乙女@コルダ2買うべきか買わんべきか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
あんまし金に余裕はないけど
どうしようか、いますごい迷ってる
プレイ済みの方、買って満足だったか後悔してるか
おしえてください
2名無しって呼んでいいか?:2007/03/25(日) 16:56:17 ID:???
どんな品でも人に助言求めるくらい迷うくらいなら買うな


あと、わざわざスレたてるんではなくてせめてコルダ本スレ行け

乙女@【金色の】金色のコルダ49【(゚Д゚)ゴルァ!!】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1174294741/

次から気をつけようねぇー!
3名無しって呼んでいいか?:2007/03/25(日) 16:59:55 ID:???
いや、でも自分も迷うわ。前作にはまりにはまったからこそ、2作目買っていいかどうかって考えてしまう。
金に余裕無いなら尚更だ罠。
4名無しって呼んでいいか?:2007/03/25(日) 17:02:54 ID:???
前作を神格化してる気があるのなら止めておいた方が幸せなのでは?
5名無しって呼んでいいか?:2007/03/25(日) 18:19:32 ID:???
重複です。こちらでどうぞ
ttp://c-au.2ch.net/test/-/ggirl/1160934373/
6名無しって呼んでいいか?:2007/03/25(日) 19:56:07 ID:???
こちらもどうぞ

乙女ゲーム購入相談所6
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1160934373/
7名無しって呼んでいいか?:2007/03/26(月) 02:07:56 ID:???
>>6
そこはいかん。
特定のゲームを買うべきかどうか迷っている場合は
そのゲームのスレに池というのがお約束のスレだ。
8名無しって呼んでいいか?:2007/03/26(月) 16:13:49 ID:???
まだプレイ中だけど、私は1のほうが好きかも…


金やん、王崎、冬海、天羽のイベントは1に比べて激減してる。
スチルも3枚しかないし。
天羽にいたってはEDすらないような…


でも今作で、柚木が火原の前で黒化するイベント見れるよ。
9名無しって呼んでいいか?:2007/03/26(月) 17:00:16 ID:???
1のファンディスクと考えると豪華な内容で充分満足
できると思う。
やりこみもできるし、攻略対象キャラへの掘り下げも
満足できる。
1をやらずに2からって人にはお勧めできない。
10名無しって呼んでいいか?:2007/03/28(水) 03:21:34 ID:???
9に同意
1をやってないなら是非1をやって
(^▽^)
はを見てほしいwwww
11名無しって呼んでいいか?:2007/03/28(水) 18:03:30 ID:???
ヴァイオリンロマンスが無かったことになってるのが許せない
しかも結局ファンディスクつか追加ディスク的内容だし(その割りに値段は高い)
新キャラがストーカーと落とせない理事…
購入は見送り
廉価版狙いでいいや
12名無しって呼んでいいか?:2007/03/28(水) 19:37:08 ID:???
キモメンスレ見てたら
とてもじゃないが買う気はしない
13名無しって呼んでいいか?:2007/03/28(水) 19:57:28 ID:???
買いたい気持ちは分かるけど、このゲームは廉価版でいいよw
手元にあっても、プレイしないなら意味ないもの。

私の場合は、全然プレイしてないから 金の無駄だった。
だけどどうせ、買いたい気持ちを抑えられないから買ってよかったんだろうな。

あぁ、理事が落とせないのも糞だね。
理事のシーンは大して萌えないし、イラネ。
14名無しって呼んでいいか?:2007/03/28(水) 21:10:33 ID:???
2は続編じゃなくて、ファンディスクと考えていた方がダメージ少ない

