな(ry
現実が充実してたら、2ちゃんなんか見なくて済むだろうね
690名無しって呼んでいいか?:2009/04/21(火) 13:18:13 ID:???
確かに充実してると2ch来なくなる。
来ても明るい話題のとこばっかり。

上手くいかない時に見たスレ履歴がアンチとかヲチばっかりだったりするともうwww
そりゃ上手くいかないわ('A`)
691名無しって呼んでいいか?:2009/04/21(火) 20:01:44 ID:???
692名無しって呼んでいいか?:2009/04/21(火) 20:15:56 ID:???
カプ板たまに覗くと、本当に気持ちが悪いと思う…
たとえ家族でも頭触られるの嫌いだし、ベタベタすんのも嫌だ…手は妥協出来てもキスとか論外wwww

愛(笑)は個々が持つ嫌悪や恥辱も乗り越えられるの??ありえん無理考えられない。
第一面倒くさそうだよね。毎日メールとか連絡とか…
たまに張り切りモードに入って流れで彼氏欲しいなって思っても、妄想に使う男の子は大人しくて可愛い系のあまり干渉してこないタイプ。現実には殆どいないような…

ゲームみたいに自分の気がむいた時のみ相手してくれるような都合の良い相手(ホストみたいな職業柄でなく)がいるなら是非出会いたい。草食男子ならぬ絶食男子(笑)
693名無しって呼んでいいか?:2009/04/21(火) 21:16:45 ID:???
>>692
ハゲド

なかなか乙女ゲームみたいな男性いるわけないよな。
リアルじゃ面倒だし、乙女ゲームみたいな事してくれる人いねーよ

やりたい事やってたい、束縛されるの嫌
だから友達。それ以上の関係になる気はない
それなのに周りは「いつになったら付き合うんだ」ってうるせぇ
何故、恋愛しなくちゃならんのか
あと、恋愛依存症の奴ってウザイよな
694名無しって呼んでいいか?:2009/04/21(火) 21:42:55 ID:???
おいおい久しぶりに来たらどうなってんだ?
またーりしようぜ
695名無しって呼んでいいか?:2009/04/21(火) 21:59:12 ID:???
恋愛依存症か…
でも恋愛にハマって楽しんでる人を見ると
羨ましいなーって思うな
自分がこんなだから、人の恋愛話とかのろけなんかも
聞くの大好きだ
多分人の話で足りないものを補ってるんだろうな…
696名無しって呼んでいいか?:2009/04/21(火) 22:23:10 ID:???
二次元も恋愛には変わりないさ

バッドエンドが回避出来る分、現実よりいいよね
697名無しって呼んでいいか?:2009/04/21(火) 22:40:51 ID:???
こっちが恋愛感情持ってれば二次元でも恋愛してることになると思うんだ

もちろん人には言えないけどな!
698名無しって呼んでいいか?:2009/04/21(火) 22:52:29 ID:???
乙女ゲーやってる時点で恋愛に興味持ってるのは確かだと思う。
乙女ゲー依存症=恋愛依存症とも言えると思う。
多分ここの皆は(勿論自分も)
独り身の自由さ+乙女ゲーのときめき>恋愛のときめき−めんどくささ

なんじゃないか?ただ単に。
乙女ゲーのときめきと恋愛のときめき比べたら、
普通の恋愛のが触れ合えたりとかホントに会話交わせたりとか世間体とか、色々あるけど
乙女ゲーの好きな時に電源入れて、気が向かない時は他の事やるって便利さが勝ってるちゅーか
699名無しって呼んでいいか?:2009/04/21(火) 23:05:05 ID:???
それでいくと、めんどくさいと思ってる人は
めんどくささを一度は味わった人…なのか?
彼氏まではいかなくても、やや仲良くなった異性との付き合いが
おっくうに感じて、現実の恋愛が嫌になったとか

前のレスであった身の回りの人の例から
男性不審になる例もあると思うけど
700名無しって呼んでいいか?:2009/04/21(火) 23:32:37 ID:???
>>699
若い頃(つっても成人してからだけど)出会い系をやってみて
毎日来るメールのやり取りがめんどくさいと思った自分はオhル。
701名無しって呼んでいいか?:2009/04/21(火) 23:33:41 ID:???
三次元男子は恋愛対象じゃないから逆にどんどん遊んだりする。
それが2人っきりだと周りからはデートに見られるんだよね。
自分は全然気にしてなかったから気付かなかったけど、その男友達の彼女がブチ切れて修羅場ったことがある。

男女の友情は恋愛要素がどっかに絡むと一気に成り立たなくなるなぁと思った。
702名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 01:02:59 ID:???
旅行とかカップル向けの飯屋とかに行きたいときは彼氏欲しくなるけど、
ちょっと仕事が閑散期に入って積んであるゲームを一気に崩すぞ!って時にメールとかしてこられるとウザイ
若い頃はお互いそんくらいの温度の奴だったら上手く行くかと思ったこともあるが、
自己中な人間二人でそうそう上手く気分が会うはずもなく自然消滅。
703名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 01:24:20 ID:???
彼氏だの恋愛だのと縁がなさすぎて
バレンタインデーの日だということを忘れてヒトカラに行ってきたことがある
しかも普段カラオケ行かないから、かなり久々だった
歌い尽くして金払った後バレンタインデーだと気付いた
思い起こせばカップルばかりの中かなり浮いてて、pgrされてただろうな…
704名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 14:46:06 ID:???
702は一応彼氏がいた経験があるんじゃ?


面倒で彼氏を作らない人はいいけど、どうやったら
そんなものが作れるのかわからないままヤラサー目前
705名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 15:51:58 ID:???
彼氏が出来ないってのはタイミングとかその他諸々あるので判るが
友達も出来ないってのは謎
一人が好きとかでいらないから作らないって人は判るが欲しいのに出来ないってことは普通無くないか?
親友は別として友達は作ろうと思えばすぐに出来ると思うんだが…
706名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 15:57:19 ID:???
自分もだが、相手を友達って呼んで良いのかわからないんじゃないのかな

学校や職場で雑談したり一緒にごはんする人はいるにはいるが、
休みの日に会うなんてしないし、連絡先も知らない…とか
自分なんか半年くらい家族以外からメール来てないぞw
アド交しても使わないことのが多いし
707名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 17:55:14 ID:???
>>705
友達は欲しいけど上手く会話が出来ないっていうパターンもあるんじゃないかな
コミュ能力が乏しいパターン
まあ自分の事なんですけどね
708名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 21:48:14 ID:???
>>692だが男友達もいた事ないよw
補足するとずっと共学、来年成人式。

もうすぐ20でこれはマズいってのは分かるけど、リア男子って嫌いなんだよね
よくある昔のトラウマって奴でwうん…orz
709名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 23:13:36 ID:???
友達も彼氏も二次元にしか居ませんが何か?
決定的にコミュ力がありません
男女問わず人間関係が全く築けないカスも存在するのですよ
710名無しって呼んでいいか?:2009/04/22(水) 23:29:52 ID:???
>>704
そんなことを画策して試みてみたが
カレカノになる前にフラグ折れた、の意味
711名無しって呼んでいいか?:2009/04/23(木) 07:54:58 ID:???
必死に普通を装って飲み会等に参加してみても全くなんのフラグも立たない
周囲がどんどん色んなイベントやEDに到達していくので空しくてやめた
しかしやめてもどうにもならないという事実
712名無しって呼んでいいか?:2009/04/23(木) 10:52:58 ID:???
女の子相手ならたとえ年齢や趣味等全く共通点がなくても
かなり大人しくてあまり喋らない人だったとしても自分が沢山喋るので
会話を何かと続けたり盛り上げたりする自信があるんだが
男相手だとほんとに全く喋れない
本気で何を話せばいいのか判らない
何で女の子なら話せるのに男とは全く話すことが思い浮かばないのか…
よく男に囲まれて楽しそうに盛り上がってる人って一体何を話しているんだろう
713名無しって呼んでいいか?:2009/04/23(木) 14:33:44 ID:???
自分は、話す内容は男女ともあまり変わらない
男の人には、さすがに化粧品の話とかはしないけど
最近でかけた場所の話とか、今度これを食べに行くんだとか、
共通の知人の近況とか、時事とか。ホントただの世間話レベル

さしさわりのない会話はできるんだけど、それ以上にはなれないんだ
相手に対して興味が持てなくて、あまり踏み込む気になれない

他人を本気で好きになってみたいと思ってる
本気で好きになったらきっと会うの('A`)マンドクセとか思わないで済むんだろうな
趣味の時間よりも優先できるくらい、誰かを好きになってみたいorz
714名無しって呼んでいいか?:2009/04/23(木) 14:47:42 ID:???
>>713
まさにおまいは俺かwってかんじ

私もその場限りなら全然話せるけど
じゃあ今度どこかに行こうってなると、絶対断ってしまう
男女問わず他人に深入りされたくないし、したくない
友達すらいないの寂しいなって思うときもあるけど
一人でいることの楽しさや気楽さのほうが勝るから
無理に友人を作ろうとも思わないんだよね〜

その点乙女ゲーは自分の気が向いたときに、好みの男の子と恋愛できる
リアルな自分なら絶対気持ちわるいと思う会話や行為も
今の自分は見た目も可愛いし若いので無問題
気が向かなきゃやらなきゃいい。誰も文句言わない。素晴らしいねw
715名無しって呼んでいいか?:2009/04/23(木) 15:22:18 ID:???
>>713-714は好きな人が出来るかまたは彼氏を作る気になればすぐに出来そうだよな…羨ましい

自分は殆ど全くコミュをとれないので今後も恐らく無理だ
若干男性恐怖症なのかも試練
716名無しって呼んでいいか?:2009/04/23(木) 19:48:15 ID:???
自分は
家族→オタクの話題以外なら何でも話せる。
専門の時の友達→話題的には何でも話せるけど両親よりは多少気を遣う
その他→当たり障りないの

心許せる人って家族3人+友達3人しかいねえwwwうぇwww
でもいるだけ有り難いなあと思う。
婚活したいなあーと思うけどダイエットが成功してから…とつい躊躇
717名無しって呼んでいいか?:2009/04/23(木) 22:37:32 ID:???
>>716
一行目から最後の行まで全部自分が書いたのかと思ってびっくりした
ドッペルゲンガーかwww
私も今ダイエット頑張り中
友達に紹介したい人がいると言われたので(ゲーム会社の人らしい)
なんとか夏までに普通体型になりたいぜ
彼氏じゃなくてもいいんで友達や知り合いを増やしたい
718名無しって呼んでいいか?:2009/04/24(金) 07:19:10 ID:???
三次元に全く萌えない
もうだめだ
719名無しって呼んでいいか?:2009/04/24(金) 09:16:08 ID:???
>>318
同じく
まったく萌えやときめきをかんじない
やっぱ男は二次元だよ!
720名無しって呼んでいいか?:2009/04/24(金) 09:24:12 ID:???
↑間違えた
318じゃなくて718ねorz
721名無しって呼んでいいか?:2009/04/24(金) 12:14:26 ID:???
TV見るようにしたら2.5次元になら萌えられるようになった
でもインタビューとか素の状態で喋ってるの見ると急激に冷める
722名無しって呼んでいいか?:2009/04/24(金) 22:02:22 ID:???
○年ぶりに三次元で好きな人ができたんだが
彼女がいると判明。
現実って厳しいなorz

二次元サイコー!
723名無しって呼んでいいか?:2009/04/24(金) 22:24:08 ID:???
>>722
結婚してるわけじゃあるめぇ、略奪だ!
と、言ってみる。
724名無しって呼んでいいか?:2009/04/25(土) 01:00:10 ID:???
自分も数年ぶりに好きな人出来てうかれていたら数ヶ月後に妻子持ちと判明したorz
でも三次元を好きになれたことに喜びが大きかったから感謝してる
725名無しって呼んでいいか?:2009/04/25(土) 02:08:25 ID:???
三次元男に惚れたことない
頑張っても2.5次元だわ…
いない歴=年齢とか以前に三次元限定だと初恋もまだ。そんなわたしは今年27…
さすがに貴重かなorz
726名無しって呼んでいいか?:2009/04/25(土) 02:56:44 ID:???
>>725
おお、タメじゃないかw

でも私全く逆なんだ…良い歳こいて今だに恋に恋してるらしい。
片思いだけなら両手足の指合わせても足りないくらいした。
でもそこからすすんだことなしorz
話したこともないのに好きになったりとかしょっちゅうなんだぜ…。
すぐ知り合いになって恋愛関係になれる乙女ゲーはいいな。憧れる。
727名無しって呼んでいいか?:2009/04/25(土) 03:15:01 ID:???
>>725
自分がいるww貴重かもだけどいる所にはいるよ!
私は異性に心を開けないから好きになる事もないって感じだけど
この歳で初恋まだってやばいよねorz
普通の人に経験がないって言ったら、でもキスぐらいあるんでしょ?とか言われて
その時の返しの困り具合といったらもう
728名無しって呼んでいいか?:2009/04/25(土) 07:53:19 ID:???
当時は恋だと思っていたけど、
その後二次にそれ以上恋焦がれたので
あれは恋ではなかったと思ってしまう。
729名無しって呼んでいいか?:2009/04/25(土) 10:57:08 ID:???
それは分かる。
小学生の頃の初恋なんて、好きな人3人位いたしwww
A君:スポーツできてかっこいい!
B君:いつも笑わせてくれて面白い!
C君:私より身長小さいけどいつも一生懸命でかわいい!

