乙女@【金色の】金色のコルダ68【(゚Д゚)ゴルァ!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
金色のコルダのゲームについて感想や意見を語るスレッドです。
宣伝購入勧誘は×。商品感想は○。公式や紅玉への意見も○。
面白い・つまらない、好き・嫌い等、感想は自由です。
マターリと意見交換しましょう。sage進行です。

1.キャラ叩き、人叩き、自作自演、決めつけは禁止です。
2.荒らしは華麗にスルーしましょう。
3.テンプレ変更したい人は700前後までに案を出しましょう。
4.スレタイは次スレを立てる人が 乙女@【 】金色のコルダ【 】の【 】部分を自由に決定できます。
 案がある人は930あたりから書いてください。ただし採用されるかはスレ立て人さん次第。
5.次スレは>>970が立てて下さい。無理だった場合は臨機応変に。
6.漫画・アニメ話は該当スレで。
7.攻略質問をする時は、親密度とライバル度、できれば技術・清麗・彩華・愁情レベルも書いて下さい。
 また質問する前に、過去ログ倉庫のログを読んだり、攻略サイトを検索するなり、まず自分で調べましょう。
 特に質問の多い「土浦の励まし」の起こし方等、以下のまとめサイトのQ&Aも参照して下さい。

金色のコルダまとめサイト ttp://music.geocities.jp/corda_1807/
金色のコルダまとめ携帯用 ttp://corda.994.jp/
金色のコルダ2攻略@wiki ttp://www27.atwiki.jp/corda2/
金色のコルダ2アンコール攻略@wiki ttp://www39.atwiki.jp/corda2-encore/

前スレ
乙女@【金色の】金色のコルダ67【(゚Д゚)ゴルァ!!】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1189065464/
2名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 00:22:38 ID:???



























































>>1乙んついん
3名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 00:23:42 ID:???
コルダ関連スレ

少女漫画板(LaLa連載中の漫画)
☆★金色のコルダ★☆呉由姫 part36
コルダ関連スレ

少女漫画板(LaLa連載中の漫画)
☆★金色のコルダ★☆呉由姫 part35
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1186930720/

アニメ2板
金色のコルダ〜primo passo〜 24弦目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1187953918/

難民板(コルダ総合)
金色のコルダ総合 ♯11
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1187570031/

声優板(声優・CD・イベント)
#【案・遙・金】ネオロマンス声優スレ36
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1187839935/

最悪板
コルダ用絡みスレ5(女向け一般板から派生)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1186596242/

避難所(総合掲示板) http://jbbs.livedoor.jp/game/8558/
なんでも「金色のコルダ」http://jbbs.livedoor.jp/comic/4068/

アニメ2板
金色のコルダ〜primo passo〜 24弦目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1187953918/

難民板(コルダ総合)
金色のコルダ総合 ♯11
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1187570031/

声優板(声優・CD・イベント)
#【案・遙・金】ネオロマンス声優スレ36
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1187839935/

最悪板
コルダ用絡みスレ5(女向け一般板から派生)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1186596242/

避難所(総合掲示板) http://jbbs.livedoor.jp/game/8558/
なんでも「金色のコルダ」http://jbbs.livedoor.jp/comic/4068/
4名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 00:24:16 ID:???
新作情報

「金色のコルダ2 アンコール」

【発売時期・価格】
・9月20日発売予定(PS2)
・通常版4,800円 プレミアムBOX6,800円 スーパープレミアムBOX8,480円
ツインパック8,980円(ともに税抜き)

【内容】
「金色のコルダ2」後の3学期、1〜2月にかけての星奏学院が舞台。
主人公は、吉羅から市の音楽祭で学院生徒が参加するオーケストラにコンミスとして参加を依頼される。
だが、女性指揮者は主人公をコンミスとして相応しいか、課題を出す事に。
コンクール・コンサートメンバー(関係者達も?)の協力のもと、オーケストラの成功を目指す。
「2」で恋愛エンディングを迎えている場合、恋愛が進行した状態でプレイ可能。

【公式サイト】
ttp://www.gamecity.ne.jp/ps2/corda2/encore/
5名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 00:24:46 ID:???
■内容

ふたりで奏でる旋律は、未来への扉。
再び鳴り響く恋のシンフォニー。

■前作『金色のコルダ2』からつづく、新たなる旅立ちの物語
冬のさなかに降ってきた、理事長からの思いがけない依頼。
「私が、オーケストラのコンサートミストレスに・・・?」仲間たちの協力で、
さらに大きな音楽の世界へと足を踏み出す主人公(プレイヤー)。
大人気学園育成・恋愛ゲームに待望の続編が登場!!

■『コルダ2』の「その後」を描く新作恋愛ストーリー
本作では1月から2月にかけての学園を舞台に、
卒業式を前に揺れ動くキャラクターたちの姿を描く。
また、恋愛対象全員に新規の恋愛イベントとエンディング、音声を用意。
恋愛シチュエーションの強化でゲームを盛り上げる!

■オーケストラで、さらに広がる音楽世界
主人公(プレイヤー)の目的は「オーケストラ」のコンミスとなって
大規模な音楽を創り上げること。そのためにさまざまな課題をクリアし、
仲間たちと試練を乗り越える中で、彼らと親しくなっていく様子が描かれる。

■恋愛対象を新たに追加!
ユーザーの要望が多かった『コルダ2』の新キャラクター、
「吉羅暁彦(きらあきひこ)」を新たな恋愛対象に追加。恋愛イベント&エンディングも収録。

■広がる恋、新たな恋――2つの恋愛ルート&エンディング
本作では、通常の恋愛ルートに加えて、恋愛エンディングを迎えたデータがあれば、
その相手と最初から恋人の状態でプレイできるルートも選択可能。
心が通い合った相手との、甘酸っぱい交際期間が描かれる。

※ 『金色のコルダ2』でエンディングを迎えたデータがあれば、
はじめから恋人状態でプレイ可能。

■前作のキャストもひきつづき登場!
谷山紀章、伊藤健太郎、福山潤、森田成一、岸尾だいすけ、宮野真守、
佐藤朱、石川英郎、小西克幸、内田夕夜、増田ゆき、水橋かおり

■プレミアムBOX 豪華特典
フォトBOOK+楽曲集 「星奏学院アルバム アンコール」 (前作のプレミアムBOXで大好評だった
「星奏学院アルバム」が新スチル&楽曲で、装いも新たに登場)
6名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 00:32:32 ID:???
1>>乙
7名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 00:35:03 ID:???
>>1
乙ィガーヌ
8名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 00:37:10 ID:???
>>1
乙なのだ
9名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 00:38:35 ID:???
>>1
乙〜
10名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 00:40:33 ID:???
>>1
乙っす
11名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 00:42:27 ID:???
>>1
乙です つ【ポッキー】ドゾー
12名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 00:44:54 ID:???
岸尾大輔ってひらがな表記になったの?
13名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 00:45:39 ID:???
>>12
yes.
14名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 00:58:49 ID:???
2でED迎えた相手以外と付き合って起こる泥沼展開wktk
15名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 01:03:53 ID:???
2コンバートで餡子はじめたら
恋愛継続スタートだけど
やっぱ選択肢によっては破局もあるのか?
16名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 01:06:40 ID:???
破局面白そうw
17名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 01:07:03 ID:???
>>15
情報でていないから分からないよ。
「乗り換え&破局は無いのでは?」という意見は多いが。

この話題、何度もループしている気が。
次スレ&攻略スレでテンプレに入れてはどうだろうか?
18名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 01:08:00 ID:???
ループさせてすまん
そっか、情報出てなかったんだな
19名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 02:36:03 ID:???
総合に出ていた試遊台レポ。
間にいろんな書き込みが入って見づらくなるし流れるから
まとめてwikiに載せようかと思うのだが?
20名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 05:33:45 ID:???
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
21名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 06:56:59 ID:???
前スレ>>963
それ何てテイルズw
22名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 08:45:08 ID:???
あ、関連スレのリンクを直さないとって言っとかないといけなかったな
まあ次スレで


個人的にはつきあっているのに誰かに乗り換えるってのはないと思うんだけど、
破局はあるのかもしれないと思ってる
要するに、複数同時攻略をしていたとして、恋愛状態の人がいれば、
それを振って他の人とのEDを選択出来るってのはないかもしれないが、
恋愛状態の人の段階を失敗すれば、他で段階進んでいる人のEDがみられるかも?と
まあ推測に過ぎないし、特にやりたいとは思わないけど
23名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 09:09:45 ID:???
>>19
ぜひwikiに追加お願いします
今流れ速いからなー
24名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 09:46:40 ID:???
>>19
>>23と同じく、流れが速いし見やすくなるから追加してもいいと思う。
ただ、アンコールが届いたら必要なくなるだろうし、
ネタバレ避けたいい人もいるだろうから、
「発売前情報」ではなく、どこか別なところにおいて欲しい。
2519:2007/09/10(月) 10:05:58 ID:???
とりあえずwikiの一番下にある「メモ」に入れておいた。
>>24のように、あくまでも一時的なものだと思うので、
ある程度過ぎたら削除してもいいと思う。
26名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 10:15:56 ID:???
>>24
じゃぁ、試遊台レポみたいな名前にしてページ作って
冒頭の一行にゲームのネタバレあるので注意とか書いてみるか
27名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 10:16:11 ID:???
>>25
乙です
2826:2007/09/10(月) 10:17:04 ID:???
ごめん、肝心なことを書き忘れていた
>>25乙でした
29名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 10:27:21 ID:???
wikiに試遊台レポページを追加してみた
ネタバレ注意にして、ちょっと改行を付けておいたよ
問題があったら指摘お願いしますノシ
30名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 11:30:58 ID:???
>>29
乙ですよ

試遊台レポの話題だと総合だよね?
公式が更新されるまでここで話すこともあんまりなさそうだな
31名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 11:43:26 ID:???
ここで話すことといったらビジュアルブックとか

中に入ってたポスカに載ってたアドレスにアクセスすると
キャラにメールを送ることが出来る
送る内容は2種類あって、送信すると返信が届く
さらにそこに載っているアドレスにアクセスすると追加メッセージが見られる
アベニュー会員だとメッセージが追加されているとあったんだけど
それがアクセスして見られる方なのかなと自分は思うがハッキリしなくてごめん
メール、自分はけっこう萌えさせてもらいました
サービスは9月30日までらしいよ
32名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 11:49:55 ID:???
へーそんなシステムがあるんだ、おもしろいね
でも9/30までって終了えらい早いな
33名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 12:05:29 ID:???
>>32
ごめん、今もう一度見直したら「2008年」9月30日までだったorz orz orz

アクセスして見られる追加メッセージには
ビジュアルブックのカバーイラスト待受がもれなく付いてくるので
あの絵が苦手な人は頑張って
34名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 12:26:41 ID:???
>>33
あ、来年までか、了解
正直ビジュアルブックは無印でも買ってないし2はまだまだ様子見のつもりなので
期間が長い方がありがたい
35名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 12:40:25 ID:???
>>33
不意を突かれて盛大にワロタw
そりゃ勘違いもしやすい期限だ
2のゲーム内ではキャラから来たメールに返信のアクションのみだったから
こっちからのメールに返信が来るのってコルダではちょっと新しいな
36名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 12:58:14 ID:???
金やんに送るメールのタイトルが気になって送ったら…萌えた
37名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 13:27:36 ID:???
公式でプロモ公開
38名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 13:42:16 ID:???
プロモみてきた。
多分自分のパソのせいなんだけど、音声がガタガタだった…
吉羅のせりふが「きききききみにコンサートの〜」って感じに
どもってるみたいに聞こえていきなり吹いたw
他にこんなんだった人いる?
39名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 13:45:05 ID:???
>>38
自分は問題なかったよ。
アクセス集中かもしれないけど、PC再起動してみてはどうだろう?
40名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 13:54:00 ID:???
>>38
自分も音声が変になったよ。
歌もぶちぶち切れたりしたから再起動してもう一回見たけどダメだった
41名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 13:58:45 ID:???
キャッシュから動画ファイルを取り出して、
それらしい再生用ソフト落としてきて動かしても駄目かな
2のPVの時に自分はそれをやった
42名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 13:59:41 ID:???
集中してるからだと
1時間も経てば治ってるとオモ
43名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 14:07:24 ID:???
ガタガタなまま最後まで再生してキャッシュ取り出したら普通だった
集中してるからだろうねきっと
44名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 14:17:12 ID:???
プロモ見たよ〜音声問題なかった。
オケでは香穂子だけ髪に花つけてたんだな。
王崎先輩の首がいきなりグキッと傾くのにギョッとした…
45名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 14:23:30 ID:???
>>44
そうだね、いつものコンサート衣装だったね
46名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 14:34:51 ID:???
>>44
王崎先輩の首曲げはゲーム中にもあるでしょ

香穂子のビジュアルが出るのは全くかまわない派だけど
最後月森と演奏してる香穂子の体つきがなんかこう
若々しさがないような気がするんだか…
47名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 14:38:13 ID:???
どうせまたPVマジックなんだよね・・・(´・ω・`)
48名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 15:09:27 ID:???
>>46
前にもそんなこと言っていた人がいたな
自分はそんなに…というか、全く気にならないんだが
どうしても気になるなら
香穂子じゃなくて月森に意識を集中して見てはどうだろうか
49名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 15:11:00 ID:???
香穂子の体つきがどうも太いっつーか、角度が悪いんだろうと思うんだよね
まああのスチルでの主人公の姿はおまけみたいなもんだから気にするほどではないが
50名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 15:29:43 ID:???
>>48
月森ももちろん見てるが、香穂子が手前にいるんで
なんか気になるんだよね
身体つきとかポーズが
51名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 15:33:01 ID:???
王崎の声は2よりマシになった気がするけど、
志水はあの声のままか…。
キーが高いわ喋りが早いわで、いまいち。
52名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 15:42:11 ID:???
>>44
自分もPV見るたびにギョッとなるw>ギックリ首王崎
53名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 15:50:44 ID:???
月森なんで引っぱたかれてたの?
54名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 15:58:58 ID:???
>>51
みんな早さは元に戻ったって言ってるけど、
やっぱり声は高いんだよね…別人のように聞こえる
他はそこまで気にならなかったけど、志水だけは気になるな
あと個人的に2の柚木は全体的に演技がかりすぎていたような…
55名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 16:00:08 ID:???
>>46
自分は月森の下半身がちょっといかついと感じた
二人とも高校生じゃなく成人の体型っぽくみえる
56名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 16:05:05 ID:???
>>54
それを言うなら芝居がかっている、では

さておき、確かに高さの方が気になるな自分も
57名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 16:11:42 ID:???
>>56
( ゚Д゚ )ハッ

なんかおかしいと思っていたのだが
おかしいのは志水や柚木よりも自分の日本語力だったようだ
少し早いが、今週攻略スレを立てることになるので、
2の時の攻略スレテンプレを参考にして、アンコールのテンプレを作ってみた。
こんな感じかな?

9月20日発売、「金色のコルダ2 アンコール」の攻略・ネタバレスレです。
攻略・ネタバレ以外の話題、「金色のコルダ(無印・2)」の攻略質問などは本スレでどうぞ。
発売一ヶ月以降は次スレを立てず、本スレか攻略総合スレに移動すること。
sage進行で、次スレが必要な場合は>>950が立てて下さい。

金色のコルダ2アンコール攻略@wiki
ttp://www39.atwiki.jp/corda2-encore/

本スレ
乙女@【金色の】金色のコルダ68【(゚Д゚)ゴルァ!!】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1189351292/

金色のコルダまとめサイト
ttp://music.geocities.jp/corda_1807/
金色のコルダまとめ携帯用
ttp://corda.994.jp/
金色のコルダ2攻略@wiki
ttp://www27.atwiki.jp/corda2/
金色のコルダ2 アンコール 公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/ps2/corda2/encore
59名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 16:25:05 ID:???
>>58乙です
いいと思う
60名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 16:31:51 ID:???
>>58
本スレのリンクより下のリンクはなくてもいいんじゃね?
61名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 16:35:04 ID:???
>>60
アンコール公式サイトくらいはいいんではないかね
削るならまとめサイトと2のwikiかね
62名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 16:35:37 ID:???
そういやアンコ発売まであと10日なんだな・・・!!
長かったような短かったような、短かったような長かったような。あーもう今からマジばくばくする
ああ早く新規曲練習しまくりつつジュトゥヴをパーペキにして吉羅落としてえ・・・!!
もうね、もうね、とっととCERO Bの威力を骨の髄まで味わい尽くしたいぜイィヤッハァァー!!!ヽ(゚∀゚)ノ



それはそうと、アメイジンググレイスって清麗だよな
63名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 16:37:35 ID:???
>>62
これからのあと10日が長く感じる
もう今すぐにでもプレイしたい
6458:2007/09/10(月) 16:38:35 ID:???
>>60
自分も「無くてもいいかな?」と思いつつ、とりあえず2と同じようにしてみた。
本スレ案内と、アンコール攻略wikiがあれば充分かな。
もう少ししたら夜組の姐さんも来るだろうから、
その意見次第で決めてもいいかもね。
65名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 16:41:21 ID:???
>>62
いきなり素に戻るなw
アメイジンググレイスか・・・まあ多分清麗になるだろうね
つうかこの曲こそ2に出しとくべきだったと思うんだけどな自分は
だって思いっきりクリスマス曲だろこれ?w
66名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 16:44:06 ID:???
>>65
クリスマス曲って言うより讃美歌だね
自分もこの曲大好きだから早く聞きたい
67名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 16:45:59 ID:???
単純に賛美歌だと思うが<アメイジンググレース
68名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 16:49:07 ID:???
キリスト教の宗教歌→クリスマスはキリスト教の儀式→だからクリスマスソング、
ってのは飛躍しすぎと思われ

とりあえず清麗だろうね
自分は曲は好きだけど、本当に純粋に神への信仰を歌う歌だから、
歌うのも演奏するのも何となくためらわれる
69名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 17:08:02 ID:???
まあ確かにクリスマス時期によく流れはするわなw

>>68
ごめん自分無宗教だから、純粋にいい曲だと思った曲は賛美歌だろうがなんだろうが、
ンな事情関係無しに歌うし聴くし演奏する
70名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 17:10:54 ID:???
みんな詳しいな
綾戸智絵しか連想できない自分は間違いなく月森に睨まれる
71名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 17:13:43 ID:???
”思いっきりクリスマス曲”って言い方がひっかかるんだな
まあそれはそれとしてもいい曲だ

個人的には中央アジアの草原にての方が楽しみ
2でも期待していたんだけど早い段階でだったん人があったから諦めていたよ
72名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 17:15:03 ID:???
>>70
何故月森
自分はどっちかというと柚木に冷ややかな微笑を頂きそうな気がする
73名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 17:22:45 ID:???
もう来週発売なんか。思ったより早かった。楽しみだ。
結構演奏曲は判明したが今出てる曲以外に入って欲しい曲はある?
74名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 17:33:36 ID:???
>>73
その前に

前に雑誌情報でわりと初期の方に、全何曲ってのは出ていたと思うんだけど
(ただ、既存曲も含めての数字だったから新曲が何曲かは不明)、
今wikiみても曲数書いてある情報がないんだよなー誰か覚えてない?
75名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 17:48:00 ID:???
自分もプロモの音ガクガクしてるwwwww
だけど観ててwktk!!!
76名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 17:50:00 ID:???
>>74
具体的な曲数は出ていないと思ったが。
ただ、
「既存曲も含め、数十曲が入ります」みたいな情報は過去スレに載っていた。
77名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 17:50:52 ID:???
>>73
欲しいところはあらかた出てるけど、そうだなあ・・・

・Londonderry air(Danny boy・アイルランド民謡)
・葬送行進曲(ショパン)
・ハレルヤ(ヘンデル)
・月光第1楽章(ベートーベン)
・ため息(リスト)

こんなとこかな
ため息は結構前に某乙女ゲで聞いて知ったんだけど、マジいい曲だった
78名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 17:51:47 ID:???
とりあえず、あと何曲あるのかわからんけど、
皇帝円舞曲が欲しいなあ…何となく無理かなと思ってはいるが

あと、ラデツキー行進曲とか双頭の鷲の旗の下にとか、
あとスーザのマーチ曲あたりからどれか来ないかな(スーザフォン使ったりとか)
79名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 17:52:58 ID:???
>>76
そうだっけ…

既存曲含め○○曲、と具体的な数字が出て、
既存曲が含まれるなら新曲の数はわからんし案外少ないかもね、って話をした覚えがあったんだけど
80名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 17:54:02 ID:???
>>78
おまいさんにいいことを教えてあげよう
「双頭の鷲の旗の下に」は無印で既出だ
ちなみに演奏者は火原
81名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 17:55:28 ID:???
>>74
ログ拾ってきた
これの2じゃないかな?

1.メンバー集め
キャラクターごとに集められた条件を達成し、必要なメンバーを集めていく。

2.楽譜入手 
聴衆からもらったポイントと引き換えに楽譜を入手。
選べる楽曲は全部で34曲。どの曲を選ぶかも考えどころ。

3.課題達成 
都築茉莉から課せられたさまざまな「課題」の達成を目指す。
ゲーム開始時に選択したオーケストラ曲により、課題数や種類が変化する(全8種類)。

4.練習 
練習には、1人練習/2人練習/アンサンブルがある。
好きな人に助けてもらったり、喧嘩したり、練習の過程で発生するドラマもある!

