乙女@妖ノ宮 攻略・ネタバレスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
工画堂スタジオより2008年9月19日発売の
Windows用ゲーム『妖ノ宮』の攻略・ネタバレスレです。

※ネタバレスレにつきsage進行(メール欄に半角小文字で sage と入力)で。
  次スレは>>970-980の辺りで立てる様お願いします。

妖ノ宮 攻略まとめ@ ウィキ
ttp://www26.atwiki.jp/otomeguide/
公式サイト
ttp://ayashinomiya.kogado.com/

前スレ
乙女@妖ノ宮 攻略・ネタバレスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1221313763/

本スレ
乙女@工画堂スレ 11ターン【パレドゥレーヌ/妖ノ宮】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1220832477/
2名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 14:48:35 ID:???
Q.○○って誰のこと?
A.以下今のところのあだ名です
 妖ノ宮>宮(さま)、姫
 本紀>爺、おじいちゃん
 伽藍>もふ、もふもふ
 夢路>ノリスケ
 幸之進>ユッキー
 有為吟帝>ういぎんてい、調停
 銀朱>魚人、半漁人

Q.いつまでたっても「火遊び」しか出来ません!
A.とりあえず火遊びで焼いて焼いて焼きまくる。
 三分の一以上行ったら生気奪取とか虜・贄コンボで一気に天辺までブーストだ!

 贄にするオトモダチを増やしておくのを忘れないでね

Q.宮以外の子供はどこの陣営に居るの?
A.つwiki


Q.恩次郎と日叡と表示されるED(結末)は無いの?
A.ない
 日叡攻略について公式問い合わせした人によると
 『日叡』と表示される結末はないらしい
 それと同じで恩次郎もない可能性大

Q・ED数は?
A.現在確認されているのは70個

Q.シーン回想ないの?全ED数わからないの?
A.残念ながら仕様です

Q.『混沌の八蔓』ED出来ないよ…
A.条件は順不同で
・切札「焚火」(+EDまで伽藍と夢路生存)
・伊摩利発狂
・火炎車・苦灰ノ翁大暴れ中
・切札「異人追放令」
-----------------
参考コピペ
爺後ろ盾で
もふもふ支援のため真っ先に銀朱、興之介オープン
後は法縁>数寄若>絢>日叡>>>>伊摩利の優先順位で適当にすすめる
会話の為の権力は火遊びで稼ぎつつ、途中の選択肢は爺の言うとおりにして回復。
途中で権力が足りなくなったら救出劇で数寄若とサヨウナラ。なるべく待機は使わない。
・25巡目にぎりぎりで黒耀オープン
・34巡目に国外追放令
はしっかり抑えつつ、火炎車出したり、黒耀イベント進めたり休養したりして伊摩利に喧嘩売りに行ったり。
モフモフが危ないかなってときに焚火発動。
進軍するための権力は伊摩利に喧嘩売る為にとった休息で足りるとおもわれ。

これでぎりぎり48巡いっぱいいっぱい。スチルは無かった。
3名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 19:12:22 ID:???
>>1
スチル数は78らしいけど全部出せた人いる?
4名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 21:37:58 ID:???
今日もモフモフ
5名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 00:06:49 ID:???
前スレで出てたOPの修正アップデートって、今ダウンロードできなくね?
私の環境の問題?

ちなみにこれね。
ttp://ayashinomiya.kogado.com/support.html
6名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 00:07:44 ID:???
>>5
自分もダウンロード出来ないよ
7名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 00:39:52 ID:???
>>1
なんなりと・・・お申し付けください乙
8名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 08:24:59 ID:???
1乙

サントラ買ってきた
OPフルで聞けて満足
若き命差し出せば、の辺りで毎回宮さまに喰われるキャラの面々を想像しちゃう
表紙は舞ってる宮さまだったら良かったのに
9名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 08:31:03 ID:???
>>1
せせらー(乙と言っているようです)

既出だけど佐和人√の「姫さまは諸侯の説得に」ての
マジでやりたかったな。さぞ燃えたろうに。

つかEDまでいって攻略対象に対して萌えたとかいうより
「お前…良かったな。幸せにしてもらえよ!」ってなったのは久しぶりだ。

疲れて寝た佐和人を見捨てて帰る宮様を見た後だと余計に。
10名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 08:43:18 ID:???
>>9
自分もそれやりたかったな>諸侯の説得
このゲームキャラ多い割にはキャラ複数利用しなくちゃいけないルートがあんまりないね
聖の時の絢と、夢路のときのもふぐらいしか記憶にない


wiki画像ページにタイトルつけた人乙、わかりやすくて助かる
11名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 16:08:09 ID:???
混沌の八蔓を攻略しようとしたけど伊摩利発狂フラグと黒耀と会話の所がよくわからん。
伊摩利はどうすれば発狂するのか、その頃は妖力が少ないし
黒耀との会話もただ会話するのか従わせるのか詳しく書いてない。
12名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 16:51:03 ID:???
>>11
考えるんだ、黒耀従わせたら苦灰ノ翁出ない
あと伊摩利発狂は攻略のとこにあるけど妖力ない時のやり方これだろう
『顔合わせ』で二段階以下、妖力小「なら、相手なさい!」
→「民の命惜しくば、私に忠誠を誓いなさい」「冗談です」
→「民の命惜しくば、私に忠誠を誓いなさい」「本気です」
その後進軍、聖残しておかないとモフ食われちゃうだろうから
やるのは全部揃った最後だと思う
13名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 16:57:10 ID:???
1回祟らないと普通に自勢力になっちまうぞ。
14名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 16:59:55 ID:???
>>13
祟らなくても上のでいける
相手なさいを選んで冗談ですを選んで次に同じ話題で本気ですやれば
1511:2008/10/09(木) 17:24:59 ID:???
>>12->>14
ありがとう、混沌EDに行けた。
16名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 21:40:21 ID:???
ちょうちょと法縁EDができない。
日叡に会話し続けて四天王に神隠しについて聞きまくったけど何にも起こらんのだけど、あと何すればいいの?
法縁の方も延々と支援し続けてもダメなんだけど、他に条件とか教えておくれ…。
もうあの欲深坊主に搾取されるのはいやだよ…。
17名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 21:44:03 ID:???
ちょうちょの神隠しは夜光に聞くと証拠掴んでくれるよ
報告の後に日叡に会えばよろし
法縁は日叡に滋院のことを相談すればいいよ
18名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 21:48:50 ID:???
ひととおりはクリアしたけど、
結構見てないイベントあるなぁ

こことかwikiのまとめ参考にさせてもらって
自力で見てないイベント見て楽しんでる
ありがとう
19名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 21:49:45 ID:???
ああ、他のキャラが関わるのか!
ありがとう、助かったーー!
20名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 22:20:11 ID:???
後ろ盾敗北で選択肢があるのって
鳩羽ともふだけ?
じっちゃんと夢路にいつも捨てられる…
21名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 22:22:58 ID:???
モフは負けても一緒に森で暮らせてお得
22名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 22:47:55 ID:???
もういっそ四天相克ほっぱりだして最初っからもふもふと森に引きこもりたいよ
23名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 23:00:42 ID:???
どうぶつの森ならぬあやかしの森ですね
ほのぼのシミュレーションゲームをファンディスクで是非
24名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 23:06:47 ID:???
じゃあ銀朱と湖で

魚ばっかり喰わされるのかな
25名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 23:11:01 ID:???
水ばっかり飲まされるんじゃない
26名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 00:12:07 ID:???
いやいや、案外贄うまうまな毎日になるのかもしれないぞ。
27名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 01:06:27 ID:???
でも銀朱って本体水銀なんだよな
スライムやだな
28名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 01:35:07 ID:???
どうやって子供作ったんだろう、水銀相手に。
29名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 09:11:38 ID:???
水銀に宮様の妖力を与えてとか?
30名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 10:50:00 ID:???
なんか魚類の繁殖みたいだな…
31名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 10:57:47 ID:???
なんだか出産というより細胞分裂的なイメージが
32名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 18:02:03 ID:???
公式サイトの更新北




でも所々画像が表示されなかったり、ページすら出てこない箇所も…
アップデートのダウンロードも未だ出来ない状態だし、
しっかりしてくれよー
33名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 18:23:41 ID:???
伊摩利を見てるとなんだか調停が一番まともなんだと思えてくるよ
34名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 18:26:01 ID:???
CG何枚揃った?
普通に現状出てるED全部見るだけだと75枚だよね。
35名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 19:52:21 ID:???
あと3枚はいずこ…

実際、データとして入ってるのかすらよく分からん
カットされたとゆーラスボス親父ルートあたりのスチルなんだろうか??
36名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 19:57:22 ID:???
うーん、2枚は多分隠しというか後ろ盾なしプレイで出てくるCGだと思うんだ。
だからデータとしてはちゃんと入ってるけど本当に開くかどうかは分からない。
で、あと1枚は狐の耳もふいなりCGの差分で
おいなりさんがせんべい?みたいなのになってるんだけど
数奇若いじったりしても出てこないorz
37名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 20:06:48 ID:???
>>36
そんなスチルなんだー
狐は絢殺して無理やりフラグ折るとイベントあったり、いろいろナゾだな…

できたらでイイんだが、残りの2枚はどんなスチルなのか教えてくれー
38名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 20:19:01 ID:???
>>37
帝のご開帳CGと四天王CG差分で+宮様になってるやつ。

ちなみにおいなりさんくれるのが数奇若なせいか
耳もふイベ発生のタイミングで、数奇若もイベント進めて失踪状態にしておいたら
耳もふイベの代わりにお出かけイベが起こって
絢も生かしたまま聖EDもいけた。
39名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 20:19:59 ID:???
あああ改行するつもりで忘れてたすみませんorz
40名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 20:39:20 ID:???
>>38
おおーありがd

お出かけイベって絢殺さんでも見れるんだ〜
いつも三段階宮さまでしか起こせなくて、もニョってたんで嬉しい!!

帝の正体がわかるイベや四天王従えるイベがあったのかな…
見たいよー世界征服したいよーーー
41名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 22:51:39 ID:???
乙女ゲーのスレッドとは思えない発言が飛び交ってるこのスレが大好きです。
42名無しって呼んでいいか?:2008/10/11(土) 00:02:01 ID:???
戯れ方で初めて知ったわ、犀魚の肉で脅すの
ほかに脅して自軍にって伊摩利と黒耀だっけ
八蔓総攻撃みたいに何かED関連してないのかな、ねーか

伊摩利好戦的だなw
43名無しって呼んでいいか?:2008/10/11(土) 00:15:09 ID:???
いつの間にやら戯れ方更新されてたのか
輝治相変わらずの小物っぷりに吹いたわwww
44名無しって呼んでいいか?:2008/10/11(土) 00:18:35 ID:???
つーか伊摩利www
遊戯で発狂すんなwww
45名無しって呼んでいいか?:2008/10/11(土) 00:54:59 ID:???
今更なんだけど銀朱に禿げ萌える
今回一番な萌えキャラ決定だわ
46名無しって呼んでいいか?:2008/10/11(土) 02:02:59 ID:???
伊www摩www利ww
4736:2008/10/11(土) 04:23:10 ID:???
あまりにも残りCGが出ないのでもうシナリオ全部ほじくり返しました。
そしたらどうやら3枚全てCG表示の支持がされてない。
多分開かないCGで、75枚で最終だと思う。お騒がせしてごめん。

そして本来は御影絡みで帝ルートが開いて進むものだったようなのに
ボツとは思えないくらいにシナリオからパーツからCGまで揃いすぎている。
今度FD出るとしたら追加ディスクかアップデート方式になるのかもなあ。
48名無しって呼んでいいか?:2008/10/11(土) 04:41:18 ID:???
>>47

協会関連好きとしては没データどうにかして見ようと心に決めた
出るだろうと期待してて本編ちょびっとで全然出てなくて残念だったがそうなのか

特典で御影とういぎんていは記憶共有してるのかなと思ったけど
あー気になる、それに夢路になんでそんなの埋めたのかとか
そのまま謎でないかもしれないけど
49名無しって呼んでいいか?:2008/10/11(土) 07:29:11 ID:???
>>47
帝ルート…うわー、見たかった。
どんなシナリオだったんだろう。

冊子で妖にも理解があるらしいことを知ってからは、
司教みたいなシナリオが欲しくて仕方ない。
追加ディスクでいいからルート追加して欲しいよ。

そして御影の死是流に対する冷淡な態度に驚いた。
調停側と死是流、協会が直接やりあうところも見てみたかったな。
50名無しって呼んでいいか?:2008/10/11(土) 15:20:26 ID:???
妖ノ宮買おうとしても特典が色々ありすぎてどこで買えばいいのやら。
というか今から買っても短編小説って付いてくるのかな。
51名無しって呼んでいいか?:2008/10/11(土) 23:25:27 ID:???
「遊戯の致し方」見てきたけど面白いね
普段、公式サイトのこういう遊び方解説みたいなの見ないんだけど
これはちょっとしたミニドラマみたいで面白いw
数奇若かわいいな
52名無しって呼んでいいか?:2008/10/11(土) 23:27:27 ID:???
>>51
あの解説のおかげで伊摩利が最萌になったwww
53名無しって呼んでいいか?:2008/10/11(土) 23:45:46 ID:???
伊摩利のプレイ解説面白すぎるなw
残りの解説も楽しみだよ

なんというか一般的な「乙女ゲー」としては人に薦められないんだけど
遊び方が解れば確かに面白いし萌えなんだよなぁ…(おまけ周辺に不満は残るが…)
工画堂、これからも女性向ゲー出してほしいものですよ
54名無しって呼んでいいか?:2008/10/12(日) 03:00:10 ID:???
発売直後にこれを出せてれば…
55名無しって呼んでいいか?:2008/10/12(日) 05:07:35 ID:???
しかしよく考えたらこれ未プレイの人が見たら何気にかなりネタバレw