恋って何だろうね
ハタチ超えて悩むのって遅すぎだよな
730名無しって呼んでいいか?:2009/04/25(土) 11:40:37 ID:???
小中の頃は恋というより憧れだったなぁ…話せればそれでいいやって感じ
相手に好かれたいとかそういう感覚はなかった

少女マンガもくっつくまでが面白くてそれ以降の話があると冷めて興味なくなってたし
一般ゲもラストダンジョン突入まで行ったら満足してクリアせず投げてたし
過程に燃えるタイプなんだな〜見た目もさることながら中身まで恋愛向きじゃないのか自分…
二次元に萌えてるのがお似合いだ
731名無しって呼んでいいか?:2009/04/25(土) 13:13:18 ID:???
ちょっと「いいな」って思う人が出来ても、恋に落ちる前に「自分なんか無理無理」と否定してしまう。
自分からデートに誘うとか、不可能ですよ…。
誘われてデートに行っても「知り合いに会ったらどうしよう」ばかり考えてしまって、
「こんなこと考えるってことは、私この人と付き合う気がないんだよなぁ」と一人納得→お断りしてしまう。

どれだけチキンな上に我儘なんだ自分orz
732名無しって呼んでいいか?:2009/04/25(土) 13:24:56 ID:???
プラトニックラブが至高な自分は三次元恋愛に向かない
733名無しって呼んでいいか?:2009/04/25(土) 15:48:28 ID:???
>>728
分かるw二次には心を丸ごと持っていかれる感じ
三次で恋かもと思っても実際それほど好きというわけじゃなかった気がする
四六時中その人のことを考えてたりという経験もない
734名無しって呼んでいいか?:2009/04/26(日) 12:19:09 ID:???
二次の恋愛は「ただ好き」って気持ちさえ有れば、面倒な事を何も考えずに一生恋してられる
三次の恋愛は、ただ好きなだけじゃどうにもならないんだ…よね
自分の気持ちとか相手の気持ち
その時の状況とか気分とか体調とかでも、多分簡単にこじれる

二次じゃ好感度が確認出来るし、わざわざ失敗する事もない
ただ…
生身の人間と違って、同じ事を何度も言ってくるのは悲し過ぎるけど\(^O^)/
735名無しって呼んでいいか?:2009/04/26(日) 20:01:16 ID:???
親の借金発覚…

食わせてもらおうとは思っていなかったけど、一人食べていくのが精一杯な
給与で将来の親の面倒を見なければならないかもしれない。
兄弟はさっさと結婚して親の面倒なんか知らないよって言ってるしな。
親の面倒まで見てくれる旦那を探す器量なんてないし、
そこまで厚顔にもなれないし。一人で生きていくしかないのかオワタ\(^O^)/
736名無しって呼んでいいか?:2009/04/27(月) 03:19:01 ID:???
今まで育ててもらっといて、年取った親の面倒なんか知らんって言いきっちゃう兄弟もすごいな
子供を一人成人するまで育てるのに幾らかかると思ってんだ
737名無しって呼んでいいか?:2009/04/27(月) 04:00:14 ID:???
約2000万ですね
738名無しって呼んでいいか?:2009/04/27(月) 09:52:15 ID:???
そういう人間が幸せになることはないよ。
いずれ自分に返ってくる。
739名無しって呼んでいいか?:2009/04/27(月) 12:08:39 ID:???
そうでもない。
そういう人間のほうが社会でうまく行ってしまうものさ。
740名無しって呼んでいいか?:2009/04/27(月) 12:14:24 ID:???
借金なんて普通に親はしまくってるよw
しかも自分は今のところ一人食べていくのも無理な給料しかもらってないww

こうなったらまだ小さい年の離れた兄弟の将来にかけるしか…って自分で言ってて虚しくなってきたorz
そもそも兄弟なんぞ最近自分の悪影響で乙女ゲーのキャラソンやタイトルとか覚えて来ちゃってて既にもう将来が心配だし…まず私を何とかしないと家族全体の未来が危うい気がするwww
741名無しって呼んでいいか?:2009/04/27(月) 12:17:11 ID:???
まぁ性格の悪いやつほど世渡り上手だったりするんだよな…
742名無しって呼んでいいか?:2009/04/27(月) 13:53:08 ID:???
攻撃的な人ほど社交性があったりするからね…
憎まれっ子世にはばかる
嫌なものだ
743名無しって呼んでいいか?:2009/04/27(月) 17:25:15 ID:???
とにかくこの赤面症を治したい。話はそれからだ。
しゃべる→顔真っ赤→見られたくない→なるべく話しない方向で…
の繰り返し
これでもアラサーなんだぜ?ww
744名無しって呼んでいいか?:2009/04/27(月) 17:30:45 ID:???
アラフォーぐらいになると周りを気にせず色んなこと喋れるようになるんじゃないか?
近所の噂好きなおばちゃんみたいにw

自分の母なんかまだアラサーなのにもう既にそんな感じだwww
745名無しって呼んでいいか?:2009/04/27(月) 19:03:17 ID:???
ん?母がアラサー…?
746名無しって呼んでいいか?:2009/04/27(月) 20:03:54 ID:???
>>740
借金があるのに小さい子供がいるの?
不思議な家庭だね・・・
747名無しって呼んでいいか?:2009/04/27(月) 20:18:20 ID:???
住宅ローンとか学資ローンとかを借金に含めるなら、
借金自体は珍しくないんじゃない?
うちもあるし。
748名無しって呼んでいいか?:2009/04/27(月) 20:38:47 ID:???
むしろ何が不思議なのかわからない。
749名無しって呼んでいいか?:2009/04/27(月) 21:21:01 ID:???
住宅ローンは普通だけど
学資ローンは珍しいんじゃない?
750名無しって呼んでいいか?:2009/04/27(月) 22:19:47 ID:???
正直、
可愛くて彼氏がいて友達もいて家も割と裕福で小さい頃から習い事とかやってる知り合いが相談してくるたびに内心
「お前何言ってんの(゚д゚)?」
て思ってしまう。
何が不満なんだよ。十分じゃねーか。
751名無しって呼んでいいか?:2009/04/27(月) 22:30:10 ID:???
当たり前のようにそこにあると有難さがわからなくなるもんだよ
もしくは愚痴という名の自慢でわざとそう言ってるか
752名無しって呼んでいいか?:2009/04/27(月) 22:55:31 ID:???
羨ましいなと思うものは人によって違うからなー
750はその知り合いが羨ましいだろうけど、
750を羨ましいと思う人も世の中に沢山いるだろう

愚痴という名の自慢だとしたらうざいの分かるけどなwww
753名無しって呼んでいいか?:2009/04/27(月) 23:15:07 ID:???
私は逆だなあ
可愛くて彼氏が居てはたから見ると幸せの塊みたいな人が辛そうに相談してくると
人間はどんな状態でも結局辛いんだなーと思って安心?する
754名無しって呼んでいいか?:2009/04/27(月) 23:40:46 ID:???
浜崎あゆみのappearsって曲が脳内再生された
755名無しって呼んでいいか?:2009/04/28(火) 01:21:52 ID:???
>>753
幸せそうに見えても、結局新しい事をすると新しい悩みが出来るんだろうなって
思っちゃうよね
そんな完全に幸せな状態なんて絶対ないんだけどさ…
世知辛いな
756名無しって呼んでいいか?:2009/04/28(火) 01:27:48 ID:???
そういうのは世知辛いとか言わない
757名無しって呼んでいいか?:2009/04/28(火) 01:36:01 ID:???
そうか、ごめん
何て言えばいいかな
758名無しって呼んでいいか?:2009/04/28(火) 07:55:34 ID:???
まあ、隣の芝生は常に青いんだろうな

ふと我が身を振り返ってみても、辛うじて働いてて
食うには困ってないし、乙女ゲーやってれば楽しいし
持病あるけど動くのに支障ないし

きっとそう不幸でもないんだろうな


でも、裏返して悪いとこを抜粋すれば最悪だしな

結局どっち見て生きるかなんだろうけど
弱いから悪いとこを見たくなっちゃうんだろうなあ
759名無しって呼んでいいか?:2009/04/28(火) 12:35:51 ID:???
今は実家暮らしで両親に寄生してるから
金に困ってないけど
将来不安だから貯金を本格的に始めてみようかと思う
個人年金とかにも入ってみたいな・・・
760名無しって呼んでいいか?:2009/04/28(火) 22:04:23 ID:???
見合いの話が来たんだけど、ど田舎在住の不細工で給与も低い
不細工はお互い様だと思ってスルーしたが、お金もない娯楽もない田舎に閉じこもって
この先の人生なんのいい事があるんだろう?
たぶん子供に金使ったら終わりで、自分の小遣いもないんだろうな。
今の仕事辞めてまで嫁ぎたいとはこれっぽっちも思えなかった

でも自分のレベルの低さがよくわかったよwwwww
もう結婚イラネwww
761名無しって呼んでいいか?:2009/04/28(火) 22:08:31 ID:???
もてる知人がいたけどいつも好きな男と付き合っても愚痴ばっかだった。
結局自分の思い描いたシナリオじゃないからダメなんだろうね。
どんなに恵まれてるように見えても、本人がたった一つの欠点を許す
事が出来ない限り幸せだと思えないってのもあるみたいだ。
でも大抵の人間は妥協する事を覚えるんだよね
762名無しって呼んでいいか?:2009/04/29(水) 02:59:18 ID:???
かなり都心の一等地に住んでるけど
半ヒッキーな自分は田舎でも別にいいと思える。
買い物には都会は便利だけど
今は通販もあるし地方のほうが物価安いし。
763名無しって呼んでいいか?:2009/04/29(水) 04:42:45 ID:???
>地方のほうが物価安い
なこたない。
物流コストとか競合店のなさから地方の方が高い場合多いよ。
764名無しって呼んでいいか?:2009/04/29(水) 05:32:44 ID:???
あるよ。
隣の区に行っただけで安かったりするんだ。
殿様商売やってるような大型店に囲まれてる。
765名無しって呼んでいいか?:2009/04/29(水) 09:05:08 ID:???
>>764の言う地方>地方の政令指定都市
>>763の言う地方>島根や富山みたいな過疎地のさらに人の少ない場所
766名無しって呼んでいいか?:2009/04/29(水) 11:08:20 ID:???
ガッテン
767名無しって呼んでいいか?:2009/04/29(水) 12:06:50 ID:???
>>761
自分以外の人と交わるってのは、そういう事なんだろな
エヴァの台詞じゃないけど、自分以外の人を完全に理解する事なんて出来ないって思う
そうなれば、嫌でも気持ちのすれ違いや喧嘩が起こってしまう
それなのに、それでも誰かと居る事を選ぶってのは、凄い事だよね
良い意味でも悪い意味でも
768名無しって呼んでいいか?:2009/04/29(水) 22:00:37 ID:???
正直ひとりで生きていくのに経済的に全く不安がないならひとりでいいや。
ちまたでは婚活なんて流行ってて、
必死になってる女性多いけど、
「もし5億円もらえたら、このひとたち、婚活すぐやめるんだろうなぁ」って思っちゃう。
(別に馬鹿にしてるわけじゃないよ。
ただ、女性にとって結婚って生活の手段のひとつな気がするから)
769名無しって呼んでいいか?:2009/04/30(木) 07:23:45 ID:???
なまじ金があると年取ってきた時に急に寄ってくる
甥だの姪が増えるんだぜ?