一人分の枚数少ないし、小物による差分もあるが、スチルは綺麗だと思う
ボイスは少ない
EDは複数あるけど、内容薄く感じる

新キャラのクラスメートは主人公大好き。ストーカ(ry
主人公マンセーなら大丈夫かもしれん
理事は残念。でも布石あるから理事攻略可能な続編あるんだろーな



無印は結構良ゲーに感じる

でも、自分はコルダ2買って良かったと思うよ
新キャラいなくて良かったとも思うけど
15名無しって呼んでいいか?:2007/03/29(木) 00:55:30 ID:???
>>9
無印未プレイで2を買いますた…。
メチャメチャハマってます…。
16名無しって呼んでいいか?:2007/03/29(木) 01:14:07 ID:???
同じく、1を投げて2をプレイした口。
前作は棒とか受け付けなかったから。
(2も棒だけどさ)
17名無しって呼んでいいか?:2007/03/29(木) 14:16:11 ID:???
買うべき
18名無しって呼んでいいか?:2007/03/29(木) 22:08:36 ID:???
確かに独立した2とは考えられないけど、自分は
はまってる。
無印のキャラ達の関係を掘り下げて描いてあって
いい感じだ。
19名無しって呼んでいいか?:2007/03/31(土) 17:15:31 ID:???
廉価版まで待とうと思ってるけど
いつ心が揺らぐかわからない

早く来い来い廉価版
20名無しって呼んでいいか?:2007/03/31(土) 18:11:54 ID:???
1より攻略が楽。
アンサンブルも結構楽しかった。

が、何か足りん。
こう…萌えまくる何かが。
21名無しって呼んでいいか?:2007/03/31(土) 20:06:30 ID:???
期待の新キャラが
キモメンニューカマーだもんな
安くなったら買おうかな
22名無しって呼んでいいか?:2007/03/31(土) 21:26:46 ID:???
>>19
多分2年か3年後だよね。
それよりPSP版早く恋
23名無しって呼んでいいか?:2007/04/01(日) 07:54:33 ID:???
2は追加ディスク出そうな予感が激しくするのでPSP組の自分は
遙か3みたいに移植されないのでは…と危惧している。
2年でも3年でも待つからPSPで出してくれーそのために本体買ったんだから
24名無しって呼んでいいか?:2007/04/02(月) 10:20:38 ID:???
どうせまた理事が落とせる追加版出すんでしょ?
今買う必要なし
25名無しって呼んでいいか?:2007/04/02(月) 10:42:28 ID:???
遥かだってPSPに移植されたのは2だけだし
コルダ2がPSPに移植される保証なんて無いよ
むしろ移植されない確率の方が高いのでは
26名無しって呼んでいいか?:2007/04/03(火) 14:02:33 ID:???
今更、PSPに移植して利があるとも思えないしね
DSの可能性は考えられるが
27名無しって呼んでいいか?:2007/04/03(火) 21:19:19 ID:???
こんな小規模ジャンルではPSPもDSも特に変わらないっしょ
無印をPSPで出してるのにさらにDSに行くとなると・・・肥必死だなw
PSP版から入ったユーザー大変そう

まあ確かに携帯機移植自体確率低いだろうな
28名無しって呼んでいいか?:2007/04/05(木) 16:32:41 ID:???
>>25
遙かは最初のがリメイクでPSPにならなかったっけか
でも2のPSP移植確率は低そうだけどね
何より、あれだけのボリュームで入りきれるのかと
29名無しって呼んでいいか?:2007/04/05(木) 16:33:55 ID:???
ついでにいうと、コルダ2はQセーブ・ロードがアナログスティックの左右で操作するようになっている
アナログキーが1つしかないPSPには厳しかろう
30名無しって呼んでいいか?:2007/04/05(木) 22:20:28 ID:???
DSはアナログスティック自体が無い件
まあどの機種でもキー配置なんざどうにでもなるだろう

出たばかりのソフトが携帯機に移植されることはかなり珍しいからなあ
ここ1、2年に発売されたソフトが携帯機移植された例はあるんだろうか
容量も最近のは大きそうだし・・・PSPが容量無理ならDSでも無理
そのうちUMDやDSカードも進化するかな
31名無しって呼んでいいか?:2007/04/06(金) 11:49:01 ID:???
>>28
アフォかwあの程度容量的には全然おkだろ
ただし移植あるとしても、まだまだ先なのは間違いない
32名無しって呼んでいいか?:2007/04/11(水) 15:02:53 ID:???
>>30
DSははなっから問題外だろう
PSPなら…と思っても、配置というよりキーの種類の少なさそのものが問題なんじゃないか?
他のキーに割りあてられている機能を削ってそこにあてはめるか、
そうじゃなければ通常通りメニューを出してからのセーブ&ロードになるんじゃないかと
33名無しって呼んでいいか?:2007/04/11(水) 15:04:25 ID:???
ところで