>>48
この板のそれ系スレを探して訊いてくれればやり方も答えられるしガン(゚д゚ )ガレ
56名無しって呼んでいいか?:2008/10/12(日) 13:23:20 ID:???
>>50
小説のことならあれは「予約」特典だから発売後に入手は辛いのでは。
とりあえずそれぞれの特典付の店で注文できなきゃもう無理。
と思うけど誰か買えるの知ってたら補足ヨロ

CDのことならあれは初回特典。
小説付きのをオクとか中古店とかで気長に探すつもりでなきゃ
まだ普通に売ってるので早めに買うが吉。
Amazonにもまだあったはず。
まぁkonozama注意だけど。
57名無しって呼んでいいか?:2008/10/12(日) 15:14:58 ID:???
小説って予約特典なの?
公式通販の購入特典だと思ってた

>>50
OMNISHOP見ると「特典:書き下ろし外伝短篇小説」って書いてあるから
まだあるんじゃないかと思うけど
心配ならここで聞くより工画堂に問い合わせたほうがいい
58名無しって呼んでいいか?:2008/10/12(日) 22:00:28 ID:???
限定版のシステムボイスだがイマイチどこで使うのかわからんボイスが…
4番目とかの「ぐむっ…しかし諦めないぞ」とか「姫様、それは…いえなんでも」
とかはエラー音?なんの音に使うんだろ
59名無しって呼んでいいか?:2008/10/13(月) 10:37:39 ID:???
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/147186.rar

全キャラ出現&権力MAXで1ターン目から開始のセーブデータ。
妖力は災厄を使える程度、後ろ盾は本紀。
自己責任でどうぞ。
60名無しって呼んでいいか?:2008/10/13(月) 10:38:26 ID:???
忘れてた。

パスはbreakout
61名無しって呼んでいいか?:2008/10/13(月) 11:36:26 ID:???
>>59
災厄を使える程度ワロスw
頂きました。d。
クレクレで申し訳ないのですが、帝は出せませんかのぅ…。
62名無しって呼んでいいか?:2008/10/13(月) 20:30:09 ID:???
>>59
ありがとう頂きました!
しかし全部出すと流石に壮観だなぁw
63名無しって呼んでいいか?:2008/10/13(月) 20:57:32 ID:???
>>59
頂きました。ありがとう!
出現させるための会話無しでできるのが助かる。
64名無しって呼んでいいか?:2008/10/13(月) 22:06:08 ID:???
>>61
出せんことも無いけど、下手にコマンド選択すると強制終了する
65名無しって呼んでいいか?:2008/10/13(月) 23:44:53 ID:???
>>59
頂きthx!
自力で全部出すと出し終わった頃には銀朱没してるし
その後大したことも出来ないもんねw

でも改造でも帝出現は難しいのか…
まあねこまんま使える人は「!帝は」でメモリ検s
66名無しって呼んでいいか?:2008/10/14(火) 08:01:30 ID:???
コードってもっとこそこそ使うもんじゃないの
67名無しって呼んでいいか?:2008/10/14(火) 10:08:34 ID:???
ここが既に吹き溜まりですわよ、お嬢様。
68名無しって呼んでいいか?:2008/10/14(火) 10:51:36 ID:???
だからやるなとは言わないけどグレーは維持しとこうよ、ってことじゃね
何踏んだって自己責任だからこそ、少しの知識がある人が辿り着けるような書き方したりもするわけで。
専スレだってあるんだし開き直るのにはとても同意できん。
が、スレ違い長文すみませんでした。
69名無しって呼んでいいか?:2008/10/14(火) 11:14:07 ID:???
>>68
いやいや真っ当な意見だ
スレチじゃないと思うぞ
70名無しって呼んでいいか?:2008/10/15(水) 20:46:24 ID:???
さておき、帝が「シル爺の悪夢2008」である疑いを
いまいち捨てきれない自分ww
71名無しって呼んでいいか?:2008/10/15(水) 20:48:12 ID:???
ここのスレの>>2>>12のおかげで混沌のハチマン見れた!ありがとう〜
最後の44ターンあたりから火炎車、苦灰の翁、焚火、イマリ発狂と、どどっと
起こした方がいいみたいだね。
35ターンあたりから徐々にやってくと、モフが持たない・・・

後、自分も>>68に同意
72名無しって呼んでいいか?:2008/10/15(水) 23:03:26 ID:???
使っていたPCが不調で違うPCでプレイしようと思ったのですが、
今までクリアしたデータ(セーブやCG等)を持ってきたい場合、
どのデータを持ってくれば良いか分かる方教えて頂けませんでしょうか?
73名無しって呼んでいいか?:2008/10/15(水) 23:19:32 ID:???
>>72
Kogado\Aya\user をまるまる持っていけばいいんでないかね。
74名無しって呼んでいいか?:2008/10/15(水) 23:48:14 ID:???
>>73
フォルダごと全てですね。やってみます。
ありがとうございました。
75名無しって呼んでいいか?:2008/10/15(水) 23:48:56 ID:???
>>72
前実際やったけど>>73の方法でいけたよ
76名無しって呼んでいいか?:2008/10/16(木) 01:33:50 ID:???
順不同だけど
興之介の「あなたのことを教えてください」の次に出てくる話題の
「一体、あなたは何者なのですか?」を聞いて
幸之進のイベントを進めて、初練習に行く
その後、興之介に会いに行くと切り札【全国巡業】を入手
77名無しって呼んでいいか?:2008/10/16(木) 15:07:10 ID:???
隼人EDは見られたけど「護国の礎」が見られない…
普通に隼人に会い続けてるだけでは、
神流河に愛想が尽きた→古閑へ行くの選択肢は出てこないのかな?
78名無しって呼んでいいか?:2008/10/16(木) 16:03:42 ID:???
私は普通に会ってたらいけたよ
スチル出るイベントの後に会ったら神流河に愛想が〜って選択肢が出た
その時点では政治とか八蔓についてとかの古閑以外の話を
全くしてなかったんだけど、それも関係あるのかな?
79名無しって呼んでいいか?:2008/10/16(木) 22:40:21 ID:???
切り札っていろいろあるんだね
全国巡業やってみたら幸之進本人のルートよりこっちの方がバンド成功してるw
後ろ盾夢路でやってたら宮様が三味線の練習で地味に嫌がらせしててワロタ
80名無しって呼んでいいか?:2008/10/17(金) 09:54:28 ID:???
>>78
ありがとう!やっと見られた
鳩羽後見で日叡から繋がるルートだと
いくらやっても恋愛EDにしかいけなかったけど、
本紀後見で法縁から繋がるルートだとあっさり愛想が〜出てきた。

恋愛ED見た後にこっち見ると軽く凹んでしまうが…
81名無しって呼んでいいか?:2008/10/17(金) 12:07:22 ID:???
>>79
三味線の練習イベ面白いよね
後ろ盾モフでやるとモフがお父さんすぎて萌えた
こーゆー細かい所は本当に面白いんだよね…
82名無しって呼んでいいか?:2008/10/17(金) 17:17:49 ID:???
ホモでショタコンのキモ汚物男は
みんな市んでいいと思いますお
キモすぎだし存在意義が全くない
チンポもマスかきすぎて曲がってて臭そう
むしろ人類の汚カス
まさに1番の最低辺な存在
ペド性犯罪をやらかす可能性が
極めて高い犯罪者予備軍
駆除するべきだお
83名無しって呼んでいいか?:2008/10/17(金) 23:32:42 ID:???
デレツン爺(*´Д`)
84名無しって呼んでいいか?:2008/10/18(土) 04:06:02 ID:???
公式サイト更新されてた。
アンケートも取り始めた模様。
85名無しって呼んでいいか?:2008/10/18(土) 09:06:04 ID:???
銀朱www人望なさすぎwww
86名無しって呼んでいいか?:2008/10/18(土) 09:31:31 ID:???
公式ワロタwwww
銀朱やりたい放題だななんかいいコンビだ
あと聖天然だよかわいいよw
87名無しって呼んでいいか?:2008/10/18(土) 17:01:19 ID:???
銀朱w
10年プレイするつもりだったのかw
88名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 00:56:59 ID:???
日叡EDができない。
ちょうちょとか法縁EDとか周辺はできたけど、何度やってても本人のEDにならない。
同盟の後、くれてやる人間をいろいろ出さなきゃならないんですかね…。
よかったら教えてください。
89名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 08:36:58 ID:???
日叡ENDはそもそもない
90名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 10:09:47 ID:???
>>89
そうだったんですか!
とあるサイトでED一覧にあったから、てっきり存在するものかと思ってた。
ありがとうございます。
91名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 10:10:38 ID:???
>>89
そうだったんですか!
とあるサイトでED一覧にあったから、てっきり存在するものかと思ってた。
ありがとうございます。
92名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 20:27:13 ID:???
どうして全然大事じゃないことを2回言うの
93名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 20:31:05 ID:???
感謝の気持ちは大事なので2回言ったんだろう
94名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 21:28:11 ID:???
感謝の気持ちは大事

妖力高めることなく、おまんじゅうをもらうこともなく、
真に身も心も清らかな宮様のままで後ろ盾EDってできないかな?
夢路は何もしなくてもできるだろうけど、できればじいちゃんとかで迎えてみたい。

前に上がってた全国ツアーとかはやってみたんだけど、どうにもダメだった
95名無しって呼んでいいか?:2008/10/23(木) 11:25:57 ID:???
自分もそれやりたくて何度か挑戦したけど出来たためしがない

清らかな手段って
・銀朱を助ける・黒耀を励ます
・夜光に主と認めさせる・全国巡業
ぐらいしかないよね
あとは輝治に踊らされることになるけど汚職事件もありっちゃありか
聖と取引はちょっと微妙?
96名無しって呼んでいいか?:2008/10/23(木) 18:16:41 ID:???
駄目だ……法緑がどうやっても落とせない
>17の通りに寺院を支援して日叡に話したけどそこからがわからない
権力がすぐ無くなるし燃やしたら死ぬからどうにもできないよ
そのまま勝っても何も無かったしどうすればいいんだ
97名無しって呼んでいいか?:2008/10/23(木) 18:19:43 ID:???
>>96
帳簿の弱みゲットして会いに行って
要求を聞かれる、その中の選択肢にEDがある
98名無しって呼んでいいか?:2008/10/23(木) 19:11:59 ID:???
>>97
サンクスやり直して無事ED迎えた
別に支援しなくてもよかったんだなこれ
あと日叡に同意しなかったり後半無視してたのが悪かった様だ
99名無しって呼んでいいか?:2008/10/25(土) 10:55:34 ID:???
これってキャラの中にはハッピーendって、ないやつ居るよね?
何回やってもラブラブにならないからヘコんでるorz
100名無しって呼んでいいか?:2008/10/25(土) 11:46:34 ID:???
誰かと言われないとわからない
101名無しって呼んでいいか?:2008/10/25(土) 12:06:11 ID:???
恩次郎とかだろ。
102名無しって呼んでいいか?:2008/10/25(土) 12:13:53 ID:???
>>2
103名無しって呼んでいいか?:2008/10/25(土) 13:15:40 ID:???
ごめん火炎車とかメガネ(名前忘れた)の事なんだ
一応エンドまでいったけど、明らかにラブラブしてないし……
104名無しって呼んでいいか?:2008/10/25(土) 13:26:39 ID:???
メガネは違う選択肢のほうがにやりとしたな
105名無しって呼んでいいか?:2008/10/25(土) 13:27:40 ID:???
工画堂は必ずしもED=恋愛とは限らないからなあ
106名無しって呼んでいいか?:2008/10/26(日) 01:14:34 ID:???
いまさらかもだが「後ろ盾が敗北」もなかなか萌えるねぇ
107名無しって呼んでいいか?:2008/10/26(日) 01:39:36 ID:???
っと、
>>106は鳩羽敗北で選択肢出たので思ったんだが
今夢路でやったら選択肢出なかった

これも権力とか関係あり?
108名無しって呼んでいいか?:2008/10/26(日) 02:46:51 ID:???
明確な条件は出てなかったかと
鳩とモフは選択肢出たんだが夢路と爺は未だ見れてないや
109名無しって呼んでいいか?:2008/10/26(日) 02:50:00 ID:???
>>108
そっか
今モフも見てきた。こちらも萌え
モフは最後まで優しいなー
110名無しって呼んでいいか?:2008/10/26(日) 15:04:36 ID:???
その敗北だけ見れていないんだが、条件教えてもらえないか
他のwikiに載ってるEDは全部見た
時間切れになってしまう……
111名無しって呼んでいいか?:2008/10/26(日) 15:55:15 ID:???
>>110
自陣営以外の一つの陣営に勝たせるために積極的に動く感じかな?

夢路が勝たせやすかった(商人登場させたり)
その他の陣営は切り札だので削った
自陣営は生気吸収とかで退場しない程度に地味に削ったり…

漠然としててすまぬ
112110:2008/10/26(日) 22:55:45 ID:???
>>111
ありがとう!できた!
選択肢はでなかったけど、無事に爺に捨てられたよ
切り札って大事なんだね
よーしモフも行ってくる!
113名無しって呼んでいいか?:2008/10/27(月) 16:45:18 ID:???
途中の選択で後ろ盾に非協力的?なこと(「操る」とか)して敗北ED迎えると、鳩羽や伽藍にも冷たく言われるよね。
本紀や夢路は姫に好意的じゃないから「そうなるだろうな」ぐらいにしか思わなかったけど、伽藍にあそこまで言われると結構凹む。
114名無しって呼んでいいか?:2008/10/27(月) 20:57:43 ID:???
>>113
それって子供たちに術をかけて泣き止ませるやつ??