そういう意味で損得なしで相手、家族が欲しいって気持ちはあるなあ
770名無しって呼んでいいか?:2009/04/30(木) 09:51:55 ID:???
3月から婚活始めてるけど、自分も金さえあれば絶対結婚したくないよ。
だから誰と会ってもいまいち乗り気がしない。
全年齢板で言うのもなんだけど、男は家事とかセックスとかあるかもしれないが
自分は気苦労が増えるだけだとしか思えない。
このスレ住人だけど恥ずかしいことだと思って処女だけ捨てておいたけど、
セックスが楽しいものだとは思えなかったのでセックスしたくないし。
本当に>>768の言うとおりだと思う。
婚活しなくてもいい日が来るように、宝くじを買うのだけは止めていない。
771名無しって呼んでいいか?:2009/04/30(木) 10:04:06 ID:???
私はお金がどれだけあっても結婚したいなあ
一人はさびしいし、子供が欲しい
処女はいつかホントに好きになった人の為にとっておいてある
初めての思い出って一生もんだし。
例え結婚できなくても、やっぱり好きな人がいい

処女が恥ずかしい事だと私は思わないけどなあ
これは私がエロゲ好きで男性脳のせいなのか?
772名無しって呼んでいいか?:2009/04/30(木) 10:38:29 ID:???
男性脳って自分から言い出す人って嫌われるよね。
とある漫画家もこのタイプ。
「自分は男性向けが好きだから男性的な脳の持ち主なんです。
普通の女とは違う」みたいなこと言って叩かれてた。
773名無しって呼んでいいか?:2009/04/30(木) 12:24:20 ID:???
>771
自分が書いたかと思ったw

論理的に考えたりは得意じゃないから男性脳じゃないが
初めては添い遂げる覚悟が出来るくらいの
相手としたいって幻想はあるな


そもそも乙女ゲーだって、そういう世界観だし
774名無しって呼んでいいか?:2009/04/30(木) 12:25:13 ID:???
私も結婚したくない
>>770と同じ考え
結婚するメリットって男性側のほうが多いと思う
共働きでも女が家事するのが当たり前っていう世間の常識があるし、
共働きで女が家事しない=だらしない女だ、旦那さんが可愛そう
共働きで男が家事しない=まぁ男の人だから仕方ないわよね
共働きで家事折半=まぁ!旦那さんすごく優しいのね〜
っていうふうに世間に見られる気がする
喪女板で見た話で自分で直接見たわけじゃないんだけど
とあるテレビ番組のドキュメンタリーで
看護師の夫婦二人、共働きで、家事はすべて妻がやってて
妻が病気で寝込んだときにちょいとお粥だかなんだか作ってやっただけで
アナも「すごく優しい旦那さま!!!」ともてはやしてたって話を聞いて
うんざりした。
あと、「妻の介護をする旦那さま」は美談とされるけど
「旦那の介護をする妻」は当たり前すぎて美談にもされない。

ただバリキャリでもないから将来がすごく不安
今まだ20代だけど30代後半とかになって
「将来がやっぱり心配だから婚活しなきゃ」ってなっても遅いよね・・・
とにかく今やれることはお金貯めることだけだなぁ・・・
775名無しって呼んでいいか?:2009/04/30(木) 12:51:53 ID:???
>>770
自分も同じで驚いた
全年齢板だからあんまり(ry

でも後悔してる
『あんなもの』が無ければいけない恋愛ならば、要らないとでさえ思う
結婚して一緒に住む様になれば、仕方ない事なんだろうが
776名無しって呼んでいいか?:2009/04/30(木) 14:46:36 ID:???
結婚はどうでもいいけど、一生に一度くらい男の人にちゃんと愛されてみたい
大切にされるって感覚を知ってみたい、ゲームでなくリアルで
幻想かもしれんけど、本当に愛し合ってる人同士のセックスはそんなに悪いものじゃないと信じてるw
777名無しって呼んでいいか?:2009/04/30(木) 15:56:26 ID:???
結構ここの住人ってそういうの嫌ってる人が多いのかな?

自分的にはやったことがないから言えるだけかもだが結構夢は持ってるんだが…
本当に好きな人とならやりたいって思うものなのかなと…

まぁでも現実はやっぱ微妙なのかな?
ゲームのようにはなかなかいかないのか…
778名無しって呼んでいいか?:2009/04/30(木) 16:32:30 ID:???
男の性器がキモいw 
ついてるってだけで嫌悪感が…
私も処女ってのが恥ずかしくて、こないだ捨てたけど、別に変わったと思ってないから、まだ処女な気分だし。
779名無しって呼んでいいか?:2009/04/30(木) 16:36:10 ID:???
※全年齢板です
780名無しって呼んでいいか?:2009/04/30(木) 16:38:13 ID:???
彼氏いない歴=年齢なのに捨ててる人が割といることにびっくり
781名無しって呼んでいいか?:2009/04/30(木) 16:39:53 ID:???
彼氏じゃないけど行きずりでって事なんかね
捨てるに捨てれない人間からしたらちょっと羨ましい('A`)
782名無しって呼んでいいか?:2009/04/30(木) 18:07:16 ID:???
とにかく恋愛の話についていけないのがつらい
どこでもあたり障りのない話題としてとりあえず恋愛の話するって人は多いし、それこそする人は毎日する
自分が本当に異性と付き合いたいのかどうかもわからない
ただ話さえ合わせられるようになればいい
でも三次元の異性からは全く相手にされないっていうね…
783名無しって呼んでいいか?:2009/04/30(木) 21:08:45 ID:???
>>777
まぁある程度年を食うと
いい意味でも悪い意味でも現実にあきらめがつくからねぇ
784名無しって呼んでいいか?:2009/04/30(木) 21:08:55 ID:???
凄く仲の良い男友達とルームシェアして早数年。
最近好きな人が出来たと相談受けた。上手くいきそうだから、そうなったらルームシェア解消しなきゃな…
「しなくてもいんじゃね?」
って言われたけど、バッキャロー!それはねーよ!!そこになおれ!!!

自分的にも暮らしてたいけど、流石に世間的なぁとか考えたりする。

こいつが本当の家族だったらなーと常々思う。
785名無しって呼んでいいか?:2009/04/30(木) 21:36:33 ID:???
それ世間一般的に見ればルームシェアじゃなくて同棲だ
肉体関係や恋愛関係なかったとしても自分はそう見ちゃうなあ
何というか、凄いな
786名無しって呼んでいいか?:2009/04/30(木) 23:02:09 ID:???
>>772
ワタセの事かー!www
787名無しって呼んでいいか?:2009/04/30(木) 23:14:25 ID:???
ばあちゃんに彼氏出来た?って、ニコニコしながら聞かれたorz 
現実の男なんかに興味も夢も持てないんだよ…
男なんか体目的ばかりだろうし。
788名無しって呼んでいいか?:2009/04/30(木) 23:22:14 ID:???
ここの人たちはモテないって訳じゃないんだな
本当にモテないと、体目的っていうのも自分に限ってないない、みたいな感じだろうし
ある意味一歩踏み出せれば彼氏ができる人が多いのかも
789名無しって呼んでいいか?:2009/04/30(木) 23:36:17 ID:???
でも、付き合ってみないとわからない事も多いよ。
相手の事を先入観で見るとすっごく後悔するから。
リアルでもゲームでも。
790名無しって呼んでいいか?:2009/04/30(木) 23:50:39 ID:???
コピペで

『女「私のことは体目当てだったのね!!!ひどいわ!!」

それ以外に何の目的があるっていうんだ?』



ってのを見たことがある。
2ちゃんとはいえ男の人の考えってこんなもんなんだろうな
791名無しって呼んでいいか?:2009/05/01(金) 03:48:15 ID:???
とりあえず処女は捨てるって表現止めたほうがいいよ。
792名無しって呼んでいいか?:2009/05/01(金) 05:39:30 ID:???
彼氏いない→人を本気で好きになったことがないなんて可哀想!
片思いw?そんなの相手に幻想見てるだけw!本気の恋愛じゃない!彼氏作りなよ!


本気で好きになってんなら別れないで一生添い遂げろやゴルァ!!

793名無しって呼んでいいか?:2009/05/01(金) 05:42:12 ID:???
>>792
日本語でおk
794名無しって呼んでいいか?:2009/05/01(金) 08:09:57 ID:???
前半部分は>>792が人から言われたことで、
後半部分は>>792がその人に言いたいことじゃね?
795名無しって呼んでいいか?:2009/05/01(金) 10:13:44 ID:???
その気になればできる人が多いのか
できない側からするとうらやましいw
もてない板いってくるわ
796名無しって呼んでいいか?:2009/05/01(金) 13:18:07 ID:???
彼氏いないっても色々あるからね。
作れない側からすると
「なんで作れるのに作らないんだ!!」
ってつい思ってしまうw
羨ましい限りだ。
797名無しって呼んでいいか?:2009/05/01(金) 13:41:13 ID:???
若いときは合コンにとかにいけばこんな私でもいいといってくれる人がいた
だが乙女ゲーのお陰で理想が高めな私は全てお断り

そして現在…作りたくても作れなくなった
そもそも最近合コン自体行ってないしw

今後も恐らく彼氏は出来ないだろうから独り身で生きて行けるよう
そろそろしっかりこれからの人生決めないとなー
798名無しって呼んでいいか?:2009/05/01(金) 23:09:27 ID:???
うーん…
ここの住人は自ら進んで、合コンとか、その類いの出会いの場には赴かない気がする
会社の付き合いとか人数合わせだとか、そういう話はチラホラ聞いた事あるけど

男の人の免疫が皆無だから、出会いに前向きじゃないというか…
男友達はいるって人も中には居るみたいだけど

だから>>797は特殊な印象しか受けないなぁ
799名無しって呼んでいいか?:2009/05/01(金) 23:23:15 ID:???
>>798
勝手に住人の層を決めないでほしいよ
このスレは乙女ゲーが好きで、なおかつこれまでに彼氏がいなかっただけの
集まりなんだから、男嫌いでも、男が近寄らないでも、そもそも人と接するのが面倒でも、
セックスが嫌いでも何でもいいじゃないか
進んで行かなくてもいい年だったらそれまでに合コン何度か誘われてるだろうしね

むしろ境遇が違うけど、とにかく「今現在男がいなくて、しばらく(か一生か)作らなさそう、
できなさそう」な人たちが、その不安を語ったり、単に好きなゲームを語ったり出来れば
いいんでねーの?
800名無しって呼んでいいか?:2009/05/01(金) 23:24:27 ID:???
そんなことはないと思うけどな。

男に免疫ないって言ってても『恋愛対象にならない男は男と見てない』
で同僚は平気、男友達もたくさんって人もいるし。
801名無しって呼んでいいか?:2009/05/01(金) 23:25:18 ID:???
>>800>>798
802名無しって呼んでいいか?:2009/05/01(金) 23:57:41 ID:???
>>798
行ってみたけど全くだめだった
話も服装も頑張ったつもりだったけど
やっぱり「ねーわwww」的な反応だったらしい
もうどうしたらいいのか
803名無しって呼んでいいか?:2009/05/02(土) 09:28:58 ID:???
合コンに参加して、その場では盛り上がるんだけど、その後が続かない。
オタなの隠して参加してるから、デートは出来ても付き合おうと思えない。

自分の周りにオタ趣味の男なんていないし、同人やライブも興味がない。もうどうやったらオタな男と出会えるのか分かりませんoyz
でも、いくらオタでも喪なオーラが出過ぎてる人は嫌だと思う我儘な自分がいる。
804名無しって呼んでいいか?:2009/05/02(土) 10:09:05 ID:???
>>803
そうそう、本質はがっつりオタだから、一生懸命普通人のふりしても全然楽しくないんだよ
この男と出かけるくらいなら家であのゲーム崩したかった
この男と食事するくらいなら家でごはん食べながらあのDVDを見てるのに
なんて思うともう苦痛で。ほどほどオタなオタ彼氏欲しいよね