5.コンサート 
それまでに取り組んだことのあるアンサンブルから1〜3曲を選んで演奏。
アンサンブルの完成度のほか、曲の組み合わせや曲順も評価に影響する。
コンサートの評価は動員数と聴衆の感想として発表される。

6.エンディングオーケストラコンサート!
エンディングは、大切な人と2人で迎えるホワイトデー…
82名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 17:55:51 ID:???
>>74
全何曲か一番はじめに出てて
ファンディスクのわりに肥すげえ!とか話題になって
結局新曲十数曲と発表され、2とかぶってんのか、
みたいな感じだった。34とかじゃなかったっけ?
すごく最初の情報出たばかりの頃だったよな…
83名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 17:56:58 ID:???
>>80
オケ曲として欲しいってことじゃないかな?
84名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 17:56:58 ID:???
>>80
無印で出たから駄目って決めつけるのもどうかと(まあ可能性は低いと思ったけどさ)
ていうかむしろ出たからこそ、ちゃんと合奏で聴きたいと思ってあげたんだが
85名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 17:57:50 ID:???
>>81
おおお、ありがとう!!まさしくそれだ

オケ曲は含まれずにこの曲数なのかな、どうかな、そこが微妙に問題だ
86名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 17:57:53 ID:???
>>82の記憶力に脱帽!!!
87名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 17:58:36 ID:???
>>82さんもd、よく覚えてらっしゃるなあ…
88名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 17:59:59 ID:???
>>81
それだ!書いてる間に乙です!
89名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 18:02:07 ID:???
>>84
なんだ、そうならそうと言えwww
てっきり無印未プレイなのかと思ったよ
90名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 18:03:00 ID:???
>>89
うん、まあごめん
火原の吹いた双頭の鷲の旗の下にのアレンジが気に入らなかったから、
ちゃんとききたいんだよってことも書けば良かったな
91名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 18:05:06 ID:???
時期がすぎたからないだろうけど
2のバックで流れてたクリスマス協奏曲もよいなぁ
92名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 18:08:53 ID:???
新規じゃない曲もオケ曲も含めて、今wikiに載ってるのが19曲か
あと4曲はオケ曲が入るんだっけ(オケ曲8種類ってこれもどこかにあったような)
となると残り11曲?オケ含めず34曲だったらあと19曲として、
フェスのレポで○○から○○の楽譜を貰ったという話があったから、
既存曲に2での各キャラ特別楽譜が入るのはほぼ確定で…
ごめん、計算出来ないw
93名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 18:12:17 ID:???
34はオケ曲含めてなんじゃないかな
そうすれば残り26
各キャラ特別楽譜が7
アンサンブルが全部で19
94名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 18:18:31 ID:???
PVではレベル13からが表示されていたけど
加地のアメリカはレベル12だったよな?
レベル1からスタートじゃないみたいだから
12からってことか?
95名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 18:19:00 ID:???
仮に含めるとしようか、全体の曲数を少な目に見積もる意味も含めて

では>>93の計算で特別楽譜以外のアンサンブル曲が19曲として、
wikiに書いてあるうち特別楽譜除いた11曲を差し引いて、
(ちなみに11曲のうちの2で出てきた曲は3曲、新曲8曲)
出てきていない曲は8曲、この中に2に出た曲が入るかどうかは不明

で、それと別にオケがあと4曲
96名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 18:21:30 ID:???
>>95
出てきていない8曲の中に、ルスランとリュドミラと、同じくLV20の清麗・愁情曲があると予想
97名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 18:23:09 ID:???
オケ曲では死の舞踏をやって欲しいな。サン=サーンスの方のやつ
死と乙女なんて理事がらみの曲が決定してる上、コンマスが変則調弦してソロ弾くから
大分無理っぽいけど
あと、せっかくだからルスランとリュドミラもオケでききたい。
98名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 18:23:54 ID:???
各キャラ特別楽譜を入れてアンサンブルが26だとしたら
加地楽譜がレベル12として
レベル12、13、15,16、17、18、19、20で
8段階×3種=24曲、あれ?2曲あまる…
わけわかんねー
99名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 18:25:59 ID:???
>>98
アイネ・クライネが既に出ているのをお忘れか
100名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 18:26:39 ID:???
>>99
のわっアイネくらいねあったんか!
101名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 18:27:22 ID:???
>>58乙です
3行目の
>発売一ヶ月以降は次スレを立てず、本スレか攻略総合スレに移動すること
の「攻略総合スレ」というのが分からないんだけど
今までそういうスレ立てたことあった?
102名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 18:29:11 ID:???
>>100
あと、特別楽譜が必ずあるとした場合、それだけでLV16は3曲既にあるのに、
アンコ情報でアメイジング・グレースLV16が出ているから、
LV16は3曲ではないと思われる
103名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 18:31:45 ID:???
あら、清麗彩華愁情の3つで
1セット法則ではなくなったのか…
もうわけわからんから計算すんのやめ
104名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 18:31:50 ID:???
>>101
女向ゲー一般板にあるスレだよ
ちなみに現行スレはここ
【ネタバレ】女向ゲーム一般@攻略総合スレ【注意】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1102036796/

>>58
攻略スレの>>1がやたらと長くなるのもあれだし、本スレのリンクからでも辿れるので
本スレと攻略wikiと公式のリンクでいいと思います
105名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 18:32:57 ID:???
>>103
LVインフレを防ぐためか、もしくは2のように親密度だけで単純に特別楽譜が手に入らないか、
そういう都合でLV16だけ特別に増やしているのかも、と考えることも出来るかも
106名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 18:35:20 ID:???
レベル16特別曲って
志水と土浦と柚木だっけか?
よく2やってると16がねえ!みたいになったもんな
107名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 18:37:44 ID:???
>>99
アイネクライネってレベル何で情報出てた?
2とおんなじ?
108名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 18:38:21 ID:???
LV20はやはり猫楽譜のみで、
中間LVの楽譜が増えているのかもな

にしても何でアイネ・クライネを残したのかな?弦楽四重奏のため?
109名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 18:39:15 ID:???
>>107
え、レベルが違う可能性までは考えてなかったわ
ジュ・トゥ・ヴとかも一緒だから同じものと考えてた
>>58です。
やはり、まとめや2のwikiは必要ないみたいなのでザクッと削りました。
以下で大丈夫なら、攻略wikiにテンプレとして追加しようと思います。
あとスレタイは、
乙女@金色のコルダ2 アンコール 攻略・ネタバレ でOK?

9月20日発売、「金色のコルダ2 アンコール」の攻略・ネタバレスレです。
攻略・ネタバレ以外の話題、「金色のコルダ(無印・2)」の攻略質問などは本スレでどうぞ。
発売一ヶ月以降は次スレを立てず、本スレか攻略総合スレに移動すること。
sage進行で、次スレが必要な場合は>>950が立てて下さい。

金色のコルダ2アンコール攻略@wiki
ttp://www39.atwiki.jp/corda2-encore/

本スレ
乙女@【金色の】金色のコルダ68【(゚Д゚)ゴルァ!!】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1189351292/
金色のコルダ2 アンコール 公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/ps2/corda2/encore
111名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 18:53:27 ID:???
>>110
乙です

>>108
レベル20は全員出演できるようにしてほしいよ
2でも志水柚木火原せっかく20にしても出る幕ないもんな
112名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 19:07:30 ID:???
アイネ・クライネって確か、モブの情報画面の得意曲に出てきたんだっけ?
となると、実は今回のアンサンブル曲ではない可能性もあるとか…?
113名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 19:07:44 ID:???
アイネクライネは2では第1楽章だったけど
餡子では楽章が違ってレベルが上がる…とか
114名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 19:10:16 ID:???
>>98に、特別楽譜以外にLV16が2曲くらいあることにしたら計算が合うんじゃね?
それとも特別楽譜+アメイジンググレースの計4曲がLV16で、
アイネ・クライネが何故かレベル外れて別途あると
115名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 19:49:31 ID:???
月森ラズモフがあるだろうレベル17が
PVではひとつも出てないね
スラヴ舞曲あたりが17かなぁ
116名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 19:51:11 ID:???
>>115
あるだろうって、それは既に折り込み済だと思うんだけど
117名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 20:16:10 ID:???
>>111
多分最後なんだろうし、せめて1曲ぐらい
全員で演奏できる曲欲しいんだがどうなんだろうな
118名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 21:37:36 ID:???
コンバートありなしでスチルが満遍なく配分されてるといいな
119名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 21:47:45 ID:???
>>117
多分最後…だろうとは思うんだけど
なんどその話が出ても…(´;ω;`)
最後なら全員ドリフのように並んで終わりたい
120名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 21:51:34 ID:???
まだ同じキャラで続けてほしいって人多いの?
寂しい気持ちはあるがこの続きをさらにやられるのは嫌だな
121名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 21:55:59 ID:???
>>120
自分も寂しいけど一新してほしい派
てかネタ出尽くしてるしこれ以上は無理だと思う
122名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 21:59:30 ID:???
一新すらせずにこれで終わって欲しい派
コルダというゲームのシステムをこれ以上ひねっても仕方ないと思う
ネオアンみたいに昔の名をひきずるより、
潔く新シリーズに移行してほしい

ミニゲーム系のパラレルなサブゲームならありかも
123名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:01:34 ID:???
不思議の国のアンジェとか、
遥かの盤上遊戯みたいなのだったらどうかね
続きがでるとしてもそんな感じでいいや
124名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:02:56 ID:???
今のキャラはもちろん大好きだけど
違う設定・性格のキャラも見たいし萌えたい
システムは多少変えるくらいでも、自分は
今までの作品を見る限りでは満足できる気がする
125名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:03:09 ID:???
>>122
ブラボーミュージックのコルダ版、
その名もブラヴォーコルダック
126名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:04:42 ID:???
コルダのゲームシステムはこのままで
曲だけ一新でも自分は買いそうだ…
とにかく最初は恋愛そっちのけで
演奏にハマったもんだから。
127名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:07:02 ID:???
>>125
♪ファータンタン ファータンタン
 わがはーいたちはー いっしょーういっしょっさ ファータンタンタンタン
 クェックェックェッ クワックワックワッ ファータのワルツー♪
128名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:07:25 ID:???
>>122
曲を仕上げていくシステムもいい加減飽きるだろうしね
コルダはアンコですっぱり完結にしてほしいかも知れん
129名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:08:09 ID:???
やっと恋愛抜きで話ができる人が出てきたようだな
嬉しい
130名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:09:17 ID:???
>>127
いきなり歌うなw
131名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:09:46 ID:???
>>125
ブラボーミュージック、なつかしいな。
あれハマったわ…腱鞘炎になりかけたバカな自分…
コルダは練習は自分の作業でも演奏は見てるだけだもんな。
演奏を自分で操作できるってのもおもしろいかも。
132名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:11:25 ID:???
このシステムのままの3だとさすがにあきが来るな
新たなシステムが加われば音楽ものっていう設定自体は好きだから
キャラ一新でやってみたいと思うが
133名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:11:28 ID:???
>>131
おもしろそうだけど乙女ゲーでそれだとちょっと面倒かも
あまり単調なのも途中でうんざりしてくるけどね
134名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:12:40 ID:???
>>133
そうだった…乙女ゲーだったんだ
135名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:14:55 ID:???
繰り返しプレイが基本だから単調すぎても飽きるんだよな
2とかも同じ作業の繰り返しで途中から苦痛だった
136名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:20:22 ID:???
もうすぐアンコ発売だというのにコンプしてないw
137名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:21:56 ID:???
けっこう何周もしてるのに演奏してない曲が意外に多いことに気付いた
無意識に好きな曲ばかり選んでるんだろうな
138名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:22:47 ID:???
自分はあとは音楽用語辞典だな…
いまだに白文字出てギョッとするし。
餡子が出たら2をよこせと
母にせっつかれてるから今週が勝負だが、無理だ…
139名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:24:04 ID:???
あと二人ほど未攻略…
140名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:24:33 ID:???
>>126
自分もだよ。
最初は音楽メインでプレイしていたもんなw
無印・2ともに、色んな曲がコルダの解釈でどんな風になるのかが楽しみだったもの。
アンコールも楽しみだ。
141名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:27:00 ID:???
一番しないの演奏は偉大な芸術家の思い出だなぁ
ケンタッキーとグリーンスリーブスあたりも
レベルが中途半端であまりやらないかも。
142名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:30:12 ID:???
>>141
ちょっと、姐さん!
弾かない曲のラインナップが同じでマジで烏龍茶噴いたw
143名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:36:29 ID:???
>>141
同じく
レベルが中途半端なのはほとんど弾いてない
やっぱ何となくレベル高い曲を弾きたくなる
144名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:36:57 ID:???
偉大なる買うくらいなら鱒だろう。
志水も土浦も鱒やっとりゃレベルあげには偉大なるはイラネだもんな。
最終コンサートでたった3人での楽曲はもったいない気もして
つい賑やかに交響曲40番とかルスランとか選んでしまうんだよなぁ
145名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:41:57 ID:???
偉大な芸術家以下略は自分も最後に埋めたくちだが、
きいてみると実はいい曲なんだよな…かなり好きだ
3人曲なのが惜しまれる
146名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:42:32 ID:???
>>136
自分もコンプしてないぜw
いやキャラコンプは出来てるけど、連鎖だけやって通常見てない奴が数名いる
完璧にシーンリスト埋まってるのは土浦と金澤先生と王崎先輩だけだ
月森は連鎖通常両方見たけどシーンに取りこぼしがあるし、他は連鎖しか見てない
そして楽曲にひとつだけ空きがある。87だっけな、たしかそこだけ空いてた
多分好感度上げで取れる曲なんだろうが、P箱特典のCDあるからまあいいかとそのままに
147名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:43:47 ID:???
レベル中途だがよく弾く曲にソルヴェイグの歌がある
・・・いや、なんかこれは1プレイに一度はコンサートで弾かないと落ち着かなくてさ
148名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:43:57 ID:???
ケンタやグリーンと同じレベルなのに
ドナウは柚木火原の対立見たさによく選んでしまう。
5人演奏で華やかだしな。
149名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:47:39 ID:???
モルダウの完成度が110のまま一向に上がらないのはなぜなんだろう
対立が起きないという意味なんだけど…
150名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:50:08 ID:???
自分のひいきは水上の音楽だな
初回プレイでこれとアイネクライネを2コンで弾いたら、
最初をカノンではじめてたもんだからあっという間に愁情が苦手になりましたよと
151名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:50:45 ID:???
対立の予兆がおきたら
モブを使ってサブのモルダウチーム作ってる?
メインのモルダウチームで1度対立解消するともうおきないよ
152名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:51:10 ID:???
>>149
wikiみれ

久々だなこれをいうのも
対立のコツあたりをみるがよろし
153名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:54:01 ID:???
みんなひいきな曲があるんだな。
自分はやっぱ最萌えの得意曲を狙ってなくても選びがち。
2やって好きになったのはラズモフスキー。CD買ってもうたよ
154名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:54:24 ID:???
交響曲40番を常用していた時期もあったが、
何度もきくとあきてくるし、
レベルがあまり高くないから終盤の集客効率があまりよくない
柚木は集客にかなり役立つんだけどさ
155名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:56:08 ID:???
交響曲は完成度160までいくから
ついつい毎度のように選んでしまうよ。
156149:2007/09/10(月) 22:56:17 ID:???
wikiは何度も見てたんだがどうも勘違いしてたみたいだ
別の曲で対立を見ているから起きないんだな
アドバイスありがとう
157名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:57:17 ID:???
>>153
自分は「五度」と「チェロ協奏曲」
DLサイトで購入して、ネットしている時にエンドレスで聴いているw
158名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:58:09 ID:???
「五度」いい曲だよね
クセになるw
159名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:59:28 ID:???
案外集客しやすいのは四季かな
それなりに人数いて、ピアノとかほど場所とらなくて、
レベルが高いから
多人数が集まってるとこで弾いて、
未予定者を根こそぎ呼び寄せられる
160名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 22:59:35 ID:???
モルダウって冬海ちゃん覚醒イベント起こせば
完成度130まであがったよな?
>>156がんばってくだされ
161名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 23:01:33 ID:???
ピアノ…なんて場所とりなんだろうな
講堂の通路なんてほとんど練習アウトじゃねえか!
土浦はアコーディオンにしとけ
162名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 23:02:58 ID:???
>>160
モルダウの完成度は140まで上げられなかったっけ?
163名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 23:05:49 ID:???
>>162
あ、勘定しなおしたら140だった…
あらためて>>156がんばってくだされ
164名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 23:33:44 ID:???
wikiに楽曲数追加してきた
165名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 00:14:33 ID:???
>>164
乙です
166名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 00:39:27 ID:???
>>161
土浦の軽快なアコーディオンさばき・・バロスww
体を左右に揺らしてリズム取るんだろうなぁとか、ついつい想像してしまったよw
167名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 01:15:44 ID:???
>>148あるあるwその曲でしかない組合せなのに何故かやりたくなる>3B対立

そして月森VS火原の存在が薄い。
168名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 01:36:32 ID:???
そういえば、まだ月森VS火原見てないな…
169名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 01:48:48 ID:???
ヘタレゲーマーな自分は難しいモードをあまりしてないから難しいでのエンドも見てないやつがあるよ。
火原・土浦・柚木あたりのイベントも取りこぼしてるのがあるし。
アンコまでにフルコンプは絶望的だ。
170名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 02:14:43 ID:???
1も2も想い出に登録されたら演奏しなくなった曲あったなーと思いだした。
2は少し慣れてからは5人の曲を優先して選んでたから
3人アンサンブルはどんどん選ばなくなっていってしまった…。
流浪の民が演奏曲に入ってるって知ってすごくwktkしてたし
編曲自体もすごく好みなんだけど。

Pコンは毎回のように演奏してたな。
難しいでも気楽に演奏できるレベルだしテーマボーナスもありがたい。
171名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 05:20:00 ID:???
>>168
自分も月vs火見てなかったことに気付いた…
172名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 06:25:32 ID:???
月森と火原の共演って水上の音楽だけだったかな…
なんかたまにしか見ないな。
人前で演奏するうんぬんな内容だった気が。
173名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 08:10:50 ID:???
水上の音楽で対立起こしまくるから
もう一曲は流浪の民になるw
2コンの間に対立起こすと後が楽だからなあ
174名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 09:20:44 ID:???
水上の音楽が好きなのだが、対立起こしすぎて時間なくなりそうなことがある
この時期はただでさえ、各人を勧誘してまわらないといけないんで、
普通の練習以上に時間くうのに
175名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 09:25:40 ID:???
いきなり無印の話に戻るけど、
冬海ちゃんに対する他キャラの嫉妬コメントってあったっけ
冬海ちゃんが4段階の時に、もう少し低い段階の火原が、
冬海ちゃんの音が変わったって言うんだけどどう思う?とかいうことは言ってたんだけど、
同じ4段階の月森は、別に冬海ちゃんに対抗意識を持っているような発言はしなかったんで
そういえば冬海ちゃんも特に月森に対してコメントはしなかったような…冷戦?
176名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 09:51:30 ID:???
嫉妬コメントって女キャラにもあるんだ?
177名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 09:53:15 ID:???
ないと思う。
感じ方によるのかも試練が。
178名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 09:53:27 ID:???
やっぱないんかな
金やんが冬海がどうとか、若いうちは悩めばいいみたいなことを言ってたけど
ちなみに月森へのコメントでは、主人公黒魔術師呼ばわりw
179名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 09:54:21 ID:???
ライバルに対するコメントにも段階みたいなもんがあるっぽいけど、
冬海ちゃんだと4段階同士の鞘当てみたいな内容のはないような気がするなあ
180名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 11:25:20 ID:???
>>174
水上は、習熟度が低い状態から対立起こしまくってる
習熟度は土日にアイテムで引き上げれば余裕
でも、土日が潰れるのと平日にイベントを起こしにくいんで微妙

アンコールでは、月森・火原の対立曲が増えてるといいんだが
この2人と一緒に組める曲自体少ないんで、志水や土浦の分を分けろと思う
181名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 12:36:06 ID:???
>175
自分は柚木と王崎のコメを見たことがある
両方ともうろ覚えだけど
木「最近冬海さんが綺麗になったって騒がれてるけど、原因がお前だって気付いてる?」
王「前は逃げられたけど、今は普通に挨拶してくれるようになった」

みたいな感じで嫉妬系じゃなく
むしろ『冬海ちゃん良い方向に変わって良かったな』系
同学年の志水だとまた違う感じのコメなのかもしれない
182名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 12:42:14 ID:???
>>181
おお、ありがとう
柚木のに何か萌えたぞ、今度は柚木と冬海ちゃんプレイで行こうかな

つーかこの前のデータ掘り返して月森の冬海ちゃんコメントを何とかききたいところだ
183名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 12:53:08 ID:???
>>182
全員分あるよ
月森もコメントしてる

自力で出そうとしてるみたいなんで書かないでおく
頑張れ
184名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 12:54:53 ID:???
>>183
ありがとう
今度冬海ちゃん総合優勝プレイをやるつもりなんで、
いろいろ試してみるよ
185名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 16:55:00 ID:???
>>180
志水と土浦は遅めに仲間にしても
ほったらかしでもサクサクレベル上がるよな

楽器によって楽譜が多い少ないあるのは仕方がないけど
餡子ではもう少しバランスとれてるとよいな
186名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 19:28:37 ID:???
>>185
低音出せる楽器が限られてるからな
志水は特にひっぱりだこだ
187名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 19:32:58 ID:???
特に狙っていないのに志水が全曲に居たとかよくあるんだがw
188名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 19:36:43 ID:???
べつに狙ってないのに突然に志水のイベント始まってびっくりしたりする
評価もがんがん上がるし
189名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 19:54:35 ID:???
>>188
志水が一番加入率高いから確かに評価をあがるよね
評価といえば、こないだがんばって1000まで上げてみたけど
特になにか起きるわけではないんだな…
せっかくがんばったのに
190名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 20:30:28 ID:???
>>186
低音楽器…で思い出したんだが
加地の3、2、1…無敵だ!が見れるおまけかなんかの中で
ブォ〜っと船の汽笛、あれってクラリネットの音だよな
船の音源なかったんかい!って茶吹きそうになったんだが
191名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 20:42:59 ID:???
>>188
あるあるw
下校時に雑貨屋へドナドナされるのはデフォ