負けたらモフが姫になに言うのかkwsk
115名無しって呼んでいいか?:2008/10/27(月) 21:53:11 ID:???
>>114
たしか、「ヌシは我の理想の具現ではなくむしろ敵であった」と言われ、「半妖はどこにもいけぬ狭間で生きるがよい!」と捨てられた。
最初好意的だった分、反動がちょっとキツかった。
 
鳩羽も伽藍も、途中「協力してほしい」的なことを頼まれた時(妖力高で)「操る」を選択したら敗北EDの時捨てられるっぽい。(他の選択肢は関係ない?)
「妖」の部分を誇示すると危険視されるからかな。
116名無しって呼んでいいか?:2008/10/28(火) 00:29:54 ID:???
>>115
うひゃー
伽藍にそんなこと言われたら泣けるなぁw
それは見る勇気ないやw

しかし分岐とかイベント細かくて丁寧だな
117名無しって呼んでいいか?:2008/10/28(火) 19:13:57 ID:???
しかし、ルート中選択で分岐ありってコトは、
敗北エンドの選択肢出現はその辺に関係有るのか…?

たしか夢路は誰も敗北時、選択肢出たこと無いんだよね…

夢路で好感度が上がりそうなのって赤月に術かけるやつとか??
118名無しって呼んでいいか?:2008/10/29(水) 18:57:56 ID:???
後ろ盾敗北時の選択肢って未だに見たことないなあ
勢力とか関係なくて実は後ろ盾個人の好感度
もしくはストーリー上の選択肢のどれかがフラグになってるとかなのかな
119名無しって呼んでいいか?:2008/10/30(木) 01:22:17 ID:???
鳩羽と伽藍の場合、ストーリー選択肢で非協力的な態度を選んでいても敗北EDの時には選択肢が出た。
兵士や子供を「操る」を選んだら選択肢無しで冷たくされる敗北EDになる。フラグはこれかな。
 
夢路と本紀は協力的にしても選択肢は出なかった。>>117で、夢路の部下を操って敗北EDしてみたけど変わらない。
この二人は妖ノ宮に好意的ではないから、敗北EDはこのパターンだけかも。
120名無しって呼んでいいか?:2008/10/31(金) 13:04:21 ID:???
wiki通りにやっても、法縁の「指圧師を〜」の選択肢が出てこない。
他に何か条件ありますか?
121名無しって呼んでいいか?:2008/10/31(金) 13:16:48 ID:UtAqn/hF
混沌の八萬、何度やっても後ろ盾ふぁ敗北か夢路の勝利になってしまう・・
勢力のバランスをとるには何かコツがあるのだろうか?
「妖の世界」、Wikiみたけど伽藍派&残り2派を倒すってこと?これも難しそうだ・・

>120
その選択肢、なんで出たかわからないけど、
「支援します」はもう選択した?
支援はしなかった気がする。
それが条件かもわからないから関係ないかな・・
122120:2008/10/31(金) 13:35:07 ID:???
>>121
「支援します」を選択してもしなくても、「指圧師を〜」の選択肢が出てこなかった。
さっきから何度かチャレンジしてるけどわからない…。

あと、混沌の八蔓もwiki通りやろうとしてうまくいかない。
というか「40-44 伊摩利発狂フラグ」の部分で何をしていいのか
よくわからない…。
123名無しって呼んでいいか?:2008/10/31(金) 14:50:25 ID:???
>>122
いまりは>>12

法縁のほうは寺院に対しての選択肢で「同感です」→寺院をどうしたらいいのかしら?選択。
で、情報もらったら法縁の方の選択肢に(指圧師を招く)がでてくる
ちなみに本紀後ろ盾でやってると、法縁が自派の間は上の選択肢が出ないっぽいので、
支援打ち切りなりなんなりして他派にすること。
124名無しって呼んでいいか?:2008/10/31(金) 14:53:57 ID:???
>>123
あ、慈院に対する選択肢は日叡との会話でのね。
「慈院をどうおもうか」だかなんだか
125名無しって呼んでいいか?:2008/10/31(金) 22:20:28 ID:???
>>122
イマリに最初に会った時、嫌われるような選択肢を選んでおくと
(自治を許すから〜とか)>>12の二度目の選択肢出やすいよ
126120:2008/11/01(土) 01:23:16 ID:???
>>123,124
ありがとう!おかげで法縁ED見れました!

でも混沌の八蔓は相変わらず成功しません…
「34   切り札・異人追放令使用」したら、ラストギリギリで
異人が攻めてきて権力使うハメになって、そのせいか在田へ進軍が出来ないです。
127名無しって呼んでいいか?:2008/11/01(土) 01:26:10 ID:???
自分で学習して調整したらどうだろう
128名無しって呼んでいいか?:2008/11/01(土) 02:15:21 ID:???
>>126
何回かやって確実にED見れる運びだったから載せたので、できないことはまずない。
いま試しに手順どおりにながしてみたら普通に見れたし。
どこかで休養が足りないか火遊びが足りないかしてるんじゃないのかい。
どこで休憩入れれば良いかとかは、それやんないと選択肢が限られてしまうので自分で調整しておくれ。
129名無しって呼んでいいか?:2008/11/01(土) 02:34:14 ID:???
まさか銀朱にここまで萌えるとは思わなかった
人間嫌いみたいだし、間違いなく「この半妖が!近寄るな湖が汚れる!」
とか言われると思ってたのに!思ってたのに!
130名無しって呼んでいいか?:2008/11/01(土) 08:17:09 ID:???
wikiを見ながらやってみたけど、アレンジ等してみても何か間違えたのか、伽藍が敗北するか最後権力がなくなってしまって有田進軍できなかったので、
wikiを基本にしつつ後ろ盾を伽藍にしてみたらやっと混沌の八萬見れました・・
>>126も参考にしつつ色々やってみたらできるはず!
何日もかかってしまった・・
こんなに難しいならスチルとかついてればいいのになーーー
131名無しって呼んでいいか?:2008/11/06(木) 02:34:54 ID:???
とりあえず恋愛系のエンディングを目指してるけど、勢い余ってひとつになろうとしちゃう。
思わず選びたくなる選択肢がいけないんだ!
132名無しって呼んでいいか?:2008/11/06(木) 16:12:39 ID:???
一通りルートを見たけど、
聖ルートでの宮様の「眠い!寝かせろ!」って台詞がすごいツボった
宮様最強すぎる
133名無しって呼んでいいか?:2008/11/07(金) 18:52:16 ID:???
聖ルートって結構遊び心を感じる
ポケモンバトルや油揚げでいじったり
町に遊びに行って着ぐるみとか爆弾投げつけたり
伊摩利もぶっ飛んでるけれどw
134名無しって呼んでいいか?:2008/11/11(火) 02:15:57 ID:???
うんw
135名無しって呼んでいいか?:2008/11/11(火) 15:00:40 ID:???
>>133
耳モフモフに萌えた
獣属性に目覚めた
136名無しって呼んでいいか?:2008/12/02(火) 11:37:45 ID:???
法緑が本紀派から離れた後のイベント、
夢路派だけかと思ったら鳩とモフのもあったんだな

半妖の宮様には効いてもモフに指圧は効かないのか
鳩気の毒だけどワロタ
137名無しって呼んでいいか?:2008/12/02(火) 23:31:53 ID:???
そこのモフはもうちょっと愛嬌が欲しかった
不感症みたいなのを求めてたわけじゃないんだ
138名無しって呼んでいいか?:2008/12/02(火) 23:34:20 ID:???
宮様が指圧したら効くんだろう
139名無しって呼んでいいか?:2008/12/03(水) 21:50:25 ID:???
妖力を指先に集中させておせばおk
140名無しって呼んでいいか?:2008/12/03(水) 23:44:23 ID:???
あのもふもふの毛皮に手突っ込みたいなぁ
あったかいだろうなぁ
141名無しって呼んでいいか?:2008/12/26(金) 16:28:03 ID:???
ループ終わりのヒギンズ恐すぎる
142名無しって呼んでいいか?:2008/12/26(金) 17:26:47 ID:???
ヒギンズだけじゃなかった(((( ;゚д゚)))ガクガクブルブル
143名無しって呼んでいいか?:2008/12/26(金) 19:43:30 ID:???
殿下はテラスから禁断の四文字を叫んだ。

中身が気になる
144名無しって呼んでいいか?:2008/12/26(金) 21:30:34 ID:???
ライブラリを集めてクリアした!ウィーギンティ助かってよかったよかた
他にも試したいことあるからまだやるけど
最後の台詞変わったし一応これでクリアなのかな

この世界を〜選んだらウーヌスには即ぬっころされたのに
ウィーギンティはほんと姫様贔屓だな、だがそれがいい
あとイリヤ可愛いすぎるw

気になったのが多いんだけど、その中の1つで『司教の服』ゲッツ
さっき閃いて試したんだけど司教の服って着れるんだな
それでそのままED行ったらどうだろうと思ったら、おー( ゚д゚)
舞台のアドバイスとかコレとか微変化でも発見すんの楽しいな

妖ノ宮関連の小ネタが少しあってにやりとしたw
未来の宮様はういぎんていからアハシュエロスみたいの貰ったのかな
145名無しって呼んでいいか?:2008/12/26(金) 22:40:13 ID:???
>>144
長さどれくらい?
146名無しって呼んでいいか?:2008/12/26(金) 22:59:07 ID:???
うおお、まだショートストーリーしかやってないけどすごい楽しいわ。
やっぱパレドゥはいいなあ

相変わらず殿下の応答が面白すぎるw
誕生日に何が欲しい?、への答えがメル欄だった時は惚れそうになったw
そしてやっぱりエリオット可愛いすぎる(*´∀`)
最萌もふのはずなのになんでこんなにときめくんだ・・・!
147名無しって呼んでいいか?:2008/12/26(金) 23:07:10 ID:???
>>146
他のキャラにときめいたら側室にすればいいじゃない
148名無しって呼んでいいか?:2008/12/26(金) 23:10:00 ID:???
モフモフの出番は心配なさそうだけど
ディトは出番あるのかな?
情報で名前もスチルも見当たらなかったから少々心配なんだが
149名無しって呼んでいいか?:2008/12/27(土) 00:22:06 ID:???
>>145
ショートストーリーはまだ読んでないけど
繰り返す聖誕祭のは試行錯誤時間入れて4、5時間ぐらいかかった

簡潔に言うと6ターン制で6エピソードがある
6エピソードの中で宰相のは他所でフラグ調達が必要
メインストーリーは解決、大団円解決、失敗数種
解決後EDは妖ノ宮みたいに終わりの選択肢で変化(キャラ個別EDとかではない)
BADは軽くそこらに

場所に拘ったり思いついた条件や選択肢をつい色々試してて時間かかった
コツ掴んだり特定の話だけ見れればいいやならもっと早いと思う

>>148
ディト少ない、たぶん槍試合だけでちらっとだ
負けて傷心なのはちょっと可愛かったと思う
150148:2008/12/27(土) 01:01:00 ID:???
>>149
そうか、ディト少ないのか…購入どうしようかな
ディト最萌えでモフモフ次点なんだけど迷うわー

情報ありがとう!傷心のディトは激しく気になるw
151名無しって呼んでいいか?:2008/12/27(土) 02:08:51 ID:???
ザガートの出番って結構あるのかな?
パッケージに描かれてるからちょっと期待してしまってるのだけど
152名無しって呼んでいいか?:2008/12/27(土) 03:09:28 ID:???
ショートストーリーのレミーの過去編、予想通りのようで
微妙に予想と違って面白かった。
でもあの過去だと全部解決して殿下のもとに戻るの結構無理じゃね?
あとギィを寡黙な彫刻家のように思ってたんだけど
そういや結構残虐だったんだなーと思った。

ショートストーリーだけで比べると、ロワよりもこっちのが好きなの多かった。
キャラに萌えつつもしんみりさせられた感じ。
153名無しって呼んでいいか?:2008/12/27(土) 03:31:41 ID:???
>>151
パッケにいるのは宰相、殿下、アスト、レミー、グイードだと思うんだが…?
154名無しって呼んでいいか?:2008/12/27(土) 06:41:22 ID:???
ウィーギンティ助けるフラグがよくわからんなー
155名無しって呼んでいいか?:2008/12/27(土) 12:21:43 ID:???
>>153
すまん普通に間違えた
グイードです…
156名無しって呼んでいいか?:2008/12/27(土) 18:12:04 ID:???
死ぬほど萌えた!!
最萌えレミーの私にはSSもミニゲームもめちゃおいしかったよ〜
マイナーキャラ好きになってこんなにおいしい思いしたのはじめてかも
工画堂についてきてよかった

まだ一週目だけど、あとはフェリクスも良かったよ〜
ていうか純粋にアドベンチャーが面白いしやりこめそう
157名無しって呼んでいいか?:2008/12/27(土) 19:28:34 ID:???
早速やっているけど、いつもの如く展開が神すぎて吹く場所多すぎw
宰相萌えの自分は大変満足でした
ハチマン関係の話題も豊富でいいね
ヴァルターED?腹抱えたwww
158名無しって呼んでいいか?:2008/12/27(土) 20:02:57 ID:???
ぬこぬこ騎士は
殿下がふーふーする選択肢が好きだったけど
あれどうやって出たのか分らない
殿下バレしない時のたまやの説明吹いた
159名無しって呼んでいいか?:2008/12/27(土) 20:52:18 ID:???
本編やって、一番最後にオムニバスのエヴァの話やったら
ちょっとほろりときた
FDもこれで最後なのかな、と思わさざるを得ない終わり方だった・・・
160名無しって呼んでいいか?:2008/12/27(土) 20:56:28 ID:???
>>152

@「尋常」じゃない方法で肉体を蘇生(そもそも死んでないかも?)
A騎士王時代の遺跡の力で魂分離
Bカラスの魂封印

難しそうだけど無理ではない、かもしれない
本編のレミーEDの雰囲気がわりと明るい感じだったし
戻って来られると思いたい

それにしてもレミーのあの性格と知力はほぼデフォだったんだね
161名無しって呼んでいいか?:2008/12/27(土) 22:41:24 ID:???
大団円にならない…
一応解決はするけど「何か忘れてる」と出るのは何故?
162名無しって呼んでいいか?:2008/12/27(土) 23:05:28 ID:???
>>161
自分で見つけたほうが楽しそうだけど
そういう人のために下ネタバレ注意