>>31
具体的にPS2コルダ2の容量とUMDの容量を教えてくれ、話はそれからだ
34名無しって呼んでいいか?:2007/04/15(日) 20:50:27 ID:???
コルダ2の主人公の個性はどのくらいついてるのかな…
1を好きになったからプレイしてみたいけどフルキスやファンタ、アプリコット並に個性だされたら無理だ、、、ora
どうしよう…。
35名無しって呼んでいいか?:2007/04/15(日) 20:58:37 ID:???
>>34
ネタバレスレ見る限りは自分から喋ることはない。基本は1と同じ。
ただ選択肢がなく自分から行動を起こすことが何回かあるみたい。
攻略対象によっては顔出しスチルありってところまでは確認した。
36名無しって呼んでいいか?:2007/04/16(月) 01:56:14 ID:???
>>35
そうなんだ!
だいたい1と同じ…。それを知って安心(´∀`)
選択肢がなく自分から行動を起こす、ということも1みたいに特定のエリアに近づくということなのかな。
顔出しスチルには少し萎えを感じるけど、プレイしてみることにします!
情報ありがとうございました。
37名無しって呼んでいいか?:2007/04/19(木) 15:15:58 ID:???
>>36
例をあげると、黒柚木に「一緒に屋上に行くかい?」とか言われて
選択肢なしで、主人公が勝手に逃げる。
3834:2007/04/19(木) 19:40:55 ID:???
>>37
逃げる?、勝手に行くのかとおもいきや。
どういうシチュなのかわからないけど、その行動がイベントの流れの一つだとすれば気にならないかもしれない。
教えてくれてありがとう!
39名無しって呼んでいいか?:2007/04/19(木) 20:41:44 ID:???
>>38
マジレスすると、>>37
「一緒に屋上に行くかい?」って言われたら
  行く
  逃げる     
っていう選択肢が1だったら出そうなものなのに
2はそれが出ないでついていく展開しかないってことじゃないかな〜
言葉にすると難しい…
4039:2007/04/19(木) 20:44:05 ID:???
ごめ、6行目 ×ついていく ○逃げる だな
まあ自分の思い通りに主人公が動いてくれないことも
あるかもねっていう意味。
41名無しって呼んでいいか?:2007/04/20(金) 18:37:46 ID:HOcXiGir
>>40
細かくレスありがとう。
2は1ほど無個性ではないことは覚悟して、やってみようと思います。
42名無しって呼んでいいか?:2007/04/20(金) 18:40:38 ID:???
ageてしまった…ごめんなさい。
43名無しって呼んでいいか?:2007/04/20(金) 19:15:17 ID:???
>>39
自分は何も喋った覚えがないのに
「ふふっ、どういたしまして♪」とか
返答されることもあるよねー。
この場合も
 お礼を言う
 無視する
程度の選択肢は欲しかったなあ。

それはさておき、私は買って良かった派。
ゲームとしてやり込もうと思えばやり込めるし、
「やさしい」モードでさらっとプレイするだけでも
細かいイベントが多いので楽しめる。
44名無しって呼んでいいか?:2007/04/20(金) 20:05:05 ID:???
糞つまらなかったから買うのやめとけ
この板には信者しかいないから
45名無しって呼んでいいか?:2007/04/20(金) 23:50:29 ID:???
ラストのキャラソンの破壊力が知りたい

銀玉鉄砲くらいのスルーできるレベルか
あるいはすべてを塵に帰す水爆クラスなのか……
46名無しって呼んでいいか?:2007/04/21(土) 08:37:28 ID:???
そりゃもうメガンテ並みだよ。
柚木なんか・・・ああもう思い出したくない。