志水は5人曲が多いから、狙わずとも落ちてる感じ
192名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 20:54:32 ID:???
>>190
新たに音源用意するのがマンドクセだったから手近なところで間に合わせたんだろう、きっと・・・
193名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 21:00:43 ID:???
>>190
まあまあ、SEなんてそんなものさ
194名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 21:02:53 ID:???
今ここを見て、あれがクラリネットの音だということを知った
195名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 21:08:48 ID:???
同じく
196名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 21:20:41 ID:???
>>191
狙わずとも落ちる…まさにそうなので
自分は最近チェロはモブに頼んでるさ
197名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 21:24:21 ID:???
志水…。・゚・(ノД`)・゚・。
198名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 21:30:55 ID:???
チェロモブの女の子が
舞台当日、演奏が始まるとき
白ドレスをガバッと足開けて
チェロをかまえるその瞬間が豪快で好きだ
199名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 21:45:47 ID:???
>>190
これからクラリネットの音聴くたびに
3、2、1…無敵だ!を思い出してしまいそうだ
200名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 21:57:06 ID:???
無敵だ!の影で
冬海ちゃんが寒空の下吹いてるんだよ、きっと
201名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 21:59:28 ID:???
志水って人気ないの?
202名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 22:02:25 ID:???
前スレだか前々スレだかその前だかの姐さんのおかげで
あのイベントは「無敵だ」の一言でわかるようになってしまったな
「年越し?なにそれ」「ほら、あの無敵の」「あー、あの無敵だのやつね」
な感じで
203名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 22:04:19 ID:???
無敵のせいでお笑いイベントになってしまった…
いや、いいんだけどね…
204名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 22:11:42 ID:???
最初にゲームでイベント見る前に無敵だ!の方をここで見たから
実際にイベント見たとき茶吹いた
205名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 22:14:28 ID:???
無敵だ!のセリフのあとに
新密度上がるエフェクト入ったらいいのにね
あ、評価の黄色の方がいいか。無敵っぽいぞ
206名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 22:14:40 ID:???
無敵のせいで、寒空の下の冬海ちゃんカワイソス

>>201
最初はまぁまぁ好きだったが、毎回懐かれ過ぎて飽きた
あと、チェロモブの女の子については同意
207名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 22:15:10 ID:???
>>205
☆をゲットした某ヒゲのおっさんかw
208名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 22:15:38 ID:???
ところで、アンコでもイベント起きるキャラは光ってるんだっけ?
209名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 22:23:03 ID:???
光ります。光りまくります。後光とか差してそうな勢いです。
とーちゃんかーちゃんねーちゃん助けて。気持ちとしてはそんな感じです。





いや実際のところはどうか知らんけど、
せっかく2で使用された効果だし便利だから、特に問題ない限りは使うだろうということで
210名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 22:25:06 ID:???
金やんの何段階目か忘れたけど
家まで送ってくれた後に段階が上がるとこ。
夜空に花びらが舞ってなにげに寂しかったな…
なんで目の前に本人がいないんだか。
211名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 22:38:36 ID:???
>>210
「家の人には俺のせいって言っとけ」
みたいなことを言うあれか?
あれはな、金やんが微笑み顔で頭撫でてくれてるから立ち絵出せなかったんだよ








・・・と脳内補完すれば少しは寂しさが薄れるぜ姐さんw
212名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 22:42:46 ID:???
>>211
何故にそこででツーショットスチルにならなかったのか…

金やん最萌えではないが泣ける
213名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 22:47:02 ID:???
>>211
出せない絵がそこにある、というわけだなw

>>212
移植後にきっとそこにスチルが…あればいいな
214名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 22:59:59 ID:???
2で金やんとED条件クリアして初めて休日デートしたんだが…
なかなか萌えるなこれは
215名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 23:30:55 ID:???
自分はまだ飯2回目行ってない
終盤の土日はつい練習の追い込みしてしまうんだ
216名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 23:40:34 ID:???
やっぱあそこは「照れる」一択だよな
217名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 23:42:44 ID:???
そこ、しっかりセーブしてあるわw
218名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 23:46:12 ID:???
あれやこれやとセーブしてたら
上から横に2列以外
全部ロックかけた萌えセーブデータに…
219名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 23:54:31 ID:???
金やん相手の主人公は学生組への反応とちょっと違うよな
「照れる」の選択肢筆頭に何か女の子らしく可愛くなる気がする
220名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 00:10:29 ID:???
レス読んでたら金やんの週末デートしたことない事に気が付いた
やべぇこれから金やん攻略してくるか or2
221名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 00:12:39 ID:???
金やんはダンスできないのが残念だったなぁ…
いや一緒に踊れないにしても、せめて出てきて会話くらいして欲しかった。
「誰かと踊るのか?」とかなんとか、一言くらい声掛けてくれてもいいじゃないか。
222名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 00:23:33 ID:???
>221
教師と生徒だから人前では踊れないが…
って言いながら校舎の裏とかで二人だけで踊るのがあると信じてました…orz
白のドレス着たのにー
223名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 00:24:38 ID:???
>>222
ヽ(´Д`)人(´Д`)ノ
224名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 00:53:57 ID:???
>>222
自分もだ
会場でなくていいから、むしろ屋上とか音楽室とかでも構わないから踊りたかった
なんだよなんだよ、教師と生徒が一緒にダンスしたっていいだろうがあああ
225名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 01:27:02 ID:???
なんでダンスないんだろうな
土浦ですら踊ったのに、納得いかない
226名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 01:31:22 ID:???
土浦のイベントを金やんに持ってきてほしかったな
土浦はほかにどうにでもなりそうだしさ
あのイベントで土浦にパリーンされるのも納得いかないし
金やんだったらあの状況でパリーンでもいいんだけど
227名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 01:37:31 ID:???
>>226
あれってコサージュ渡さないとパリーンになるの?
228名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 01:39:03 ID:???
>>227
無論粉々になります
229名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 01:41:17 ID:???
金やんとの練習室箪笥なら踊ってもイイ!
土浦だけは納得いかねえ…
なんで冬海ちゃんコサージュを
きみがつけていいかと聞くのだ?
230名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 01:44:09 ID:???
>>229
・・・タンスと踊るのか?
231名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 01:46:42 ID:???
>>228
そうなんだ
さすがに断ったことないな
232名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 01:47:14 ID:???
狭いにも程がある
233名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 01:54:25 ID:???
コサージュ用意してなかったくせにあそこでパリーンになるのかw
ちょっとやってこよう
234名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 01:56:05 ID:???
なんで人さまのコサージュでパリーんなのだろう
不思議でしょうがないわ
235名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 01:56:52 ID:???
>>232
奴が広いのはデコと手のひらと肩幅だけです
236名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 02:02:26 ID:???
デコワロス。
王崎といい、パリーンのタイミングがなんかおかしい。
237名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 02:04:32 ID:???
王崎先輩おみやげプリーズでパリーンだっけ?
誕生日に茶漬けでパリーンにならないのに?
238名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 02:09:01 ID:???
>>235
>>232の言ってる「狭い」は金やん練習室タンスのことだと思ったけど…
239名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 02:09:44 ID:???
>>237
茶漬けでも、メールだとパリーンだったような
240名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 02:12:02 ID:???
ヽ(´Д`)ノ箪笥ヽ(´Д`)ノ
241名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 02:14:37 ID:???
>>239
いや、茶漬けでも大丈夫だ。
「日本食が〜」とかいって喜んでいたはず。
242名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 02:14:51 ID:???
箪笥(`・ω・´)
243名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 02:17:42 ID:???
王崎バースデーに
あもうちゃんから買い物誘われる時点で
興味ないを選ぶとパリーん?
選んだことある姐さんいる?
244名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 03:31:34 ID:???
>>237
最初に電話しなかっただけで割れなかったっけw
自分の気のせいか?
確認しようと思ったけど、誕生日はイベントに入ってなかった
245名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 04:28:13 ID:???
>>243
毎回選んでるよ
246名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 04:38:49 ID:???
ああ、ごめん
割れるかどうか質問してたのか・・・
確かぱりーんだった気がするなあ
もう、2、3ヶ月やってないからウロだけど
247名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 07:13:21 ID:???
うん、あそこで電話しなきゃパリーン。
初めこそビックリしたけど、今は平気。
248名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 08:59:20 ID:???
明日にでも攻略ネタバレスレは>>110で立つのかな

えーと総合スレで何故か、発売後の萌え系のネタバレ話はどこでやるべきか、
という議論になっております
本来そういうことはこっちにいる人が話し合わないと意味がないと思うんだけど…
(仮にこちらでそれを総合スレでそれをやろうと言い出したとしたら、
総合スレの人がその是非を判断するのは妥当だけど)

自分は基本的には総合スレでも攻略ネタバレスレでもあまり突っ込んだ萌え話はしない方がいいと思ってる
2の時もそれでキャラスレがゲーキャラ板に立ったりしたんだし
だからアンコでも同じ対応が適切かと思うけれど、どうでしょう
で、対応を決めたら、>>110のテンプレにネタバレ萌え話に関する注意書きなどを付け加えるべきかと
249名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 09:04:40 ID:???
今話さなくても、攻略ネタバレスレが立ってからそっちで話し合ってもいいのかも

いや、今回はフェスが間に入らないから、攻略ネタバレスレは発売前には消費されないかな、
だとしたら今話してちゃんとテンプレ固めておくべきかね
250名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 09:06:54 ID:???
王崎はメールだとダメで電話しないとパリーン、
土浦は冬海のコサージュ渡してやらないとパリーン
二人とも勝手だなw
他のキャラはいつパリーンてなるんだろう、まだやった事ないや
251名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 09:59:15 ID:???
想い出って、パリーン確認出来ないんだよね。
試しに想い出で全員ワルツ断ってみたがパリーン演出無し。
だからまだ一度も割ったことないや。チキンな自分乙。
252名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 10:13:03 ID:???
金やんと王崎先輩は選択肢を一度でも間違うとパリーン
他の学生キャラはワルツ以外では
選択肢を2回失敗すると2回目に割れると思う
ワルツは1回目でもパリーンだけど
冬海ちゃんはどうだったか確認してないけど
各段階イベントが1個しかないから1回失敗したら割れるのかな?
253名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 10:31:15 ID:???
>>248
2の攻略スレの頃を知らない新参者ですまんけど、
突っ込んだ萌えバナはキャラスレへ誘導と
キャラスレでも露骨なバレはしばらく控えてあげてねみたいのは
あった方がいいと思う
254名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 10:40:06 ID:???
>>253
キャラスレのルールはキャラスレ側が決めるんじゃないかな

>>252
どうだっけ…冬海ちゃんはどれが一番いい選択肢か試すためにいろいろやったけど、
親密度下がるエフェクトが出たくらいしか覚えてない
255名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 12:13:33 ID:???
冬海ちゃんは誕生日イベ断るとパリーン?
断ったことないからわからんけど。

火原のラブレターイベントで柚木の親密度が高いときに、
火原を探しても探さないでも柚木の親密度さがるので
なんてワガママな〜と思った
256名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 13:09:29 ID:???
火原を探す→自分より火原を選ぶのが複雑
火原を探さない→友達として、放置されるのが嫌ってとこかも

火原を探す場合、柚木の複雑そうな態度を見るのがそれはそれで楽しい
257名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 14:25:42 ID:???
ところで>>248のことはいいのかな、夜組を待つ必要があるけど

とりあえずネタバレ関係は攻略ネタバレスレで、
キャラ話で行き過ぎる場合はキャラスレ誘導・キャラスレなけりゃ立てる、
ってことにして、テンプレにその旨つっこんどけばいいと思う
フェス話で総合スレ行ったのはあくまで攻略スレがまだ立たないからという流れだから、
発売後に総合スレ行く必要はないと思う
258名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 15:14:45 ID:???
それでいいんじゃない?
萌え話は、それ専用のスレの方が揉めなくていいと思う
259名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 15:44:58 ID:???
あとは夜組が深夜にでもスレ立てるのかな?後は任せた!

で、ちょっと話題戻るけど、本当に、金やんと隠れてダンスしたかったよなあ…
何で土浦なんだろう
260名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 15:48:56 ID:???
昨日無印のことで質問したものですが、
やり直しても月森から冬海ちゃんへのコメントが変化しない…
他の人→月森へのコメントは、4段階前と後で内容が変わっているのに
月森の冬海ちゃんへのコメントは、冬海ちゃん4段階前でも後でも冬海ちゃん特別曲でも、
最近冬海さんの音が変わった気がする、誰にでも心境の変化はあるだろうが…くらいしか言わない

冬海ちゃんから月森に関するコメントはきけたんだがなー
261名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 16:21:13 ID:???
>>256
それじゃ文章的に「何で土浦がダンスできるのに金やんが出来ないんだろう」と解釈してしまうぞw
262名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 16:22:31 ID:???
>>261
259の自分に対するレスかな?
えーと、上の方で言われてる、土浦に隠れて踊るシチュを持っていくくらいなら、
それを金やんにあてて欲しかった、という流れについての同意ってことなんだよね、
わかりにくかったなw
263261:2007/09/12(水) 16:29:29 ID:???
>>262
あ、ごめん。6と9を間違えたw
いやいや、言いたい事は分かるよ。自分も何度金やんと踊りたいと思ったことか
土浦が練習室で隠れてダンスオッケーなら、金やんは音楽室でもいいジャマイカと
あの音楽室、広さだけは無駄にあるんだからさw

・・・そういや無印の頃から思ってたけど、
あのハープやらティンパニやらの障害物がなかったらもっと楽に解釈練習できてたよなあれ
毎度毎度うまいこと聴衆が円陣内に入るポジションに陣取って邪魔しやがってバーヤバーヤヽ(`Д´)ノ
264名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 16:31:18 ID:???
むしろ無印の頃は鳴らして遊べる楽しいものと思っていたが、
2になると単なる障害物にしか見えなくなったw
しかし講堂のピアノの隙間に入ったりするのは案外楽しいw
265名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 16:34:20 ID:???
>>263
隠れてダンスが二人もいちゃシチュかぶるから駄目じゃないか?
だから土浦は素直に誘いに来いと…柄じゃないとか言い訳しながらでいいからさあ
自分でコサージュも用意できんのかこの甲斐性なし!と思ってちと腹が立つw

文化祭まわるの自体、冬海ちゃんと一緒の時でもないと金やん出てこないから不満
段階イベントやEDが少ないのは仕方ないが、このあたりは何とかして欲しかったよな
266名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 16:37:25 ID:???
楽器もそうだが、あの椅子&机もすり抜けられたら最高なのにな
机に埋没しつつ静かに演奏する日野、ティンパニにめり込みながら堂々と演奏する日野、
ハープと文字通り一体になって爽やかにヴァイオリンを奏でる日野・・・
267名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 16:43:08 ID:???
>>266
いやそれ怖いからw
268名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 16:43:41 ID:???
>>266
コーヒー牛乳吹いた

確かに机椅子の物質硬度無視できたら心底楽だよね
それが出来たら講堂がBP狩りのメインスポットに変貌する
2だとアンサンブルで円陣広大化+追加聴衆システムあるから、
一度の演奏で一気に1万超えのBP掻っ攫うことも出来そうだ
269名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 16:46:25 ID:???
>>266
>ティンパニにめり込みながら堂々と演奏する日野

想像したら本気で笑えた
ティンパニから生えた人間の演奏聞いても感動できんぞww
270名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 16:56:49 ID:???
今一番聴衆集めやすいのはエントランスかな
人を隅っこに集めて逃がさないようにして…とすれば
271名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 16:58:12 ID:???
正直アンサンブルの段差不可は痛い
いいじゃん、階段に順に人が立ってる状態で演奏してもさ…
それと、アンサンブルの向きを回転できたらなあと時々思う
272名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 17:03:48 ID:???
せめて講堂のピアノ近くで演奏する時は
土浦は備品を使ったらいいと思うんだ
273名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 17:03:50 ID:???
>>271
アンサンブル横面・斜め・背面グラフィックを用意するのめどいです><
274名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 17:05:39 ID:???
>>272
あのピアノが無駄にスペース取ってるよな
というわけで土浦、お前は今度からアンサンブル練習する時はキーボードで参加しろ
275名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 17:07:56 ID:???
>>273
普段から横向いたり後ろ向きだったりとかしないんだっけ?
回すぐらい簡単そうだけどなあ…
276名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 17:09:23 ID:???
>>274
森の広場など、電源を引いてくるのが大変なところもありますし、
演奏しようとしている場所の傍にコンセントがあるとも限りません。
だから土浦くんは敢えて常にピアノを持ってくるようにしているのです。

と強引に解釈するスレ風に言ってみる
277名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 17:14:36 ID:???
>>276
なに、簡単なことだ
ファータにプラグぶっ刺して電力補給すればいい
278名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 17:17:51 ID:???
>>277
ファータは発電機かい!!www
279名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 17:29:39 ID:???
だから電源いらないアコーディオンでいいんだって
せめてアップライトだよな…
5人立ちも並ぶ角度が決まってるからやりにくい
45°回転とかできねえのか、と
280名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 17:31:18 ID:???
>>279
回転するにしても90か180単位では
流石に45度回転は虫が良すぎる、面倒くさいし
281名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 17:34:19 ID:???
>>265
土浦はいつものようにエントランスで
香穂子と激突して、ついでに踊っていくか!でいい
白ドレス初めて文化祭で着たとき、金やんダンス期待したのに
ほんとに拍子抜けしたもんな
282名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 17:37:39 ID:???
>>281
天羽ちゃんあたりに様子伺ってるの見つかって連れてこられる、とか、
さらに冬海ちゃんにたたみかけられて観念するとかでもいい
いや土浦のシチュがどうあれ、
ダンスに金やんとの絡みが欲しかったよなあ…教師は参加しちゃ駄目なんかなあ
283名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 17:39:08 ID:???
踊らなくても
屋上で一服してる金やんと過ごす、とか
なにかしら欲しかったな
284名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 17:46:23 ID:???
そうだなあ、女の子三人でいるところに金やんがきて、
おまえら壁の花か、誰か誘われなかったのかとか言われつつ、
天羽ちゃんが無理矢理冬海ちゃんとダンス始めるのを一緒に眺める、とかでもよかったなあ…
285名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 17:50:41 ID:???
金やんとダンス期待した姐さんて
けっこういるんだな
286名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 17:53:51 ID:???
特別金やんファンでもない自分でさえ期待した
あのイベントで何も絡みがないとは正直がっかりすぎる
せっかく好みのドレスがあるのに…スチルを出せとまでは言わんから会話イベントが欲しかった

まあ今言っても詮無いことではあるが
287名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 17:56:58 ID:???
堂々と踊れない仲なりに何かあるだろうと思ったというか
そもそも判子イベントから漏れてる攻略対象がいると思わなかった
288名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 18:14:58 ID:???
所詮サブですからw
289名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 18:18:34 ID:???
そうだよなー所詮あれは学生組の為のイベントなんだよなー

金やんも学生当時は踊ったりしたんだろうかね
290名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 18:23:03 ID:???
金やんも王崎も都築も踊ったんだろう
吉羅は学院卒じゃないのか?
291名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 18:28:19 ID:???
学院卒だね
加地の補助イベント?だったか、屋上に吉羅・金やん・吉羅姉が落書きを残してたし
292名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 18:30:53 ID:???
じゃあ吉羅も踊ったのか
昔から仏頂面だったんだろうか
ニパッと笑った吉羅が見てみたい
293名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 18:41:42 ID:???
でも男から申し込まないと普通踊れないよな
(土浦のみたいな羨ましい例は別として)
都築はもてたかもしれない、申込を受け入れたかどうかは別として

>>292
お姉様に申し込んで姉弟で一緒に踊ったというオチかもしれんぞw
つーかあの頃の吉羅は結構陽気なのかもしれん
294名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 18:44:06 ID:???
都築は喋り方変だし、高ビーだから男子から嫌われてそう
295名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 18:46:06 ID:???
あれ?都築って帰国子女で浮いてて
王崎以外からは相手にされてなかったんじゃなかったっけ?
296名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 18:52:08 ID:???
>>295
誤情報を流すな
297名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 18:53:13 ID:???
>>293
香穂子の友だちが加地に逆申し込みしようかなって言ってたし、
女子からもアタックできるっぽいぞ
298名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 18:55:35 ID:???
>>295
そうそう。同情して王崎先輩だけが優しくしてあげてたんだよね。
299名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 18:56:46 ID:???
>>293
最初の申し込みだけ男の側で、2回目以降はどっちでもいいんじゃない?
300名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 18:57:32 ID:???
>>297
もう一人の友だちひいてたじゃん?
”普通は”出来ないんだと思うぞ
まあ積極的な女子は知らんけどw
301名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 19:00:14 ID:???
都築か。
王崎と同学年には見えないなw
あと、帰国子女でどうこうっていうのは、雑誌か何かの情報?
302名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 19:05:37 ID:???
都築も王崎先輩に勘違い失恋組の一員なのだろうか?
303名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 19:12:43 ID:???
>>301
帰国子女云々は、この間のイベントで公開された情報
304名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 19:17:00 ID:???
>>301
>>296のメル欄を…と言おうと思ったがバラされてんのか
305名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 19:21:05 ID:???
>>303
その情報はプレイして出てきた事?
それなら此処ではなく、総合に書いて欲しかった。
明日には攻略スレ立つけど、
PVやスチル、ゲーム誌以外のバレはダメだったんじゃないか?
306名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 19:26:05 ID:???
夜組の姐さん方、明日になったら攻略スレよろ
ちょっと上で出てるテンプレ検討もお願いします
307名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 19:29:13 ID:???
>>305
一応そういう決まりだけど、しょせん2chだし
どうしてもバレ嫌な人はそろそろスレ覗くの止めて自衛した方がいいとオモ
この時期天然、愉快犯、確信犯のどれかは知らんがこの手の奴は必ず出るから
308名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 19:32:29 ID:???
>>304
301じゃないけど、公開されたのはイベント内のアンコール紹介コーナーにて。
こういう情報はどっちになるのかな。
309名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 19:36:18 ID:???
どっちなんだろうな
試遊台のレポはあまりにバレすぎるから
ここではさすがに駄目だと思うが
その程度なら別にここでもいいんでは?と自分は思うけど…
310名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 19:39:36 ID:???
どっちか判別出来ないから自分はメル欄にしといた
これはOKこれは駄目てのは出てこないとわからんので、
最初から出さない方がいいと思う
311名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 19:40:37 ID:???
>>306
テンプレに入れるだけならいいと思うけどね。>注意書
>>1に入れるとしたらこうかな?

