【DS】乙女@星空のコミックガーデン【D3パブリッシャー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
これは友情…それとも愛情?
一つ屋根の下で繰り広げられる新人マンガ家アドベンチャー

8月28日発売予定の乙女ゲーム「星空のコミックガーデン」のスレッドです

★「星空のコミックガーデン」
ジャンル:マンガ家体験アドベンチャー
プラットフォーム:ニンテンドーDS
メーカー:D3パブリッシャー
開発会社:株式会社アフェクト
原画:街子マドカ
ストーリー原案:森田彩莉、山崎浅吏
攻略キャラ:5人+1人

★公式サイト
ttp://www.d3p.co.jp/comicgarden/

★関連スレ
乙女@D3パブリッシャー総合スレ vol.6
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1189179466/

【どこでも】DS専用乙女ゲーム【恋】
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1197218125/

【DS】乙女ゲーム総合 2【恋愛】
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1211558531/
21:2008/06/20(金) 00:14:45 ID:???
発売日まで二ヶ月強と迫ってきたので立てました
攻略キャラのキャストとかもテンプレ化しようと思ったけど女友達がEDのある攻略対象かどうか
いまいち分からないのとサブキャラの追加もあるかと思って保留にしといた

移植ではなくDSオリジナルのゲームということで期待してる
3名無しって呼んでいいか?:2008/06/20(金) 00:25:50 ID:???

興味なかったけど宝塚と聞いて気になりつつある
4名無しって呼んでいいか?:2008/06/20(金) 00:39:14 ID:???
>>1


絵は好き嫌いでそうだけど自分はドツボだ
幼馴染がお約束どおり独占欲強そうで楽しみだ
DSだから若年層向けかと思ったら意外とキャラの設定年齢高いね
5名無しって呼んでいいか?:2008/06/20(金) 00:57:18 ID:???
>>1


はじめ絵がアリエネーと思ってたけど
慣れると、なかなか良いモンだと思い始めてきたw
幼馴染みは、素直クールってやつかな?
6名無しって呼んでいいか?:2008/06/20(金) 01:05:00 ID:???
>>1
乙。
システムがなんかおもしろそう。宝塚って事は女だよなぁ。
百合EDか友情EDか気になるんだけど…。
7名無しって呼んでいいか?:2008/06/20(金) 01:07:12 ID:???
>>1乙です

蓮が一番タイプな自分涙目w
え・・ちょ・・・wマジで女なのかwそうですか・・・orz
攻略キャラの+1なのか別の隠しがいるのかどうなんだろう
8名無しって呼んでいいか?:2008/06/20(金) 01:07:14 ID:???
>>1

見てきたけどキャラクターもゲームのレイアウトもどこかで見たような感じだな
設定は面白そうだけど
9名無しって呼んでいいか?:2008/06/20(金) 01:11:08 ID:???
恭一が女で蓮が男にしか見えない
10名無しって呼んでいいか?:2008/06/20(金) 01:11:24 ID:???
設定とか絵師や声優の選び方がD3らしいな。
DS乙女ずっとやりたかったけど移植は前に本元をプレイしたのばっかで
食指が動かなかったからたぶん初購入だ。
デュエルはうっかり買い時を逃してしまったし。
11名無しって呼んでいいか?:2008/06/20(金) 01:12:45 ID:???
>>8
D3のゲームはどれもそんな感じ
昔はそれでも安かったから良かったけど最近はフルプライスなんだよね
12名無しって呼んでいいか?:2008/06/20(金) 01:13:10 ID:???
親との対立や性別女もブラフで跡継ぎとして常に女としての振る舞いを身に着け…ねーなw
ああああああぁぁぁ、蓮が一番好みなのに
13名無しって呼んでいいか?:2008/06/20(金) 01:13:29 ID:???
絵ちょっと癖あるよなぁ、嫌いじゃないが古臭い感じだ。
トーン貼りとかなかなかおもしろそうだが、D3が上手く料理出来んのかな
14名無しって呼んでいいか?:2008/06/20(金) 01:16:15 ID:???
若干古臭いのが逆に今同人界で流行ってる絵柄っぽくて今風に見える
まあ癖は強いけどスチルみたらそこそこ安定してて良い感じだ
15名無しって呼んでいいか?:2008/06/20(金) 01:57:01 ID:???
縦持ちなのは画面大きく見えて好き
ゲーム部分面白いといいな
16名無しって呼んでいいか?:2008/06/20(金) 02:36:53 ID:???
某乙女ゲーとそっくりなセリフ枠変えたんだねw
こっちの方がいいよ
17名無しって呼んでいいか?:2008/06/20(金) 02:54:36 ID:???
しかし電撃にのってたスチルのピンク頭の顔はやばすぎるw名前失念

蓮は攻略させて欲しい…
自分も蓮が一番タイプだ
18名無しって呼んでいいか?:2008/06/20(金) 03:08:11 ID:???
蓮とキスとかそんなんあんのかな
女キャラ攻略って初だわ
19名無しって呼んでいいか?:2008/06/20(金) 03:55:05 ID:???
この絵師さんBLっぽい手の描き方だね
BL出身かな?
20名無しって呼んでいいか?:2008/06/20(金) 06:57:44 ID:???
>>19
そこそこ有名なBL小説の挿絵家だよ
自身で漫画も出してはいるけれど、そっちの数は少ない
21名無しって呼んでいいか?:2008/06/20(金) 12:59:33 ID:???
BL読むけど名前知らなかった>絵師

ところで
トップページのヘッドフォンしてるのが主人公だとずっと思ってたんで
ピンク頭?え?だったよ
あれは攻略キャラかw
22名無しって呼んでいいか?:2008/06/20(金) 14:36:26 ID:???
うっかり主人公に間違われるようなカティスだからこそ
男らしい一面に期待したいんだぜ
23名無しって呼んでいいか?:2008/06/21(土) 04:26:52 ID:???
今までずっと星色のコミックガーデンだとおもってた\(^o^)/
24名無しって呼んでいいか?:2008/06/21(土) 09:56:01 ID:???
・星空
・星コミ
・コミガー

やっぱ☆コミかな
25名無しって呼んでいいか?:2008/06/21(土) 11:45:35 ID:???
コミガーは無いなwww

ボイスどの程度はいるんだろうな
26名無しって呼んでいいか?:2008/06/22(日) 02:55:44 ID:???
本当にれんれんは落とせるのだろーか
友情EDとかだったら凹むorz

轟木さん気になるよ轟木さん
27名無しって呼んでいいか?:2008/06/23(月) 19:44:17 ID:???
これって、他のDSゲーみたいに
スチルにタッチしたらしゃべる、とかあるのかな?
28名無しって呼んでいいか?:2008/06/23(月) 23:38:09 ID:???
>>23
今気付いたわ
29名無しって呼んでいいか?:2008/06/25(水) 17:29:26 ID:???
BLっぽい手ってなんだ?
30名無しって呼んでいいか?:2008/06/25(水) 18:38:09 ID:???
メッセで予約始まってるね
発売日9/11ってなってるけど、延びたのかな?
31名無しって呼んでいいか?:2008/06/25(水) 22:51:58 ID:???
>>29
BL作家が描きそうな手の骨格や指ってことじゃないの
32名無しって呼んでいいか?:2008/06/27(金) 05:34:15 ID:???
>>30
滅背は特典つくみたいだけど
独自ってことは、メーカー別特典はつかないのかな
33名無しって呼んでいいか?:2008/06/27(金) 18:55:36 ID:???
テレビでCMやってる?
34名無しって呼んでいいか?:2008/06/27(金) 21:55:29 ID:/AriGgax
D3って、乙女ゲでTVCMしたことあるっけ?
売り上げが多い一般ゲーでも、ほとんどCMしないのに
35名無しって呼んでいいか?:2008/06/27(金) 22:05:02 ID:???
ヴァンパイア騎士のアニメでやってた気がする
何かの歌も流れてたよ
36名無しって呼んでいいか?:2008/06/27(金) 22:15:09 ID:???
>>34
ビタミンXはCMやってた、あとはわかんね
37名無しって呼んでいいか?:2008/06/27(金) 22:37:59 ID:???
ちょっと前までようつべにCMあったね
今は削除されてるけど
38名無しって呼んでいいか?:2008/06/29(日) 00:02:55 ID:???
蓮が落とせるなら買う
39名無しって呼んでいいか?:2008/06/29(日) 00:32:04 ID:???
時間帯も番組も全然覚えてないけど、CM観たことあるよ
しかも結構前だった気がする
40名無しって呼んでいいか?:2008/06/29(日) 13:05:32 ID:???
公式も雑誌情報も地味だし
ここもまったりだし
どうも発売される気がしないんだがw
CM流れるってことは出るんだよな
41名無しって呼んでいいか?:2008/06/29(日) 16:49:13 ID:???
蓮の声って誰?
42名無しって呼んでいいか?:2008/06/29(日) 18:35:05 ID:???
まだ発表されてない
公式には、サンプルボイスのリンクが一応用意されてはいるから
ボイスがあるとは思うけれど
43名無しって呼んでいいか?:2008/06/29(日) 20:59:29 ID:???
主題歌ってあるの?
44名無しって呼んでいいか?:2008/06/29(日) 21:21:22 ID:???
店頭チラシには、CVに朴路美と羽多野渉の名前があったよ
オープニング曲緑川光、エンディング曲柿原徹也
9月11日発売予定。少女マンガ誌にて秋発売号よりコミック化予定
45名無しって呼んでいいか?:2008/06/29(日) 21:54:39 ID:???
>>44
まじで…?
蓮の声には低すぎる気がする。
もうちょっと女性的な声と男性的な声を兼ね合わせた人が良かった。


漫画誌掲載ってことは、これから目立ってきそうだねこのゲーム。
46名無しって呼んでいいか?:2008/06/30(月) 00:58:41 ID:???
個人的に朴さん嬉しいんだけど、確かに低いかもな。
あまつきの朽葉みたいな感じだろうか。
ならCMで流れてんのがオープニング?
47名無しって呼んでいいか?:2008/06/30(月) 02:50:25 ID:???
個人的には全然おkだ

てか蓮が一番話題な件ww
48名無しって呼んでいいか?:2008/06/30(月) 03:26:30 ID:???
今のところ轟木とカスタンが気になる
蓮が落とせたら泣いて喜ぶ
49名無しって呼んでいいか?:2008/06/30(月) 03:47:22 ID:???
他キャラはツンデレやらショタやらSキャラやら在り来たりな感じだからなぁ
宝塚にびっくりするのは当然かと
50名無しって呼んでいいか?:2008/06/30(月) 08:37:18 ID:???
個人的にはサイガーとかのイメージだ
綺麗な声が良かったから

tk気になる金髪キャラがことごとく朴さんなんで凹む…orz
(某作品の影響なんだろか)
51名無しって呼んでいいか?:2008/06/30(月) 09:30:30 ID:???
>>44
羽多野って隠しキャラになるんだろうか?
蓮が双子で、兄妹入れ替わりで主人公と接してるとかだったら萌えるが

>>47
話題になるネタが無いからなww
公式の動きの無さにハラハラしちゃうんだぜw
52名無しって呼んでいいか?:2008/06/30(月) 15:02:13 ID:???
>>50
私もそう思ってた
斎賀なら女声もちゃんと出せるから

やっぱヅカのときと普段のとき、喋り方が違うほうが良いしねw
53名無しって呼んでいいか?:2008/06/30(月) 15:08:38 ID:???
自分もサイガーなイメージかな、後は緒方さんとか
朴さんは完全な男キャラのが似合う気すんだよな
54名無しって呼んでいいか?:2008/07/01(火) 13:38:24 ID:???
個人的には皆川がよかった
つか公式動きなさすぎだろうwwwwwww
55名無しって呼んでいいか?:2008/07/01(火) 13:49:50 ID:???
開発日記もぜんぜん更新されないしねー
発売延期のお知らせくらいはしてほしいわ…
56名無しって呼んでいいか?:2008/07/01(火) 14:11:02 ID:???
>>53
エアマスター見たことあるんだけど、この人の女性声は酷いよ
聞き苦しいかすれたような声
生意気な少年役はピカイチなんだけどさ

9月発売らしいけど公式動きないね
漫画化もするそうだし、一度動きだしたら情報が沢山きそうだけど
57名無しって呼んでいいか?:2008/07/03(木) 20:16:26 ID:???
尼に商品ページができたよー!
限定版:7560円(定価)
通常版:5460円(定価)
9月11日に、ちゃんと出るのか…
58名無しって呼んでいいか?:2008/07/03(木) 20:21:01 ID:???
>>57
tototototoトン
59名無しって呼んでいいか?:2008/07/03(木) 22:43:13 ID:???
>>57
d!
しかし限定版て何が付くんだろう?
60名無しって呼んでいいか?:2008/07/04(金) 00:12:26 ID:???
滅背にあった
ttp://www.messe.gr.jp/cgi-bin/a_msg_new/shop.cgi?class=all&keyword=%83R%83%7E%83b%83N%83K%81%5B%83f%83%93&superkey=1&FF=0&order=

>限定版同梱物
>★60分ギャグドラマCD「桃花仙幻記」
>本編で展開される轟木先生のアニメ化作品「桃花仙幻記」をベースに、
>キャラクター達が1話分の収録にチャレンジ!大爆笑のギャグドラマCDです。

>★オリジナルノベルブック
>128ページのオリジナルノベル。「星コミ」のサイドストーリーが楽しめます。
>街子マドカ先生による、書き下ろし挿絵有り。

>★大判ポストカードセット
>街子マドカ先生のイラスト使用の大判サイズのポストカード2枚に、特殊加工を施した永久保存版!
61名無しって呼んでいいか?:2008/07/04(金) 00:31:38 ID:???
60分て…長い
設定資料的なものはないのかー
そういうの好きだから残念
62名無しって呼んでいいか?:2008/07/04(金) 00:59:18 ID:???
あとからPS2移植とかないといいなぁ
プレイスタイル的に無理かな?
63名無しって呼んでいいか?:2008/07/04(金) 01:33:25 ID:???
ドラマCDは20分×3本くらいにしてくれるといいんだけど
続けて聞くとちょっと辛い
64名無しって呼んでいいか?:2008/07/04(金) 03:18:23 ID:???
買わなくて後悔するの嫌だから限定版買っちゃいそう

ところで公式は何してるんだ
65名無しって呼んでいいか?:2008/07/04(金) 11:23:36 ID:???
>>57,60
dです!

移植は無いだろうけど、売れたらドラマCDとかの展開が広がりそうな感じだね
それと限定版がやたら絵師をプッシュしてるのに生暖かい笑みがww
66名無しって呼んでいいか?:2008/07/04(金) 14:36:31 ID:???
タッチペン使わないと無理だから移植はないんじゃね?
なんか知らないけど絵が好きだ

特典とかあるんかな?
67名無しって呼んでいいか?:2008/07/04(金) 14:55:22 ID:???
>>66
少し上のレスぐらい見ようよ

店舗別の事だったらスマンね
68名無しって呼んでいいか?:2008/07/04(金) 21:56:48 ID:???
店舗別特典あるかな
wktkだが定価なんだよな
69名無しって呼んでいいか?:2008/07/05(土) 02:13:29 ID:???
主人公が20歳に見えない…
70名無しって呼んでいいか?:2008/07/05(土) 18:29:38 ID:???
これ本当に9月に出るんかいな?
71名無しって呼んでいいか?:2008/07/06(日) 04:00:20 ID:???
幼なじみと蓮落としたいわ
でもまた宮野かー…最近人気だね
72名無しって呼んでいいか?:2008/07/07(月) 00:06:42 ID:???
散々言われてけど飽きたなぁと思う。
一気に重なり過ぎて。好きだが轟木の人も飽き気味。
つかカスたんが気になる、美少女過ぎる。男前な一面も見せて欲しいなぁ。
後、主人公の性格が心配…
73名無しって呼んでいいか?:2008/07/07(月) 01:00:34 ID:???
D3の主人公は時々かなり個性強いつか苦手なのがいるからね。
おとなしい系だといいな。
74名無しって呼んでいいか?:2008/07/12(土) 02:26:48 ID:???
公式動きなさすぎワロタ
75名無しって呼んでいいか?:2008/07/12(土) 20:53:10 ID:???
このゲームにはあんまり力いれてないんじゃない
76名無しって呼んでいいか?:2008/07/14(月) 17:26:45 ID:???
もうD3はビタミンしかやる気ないんだよ
明らかに他のD3乙女ゲーと力の入れようの差が激しいのが目に見える
77名無しって呼んでいいか?:2008/07/16(水) 01:52:48 ID:???
声オタ重視でCD乱発だもんな
ゲームに力入れてほしい
78名無しって呼んでいいか?:2008/07/16(水) 03:29:34 ID:???
売れる、売れないは別として一つ一つちゃんと全力投球で作って欲しいわ
79名無しって呼んでいいか?:2008/07/16(水) 18:13:02 ID:???
乙女ゲーに熱心だった人がトゥインクルから離れたんじゃなかったか?
80名無しって呼んでいいか?:2008/07/16(水) 22:03:43 ID:???
予約特典も店舗別もボイスCD?
トイズはCDみたいだけど
ってか80枚以上スチルあるみたい
81名無しって呼んでいいか?:2008/07/16(水) 22:26:52 ID:???
ボイスCDなら店舗別気にしないでいいやw
最安値店で買いだな
82名無しって呼んでいいか?:2008/07/17(木) 16:48:21 ID:???
80枚以上って地味にすごいな
83名無しって呼んでいいか?:2008/07/17(木) 22:22:39 ID:???
スチルが80枚以上にびっくりした
84名無しって呼んでいいか?:2008/07/17(木) 22:26:09 ID:???
80枚って凄いなぁ
相当力入れて作ってるっぽいけど、公式の動きは止まりっぱなし

もっと自慢して宣伝できそうなのに
謙虚なのか、HPに回す人員が居ないのか…謎だw
85名無しって呼んでいいか?:2008/07/18(金) 00:05:50 ID:???
まあマメな更新とかで宣伝はしといた方がいいけど
出来がよければじわじわ売れるさ
DSオリジナルはまだまだ少ないし応援してる
86名無しって呼んでいいか?:2008/07/18(金) 19:05:57 ID:???
速報スレにも上がってないけどさり気なく"その他の人々"更新されてるよww
87名無しって呼んでいいか?:2008/07/20(日) 21:14:00 ID:???
桐生先輩が好みだった自分涙目w
絵は好き嫌いわかれそうだけど綺麗な部類だしスチルも枚数多いしそれなりに面白そうなのにこの静けさはww
DSだから買わない人も多いだろうけど公式のやる気の無さをもう少しどうにかすればいいのに
88名無しって呼んでいいか?:2008/07/21(月) 16:05:44 ID:???
私は誰に何を言われようと
絶対買うよ!
轟木さん落としたい〜
89名無しって呼んでいいか?:2008/07/21(月) 19:17:14 ID:???
誰かに何か言われたのか?ww
自分も買うよ、楽しみだ
サディスティックな眼鏡に特攻してやるww

そういえば、>>44の羽田野CVは桐生先輩になるのかな?
90名無しって呼んでいいか?:2008/07/21(月) 19:43:23 ID:???
私も買う予定
楽しそうなキャラが多くてwktkしてるよ

据え置き機は起動するのめんどくてやらなくなったが
携帯機は手軽だからむしろうれしい派w
91名無しって呼んでいいか?:2008/07/21(月) 19:51:35 ID:???
>>90
ナカマw
私も最近はパソゲー携帯ゲーばっかしてる
だからこのゲーム楽しみ
92名無しって呼んでいいか?:2008/07/21(月) 20:06:38 ID:???
自分も買う予定だが販売店特典を吟味して、どこで買うか決めたいから発表待ち
早くしてくれー
93名無しって呼んでいいか?:2008/07/21(月) 22:16:47 ID:???
買う気は満々なんだけど公式がろくに更新されないし情報がないんだよな
94名無しって呼んでいいか?:2008/07/22(火) 00:45:23 ID:???
>>93
そうなんだよなぁ、語るべきネタが無いというw
でもシステム面は結構発表されてるんだよね

乙女ゲーだとキャラ紹介やボイスやスチルが先にバンバン出て
システムの情報は後回しってよくあるけど
ここは逆なんだな
95名無しって呼んでいいか?:2008/07/22(火) 04:51:02 ID:???
>>90
ナカーマ
DS嬉しいwww

カスタンかれんれんから特攻しようと思ってます\(^o^)/
れんれん落とせたら泣いて喜ぶ
96名無しって呼んでいいか?:2008/07/22(火) 08:13:55 ID:???
>>95
落ち着けw
楽しみなのは分かるが
その愛称と顔文字はちょっと引いちゃうぞw
97名無しって呼んでいいか?:2008/07/22(火) 16:51:32 ID:???
トイズの紹介見る限り攻略キャラ5+1人みたいだかられんも攻略出来るんじゃ?
でも扱いがどうなんだろ…
98名無しって呼んでいいか?:2008/07/23(水) 02:08:28 ID:???
れんれんはやっぱり友情ED的扱いなのかな(´・ω・)
99名無しって呼んでいいか?:2008/07/23(水) 12:05:05 ID:???
一番気になるのは幼なじみだけど二番目に友達が気になる
頼りになる友人キャラとか大好きなんで楽しみだ
個人的に女子校的なノリだといいな

編集者はツンデレと予想
100名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 21:56:21 ID:???
公式更新されたな

友人の一人称僕なのかorz
実は男でしたとかいう展開じゃなければ普通に私とかがよかったなぁ
101名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 22:15:13 ID:???
幼馴染が相関図で主人公にデレすぎでまいった
ベタだけど過保護なのは萌えるな〜
102名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 22:24:03 ID:???
幼馴染み素直クールってやつかな

携帯ゲ版でビズログの情報落ちてた

248 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2008/07/24(木) 21:53:25 ID:FWKRXmvh0

蓮のcvは朴さんだよ、ソースはビズログ
>未だ攻略キャラなのか、女友達レベルなのか不明なんだよな
『私自身、ドキドキしながら演じさせていだだいだので、
キュンキュンしながら各キャラを攻略していってください。』
とのことなので専用ENDありそう

だそうだ
103名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 22:24:10 ID:???
カティスが腹黒いwwww
104名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 22:25:19 ID:???
男とみせかけて女だけどやっぱり男だったとかでもいいよもう
蓮が男だったら本気で萌えるのに…ガチで百合はちょっとなあ
105名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 23:39:43 ID:???
過保護キャラスキーにはおいしいゲームだな
幼なじみと友人にwktk

主人公が幼なじみのことなんて呼んでるかわかってたっけ?
くん付けか呼び捨てかが微妙に気になる
106名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 23:49:09 ID:???
ビズログ見たけど亮が昼ドラ的展開っていうのは意外だった
ドロドロしてるってことか?
お金持ちだし親に反対されるとかかな
107名無しって呼んでいいか?:2008/07/25(金) 01:38:30 ID:???
>主人公に付く虫はおっぱらってきたが

亮wwwwwwお父さんかwwwwww

今更だけどこれってフルボイス?
108名無しって呼んでいいか?:2008/07/25(金) 01:47:53 ID:???
D3は昼ドラお得意だけどこれもかw
幼馴染コンビは家関係のゴタゴタありそうだよね

個人的に惜しいのは主人公がピンクでツインテなとこかな
設定年齢の割にちょっと子供っぽすぎるしせめて茶髪くらいならよかったのに
109名無しって呼んでいいか?:2008/07/25(金) 08:37:12 ID:???
甘姫で蓮が「響も行くなら僕も行こうかな」って台詞があって
まさか…と思っていたけど別に響が好きなんじゃなくて
響が主人公にちょっかい出さないように監視する為なんだなw
110名無しって呼んでいいか?:2008/07/25(金) 10:50:06 ID:???
今の所は、友達と幼なじみが人気なのかな
111名無しって呼んでいいか?:2008/07/25(金) 12:34:49 ID:???
>>108
乙女ゲの主人公ってピンク髪多い?
ツインテって男ヲタには受けいいけど、女には特に受けないよね