コルダでやりこみで楽しんでた人にはきっと最初は糞ゲー買ったな〜って感想だと思う。
アンジェネオを買ったときみたいなガックリ感。
システムが似てるしね・・。
コーエーのゲームはどれも似通ってるっていうか使いまわしな絵とか音とかシステムがいっぱいあるから
新しさは感じないんじゃない?
乙女ゲーは限界にきてるんだろーかね・・。
47名無しって呼んでいいか?:2007/04/21(土) 08:39:39 ID:???
>>45
キャラソンはスキップできるみたいだよ
自分2は買ってないけど期待しないほうがいい
本スレでもアンチスレでも全キャラ気にならなかったという人はいなかった
月森と加地は良かったという人は何人かいた
他のキャラは危険かもしれない
48名無しって呼んでいいか?:2007/04/21(土) 08:58:42 ID:???
キャラが好きなら買ってもいいんじゃないの?
1をやってすっごく好きになってその後を知りたいならとっても楽しいと思うよ。
恋愛要素がめちゃくちゃ増えたしね。
1は飴とムチで3:7だったけど、今回は6:4みたいな感じだからさ。

けどほんとキャラソンは聞かないほうがいい。
石田彰の顔見てガックシしたときの感覚がよみがえる・・。
49名無しって呼んでいいか?:2007/04/21(土) 10:16:01 ID:???
好きキャラの下手糞な曲を聞いて萎えた
キャラコレの歌ならまだ耐えれたのに
たぶん歌った本人にとっても二度とプレイしたくないゲームだろう
50名無しって呼んでいいか?:2007/04/21(土) 11:33:54 ID:???
>>46
言い換えれば、ネオアンでがっくりしなかった人間にはおKということか。

ネオアンのシステムはすごい快適だったもんなー
51名無しって呼んでいいか?:2007/04/22(日) 07:24:35 ID:???
>>34
選択肢無しで、柚木に口開けろと言われたら口を開け
土浦を蹴り飛ばす程度の個性
52名無しって呼んでいいか?:2007/04/22(日) 17:14:59 ID:???
キャラソンは、月森も加地もウヘァな下手さなので飛ばし
53名無しって呼んでいいか?:2007/05/03(木) 15:52:28 ID:???
月森や加地ですら下手と言ったら、聞ける奴が1人も残らないじゃないかw
54名無しって呼んでいいか?:2007/05/03(木) 20:39:48 ID:???
だからイラネなんだよ>コルダ2
55名無しって呼んでいいか?:2007/05/10(木) 21:35:23 ID:???
発売日に2本も重なったから見送ったけど・・・
新キャラの一人が落とせないって、凄くショック
ファンディスクとは割り切れないほどの値段だしな
今回は廉価版まで見送ろう・・・

本当の意味の「コルダ2」を作って欲しいな
56名無しって呼んでいいか?:2007/05/12(土) 18:47:14 ID:SNaKg9xF
難易度下がってるってマジ?
1の音楽ゲーとしてもやり込める所がツボだったのに
GS2のヌルゲー化悪夢再び?
あそこまでヌルくはなってない?
肥にしてはゲーム性のある良乙女ゲーだと思ってたのに
57名無しって呼んでいいか?:2007/05/12(土) 18:56:16 ID:???
>>56
かわりに難易度設定出来るようになってるよ
1も乙女ゲーの中ではしんどいってだけで
攻略本があって忍耐力さえあれば難しくないけどな
58名無しって呼んでいいか?:2007/05/14(月) 23:50:43 ID:???
コルダ2はクソゲー。
買わなくてよし。
59名無しって呼んでいいか?:2007/05/16(水) 13:40:00 ID:???
>>56
弾けさえすれば最下位でも構わないコンクールと、成功しなければBADなコンサート
でもコンサートを失敗するなんてことはほとんどないからまあ簡単かなあ?
今特にやりたいと思ってないなら、廉価版待ってもいいと思うよ
ちなみにGS2のヌルゲー化ほどでは断じてない
60名無しって呼んでいいか?:2007/05/16(水) 13:41:03 ID:???
あ、でも、攻略ヒントが出るようになって、イベント起こすのは楽になったかと
61名無しって呼んでいいか?:2007/05/19(土) 13:35:23 ID:???
加地の外見と声に萌えた自分は買うべきか買わんべきか…
62名無しって呼んでいいか?:2007/05/22(火) 01:55:26 ID:???
加地目当てならいいんじゃない?
言動が色々おかしいけど、時々まともな時もある。
63名無しって呼んでいいか?:2007/05/22(火) 13:50:03 ID:???
無印を発売後廉価版待ちしてから買った自分がいう
今どうしてもやりたいというのでなければ、廉価版待ちでいいだろう
早くやっても遅くやっても内容が変わる訳じゃないし
64名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 13:16:09 ID:p/NxtheW
なんかこのスレコルダ2買わない方がいいって人多いな。多分みんなクソ真面目にプレイしてるからだと思うが…あと無印と比較し過ぎな気が