また、過度な萌話はご遠慮下さい。必要に応じて各キャラスレに移動して下さい。
(スレの無いキャラはスレ立てを。各スレの1ヶ月間バレ禁止等のルール変更は各スレにて協議して下さい)
312名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 19:41:45 ID:???
>>307
だな。自分もそろそろ退避しないと
313名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 19:46:10 ID:???
テンプレ一応入れといたらいいと思う
まぁわかってる事だけれど…

そろそろ退避かなと思いつつも
つい覗いてしまうんだよな…
314名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 19:47:01 ID:???
あれ?イベント前に帰国ネタ見た気がした…
315名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 19:49:07 ID:???
テンプレに入れておいたほうが誘導しやすいしな。
>>110>>311を追加でいいんじゃね?
316名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 21:02:12 ID:???
>>314
それは年ごまかしてんじゃね?といわれてた頃のネタだと思う
317名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 21:13:24 ID:???
イベントはスルーしてるから、情報皆無だな

それはそうと、難しいモードで月森の連鎖5が未発生で終わったが、
EDは通常に連鎖が混じった内容になってた
これは他のキャラも同じなのかな
318名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 21:23:42 ID:???
注意書入れた場合のテンプレを作ってみた。
今のところは反対は無いみたいだがどうするかね。

【スレタイ】
乙女@金色のコルダ2 アンコール 攻略・ネタバレ

9月20日発売、「金色のコルダ2 アンコール」の攻略・ネタバレスレです。
攻略・ネタバレ以外の話題、「金色のコルダ(無印・2)」の攻略質問などは本スレでどうぞ。
また、過度なキャラ萌話はご遠慮下さい。必要に応じて各キャラスレに移動して下さい。
(スレの無いキャラはスレ立てを。各スレの1ヶ月間バレ禁止等のルール変更は各スレにて相談)
発売一ヶ月以降は次スレを立てず、本スレか攻略総合スレに移動すること。
sage進行で、次スレが必要な場合は>>950が立てて下さい。

金色のコルダ2アンコール攻略@wiki
ttp://www39.atwiki.jp/corda2-encore/

本スレ
乙女@【金色の】金色のコルダ68【(゚Д゚)ゴルァ!!】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1189351292/
金色のコルダ2 アンコール 公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/ps2/corda2/encore
319名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 21:31:00 ID:???
>>317
全部は試してないけど、
通常EDで通過したイベントによって多少セリフが加わることがあるとは報告あるね
連鎖のイベントとは限らないけど
320名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 21:34:47 ID:???
>>318
いいと思う
321名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 21:36:05 ID:???
>>318
乙ですー
それでいいと思うけど、「攻略総合スレ」は総合スレのことかな
そこだけ気になった
322名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 21:48:40 ID:???
>>318
乙です

>>321
攻略総合てのはコルダの総合じゃなくて
この板全体の総合だよ
323名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 21:50:10 ID:???
>>322
あぁそっか、ごめん
そのスレのこと頭から完全に抜け落ちてた…申し訳なかった>>318
324318:2007/09/12(水) 22:00:38 ID:???
問題なければこのテンプレで。

スレ立ては13日だっけ?
申し訳ないが自分はホスト規制でスレ立て出来ないので、
どなたかにお願いします。
325名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 22:00:56 ID:???
>>318
乙です

いよいよ明日で1週間前か、ドキドキするな
もっとも自分は連休までプレイできんのだが
326名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 22:51:14 ID:???
イベントのアンコ紹介コーナーで出てきた王崎先輩の件は
wikiの発売前情報に追加してきたよ

攻略スレは0時回ったら立てるということでいいのかな?
327名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 22:57:19 ID:???
>>326
それでいいと思う。
328名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 22:57:34 ID:???
いよいよかぁ
ゲムシチは前日着と思って可?
公式で買うの初めてなんだけど
朝から待ってて来なかったらヘコむな…
329名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 23:04:31 ID:???
>>328
2のときは九州でも前日に届いたよw
たぶん大丈夫だと思う
330名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 23:20:04 ID:???
トラック10、某癌陀無のパロとか某江場のパロが目白押しだなwww
なんかこのトラックで一番気合い入ってたのは翼だったようなw
331330:2007/09/12(水) 23:30:27 ID:???
今頃誤爆したことに気づいた
物凄いごめん・・・
332名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 23:34:20 ID:???
掲示板まちがえたかと思った…

14日に出たら3連休で床の大掃除できたのにな
ま、発売の週も連休あるんだが
333名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 23:45:50 ID:???
クリスマスコンサート前日のメールで
たまに白文字が出てくるのも
起こしたイベントによるものなのかな
まだまだ出てくるからビックリするよ
334名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 23:59:51 ID:???
今のうちに2やりこみたいのに仕事が忙しくてできん…
発売日からプレイしてるけど白文字なんざ、毎度のように見るわいな

ところで、着せ替えパッケージとやらは
公式では付かないのか?
2のも使ってないんだが、もらえるものはもらいたい
335名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 00:10:38 ID:???
>>334
一応限定ものだったみたいだから
公式分は終わってしまったのかもしれないね

ところで攻略スレはもう立ててきていいの?
336名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 00:15:18 ID:???
13日だしいいんじゃないか?


ところで質問なんですが、公式で予約した姐さん達は
何ヵ月前に予約したんですか?
…というか大体どれくらい前に予約したらフラゲできるのですか?
337名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 00:15:47 ID:???
>>335
日付変わったから立てていいと思う
よろしく…とお願いしていいのかな?
338335:2007/09/13(木) 00:18:15 ID:???
じゃぁ、>>318でスレ立て行ってきますノシ
339名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 00:21:21 ID:???
>>338
宜しくってよノシ
340335:2007/09/13(木) 00:24:16 ID:???
ホスト規制に引っかかりました…誰かお願いします。・゚・(ノД`)・゚・。
341名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 00:25:22 ID:???
じゃ、立ててみるよ
342341:2007/09/13(木) 00:27:58 ID:???
スマン、自分も規制かかってたorz
誰かよろしく
343名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 00:28:27 ID:???
>>336
発売後のお届けになります、って出る前に予約済んでたらセーフじゃない?
というか、2のときは発売後の〜ってメッセ出てから慌てて予約して遅れ配達覚悟したけど
フラゲできてしまったりもした
少し余裕もって締め切ってるのかね
344名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 00:30:08 ID:???
>>342
やってみる
345344:2007/09/13(木) 00:37:18 ID:???
自分もダメだった。
どなたかお願いします。
346名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 00:38:09 ID:???
>>345
了解
自分やってみます。
347346:2007/09/13(木) 00:42:04 ID:???
立てました
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1189611614/

ネタバレしたい方は、移動よろしく
348名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 00:45:28 ID:???
>>347
乙です
バレスレ立つといよいよって感じがするなー
349名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 00:46:25 ID:???
>>348
乙です!
350349:2007/09/13(木) 00:47:02 ID:???
しまった、間違えた…>>347乙です!
>>348ごめんorz
351名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 00:47:16 ID:???
乙ですー
どうせなら金曜に発売してくれればこの3連休も遊べたのに
352名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 00:48:01 ID:???
乙でした
ほんとにいよいよってかんじだな
353名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 00:54:04 ID:???
>>343
そうなのか…
買うの決めたらすぐ予約しておいた方がいいっぽいね
ありがとう!

スレ立て乙です
もう1週間前か。以外と早かったな
354名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 00:56:52 ID:???
>>347
乙です
攻略スレ立つとホント近づいてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!って感じだな
21日に有休とったから連休は連日徹夜覚悟でやり倒すw
355名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 01:02:31 ID:???
>>347
乙〜
ほんとにいよいよ、だね。
356名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 01:06:30 ID:???
自分はあえて発売日に休み取らなかったけど、
運良く次の比嘉休みになったんでじっくりアンコプレイできそうだ

ゲーム予約するたびに思うが、発売日前のこのワクテカ感はやっぱりいいもんだなw
357名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 01:54:27 ID:???
>>356
姐さんとはなんとなくいろんな意味で話が合いそうな気がするw
発売前のwktk感は気分も盛り上がるしいいんだが、
自分の中でバレを見るか、いや見ないでおこう、のエンドレスジレンマ…
358名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 03:49:52 ID:???
これ既出なんだろうけど
しょっぱな誰も写ってないからビビった
香穂子の部屋の写真は2の
すべてが終わった後に、のスチルなんだな
香穂子が撮影したのか?
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2007/06/23/104,1182574027,73882,0,0.html
359名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 06:48:27 ID:???
多分、アンコで土浦が香穂子を迎えに来るときの、電話の会話なんだと思うよ。
「よう、もうすぐ(香穂子の家に)着くぜ。(チャイム鳴らすの恥ずかしいから、玄関前に)降りて、待ってろよ」
スチルではなく、背景なんだと解釈した。
360名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 08:28:45 ID:???
>>358
あー確かに、壁に貼ってあるな、それっぽいのが
361名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 08:49:30 ID:???
窓の外から土浦がデカい声で叫んでたら怖い…
362名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 11:07:03 ID:???
>>359
いや、部屋の壁に貼ってある写真が、2でノーマルED迎えた際に出てくるクリスマス会のスチルっぽい、
という話をしているんだと思うが
363名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 11:14:22 ID:???
>>361
それは嫌だwwww
364名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 11:22:15 ID:???
>>358
天羽ちゃんのカメラでセルフタイマーとか
365364:2007/09/13(木) 11:23:04 ID:???
ごめんそれじゃ日野がいない説明にならないな
366名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 11:29:21 ID:???
香穂子が、自分が持ってきていたカメラで撮った写真、ってことなんだろうな
天羽ちゃんも撮ったかもしれないし、それを後でくれたかもしれないが、
ひとまず自分で撮ったみんなの写真を飾ってあるんだろう
367名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 16:40:25 ID:???
明日はサンプルボイス第3弾が来るね
さあ奴らは何と言ってくれるだろうw
368名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 16:41:59 ID:???
その情報はまだこっちでいいのかな?
今までこっちでやってたし、公式情報だし、ネタバレってわけじゃないから
369名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 17:07:02 ID:???
公式だし、構わないと思うけどね。
370名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 17:22:48 ID:???
香穂子の部屋
無印の頃男らしくさっぱりしてたのに
だんだん2→餡子と女の子らしくなってきたな
カーテンもベッドカバーも新調なのね
371名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 17:29:06 ID:???
質問。

アンコールのPVの最後で、月森と香穂子が二重奏してる曲って何?

今回は愛のあいさつじゃないんだな。
372名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 17:29:59 ID:???
春に引っ越しか建て替えか、もしくは家庭内で部屋の入れ替えでもあったんじゃないかねえ?
初めて一人部屋が貰えたばかりとか
373名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 17:31:59 ID:???
>>371
前スレか前々スレくらいで出てたっけ…
ちょっと過去ログの旅に出てくる
即答できる人が誰かいるといいのだが
374名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 17:33:41 ID:???
>>371
前スレにはこういう書き込みがある。

697 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 20:59:14 ID:???
PVみた。月森と合奏するやつ、ベートーヴェンのIch liebe dichなんだね。
高校のとき授業で歌ったことあるけど、ロマンティックな歌曲で大好きだ。
歌詞もいいんだよ。想像してたシナリオのイメージにあってる気がする。
月森最萌じゃないけど、楽しみになったよ
375名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 17:34:00 ID:???
で、前スレより発掘
ベートーヴェンのIch liebe dich、だそうだ
訳詞とか原詩とか原詩訳とかいろいろ載っているので、
過去ログをどこかで拾ってくるのがよいかと
376名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 17:35:30 ID:???
>>371
すぐに姐さんたちが探せるくらいなんだから、
過去スレぐらい嫁。
377名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 17:35:31 ID:???
>>370
恋の力ですねw
378名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 17:35:53 ID:???
おお、かぶったなー
まあ、これを元にさがしてみるもよし、ゲーム内できくのを楽しみにするのもよし
379名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 17:36:33 ID:???
>>376
まあまあ、過去スレは、dat落ちしていたらなかなか読めないじゃないか

でも探して読む価値はあると思う
380名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 17:38:16 ID:???
>>376
もうdat落ちしてるし読めない人もいて当然
テンプレにあるわけでもないんだからそう目くじらを立てずにw
381名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 17:45:06 ID:???
にくちゃんねるもなくなっちゃったしなー・・・
382名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 17:50:00 ID:???
まあ過去スレなくても、Ich liebe dichとベートーヴェンでぐぐれば何か出てくるんで
383名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 17:54:14 ID:???
これにて終了
384名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 17:55:45 ID:???
あらためて新私服をみると
柚木と土浦は寒げだなぁ、とくに土浦の首まわりが。
柚木は2の方が厚着なのはなんでだ。
志水の腹のしましまが、いっつも腹巻にみえる…
385名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 17:56:58 ID:???
鍛えてますから!
とかいうのはともかく、横浜の冬は寒いのかな
386名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 17:59:31 ID:???
毛糸のパンツのしましまみたいだよ
387名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 18:00:51 ID:???
火原の私服は帽子イラネ。王崎よりマシだが
いくら顔が良くても、帽子が似合うキャラって少ないんじゃないかな

アンコ発売間近だが、2の用語集が埋まらない
埋めた人いるのかな
388371:2007/09/13(木) 18:01:27 ID:???
>>373-375

ありがトン。
帰りにCD探して買ってくる。


>>376

すまない。
389名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 18:04:04 ID:???
吉羅のスーツのひとつめのボタンが
はずれているのがいつも気になる
ひとつめってはずすかなぁ

用語集埋まらない…
先週がんばってみたけど、
今のところチェロを中心に
得意曲モブ加えてるが出てこない
390名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 18:05:24 ID:???
2の用語辞典は3つ残して完全停止中
もう諦めている
391名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 18:06:51 ID:???
前にちょっと話題になったが、EDのセリフ(ED前振りも含めて)が、
通ったイベントによって若干追加されたりするから、
そのパターンを見逃している部分もあるのかもしれないな
392名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 18:08:58 ID:???
どうしてもプレイの癖ってあるからな
エンディングかぁ見逃してるのもあるかもな
393名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 18:10:51 ID:???
>>390
3つ残して停滞中の姐さんは
昼休み会話全部制覇した?
394名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 18:13:36 ID:???
>>393
いや、まめじゃないんで、かなりアバウトです、抜けてるところはたくさんあると思う
ただ、どのキャラにもそのキャラの昼休み会話は全部制覇したぞ!とという姐さんがいるんだろうし、
その姐さん方から何の報告もないのなら多分そこにはないんだろうなと思ってる
395名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 18:22:02 ID:???
>>394
そっか、そうだよなぁ。各キャラ制覇な姐さんいるだろうしね。
各キャラ定位置みたいなのがあって
なかなかコイツがここに来ない!ってのがあってダメだ。
噂の帝国楽器ってどうなったっけ?
396名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 18:49:30 ID:???
どうなったんだろうねえ…
ていうか本当にどういう単語なのかね
意味くらい載せてくれないかなー誰か
397名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 18:52:33 ID:???
昼休み会話は冬海ちゃんと金やん以外網羅したけど、8つくらい抜けがある
残り3つは羨ましい
アスコットタイみたいに、複数回出るやつは楽なんだが
398名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 18:54:11 ID:???
すでに見たはずの昼休み会話が
たぶん時期や起こしたイベント違いで
一部をのぞいてごっそり白文字になったことがある
まさか、そんな中じゃないだろうな…
399名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 18:57:59 ID:???
昼休み会話は、段階ごと場所ごとがあるから、未読は結構あるんじゃないかな
(場所同士の被りもあるけど)
400名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 19:04:46 ID:???
昼休み柚木の屋外コート
第4段階の1回目「ここで一緒に昼食を」が
すでに見てチェック済みだったのに
次のプレイでまた見たら白文字わんさか出てきて驚いたんだ
401名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 19:06:31 ID:???
4段階のとなると、まず時期が必ず確定的になるし、
柚木は名前の呼び方も変わらないし、
変化する要件が一見なさそうだけどな、何故に白文字なんだろね、それ
402名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 19:10:48 ID:???
昼休み会話は段階ごとに2つらしい。
でも、屋上or音楽科棟みたいに共通ってこともあるから、
一概に8つとも言えないが。
403名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 19:12:11 ID:???
>>402
らしいっつーかwikiに載ってるわけだが
(厳密には各場所段階ごとに2つというのも適切ではないというのもあるが
詳しくはマエストロガイドあたりを参照)
404名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 19:12:16 ID:???
通ったイベントによるってことかな…
こういうことがあると、他キャラにもあるんじゃと疑いたくなる
405名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 19:14:56 ID:???
そういえば、冬海ちゃんでココアの話を聞いたことがない
お茶の話がループしてる
406名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 19:16:53 ID:???
冬海ちゃんの小さめのアクセサリーが
マエストロどおりにあらわれなかったな
407名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 19:20:26 ID:???
用語っていうと、火原の連鎖3止めで後日談に出てきたアレは吹いた
内部進学とはいえ、合格するのか?ってw
408名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 19:21:59 ID:???
あれは条件が鬼畜だなあと思ったよ<火原連鎖3止め
つーか、セリフ引用だから仕方ないけど間違ったまま用語辞典に載るのが凄いw
409名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 19:22:37 ID:???
そういや、アンコ待ちで気分を盛り上げるのとイベントやスチルの制覇の為
久しぶりにコルダ2やっていたんだけど、放課後会話の開始当日
OPイベントを見た人に話しかけたら、OP時の会話に関連した
通常と違う会話が出てくる事にようやく気がついた。すでにガイシュツ?
(柚木だったら「待っていたのはこの事〜」みたいな感じ)
410名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 19:23:20 ID:???
ほんとだな、連鎖3止めはキツイよ
ほったらかすにもほどがある…
411名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 19:24:26 ID:???
火原は1でも袖振り合うも・・・って間違って用語登録されてたっけ。
412名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 19:24:44 ID:???
>>409
既出かはわからんが
こまけえなぁと感心したよ
413名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 19:38:12 ID:???
>>409
そうだったのか
最近いつも月森で始めてしまう自分は気づきもしなかった
(というか最近同じ初日データ使い回しだし)
414名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 19:44:47 ID:???
>>411
されてた。
親切にも「火原の誤用」的な解説がついてた。
415名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 19:55:32 ID:???
よい子のみんなは火原の真似しないようにw

前回初めに誘ったか、とか前回エンディング迎えたか、とかで
やたらと細かくセリフが変わるよな
白文字見たくてわざわざ誘わないを選んだりもするよ
416名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 20:02:45 ID:???
月森を誘って断られて、志水を誘わないで他へ行ったりとか
加地に声をかけて誘わないで柚木へ行って、また戻るとか色々

4回目のコンサートでも、曲と曲の間で細かく分岐してるし
417名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 20:04:32 ID:???
>>416
自分も同じことしてるw
しょっぱな誘うのに、あちこちうろうろしてるよ

金やんは2パターンだけなんかな
418名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 20:29:54 ID:???
>>415
前回最初に誘ったかどうかって、
回想で勧誘みてから始めてもいいの?
419名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:14:02 ID:???
2ってスチル月森贔屓じゃない?主人公に触れてるスチル多過ぎ
420名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:19:46 ID:???
2のスチルで密着度が強いのは火原だと思う
あと加地

月森は、イベントも登下校も主人公と一緒にいるだけで満足しちゃって
壊れ気味
421名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:20:28 ID:???
別にそうは思わんな

志水は目あけてくれって思ったけど
422名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:21:10 ID:???
>>421>>419宛ね
423名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:22:53 ID:???
贔屓キャラが出るのは仕方ない
424名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:23:54 ID:???
スチルだと柚木の密着度低いな。
というか柚木で思い出したが、デートの行き先の家(自宅)は
他のキャラでも見たかったよ。
425名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:26:03 ID:???
>>423
コルダでも贔屓キャラとかあるの?
426名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:27:00 ID:???
アンコールも火原が一番密着度高そう
一番人気あるからしかたないけど
427名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:29:55 ID:???
月森が主人公に触れてるスチルって1枚しかなくね?それも手だけだぞ
火原や柚木の方が密着度高いだろ、加地なんか姫抱っこだぞw
428名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:30:14 ID:???
>>425
設定上、目に見えて贔屓は月森かな
火原は一番人気なのか。知らなかった
429名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:32:18 ID:???
月森は何かというと手が手が手がときて、手を握られてもフーンって感じ
430名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:34:34 ID:???
火原が一番人気とは意外だ…
自分はその一番人気の相方が最萌えなんだが
優遇されてるのはやっぱ月森だな
2の密着度だけで言うと加地の姫抱っこだろうなぁ
431名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:41:48 ID:???
公式や漫画で人気投票とかやらんのかね
まあこの手の趣向の作品の人気投票なんて自殺行為だろうけど
432名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:44:18 ID:???
火原が一番人気ってどっからのソースなんだ?
つか誰が一番人気とかどーでもいいだろ
それぞれの好きキャラに萌えスチルがあれば
433名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:46:22 ID:???
>>431
投票しても、結局紅玉の贔屓が優先だろうから、あんまり意味なさげ
434名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:47:10 ID:???
そうだな
最萌えはやっぱあるけど
どのキャラにも愛着みたいなものはある
たとえスッポンのあもうちゃんでも
435名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:48:51 ID:???
2で天羽ちゃん専用のイベントも欲しかったな
アンコでも多分ないんだろうけど・・・
436名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:49:28 ID:???
火原はファンサイトの数とかも一番だし乙女ゲ雑誌のランキングとかにもよく入ってた
やっぱり頭ひとつ抜けてると思うよ
437名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:49:43 ID:???
1番人気は月森じゃね?常考。
CDの売上とかグッズの売上みたら一目瞭然だろ。
438名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:50:46 ID:???
また荒れそうな話題をwww
439名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:52:02 ID:???
まあ火原か月森かのどっちか
でも月森は扱い補正あるから
440名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:52:05 ID:???
>>436-437
どっちだよw
441名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:52:30 ID:???
すっぽんの天羽ちゃんがいなけりゃ
きっとコルダの話は進まないはずだ
442名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:53:20 ID:???
>>436
ファンの質は月森が1番だし
443名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:54:36 ID:???
釣りはやめww
444名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:54:42 ID:???
密着度だけだと王崎先輩の抱き締めなんじゃないか…

キャラそれぞれに萌えるスチルがあればいいな
445名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:55:03 ID:???
商業的には月森が一番金になるっぽく
キャラ人気は月森と火原が抜きん出てるのは扱いでわかる
が、その下が不明なんだよな
加地とか出遅れても徐々に来そうな雰囲気
446名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:55:19 ID:???
贔屓キャラが人気投票で何位でもいいじゃない。
自分が好きなら。
この手の話題は荒れるのだからスルー汁。
447名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:55:27 ID:???
釣られすぎだぞ、みんな

火原はプリクラ撮るときのが一番萌えたな
月森だとやはり手を握るのが…
他はあまり接触系の萌えはなかったな
加地の抱き上げスチルは狙いすぎと思ったし、
何となく客観的になってしまう
448名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:55:37 ID:???
月森も火原もどっちも好きだからOK
メインで攻略してると他キャラでも情が出てくるけど