今日はこれから一般人と食事に行ってくるけど、
どう考えてもお付き合いに発展しない(相手はオタとは真逆のところにいるスポーツマン)
のに、夢を捨てきれない自分はそれでも楽しんでくるよ
1回目は新鮮でいいんだけど、2度目からが苦痛なんだよね
805名無しって呼んでいいか?:2009/05/02(土) 10:41:26 ID:???
>そうそう、本質はがっつりオタだから、一生懸命普通人のふりしても全然楽しくないんだよ
>この男と出かけるくらいなら家であのゲーム崩したかった
>この男と食事するくらいなら家でごはん食べながらあのDVDを見てるのに


あるあるあるあるあるあるあるあるあああうぇらf:そdgf:sfh」dg
806名無しって呼んでいいか?:2009/05/02(土) 15:47:47 ID:???
男の人から遊びの誘いを受けたときに、
もしこのまま何度か会ってお付き合いすることになったら
自分はこの人とキスできるんだろうかと考えて、絶対ありえねぇえ!ってなってしまう
だから一度も男の人と2人きりで遊んだことないよ…
唯一わたしの唇を奪った奴といえばペットの犬だけだww
807名無しって呼んでいいか?:2009/05/02(土) 19:20:21 ID:???
なんつーか彼氏が欲しい云々じゃなくて
ただ単に「恋愛」を体験してみたいんだよな
一回経験しちゃえば焦りとか無くなるような気がする…orz
808名無しって呼んでいいか?:2009/05/03(日) 08:10:19 ID:???
恋に恋している段階か。
3次元男に絶望した!となる前か・・・。
809名無しって呼んでいいか?:2009/05/03(日) 22:54:09 ID:???
学生時代に太ってて、告白してももちろんダメで
お笑いキャラでポジションを維持し
社会人になってからダイエットで何とか人並みに(多分)なったが
どうしても『影で笑われてるんじゃないか』がぬけなくて現在に至る。

ゲームは基本的にハッピーエンドって決まってるから安心して浸れる。
810名無しって呼んでいいか?:2009/05/04(月) 02:33:19 ID:BUmUD0HW
短パン
811名無しって呼んでいいか?:2009/05/04(月) 16:27:41 ID:???
このスレは安息の地だ…仲間がいるww

自分は彼氏死ぬほど欲しい時と、ゲームだけしてたい!外出たくない!!!
っていう波が凄く激しい。
先月までは彼氏欲しくて飲み会とか頻繁に行ってたけど、久し振りに萌えゲーに出会い現在はそれだけやってたい状態。
この波がやばいんだよな…もし彼氏が出来てもゲームの方にスイッチ入っちゃったら煩わしくなりそう。
どうしたら良いんだろうか。それともゲームを優先したくなるのは本気の恋(笑)に出会えていないからだろうか
812名無しって呼んでいいか?:2009/05/04(月) 18:05:22 ID:???
ヤラサーになりました。
813名無しって呼んでいいか?:2009/05/04(月) 19:07:53 ID:???
>>812
おめでとう
そしてようこそ
814名無しって呼んでいいか?:2009/05/04(月) 22:13:28 ID:???
>>811
分かるwww
現在そんなゲームに出会えたので絶賛引きこもり中
もう外に出たくない他に何もしたくないでもそれが幸せすぎる!

でもたまに波がやってきて彼氏欲しくなるんだよな
その時期だけは色々頑張るんだけどゲームみたいに夢中になれない
815名無しって呼んでいいか?:2009/05/04(月) 22:45:28 ID:???
>>814嬉しい仲間ww
その波が2ヶ月位の頻度でやってくるから困る(ゲームに飽きてくる頃合い)

女は、なにかしら恋愛感情を刺激してないと生きて行けない(恋愛ドラマや小説等も含む)
ってテレビで観たけど、乙女ゲはダイレクトに恋愛中枢を刺激してくるからイケナイw
私の脳は2次元の彼にマジもんの恋愛してると信号送ってるから危機感も覚えられずww
崩壊ww麻薬だよw
816名無しって呼んでいいか?:2009/05/04(月) 23:28:09 ID:???
>>811
自分はその波の感覚が短すぎて身につかない

この連休でいうと、パンピーに紹介してもらった人と会って
その日は盛り上がったけど次の日速攻オタウェーブが来て連絡するやる気なくなって放置、
その翌々日にまた彼氏欲しい波がやってきたので別の人とメールやり取りして
会う約束まで取り付けるも
次の日また面倒になって会うの止める。
やっぱり彼氏欲しいので最初の人にメールしてる←今ここ

でもたぶんその人オタじゃないので1日遊んだら疲れてきっと嫌になる。
年齢的焦りがなければ本当は連休ずっと引き籠もってゲームしたかった。
817名無しって呼んでいいか?:2009/05/04(月) 23:30:22 ID:???
>>815
現実はドキドキ度が違うだろうけど、ロマンティックwww度は低いしねー
腐女子でもあるので、恋愛感情の刺激が欲しい時は、
いくつかある自分的名作BL本を巡礼している
818名無しって呼んでいいか?:2009/05/05(火) 00:42:01 ID:???
私も波が激しいw
819名無しって呼んでいいか?:2009/05/05(火) 01:11:40 ID:???
恋愛のドキドキとか気持ち的な部分は二次でカバーできるけど
やっぱり人の温もりを感じたくなる事がある

でもメールのやり取りとか恋人になるまでの過程が凄く煩わしい
恋人になってからも色々煩わしいことあるんだろうな…って考えると
段々気持ちが萎えてくる

昔から言われてる「亭主元気で留守がいい」はホント名言だとオモ

ま。そんな都合の良い男そういないだろうけど
820名無しって呼んでいいか?:2009/05/05(火) 08:38:33 ID:???
そんなんだからオタクなんだろうな。
なにかしら理由つけて人のせいにしている。
自分に対する言い訳ばっかだな。
821名無しって呼んでいいか?:2009/05/05(火) 09:02:06 ID:???
人のせいにしてるよりは反省レスの方が多い気がするが・・・
822名無しって呼んでいいか?:2009/05/05(火) 13:00:33 ID:???
反省はしても改善できない自分涙目www
823名無しって呼んでいいか?:2009/05/05(火) 14:04:29 ID:???
別に他人(男女問わず)に合わせなくてもいいと思うよ。
ただ、合わないのを他人のせいにするのはよくないだけで。
好きでマイペースなだけなら他人とやかく言われる筋合いはないよ
824名無しって呼んでいいか?:2009/05/05(火) 23:39:53 ID:9Ker0lFH
短パン
825名無しって呼んでいいか?:2009/05/06(水) 03:21:13 ID:???
久々に男と飲みに行ったら帰り道耐えきれず道で失禁してしまた。
雨も降ってたし 素知らぬ顔で歩き続けたがもう死にたいorzきっとばれた
826名無しって呼んでいいか?:2009/05/06(水) 06:22:11 ID:???
ちょwww
827名無しって呼んでいいか?:2009/05/06(水) 06:56:55 ID:???
飲みすぎだぜ825よ…
828名無しって呼んでいいか?:2009/05/06(水) 09:02:17 ID:???
どんだけ飲んだんだwww
雨降ってて良かったな…ばれてない事を祈る
829名無しって呼んでいいか?:2009/05/06(水) 10:46:32 ID:???
>>825
あるあ・・・ねーよww
どうしてトイレに行かなかっt 今さらですよね

みんな男友達とかいるんだな。失禁の雨以外はうらやましいぜ
私は友達もオタクではないにしろおとなしい人が多いのでツテもコネもなく
女子大なのでツテもコネもない状況だと無理すぎてオワタ

そうなんだよな一回彼氏というものがほしいだけで、実際はイベントDVD見てる方が楽しい・・・
830名無しって呼んでいいか?:2009/05/06(水) 13:30:34 ID:???
>>825
失禁時の服装がきになる
スカートだったらセーフかな?
831名無しって呼んでいいか?:2009/05/06(水) 18:01:22 ID:???
>>825
ちょwww
慰めの言葉が浮かばないぜ…トイレ行けwww

歩いてたのが暗い道ならきっとバレてないさ!!
832名無しって呼んでいいか?:2009/05/06(水) 19:00:31 ID:???
このスレってスレタイ通り一度も彼氏できた事ない人用?
一とゼロじゃ違うモンなんだろうか
(何か気に障る言い方ならスマン)
833名無しって呼んでいいか?:2009/05/06(水) 19:28:03 ID:???
気持ちの問題としては全然違う
友人で付き合ったけどキスもしなかったって人はいるが
やっぱり私とはあせり具合が違うよ…「その気になればできる」みたいな
834825:2009/05/06(水) 20:37:53 ID:???
orz昨日のみから帰って落ち込んでてすぐにこのスレきてしまった。
やっぱ普段と違うことするもんじゃないな・・・ギリギリまで尿意に気付かなかったwww
泣けるもうなんとでもいっておくれ・・・

ちなみに服装は上が白で切り替えが胸のあたりであって下はグレーのワンピースだ。
グレーって濡れたら黒くなるよなorz


>>833
わかる。0と1じゃ大違いだな私の中じゃ。まぁ焦った結果konozama
835名無しって呼んでいいか?:2009/05/06(水) 20:44:04 ID:???
歩きながらなら尿は足をつたってくからスカートは気になる程濡れなくない?

て、やっぱり雨の中漏らした自分が慰めるw
836名無しって呼んでいいか?:2009/05/06(水) 20:53:37 ID:???
シモが緩い人多くないかww
酒飲むとそうなっちゃうもんなのかね?
自分下戸だからわからないんだけど
837名無しって呼んでいいか?:2009/05/06(水) 20:59:48 ID:???
>>834
雨に濡れてもスカートグレーになるし
一緒にいた人も結構飲んでたら気がついてないんじゃない?
838名無しって呼んでいいか?:2009/05/06(水) 21:03:13 ID:???
もし自分が雨の中もらしたら、わざと転んで水溜まりに入って尿で濡れた服をごまかして

なおかつ酔ってるから地面にへたり込んで「痛いー立てないよー」
と言い全身びしょ濡れになって証拠隠滅する!!
839名無しって呼んでいいか?:2009/05/06(水) 21:19:47 ID:???
「大丈夫?」と抱きかかえられ臭いでバレ・・・
840名無しって呼んでいいか?:2009/05/07(木) 00:15:06 ID:???
なにこの流れwww不謹慎だがみんなおもろすぎるww

雨の日って外でた瞬間に突如催す事も多いと思う。
 夢のお姫様だっこが悪夢の幕開けに…
841名無しって呼んでいいか?:2009/05/07(木) 07:56:54 ID:???
流れ豚切りすまん
ラブレボのマッキーやコルダの柚木みたいな人と付き合って虐げられたいんだけど、
なんで現実世界の男ってドMばっかなの?
誰も突然黒い笑みを浮かべて豹変とかしないし、優しい爽やかM君達ばっかりだ
ドSな男とか会ったことないんだけど…この世に存在してるんだろうか

仕方がないから今日もゲームして「お前うざいんだよ」と言われて悦んでるよ
こんな私を「お前キモいんだよ!」って罵ってくれるドS彼氏が現実にもいればいいのに
842名無しって呼んでいいか?:2009/05/07(木) 09:58:22 ID:???
スルー検定
843名無しって呼んでいいか?:2009/05/07(木) 11:12:32 ID:???