自分買ったけど、これは持っておいても損はないと思うよ
乙女ゲーて最高の暇潰しになるし。声優いいしキャラ濃いしスチル綺麗だしやり込めば楽しめるよコルダ2は
65名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 14:17:04 ID:???
>>64
買わない方がいいとは思ってないけれど、
買おうかなどうしようかなと思っているくらいなら、
安くなるまで待てばいいじゃんという程度。
66名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 14:45:37 ID:O2E3OlOD
マジレスすると一週間で飽きるから廉価待て
67名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 18:06:33 ID:???
マジレスすると秋冬にプレイしてこそだから廉価待て
68名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 18:36:50 ID:???
>>66-67
参考になった。兼価買うノシ
69名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 18:38:17 ID:???
×兼
○廉

スマソ
70名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 14:14:55 ID:???
廉価版になってから買う人は貧乏なの?
5000円くらいしか変わらないけど……
71名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 22:30:27 ID:???
廉価版の値段程度しか価値を認めん!!
と思う人はそちらを買えばよい、というだけ。

ただ貧乏だったら中古を買うとか借りるとかオクとか
他に選択肢はあるしなー
72名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 22:47:13 ID:???
その貧乏の基準が分からんけど
人によって金の価値、かつゲームごときに使える金の量は変わるだろう
旬が過ぎたゲームなら廉価版待つのも手だろうし
73名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 23:00:43 ID:???
>>70
大抵の乙女ゲームは定価の価値ないだろ
74名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 02:45:26 ID:???
借りろ!
それですべては解決される。

周りに持ってる奴は絶対いる。隠してるだけだ!
75名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 10:00:49 ID:???
コルダ2は糞ゲー。
コルダファンなら、廉価版を買えば十分。
特にファンでもないのなら、買わなくて良し。

こんな糞ゲーしてる時間がもったいないからね。

コルダ1があんなに神だったから、2に夢見ちゃうのは仕方ないが、
また購入していない奴は勝ち組だよ。
発売日に定価で買った私は、コーエーのお得意の糞商法に釣られました。
最近の乙女ゲーってつまらねぇ手抜き糞ゲーがまん延してるから、
唯一期待していたコルダ2が糞ゲーだったので、もうこれから発売される乙女ゲーを購入する
意欲がなくなってきた。だから、速報スレ見る気力もわかない。
私が最近プレイするのはもっぱら、評価が良い古い乙女ゲーとか、乙女ゲー要素ある一般ゲーだ。

私にとって、コルダ2(とGS2)は、乙女ゲー買いに歯止めをかけた存在だ。
76名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 10:04:27 ID:???
>>70
ごめん、大抵定価で買う人間だけど、
5000円違えば十分考慮の余地はあると思う
77名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 11:44:53 ID:???
5000円はデカいよ。
大体、500円以上違ったらイライラして、
1000円以上違ったら考える込む。