ウィーギンティがライブラリを集めてと言ってたと思う
忘れてるってたぶんそれのことだと思う
6ターンで全6つ揃えて怖いループ最終のとこで現れる司教2人の場面で
取説の攻略ヒントの2つめを考慮して選択(無駄なのでも選べ、みたいなやつ)
頑張れー

ちなみにライブラリが集まったかどうかは
外の協会かループ最終のとこの自分の部屋で確認できる
ライブラリがなんなのかこれ見なきゃ気付かなかったw
何かアイテムがあるのかと
163名無しって呼んでいいか?:2008/12/28(日) 01:55:37 ID:???
ループに入ってからの自室のライブラリで
ヴァンたちの演劇のスチルが見れないのは自分だけ?
164名無しって呼んでいいか?:2008/12/28(日) 02:04:53 ID:???
自分は見れる
演劇失敗でCG無しバージョン?
と思ったけど失敗するとライブラリ登録なしみだいだから違うな
165名無しって呼んでいいか?:2008/12/28(日) 02:49:25 ID:???
もちろん成功させて大団円フラグ立ててる状態の自室
うーん、クリア順変えたりしてみるわ
ありがとう
166名無しって呼んでいいか?:2008/12/28(日) 05:11:06 ID:???
ごめんもう本当に解らなくてゲームだけじゃなくて自分の記憶もループしだした。
右下のスチルってどう行動すれば手に入る?
ヴィンフリートの絡みが不自然なほどに少ないから多分ヴィンフリートイベなのかと
予想立てて真面目に観戦したりお忍びいったり、引きこもったりしてるけど駄目で、
宰相イベこなすと一緒にヴィンフリートも消えちゃうからそこら辺の分岐?とも思うんだけど
何もおこらない・・・ボスケテ
167名無しって呼んでいいか?:2008/12/28(日) 05:15:27 ID:???
>>166
レミー
外遊びで見わたし多用でレミー追っかけ
168名無しって呼んでいいか?:2008/12/28(日) 05:33:54 ID:???
>>167
いけたああ!ありがとうほんとありがとう!
レミーいつも途中で見失ってたから盲点だった
169名無しって呼んでいいか?:2008/12/28(日) 23:27:51 ID:???
大団円EDルートの展開燃え(not萌え)すぎワロタwww
170名無しって呼んでいいか?:2008/12/29(月) 00:06:54 ID:???
あるある熱え展開w
盛り上げ具合にゲームやりきった!みたいな感覚になったw
171名無しって呼んでいいか?:2008/12/29(月) 02:34:31 ID:???
エヴァンジルのSS読んでなんか色々と切なくなった……
172名無しって呼んでいいか?:2008/12/29(月) 13:54:53 ID:???
本編やりすぎるとその切ないSSにさえ
「・・・おや、何か忘れてないか?」と続けたくなる不思議
173名無しって呼んでいいか?:2008/12/29(月) 16:09:35 ID:???
解決EDより先に大団円ED見たから、それが大団円だって気付かなかったw
1日で遊び尽くしちゃったけど楽しかった。
また妖ノ宮でもこういうお手軽FD出して欲しいな。
174名無しって呼んでいいか?:2008/12/29(月) 19:34:33 ID:???
>>169
工画堂ってこういうベタなバトルもの展開好きだよな

もちろん私も好きだぜ!!
175名無しって呼んでいいか?:2008/12/30(火) 00:09:58 ID:???
大団円EDできたー!
確かにこれは燃えるw
スイッチ押した直後にも隠し選択肢があったんで選んだらBADED直行で吹いたw
176名無しって呼んでいいか?:2008/12/30(火) 00:41:25 ID:???
>>175
気付かなかったwこれはwww
「あ。」wwwww

大団円で玉座に行く前に秘密部屋に行ってトライゾンをパーティに入れると、
またイベントが起きるのね。
最初は気付かなかったがこれこそ真の大団円だあ!
177名無しって呼んでいいか?:2008/12/30(火) 05:06:37 ID:???
トライゾンが消えるかエリオットが逃げてしまう
よければ合流方法を教えてください
178名無しって呼んでいいか?:2008/12/30(火) 05:32:07 ID:???
自己解決しますた
逃げられてもいいんだーやたー!!
179名無しって呼んでいいか?:2008/12/30(火) 16:27:38 ID:???
ここ見てトライゾンをパーティに入れてクリアしたら
最後の「おつかれさま!」のあとにまたあとでね!って出たんだが…
まだ何かあるのかな
180名無しって呼んでいいか?:2008/12/30(火) 17:29:31 ID:???
あれってトライゾンいないと出ないのか
181名無しって呼んでいいか?:2008/12/30(火) 19:29:01 ID:???
>>179
あの後始めからプレイすると「また会えたね」って出る
多分それだけ
182名無しって呼んでいいか?:2008/12/30(火) 19:35:33 ID:???
>>181
ありがとう、ちょっと期待したんだけど残念だ
183名無しって呼んでいいか?:2008/12/30(火) 22:23:06 ID:???
「ところで何か忘れてるんじゃないか?」→「冗談、冗談(ry」に噴いた
乙女ゲーユーザー層にウィザードリィ4のパロが通じるのどれだけいるんだw
184名無しって呼んでいいか?:2008/12/30(火) 22:31:29 ID:???
>>183
なんか毛色が違うなと思ってたらパロだったのか、勉強になったw
真のエンディングクリア後のメッセージらしいから
知ってたら色んな意味でニヤリだなw
185名無しって呼んでいいか?:2008/12/30(火) 23:10:04 ID:???
ウィズネタ多かったよね、自分も吹いたw
ウィーギンティの「おおっと」
「石の中に出なくて幸いでした」
騎士王は「訓練場」を作った、とか
186名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 00:03:59 ID:???
「おおっと」だけでは気付かなかった自分がちょっと悔しい

ところで最終周の「誰か呼ぶ」で、誰か呼べた人いる?
187名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 00:14:26 ID:???
まとめあったほうが言いのかな
パレドゥWikiに間借りできないかなーとか考えてる
188名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 00:37:21 ID:???
要るか言われると微妙だけど
1ページぐらいまとめあると助かるかもしれないな
>>175のボタンとか気付かなかったし

外で遊ぶで何回か移動したあと
宮殿通りか市場通りのどちらかに居ると花火が起きるよな
と大体の人は気付いてそうだけど書いてみる
189名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 15:01:07 ID:???
単なる超個人的な萌え語りで申し訳ないんだが

レミールートの着せ替えが
みつあみスタイル+地味な服だったのが何か…イイ!!
というか、そのチョイスが妙に腑に落ちた

燃えが話題になることが多いけど
スタッフは萌えもちゃんとわかってるよなー
190名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 16:11:31 ID:???
レミー、下は何を選んだんだろう
191名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 16:44:42 ID:???
>>190
微妙にみえている色から「毛織のズボン」だと思うんだが、
デザインが違うんだよなぁ。何だろう?
靴とかも気になる。
192名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 01:23:32 ID:???
大団円いけない自分涙目w
どんだけ攻略下手なんだろう…全然ライブラリ埋まらないんだぜ
193名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 15:51:01 ID:???
今更すぎるけどコナミの小説の設定がバンバンでてきて嬉しいなぁ
この設定今後つかわねーんだろうな
と思ってたけどすげー使ってきてるのには驚いた
194名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 18:26:48 ID:???
スチル埋まらないw
本閲覧して一番上ってなんのイベント?
他5つはうまるんだが…
イリヤ・ヴァルター・リョーシュマン・レミー・ネコネコ
の他はやっぱり槍試合関係?
薬とどけにいけたりいけなかったり
馬小屋でたくらみを阻止できたりできなかったりフラグがいまいちわからなくて
ぐるぐる同じところ繰り返してるw
195名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 18:37:31 ID:???
>>194
宰相
記憶引継ぎだから
ねずみとり横丁で薬お届けやったかどうか
ねこねこ騎士イベントで伝言聞いたかどうか
馬小屋は1度槍試合行なったかどうか
196名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 21:02:52 ID:???
全部埋めてクリアしても忘れたことない?
っていわれるんだが…
ディトリッシュ勝たせてないのがダメなんかな
でもディトリッシュ勝たせるようにすると間に合わないし
197名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 21:08:09 ID:???
ウィーギンティを助けてあげて
198名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 21:36:59 ID:???
イリヤにはどこで会えますか?
199名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 21:57:31 ID:???
お城の中で遊びましょう、を選択して3ヶ所くらいまわると
エクレールがやっぱ城の中だけじゃつまんなくね?みたいな事を言う
それに同意するとアストラッドが迎えに来るので乗る
そうするとイリヤも来るよ
200名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 21:59:30 ID:???
イリヤはアストといっしょであえる
城ですごして四回ぐらいいろんなとこめぐってると
エクレールから暇じゃない?ってきかれるから
そのときに同意
201名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 22:17:12 ID:???
>>199-200
ありがとうございます。アストとは会っていたのですが、途中の選択肢を間違っていたのかな
もう一度行ってきます!
202名無しって呼んでいいか?:2009/01/02(金) 00:34:04 ID:???
大団円迎えたいときは、ディトリッシュを槍試合で勝たせるのはムリだよね?
ちょっとカワイソス
203名無しって呼んでいいか?:2009/01/04(日) 18:04:30 ID:???
最後にボタンを押す選択、どれを選んでも何も起きなかったに
なるけど、何が足りないんだろう?
っていうか、どこが間違っているのかなぁ?
204名無しって呼んでいいか?:2009/01/04(日) 18:29:48 ID:???
>>203
間違ってますね。
お兄様からの手紙は読んだかい?
205203:2009/01/04(日) 19:02:54 ID:???
>>204
読んでいたんだけど、すっかり忘れてた。
ありがd!今度は行けました。
206名無しって呼んでいいか?:2009/01/04(日) 23:06:25 ID:???
>>202
ディトリッシュは今回ちょっと影薄くて残念だった
でもロワイヤルの時のSSが大サービスだったから仕方ないのかな…

ゲームは楽しめたけどやっぱりもう少しだけ
キャラの偏りがないとさらに嬉しかった
207名無しって呼んでいいか?:2009/01/04(日) 23:13:32 ID:???
エヴァンジェル、女ならネコでもいいんかいw
208名無しって呼んでいいか?:2009/01/07(水) 14:23:12 ID:???
すみません、PS2のパレドゥレーヌの質問なんですけどよろしいでしょうか
ミロワールのEDが見たいのですが、攻略サイトにはあまり詳しく載っていなくて…
よろしければご存知の方に教えていただけるとありがたいです。
209名無しって呼んでいいか?:2009/01/07(水) 14:31:20 ID:???
>>208
工画堂スレでいいと思う
ミロワール
ttp://www22.atwiki.jp/palaisdereine/pages/66.html
210名無しって呼んでいいか?:2009/01/08(木) 00:28:25 ID:???
ちょっと質問です
PS2版しか持ってないんですが
パレドゥロワイアルとパレドゥカルナヴァルって
PC版持って無くても出来るんでしょうか?
本ディスクが必要だとPC版買いなおすのはやだなぁ・・と思って
211名無しって呼んでいいか?:2009/01/08(木) 00:30:41 ID:???
単体でおk
212名無しって呼んでいいか?:2009/01/08(木) 20:10:49 ID:???
了解
ありがとでした
寝ちゃったよ
213名無しって呼んでいいか?:2009/01/09(金) 13:11:02 ID:???
ふぅ
214名無しって呼んでいいか?:2009/01/09(金) 15:46:50 ID:???
どうした
215名無しって呼んでいいか?:2009/01/09(金) 15:57:12 ID:???
>>214
板内で今ageやってる人だと思うから気にすんな
216名無しって呼んでいいか?:2009/01/11(日) 21:28:37 ID:???
特攻野郎だのホーリーグレイルだのウィザードリイだの
パロディの元ネタを探すのもパレドゥレーヌの醍醐味かと。
皆さんはいくつ見つけられましたかな?
217名無しって呼んでいいか?:2009/01/11(日) 21:29:44 ID:???
水戸黄門
218名無しって呼んでいいか?:2009/01/13(火) 09:07:12 ID:???
PS2版パレドゥの質問ここでいいのかな?
Wiki見ながらユーグのイベント進めてるんだけど、
オデットからユーグが騎士じゃないってチクられた後、ユーグを召喚しても
続きっぽいイベントが起こらないんだが…現在39ターン目

ユーグ弱いくせにややこしいよorz
219名無しって呼んでいいか?:2009/01/13(火) 10:11:18 ID:???
工画堂スレでいいと思うんだけど
召喚じゃなく待機って書いてるから待機じゃ
220名無しって呼んでいいか?:2009/01/13(火) 18:14:17 ID:???
たぶん、

>・次にロザーンジュ以外で待機させるとオデット出現

ここまでは進めたと思う
で、

>・また召喚して「騎士でいてほしい」という選択肢を選ぶ

って書いてたから召喚かと思ったんだけど、待機なのか
帰ったら試してみる
てか、質問本スレでよかったんだね
221名無しって呼んでいいか?:2009/01/13(火) 18:32:01 ID:???
>>220
ごめんそれは終ってんのかと>>218読み間違えた
wikiの過去ログ見てみて似たようなのあったのでコピペしてみる
好感度とかがあるのかもしれない

625名前:名無し[sage]投稿日:2007/07/27(金) 18:34:59
いくらやり直してもユーグのイベントがうまくいかない
wiki見てるがどうにもならんorzよければアドバイスをお願いします

現段階で多分仮面のオデット後編まで終了
召喚は3、4回。仇云々の話しまで聞いてます
なので次はも一度召喚してユーグの覚悟にいけるはずなんだが、さっぱり
いったい何が足りないんだか。親睦度低いと無理なのかな

