乙女@遙かなる時空の中で総合スレその82

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
次スレは>>960を踏んだ人が立ててください。

※コピペ・AA連投(ガイドライン6)、エロ&下品ネタ(ガイドライン7)は
 無言で削除依頼して下さい
削除依頼板>http://qb5.2ch.net/saku/
依頼する時はガイドラインや削除人の見解を良く読みましょう

前スレ>乙女@遙かなる時空の中で総合スレその81
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1195627136/

乙女@遙かなる時空の中で1 その11
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1189266383/l50
【PSP】遙かなる時空の中で2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1182060797/l50
乙女@遙かなる時空の中で3その75
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1193917100/l50

注:2スレは携帯ゲーム板へ引越ししました。
避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/33617/
ネオロマ過去ログ倉庫
ttp://neoromance.hp.infoseek.co.jp/

関連スレは>>2
2名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:36:39 ID:???
関連スレ

ネオロマに萎えたヤシの数14000+
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1195485159/l50

【遙かなる時空の中で】水野十子86【王様ゲーム】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1192270931/l50

アニソン板>■□■遙かなる時空の中で■□■2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1184079855/l50

声優総合板>#【案・遙・金】ネオロマンス声優スレ36
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1187839935/l50

同人板>遙かなる時空の中で 参拾参
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1189346477/l50

最悪板> 遙時 イタタ神子チャソ@2ch 魚血スレ その7
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1186804973/l50

最悪板> 女向ゲ板生息の粘着GSアンチ遙か3厨オチスレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1195059928/l50

ネットwatch板>遙時 イタタ神子チャソ魚血スレ〜マターリヲチしる!〜 40
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1189240338/l50

ネットwatch板>【女王天狗と】ネオロマ遙か厨レイヤー7【従者達】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1192109005/l50

難民板>遙かチラ裏絡みスレ17
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1184756809/l50


その他エロパロ板にもスレあり ※21歳未満は立ち入り禁止
3名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:37:37 ID:???
「遙かなる時空の中で4」
2008年3月発売予定
税込価格7140円(プレミアムBOX同時発売予定)

今度の「遙か」は古代ファンタジー!!すべての始まりの物語が紡がれる─!!
神代の異世界で出会う、さまざまな民族や神秘の森に眠る遺跡、
繰り返される不思議な伝承…。神子という立場ゆえに許されぬ恋心を胸に、
「中つ国」の姫である主人公は「常世の国」と戦うことに─!!

主人公は過去の記憶を失っている高校生の少女。
平穏な日常を送っていましたが、夕闇の中で奇怪な魔物に出会ったことをきっかけに、
自分が「豊○原」という異世界にあった「中つ国」の姫であることを知ります。
「中つ国」は龍神の眠る美しい国でしたが「常世の国」に滅ぼされ、
主人公はただ一つの王族の生き残りでした。
「豊○原」の人々は「中つ国」滅亡後、「常世の国」の圧政と
荒れすさぶ八百万の神々に苦しめられています。
異世界に戻った主人公は、亡くなった姉に託された弓を手に人々の心を束ね、
「常世の国」に立ち向かうことになるのです。

主人公「葦原千尋(あしはらちひろ」/「中つ国」の二ノ姫
 高校生として暮らしていたが、
 白い麒麟に導かれて異世界に時空移動。
 自らの出自を知り、「中つ国」を取り戻すために戦うことに。
 荒ぶる神々の「心の天秤」を動かし、鎮める能力が…!?

「風早」/主人公の従者
 主人公に幼い頃から仕える従者。
 「中つ国」が滅びてからは、現代の世界で高校教師をして
 主人公を守り育てていた。主人公にとっては兄のような存在。
 穏やかな雰囲気のために甘く見られることもあるが、腕の立つ武官。

「アシュヴィン」/「常世の国」の皇子
 夕闇に沈む「常世の国」の、「黒雷」と呼ばれる皇子。
 野心家で傲慢な性格。非情な面を見せることもあるが、
 「常世の国」のために注ぐ情熱は本物で部下からの信頼も厚い。
 主人公にとって強大な敵となるが…。
4名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:38:41 ID:???
「遙かなる時空の中で」のゲーム(1+2+3+盤上)について語るスレッドです。
ゲームについての意見・感想・要望・攻略質問はこちらへ。
荒し、煽りは完全放置。放置出来ない貴方も同罪。
一応sage進行、でもまぁageてしまっても(・∀・)キニスンナ!

【お約束】
特定キャラや特定カプを叩くのは禁止です。
ゲーム以外についての話題は各板関連スレで。上手く使い分けましょう。
新作情報が公開されてもチャット状態は鯖負担になりますので控えましょう。
5名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:39:09 ID:GHNca6qw

こっちでいいのかな?
6名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:39:42 ID:???
>>1

こっちのが先だね
どうせすぐ消費するから問題ないっしょ
7名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:40:12 ID:???
>>1 乙でした
8名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:40:36 ID:???
>>1

しかし皆の衆、960超えて次スレが立ってない時は少し減速しようぜ
9名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:40:38 ID:???
立てたけど1ミスったみたいだ、ごめん
10名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:41:21 ID:???
もう一つの方にテンプレ貼って、このスレの次に使うってこと書いてきます
11名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:41:46 ID:???
減速云々よりやっぱ>960は踏んだらすぐに立てられるかやってみるべき
12名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:41:53 ID:???
>>1
どうせすぐ消費するから、じゃなくて次スレ立つまでレスは控えよう
立てに行って来る、ダメだった、などのレスを書けなくなるから重複する
13名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:42:32 ID:???
>>8
はげど
踏み逃げも出来ればしないで欲しいんだぜ

>>9
いや、テンプレ作成した自分のミスだすまんかった
本当にありがとう
14名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:42:37 ID:???
>>1
自分は挑戦してダメだった…
15名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:43:35 ID:???
>>1乙です。
スレ立ても大変なんだね
16名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:44:29 ID:???
しかし住人同士が一緒にスレ立て行っていたと思うと結束の固さを感じるな
みんなありがとう
17名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:44:42 ID:???
犬青龍に神子姫様って呼ばれたい
18名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:45:10 ID:???
>>1
乙でした。

960じゃ遅いのか?新情報がある時とか
19名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:45:32 ID:???
>>1
乙です。
こんなに流れの早いスレに居たことないから分からなかったよ
スレ立て有難う
20名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:46:05 ID:???
流れ早すぎで何が何だかw
でも嬉しいことだよね
21名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:46:07 ID:???
>>16
踏み逃げして次スレ立ってないのに雑談してたくせに何が結束だか
22名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:46:57 ID:???
>>21
自分は踏んでいないけど?
その口調やめなよ…
23名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:47:31 ID:???
>>21
>>22
まあまあ新作も久しぶりだから仕方ない
次は気をつけましょう
24名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:47:44 ID:???
注意されてるのにも関わらず無視して雑談とか、正直恥ずかしいぞ
25名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:47:44 ID:???
ハイハイ、ヌルーヌルー
26名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:49:36 ID:???
>>22
その踏んでない人間がスレ立て行ってるのに雑談してちゃまずいっしょ
2710:2007/11/22(木) 17:50:21 ID:???
重複スレに書き込んできました
何か追加・訂正あったらお願いします
28名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:51:02 ID:???
自分もスレ立てとか良く分からなかったorz
ごめん…
昨日専用ブラウザ入れたけどどこで立てるの?
29名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:51:44 ID:???
>>28
ヘルプ見て来い
30名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:51:52 ID:???
は、半年ろry……いやまさかそんな
31名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:51:52 ID:???
流れ早すぎるからな…
960じゃ遅いから950では立てた法がいいかも
32名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:53:03 ID:???
>>28
どの専ブラかによる
いずれにしてもヘルプにかいてある筈

次スレ950にしよう
初心者も多いみたいだし
33名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:53:26 ID:???
>>26
だね
最近どこのスレでも踏み逃げ&スレ消費多いね
これから気を付けよう

次スレ>>950でいいかもね
34名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:53:45 ID:???
4は神話モチーフっぽいから、八葉になんちゃらのミコトって感じの名前が居るに違いない
35名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:54:57 ID:???
>28
スイーツ(笑)

まあネオロマンサーの多分は一度はスイーツ購入経験あるもんなんだろうが
36名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:55:22 ID:???
流れが速すぎてチャットになってしまうからな
自分含め楽しいとレス番見ないで話してるし
気をつけないといけないかな
一応チャットは禁止だったもんな…
37名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:56:37 ID:???
>>36
チャットは原則禁止で1にも書いてあるけど新作の今は仕方ない面もあるかと
それだけジャンルが盛り上がってるし悪いことではない
ただスレ立ては早い方が良いね
950に賛成
38名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:57:12 ID:???
初心者多いみたいだから教えておく
一度スレ立てしたら当分その人はスレ立て出来ない
流れが緩やかなうちはそれで問題ないと思うけど
流れが異常に早い今「誰かがやるから良いでしょ」じゃ通用しなくなるよ
テンプレコピペするだけなんだから協力し合いましょ
39名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:59:11 ID:???
>>37
禁止って書いてあるのに盛り上がってるから仕方ないんだ?
だから遙か儲は絡みからもチラ裏からも追い出されるんだよヴォケ
40名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 17:59:46 ID:???
>>38
それテンプレに入れた方が良くないか
初心者にもゲームもだが2chも楽しめるようになって欲しいし
41名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:00:02 ID:???
>>39
だからなんでそう絡むんだ…
42名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:01:04 ID:???
地青龍の三つ編みは地毛?
それともなんかの飾り?
43名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:01:07 ID:???
>>39
だけど遙かの新作は久しぶりだし3の廉価から入った人が多いのが現状なんだよ
だからある程度は大人の対応も必要じゃないかな
44名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:03:26 ID:???
>>43
3スレ初心者さん多いよね
チャットと言っても鯖の負担に成るほどではないし
39の方がちょっとね
45名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:04:28 ID:???
地毛だとしても色が違うくない?
46名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:04:54 ID:???
>>39
遙かスレで遙かを追い出すつもりかw
そう絡まずに共存していこうよ
47名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:04:56 ID:???
実際の被害の話でなく開き直って仕方ないよって言うのが良くないのでは?
48名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:04:57 ID:???
>39
>39
49名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:05:25 ID:???
地毛でしょう。普通に
50名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:06:30 ID:???
三つ編みのとこだけ色違うけど地毛?
51名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:06:33 ID:???
>>47
> 実際の被害の話でなく開き直って仕方ないよって言うのが良くないのでは?

被害って何よ?お互い力合わせて無事スレも立ったんだからそう絡まないで。

↓以降この話なしで
52名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:07:12 ID:???
こんなだから遥か儲は厨ばっかだって言われるんだよ
祭り状態で950過ぎたら次スレまで少し慎重になろうよ
53名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:07:22 ID:???
3月発売って事は結構製作進んでるんだろうな
54名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:08:07 ID:???
進んでるだろうね
ララ楽しみだー
55名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:08:53 ID:???
960か950か、スレ立てする事になってるレス番を超えたらとりあえず皆一斉に
今までの話は止める。
踏んだ人が自主的にスレ立てしてくると書かないようだったら、立てれ、という
誘導レスを入れる。
その後次スレ立てが完了するまでに現行スレが埋まってしまったりしないように、
雑談を控えつつ次スレ立てに関するやりとりをする。

流れの速いスレではこれが普通。
キリ踏んだ人が立ててる筈だからレス流しを続けていいとか、自分は踏んでないから
関係ないという話じゃないよ。
踏んだけど規制されてるって人も多いんだし、無理だった→じゃあ自分が試す、の
やりとりで重複無く次のスレに移れるようにスレの終盤を有効活用しようよ。
重複で立ってしまうのは、スレ立てに挑戦する前に行ってきますと書く間もなく
現行スレが終ってしまいそうだからでしょ
56名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:10:31 ID:???
>>55
結局出来なかった人間だけど
立ててきますレス出来なかったよさすがに
57名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:11:15 ID:???
じぶんも3廉価版からの参加だから不勉
強だった970でも話してたと思う
(携帯だからよく見えないけど)ごめん
58名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:12:46 ID:???
今責めても仕方ないだろうにいつまでもネチネチ言うなと
次もこうなったら言えば良いよ
話していた人全員頭下げるまで続けるつもりか
59名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:14:12 ID:???
スレ消費早過ぎだもんね…
とりあえず次から950にして初心者さんには上のコピペに誘導すると良いかな
60名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:15:54 ID:???
千尋の金髪の件だけど、自分はあの紙の色もだけど目の色が気になる
鬼の一族とはやっぱり関係あるんじゃないかなぁ
61名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:17:18 ID:???
>>60
今までの異世界とは違うしあんまり関係無いんじゃない?
それにこれまでだって、神子の目は緑だったんだし
62名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:18:04 ID:???
そういえばそうだ
63名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:18:49 ID:???
今度こそ、天白虎はオサーンキャラがいい
中の人の声質的に十代はやっぱ辛い…
64名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:19:58 ID:???
>>61
あれ緑なんだ!?家のモニタだと青に見えた…
65名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:20:43 ID:???
今北
とりあえず>>1ありがとう
つ旦~

>>61
遙かでの金髪青目は特別だから何かありそうだとは思うなあ
66名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:21:40 ID:???
うちも青に見える
だから鬼かと思ったが
67名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:21:54 ID:???
>>61
これまでの異世界とは違うの?
神子と八葉の始まりの話かと思ったんだが
68名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:23:56 ID:???
>61
1と2は明確に続きもんだったし、3でも過去の八葉の話として1と2の話が
出てるんだから、4だけ世界刷新ってことは無いと思うけど…
これまでの異世界の過去の話なんじゃないのかな。記事のあおりにも「すべての
始まりの物語がー」っい書かれてるし。

神子の金髪は鬼の設定の伏線で、4の話の展開がその後の鬼の迫害と龍の護る
京の話のプロローグになるもんだと期待してるんだけどな

69名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:26:28 ID:???
そうだ、目の色はモニターの違いであれだけど
話は続く…だから無関係じゃないよね
そうなるとますます鬼が絡んで来そうだな
70名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:26:34 ID:???
後の1・2・3に繋がるとなるとハッピーエンドで終われるのかちょっと心配だな
71名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:27:19 ID:???
うちのモニターでも青に見えるぜ!>神子の目
72名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:29:03 ID:???
61は3の発表の記事見てるとか言わないよな
73名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:30:09 ID:???
ちゃんと確認せずに言われると自分のモニターが馬鹿なのかと思ったよ
買ったばかりなのに
74名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:31:22 ID:???
神子&八葉の始まりの話だと期待している
でも、そうなると1〜3辺りとは違う設定いっぱい出てくるんだろうな
75名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:32:00 ID:???
目は青緑の微妙な色に見えるw
これは環境によって青に見えたり緑に見えたりするだろな
76名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:32:09 ID:???
はじめて分かることも多そうだしね
自分は発売までにもう一度1からプレイしてみようと思ってる
77名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:33:28 ID:???
>>76
自分も思って実際やっているけど1の八葉抄の札取で詰まってる
78名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:34:27 ID:???
>>76
それいいな!
クリスマスには迷宮をやろうと思ってたけどそれまでに全部クリアできるかな
チャレンジしてみよう
79名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:38:01 ID:???
そう言えば、神を鎮める力持ってみたいだし、今までの主人公とは出生から能力まで違うんだろうね
つか、神イッパーイで龍神が下っ端な神だったら泣ける
80名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:41:42 ID:???
風早の設定見た時、
彩雲国物語の静蘭みたいだなって思った。
従者で兄のような存在ってあるし
81名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:41:53 ID:???
>>61はいままでの神子の目の色が緑だったって言ってるだけだよな
4の神子のことじゃじゃなく
82名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:42:57 ID:???
迷宮って白龍目当てで買っても楽しめる?
83名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:43:44 ID:???
>>81
いや、60の目の色が気になるという言葉にかけてそれに〜と言っているから
千尋も緑に見えたんだろう
84名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:44:52 ID:???
>>82
楽しめると思うが
85名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:45:07 ID:???
>>42
三つ編み?なんじゃそりゃ?と思ってよく見たら、三つ編みがあってワロタ
地毛っぽいね。毛先ふさふさだし。飾りじゃないだろうな。

神子は妖精とか西洋風な感じだね。個人的には可愛い。
86名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:52:56 ID:???
ところで、アシュヴィンのイントネーションはメラニンと一緒でおk?
87名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:58:00 ID:???
>>84
そっか。ありがとう。ポチッてくるわ
88名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 18:59:50 ID:l2wmCsiV
て、色、変わっちゃった。と思いました
89名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 19:00:01 ID:???
三つ編みないほうがいいなぁ
90名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 19:00:19 ID:???
>>80
昔のコバルトであった小説の設定思い出した
確かオーラバの人が書いてた
異世界の巫女と従者が現代に逃れて来て育つってやつ
91名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 19:08:01 ID:???
それってエクサールなんとかってやつ?
懐かしいなあ
92名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 19:19:10 ID:???
>>86
自分もそうだと思ったw
というか他にどんなイントネーションがあるんだ
93名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 19:19:59 ID:???
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
94名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 19:19:59 ID:???
高瀬美恵のリスメイヤを思い出してしまったorz
外道戦記と一緒にしちゃいかんわな
95名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 19:20:08 ID:???
>>86
そうじゃない?イソジンじゃ変だろう
96名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 19:23:45 ID:???
いや、「柿じゃん!」のイントネーションかも
97名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 19:24:43 ID:???
アシュ↓ヴィン↑かもよ
98名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 19:25:48 ID:???
アシュヴィンの髪、付け毛に見える
99名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 19:27:12 ID:???
FF10-2のユウナみたいな
100名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 19:38:29 ID:???
鳥丼かもね
101名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 19:41:17 ID:???
メラニンとかイソジンとか柿じゃん!とかワロスww
102名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 19:44:15 ID:???
地玄武のキャラが禿しく気になる
103名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 19:57:44 ID:???
>>102
現代の人だと面白そう
104名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 19:59:37 ID:???
天青龍のライバル教師とか
105名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 20:02:03 ID:???
同級生じゃなくてか
106名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 20:05:58 ID:???
4は一体誰がお色気担当になるのか
107名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 20:10:56 ID:???
純粋現代人枠は一人はあるかな
今までなったことの無い枠だと高橋・井上・☆・石田か
108名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 20:17:04 ID:???
玄武のどっちかに来て欲しいな>現代人
109名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 20:19:40 ID:???
天朱雀か天玄武に時空移動に巻き込まれた同級生ポジション希望
つか今回も天玄武=笛になるのか激しく気になる
古代の楽器はよくわからない
110名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 20:23:38 ID:???
現代人が平安どころか古代に飛ばされたらさぞかしビビるだろうなぁ
111名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 20:24:05 ID:???
>>109
天玄武が現代人ならフルートとかハモニカとか尺八とか
何か古代に無くても大丈夫な楽器が来そうだ

3は笛ポジにしたいが故に敦盛にしたんだと思ったな
牛若持ってくるのは無理だと分かってたし
112名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 20:25:08 ID:???
草笛でいーじゃん
113名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 20:28:23 ID:???
指笛でもいいじゃん

あの時代だとオカリナが真っ先に浮かんだ
114名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 20:30:27 ID:???
口笛でいいじゃん
115名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 20:31:01 ID:???
鼻笛でいいじゃん
116名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 20:31:08 ID:???
また3の運命上書きシステムのように斬新な新要素期待してます
117名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 20:31:13 ID:???
シュールな天玄武だな
118名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 20:31:42 ID:???
>>前スレ955
ありがとう
119名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 20:31:52 ID:???
天玄武が現代人でも古代人でも笛に関しては問題ないのが分かったw
はたして紅玉はなにをチョイスするのか楽しみだ
120名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 20:31:53 ID:???
ピューと吹く!天玄武だな
121名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 20:32:23 ID:???
要潤か
122名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 20:32:38 ID:???
せめて葦笛って言ってやれよ、誰かw
123名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 20:33:11 ID:???
アミニズムの息吹溢れるムックリ(口琴)
124名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 20:33:21 ID:???
要潤なのか
125名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 20:34:58 ID:???
歯笛がいいな
126名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 20:37:15 ID:???
lala見たけどアシュヴィン本当に黒いな
127名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 20:37:31 ID:???
ニヒルなクール系で集団行動を嫌うが趣味はピアニカとか

そんなイメージだな、希望は
128名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 20:40:54 ID:???
特徴だった金髪系を神子に奪われたw地朱雀はどうなるのだろう?
純真→腹黒系だたし

皇子の腹心の部下、とか?