でも某ゲームの小学生みたいな服の主人公よりもずっとマシなので、
自分は許容範囲だよw
112名無しって呼んでいいか?:2008/07/25(金) 15:15:17 ID:???
主人公普通に好きだな
幼なじみ二人にあんなにも愛されてることから考えると普通に優しい子かなと思う
奇抜な性格にされるよりはテンプレ主人公(天然とか)の方がいい
113名無しって呼んでいいか?:2008/07/25(金) 16:21:24 ID:???
20歳らしいかと言えば微妙だが、あの見た目自体は可愛くて好きだ
ピンク髪も乙女ゲじゃそれほど珍しくないし気にならない
114名無しって呼んでいいか?:2008/07/25(金) 18:15:39 ID:???
>>110
轟木さん特攻予定者がここに(*´Д`)ノ
グリリバボイス楽しみw
115名無しって呼んでいいか?:2008/07/25(金) 19:22:39 ID:???
カティスに期待してるよ年下小悪魔wktk

あと担当編集の人も恋愛して崩れたら楽しそうだ
幼馴染が安全牌だとおもってるだけにそっちの反応も見たい
116名無しって呼んでいいか?:2008/07/25(金) 20:41:25 ID:???
漫画家は修羅場スチルでぐっと興味が湧いたw
同人の人は馬鹿ってとこが気になる
なんだかんだでみんな好きだなこのゲーム

>>115
自分も幼なじみの反応気になってるww
117名無しって呼んでいいか?:2008/07/25(金) 20:42:02 ID:???
ごめんsage忘れたorz
118名無しって呼んでいいか?:2008/07/25(金) 22:01:43 ID:???
全七章だっけ?更に最後の章だけ個別シナリオなんだよね…
ボリュームが凄く不安
デュエルより無かったらサミシス
けど楽しみ
119名無しって呼んでいいか?:2008/07/26(土) 14:04:28 ID:???
藻枚らデュエルと比較しすぎだw
発売元違うだろう、多分大丈夫だよ
120名無しって呼んでいいか?:2008/07/26(土) 14:29:18 ID:???
内容薄くてもアレと比べちゃ可哀相だw
121名無しって呼んでいいか?:2008/07/26(土) 21:58:35 ID:???
全七章っていうと結構ボリュームありそうな感じだけど
個別シナリオが最後だけだと二週目以降だらけないか心配だ
スキップとかシステムが充実してるといいなぁ
122名無しって呼んでいいか?:2008/07/27(日) 00:26:41 ID:???
既読スキップと言わずに、イベントスキップこいこい
123名無しって呼んでいいか?:2008/07/27(日) 00:47:13 ID:???
>>121
汗拭きも六章?(六ラウンド?)くらいだったけどかなり短かった…
汗拭きに続きDS乙女新規はこれくらい?後は移植物ばかりかな
124名無しって呼んでいいか?:2008/07/27(日) 01:02:31 ID:???
ビタミンのDSはPS2と一緒で完全個別じゃなかったの?
キャラ少ないしフルボイスじゃないだろうし個別部分はボリューム大目にして欲しいな
125名無しって呼んでいいか?:2008/07/27(日) 09:33:32 ID:???
>>124
個別だったけど、製作違うから同じ作りでは無いとヲモ

7章までは各キャラが一人ずつメインで
自己紹介みたいなもんじゃないかな
ルート入ったら章仕立てじゃなくなるってだけで
126名無しって呼んでいいか?:2008/07/27(日) 12:04:12 ID:???
「アイキャッチ画面」でしかセーブ・ロードできないってことは
合間にクイックセーブもできないって事だよね
本当に何度プレイしても快適に遊べるシステムをお願いしたい
127名無しって呼んでいいか?:2008/07/27(日) 18:30:41 ID:???
轟木は気になるキャラだしグリリバもいいんだけど…
歌は勘弁して欲しかったorz
起動するたびに聞かされるのかと思うと買う気が萎える
128名無しって呼んでいいか?:2008/07/27(日) 19:08:06 ID:???
ボタン押せば歌なんてスキップできるじゃん
129名無しって呼んでいいか?:2008/07/27(日) 19:33:51 ID:???
確かに緑川は歌下手だからヤバイ
けど別にスキップで聞かなきゃいい話しだけど

あとちょっと気になるのが轟木の顔と緑川の声がイメージ的に合ってないカンジがする所。他のキャラは大丈夫そうだけど

轟木が神谷で神崎が小野ぐらいのがよかったカンジ。
130名無しって呼んでいいか?:2008/07/27(日) 19:40:34 ID:???
轟木のあの容姿にグリリバの声は割と好きだと思う
少しイメージまんまより外してくれた方が新鮮味があって好きなんだ
131名無しって呼んでいいか?:2008/07/27(日) 20:27:59 ID:???
サンプルボイスこないかなー
132名無しって呼んでいいか?:2008/07/27(日) 20:55:26 ID:???
また小野か
133名無しって呼んでいいか?:2008/07/27(日) 21:59:59 ID:???
この前ビタミンイベント行ってきたのでチラシだけだけどよかったらドゾー
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up3895.lzh.html
134名無しって呼んでいいか?:2008/07/27(日) 22:53:31 ID:???
>>130
緑川さんの歌は昔から聴いてるしあんましうまくないってことは知ってる
でもなんで緑川さんがOPを歌うことになったんだろう?
135名無しって呼んでいいか?:2008/07/27(日) 23:24:28 ID:???
>>133
ありがとう
頂いた
136名無しって呼んでいいか?:2008/07/28(月) 00:23:07 ID:???
グリリバがいると必ず小野厨が沸くなw
137名無しって呼んでいいか?:2008/07/28(月) 00:31:00 ID:???
なんで?声似てるとか?
自分は野宮?だっけ、その人と緑川は似てると言うか、間違えたw
138名無しって呼んでいいか?:2008/07/28(月) 00:45:08 ID:???
なんか分からんけど一部の小野厨が何故かグリリバを叩いたり
グリリバのやった役なんかを小野に変えろとかいろんなところで言ってたりするらしい
139名無しって呼んでいいか?:2008/07/28(月) 01:33:10 ID:???
私はCM聴いたとき何故か宮野だと思ってたw喋ってただけだな
緑川の歌は確かに微妙だが、結構好きだ
スルメソングが多い気がする…と思う私は奇特かな、まぁスキップすれば問題ない!

それよりボリュームとミニゲームが心配
不器用だぜ!
140名無しって呼んでいいか?:2008/07/28(月) 01:45:48 ID:???
緑川の歌には当たり外れがあるんだよ
微妙な時のが多いけどそこそこの時もある
今回は当たりがくることを祈ろう!
141名無しって呼んでいいか?:2008/07/28(月) 01:59:23 ID:???
緑川の歌は高音が多い気がする
んで声がうまく出てないから聞いてるこっちまで苦しくなってくる

高音がなければ下手というほどでもないと思う
142名無しって呼んでいいか?:2008/07/28(月) 01:59:34 ID:???
>>139
そうそう、不器用だからミニゲームが不安なんだよな
好感度に関わってくる事だし
143名無しって呼んでいいか?:2008/07/28(月) 02:08:52 ID:???
緑川は喉潰れたからもう高音でないんだろ




若いときはきれいな声だったのに
144名無しって呼んでいいか?:2008/07/28(月) 04:55:35 ID:???
スレ間違ったかと思ったwww

公式でのスチル公開は1枚で終わりなのかな
80以上あるなら、もう2〜3枚みたいもんだ
145名無しって呼んでいいか?:2008/07/28(月) 14:53:47 ID:???
メーカー特典情報って既出?

メッセ
描き下ろしオリジナル図書カード+オリジナルボイスCD+シチュエーションボイスCD

メイト
先着予約:ボイスCD+シチュエーションボイスCD

トイズ
限定特典:星空wktkボイスCD+シチュエーションボイスCD
146名無しって呼んでいいか?:2008/07/28(月) 16:04:29 ID:???
wktkて・・・wwww

シチュエーションボイスってなんだ
147名無しって呼んでいいか?:2008/07/28(月) 16:09:03 ID:???
>>146
貴方が風邪をひいてしまった場合や彼があなたの従者だった場合など
6つの素敵シチュエーションを6人のキャラクターが個性豊かに聞かせてくれます♪

だそうだ
148名無しって呼んでいいか?:2008/07/28(月) 16:56:49 ID:???
このスレも公式もちゃんと見てなかったから
カスティスって子が主人公だと思ってた…
149名無しって呼んでいいか?:2008/07/28(月) 18:39:27 ID:???
こらこらw
150名無しって呼んでいいか?:2008/07/28(月) 21:14:36 ID:???
>>140
CMで聴いたときはけっこう良さげに聴こえたよ
すげー高音だったw
151名無しって呼んでいいか?:2008/07/29(火) 02:58:28 ID:???
>>147
d!
しかし従者て・・・カオスすぎて意味ワカランwwwww
152名無しって呼んでいいか?:2008/07/29(火) 18:38:03 ID:???
オープニング曲:Day by Day/緑川光

エンディング曲:キラキラ"Looking for my best friend"/柿原徹也

コミック化・キャラソン・ドラマCDの発売・声優イベントも予定


公式の動きがあんまりないけど、こんなもんなの?
発売まで二ヶ月もないなのにサンプルボイスも聞けないし不安になってくる
153名無しって呼んでいいか?:2008/07/29(火) 18:51:27 ID:???
>>152
凄いなぁ
他のD3のゲームと同じぐらい企画が上がってるんだね
なのに公式のこの静けさ
今月でラストスパートだから忙しいのかもしれないけど

塚、デバックだよな?製作がラストスパートなら延期フラグ立つぞ
154名無しって呼んでいいか?:2008/07/29(火) 19:13:46 ID:???
制作日記とかやんないのかな
155名無しって呼んでいいか?:2008/07/29(火) 19:59:42 ID:???
>>152
声優が公式で発表になっていない蓮以外は
全部サンプルボイス聞けるじゃないか
156名無しって呼んでいいか?:2008/07/29(火) 20:38:47 ID:???
>>155
なんのサンプルボイス?
公式サイトのサンプルボイスはずっと準備中のまま動いてないけど…
157152:2008/07/29(火) 20:40:14 ID:???
>>155
全キャラComing Soonになってるんだけど、うちのPCがおかしいのかな?
158名無しって呼んでいいか?:2008/07/29(火) 21:02:15 ID:???
うちもそうだ
林檎だからか?
でもそんなことないよね普通…
159名無しって呼んでいいか?:2008/07/29(火) 21:41:50 ID:???
>>154
開発日記があるよ
あんまり更新無いけど公式右上のダイアリーから行ける
160名無しって呼んでいいか?:2008/07/29(火) 21:43:07 ID:???
>>155
どこで聞けるの?
161名無しって呼んでいいか?:2008/07/30(水) 15:17:46 ID:???
サンプルボイス来たよ
162名無しって呼んでいいか?:2008/07/30(水) 19:46:12 ID:???
うおおおおおぉぉぉぉ。普通に良い感じだ
しかし蓮のは一体どういう状況だw
163名無しって呼んでいいか?:2008/07/30(水) 22:13:43 ID:???
そういえばビタミンのイベントか何かでPV流されたって聞いたんだけど
見た人いる?
164名無しって呼んでいいか?:2008/07/30(水) 22:50:14 ID:???
見たお
覚えてる限りでは

・DSで目パチ口パクすごいと思ったけど口パクが合ってないのが気になる
・効果的に普通の立ち絵と顔アップ使われてる
・カスティスが天麩羅にはケチャップと力説して安達が呆れてた(会場爆笑)

くらい
165名無しって呼んでいいか?:2008/07/30(水) 23:15:47 ID:???
カスティス「こんなに美味しそうな天ぷらにケチャップをかけないで何をかけるっていうの?」
安達「天ぷらに…ケチャップ…!?」

PVの最後は甘いセリフとかでしめるものなのかと思っていました
166名無しって呼んでいいか?:2008/07/31(木) 00:14:42 ID:???
おーボイス普通にイイ(・∀・)
しかし「カスティス恭一」に何故か吹いてしまったwwwww
蓮が一番萌えたがどういうシチュだあれはwwwwww
167名無しって呼んでいいか?:2008/07/31(木) 00:38:56 ID:???
みんなあってて結構いい感じだね
168名無しって呼んでいいか?:2008/07/31(木) 00:54:08 ID:???
カスティスって名前はないわあと思ってしまった
169名無しって呼んでいいか?:2008/07/31(木) 01:43:40 ID:???
確かにちょっと違和感ある
なんでだろ…聞き慣れないから?
まぁプレイした後にはカスティスって名前以外ありえない!と
なってる可能性もあるからあんまり気にならない
170名無しって呼んでいいか?:2008/07/31(木) 07:58:44 ID:???
カスって音がボミョウなのかも
171名無しって呼んでいいか?:2008/08/01(金) 03:01:01 ID:???
カステラを思い出せば無問題
172名無しって呼んでいいか?:2008/08/01(金) 15:46:57 ID:???
カスティスがどうしてもジャスティスに脳内変換されるww
173名無しって呼んでいいか?:2008/08/01(金) 17:50:27 ID:???
私はランティスだなw
174名無しって呼んでいいか?:2008/08/01(金) 17:54:05 ID:???
響と神埼に萌えた
カスティスにはちょっと吹いた
175名無しって呼んでいいか?:2008/08/02(土) 04:14:29 ID:???
>>172
>ジャスティス恭一
胡散くせぇwwwwwwwww
176名無しって呼んでいいか?:2008/08/02(土) 17:26:33 ID:???
急に男らしいっていうか暑苦しい名前になったなww
177名無しって呼んでいいか?:2008/08/02(土) 17:33:08 ID:???
すげえカプコンな名前だなw
でもなんとなくカスティスが攻略キャラの中で一番漢らしい予感がしてる
178名無しって呼んでいいか?:2008/08/02(土) 23:42:26 ID:???
>ジャスティス恭一
こっちのほうが男らしくていいなw

攻略キャラに女みたいなキャラが必ずいるけど、需要あるのかな
苦手なんだよなー毎回イラネって思う
179名無しって呼んでいいか?:2008/08/03(日) 00:16:55 ID:???
>>178
人の趣味は千差万別
180名無しって呼んでいいか?:2008/08/03(日) 00:25:31 ID:???
気付かなかったけど、パッケージの画像出てたんだなー
やっぱり幼馴染メインなのか
181名無しって呼んでいいか?:2008/08/03(日) 16:35:33 ID:???
なんだかんだでもう来月か
今までのD3乙女ゲに比べると雑誌とかでプッシュされてないからそんな気がしない
でも個人的にかなり楽しみだw
182名無しって呼んでいいか?:2008/08/03(日) 19:32:23 ID:???
少し前にアイドル誌に広告が出てるのは見たよw
あの雑誌で乙女ゲーの広告をあんまり見た記憶がないから驚いた
183名無しって呼んでいいか?:2008/08/04(月) 01:05:46 ID:???
9日に発売の雑誌に特集みたいのあるよね?たしか。
184名無しって呼んでいいか?:2008/08/05(火) 00:21:30 ID:???
9日っていうとガルスタか
あれは星コミの特集というかD3特集でメインがVitaminYじゃなかったっけ?
185名無しって呼んでいいか?:2008/08/05(火) 02:26:23 ID:???
ビタより発売先なのに特集してもらえないなんてテラカナシス
186名無しって呼んでいいか?:2008/08/05(火) 02:29:40 ID:???
今見たけど、一応表紙に名前書いてあったから買ってみよっと。
187名無しって呼んでいいか?:2008/08/05(火) 20:38:25 ID:???
公式よりメッセの紹介ページの方がスチルが多いね
188名無しって呼んでいいか?:2008/08/05(火) 21:58:41 ID:???
メッセの紹介見てすげえ萌えた
カスティスと担当興味なかったけどこれはイイw俄然やる気になってきた
189名無しって呼んでいいか?:2008/08/05(火) 22:01:27 ID:???
ほんとゲーム自体は良さそうなのにスタッフはなんでヤル気なさそうなんだw
まあ隠れた良作となることを祈る
190名無しって呼んでいいか?:2008/08/05(火) 23:30:16 ID:???
今になってものすごく興味湧いてきたw
ちょっと予約してくるわ
でも今から予約したら初回特典は無理かなぁ…
191名無しって呼んでいいか?:2008/08/06(水) 00:12:16 ID:???
大丈夫だと思うよ
>>133の冊子記事に初回発注分には初回特典100%付けるって書いてあるじゃん
192名無しって呼んでいいか?:2008/08/06(水) 16:55:48 ID:???
>>143
ただ低くなっただけだろ
つ耳鼻科
193名無しって呼んでいいか?:2008/08/06(水) 22:39:41 ID:???
メッセの特集見て俄然欲しくなったw
儚げな表情のカスタンとオサレ轟木に萌えた
しかし何故マネージャーのスチルが2枚でれんれんのスチルが載ってないんだw
194名無しって呼んでいいか?:2008/08/06(水) 22:54:12 ID:???
スチル枚数が少なくて、あまり見せられないとか…?
195名無しって呼んでいいか?:2008/08/07(木) 00:28:30 ID:???
まあ多分蓮が+1の存在ぽいし他の攻略キャラと同等というわけではなさそう
ところでこのソフトCEROBってことはキスくらいはありそうだな
題材が題材だけにてっきりもっと子供向け狙いのつもりなのかと思ってた
絵とか設定年齢はモロ十代後半以降向けだけどさ
196名無しって呼んでいいか?:2008/08/08(金) 15:21:07 ID:???
サンプルボイス2とイベントCGが追加公開されてたよ
197名無しって呼んでいいか?:2008/08/08(金) 23:46:54 ID:???
> 196
喜び勇んで見に行ったら私的本命の響・編集・連が
ことごとくCG追加されてなくて涙目w
198名無しって呼んでいいか?:2008/08/09(土) 04:08:54 ID:???
れんれんのボイス2不覚にも萌えたwwwwwwwwwww
これはひどい
199名無しって呼んでいいか?:2008/08/09(土) 08:23:02 ID:???
れんれんって言ってるのは同じ人?
公式でもそんな呼ばれ方してないのに
200名無しって呼んでいいか?:2008/08/09(土) 13:26:01 ID:???
むしろ公式の動きがゆっくりすぎ
発売まであと一ヶ月なのに
あんまり会社的にも期待されてないのかな(´・ω・`)
201名無しって呼んでいいか?:2008/08/09(土) 13:49:06 ID:???
全7話って書いてあるけど、サモンナイトみたいな感じなのかな
大筋のストーリー+恋愛会話でEDに変化とか
繰り返しプレイに向かない金太郎飴…
ちょっと前まで少し興味持ってたんだけど、GSの描き下ろしポスターが
男同士でくっつき過ぎて萎えた
BLかよ('A`)
202名無しって呼んでいいか?:2008/08/09(土) 13:53:32 ID:???
>>201
赤くなって男キャラに見とれているモブもいるしな
やはり、キャラデザイナーがBLのイラストレーターっていうのがな
203名無しって呼んでいいか?:2008/08/09(土) 15:18:45 ID:???
限定版のパケ絵ってあのポスターの絵なのか・・・
204名無しって呼んでいいか?:2008/08/10(日) 21:05:18 ID:???
雑誌スレでもきもがられてたね
私もあのポスターはないわ…
205名無しって呼んでいいか?:2008/08/10(日) 21:20:59 ID:???
そんなに酷いのか…
BL嫌いじゃないけど(好きでもないが)乙女ゲにBL臭は嫌だな
206名無しって呼んでいいか?:2008/08/10(日) 22:04:05 ID:???
あの絵がまだ雑誌のふろくならいいよまだ許せる
でもあれが限定版のパケ絵に使うというのがちょっとね
乙女ゲーなのにBLゲーにしか見えないよ・・
207名無しって呼んでいいか?:2008/08/10(日) 22:06:34 ID:???
まさか絵師ファンが勘違いして買うのを期待して…
208名無しって呼んでいいか?:2008/08/10(日) 22:16:55 ID:???
それじゃあただの詐欺じゃん...
まぁそう思われてもしょうがない絵だけどね
あの絵って絵師さんが決めて描いたのかなそれともスタッフがわざと...

209名無しって呼んでいいか?:2008/08/10(日) 23:12:36 ID:???
スタッフじゃないんじゃない?
今までのD3乙女ゲーイラストで男だけの上半身裸や露天風呂はあってもBL臭はなかった
210名無しって呼んでいいか?:2008/08/10(日) 23:33:23 ID:???
ゲームのイラストなんだから、こういうイメージでってメーカーの発注通りに書いてるんだと思うよ
211名無しって呼んでいいか?:2008/08/11(月) 00:00:22 ID:???
コミックガーデンは服着てるけど、男女なら似合いそうな構図を男同士でやるから
BL臭がするのか
212名無しって呼んでいいか?:2008/08/11(月) 00:09:30 ID:???
そもそもBL作家に乙女の原画をさせる時点でおかしいと思ってたんだ…
ポストカードセットとやらもBLだったら嫌だなぁ
213名無しって呼んでいいか?:2008/08/11(月) 00:10:55 ID:???
まだ真ん中に主人公がいたらまっしなんだけどね
親友はいるけどまぁ見た目が男ぽっいからなぁ
214名無しって呼んでいいか?:2008/08/11(月) 00:16:11 ID:???
>>212
つラブレボ
215名無しって呼んでいいか?:2008/08/11(月) 00:54:35 ID:???
そういえばラブレボもBL臭漂っててスレで叩かれてたなあ
あれはインチャネだが
何故乙女ゲー作ってる人達は学習しないんだろうなorz
216名無しって呼んでいいか?:2008/08/11(月) 01:03:39 ID:???
ゲーム内にBLっぽいノリがなければいいや
男同士の会話を聞いて主人公が勘違いするってのを何度か見たことあるからな
そういうのって本当に萎える
217名無しって呼んでいいか?:2008/08/11(月) 01:50:20 ID:???
ラブレボにもそんなのがあったのか
BL絵師でもいいけどなんで乙女ゲーでBL臭漂わせるのか
意味がわからないな...そんなの望んでないし