これが貧乏人の私の考えですよ。
78名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 13:41:11 ID:???
>>70
女は色々とシビアなんだよ男と違って
まあ釣りだろうけどw
79名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 14:29:14 ID:???
コンサートが成功しても
コンクール優勝したときほどの達成感がないんだよね。
ゲームテンポも良くないと思う。
キャラのイメージも何か違う。
廉価版を待てば良かった…。
2周して放置中です。
80名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 16:02:01 ID:???
コルダ2は、1週間で積みゲーと化したぜw
コンプまで頑張ろうと思ったが、結局挫折w

クソゲーすぎて無理だったww
81名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 20:24:40 ID:???
>>75
本当にそう思うよ
期待してただけにダメージがでかかった
自分も乙女要素有りの一般ゲーの方がよっぽど萌えるから
最近そういうソフトしかプレイしてないや
82名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 10:42:18 ID:???
良かった人は薦めるだろうし駄目だった人は貶すだろう
今は何となくアンチが多い流れだけど、
本スレとアンチすれの状態をみた感じだと良かったと思った人の方が多いかとは思う
が、良し悪しってのは世間一般の多数決で決めるもんじゃなくて自分の感性が全てだと思うので、
やりたければ買え、試してみたいだけなら廉価版待て、てとこだな
83名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 17:32:27 ID:???
腐れ盲目儲なら買い。
84名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 18:30:35 ID:???
ここはマンセースレでもないけどアンチスレでもないからね
85名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 15:16:50 ID:???
ケチ臭いスレですね。
86名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 23:06:37 ID:???
達成感はどうだろう。
コンクールの時は「腕を競う場所でひたすら腕を磨き勝利した」っていう達成感だけど
コンサートは自分の腕をみがくのも勿論だが、それ以上に
「メンバーを集め仲間と合わせる練習をし観客も自分で集めて一つの物事を成功させた」ってやつだ。
どっちにより達成感や満足感を得られるかはその人の性格しだいというか好みの問題だな。

自分はコンクール優勝するよりコンサート成功させる方が楽しかった。
勝った、優勝した、腕を上げたよりもイベント成功させた、作り上げた、が好きなだけだが。

でもまあ、迷ってるくらいなら廉価版待ちで良いと思うよ。

87名無しって呼んでいいか?:2007/07/02(月) 02:58:25 ID:???
>>84
そういやアンチスレなくなったの?
1000までいったみたいだけど
88名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 16:51:26 ID:???
アンチスレって本当は立てちゃいかんのじゃないのか
少なくともこの板では
89名無しって呼んでいいか?:2007/07/15(日) 00:55:35 ID:???
>>75の言い方は嫌だけど、同意
自分も公式で予約までしてP箱買ったけど、1周しかしてねー
しかもアンコールのツインパック8000円て…待てばよかった

自分の中でコルダはアニメ終了と共にブームが過ぎ去ったようだ
90名無しって呼んでいいか?:2007/08/20(月) 09:58:24 ID:???
うーん。
ツイン予約中だけど、もっと待ってみたほうがいいかな、と思えてきた。
結局見てみたいのは最萌え一人だけだし、フルコンプする気はまったくないし。
最萌えのおまけ見るために全員落とすだけ落とすか、って程度だからなぁ。
91名無しって呼んでいいか?:2007/09/08(土) 00:56:42 ID:WrqaL7B4
すでに2のBOX持ってるのに、新品で4000円で売ってたからまた買っちゃったよ。
92名無しって呼んでいいか?:2007/09/08(土) 01:00:21 ID:WrqaL7B4
sage
93名無しって呼んでいいか?:2007/09/08(土) 01:01:07 ID:???
何でわざわざこんなスレ立てる?
自スレでききゃいいだろう
94名無しって呼んでいいか?:2007/09/19(水) 20:41:44 ID:???
>>93
本スレで聞いても買えって言われるでしょ当然
それに買う前にネタバレ見たくないし
95名無しって呼んでいいか?:2007/09/30(日) 20:18:50 ID:???
廉価版待ちだなー
しょせん追加ディスクに毛が生えた程度の出来だろうし
本編分の価格はぼったくりすぎ
96名無しって呼んでいいか?:2007/09/30(日) 21:27:45 ID:???
>>95
>追加ディスクに毛が生えた程度の出来だろうし