でもそれだと3とあまり代わり映えしないな
129名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 20:42:42 ID:???
>>128
3も腹黒とは思わないなあ
むしろ目的の純粋ゆえに突っ走って、その尻拭いに奔走したイメージ
基本真っ直ぐだよね、ある意味全キャラで一番
130名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 20:48:50 ID:???
前スレから持ってきた
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp094322.jpg
131名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 20:49:07 ID:???
>>129
そか。確かに自分の気持ちに真っ直ぐだね
目的の為には手段選ばず、例え自分の手が汚れるのだとしても構わない〜感じ
腹黒というより潔いのかな

腹黒って、自分の勝手なイメージだわ
ごめんね
132名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 20:53:43 ID:???
アラモで公開されてる二人くらいは中の人推定から決定になるかな
出演者じゃない考察大だけど
まあ、VTRでコメント出すって手も無くも無いかな
133名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 20:54:53 ID:???
>>129
全キャラで一番は言い過ぎ
皆自分の大切な物の為に真っ直ぐだったよ。
134名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 20:58:15 ID:???
>>133
みんな特別なオンリーワンでナンバーワンで自分のルートの主人公だよ
135名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:01:52 ID:???
>>128
地八葉が常世の国側だとするとそうなるかも
危険だなあ…3の悪夢を思い出す
136名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:05:24 ID:???
常世の国ってどうしても死者の国(あの世)のイメージがある…
137名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:08:02 ID:???
なにが危険なのか分からない
3の悪夢って何?
138名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:08:24 ID:???
2の悪夢じゃなく?
139名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:09:05 ID:???
皆シリーズで何かしらトラウマがあるんだなw
140名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:11:48 ID:???
>>137
いや単にいち九郎スキーの偽らざる気持ち
地の連中には裏切られたり利用されたり騙されたりとさんざんだったからさ
141名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:17:30 ID:???
地八葉が常世の国の人だと、皆西洋服の危険性が
そうなると和風半減だな
アクラムでさえ平安の服着てたのに、和風っぽいもの一切受付けてないところを
見ると、かなり文化的に嫌ってるか、自国の文化にすごい誇りを持ってるんだろ
うなと思う
142名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:19:34 ID:???
>>138
2はトラウマになるようなことあったっけ?
天地派閥対立に八葉がちょっと序盤鬱陶しかったくらいで
143名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:19:46 ID:???
おまいら時代がなんたって神様の時代なんだぜ?
アマテラスとか出てきちゃったりするかもしれないんだぜ?


もはや西洋や和風なんだと談義している場合ではない
144名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:20:41 ID:???
なんとなくキャラ絵を大きくしてみた
ttp://www.imgup.org/iup507164.jpg.html
145名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:21:32 ID:???
>>143
アマテラスVSアテナVSイシュタルとかやってくれるのかな
146名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:22:17 ID:???
記事でしか読んでないんだけど……
風早はともかく、アシュヴィンとやらは八葉確実なのか?
アクラムみたいなもんかなーと思ってた
そういや、地青龍な顔かなー
147名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:23:24 ID:???
>>144
風早の瞳は紫じゃないんだな
148名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:24:09 ID:???
地の八葉全員が常世の民と仮定した上で素朴な疑問


…やっぱ全員ガングロ?
149名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:26:00 ID:???
3みたいに今までのイメージと違う八葉キボン
不幸な生い立ちだけど凄いポジティブな天玄武とか
ワイルドな天白虎や地朱雀とか
150名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:27:55 ID:???
ガングロでもいいじゃないか
これで常世じゃなくて黄泉の国だったりしたら
ガングロどころか腐(ry
151名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:29:59 ID:???
>>147
どうみてもオレンジなんだが…
152名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:34:10 ID:???
>>148
言われてみればorz
一人スパイス的にいてくれればお腹いっぱいだ>ガングロ
153名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:35:53 ID:???
>>141
セフルは半ズボンだったし、
鬼一族の服飾文化がどうなってるのか本当に謎
154名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:38:29 ID:???
>>146
黒雷と呼ばれてるということだから地の青龍かと思う
天が風だし
まあわからんけどね
早く詳細出ないかな待ち遠しい
155名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:41:36 ID:???
これで朱雀だったら・・・
156名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:42:38 ID:???
流れ豚切&教えてチャンでごめんなさい
新作発表の記事が載ってるのはララ12月号でOK?
表紙見てもそれらしき事が何も書いてないから、買わずに帰ってきたんだが…
157名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:42:40 ID:???
おう朱雀予想ノシ
158名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:42:57 ID:???
じゃあ白虎予想をしてみる
159名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:45:20 ID:???
>>156
明後日発売の新年(1月?)号じゃね?
160名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:50:20 ID:???
まぁ天朱雀進化系に見えなくも無いが>アシュヴィン
髪の毛も赤黒と考えればね
でも今まで発表のこと考えると、やっぱ天地青龍じゃ
ないかなぁと
161名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:50:42 ID:???
>>146
顔立ちと性格設定から9割5分地青龍だと思う
ていうか今回でた2男キャラが青龍の線が強い

だとするとあまり冒険アリとは思えないな…>>149
自分は青龍どっちかでタラシが見たかった
162名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:53:12 ID:???
主人公は中つ国を最終的には救うんだよね。で、金髪
それなのに1の舞台で鬼の一族は迫害されてるのか…
むしろ金髪ってだけで崇拝されそうな気がするんだけど
163名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:53:25 ID:???
>>161
天青龍でタラシ系が見たかった
いや、単なる個人的趣味だけど
でもまぁ従者系に戻ったと思えば天青龍で確定かなと>風早

どうでも良いけど、待望の低声の地青龍が来そうでwktk
いっそ武装練金の火渡くらい声低くて粗暴でも可だ
164名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:54:20 ID:???
でもあれで本当に天地青龍だったら
なんだか遙かじゃない感じがして寂しいような気も……
「遙か4」として出すならやっぱり伝統を受け継いで欲しいよ…
165名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:54:55 ID:???
従者の天青龍好きだったから嬉しいなあ
いい感じにまさお的な性格もミックスされてると予想
166名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:55:26 ID:???
>>156
ララ1月号には表紙にこっそり「ゲーム遙か4情報」と書かれてるのでお見逃しなく
167名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:55:42 ID:???
あすびんがタラシかもしれないじゃまいか
168名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:55:57 ID:???
頼久→頼忠→将臣の時点で伝統とかない気もするが
それをいうなら、神子は普通の高校生で戦わない子のほうが好きだけど
それとは逆ベクトルにどんどん行っちゃてるのだって寂しいよ
169名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:56:07 ID:???
伝統なんて3でとっくに…
寧ろ4は一気に神代まで遡るわけだから
今までと毛色が違うのは当然って気もする
170名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:56:36 ID:???
>>165
主人公以外にはめちゃくちゃキツかったらどうすべ>天青龍
と思ったが、それだったら実は1と2と基本あんまり変わらないか
まぁ、ニッコリ笑顔で怖いこと言っても良いけど
171名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:56:53 ID:???
>>165
メル欄チェック汁
間違えてるぞ
172名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:57:46 ID:???
>>167
古典的な美形悪役っぽい性格ってのもいいな
中の人そういう役あったっけ?地青龍と想定してだけど

翡翠の入った頼忠は萌えたなあ…あれはいいものだった
あんなのがちょっと欲しかったな
173名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:58:59 ID:???
>>170
イイヨイイヨー
主人公には礼儀正しくて優しいのに主人公以外には超きっついとか超イイヨー
174名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 21:59:35 ID:???
>>163
まんま勝真な感じに収まりそうな気がしなくもないけど>地青龍

怒鳴らなそうな地青龍がみたかった…
175名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:00:08 ID:d6hi0Phc
>>159>>166
即レスありがとう!
明後日を楽しみにします
176名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:00:26 ID:???
普通に神子様、神子姫様、姫様って呼ばれるんだろうけど折角の姫なんだし
誰か『殿下』と、『殿下』と呼んではくれまいか!
177名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:01:19 ID:???
>>168
3神子も割りと「春日望美」としての
キャラ立ちがしっかりしてたと思ったけど(1・2に比べて)
4は更に主人公の設定がきっちりしてるね
ユーザーキャラじゃなく普通に漫画やノベルの主人公みたい
178名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:01:20 ID:???
>>171
うわあ…なにこの間違いorz
すまんかった
179名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:02:23 ID:???
>>176
無理だろ
180名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:03:01 ID:???
インドの神・医療の神の名のようだから遙か3弁慶のスタンスか?>アシュヴィン
薬盛るネタ、ありそう…
181名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:03:14 ID:???
>>177
ネオロマ以外だと結構ある設定だけど、まさかここで
選ばれた平凡な高校生設定捨てるとは思わなかった
普通に声付で喋ったりもありそうだな、ムービー以外で
182名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:04:29 ID:???
二の姫殿下が××にご興味を持たれたようです

というネタがありそう
183名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:05:16 ID:???
主人公に声止めてー
184名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:06:09 ID:???
声あってもいいけどオンオフ機能つけてくれ
川上声は苦手だ
185名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:07:18 ID:???
>>183
onoff付けばいんでないの?
ムービーが付けば勝手に喋り出すかもしれんけど

でも自分は主人公に声有りよりも、
あのヘタレムービーがまた絶対付くと思うと
凹み捲りなんだが……
186名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:07:56 ID:???
声優変われば千尋に声ついてもいい

でも今回の主人公は最初から選ばれた存在だよな
お姫様なわけだし、もともと現代人でもないわけで
今までの普通主人公が〜って設定が面白かった気もするんだけど
187名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:08:10 ID:???
>>173
個人的には結構好きだが、両刃の剣だな…
188名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:09:11 ID:???
腹黒とヤンデレと劣化ツンデレがいないならそれでいい
189名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:09:50 ID:???
イノリ→イサト→ヒノエ→?


何がくるか真剣に悩み続けかれこれ1時間
ヒノエは暦からきてるけど前者2つは違うよね?
190名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:10:33 ID:???
大人しく次の情報待てばいいんでない?
191名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:11:53 ID:???
>>186
流石に普通主人公では話がネタ切れだったんじゃないの
前回なんて普通の高校生主人公で源平合戦やったから
色々凄いことになってたじゃん
192名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:12:00 ID:???
地玄武はそろそろ同年代で来て欲しいのう
193名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:12:23 ID:???
どう転ぶんだろうね>最初から選ばれた存在
でも記憶失ってるしそれまで普通の高校生だったっていうし
今までとそう大差なかったりして
弓矢使えたり、封印できたりすることに違和感感じさせないためにつけた設定だったりして
「記憶は無いけど身体が覚えてる」みたいな台詞があったり
194名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:12:45 ID:???
ショタ八葉復活キボン
195名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:13:21 ID:???
雑誌発売前に既に既出情報について語り尽くした感があるな
八葉全員早く見てー
196名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:14:34 ID:???
>>194
地朱雀はショタに戻って欲しいかも
天玄武のショタはちょっと遠慮したい今日この頃
197名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:14:37 ID:???
川上嫌いじゃないけど、水野絵のキャラに合わない
好みの問題なんだろうけど
198名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:14:42 ID:???
村の子供攻略可キボン
199名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:14:49 ID:???
食いしん坊神子のネタは捨てないで
200名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:15:44 ID:???
遙か過ぎる時空ですね
201名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:15:46 ID:???
>>192
一番近かったのって泰継?
でも中身がおじいちゃんだったんだっけ…
202名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:16:01 ID:???
遙かなる時空の中で〜そして伝説へだとすると
・鬼の一族のルーツ
・星の一族の発生起源
・龍神と神子と八葉の意味
とか明かされるのかな
203名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:17:27 ID:???
>>201
一番近いのは泰明じゃない?14歳差
爺ちゃんが64〜5歳差、リズはよく分からないが公称17歳差
204名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:18:31 ID:???
でも神話の時代なんでしょ?
平安までいくのに1000年以上も時が経つわけじゃん
鬼とかそんな前からいるのか?
むしろ今回明かされるのは神子の起源な気がする
龍神とか四神の誕生とか
てか麒麟と聞くと、ついつい十二の国がw
205名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:19:17 ID:???
>>197
何となく分かる
水野版が原作だったアニメ八葉抄の神子は激しく違和感だったしなー
水野絵の女の子ってみんな何処となく天然っぽさがあるから
あの高い声と喋り方だと合わない
206名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:19:35 ID:???
>204
異世界なんで平安まで1000年以上経ってるかも試練
207名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:19:39 ID:???
>>198
それなら、麻呂攻略可キボン
208名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:21:32 ID:???
>>205
ゲームに水野絵スチルが入ったのより、川上神子のほうが古いからなあ…
1の頃のアニメ絵に合わせて選んだってことなんだろうな
209名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:21:50 ID:???
>>207
いらない
210名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:22:46 ID:???
川上さんはキャピ過ぎだよ
高校生とはいえもう少し落ち着けばいいのに
211名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:23:06 ID:???
個人的に神子の声は能登がいいな
212名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:23:15 ID:???
>>208
あーそうかも
1の井戸に落ちるアニメで喋ってたあかねの声には違和感感じなかったし
213名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:23:20 ID:???
>>207
太田麻呂、石川麻呂、浜田麻呂の三体合体で
214名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:24:03 ID:???
演技力がない萌え系よりはマシ
215名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:24:23 ID:???
神子は名塚佳織か折笠富美子が良いなあ
216名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:24:23 ID:???
>>204
自分もそれに近いこと考えた
4が全ての起源で、5以降はそれから百年とか二百年とかの単位で
1の時代まで下って行くんじゃないのかなと
217名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:24:30 ID:???
能登厨は巣に帰れ
218名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:24:42 ID:???
>>211
BASARAと一層リンクしてしまうのか
もう死んだ姉は若本だな、そうすると
219名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:25:18 ID:???
金髪だけならわかるんだが、碧眼もセットにしてると、やはり鬼は語られるだろうな
この外見で何もありませんでした、という方が違和感がある
220名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:26:01 ID:???
>>204
なら八葉もいないかも試練ね
221名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:26:46 ID:???
>>210
3神子はどんどん声が低くなったが……
222名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:26:55 ID:???
>>204
斧厨ウゼー
223名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:27:07 ID:???
>>217
じゃあ全員森川智之さんで

ベラー自重
224名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:27:20 ID:???
>>219
しかし金髪碧眼キャラは敵→八葉と来て遂に主人公か…
妙に感慨深いw
225名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:27:29 ID:???
鬼の存在は薄いよな神話だし
226名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:27:49 ID:???
>>210
?
BASARAの能登って何だ?
アレは木村亜希子(CD版は南ちゃん)だしょ?
227名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:28:11 ID:???
でも4の時点で遺跡や伝承があるなら
5以降は4より更に前に遡る可能性は…ないか
228名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:28:49 ID:???
>>221
カニメの所じゃない?
229名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:28:56 ID:???
>>226
戦国スタイリッシュのほうでしょ
230名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:29:41 ID:???
>>227
寧ろ、5以降は4〜1の間(こう書くと何か変だなw)
の歴史を使うんじゃないか?
で、どうしようも無くなったら戦国時代
それでもどうしようも無くなったら、
日本じゃ無い世界の古代w
……最早龍神関係ねぇw
231名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:30:09 ID:???
>>221
最初から低くしとけって感じだ
232名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:30:17 ID:???
麻呂ポジションのキャラが出るのかが気になる
転倒キャラ好きだあああああ
233名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:31:07 ID:???
>>231
いや、流石に音響監督や紅玉の指示があるんじゃないか?
役者に一任はしないよ
前にもこんな話題出ていたが
234名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:31:13 ID:???
>>176
そんな別の意味の「中国」由来称号使うか上代で
235名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:31:36 ID:???
>>230
なあに、却って世界観に広がりが出る(by紅玉)
236名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:31:41 ID:???
今度の麻呂はみずらで土偶につまづくんだな
237名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:32:35 ID:???
麿が出て来たら懐かしさに涙ぐんでしまいそうだ
238名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:32:45 ID:???
八葉はとりあえず全員名前に「宿」つければいいんじゃね
239名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:32:47 ID:???
>>232
きっとアシュヴィンの部下にいると予想
>転倒キャラ
…しかしこうなると、今までの
鬼の人たちがどうなるんだろうな?
やっぱり最終的に中つ国と
常世の両方の共通の敵とかで登場か?
240名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:33:10 ID:???
まさか古代とは思いませんでした
241名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:33:59 ID:???
>>239
だからもう鬼とか関係ないんじゃないの?
242名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:34:09 ID:???
確か4はどうなるんだろう?って話題の時に
神代だったりして、とかの話題もあったよw
243名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:34:51 ID:???
>>233
いやだからその指示自体をさ
244名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:35:53 ID:???
>>241
ああ、いや鬼じゃなくて
中の人達のキャラね>共通の敵か?
このまま中つ国と常世の精力争いだと
結局3同様中途半端になるでしょ
(悪い奴放ったままかよ、とか)
245名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:36:35 ID:???
>>238
そんなんにしたら主人公は
「受験勉強中に図書館で親友と不思議な本を開いて本の中に吸い込まれた」
なんてネタがもれなく付くな
246名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:36:38 ID:???
……なんで精力……
勢力争いの間違いです……
247名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:37:54 ID:???
ネタバレ







天玄武の髪は紫色
248名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:38:01 ID:???
>>246
すけべ!!!11!!1><
249名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:38:44 ID:???
みんな踊りすぎだお
250名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:38:49 ID:???
遙かは鬼なしでは語れないからな
251名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:39:12 ID:???
>>248
何でダヨ!!
仕事で精力剤の記事作ってたんだい!!
252名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:39:14 ID:???
>>244
今回もシビアなストーリーになりそうだけど
ラストは主人公側は全員揃ってのハッピーエンドにして欲しいんだよね
結局この後やばい展開になるんじゃ…とか
一番むかつく奴倒せないのかよとか
もやもやしたもの残して終わりたくない
253名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:39:20 ID:???
>247
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !? (`・д´・ (`・д´・ ;)
254名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:40:19 ID:???
遙かってそんなに鬼がすごかったっけ?
3で空気だったからあんま印象無いや
255名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:42:26 ID:???
3から入った人には薄いかもね
1.2ではそれはそれはお世話になりましたさ
奴らが悪さこいてくれたお陰で良い男よりどりみどりなんだからねえクックック
256名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:42:49 ID:???
>>254
それ、ファンを敵に回すぞ?
257名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:42:58 ID:???
鬼はラスボスみたいなもんじゃないか…
空気だなんてとんでもない><
258名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:43:06 ID:???
4の主人公の一族が後の鬼である
て、可能性は?