626名前:名無し[sage]投稿日:2007/07/27(金) 18:42:06
ごめん、貢ぎまくってみたらイベント進んだ
早とちりすまん。上のは忘れてくれ
222名無しって呼んでいいか?:2009/01/14(水) 14:03:38 ID:???
>>221
ありがとう、好感度の問題だったらしい
召喚と贈物一回ずつやった後にもっかい召喚したらイベント進んだよ
余談だが、ユーグ最上級コクァール茶好きじゃないのな…微妙な反応だったorz
223名無しって呼んでいいか?:2009/01/14(水) 18:13:25 ID:???
ユーグは普通の台詞自体が結構微妙な反応じゃなかったっけか。
なんだこりゃ、一応もらうけど、とか言ってた気がする
224名無しって呼んでいいか?:2009/01/14(水) 22:07:26 ID:???
あれ普通の反応だったんだね
ユーグに贈物したの初めてっつーか贈物自体ほとんどしないから知らなかったw
今のとこ好き・普通・嫌い全種見たのはオーロフだけだわ
225名無しって呼んでいいか?:2009/01/15(木) 01:11:26 ID:???
自分もオーロフとリュシアンくらいだ
つか好きな贈物が何だかよくわからんキャラが多すぎる
226名無しって呼んでいいか?:2009/01/15(木) 01:13:50 ID:???
227名無しって呼んでいいか?:2009/01/16(金) 00:01:12 ID:???
リョーシュマンはもういいw
228名無しって呼んでいいか?:2009/01/26(月) 01:27:34 ID:???
ロワイアルについて質問させてください。
自分が失踪しないようにするのはどうすればいいんですか?
よーし、これからだぞーというときにいつも姫が失踪します…

PS2派にはロワイアルは難しすぎた…でも好きだぁぁぁ!!
229名無しって呼んでいいか?:2009/01/26(月) 06:26:47 ID:???
>>228
自分自身に贈物すると失踪を引き伸ばせる。
ロワ難しいけど頑張って!
230名無しって呼んでいいか?:2009/01/26(月) 18:19:37 ID:???
便乗してパレの質問
着せ替えのフルコンプ狙ってるんだけど、どうしても栄華が9にならずに終わってしまう・・・
執政官の説明で毎月1つずつあげたほうが効率いいって初めに言ってた気がするんだけど
どうやっても間に合わないorz
ためしに最初の選択肢で頭脳6の殿下でやったり監禁ロンゲと仲良くなったりしてみても駄目でした。
誰かコツを教えてください・・・orz
231名無しって呼んでいいか?:2009/01/26(月) 21:20:46 ID:???
PS2版なら資金繰りには余裕があるはずだから、
初回から全投資MAXでもいい
無理したくないなら経済・協会・社会を初回から
MAX、持ち金が溜まってきたら(16ターンくらい)
栄華と情報もMAXにする。
これで知4の殿下でも34ターン目にはMAXになってた
知が高ければもっと早いはず、ガンバレ

あと監禁ロールと栄華上昇値は関係ないw
232名無しって呼んでいいか?:2009/01/26(月) 22:49:12 ID:???
dクス!そうか、やっぱロール関係なかったのかw
というか初っ端からMAX振りやってもよかったんだ。暴動が怖くてやった事無かった。
さっそく賢い殿下で挑戦してみます!ありがとうございました!
233名無しって呼んでいいか?:2009/01/27(火) 01:41:11 ID:???
>>229
解答ありがとう!難しすぎて半べそ状態ですけど頑張ります!

先ほどカルヴァナルで司教救出成功。
いやはや、すごく…楽しかった…途中で何度奇声が漏れたことやら…
妖ノ宮でも似たようなの作ってもらいたいな〜
234名無しって呼んでいいか?:2009/01/27(火) 01:56:40 ID:???
>>228
お前が俺で俺がお前で
私も秋に買ったロワイヤル難しすぎて放置してる
どのキャラでどうやってもクリアできない…
235名無しって呼んでいいか?:2009/01/27(火) 03:00:57 ID:???
頑張れ!ロワイヤルは難しい分クリア出来たときの達成感は半端無いから!
ストーリーはほんと無いに等しいのにあんなに楽しめたのにはびっくりだ。
ロワイヤルの難易度は誰で始めるかによって本当に変わるからなー。
アデラ姐さんとリョーシュマンは本っ当に辛かった・・・
最初ならクレメンス、バスティアン、リュシアンあたりがやりやすいかも。
でもやってて一番楽しかったのは黒貴族。ディトリッシュ最強伝説ができて楽しかった
236名無しって呼んでいいか?:2009/01/28(水) 00:18:08 ID:???
>>229
自分には贈り物できないんじゃなかったっけ?
自分が失踪するのは敵騎士が工作しにきてるのが原因だから大元を叩くしかないキガス
そして殿下でクリアするならメランでまずシル爺負かしつつ贈り物して仲良くなっとくと楽だよ。
向こうから贈り物くれるくらいになったら要請快く出してくれるし、
それを元に他騎士雇用&メランでアデラ姐フルボッコすればその後は流れに乗れるよ。
237229:2009/01/28(水) 12:17:55 ID:???
あれ?試したら自分に贈物できない…
ヴェンツェルのときに自分に贈物しまくってどうにかこうにかクリアした記憶があるのに
勘違いだったのか?
ガセ情報流してごめん>>228
238228:2009/01/28(水) 18:47:30 ID:???
いやいや、なんかいろんな人に贈り物するだけでも効果あったみたい。
229の情報のおかげですよ。ありがとう。

でも、結局協会オチでしたww
239名無しって呼んでいいか?:2009/02/08(日) 17:16:16 ID:???
ここ見て久しぶりにパレロワで手つけてなかったリョーシュマンに挑戦してみた
……これって本当にクリアできるの?ってくらい難しい。
何度やってもエリオットに名誉フルボッコされて失踪する(ノД`)・゚・。
誰かリョーシュマンでクリアするためのコツとか細かい流れを教えてくださいorz
240名無しって呼んでいいか?:2009/02/09(月) 20:52:30 ID:???
私も誰一人としてクリアできてない
パレド攻略サイトはあってもパレロワ攻略サイトはないんだよなぁ
コツとかまとめてくれないかな死ねる
241名無しって呼んでいいか?:2009/02/10(火) 13:39:53 ID:???
カルナヴァルついでにロワ買ったはいいものの
触りぐらいやったがこれは無理だと感じて積んだw
PS2のパレドゥはある意味定番攻略があったから楽だったな
きっとこれにもコツがあるんだろうな
242名無しって呼んでいいか?:2009/02/10(火) 15:59:29 ID:???
カルナヴァル、ショートストーリー読んでみた
ヴァンのショートストーリーに出てくるロートフリートって誰?
どこででてきたのかな?
243名無しって呼んでいいか?:2009/02/10(火) 16:12:59 ID:???
>>242
ヴィンフリートの弟
初出は小説版かな?ロワにもいる
ヴィンフリートの秘密でちょっと触れられてるけど、名前は出てないね
244名無しって呼んでいいか?:2009/02/10(火) 16:38:18 ID:???
ありがとう。
小説読んだのにすっかり忘れていたよ。
ロワは難しくて放置してあるんだ。
245名無しって呼んでいいか?:2009/02/11(水) 00:17:37 ID:???
ちょっくらリョーシュマンクリアしてきた。

まず最終的にもっていきたい形は、
ヴェンツェル・アデライード(ヴェンツェツ支持)vs宰相。
3分の2でも過半数は過半数だ!

序盤。
税率は普通、投資は栄華は2(これはなくても正直勝てる)、それ以外を5くらい。
ヴェンツェルは知力がアレなせいでなかなか効果が上がらないので、こんなもんで。
行動は、ヴェンツェルはアデライードかロドヴィックに贈物攻撃。
アデライードは今後の支持基盤固め、ロドヴィックは仲良くなるとお金くれるから。
オーロフとフェリクスは、その辺にいる騎士にとにかく声をかけまくるスカウト係にする。
特にグリューネベルクに良くいて、そのうちフリーになるディトリッシュは大事。
ネグロ・エリオット・ユークレースあたりも、声がかけられたらかけとくといい。

中盤、マンハイム・ポンパドール・エプヴァンタイユが潰れる。
資金が6000超えてきたら、協会と情報を9に。
オーロフとフェリクスは一応契約続行。
ヴェンツェルは一旦贈物をやめて、自領にいる騎士と契約契約。
知力寄りの騎士がオススメ。
ディトリッシュないし、他によさそうな騎士が手に入ったら、
レメディオスに行ってアデライードに決闘を申し込む。
だいたいヴァンが代理で出てくるので、反撃持ちの騎士ならまず勝てる。
アデライードがヴェンツェルを支持。
リベルとベルジュロネットがそろそろ潰れる。
ここでネグロが欲しい。すごく欲しい。声かけ頑張ろう。

もしユークレースが雇えて、サンミリオンがまだ残っているなら、
ユークレースでロドヴィックに決闘を申し込む。
だいたいヴァルターが代理で出てきて、まともに戦うと勝てないんだけど、
ユークレースはヴァルターキラーなので勝てます。

終盤。
オーロフとフェリクスは、人材が充実してきたら契約解除しよう。おつかれさまでした。
ディトリッシュはレメディオスでときどき工作して警備。
工作担当の騎士たちを、グリューネベルクとロザーンジュに派遣して工作工作。
そんなことしてる間に、クレメンスが宰相の工作で逃げ出すと思います。
ヴェンツェルは賄賂賄賂。支持を死守。

残りがヴェンツェル・アデライード・(ロドヴィック)vs宰相までいけば、もう勝ちはもらったようなもの。
35ターンくらいでなるかな。
宰相はたぶんひきこもってるはずなので、ときどき挑戦とかしていじめましょう。

たまーにギィがヴェンツェルに挑戦してくるけど、一回くらいなら断っちゃっていいでしょう。
ヴェンツェルの体力がMax無いと、負けてしまうこともあるので。

以上、長々と私の攻略法でした!
246名無しって呼んでいいか?:2009/02/11(水) 00:38:17 ID:???
>3分の2でも過半数は過半数だ!
ワロタw
なんという真理
247名無しって呼んでいいか?:2009/02/11(水) 00:59:52 ID:???
>>245
ギィはもふもふで倒せるから契約解除しないであげてw
248名無しって呼んでいいか?:2009/02/11(水) 13:21:50 ID:???
>>247
mjd?
じゃあもふもふを自領警備員に任命しよう
249名無しって呼んでいいか?:2009/02/11(水) 14:41:03 ID:???
まさに番犬
250239:2009/02/11(水) 22:11:59 ID:???
>>245本当にありがとう!
>>245参考に頑張って挑戦してリョーシュマン壁紙手に入れるよ!
これでフルコンプできる…!
251名無しって呼んでいいか?:2009/02/12(木) 00:12:05 ID:???
>>250
はっはっは、礼ならクリアしたあとで聞こうか
どうしてもクリアできなかったらステーキを食べよう!
これで君もJUSTICE!
252名無しって呼んでいいか?:2009/02/14(土) 14:43:07 ID:???
>251
領地から出張お疲れ様です
253名無しって呼んでいいか?:2009/02/20(金) 13:25:58 ID:???
>>251
ヴェンツェル様最高!!
254名無しって呼んでいいか?:2009/02/20(金) 16:57:49 ID:???
ちょっと質問です
今更PC版をプレイしてるんだけど、フランツの祝福とヘルマンの書がどうも手に入りません
フランツの祝福は通常の難易度だと名誉が下がらないし
高難易度だと、名誉が2くらいになると自分に贈り物しても失踪するしで途方に暮れてます
ヘルマンの書に至っては条件すらよくわかりません
PS2版と違って倒れても手に入りませんでした
あとこの二つでフルコンプなんですが、やり直しすぎてもう毒殺王に走りたくなってきました
255名無しって呼んでいいか?:2009/02/23(月) 22:33:27 ID:???
妖ノ宮の質問してもいいのかな
春秋エンドがどうしてもだせないんだが・・・
wikiにあるように、高勢力にしようとすると自軍の勝利エンドになってしまう
何かしなくてはいけないことがあるのなら教えてください
256名無しって呼んでいいか?:2009/02/23(月) 23:48:30 ID:???
>>255
絢から孤島の鬼を聞いて切り札の鬼退治して
恩次郎のおまんじゅうイベントこなして
鳩羽の会話も全部聞いといて
それさえ終ればあとは全部休憩でいける
257名無しって呼んでいいか?:2009/02/24(火) 01:22:48 ID:???
>>256
ありがとう!!
早速やってみることにします
258名無しって呼んでいいか?:2009/02/24(火) 11:10:41 ID:???
>>256
すみません
あれから3回ぐらいやったのですが、相変わらずでません。。。
おまんじゅうイベント→陣さんを食べた
切り札の鬼退治→その後見る夢で「炎を放つ」を選択
鳩羽の会話→すべて聞いた

まだ足りないことが、もしくは誤った選択をしているのでしょうか?
259名無しって呼んでいいか?:2009/02/24(火) 11:11:59 ID:???
イベント発生前に他勢力追い詰めすぎて勝利EDになってんじゃないの?
260名無しって呼んでいいか?:2009/02/24(火) 11:28:40 ID:???
>>258
おまんじゅうも切り札も必須じゃなくて勢力あげのためだから
これじゃなくちゃいけないってわけでもないから
試行錯誤するのがいいかもしれない

だが一応手順書いてみた

1夢路 会う
2夢路 会う 若四獅
3聖 会う
4聖 会う あなたのこと
5絢 会う
6絢 会う なにかおもしろい話→孤島の鬼
7切り札 鬼退治
8伽藍 会う
 (火を放つ)
9伽藍 若四獅
10興之介 会う
11興之介 会う どこで
12恩次郎 会う
12恩次郎 会う おまんじゅう

18恩次郎 会う おまんじゅう
 (私に任せなさい)(私がついています)
19恩次郎 会う 今夜あたり
20恩次郎 会う 私にいい考えが ハラキリー
21鳩羽 会う あなたのことを
22鳩羽 会う 軍事
 (ご忠告感謝)
23休憩