王崎は、そういえばそうかも
449名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:55:58 ID:???
火原は可もなく不可もなく、じゃないの?
万人受けするタイプなんだと思うな
450名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:56:53 ID:???
萌えというか、やたら恥ずかしかったのが志水に手を握られるスチル
451名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:57:38 ID:???
志水の手握りスチルは
きれいな塗りだなと見惚れたな
452名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:59:27 ID:???
>>449
なんとなくそんなかんじ
ファンサイトで言うなら単体では火原が一番、香穂子とのカップルでは月森一番多かった
453名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 22:00:42 ID:???
火原が漫画関係で扱いいいのって人気だからなのか?
ただの編集の趣味かと思った
454名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 22:03:13 ID:???
柚木と流星群見に行く時のスチルは、美人だなと見惚れた
455名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 22:03:22 ID:???
火原もどの子もみんなええこじゃ
それでええやないか
456名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 22:21:12 ID:???
志水のスチルはどれも綺麗だと思った
やけに神々しかったwww
457名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 22:27:28 ID:???
>>455
だからこそ愛着が湧いたんだよな。
458名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 22:29:11 ID:???
柚木の髪の色が
2はきれいな色になったよね
無印のド紫よりも好きだ
459名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 22:29:22 ID:???
>>447
アンコールでは変に狙ったような接触スチルがないといいね
火原は、プリクラ撮った後のメールが可愛いと思ったよ
460名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 22:32:17 ID:???
キスあるのって火原だけなの?
461名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 22:35:27 ID:???
それは来週わかることだ
462名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:14:17 ID:???
火原のキススチルでてから
毎日最萌のキススチルのシチュエーション妄想してる。
なかったら怒り狂うよマジで
463名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:15:05 ID:???
火原が一番めぐまれてるし火原だっけぽい
464名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:16:47 ID:???
自分の最萌えは抱擁くらいで十分だ
それにキススチルがオヴァ絵で骨格歪んでいたら目も当てられん
465名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:18:34 ID:???
今回も火原だけなら悲しいよ。
2で期待させておいて最萌なにも無かったし。
無印の時から最萌は変なスチルばかりだったし。
2はスチルよりもテキストで萌えられたから、今回もスチル期待しない。
466名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:21:43 ID:???
>>464
同意。
2007乙女ゲー白書?とかいう雑誌の表紙にアンコっぽい絵があって
かなりのオウ゛ァ指数だった。
アンコもオウ゛ァ率高かったら…
467名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:23:32 ID:???
火原ファンだけど、キスのスチルは隠して欲しかったかも。
ざんねん(。〜。)
468名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:23:39 ID:???
火原だけではないだろう、きっと

>>4465
なんとなくだが、おまいさんの最萌えは土浦か柚木と見た
469名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:25:14 ID:???
超ロングパス出ました!
470名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:25:33 ID:???
2スチル質充実度
加地>火原>王崎>柚木>月森>志水>土浦>金澤

こんな感じ??
471名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:26:08 ID:???
2ってそんなに質の面で偏りあったか?
472名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:26:20 ID:???
>>467
自分は火原最萌えではないが、その点に置いては火原ファンに同情する
クライマックスCGをプレイ前に見てしまうと感動が半減するよな・・・

まあ自分の現時点での最萌えは、今のところただの一枚もCG公開されていないわけだが・・・
これはこれで結構寂しいorz
473名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:26:54 ID:???
>>4465に期待
474名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:27:10 ID:???
火原はいいよなゲームでもマンガでも優遇で
475名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:29:12 ID:???
やっぱ人気あるキャラはいいシーン多いよ(∇)
火原はコルダblog見ても好きな人大いし。
私の先輩にも火原に似た人いるから少し意識しちゃうっていうのがある鴨。
2ちゃんねるだと人気薄い?
476名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:29:54 ID:???
>>471
塗り方の気合いが違う
477名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:31:04 ID:???
キャラ毎のファンディスクとか出しそう。
全キャラ購入で、特別なイベントが見られる。
478名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:31:18 ID:???
学生組男子の2スチルの印象は

月森…終盤へいくほど変な表情に見えた
土浦…ピアノに手ついてるのが変だけど全体的にはまあまあ
志水…全体的に綺麗だったけど目開いてるのももっとほしかった
火原…EDで髪結んでたのが微妙だったけど全体的に好み
柚木…1つのイベントに2枚スチルとかバランス悪かったような
加地…差分なかったのもあってまあまあ満足

こんな感じだったな
479名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:32:23 ID:???
無印であまあまだった月森が2でさらにあまあま、アンコもあまあまあまたったらどしよライブ
480名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:33:20 ID:???
(∇) ←これ何?
481名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:34:29 ID:???
>>478
月森顔変だよね、たしかに。
月森は立ち絵すごく好きだから勿体ない。
特にラストのスチル顔キモいから飛ばしてる。
最萌なのにすみません
482名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:35:52 ID:???
月森のあのスチルはPVで期待だけあおっといてあれだから噴いた
483名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:36:26 ID:???
>>480
笑ってる口だよ。
知らなかった?
484名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:38:17 ID:???
月森のスチルは愛の挨拶が一番好きだ・・・
バックの色が綺麗だし、月森の表情も好きだし
485名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:38:20 ID:???
>>482
あのPVはものすごく期待した
ゲームで上半分追加されたの観てへこんで
EDスチル見てへこんで
ビズログ表紙でトドメ刺された
486名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:38:25 ID:???
キモイ
487名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:39:58 ID:???
>>483
目がないからわからなかったんだろう
488名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:44:08 ID:???
>>482
本当にPV製作スキルだけは高いと思ったよ、紅玉
489名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:45:14 ID:???
今回の俺は君を忘れないもたいしたことなくさらっと流れるセリフかもなw
思わせぶりがうますぐる
490名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:48:12 ID:???
>>466
その絵ってこれだよね?
ttp://ec1.images-amazon.com/images/I/6176aox6acL._SS500_.jpg
中に塗り方講座みたいなのが載ってたよ…よくやるよと思ったw
491名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:49:38 ID:???
餡子では差分スチルが少なくなってて欲しい…
492名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:50:49 ID:???
ん?これってオヴァ絵なのか
493名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:52:54 ID:???
わかりやすいパッケージしてるから低年齢、初級者向き
・火原(主人公大好きな可愛い男、棒読み)

少し年齢が上がるとひねたキャラ萌えへシフト
・月森(ツンデレ、歌手きーやん萌え方面)
・柚木(腹黒、エロ方面)
・志水(声優オタ)
・加地(主人公大好き、だがネガティブ思想)←火原好きから移る可能性が今一番高い

さらに年を重ねると自分の時代の流行に近い形の恋愛に持って行きたくなる
・土浦(家事出来る男、亭主関白)
・王崎(自分を理解してくれる男、眼鏡)
・金澤(悲恋の過去、高校教師)
・吉羅(スーツ、車、かつての宿敵)
494名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:53:17 ID:???
>>491
少なくなってて欲しいというか、いらない。
最萌えが差分スチル多くて、スチル回収大変だったし、
水増しって感じで、すごく損した気分になったな。
495名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:54:28 ID:???
>>490
あー見たことあるこれ
でもこれそんなにオヴァくさいか?まあ口の中が少々黒味が強いなとは思うが
espressivo2ジャケ並だってなら迷わず同意するところなんだけどな
496名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:57:14 ID:???
着せ替えカバーの絵よりマシだと思ってしまった…
497名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:58:46 ID:???
差分は別にあっても構わない
構わないが・・・出来れば片方取ったら自動的にもう片方も取ったことになると助かる

マフラーの柄違い差分取るのにプレゼント上げたり上げなかったり、
コート有り無し差分を取るのに、わざわざ冬まで疎遠にしてイベント発生を抑えるっつー面倒な作業をしなくて済むようにさ
498名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 23:58:51 ID:???
espressivo2ジャケのせいで>>490くらいはまだ平気と思える身体になってしまったよ
ある意味幸せかもしれない
499名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:00:29 ID:???
>>493
土浦大人組w
500名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:01:02 ID:???
>>495
あれは今までのコルダCDジャケの中では抜群の精神破壊力だったな・・・
ジャケを見たくないからCD買わないなんてのは初めてだったよ
501名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:03:37 ID:???
>>495
うわーあの絵忘れてたのに思い出しちまったじゃないかw
502名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:04:32 ID:???
>>500
まさに黒歴史 >espressivo2ジャケ
503名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:05:49 ID:???
普通差分って片方とったら埋まるもんだがな
504名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:07:22 ID:???
えすぷれっしーぼつー?ナニソレ?ってな方へ
ttp://www.uploda.org/uporg1016250.jpg.html
[espressivo2]
505名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:09:24 ID:???
>>503
スチルが少ないからではないか?
小細工してプレイ時間稼ごうと紅玉必死
506名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:11:07 ID:???
差分も1枚と数えて大々的に宣伝してなけりゃ
別に1枚ずつ取っても良かった自分
507名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:11:27 ID:???
アンコはもっと数が減って差分は相変わらずあるんだろうな
508名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:11:54 ID:???
>>504
なんだこれは
きめえええええwww
509名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:13:38 ID:???
>>504
ああ・・・再び目にしてしまった
この破壊力、さすがだぜ・・・・・・ガクリ
510名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:15:04 ID:???
そんな時代もあったねと いつか話せる日が来るわ
511名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:16:49 ID:???
>>504
こんなのカニメに比べたらマシだ!!!





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・無理っす。OTL
512名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:16:53 ID:???
>>504
これを見ると、確かに>>490がかなりマシ・・・いや、なんか良質な絵に見えてくるね
513名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:17:18 ID:???
いや、カニメの方がマシだw

このジャケ絵が公開されたとき、ここはどうだったんだ?
御通夜状態だったんだろうか
514名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:21:35 ID:???
いつ公開されたっけ
自分もこの画像持ってるけど、更新日時が2005年の9月2日になってる・・・
いや作成日時(2007年2月4日)を見るべきか?
515名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:23:17 ID:???
カニメもespressivo2のジャケイラもどっちも(゚听)イラネ
(゚听)イラネったらイラネ
516名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:24:07 ID:???
>>515
誰もお前にくれてやるとは言ってねえw
517名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:24:50 ID:???
>>516
じゃぁ、両方ともおまいさんに差し上げようw
518名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:25:56 ID:???
>>517
のしつけて送り返して差し上げますww
519名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:26:46 ID:???
>>516
いや、やめてくれっていう意味だから!
カニメはスキップ、espressivo2は裏の呉絵を出してあるw
520espressivo2ジャケ:2007/09/14(金) 00:26:57 ID:???
みんな!ボクの為に争わないで!
521名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:27:14 ID:???
スチル、志水だけは無印からキモい絵無い気が。
描きやすい、描きにくいってあるのかな?
522名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:27:21 ID:???
オヴァ絵とかカニメってどういう意味?
今更すみませんずっと謎だったんですorz
523名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:27:48 ID:???
>>520
引っ込め問題外!!www
524名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:28:38 ID:???
>>520
何だよ、全てお前の所為だろw
525名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:30:02 ID:???
>>513
過去ログ漁ってきた。12〜14あたりでちょこちょこ絶望されたり裏返されたりしてる。
526名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:30:09 ID:???
>>522
カニメはググれば意味が出てくる
オヴァ絵はまあ平たく言うと、「絵柄的にミョーに濃い感じのハイパーいけてない絵(ネオロマ限定)」のことだ
527名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:30:25 ID:???
キススチルどーでもいいからキャラの家に行ければいいや。
TV見てマターリしたい。
528名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:30:43 ID:???
>>520
うっせーーーーーーーーーーよ!
529名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:34:35 ID:???
無印珠玉エンドの絵師さんに全部のスチル描いて欲しい。
未だに最萌の最萌絵は珠玉エンドの絵だ。
530名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:35:50 ID:???
>>529
今の呉さんに無理は言うなorz
531カニメ:2007/09/14(金) 00:36:23 ID:???
蟹蟹と邪険にせんといてや・・・
全部大貫と紅玉が悪いんやから・・・
532名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:36:35 ID:???
>>529
無印珠玉は呉さんだよ
昔の絵は好きだけど今お疲れなのか絶賛劣化中だからなあ
533名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:38:22 ID:???
>>529
それおもいっきり呉さんジャマイカw
キャラ関係無しで、無印の珠玉スチルで一番好きなのは王崎先輩だなあ
534名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:47:19 ID:???
ごめん、珠玉エンドの絵は最後のスチルじゃなくて、
ムービー中の絵のことだった。すまん。
535名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 00:52:58 ID:???
そういえばアンコールのPVに出てくる王崎先輩の背景、
無印街EDの外交官の家だったね
あれもアンコールの中ではなかったことになってるのが切ないが、
赤レンガやら色々と出てきそうなのでwktk
536名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 01:01:14 ID:???
>>534
珠玉ムービーの絵いいよな。自分も大好きだ。
テーマ曲のアレンジも演出も好きだった。ED見た達成感があったな。
537名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 01:04:03 ID:???
>>535
他のメンバーも街EDの場所に出かけられるといいな
火原の場所は学生チームで行くこと確定してるがw
538名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 01:09:00 ID:???
そういやEDにも絵師の名前って出ないんだけど、2ではオヴァの他には何人の絵師が描いてるんだろう
所謂コルダ絵師って人の絵はワルツスチルなのかな

>>534
自分も珠玉ムービーの絵凄い好きだ
アンコもEDムービーにしてほしい
539名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 01:38:33 ID:???
珠玉ムービー、最萌じゃないのに志水のが好きで
なんども見てしまうよ
540名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 01:44:40 ID:???
自分は土浦の珠玉ムービーが好きだな
「わざとらしい口実でも、気づかない振りをしていてくれ」
「なかなか、面と向かっては言えない。好きだ・・・なんて言う俺、想像つかないだろ?」

このあたりのCG(土浦が右手の先でピアノに触れてるやつ)も好きなんだ
541名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 01:47:40 ID:???
声の遠近感もイイかんじだ、珠玉。
自分の最萌えだけがアップの顔なくて残念だった…
542名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 01:49:38 ID:???
>>541
響きもいいよな
少しエコーがかかった感じで、エピローグって雰囲気が出てる
543名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 01:53:01 ID:???
うおっなんか珠玉ムービーが急に見たくなってきた
2にもこのくらい達成感のあるオマケが欲しかったぜ
544名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 02:05:44 ID:???
1000ならアンコで珠玉ムービー復活!!
545名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 02:07:49 ID:???
>>504
このジャケはヒドスwww
((((;゚д゚)))
546名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 02:07:59 ID:???
>>544
取る気ないだろwwwwwwww
547名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 02:08:34 ID:???
先にも話が出てたみたいだが、
サンプルボイス3の話はここで普通にしても問題ないんだよね?
548名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 02:29:45 ID:???
問題ないだろ公式なんだから
549名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 07:41:50 ID:???
>>540
土浦、珠玉エンドまではコンプの為になんとなくプレーしてたけど、
あれ見て最萌になったよ。
550名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 08:24:56 ID:???
珠玉ムービーにはやられたなあ。
土浦ノシノシ!
あれは確かに良かった。土浦の珠玉はどっちも(カンパネラも間奏曲も)
やりがいあったし。

全員好きですよ。柚木なんて探しに行きたくなるし、月森も優しいし、
金やんのところにもいきたくなるし、志水もつかまえたくなるし、火原も
早く会いに来い!ってかんじだ。
551名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 11:23:26 ID:???
雑誌に載ってた内容については、もうネタバレスレで話す方がいいのかな?
552名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 11:27:16 ID:???
>>551
攻略スレに雑誌バレがあるが、同じ人?
553名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 11:44:19 ID:???
>>552
自分あっちは見てないんだ
内容被ってるかもしれないな
申し訳ない
554名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 11:56:35 ID:???
バレスレにあるのは電プレのレビューだよ
実際にプレイしての感想だから少し突っ込んだ内容になってる
自分は両方見てるからどっちでもいいけど
試遊台レポがここじゃダメということだからどうだろう
見たくない人もいるのかな?
555名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 11:59:56 ID:???
>>554
難しいとこだな。
確か少し前にもゲーム雑誌のレビューを落としてくれた姐さんがいたが、
あの時も少し突っ込んだ内容だったはず(こんなに愛されて〜云々の記事)。
でもあの時は攻略スレが無かったからだけど。
自分も両方見ているから平気だが、確認した方がいいかもね。
556名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 12:05:44 ID:???
バレスレがあるから向こうの方がいいんじゃない?
557553:2007/09/14(金) 12:08:38 ID:???
>>554
レスありがとう
それなら内容同じだよ
バレスレで既に話されているのなら、ここではひとまず控えさせていただく
重ね重ね申し訳なかった
558名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 12:36:26 ID:???
控えてくれてありがとう。
バレスレはアンコやるまで見ないと決めてるからなー
でもここもそろそろバイバイしとこう
おまいらゲーム届くまでさようなら。
559名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 13:59:37 ID:???
サンプルボイス3弾きたね
560名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:01:04 ID:???
サンプルボイス3きたー
何この甘々台詞www
561名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:04:38 ID:???
甘々だ…
こんなことってどんなことだー
562名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:09:06 ID:???
月森は相変わらずだな・・
563名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:13:08 ID:???
月森は常に後ろ向きというか悔恨してるな・・・
志水は言ってることは結構すごいけど、声がorz
柚木は聞き取りづらい、吉羅はやっぱりシスコンって感じ

何気に金やんがツボに入った
564名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:13:36 ID:???
金やんのセリフにドキッとした!
理事はなぁ、姉と重ねますかwww
565名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:17:09 ID:???
サンプルボイス3 攻略キャラのみ





月森 君への想いにもっと早く気付けばよかった。
土浦 言った俺が恥ずかしくなるから、止めろよそういう反応。
志水 僕は、先輩とずっと一緒にいたい。この先ずっと音楽を生み出せなくても
火原 そうやって、俺を甘やかしちゃ駄目だよ。
柚木 俺も人前でこんな事するほど、大胆じゃないさ。
加地 あ〜もう嬉しい。嬉しくてどうにかなりそう。
金澤 そりゃあ反則だよ。俺にどうしろって言うんだ。
王崎 大丈夫!音楽を楽しむ事の出来る人は強いって俺は信じてるよ。
吉羅 君と姉とは確かによく似ているよ。
566名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:17:47 ID:???
アンコでの吉羅恋愛推移予想

最初は姉に似ているから気になった

だんだん親密になるにつれ、姉とは違うと薄々

いつの間にか日野本人に惹かれ(ry
567名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:18:22 ID:???
ボイス第3弾その他のみなさま



都築 さぁいってらっしゃい。私はここで見てるわ。それじゃ、いい演奏を
冬海 私、嬉しいんです。先輩のために少しだけど何かできたような気がして
天羽 ヤッホー!いよいよ音楽祭の開幕だね!
568名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:18:52 ID:???
>>566
ありがちすぎるw
569名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:19:10 ID:???
なんか色々気になるなーサンプルボイス…
志水、香穂子と別れるような展開でもあるのかな
ただ仮定で言ってるだけだろうか
加地はまさしくこれぞ加地って感じでワロタwすげえ感激具合ww
あとちょっと金やんに萌えたw
金やん最萌えの姐さんたちのためにもいいイベントをどうか
そして都築ねえさんにも萌えた
570名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:20:11 ID:???
加地のは
「ぬはぁ〜…んもう嬉しいっ」
ってかんじだ
571名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:20:17 ID:???
>>566
日本野人に惹かれ、に見えてギョッとしたw
572名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:21:00 ID:???
加地は完全に舞い上がってて、ものすごく「らしい」
あと、冬海ちゃんの健気さには感動する
573名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:21:07 ID:???
>>570
www
わかるけど、せめて「ああ…もう嬉しい」くらいにしといてやれww
574名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:21:48 ID:???
吉羅はシスコンとみた
志水はスランプにでも陥るんじゃないか?
575名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:22:44 ID:???
>>566ですが微妙に間違えてた・・・すみません
書き直した↓




月森 君への想いにもっと早く気付けばよかった。
土浦 言った俺が恥ずかしくなるから、止めろよそういう反応。
志水 僕は、先輩と一緒にいたい。例えこの先ずっと音楽を生み出せなくても
火原 そうやって、俺を甘やかしちゃ駄目だよ。
柚木 俺も人前でこんな事をするほど、大胆じゃないさ。
加地 あ〜もう嬉しい。嬉しくてどうにかなりそう。
金澤 そりゃあ反則だよ。俺にどうしろって言うんだ。
王崎 大丈夫!音楽を楽しむ事の出来る人は、誰より強いって俺は信じてるよ。
吉羅 君と姉とは確かによく似ているよ。
576名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:23:28 ID:???
>>569
志水は純粋に「日野といたい」という気持ちじゃないか?
577名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:24:20 ID:???
>>574
香穂子=ミューズだから、スランプはなさそうだなぁ
どっちかというと好きになりすぎて、月森みたく壊れたとか
578名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:24:30 ID:???
自分も金やんにふいうち食らって萌えた
香穂子から停電中に迫ってあのセリフ・・だったら見てみたい
579名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:24:47 ID:???
>>565
d!!!!