218名無しって呼んでいいか?:2008/08/11(月) 02:08:43 ID:???
ttp://item.rakuten.co.jp/edigi-game/jan-4527823995284/
やっぱりあのポスターの絵なんだ・・・
よし通販で買おう
219名無しって呼んでいいか?:2008/08/11(月) 06:59:38 ID:???
>>218
おいおい確かにこれはw
220名無しって呼んでいいか?:2008/08/11(月) 07:04:07 ID:???
>>218
ちょっと過剰反応じゃね?とか思ってたけど
これは確かに…
221名無しって呼んでいいか?:2008/08/11(月) 08:24:17 ID:???
これは酷い
222名無しって呼んでいいか?:2008/08/11(月) 08:55:25 ID:???
キッツいわ…店頭で客逃がすよコレ
今からでも遅くない、D3は差し替えるべき
223名無しって呼んでいいか?:2008/08/11(月) 08:59:25 ID:???
これ、どう考えてもBLだよね
どうして主人公ださなかったんだろう
GSのような、女主は見せないってゲームじゃないのに
224名無しって呼んでいいか?:2008/08/11(月) 10:15:56 ID:???
おまえら限定版じゃなくて通常版買えって事ですよ
225名無しって呼んでいいか?:2008/08/11(月) 10:36:59 ID:???
限定版欲しい人はネットで買えって事ですねわかります
226名無しって呼んでいいか?:2008/08/11(月) 10:43:23 ID:???
うわ限定版予約しちゃったよ
キャンセル出来ないところなのにこのBL臭はやめてくれ
まさかゲーム内にもこういうのは無いだろうな
227名無しって呼んでいいか?:2008/08/11(月) 10:46:24 ID:???
パケ絵見て様子見決めたのは初めてだ
考えすぎ…と思いたいけど、今まで混ぜるな危険な乙女ゲを
いくつか見てるだけにな
228名無しって呼んでいいか?:2008/08/11(月) 11:14:03 ID:???
>>218
えええええ!
見る前は、「またBLに過剰反応かよ」と思ってたけど
これはヒドイ…
229名無しって呼んでいいか?:2008/08/11(月) 11:19:17 ID:???
予約する前にこのスレ見てよかった…
ポスターだけならともかく、限定版のパケ絵でこれかy
乙女ゲにBLはどうにもダメなんで様子見に周る事にしよう
230名無しって呼んでいいか?:2008/08/11(月) 11:23:15 ID:???
もう限定版を予約しちゃったけどネット通販でまだ良かった
貴重なDSオリジナルだから中身がまともである事を願うのみ
ちょうどあと1ヶ月ですよ
231名無しって呼んでいいか?:2008/08/11(月) 11:27:05 ID:???
あんま気になんないや自分は
ゲームでそういう要素がなければ良し
ラブレボのプロヂューサーが関わってるとかでも無いし
232名無しって呼んでいいか?:2008/08/11(月) 13:57:53 ID:???
そういう要素は無いと信じたいが
やってみないとわからないので様子見だ
233名無しって呼んでいいか?:2008/08/11(月) 18:10:03 ID:???
このライターの作品いくつかやった事あるけど
出来不出来は別にしてBL描写については皆無だったから
それについては安心してたけどディレクターとかプロデューサーの指示でいくらでも変わるもんな…
同じD3のビタミンでもそれっぽい描写あったし
234名無しって呼んでいいか?:2008/08/11(月) 22:18:18 ID:???
シナリオの人結構好きだから買おうかと思ってたけど
このパケはちょっとなぁ…
過剰反応かと思ってたらホントにひどい

パケと中身が違うことを願って通常版にしとくか
235名無しって呼んでいいか?:2008/08/11(月) 22:51:21 ID:???
通常版のパケって↓に載ってるので確定なのかな
ttp://item.rakuten.co.jp/edigi-game/jan-4527823995277/
こっちは結構無難なのに…
236名無しって呼んでいいか?:2008/08/11(月) 22:57:32 ID:???
おお、絶賛ネガキャン中だな
まあ流石に中身は大丈夫だろ
237名無しって呼んでいいか?:2008/08/11(月) 23:43:06 ID:???
通常版のパケ絵はそれで確定だと思うよ公式に載ってるのもその絵だし
238名無しって呼んでいいか?:2008/08/12(火) 07:19:40 ID:???
限定版www
構図がヤバイ
乙女ゲー的に轟木やカスティスのポジションが主人公だよなぁ
239名無しって呼んでいいか?:2008/08/12(火) 07:50:45 ID:???
パケ絵はともかくオリジナルノベルの「星空の洋館殺人事件」も気になるw
240名無しって呼んでいいか?:2008/08/12(火) 09:52:17 ID:???
まじショックだ
241名無しって呼んでいいか?:2008/08/12(火) 12:40:55 ID:???
限定版パケきもっ
ビタミン風にでもしたかったのか?
242名無しって呼んでいいか?:2008/08/12(火) 13:39:19 ID:???
限定版買うつもりだったけどやめたわw
こんな構図にしたやつ出て来い
243名無しって呼んでいいか?:2008/08/12(火) 17:47:16 ID:???
特典のCD目当てで限定版買うつもりだったがパケ見て買う気失せた
あんなポスカもイラネ
244名無しって呼んでいいか?:2008/08/12(火) 17:50:51 ID:???
こすいてみると乙女ゲーって敏感な人多いんだね
自分は特典が気になるので限定版買うことにした
通販ならまああのパケ絵気にならないし絵モノとCDとノベルと
欲しいものが揃ってしまってるから…
245名無しって呼んでいいか?:2008/08/12(火) 18:08:06 ID:???
飾っておくわけじゃないしパケ絵は気にならないや
通販で買うから余計にそう思うのかもしれんが。
一番の心配はゲームの中身だからな
アクション系が苦手でもコミックモードでいい成績出せるかが気になる
246名無しって呼んでいいか?:2008/08/12(火) 18:30:59 ID:???
そこら辺は子供も遊ぶ可能性を考えて
上手く作ってくれる事を願うしかないな
近頃は子供向けでも変に難しいゲームがあってびっくりするけどねw



247名無しって呼んでいいか?:2008/08/12(火) 20:26:29 ID:???
公式に限定版パケ絵きてたんだね、あとポスカも一部?
見た感じだとポスカもヒロイン抜きの攻略対象だけかな…カレンダーみたいな構図だ

キャストも絵師も好きだから限定版買いたいけど、これは通販かな…
248名無しって呼んでいいか?:2008/08/12(火) 20:52:03 ID:???
パッケージがあれでも内容が普通だったら別にいいや

結局最終的に1番だいじなのは内容だし
面白くなってる事を願う
249名無しって呼んでいいか?:2008/08/12(火) 21:28:04 ID:???
内容については特に心配してないけど、
通常版と限定版のパッケージの差にちょっと噴いた

よし、通販しよう
250名無しって呼んでいいか?:2008/08/12(火) 22:20:47 ID:6jD4VVCb
パケでああいうことやるなら内容も危ういと思うんだが・・・
251名無しって呼んでいいか?:2008/08/12(火) 22:29:29 ID:???
ポスカは二つってどこかに書いてたよ確かメッセかな
そういえばメッセは書き下ろしの図書カードが付くんだな
絵柄が気になる
252名無しって呼んでいいか?:2008/08/12(火) 22:38:01 ID:???
>>244
敏感というか
BL嫌いの人が多いんじゃないかな
混ぜるな危険という言葉もあるし、気になる人は様子見でいいんじゃないか
尼なら限定版しばらく残ってるだろうし
253名無しって呼んでいいか?:2008/08/12(火) 23:50:42 ID:???
すごいネガキャンになってるね
254名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 00:00:28 ID:???
どうでもいいや
ゲーム面白いなら
255名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 00:08:54 ID:???
これでゲーム面白くなかったら非難轟々だな
256名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 00:11:43 ID:???
発売されてみないとそればっかりはわからないからな
257名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 00:23:31 ID:???
きのせいかもだけど妙に不安を煽ってる人いない?
258名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 00:35:06 ID:???
うん、ぽいな
どうせ一部のそういう意図の人はなから買う気無いしこの話題もぼちぼちスルーすれば良いよ

誰から攻略するか未だに迷いすぎて困った
幼馴染有力だけど一番気になってるのはアシスタント仲間のサブキャラという…
蓮はEDあるにしてもどんなのか分からないしなー
259名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 00:50:01 ID:???
限定版のパケ絵そんなにヤバイかな…
別に普通じゃね?
260名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 00:58:00 ID:???
ちょっと耽美にしてみましたくらいかBLキメェってなるかは人それぞれだよね。
個人的には若干絡ませすぎかなと思うけどやっぱり限定版が欲しい。
気にならない人は勝ち組だな。
261名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 00:59:26 ID:???
何とな〜く、轟木と神崎の構図がビミョーにBL臭を漂わせているけど
他はそんなにおかしくないきがする
262名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 01:00:58 ID:???
>>259
普通ではないだろう・・・たぶん
263名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 01:42:36 ID:???
パケ絵は確かにちょっと…とは思うけどそれだけで購入やめようとは思わないな
ただ部屋に置いて親に見られると恥ずかしいので通常版にしようかちと悩んでる
264名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 01:59:49 ID:???
>>258
自分も誰からいこうかめちゃくちゃ悩んでるww
みんなかわいいくて困る
265名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 02:10:00 ID:???
自分もw
一番気になるキャラを最後までとっとくか、
真っ先に突っ込むか。・・・悩むな。
266名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 05:17:26 ID:???
BL物でもあのパケはあからさますぎて嫌だww
特攻するがな!編集に!

D3って男女にモテモテ年上美人長髪男性が好きなのだろうか
267名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 07:41:50 ID:???
もっと可愛い感じのパケ期待してた…
主人公いると思ったから以外だったわ
268名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 08:11:14 ID:???
だがちょっと待って欲しい
表も裏も、真ん中にいるのがロン毛だから女の子に見えて
意外と見られても平気なのではないだろうか
>限定版
269名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 10:21:46 ID:???
D3の限定パケって箱だけじゃなかったっけ?
箱はかさばるから畳んでしまっておくから問題なしw
270名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 10:49:44 ID:???
>>269
箱だけだよ
ゲーム本体は通常版と同じ
271名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 11:21:24 ID:???
なら全然問題ないじゃん
272名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 11:48:31 ID:???
ビタミンはパケも箱も一緒だったけど花柳は同じだったから
これはどうなるかまだわからんよ
273名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 13:26:40 ID:???
ムスコもパケと箱の絵は同じだったよ
通常版の絵は通常版にしかない
274名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 14:04:23 ID:???
PS2ビタミンは限定版箱もパケも一緒だったけど
DSビタミンは限定版箱とパケ絵違ったよ、中身だけ通常版パケ
275名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 17:27:31 ID:???
なんだこの男同士の絡み絵は……
乙女ゲユーザ−もどうせ801腐女子だろと思っているのか
BL妄想してくれたほうが盛り上がると勘違いしているのか
スタッフがBL萌えでさりげに推奨しているのか

どっちにしても頭冷やしてほしいよ
276名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 19:56:50 ID:???
ちちょっと過剰反応しすぎじゃね?
277名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 20:22:10 ID:???
BLに免疫あるかないかの違い?
普通に引いたけど通常版買うからまぁいいかとは思う
278名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 20:31:50 ID:???
乙女ゲームだから引くわ
BLでもあれは引くわ
でも買うわ
俊彦落とすわ
279名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 22:38:53 ID:???
>>276
乙女系のスレは名前変更無かっただけで
買わないだの、公式に凸するだの騒ぐの出てくるし
気に入ったキャラが落とせなかっただけで(ry
だからねこのぐらいなら、まだマシって気がする
毒され過ぎかw
280名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 22:49:32 ID:???
>>279
すごいね。皆激しいんだなぁ
281名無しって呼んでいいか?:2008/08/14(木) 00:52:56 ID:???
今更ながら噂のパケ絵を見た
正直BLでよく見かける構図だねwこれは無いわ
282名無しって呼んでいいか?:2008/08/14(木) 01:04:38 ID:???
そんなにあのパケ絵が嫌なら通常版買えばいい話しだと思うけどなぁ
283名無しって呼んでいいか?:2008/08/14(木) 01:47:05 ID:???
苦手だと言うのもいけないのかここは
284名無しって呼んでいいか?:2008/08/14(木) 01:58:36 ID:???
>>282
限定版の特典欲しいって人には酷な話だろう
285名無しって呼んでいいか?:2008/08/14(木) 02:13:01 ID:???
苦手だっていうのはいいと思うよ
でもスタッフの趣味なんじゃないかとかこれだからBL作家は(ryとか
言い出されるとなんだかなあと思う
286名無しって呼んでいいか?:2008/08/14(木) 02:15:00 ID:???
なんか鬱陶しいのが出てきたなぁ
287名無しって呼んでいいか?:2008/08/14(木) 07:07:15 ID:???
つーかいい加減自重ってくらいもう話してるからじゃないか
人が見るごとに感想別にイラネ
スルーにも飽きてくるっていうね
288名無しって呼んでいいか?:2008/08/14(木) 10:42:25 ID:???
同じ人が書いてるわけじゃないだろうし、別にいいと思うけど
買う人は気にしないで買うんだろうし

自分はパケより、ミニゲが心配だよ…あの線をなぞったり、あんな小さな所を塗り潰すとか
はみ出さないようにね!とか簡単に言ってるけど…好感度関係するみたいだし、ロード必須はつらいかも
289名無しって呼んでいいか?:2008/08/14(木) 12:08:25 ID:???
限定版のイラストがヤバイから買うのやめたって人いたけど
あのイラストだけが嫌だったら通常版買えばいいんじゃないかと思って
290名無しって呼んでいいか?:2008/08/14(木) 12:28:31 ID:???
たった数十レスで自重とか早いだろ
押さえつけると後で鬱憤また出るぜ
吐き出せるうちに出しといた方がいいのに
291名無しって呼んでいいか?:2008/08/14(木) 12:39:29 ID:???
パケより大事なのは内容だろう。

内容が面白ければ、パケがあれでも許せるし…
まあ、パケでこの反応だとゲーム面白くなかった時は酷いんだろうな。
292名無しって呼んでいいか?:2008/08/14(木) 12:58:45 ID:???
中身にBL描写の可能性も出てきたしね
293名無しって呼んでいいか?:2008/08/14(木) 13:10:39 ID:???
パッケージでうっかり接近させすぎただけで
ゲーム内では別に妙な雰囲気にはならない……と思いたい
294名無しって呼んでいいか?:2008/08/14(木) 14:00:08 ID:???
しかしみんな主人公より小顔だな
一緒にいる時の顔の大きさが気になるw

ライターは水旋とアプリコットと令嬢探偵の人だから大丈夫じゃない?
NLな人達だし、上記ゲームからBL臭いとか聞いた事ないし
295名無しって呼んでいいか?:2008/08/14(木) 14:03:29 ID:???
今思ったんだけど、このゲームってDS縦持ちだよね
スチルどうなるんだろう、真ん中で分断されちゃうのかな

296名無しって呼んでいいか?:2008/08/14(木) 17:13:05 ID:???
編集と漫画家の絡み方が気になる
あれだけなんか嫌
蓮はすっかり男ですね
297名無しって呼んでいいか?:2008/08/14(木) 17:30:08 ID:???
その漫画家が微妙に女性っぽいのがまだ救いかと
298名無しって呼んでいいか?:2008/08/14(木) 17:32:34 ID:???
>>297
むしろそこが嫌なんだが
299名無しって呼んでいいか?:2008/08/14(木) 17:37:52 ID:???
亮と響とかであのポーズだったらもっとやだった
300名無しって呼んでいいか?:2008/08/14(木) 20:15:06 ID:???
>>295
同じ縦持ちの乙女ゲはスチル切れてたけどあんまり違和感なかったなー
そこらへんも頑張ってくれると嬉しい
なんにしても私は楽しみだwktk
301名無しって呼んでいいか?:2008/08/14(木) 23:36:32 ID:???
>>300
d
そうなんだ、前例があるなら安心かな
私も楽しみwミニゲの練習とかいって知人とピクトチャットで遊んでるw
302名無しって呼んでいいか?:2008/08/15(金) 02:37:07 ID:???
限定版の幼馴染のポーズとはだけ具合にちょっと吹いた
303名無しって呼んでいいか?:2008/08/15(金) 09:10:22 ID:???
>>302
自分が居るw
はじめ響の手で服が持ち上がってるのかと思ったら
手を上げてヘソチラしててワロタ
主人公のデッサンの為に渋々ポージングしてるんだと妄想したら萌えたw
304名無しって呼んでいいか?:2008/08/15(金) 10:29:40 ID:???
>>303
そう考えると萌えるな
この担当、意外とノリノリである
305名無しって呼んでいいか?:2008/08/15(金) 10:53:30 ID:???
攻略対象ホモフラグの次は主人公が腐女子フラグか
306名無しって呼んでいいか?:2008/08/15(金) 14:24:04 ID:???
勝手な妄想でフラグたてんなよ
BLBL騒ぐ奴って過剰だなー
307名無しって呼んでいいか?:2008/08/15(金) 19:49:41 ID:???
限定版BOXの描きおろしイラストって特典の一つなんだから
こんなのにすんじゃねえよ

って感じ
308名無しって呼んでいいか?:2008/08/15(金) 20:13:58 ID:???
本来通常版でもいいやって人を惹きつけなきゃいけないのにね
空気の読めないBL好きは一生BLやってればいいのに
309名無しって呼んでいいか?:2008/08/15(金) 20:43:52 ID:???
何このループ
310名無しって呼んでいいか?:2008/08/15(金) 21:28:41 ID:???
BLパケしか話題が無いってゆう…
311名無しって呼んでいいか?:2008/08/15(金) 21:53:15 ID:???
ただの煽りっぽいけどなぁ
312名無しって呼んでいいか?:2008/08/15(金) 22:17:43 ID:???
特に話すことがない…
313名無しって呼んでいいか?:2008/08/15(金) 22:33:04 ID:???
轟木の声がちょっとキャラから浮いてる希ガス
嫌いじゃないけど、もう少し若い声の人でも良かったかなと
314名無しって呼んでいいか?:2008/08/15(金) 22:36:12 ID:???
ここで小野とか言うの禁止
315名無しって呼んでいいか?:2008/08/15(金) 22:37:26 ID:???
では何か話題を。

気が早いけど発売されたら攻略スレ立てる?
そのままここでやる?
316名無しって呼んでいいか?:2008/08/15(金) 22:41:22 ID:???
>>314
なんでいきなり小野なの?
声的に小野じゃ合ってないと思うけど
317名無しって呼んでいいか?:2008/08/15(金) 22:49:00 ID:???
轟木の声は割とあの感じで嫌いじゃないかな
ちょっとギャップのある感じが好きだ
熱血モードになったら口調も変わるんだろうか

攻略スレはゲームの難易度が分からないしフラゲさんの様子を見てからでいいんでない
318名無しって呼んでいいか?:2008/08/15(金) 22:52:35 ID:???
>>316
小野でも充分いけるだろ
あいつ芸幅広いし
319名無しって呼んでいいか?:2008/08/15(金) 22:57:31 ID:???
小野って芸幅広いか?
320名無しって呼んでいいか?:2008/08/15(金) 22:59:41 ID:???
>>316
小野厨がすぐ緑川の役を小野にって言うからだよ
321名無しって呼んでいいか?:2008/08/15(金) 23:03:10 ID:???
>>318
いけた所でなんなんだ?
もう緑川で決まってるんだから
322名無しって呼んでいいか?:2008/08/15(金) 23:04:30 ID:???
はいはいスレチスレチ
323名無しって呼んでいいか?:2008/08/15(金) 23:37:36 ID:???
マップにいるキャラ追いかけるのとミニゲだけっぽいから攻略はあんま必要なさそう
324名無しって呼んでいいか?:2008/08/16(土) 02:16:32 ID:???
選択肢とかあるのかな?
325名無しって呼んでいいか?:2008/08/16(土) 03:36:17 ID:???
今度のビズログ6Pもあるんだね
楽しみだw
326名無しって呼んでいいか?:2008/08/16(土) 13:52:36 ID:???
メッセの図書カード…うーん?
327名無しって呼んでいいか?:2008/08/16(土) 20:40:23 ID:???
轟木の声は別に合ってると思うけどなぁ
328名無しって呼んでいいか?:2008/08/16(土) 20:54:16 ID:???
めちゃくちゃ期待している自分とクソゲーだったらどうしようと不安な自分がいるw
329名無しって呼んでいいか?:2008/08/16(土) 21:04:35 ID:???
自分はこの絵が好きだしスチルの枚数だけでもクソゲーでも救われる気がする…
それなりにライターも数こなしてきてるし問題ないと良いんだけど
あるとしたらゲーム性の部分かな
330名無しって呼んでいいか?:2008/08/16(土) 21:04:47 ID:???
>>324
電撃GSに「セーブはアイキャッチ画面でしか出来ないから
選択肢を選ぶときは慎重に」って書いてある

>>328
同じくw
ストーリーはともかくシステム面が不安
コミックモードも最初は楽しいかも知れないが
何周もするのに面倒にならないか?とか。
VitaminXの月末試験みたいに以前の状態でスキップできるとかあればいいのに
331名無しって呼んでいいか?:2008/08/16(土) 22:42:07 ID:???
D3のDSゲーってことで別作品を比較に出す人居るが
開発が違うぞ

セーブタイミングが固定でも、テキストが高速で飛ばせるなら
周回プレイも問題無しだな
問題はセーブの数だ、3つとかはキツイから多いといいな
332名無しって呼んでいいか?:2008/08/16(土) 22:50:58 ID:???
DSはこれが初になると思うんだがDSだとセーブの数って
そんなに少なくなるものなの?
流石にコンシュマみたいに50〜100とか期待して無いけどさ
333名無しって呼んでいいか?:2008/08/16(土) 23:05:32 ID:???
ビタミンのDSはセーブ20個あったよ
334名無しって呼んでいいか?:2008/08/16(土) 23:38:25 ID:???
GSDSが24、GS2DSは21
メーカーが気合い入れて作ってるかどうか
(セーブ容量の大きいロムを使用しているかどうか)、だと思う
335名無しって呼んでいいか?:2008/08/16(土) 23:43:49 ID:???
ラブレボは3つだったっけ?
これはもうピンキリとしか言いようがない
でも最低限攻略キャラの人数分は欲しいなー
336名無しって呼んでいいか?:2008/08/16(土) 23:55:27 ID:???
熱を上げて作ってるようには見えないけど地味にしっかり
作ってそうな堅実さがありそうな気がなんとなくしてる
337名無しって呼んでいいか?:2008/08/17(日) 00:05:10 ID:???
>>335
デュエルが20
やっぱ、メーカーによってさまざまだな
緋色はいくつだったっけ?
338名無しって呼んでいいか?:2008/08/17(日) 00:53:46 ID:???
>>336
逆に宣伝いっぱいして熱あげて作った作品より
案外地味だけどしっかり作ったやつのが良作である場合があるしね
339名無しって呼んでいいか?:2008/08/17(日) 13:03:19 ID:???
パケがBLだけどな
340名無しって呼んでいいか?:2008/08/17(日) 13:21:16 ID:???
はいはい

あまりに宣伝に力入れて無いからスチルとかの露出も少なくて
済んでるっていうメリットもあるなw
本編で見れるのが楽しみだ。共通ルートが多そうなのは心配だが
キャラEDになる最終章は普通の章の1.5倍くらいはあるといいな
341名無しって呼んでいいか?:2008/08/17(日) 13:32:37 ID:???
BL、BL言ってる人ってただの煽りなのかな?
342名無しって呼んでいいか?:2008/08/17(日) 13:38:22 ID:???
だろうね
343名無しって呼んでいいか?:2008/08/17(日) 14:24:59 ID:???
声どのくらい入ってんだろ
344名無しって呼んでいいか?:2008/08/17(日) 14:46:59 ID:???
DSだし声はそんなにはいってないきがするなぁ。
音割れもけっこうひどいし
345名無しって呼んでいいか?:2008/08/17(日) 16:06:05 ID:???
声がそんなにないだろうっていうのは同意だけど
音割れはイヤホンしてやると結構気にならないと思う
346名無しって呼んでいいか?:2008/08/17(日) 19:04:22 ID:???
やっとパケ見た
これはひどいな…
347名無しって呼んでいいか?:2008/08/17(日) 19:12:34 ID:???
>>345
さっき電撃GSみたらキャストコメントで神谷さんが
信じられないくらいしゃべりますって言ってたから結構しゃべるのかも
348名無しって呼んでいいか?:2008/08/17(日) 19:27:28 ID:???
自分はDSにしては、ってことだと思ったけどどうなんだろう
シナリオ量にもよるのかな
349名無しって呼んでいいか?:2008/08/17(日) 19:35:54 ID:???
声オタうざ
350名無しって呼んでいいか?:2008/08/17(日) 19:37:16 ID:???
声オタって程の話でも無いだろこの程度
351名無しって呼んでいいか?:2008/08/17(日) 20:01:01 ID:???
一応声つきなのでどのぐらい入るのか気になったんだけど、気分悪くしたならゴメン
352名無しって呼んでいいか?:2008/08/17(日) 20:16:05 ID:???
声優個人の話を永遠としてるわけじゃないからいいと思う
353名無しって呼んでいいか?:2008/08/17(日) 22:06:14 ID:???
フルボイスではないんだよね?
354名無しって呼んでいいか?:2008/08/17(日) 23:07:12 ID:???
無いね
355名無しって呼んでいいか?:2008/08/17(日) 23:39:36 ID:???
DSだもんな、フルなわけないか
356名無しって呼んでいいか?:2008/08/17(日) 23:53:13 ID:???
売れたらか知らないけど
今後ビタミンとかみたいなドラマCD化とかの展開の予定あるんだよね?