神が荒れてる4の舞台では主人公の異能が崇められたけど、時代と共に迫害の対象に〜とか
259名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:43:57 ID:???
>>257
確かにある意味ラスボスwww
またの名を最後のご馳走
260名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:44:48 ID:???
鬼って神の時代からかよw
そいつは凄いww
でも正直、4の話は>>204辺りの龍神関係が妥当な気がする
261名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:44:55 ID:???
>>255
おまけにその悪い奴の首領までゲットですよw
…アレ?

置鮎氏は白龍よりはやっぱり青年以上が良いよ
262名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:45:09 ID:???
しかし主人公の従者である風早も当然同じ民族だと思うが
彼は金髪碧眼じゃないよね?
263名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:45:28 ID:???
天の白虎が馬鹿だったらいい
264名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:45:52 ID:???
「中つ国」って言葉使ってその子孫が京系にとって異相の「鬼」ってのは…
265名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:46:16 ID:???
>>262
王族だけが金髪碧眼とか?
でも実はあんまり関係無かったらワロスw>髪の色
266名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:47:35 ID:???
鬼の一族が誕生したところで終了→続きは続編で!
かとおもた
267名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:48:01 ID:???
>>261
同意w
白龍も良かったんだけどやっぱり中身も大人の男の方が
268名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:48:21 ID:???
関係無い気もするよな
自分は1からのファソだが、確かに鬼の存在は1が一番強いから
3までくるとあまり印象が無い気もする
269名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:48:40 ID:???
>262
風早は昔に中つ国に支配された民族の末裔とか
だから問答無用で従者やらされてるとか?
270名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:49:44 ID:???
とりあえず情報が足りないぶん妄想だけは無駄に働いています
271名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:50:33 ID:???
>>265
もしそうなら姉もだな
272名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:50:39 ID:???
実はこういう時が一番楽しかったりするよな
先が見えなくて
273名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:50:55 ID:???
>>268
リズは時空跳躍で忙しくて一族の方はあんまり関係なかったしなぁ
十六夜でちょっとあったけど
274名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:51:55 ID:???
>>272
3の時もそうだったよね
イベントで線画が出て…
275名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:51:58 ID:???
自分は3からなので
276名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:53:16 ID:???
>>272
わかる気がするw
277名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:53:30 ID:???
>>272
3年前を思い出します
278名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:53:39 ID:???
>>264
「アーサー王モデルにした主人公がアジア系の外見設定」
みたいなもんかw
ウヨではないが確かに微妙w
279名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:54:11 ID:???
3のラスボスのひとりの力の源は鬼の術ってこと、忘れないでください
神をも操る術なんですから

…これ関わってきそうだな
280名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:54:17 ID:???
龍神はもともといるみたいだから、はじまりは鬼の線が濃厚だと思う
龍神の起源まで遡られたら、中華にいく
龍って中華のものだし、3で白龍が中華服なのも、意識してのことだと思った
281名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:57:16 ID:???
4主人公もちょっと中華っぽく見える
282名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:57:39 ID:???
アシュの色使いが赤っぽいのがなんか気になる。
鬼にとって赤って神聖な色だよね?
283名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:57:47 ID:???
>>277
なつかしいなー
クリスマスと正月まるっと遙かに費やしたwww
284名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:57:47 ID:???
>>279
それは単純にアクラムのことかと思ったが
285名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:59:44 ID:???
>>254
空気…
286名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 22:59:54 ID:???
>>264
ナガスネヒコとか出たりして
287名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:00:39 ID:???
>>283
自分もだ
あの時のみんながまだここにw
288名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:00:51 ID:???
眠っていた龍神が目覚めて操られて
常世の国側についてたりして
289名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:02:14 ID:???
一気に戻って来たよなあw
1から数えりゃもう何年だろう
気持ちは変わらないものだね
290名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:02:38 ID:???
>>288
四神みたいだな
291名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:02:52 ID:???
>>284
アクラムの術のルーツが来るかもと思って
黒麒麟⇔白い麒麟の対比もあるし
そうなると主人公サイドが本当にどうなるか分からないんだけどね

世界崩壊して全員死ぬけど、新たな世界に転生→それが京オチはどうだろう
292名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:03:47 ID:???
戻ってきたというか元々いたんだよ
ちょっと他に散らばったりしてただけで…
293名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:04:19 ID:???
中華起源は四神や五行思想だけでしょ
だから日本でちゃんぽんになった平安以降の龍神が中華なのは道理
超存在としての龍神話は各地にあるし、
西洋のドラゴンじゃない中国の「龍」にしても
その起源はインドのナーガだろうし
294名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:04:54 ID:???
>>291
3どころじゃない異色になりそうだなw
295名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:05:26 ID:???
>>293
その当たりは解釈の違いもある
紅玉の人が何を参照としているのかにもよる
296名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:09:16 ID:???
蛇に違いはねぇ
297名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:11:37 ID:???
まあもう龍が宇宙船で東北はキリストが来ててピラミッドがあって
九州はアフリカで四国がオーストラリアで出雲がヨーロッパなんだろう
298名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:13:58 ID:???
そんな捨て鉢にならなくても
299名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:15:04 ID:???
神秘の国ニッポンw
300名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:19:20 ID:???
>>291
4の世界は1〜3の世界と同じでしょ
新たな世界に転生ってことはない
301名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:19:33 ID:???
やっぱ日本だからこそこういう乙女ゲーが盛り上がるんだよな
302名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:20:44 ID:???
何か空に浮いてる時点で、何が起きてもおかしくないファンタジーw
303名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:21:41 ID:???
>>291
1のアクラムの台詞では黒龍と黒麒麟は何か繋がりが?
と思わなくもなかった
それだと白龍に白麒麟がいないのは何か理由があったのかもな
304名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:21:47 ID:???
とりあえず背景に気合い入ってることは分かった
305名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:22:11 ID:???
何気に高天原だったりして
306名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:23:16 ID:???
しかし本当に流れ速いなー
ほんの数日前までこんな感じだったのに
http://kjm.kir.jp/?p=155162
307名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:23:18 ID:???
ラピュタじゃなかったのか
308名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:24:38 ID:???
>>306
wwwwwwwwwwwwwwwww
309名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:24:56 ID:???
取りあえずもう少し自由にマップ内を歩きたいもんだ
310名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:25:18 ID:???
>>300
まだそれは何処にも明記されてなくない?
まあ、今は予想を好き勝手言い合って誰か当たってたら
後で『紅玉乙』っていう時期だし
311名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:26:10 ID:???
>>304
問題は他の…
312名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:26:34 ID:???
今回もアニメあるのかなー
ネオアンくらい美麗なのキボン
313名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:26:40 ID:???
>>305
色々な民族が出てくるらしいし、第3勢力が表れてもいいな
2大勢力のぶつかり合いは既出だし、三つ巴してくれた方が盛り上がる
314名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:28:15 ID:???
>>313
3も実質、そんなもんじゃなかった?
315名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:29:55 ID:???
人同士ではなく、人と鬼と神との戦いとか燃える
316名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:31:13 ID:???
カニメ
317名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:31:51 ID:???
>>314
源氏VS平家にどっぷり第三者なのに巻き込まれてたからなあ
何でこっちが巻き込まれなきゃいけないんだ、という意識が一番強かった
1,2もそうだったけど、一応呼んだ相手もいたし、そんなに戦闘のプロじゃなくて良かった
今回は戦う理由がはっきりしてるのはいいな
318名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:32:06 ID:???
>310
>300じゃないが全ての始まりの物語なのに今までとは別世界というのは不自然
もちろん予想は自由だし同じ世界と思うのも自分の予想だが
319名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:32:09 ID:???
蟹と蛸と海老の戦い
320名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:33:17 ID:???
>>306
踏むのはこわいから見れないけど
でも凄いよね
自分は時々書き込むと自分の書いたのがどこにあるのか
わからないよ
321名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:33:33 ID:???
地玄武は時空跳躍してきたリズ先生
322名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:33:43 ID:???
>>318
というか>>291はダンバイン+イデオンネタじゃあ…
323名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:34:12 ID:???
>>313
でも結局、第三勢力は主人公側につくだろうから
三つ巴にはならないような
最後までどちらにもつかないで三つ巴なら面白いけど
324名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:34:42 ID:???
はじまり=続きがあるって解釈でオケかと
325名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:35:37 ID:???
声オタと3厨がいなければいつも平和に元気にスレが進むよなw
3の時もこんな感じだったよ
326名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:36:18 ID:???
>>317
全文同意
ノリノリで源氏の神子を名乗って積極的に戦うのには
置いてけぼり気分だった
今回は最初からきっちり当事者な分そういう心配はなさそうだが
327名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:36:35 ID:???
海鮮鍋食いてー
328名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:36:42 ID:???
>>323
第三勢力が悪の枢軸で、
今出てる二つの勢力は最終的に手を結ぶ
とかもあるが……>展開的に
329名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:37:58 ID:???
>>328
無印将臣ルート?
330名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:40:52 ID:???
>>329
将臣ルートはアレは手を結んだのか?
331名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:41:23 ID:???
>>328
十六夜平泉銀BAD?
332名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:41:40 ID:???
アシュヴィンが八葉だとすれば、どっかで仲良くならなきゃいけないわけだが
333名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:42:17 ID:???
>>330
源氏の神子と還内府なら文字通り結んでたな
334名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:42:59 ID:???
>>332
みんなで鍋でも囲むか
335名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:43:10 ID:???
>>332
お互い正体を知らずに知り合う→戦場で再会
336名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:43:41 ID:???
>>328
中つ国に住んでる人を最初に鬼(醜い者)扱いしたのって
アマテラスだっけ?
主人公鬼設定なら有りうるかも
337名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:43:49 ID:???
そもそも八葉設定があるのかどうか
はじまりだから、もしかしたら八葉という名のメンバーはいないかも試練
338名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:43:53 ID:???
>>334
花見かバーベキューって手もある
339名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:44:11 ID:???
>>335
見覚えあるな
340名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:44:42 ID:???
途中で和解して2みたいな感じになるのかと思った
341名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:45:37 ID:???
>>337
その代わり?に名前に八卦をあらわす字が入ってるのかも知れないな
342名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:48:13 ID:???
中つ国の正式名称は豊葦原中国だから主人公の苗字は自動的に葦原なわけ?
遙かはデフォ名だとイベント起きたり名前呼んでくれたりするから好きなんだけど
今回は名前変換する人は出来ないなww
343名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:48:58 ID:???
龍神が眠ってる世界だからなあ
最初からじゃなく中盤あたりで八葉が選ばれるとか
344名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:49:38 ID:???
>>337
だから名前というか呼び方に属性が入ってるのかもね
全員に入るのかな?
青龍が風と雷
朱雀が火と地
白虎が星と光
玄武は天は水だけど地はなんだろう?
345名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:50:18 ID:???
>>340
流石にそんな簡単な話じゃないと思う…
朝廷の勢力争いじゃなく支配・被支配の関係なんでしょ
346名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:50:47 ID:???
>>340
八葉として選ばれるのが和解なのかもしれないね
2も宝玉見えるようになるのに手間かかったし、お互いの心の交流がないと
四神に認めてもらえなかったりしたし
347名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:51:25 ID:???
>>342
苗字も変更できるんじゃないかな?
呼ばれるかはわからないけど
これまでの神子も苗字は滅多に呼ばれなかったような
>>344
山じゃないかな
348名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:51:44 ID:???
>>337
宝玉も、最後の最後で出現したりして
349名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:52:19 ID:???
また遙か新作とネオ案の発売時期がぶつかりそうなのか?
350名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:52:27 ID:???
>>344
白虎は天と沢
玄武は水と山だと思う
351名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:53:02 ID:???
>>346
最後に八葉になるんだったりして
で、恋愛EDがその後にあると
352名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:54:15 ID:???
>>348
で、役目を果たすのはいつだ?追加ディスクか?
353名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:54:15 ID:???
>>349
ネオ案も好きだから被りは辛い…
354名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:54:53 ID:???
>>349
ネオアンも新作出るの?
355名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:55:18 ID:???
最終的に八百万の中からプレイヤーが八人選べる

だったらすごいな

>>351
お持ち帰りしたいな
356名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:55:27 ID:???
>>346
四神は出るのかねー
357名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:55:48 ID:???
>>348
宝玉活躍は文章で割愛されるんじゃないか?
みんなで土地を豊かにしますた、とか
358名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:56:19 ID:???
>>354
ASUKAで新キャラふたり発表
銀髪長髪の温和系と黒髪短髪のクール系
キャストは???なのでアラモでこれも発表かな
359名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:57:18 ID:???
>>306
自分が最後にスレ覗いたのがまさにこの時だった
数日ぶりに来てみたら一体何が...浦島太郎の心境
360名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:57:19 ID:???
四神は出るとしてもこれまでと違う出方なんじゃない?
取りあえず明王は出ないだろうけど
361名無しって呼んでいいか?:2007/11/22(木) 23:59:30 ID:???
>>360
明王の原型がインド神話から来たりして
362名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:01:23 ID:???
>>357
宝玉ってそういうものだったかw
363名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:01:41 ID:???
世界が広がりんぐww
364名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:02:02 ID:???
ネオアンに新しいキャストが出るようですね。
それじゃ、遙か4声優続投の確率も高くなるでしょう。
365名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:03:21 ID:???
四神の札つくったり、隠したりしたいな
366名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:04:24 ID:???
>>361
トライローとかクンダリーニとかヤマンタカとかヴァジュラとか
そんなキャラが出てきたらシュラト思い出しそうだ
367名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:05:04 ID:???
オリジナル四神の札がペイントでデザインできるとちょっと楽しそうだと思った
368名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:07:02 ID:???
>>361
インド神話というとCLAMPの聖伝思い出す
369名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:08:48 ID:???
>>366
ヴァジュラオン・アーク!なZENKIを思い出した
370名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:09:02 ID:???
>>358
ありがとう
スレチな質問スマンカッタ
371名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:09:11 ID:???
>>364
つーか、遙か声優は基本的に安定してるから
変更するとも思えないが
372名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:09:44 ID:???
>>367
がんばってペンギンさん描くよ
373名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:10:34 ID:???
キャスト増えるだけだと思うな
374名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:11:05 ID:???
遙か無かったら食べられなくなる人もいそうだから声優の交代はイラネ
375名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:11:46 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっさん!おっさん!
 ⊂彡
376名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:11:52 ID:???
>>372
ねこさんとレッサーパンダさんも描いてねおねえちゃん
377名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:12:34 ID:???
そんな生々しい事情で続く遙かイヤwwwww
378名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:12:34 ID:???
声優の話は勘弁してくれwwww
荒れるからw
379名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:14:17 ID:???
今北
スレ早過ぎw
今日のログ読むだけで1時間以上掛かったわ
みんなどんだけ遙か好きなんだ…
寝てるのかw
380名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:14:51 ID:???
>>373
増えるかねぇ?
むしろ、1からずっと出てるキャスト以外は
その作品だけのゲストって感じだと思うよ
381名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:16:07 ID:???
>>379
昼夜住人入れ替わってるだろ、常考
382名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:16:56 ID:???
アシュヴィン短髪だと思ってたのに長髪か・・・?
みつあみいらないよみつあみ
383名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:17:59 ID:???
1はあんなに短かったのに、何故3からずるずる長いんだw>地青龍
でも衣装の一部だったらそれはそれでワロス
384名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:18:15 ID:???
1攻略対象 八葉、アクラム(ED追加)、タキシ(追加)
2攻略対象 八葉、アクラム
3攻略対象 八葉、白龍、銀(追加)、チモ(追加)
4攻略対象 ?(青龍っぽい二人のみ公開)

確かにゲストキャラの追加出演はないねえ
続けて出てるのもアクラムだけだし、あと龍神は…別になってるってことで
385名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:19:57 ID:???
遥かは時代設定が大好きなのよーーー
386名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:20:10 ID:???
>>383
2も幼少期はポニテだよ、ついでに天青龍も昔はポニテ
387名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:25:43 ID:???
>>386
幼少期はこの際置いておけwww
388名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:25:59 ID:???
3で敵の立場だった将臣は一応八葉でもあったから
主人公と同行することで恋愛展開が進んだけど
4での常世側との恋愛ルートはどうやって進行するんだろう
常世の人間がアシュヴィンだけならなんとかなりそうだが
他にもきっといるだろうし、途中から協力関係になるとしても
そこに辿り着くまでに親しくなる接触機会が必要って気がする

常世に拉致られたりするのか?
389名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:27:00 ID:???
1以降に白麒麟が出ないってことは、死亡フラグ立ってる気がする
390名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:33:19 ID:???
黒雷って黄泉国の八雷と考えてしまうんだが
まさか、ゲストに雷7人いないよな(´・ω・`)
391名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:33:58 ID:???
ゲーム中で白麒麟が白龍に進化するんじゃね?
392名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:37:09 ID:???
2のノベルで黒麒麟は鬼の一族が最も恐れ忌避してきた霊獣だとあった
それを打ち倒したのがアクラムでもふもふ肩に乗せることになったんだけど
それと対を成すだろう白麒麟が鬼っぽい主人公を迎えに来たってことは
常世の国は黒麒麟と関わりがあったりするのかね
393名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:37:24 ID:???
変化と言うか、単なる別の姿ってだけかもね
394名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:37:51 ID:???
>>391
1で黒麒麟と黒龍は別物だったから、それはないと思う
395名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:40:05 ID:???
麒麟は霊獣、白龍は神
396名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 00:42:31 ID:???
白麒麟は白龍の使いというか、眷属ってとこか
397名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 01:04:00 ID:???
名前・服装・侵略設定から見ても、常世の国が鬼のルーツを思わせるのに、
後世には神子の外見こそが鬼と伝えられているのが遙か4最大の謎
何かここに大きな摩擦があったと思われる
壮大なドラマが待ってるかと思うと、楽しみでしょうがない
だが、「はじまり」とつく物語は悲劇が多い気がするのが不安要素でもある
398名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 01:05:58 ID:???
4の主人公が世間に金髪碧眼=鬼と思わせる元凶となる
主人公は世間から迫害され死亡
白麒麟は黒に染まり黒麒麟と化す
399名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 01:06:20 ID:???
流れを読まずにカキコ