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 昨日 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『偶然会った中学時代の同級生が幼児を連れていた
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     子供かと思ったら孫だった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何を言われたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    既婚だとか子持だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしい33歳でおばあちゃんの片鱗を味わったぜ…
844名無しって呼んでいいか?:2009/05/07(木) 12:14:23 ID:???
内容とAA合いすぎワロタwww

え、えっと、差支えなければ
その人がいくつで生んだのかについてkwsk
845名無しって呼んでいいか?:2009/05/07(木) 13:24:43 ID:???
今中学生が母親とかざらにあるしなぁ…。


ところで、雨の中のお漏らしで良かったよ。
雪の中でやったら黄色になるからごまかせなかったよ!
846名無しって呼んでいいか?:2009/05/07(木) 14:28:07 ID:???
先日半月ぶりにあった学生時の友人が別れた彼との子供が出来てしまい降ろしたと衝撃の告白をしてきた

…個人的にはまだまだ20歳過ぎたばかりなので彼氏がいないのもあまり気にしていなかったんだが
それを聞き未だやるどころか彼氏さえ出来たことのない自分との差を物凄く感じて不安になった…
いや、まぁ降ろせいう彼氏なんぞ絶対に欲しくないが…
でも一度も彼氏が出来たことないのも何かなぁorz
847名無しって呼んでいいか?:2009/05/07(木) 14:34:03 ID:???
↑すまん間違えた
×半月
○半年
848名無しって呼んでいいか?:2009/05/07(木) 15:06:41 ID:???
>>846
どう考えても846の方が幸せだよ
なんなの、水子作ってもそっちの方がいいとか思えるの?
849名無しって呼んでいいか?:2009/05/07(木) 17:20:36 ID:???
いやそんなつもりで言った訳ではないんだが…

ただ同じ年でもう子供を生まない生むという話が現実にあってそういう年になったんだと思ったら
このまま行くと男苦手なので恐らく一生彼氏も出来ず結婚もないだろう自分を考えて不安になったんだorz
友達の中には同棲を始めようとしてる子もいるしね…

なので決してその友達が羨ましいとかそんな非道な事を考えていた訳ではないです

自分の書き方も悪かったみたいで勘違いさせてしまった人がいたらすまん
850名無しって呼んでいいか?:2009/05/07(木) 17:36:00 ID:???
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ      こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
851名無しって呼んでいいか?:2009/05/07(木) 17:50:22 ID:???
その手のDQNはリア厨で下ろしたりしてるから
いくつだからどうのこうのとかなんかな
852名無しって呼んでいいか?:2009/05/07(木) 18:13:47 ID:???
>>851
まぁそういやそうなんだがな…

高校の時は彼氏がいる子なんて自分の周りには数人しかいなかったのに
社会に出てから急に殆どの友達に彼氏が出来たから焦ってるんだと思う…
何か置いて行かれた感じだ…orz
853名無しって呼んでいいか?:2009/05/07(木) 19:03:58 ID:???
彼氏が居ないからって自分が劣ってるなんて考えやめようぜ
人生、どれだけ充実してるかが問題なだけだろ?

彼氏いても不幸なら全く意味がない、楽しく生きようぜ
854名無しって呼んでいいか?:2009/05/07(木) 20:36:03 ID:???
自分、前までこのスレの住人だったんだけどね
一人の時は、彼氏とか結婚とかのいい面ばっかり見てて
他の人が羨ましくて凹んだりしてた

でも現実は、ストーカーとの戦いの幕開けだったよ…
ハッピーエンドなんて物語だけなんだと思い知った

一人だからいい事も沢山あるから、大切にしてね
855名無しって呼んでいいか?:2009/05/07(木) 22:04:42 ID:???
このまま行っても〜だし
とかいう考えは止めた方がいいよ
人生ホントに何が起きるか分からんし、自分はそんな事ないって思ってる人程予想外の事起きる
今がそのタイミングじゃないだけだ
世の中ホントにいろんな人いるからね
856名無しって呼んでいいか?:2009/05/07(木) 23:01:09 ID:???
857名無しって呼んでいいか?:2009/05/08(金) 09:04:16 ID:???
親友が結婚した。
女同士ってなんかめんどい。
なんで他の友達と話してるのみただけで
もやもやするんだろ。親友とは仲良くありたいと思っているのに
社会人になってから、負けたくないっていう感情や親友に対する劣等感だらけになってきた。
彼氏いない歴=年齢すらもばかにされてるようで。
もう愛憎でいっぱいです。
旦那へすら嫉妬心が生まれる。
自分はほんと醜い人間だ。
858名無しって呼んでいいか?:2009/05/08(金) 09:25:50 ID:???
>>857
親友に恋してたのか…。
859名無しって呼んでいいか?:2009/05/08(金) 09:41:05 ID:???
百合ktkr
860名無しって呼んでいいか?:2009/05/08(金) 10:02:01 ID:???
やっぱりそう捉えられるちゃうのか。
自分がこういう感情を出すと
周りからも「大好きなんだね」って言われるし。
小学校からの付き合いで十数年。
他の友達と喋ってると嫉妬〜っていうのは
向こうも同じみたい。
私の感情は、
 大事にしてあげたい。
 親友だし大好き。
 男ができると嫉妬する。
 彼氏いらないとは思いつつも、そんな親友が羨ましく思う。
 私も彼氏欲しい。
 けど親友に男ができるのがやだ。

いっそのことラプンツェルみたく塔に閉じ込めておきたい。

ここまで書いといてなんなのですが恋愛感情は一切ない。
いやほんとに。
恋愛するなら男に決まってるし、もうむしろ男も女も嫌いかも
しれないんだが。
けど、どちらかがもし男だったら多分絶対恋人だったろうな。
861名無しって呼んでいいか?:2009/05/08(金) 10:38:36 ID:???
いっそのこと女に走ってみるとか?
違う世界が見えるかも。

自分は女の世界に疲れたから男の方がいいと思うようになった。
862名無しって呼んでいいか?:2009/05/08(金) 11:19:03 ID:???
ヒガミともちょっと違う様だしやっぱり百合のケがあるんじゃないか?
863名無しって呼んでいいか?:2009/05/08(金) 11:26:37 ID:???
百合とかじゃなく、友達と自己を同一視っていうか、
結構近くにおいてるってことじゃないのかな?
彼氏はいらないけど、友達に彼氏ができると自分とは違う世界ができてくるから
つまらないし、辛い。
自分もそんな感じで辛くなってきて、辛いの嫌だから友達要らないと
全部の友達と離れちゃった。今は凪のような感じだけど、
今度は刺激がなくてつまらない人生に。
864名無しって呼んでいいか?:2009/05/08(金) 12:12:28 ID:???
>>860
なんか気持ちわかるかも。
今は落ち着いたけど一時期親友に対して似たような感情持ってた。
結局は自分の世界を広げていくしかないかな、とは思うよ。
865名無しって呼んでいいか?:2009/05/08(金) 13:15:56 ID:???
しかしどんだけ幼い感情なんだ。
>>860と友達は違う人間なんだよ。
866名無しって呼んでいいか?:2009/05/08(金) 13:30:25 ID:???
幼すぎるって自分でも思う。
周りの人間のそれぞれの環境や考え方は大人になっていくのに
自分だけ学生のままだし。
ただやっぱり、いつも近くにいた存在が遠くへ行ってしまって
寂しい気持ちは多々あるかな。
違う人間、違う人生で当たり前なんだよね。
ちょっと元気でました。
大人になろう。
867名無しって呼んでいいか?:2009/05/08(金) 14:06:30 ID:???
友達には彼氏や別の友達がいるのに自分には…
自分なんかよりずっと釣り合う友達がいるんじゃ…
っていう焦りの気持ちならわかるかも
独占したいほどじゃないけど
868名無しって呼んでいいか?:2009/05/08(金) 20:26:45 ID:???
親友が他の友人と話してると嫉妬ってよくある話だよ
別に百合ではなく。大人になるとあんまりないけどね

友人はそういうの思ったことないけど
妹に彼氏できた時、羨ましいとか嫉妬とか焦りとかはほとんどなくて一番に来たのは
その彼氏への敵対心だった。私の大切な妹を傷つけんなよ!的な。
父にそれ話したら反応なし、母に話したら「お父さんじゃないんだからw」と言われた

大切な存在なんだよね。気持ちは分かるよ
私も大人になろう
869名無しって呼んでいいか?:2009/05/08(金) 22:11:51 ID:???
既婚の親友から旦那の愚痴を聞く度に
「私だったらそんな思いさせないのに〜」
と思ってしまうw
言わないけど。

最終的には「ノロケ乙」になるんだけど、結婚したからって全て幸せハッピーエンド!てなわけじゃないんだよなー、と実感する。
まぁその前に彼氏欲しいw
870名無しって呼んでいいか?:2009/05/08(金) 23:34:47 ID:???
みんな彼氏欲しいんだ・・・。
若干スレチだか、以前の彼氏がいた頃の煩わしさが
思い出されて彼氏ホスィとすら思わない自分、アラサー・・・。
オワットルかな、やっぱり・・・。
871名無しって呼んでいいか?:2009/05/08(金) 23:36:56 ID:???
スレタイじゃない人はお帰り下さい
と一瞬思ったけどお疲れようこそ
872名無しって呼んでいいか?:2009/05/08(金) 23:37:03 ID:???
最近スルースキル試されるレスばっかりでイヤれすぅ><
873名無しって呼んでいいか?:2009/05/08(金) 23:37:30 ID:???
若干っていうか…

スレタイ百回音読してからお家に帰ろうな?な?
874名無しって呼んでいいか?:2009/05/08(金) 23:39:08 ID:???
スレタイ読めないアラサーなんて確かにオhルね!
875名無しって呼んでいいか?:2009/05/09(土) 03:54:13 ID:???
姐さん方、よかったらちょっと聞いてください。
最近初めて人を好きになったんだ。しかもそこそこ仲良くなれたから、
結構いろんな話が出来るくらいまでには親しくなった。

ただ、いろいろ話せるようになってわかったんだけど相手は
元カノと結構キツい別れ方をしたみたいで、今だに引きずってるらしい。
乙女ゲーなら元カノ設定とか全然気にならなかったんだが、
リアル元カノの存在は傷付くってレベルじゃねーってことを知ったよ…。

長々ごめん。
さっきまでメールしてたんだけど、尽きない元カノネタが
あまりに悲しかったから書き込んでしまった…。
876名無しって呼んでいいか?:2009/05/09(土) 08:15:00 ID:???
>875
わかる、わかる
辛いよね


似たようなというか、まあ…な事があったが
生きるのもしんどくて半年くらい泣いて過ごしたよ


でも、875は相手に復縁の可能性がなさそうなら頑張れ

今すぐは無理だろうけど、相手の気持ちが落ち着いたら、とかで。


多分、今の辛さが半端ないだろうけどさ
877名無しって呼んでいいか?:2009/05/09(土) 09:22:03 ID:???
>>875
甘える状態って事は心を許してるってことだからいい関係だよね。

で、876の言うように失恋状態って半年は辛いと思う。
それ以降、回復してきてあなたに感謝する様だったら良いんだけど
まだ、ダラダラと愚痴って甘えてきたらただの甘えん坊の男だからねえ。

結構、見極めが大切な状態だね。好きなら頑張れ。
878名無しって呼んでいいか?:2009/05/09(土) 09:57:00 ID:???
875です、姐さん方ありがとう。

割と物静かで大人しいタイプだから、淡々と元カノとの話されて
結構キツいんだよね。タイプ的には遙か4のカリガネ…。

でもこのスレのおかげで元気出たので、姐さんの忠告を胸に
もう少し頑張ってみようとおもいます。

失敗したら何事もなかったように戻ってくるw
ありがとうございました。
879名無しって呼んでいいか?:2009/05/09(土) 12:42:32 ID:???
遙かの4のカリガネ!
なんと想像しやすい例え。

個人的には今すぐに諦めることないと思う。
880名無しって呼んでいいか?:2009/05/09(土) 20:17:44 ID:???
話は違うんだけど
今日友達と遊んで、で通りがかりに占いの店で占いしてもらったんだ。
で、言われたのが「自分を守りに入っている」「理想が高い」「男にズバズバ言うタイプ」
と言われて、でコレ同じ事を前した占いでも、他でも何度か言われた事あって……
ズバズバ言うというか、すぱっと核心とか弱点突くの大好きなんだ自分。
ガードも固いと思う。ナンパとかとりあえず付き合ってみるとか有り得んしもうまさに鉄の処女。
しかも乙女ゲーしてるせいで理想高いw

確かにこの点なんとかすれば彼氏できると思うんだけどどうすればいいのか……
分かってても弱点直すの難しいね
お見合い勧められたけどとりあえずやってみようか
でもなんかこわい
881名無しって呼んでいいか?:2009/05/09(土) 20:20:58 ID:???
男はまさに核心つかれたり弱点ずぱっと言われるのを嫌うぞ
…ってほんでよんだ
取りあえず相手を一度肯定してから違う意見を言わないと鼻につくみたいだね
言いたい事はわかるんだけどね…
882名無しって呼んでいいか?:2009/05/09(土) 21:19:30 ID:???
とりあえず積極的に口を開くのを避けて、相手の意見に
ひたすら相槌打って聞き専に徹してみるのはどうだろう
相手が意見を求められたらズバッと返してあげるといいと思う

と、男友達の恋の相談を受け続けた自分が言ってみる
883名無しって呼んでいいか?:2009/05/09(土) 22:37:09 ID:???
>>381
分かっちゃいるんだけどなあ…

>>382
何か、思ったことを言わないのが苦しいというか
ついぽろっと言ってしまう。オープン過ぎるっぽくてなんでもボロボロに声出しちゃう
(嫌なことははっきりそう言ってしまう……)
仕事中とかは気を張ってるから抑えてるんだけど
仲良くなって気を抜くとついぽろぽろ言ってしまう

友人(女友達)はそこが好きと言ってくれるけど
男から見ると可愛くないよなー、素のまんますぎる。
とりあえず聞き役に徹するの意識してみる、ありがと!
884名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 14:27:33 ID:???
>>883自身にSっ気を感じる。
Mな男捕まえれば大丈夫。
885名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 15:04:22 ID:???
ちょっとでも恋愛経験あった人は追い出しながら
ここでアドバイスしあうのは何か違う気がするんだぜ
886名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 16:57:51 ID:???
>三次元の話はほどほどに。
と、ルールにもあるからね。
相談には、こっち使うっていうのはどうかな?