D3このゲーム意外に力入れてるのかな?
357名無しって呼んでいいか?:2008/08/17(日) 23:53:56 ID:???
頑張ればDSでも
358名無しって呼んでいいか?:2008/08/17(日) 23:57:38 ID:???
ビタミンレベルの展開はよっぽど売れないきゃ無いと思うよ
他のD3ゲーもドラマCDは1つは大体出してるからお約束みたいな感じだと思う

個人的にはゲーム本編意外にはあまり興味ないしどっちでもいいんだけど
359名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 00:00:21 ID:???
>>356
前にうpされたチラシにマンガ化するとも書いてなかったっけ
360名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 00:24:02 ID:???
確かキャラソンも出すって言ってたような…
361名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 00:27:45 ID:???
キャラソンは普通に聞きたい
個人的に響と亮
362名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 00:30:25 ID:???
D3恒例の全サもありそうだね
ドラマCDかキャラソン
363名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 00:35:24 ID:???
キャラソンは轟木がちょっとヤバイか?
確か響と亮の人は上手かったはず
他は分からん

ビタミンって内容も面白かったんだろうけど声優陣もすごかったからな
正にイベント等をやることも考慮にいれて集めました!みたいな
気合い入ってた
364名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 00:51:49 ID:???
ビタミンは販売店ごとの予約特典のCDも7種類あったし
公式でも発表されてた

このゲームはメッセとトイズの2種類で公式にも載ってないから
そんなに力入ってないように感じるな
でも期待してる
365名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 01:03:49 ID:???
もう売れたビタミンしか力入れるきないんじゃないかな
ビタミンってまた新作でるでしょ
366名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 01:15:29 ID:???
ビタミンの存在デカ過ぎて忘れているようだが幕末恋華がいい例だよ
1→2→DSへ1移植+α
こっちも人気上がれば続編も夢じゃない


>>359
あまりそれは信じない方がいい
うるるんとかもそう書いてあって結局漫画化しなかったし
367名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 02:11:54 ID:???
あれ、でも漫画化とかもう雑誌で発表されてたような…
368名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 03:19:21 ID:???
>>367
そんなもんです
うるるんもASUKAで連載と誌名まで載せておきながらドロン
アンソロではなく本編をコミックス化したのは恋華とビタミンのみ
そのうち恋華だけが本当に誌上で連載漫画やってた
369名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 07:23:56 ID:???
売れなきゃ出版社も協力してくれないから企画で
ポシャったんだな
370名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 10:25:37 ID:???
じゃあ売れなきゃドラマCDもキャラソンその他展開もなしか…ゲーム以外にはあんま興味ないからいいんだけど、無しになったらちょっと淋しいね
371名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 19:21:32 ID:???
>>363
主題歌轟木だよ
372名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 23:06:10 ID:???
全員の歌聞いたことあるけどヤバイというほど
音痴な人はいないような気がする
まぁ曲にもよるだろうけど

歌が本業の人じゃないから多少ヘタでも
声優さんも大変だなーぐらいにしか自分は思わんな
373名無しって呼んでいいか?:2008/08/19(火) 01:19:36 ID:???
なんで主題歌が轟木なんだろう?
なんとなくメインっぽい安達が歌いそうなもんだけど
374名無しって呼んでいいか?:2008/08/19(火) 13:30:29 ID:???
漫画も描けて歌って踊れる設定なんじゃね?
375名無しって呼んでいいか?:2008/08/19(火) 13:32:56 ID:???
安達の人が忙しいからとかじゃね?とエスパー
もしくは漫画家ゲーだから轟木にしたとか
376名無しって呼んでいいか?:2008/08/19(火) 13:56:50 ID:???
>>375
それじゃ轟木の人が暇だったみたいでちょっと失礼じゃないか?
377名無しって呼んでいいか?:2008/08/19(火) 14:28:41 ID:???
サンプルボイスが全部と壁紙追加されたよ
378名無しって呼んでいいか?:2008/08/19(火) 17:07:52 ID:???
>>376
そういうつもりはなかった…書き方が悪かったです。
安達の人、最近売れてるし個人名義のCDも出したしで
乙女ゲの主題歌やってもらうのは大変だったんじゃないかな
って思っただけ。気分害した人いたらスマソ。
379名無しって呼んでいいか?:2008/08/19(火) 22:14:07 ID:???
サンプルボイス聞いてきたよ蓮に萌えた
でもやっぱりどこで使われる台詞なのか良くわからないなw
蓮クリアー出来るのかなぁ気になるな

380名無しって呼んでいいか?:2008/08/19(火) 22:46:31 ID:???
限定版パケにもでばってるのに落とせなかったら詐欺だwww
381名無しって呼んでいいか?:2008/08/19(火) 22:53:57 ID:???
百合EDって事?
382名無しって呼んでいいか?:2008/08/19(火) 22:56:01 ID:???
パケはBLで中身は百合とは深いなw
383名無しって呼んでいいか?:2008/08/19(火) 23:26:32 ID:???
幼馴染のボイス3微妙に拗ねてる?
よくわからんけどやっぱり過保護キャラは萌える
384名無しって呼んでいいか?:2008/08/19(火) 23:29:22 ID:???
神崎から良いツンデレの香りがするなw
あーやっぱり楽しみだ
385名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 03:32:16 ID:???
プラスαぽいから友情EDだろうな
386名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 03:48:31 ID:???
やばい初めて宮野に萌えた
そして編集のツンデレ具合に悶え轟木の「のだっ!」に萌え転がった
轟木はカオスカワイイ
387名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 05:56:33 ID:???
といずのげんていばんがあ…

とろとろしてた自分がわるいんだけどさ(´Д⊂

再入荷してくださらんかのう……
388名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 09:19:29 ID:???
>>331-337
遙か夢浮橋は、あんなにキャラいるのに
6つだったらしい
いろんな意味でコーエーらしいな
星空は、いくつだろう
389名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 10:21:02 ID:???
>>387
メッセも見に行ったら特典付きの限定版売り切れてた
390名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 10:41:50 ID:???
>>388
遙かは股掛け出来るみたいだからいいんじゃないかな
それよりミニゲ必須のアドベンチャーはこれより少ないと辛いかも…
391名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 13:29:13 ID:???
メイトも予約受付終了してるね
生産数少ないのかな
392名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 14:27:55 ID:???
>>387>>389
このスレあんまり伸びてないしまだ大丈夫だろwと思ってまだポチってなかった私涙目
393名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 20:10:52 ID:???
店舗別ドラマCDだったら自分も焦ったとこだw
394名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 23:06:31 ID:???
ビズログ見てwktkしてきた!
やってくれると思ってたよ三角関係…ベタだけど大好きだ

あと神崎の主人公抱きしめスチルが吹雪の中だということに驚いた
背景が何だかわからなかったんだけど言われてみればそう見えるかも
395名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 00:03:50 ID:???
修羅場モードの漫画家の立ち絵がヤバすぎてワロタ
4コマも面白いな
お母さんww
396名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 00:08:36 ID:???
>>394
三角関係kwsk
みなぎってきた…
397394:2008/08/21(木) 00:27:58 ID:???
ビズログには亮と響との三角関係(二人が言い争ってるスチルあり)が載ってた
「彼らと親しくなるうちにお互いさまざまな想いが芽生え、やがて主人公を巡って
男の子たちが言い争いをはじめる……なんていう、女の子ならいちどは夢見たことがある
シチュエーションが勃発することも!」だって

響「ああ。オレは、彼女が好きだ。」
 「お前たちが付き合うなら、黙って祝福してやろうと思ってた。」
亮「……だからと言って、お前が彼女を幸せにできるとは限らない」

他はこんな台詞載ってた↓
亮「……お前を、俺だけのものにする。」
響「言ったろ?オレは君のことが好きなんだ。」
398名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 00:38:55 ID:???
>>397
なんという昼ドラwお約束過ぐるw
ポチってきた
399名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 00:47:14 ID:???
>>397
d
あー他のキャラでもあるのかな三角関係
漫画家と担当とかあんまり想像つかないだけに見てみたい
あと幼馴染ばっかり当て馬になってませんようにかわいそうだから
400名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 11:39:19 ID:???
限定版パッケージ、何であんなBLみたいな絡み方なんだろう…
別にいいけど謎だ
401名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 13:31:47 ID:???
>>400
今さらその話題?ww
402名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 13:56:44 ID:???
なんという無限ループ
403名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 16:16:22 ID:???
別にループしたって良いんでね?
皆が皆書き込んでるわけでもないんだし
BL臭いのは事実なんだし
404名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 19:26:13 ID:???
結構いろんなシステムとかありそうで、楽しみになってきたw
405名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 19:32:57 ID:???
やっと予約したどーw
406名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 20:01:17 ID:???
限定版予約しようと思うんだけどここのみんなはどこで予約したんだろう
やっぱトイズかメッセなのかな
私は特典品切れらしいんで安い尼なんですけどね\(^o^)/
407名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 20:06:53 ID:???
>>406
尼、予約特典の表記も無いからそれも付かんけど良いん?
408名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 20:14:51 ID:???
祖父だと予約特典表記有りで限定受付てるよ〜
ポイント考えれば尼より安い
409名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 21:33:54 ID:???
私も尼
ボイスCDとか興味ないからなぁ…
410名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 22:45:12 ID:???
>>406
メルマガが届いてる事もあって、トイズで予約したよ。
ずっと、購入迷ってたんだけど、やっぱり面白そうだなと思って予約した。
今は、発売日が楽しみ。
411名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 23:39:31 ID:???
やっぱり尼はもう特典ないのか
表記がどこにもないから不安なのでやめといてよかった
ゲオで予約したよ〜
412名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 00:24:45 ID:???
今日アニメイトで予約しようとしたら通常版だけ予約終了してた
当日に手に入るのか…
413名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 00:53:57 ID:???
なんか変なスレ立ってるけど
414名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 01:04:59 ID:???
本当だ、何だあのスレ…
415名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 01:40:01 ID:???
マジキチ
416名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 01:51:31 ID:???
なんか宮野さんが好きっぽいね
417名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 02:08:29 ID:???
うぜー病人だろ
本スレあるってレスの後にまた普通に会話してるし
418名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 02:14:00 ID:???
むしろこっちに来ないで欲しい
419名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 02:23:39 ID:???
そう言うとなんかこっち来そうだな
420名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 02:42:12 ID:???
1周しただけでは1キャラのCGをコンプできないのと
キャラ紹介の他キャラに対する嫉妬コメント見て
三角関係イベントがありそうなのは薄々感づいてた
しかし本当にあるとはな
これはポチるしかない
421名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 10:17:15 ID:???
メッセの限定版の予約復活してるよ
422名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 11:43:01 ID:???
尼は元々表記なかったよ
(限定版)だけ
423名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 20:47:12 ID:???
OPムービーの公開ktkr!!
見終わった瞬間、限定パケのBL臭がどうでも良くなったのでポチってくるw
424名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 21:04:42 ID:???
限定版でもゲーム本体のイラストは普通のやつみたいだから安心
425名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 21:05:02 ID:???
見てきた。
ムービー見るまでDS縦持ちってのを忘れてたw
426名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 21:57:28 ID:???
グリリバの歌不安だったけど悪くないね
ムービーは一応漫画っぽさを意識してるんだろうけど特に出来が言い訳でも無いけど
はじめて見るスチルでそんなことはもうどうでもよくなったw
幼馴染萌えるよ幼馴染
あと主人公若干子供っぽいけどかわいいや
427名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 22:31:47 ID:???
幼少時のヒロインと幼馴染のスチル見るにやっぱり
裏メインが漫画家なのかな
OPみてwktkしてきた
428名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 22:58:35 ID:???
もう蓮男でいいんでない?ってくらいには萌えた
コマ割り風に線画が小出しで出てくるシーンみて早く色つきスチルで
みたいと思うのたくさんあったなあ
429名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 23:25:56 ID:???
主人公が漫画家になろうと思ったきっかけの人が漫画家だったりして
年齢的にそれはないかなー、やっぱ
でもあのスチルで顔隠れてたから可能性はなくもないかも?
430名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 23:55:41 ID:???
漫画家にはなってないけど絵は好きだっただろうし亮の親戚だから
あれはお約束だけど轟木だと思ってる
しかしあのスチルの亮が明るそうでちょっとびっくりした
431名無しって呼んでいいか?:2008/08/23(土) 00:00:15 ID:???
轟木って顔はわかいけど確かけっこう年齢高い設定だったよね
あのスチルの人が轟木って可能性はあるんじゃないかな
432名無しって呼んでいいか?:2008/08/23(土) 00:44:24 ID:???
どうしたら蓮に萌えられるんだよ
マンコついてんだぞ
433名無しって呼んでいいか?:2008/08/23(土) 00:54:16 ID:???
全年齢板だぞここは
まあ女だといわれなければ限りなく男に見えるからな蓮は
男のような女にみせかけて女だった展開とか…は無いよなあ…
家の言いつけで人生をかけて演技してましたサーセンw的な
434名無しって呼んでいいか?:2008/08/23(土) 01:00:17 ID:???
女だからと、実力はあるのに家業(梨園だから歌舞伎かな?)を
継がせてもらえなくて、親と対立して
仕方なく歌劇団を選んだって設定だからなあ
435名無しって呼んでいいか?:2008/08/23(土) 01:01:55 ID:???
蓮は梨園の名家の生まれだから親も女じゃない方がいいのでは。
でも跡を継がせたくない身内の誰かが実は男でも女という事にしちゃったとか
無理がありすぎるなw
436名無しって呼んでいいか?:2008/08/23(土) 01:06:34 ID:???
まあシステム?かなんかで見た攻略キャラ群の一人分の空き枠は
蓮がらみだろうからどうなるか期待
攻略って意味では無く友情ED(実質ノーマル)のあるキャラで隠しは
アシスタントの先輩だったって展開でも個人的にはいいけどな

そういえば攻略キャラは6+1だけどED数はどのくらいあるんだろう?
437名無しって呼んでいいか?:2008/08/23(土) 04:06:14 ID:???
ムービー思ったよりよかったなー
蓮も男なら良かったのにと本気で思ってしまったorz
そして緑川の歌も意外に良かった
これはCDが出たら買ってしまうかも試練w
438名無しって呼んでいいか?:2008/08/23(土) 14:58:13 ID:???
歌は上手くはないが聞けないほどではなかったな
439名無しって呼んでいいか?:2008/08/24(日) 19:18:44 ID:???
蓮は男だったら全く興味なかったな、ああいう王子タイプには
女であれは萌えるけど
友情ED欲しい
440名無しって呼んでいいか?:2008/08/26(火) 20:24:09 ID:???
自分も友達というポジションだから蓮好きだな
欲をいえば一人称は私がよかったが…
でも声的に違和感ないからよかったよ
441名無しって呼んでいいか?:2008/08/28(木) 09:26:03 ID:???
人いないねぇ。

新しいネタがないからしょうがないか・・
あと2週間ほどだね。フラゲする人いるかな
442名無しって呼んでいいか?:2008/08/29(金) 22:57:58 ID:???
今日は更新無いのかな…発売日近いのに
443名無しって呼んでいいか?:2008/08/29(金) 23:35:05 ID:???
更新があるとしても来週だろうね
もう週末に入っちゃったし

あと更新があるとしたら壁紙追加とかイベグラ追加ぐらいか
444名無しって呼んでいいか?:2008/08/29(金) 23:40:31 ID:???
話題もないし、あんま盛り上がらんね
445名無しって呼んでいいか?:2008/08/29(金) 23:46:25 ID:???
本当はもっと盛り上げる予定だったが
実際出来上がってみたらイマイチだったのでスルーされてる
という恐ろしい考えが浮かんだ
446名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 04:10:15 ID:???
個人的にはDSの機能をちゃんと生かしたオリジナル乙女ゲーとして結構期待してる
でもデュエルみたいなネタ的な要素があるわけでもなく無難な乙女ゲ、って感じだからなぁ
9月はかなり乙女ゲ発売されるからみんなそっちに流れちゃったのかも
447名無しって呼んでいいか?:2008/08/31(日) 17:37:02 ID:???
シナリオのボリュームが気になる所
あんまり短すぎなければ良いな
448名無しって呼んでいいか?:2008/09/01(月) 00:15:02 ID:???
胸キュンで何かゲーム始めるみたいだね。
449名無しって呼んでいいか?:2008/09/01(月) 01:53:56 ID:???
ホントだ
なにやるんだろうね
450名無しって呼んでいいか?:2008/09/01(月) 18:06:46 ID:???
でもなんかこのゲーム失敗しそう・・・
そんでマンガ化とかの企画が無かった事になりそうな予感がする
451名無しって呼んでいいか?:2008/09/01(月) 18:40:20 ID:???
売れるという意味での成功はあんまりしなさそうだな
ビタミンとかに比べてあまりに力が入って無さ過ぎるw
でも変に破綻の無い地味ながらも良ゲーだったら良いなと思ってる
むしろそうなってて欲しい
452名無しって呼んでいいか?:2008/09/01(月) 18:43:40 ID:???
まー空気ゲーにはなるとは思うけど
DSオリジナルは貴重だから頑張ってほしいね
453名無しって呼んでいいか?:2008/09/02(火) 01:25:28 ID:???
微エロさえ無ければいい
454名無しって呼んでいいか?:2008/09/02(火) 12:30:20 ID:???
微エロと混ぜるな危険とDQNヒロインさえいなければいい
455名無しって呼んでいいか?:2008/09/02(火) 12:36:34 ID:???
でもどれもありそうな気がする
456名無しって呼んでいいか?:2008/09/02(火) 12:58:32 ID:???
同人作家と付き合うって時点で……
457名無しって呼んでいいか?:2008/09/02(火) 13:03:06 ID:???
主人公が腐女子とかそういうのがなければいい
458名無しって呼んでいいか?:2008/09/03(水) 00:08:46 ID:???
最後の章だけ個別ストーリーって時点で買う気無くす
459名無しって呼んでいいか?:2008/09/03(水) 01:30:53 ID:???
特典付を予約しますたw
460名無しって呼んでいいか?:2008/09/03(水) 12:15:12 ID:???
早速胸キュンでカスティスとデートしてきた
時間帯によってデート内容が違うのかな

どっちにしろ選んだ答えがマズくてデート失敗したわけだがw
461名無しって呼んでいいか?:2008/09/03(水) 18:27:30 ID:???
やったら成功したけど
あれって一日ずつキャラが増えてくんだね
しかも相当やらないとポイントたまらないな
462名無しって呼んでいいか?:2008/09/03(水) 18:34:01 ID:???
やったら3回目で失敗した…。
それで4ポイント…1200とかどれだけ先だよ…。

ミニゲ攻略とかここで教え合ったりしたらまずいのかな?
よかったら>>461姉さんに正解の選択肢を聞きたいよ…。
463名無しって呼んでいいか?:2008/09/03(水) 19:11:20 ID:???
ゲームやったら名前が「愛理」だったけどデフォ名変えられるよね、本編ではきっと。
464名無しって呼んでいいか?:2008/09/03(水) 19:30:31 ID:???
>>463
設定変更で苗字と名前変えられるよ。
465名無しって呼んでいいか?:2008/09/03(水) 22:31:49 ID:???
どこでゲームやったの?
466名無しって呼んでいいか?:2008/09/03(水) 23:33:16 ID:???
>>464
そうか。サイトのユーザー名になってなかったから少し心配した。
ありがとう。

>>465
胸キュン
467名無しって呼んでいいか?:2008/09/04(木) 22:28:38 ID:???
うへあw
ポイント獲得のためにミニゲーム地獄になりそうだなー
嫌だなぁ・・・

それでも買うけどさ!
468名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 12:42:28 ID:???
成功しても10ポイントだったから道のりは長いなぁ
469名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 14:04:51 ID:???
このスタッフインタビューを読んだら楽しみになってきた
ttp://www.girls-style.jp/special/200808/18/05hcg_d3.php
470名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 14:57:51 ID:???
>最後の1話は今まで選んだ選択肢によって、
>攻略キャラ別の全く異なるストーリーに変化していきます。

エェー、6話までは同じ話何回もプレイしなきゃいけないってこと?
471名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 16:56:59 ID:???
6話までは行きたい場所を選択して進むから同じでもイベントや会話は違うものになるんじゃないの?
472名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 17:27:12 ID:???
>>469
おーwktkしてきた
シナリオは共通ルートが多い分シミュだから自分で色々へんかつけられるし股がけプレイ楽しみだ

しかしこういう作り手のこだわりとか裏話はもっと公式サイトや雑誌で(ry
473名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 21:02:14 ID:???
>>470
基本は金太郎で最後だけ個別シナリオって事でしょ
474名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 23:50:10 ID:???
 