有り得なさそうな八葉
敬語で遜っている天朱雀
ショタの地白虎
影の薄い地玄武
400名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 01:08:04 ID:???
リズ先生はいつも隠れてて、あのでかい体でも
影薄だと思います…
401名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 01:11:12 ID:???
神代て言ってもどれくらいの時期なのか気になる
天孫降臨辺りなら三種の神器出てくるよな

あぁ、情報少なくて妄想が止まらないぃぃぃぃぃ
402名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 01:16:34 ID:???
>>399
ショタ白虎は中の人を考慮してもアリエナスw
ショタ白虎登場したら多くの乙女が液体吹き出すよ
403名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 01:24:53 ID:???
ショタ白虎はちょっとキツイw
1+2と3で両極端なキャラやったから、4は想像つかない
無感情系とか?
404名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 01:25:35 ID:???
ショタはやめてくれ・・・
405名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 01:26:35 ID:???
逆に爺さんとか
406名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 01:30:26 ID:???
>>402
中途半端な年齢よりはショタの方がやりやすそうな気がする
407名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 01:30:29 ID:???
>>400
いや、キャラ的にはとてもインパクトあると思います
408名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 01:32:33 ID:???
>>405
のぶゆき校長を思い出した。

親御さんにヨロシク〜
409名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 01:33:09 ID:???
ショタで双子な玄武
410名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 01:36:02 ID:???
天地で双子っていいかもな。
声や見た目が違うことになるだろうけど
411名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 01:36:51 ID:???
補足
見た目ってのは補正はいる髪の色とかね。


412名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 01:40:25 ID:???
1・2は概ねそのまま継承してたけど
3で新しくなったからな〜、今回は予測するのが楽しいな

3で驚いたのって何だっけ
天青龍がマイペースな現代幼馴染
天朱雀がナンパキャラ
地白虎がヘタレ
白龍、小が星の一族で大がアクラム
八葉のほとんどが歴史の人物
……とか?
413名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 01:42:07 ID:???
あ、地朱雀を入れるの忘れた
414名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 01:45:31 ID:???
鬼の一族は1の時代の300年前に大陸から渡来したって設定だから
神代の4の主人公は鬼とは関係ないと思うけど

しかも侵略目的で渡来したんじゃなくて朝廷に異能と知識を請われてだし
415名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 01:47:24 ID:???
鬼は京の中心に都を造営する前の先住民族でそ?
416名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 01:51:33 ID:???
>>412
驚いたって程ではないけど、2→3で源氏側と平家側が逆転してたな
417名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 01:51:49 ID:???
八葉が歴史上の人物だったのは(゚д゚)になった覚えがw
特に地白虎・梶原景時が発表されたときは真剣に紅玉を疑ったな。

ところで胸チラ、腹出しと来て、地白虎は次はどこを露出するのかww
418名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 01:55:54 ID:???
太ももだろう
419名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 01:57:20 ID:qC/HwfwR
いやいや、脇だろう
420名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 01:59:28 ID:???
>>417
上→下と来てるから次は生足だ、間違いないw

漫画版読んでないんだけど水野さんの絵は前より等身低めに
なってきたのかな? 3の時はやたらデカかったけど、
今はそうでもないみたい。
421名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 02:01:47 ID:va17y72+
足の裏

ツボ刺激
422名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 02:04:15 ID:???
へ・ん・た・い
423名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 02:05:30 ID:???
>>415
それは都が平安遷都するちょっと前頃の話ね
でも元々は大陸から渡ってきたんだよ
424名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 02:23:26 ID:???
日本の歴史は鬼多すぎて困る
425名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 02:32:04 ID:???
渡る世間は鬼ばかり
426名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 02:49:01 ID:???
朝廷に取って都合悪い人間や反対勢力は
何でも鬼や化け物として排除してきたからな
427名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 03:42:45 ID:???
>>423
どっちにしろそうだとしたら関係なくないか?
>今度の神子と鬼の一族
428名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 03:57:16 ID:???
>>427
実は中つ国とは大陸のことだったんだよ!
429名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 03:57:17 ID:???
中つ国はどう考えても大陸じゃないからなぁ
430名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 04:02:03 ID:???
1秒差で真逆レスにワロタw
431名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 04:10:06 ID:???
でも中つ国=大陸だとすると
神子が金髪なのも
平安京が出来る時、中国から呼んできたはずの龍神がすでにいるのも
説明がつくような
432名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 04:11:24 ID:???
まさかとは思うけど
鬼の一族の人達は今までのシリーズで出てきた歴史が真実だと信じていたが
真相はこうだった!という展開だったりして > 今回の神子が鬼の一族始祖系列?

争いで勝った方が負けた側の歴史を改変するのって、それなりにあったような気がする
具体的な国名は忘れたけど、新しい政権が前の政権の正史を編纂したり、燃やしたり

まあゲームでそのやり方やったら、おい後出し自重wってなるかもしれないけどw
4の中でちゃんと説明あるといいよね。神子の外見について
433名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 04:22:48 ID:???
でも鬼の一族が争いで負けるのは平安中期の1でだよ?
勝者側が歴史改竄するにしてもそれ以降になるんじゃ
434名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 05:35:13 ID:???
中つ国って大陸じゃなくて日本だよ・・・
435名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 05:42:46 ID:???
中途半端な史実厨が多くてうんざりだな。
その辺りはファンタジーなんだから中つ国だろうが豊葦原だろうが
日本じゃなく大陸という設定だって全然ありだろうよ。

紅玉は普通に日本のつもりでやってると思うけどさ
436名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 05:45:06 ID:???
肥は中つ国=大陸の超展開もやりかねないって流れ?w
まあそれはいくらなんでもないと思うけどw
どこまでファンタジー要素入れてくるかは正直未知数だよねー
オリジナル設定をどれだけ入れてくるか楽しみだ
437名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 05:56:01 ID:???
上代勉強中の身としては高天原の名がないのが気になる

…あと遙か的時代考証みたいな話続いてるけどそろそろ大丈夫?
1やってない人、話濃すぎてきついんじゃない?
かといって何話題に変えればいいかわからないけど…
438名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 05:57:02 ID:???
鬼の一族のことなんて考えてなくてただの偶然だったらバロス>金髪神子
439名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 06:14:24 ID:???
1 名無しって呼んでいいか? 2007/11/23(金) 05:29:43 ID:yHKeYoim
ネオロマ新作に嫉妬しまくりんぐGS廚集合〜!
本スレ荒らすなよGS廚


いいかげんこういう馬鹿レスするのやめてくれないかorz
恥ずかしい
440名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 06:14:28 ID:???
>438
ない…とは言い切れないけど
金髪碧眼設定には気を遣ってほしいなぁw
1〜3全部プレイ済みだから余計
実は髪染めてるだけですとかは避けてほしいww
441名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 06:50:45 ID:h7H7UkwW
1 名無しって呼んでいいか? 2007/11/23(金) 05:29:43 ID:yHKeYoim
ネオロマ新作に嫉妬しまくりんぐGS廚集合〜!
本スレ荒らすなよGS廚
7 名無しって呼んでいいか? sage 2007/11/23(金) 06:36:36 ID:???
ネオロマは新作だけどGSは単なる移植だしな
しかもあの無印劣化版でお馴染みのGS2の劣化移植だってよww
そりゃファビョってネオロマスレ荒らしにくるわけだ
12 名無しって呼んでいいか? sage New! 2007/11/23(金) 06:46:51 ID:???
バカがやっと来たな
おせーよGS厨
16 名無しって呼んでいいか? sage New! 2007/11/23(金) 06:48:37 ID:???
GSは新作出なくて残念ですねwww
だからってネオロマスレ荒らさないで><
442名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 07:08:39 ID:???
>>435
結局何が言いたいんだか…
中途半端なレスしてんのは435だし
厨いいたいだけだろ
443名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 07:10:08 ID:???
神話や伝承は史実じゃないしな
3の時も思ったけど
444名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 07:10:19 ID:???
20 名無しって呼んでいいか? sage New! 2007/11/23(金) 06:52:29 ID:???
あの手抜きGS2で終わりだってさ、GSシリーズは
GS廚哀れでカワイソスww
24 名無しって呼んでいいか? sage New! 2007/11/23(金) 06:58:12 ID:???
GS儲どもが荒れる気持ちは分かるがネオロマに八つ当たりするのやめようよ
本当にみっともない
27 名無しって呼んでいいか? sage New! 2007/11/23(金) 07:02:14 ID:???
ネオロマスレ荒らしてもGSの新作が出るわけじゃないし
ちょっと落ち着いたら?GS厨は
28 名無しって呼んでいいか? sage New! 2007/11/23(金) 07:03:15 ID:???
乙女ゲーで一番もっさい絵でお馴染みのGSシリーズwww
34 名無しって呼んでいいか? sage New! 2007/11/23(金) 07:06:47 ID:???
ときメモのダサ絵は信者も認めてる所だから触れないであげてw
445名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 07:17:59 ID:???
38 名無しって呼んでいいか? sage New! 2007/11/23(金) 07:10:30 ID:???
GSなんか出さずにコンマイはギャルゲだけ出してりゃいいんだよ
あんな厨向けGS出すから板に厨房増えまくりだし大迷惑
44 名無しって呼んでいいか? sage New! 2007/11/23(金) 07:15:16 ID:???
GS厨のお陰でこの板も低レベル下品になったもんだ
ギャルゲ板へ帰れよ、きもキャラと一緒に
446名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 07:23:52 ID:???
48 名無しって呼んでいいか? sage New! 2007/11/23(金) 07:20:15 ID:???
GS2はニコやようつべで散々笑いものになってるよねw
あれらも全部同一人物とか思い込んでんのかねえ
GS2妄想厨こわっww
447名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 07:26:41 ID:???
4主人公は金髪碧眼だから、今までの遙かを念頭に置くと
鬼に関係ある神子、で確定っしょ。
448名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 07:29:38 ID:???
ブログとか見てると
中つ国で大陸の話題が出てるのは
「中国」の誤読レベルの話だよね
それが日本だっていうくらい
べつに史実厨とかいうことじゃないと思うけど

ていうかファンタジーといえど
日本神話を大陸に置き換えるってのは
大胆というか結構やばいんじゃね
ここで言うくらいはいいけどさ。製品ではやれんでしょう
449名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 07:37:46 ID:???
日本のゲームだし、中つ国だの中国いちいち細かいこと気にしなくていいや。
信長の野望は、EDが侵略を思い起こさせるっていうんで
海外版制作の時には当たり障りないものに差し替えられてたけど。
ゲームだしどうでもいいなー。
450名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 07:44:23 ID:???
神子=鬼というのがどうも引っかかるんだが…
紅玉は萌に変えてくれると信じてる
451名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 07:47:35 ID:???
そして裏切る
452名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 08:03:17 ID:???
なんかまた絡みスレで3儲が暴れてるの??
453名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 08:05:43 ID:???
>>452
ここが常にチャット状態じゃないと他で暴れるみたいorz
454名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 08:08:58 ID:???
>452
じゃあ他スレの住人に迷惑だから常にチャット状態にしておけよ
本当は禁止だけど今は祭りだから仕方ないんだもんな
455名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 08:11:19 ID:???
ここの書き込みが落ち着いた朝方に休みって事もあって暴れだしてる模様
あいかわらずGSGSと馬鹿の一つ覚え
どうにかならんのかね
456名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 08:20:43 ID:???
>>454
朝以外は常にチャット状態です
457名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 08:22:51 ID:???
>>438
あるあるあるwww
458名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 08:25:25 ID:???
>>438
現代で染めたとかw
459名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 08:27:55 ID:???
3儲いい加減に他スレ荒らすのやめてくれ
460名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 08:30:58 ID:???
3とか遙かとか特に書いてないように見えるんだが…なんのコピペ?

>>458
昔懐かし矢沢あいのご近所物語を思い出したじゃないかw
あの金髪は衝撃だった
ということは神子はギャル?で右がガングロってことは左はなんだ
461名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 09:05:03 ID:???
ここのチャット状態がとまった途端他スレに出現し荒らしだすってどうなの
462名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 09:08:48 ID:???
左はメイドさんで
463名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 09:41:19 ID:???
アシュは八葉初の俺様キャラになるのかな?
攻略し甲斐がありそうだw
464名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 09:45:03 ID:???
ていうかマジで萌え語りの前に他スレで迷惑かけるのはいいかげんにしてほしい
465名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 09:48:10 ID:???
そういえば俺様キャラって八葉の中にはまだいないな
かわいい俺様だといいなと言ってみる
466名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 09:55:15 ID:???
>>464
もう絡まないでよ

↓以下何もなかったように萌え語りドゾー
467名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 09:58:51 ID:???
>>466
いや絡むとかじゃなくてさ…
他が荒れれてもここが平和ならそれでいいの?
468名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 10:01:53 ID:???
>>467はどうして他を荒らしてるのがここの住人だと思うの?
断定するぐらいだからよっぽどの理由があるはずだよね
469名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 10:03:12 ID:???
>>468
逆に今までの流れでなぜそう思わないのかが不思議なんだが
それとも今までの流れ知らないの?
470名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 10:05:32 ID:???
>>468
ネオロマに八つ当たりするのやめようよ




なんてレスする人間がネオロマファン以外にいるの?
471名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 10:05:45 ID:???
>469
もう諦めろ
遙か者はこうなんだよ
前スレの最後やこのスレの最初の方見ればわかると思う
472名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 10:07:29 ID:???
このスレがチャット状態だと例の荒らしがおとなしく
このスレが停滞すると例の荒らしが他で暴れる現状
皮肉なもんだな…チャットは良くないけど前者の方が平和
473名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 10:08:47 ID:???
>>469
うむ…そうみたいだね
まともなファンの人はもう退散してるみたいだし

絡みスレからきたんだが、どうもお邪魔しました
474名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 10:10:21 ID:???
流れが本気で理解できないんだが
何が起こってるんだ
475名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 10:13:05 ID:???
>>468
痛い住人演じるのやめてくれない?

もし本当に知らないで書いてる住人なら
次からはログ読んで調べてから書いてくれ
476名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 10:15:12 ID:???
ゴメン、自己レスしてた。>>469じゃなく>>471でした。
ほんと邪魔してすまん。
477名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 10:15:56 ID:???
そうなの?
一応数日前から総合、1、2、3のログは読んでたつもりなんだが…見落としがあるのかね
すまんかった、もう一度読んでくる
478名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 10:18:14 ID:???
>>474
遙か4の発表があった後、一般チラ裏や他所で空気読まず暴れている人がいて
専用スレに誘導されてもなお続けていた人がいて迷惑をかけていた
以前から暴れている例の人の件もあるし(ここにも来てるっぽい)、
新スレ立ての件での流れもアレだったし
まともな遙かスレ住人はここから離れつつあるようだ
そして今日は早朝から一般絡みスレで祭が起こっている
479名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 10:20:36 ID:???
>>442←厨の典型的脊髄反射レスで笑うwww
480名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 10:23:13 ID:???
>>478
暴れてたのか…それは知らなかった
トンクス、見に行ってみる
481名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 10:28:47 ID:???
>>478
調度ここの流れが落ち着いた早朝から暴れだしたんだよね
482名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 10:33:23 ID:???
>>480
見に行かなくてもこんな感じだよ。一部転載するが。
190 名無しって呼んでいいか? sage New! 2007/11/23(金) 10:15:31 ID:???
先のないGS儲なんかどうせあと一年くらいで板からいなくなるから
葬式前の今のうちに好きなだけ暴れとけばいいよw
194 名無しって呼んでいいか? sage New! 2007/11/23(金) 10:23:40 ID:???
GS厨の嫉妬は怖いね〜
ネオロマの新作情報ラッシュがよっぽど悔しかったんだね〜w
199 名無しって呼んでいいか? sage New! 2007/11/23(金) 10:30:21 ID:???
キャラをつついて触って好感度アップ
DS版GSはエロ厨エロチュプ向けの恥かしいゲームですw
歴史の勉強にもなるネオロマ作品とは雲泥の差だねえ
483名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 10:36:05 ID:???
もうどうでもいいよ
みんなヌルースキルを高めようぜ!
484名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 10:37:23 ID:???
ここまでくると嫌がらせとしか
485名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 10:40:08 ID:???
>483
そうだよな!
祭りだからルールとかもどうでもいいよね!
486名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 10:43:59 ID:???
>>483
スルーはもちろん大切だけど、
他が迷惑被ってるのに「もうどうでもいいよ」はないでしょ…
正直自分はここの住人だけど心苦しいとこあるよ
487名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 10:45:08 ID:???
488名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 10:53:09 ID:???
ID出ない板でレッテル張りってただの敗北宣言だろうに
それが多数派で真実になるのが乙女ゲ板クォリティか
しばらく経ったら「4厨・4儲がこの時期から嵐活動してた」
ってことにしてトカゲの尻尾切りするんだろうな
489名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 10:56:45 ID:???
>>488
意味不明だよ>敗北宣言
IDでないから別人に成るにはもう特徴が特定されすぎてる上に
本人が自スレ(遙か3スレ)ゲロっちゃったんだから今更だよ

>しばらく経ったら「4厨・4儲がこの時期から嵐活動してた」ってことにして
いったいどこからそんな話になるのかな?内輪揉めにはノータッチだよ
490名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:01:08 ID:???
488は本人だろう
こういうのにマジレスは不要
491名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:03:44 ID:???
>>485
だからスレも重複しちゃってる
492名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:04:05 ID:???
493名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:07:46 ID:???
とりあえず普通のwktk話が他スレに迷惑をかけるという現状なら、
ここに注意レス定期貼りして一切新作の話はしないという風にしたら
いいんじゃない?
ここであのキチガイを憂慮してれば面目が立つってわけでもなし
494名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:10:31 ID:???
この板は繊細な人多いですね

495名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:11:53 ID:???
メル欄sagaの人っていつもどこにもいるよね
そしていつも変なレスしてる
496名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:14:22 ID:???
>>493
いや、別に普通のwktk話が他スレに迷惑をかけているというわけではないよ
空気読まず暴れている人が問題なだけであって…ここでもそうだが
497名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:20:37 ID:???
色黒キャラか
498名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:24:58 ID:???
歴史の勉強www
ここで必死に歴史語ってた人なのかな、もしかして
499名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:25:04 ID:???
今回は何種類あるのかね
通常版
プレミアム
スーパープレミアム
500名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:26:30 ID:???
ジャケット絵が全員フンドシの限定版Aと
全員フリルの限定版B希望
501名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:28:05 ID:???
>>496
ああごめん、ジャンル産の嵐が暴れてるのに知らん顔で
wktkとか萌え話とか空気嫁よっていう流れなのかと
502名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:28:44 ID:???
買い難いじゃないかYO!
503名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:32:25 ID:???
>>501
いや、あのさ
このスレの住人に他スレで暴れてる荒らしを
どうにかしろって言われても、運営じゃ無いんだから
どうにも出来ないんだけど?
というか、どうしろって言うの?
対策練ったところで、結局スルーするしか無いんだよ
まさか、他スレ全部チェックして荒らし報告しろとでも?
504名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:32:48 ID:???
ジャンル産とかわけわからんし
キティがいたら関連する人間みんなに自重汁ってないでそ
自演し放題なのに
505名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:33:15 ID:???
>>501
それくらい考えられる人がいればいいが
現状はこの流れよ
506名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:34:16 ID:???
>>503
その開き直り方はどうよ
しかも喧嘩腰