【2次元から】乙女ゲーマーのリアル恋愛話スレ4【3次元へ】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1232543878/l50
887名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 17:36:55 ID:???
ただあっちは割と順調にEDスチルや18禁イベントまで
見たような猛者も多いからなあ

モブ人生の身には敷居が高いや

スレ違いになっちゃ仕方ないから向こうで話す方が
いいんだろうけどね
888名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 19:35:04 ID:???
自分はスレタイに当てはまる人なら
恋愛相談でも、乙女ゲーについてでも、愚痴でも、それこそセナでもw
話題は何でもいいと思ってるな
人が不快になるかもしれない話題は避けた方がいいと思うけど。

彼氏いたことあるけどモテないって人は
気持ち的に大して差ないだろうし分かるけど確かにスレ違いなのかなあ
私はこのスレ卒業したいぜw
889名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 19:58:53 ID:???
彼氏いたことあるけど〜

てな人まで許容したらスレタイの意味なくなっちゃうしねぇ。
890名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 23:02:14 ID:???
一度も彼氏がいたことのない身としては、1と0に大きな差を感じますぜ旦那…!
891名無しって呼んでいいか?:2009/05/10(日) 23:06:54 ID:???
1は1を足せば2になる
でも0は0を足しても…
割ってもかけても何しても
892名無しって呼んでいいか?:2009/05/11(月) 16:09:16 ID:???
0でも引いたら−になるよ!
893名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 12:31:59 ID:???
マイナスww意味ねぇw
894名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 15:04:52 ID:???
まれに思う

一度も誰とも付き合わずに寿命で亡くなった人は存在するのだろうか?

このまま行くと自分そうなるかもwまぁ寿命まで生きれたらの話だが
895名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 16:43:42 ID:???
死んだらそこが寿命なんじゃないの?
896名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 17:05:21 ID:???
>>895
病気は微妙だが事故で死ぬのは寿命とは言わなくないか?
897名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 18:27:44 ID:???
寿命の語源貼ってやんよ!
と思って調べてみたけどなんか意外と複雑だった。


>>894
同じことよく考えるw
彼氏いない歴=年齢でも
「機会はあったけど作らない、いらない」のと「作りたいけど作れないんだよ!友達もいねーよ!」
とか分かれてたりするし。

自分後者だが、こんな人間自分だけじゃないかとマジで考える。
何の為に生きてんだろ、ホント('∀`)
898名無しって呼んでいいか?:2009/05/12(火) 19:21:09 ID:???
自分も間違いなく後者ですよ('∀`)
楽しみは乙女ゲーだけの人生…www
899名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 10:09:55 ID:???
自分もほぼ後者
まぁどんなスペックでもいいや的に全く選ばなければ出来るかもしれないけど…
どっちにしろ彼氏欲しいのに作れてないんだから後者なのは間違いない
900名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 10:38:23 ID:???
自分も後者


ただ、親にすすめられた見合いをした時、
その人と付き合って手を繋いだりその他色々するくらいなら
舌噛み切るか、一生一人でいいと思った


問題はスペックじゃなくて気が合うかどうかだなー


今、すごく好きな人がいるけど、運良く成就した場合
確実に一生じり貧が待っている
901名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 12:08:32 ID:???
まぁ選ばなければ皆彼氏は出来ると思うけどなー

たぶんここの姐さん方は理想高い人が多いんじゃないかな?

乙女ゲーの男キャラがかっこよすぎるのがいけないwww
902名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 12:45:30 ID:???
理想高いってのは少しあるな
顔の理想というより性格の理想というか相性というか
あと妥協ができないのもある
とりあえず付き合うとか絶対無理だが、友達見てるとそんな感じで彼氏作ってるんだよね
ヤラサーのくせにナマ言ってサーセンw
903名無しって呼んでいいか?:2009/05/13(水) 20:37:50 ID:???
高いと思う…同じくとりあえず付き合うとかも有りえない。

今日仕事帰りに駅で今時のイケメンにーちゃんにナンパされた。逃げた。
そういう事はしない誠実でおおらかで顔が好みの人が良い……
こんな事言ってるから彼氏できないんだろうな
もうすぐ24なのに少女漫画的出会い夢見てるw乙女ゲー恋愛もやっぱり理想w終わってるwwww

妹によく「ねーちゃんって重いよ、後もっと現実見ろ」とか言われる。
妹もオタクだけど付き合った経験は2人位あるようだ
正しいと分かっちゃいるけどなんか…どうすりゃいいの?
904名無しって呼んでいいか?:2009/05/14(木) 06:44:09 ID:???
ギャンブラーとか酒乱じゃなければどうでもいいと思ってる
だから好きなタイプを聞かれてもいまいち答えられない
多分あんまり興味がないのかもしれない
それ以前に異性の相手にも全くされないんだけどさ…
905名無しって呼んでいいか?:2009/05/14(木) 09:53:34 ID:???
まず相手に選ばれなければいけないから、喪女にとってはそう簡単じゃないんだよなぁ
自分は周りも喪ばかりで恋愛や異性に縁遠かったからわからないんだけど、
普通の女の子だったらそんな簡単に彼氏できるものなの?
906名無しって呼んでいいか?:2009/05/14(木) 10:01:48 ID:???
行きつけのスレにあった。
確かにそうかもしれんと納得したが自分はその勇気すら無い意気地なしだ…。

> 考えさせられる話
> http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1233843045/l50
>
>
> 603 :おさかなくわえた名無しさん :2009/04/20(月) 07:11:30 ID:Ys5tayOc
> 究極のだめんずうぉーかーって感じだ。
>
> 奇形フェチで思い出した。
> かつて「世界一醜い女性コンテスト」で優勝する顔面を持ちながら
> たくさんの男のプロポーズをされたという女性がいた。
> ネットで見掛けたその人について書かれたコラムが
> なかなか興味深かった。
> 彼女は決して金持ちだとかそういう他の面でのメリットを
> 持っていたわけではなかった。(性格は良かったようだけど)
> にも関わらずモテた要因のひとつは積極的に外に出たことにある、と。
> 「100人中99人が顔を背け中にはあまりの醜さに失神する人といる」
> と称されたが100人中1人は「それでもいい、いやそれがいい」
> という人がいるもので
> コンテストに出場したり見世物小屋で働いたりと
> 大勢に自分の存在を知ってもらうことで
> たくさんの100人中1人を集めることに成功したのだと分析されてた。
> だからモテたかったら一生懸命自分のことを知らしめましょう
> ってな結論で締め括られていた。
>
> ちなみに件の女性は言い寄る男の中から
> 一番若くてハンサムなのと結婚して
> ハンサムな息子を生んだそうな。
907名無しって呼んでいいか?:2009/05/14(木) 16:40:25 ID:???
>>905
高校の時のクラスメイトで別れても途切れることなく彼氏がい続ける子がいた

一体何処で出会ってるのか非常に不思議だった…

そこまで仲のいい子でもなかったので詳しくは聞けなかったが何故か次々彼氏が出来る子っているんだよな…
908名無しって呼んでいいか?:2009/05/14(木) 22:01:41 ID:???
>>906
すげえ……いやほんとすげえ

モテる一番のコツは「異性を好きになること」とどっかで聞いた
別に淫乱になれ、とかではなく。
好きになるからこそ好かれたいと思って努力するし外に出るし、
好きという感情もそのまま出すから、好きと思われたら好きになる心理が働くしで。
これ男女限らずあるんだろうね。
顔良い無口なイケメンより顔普通で女好きなタイプのが実際はモテるし
(まあ前者は影で人気あるんだけど)

後可愛いのになぜかモテない子は自分から壁作ってるんだよな
自分はそんな可愛い子じゃないけど壁作ってるってのはあるんだろうな…
男嫌いじゃないけど一人で家ヒキーも大好きだしな
909名無しって呼んでいいか?:2009/05/15(金) 13:27:34 ID:???
自分は前者

今まで何度も告白されたし、言い寄られたことも
モテ期なんてのもあり、半年で5人から本気告白されたり(みんなそれなりにフツメン以上)
つい先日は友達と思っていた年の離れた異性からプロポーズ受けたり

自慢乙って言われても仕方ないけど、
でも本気で好きになれない付き合えない応えられない
自分ちょっと病気なんじゃないかと思う
ここまで付き合ったりすることを拒否するくせに
乙女ゲでは恋しまくり

なんなんだ…
910名無しって呼んでいいか?:2009/05/15(金) 13:39:29 ID:???
>>909
羨ましいわー
玉砕は2回したけど、される側にまわったことは一度もないよ…

自分から誰かを好きになったことはないの?なんか書き方見てると、
あまり意識していない相手からばかりモテてる感じがするけど
911名無しって呼んでいいか?:2009/05/15(金) 14:39:01 ID:???
>>908
家で引きこもるのは自分も好きだwてかここの住人の殆どはプチ引きこもりしてそうな気がするwww

外に友達とかと遊びに行ってもすぐにこんな時間があるなら家に帰ってゲームしたいとか思ってしまうw
…なんか色々終わってるわ自分orz
912名無しって呼んでいいか?:2009/05/15(金) 15:27:44 ID:???
同じく引きこもり大好き人間が通ります。
常に彼氏や新しい出会いがある友達は週末も外でてるんだよね。
自分的には『無意味に外を徘徊するくらいなら家でゲームしてたい』・・・
そうか
アグレッシブさの違いか
913名無しって呼んでいいか?:2009/05/15(金) 18:17:57 ID:???
母に「出来ちゃった婚でもいいから結婚して欲しい?」って聞いたら
「うん」って即答された

婚活に近いようなことを色々と努力しても無理だったし見込みが無さすぎて絶望した
誰か顔も性格も違う人に代わりに人生生きてほしい
914名無しって呼んでいいか?:2009/05/15(金) 18:20:37 ID:???
結局積極性だよね
顔は、正直に言ってしまうとそうでもない人でも結婚してる人はたくさんいるし
第一印象は顔でも長い目で見ればあとは性格
性格美人になりたい…
915名無しって呼んでいいか?:2009/05/15(金) 20:44:51 ID:???
自分は家に帰って家族団らんとか手伝いとかして和気藹々を
装うというか、ところどころ楽しんだりもするんだけど、
どうしても眠る前に数時間、部屋で一人乙女とかBLとか小説とか漫画とか
オタ活動をしないと明日への活力が生まれてこない。

一応積極的に男に向かっていったこともあるし、告白されたこともあるけど、
恋愛に至らないのは、人と居るより一人の時間がどうしても大事で
この楽しい時間を犠牲にしてまでも男といるのが楽しいことだと思えないから。
でも本気でそろそろ年齢的にヤバいので、我慢して結婚しないといけないと
悩む日々。
916名無しって呼んでいいか?:2009/05/15(金) 21:57:38 ID:???
あるある。一人の時間が凄く大事で、彼氏作ったとしても
今の一人の時間のが楽しそうだなーと思う。