土浦氏と火原氏が禿しく気になったよ。
一体火原に何をしたんだ悪女香穂子めw( ´∀`)

加地については、何を言ってもすごく喜んでくれそうだからなぁ・・
580名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:25:24 ID:???
そういえば、
志水って思うように作曲作業が進まなくなるって、
先月のビズログとか何かで載っていたな。
その絡みか?
581名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:26:51 ID:???
加地はホンモンだなw
月森の後に加地聞いたからギャップに噴いた
月森も加地の500分の1くらい前向きになってくれw
582名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:27:28 ID:???
香穂子に惚れまくって
志水、もっともっとと気持ちばかり急いてしまう、とか。
それに作曲作業がついていかん、とかさ。
583名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:28:01 ID:???
>>580
そうなんだ?
じゃあ志水の創作活動の邪魔しないように
距離おくような展開があって、それに対するセリフなのかな
584名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:28:06 ID:???
金やん攻略楽しそうだ
サンプル聞いて興味出てきた
585名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:29:47 ID:???
香穂子は金やんに寝技でもかけるのか?
586名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:31:39 ID:???
聴けない姐さんのために勝手にサンプルボイス第3弾まとめ

月森
 「君への想いに、もっと早く気づけばよかった」
土浦
 「言った俺が恥ずかしくなるから、やめろよ、そういう反応」
志水
 「僕は、先輩と一緒にいたい。たとえ、この先ずっと音楽を生み出せなくても」
火原
 「そうやって俺を甘やかしちゃダメだよ」
柚木
 「俺も、人前でこんなことをするほど大胆じゃないさ」
加地
 「ああ・・っもう嬉しい・・・。嬉しくて、どうにかなりそう」
冬海
 「私、嬉しいんです。先輩のために、少しだけど、何か出来たような気がして」
金澤
 「っ・・そりゃ反則だよ。俺にどーしろっていうんだ?」
王崎
 「大丈夫。音楽を楽しむことの出来る人は、誰より強いって、俺は信じてるよ」
天羽
 「やっほーw いよいよ、音楽祭の開幕だね!」
吉羅
 「君と姉とは、確かによく似ているよ」
都築
 「さあ、行ってらっしゃい。私はここで見てるわ。それじゃ、いい演奏を」
587名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:32:38 ID:???
>>585
ちょwwww
発売前で飢えてるのに、色々と期待してしまいそうな事言わないでくれw
588名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:32:44 ID:???
柚木はらしいセリフだったな
他に人のいない屋上でのセリフだろうか
589586:2007/09/14(金) 14:32:46 ID:???
スレの進み具合に、もっと早く気づけばよかった・・・orz
590名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:34:26 ID:???
>>571
にほんやじん?
591名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:34:49 ID:???
加地の台詞、文字にすると何かやばいw
592名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:35:07 ID:???
>>589
ドンマイ!
みんな優しいんだな。お疲れ。
593名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:35:26 ID:???
>>589
まぁまぁ…まとめてくれたんだし
乙でした!
594名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:35:34 ID:???
金澤先生に不意打ちで萌え台詞でも吐いているんだろうか日野は
595名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:36:00 ID:???
>>589
どんまい

柚木最萌えなのに金やんのセリフには参った!
でも柚木のにも悶えた
思わず「お前何をした」とw
596名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:37:17 ID:???
金澤「っ・・そりゃ反則だよ。俺にどーしろっていうんだ?」

抱きしめればいいと思うよ
597名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:38:23 ID:???
>>595
もはやチッスしかないだろうな。
ボイス聴く限りじゃ、あってもおかしくないレベルな気がしてきた。
598名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:38:43 ID:???
加地こいつ完璧舞い上がってやがるwww
いったい日野に何されたってんだw
599名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:39:22 ID:???
停電した練習室で
香穂子、金やんにしがみつくのか?
600名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:40:57 ID:???
加地、舞い上がりすぎイカロス状態だ…
ぐはぁ〜ぬはぁ〜もひーっな感じだ
601名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:43:13 ID:???
あまりの嬉しさに_| ̄|○ノシノシしていそうだな加地
602名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:46:17 ID:???
改めて、新鮮なキャラだな加地…w
アンコのサンプルボイスは
「何言ったんだ?」とか「何言われたんだ?」ってことが
気になるセリフが多いなー
603名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:48:12 ID:???
加地をみると
むーかーしーギリシャーのー
イカロースーはーって歌いたくなる
604名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:48:35 ID:???
>>597
やっぱチッスくるか

チッスシーンて、シチュ的には他に誰もいなくても
マップ上だと普通にモブいそうだよなぁw
屋上とか、階段あがったところに一人とか
605名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:49:19 ID:???
>>603
懐かしいなぁwww
606名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:49:40 ID:???
>>602
あくまでもサンプルだからなw
どんな状況で言われるのか知りたければ本編買えということかと
とりあえず第3弾は金澤先生と加地の台詞に萌えた
607名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:50:28 ID:???
>>603
あんまり悶えすぎて落っこちなきゃいいけどな加地ww
608名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:50:40 ID:???
>>604
風見鶏のかげに加地がいたり…
609名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:51:20 ID:???
金澤いいよ金澤
萌えた…
610名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:53:06 ID:???
最萌えのセリフきいてニヤついてる自分テラキモス
あと加地、ある意味予想通りwww
611名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:54:34 ID:???
ちょ、なんなんだ加地のこの喜びようは!w
いったい何されたらここまで舞い上がれるんだwww
612名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:55:24 ID:???
>>611
だってイカロスだから…
613名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:55:53 ID:???
>>608
ちょww加地涙目wwww
614名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:57:06 ID:???
金やんスキーにとってはようやく希望の光らしきものが見えてきたな
615名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:58:58 ID:???
加地…w

これで発売前の公式更新は最後かな?
発売が楽しみだー楽しみだー
616名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 15:04:07 ID:???
>>608
加地www
617名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 15:05:42 ID:???
来週金曜は21日だし、発売日前の公式更新はこれで最後だろうね
いやーしかし最後にすんごい爆弾投下して行ってくれたよなあw
618名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 15:09:49 ID:???
発売まであと6日か。
あと6日耐えれば、我々の願いが叶うのだな・・!
619名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 15:10:46 ID:???
金やんの停電したままだけど存在忘れられてるのかな(´・ω・`)
620名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 15:13:14 ID:???
まだ外なんだが
金やんの「NEXT」はまだ出てないのかな
早く押したい
621名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 15:15:25 ID:???
ギャラリーとモバイルジョイまだだね
2のときってどうだったっけ?発売前に出てたっけ?
622名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 15:17:48 ID:???
>>620
金やんNEXTはまだ押せないべ
623名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 15:21:18 ID:???
金やんのNEXTはもう出さないんじゃないか?
624名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 15:27:36 ID:???
>>623
自分も出ないと思う。
NEXTは、他のキャラで使ったのを消し忘れかと。
イベントグッズのページを見ていると同じような事が多いからなぁ
625名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 15:48:46 ID:???
金やんのセリフ聴く限りは期待できそうだな
NEXT入れ忘れなんてことないだろうな
消し忘れの方が可能性大か…
626名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 16:27:58 ID:???
金やん!金やん!!
627名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 16:58:24 ID:???
ごほっ!ごほっ!!
628名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 17:34:41 ID:???
   |д゚)
629名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 17:39:26 ID:???
ヽ(´Д`)ノ金やんヽ(´Д`)ノ
630名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 17:48:36 ID:???
つキャラスレ
631名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 18:12:58 ID:???
金澤先生スキーだけど、今回の更新でやっと萌えが補給できた気がする
他のキャラと違って公式スチルの公開とか一切なかったからなあ・・・

あと加地の台詞にも萌えた。何に喜んでるのか知らないけど、
聴いてると、なんかこっちまでわけもなく嬉しくなってくる気がする
632名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 18:15:11 ID:???
加地は萌えないけどキャラとして好きだ
つか、台詞を笑わずに聞けないんだがw
633名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 18:21:58 ID:???
>>622
何か知らんが幸せ感に浸ってるみたいだからそっとしとけw
634名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 18:41:46 ID:???
加地はめちゃくちゃ幸せそうだなぁw
新しい写真でもゲットしたのかってくらい舞い上がってる
635名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 18:46:49 ID:???
加地の幸せ感と対極に位置していそうなのが月森
これ・・・なんか思いっきり後悔してるっぽい台詞だよなあ・・・?
636名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 18:51:41 ID:???
月森も、一緒に来いは無理でも、迎えに来るぐらい言えばいいのにな
押しが足りんよ
637名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 18:52:01 ID:???
>>635
そう取れなくもないが、個人的には後悔って言うより、
本人目の前にして告白してる途中の台詞みたいだと思ったな
「君への想いに、もっと早く気づけばよかった。(手を取って目を見つつ)・・・香穂子、君が好きだ」
みたいな?
なんとなくコンバート無しルートで出てきそうな台詞だなあと
638名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 18:53:33 ID:???
王崎先輩のは…
甘いのか?
639名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 18:54:04 ID:???
>>637
うっかり萌えた
そういうのだといいのに
640名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 18:54:28 ID:???
ちょ、加地ww
最萌だけどワロスなんですけどw

自分的には3年のクラスが一緒だったとか
進路選択が近いとかそんなモンを予想して
みた。

あ〜不意打ちw
641名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 18:55:12 ID:???
王崎は先輩モードが続いてる感じだな
642名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 19:00:27 ID:???
>>638
ちィーとも甘くありませんorz
643名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 19:02:37 ID:???
自分も月森は
もっと早く好きだと気付いてたらもっと一緒にいれたのに
という意味での甘甘セリフだと受け取った
644名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 19:12:36 ID:???
月森の台詞で意見が分かれてるみたいだが声色はどんなもんなの?
そんな後悔してるような口調なのか
645名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 19:17:15 ID:???
月森、ウィーンへ発つ日がいよいよ近づいてきて
チィッもっと早く嫁にしとけばよォと後悔しているんじゃね?
646名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 19:30:51 ID:???
>>644
(^∇^)「君への想いに、もっと早く気づけばよかった!」
647名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 19:36:37 ID:???
ワロスw
648名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 19:37:00 ID:???
>>646
やめれwwwww
649名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 19:40:40 ID:???
志水の話す速さが2より速くなっただけで幸せ。
650名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 19:40:41 ID:???
>>644
最初聞いた時はせつねーと思ったが
>>637とか>>643見るとそんな感じにも聞こえるかな
感情を抑えた声だから聞く人によってとり方違うかもね
651名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 19:52:03 ID:???
加地がめちゃ感動して喜んでるのはきっと日野に
好みのチャイナドレスを着てもらえたから!とかだったり
652名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 19:54:25 ID:???
>>651
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

でも、あるあr
653名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 20:29:09 ID:???
>>651
チャイナドレスくらいで
ぶひゃあ嬉しい!になっちゃうのか加地?
嬉しくてどうにかなりそうになっちまうんかい?
そうか…脚の切れ込みのトコだな?
654名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 20:35:36 ID:???
せめてスリットと言ってくれwww
655名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 20:39:38 ID:???
スリットと胸元が派手に開いた加地好みのチャイナドレスを着た日野と
ツーショットとピンの記念写真を撮って(撮影:月森)感動したんだよきっと
656名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 21:18:56 ID:???
>>654
裂けてー!
657名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 21:37:33 ID:???
>>656
美香子か!w
スリットぉ〜!
658名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 21:45:25 ID:???
ちょwww
659名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 21:50:31 ID:???
>>657
わかってくれて嬉しいぜw
660名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 23:29:08 ID:???
>>659
おまいさんとは語り明かせそうだw
661名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 23:37:55 ID:???
そろそろチャットやめれ

攻略スレで出てた話題だけど、
コンバートしたら恋人状態以外の連中の親密度は0からなのかな
いきなり0に戻るのってちょっと違和感あるような……
662名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 23:38:45 ID:???
じゃあ、新密度50スタートで
663名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 23:42:16 ID:???
コンバ情報自体がアレなような・・・
向こうで振った方が良くない?

それはともかく、2のデータってどんな難易度やEDでもいいのかな
その辺はこれからか
664名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 23:49:39 ID:???
>>663
難易度「難しい」限定だったら、最萌しかやってないわw

キャラ選択できるらしいけど、もしも「最後にEDを見たキャラで」強制コンバートだったら、と
訳のわからん想像の末に最萌のEDを見たのを最後に、以来2に触ってないよ…
665名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 23:55:26 ID:???
自分最萌えが金澤先生
スチルやら設定やらのおかげで、つい昨日までアンコは吉羅をはじめに落とすと決めていた
・・・がしかし今日のサンプルボイス更新で決心した

やっぱ先生を最初に落とします
ふらつきかけてすいませんでした先生



こんな自分みたいな奴他にいる?
666名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 00:14:39 ID:???
>>663-664
既に、過去のこのスレであがってきた情報で、
EDの種類に関わらず引き継げるとか、
引き継ぐ相手は最初に選択できるとか、
明らかになってんだが
wikiの発売前情報にも載せてなかったか?
667名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 00:22:06 ID:???
>>665
よう俺
自分も一時理事長に浮気しかけた
プレイ後はどうなるか分からないけど、まずは当初の予定通り、最萌えから落としにかかろうと思う
668名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 00:25:29 ID:???
>>666
>>663-664は、わかってやってると思うぞ
669名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 00:28:38 ID:???
>>666
逐一wikiばっか見てないよ
そう上段から言われてもな
670名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 00:37:04 ID:???
ピリピリしすぎw
以前出てる話題なら、いちいち厭味に突っかかるんじゃなくて
「前スレ見て来い」「wikiに載ってる」って言えばいいだけじゃん
671名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 00:40:03 ID:???
>>669
過去ログ全部みとけというのは無理だし、
せっかくwikiに載せてあるんだし他にも情報があるからと思ってお知らせしたんだけど…

知らなかったことを責めているのではなくて、
このスレでは既出だということを言いたかった
672名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 00:44:01 ID:???
>>670
突っかかったつもりはないし、
過去スレ落ちてるのにみろという方が不親切だと思うのだが…
673名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 00:46:14 ID:???
まぁまぁ

とりあえずEDの種類は関係ないということでいいじゃないか
674名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 00:47:24 ID:???
上から目線とか使う奴の方がよほど偉そうなのは何故なんだぜ
むしろ上から目線と言いたいだけちゃうかと


とりあえず既出についてはつっこみ厳しいよ、ここは
いちいち切れても意味がない
あー知らなかった、で流すべし
675名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 00:51:35 ID:???
>>672
とりあえず今の流れ的にそういう問題ではないと思う。
676名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 00:52:21 ID:5YYZCn/2
どろ・・・どろ・・・
677名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 00:55:30 ID:???
まあまあおまえら、こういう時はサンプルボイス第3弾を全キャラ通しで聴いて萌えようぜ
678名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 00:57:31 ID:???
金やん、スチル一枚も出てないからか
どのボイスを聞いてもなぜかあの停電の絵しか浮かんでこないんだぜ
しかし3つ目は萌えた

加地は幸せそうでよかったw
679名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 01:00:47 ID:???
>>678
舞い上がりすぎてそのまま飛んでいきそうな勢いだがなw

金やんは今のところ・・・つかとうとうただの一枚もスチル出なかったわけだが、
出なかったら出なかったで、なんかむしろ逆に期待してしまうよな
680名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 01:14:55 ID:???
>>679
ウヘァなスチルだから出せないんだろうと考えるより、
出せばいろんな意味でネタバレる+かなりド甘いから買った奴にだけ見られるように、
紅玉がわざと出してないと考えた方が精神的にもいいよな
681名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 01:18:15 ID:???
そういった意味じゃ月森が一枚出たけど・・・・だった
682名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 02:06:51 ID:???
>>681
演奏スチルは2のスチルの加工だから置いとくとして、
確かにあの日野との演奏スチルは少々いまいちだったな
683名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 02:21:15 ID:???
アンコールも質に差がありそうだ
月森は2に続き悪い部類だろうな
684名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 02:59:40 ID:???
いい出来のスチルでも、核心に触れるものはあんまり見たくないな
685名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 05:23:09 ID:???
うん、、予備知識なしでみてサプライズしたかったな
コルダなのに…火原なのに……チッス……!!とか素で赤面&大興奮したと思うw
686名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 08:25:09 ID:???
アンコールは甘いですよーチッスもありますよー
という宣伝のために誰か一人スチル公開するとしたら
火原が適任だったんだろうな
687名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 09:24:19 ID:???
688名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 09:38:47 ID:???
何かよくわからん上に関係ないな、687
689名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 09:39:31 ID:???
>>686
そうだな、自分は火原好きだから予備知識無しでみたかったとは思うけど、
でもそれでも誰か一人でそれを公開するなら火原をおいて他にないだろうと思う
690名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 09:41:43 ID:???
>>688
ただのマルチだ、ほっとけ
691名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 09:49:50 ID:???
>>690
いや、誰か他に踏む人がいたらいかんので、
とりあえず関係ないということを伝えとこうかと
692名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 10:03:21 ID:???
>>691
ああ、なんだそうだったのか
お前いい奴だな
693名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 12:18:57 ID:???
なんで火原が適任なんだ?また「人気があるから」か?
694名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 12:21:05 ID:???
ファンがライトで軽いから。
695名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 12:24:50 ID:???
少なくとも、本当に予備知識なしでゲームやりたい人に2chは向いてないと思うんだ
696名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 12:26:24 ID:???
キャラ的に明るいからだろう。・・・なんとなく
いわば客寄せパンダ?
697名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 12:28:17 ID:???
>>694
火原のキャラがライトで軽いから
698名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 12:36:32 ID:???
火原に惹かれるものが何もない自分としては
人気があると言われてもピンとこない
699名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 12:37:36 ID:???
>>693
普通の恋愛っぽい感じが一番想像しやすいからじゃないかね
人気の高さ自体とは別として、恋愛物としては万人受けしやすいタイプというか、
意外性がないタイプとも言えるけど

人気のことをいうなら、一番人気かどうかはともかく、
最萌えが別にいても2番手か3番手とは思ってる人が多そうなイメージ
700名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 12:38:52 ID:???
>>698
つーか人気があるから、なんてのは>>693が勝手に言いだしたことだろ

メインメンバーの中で最も標準的な恋愛路線、てイメージ<火原
701名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 12:39:58 ID:???
癖がなくて広く浅く受けやすいからとか?
702名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 12:41:44 ID:???
ゆのきや月森の重苦しいチッスが公開されたら波紋が広がるだろうが
発売前のこの大事な時期に
703名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 12:42:03 ID:???
わかるかも
クセが無いっていうか、第一印象が良さそうとは思う
704名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 13:00:17 ID:???
慣れてくると鬱陶しいと思われる可能性もあるが、一番とっつきやすい相手だよな

月森は最初の態度がきついし土浦もややあたりが怖いことあるし、
柚木は最初は優しいけど豹変するから敬遠する人もいるし、
志水・加地あたりは悪くはないはずだけど、まあ確率1/3で火原って事で
705名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 13:34:30 ID:???
>>704
王崎さんは?
彼もライトな感じじゃない?
706名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 13:36:01 ID:???
火原と王埼じゃ人気が雲泥の差だから
トップクラスと底辺クラスw
707名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 13:36:35 ID:???
>>705
いや、サブキャラのことを言われても…
宣伝に出すのに一般うけしやすいキャラの話だから、メインの中から選ばんと
708名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 13:42:53 ID:RMOwZvuA
「今回はキスもあるよ〜」とwktkを煽りながら
若干サプライズ(火原のくせに出来るのかよ?)もあって
キススチル1枚だけでそこそこ状況は分かるがネタバレにはならなさそうなキャラ、
つったら火原になったのは分かるような気がする
709名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 13:44:59 ID:???
>>708
「火原のくせに」ワロタ
710名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 13:51:32 ID:???
>>708
ピラフ吹いたw
しかし火原のチッススチル、もっとこう…焦り過ぎて頭ゴッツンコしちゃい
そうなイメージあったんだが違ったぜw
711名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 13:57:47 ID:???
そうだな、ああいうしっとり落ち着いたシリアスっぽい感じになるとは予想外だったな
もうちょっと照れとか入りつつ、してもいいかな?みたいな流れかと思っていた
やるときゃやるもんだなあw
712名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 13:59:27 ID:7J74wsOY
ただ手抜きなだけかも
iron maiden
http://www.geocities.jp/maidenjapan_official/
713名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 14:03:59 ID:???
>>708
「火原のくせに」が「のび太のくせに」みたいで噴いた
714名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 14:07:13 ID:???
そうだな
火原のくせにおなごとキスするなんて生意気だよな
715名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 14:20:48 ID:???
逆に火原は勢いじゃないとできないのかもw
してもいいのか迷った挙句に、やっぱ香穂ちゃんが嫌な思いするかも?って、止めちゃう。

宣伝するほうも、どのスチル出すか迷うんだろうな。
ウケがイイほうが良いが、
とっておきスチルは買ってからのお楽しみにしたいだろうし。
716名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 14:38:05 ID:???
見た後でも「あの火原がどうやってキスまで持ち込むんだ?」と期待は膨らむし
「火原があるなら他もあるよな!」という期待も持てる
一人だけキススチル見せるならやっぱり一番妥当だったかもな
717名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 14:39:13 ID:???
>>714
柚木乙…じゃなくてジャイアン乙
718名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 14:44:46 ID:???
火原が優遇されるのはいつものこと
719名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 15:07:24 ID:???
2はプレイ後にPV見たけど、やっぱり結構バレがあって驚いたな
PVの出来だけはいいんで、逆にもったいないと思った
720名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 15:08:53 ID:???
>>719
PVの出来だけはいいんで、ってことは、
ゲームは駄目だったといいたいのかな
721名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 15:10:25 ID:???
>>720
(・∀・)
722名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 15:16:17 ID:???
>>720
ダメとまではいかないけど、いつもPVの出来が良すぎて
過剰な期待しているのはあるかも。
でも今回は値段も(今までよりは)安いし、プレイ期間も短いから
ある程度は割り切れているね。

ゲムシチから発送メール来たけど、
どうせ届くのは19日あたりなんだから、前日ぐらいにメールほしいよ。
どうしてもワクワクしちゃうじゃないか。
723名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 15:16:55 ID:???
>>714
禿同
思わず○○が移るー!!と叫んでしまったw
724名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 15:18:10 ID:???
来週、アンコールが「来る」「来ない」の書き込みはこっちかな?
いちおう貼っておく。

【ワクワク】乙女・BLゲーが届くのを待つスレ 3【イライラ】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1173931346/
725名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 15:19:37 ID:???
>>722
でも719の人は先にプレイしてからPVみたということだから、
実際プレイしたのに後からPVの出来がいいからってがっかりする必要はないと思うんだがな

まあ、どこからどこまでが過剰な期待かは難しいよな
自分は期間短いし2のシステム基本踏襲だし、
2は楽しめたからそれなりに期待はしているが、2以上を求めているわけでもない
726名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 15:21:49 ID:???
肥社員(・∀・)
727名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 15:29:41 ID:???
公式予約組は今回も発売日前日ゲットなるか?!
728名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 15:47:52 ID:???
公式、発送メールきた
着くのは前日かな
729名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 15:49:16 ID:???
公式か。
なんだかんだで予約してことないな。
730名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 15:57:12 ID:???
どうせ平日だから連休までに着けばいいのさ!!
…けれどうらやましいぜ
731名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 15:57:13 ID:???
自分とこも発送メール来た。無論公式。
732名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 15:58:19 ID:???
発送メルだけはいつも早いよなw
733名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 16:46:07 ID:???
発送メルきた!
でもやることあって届いても手付けられない…
/(^o^)\ナンテコッタイ