どうしようもないんだから仕方ないだろゴラァみたいな態度は頂けないよ
507名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:35:19 ID:???
>501
>503>504とか見ればもうわかるとは思うが、仕方ないよもう
508名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:37:09 ID:???
チラ裏や苦情スレでも開き直ってたけど良くないよ
実際間違った事してて注意されたなら一言「ごめんなさい」って言おうよ
509名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:37:16 ID:???
>>504
自重の意味にもよるけど
痛い同じ作品のファンが暴れてたらわが身も振り返りはするかな
510名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:37:48 ID:???
>>489
新作発表の時に「遙か・ネオロマ厨が〜」って迷惑がられてた部分は
スレ分裂も含めて今は全部「3厨の悪行」ってことにされてんじゃん
発売直前から煩かったのは事実だけど、発表の時からいるわけねーじゃんよ
っつったら>>490みたいに本人認定キターだし

まあ悪役作って「普通の人は無関係です」ってのは総合スレの自浄作用かもしれんけど
そのせいで3に限らず遙かはシリーズ同士の争いが多いんじゃないの?
511名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:39:32 ID:???
ごめんなさい
512名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:39:42 ID:???
>>506
>仕方ないだろゴラァ

そういう言い方の方が開き直りかつ悪意含みでしょう
言われても仕方ないのは事実だし、
無意味だから暴れるとも言ってない
513名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:40:13 ID:???
(・v・)<ごめんなさい
514名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:40:49 ID:???
すまん、誰か>>510翻訳してくれ
515名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:40:51 ID:???
>>509
振り返るだけじゃなくてご同類は連れ帰って下さい。
メーワクですから。
516名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:41:03 ID:???
>>510
自分は「遙か・ネオロマ厨が〜」って思ってるよ
3厨もひっくるめてそれでしょ

悪役作るだの発想が飛びすぎでしょ
自浄作用だのなんだのなんですぐ他にすりつけようとすんのよ
517名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:42:42 ID:???
>>512
私は開き直る意味がないぞw
嫌味も何もほんとにそんな印象だよ>仕方ないだろゴラァ

思考停止してるもん
考えようとしててないし
518名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:44:14 ID:???
>>514
自分もよくわからん…
3厨の印象が悪いのは例の荒らしの自スレが3スレだったからかと
519名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:44:43 ID:???
>>512
言われても仕方ないと本当に思うなら
うだうだ言い訳しないで黙ってろよ
520名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:45:01 ID:???
>>516
228とか前スレ([3厨]で抽出)での数々のレスは
普段来ないお客さんの自演だったんですねw
521名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:45:53 ID:???
そいつらのことは知らんけど遙か好きとして代わりに謝っておく
すまんかった
とりあえずここで話すことじゃないと思うんだが
522名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:46:31 ID:???
>>517
仕方ないって言っただけで逆切れと取られちゃ迂闊にものも言えません><
523名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:47:32 ID:???
>>520>>522
…意味がわからんのだが
そしてなんでそんなに喧嘩腰なのか
524名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:47:54 ID:???
そうそう、ここでは萌え語りだけやってよ
525名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:48:21 ID:???
嵐が来てるのか
まあ時期が時期だけに
526名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:48:49 ID:???
3のキャラは良かったよねー
527名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:48:49 ID:???
○(特定シリーズ、ヒロイン、八葉)厨が〜
→全部○厨のせいにするのはどうよ
→そんなのいた?見たことない。知らない。じゃあやまっとくよ。この話終了ね
→数スレ経過
→○厨が〜

自浄なんてしてない。ループしてるだけ
528名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:49:14 ID:???
>>520
いやヲチスレとか見てると遙かの他シリーズのファンも多いみたいだよね

559 最低人類0号 sage 2007/11/22(木) 09:58:05 ID:A7J2RQFH
>558


というか2や3の発表時に
「新作は嬉しいけど1(2)でもう派生が無いと思うと寂しい」なんてレス無かったぞ
さすが3厨は言うことが違う

560 最低人類0号 sage 2007/11/22(木) 11:12:00 ID:aXLZxkzM
まあ派生出したのは3からだからね
まだ期待してる人がいるんじゃない?
でも3厨はウザイんで巣にこもってて下さい

561 最低人類0号 sage 2007/11/22(木) 12:22:36 ID:Xh/vT5nb
盤上があったじゃん
舞一夜だって出たし、2のノベルは派生というと微妙だが、商品展開は続いてる

3が一番新しくて一番売れてて一番凄いゲームじゃないと
嫌な人間が釣りじゃなく存在してるよなあ
発売前に叩きがかなり出そう


自分は絡み人間だからシリーズファンじゃないけど
529名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:49:36 ID:???
>>522
注意レスに「仕方ない」と返答することが
逆ギレや開き直り以外の何だというんだ
530名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:50:04 ID:???
>>523
意味わからんから意味わかんねぇよゴラァみたいな態度は頂けないよ
531名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:50:12 ID:???
>>522
><つけて見たり明らかに相手に対して失礼なレスだよね
532名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:51:09 ID:???
言われても仕方ないと本当に思うなら
うだうだ言い訳しないで黙ってろよ
533名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:51:09 ID:???
おまいらお昼はなに食べるんだ?
534名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:51:59 ID:???
3厨は悪くありません><
全部1厨2厨のせいなんです><
535名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:52:08 ID:???
>>522
どうにもできないんだけど?だの
しろとでも?だの

これのどこが逆切れじゃないんだ?どうにかしようとすらせず開き直ってるだけじゃんw

あげく最後はオウム返しかよ>>530
536名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:52:12 ID:???
537名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:52:34 ID:???
>>533
カツ丼食う
538名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:52:47 ID:???
〜厨とか言い出すオタク特有の連帯感気持悪い
539名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:53:19 ID:???
だから外の嵐全員連れ帰れよ
そうすりゃ認めてやるよww
540名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:53:25 ID:???
>>538
オタク??
541名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:55:06 ID:???
>558
そんな自虐ネタかまさなくてもw
542名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:55:16 ID:???
懐かしい
543名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:55:18 ID:???
2は3厨i荒らされて板追い出されたようですが
544名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:55:36 ID:???
>>535
どうにかしようがあるなら教えて欲しい
「被害にあっている」というスレに「これは荒らしで一般のユーザーは無関係です」
「ごめんなさい」系のコピペや弁解でも張ればいいのか?
そうしてもこっちでも、意味のないことしたらただのスレ汚しで荒らしでしょう

これを開き直りと取られるならそれこそどうしようもないですが
545名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:55:36 ID:???
しかし実際開き直りだという人はこのスレの住人に何をして欲しいんだろう
個人的に、儲が迷惑かけてごめんなさいって謝り方は違うだろうと思ってるし
引き取れって言われても本人に移動する気がなきゃ何もできないし
スルー頑張ってくださいとしか言えないんだが
現実隣に暴れてる奴が居るなら殴ってでも止めさせるが
546名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:55:37 ID:???
>>539
現実問題連れ帰れません
連れ帰れるものなら既に連れ帰ってます
荒らしは荒らしと言う存在です
運営に報告して対処してもらいましょう
547名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:55:50 ID:???
>>558に期待
548名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:56:00 ID:???
>558 に期待
549名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:56:40 ID:???
>>558は自虐レスするように
550名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:56:53 ID:???
>>533
スーパーで桃缶でも買って食べようかな…
神代ってどんなもの食べてるのかな
水飴ぐらいはあるかな
551名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:57:13 ID:???
>>558の人気に嫉妬
552名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:57:59 ID:???
>>544
こっちが教えて欲しいよ
散々あっちのスレでもこっちのスレでも暴れられて…
知らん顔してればいいだけの人は楽でいいだろうけど
553名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:58:13 ID:???
>>533
幼馴染の後輩にドリア作ってもらう
554名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:58:14 ID:???
単にここ荒らしたいだけだから
555名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 11:58:38 ID:???
>>550
あるわけないだろ…!
556名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:00:16 ID:???
>>552
ここは2chです。何でもあなたの思い通りにはなりません。
あなたはこの板のスレッドに対する責任も義務もありません。
ローカルルールを守って自分の倫理に従っていればいいだけです。
あとは他人の問題であってそれはあなたにはどうすることもできません。
557名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:00:58 ID:???
遙か3厨も遙か厨もネオロマ厨も乙女ゲー厨も目くそ鼻くそ
558名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:01:20 ID:???
>>550
そんな事は神のみそしる…いやなんでもない
559名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:01:58 ID:???
>>558
(ノ∀`)
560名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:02:26 ID:???
>>533
カレー食う
561名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:02:31 ID:???
>>545
本人に説得してみるとか?
あとやはりここが回りまくってると他スレに出張する時間が減ってるみたいなんだよね
祭り直後やチャット状態の流れの時はすっと他から消えたからね…
562名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:02:36 ID:???
>>558
ラルク乙
563名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:02:49 ID:???
結局ただ自治厨かよ・・・半年ROMってろ

↓これみたいにすれば満足なのかね?
493 名前:名無しって呼んでいいか? 投稿日:2007/11/23(金) 11:07:46 ID:???
とりあえず普通のwktk話が他スレに迷惑をかけるという現状なら、
ここに注意レス定期貼りして一切新作の話はしないという風にしたら
いいんじゃない?
ここであのキチガイを憂慮してれば面目が立つってわけでもなし
564名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:03:00 ID:???
>>552
だからそれをこちらに持ってこられても困ります
貴方が何も出来ないと一緒で私達も何も出来ないんですよ?
常識的に考えましょう
私達は同じくデスクトップの前にいてキーボード打ってるだけです
こちらに苦情持ち込まれても放っておくしかありません
それらのスレに乗り込んで、荒らしとケンカしたら
更に収拾つかないでしょう?
ですから、各スレ住人は削除依頼等で対応するしかないのです

穿った考えをすると、貴方の書き込みは、そちらのスレで
荒らしとこのスレ住人を争わせたがってるように読めますよ
565名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:03:24 ID:???
もぉーーやめてーーーー!
566名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:03:28 ID:???
>>556
なにその痛いレスは
567名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:03:38 ID:???
・通常版 6800円
・プレミアムBOX 11800円
・プレミアムBOXスウィーツ 15800円

くらいか?
568名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:04:25 ID:???
>>556>>563>>564

みたいなレス見るとやっぱここのファンは痛いと思うわなーw
569名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:04:55 ID:???
>>563
>ここに注意レス定期貼りして一切新作の話はしないという風にしたらいいんじゃない?

ならこれ実行してみる?
570名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:05:40 ID:???
>貴方が何も出来ないと一緒で私達も何も出来ないんですよ?

それは違う
一緒に考えるなよ
571名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:05:45 ID:???
461 名前:名無しって呼んでいいか? 投稿日:2007/11/23(金) 09:05:03 ID:???
ここのチャット状態がとまった途端他スレに出現し荒らしだすってどうなの

464 名前:名無しって呼んでいいか? 投稿日:2007/11/23(金) 09:45:03 ID:???
ていうかマジで萌え語りの前に他スレで迷惑かけるのはいいかげんにしてほしい



466 名前:名無しって呼んでいいか? 投稿日:2007/11/23(金) 09:55:15 ID:???
>>464
もう絡まないでよ

↓以下何もなかったように萌え語りドゾー


467 名前:名無しって呼んでいいか? 投稿日:2007/11/23(金) 09:58:51 ID:???
>>466
いや絡むとかじゃなくてさ…
他が荒れれてもここが平和ならそれでいいの?

468 名前:名無しって呼んでいいか? 投稿日:2007/11/23(金) 10:01:53 ID:???
>>467はどうして他を荒らしてるのがここの住人だと思うの?
断定するぐらいだからよっぽどの理由があるはずだよね

469 名前:名無しって呼んでいいか? 投稿日:2007/11/23(金) 10:03:12 ID:???
>>468
逆に今までの流れでなぜそう思わないのかが不思議なんだが
それとも今までの流れ知らないの?



471 名前:名無しって呼んでいいか? 投稿日:2007/11/23(金) 10:05:45 ID:???
>469
もう諦めろ
遙か者はこうなんだよ ←←←
前スレの最後やこのスレの最初の方見ればわかると思う

473 名前:名無しって呼んでいいか? 投稿日:2007/11/23(金) 10:08:47 ID:???
>>469
うむ…そうみたいだね
まともなファンの人はもう退散してるみたいだし

絡みスレからきたんだが、どうもお邪魔しました
572名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:05:51 ID:???
と言うように、一生懸命波乱にしたがってる>>568

こうなってくると、他スレを荒らしまくって
それをこのスレの住人のせいにして、荒れさせようって
魂胆のように見えるな
573名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:07:09 ID:???
>>570
喪前に出来なくてこっちに出来ることの
(出来るってのは「効果がある」ということだぞ勿論)
リストアップよろ
574名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:07:11 ID:???
>>567
スウィーツ高w
遙か恐いと思ってたけど予想の時点で通常版とずいぶんな差だなw
575名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:07:27 ID:???
>>570
何で違うんでしょう?
まさかこのスレの住人が運営の人間で
好き勝手に荒らしを規制出来るとか
思ってらっしゃらないでしょうね?
576名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:08:06 ID:???
>>572
波乱にしたがってるじゃなくもう波乱なんだってば
なんでそんなに被害妄想激しいんだか
577名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:08:15 ID:???
ハイハイ、スルースルー
578名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:08:30 ID:???
>>574
きっと、神な出来のフィギュアが付くんだよ!
……どんな神かは……
579名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:08:49 ID:???
>>572
実際そうだろ
580名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:08:55 ID:???
何で<一部の>痛い厨と<わずかな>まともな人ががんがってるみたいですね!
581名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:08:57 ID:???
>>572
そうやってまた他に責任転嫁すると
これだから駄目なんだよな
582名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:09:44 ID:???
>>572
そう思いたいんだろうが、そうじゃないからわざわざこんなスレまで書き込みしにきてんだよ
583名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:09:56 ID:???
        .,i´.,/` /`/`.,i´ ,/`  ../::;;;;;;;;;::::::::::::::::゙'i、゙l, `i、 ,!: 丶
        │,i´  : `"..,i´ .,i´   ,l゙`゙゙゙゙゙゙゙゙''''―-、│ |  │ ゙l  ゙l
        ," |     .l゙  |:    /:        `''| l゙  .| .|  `),
       .l゙ | | : : : : .l゙: : :|: : : : l゙          l  |  .l゙ : l゙ |゙l
       |  | | : : : : │: ::|: : : |     /ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|: ゙l
       │ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙\__/     l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :゙l
       .|  .| | : : _,,-'"`              ゙̄:i/: .,/: ./:: : l゙
      │: : |: 丶  '゙l、               : `i、/ : : :/:::: :l゙
      '|``'-|: : 丶  ゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :_,,/.:: :│
      │、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,)  | (  ◎  )'  ̄i'‐ : : : : :l゙
      l゙  │: : \、: :/   ̄ ̄"   : 、 ' ̄ ̄"   /: : : : : :l゙
     .| .":|: : : |゙l::` ̄'         l       ./: : ::: : : : :,
     .|  l゙  │゙l::: : :       .、,,_ _,,i、     \::::::::::::: : :,|
     l゙: . |  : |;;│:         `"        : ::,l゙;:,、: : : |
     |: │ :: |;;;;;゙l,: :       ニニニニ=‐      : ./::::l゙: : : : |
     |、:" | : |;;;;::::丶、:      .,,,,,,,,,,,、     : ,,'":: |:  : : |
     |: : : ,! : |;;;;;::::;;;`-、:             ..,,i´;;;;;: |:  : : :|
     | : : :|` : |;;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_:        : ._,,/;;;;;;;;;;; |:   : : l
     |:: : : |: │;;;;;;;;;;;;/  : `''-,,_: .__,,,,,,,-‐'゙);;;;;;;;;;;;;;;;;;;│  : : :|
584名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:10:05 ID:???
>>567
うっわぁ、財布が…
とか思って通常版買うであろう私は負け組
585名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:10:51 ID:???
はいはい荒らしの仲間はちゃんとスレ自治しないとねー
荒らしの温床になるから新作の話題禁止ねー
他所に荒らしが出たらちゃんと謝罪しましょうねー
586名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:11:10 ID:???
とりあえず萌え語りしたい人は避難所に行かないか?
今は過疎ってるけど、遙かシリーズの萌え語り専用スレがある
587名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:11:16 ID:???
ま、身から出た錆だよね
チラ裏で空気読まず暴れたのも
自分らが今楽しいからイージャンで好き勝手やってたのも
ここの住人なんだから
588名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:11:23 ID:???
迷惑な厨になりきるのは
荒らしによくあるパターンじゃない
IDない板ではどうとでもなるわけだし
589名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:11:23 ID:???
>>570>>575
まさに屁理屈

やろうと思えばこういう流れ>>563にだってできるし
荒らし本人に説得だってできるぞ?
590名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:11:35 ID:???
>>581-582
だから、スルー出来ないくらいの荒らしだったら
運営に荒らし報告行けっての
このスレの住人には何も出来ないんだよ
開き直りでも何でもなく事実
何の為の削除依頼なんだ?
591名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:11:35 ID:???
このスレが賑やかになると
その他のネオロマ系スレが過疎る不思議
592名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:11:36 ID:???
>>533
焼きそば食べてきた
なんかもさもさしてた
593名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:12:43 ID:???
>>587
ほんとその通りだな

病人とやらをずっと野放し状態にしたからこの板での遙か好きの肩身が狭くなってしまったし
594名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:12:47 ID:???
>>578
>>558と合わせて
蛇口から味噌汁が出るフィギュアを想像してしまった件
595名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:13:01 ID:???
>>591

>ここのチャット状態がとまった途端他スレに出現し荒らしだすってどうなの

>このスレがチャット状態だと例の荒らしがおとなしく
>このスレが停滞すると例の荒らしが他で暴れる現状
>皮肉なもんだな…チャットは良くないけど前者の方が平和

好きですねえあなたもw
596名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:13:03 ID:???
>>589
説得して聞く人間なら他スレを荒らさないだろ、常考
597名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:13:15 ID:???
>>588
真性がいるのになりきるもなにも
だったらお前こそなりきりだと思っていいかな?おまえみたいなファンがいると思いたくない
598名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:13:57 ID:???
>>586
それがいいとおも
599名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:14:00 ID:???
そうだね。関連スレッドにはいつも定数の人間しかいないからね。
あっちにいないならこっちにいるに決まってるよね。
600名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:14:06 ID:???
>>596
試してもないのにわかるの?
一度もやってないのに?
601名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:14:43 ID:???
493=501だがすまんかった。すごい進んでて驚いた

なんとなく、新作のこと知って話ができればと来ただけなのに
「おまえらんとこのキチガイが迷惑だ」みたいな話になってて
そんな連帯責任負わされちゃかなわん、というのも感情的にはよくわかるし、

他スレで迷惑被ってて配慮したほうがいい場面なのに本スレが
これではますます申し訳ない、という心配もわかる

自分は総スルーして通常進行なのか避難勧告して台風一過を待つのか、
指針を決めたほうが、「あの嵐はどこの住民」「いや違う」とか話してるよりは
これから新作情報得てやってくる人に対して親切かなと思っただけだ
602名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:15:04 ID:???
何でスルー出来ないかなぁ
603名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:15:45 ID:???
祝日だからね
604名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:15:45 ID:???
言いだしっぺがやってくれ
結果報告もよろ
自分もやらないことを便所に落書きしにきてるような他人に強制できると?
605名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:16:09 ID:???
しばらくの間、遙か4の話は避難所でしましょう

遙かシリーズ萌え語り専用スレ
(PC)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/33617/1161104132/
(携帯)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/33617/1161104132/

荒らしの件は引き続きこちらで話すということで
606名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:16:50 ID:???
>>596
同じ遙か好きがお前の存在に迷惑してるんだということを一度訴えてみるといい
絡みの人間が言うよりは響くかもよw
607名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:17:07 ID:???
言論統制wktk
608名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:17:15 ID:???
>600
例の人やここの痛い人に注意してるレスならいくつか見てるが?