でも30になって、40になって、いつまでも一人ってどうなんだろとか思う
世間的にも心情的にも。
今は本気で一人が楽しいけど年とった後も楽しいと思える自信ない。
20代に遊びすぎていきおくれた、ってある意味これもそうなんだろうなあ…
子供は可愛いと思うし欲しいし結婚はしたいな
一人で過ごすのと同じように、一緒に過ごして安らげる、楽しく思う相手に出会いたい
917名無しって呼んでいいか?:2009/05/16(土) 00:16:45 ID:???
>>910
自分から誰かを好きになったことは、過去一度だけあったけど
やっぱり「好き」で終わっちゃうんだよな…付き合うって何それ美味しいの?状態だよ…

私も最近は夜寝る前数時間の乙女ゲボブゲ時間が楽しくて仕方ない
本当にオフ会やらないか?
918名無しって呼んでいいか?:2009/05/16(土) 01:35:42 ID:???
愛した人は簡単に裏切るけどゲームキャラは裏切らない。
これ、真理。
919名無しって呼んでいいか?:2009/05/16(土) 04:17:00 ID:???
2時間ドラマかよw
920名無しって呼んでいいか?:2009/05/16(土) 04:22:12 ID:???
ゲームキャラは確かに裏切らないけどさ
あっちから会いに来てくれることは永遠に無いんだよな
921名無しって呼んでいいか?:2009/05/16(土) 04:58:34 ID:???
そんな奥ゆかしいところが素敵じゃない。
むこうは会いたいのを我慢して、こちらから行くまでじっと待っててくれるんだ。
922名無しって呼んでいいか?:2009/05/16(土) 10:18:08 ID:???
さいきんは贅沢な悩みが多いな。
オフ会に興味があったけどこんな感じだったらついてけないと思う。喪なので。
真性喪は喪板へ帰るべきなのか。
923名無しって呼んでいいか?:2009/05/16(土) 11:22:52 ID:???
最近は喪板もわりとこんな感じじゃないか…?
言い寄られたことない=年齢って自分も含めどれだけいるんだろう
924名無しって呼んでいいか?:2009/05/16(土) 12:28:52 ID:???
スレタイが紛らわしいんだろうな。
真性喪ともてるのに彼氏をつくれない人が混在してる。
新スレを立てる時期だし、無用な争いが起こる前に
現行スレと喪女で乙女ゲーにはまっている人スレとに
分けるかどうか議論してもいいのでは。
925名無しって呼んでいいか?:2009/05/16(土) 13:07:29 ID:???
真性喪だからこのスレいるの辛い、とかなら喪板でも乙女ゲー語れるし
何か分ける方がおかしくね?
それにモテるモテないの基準って人によって違うし…
926名無しって呼んでいいか?:2009/05/16(土) 14:01:00 ID:???
真性喪だけどスレの分割はいらんと思う

真喪は大人しく巣に帰りますよ
927名無しって呼んでいいか?:2009/05/16(土) 14:12:10 ID:???
スレタイ紛らわしいに同感
同じいない歴年齢だとしても、
努力してもできない人と努力すれば多分できる(けどする気にならない)
って人とじゃ感覚が違いすぎる
3次の話題も話すならもうちょっと限定しないとそのうち問題が起きそう
928名無しって呼んでいいか?:2009/05/16(土) 17:16:22 ID:???
紛らわしいも何も、それ全部ひっくるめて「彼氏いない歴=年齢」だと思うから、分割はいらないと思う。
喪女板にも似たようなスレあるみたいだし、わざわざここまで真性喪女とで分けなくても。
929名無しって呼んでいいか?:2009/05/16(土) 20:28:58 ID:???
モテるけど彼氏いない人と、真性喪の人はは気持ちの違いはあれ
結局いない歴=年齢であることには変わりないし、自分も分割いらないと思う
どちらの人もどこかしらにコンプレックスを抱えてると思うんだ
それがいない歴=年齢で乙女ゲーが好きっていう共通点を通じて
分かち合えるならそれでいいと思う

どうしても争いが起こってしまうならしょうがないかもしれないけど
今のところは平和にやってこれているわけだし
930名無しって呼んでいいか?:2009/05/17(日) 10:55:04 ID:???
そうだね。
争いが起こってるわけじゃないし、このままでいいにイピョー
931名無しって呼んでいいか?:2009/05/17(日) 15:17:42 ID:???
突発ですが大阪のオフ企画してみました
興味あればオフ会用掲示板見て下さい
932名無しって呼んでいいか?:2009/05/17(日) 23:21:18 ID:???
私もこのままがいい。
結局どちらにしろ彼氏いない暦=年齢に変わりないんだしw
みんなナカーマ(´∀`)人(´∀`)
933名無しって呼んでいいか?:2009/05/18(月) 02:22:03 ID:???
完璧な喪女と
作ろうと思えば作れる仮喪女

似て非なるもの
934名無しって呼んでいいか?:2009/05/18(月) 06:48:59 ID:???
みんなちがって

みんないい

935名無しって呼んでいいか?:2009/05/18(月) 16:07:35 ID:???
>>933
違ってても別にケンカにもなってないし良いかと
どちらもスレタイに間違いはないし
936名無しって呼んでいいか?:2009/05/18(月) 16:45:17 ID:???
>>934
みとぅお乙
937名無しって呼んでいいか?:2009/05/18(月) 21:22:04 ID:???
みつおじゃなくて金子みすずな
938名無しって呼んでいいか?:2009/05/21(木) 21:29:46 ID:???
某ネズミ王国に行ったので会社の人にお土産あげた
そしたら普段話さないリア充の女性が話しかけてきた

リア充「誰と行ったの?」
私「母親とです」
リア充「な〜んだ、彼氏と行ったのかと思った(笑)」
私「じゃあ次は彼氏と行きますよ」


一生行ける気がしません
939名無しって呼んでいいか?:2009/05/21(木) 21:35:53 ID:???
何かイラッと来る人だなwそれ
940名無しって呼んでいいか?:2009/05/21(木) 21:36:31 ID:???
>>938
何を言っているんだ!?
携帯機持っていけば画面の中の彼氏と一緒だよ!
941名無しって呼んでいいか?:2009/05/21(木) 22:53:14 ID:???
確かになんか含みのある言い方だな。
誰といったかなんか普通は後回しだろ。
「楽しかった?」くらいから始めて最後に、とかなら分かるが。
まして殆ど話さない相手ならなおさら。
腹の中でせせら哂ってそうでムカつくな。
942名無しって呼んでいいか?:2009/05/21(木) 22:54:12 ID:???
リア充というか一部のスイーツって
人の恋愛事情に首突っ込むの大好きだよな
どこに興味わくのかさっぱりわからんわ
943名無しって呼んでいいか?:2009/05/21(木) 23:13:57 ID:???
確かに・・・
他人がディズニーランド誰と行ったとか激しくどうでもいいな
世間話で話を膨らませる為に聞くぐらいはあるかもしれない、その程度か

でもそうやって他人に興味を持つからこそ
彼氏とかはできるものなのかもしれない
自分は…いややっぱ無理だ、どうでもいい
944名無しって呼んでいいか?:2009/05/21(木) 23:45:44 ID:???
自分も興味がないや。
そもそも、基本的に他人に興味がないから、
他人の色恋はもっとどうでもいい。
945名無しって呼んでいいか?:2009/05/22(金) 04:34:36 ID:???
>>941
そこまで攻撃的な見方もどうかとは思うけど…
946名無しって呼んでいいか?:2009/05/22(金) 12:42:06 ID:???
938だけど、言われた時は確かにちょっとイラついた でもそれと同時に
「自分って彼氏いるように見えるんだ!?わひょーい!」
とかいう謎のポジティブシンキングな自分もいました

>>940
その手があったか!次行く時はDSかPSP持ってくよ
しかしその理屈で言うと自分高2のときから彼氏とっかえひっかえで絶えたことないよ!


・・・orz
947名無しって呼んでいいか?:2009/05/22(金) 12:53:39 ID:???
もしかしたらそのスイーツ(笑)に彼氏が長い間いないのかも試練
そして彼氏がいなさそうと見下していた>>946にもしいたらどうしよう!?負けるのは嫌だ…という
最悪な思考回路で聞いてきたのかも…と一瞬思ったが流石に深読みし過ぎだなw
948名無しって呼んでいいか?:2009/05/22(金) 17:07:34 ID:???
ここのスレと隠れオタスレは非常に同意出来ることが多くて嬉しい
949名無しって呼んでいいか?:2009/05/22(金) 20:48:52 ID:???
>>938のどこがイラつくのかわからない…
なんていうか皆マイナスにとらえ過ぎじゃない?
いちいち他人の細かな言動まで気を配ってたらストレスたまりそうだが…
950名無しって呼んでいいか?:2009/05/22(金) 21:09:26 ID:???
年頃の女性が遊園地行ったってなったら、彼氏と?って結構普通に聞いたり聞かれたりだしなぁ。
プライベートなことっちゃそうだけど、天気の話するみたいなもんだよね。
951名無しって呼んでいいか?:2009/05/22(金) 21:42:27 ID:???
真性喪女はネガに考えがちなんだよ。
こういうところが男に声を掛けられるけど腰が引けちゃって
二次元に逃げてしまう人との違いなんだろうね。
952名無しって呼んでいいか?:2009/05/22(金) 21:46:52 ID:???
自分で言うのも何だけど、姐さんポジションにいると思う。
リアルではないが二次元での経験を生かし、恋愛相談もがんがんのる。
後から「おかげで上手くいきました!」とか笑顔で言われるともう最高!

が、最近その中の一人から「彼氏はどんな人なんですか?」攻撃が激しい。
「今までいないし、いたとしても二次元っスwフヒヒwサーセンww」
しても信じて貰えない挙げ句に泣かれたwww


しかしそんなことになる自分が嫌いじゃないwww
二次元と自己愛に生きるお!
953名無しって呼んでいいか?:2009/05/22(金) 22:28:25 ID:???
いつもお姐さんキャラで頼もしいけど
そんなお姐さんが実はかなりのウブ

というギャルゲー的なキャラなら結構おkじゃない?
自分はギャルゲー好きだけどそういうキャラ萌えるwww
954名無しって呼んでいいか?:2009/05/22(金) 22:55:57 ID:???
>>952
かわいそうだけど、彼氏いない人の話はたいてい底が浅いから
たぶんみんなわかってて指摘してあげない優しい人なんだと思う
こっそり微笑んでいてあげようかとも思ったけど、非スレ住人が書き込んでごめんね
955名無しって呼んでいいか?:2009/05/22(金) 23:25:53 ID:???
恋愛相談って、相談する方が求めてるのは
アドバイスじゃなくて愚痴聞いて欲しいとかそういうのが多くない?
例えば彼氏が浮気するんです、で「別れろ」って言っても「でも…」と続くとか。
大体自分の中で色々考えてはいて、後押しして欲しいだけってのが多いというか。
後うんうん聞いてくれる人は頼られやすい

そういう人なんじゃないか?
でも実際954の言うタイプなのかもしれないけど、
pgrしてるみたいで嫌味くさいからそういうのは書き込まないで欲しい
956名無しって呼んでいいか?:2009/05/22(金) 23:32:00 ID:???
かわいそうだけど、スレタイ読めないでリア充ぶりたい人はたいてい頭が悪いから
もしくはわかってて書き込む性格の悪い人なんだと思う
本当にリア充ならこんなところで荒らしなんてしないと思ったけど、マジレスしてごめんね
957名無しって呼んでいいか?:2009/05/23(土) 01:25:54 ID:???
まー恋愛も人生経験の一種だからなー
しないよりはした方がいいとは思うけど、それで器はかるのも短絡的だとは思うな
少なくとも、彼氏がいても底が浅い奴はいるってのは事実



ところで、来月なんだが合コンの話が来た
大学時代の友人絡みだと、合コン相手が高スペックで、正直毎回すごく疲れる
高学歴とかエリートとかは別にかまわないが、社交的な人とかイケメンとかは苦手
休日には、たくさんの友達とフットサルだのテニスだので気分転換する爽やかスポーツマンと
休日くらいは家にこもりたがる、ひとり大好きなヲタの私が、合うわけがない
顔のいい三次の男はコンプレックスを刺激するから苦手な私が、
イケメンと話して楽しいと思えるわけもない
後日、何人かは個人的に会ったけど、すぐに面倒になって結局FO