475名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 00:04:18 ID:???
ビジュアルファンブック出るんだね
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2008/978-4-7577-4466-0.html
476名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 01:46:53 ID:???
絵描いてる街子さんって全然知らなかったけど
絵の雰囲気は結構すきだな
477名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 13:57:07 ID:???
長髪の照れ顔はきもかったけどな
買うけどさ
478名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 14:12:07 ID:???
こないだ新書(BL)をパラ見したら、この人が挿絵で
小説の方は微妙だったけど挿絵の表情がエロくて
それが決め手になった結局買ったわ。
基本的に自分も好きな絵だったんだと思った。

479名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 14:28:29 ID:???
>>744
あれ絵自体がキモいってより
女顔+長髪+モジモジしてそうな雰囲気で男だからキモいんじゃないかな
なよっぽいというかちょっとカマッぽいというか

他は大丈夫だから
480名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 14:35:41 ID:???
発売まで1週間ないのに公式には動きがないな
481名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 14:47:28 ID:???
BL挿し絵か…
限定版パケもだけど交ぜるな危険臭がプンプン
482名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 15:59:42 ID:???
混ぜるな危険っていうか元々BL作家だしw
限定版パケのはギャルゲで攻略対象の女の子達が百合みたいなポーズ取ってるのと同じだと思ったよ
483名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 16:47:02 ID:???
これ乙女ゲーの仕事だしwww
内容がBLくさくないといいなと心配になる要素にはなるな
484名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 17:00:16 ID:???
話題も無いからしょうがないけど最後はやっぱりBLの心配になってしまうんだね
485名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 17:21:54 ID:???
だからパケみたいな事になるのが怖いんだろ〈交ぜるな危険
486名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 17:28:40 ID:???
心配しすぎだと思うよ
487名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 17:35:26 ID:???
乙女ゲーでBLされんのはきもいよ
488名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 17:52:13 ID:???
新情報でて面白そうとか他の話題の時は全然もりあがんないのに
BLの話しになるとレス増えるね
混ぜられてないか皆心配なんだね。大丈夫な気がするんだけどな
489名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 18:17:57 ID:???
BLBL騒いでる奴の声がでかいだけだろたぶん
ここはそんなに住人居ないし
490名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 19:16:51 ID:???
心配な人はレポ待ちすればいいんだし
491名無しって呼んでいいか?:2008/09/07(日) 02:33:46 ID:???
デートで恭一くんって呼ぶのみてなんか違和感おぼえた‥w

カスティスカスティス呼んでたからな〜
492名無しって呼んでいいか?:2008/09/07(日) 21:53:03 ID:???
>>491
素で恭一って誰?って思っちゃったよww
カスティスか!フルネームで覚えてないと忘れちゃうな
493名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 02:46:24 ID:???
今日は響が追加されるね
494名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 17:29:00 ID:???
あと三日で発売なのに公式が静かすぎて本当に店頭に並ぶのか不安だ。
495名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 17:42:35 ID:???
メッセからちゃんと発送通知がきたし大丈夫だよ
496名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 20:22:54 ID:???
今日、某ゲーム屋で早売りしてたから大丈夫じゃない?
自分はメッセ予約だから買って来なかったけど。
497名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 20:30:14 ID:???
>>496
早売りマジで早いね
ゲトした姐さん早く来ないかな
このゲーム今月の乙女ゲラッシュの封切りだから凄く気になる
498名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 00:42:24 ID:???
発売前からこけてるよね
このゲーム…影薄すぎやもん
499名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 01:08:11 ID:???
個人的には注目してるんだけど…
雑誌でもページは割と割かれていたし、知名度はそこそこ
だと思うよ
でも自分は金太郎飴システムかどうか見極めるまで様子見
500名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 01:16:41 ID:???
家の近くのゲームショップには結構おおきめなポスターは貼ってあったんだけどね
501名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 02:01:45 ID:???
攻略キャラが全員同じ顔なのがなー
目が細目かパッチリか垂れ目かだけで
全員目を細めると同じ……
502名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 02:20:55 ID:???
大体どんな絵でも美形はおんなじような顔だ
髪の色とか長さ、つり目たれ目、目の大きさとかで雰囲気変えてるだけで

それに目細めたら高確率で大体同じような顔になるって
503名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 02:22:58 ID:???
むしろ顔の書き分けが出来てる乙女ゲ絵師なんて
ほぼいない気が
トゥルーフォーチュンの人ぐらい?
あと思いつかないや
504名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 02:25:54 ID:???
共通ルートが多い割にいつも通り高い値段と
発売から1ヶ月以内にエンターブレインのビジュアルファンブック発売ってのが…
完全な攻略本をすぐに出すのって中身がないの現してるんだよね
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2008/978-4-7577-4466-0.html
505名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 02:31:10 ID:???
何とも言えないけど一般ゲーなら
発売して近いうちに役に立たないちょっとした攻略本を
出すことは結構ある
ビジュアルファンブックって言うから、書きおろし絵とか
つくタイプなんじゃない?
506名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 02:45:42 ID:???
乙女ゲーって内容に見合わない値段のやつけっこうある気がする。
トゥルーフォーチュンも実は金太郎飴なんじゃないかと噂されてたし
まあ内容はやってみないとなんとも
507名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 10:49:24 ID:???
個人的に攻略本はすぐ欲しいから嬉しい
後からもっと詳しいのとか出されたら嫌だけど
ミニゲームのポイントとかも気になるし
508名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 12:47:07 ID:???
でも最初に途中までの攻略本だしてあとで完全攻略本だすってのが当たり前だからね…
509名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 17:57:03 ID:???
限定版パッケの男の密着度はなんなの?キモイ
510名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 18:18:28 ID:???
定期的に現れるパケが…ってやつ、そう思ってる人もいるけど(自分も)
なんとなくただの煽りっぽい気もするな
511名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 20:42:04 ID:???
自分はルートとかストーリーよりミニゲーム?ペン入れだのトーン貼りだのアシっぽい部分を
とてもとても楽しみにしているw
512名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 22:26:51 ID:???
最初は楽しそうだけど失敗ばかりしてイライラしてきそうで不安
DSで乙女ゲーム出るので期待してんだけど
513名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 22:59:27 ID:???
ここで星コミのPVが流れるよ
ミニゲーム部分も動画で見れる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/ca4527955

でもなんで公式サイトに載せないんだろうな
514名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 23:19:26 ID:???
漫画のパートは思ったより細かすぎず難易度高く無さそうで安心した
塗るのとかそういうの下手なんだ
515名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 00:09:05 ID:???
よっしゃ発送メール来てた
516名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 00:58:22 ID:???
自分も慌ててメール確認したら11日に届くみたいだ
楽しみだな
517名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 04:28:38 ID:???
フラゲさんはいなさそうだ
518名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 10:15:39 ID:???
限定版でなくて良かった自分は昨日フラゲしてるんだが、
他用事が忙しくてなかなか開封出来ずにいる・・・
519名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 12:45:42 ID:???
左利きオプション無し
520名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 14:47:13 ID:???
>>519
そうか左利きの姐さんは右の画面操作はしにくいよね
考えたこともなかったけど
521名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 15:40:36 ID:???
ちょっとやってきたがセーブは6個だった
ボイスは会話中に突然なくなったりするから違和感を感じる
522名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 17:28:07 ID:???
クリアしたらでいいのでプレイ時間とスキップの速度を教えてホシイ
あとボイス量はどのくらいだろ
523名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 17:32:31 ID:???
>>519
ときメモGSも左利きはスルーされてたから
最初から期待してなかったよ
日常生活も右利きに便利な事の方が多いし、不便には慣れてる

こうやって文字にすると少し切ないなw
524名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 18:28:59 ID:???
脳トレくらいじゃないかな?左利き対応
自分もなれたな…
たまにゲーム中に自分の左手が激しく邪魔になるけど
525名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 18:44:59 ID:???
>>503
あれは全員同じの筆頭だろうw
まぁスレチになるが
526名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 18:55:07 ID:???
>>525
そう?目もととか全員違うような気がしたもんだから
他の乙女ゲ絵よりは目の書き方を変えてるなーと
というかそれ言ったら顔の書き分け出来てる乙女ゲ絵師なんていなくねw
どのレベルを指してるのかわからないけど…いやまあスレチなんだがw
527名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 19:59:02 ID:???
限定版買ったんだけどビニール包装剥がした外箱の表面に
擦り傷みたいなのはいってない?
箱の表面全体に傷があるんだけどうちだけなのかなぁ
528名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 20:03:11 ID:???
買った店に言った方が良く無いかそれ
529名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 20:15:03 ID:???
>>527
新品なのにそれはやだね
気になるなら交換してもらいなよ
530名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 23:25:35 ID:???
左利きオプションなんて不要なもん付けないで欲しい
それだったら、左利き専用のソフトを別に販売しろって感じ
ただでさえ容量小さいのに、左利きオプションなんかついてたら、どんだけ本編のセリフを削られて、
どんだけ萌えシーンをカットされる事だろうね!!

左利きなら、頑張って右利きでプレイできる練習すれよ
文句ばっかりたれてねーで
531名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 23:29:29 ID:???
工夫次第で容量たいしてくわないで
左利きに出来そうな気もするけどねぇ
例えば上下逆さに移して、タッチペンオンリーで
操作出来るようにするとか

ていうか左利き専用ソフトを別に発売って会社殺す気か
どれだけ萌えシーンの入ったゲームが発売されなくなるだろうね!
532名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 23:30:12 ID:???
胸キュンのミニゲーやってちょっとゲンナリした・・・
ちょっとマニアック過ぎないか?
取り合えず明日以降の感想待ってます
533名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 23:34:23 ID:???
密林まもなく発送でもうキャンセルできないのにそんなw
まあマニアック上等ですが
534名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 23:44:35 ID:???
キャラ全員がマニアックじゃないと信じたいw
535名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 23:48:55 ID:???
素直に右手でプレイすればいいじゃん
画面反転させるだけでも容量は食うし、逆にしたらタッチできんくなるから無理だろ
もっと現実的に考えろよ
自分のことばっか考えてねーで
536名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 23:50:20 ID:???
>>535
いや、タッチできますけど
537名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 23:53:35 ID:???
>>535
その前に誰も文句なんて言ってないわけだが
538名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 23:54:28 ID:???
タッチ画面を左に持ってこられるようにする為に
DSを逆さにって言ったんだよw
何でそこまで怒ってるのかわからないけどちょっと落ち着こうな
自分は右だけど、世の中右専用の物は確かに多いし
左の人は大変なんだろうなって普通に思うよ
両方楽しく出来るのが一番だ
539名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 23:58:04 ID:???
これはミニゲー主体のゲームなんだろうか
噂の翠くんでミニゲーが幾つかあるんだけど面倒だから全部早く終わらせる事だけに集中してプレイしてるよ
繰り返しプレイしてたらやっぱりダレてくる
遥かの戦闘もVitaminXの定期テストも..GSのバレンタインですら何度もやってたら鬱陶しくなってくる
繰り返しプレイに耐えられるミニゲーなんてあるのだろうか
不安だけど一応コンプするまで奮闘してみるつもり
GSみたいに三角関係モードがあればやる気が出そう
540名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 00:48:17 ID:???
左採用ソフトはただ本体事態が逆(パネルが逆)になるだけで仕様は変わらんがな
実際やってみないとよく分からんだろうが
どうでもいいいが、プレイ中の人はどうしただろう
もうクリアしたのかな
541名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 01:32:05 ID:???
DSだし一人一人の内容は短くて薄いんだろうね
542名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 12:29:27 ID:???
自由にセーブできないしキャラによっては全く選択肢分からないわでイライラする
ボイスも何でこんなとこで入れたんだ?もっと違うとこで入れろよって箇所が多い
まだクリアしてないから何とも言えないけど後半だるくなりそうだ
543名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 13:16:29 ID:???
やはりクソゲー寄りかもしれないね
Vitaminとの力の入れ具合の差からして分かっていたことかもしれんが
544名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 14:33:10 ID:???
Vitaminのときもボイスはいきなり切れてイライラしたな
同じように重要なとこは無くていらんとこにあったりするし
セーブがどこでも出来ないのは辛いね
545名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 14:33:33 ID:???
ビタミンはPS2からの移植だから内容もPS2分+追加で多いよ
移植以外でPS2並に内容の詰まってるDS乙女ゲってあるのかな
546名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 14:35:02 ID:???
神崎だけ初回登場ボイス無いよね?
他は皆声付いてたのになんなんだこの差は…
547名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 14:56:48 ID:???
しょぼそう
548名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 15:00:14 ID:???
携帯ゲームだしボリュームはあきらめるしか無いと思う
問題はシステム面とか面白さでしょ
549名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 15:06:08 ID:???
ボイス量は思ったよりあるし、一周、10時間でボリュームもあったよ。
私は意外にも面白いと思った。
これから蓮やってきます。
550名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 15:07:10 ID:???
萌えはあったか?
551名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 15:11:13 ID:???
システムどうかな?めんどかったりナイ?
552名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 15:12:06 ID:???
>>548
携帯ゲームだからボリューム諦めろとかなんなの?
553名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 15:12:38 ID:???
おぉボリュームあるのかいいなぁ買って来ようかなぁ
蓮の情報待ってます少しでも萌えるなら迷わず買うよ
554名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 15:14:51 ID:???
自由にセーブ出来ないのか…携帯機の意味ねぇ
555名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 15:25:38 ID:???
確かに自由にセーブ出来ないのは難点。
しかもセーブからセーブまでのボリュームが結構あるから不便に感じる。
だが個人的に亮・蓮にかなり萌えられてるからセーブ面は目を瞑れる範囲。

しかしまだ二章だが、蓮との会話やイベントはガチで百合にしか見えない件。
男前王子様だから良いんだけどさ
556名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 15:27:40 ID:???
ミニゲームはやり直しが出来るけど、失敗したまんまでも大丈夫でしたよ。
好感度は簡単にあがります。ので、初心者向けかも。
とりあえず響をクリアしましたが、しっかり萌えました。
557名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 15:39:45 ID:???
まだ 途中だけどおもしろいと思う
ミニゲームも簡単だしそんなに不自由は感じてない
あとスキップも早いし
ただ金太郎飴くさくはあるかな まだ一周目だからはっきりとはいえないけど

でも亮と蓮の幼馴染コンビの甘やかしっぷりには萌えてる
主人公もまじめでいい子だしやっててイライラしない
558名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 15:51:24 ID:???
金太郎なのは発売前から分かってた事だ…
でもなんで最後のストーリーだけ個別です!なんて発表してたんだろ
萎えるよ
559名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 15:55:16 ID:???
>>558
でも言わなかったら言わなかったで、最後だけ個別なら
最初から言っとけよ!そしたら買わなかったのに!
と言われかねなかったんじゃね
560名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 15:56:08 ID:???
覚悟して買ってね!!
561名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 16:03:16 ID:???
そんなに覚悟して買ってってほど悪くはないよ
まあ、最初から出来が悪いって思って買えば結構楽しめるよ
562名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 16:10:00 ID:???
でもさ実際やってみないと面白さなんて人それぞれだし
やってなくて文句言ってる人は凄く安くなったらやってみるとかすれば?
自分は結構楽しめてるよ
563名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 16:15:32 ID:???
買った人だけしかレスしちゃいけないとさ
564名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 16:18:10 ID:???
少しやったけど良い感じ。面白いやw
565名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 16:23:18 ID:???
ヘヴン状態とどっちがおもしろい?
566名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 16:25:55 ID:???
ヘブン状態のがテンポ良く飽きる前に全クリ出来て良かったな
こっちは良くも悪くもボリュームあるから周回プレイがかったるそう
567名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 16:32:43 ID:???
オマケはスチル集とかどんなのあった?
ミニゲはいつでも練習できるのかな?
568名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 17:14:17 ID:???
基本的に俺女や僕女嫌いなんだけど蓮がやたら格好いい
主人公もDQNじゃなくて普通にいい子
でもセーブポイントが致命的にめんどい
569名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 17:27:54 ID:???
システムがめんどいが
キャラとシナリオは萌える!!
惜しい感じだなー。
570名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 17:39:05 ID:???
キャラソンって全サだったのか
懐が厳しいが今しか手に入らないと思うと欲しくなってくるな
571名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 17:44:48 ID:???
様子見だったけどキャラとシナリオ良さそうなら買おうかな
二周目以降の具合を教えていただけるとありがたい
d3で主人公地雷じゃないってめずらしいなw
572名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 18:47:56 ID:???
>570
全サのキャラ??詳しく
573名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 18:51:17 ID:???
来たから今からプレイする!
…って何このムードww
もっと祭りかと思ってたぜw
574名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 18:51:46 ID:???
キャラソンか、ビタミンの全サもキャラソンだったけどやっぱ高い?
575名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 19:03:23 ID:???
ひたすらに幼なじみ追っ掛けたのに何で師匠EDにorz
576名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 19:15:34 ID:???
>>574
1枚2500円で
響&カスティス
轟木&神崎
亮&蓮
の二人づつのペアで3枚ある
それぞれキャラソン、デュエット、ミニドラマが入ってるみたい


>>575
そんながっくりするほど師匠EDは良くなかったの?
577名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 19:18:24 ID:???
>>576
>>575は幼なじみEDじゃなかったからガッカリしてるだけだろw
いま師匠狙い中なんだから勘弁してくれww
578名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 19:22:17 ID:???
キャラソンか、当然今後イベントが開催されるんだろうな
579名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 19:30:38 ID:???
糖度はどうだろうね?
580名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 20:14:18 ID:???
糖度は高いと思った。
後半は外では絶対出来ない。顔がニヤニヤしてしまう。
581名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 20:21:27 ID:???
>>576
サンクス
ビタミンは2キャラ2曲で二千円×2種類だったけ
ドラマが入った分ちょい高くなったのか、でもデュエット?1曲?
ビタミンの時は2枚応募したから四千使ったけど全部応募すると大変な事になるね
582名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 20:30:43 ID:???
幼馴染の押し倒し?スチルどっかで見てから糖度には期待してた
甘そうで何よりw
三角関係ルートいけた人はいるのかな?

wktkしてきた早く届かないかなー
583名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 20:36:55 ID:???
神崎ヤバい神崎ヤバいw
最初は「この絵ねーよww」とか思ってキャラ萌え全く期待してなかったけど糖度高杉で顔ニヤけまくりな自分キメェwwww
後半、嫉妬してくれるとか良いよ良いよ(*´Д`*)
584名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 20:40:37 ID:???
>>583
編集一番好みだったんだけどそれ聞いて我慢できんポチってこよう…
秋はゲームいっぱいでてるからやり過ごして我慢しようと思ってたのにorz
自分は絵も好みなんだけどスチルの出来はどう?
枚数多いって聞いてたけど
585名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 20:45:19 ID:???
結構様子見の人多かったのかな?
限定版の特典もどんな感じか聞きたいね
586名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 20:49:47 ID:???
>>583
神崎が見た目好みな自分にはwktkすぎる(´∀`*)
587名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 20:52:02 ID:???
微妙に音質悪い?
それともDSの乙女ゲなんてこんなもんなんだろか
GSDSはもっとよかったような気がしたんだが
588名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 20:52:57 ID:???
ちょw期待してなかったけど楽しみになってきた
当初スレで予想されてたように地味にそれなりな感じっぽいな
589名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 20:54:50 ID:???
>>584
自分も今日からゲームラッシュだw

まだED見てないから何とも言えんが、おまけでは92だったか93だったかぐらいスチル枠あった。
差分は無かった気がするから1人あたま結構多いかな?

公式トップ絵がなんか苦手な描き方・塗りだと感じてたがスチルになるとそんな気にはならない。
だが響の腰の細さは異常w


通常版買った分には満足出来てる。
限定版は値段に見合う内容なのかなぁ?
590名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 20:58:36 ID:???
>>587
私はGSDSの時は音質悪いって思ったけど、今回はそんなにおもわなかったな
591名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 21:04:56 ID:???
低年齢層にはいいかもしれん
592名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 21:05:22 ID:???
限定版買ったよー。

内容はCDと小説とポストカード。
小説は挿絵が入ってる。
顎の尖り具合が気になるよ。
593名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 21:07:24 ID:???
桐生先輩が愛しくて仕方ないんだけど
オマケ的なEDとか…無いんだろうか…
594名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 21:13:09 ID:???
案外ボイス多い
あと少しがんばればフルボイスになったんじゃないの

束VSモードあるの忘れて一途攻略しちゃったよ
595名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 21:14:40 ID:???
>>590
そっか
じゃあ人によりけりなのか、そんなに違いはなさそうだね
ありがとう
596名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 21:19:58 ID:???
期待してなかった分萌えがクル…。
小説、CDまだ見てないけど限定特攻しとて良かったわ
597名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 21:27:15 ID:???
全サの応募締め切り日っていつまで?
今回も定額小為替で支払うの?
598名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 21:34:41 ID:???
定額小為替で2009年の3月31日までだよ
599名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 21:36:48 ID:???
ナガッw
けどビタも延期、令嬢も再受け付けしてたりするしね
うるるんも前再受け付けしてたな
600名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 22:03:03 ID:???
限定版のCD、なんかBLっぽいんだけど…
苦手な人はどうなんだろうなぁコレ
初回特典のシチュエーションCDはいいなぁ
しかし響は、G翼の2番に聞こえて困るww
神崎のとあるシチュの台詞がエロい
601名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 22:03:56 ID:???
>>594
自分もさっきとどいたからプレイし始めたけど声優さんも多いっていってただけに
割とボイス多いよね
スチルも枚数あるっぽいし周回プレイきつそうだと思ってたけどキャラ萌えできるなら
普通にそれも耐えられそうだ
結構個人的には当たりのゲームかも試練
602名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 22:33:12 ID:TWNbNv/1
age
603名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 22:34:31 ID:???
は?
604名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 22:51:28 ID:???
プレイしてる人が少ないせいかまったりだけど過剰に
期待しすぎなければ萌えもあって楽しめそうだな
605名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 23:10:26 ID:???
セーブ6箇所とかなんなんだよ
萌えイベごとに分けてたら一人分でも足りないじゃねぇかww/(^o^)\
攻略キャラ分ゲーム買えって事ですね、わかります。
606名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 23:12:15 ID:???
枠線シビアすぎワロタ
607名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 23:15:44 ID:???
キャラにつき一つっ感じか
シーン回想は容量食いそうだしないのかな?
だいたいとっておきたいイベントってささやかなものだからそういうの
に加わらないことも多いけど
608名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 23:29:40 ID:???
おいおい、クリア特典が声優コメントとか…
こんなのいれる容量あるならシーン回想出来るようにするのが先だろjk。
どんだけ自分達で作った内容に自信無いんだよww
609名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 23:47:33 ID:???
>>608
いや、そんな風に言わなくても…
おまけが回想シーンじゃないみたいなのは残念だけど
ゲーム自体はまぁ面白いし、私は買って損だったとは思ってないかな
610名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 23:53:20 ID:???
ゲームそのものよりもメーカーの中の人たちが恐ろしく控え目っつーか無気力だw
発売までに公式更新もあるかと思ったのに無いしブログとか書かなさすぎだ
611名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 00:19:42 ID:???
てかこの会社は声優オタを釣ろうとしてるんじゃないの?
612名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 00:23:44 ID:???
今までの作品の声優陣を見れば明らかに声ヲタを狙ってるね
613名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 00:44:16 ID:???
声優陣を見てもわからないけど
キャラソンやイベントが多いから声オタ向けなのかなとは思う。
614名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 00:51:37 ID:???
>576
全サのキャラソン高!1枚2500円×3枚=7500円!!
3枚欲しければゲームを3つ買えってこと?
中の人スキーだけど今回は諦める。貧乏人にはハードル高杉
615名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 00:59:30 ID:???
>>614
違うよ。
一つのゲームにつき応募券がちゃんと3枚入っておりますよ。
だから一個買えば大丈夫だよ
616名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 01:00:26 ID:???
>>614
1本買えばちゃんと応募券3枚ついてるよ
2500円×3枚=7500円は変わらないけど

今やってるが響萌えるな
関俊さんのこういうキャラ初めて聞いた
617名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 01:20:13 ID:???
蓮が一番カッコイイって思ってしまったが女の子だった
618名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 02:10:10 ID:???
>>617
蓮の男らしさは異常
惜しい男だ…女だけど

今やっと幼なじみのED二つクリアしたけどキャラボイスが普通に面白かった
でもあれキャラボイスじゃなくてキャストボイスじゃないのかな
619名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 02:14:03 ID:???
お、ED一つじゃないんだねー
ベストEDにたどり着けなかったら共通のノーマルにいくのかと思ってた
620名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 02:14:06 ID:???
まだ最初の方しかプレイしてないけどお兄さん正体バレバレすぎてワロタww
乙女ゲーってたいてい声ですぐわかるよね
621名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 02:21:16 ID:???
なんだよ特攻した姉さん達結構楽しんでるんだな
622名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 02:30:29 ID:???
コミックモードがうまくいかないなー
DS慣れしてないせいもあるけど、ラフ画にイライラしてきたw
623名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 02:46:11 ID:???
やべぇめちゃくちゃ萌えるww幼なじみやべー
てかボリュームあるね結構
624名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 02:56:32 ID:???
がっかりレスが並ぶと思ってたのに意外と好評なんだなー
くそう明日特攻するか
625名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 03:20:29 ID:???
これ攻略スレは立てないの?
初回から亮と先生の三角関係で何かアレなんだが…w
626名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 03:21:24 ID:???
攻略スレはここじゃダメなのかな?
627名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 03:26:00 ID:???
これ三角関係ルート分岐とかED複数とかある感じだしwikiあったらいいかもね

つかこれEDスチルないのか…?
まだEDいくつも見れてないから分かんないけど
628名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 03:32:10 ID:???
>>598
レスありがとう
応募受付期間けっこう長いんだね

来月お金に余裕出来たらソフト買うわ
629名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 03:32:53 ID:???
あ、スチルロールの最後なんだねすまん
630名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 03:36:32 ID:???
話数が長くてまだよくわかんないけど個人ルートまで
どのくらい時間がかかるの?
631名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 04:01:16 ID:???
スチル出ないEDあるね
出るのはVSEDだけかな?
632名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 04:03:16 ID:???
CDがBLとな?やっぱりそっち方面も狙っといたって事か
前も誰かレスしてたけど
金太郎飴もだけど、なんでパケまでBLだよ☆みたくやってるんだ
萎えますな
633名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 04:08:43 ID:???
期待してなかったが、やばく萌えた
DSなのにボイスもボリュームも結構あるし

しかし先生に特攻したんだか幼なじみも健気っていうか純粋っていうか
三角関係ルート辛れぇ…
…先生ED特攻したけどなww
634名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 04:08:49 ID:???
>>627
▲関係まじで?