なんか話がループしてるな
609名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:17:35 ID:???
蹴鞠でもしようぜ
610名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:18:03 ID:???
ぽーん
611名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:18:15 ID:???
>>605
えらい過疎ってるなぁ
でも今はその方がいいかもね
612名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:18:17 ID:???
いまや討論してる全員が荒らしみたいになってるよ
そろそろホントにやめない?
613名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:18:37 ID:???
>>587
そうなんだけど、それすら認められず
素直に謝れない人がいるよね

これが遙か厨ってやつ?
614名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:18:54 ID:???
ああ、すごいわかりやすいね

遙か新作ktkr>他スレでネオロマ厨らしき者が暴れる
>本スレに荒らしやめろ報告>新作話は他行こうぜ

さて、自分には荒らしの自演にしか見えないがなw
615名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:19:15 ID:???
>>609
蹴鞠はハマった
麻呂がよかった
616名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:19:26 ID:???
>>608
それって絡みの人間でここの住人じゃないよね
617名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:20:03 ID:???
とりあえず飯作るから落ちるわ
618名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:20:38 ID:???
荒らしは基本的にスルーです
困った荒らしは削除依頼等で対応しましょう

これを出来ない人間が、他スレで今暴れて
自分が荒らしになってる自覚が無いのが凄すぎるwwwww
619名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:20:54 ID:???
画面の向こうを透視できるエスパーちゃんはオカ板にでも逝け
620名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:21:02 ID:???
>>614
いやいや全然違う

>他スレでネオロマ厨らしき者が暴れる

これが新作発表前からだからw

新作話をここでやるなとは思わないけど、開き直るだけでなくもう少し奴に説得するとか対処考えて欲しい
621名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:21:33 ID:???
>>617
賢明
622名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:21:32 ID:???
>>616
絡みスレには遙かスレ住人は一人もいないと?
623名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:21:42 ID:???
噂には聞いてたがこの責任転嫁ぶりには酷いな>>618-619
624名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:21:49 ID:???
>>614
ごめん、避難所へ誘導したのは自分なんだが荒らしに見えたかな
普通に新作楽しみにしている人もいるだろうから
話せる場所へ誘導したかっただけなんだ
荒らし対策から逃げてるわけじゃないよ
625名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:21:54 ID:???
とりあえず遙かスレなんだから遙かの話をすればいい
626名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:22:10 ID:???
>>603
祝日だから皆休みでここにいると思うなよ!
漏れもこれから出勤なんだからな!orz
627名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:22:41 ID:???
>>616
ここの人間で絡みの住人がいないとでも?
矛盾してるね
荒らしは速攻遙かスレ住人決めつけで
(ナリキリなんてありえない!)、
謝罪してるのは、絡みスレ住人で遙か関係の
スレの住人じゃ無いんだw
628名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:22:44 ID:???
>>622
最悪板にこのスレから避難してきた人はいたよ
だけどそれ以外にいる証拠は?その人が奴を注意した根拠は?
629名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:23:27 ID:???
>>626
がんがれ!
630名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:23:30 ID:???
4スレ立てれば?
631名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:23:37 ID:???
>>624は悪い事言ってるわけじゃないけど
既にスルーできてない時点で荒らしになるんだよ

という自分も軽く荒らしになってるが、ここからスルー効果発動!で行くわ
632名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:24:13 ID:???
>>620
同意
何でもかんでも禁止にするのも乱暴だけど
開き直りはやめて、他スレに迷惑かけてる自覚を持った方がいい
633名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:24:20 ID:???
>>627
意味不明
>謝罪してるのは、絡みスレ住人で遙か関係のスレの住人じゃ無いんだw

こんなこと誰が書いてるの?
荒らしを説得してる人間はって話でしょう。
634名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:24:25 ID:???
>>623
責任転嫁はお前
荒らしはそのスレの住人で対処するのが本来
スルー出来ない、対処も出来ない
他スレ住人が荒らし対策しないからだと
ふじこってるだけだろ
635名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:24:58 ID:???
>>630
情報がなさ過ぎるんじゃないか?
妄想で補完?
636名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:25:11 ID:???
よし遙か4スレ立ててくるぞノ
荒らしや絡みはどうぞこちらでお好きなように
4についてwktk話をしたい人は4スレいけばいい
637名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:25:38 ID:???
責任転嫁てwそもそも責任とかねーし
寡聞にして知らないが、よそのスレや板では荒らしに対しては
その出自と思われるスレが責任とって何かやるの?w
638名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:25:42 ID:???
>>636
立てるなよ、馬鹿
639名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:25:44 ID:???
>>636
勇者
640名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:25:47 ID:???
>>620
だよなぁ
新作発表後だけならここまで言われてるわけねー

むしろ発表後数日は病人は祭りに忙しかったのか静かだった
641名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:26:25 ID:???
>>636
ふざけんなスレ乱立すんな厨市ね
642名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:26:44 ID:???
>>637
いや、やらないよ
更に言うと、出自と思われるスレで
荒らし報告して何とかしろだの暴れたら
そいつも荒らし認定だw
643名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:26:46 ID:???
そうだねスルーだわ
644名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:26:49 ID:???
>628
お前小学生?
645名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:26:52 ID:???
ID出ないのに揉めてるのって不毛
646名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:26:59 ID:???
>>636
待て待て、安直過ぎるって
647名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:27:08 ID:???
>>636
それが狙いか

「スレ乱立ネオロマ厨ウザ」?
648名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:27:19 ID:???
>>634たいなレス見てもここの住人が最低なのがよくわかるってなもんだなw

そのスレの住人だけで対処出来る問題じゃなくなってるから
ここに訴えに来てるんだろうに
649名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:27:30 ID:???
新作ネオロマンススレがあるからそこに一時避難すれば?
650名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:27:34 ID:???
しかし実際遙か4について姐さん方と談義したい自分は4スレあるといいな
651名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:28:10 ID:???
>>647
板中荒らし捲るネオロマ厨ウザ
自治も出来ないネオロマ厨最悪
スレ乱立ネオロマ厨死ね

まぁ、これがやりたくて仕方ないんだろ
652名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:28:10 ID:???
>>636
もうやめろって、本当に
653名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:28:18 ID:???
>>637
これはなんつー無責任な発言
同じ作品のファンがよそで迷惑かけてても悪いとすら思わないのか
654名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:28:48 ID:???
べつにどうでもいい
655名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:28:50 ID:???
3の時のログ今読むと色々予想されてて面白
656名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:29:21 ID:???
何でこんな流れに
「ウマ」がどうたらこうたら言ってるときは良かった

祝日ってやだな
657名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:29:30 ID:???
>>650
独立スレ立ては、もっときちんと情報出てから
それまでは総合だよ

既に、荒らしになってるからスルーして語る方がイイ
658名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:29:31 ID:???
>>650
確かに嬉しいけど発売前の作品のスレってなんかローカルルールなかったっけ?
659名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:30:15 ID:???
レスとして書き込まなければ「悪いとも思ってない厨最悪!」というスパイラル思考ww
これは流行るww
660名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:30:28 ID:???
ひとまず4の話はここでしよう

新作 ネオロマンス
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1163909991/
661名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:30:29 ID:???
スルーを覚えてくだしあ><
662名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:30:36 ID:???
本当遙かファンって無責任かつ開き直りと逆切れの激しい人間が多いね。
663名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:31:17 ID:???
>>653
思ってもスルー以上に何が出来るわけでもないし
664名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:31:21 ID:???
そうだねプロテインだね
665名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:31:41 ID:???
>>659
更に、他人の決めつけは『責任転嫁』だけど
自分の決めつけは、絶対正義wwwwww
すげーーーーーwwww
666名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:31:46 ID:???
>>662
遙かファンの年齢層の問題もあるかと
年齢層は知らんが精神年齢は低そう
667名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:31:55 ID:???
>>659
お前の脳内でだけだろ>流行る

こんな住人の巣窟じゃ病人が育つわけだ
668名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:31:56 ID:???
最低限のマナーも守れない
他スレに迷惑かけまくりな連中と談義したいとは変わってるね
669名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:32:31 ID:???
>>615
このまろと蹴鞠はどうよ
ttp://kjm.kir.jp/?p=155243
670名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:32:32 ID:???
>>663
説得は?結局面倒ごとから逃げてるだけじゃないw
671名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:32:48 ID:???
>>649
次の八葉スレでもいいかもね
672名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:32:50 ID:???
>>666-668
ハッキリ言うよ、遙どうこうじゃなく
2ちゃんに向かないから、カエレ
673名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:32:51 ID:???
初半R
674名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:33:16 ID:???
>>666
確かに激しく低そう
>>659>>665とか見てると
やたらw連発させればいいってなところとか
675名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:34:00 ID:???
>>672
2ちゃんをなんだと思ってるんだ?
向いてる向かないってw

本当恥ずかしいレス
676名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:34:03 ID:???
活気があってよい
677名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:34:08 ID:???
なんか荒らしているのはアンチの奴らな気がしてきた
遙か厨ってのもいるのかもしれないが
678名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:34:15 ID:???
>>615
自分、蹴鞠ダメだった……
2のミニゲーム尽くダメ

4はミニゲームあるのかな?
やっぱり3と同じく戦闘主体?
戦闘主体でも良いけど、攻略に関係ない
ミニゲームは欲しいかも
679名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:34:34 ID:???
>>669
まろいいな!
もう全員まろでいいよ
でもあの前髪とか黄色い服着てやってもらった方がもっといい

なんか和んだ
680名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:34:42 ID:???
>>670
だからその説得とやらやってきてくれよ最低じゃなくて精神年齢の高いまともなスレ住人が
681名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:35:27 ID:???
>>677
今更それは通用しないよ


アンチっていうなら自分が今回の件でアンチ気味になったよ
682名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:35:27 ID:???
4の戦闘は3みたいに操作性のあるのがいい
1、2は戦闘が面倒だったorz
683名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:36:15 ID:???
>>682
戦闘中に人入れ替えれるのは良いよね
684名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:36:35 ID:???
アンチはアンチスレ行けばいいじゃん
ちゃんと住み分けしようぜ
685名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:36:52 ID:???
>>678
簡単なミニゲームでもいいから欲しいね
686名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:37:05 ID:???
>>680
同類がやらなきゃ意味がないだろって話
あいつが遙か3厨な以上、絡み住人が説得しても無意味だろ、実際何の意味もないんだから
同じ作品のファンがお前のせいでいかに迷惑してるか訴えるというのが効果的なんじゃないの
687名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:37:32 ID:???
>>683
円陣ぐるぐる回すの楽しかったな
4は普通のRPGみたいな戦闘になってたらどうしようw
688名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:37:47 ID:???
>>683
無駄に円陣ぐるぐる回すのが好きだった
なんかばっと出てくるのが良かった
689名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:38:15 ID:???
今も病人は混ざってるのかな
必死で安置のせいにしたりしてるのがそうか
どうりで向こうが静かだと思った
690名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:38:31 ID:???
>>687
結婚だ!!
691名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:39:21 ID:???
円陣回転のせいで楽勝すぎた
692名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:39:38 ID:???
>>687
それだったらテイルズみたいにリアルタイム戦闘にして欲しいが、
まぁ制作費と紅玉の外注のレベル考えると、
お粗末なものにしかならんかw

個人的にマップをもっと自由に歩きたい
693名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:39:41 ID:???
>>666
年齢層は他より高そうだけど、精神年齢が極端に低いのだと思う。
>>680なんてどこの小学生かと。
694名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:39:47 ID:???
>>684
その台詞をチラ裏ではしゃぎまくってるご同類に言って差し上げてください
695名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:40:08 ID:???
協力技はどんなのがくるか楽しみだ
696名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:40:12 ID:???
・荒らしはこのスレ住人に決まってる
・謝罪の気持ちを書きこまないヤシは皆責任感がない
・住人なら同郷の荒らしに対して何かしなければならない
・何をすればいいかは思いつかないけどお前らも考えれ
・荒らし対応を運営にまかせるのは責任転嫁
・新作の話題は禁止して引っ越す

この訓示を守ればこのスレは幸せになります
697名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:40:30 ID:???
ここで戦闘は無双系ですよ
698名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:41:19 ID:???
声優ネタといい歴史ネタといい今の流れといいほんとここの住人はイタイな…
そして反省だけは絶対にしないと


辛味で叩かれてるだけあるスレだ
699名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:41:54 ID:???
>>695
カットインwktk
>>697
なんかペーパーマリオ思い出した
二次元キャラが、ばったばったと無双アクション
700名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:42:21 ID:???
>>697
ということは1000人斬りすると
「お前こそ真の神代無双よ!」
とか言ってくれるのか
701名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:42:29 ID:???
>>686
お客さんだったんですか、失礼しました。
わざわざ苦言を呈して下さる方は住人なのかと思ってましたので。
702名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:42:32 ID:???
もしFF4みたいなタイムアタック戦が出来たら神になるな自分のなかで遙か
703名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:43:17 ID:???
>>696
運営に頼る前にスレ内で住人が対処するのがまず最初にすることだからね
運営は子守じゃないんだよ

何をすればいいかは思いつかないけどじゃなく荒らしの本拠地住人である人間が
荒らし本人に説得一つしないのもどうなの
704名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:43:20 ID:???
常世国って海の向こうだと思ってたけど「薄闇に沈む」って出展あるの?
705名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:43:42 ID:???
違うよ八百万いる神を100人鎮めるごとに「神の神代!」
706名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:43:58 ID:???
>>700
また最強神子か!w
707名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:44:07 ID:???
>>701
686の自分はね
他は知らないが
708名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:44:29 ID:???
何で総合スレ二つあんの?

乙女@遙かなる時空の中で総合スレその82
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1195720596/
709名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:45:05 ID:???
>>704
たぶん今回は日本書紀に出てくる常世国を題材にしてるんジャマイカ?
710名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:45:13 ID:???
>>708
レス読みましょう
711名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:46:06 ID:???
>>708
スレ立てる時のマナーすら守れない住人だから
誘導も宣言も出来なくなってスレ重複した
712名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:46:05 ID:???
>>708
スレの最後で雑談チャットしたから
祭りだから仕方ないよ
ジャンルが盛り上がってる証拠だから悪いことではないしね
713名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:46:09 ID:???
>>708
昨夜、重複して先にこっちを使うことになった
んで、これ消費したらそっち
714名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:46:43 ID:???
>>712
すげー、こんなとこでなりきり
715名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:47:22 ID:???
ジャンルアンチっていうか作品アンチっていうか住人アンチ?
新しいな
716名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:47:33 ID:???
>>714
なりきりじゃなくて実際いたこのスレの住人の真似(嫌味

だろうよw
717名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:47:33 ID:???
結婚しすぎだー!
718名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:48:00 ID:???
そういや、今回は流石に制服のスカートじゃ無いんだね>神子
バランス良くなかったから、こっちのが良いけど
719名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:48:15 ID:???
でも弓持ってる神子かわいいな
3神子はバリバリ戦闘系の最強だったけど、今回はどうなんだろう?
キャラ被るから戦闘するにしても最強は嫌だな
720名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:49:05 ID:???
>>709
古事記と日本書紀って描写違うんだっけ?

>>718
3の時とかちょw源平合戦の戦場でミニスカwだったしな
やった後は慣れたけど
721名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:49:15 ID:???
>>708
重複なのでここが埋まったらそちらに移動よろしくです
722名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:49:18 ID:???
960以降でスレ立てるのに誰もチャットをやめないって本当呆れるくらい痛いな
723名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:49:32 ID:???
>>719
後裔攻撃は神子だけ
ってのは是非避けて欲しい
3も後裔攻撃と全体攻撃が限られてたのが
めんどかった
724名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:49:48 ID:???
そもそも主人公が最初から現代人じゃないのが違和感つか新しい?
725名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:50:34 ID:???
>>712
>祭りだから仕方ないよ
今そういう事言わないで欲しい。
スレ立つまでレス自重が出来ない事は恥ずかしい事だよ
726名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:50:35 ID:???
>>722
仕方ないんじゃん?
もう絡まないで
727名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:51:12 ID:???
>>724
お持ち帰りEDがなくなるのか!?
728名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:51:30 ID:???
>>714
だね
自分は現地人神子でいーじゃん派なので
どっちでもイイジャンだけど
2の幸鷹と逆パターンって感じ?
729名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:51:44 ID:???
>>725
>>712は厨が実際に言ったことを真似てるだけだ
痛いことに変わりはないが
730名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:52:18 ID:???
>>723
飛び道具組が後列おkってのがなんか凝ってる感じで嬉しかった
731名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:52:30 ID:???
>>727
愛の逃避行EDになるね
732名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:52:43 ID:???
>>712は嫌味だけど、実際に少しは自重しろといわれたときにこう返してた奴がいたんだよなぁ
733名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:52:52 ID:???
>>724
というか設定資料でなくゲーム中で家族等のプロフィール持ちってのが新しいのでは
まあ「記憶喪失」を使ってユーザ側との調整をどうにかするつもりなんだろうけど
734名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:52:58 ID:???
>725
それをガチで言った奴がこのスレの最初の方にいるんだってば
ちょっと>>1からログさらってみ?
735名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:53:43 ID:???
>>727
いや、有りそう>お持ち帰り
特にアシュヴィン他来るであろう常世の人間
敵同士で問題あるので現代に、とか

まぁ逆に、敵同士の和睦の為に神代で
って展開もありだが
736名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:54:00 ID:???
オウム返しかよとか?
737名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:54:42 ID:???
心の天秤動かして鎮める=ボコって相手の戦闘意欲なくす
なんだろうか
738名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:55:31 ID:???
仕方ないで済んだら警察はいらんわな
739名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:55:50 ID:???
心の天秤?
え、お色気とか使って敵をこちら側に向けるとかですか><?
740名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:56:47 ID:???
>>737
いやそれは今までの明王の進化版になるんじゃね
>問答をいくつかやる
741名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:56:58 ID:???
迷宮の戦闘や、舞一夜の鏡パート?のようなものがないことを祈る…

心の天秤は、想う心、信じる心の☆みたいなものだと思っている
742名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:57:33 ID:???
昼食べて帰ってきたら普通に遙か4の話題があって嬉しいw
スルースキルのある神子様方乙!