まんま追加ディスクと思って桶。
97名無しって呼んでいいか?:2007/10/06(土) 17:43:15 ID:???
え!2て追加デスクなの?
98名無しって呼んでいいか?:2007/10/11(木) 14:45:30 ID:???
いや続編だけど単体できちんと
ゲームできるし、システムは快適。

ただ一部の無印マンセーな人には
不評だな。

新キャラのキモいストーカーぶりは
笑えるから2を自分は薦めるぞ。
99名無しって呼んでいいか?:2007/10/23(火) 17:58:10 ID:???
スレ乱立コルダ厨の醜態晒しage
100名無しって呼んでいいか?:2007/10/23(火) 18:11:01 ID:???
なにを今更・・・
本当迷惑。
101名無しって呼んでいいか?:2007/10/24(水) 14:44:18 ID:???
>>98
追加ディスクみたいに内容が薄いってことを言われてるんだろ
キャラの性格も設定も無印無視して破綻させてるしな
102名無しって呼んでいいか?:2007/10/25(木) 21:16:17 ID:EbpGLpq/
いや、あれ追加ディスクでしょ。とりあえず2、アンコ共にプレミアム買った私は負け組。アンコのCDなんてCD絶対外国製だ…自宅ラジカセで聞けなくて聞くときはPC立ち上げる。
103名無しって呼んでいいか?:2007/10/26(金) 06:04:16 ID:???
一ヵ月半後くらいにやると丁度いいよ
季節が
ゲーム内季節と全然合わない真夏にやったからなあ自分
104名無しって呼んでいいか?:2007/10/26(金) 23:22:40 ID:???
あまりの叩かれっぷりが気になってとうとう買ってしまいますた。
正直面倒くさそうなゲームなんでスルーしてたんですが。
1はなかったので2を。
こっちの方が初心者には優しいのかな。
105名無しって呼んでいいか?:2007/10/27(土) 08:32:48 ID:???
始めてみました。
たしかにちょっと暑苦しいかも。>加地くん
まだこれから印象変わるかもしれないけど。
106名無しって呼んでいいか?:2007/10/27(土) 10:34:10 ID:???
最初のコンサートおわた。
面白いよこれ。
買ってよかった。
107名無しって呼んでいいか?:2007/10/27(土) 14:26:10 ID:???
乙女ゲーマー@現在のゲームプレイ状況詳細実況中継1ch
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1166329065/

実況はこっちじゃ
108名無しって呼んでいいか?:2007/10/27(土) 16:04:19 ID:???
>>107それはスマンカッタ

加地くん突っ込み所は多いけど基本的にいい子だとおもたよ。
109名無しって呼んでいいか?:2007/10/28(日) 02:50:18 ID:???
初回は火原っちエンド。
よかったです。

アンジェやときメモ、遥か、いろんなゲームを経てたどり着いたシステムとサービスな感がありました。
遊びやすかったしキャラもよかったです。

名前を付けようとして思いつかなかったので「猫」と付けたら猫名付けイベントがあってワラタよ。
110あれから:2007/10/29(月) 08:07:36 ID:???
勢い余ってアンコールと無印を購入。
アンコール火原っち引き継ぎでクリア。
無印の途中で時間切れ。眠いっす。

このゲームにはまるきっかけをくれた加地くんにマジ感謝。
111名無しって呼んでいいか?:2007/10/29(月) 08:27:52 ID:???
EDを見たらアゲルスレにどうぞー

112名無しって呼んでいいか?:2007/10/30(火) 04:38:00 ID:???
↓誘導
・スレッドは、攻略スレは除き原則1タイトル1スレッド。

本スレスレ
乙女@【金色の】金色のコルダ70【(゚Д゚)ゴルァ!!】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1191603255/

メーカーアンチスレ
ネオロマに萎えたヤシの数13000+→
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1191854122/

作品アンチスレ4
コルダ1・2アンチスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1184687878/
113名無しって呼んでいいか?:2007/11/01(木) 15:06:31 ID:l3Omfbd5
Z武と香田のスレかと思ったじゃまいか
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