拷問
734名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 16:47:28 ID:???
>>733
「会えない時間が愛育てるのさ」 by.ヒロミ・ゴー
735名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 21:01:29 ID:???
思い返せば、1から2までの会えない時間は長かったな
736名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 21:53:29 ID:???
今回はどんくらい志水がしゃべるんだろうね・・。

柚木ブラックは最初からなのか、また強引に登場すんのか。
また
ねれねー日々が続くぜ。
737名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 22:00:33 ID:???
志水は心持ち、もうちょっと声が低くなって欲しい
738名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 22:15:36 ID:???
今回公式で初めて予約したんだけど、発送メールから
すぐ届くものなの?
発売日に届くものなのかと思ってた。
739名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 22:22:09 ID:???
>>738
発売日前日に届くことが多い
740名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 22:26:04 ID:???
>>738
ゲムシチは大抵発売日前日を配達日指定している。
あとは飛脚次第。
今持ってるのにまた来るのが面倒だからと指定日前日に
他の荷物のついでに持ってきたり、指定日2日も過ぎてから
持ってきたりw
741名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 22:38:27 ID:???
738です
>>739,740
そうなのか、ありがとう。
明日か明後日届くのかと無駄にwktkしてしまったw
742名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 22:41:04 ID:???
今は飛/脚じゃなくて日/通ですよ
743名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 22:42:41 ID:???
>>740
最近は飛脚じゃなく鳥だよね
744名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 23:24:20 ID:???
まあ人間だろうが鳥だろうが、とっとと持ってきてくれれば文句は無いがな
745名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 00:12:22 ID:???
鳥でも飛脚でも自分、営業所のすぐ側に住んでいるから取りに行きたいくらいだ。
746名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 03:49:25 ID:???
>>736
柚木は2では強制的に黒見せなんだから
当然続編のアンコでは黒スタートなんじゃない?
747名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 08:58:23 ID:???
>>746
続きなんだし自分も黒スタートだと思う
無印の時の、
あれ?選択肢間違った?なんじゃこの人〜!な
衝撃が今では懐かしいよ
748名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 09:18:43 ID:???
>>747
なついな
記憶なくしてあの衝撃もう味わいたい
749名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 11:49:11 ID:???
>>747
ほんと、恋愛SLGであんな衝撃が味わえるなんて目鱗だった。
ゲーム仲間に「柚木先輩いいよーお奨めだよー」とけしかけたら、
彼女、黒見たショックでその晩眠れなかったらしい。
あの時はさすがにビバ肥と思ったわマジで。
750名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 12:39:59 ID:???
>>749
そこまで衝撃うけたのかw
逆に自分は黒知らずに、絵だけ見たとき「ねぇよこの長髪ww」と
馬鹿にしてたのに、今じゃ最萌だったりする
751名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 13:17:16 ID:???
私は漫画から入ったから見開きの「うざいんだよ」見て
見なければ良かったと本当に悲しくなった。
ゲームやって好きになったけど。
752名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 13:17:23 ID:???
無印スタートの時、見た目で月森を手始めに落とそうと思った。
ろん毛ありえねー、どこのおぼっちゃまでっか?と思った。
が、3D→4Eルートだったか「誰がお前を」で床の掃除をしてしまった…
そして今では最萌に…人は見た目じゃないのね?
753名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 13:24:37 ID:???
見た目の印象よりも中身が上回れば好きになるのは普通のこと
友人はイベント見てもやっぱり好きになれなかったと言ってるし
そんなもんかと
754名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 13:26:59 ID:???
柚木は、受け入れられないって人もいるからねえ
私の知っているコルダプレイヤの中で、
豹変が怖くて柚木攻略できないっつってる人がいる
ちなみにその人はまだ2はプレイしてなくて、
強制で黒が出ることは教えてない
755名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 13:31:51 ID:???
>>754
その友人に教えたら
きっと2はプレイできないね…
でも強制だから毎度の豹変で免疫つくかも?
756名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 13:39:40 ID:???
>>755
まあ、実際強制的にでも変われば、別に怖くないってわかると思うんだけどさ
今でも柚木のこと”怖い先輩”呼ばわりだからなー
757名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 13:47:03 ID:???
どっちかというと無印柚木の方が好きだな
2柚木はややモッチリしすぎてる気がする
自分は柚木好きだからドンと来い!だが
受け入れられない人には
どうだろう?とちょっと思った
758名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 14:17:07 ID:???
柚木はきらいじゃないけど攻略順はどうしても
メイン男子の最後・大人組の前になる
759名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 16:29:03 ID:???
柚木って月森の次に落としやすいよね。
逆注目じゃなければガンガンBP稼ぐから
話しかけるとドンドンイベが進んでいくよ。
柚木3Cサブ4Cサブがいつも起こるw
760名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 16:46:41 ID:???
自分は何も知らない状態で2からやった
柚木の黒豹変は衝撃だった
豹変時のセリフ(壁打ち云々)ってボイスないよね?
あまりの驚きからか自分脳内ではボイス付きになっていたらしく
その後何度やってもボイスなしになるから不思議で仕方なかった
761名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 17:14:36 ID:???
>>760を読んでボイスが文字通り脳内再生されてしまったw
あそこ、声欲しかったな。アンコールで回想+新録あるんじゃないかと期待。
762名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 17:39:40 ID:???
自分、アニメ見てないせいか、1と2の声の感じの差にすごく驚いた。
特に柚木と志水。

実はアニメ放映中に、
ゲームやるなら予備知識無しでやれと言ってまわってた。ごめん。
763名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 18:52:19 ID:???
アニメ見た後で2から入ったから、黒バレはキタキタキターって感じだったなw
登下校の拉致とか
でも、黒バレで声がないのが、やっぱ変な感じだった
764名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 19:19:43 ID:???
2の柚木黒化イベ強制は、火原・柚木双方の連鎖イベに
「火原に黒発覚」があるからかなと思った
765名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 19:26:12 ID:???
黒バレというと、柚木の連鎖ルート、3段階目以上かどうかで
火原のラブレターイベでの態度が違うのが謎だった
連鎖3の時点で豹変したところは見られてるのに
3段階目じゃないと、猫かぶりのままだから
766名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 19:28:13 ID:???
システム泣かせなキャラだな、柚木
767名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 20:19:38 ID:???
2の柚木、最初の黒豹変がなくて、ストーリー内でのみの豹変だったら、
それはそれでおそろじゃなくておもしろかったかも。あ、1と変わらんかそれじゃ。
768名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 20:29:31 ID:???
1回目のコンサートでC取っても、豹変してライバル認定の柚木
769名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 22:15:02 ID:???
どうでもいいことではあるんだが
アンコの柚木が主人公の顎持ち上げスチルで
タイの色が髪の色と同じなのはなんでだ
770名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 22:17:17 ID:???
好きな人には申し訳ないが、自分は柚木苦手だ
ロン毛もあり得ないが、黒が怖い
いじめられるのが好きじゃないからかもしれん
柚木はバックグラウンドがおもしろいので
嫌いなキャラではないんだが・・・
771名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 22:20:58 ID:???
自分は逆に白が怖い
黒を見た後だと、言葉の端々に何か含みがあるんじゃないかと思って
無印で狙ってるとき以外はほとんど話しかけなかった
おかげでいつも最下位だった
772名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 22:21:39 ID:???
キャラの好き好きは誰しもあるからして

柚木は2からの新参だけど、話してて何かもやもやするなと思ったら
言葉責めされてることに気づいた
こういうキャラをコンシューマに出すのはすごい
773名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 22:22:35 ID:???
私も柚木は苦手なほう
無印も2も何十回プレイしたか分からないくらいだけど
極力関らないようにしてるな
774名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 22:22:57 ID:???
あのロンゲが校則違反にならないってすごい学校だよなあ。
775名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 22:25:06 ID:???
無印に天羽ちゃんのお願いでみんなの趣味を聞くイベントがあったけど
柚木の「花を活けるのが好きだよ」は聞けたことにならないのかな。
段階進むと器の話になるよね。
776名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 22:26:50 ID:???
柚木は、楽譜欲しい時にかまうくらいだな
黒は嫌いだけど、たまに相手するのは面白い
777名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 22:38:34 ID:???
柚木自体は別にどうでもいいが、奴のフルートは好きだ
778名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 22:40:56 ID:???
隙とか嫌いとかは別の話として、
2で黒化したあとでもメールが全て白仕様なのはどうもいただけなかった
後半に入ってから二人練習後に胡散臭いメール読むとニラニラしてしまうw
779名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 22:42:33 ID:???
証拠に残るからか、文章は白いのが笑える
780名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 22:45:41 ID:???
>>779
それ、4コマカーニバルにあったw<証拠残るから白
781名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 22:55:22 ID:???
柚木白メールは「チッ」とか思いながら打ってるんだろうか…
ますます笑えてしまうw
782名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 22:55:49 ID:???
普通に第三者の目にふれる可能性を計算してると思った<メールの白さ
柚木ならそれくらいしそうだなと素で納得してた。

まあ、性格以前の問題として、やっぱり現代日本であのロンゲは……萌
えという点では自分にはムリ。漫画にあった、高校入学当時の塔矢アキラ
っぽい柚木のほうがまだ許容範囲。
783名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 23:44:03 ID:???
キャラスレっぽくなってきたけど、おもしろいからいいや。

私は金やん一押しだけど、柚木もすごく興味深いキャラ。いつもちょっかい出してしまう。
ああいうキャラを考え出せるあたりが、紅玉の底力ではないかとすら思っている。
でも、ラブ度上げてくと、いくら惚れた相手とはいえ、こんなに手の内見せて大丈夫なのか
って思えるんだよねえ…ほんとおもしろい。
あ、無印の話ね。2はちょっと違うような気がする。>>757さんに同意。
784名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 00:13:13 ID:???
柚木の黒さの後ろには本人も自覚してない真っ白さがある気がして
たまにうっかりときめいてしまう
火原が再萌えだけど、火原に黒さを受け入れられたときとか
すげー幸せそうにみえて微笑ましい…

そして黒柚木を見ても引かなかった火原にさらに萌える、一粒で二度おいしい
785名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 01:35:15 ID:???
柚木のロン毛は自由にならない自分の
せめてものささやかな自由というか反抗というか
そんなのじゃないかと勝手に思っている

ところで3年生のカラーって深緑だったの?
なんかグッズがそんな色してて、てっきり黒だと思ってた
786名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 01:38:51 ID:???
1年青 2年赤 3年濃灰(黒)
787名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 01:41:37 ID:???
>>785
自分は深緑だとずっと思っていたんだが…>>786が公式設定なのか
788名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 02:00:24 ID:???
え?深緑じゃなかったっけ?
789名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 02:05:58 ID:???
うちのテレビの色がおかしいのか?
無印も2も黒にしか見えないよ
他の姐さんたちの画面では深緑なの?
790名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 02:08:30 ID:???
いや
テレビでも黒に見えるし、フォルダに入ってる数々の柚木画像でもタイの色は黒(つか濃い灰色)そのもの
スチルブックでも黒だし、むしろ深緑って意見があることに驚いてる
791名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 02:17:58 ID:???
アニメだと深緑なんだよね>3年のタイ

ちょうど2のアルバムを見ていたけど、やはり3年は黒(濃紺?)だったよ。
792787:2007/09/17(月) 02:18:08 ID:???
自分はアニメと漫画の印象が強くて深緑とばかり思ってたんだ
今頃になってゲームのスチル見てあれっと思ってた
793名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 02:18:49 ID:???
設定資料集とかには表記ないのかな?
794名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 02:26:44 ID:???
深緑だと自分の出た高校と同じカラー設定だw
見た目わかりやすくてありがちなのかな
黒だと思ってたから深緑だったらイメージ違うかんじだ
販売してるグッズのアスコットタイが深緑になってた気がする
795名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 02:27:12 ID:???
>>793
アニメの方で出てる資料集(ワールドナビ)では
「3年生はグリーン」と書かれてるね
796名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 02:32:53 ID:???
グリーンだったんだ…
火原には黒より緑が似合いそうだが
柚木には黒のほうが似合いそうだ
あっ!それは柚木が黒いからじゃなく…
紫と緑ってなんかケンカしそうな色合いだなぁと
797795:2007/09/17(月) 02:37:46 ID:???
補足
資料集にはそう書かれているけど
アニメのキービジュアルはアニメ絵漫画絵ともに
三年生のタイは濃灰で描かれてるよ
だからグリーンはアニメ内だけの設定なんじゃないかな
見栄え良くとかそんな理由で
798名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 02:39:57 ID:???
ガイドブック見ると深緑に見えるけど、CDやゲームパケは黒や青に見えるのがある。
柚木だから日によってタイ変えてそうな気もする。
799名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 02:52:34 ID:???
なんか‥めんどくさい野郎だな柚木は(´ω`)
800名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 02:56:46 ID:???
制服のタイを日によって替えるとか…ねーよwww
もしそうなら、火原と比べて違いがわかる
そもそも3年生のタイの色の話であって、柚木の話ではない
801名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 02:59:02 ID:???
学年指定カラーだろうしね
ころころ返られるわけ無い
802名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 03:02:59 ID:???
グッズのアスコットタイは以前のは墨黒で
今のはダークグリーンになってた
マフラーもダークグリーンだったよ
黒だったけどアニメにあわせて緑にしたってことかな
803名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 03:02:58 ID:???
それに体操服のラインカラーも黒だよな3年は
804名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 03:03:53 ID:???
久方ぶりに時間逆転現象を見たw
805名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 03:07:52 ID:???
>>800
火原のタイどこかで見れたっけ?
806名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 03:09:09 ID:???
加地が加わって赤の印象強いよな
黒タイ好きだが
火原がしてないから柚木でしか見れないもんね
火原のタイ着用、餡子で見てみたい
807名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 03:13:21 ID:???
無印の設定資料には3年は濃紺てあったけど
そういやアニメじゃグリーンだったな

>>806
ゲーム中に卒業式イベがあったら見られるかもね
火原のちゃんと制服着た姿は見てみたい
808名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 03:14:24 ID:???
>>803
黒ラインの体操服着た柚木を想像してしまった…
なんて似合わない…
809名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 03:27:53 ID:???
>>808
自分も想像してみた
なんて似合わない…
810名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 03:30:25 ID:???
二回も繰り返すなってw

でも、柚木の短パン姿って‥
811名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 03:43:23 ID:???
短パン姿とかねぇよwwww
素面で噴いちまったじゃねぇかw
812名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 03:55:11 ID:???
こんな時間に素麺食ってるのかとオモタ
813名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 03:59:57 ID:???
ゆとり
814名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 04:13:59 ID:???
詐病してでも体育でないようにしている理由はつまりソレなんじゃないの?
自分に関する周囲のイメージを壊さないようにという配慮。

体育の苦手な自分からみるとそんなにあっさりサボれるなんてうらやましすぎる
815名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 04:27:41 ID:???
運痴だから
816名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 04:40:10 ID:???
>>805
漫画では入学式エピソードあったから
火原タイ着用絵あったのかも、記憶にないけど…
入学当初は火原もまじめにつけてただろうね
817名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 04:59:31 ID:???
2の土浦と火原のリレースチルのひとりを
脳内で柚木に差し替え…
猛烈に走る柚木、やっぱありえねー脚とか細そうだわ
志水も想像つかないなぁ、体操着は似合いそうだけど…
818名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 06:32:06 ID:???
志水の生足は萌えれる。

が、柚木が生足を晒すのはなんかやだ。

シュッとした細身のパンツを常に、美麗に美しく履きこなしてて欲しい。
819名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 06:47:59 ID:???
>>817
一切運動しない柚木は筋肉のまるでないトリガラみたいな脚してそう
820名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 07:10:40 ID:???
登下校も車で歩くことすら殆どしてないしね。
初期に下校誘った時の断わり文句
「僕は歩いて帰るのはごめんだな」を聞くたびに
足腰萎えて歩けなくてなってしまえ!と思うw
821名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 08:13:41 ID:???
逆に理事は、「健康のためにたまには徒歩」といってる場面もあったよね
10代からそんなんで、柚木大丈夫かw
822名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 08:37:31 ID:???
>>819
人前ではいっさい運動する姿は見せなくても
脱いだらトリガラ、な自分は許せなくて
家でちょっぴり筋トレしてそうだ
823名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 08:50:35 ID:???
柚木が筋トレって超ウケルんだけどwwwwww
824名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 08:56:33 ID:???
柚木はフルートより重い物持ったことないからw
825名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 09:05:40 ID:???
>>818
スパッツでどうですか?
826名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 09:34:25 ID:???
テレビで見たけど足って使わないと40年くらいが寿命らしい
柚木は40代で寝たきりになりそう
827名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 09:40:01 ID:???
とはいえ練習の時は立ってるんだろうし
華道か何かの家だから立ち居振る舞いにも気を使うだろうし、
基礎体力維持する程度のことはしてると思うがな
単に怠惰な生活をしてるっていうのとは違うと思う
庭の散歩するだけで軽い運動になりそうな
828名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 09:42:11 ID:???
柚木に万歩計付けたら、お年寄りと変わらぬ数値が出そうだな
829名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 09:43:07 ID:???
フルートって、美しい姿勢を維持して吹き続けなきゃいけないので
実はめちゃめちゃハードな楽器だって前にこのスレで見たような。
何かのイベントで、楽器やる奴はそれぞれ皆それなりに鍛えてる、みたいなことを
言っていた気がするので、何かしらやってはいるんじゃまいか
830名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 09:56:08 ID:???
>>826
結婚したら介護生活になるのは志水だとばかり思っていたが
柚木の方が早かったとは!?
831名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 10:05:39 ID:???
>>819
貧相なのは脚だけじゃなくて、無印の私服立ち絵だと肩幅もないよね
832名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 10:21:23 ID:???
>>829
無印で志水が言ってる>ハードな楽器
833名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 10:32:21 ID:???
>>831
撫で肩だから制服の時より明らかに顔がでかく見えたorz
834名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 10:43:22 ID:???
顔がでかくて足短くて歩かないorz
835名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 10:57:12 ID:???
黄色いリボンのインパクトで他に目が行ってなかったけど
そう言われてみれば確かに肩幅狭くて顔でかいわ
836名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 11:56:41 ID:???
足短くて、肩幅せまいのか
…いいんじゃないか?和装が似合ったほうが奴の場合いいだろ
837名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 12:03:12 ID:???
柚木は胸板薄くて、腋もすねもツルツル
838名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 12:13:04 ID:???
ごめん一連の流れに萌えた
839名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 12:27:03 ID:???
でもホクロに毛が生えてる
840名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 12:55:17 ID:???
>>839
ちょwwやめれwww

毛が生えてるかはともかく、柚木にホクロは色っぽくて(・∀・)イイ!! と思う 
841名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 13:00:46 ID:???
そしてヘソまでのギャランドゥ
842名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 13:05:41 ID:???
頭が大きく見えるのは髪の毛が多いからじゃない?
土浦は一番頭が小さく見えるし
843名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 13:09:14 ID:???
そろそろ柚木スレに行けと言いたくなってきたんだが
844名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 13:10:58 ID:???
髪の量で比べるなww
土浦は肩幅あるから小さく見えるんでしょ
845名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 13:13:35 ID:???
>>842
いや、肩幅がないからだよ
私服スチル髪の毛縛ってまとめてるし

  黄 色 い リ ボ ン で
846名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 13:22:33 ID:???
肩幅は月森とか志水もあんまりないよね
847名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 13:22:47 ID:???
>>842
つまり土浦が一番髪が少ないって言いたいわけだな?ww
848名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 13:30:06 ID:???
言うほど差があるようにみえない
849名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 13:31:36 ID:???
>>847
髪がやばかったのは無印の呉絵だけだと思われ
以後はただのベリーショートになっている
まあアニメ版はベリーショートとは言い難いくらい伸びてたけど
850名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 13:43:05 ID:???
OPカニメでも土浦の生え際はヤバイ
851名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 13:46:27 ID:???
月森も
852名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 13:52:36 ID:???
逆にやばくないのは誰なんだよw
853名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 13:59:13 ID:???
王崎先輩
854名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 13:59:42 ID:???
OPの志水は毛の生え変わりの時期みたいな感じ
855名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 14:02:58 ID:???
>>852
無印土浦以外全員
856名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 14:06:30 ID:???
極端なハゲも極端なロン毛もきつい
857名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 14:07:37 ID:???
柚木はアンコールで髪束ねてて良かった
本当はそのままバッサリいきたいが
858名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 14:08:11 ID:???
王崎先輩って鳩がいなかったらネタにもならないよね
859名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 14:11:04 ID:???
本気で柚木の断髪イベントないかな
せめてあごのラインくらいまで
860名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 14:17:32 ID:???
空気読めない新任教師が赴任してきて
校門で柚木をつかまえて「車で来るな!髪も鬱陶しい!!」といって丸刈りに
861名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 14:19:44 ID:???
>>858
何言ってる、まだ出てないけどアンコでいらない子認定っつーネタがあるだろが
862名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 14:21:48 ID:???
>>860
いや、そこは「おいそこの女子!!長い髪はおさげにしろと何回言ったら分かるんだ!!」で。
863名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 14:23:39 ID:???
柚木は断髪したとしてもドラマでライアーゲームの
主役やった人ぐらいの髪型だと思ってる
864名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 14:27:36 ID:???
戸田恵梨香か!?
865名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 14:29:50 ID:???
>>862
清掃学院は校則がゆるいんじゃろ?
おさげってwwww
ロン毛といえどズボンなわけだし…
でも似合う、絶対。おさげ結わせてほしい
866名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 14:38:55 ID:???
>>865
あぁ確かに。
加地なんかピアスして行っちゃってるもんね。学校なのに。


オヴァ無印の土浦の絵は気持ち悪かったな。
肩幅が有りすぎて、異様に腰回りから太股が細く見えた。

キュウウゥゥゥ‥‥

音で表すならこんな感じだろアレ。
867名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 15:19:35 ID:???
>>866
教師からしてピアスしてますからw
868名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 15:31:06 ID:???
金髪や赤髪や青髪やがおkな高校だからな・・・