心の天秤ってなんだろうな
3の逆鱗みたいな新しい要素なんだろうかwktk(*´Д`*)=3
743名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:58:26 ID:???
>>740
アレはな……
あと無印の熊野
繰り返しするの前提なんだから
もう少しアレは何とかして欲しい
744名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:58:32 ID:???
迷宮戦闘ウザかったっけ?
マップが面倒だったことしか覚えが無いわ
745名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:58:44 ID:???
神子様方…
746名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:59:53 ID:???
結局しらんぷりか
747名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 12:59:58 ID:???
迷宮はクリスマスイベントだけ覚えてる
あと覚えてないorz
748名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:00:10 ID:???
>>744
多分そのマップのことだと思う
あと、あの程度のマップ自由に移動させてくれw
749名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:00:39 ID:???
遺跡や繰り返される伝承も気になる
750名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:01:32 ID:???
平面カクカク動きはマジで無いわー
751名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:01:51 ID:???
いきなりカラー水野絵来たから、他の八葉のデザインも出来てるんだろうな
752名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:01:52 ID:???
そういや4神子の弓の意匠は蓮かな?
753名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:02:25 ID:???
千尋が弓使えるのはデフォ?
754名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:03:21 ID:???
>>751
ラフじゃ無いもんねぇ
でもいつ頃やってたんだろ?
王様急遽終えて、遙かが真っ白だった時かなぁ
でも開発考えると、もっと前な気がするけど
755名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:05:00 ID:???
>>754
遙かが白くなり、オリジナルコミクス発売が延期になった頃かな
756名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:05:04 ID:???
>>753
多分

関係無いけど、この青龍と思われる二人
とにかく正反対の色合いなんだなぁと思った
757名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:05:17 ID:???
詰襟キャラ希望
758名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:09:26 ID:???
太子のようなお団子キャラ希望
759名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:12:06 ID:???
>>758
世界的にあのお団子あるのだろうか?
760名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:14:36 ID:???
>>754
時期調べてみたけど
遙かのページが白かったのが8月上旬発売のララDX
オリジナル再開後打ち切り+ページ落ちだったのが8月下旬発売のララ
8月頭発売予定のコミクスが11月に延期→そこからさらに延期で時期未定
だから6月頃にはもうキャラデザやってたんじゃないかなぁ
761名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:17:30 ID:???
>>760

じゃぁやっぱりそのくらいか
…何かやっぱり遙かに振り回されてるなぁ>水野さん
水野さん続投は勿論嬉しいし、新作も嬉しいけど
紅白には壊さんでくれよと思うことしきり
762名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:24:53 ID:???
>>759
地玄武のお団子再び…だったりして
763名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:34:00 ID:???
>>762
お団子2つ(4つ?)に増殖?
764名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:36:52 ID:???
古代なんだから服とか別にいいじゃん。
上半身裸のワイルドキャラで・・・お願い
765名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:37:34 ID:???
団子の上に団子の上に団子でトリプルアイス状態とか
766名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:38:17 ID:???
無条件に神代モエの自分が流れを読まずに叫んでみる

中つ国vsまつろわぬ神々ってことは神話時代だよな
エンディングで神話時代の終わりを演出してくれたら紅玉に一生ついていくううう
767名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:38:33 ID:???
ワイルドは天玄武でおながい
地白虎でも良いけど
768名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:39:30 ID:???
アシュヴィンって、なんか庭球の赤也みたいなんだがw

呉さんにしても絵は劣化しているし、水野さんも体壊さないといいよね。
769名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:39:30 ID:???
マンセー厨以外のヤシは居ちゃいけない感じだな
なんでもかんでも嵐でスルーて
770名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:41:35 ID:???
>>769
似たようなレス見た気もするけど
遙か儲はこういう人達なんだよ諦めろ
771名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:43:42 ID:???
>>768
庭球しらないけど、アシュヴィン顔は歴代地青龍と同じ系統だけどね
ただ、風早が設定のせいか、歴代の天青龍よりかなり柔和な顔だ
目もつり上がってないし
772名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:44:29 ID:???
同じく新情報がでたネオアンとはまた違った盛り上がり方してんな…
773名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:46:06 ID:???
>>772
ネオアンはまだ詳細が来てないから
おそらくゲームだろうってだけで
774名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:47:30 ID:???
4キャラにも持病とか癖の設定はあるのだろうか
あってほしい
775名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:49:39 ID:???
後付
776名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:51:24 ID:???
>>774
あっても発表しなかったらわからんぞw
しかし神代の頃の病気ってなんだ?
777名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:55:33 ID:???
>>769
スルーどころか逆切れですよ
778名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:57:17 ID:???
ゲーム中の水野絵の割合が気になるところだ
だがそれよりオヴァ絵がどうなるのかが最も気になる
779名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:57:24 ID:???
もう絡まないで、だもんなあ
ジャンルが盛り上がってる証拠だから悪いことじゃないは個人的に名台詞
780名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 13:58:37 ID:???
今回大分絵が劣化して古臭さに磨きかかってるから
正直あんま期待できないかな>>778
781名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:00:36 ID:???
流れが落ち着いてる
昨夜はやっぱり一時的な祭りだったのか

でも盛り上がるのはいいけど、これくらいの速さが落ち着くな
782名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:00:57 ID:???
>>778
オヴァ絵かぁ……
既出だけど、何であの絵師使い続けるんだろう
783名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:01:48 ID:???
いつも腕の短さが気になる
784名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:02:44 ID:???
>>781
流れが落ち着いた途端他スレに被害が
785名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:03:32 ID:???
>>782
修正技を見に付けたからです
786名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:03:51 ID:???
顔の歪みと左右の目の大きさの違いと寄り目っぽいのと、
ひょっとこ口と遠近無視っぷりと
体のいびつさがとても気になる>オヴァ絵師
787名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:05:24 ID:???
テラ全部w
788名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:05:42 ID:???
>>785
修正する暇があるなら、最初から別な上手い絵師起用しるw
789名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:06:14 ID:???
コルダでは頑張ってたから、遙か3スチルほどではない…かも<オヴァ絵
790名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:06:59 ID:???
時間なかったら今回も無修正オヴァ絵かなあ
塗りはもっと淡くしてほしい
口が怖い
791名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:07:14 ID:???
>>788
今じゃビズログの表紙も飾り
描き方まで載せてるくらいだぞ、オヴァ絵師はw
792名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:09:06 ID:???
>>791
最悪だな……
もうダメぽなのか……
絵に関してはホントに……
絶対付けるであろうアニメーションも
期待出来ないしな
793名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:14:30 ID:???
全員落としたらおまけで何かあるといいな
794名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:15:00 ID:???
カニメの悪夢再びか
795名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:24:42 ID:???
>>690
餅を食べるのだ!
796名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:32:53 ID:???
祝言か
>>776
風邪ぐらいはひく…のか?
797名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:34:31 ID:???
>>793
おまけ・・・付くとしたらなんだろう。
全クリ、オメデトウ!てキャラが一人ひとり言ってくれるとか?
全員集合美麗水野絵スチル・・・とか思ったけど大変そうだなぁ。

奥付が出てきてそこに何か送ると全員サービスで何か贈られて来るとか。
798名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:36:08 ID:???
クリア後オマケかぁ…
また追加ディスクの為に全ルート攻略しなきゃならん
つーのはゴメンだ
799名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:37:26 ID:???
キャラ攻略したら新しく真相√が開くとか
800名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:38:10 ID:???
>>798
嫌いなキャラはやりたくないもんね
801名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:38:33 ID:???
>>799
そしてまた矛盾が積み重なるんだなw
802名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:39:13 ID:???
3とか破綻してたもんな
803名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:39:54 ID:???
>>797
水野絵ではなくオヴァ絵だったりして
804名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:40:27 ID:???
>>789
コルダはオヴァの酷い絵はなかったの?
805名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:40:54 ID:???
>>800
嫌いなキャラは特にいないが、
同じ行動なんども取るのメンドクセで
途中放棄してたのやりなおした3無印
それはそれで新たな萌えに出会えたけれど、
何度も同じことするのは辛くてさ…
ルート毎に展開違うとかなら楽しめるけど
806名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:42:31 ID:???
>>804
コルダは正直オヴァ絵より、元絵師が……
何であんなになってしまったのか…単行本初期の絵は
好きだったのに
807名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:42:35 ID:???
今回の遙か新作で萎えたヤシはいないの?
安置ほどじゃないが、新作出るたびについていけなくなっていく自分
808名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:45:31 ID:???
>>807
いるだろうけど、そういう人は書き込んで無いんじゃない?
自分は新作ktkrだけど、萎える人はいるだろうなぁとは思う
雅でも何でもなくなっちゃったし
809名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:46:29 ID:???
>807
荒らし扱いされるぞ
下手な事言うのやめておけ
810名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:49:48 ID:???
>>809
それは単なる過剰反応
ま、萎えスレもあるけどね
811名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:51:55 ID:???
>>807
そういう人は萎えスレに行って住み分けてるんじゃない?
812名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:53:24 ID:???
別にネガレス書いてもいいだろ
マンセースレじゃないんだし
813名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:53:58 ID:???
まぁ、全てのファンの要望に応えるのはどのゲームにしても無理だから
wktkする人もいればがっかりする人も居るだろう

自分はシリーズへのこだわりより、その作品を楽しむってスタンスだからwktkが止まらないwwwww
814名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 14:54:27 ID:???
コルダ2スチルくらいきっちり修正してあったら
個人的にはあの絵師でも許容範囲だな
815名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:00:01 ID:???
スチルも気になるが、十六夜追加立ち絵みたいなやっつけ立ち絵だけはオヴァスチルより勘弁
立ち絵は常に見ることになるから、クォリティー高いの頼む
816名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:00:33 ID:???
春は早い希ガス
817名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:01:32 ID:???
>>815
やっつけだった十六夜と違って、
一応時間は掛けたみたいだから
大丈夫じゃない?
818名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:03:19 ID:???
絡み
それでも尚ごく普通に楽しく盛り上がっている遙か総合スレの人達は幸せだよな
他のスレは大迷惑してるのによく盛り上がれるな
819名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:03:35 ID:???
新作だから大丈夫だと信じたい
820名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:05:05 ID:???
ネオロマの絵師もいろいろだからな…どの人がいいかね

不明
ttp://www.gamecity.ne.jp/media/cd/haruka/kurenai/300.jpg
松原千穂(3のビジュアルブックとか別人コルダとか)
ttp://www.gamecity.ne.jp/media/cd/haruka/hana/300.jpg
佐藤大輔(はる通とか)
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/6176aox6acL._SS500_.jpg
納谷祐史
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61jo73xNNAL._SS500_.jpg

>>804
骨折してるスチルはあったけど
全体的にうまくカバーしてる印象ではあったよ
なんだろ、やっぱり口の中の色黒さがダメなんかね
821名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:05:29 ID:???
>>806
今度発売のビジュアルブックの描き下ろしイラストが
元絵師じゃなくてゲーム絵師で良かったと喜ばれてて苦笑したよ
そんな反応されるの乙女ゲじゃあの人くらいだw
822名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:05:34 ID:???
背景はなんとなく綺麗に見えるけど
823名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:05:35 ID:???
塗りの色味は2くらいが良いんだけど、
今回も割と濃いのかな?
824名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:06:34 ID:???
>>818
誤爆だろうけどこっちも迷惑してるんだけどね…
スレと例の人はさすがに関係ない
825名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:08:35 ID:???
>>820
みんなボミョウだw
オヴァ絵は佐藤大輔か?
全部オヴァ絵に見えるのはやっぱ口か?
826名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:10:43 ID:???
>>824
関係なくはないべ
この人が普段書き込んでるスレはネオロマ関連なんだし
まあ自スレは荒らしはしないから住人さんにとっちゃ困りはしないだろうけどw
827名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:11:16 ID:???
>>820
3番目の人の絵、コルダ2のスチルで似たような感じの絵を見たような…
個人的にはこの人に描いて欲しいけど、遙かも描くのかな?
828名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:12:40 ID:???
>>827
無印の眼鏡取り譲ってこの人じゃないかなぁ?
829名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:16:33 ID:???
横寺勇輔(はる通)
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61J3Y4D3W7L._SS500_.jpg

口の黒さだけじゃない気がする
830名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:16:38 ID:???
>>826
荒らしの出自なんか特定できません
831名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:17:06 ID:???
まともな神経の人間はもうスレから離れてるよw
元住人に「もうスレに近づきたくない」って言わせるなんてどんだけw
832名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:18:10 ID:???
>>829
色々ボミョウだ、その人
833名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:18:58 ID:???
>>829
この人はスチル描いたことないよね?
834名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:20:11 ID:???
>>830
…一連の流れしらないの?
特定もなにも本人がぽろっとゲロってたが
もう大分前に
835名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:20:30 ID:???
でもクロー氏はマシかも
景時さんは・・・・
836名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:21:10 ID:???
>>830
もうその逃げ台詞は聞き飽きたよ
837名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:21:24 ID:???
だからってスレのことを云々言われてもな
838名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:21:26 ID:???
>>829
これはwww初めて見た
でもやっぱり口が白い分健康的に見えるかなあ
839名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:21:27 ID:???
>>835
景時は水野さん以外は崩れるのがデフォな気がする……
840名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:22:33 ID:???
>>834
荒らされてもいないのに自スレ荒らされたってなw
841名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:24:05 ID:???
>>821
パケ絵見て以前とは随分…とは思ったけど、
そんな反応されてるとはまだやってないから知らなかった
まあコルダ2がきっちり修正されてたっていうんなら、スチルは大丈夫…かな
842名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:24:31 ID:???
小野スレに宣伝に行ってる馬鹿自重しろ
どれだけ遙か者が痛いと思わせれば気が済むんだよ
843名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:29:32 ID:???
>>829
なんかオープンマウスのリカちゃん人形を思い出した
口が開いてる仕様のは白く塗ってあるんだよ
844名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:30:30 ID:???
>>824
荒らしを説得しろだの連れ帰れだの言ってるアフォの相手はするな
このスレだろうと絡みだろうと

 荒 ら し は 徹 底 放 置、 反 応 し た ら あ な た も 荒 ら し で す。

の原則は変わりないんだから、それを守れないで乗り込んできてるヤシはスルーでおk
845名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:31:41 ID:???
チャットは禁止じゃないんだっけ?
846名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:33:04 ID:???
>>820
色々いるんだねぇ
自分は松原千穂が一番だめだ…
847名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:34:31 ID:???
3無印の頃「コルダ絵師」って言われてた比較的反応良かった人ってどの絵師?
848名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:35:01 ID:???
>845
ジャンルが盛り上がってるって事だから良いんです
849名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:35:20 ID:???
>>845
故意にチャット状態はともかく、
人が沢山いる場合にチャット状態になってしまうのは
仕方ないって見解だったはず>運営
ただしIDが見えないこの板で一体何人で回してるのかは
普通に書き込んでる人間にはわからない
850名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:36:35 ID:???
>>847
多分、顔の中のバランス的に納谷氏
851名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:39:57 ID:???
人が多いから仕方ないよね
しかもチャットではなく何十人?かはいるはずだから
ひとり頭の書き込みは少ないと思うよ
852名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:40:00 ID:???
>>850
d!この人は比較的綺麗だね
4のスチルはこの納谷氏さんが多めだといいなぁ
853名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:41:55 ID:???
>>851
嫌味の応酬楽しそうだね
荒らしにムカつくから自分が荒らしになるなんて
身をはってて凄いね
854名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:46:24 ID:???
おーい、チャットの意味わかってるかー?
人が多かろうが少なかろうがチャットはチャットだぞー
855名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:46:54 ID:???
>>852
けど、この一連の他の絵師、
ゲーム中のオヴァ絵ほどの酷さが無いのが、
不気味と言えば不気味
856名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:47:01 ID:???
佐藤大輔と納谷祐史の区別がついてなかった自分乙w
そのビズログ両方持ってるのに、同じ絵師だと思ってたorz
857名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:48:46 ID:???
>>854
祭りだから3月までは仕方ない
858名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:48:50 ID:???
>>844
チャットは禁止のルールが守れない奴がなに偉そうにいってるの?
859名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:48:55 ID:???
>>854
以前にひろゆきがそういう主旨の書き込みしてたよ
アニメ板にいて、一時期番組終了後の、
チャット問題の時にソース見てる
860名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:49:42 ID:???
絡み851
人が多い…?ピタッと突然レスがとまるスレで?
861名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:51:38 ID:???
>859
それってさ実況板とかアニメ板とかの話でないの?
スレを一ヶ月放置しても落ちないようなこの板と一緒にするのはどうかと
862名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:52:29 ID:???
さすがに例の人だかが一人で書いてるとは思ってないよね?
絡むなら遙か絡みスレでどうぞ
863名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:53:53 ID:???
>>862
ネオロマファンは痛い人が多いようですからな