41休憩 (真ん中以外)(あなたのry)春秋ED
261名無しって呼んでいいか?:2009/02/24(火) 11:30:45 ID:???
あと書かなくてもいいかとは思ったが後ろ盾は鳩羽で
262名無しって呼んでいいか?:2009/02/24(火) 18:45:01 ID:2yUDNyt6
春秋エンドは鬼退治必要なの?
自分は絢を出現させずとも春秋エンドにいけたけど
263名無しって呼んでいいか?:2009/02/24(火) 21:28:40 ID:???
>>259 >>260 ありがとうございました
やっと見ることができました
特に>>260の丁寧な表感謝してもしきれないくらいです
264名無しって呼んでいいか?:2009/03/01(日) 17:06:16 ID:???
春秋エンドで鳩羽が破壊活動しているというのが気になる
やっぱり荒んでるんだろうか
とりあえず爺は確実にぶっ殺されると思う

沢渡が宮を刺しに来るってイベントがあると聞いたけど起こらない
鳩羽ルートでの話?
265名無しって呼んでいいか?:2009/03/12(木) 18:56:39 ID:???
戯れ方ってボイスドラマにならないかなー
266名無しって呼んでいいか?:2009/04/01(水) 20:05:05 ID:???
時々「●●の権威が上がりました(下がりました)」と出ますが、この「権威」って具体的にどんな影響があるのでしょうか?
勢威は勢力に、覇気は活気になりますが、権威は目で見た時の違いがないように思うので…。分かる方がおられましたら教えてください。
267名無しって呼んでいいか?:2009/05/21(木) 20:25:03 ID:???
回答が素早い
268名無しって呼んでいいか?:2009/05/31(日) 09:20:57 ID:???
本命モフモフさんなせいで夢路嫌いだった

消化試合的に夢路ED目指したら
モフモフEDよりも素敵杉ワロタ
3Pだよ3P
269名無しって呼んでいいか?:2009/06/03(水) 00:18:16 ID:???
>>268
おま、それは違うぞw
確かに仲良しこよしだがwww
270名無しって呼んでいいか?:2009/06/28(日) 15:18:57 ID:???
3pw
271名無しって呼んでいいか?:2009/06/28(日) 15:22:00 ID:???
姫様×その他なのはまず間違いないが
272名無しって呼んでいいか?:2009/06/29(月) 19:27:15 ID:???
3Pはアレだがw
あのEDの姫・夢・もふのさわやかさは爽快

しかし、じじいがきつそうだ。
過激派の妖がゲリラ活動、赤月はほぼ解散。
赤月残党もがんがん狩られる。
爺が統率しようとするが、専門知識の不足とカリスマの低下で失敗。そのまま過労死
青将軍が政権をとるが、対妖ではフルボッコにされるだろうし
八萬オワタ\(^o^)/
273名無しって呼んでいいか?:2009/06/29(月) 19:47:16 ID:???
海外の勢力に頼って結局乗っ取られるパターンもありそう…あと死是流と調停の争い勃発とか>ハチマンオワタ
274名無しって呼んでいいか?:2009/07/04(土) 01:02:35 ID:???
取説の図鑑説明のところには「これまでに迎えた結末の種類も確認できる」とあるのに…
結局図鑑って顔眺めるだけの、キャラが見てるだけ仕様なのかしら。がっくり。
後々修正パッチが…でるわけないか
275名無しって呼んでいいか?:2009/07/04(土) 10:02:54 ID:???
もふもふが攻略出来ない。
wiki通りに勢力は一番じゃないし…銀朱は死んだけど。何が何だか。
宮の妖力が高すぎるわけじゃないよなぁ、活力なさすぎとかかな。
276名無しって呼んでいいか?:2009/07/04(土) 11:44:20 ID:???
・銀ちゃんは死ななければいけない
・宮は妖力を鍛えてはいけない。普通の目の無力な女の子でいること
・もふとの雑談は全部聞いておくこと
・銀ちゃんが死んだ時点で確定だが、勢力は二位以下であること

この状態で35ターン目になると、長いイベントが開始される
これが始まった時点でもふもふEDのどれかになることが確定

妖の世界の出し方がわからない
誰か教えて
277名無しって呼んでいいか?:2009/07/05(日) 00:16:23 ID:???
妖力上げまくって最終奥義で潰す
278名無しって呼んでいいか?:2009/07/05(日) 14:31:33 ID:???
>>276
>普通の目の無力な女の子でいること

それだ!!
大人しくしてたら出来ました。ありがとう!
279名無しって呼んでいいか?:2009/07/05(日) 14:52:08 ID:???
>>277
厄災3発でつぶしても、
どうやっても崩壊になって終わってしまうよ・・・
やたらあげると個別のトップ賞エンドになるし・・・
何かアドバイスお願いします
280名無しって呼んでいいか?:2009/07/07(火) 00:36:35 ID:???
>>279
妖力を上げることが最重要
自分の後ろ盾以外を贄にして、最後に後ろ盾を祟りまくるで試してみて。

そんな自分は銀朱がクリアできぬー!
…と悩む事数時間。夢路を後ろ盾にしてたらダメなんだと気付いた。
クリアできてよかったよかった。
281名無しって呼んでいいか?:2009/07/07(火) 22:55:44 ID:???
やばい 夢路に惚れそうだ
282名無しって呼んでいいか?:2009/07/07(火) 23:12:15 ID:???
>>281
惚れちゃってもイインダヨー

どうでもいいけどOPの2番の歌詞「千代の定め 抗うすべもなく」
…そうか?めちゃめちゃ抗ってらっしゃらないか宮様
283名無しって呼んでいいか?:2009/07/29(水) 19:33:51 ID:???
>>274
凄い亀だからもう解決してたりして意味無いかもしれないけど
図鑑の一番最後の方にある桜?を選ぶと迎えた結末といくつ迎えたかが見れる
でも一覧じゃなくてメッセージウインドウに一つずつ効果音付で出てきて鬱陶しいことこの上ない
回想ないし
284名無しって呼んでいいか?:2009/08/08(土) 15:49:54 ID:???
ちょいと皆様のお力を拝借致したく…
ユッキーから全国巡業の切り札を手に入れるための選択肢、
「あなたは何者ですか?」
はどうやればでるんですかね?
何度やっても、出てこない。

何か条件があるんですか?
285名無しって呼んでいいか?:2009/08/08(土) 16:22:06 ID:???
>>284
>>76かな
286名無しって呼んでいいか?:2009/08/09(日) 01:39:00 ID:???
ユッキーではなく、興之介だったのですね!
ありがとうございます。
早速試してみます!!
287名無しって呼んでいいか?:2009/08/13(木) 12:47:10 ID:???
久しぶりにパレロワプレイしてリョーシュマンとアデライード以外なら
全員攻略法メモったんだけど必要?ダラダラ書きすぎて5,6レス使いそうだから
躊躇してる
288名無しって呼んでいいか?:2009/08/13(木) 15:41:51 ID:???
自分は欲しいな、その情報。よければぜひ。
長くなりそうなら、wikiにパレロワの項を作って載せるという手もあるよ
289名無しって呼んでいいか?:2009/08/13(木) 16:26:10 ID:???
じゃあこっちに投下します。めちゃめちゃ主観混じってるので注意。

攻略基本
・まずチュートリアルをよく嫁
・↑でも言ってるけど決闘でフルボッコにするだけじゃ駄目。贈り物と工作でアフターケアは万全に。
 下手すると負けた領主が失踪することもあるから決闘前にも相手に一回は贈り物しとくと安心
・所詮世の中は金ですわ殿下。初回あたりはお金持ちの領主から始めると良いですわ
・騎士を新規雇用する前に必ずセーブを。
 高賃金でもダメな時は駄目だし低賃金でも大活躍してくれる騎士はいる。
・初回お勧めはフィーリア、宰相、次いでシル爺あたり。間違っても筋肉と姐さんは選ぶな。
・失踪防ぎは贈り物。相手はだれでも良いから贈るんだ。
・本編と同じで個別ED見るには敵を残しとかないと駄目。失踪以外の領主全員自領にすると完全制覇EDになる。
 完全制覇はどの領主も共通
290名無しって呼んでいいか?:2009/08/13(木) 16:27:51 ID:???
フィーリア
・メラン最高に萌える。序盤は財政難にならない程度に彼で決闘決闘また決闘。
・キープをアデラ姐さんとシル爺あたりにしとく。この二人を自派にしたら
 ここだけ構え。他領で暴動起ころうと放置してればだいたい自滅する。ライバルは少ない方が良いのですわ
・賃金最低でもメラン、鏡は継続可能
・リュシアン自滅したらユークレース勧誘。彼でヴァルター倒せるからサンミリオンもゲットだぜ!
・↑時にエリオットやレミーもそのへんうろつく頃だからどっちか(もしくは両方)勧誘。
・人材揃うと急ピッチで進めたくなるけど金が尽きるので注意。ゆっくり行きましょう殿下。
・毎回贈り物くれるくらいシル爺が懐いてたら要請に答えてくれるのでやばくなったら頼ってみよう
・アデラ姐さんもこっちが何も言わなくても提供してくれることあるのでこまめに構っとこう
・ヴェンツェルは頭脳派騎士で工作してれば4,5ターンで失踪する。金あるなら決闘でもおk。
・これで34ターンの頃には自派がシル爺、アデラ姐さん、亡霊。
・こっから完全制覇目指すならネグロかアートルムかジーク爺必要だけどなかなか雇えないので
 個別ED目指すなら現状維持でもおk
・財政は最初から無難な感じだしターンごとに経済贔屓に全体的に上げてけばおk

宰相
・とりあえず最終的キープはアデラ姐さん。
・財政は最初に経済8、それ以外以外6にしてそれ以降全体的にあげてけばおk
・両隣がどうやっても決闘で倒すのは無理なので動けるようになるまで気長に待つ
・それまでレミーはずっと盲目領主の工作。ロールのとこはほっとけば24ターンあたりで自滅する
・その間にアストには勧誘頑張ってもらう。とりあえずエヴァンジルとヌシャトーとジーク爺ちゃんは欲しい。
・エヴァンジルは栄華高くないと雇えないので財政上げとくの忘れずに。
・資金には困らないので皆期日を最終ターンまでにしとく
・30ターンくらいになると残ってる領主が殿下、アデラ姐さん(殿下派)、亡霊領主、エピ爺あたりになる。
・とりあえずレミー工作で殿下には退場してもらいつつエヴァンジル工作&贈り物でアデラ姐に寝返ってもらう
・資金も知能もあるので情報パラ上げといてエピ爺を暗殺
・残るは亡霊領主ってところでセーブしとけば個別EDと完全制覇ED両方見れる。
・先に個別EDを見てささくれた心を完全制覇EDを見て癒しましょう

黒貴族
・暴動防ぐために最初税率普通、財政は全部6固定。安定したら徐々にあげてけばおk
・騎士はディト一人でおk。30ターン弱特訓すると
 おや…ディトリッシュの様子が……おめでとう。ディトリッシュはディトリッシュEXに進化した
・ラストターンまでディトリッシュ最強伝説を堪能。自派領地維持のために賢そうなのを一人雇っとくと楽

シル爺
・元から覇道高いので闇の者騎士が雇いやすいので比較的プレイしやすい。
・税率普通で財政全部6固定。徐々にパラ上げ
・開始直後、地味に厄介な殿下をジーク爺工作で粘って退場してもらう。
 だいたい16ターンくらい。この間おにいちゃんは勧誘係
・リュシアン退場したらユークレースゲット&亡霊領主に挑戦
・ここら辺で自滅組が良性能騎士を放流してくれるのでゲット。覇道重視のレミー&ネグロゲット
・ついでに栄華パラあげとけばエヴァンジルもゲット。ここまでくれば勝ったも同然。
・アデラ姐と亡霊領主をキープしとく
・ネグロで宰相下しつつ残りはレミー&エヴァの悪魔コンビで名誉クラッシュ
・これで40ターン行く頃にはやる事がなくなって自派に贈り物贈るだけなので王道upウマー
291名無しって呼んでいいか?:2009/08/13(木) 16:29:25 ID:???
盲目領主
・初回プレイにはお勧めしない。パレロワに慣れてくる頃やった方が良い。
・宰相がレミーを雇い続けるかどうかで難易度がかなり変わる。要するに運。
・キープはアデラ姐さんとリョーシュマン
・とりあえず開始直後はグイードで亡霊領地工作。間違っても宰相領地は行かせてはいけない
 8ターン程で亡霊退場&運が良いとその頃丁度リュシアンも退場するので活路が開く
・盲目領主の体力・王道・覇道が低いせいか雇用期間が短くしか設定できない。
 よってほとんどの騎士が雇えない。 初期メンバーで頑張れ。この二人も最低賃金で継続可能
・雇用できなくてもヴァルターだけはしつこく勧誘しといて姐さん領地や殿下には近づけさせない。
 ほっとくと姐さんに挑戦する時にヴァルターが出てきて返り討ちに会うので。
・ヴァルターを殿下から遠ざけておけばそのうち殿下も退場する。
・殿下は退場までに何度かアデライード領地を横取りしに来るのでヌシャトーを待機させとく。
・レミーが自領に来て工作してくるけどアデラ姐さんに贈り物してなんとか切り抜ける
・殿下が退場したらヌシャトー移動させてリョーシュマン領地へ。
・二人を自派にしたあと逃げ切れるかは運。レミーの工作でアデライードに寝返られるかもしれないけど
 そこはまた決闘で取り戻す。領地の取り合いしている間のアデラ姐さんのケア忘れずに。
 下手すると失踪される。
・終盤は資金があまるのでエピ爺を暗殺。こっちの情報・知能パラ高いので1ターンキル可能。
 宰相暗殺は時間の無駄。レミー怖くても耐えましょう。
・税率普通、財政は栄華・情報は初期のままでそれ以外は6に設定。
 それ以降はターンごとに経済をあげてく感じで。