そういうの好きだけど、活かし方でダメダメになるから不安だ
635名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 04:16:28 ID:???
VSルートは明らかにそれな選択肢じゃないと入らないから大丈夫w

しかしまさかの朝チュンに萌え死んだ…
636名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 04:34:48 ID:???
え?朝チュンあるんだ
カスティスにもあるの?
637名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 04:44:25 ID:???
>>636
分かんない
亮は一途→夢貫く方の選択肢でモロ朝チュンあったよ
メル欄(ネタバレ注意)の台詞に床ローリングしたww
638名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 04:50:47 ID:???
>>637
それって事後ってこと?まじで?
639名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 04:58:38 ID:???
>>638
ネタバレ





朝一緒に起きて「可愛かった」とか言われるw
匂わせてるとかじゃなくて押し倒し→暗転の中に台詞→朝
640名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 05:01:44 ID:???
これ何気なく買ったが萌える
幼馴染二人と先生がたまらん

購入検討中の人いたら是非オススメしたい……が、セーブが6つなのとクイックなし・パート前にしかセーブ出来ないのは注意して欲しい
後半ED分岐する選択肢前にはセーブ出来るみたい
641名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 05:19:25 ID:???
攻略スレかwikiはまだないみたいだから、ここでちょいと吐かせてくれ

先生のキャラボイスが出せない…orz
先生データを使って幼馴染みEDを2種類くらい見てきた
キャラボイスは正規EDかED埋めが条件なのか?
もう分からん先生のキャラボイス聞くまで眠れないぜ…
642名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 05:21:37 ID:???
普通寝るより起きる時間じゃないかw

そのキャラのベストっぽいEDを見る→キャラっつかキャストボイス出現じゃないのか
643名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 05:27:41 ID:???
>>639
こwwwwれwwwwはwwwww

迷っていたけどどうするかなあ
買おうかねえ
644名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 05:36:24 ID:???
>>642
たしかに/(^o^)\しかも別に今日休みじゃないし寝ないで行くしか…

ベストEDかぁ、先生は三角ルートからじゃ無理なのかな?
分岐全部試した気がするんだがな…
もうだれか私にミャラゾーマおとしてくれ
645名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 05:37:55 ID:???
初回特典のシチュエーションボイスCD良いなぁ
ニヤニヤする
646名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 05:37:58 ID:???
>>639
ご想像にお任せします
ってところか

全年齢でエロは勘弁だけど、それくらいなら全然許容範囲
…いやむしろめちゃくちゃ好みの演出だww
公式でエロされるのは萎えるけど妄想エロはおk
647名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 05:41:13 ID:???
ようやく二人ベスト&三角関係EDいくつか見た……
おそらくベストEDは一途だと思われるよー

朝チュンにたぎる>>643が可愛い件
個人的にはどのキャラも萌えたよ
正直全く好みでなかった響もイイ奴で好きになった
648名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 05:44:22 ID:???
>>646
自分もエロ狙い系は好きじゃないんだが、こういうシチュは萌える

押す所と引く所が上手いね、これ
糖度は高いけどクドくないしかなり好きかも
649名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 05:49:20 ID:???
想像の余地を残すところは大事だよね

なんかいろいろあざとくて嫌な予感がしてたんだけど
演出面、シチュエーション、萌えその他は良さそうな感じ?
ここ見てたらほしくなってきた
650名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 05:53:56 ID:???
萌えは保証出来ると断言
どのキャラも可愛い
話も各キャラ毎に用意されてるし√分岐も細かい感じ、最終話は割と長い

問題を挙げるならシステムつかセーブがちょい不便
あとミニゲームは最低限出来れば好感度にも問題出ないから平気(最悪に不器用な自分でもトーン以外は楽に出来た)
私は一話で父親にイラァッとはしたが登場キャラは基本的に不快感なし
651名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 06:01:29 ID:???
>>647
ベストは一途か…
ありがとう!

ちょっと調子こいて幼馴染みと担当に浮気してた自分を殺したい\(^o^)/
二週目は先生一途に行ってきます
652名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 09:06:36 ID:???
CDついてるのは限定版だけ?
653名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 09:14:14 ID:???
システムの事だが
データの削除法知ってる人いる?
取説に初期化ボタンで出来る書いてあるけど
押しても何も起こらない。
654名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 09:45:20 ID:???
三角関係やVSって特定キャラしか発生しない?
自分の好きキャラで出来るのか疑問
655名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 09:50:14 ID:???
>>635
VSの入り方分からないんだけどそんなにあからさま?
ヒントもらえたら嬉しい
656名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 09:52:46 ID:???
>>652
メーカー特典CDなら初回出荷分に全部付いてるよ
限定盤通常盤問わず
店舗特典CDはそうかも?
657名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 10:01:29 ID:???
>>654
師匠VS編集・幼馴染VS師匠・声優VS大手だと思ったんだけど違うのかな
658名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 10:16:44 ID:???
ちょw萌えるなこのゲーム
色々惜しい所もあるんだけどキャラとシナリオは自分文句ないわ
主人公もかわいいし

でここでネタバレしすぎてもあれだから攻略ネタバレスレたてた方がいいかな?
あまり人は多くないけどwikiはいりそうだなー
659名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 10:31:28 ID:???
やっと尼から届いた!!
けど説明書+全サ応募券ついてる紙がグシャってなってたorz
660名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 10:33:10 ID:???
>>657
もっとあるんじゃないかと思ってる。
VSED見るとスチル出るんだが、師匠VS担当だけ見たんだがそのスチルの後にまだ5枚ぐらい入るスペースあった。

あー、蓮落としてぇww/(^o^)\
661名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 12:07:44 ID:???
じゃあ幼なじみVS声優とか幼なじみVS響とかあるかも?
まだED見てないから想像だけどさ
662名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 12:08:22 ID:???
思ったよりボリュームあるね
そして予想外に萌える
663名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 12:09:18 ID:???
蓮は落とせないの?
664名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 12:17:34 ID:???
>>661幼なじみVS響はビズログに載ってたからあるよ
665名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 12:27:47 ID:???
>>663
多分蓮EDあると思う。
いま2週目始めたんだが1週目に無かった選択肢増えたし、なにより蓮の好感度確認が出来るようになった。
666名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 12:31:43 ID:???
メインコンプしたら蓮ルートが開くと信じてる
好感度グラフの右下って蓮の為のスペースじゃないの
桐生先輩でも我慢するけどさ
667名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 12:49:23 ID:???
桐生先輩を落としたいので桐生先輩と蓮EDついかしてあればなおよし
668名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 12:54:05 ID:bqdJWWVN
ふぎゃーーー!!!!
幼馴染、普通なやつだと思いきや…!!!
これは…ただのツンデレじゃなかった…!!!キャー!
669名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 12:54:14 ID:???
幼なじみVS師匠のED終えたが、一つの選択肢選ぶの辛いわww
最初は三角関係いいと思ったけどキャラに愛着わくと辛くなるなあ
しかし幼なじみ嫉妬深いなw
670名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 14:03:22 ID:???
蓮のアイコンて、もともと出てたっけ?
ルートが開いたのか。
671名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 14:45:59 ID:???
自分も三角関係が辛いくらいにはどのキャラにも入れ込んでる
あああぁぁ、申し訳なくて選べねえw
特に幼馴染は本当にスマンかったorz
672名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 14:54:33 ID:???
スルー予定だったのに姐さん達の話を聞いてたら欲しくなって
うっかりポチッてきちゃったじゃないかww
明日から参加する事になりそうだ
673名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 15:02:11 ID:???
wikiたてる話は結局どうなった?
せめてバレスレたてた方が萌え語りとか出来ていいかな
三角関係のパタ−ン検証もしたいな
674名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 15:06:03 ID:???
確かにバレスレ欲しいな
もっと萌え検証したいし、発売後にポチッた人もいるしなww
675名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 15:09:43 ID:???
じゃあとりあえずバレスレ立ててくるよ
676名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 15:14:25 ID:???
立てた
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1221199995/

以降、ネタバレを含む攻略検証や萌え語りなどはこちらでおながいします
677名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 15:18:04 ID:???
>>676
乙です


まだ持ってないけど金入ったらそっこー買うぜ!
678名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 15:35:16 ID:???
>>676


蓮のクリア報告を聞いてから買おうと思ってたけど、もう我慢出来ない!
ちょっとゲームショップ行ってくる
679名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 16:28:41 ID:???
>>655
告白紛いなこと言われた時に曖昧な感じを選ぶとvsになるよ
多分どのキャラも見れば分かる
680名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 16:54:09 ID:???
二周目何時間くらいかかった?
681名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 17:14:09 ID:???
>>656
d!
早速ポチッてきました
682名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 18:17:34 ID:???
やっと尼から届いた
「桃花仙幻記」CD面白いねw

本編は、まだ一話目が終わらない
結構長いのね
683名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 18:29:51 ID:???
結局初回のプレイ時間どのくらいなんだろう?
デュエルよりボリュームはあるみたいだけど
684名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 18:40:39 ID:???
プレイ時間、初回は10時間くらいかかったよ。
685名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 18:44:16 ID:???
ちょwマジかwwww
コンシュマの乙女ゲーより下手すりゃ長いww
漫画シミュパートとかあるからかな?
共通ルート多そうだから2週目からは3〜5時間くらいだとありがたいんだが…
686名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 18:49:04 ID:???
1週目10時間半、2週目6時間くらいかな?
まぁ2週目は自分が遅いだけかもしれんがw
687名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 19:15:56 ID:???
自分は1周目7時間だったな
688名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 19:21:21 ID:???
金太郎飴の程度はどのくらい?
レス見てるとそこまでひどくは無いような印象だけど、
10時間弱で最後だけイベントが違うとかだったらさすがに大変そうで
踏ん切りがつかなくて
689名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 19:29:03 ID:???
>>679
d!もう一回やってくるわ

VSってお互い一定値上げないと起こらないよね?
690名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 19:36:25 ID:???
今日うっかり限定版買ってきたんだがなかなか面白いなw
691名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 19:42:47 ID:???
>>686
スキップしてもそんなにかかるのか
692名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 19:44:46 ID:???
スキップしたら1周の半分くらいでいくよ

金太郎飴っていうか…各1話ごとに各キャラピックアップな話、途中から三角関係入ったり一途入ったりする
六話の途中くらいから変化した気がする
693名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 19:46:56 ID:???
>>692
ありがとう!金太郎飴ってほどでもないみたいだね
ここ見てると凄く楽しそうだし、明日買ってきます
694名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 19:47:30 ID:???
>>692
半分くらいなんだ、ありがとう
スキップは強制と既読の二種?オートはあるのかな
695名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 19:48:20 ID:???
>>689
とりあえず先生vs亮は亮構ってれば比較的簡単に入れる気がするよ
先生は2話で5つになって、それ以後構ってなかったんだが惚れられたw
696名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 19:51:41 ID:???
>>694
残念ながら既読はなかった筈
だが十時ボタンなので押してても気にならん
オートはなかった……かな?ごめん自分手動で押しっぱにしてたからちょっと今分からん
すぐ確認出来なくてごめんねorz
697名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 19:54:56 ID:???
>>696
本編長いのに既読が無いのはかなり辛いかも
教えてくれてありがとう
698名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 19:57:37 ID:???
システムはもうちょい頑張って欲しかったかな
でもキャラとストーリーはかなりいいと思う

しかし先生がすぐvsになってしまうww
可愛いからいいけどね
699名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 20:28:03 ID:???
序盤の父とのやりとりに不覚にも涙してしまった

はじめたばかりだけどいい作品の予感!
700名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 20:51:18 ID:???
様子見するつもりだったのに、あまりにもみんな楽しそうだから密林で限定版ポチッたよ。

届くの楽しみすぎるww
701名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 20:55:20 ID:???
>>700
私は通常版ポチってきた
さすがに限定版は…

DSで移植じゃない新作って珍しいよね
一人暮らししてからテレビゲーができなくなったから
こういうの貴重だ。他メーカーももっと新作DSソフト出してくれ
702名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 21:31:10 ID:???
桃花仙幻記がゲキレンジャーに似てると思うのは私だけだろうか
パクリ!とか言ってるんじゃなくてパロディみたいで楽しい
703名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 21:34:15 ID:???
自分もあんまり期待してなかったけどかなりはまった!
まだED一人も迎えてないけど
先生と編集にかなり萌えてますw
でも亮も蓮も好きだな
704名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 22:05:33 ID:???
きーーーぃみはっだぁれぇとキースーをすっるぅーーーーーーーーーーーーー
705名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 22:33:27 ID:???
絵がちょっと・・・って思ってたけど、プレイしてると意外にいいね。
響の胸板に萌えるわ。
706名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 22:42:27 ID:???
自分だけかもしれんが、キャラの顔と名前がまだ覚えられない……
そんで苗字で呼んだり下の名前で呼んだりとばらばらだし。
やっと主人公と編集は把握したけど。
いい記憶法ってないだろうか。
707名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 22:50:00 ID:???
これが俺のカスティス!
708名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 23:02:23 ID:???
>>706
覚えられないのは覚える必要がないからさ!って割り切ればいい
709名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 23:06:08 ID:???
>>706
いっそ思うままに呼べばいいよ
あー編集萌えるよ編集
残しておいたカスティスと同人大手行ってくるか
710名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 23:26:36 ID:???
良いなー楽しそうだなぁ
アマ待ちだけど、あまり期待しないでプレイした方が
楽しめるだろうに
ここ見てると否がおうにも期待が膨らんでくるw
711名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 23:29:30 ID:???
かなり萌えれたのでファンブック早速予約った。
エンターブレインから出るにしては安いね。内容薄いんだろうか…
712名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 23:41:53 ID:???
もっと宣伝すりゃいいのに
713名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 23:44:21 ID:???
きっと宣伝費があまりもらえなかったんだよ…
いやわからないけど
まあゲーム内容さえよければ乙女ゲはじわ売れしていくもんだし
本当に星コミが面白かったならきっと大丈夫だろう
多分
714名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 23:47:17 ID:???
やっぱり三角関係システムみたいなのがあるんだ?
期待してた通りだな、ポチッてくる
715名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 23:48:20 ID:???
>>713
でもせめてブログくらいまともに書いてほしかったよ
716名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 23:51:05 ID:???
嫉妬、独占欲、依存、主人公の取り合い、憎愛

あるんだな?
コミックガーデンにはこれが?
717名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 23:57:11 ID:???
あるよ
幼馴染コンビはもう主人公偏愛の域だなぁ
718名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 23:57:18 ID:???
>>716 はい、そうです。
それがすべてあの小さいソフトに詰まってます。
719名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 00:03:12 ID:???
様子見だったがここみたら我慢できなくなって買いに行ってきた
はじめたばかりだけど予想以上におもしろいw
720名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 00:05:00 ID:???
>>711
あそこはいつでも薄いよ
ファミ痛の攻略本とかゲーム関連書籍は定番の謳い文句があるw
721名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 01:01:52 ID:???
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
722名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 01:36:13 ID:???
いつもみたいに胸キュソと連動はないんだな…
あったらあったで「またD3は…」って感じだが
ないならないで寂しいなorz
いい作品なだけもっと展開してほしい

早く企画キャラ増えないかな
723名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 01:46:54 ID:???
>>722
その分CDが×3ですよ…
724名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 01:55:23 ID:???
でた\(^o^)/
2500円×3
725名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 02:51:54 ID:???
全サってまた『小為替を外から透けて見えないように便箋でくるんで記録が残る方法で送付しろ』っていうやたらと手数料かかるやつかい?
726名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 02:59:50 ID:???
…大丈夫?ファミ通の攻略本だよ…?
727名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 03:17:59 ID:???
>>725
まさにそれですw
為替の手数料がめちゃくちゃかかるから嫌だけどゲームで萌えたからCDは欲しい。
なんで振込とかにしてくれないんだろう?
728名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 03:18:25 ID:???
716で書いてること全部私の萌えを直撃する要素だ!
もう買うしかない
明日店に直接行って買ってくる

公式サイトの文章を見るに、シナリオライターはそういう表現が上手そうだと思ってたけど
どうやら当たってたみたいだな
切なさ、甘酸っぱさ、激情を感じられればよい
ただ、肝心の幼馴染コンビの片方が女性なのが、最大の萎えポイントではある
同性に対して性的興奮は覚えないし、恋愛対象には絶対に思えないから

それでも男だと思い込んでやればなんとかいけるかもしれない・・というかすかな希望を頼りに
買う
万が一、どうしても萌えられなかったら男装キャラはいない存在としてスルーしとく

あと、左手でDSをやりたいって言ってた人はショコタンか?と一瞬思ってしまった
単純に画面を反対にしただけなら文字も何もかも裏返るな
729名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 03:28:49 ID:???
>>728
蓮はいい子だったぞ
あんなに主人公を愛してくれれば百合とか関係なく愛着わくよ
スルーはおすすめしない
買ったら是非検証してくれ
730名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 03:41:24 ID:???
自分も百合ありえんって思ってたけど
本編やってて一番最初に好きになったw
731名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 03:43:54 ID:???
>>728
は?何が裏返るの?意味ワカンネ
732名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 04:16:01 ID:???
>>731
自分も何故しょこたんが出てくるのかよく分からなかったwが、まぁ何かと混ざっちゃったんだろうきっと
733名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 04:28:26 ID:???
ゲームに熱中しすぎて今まで起きてたんだな
寝ぼけてたんだよきっとww
こんな時間だし

…そんな私も今までずっとゲームやってたからテンションおかしいかも
734名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 05:27:54 ID:???
しかし毎回毎回『ここまでをセーブしますか?』って出るまでセーブができない不便さは半端ないな...orz
735名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 06:15:18 ID:???
眠い時とかセーブ出来ないのはかなり辛い
あと好感度が上がったか確認できないのもなちょっとな…
736名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 06:28:23 ID:???
まぁ好感度は普通に追いかけプレイしてればクリア出来る上がり方だから特に困りはしないな
セーブしたくなったら目当て以外ひたすら自宅の部屋で休んでスキップしてるw
737名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 09:06:56 ID:???
主人公の名前って変えられる?
変えられるなら仕事帰りに買ってこようかなあ
ここ見たら買いたくなってきたw
738名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 09:38:00 ID:???
>>737
変えられるよ氏名ともに
739名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 10:30:33 ID:???
様子見だったけど、ここ見てるとほしくなってきたから明日店頭買してくる
高くても限定版の方がいいかな?
740名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 10:55:38 ID:???
ミニゲについてあんま語られて無いけど繰り返しやっても苦にならない?
オマケ要素も凄い気になるんだけど…
741名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 10:58:18 ID:???
次のセーブの選択肢がでるのって10分〜30分後くらいだった。読むスピードによるだろうけど
気軽にできない感じが不満だ。
742名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 11:06:54 ID:???
ミニゲ、私はそれほど苦じゃないな…作業が好きなせいもあるだろうけど。
三種の作業を3ページずつ、1ページの制限時間が平均20秒だから、一回のコミックモードにつき3分くらいで終わるよ。

あと後半の話になるとクイズもある。ちょっとマニアックかな?トンボとかって知ってる人多くないんじゃないか…
743名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 11:07:15 ID:???
真面目な会話で胸に響くやつもあるんだけど、
アレ?っていう展開や設定(フランス語ペラペラとか)がでてくると遠くから眺めてる自分がいる。
両極端な感触。
744名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 11:08:59 ID:???
ミニゲは個人的には苦痛じゃないけど、
やっぱ気軽にセーブできないのが不満だな
キャストトーク入れるんだったら、ED回想できるようにしてほしかったなぁ
セーブ6しかないのからED見るために消費するの辛いorz
キャラもシナリオも声優も良かったから、ここだけが残念
745名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 11:11:32 ID:???
>>742
トンボ。知らないな。
たまにマニアックな展開あるよね
自分は漫画好きだからいいけど、漫画を読まない人はきついかも。芸能界とかの話になるとフーン……となる人もいそう。
746名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 11:12:15 ID:???
既読スキップなくても平気なのはスキップ自体が高速だからだろうか
一度見たイベントは全部飛ばしちゃってるけど
微妙に違ったりするなら涙目なんだがw
747名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 11:16:00 ID:???
ミニゲはそんなでもないんだ
オマケであるのはキャストトークだけなの?イベント回想は?
セーブが6つってorz
イベント回想あれば必要無いだろうけど
748名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 11:19:45 ID:???
幼馴染み、凄くハイスペックな子だなw
こんなに色々設定詰め込んでるキャラも珍しいんじゃないか?
749名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 11:20:23 ID:???
ミニゲイライラするよ
750名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 11:20:39 ID:???
>>746
私もスキップしてるから微妙に変わってるならわからねw
既読スキップないとスキップの意味があまりないよな

てか台詞の途中でボイスがなくなったり、誰かにオンオフされてるみたいで気になる。
フルボイスじゃないにしても台詞途中で喋らなくなるのはイタダケナイ。
751名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 11:21:24 ID:???
残念ながらスチルだけだね
だからせっかくの萌えイベント、見るためにはセーブを1つ削るかもう一度攻略するかしか道がないという
後半にあると気軽には見れないから厳しいんだよね
752名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 11:21:25 ID:???
>>747
イベント回想無いのよ
だからセーブ6つなのが不満
753名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 11:23:03 ID:???
>>750
「違いがないから既読スキップじゃない」とポジティブに捉えてるw
754名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 11:25:48 ID:???
>>751-752
d!
回想無いんだ…ちょっと考えてみる
参考になったよ
755名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 11:26:48 ID:???
>>753
そこまで金太郎飴なのか!?w
756名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 11:27:39 ID:???
やっぱD3はそこそこレベル以上のものは作るなと思った
話とシステムがいいわ
絵は慣れる
757名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 11:29:38 ID:???
イベント回想はなし。
ミニゲームになるとかなり集中するw
20秒程度で細かい線をなぞる感じ。線を少しでもはみ出るとブッブー。枠書き難しすぎて笑えた。

マイクに向かって吹いてインクを散らそう!とか指示がでたとき
セーブできないしここが電車の中じゃなくて良かったと思った。
758名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 11:35:29 ID:???
スチルにでてくるヒロインが幼く見えて慣れない...orz
大学生?小学生だろみたいなw
顔だけなら幼稚園に見える。

漫画のキャラクターに似てるとか言ってコスプレはちょっとイミフ(ry
759名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 11:35:47 ID:???
セーブできないってmj?
どうしようかな…買おうか迷ってるんだが
本命は宮野
760名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 11:36:22 ID:???
>758
ヒロインロリだよねw
761名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 11:47:59 ID:???
安達亮(21)幼なじみの肩書き