理事に至ってはカラコンだし
 
869名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 15:33:45 ID:???
アニメ版実況してた時に、やたらカラフルと言われてたな
870名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 15:34:08 ID:???
青髪とかそのまんまだと思ってる人がいるのか…?
871名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 15:36:21 ID:???
さすがにそれはないだろw
872名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 15:36:35 ID:???
単体になっても青髪だからそのまんまだろ
873名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 15:39:54 ID:???
「この人はモブじゃないです」という旗印
874名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 16:35:41 ID:???
無印やってると
駅前通りの人ごみに紛れ込んだ
志水や王崎はやたら探しにくいもんな
875名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 16:37:44 ID:???
髪の毛って重いから、柚木は首の筋肉が発達してるかも。
抜け毛は使用人が集めて髢作ってたりして。どうすんだ作って。
876名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 16:47:08 ID:???
夕方の王崎にはイライラする
志水はまだあの「3」の服があるからいい
877名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 17:03:53 ID:???
>>875
かもじ作ってどうすんだw
髪のボリューム不足の月森土浦あたりに使うか?
そういや昔の針山には髪の毛が入ってたなぁ…
878名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 17:16:52 ID:???
月森の髪型は床屋さんがやってそう
879名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 17:21:57 ID:???
柚木のぬけ毛かもじって呪われそうで怖い
880名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 17:36:07 ID:???
土浦がそのかもじをつけていたら恋愛3段階目突破で丸ハゲに
881名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 17:36:37 ID:???
すみません。
本屋で今売っているのを知ったのですが、「金色のコルダビジュアルブック」はどのような感じでしょうか?
882名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 17:43:43 ID:???
ゲーム中のスチルなんかがセリフつきで載ってるらしい
コンプした人には目新しさはなさそう
883名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 17:44:15 ID:???
>>881
着せ替えカバーは不評だったけど
なんか2の後日談とおぼしき文章に萌える…とあったね。
なんかメールの送信すると
返ってくるメールもなかなか良いとあったが
自分は持ってないからな。参考までに…
884名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 17:52:15 ID:???
ED後に届いた設定と思われるメールの文章に禿萌えた<ビジュアルブック
モバイルサービスのメールは2種類あるけどどちらも萌えられる
金やん好きは金やんに名前呼びおねだりできるぞw
885名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 18:03:34 ID:???
おねだりできるだけで呼んでくれませんてなオチじゃないだろうなwww
886名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 18:16:01 ID:???
誰も答えんという事は、きっと残念極まりないオチなんだろうな…
887875:2007/09/17(月) 18:18:26 ID:???
>>877
どうしよう。親衛隊に売りつける。使用人の小遣い稼ぎ。ひええええ

そうそう、針山に入ってた。つーか、私の今持ってるのに入ってるよ。
888名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 18:19:40 ID:???
ビジュアルブックって結構高くなかったっけ
ゲームでイベントとか回想できるのに、
その上攻略本でもないものを買う人って少ないと思う
889名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 18:20:12 ID:???
>>885
返答がないところを見るとどうもそうらしい・・・・・・
890名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 18:22:09 ID:???
>>888
自分は1のあのぶっとい本なら買ったけどな
そのびずあるぶっくってのは見たことないが、
GS1のやつレベルなら買ってもいい
891884:2007/09/17(月) 18:23:16 ID:???
すまん、ちょっと外行ってた

>>885のようなオチではないよw
ただ、最初に届く返信とオフィシャル会員だけ見られる
追加メッセージがあるので、こっちはオフィシャル会員に
ならないと見られないと思う
892名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 18:23:49 ID:???
>>889
勿体無くて言いたくないだけです^^
893名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 18:25:08 ID:???
肥のネオロマ関連商品はネズミ講みたいだから、値段の割には内容スカスカとか、あり得ん話じゃないだろうな。

まぁ自分は、頭でそう思っていても、何か出れば馬鹿みたいに買ってしまう訳ですがねw
894890:2007/09/17(月) 18:29:15 ID:???
ごめん、なんか物凄い勘違いして全然違うこと頭で想像して書いてた
>>890は脳内デリートしてくれ頼む
895名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 18:29:51 ID:???
ビジュアルブックは
プレミアム箱を買ってなかったら欲しいなと思ってた

なのにアンコでもプレミアムの方を買ってしまったw
896名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 18:36:52 ID:???
作中で使ったスチルの本を出すんじゃなく、ゲームの裏話とか作画とか、そういうのをまとめて一冊にして出して欲しい。

スクウェアみたく、アルティマニア的な物。
多少値段が高くても、それなら欲しいと思う。

‥作中スチルとか、わざわざ出すなよって話。
897名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 18:39:55 ID:???
自分はネオロマはもうP箱買うのが当たり前になってしまった・・・
スレでP箱買った姐さん達の話聞いてたら羨ましくなるだろうなと
半ば事前策としてP箱に手出したのがそもそもの始まりなんだけど

遙かでもスチルブックはなかなかに重宝してるよ、あーくそどうもありがとうよ紅玉畜生!!ww
898名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 18:40:38 ID:???
>>888
まぁそうだけど、気軽にスチル絵を見られるのが利点かと。
それに、攻略本とビジュアルブックは全然別物だろ。
買うか買わないかはその人次第だ。
899名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 18:41:58 ID:???
絵だけ眺めてりゃ満足だろ、と肥思ってんじゃ?
自分もアルバムついてたプレミアム買ったからなぁ
今更ってかんじもする、がメール読んでみたいな…
ってすでに肥に踊らされかけてる!
900名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 18:43:49 ID:???
>>899
それが恐ろしき肥商法と言うものだよお嬢さん。
901名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 18:46:48 ID:???
なんかビジュアルブックを買っている人が馬鹿みたいな書き方だな。
902名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 18:46:49 ID:???
>>896
アルティマニア的な物が出るなら多少高くても買うなぁ
制作裏話みたいなのとか、ボツになったネタとか
作ってりゃ色々あるんだろうに…と思うんだけど
やっぱ制作が外部だからかな?

>>900
お嬢さんと呼ばれたのはいつ以来だろうか…
903名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 18:48:17 ID:???
COOLな奴は多くを語らないものだ
904名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 18:54:21 ID:???
お財布が痩せていく肥商法…
あなおそろしや
ビジュアルブック、今度店頭にあるかどうかだけ
見にいくつもりだが、見にいくだけで終わるんだろうか
あったら買いそうだ…
905名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 18:58:04 ID:???
>>901
いやいや買った人には罪ないよw

ゲームさえやってれば見れるモノなのに、それを本にしてわざわざ売る必要が有るのかと、肥に対して思ってるだけさ。

やっぱりファンなら好きな作品の事なら知っておきたいと思うし。

でもソフトを持ってる人にしたら特に目新しくもないし、理に叶っていないとは感じる。
906名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 18:59:54 ID:???
呉さんのある一定時期の絵柄がすごく好きだったんだけど
その時期のカラーやラフが集まったビジュアルブックだったら
書き下ろしが無くても何のためらいも無く買ってしまいそうだ…
907名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 19:01:45 ID:???
無印の時に気に入ったから2のビジュアルブックも買った。
無印の時はまだ全てのスチルをだしていなくて、
「どんなスチルがあるんだ?」と気になって購入した。
そして「このスチルを出すぞ!」っと、起爆剤になったなぁ。
…こんな自分もいるさ。
908名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 19:02:17 ID:???
もし今のキャラが餡子で最後なら
どーんとまとめた資料集がほしいな
いつでも眺められるように
909名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 19:04:36 ID:???
もしっていうか、餡子で終わるのかなと
遥か3みたいに3作なんて
910名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 19:07:30 ID:???
自分も無印のビジュアルブックは持ってる。
スチル多くてコンプに苦労したぶん思い入れもひとしお…

2ではスチル集めるのに苦労はなかったな。
空いてる欄みたら「差分だな?」とすぐわかるし。
でも後日談メールは気になるから、やっぱ買うかなぁ。
911名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 19:10:26 ID:???
まぁ…なんだ。
みんなただコルダが好きなだけなんだよな(´ω`)
912名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 19:11:16 ID:???
>>908
だったら無駄にマニアックなのがいいな
○○製の楽器で図解で説明があったり、鞄やらスニーカーやらの説明、
制服を事細かに語ってくれたり夏服載ってたり、部屋の図面があったり…

夢見すぎだが、出したら人柱覚悟で特攻かますだろうな…
913名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 19:14:27 ID:???
無印の設定資料集には
腕時計や楽器ケースや背景のみのスチルとか
おおよその住んでる場所が地図であったりしたが
ちょっとツッコミきれてないというか中途半端というか…
でもたまに取り出して眺めてしまうんだけど
914名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 19:15:24 ID:???
立ち絵やコンクールでの演奏絵も載ってるのは欲しい
915名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 19:16:25 ID:???
>>912
マニアックか‥例えば

『柚木が春に愛用していた黄色いリボンはイタリア製。肌触りの良い、至極の逸品』

‥‥とかw
916名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 19:17:34 ID:???
2の演奏絵は欲しいな…
無印のは衣装がイマイチだったからな
917名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 19:20:48 ID:???
>915
ひっぺがしてやりたい
918名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 19:21:13 ID:???
2のエンディングで貰ったプレゼント画像を
ゲーム内でいいから一覧で見たかったな
ダンスの時のコサージュもきれいだったし…
ビジュアルブックには載ってないのかな
919名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 19:24:48 ID:???
>>918
ビジュアルブックには、コサージュと
難しいED?でもらえるプレゼントなら全キャラ分載ってるよ
920名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 19:26:26 ID:???
>919
mjd!?
>918じゃないけど欲しくなってきたかも。
921名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 19:26:41 ID:???
>>912
無印の設定資料集に鞄は載ってた気がするよ
制服の解説も普通科は確か土浦、音楽科は柚木で載っていた気がする
夏服はさすがになかったが…

持ってる楽器でくわしくわかるのって柚木くらい?
香穂子のオールドのコピーってのは壊れる前のバイオリンだっけ
志水はドイツかどっかで作ってもらったとか言ってた気がする
922名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 19:27:44 ID:???
おお!918だが
mjd!?
んじゃ買いかな。買っちまおうかな。
923名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 19:28:43 ID:???
ドイツ・・・ブルジョア
924名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 19:32:21 ID:???
鞄の設定はアニメの資料集で見たな
楽器の設定は無印の資料集に載ってた
ご丁寧に楽器ケースの設定付き
925名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 19:34:40 ID:???
>>920
ワルツイベと難しいED、連鎖EDの台詞は丸ごと掲載されてるんだが
そこにコサージュやプレゼントが一緒に載ってるんだ
特にワルツは、1ページにワルツスチルと台詞とコサージュと
夜に届くメールが収められていて、自分は何度も眺めてしまっているw

メールの方は、休日デートや恋愛イベントで届くメールが数通と
クリスマスコンサート前日に届くメールが全文載ってる
それから先に出てるED後のメールね
926名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 19:35:41 ID:???
柚木のフルートは純金650万オーダーメイド
できあがるまで2年待った…だっけ。値段はうろ覚えだ
リングキーなんだろうか

香穂子のは壊れたバイオリンの兄弟だとかリリが言ってたから
同じ作者のってことかな
ストラディバリウスモデルとかなんだろうか
927名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 19:37:40 ID:???
>925
詳しくありがとう!
実はおまい肥社員だろうwww
アンコ買うついでにビジュアルブック買う鴨試練
もう肥商法から逃れられない\(^o^)/
928名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 19:41:04 ID:???
>>925
なんだか内容充実?
どうせならメールは全文掲載してほしいトコだが…
プレゼントは複数回しか見てないからどんな絵だったか
あんまり記憶にないんだ…だから見たいかも。
王崎先輩のあまり欲しくないかも、な雪だるまだけは妙に記憶に残ってる
929名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 19:42:27 ID:???
か、鞄がアニメで、コサージュがビジュアルブック、地図や楽器が資料集か…
完全版で全部ひっくるめて出してくれないものか、
新規組みやら部屋の図面なんかを+a にして…
930名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 19:43:37 ID:???
>>928
そんなに気になるなら買えば?
メールは全文はないが、コサージュとかは載っているから損はないと思う。
931名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 19:44:34 ID:???
>新規組みやら
新撰組に見えて(;゚∀゚)!?ってなった
932名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 19:47:54 ID:???
>>929
まとめてくれ〜って感じだなw
でもまとまったらまとまったで、いったいいくらになるんだか
本もCDも鬼のように出てて、自分にはどれがどれだか
さっぱりわかんね。特にCDがね。
933名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 19:49:34 ID:???
各々の楽器の値段、Cure!に出てた気がするな…調べてみるわ。
934名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 19:50:14 ID:???
>>930
おうっ買うぜ!買っちまうぜ
その本代で何日晩飯が食えるんだろうとかは考えないでおく
935名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 19:50:32 ID:???
>>933
それって漫画の中の話のヤツか?
936名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 20:35:01 ID:???
>>933
わかったら教えてください
937名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 21:11:24 ID:???
.∵・(゚ε゚ )ブッ!!
今日初めてアンコールってのが出るって知ったwww
発売するの早いよ〜w
ってか未開封のゲームが増えていく・・・。
みんなは6,800円のプレミアムBOXを予約した感じ?
938名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 21:12:29 ID:???
>>937
おま…www幸せなヤシだなw
939名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 21:24:02 ID:???
>>937
ノシ ぼったくり箱公式予約済み。
2でもそうだけど、P箱買ってもそう何度もアルバム見るでもなし
CDも聞くでもなし、通常版でもよかったか…?と思わないでもないけど、
やっぱりP箱にすればよかった…と後悔するのが怖くてな・・・orz
940名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 21:36:12 ID:???
>>939
よう、俺
そうなんだよな、後々後悔するのが怖いからP箱に手を出すんだよな
実際そんなに見聞きしないのに
941名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 21:39:21 ID:???
>>937
mjd?こっちが.∵・(゚ε゚ )ブッ!!だ
自分はぼったくり箱ボールペン憑きだ…
いきおいあまって押してしもた
942名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 21:40:13 ID:???
>>939-940
みんな同じなんだねw
ってことで私もおそばせながら公式でプレミアムBOX予約してきたw

943名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 21:42:38 ID:???
>>937
情報が遅いぜ嬢ちゃんw
自分は無論P箱予約だ
理由は>>939とほぼ同じ

モノが手になくて後悔するのと、買わなきゃ良かったと後悔するのとを比べたら、
まだ後者の方がマシだからな。前者だと時には奥に頼らざるを得なくなって、
普通に買うより余計に出費がかさむことがあるから
944名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 21:43:56 ID:???
SP箱についてくるボールペン、
グリップ?のところにメインキャラの顔がずらっと並んでいたような…
945名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 21:44:56 ID:???
あのさ、ちなみにアンコールが出るっていつ頃発表されたの?w
946名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 21:45:17 ID:???
>>944
自分はアレが気に入らなくてペン無しのP箱にした
947933:2007/09/17(月) 21:45:35 ID:???
Cure!見てみた。24号のコルダコーナー(P71)のマンガ部分に

土…親が買ったからわからん
冬…70万くらい
火…20万ちょっと
木…注文生産の純金製フルート、そこから類推してみれば?

とある(月水は不在)。公式の雑誌に載せられているんだ、設定とかあるんだろうな。
948名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 21:46:48 ID:???
>>945
正確に覚えちゃいないが、自分がP箱予約したのは7月中旬だった
949名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 21:50:30 ID:???
>>946
いいんだ変なボールペンでも…
だって最初の頃どんなペンなのかすら
わかんなかったんだ。ポチッと押しちゃったんだよ…
950名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 21:52:15 ID:???
>>947
調べてくれてありがとう
冬海ちゃんのクラリネットが
思いのほか高いな。
海外物でちょっといいのだとそんなもんか…
951名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 21:52:33 ID:???
>>945
ララ8月号で発表されたから6月24日だと思う
あっという間だったなー今週発売かぁ
952名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 21:53:30 ID:???
火原が買ってよートランペット買ってよー!!と
ゴロゴロしながらねだるのを想像した
953名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 21:53:41 ID:???
自分P箱予約だけど、未だに何でオマケがブランクメディアなんつー
至極微妙なものになったのか不思議で仕方がない
ンなもんつけてくれるならまだ図書カードやらクオカードの方がマシだっての
954名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 21:54:07 ID:???
>>937
今回は珍しくP箱予約。CD聞きたかったんで
いつもは通常版
955名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 21:55:43 ID:???
>>953
どうせならデスクトップアクセサリーでも
入れてくれりゃいいのにね
あれってRWじゃないよな?
956名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:01:20 ID:???
>>955
だよなあ
空ディスクなんて手抜きせずになんか入れとけよと
957名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:01:27 ID:???
>>954
そういえばCDあったね
2のときの1回聞いたきりだったけど好きな曲もあったから
買って後悔はしなかった
958名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:02:40 ID:???
>>950
無印の資料集によると、
冬海ちゃんのはフランスのメーカーの特注品でキーの部分が金メッキなんだそうな
月森は裏板がアマティなんだっけ
959名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:03:09 ID:???
6月下旬には発表されてたのかぁ〜。
自分の無知さに笑らえたw
960名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:04:17 ID:???
でもって志水のチェロは弦楽器製作家に作ってもらったオリジナルなんだとさ
961名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:05:12 ID:???
>>950
冬海ちゃんちは成金だしな
962名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:05:53 ID:???
>>960
志水は、2の昼休み会話でもそれっぽいこと言ってたね
963名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:05:58 ID:???
>>960
志水の家も金持ち?
964名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:06:52 ID:???
SP箱のボールペンってどこかで画像見れる?
965名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:07:38 ID:???
>>964
公式のリンクから飛べる先にあったと思う
966名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:08:07 ID:???
>>963
庶民
現在おばちゃん家に居候中だったとおも
967名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:08:18 ID:???
そんな特別の楽器を買ってもらったのに
他のチェロも気になる志水
968名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:09:50 ID:???
>>966
そんな感じだなぁ
実際、継続下校会話とか聞いてるとコンサートのチケット代やら
いろいろやりくりしてるようだったし
969名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:10:35 ID:???
クラリネット、2でA管やらB管やら曲で使い分けるって言ってたから、二つあるのか?
楽器って金かかるんだな…
970名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:10:55 ID:???
>>966
庶民なのにすげえ
971名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:11:50 ID:???
>>969
なんだかんだで、音楽やろうとすると貧乏じゃちょっと
972名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:11:53 ID:???
>>969
じゃあ70万×2=140万ってことですか(((゜д゜;)))
973名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:12:46 ID:???
なにげにピアノが高いと思う
974名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:14:07 ID:???
月森のヴァイオリンと土浦のピアノと柚木のフルート
下世話な話だが、いったいどれが一番高いだろう・・・
975名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:15:03 ID:???
ヴァイオリンが一番高そうな気がしなくもない
976名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:15:55 ID:???
>>974
おそらく
土浦>月森>柚木

な気がする
ちなみに根拠は全くないが、グランドピアノってモノにもよるけど
買えば一千万軽く超えるとか聞いたことあるからそうかなあと
977名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:16:42 ID:???
>>958
月森はアマティモデルなのか
まさかモノホンのアマティじゃないだろうしな

志水はいつごろ買ったんだろうか
チェロも分数サイズがあるけど…
ちっこい頃の志水が分数サイズチェロ弾いてる
スチルなんてのは出ないかな?かわいいだろうな
月森土浦冬海ちゃんは子供の頃スチルあったね
978名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:16:51 ID:???
土浦の場合、どこでもグランドピアノ担いでいくから、物が良くても台無し
979名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:17:11 ID:???
ヴァイオリンって物によっては1千万円超えるとかいうからなあ
ストラディバリなんて億超えるんだろ?よくは知らないけど
980名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:17:21 ID:???
>>970
歳が離れてて働き出してる姉ちゃん達が甘やかしたんじゃないか
とエスパーしてみる

あと、次スレよろ
981名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:18:29 ID:???
ヴァイオリンは詳しくないけど、月森の場合、半端なものじゃなさげ
982名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:19:11 ID:???
>>977
裏板が本物のアマティ(の一部)らしい
983名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:19:12 ID:???
志水は音楽を教えてくれた先生の話が度々でてくるから
それ関連で貰ったとか?
984名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:19:59 ID:???
>>980
ああ、ありそうだww

次スレ立ててみます
985名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:20:16 ID:???
>>983
たしか、先生の伝手か何かで作ったんじゃなかったかな
昼休み会話は前に見たきりで、あやふや
986名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:21:03 ID:???
ちっちゃい志水がフリルの服で一生懸命チェロ弾くの見たいです><
987名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:25:36 ID:???
988名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:28:52 ID:???
乙ですー
989名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:31:36 ID:???
>>984
乙!

土浦の自室のピアノは国内メーカーのグランドピアノだそうだ
志水はチェロの先生のつてでドイツだかの職人に作ってもらったんだっけ
990名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:32:35 ID:???
乙です

>>982
本物のアマティの一部か…高そうだな

土浦のオカンはピアノの先生だよね?
月森んちのピアノの方がべらぼうに高そうだな
991名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:33:27 ID:???
>>984
乙です

そういえば、月森はピアノもあったんだな
992名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:34:14 ID:???
>>987
誘導ありがとう
993名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:37:41 ID:???
埋めるかね

月森のは裏板は本物のアマティを使ってはいるけど、
あくまでコピーであって真性オールドヴァイオリンではないし、
やはりピアノの方が高いのでは

でも土浦の場合自宅で高いの使っていても本番では持ってこないし
994名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:40:11 ID:???
ゲームではあらゆる場所に持ち運びできるんだけどなw >ピアノ

>>984
乙ー
995名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:41:06 ID:???
アマティと言われてもピンと来ない庶民

また土浦に1段階目のデート断られた
土日に冬海・金やんがくるのと同じ確率ってあるけど、ありえない
996名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:41:25 ID:???
>>994
例え屋上にある階段の上だろうとな
どうやって持っていってるんだ
997名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:42:13 ID:???
>>995
自分ら素人には、アマティよりガルネリよりまだストラディバリの方が高そうなイメージするよな
998名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:42:35 ID:???
火原のラブレターイベントに黒柚木バージョンがあることを初めて知った
今まで偶然重ならなかっただけなんだな
999名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:43:04 ID:???
1000なら金澤先生とラブラブ
1000名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 22:44:04 ID:???
1000ならアンコは神
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。