亡霊領主
・税率普通、財政は経済そのままでそれ以外は6に設定。それ以降徐々に全体的に上げる。
・ザカート工作でリュシアンに退場してもらう。だいたい2ターン。その間にユークレースに贈り物しとく
・リュシアンいなくなったらアデライード、殿下、シル爺の順にヴァルターで決闘三昧。
 メランはヴアルターで倒せる。 この時ユークレースに出てこられると厄介なので、
 こっちで別に雇えなくてもいいので勧誘だけでもして上3つの領地からは離れさす。
・だいたい20ターンくらいで殿下、アデライード、シル爺が自派に。
 この頃になると運がよければレミーが放流されてるのでゲット。
・20ターン後半でエヴァンジルも放流される頃なので事前に栄華あげつつ贈り物&勧誘しといてゲット。
 ついでにジーク爺ちゃんもゲット。この頃になると金にものをいわせれば結構雇用できる。
・30ターン前半になるとこっちの情報パラも高いことだしエピ爺を暗殺。2ターンキル。
・残るは宰相と盲目領主。現状維持でも個別EDは見れるけど完全制覇目指すならネグロかアートルム欲しい。
 けど覇道高くないと二人は見向きもしてくれない+北から動こうとしないので雇用できない事が多い。
 エヴァ&レミー&ジーク爺のローテーションで工作した方が確実かもしれない。
292名無しって呼んでいいか?:2009/08/13(木) 16:31:10 ID:???
リュシアン
・序盤一番緊張するキャラ。初回プレイにはお勧めしない。でも慣れた頃やると一番楽しい。
・初期財政レベルが全部低いので一気に上げると暴動→名誉クラッシュ→失踪になるので
 全体的にあげるにしても1ずつの方が無難。最初から全部6固定は厳しいかもしれない。
・序盤の挑戦ラッシュをどうしのぐかがポイント。へたすると1ターンでリュシアン失踪するので
 とりあえず挑戦は受けておく。ユークレースに感謝。隙ができたらユークレースで亡霊領主に挑戦
 亡霊下した後すぐにまたどっかから挑戦くるけど慌てずに受ける。大丈夫。ユークレースが駆けつけてくれる。
 ちなみにこれを断るとまたリュシアン失踪コースに入る。
 ユークレースでコルネリウスを倒すとコルネリウスが死ぬ。騎士が死ぬと領主の名誉が落ちるらしいけど
 とりあえずこのターンではリュシアン失踪しないので大丈夫。 
・名誉維持のための序盤贈り物はアデライードに。仲良し設定からか最初からデレてくれる。
・亡霊領主倒した後ヴァルターを勧誘しとくとその後の決闘ラッシュがとても楽になる。雇用して無くても
 領地にいれば騎士は決闘肩代わりしてくれるのでヴァルターが自領にいるうちに
 ユークレースにはアデライードを倒してもらう。これで覇道3超えるのでヴァルターが雇える。
・次の狙いはネグロ。割とリュシアン領地までは来てくれるので逃したくない。
 エリオットで勧誘しつつヴァルター&ユークレース組で決闘して覇道上げる。
 ヴァルターにはアデライード倒した後に殿下に挑戦。ユークレースは筋肉に挑戦。
 これくらい覇道上げれば闇の騎士が雇いやすい(はず)。ネグロさえ雇えば勝ったも同然。
・殿下を自派にする頃になるとシル爺はどっかから名誉クラッシュされて退場してる。
 今まで自滅組は放置してきたけどロールだけは鎮圧で助けた後ヴァルターで正式にフルボッコ。
 自領にした後ロールが自滅するけどこっちの覇道&名誉は上がる。
・ロール倒したら次は宰相。ネグロで挑戦。これで30ターンくらい。この頃に残ってる領地は
 自派は殿下、アデライード、亡霊、宰相。他派はエピ爺。
・完全制覇目指すならこのまま工作してればエピ爺は失踪する。ターンも金も余ってるので
 アートルム対ネグロの闇の者同士の関係性を堪能してから工作or暗殺でもいいかも。
 ちなみにネグロ対アートルムは相打ち。 

ロール
・財政マジ大切。お金がたまるまで何もしてはいけない。これを念頭に置いて攻略
・財政を慎重にととのえつつ宰相からお小遣いもらってれば暴動0でいける。
・税率は普通。財政は最初上から54554で。これなら物価は上昇はするけど高騰や暴落しない。
 次に財政決めるときは一律5で。それ以降は様子見つつ全体的に上げてけばおk。
 財政決めるターンの前に必ずセーブしとくこと
・序盤、ロールはずっと宰相に贈り物。贈り物反応がデレたら即要請しましょう。大体これで11ターン。
 デレた宰相は優しいので2回は要請に答えてくれる。
・宰相からおこづかい貰えるまでは誰も雇わない。資金を貯める。
 その間にエヴァンジルはリュシアン工作をし、イリヤはユークレースを勧誘。
 勧誘してもすぐは雇わないように。
 この二人を継続雇用する時に一緒にユークレースを雇うくらいのまったりペースで。
 継続の二人は最低賃金で雇うと財政が苦しくならない。
 新規のユークレースは普通賃金じゃないと雇えないがぶっちゃけ彼はヴァルター殲滅要因でしかないので
 期間は5ターンくらいで良いかも
・順番で言うと宰相からおこづかい貰う→騎士3人雇う→もう一回おこづかいだとスムーズ。
・ユークレース雇ったら即亡霊領主に挑戦。その間イリヤはヴァルター勧誘。
・↑の頃ちょうどレミーが放流されてくる頃なのでできればゲットしたい。
・亡霊倒したら即効で贈り物&エヴァンジル工作で亡霊をデレさせよう。デレたら要請。
 おこづかい貰ったらヴァルターで殿下に挑戦。殿下倒したら後は逃げ切るだけ。
・だいたい40ターン前後で自派は殿下、亡霊。他派は宰相、エピ爺、盲目領主となるので
 あとはエピ爺か盲目領主を工作で退場させて大体48ターンが終わる。
293名無しって呼んでいいか?:2009/08/13(木) 16:32:22 ID:???
エピ爺
・税率は普通で財政は全部6に。そっからは徐々に経済贔屓に上げる
・アートルム最強伝説
・自領パラが?ばっかりだったり敵地の騎士に会えないのは情報パラが低いだけだからおちつけ。
・初期財政パラがひどいけどアートルムがやたら高性能なので攻略は割と簡単。
・雇用騎士はアートルム&ディトリッシュ
・序盤はディトリッシュに贈り物攻撃。向こうから挑戦されてきても断らず受けてあげましょう。
・黒貴族自滅したらディトリッシュをゲット。
・20ターンくらいで筋肉に挑戦。後ディト工作&贈り物でデレさせて要請。これで資金潤うので
 次は殿下にアートルムで挑戦。次はアデラ姐。筋肉はデレたらめったに寝返る事無いので
 お金貰った後はノータッチで後は殿下とアデラ姐構ってれば個別EDはおk
・放っておけばシル爺、リュシアン、ピザ、ロール、亡霊、盲目は勝手に退場するので残りは宰相。
 アートルムなら3回くらいで決闘受けてくれるので完全制覇EDもいける
・個別EDを見て釈然としない気持ちを完全制覇EDで癒しましょう。

ピザ
・このプロローグが一番ほっこりするが財政は壊滅状態なので気をつけろ!
・やりかたはロールとほぼ同じで序盤宰相に贈り物しまくってデレさせて要請。
 血縁だからか3ターンでデレる。早速二回おこづかい貰っておこう
・最初税率軽微で財政全5。9ターン目の財政決めの時にはもう税率普通に戻しておk
 ピザの知能が低いので財政決めても反映がすごく遅い。本当に遅い。
 よってなかなか金貯まらないので財政のパラ上げもゆっくり上げるしかないはず。
・雇用継続は二人とも最低賃金でおk。
・序盤はシル爺を工作で退場してもらう
・次は筋肉。ギィはオーロフに負けてしまうので筋肉にはネグロで挑戦。その後工作&贈り物で
 デレさせて要請一回。筋肉は多分要請一回までしか受けてくれない。
・次は殿下。ネグロはメランに負けるので殿下にはギィで挑戦.
 運悪いとギィもメランに負ける事ある。勝つことのが多いのでそこは運。
 その間ネグロにはエピ爺工作でエピ爺には退場してもらう
・次は殿下に頼りたいが殿下はデレさせても要請受けてくれない
・お金が無いのでしばらく自派殿下と筋肉だけ構ってると亡霊、盲目、ロールが退場するので
 残りは宰相と宰相派のアデライード。
・ここで保存しとけば個別EDと完全制覇どっちもいける。
・ちなみにアデライードは他派になっててもとりあえず贈り物やりまくってデレさせれば
 自領じゃなくても要請受けてくれるし運が良ければ何も言わなくても提供してくれる。
 ちなみにこの頃に挑戦するとアデライード本人が出てきた後失踪する。
・全体的にお金がいつもカツカツだったけどこれで0暴動でいける。でももっと良い方法あるかもしれない。
294名無しって呼んでいいか?:2009/08/13(木) 16:35:36 ID:???
長々とスマソ。リョーシュマン攻略については
>>245さんが一番具体的なので割愛。アデライードは…スレ住人に任せました。
295名無しって呼んでいいか?:2009/08/13(木) 17:04:34 ID:???
乙でした。ありがとう!!!
こんなに詳しく教えてくれるとは・・・
挫折した領主が何人かいるので、また挑戦してみる気になりました。
296名無しって呼んでいいか?:2009/08/13(木) 20:11:24 ID:???
乙です。
詳しい攻略ありがとう!
297名無しって呼んでいいか?:2009/08/15(土) 02:32:02 ID:???
>>294
乙おつー
ロワイヤル持ってないけど読んでるだけで面白かったw
298名無しって呼んでいいか?:2009/08/19(水) 22:34:32 ID:???
アデラ姉さんは中盤でミロワールの挑戦に打ち勝てる騎士が自領内に来てくれるかどうかが賭けだったな
ちょうどイリヤが来てくれてて首の皮一枚でつながったのはいい思い出…
299名無しって呼んでいいか?:2009/08/20(木) 22:00:28 ID:???
>>298
自分の場合ロドヴィック領ザガートに決闘申し込まれる
誰もいなくてアデラ姐さん決闘に出したら
アデラ姐さんがあっさり勝ってビビったw
300名無しって呼んでいいか?:2009/08/28(金) 01:12:14 ID:???
妖ノ宮の質問なんですが、贄八雄が見れません
時間切れか、彼岸になってしまいます
どなたかアドバイスください、お願いします
301名無しって呼んでいいか?:2009/08/28(金) 13:36:16 ID:???
初期妖力が高い夢路が適切、ついでに放っておいても勢力下がりすぎ終了になりにくい。
もふもふとかは初期値低くて不向き、さらにあんまり放っておくと終了するから面倒

とりあえず自陣営もやす勢いで火遊び、
休んで回復する前に、せっかくだから権力も使っておく
全員出したら、さっそく虜にして贄にする。
回復量の高い聖のあたりからやるのがいい感じ
伊磨利は赤オーラが出るくらいまで妖力高めないといけないから後回し
御影は回復量0だから一番最後

初対面の雑談はいきなり虜にするとスルーできる
初対面イベント→四花撰を紹介してもらう→虜にする だと3ターン
虜にする→四花撰を紹介してもらう だと2ターンで済む
302名無しって呼んでいいか?:2009/08/28(金) 14:39:45 ID:???
>>301
贄八雄が見れました!
アドバイスしていただき、ありがとうございます
303名無しって呼んでいいか?:2009/08/31(月) 04:19:46 ID:???
良かったね
304名無しって呼んでいいか?:2009/11/05(木) 00:27:23 ID:???
誰かいる?
305名無しって呼んでいいか?:2009/11/05(木) 21:02:56 ID:???
いるよ
306名無しって呼んでいいか?:2009/11/07(土) 15:04:20 ID:???
私は ここに いるよ
307名無しって呼んでいいか?:2009/11/12(木) 03:21:16 ID:ayygq3WW
ここだよ、ここ
308名無しって呼んでいいか?:2009/11/21(土) 02:14:20 ID:???
新作は出るのだろうか
309名無しって呼んでいいか?:2009/11/24(火) 22:57:49 ID:???
絶望的
310名無しって呼んでいいか?:2009/11/24(火) 23:57:36 ID:???
いとしくのぞむ
311名無しって呼んでいいか?:2009/12/15(火) 22:40:33 ID:???
工画堂の乙女ゲしか愛せない
312名無しって呼んでいいか?:2009/12/25(金) 20:00:30 ID:???
ほす
313名無しって呼んでいいか?:2010/01/31(日) 18:16:49 ID:???
新作お願いします
314名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 21:22:47 ID:???
PSPに移植しないかなぁ
315名無しって呼んでいいか?:2010/02/25(木) 19:10:00 ID:???
移植してほしいなー
316名無しって呼んでいいか?:2010/03/01(月) 01:25:49 ID:???
欲しいねェ
317名無しって呼んでいいか?:2010/03/05(金) 01:30:37 ID:???
工画堂さん早く出して!
318名無しって呼んでいいか?:2010/03/05(金) 20:39:47 ID:???
やだ!
319名無しって呼んでいいか?:2010/03/06(土) 00:33:33 ID:???
>>317
うっ!
320名無しって呼んでいいか?:2010/03/07(日) 01:48:41 ID:???
このスレで、パレロワ攻略法ほとんどあがったのでwikiに項目付け足してみた。
wiki編集初だったので至らない所あると思うので改良点あったら協力お願いします
321名無しって呼んでいいか?:2010/03/07(日) 09:11:47 ID:???
322名無しって呼んでいいか?:2010/03/08(月) 03:20:29 ID:???
>>319
ばかぁ・・・!
323名無しって呼んでいいか?:2010/03/08(月) 05:39:59 ID:???
うぜえ
324名無しって呼んでいいか?:2010/03/08(月) 09:23:50 ID:???
>>323
死ね
325名無しって呼んでいいか?:2010/03/08(月) 21:48:33 ID:???
久しぶりに見たら何このキモイ流れ('A`)
326名無しって呼んでいいか?:2010/03/15(月) 08:08:40 ID:???
完全版マダー
327名無しって呼んでいいか?:2010/10/05(火) 00:04:20 ID:???
まだ聞いてもいいの?ここ
328名無しって呼んでいいか?:2010/10/05(火) 00:11:39 ID:???
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1284296679/
不朽の名作
ドラマCD発売で益々盛り上がってる
329名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 09:59:17 ID:???
何の関係が……
330名無しって呼んでいいか?:2010/10/14(木) 11:25:29 ID:???
ただの宣伝だろ
331名無しって呼んでいいか?:2010/10/27(水) 16:37:52 ID:???
えんやさー
えんやさー
332名無しって呼んでいいか?:2011/02/12(土) 04:07:45 ID:???
お面に突っ込むと言っていた者ですが、
実際やってみたら偏屈じいちゃんと幽霊領主とショタ領主に縦ロールを攻略してしまいました。
お面さんはずっと水道整備のおっちゃんと化してました。
でも、ED後のイリヤとのやりとりは美味しかったです。
ED前の現データで7騎士の一部と眼鏡とエクレールのED見て来ます。
そしたら、もう1度司教のお面をかち割る勢いで特攻してきます!
333332:2011/02/12(土) 04:08:34 ID:???
あ、誤爆です。
すみません。
334名無しって呼んでいいか?:2011/02/18(金) 19:49:35 ID:???
どんまい
335名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 20:36:18.83 ID:???
妖ノ宮公式の「戯れの致し方」、すごい面白いな
時間も忘れて読み耽っちゃった
本編でも、
ああいうキャラ同士の掛け合いがあればよかったのに
336名無しって呼んでいいか?:2011/03/12(土) 13:31:01.88 ID:???
攻略キャラ同士の交流が足りない
337名無しって呼んでいいか?:2011/03/12(土) 19:21:23.58 ID:???
没キャラ、没シナリオが多すぎる・・・