自分の対人スキルの低さがうらめしいっつーか、情けない
断れば済む話なんだけど、年齢的に焦ってるし、行かなきゃ!って気持ちもあるんだ
でも気が重い……
958名無しって呼んでいいか?:2009/05/23(土) 06:46:49 ID:???
>>952みたいに流せるの羨ましい。
今までの彼氏は?って聞いてくる人いるけど、なんか目見開いて血眼みたいで恐いんだよね。
いないって言っても「嘘!なんで隠すの!?」ってやたら攻撃的だったり。


いつの間にホラーゲームをやり始めたんだ、自分…
959名無しって呼んでいいか?:2009/05/23(土) 09:48:38 ID:???
なんで隠すの、って…
そんなことどうでもよかろうに。
友人に今現在イケメン彼氏がいる、とかなら羨ましい気するけど
過去の男性遍歴とかどうでもいいよなあ
960名無しって呼んでいいか?:2009/05/23(土) 10:48:04 ID:???
>>957
明らかに自分に合ってないと思うのなら無理に行かなくてもいいのでは
続けてるとどんどん気が重くなって面倒になっていっちゃうよ
友人に事情を話して社交的でなくイケメンでもない人を紹介して貰うことはできないの?
社交的なイケメンで彼女なしだったら探すのが大変だけど、その反対で彼女なしの人だったらいっぱいいると思うんだけど…
もてないわけじゃないのに、折角の合コンがタイプじゃない人ばかりじゃもったいないなぁと思った
961名無しって呼んでいいか?:2009/05/24(日) 18:46:33 ID:???
以前人から「愛人してるの?」と言われた。
いや、二次元には彼氏いるけど三次元には愛人どころか誰にも相手されないよ…
その場は笑って流したけど、なんか悲しかった
まあ田舎に住んでて独身アラサーだとあらぬこと言われたりするんだな…
962名無しって呼んでいいか?:2009/05/24(日) 19:03:23 ID:???
>>961
失礼な人だね、それ。

でも愛人を狙うおやじは、地味な人に来るってのは本当だと思う。
もてて綺麗な人に言っても「何それ馬鹿じゃないの、キモい、つか言いふらす」って
感じだろうけど、
地味子だと反論しなさそうとか、男女関係を知らないからころっとうまくやれそうというか。

そういう自分も地味地味なんだけど、今までに2回愛人の誘いを受けたことがある。
ドラマティックな告白を受ける前に、妻子持ちからそんな失礼な話を持ちかけられたことで
ある意味男性不信。そんなことを言っちゃえる失礼さ加減にもあきれるし、
私ならどうにかなると思われたことも腹が立つし、
妻がいてもそういうことするんだと思うと最悪だ。
その時のことを思い出すと腹が立って泣きたくなる。
963名無しって呼んでいいか?:2009/05/24(日) 19:17:59 ID:???
そういうのって明らかにその程度の女、的に見てるよね
じゃないとそんな恥ずかしい事言えないはずだもの
似たもの同士なら良いんだろうけどさ…相手見て発言しろよと
964名無しって呼んでいいか?:2009/05/24(日) 20:20:40 ID:???
そういえば学生時代に「援交してる」って噂を立てられてたの思い出したw
今は勿論「愛人やってる」って噂を立てられてます\(^O^)/




見た目はガチで地味だけど、何故かこういう噂が後を絶たない('A`)
私が何をしたってんだよorz
965名無しって呼んでいいか?:2009/05/24(日) 23:24:09 ID:???
>>960
957ですが、ありがとう
一度、大人しくて地味でひきこもり気味の人希望、と伝えたんだけど
そんな人は合コンに来ないよ、の一言で終わってしまった
私、根暗でひきこもり気味だけど頑張って行ってるのにな
愚痴っちゃってスマソでした



謙遜すれば「地味」て形容になってしまうんだろうけど
愛人に誘われたり愛人だと誤解される人って、
地味だから簡単だと思われてるわけじゃなくて、陰のある儚げ系の美人のような気がする
同じ地味でも、自分みたいなブサだと「愛人?ねーよpgr」で済むもの

男のほうにもある程度のリスクや対価があることを考えたら
愛人という存在にある程度の容姿レベルは必要だろうし
でも華やか系の美人だと勝気そうに見えて反撃が怖いんだろうな
そういう計算が見えると、誘いにしろ噂にしろ、失礼とかいう以前にクソだと思ってしまう

三次の男がそんなんばっかりとは思わないけど、こういう話を聞くと
男に失望するっていうか、現実の恋愛にあまり希望を持てなくなってしまうな……
966名無しって呼んでいいか?:2009/05/25(月) 16:37:07 ID:???
恋愛話が好きらしく職場で毎日その手の話をしている人から
「どうして何も相談とかしてくれないの?!」と言われることがある
言うもなにも三次元のそういうネタが本当にないんだよ…
たまに会うくらいなら話合わせられるけど毎日は無理だ
コミュ力があれば乗り切れるのかな
967名無しって呼んでいいか?:2009/05/25(月) 17:02:19 ID:???
>>966
学生時代、仲良くて交換日記wしてた子がそんなタイプだった。
最終的に「私はこんなに恋愛相談してるのに、どうしてしてくれないの!?」と逆ギレ?されて終わったけど。
もうね(ry
なんでそんなんしなきゃならいんだよ、と今更思い出してムカついたwww
968名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 09:25:15 ID:???
私なんて一番の親友が他の友達には恋愛相談してるんだぜ。ショックすぎる。
「経験ないからじゃない?」って言われる始末。
恋愛経験あるほうが上なのかよ。
なんだか周りが自分をばかにしてる気がする。
そして卑屈になっていく自分、ちっとも可愛くない。
969名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 12:06:38 ID:???
正直恋愛相談されても経験無い上に乙女ゲ脳なんで困る
一生懸命考えて答えるけど多分頓珍漢なこと言ってると思う
一度○○ちゃんが考えてるような男性は多分この世にはいない、と言われたwww
いるんですー画面の中にはいるんですー
970名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 13:29:41 ID:???
画面だ何だって言うけどさ、テレビだってパソコンだってこの世にあるものじゃん。
つまり、二次元=この世にいるってことだよ!
やはり我々の理想とする男性はこの世にいるんだよ!!
971名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 16:00:41 ID:???
うん。
ただ、主にタンパク質等で構成された肉体を持っていないだけw
972名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 16:09:47 ID:???
魂と魂の結び付きなんて究極の愛ジャマイカ…!
973名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 16:13:09 ID:???
二次元に行くのは8割ぐらいあきらめてるけど
逆に二次彼がこっちに来てくれることは
日本の科学技術でなんとかなるかもしれないと思う

みんな、長生きしようぜ!
974名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 16:44:44 ID:???
>>973
たとえ二次元が出てきても
ヒロインまでセットで出てきたら辛い思いするだけだぜorz
それに彼だと思ってるのがアイドルみたいに
何万人もいるわけだしorz

あんまり希望を持ちすぎると絶望しちゃうんだぜ
975名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 17:36:48 ID:???
一人一彼買うような未来になるんだろ
976名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 18:05:14 ID:???
ドラマでそんなのあったよね
少女漫画が原作のやつ
977名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 18:10:44 ID:???
そんな時代はまだか!!
978名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 19:36:24 ID:???
>>976
絶対彼氏のことですねわかりますw
でもあれって結末でロボ彼氏は自分では人間であるヒロインを
幸せにはできないとか言っていなくなっちゃうんだぜ…

違うよ!お前が人間じゃないから好きなんだよ!!とテレビの前で叫んだww
979名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 20:12:02 ID:???
よく
「二次元好きはちゃんと人間に関われないpgr」
とかあるけど、そんな風にpgrするのがちゃんと人間と関わることなのか?
と思ってしまう。
まあつまり、二次元大好きです><
980名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 20:35:25 ID:???
正直モテモテ。常に自分磨きで股掛け当たり前でデートしまくり。
時々女友達と男巡って争うこともあるし…
三次元くらいゆっくりしたいものだわ。


次スレ立ててくる。
981名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 20:53:09 ID:???
ダメだったのでどなたかお願いします。
982名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 20:54:42 ID:???
いってみる
983982:2009/05/26(火) 21:00:02 ID:???
たちました

次スレ
彼氏いない歴=年齢で乙女ゲーにはまってる人8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1243339130/
984名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 21:28:47 ID:???
でもさっきさんまの番組で、卓郎ちゃんが綾波レイが云々言い出した時は
アチャーと思った。970がネタとはわかってるけど、客観的に見ると
自分ら本当に痛いよね…


やめないけどな!
985名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 21:30:19 ID:???
>>983

二次元キャラは愛をささやいてくれるが
それは私達に言ってるんじゃなくて
主人公に言ってるんだ
二次元の世界に行ってもモブはモブだと思う
悲しいね…
986名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 21:43:20 ID:???
>>985
自分は幸せな二人を見て、幸せになってよかったと
仲人的な喜びに浸ってる。友人が幸せで嬉しい感じ

人の幸せを幸せと感じられると
人の数だけ幸せになれるんだぜ
987名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 21:49:35 ID:???
でもそれって少し寂しさもない?
心理的に言う昇華ってやつなんだろうけど
人の幸せを幸せと感じる反面、どこか寂しくもあるんだよなあ
988名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 22:00:55 ID:???
>>987
もともとゲーム、三次の作りもの
画面の向こうのプログラムのキャラに
リアルタイムの感情はないから、寂しさを埋めようとする方が無理
自分は暇つぶしと割り切ってる

寂しいのをゲームで何とかしようとする方が寂しいよ
989名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 22:06:51 ID:???
>>988
ごめん、>>986しか読んでなかった
>>985から、ゲームの中の二人を見てって意味だったんだね
普通にリアル話の友人の幸せな姿を見てって意味で取っちゃってたよw
まあそれにしたって、人の幸せを幸せと感じても寂しくあるのは
単純に自分が充実してないからで、じゃあ現実を頑張れば良いんだろうなと思うだけで
それを乙女ゲで何とかしようとしてるとは思ってないよ
でもリアルが充実してないなら、逃げは誰にでもあると思うけどね
990名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 22:10:36 ID:???
文章おかしかったな
それを乙女ゲで何とかしようとはしてないよ が正しいです
にしてもここで寂しいのをゲームで何とかしてもって
大半が乙女ゲに安らぎを求めているような人が多い気がしないでも…
自分は正直、逃げが入ってると感じてるしな
991名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 22:29:36 ID:???
>>990
ゲームに癒しを求めるのは良いと思うんだ
でもゲームの主人公は主人公で、自分じゃないっていう現実が
全く見えてない人、多いよね
そこまで勘違いが入っちゃったら、正直カウンセリングの域だよなあ
皆、病みまくりだなあと、この板見てていつも思う
992名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 22:34:28 ID:???
病みまくりってw

ただ感情移入するかしないかくらいの違いじゃないの?
993名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 22:34:57 ID:???
個人的には、逆にほとんど割り切ってる人しかいないように見えるな
TVの中の彼は〜とかはネタだろうしw
現実を知ってないとこのスレには来なさそう
994名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 22:36:43 ID:???
つーか病みまくりとか逃げとか人に対して言っちゃう方が恐いよ…
995名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 22:37:19 ID:???
>>992
主人公と自分が違う人間と理解してれば
感情移入してても全然おk
理解してなければアウアウ
996名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 22:39:40 ID:???
>>995
理解してない、ってのは具体的にどんな感じなの?行動とか。
997名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 22:43:00 ID:???
>>996
攻略キャラが自分を好きだと信じて疑わない状態だと思う
998名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 22:44:46 ID:???
>>994
>>990だけど、ごめん
逃げとかは、あくまで自分の場合ってだけなんで
他の人がそうだとかはないよ
999名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 22:45:16 ID:???
ネタ抜きにしてってこと?なにそれこわい

私の二次元彼氏は私のことが大好きだから仕方ないけど。
1000名無しって呼んでいいか?:2009/05/26(火) 22:45:48 ID:???
>>997
そんな人見た事ないんだがw
ネタを本気だと思って見ちゃってるとかじゃないか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。