その中でも一際痛いというより病的なのが例の荒らしなわけで
864名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:54:13 ID:???
>>861
単に2ちゃんでのチャット問題の質問だったとオモ
今の見解は知らないけど
865名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:54:56 ID:???
板ごとに……なんていちいち思ってんのかな?
アニメ板でも過疎スレは過疎スレだし
866名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:55:01 ID:???
>>862
祭りだから仕方ないよ
だから移動しませーん
867名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:55:18 ID:???
とりあえず試しに塗ってみた
ttp://www.imgup.org/iup507666.jpg.html
868名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:56:18 ID:???
>>867
凄い嫌w
869名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 15:58:11 ID:???
870名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:03:24 ID:???
>>869
んでもここの住人が実際言った台詞だしねえ…
871名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:03:32 ID:???
そういや、初めて髪結ってる主人公か!
872名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:03:39 ID:???
>>844
絡みスレでも徹底放置すればいいのにね
結局住人が相手してるから、その荒らしも居つくんだつーの
873名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:05:35 ID:???
本当に荒らしは去ってくれ、迷惑だ
874名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:05:37 ID:???
迷宮だけスタッフロール見てみたが
原画は見たことない名前が複数人いて
ラストの方で>>829の人の名前がドカンと出てきたorz
875名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:06:10 ID:???
>872
説得しろと言ってみたり、放置しろと言ってみたり
忙しいなあもう
876名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:07:36 ID:???
ポニーテール鬼神子可愛い。
弓は良いね〜
破魔矢とかあるくらいだし
悪いものを打ち払ってくれるに違いない。
877名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:07:55 ID:???
>>872
そういうことは言わない
あっちは最近荒らされまくって気が立ってる
こっちは、かつて荒らしに荒らされまくって
いろんな意味で疑心暗鬼
(肯定意見以外全てが荒らしに見える)
878名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:08:10 ID:???
>>872
順番逆逆
相手にしようがしまいが居ついてたし
一時絡みで隔離してたおかげで他スレが平和だったりもした
本来はここでするべきことなのに
879名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:09:08 ID:???
だからって居座られても迷惑だよ
880名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:09:18 ID:???
>>872
また責任転嫁か
だいたい今絡みは最悪板にあって
こっちにスレ立ててるのが荒らし本人なんだが
881名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:09:29 ID:???
>>873
その言葉を遙かに関係ない人が何回も思ったろうね
882名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:09:47 ID:???
>>872
まぁ絡みスレっていうのは元々各スレの書き込みをスルーできず
一言物申さずにはいられない人間の吐き出しスレだからな。
言ってみればスルーできない人間の溜まり場だw
883名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:09:49 ID:???
前髪はちょっと望美の逆っぽいw>4神子
望美のデザイン案の中の、前髪ぱっつんも可愛かったから
今度はそういうのにして欲しい
884名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:10:21 ID:???
荒らしじゃなくて4の話しようよ…
話したって来る時は来るから仕方ないだろうが
885883:2007/11/23(金) 16:10:53 ID:???
あ、4神子に不満があるワケじゃないよ
4神子は4神子で勿論可愛い
886名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:10:59 ID:???
>>881
遙かスレだって思ってるよ…
いて欲しいと思ったことなんて、一度もない
887名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:11:02 ID:???
>>872
絡みは絡むスレ
当然絡みスレも絡み対象だからねぇ
888名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:11:56 ID:???
>>881
心の底から同意
889名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:12:20 ID:???
>>880
最悪の絡みの方を活用して、荒らしが立てたスレなんか
荒らし1人で保守させときゃいずれ落ちるでしょ?
何で荒らしが立てたスレまで親切に行って相手してあげてるの?
890名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:13:14 ID:???
>>886
遙かスレではたいした書き込みしてないじゃない?
GS叩いてるくらいで遙かは叩かないしね
住人からしたら普通の存在なんでしょう
891名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:13:28 ID:???
てか、あの荒らしって元々遙か関連スレ荒らしに荒らして、
規制されたりしてた奴なんじゃないの?
何言ってもまともに聞きもせず各スレだ暴れてたの
文体一緒なんだけどさ
892名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:13:59 ID:???
>>889
この板はスレなど何年建っても落ちないが?
893名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:15:08 ID:???
>>892
つ削除依頼
894名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:15:08 ID:???
>>878
居着いたからって相手してやる義理はないだろ
ヌルーしてりゃいいだけ
895名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:15:14 ID:???
>>886
遙かスレには大した書き込みされてないくせに?
896名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:15:26 ID:???
>>891
なんでそこで遙かスレ荒らしに荒らしてなんてとんでもな電波ネタがでてくるんだか
あいつが主に荒らしてるのはGSスレで他は雑談とか絡みとかでしょ
897名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:15:32 ID:???
前髪パッツンも可愛いねー。
古代のポニテは、現代のゴムの代わりに
紐とか木の留め具とか使うんだろか。
気になるなー
毎朝セットが楽しそう。
898名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:16:06 ID:???
>>891
それ以前の話なんだけど>荒らしに荒らされた
899名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:16:15 ID:???
>>894
何年もスルーし続けた結果が今現在の増長ぶりなんですが
900名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:16:33 ID:???
>>890
でもこの間声優がどうので暴れていたじゃない?
迷惑なんだよこっちだって
どう対応すれば良いのか聴きたいくらいだ
絡みスレで色々言われてるけど遙かだって困ってるんだよ
人の気持ちも知らないで
901名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:16:50 ID:???
>>897
髪留めは花っぽい
でも緑色
902名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:17:51 ID:???
>>890
荒らしどもをどうしたら良いか教えてくれ、マジで
903名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:18:13 ID:???
神話の話で色々言ってたのもあいつだろうしね
遙かでも浮いてるのは確か
904名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:18:26 ID:???
>>900
あれ暴れてるっていうの?あれは本人も混ざってたのかもしれないけど住人同士が鳥海ネタで揉めてただけじゃん?


何が人の気持ちも知らないでだかw
よく恥ずかしげもなくそんなこといえるな
自分と同じファンの教育すら出来ないって
905名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:18:38 ID:???
>>878
どこの板どこのスレだろうと
各住人がすべきことは荒らしの徹底放置だよ

> 一時絡みで隔離してたおかげで他スレが平和だったりもした

何その自画自賛?w
906名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:19:24 ID:???
>でもこの間声優がどうので暴れていたじゃない?
>神話の話で色々言ってたのもあいつだろうしね

これに関する具体的な根拠は?
あの流れ見たけどあいつじゃなくて痛い住人の何人かが争ってただけに見えたけど?
907名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:19:46 ID:???
>>900
最後の行、そっくりそのまま返すよ
例の人だけじゃない遙か儲に他スレどころか元住人ですら迷惑してたんだよ
908名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:20:36 ID:???
>>900
困ればいいよ、あんたらが困ろうがしったことじゃないよ
同じ遙かファンなんだからそれこそどうにかしろだよ
何自分だけ被害者面してるのか
909名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:21:16 ID:???
>>904
同じゲームが好きってだけの共通点で
モニターの向こうの見知らぬ他人を教育出来たら
アク禁も削除人も要らないよww
910名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:21:55 ID:???
>>901
レスサンクス。
緑色の花だったのか。
901は目が良いねー
小さくてよく見えなかったから勝手に想像してたw
じゃあ毎朝花を摘んできて飾るのか…?
すごいマメだな。
それとも清めの花とかで、しばらくは形を保っているとか。
911名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:21:58 ID:???
>>905
これだけあっちこっち荒らして引っ掻き回してる奴をスルーも何もない
自画自賛の使い方間違ってるが?
912名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:22:26 ID:???
>>829の絵、最初えええって思ったけど
なんか見つめてるうちに好きになってきたかも…なんでだろう
913名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:22:32 ID:???
>>906
出たよ
証拠は、根拠はって言葉すきだねー
914名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:22:37 ID:???
>>909
同じファンとして奴にいうべきことくらいはあるんじゃないの
915名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:22:59 ID:???
>>910
拡大うpしてくれた人がいたのよw
916名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:23:14 ID:???
他スレに乗り込みして例の荒らしと同じことしてる自覚もない
自治厨荒らしはスルーしろって

917名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:23:52 ID:???
>>913
そういう煽りレスじゃなく本気で聞いてるんだけど?
例えばあの荒らしが遙か3スレ住人だった事は自スレバレしたことで明白になったけど
声優云々神話云々があいつが書き込んでた根拠がない
918名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:24:20 ID:???
神子のポニテの下には、きっと宝珠が隠されているんだな
919名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:24:31 ID:???
>>912
それはきっと、恋。
920名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:24:47 ID:???
>>917
荒らしの言うことは証拠として信じるんだw
921名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:25:40 ID:???
922名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:25:53 ID:???
>>920
それまでの各スレでの流れがあったからこそだよ

見事に足跡ついてたからねぇ
で、君の言うところの根拠は?答えになってないぞ
923名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:26:27 ID:???
恋は盲目
924名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:26:38 ID:???
>>915
そうだったんだ。
最近流れはやすぎて着いていけなかったので
見逃したよ〜残念。
925名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:26:52 ID:???
>>922
残念ながら>>913とは別人なんだなコレが
926名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:26:58 ID:???
>でもこの間声優がどうので暴れていたじゃない?
>神話の話で色々言ってたのもあいつだろうしね

↑これはどこで断定したの?
ていうか声優話って暴れてたというの?w
こだわりのある厨が鳥海鳥海言ってただけっぽいんですけども
927名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:27:50 ID:???
>>925
ならわかりにくいから横レスしないように
何が得意げに別人なんだなコレがだか
928名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:27:51 ID:???
>>921
910じゃないがトンです
緑色の花にも見えるし葉っぱを編んでるようにも見えるね
929名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:28:10 ID:???
>>911
逆に言えばたった1匹の荒らしに
それだけあっちこっちで引っかき回されてる自分らの
スルースキルの低さを省みたらどうだ?

この程度で大騒ぎするのが閉塞的で
他板を知らない女向けゲー板住人らしくてかわいらしいが
930名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:28:33 ID:???
>>927
2ちゃんで何言ってんだ
931名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:29:18 ID:???
>>919
そうか、恋か…
甘い色目と白すぎる口元に恋してしまったんだぜ
932名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:29:32 ID:???
>>929
この過疎板だから目立つんだよ
都合よくこんな時にスルースキルなんて言葉使わないでくれな

だいたいなにがこの程度なんだ?
自スレさえ平和ならなんでもないってか
933名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:29:48 ID:???
>>921
おお、神よありがとう。
見えたよ、花!!神子可愛い!
両脇の二人も格好いいな〜
ますます楽しみになってきた。
流れよまんレス失礼いたした。
934名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:30:06 ID:???
荒らしの対処方法は

・徹底放置
・レス削除依頼
・同一人物の証明が出来るなら運営に相談
935名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:30:16 ID:???
>>930
別人だなんていちいちいうくらいなら横レスするなといってるんだけど?
そこで2ちゃんで何言ってんだってそれこそ的外れなレスだろw
936名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:30:18 ID:???
>>921
ありがとう。自分も最近流れ早くて見逃してたから
初めて見たよ
神子カワユス。でも金髪金髪言われてたからそうだと思ってたんだけど
実際画像見たら、髪色オレンジに見えないこれ?
937名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:31:12 ID:???
>927
2ちゃんで横レスすんなとは…
938名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:31:41 ID:???
本当にこの板しか知らん奴だったとは……
939名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:31:44 ID:???
流れ早いようなので、早めに次スレ

http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1195720596/
940名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:32:48 ID:???
>>926の質問は都合悪いのか答えられないのかw
話そらさないようにな
941名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:33:09 ID:???
>>936
言われてみればちょっとオレンジにも見えるかも。
でも目は青いなあー。
やっぱり鬼?
942名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:33:15 ID:???
>>936
蜂蜜色っぽい感じかね
明るい色なのは確か
>>939
ありがとう
943名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:33:48 ID:???
>>934
それでFAだね
運営が推奨してるのは徹底放置であって
荒らし対策や隔離してるつもりの自警団気取りの自治じゃない
944名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:35:24 ID:???
天青龍と思しき風早も目の色オレンジ?
まぁ地青龍と思しきアシュヴィンが赤黒い髪に
赤い目に地黒だから、もう色なんか関係無いのかも
しれないけれども
945名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:35:46 ID:???
>>936
詩紋やアクラムの金髪はもっとハッキリ黄色で塗られてたよね
やっぱり金髪じゃないのかな〜?
946名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:36:05 ID:???
どうも、モニターによって色の見え方に大分違いがあるな
髪の花は青で、髪色は普通に金髪だよ
947名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:36:18 ID:???
>>934
放置しようが何年も荒らし続けてる奴には何の効果もないといわれたよ
荒らし相談スレでね

住人同士でうまく荒らしを頃が転がせれるならその方がいいとも言われた
コピペやAA連投型の荒らしじゃないのなら
948名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:37:19 ID:???
普通に話をしたいのだけど…
正直荒らし関連は他スレでやって欲しい
目がすべる…
949名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:38:19 ID:???
噂のアシュヴィンやっと見れたww
うはww魔王みてぇwwww
説明文の文字だけ見てた頃はもっとクールな感じを想像してて
置鮎系の敵キャラかと思ってたけど
なるほどこの顔立ちは確かに地青龍系だw
950名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:38:50 ID:???
>>913はどこいったのw
>>926の質問に対する返答は
951名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:39:08 ID:???
>>947
何の効果が無くても放置するしかない
952名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:39:32 ID:???
髪はセフルに近い感じに見える
鬼って言ってもシリンみたいな色もあるみたいだしな
953名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:40:06 ID:???
>>946
あれ?モニタのせいなのかな?
うちもオレンジだ
明日ララ買ってみたらモニタに左右されないちゃんと本当の色がわかるかな
954名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:40:43 ID:???
荒らしの目的は何なんだろ
遙かまで荒らしてるという事は乙女ゲーに恨みがあるとか?
955名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:40:54 ID:???
>>947
上手く転がせてないからこの惨状w
956名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:41:12 ID:???
>>948
チラ裏で誘導レスされてるのに移動しなかったのはどこの住人?
他人にはやるのに自分らがやられたらわめくの?
957名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:41:44 ID:???
>>952
シリンも元々の設定は金髪くさい、あと漫画も
あの色は本来は京の人間を騙す為のものなんじゃない?
常々思ってたんだけど、イクティのあの髪は
銀髪? グレー? 苦労が祟った白髪?
958名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:41:54 ID:???
>>952
シリンも水野絵の設定画や漫画だと金髪なんだよね
何でゲームでは茶色に変えたのか謎なんだけど
959名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:42:17 ID:???
そりゃもう二年以上荒らしてると思われる荒らしだからなあ
徹底放置した結果のびのびと活きのいい荒らしに育ったよね

隠蔽工作ばかりしてるから遙かファンのせいじゃないってことで今まで通ってたんだしね
絡みスレでつつかれなきゃこいつか遙か3厨ってこともはっきりしないままだったわけでw
960名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:42:42 ID:???
>>950
チラ裏も絡みも見てない人間は無視かよ
961名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:43:14 ID:???
>>956
だからってチラ裏でやられたのと同じことしてここでやり返してたら
同じレベルに落ちるぞ
962名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:43:19 ID:???
>>951
効果がないだけじゃなくさらに酷くなってるからこの現状なんだろ
963名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:43:29 ID:???
もともと花梨アンチのあかね厨じゃなかったっけ?
964名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:43:34 ID:???
正直信用できない>こいつが遙か3厨
965名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:43:55 ID:???
>>954
いつ遙かスレが荒らされたの?もしかしてこのレスが荒らしとでも?
966名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:45:07 ID:???
>>961
この粘着さ、既に例の荒らしとガチバトル出来るぞこの自治厨荒らしもww
967名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:45:18 ID:???
「遙かなる時空の中で」のゲーム(1+2+3+盤上+4)について語るスレッドです。
ゲームについての意見・感想・要望・攻略質問はこちらへ。
荒し、煽りは完全放置。放置出来ない貴方も同罪。
一応sage進行、でもまぁageてしまっても(・∀・)キニスンナ!

【お約束】
特定キャラや特定カプを叩くのは禁止です。
ゲーム以外についての話題は各板関連スレで。上手く使い分けましょう。
新作情報が公開されてもチャット状態は鯖負担になりますので控えましょう。
次スレは>>960を踏んだ人が立ててください。

※コピペ・AA連投(ガイドライン6)、エロ&下品ネタ(ガイドライン7)は
 無言で削除依頼して下さい
削除依頼板>http://qb5.2ch.net/saku/
依頼する時はガイドラインや削除人の見解を良く読みましょう
968名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:45:37 ID:???
>>955
いやこうなったのは自スレばれしたからだろう
むしろはっきりこいつの自スレがわかってすっきりしたよ、ある意味ではね
そりゃ遙かファンさんには徹底放置してくれたほうがこんなことも発覚せず平和でよかっただろうが
969名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:46:27 ID:???
>>963
だと思うけどな
大分前に2スレ住人追い出して、スレ乗っ取って
誰にも相手されなくなったら、他スレで暴れだした
最初は注意したりしてたが、更に暴れて収拾付かなくなって放置
それが今の酷い状態を招いたって言われても困る
注意しようが放置しようが暴れるんだから
970名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:46:29 ID:???
>>964
1厨?
971名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:46:52 ID:???
>>957
どうなんだろ?1のアニメでは一般の鬼も出てきたんだけど
その鬼たちの半数くらいはイクティと同じ銀髪(?)っぽくなってたけど
972名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:46:58 ID:???
>>964
信用じゃなくあんたが信じたくないだけでしょ
ずっとこの荒らしがいたことをしってる人間はたいして驚かなかったと思うよ
ネオロマ厨なのはみんなわかってたみたいだしね
売上げネタに敏感なあたりがね
973名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:47:00 ID:???
974名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:47:46 ID:???
あかね厨だと思うんだよなー、自分も
あのねちっこさと言い、気質と言い
975名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:48:23 ID:???
>>963
それとは別人じゃないの
こいつが認識されたのってGS2発表されたあたりなはず
というのもスレ乱立が酷かったからね
言ってる事は今も昔も変わらないけど
976名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:48:38 ID:???
>>971
キッパリした金髪だったり色々色の違う金髪なのかな
それとも京の人から身を守るために術をかけてるとか
977名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:48:41 ID:???
2が出るときの1厨は今の感じよりずっと酷かったよ
だから1厨でも驚かない
978名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:49:06 ID:???
>>969
注意しようが放置しようが暴れるんなら
放置してりゃいいんじゃね?
結果が同じなら労力使って疲れるだけこっちが損だ
979名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:49:09 ID:???
>>972
売上ネタ大好きな荒らしは、遙か2スレ発祥で、
遙か2スレを荒らし捲って、住人をとうとう他板に
追い出した奴なんだが
あの時期からこの荒らしと付き合ってるこっちは、
やれること全部もうやりつくした上での放置なんだけどな
980名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:49:21 ID:???
重複しないようにもう一度誘導しますね
次スレはこのスレを立てるときに重複したスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1195720596/
を使ってください
981名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:49:34 ID:???
とうとう自治厨などと煽りだす始末…
ここの住人の低レベルさは異常

チラ裏のやりかえし?はあ?だよ
ここでは議論しに着たんだけど
982名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:49:45 ID:???
>>975
やっぱ3厨なのかな
自分も1厨のような気がするんだけど……
983名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:50:11 ID:???
>>978
いや、大分前から放置し続けてたら、
今放置すんなとか、引き取れとか乗り込まれてるわけで
984名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:50:23 ID:???
1厨も3厨もこっちからしたら同じなんだよ
ネオロマの遙か厨でしかないんだから
985名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:50:33 ID:???
2アンチの人だとすれば筋金入りの粘着だよ
986名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:50:51 ID:???
>>976
まぁリアルでも一口に金髪といっても
赤味がかってたり、銀に近かったり色々だからねぇ
987名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:50:52 ID:???
ゲームに関係ない厨話は他のスレがあるんじゃないの?
988名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:51:05 ID:???
>>984
それは全然違う
989名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:51:16 ID:???
>>982
例の花梨叩き、売上ネタ大好き荒らしは
3も好きだよ
しょっちゅう3の売上貼ってた
990名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:51:22 ID:???
>>979
あの荒らしは見たけど基本的にコピペ主体の荒らし
タイプが全然違う

共通点は売上げというだけ
991名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:51:27 ID:???
>>980トンです

荒らしは何のファンでもないんだよ
992名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:52:04 ID:???
>>981
ここは議論スレじゃないですよ
スレ違い
993名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:52:08 ID:???
>901
あのレスをやり返しととるとは思わなかった
小学生かっつーの
994名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:52:15 ID:???
>>988
違うのはあんたみたいな遙か厨だけだよ
995名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:52:21 ID:???
荒らしは荒れるのが好きなんだろうか
こうして…
996名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:52:41 ID:???
>>990
コピペ主体なのは、実際に2をプレイしてないからだよ…>あの荒らし
997名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:52:59 ID:???
>>992
このスレに関する議論はここでしかできないけど?
998名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:53:01 ID:???
>>994
こっちってどっち?
999名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:53:06 ID:???
3厨だろ
迷惑してるのはこっちだ
3スレでやれ
1000名無しって呼んでいいか?:2007/11/23(金) 16:53:11 ID:???
>>1000なら全乙女ゲーマー幸せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。