攻略対象40人近くだった筈なのに
338名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 15:46:29.64 ID:???
完全版くれ!!
339名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 00:17:56.47 ID:???
工画堂、新作つくる金ないのかな
340名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 21:11:02.77 ID:???
ないかもね
341名無しって呼んでいいか?:2011/06/26(日) 18:16:00.56 ID:???
質問age
いま、久しぶりにパレドゥやってるんだが
攻略サイト見ても騎士7人従えて完全制覇が出来ない……orz
宰相は支持してくれないし、宰相が支持しないと黒貴族に喧嘩うれないし
7人全員雇用するタイミングも掴めない
初期状態の知識が最高、雇える騎士は三人なんだけど、どうやったらいいかな?
342名無しって呼んでいいか?:2011/06/26(日) 18:28:27.89 ID:/ZnfupZH
age忘れ、ごめん
343名無しって呼んでいいか?:2011/06/26(日) 20:37:50.82 ID:???
自分が7騎士雇用ED狙った時は
・中途雇用だと要求パラ考慮したりするのが面倒なので初期から聖騎士5人雇用で始める
・7騎士のうち、ヴァンだけは中途雇用できないので初期雇用にヴァンを必ず入れる
・5人雇用だと金足りない事多いので1・2ターン目はシル爺とベンツェルに要請
あたりに注意したな。あと、

>宰相が支持しないと黒貴族に喧嘩売れない
これがよく解らないんだけど、自分はよく黒貴族さっさとギィでフルボッコしてから
宰相に挑んだりしてたんだけどなんか制約あったっけ?
344名無しって呼んでいいか?:2011/06/27(月) 08:49:28.78 ID:???
>>343
レスありがとう!宰相は政治重視と聞いたから
工作と贈物じゃないとフィーリア派にならないと思って
黒貴族に喧嘩売ったら、宰相が支持しにくくなるという意味
分かりにくい説明で、すまない……orz
345名無しって呼んでいいか?:2011/06/27(月) 11:36:04.66 ID:???
宰相を恋愛対象として攻略するなら政治重視じゃないといけないけど
自派にする分には覇道極めた殿下でおk。というか敵対勢力だから
贈り物&工作じゃほだされてくれないはずなので決闘一択のはず。
そして宰相は知能(と名誉?ごめんここあやふや)の高い(確か6以上?)騎士の申し込みでないと
決闘受けてくれない&受けるとしてもそこまでに三回は断られるから注意。
決闘に勝てる程度には強くて知能ある騎士っていうと
ヌシャトーである程度特訓済みの爺ちゃんとか、シエンお勧め
7騎士EDは達成感半端無いので応援してますわ殿下
346名無しって呼んでいいか?:2011/06/28(火) 00:15:13.37 ID:???
>>345
宰相味方に出来た!ありがとう!
このまま突き進んでいくよ。助かった!!
347名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 00:43:19.70 ID:MGcYSHQy
PS2新規です。殿下方のお勧め攻略方をお聞きしたいのですが、よろしいでしょうか?
1周目で眼鏡、侍女、亡霊、ショタ、ディト、バツイチを攻略しました。
2周目は司教狙い、おまけでモフモフ狙いでいこうかと思っているのですが、
他にもこのキャラやEDなら同時進行しやすいですわというご意見はございませんでしょうか?
難易度は通常、まだ誰も追放、死亡、暗殺の経験はありません。
もう一つの質問ですが、内政で協会につぎ込み過ぎたら、
司教が水道局の方になってしまったのですが、そうならない予防法等ありますでしょうか?
どうぞ、こんなわたくしですが、ご指導の程よろしくお願い致します。
御礼として特製コクァール茶を沢山用意してお待ちしております。
348347:2011/07/27(水) 01:09:01.97 ID:MGcYSHQy
追加です。イリヤと縦ロールと子安もクリアしてました。
349名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 18:44:59.88 ID:???
気をつける事として
とりあえず、モフモフ攻略するならディト、ジークムントはメンバーに入れない方が良い
あと司教の水道局化って攻略に何か問題あったっけ?
というかあれ自己紹介的な強制イベントだと思ってたので回避法は自分は知らないw
モフモフで武力面補えるから後は頭脳キャラとするとグイードとかどうだろう
で、グイード攻略するならアストラッドも加えると眼鏡執政官の苦悩が美味しいのでお勧め
更に加えるとグイードにはコルネリウスとのイベントあるから一緒に雇っとくと美味しい

もう一つの案としては、協会攻略するならそのうち多分とある特典に出会えるので
王の試練は全部それで補えるし初期の雇用メンバーを皆パラ低い人で揃えるのも手かな

こんな感じでいかがでしょう殿下。
まあぶっちゃけ上のなんか気にせずビビッと来た相手を攻略するのも楽しいし
参考程度にとどめていただけると幸いですわ
350347:2011/08/03(水) 13:55:56.42 ID:???
>>349
遅くなりましたが、レスありがとうございます。
水道局化はデフォでしたか。
仮面攻略と協会攻略は同時進行でいけるのかな?
やってみます!
351名無しって呼んでいいか?:2011/08/08(月) 00:41:57.09 ID:???
参考になる
352名無しって呼んでいいか?:2011/08/20(土) 18:35:14.70 ID:???
パレドゥロワイヤル
難しすぎて。wikiもみてるけど、ちょっと無理

もの凄ーく噛み砕いて
攻略法を簡単に書いてくれないか。お願いします。
353名無しって呼んでいいか?:2011/08/20(土) 20:46:00.77 ID:???
>>352
まず誰で攻略やっててどんな状況でつまってんのか教えれ
あとチュートリアルを落ち着いてもう一度読む
ロワだと工作の意味合いがパレドゥとかなり違うってのが一番のミソだと個人的には思う
基本的には
こっちから決闘で物事進めるしかない+決闘で勝てそうに無い場合に頭脳キャラで工作して失踪させる
↑の流れでいくこと抑えてれば、超難易度キャラ以外はわりとうまくいくよ
354名無しって呼んでいいか?:2011/08/20(土) 23:01:14.11 ID:???
>>353
ごめん。宰相でやっててもなかなかこつを覚えられないから
戦略SRG苦手なんだと思う。
○日で契約が切れちゃう、と思うと焦って早めに手元に戻したり
そこらへんがおかしいのかも。
最後の日までやって、時間切れEND〔?〕司教が現れる奴になるんだけど。
とりあえずどこから手をつけて良いか分からないんだ。
355名無しって呼んでいいか?:2011/08/20(土) 23:02:21.39 ID:???
追記。
パレドゥは全員攻略(難易度普通) できてます。
356名無しって呼んでいいか?:2011/08/20(土) 23:13:22.01 ID:???
>>352
わけわかめだったら、殿下か宰相あたりで始めて何もせずにぼーっとターンを進めると
他領がどう動くのか、パターンが見えてくると思う。
リュシアンが速攻いなくなるとか、ピザロールもすぐ潰れるとか、クレメンスがひきこもりだとか。

四面楚歌なリュシアン以外は、最初10〜20ターンくらいは準備期間。
手元の騎士が不安ならいい奴をスカウトしたり、領地がガタガタならパラ整えたり。
で、他が潰しあって、道が空いたころから侵略開始。っていうのが基本だと思ってる。
とりあえず最初は宰相オススメ。情報と金の力って偉大。
357名無しって呼んでいいか?:2011/08/20(土) 23:49:28.37 ID:???
>>356
d。宰相で頑張ってみる。
司教以外の壁紙もらえなくて悔しいんだw
358名無しって呼んでいいか?:2011/08/21(日) 00:36:29.26 ID:???
もう解決してるかもだけど一応
wikiの宰相のくだりをもうちょいポイントしぼって書いとく
・レミーは基本的に工作係。まずはクレメンス領を失踪するまでずっと工作。
 けっこうかかるけど気長に待つ。
・アストは勧誘係。放流されやすいエヴァンジルを勧誘。クレメンス失踪したらすかさずヌシャ勧誘。
・宰相は金と名誉高いので、どの騎士でも雇用の際、契約期間を最長にする
・宰相自身のやることは序盤は雇用or(体力に余裕あれば)勧誘したい騎士へ贈物。
 暗殺は後半でかまわない。
 一番重要なのは体力管理。継続雇用したい時に寝込んでたりしないように注意

あとロワでどの領主でも覚えといた方が良い基本事項
・贈り物は、既に他領の支配下になってる領や勧誘したい騎士相手ならおk。ライバル領主には送るな
・工作は相手が競争権持ってるとこだったらそれは失踪を促す行為
 相手がすでに競争権失ってるなら自派に寝返させる行為
・パレドゥ本編と同様エピドートとヴェンツェルはめちゃめちゃ暗殺しやすい
 &エピドートの方は最終ターンまで生き残りやすい
 →金と体力と情報に余裕ある時にエピは暗殺しといた方が良い
359名無しって呼んでいいか?:2011/09/09(金) 05:26:27.06 ID:???
妖ノ宮移植してくれよ〜
360名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 02:53:37.83 ID:???
乙女向け百合ゲーを作ってくれませんかね…
361名無しって呼んでいいか?:2011/10/03(月) 22:00:42.24 ID:???
白衣性恋愛症候群はどうですか
女の子にも評判いいけど
362名無しって呼んでいいか?:2012/01/30(月) 22:17:51.25 ID:???
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
363名無しって呼んでいいか?:2012/06/20(水) 02:21:26.08 ID:???
妖ノ宮怖すぎる
364名無しって呼んでいいか?:2012/06/28(木) 01:38:55.60 ID:???
工画堂は淑女に何を求めてるんだろうなwww
普通の乙女を殺伐な淑女にするのがモットーなのだろうか…
まぁ、そういった所が気に入ってる訳ですが
365名無しって呼んでいいか?:2012/06/29(金) 01:10:36.28 ID:???
サクサクはいいけど
修羅場じゃなく取り合いとか
特別なイベント デートっぽいのがみたかった
宮さま可愛いわ黒目のときのほうが
366名無しって呼んでいいか?:2012/07/15(日) 02:40:42.06 ID:???
本スレで話が出てたので
御影と帝の没シナリオネタバレ改行







元々帝に肉体はなくて仮面とか服の中に意識体のみがあるっぽい
その意識を半分に分けたものに肉体を作ったのが御影らしい
御影を造った理由は自由に動けない帝がより人の世界に交わるためと
調停としての役目を果たせるように人を愛おしむ気持ちを切り離すためらしい
(帝は元々他のウィーギンさん達より人や八蔓を尊重し大切に思っていた)
367名無しって呼んでいいか?:2012/07/15(日) 03:05:31.24 ID:???
いい設定だなぁ
萌えたわ
工画堂さんは没にしなくても良かったのに
368名無しって呼んでいいか?:2013/05/14(火) 01:23:20.13 ID:Mb/5h8LV
保守
369名無しって呼んでいいか?:2013/12/31(火) 01:21:05.32 ID:jU5gzxCl
宮様最近始めたけどメインでもキャラによるシナリオのボリューム結構違う?
夢路と佐和人が長い気がする
370名無しって呼んでいいか?:2014/03/11(火) 15:53:54.42 ID:nlO4YZDK
伽藍もかなり長いよね
371名無しって呼んでいいか?:2014/05/17(土) 19:53:36.07 ID:9HqYWbH+
結局、綺麗にまとまったの佐和人エンドだけだったね
372名無しって呼んでいいか?:2014/06/24(火) 02:57:36.48 ID:h96QeYHn
久しぶりにプレイして今更気がついたけどさ
劇団「白い男」の聖誕祭の演劇って
ジュリアン(ディトリッシュ似)がアンリを演じる→ディトリッシュはアンリの子孫だよ
ポール(アストラッド似)がシュウを演じる→アストラッドはシュウの子孫だよ
……ってことを表現してたのか

今までサブキャラに興味なくて普通にスルーしちゃってたけど
こういう細かいヒントも入ってたんだね
373名無しって呼んでいいか?:2014/06/24(火) 16:42:57.62 ID:j/7OcpoM
アストと妖ノ宮の数奇若はご先祖が同じで血ィ繋がってるよね?
ロワの「伝説への船出」でアストが「もしシュウの血筋が残ってたら会いたい」言ってたシュウの子孫が数奇若のはず
他人同士とは思えない自己主張激しいあの「眉毛」
「眉毛」の一致
374名無しって呼んでいいか?
ポーズも一緒だよね