名門校の大学生(頭脳明晰)
大手製菓企業の後継ぎで社員から亮様と(ry
フランス語ペラペラ
芸能人、漫画家が住まう借家のオーナー兼管理人、料理、掃除担当。

性格とかエピソード省いて、肩書きだけなのに一人ですごいなw


風呂バッタリシーンで男キャラの裸スチルがでて萎えた。萌えるところなのかな
762名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 12:09:30 ID:???
カスティス恭一のストーリーのどこにツッコミをいれていいかわからんw
763名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 12:10:43 ID:???
>>759
宮野って誰って思ったら亮の声優さんか
764名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 12:57:29 ID:???
期待してなかったのに予想外に話もキャラも良くて萌えてる
縦持ちはやっぱり立ち絵大きくていいね
765名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 13:02:41 ID:???
選択画面も見やすいからいいと思った
766名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 13:06:43 ID:???
wwwwwwww
767名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 13:11:01 ID:???
星空のコミックガーデンを作るにあたって
「「短篇梗概」等」として分類されている賢治の作品に、
「大礼服の例外的効果」というのがあります。
盛岡高等農林学校を思わせる学校の、何かの式典のような舞台設定のもとに、
「校長」と、旗手「富沢」との間の、微妙な心理の綾が描かれているものです。
ここに登場する旗手「富沢」とは、現実に盛岡高等農林学校在籍中に旗手を務めた、
「宮沢」賢治自身が一つのモデルになっているのでしょう。
作品では、若々しい自由な精神と、古い「体制的」な精神との間の、危うい葛藤が描かれ、
そしてそのような対立を超越したところに見え隠れする、
普遍的な「美」というものが暗示されています。
短い素描的な形式をとりながら、独特の魅力をたたえた作品です。
その中に、下記のような一節があります。
校長はちょっとうなづいてだまって室の隅に書記が出して立てて置いた校旗を指した。
富沢はそれをとって手で房をさばいた。校長はまだぢっと富沢を見てゐた。
富沢がいきなり眼をあげて校長を見た。
校長はきまり悪さうにちょっとうつむいて眼をそらしながら自分の手袋をかけはじめた。
その手はぶるぶるふるえた。
校長さんが仰るやうでないもっとごまかしのない国体の意義を知りたいのです
と前の徳育会でその富沢が云ったことをまた校長は思ひ出した。
それも富沢が何かしっかりしたさういふことの研究でもしてゐてじぶんの考へに
引き込むためにさう云ってゐるのか全く本音で云ってゐるのか、
或は早くもあの恐ろしい海外の思想に染みてゐたのかどれかもわからなかった。
卒業の証書も生活の保証も命さへも要らないと云ってゐるこの若者の何と美しくしかも扱ひにくいことよ
扉がまたことことと鳴った。
768名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 13:13:44 ID:???
当ソフトのキャラクター構成は「富沢」が放つ強い自意識は、
現実には穏和な優等生であった賢治自身の態度よりも、
退学になった保阪嘉内のそれを、連想させるものです。
その一方で、嘉内の退学を知った賢治がとった行動には、この作品と通底するような、
「学校の権威などものともしない」雰囲気もありました。
下記は、妹シゲによる回想です。
或る日突然帰宅した兄がただならぬ気色で学校を止めると言ひ張つて父をはじめ私達を驚かせました。
お友達一人丈けを退学にさせておけないといふ事で今先生方全部の会合の中で何かを宣言して来た様子でした。
その教授会?の席上で校長先生が「ほんとうの幸せとは何か、宮沢君からそれを聞こうじやないか」
と言われたと云ふのが耳に残つて居ります。
ここで、教員の会合に乗り込んだ賢治が、「ほんとうの幸せ」というようなことを持ち出して議論するのは、
後年の作品にも続くいかにも「賢治らしい」傾向として、微笑ましくも感じられるほどです。
しかし、「大礼服の例外的効果」における「富沢」が、「校長さんが仰るやうでないもっとごまかしのない国体」
というものを問題にしているところは、賢治の作品としてはちょっと異色の光を放っています。
「国体」などというものについて、生前の賢治が「さういふことの研究」をしていた形跡はありませんし、
ましてや賢治の他の作品にも、登場することはありません。
いったいなぜここで、「国体」が持ち出されたのでしょうか。
その背景は、何だったのでしょうか。まず前述のように、賢治の親友である保阪嘉内が、
1918年3月に退学処分を受けたこと、それに対して賢治が強く反発し、校長を含む教員と論争を行ったらしいことは、
作品の背景として重要なことでしょう。そしてもう一つ、この前年に起こっていた「『国柱新聞』発禁事件」という出来事も、
作品に登場する「国体」との関連において、注目すべきことではないかと、私は考えます。
769名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 13:16:03 ID:???
声優である宮野真守氏は処分の対象となったのは、この号に掲載されていた「公園伝道」という短篇小説で、
主人公が上野公園を通りかかった時に聞いた演説の中で、弁士が述べた次のような一節が、
問題とされました。 たゞ皇統連綿、万世一系といふ丈けで尊貴といふのならば、
それは無内容の国体である。弁士は、これに続いて「真理的に無限の価値を有して居ない国体論などは、
理智の発達した現代人には何の尊敬が起らう。」と、「一知半解の愛国者の国体論」を否定した上で、
「日蓮聖人の国体観はそんな無内容なものではない。仏教の根本教理を以て日本国体の内容を開顕された大宗教大哲学としての日本国体である。」
として、国柱会の「日蓮主義」の観点からの国体観を述べます。
全体を通して読むと、この弁士は毫も「国体」という観念を否定しているわけではなく、
ただその日蓮主義的な意義を強調しようとしたのだと言えますが、
「無内容の国体」などという言葉尻がとらえられて、「安寧秩序を乱す」と判断されたのでしょう。
しかし実は、これに似た言葉はすでに1913年に、田中智学自身が述べていたのです。
日本のえらいのは、皇統連綿万世一系と直に云ふが、皇統連綿万世一系はえらいものではない。
皇統連綿万世一系であるから日本はえらいのではない。日本はえらいから皇統連綿万世一系なのである。
770名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 13:19:26 ID:???
キャストトークを入れて上記の短篇小説中の弁士の言葉は、この田中智学の言葉を敷衍したにすぎなかったわけですが、
以前には問題にされなかったことが、この時には内務省の検閲に引っかかってしまったのです。
この発売禁止処分に対して、当然ながら国柱会は強く反論し、次の183号の「遺憾千万国家の不幸」と題した巻頭言では、
「我党の言論が国体を危ふくし秩序を紊すものと解せられたるは実に破天荒の珍事」と訴え、
184号の巻頭言「国体発揚の時来れり」においては田中智学が直々に、
「事の真相を叙べ、これに対する予の所感を開陳して、一は内務省大臣以下当局の管理に質し、
一は因て以て世人に吾が国体の何たるかを開示せんとす」と述べ、
「日本国体の真意義」という論文を掲載しました。
国柱会は、処分の撤回を求めて内務省と交渉を重ねたようですが、結局撤回はなされませんでした。
「主義、目的はよくても、用語がいけない」との理由だったそうです。
しかし、発売禁止になったのは182号一号だけで、183号からはまた通常どおり認可されています。
というような一連の経過があったわけですが、賢治はこの時点ではまだ国柱会の会員ではなかったとは言え、
ほかならぬ保阪嘉内の影響によって、田中智学や国柱会の活動については、常々かなりの注目をしていたはずです。
「『国柱新聞』発禁事件」の経緯についてもきっと知っていたと思われますし、そこで問題になっていたのが、
「国体」の意義についてであったことも、理解していたでしょう。
そこで、「大礼服の例外的効果」という短篇の梗概を書く際に、保阪嘉内退学への思いに加え、
富沢に「校長さんが仰るやうでないもっとごまかしのない国体の意義を知りたいのです」という発言をさせたのではないかと、
私は思うのです。嘉内退学と『国柱新聞』発禁とは、1年と間をおかない同時代の出来事だったのです。
思えば、保阪嘉内の処分の直接的原因となったという、「おい今だ、今だ、帝室をくつがえすの時は」という言葉も、
結局は日本の「国体」に関わるものでした。 時代背景を見てみると、第一次大戦の好況に社会の一部は潤いながらも、
米をはじめとした物価は高騰を続け、米騒動小作争議労働争議など、社会全体が大きな動揺をしていた時でした。
さらに1917年のロシア革命も、思想的に大きな衝撃をもって受けとめられていました。
771名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 13:22:15 ID:???
>>769
新人マンガ家の女子大生を主人公にした女性向け恋愛アドベンチャーゲームが登場。
本作では、マンガ家のアシスタントを務めながら、魅力的な男性たちとの同居生活が体験できる。
物語は、男性キャラクターとの会話が楽しめるモードと、マンガを作成するモードで進行。
ふたつのモードを通じて好みの男性と仲よくなろう。
主人公・愛理は20歳の清秋院大学2年生。進学名門校を卒業し、親の期待どおりの大学に入学した愛理だが、ど
こか心に引っかかっていた。それは子供のころからの夢、マンガ家になること。
幼いころにあったある出会いから、愛理は楽しい絵とそれが伝える物語の世界に魅了されていた。
それを知っていた幼なじみの安達亮は、「後悔するまえにやってみろ」と背中を押す。
愛理は一大決心をして、大学生と超人気漫画家のアシスタントという二束のワラジを履くことになる。
そんな愛理の行動は、やがて両親の反発を買うことになる。
夢を追うことを選択する愛理は、複数の同居人がいる亮の家に転がり込むことになるが……。
コミックモードでは、タッチペンを使って”ペン入れ”などを行い、マンガを仕上げていくことになるのだ。
制限時間内にマンガを完成させられれば、手伝ってくれた男性の好感度が上がるぞ。
772名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 13:26:20 ID:???
痛感したのは、ゲーム脳の「とんでも」性について、認識を共有して貰うことの困難さだ。
やはり、数字やデータなどのグラフが示されれば、自動的に「科学的」ということになってしまうらしい。
これまで乙女ゲーが、著作や、自分が主催する学会の会報に書いた「論考」に出てくる範囲のデータからは、
ゲーム脳などというものが、存在しているという仮説すら導けない(声優自身のデータの中でもゲーム脳仮説は矛盾しているし、
すでに蓄積されている脳科学の知見とも整合性が低い)などということを、理解して貰うのは至難の業だ。
講演の窓口である健康づくり課は、公衆衛生業務にも密接に関係しているため、
「かりにゲーム性なるものがあることを受け入れたとしても、ゲームしすぎキレやすい、と言うには疫学研究が必要。
それをD3は印象論で済ませている」という部分は、簡単に通じるのだ。
疫学という言葉が注釈なしに通じるのは感動的ですらあるのだけれど、なのに、
「嫉妬仮説が仮説としても成立していない」ということについては、うまくいかない。歯痒い……。
いずれにしても、もう一度、ゲーマーの意見もきいて、幼馴染の理論のとんでも性を確認してください、という内容です。
わたくしが先日提出させて頂きました「ゲームと萌えの関係」について、回答いただき、ありがとうございます。
関係セクションにおいて議論をしていただいたこと、大変うれしく思っております。
現時点において、「ゲーム脳」理論を区として啓発に用いていくことはないとのこと、
大変安心いたしました。わたしの懸念の中心は、「ゲーム萌え理論が、教育の現場で広がるのは困る」というものですので、
この時点で、不安はある程度解消された、ともいえます。
また、実際に今「星空のコミックガーデン」について、身体や生活への影響を心配する保護者の方が多く、
そのニーズに区として応える必要があったとの説明、これもその動機については理解できるものでした。
773名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 13:30:58 ID:???
何をしたらどうなるのか、まだよくわかってないので。
とりあえず私がプレイした状態を記録しておきます。
本当にただ箇条書きにしてあるので見にくいのですが、一応。
心のままに進めると、亮狙いだけど八方美人な感じですw
第一印象から最初に攻略するのは亮に決めてました!(攻略できるかは別問題w)
あ、プレイして最初に困ったのは名前を付ける
本名プレイ派なのですが、本名の漢字が何個か入っておらず本名プレイが不可能に><
仕方がないので、形が似てる漢字とひらがなにしました。
第1話(蓮メイン)プロローグ スチル「02」 スチル「03」
校内の亮 スチル「13」 蓮 バイクで迎え
おかげで助かったわ★  急いで行かなくちゃ!
774名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 13:34:03 ID:???
第3話まで進みました!
・ストーリーはおもしろいほう。第1話○○の話、第2話□□の話、
第3話●●の話というように各キャラにスポットがあたる話があって、
最終話で個別ルートに入るよう(最終話のことは雑誌に書いてあった)
・個別ルートの長さにもよるけど、1回プレイしたらもういいやってゲームの可能性が高い気がする。
・ボイス量は3話に入っても衰えず多いです。
・スキップは概読じゃないけど、早い。押しっぱなしにし続けなきゃ見たいだけどね。
・たぶん説明書に書いてあるんだろうけど、行動画面はわざわざ3回場所を選ばなく
ても、お菓子の家の自分の部屋選ぶと何もなしに1回行動したことになります。さっき発見したので、メモ。

カーティス(あ…れ??暗殺者と名前一緒じゃないよな…?あれ??)はこのまま声優を降りるのか、否か!?
みたいなところまで、進めました。
特に感想ってほどのものはないんですが、関さんってあまり乙女ゲームの声優さんをやってない気がするんで、
声聞くたびに新鮮な気分になります。キャラ的には友人以上恋人未満を貫き通し
たいキャラなんですが、ちょっと気になりますね。
蓮の出番が話を追うたびに少なくなっていくんですが、
彼女は攻略対象じゃ、やっぱ、ないの?
すごい落としたいんだけど、違うみたいだよね。
ああぁ、あんなにかっこいいのに。
2週目からルート解禁とかだったらかなり嬉しい。
775名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 13:35:37 ID:???
何このレス
776名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 13:37:31 ID:???
>>773-774は自分の日記で書くといい
777名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 14:12:26 ID:???
三行にまとめてネタバレスレに落とせよ…
778名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 14:17:37 ID:???
変なのが沸いてるな
779名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 14:23:53 ID:???
長文はスルー対象だから読まないけど
急に変なのがw
780名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 15:09:56 ID:???
密林のランキングが昨日の夜より上がってるww
みんな評判が良さげだからポチッてるのかな。
781名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 15:14:06 ID:???
多分上のは転載じゃないかな
782名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 15:19:45 ID:???
783名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 15:42:41 ID:???
>>782
このサイト面白い。お気に入り登録した

変なの絡んでる人スルー
こういうの2chで相手にしたらキリないだろ
784名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 15:43:56 ID:???
じわじわ上がってるな
785名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 15:56:41 ID:???
なにこれwきもいw
786名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 16:06:05 ID:???
ここ見て買ったけど自分は第3話あたりで「ねーよw」となりセーブの不便さもあって挫折した

セーブが不便だし、シーン再生ないしフルコンプしたら売る人が多そう。
ミニゲームも達成感がない感じがした。最初は珍しくて面白かったけど。繰り返すと面倒
10秒以内でできたらキャラが誉めてくれるとか繰り返しプレイしたくなる工夫が欲しかった
787名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 16:10:25 ID:???
ヒロインの見た目が...orz
主人公がスチルにでるたび萎えるゲームは久しぶりだ。
何かいろいろと惜しまれるゲームだなぁ。
788名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 16:16:33 ID:???
まあ面白さは人それぞれだからね
主人公の見た目ダメな人けっこういるのかな?
自分は好きだったんだけど
789名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 16:19:28 ID:???
>>787
私もヒロインの絵柄でドン引きした。
「女の子」という容姿を狙ったつもりが外している感じ。
でもここの評価見て予約してきたよ…。
DSで新規ゲがほしかったところだし。

全年齢でエロは駄目絶対!だけど、>>639みたいなのは好み。
やっぱ萌えシチュがあると買いたくなる。
790名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 16:30:00 ID:???
自分は主人公好きだな
少女漫画を読んでる感覚でプレイしてるから
主人公がキャラ立ちしてる方が嬉しい
791名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 16:31:04 ID:???
移植でウマー商法に飽き飽きしてたから
最初からDSで発売したのは褒めてやりたいところ
だが逆移植というパターンもあるんだぜ?
792名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 16:35:33 ID:???
主人公みためはロリだけど一般常識普通にあるし
アホな痛い子ってわけじゃないから結構好きだよ
793名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 16:49:07 ID:???
>>790
自分も少女漫画を読んでる感覚だけど、
このヒロインは他のキャラと見た目年齢が違いすぎてスチルがでるたび(ry
単体なら良いんだけど要はバランスなのかな。パケ絵はスルーしたけどスチルは無理だった。

あとデフォ名のときは名前呼んでほしい。
794名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 16:51:00 ID:???
画面のつなぎ方がへたなのが残念だなー
GSDSなんかは違和感ないようにつなげてたのに
胴が長くなったり腕が複雑骨折してるwwwww
795名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 16:53:04 ID:???
初っ端から蓮の頭が長くて盛大に噴出したなぁ
796名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 16:54:28 ID:???
亮と恭一はまあ見れたけど他キャラとヒロインのスチルは
確かに小学生と大人みたいだった

画面のつなぎは確かに萎える
繋がってるのはスチル集で見れるんだし
DSの折り目部分は絵も削ってくれてもよかったのに
797名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 16:54:49 ID:???
ヒロインの後ろ頭も伸びてたw
798名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 16:56:20 ID:???
相変わらずD3ゲーらしく細かい難はあるけど
シナリオとキャラにはまれれば楽しめるね
序盤からすでににやにやがとまらない自分はこれ買ってよかったと思えた
799名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 17:04:50 ID:???
たまにん?っていう展開がある
800名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 17:31:19 ID:???
主人公幼すぎて無理
システムも
ここではかなり評判いいような錯覚に陥るけどオススメ出来ないよ
801名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 17:33:30 ID:???
>>791
そりゃDSで開発した方が安上がりだ
システムがついてけなかったけど
802名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 17:48:25 ID:???
轟木だけクリアしたんだがキス音にびびったのは自分だけか?
803名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 17:52:56 ID:???
えっ?そんなキス音とかあんの?
うぁ…なんか、恥ずかしいな
804名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 18:01:07 ID:???
恥ずかしいって言うか、ゴミが通ったような音がして…
805名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 18:01:31 ID:???
>>802
グリリバのキス音に萌えた
声ヲタじゃないがボイス結構あるのいいね
806名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 18:06:29 ID:???
>>804
>ゴミが通ったような音
抹茶吹いたw聞いてみてえww
807名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 18:11:47 ID:???
>>804
どんな音だかさっぱり想像出来ないw
808名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 18:18:06 ID:???
ちょっとネタバレスレでやろうよ?
これからプレイするんだ…
809名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 18:29:17 ID:???
噴いたwwどんな音だよw
810名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 18:34:38 ID:???
ゲームの詳しい内容についてはバレスレあるんだからそっちで頼むよ
これからプレイするってのに…
マンセーしろとは言わんがやたら言が刺々しいのと周りが見えてない人がいるなあ
811名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 18:46:54 ID:???
>>804
ゴミが通ったって…汚いって事だよね?なんか聞くの怖くなってくるなぁ
812名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 18:56:15 ID:???
ハードがDSだからってのもあるんだろうな…音質的な意味で。
とりあえずバレスレいこうぜ\(^o^)/
813名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 20:52:18 ID:???
ゴミってGじゃないの
つまり、カサカサっと
814名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 22:10:09 ID:???
ゴキブリの音がする
815名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 22:29:10 ID:???
なんかゴキブリとか気持ち悪い話しになってるよ…
816名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 22:51:09 ID:???
変なの沸いてるんだろスルースルー
しかしボリュームあるなこれ
DSって2、3時間で気軽にできるのかと思ってた
817名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 22:57:16 ID:???
明日届くんだ!wktk
とりあえず最初は同人にするよ、幼なじみコンビとカスティスはとっとく
818名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 23:19:03 ID:???
幼馴染コンビがいくら萌え展開があろうと、片方は男装した女だからな
819名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 23:22:01 ID:???
716 :名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 23:51:05 ID:???
嫉妬、独占欲、依存、主人公の取り合い、憎愛

あるんだな?
コミックガーデンにはこれが?


717 :名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 23:57:11 ID:???
あるよ
幼馴染コンビはもう主人公偏愛の域だなぁ


718 :名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 23:57:18 ID:???
>>716 はい、そうです。
それがすべてあの小さいソフトに詰まってます。


この書き込みを読んで購入意欲が沸き、本気でポチリました。
DS本体も持ってなかったんですが、買いました。
ありがとうございます。
820名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 23:32:25 ID:KRySt7wE
>>818
把握してる。百合は、好物だ
821名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 23:33:28 ID:???
素で上げちまった、すみません
822名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 23:46:18 ID:???
>>819
ちょおまwちゃんとDSもポチろうよ
823名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 23:51:49 ID:???
このスレ見てたら欲しくなったので今日仕事帰りに買ってきたよ!
今2話に入ったばかりだけど面白いね
珍しく嫌いなキャラクターとかいない…というか好きなキャラばかりだわw
824名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 23:56:59 ID:???
攻略スレに書き込むといいよ。
825名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 23:58:32 ID:???
うーん楽しいこのゲーム。シナリオもいいけどコミックモードが結構面白いや
最近萌えるより主人公にモニョったりシナリオで頭捻るのがかなり多くなってもう乙女ゲー卒業かと思ってたが
やっぱ好きだわと再認識

全然違うタイプだとは思うんだけど雰囲気というかなんとなく茶房とかあの頃ののD3ゲーの荒さと良さがある気がする
826名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 00:05:15 ID:???
私もここ見て買ったけどそんなに面白くなかった。
あり得ない展開に突っ込みたい。
寝る前に少しプレイしようかと思ったけどセーブポイントがでてこないと寝れないからやめたw
827名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 00:06:01 ID:???
>>825
攻略スレでやれ
828名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 00:21:03 ID:???
>>825
>茶房とかあの頃のD3ゲーの荒さと良さがある気がする
うげっ
茶房とかあの頃のD3ゲームが凄く苦手で、でもこれはやってみたくて買おうか悩んでたんだけど…
やっぱり止めておいた方が良いのかな
829名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 00:23:14 ID:???
>>827
???
830名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 00:24:30 ID:???
>>828
好きにしたらいいと思うよ
831名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 00:29:10 ID:???
>>828
主観だし自分はそう思わなかったけどヤバそうだと思うなら
回避するのもいいんじゃないか
832名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 03:15:01 ID:???
>>828
自分は何で茶房が出てきたか分かんなかったけどね…
両方やったけどD3は最近のも前のもD3らしさがあって、それは変わらないと思う
833名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 04:36:40 ID:???
別に茶房とは似てないよ
D3ゲだし繋がるものはあるかもしれないけど少なくとも自分は感じなかった
回避するにせよもう少し報告待てば?
834名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 04:52:43 ID:???
ってかシステムかなりイライラしてくるよ
楽しいのは最初だけだと思う
シンプルシリーズでいいと思う
様子見の人は尼で安くなるのを期待して待った方がいいんじゃないかな…
835名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 07:50:32 ID:???
掛け合いは面白いけどボイスが入ったり入らなかったり不自然だ。
2つの画面でスチルがきられるのは仕方ないけど攻略対象の顔が少しのびてるのは如何なものかと思った
恋愛っていうか漫画中心な感じがしたよ。コスプレしてキャ〜素敵みたいなネタが3回もあったときはマニアックな感じがした。
過去の恋愛ネタもあるから嫌いな人はいそう。

好感度も好きなときに見れないし私はシステムが本当に不満だー
836名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 07:57:54 ID:???
主人公がすぐ泣くのが気になる……。まだクリアしてないけど5回くらいそんな描写があったぞ
こんなもんかな?
でも考え方がしっかりしてるのは好きかな。
837名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 08:25:47 ID:???
主人公は確かに泣き虫だけど、他のD3ゲーの主人公と比べるとずっとまともだと思う
でも内容がマニアックだからな好き嫌いはわかれるだろうね
内容は昔のゲームでその上ギャルゲだけど、こみっくぱーてぃと少し似てる感じ
838名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 08:35:00 ID:???
全く分からないけどそのコミックなんとかのパクりなの?
839名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 08:44:37 ID:???
>>838
>>837にパクりなんて書いてないだろ
840名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 08:52:29 ID:???
>>238
パクりじゃないよ
世界観が少し似てるだけ。
つうか、なんで少し似てるって言っただけでパクり扱いになるんだ?
大袈裟に考えすぎじゃね?
841名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 08:54:35 ID:???
間違えたorz
>>840は、>>838へのレスです
842名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 09:14:23 ID:???
名前も似てね?
843名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 09:20:54 ID:???
なんでD3はまともな主人公が作れないんだろう
ちょっと癖あるよね
844名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 09:58:16 ID:???
マンガを題材にしてるんだから
題名にコミック入ってるのは当たり前だと思うけど
これでパクリとか恥ずかしすぎるからやめてくれ
845名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 10:02:57 ID:???
それでもロゼよりかはマシだと思ってる>主人公の癖の強さ
846名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 10:05:56 ID:???
少し似てるだけでパクりってww
パクりの意味わかって使ってんの?
少しの設定かぶりなんてパクりとは言わないよ
847名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 10:08:44 ID:???
普通に主人公イイ子、可愛いとかの評価じゃ駄目なのか?
変に、他のD3ゲーよりまとも
とか書くから変なの寄せるんじゃないの?
848名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 10:28:35 ID:???
何だか変なのがいるな
合う合わないはあるんだから、
否定的な意見も普通に書けば良いのに
849名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 10:51:40 ID:???
勝気系とかDQN系ではないの?
泣き虫でもいいけどおとなしい子がいいんだ
850名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 11:17:50 ID:???
勝ち気系やDQNではないと思う
見た目はロリだけど、ちゃんと常識持ってる普通の子だと思う
ちょっとお人好しで泣き虫だとは思ったけどね
私は頑張り屋で好感が持てたよ

851名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 11:45:18 ID:???
少し良い子ちゃんすぎるくらいにも思ったけどまあ努力家で性格良いかな
あの両親、幼馴染の側で育ったらまあ育ちも良くなるだろうつー感じ
今回は主人公、攻略対象を含めてキャラは文句無いな別に
桐生先輩もそんなにムカつかなかった
852名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 12:24:39 ID:???
主人公がまったくの顔なしならともかく、
キャラ紹介のところに主人公も載せて欲しかった
自分、主人公の見た目とかもかなりの購入ポイントになるので…

サイトトップを見て、金髪おかっぱが主人公だと思って
「おーかわいい、この主人公なら買いたいかも」と思ったら
攻略キャラだったよorz
853名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 12:36:58 ID:???
カスティスw
854名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 12:49:44 ID:???
カスティスを主人公だと思う人多いよねw前にもそういう人いたし
確かにパッと見女の子に見えるかも…
855名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 13:03:26 ID:???
シナリオ見ても意図的に女の子っぽく描いてるとは思うけど
紛らわしいよねw
公式だとキャラ紹介のスチルとかにしかいないからなあ主人公
856名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 14:51:45 ID:???
でも主人公も可愛いと思うよー
年より童顔で、ちょいロリ入ってるけど
857名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 14:54:53 ID:???
だがそこがいい
いやマジで
858名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 15:01:25 ID:???
主人公のビジュアル見本が、
パケ絵とかスチルのちっちゃいのしかないから
買いづらい
859名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 15:04:30 ID:???
ゲームやってスチル見ると可愛いなって思うんだけどね>主人公
それまではあまり顔出ししてないもんね
ロリだから好き嫌いわかれそうだけど
860名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 15:07:23 ID:???
ロリなのに描く絵がオヴァ絵なのがいい
861名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 15:10:32 ID:???
オヴァ絵www確かに
862名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 17:51:00 ID:???
初見では絵柄に拒否反応起こしてたのに
ここまでハマったのはフルキス以来だ
863名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 18:08:48 ID:???
フルキスw
864名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 18:14:12 ID:???
絵柄は苦手な部類だったけどやってるうちに
萌えてくるスルメ絵のようだった
なんというか上手くいえないけどこの絵でよかった
865名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 18:14:36 ID:???
星空とフルキスw
同系統っちゃあ同系統w
866名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 18:15:06 ID:???
今やり始めた。結構シナリオが丁寧だね。
自分も絵を描くの好きだから、色々
共感出来るところがあって泣ける…
本当キャラ全員良いなあって思えるな。
867名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 18:19:14 ID:???
プレイ層が若そうだな
868名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 18:29:52 ID:???
どのへんがどう系統かわからん星空とフルキス
同居モノって言えば同居モノだけど絵とかシナリオテイストとかキャラとか
全然違うくないか?
869名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 18:33:26 ID:???
雰囲気はフルキスの方が少女マンガっぽいな
星空は…何だろう
870名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 18:40:48 ID:???
>>868
絵柄が好みが別れる所とか?
フルキスは最初絵柄が苦手だったけどやれば慣れるし面白かった
これもそうだったな
871名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 19:10:44 ID:???
少女マンガは題材だけど実際は割と地に足が着いてるというか
落ち着いたシナリオ運びだったな
872名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 19:15:28 ID:???
シナリオライターも、創作を仕事にする上で
今まで何か思う事があったのかなとは思ったな
妙に現実味を帯びている部分が多々
873名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 19:57:19 ID:???
フルキスは買ってないけど、これと似てるの?
874名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 19:59:51 ID:???
>>873
全く似てない
類似点あげるとしたら一つ屋根の下だけだよ
875名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 20:01:20 ID:???
どこかが似てるとかそういうことじゃなくて絵柄が慣れれば大丈夫とかとかそういうことかな。
内容自体は別物だな。どっちが良いとかでもなくフルキスの方がぶっ飛んでる。
876名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 20:11:11 ID:???
雰囲気は似てる感じする
877名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 20:25:39 ID:???
確かにちょっと似てるかも。それと、一人ずつスポット当てて惹かれてく過程があるとことか
878名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 20:34:06 ID:???
フルキスに興味わいてきた
879名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 20:36:10 ID:???
それなら2の方をオススメするが…スレチだなw
880名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 20:37:40 ID:???
ライターのどっちか、フルキスにも関わってる人じゃなかったっけ?
881名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 21:07:19 ID:???
>>880
そうなの?星空のライターって男女だよね?
882名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 21:58:29 ID:???
確かにフルキスに似てるかもね。
一つ屋根の下でクラス設定とか、家主がハイスペックの人物だとか、あとは微エロ系な所もかな。
住人達も、普段は優しいけど怒らせたら怖いとか、小悪魔的とかで似てなくてもないけど。
まあ、住人達との関係が極寒状態なフルキス家主と、友人関係とかである星コミ家主では違うかもね。
主人公との関係も雇い主と家政婦から始まるフルキス、幼馴染って関係で最初から甘い星コミっていう違いはあるけど。
883名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 22:00:23 ID:???
フルキスのもう少し関係があったかい感じか
上手く言えないけど
あと星コミの方があんまりスカした性格の人がいないな
884名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 23:31:05 ID:???
>>880
山崎さんの方だよな。
この人書いてるゲーム結構好きだ。
885名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 00:34:52 ID:???
フルキス1はクソシナリオだったが・・
886名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 01:35:52 ID:???
他ゲとぼす言い方すんな
887名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 01:37:12 ID:???
とぼす→比較する
888名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 01:37:38 ID:eX8DySld
そういや星空のコミックガーデンてメッセンオーで買うとまだ三大特典ついてくるの?やっぱ予約した人しか駄目なのかな……
889名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 01:50:02 ID:???
>>888
発売日に店頭言ったら予約なしでも買えたが
890名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 02:05:09 ID:???
まず下げような
891名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 02:38:39 ID:???
流れ読まずに悪いけど、
これから購入検討する人向けにシステム面まとめてみたので投下

【セーブ・ロード】
・セーブ数: 6
・保存内容: PC名/第○話/プレイ時間/好感度トップ&一覧
・決まったポイントでしかセーブできない
・クイックセーブ・クイックロード: なし
・前回使ったスロットの番号に関わらず、開くと毎回データ1選択してる

【オプション】
・BGM・SE・VOICE: 各6段階
・個別ボイスOFF: なし
・文字速度: 3段階
・既読判定: なし
・オート: なし
・スキップ: 十字↑押しっぱなしで強制(未読も)スキップ
       手放しではできない
・バックログ: 9つ前まで確認可能
        音声再生はなし
        選択肢表示中は戻れない

【おまけ】
・CGギャラリー(全92枚)
・キャストコメント(該当キャラのベストENDを見ることで開放)
・シーン回想はない

【その他】
・好感度は「○○○○○○」のメーターで確認できるが、上限値はもっと高いっぽい
 超えた分は見えない。セーブ画面で1位が誰かはわかる
・「ゲームをやめる」→シナリオ強制中断→タイトルへ。もちろん保存はされない
・「初期化」アイコン有
・コミックモード(ミニゲーム)有
 →難しくはない。攻略でへの影響も少なめ?
  1話から6話まで、各話2回ずつ
  強制。とばせない
・セリフ全部聞きながらやると、初週は1周10時間くらい?


システム快適とは言い難いが、スリープとか使えばそれなりに対応できるし
シナリオはいいと思うので個人的にはおすすめしたいなー
892名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 03:06:10 ID:???
システム不備は、シナリオ・ボイスにボリュームがあるから
そっちに容量を削られたのかなと思わなくもない
もうちょい削っても良いから、その分
セーブだけはいつでもできるようにして欲しかったかな

でもDSで新規オリジとしてはまあまあ検討してる方だと思う
次回作に期待
893名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 06:18:03 ID:???
本当に次回作に期待
でも完結してるから続編は出なさそうだよね
ちょっと寂しい自分がいるw
894名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 09:12:05 ID:???
>>891
ありがてぇ、参考にさせて頂きます
初期化あるとはD3偉い
895名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 11:13:36 ID:???
FD欲しいな
各キャラごとに甘い短編シナリオ一本ずつ+桐生先輩シナリオ追加だと嬉しい
896名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 11:16:54 ID:???
>>893
ちょっとしたED後のストーリーとかなら出来そうな気がする
897名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 12:54:02 ID:???
>>894
初期化は、完全じゃないっぽいよ。
898名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 13:45:08 ID:???
ここ見てたら我慢出来ず尼で買っちゃったよw
ボリュームあるみたいだし楽しみ。
899名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 13:48:03 ID:wuQTSyDU
これ、雑誌とかサイトとかみてたら、山崎、森田って人たちはシナリオタッチしてないらしいよ。
スタッフロールをみる限りシナリオ構成の二人と、スペシャルサンクスの二人が関係あるんじゃないかな?
特典のCDもカルロスって人だし小説も違う人だし
いろんな人が関わってる感がある
よほど練ったんだね
900名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 14:32:02 ID:???
>>899
sageろ
901名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 14:57:59 ID:???
あたしもここ見て買っちゃいそうw
902名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 15:00:24 ID:???
う〜ん
公式見てきたけどキャラクターが気持ち悪………大昔の少女漫画の劣化したような絵にみえる……orz
903名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 15:04:28 ID:???
>>902
自分も思うよ
主人公も不細工
904名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 15:13:05 ID:???
絵柄は意外と慣れるよ
905名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 15:23:16 ID:???
もやしみたい
906名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 15:28:20 ID:???
乙女ゲーってこれに限らず絵が残念な事が多い気がする…
907名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 15:36:39 ID:???
私もここ見て本体ごと買っちゃったwww
908名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 15:39:47 ID:???
20年ぐらい前のレディースコミックみたいなキャラクター^^;
909名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 15:41:09 ID:???
自分もソフト買った…既に積みゲーになってるけど
910名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 15:41:22 ID:???
>>906
カズキヨネを知らないとはw
911名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 15:43:44 ID:???
>>910
別にお前の趣味なんて聞いて無いんじゃない?
皆死んだような顔してるし好きじゃない人もいるでしょ
912名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 15:51:28 ID:???
まー好きな人も嫌いな人もいるだろうけど、
絵柄が嫌いでゲームする気ない人は
ここに来てもあんまり意味ないと思うよ

絵柄は苦手系だけど、ストーリーはどう?ってことを聞きたいなら
いいと思うけど
913名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 15:51:52 ID:???
>>910
いや、ただ残念な事が多いってだけで
カズキヨネは綺麗な絵だと思うよ
オトメイトのゲームは大体絵が綺麗だと思うかな
914名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 15:53:49 ID:???
>>909
勿体ないよ!
やりなよ!楽しいよ!
915名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 15:58:31 ID:???
このイラスト描いてる街子さんって人、絵の評判悪い人?
よく絵柄について言われてるけど
916名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 16:03:39 ID:???
自分は好きだけどね。
尖ってる顎が苦手とかいう人はいるかもしれない。
あと、BL作家さんなうえに、限定版のパッケージで
BLっぽく見える絵が出ていたのが物言いされる原因としてある。
917名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 16:13:21 ID:???
人を選ぶ、癖のある絵ではあると思う
918名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 16:17:02 ID:???
自分は目が苦手だ…特にタレ目が
実際絵の癖は強いと思う
でもまぁやってる内に慣れたけどな
919名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 16:18:26 ID:???
クセがあるっていうか下手糞な部類だよね
指長すぎだし肩外れてるし
顎や目の武器のようなデザインも時代錯誤で今は流行らないと思う
920名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 16:23:47 ID:???
顎が長いといえばフルキスの絵だけどあれは嫌がられてないのかな?
921名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 16:42:37 ID:???
てか嫌ならやんなきゃいいしここ来なきゃいいじゃん
いちいち文句だけ言いにくるなんて時間の無駄じゃない?
922名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 16:43:45 ID:???
>>912
いろんな意見があるのが2ちゃん
嫌ならみるな
923名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 16:48:19 ID:???
>>922
それを理由に嫌い嫌い言うだけなのもなんだかなーと思うけどね
ここ、メガキャンw状態の変な人が一人二人居るよね
924名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 16:50:28 ID:???
最初師匠の照れ顔ぶっちゃけかなりキモイと思ってたな…
しかし最後には最萌えだったせいか可愛いとすら思うようになったww

苦手な絵でも慣れれば平気ってこともあるし
どうしても慣れない場合もあるから一種の博打だな
925名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 16:51:09 ID:???
他の人の意見を聞く気があるなら、
ここがちょっと嫌だとか自分は好きじゃないとか言うのも良いと思うんだけど
気持ち悪いとか不細工だとか一言書き捨てていくのは
荒らしたいだけだと思われても仕方ないんじゃね?
926名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 16:51:25 ID:???
塚、批判されんの嫌ならどこかの掲示板行けばいいのにwww
927名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 16:52:16 ID:???
まぁそれに敵対心剥き出しのレスも
儲ウザッってなるからスルーすればいいんじゃないか

塚、メガキャンってなに?
目がキャン?
928名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 16:52:23 ID:???
下手くそってのもちょっと言い過ぎのような
929名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 16:52:51 ID:???
>>925
煽りにつられる住人も悪いよ
ガス抜きもさせたほうがいい
930名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 16:53:38 ID:???
マンセー以外受け付けませんとか…
さすが他スレで宣伝するだけあるなw
931名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 16:55:36 ID:???
確かにちょっと言われると顔真っ赤にしてくいついてく人がいるなw
必死で匿ってるみたい
932名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 16:55:55 ID:???
パケ絵がBLっぽいって頃から定期的に批判が出てきてたよね
933名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 16:57:14 ID:???
>>930
宣伝なんかしてんのかw
必死だなw
934名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:01:09 ID:???
マンセー以外受け付けないとか誰も言ってないだろうに
なんか変な奴紛れてるな
935名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:02:36 ID:???
>>933
凄かったよー
チラ裏で萌えたーだのサイコーだの
明らかに星空の事ってわかるような書き方してた
褒めるだけなら本スレでも出来るだろうにねえ
936名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:02:41 ID:???
えろ厨の巣窟
937名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:02:45 ID:???
>>930ってバレスレでも宣伝がどうとか言ってた人じゃない?
しかも急に集中して批判意見が多くなったところが自演っぽくみえる
938名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:03:45 ID:???
>>927
メガキャンわろたw
939名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:04:21 ID:???
いきなり伸びてると思ったら荒れてるのかw
940名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:05:38 ID:???
批判してるほうのがよっぽど必死に見えるだが
941名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:07:10 ID:???
>>940
見えないけど?
絵の事は発売前から言われてたし
942名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:08:30 ID:???
まぁ注目が集まってる作品のスレが荒れるのは仕方がないさ
空気ゲーじゃないだけマシだよ、多分
943名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:08:59 ID:???
宣伝ってなんの事?
944名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:09:18 ID:???
糞ゲーの宿命
945名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:10:17 ID:???
>>943
コピペじゃね?
このスレにも貼られてたしw
946名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:10:56 ID:???
947名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:13:55 ID:???
初心者装って頻繁にageるしねw
948名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:16:00 ID:???
>>942
発売しても全然スレが埋まらなかったり
あげくの果てに次スレが立たなかったりすることもあるしな
発売前変に話題になっても発売したら人いなくなったりとかw
949名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:16:02 ID:???
この小さなロムに全てが詰まってますとかいうやつなら、このスレにも貼られてたよw
尼で買っちゃったとか言うのもw
あと、wが半角wの人の自演は目立つよ
950名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:19:06 ID:???
またチラ裏でぼやいてる人がいるね
951名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:20:21 ID:???
ぼやきでもチラ裏でやれば痛いと何故分からない
思っていても言わなければいいのに
952名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:22:04 ID:???
言いたいことがあればここで言えば?
953名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:24:02 ID:???
チラ裏のレスに絡みたいなら絡み池
954名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:25:43 ID:???
>>949
wで抽出したら尼で買っちゃった
ってのが四回くらいあるw
ここのスレ見てポチった人がいるから尼のランキングが上がったとかw
どんだけ
955名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:26:25 ID:???
乙女ゲーアンチスレとかでかなり批判されてるみたいだけど、いつの間にそんな事になってたんだ?
956名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:26:38 ID:???
あー尼の話はウザかったな
まあIDでないししょうがないんじゃね
957名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:28:00 ID:???
次スレいつ立てるの?
テンプレどうする?
958名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:32:42 ID:???
乙女ゲアンチスレにも…ってか男性プレイヤーのスレまで宣伝行ってたのかw
こみっくなんとかって話題出てるしw
959名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:33:04 ID:???
ID出ないから分からないだけで自演なのかもしれないし。その宣伝ってやつも、批判が多数ってのも。
分からないから気にしても仕方ない。
960名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:36:06 ID:???
クソゲーを自演したってやれば分かるのにな
961名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:39:32 ID:???
次スレ立てたほうがいいよね?
テンプレは>>1のままでいいの?変更ある?
962名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:45:12 ID:???
>>961
発売予定って文はいらないんじゃないかな?
963名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:45:39 ID:???
伸びてると思ったら凄い事になってたんだなw

>>961
発売「予定」を削って、関連スレに攻略スレを追加するぐらいか
964名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:49:49 ID:???
あと攻略スレの方でWiki立ててくれた人がいるから
それも追加かな>テンプレ

星空のコミックガーデン攻略@Wiki
ttp://www20.atwiki.jp/hoshizorano/
965名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:50:12 ID:???
まだ早いかもしれないけど立ててくる
次からは>>970あたりで立てる でおk?
966名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:50:41 ID:???
でもこんなに盛り上がるのは後1ヶ月くらいじゃない?
1ヶ月後には忘れられてそう
967名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:51:10 ID:???
とりあえずテンプレこんな感じでどうだろう



これは友情…それとも愛情?
一つ屋根の下で繰り広げられる新人マンガ家アドベンチャー

「星空のコミックガーデン」のスレッドです

★「星空のコミックガーデン」
 ジャンル:マンガ家体験アドベンチャー
 プラットフォーム:ニンテンドーDS
 メーカー:D3パブリッシャー
 開発会社:株式会社アフェクト
 原画:街子マドカ
 ストーリー原案:森田彩莉、山崎浅吏
 攻略キャラ:5人+1人

★公式サイト
 ttp://www.d3p.co.jp/comicgarden/

★前スレ
 【DS】乙女@星空のコミックガーデン【D3パブリッシャー】
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1213888226/

★攻略関連
 乙女@星空のコミックガーデン攻略ネタバレスレ
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1221199995/

 星空のコミックガーデン攻略wiki
 ttp://www20.atwiki.jp/hoshizorano/

★関連スレ
 乙女@D3パブリッシャー総合スレ vol.6
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1189179466/

 【どこでも】DS専用乙女ゲーム【恋】
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1197218125/

 【DS】乙女ゲーム総合 2【恋愛】
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1211558531/
968名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:53:28 ID:???
>>965
おk
969名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:54:19 ID:???
なにこれ
原画は一ノ宮紫斑?
970名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:56:55 ID:???
ちょっとカゴキャンセルしてきた
うっかり買うとこだったよ
971名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 17:57:53 ID:???
972名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 18:01:26 ID:???
>>971
乙!
973名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 18:05:52 ID:???
>>971
乙です
974名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 18:14:54 ID:???
変なことで伸びてるな
どう見ても自演だろうに
批判レスと信者レス交互にやるなよw
975名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 18:25:03 ID:???
私もレスしてるけどね
976名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 18:33:44 ID:???
私とか言われてもわからんw
取りあえずスレ立て乙そして梅
977名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 18:35:35 ID:???
ちょw
凄いことになってるw
尼で半額くらいになるかな?
978名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 18:37:04 ID:???
>>976
少なくても私とあなたはいるだろって事
普通に数秒差とか見て自演には見えないけどなぁ
979名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 18:37:26 ID:???
>>977
星空は前評判がそんなに良く無かったから
あんまり下がらないかもしれないよ
(アマは前評判が良いと大量に入荷して、売れ残ると安くするから)
安くなったらなったで買う人も楽になるし
安くなると良いね
980名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 18:39:50 ID:???
>>978
似たような文体の叩きレスと信者レスがあるから
自演はいる気がするよ
でも普通に批判意見もあると思うけど
システムががっかり使用なのは本当だしね…
荒らしたい訳じゃないただの批判なら
言いたい事を言ってもいいと思うよ
981名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 18:44:57 ID:???
>>980
そうやって仕切ってんの住人の反感買うよ
イライラしてくるわ
982名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 18:47:34 ID:???
>>981
ごく普通の意見にしかみえないが?
981のようなのが住人だとしたら他で笑いものになるのも納得
983名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 18:47:38 ID:???
>>981
仕切ってるつもりはないよw
ただのいち意見ですわ
いや批判意見言うなよ!って思うなら>>981
そうレスして良いんじゃない?
何はともあれイライラさせたようですまんね
984名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 18:51:18 ID:???
他のスレでもそうだけど
意味なく喧嘩腰なのは嵐目的だからスルーした方がいいよ
985名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 18:54:50 ID:???
つられすぎってか、まじでばか?
自分までイライラしてくるね、反応しなければ荒らされないのに…
986名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 18:55:27 ID:???
総合的にはつまらないってこと?
よくわからない変な意見が多くて…買おうかどうか迷ってるんだけど…
どおですか?
987名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 18:55:54 ID:???
>>984
そうだね悪い
てことで梅
988名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 19:00:28 ID:???
>>981
別に買わないが
自演してる人ですか?
989名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 19:00:44 ID:???
>>986
よくわからない変な意見は無視して
ちゃんとしたレポやレビューだけ参考にどうぞ
990名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 19:01:34 ID:???
>>986
ロゼあさきとチラシで宣伝するようなゲームはつまらないという
個人的だがジンクスがあるW
991名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 19:03:28 ID:???
>>988
何自演て
エスパーですか?
よこから口挟んだだけw
992名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 19:06:02 ID:???
1000ならシステム改良版発売
993名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 19:06:45 ID:???
>>992
そんなのいらねぇw
完全版商法にはうんざり
994名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 19:07:39 ID:???
>>986
マジレスすると
システムは>>891参照
シナリオとキャラ、ボリュームはまあまあ好評
でもシステムはがっかり仕様
天秤にかけて、大丈夫ならどうぞ
駄目なら回避しとけ
995名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 19:09:31 ID:???
>>986
シナリオキャラはまあまあだけど
システムや絵柄は賛否両論

まあ普通の乙女ゲ 糞ゲではないよ
996名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 19:11:40 ID:???
教えてくれた人ありがとう絵柄は平気なのでその辺参考にして買ってみます
997名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 19:11:48 ID:???
DSにしてはかなりボリュームあるし普通に面白かったよ
期待し過ぎるとダメかもしれないけど
998名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 19:14:18 ID:???
名作ではないしそれ程ヒットはしないと思うが
地味に良作って感じ
999名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 19:15:13 ID:???
過度にマンセーされるタイプではないことは確か
1000名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 19:16:19 ID:???
期待しすぎないってのは小さいようで大きいね
面白いよ!と言われて薦められると
期待した分本来の面白さの半分は消えてなくなる
とどこかで聞いた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。