乙女@パレドゥレーヌ/工画堂 6ターン

このエントリーをはてなブックマークに追加
959名無しって呼んでいいか?:2007/04/30(月) 01:45:03 ID:???
>>956
羨ましいくらいやりこんでるなw
960名無しって呼んでいいか?:2007/04/30(月) 13:49:06 ID:???
今更だけど、このゲーム、パケ絵が皇なつきさんで成功だったよね。
もしもっと今時乙女ゲーの少女漫画チックな絵だったら
自分は絶対手を出してなかったと思うし。
961名無しって呼んでいいか?:2007/04/30(月) 14:03:09 ID:???
読み返してみると偉そうな書き込みだったな・・・。
皇さんの絵で、ゲームにより豪華なイメージが与えられて良かったなという意味です。
962名無しって呼んでいいか?:2007/04/30(月) 14:08:02 ID:???
PS版で皇さんの絵で全キャラ書き下ろしとかあったら、やっぱり買ってしまうかもしれない。
皇さん版、エクレール、見たいなー。
963名無しって呼んでいいか?:2007/04/30(月) 14:13:46 ID:???
うむ
エピドートとかな!
964名無しって呼んでいいか?:2007/04/30(月) 15:15:43 ID:???
>>960-963
まるっと同意
965名無しって呼んでいいか?:2007/04/30(月) 15:39:45 ID:???
パケ絵は皇さんだけど、キャラの立ち絵はまた別の人だよね?
その人の絵も好きだー、アニメアニメした絵じゃなくて重厚感のあるタッチで。
966名無しって呼んでいいか?:2007/04/30(月) 16:11:57 ID:???
禿同!
そもそもこのゲームに興味を持ったきっかけが
皇さんがイラストしていたからだし
967名無しって呼んでいいか?:2007/04/30(月) 16:23:25 ID:???
ほんと、ゲーム内の立ち絵も皇さんのほうが良かったよね。あんな変な絵じゃなくて。
見たかったなぁ、小柳ルミ子みたいなミザリィ。
968名無しって呼んでいいか?:2007/04/30(月) 16:31:04 ID:???
変って言い方はちょっと……。自分はあの立ち絵好きだよ。
皇さんの絵ももちろん好きだけど、ゲームの立ち絵にはちょっと華やか過ぎる気がする。
そういう意味では、一枚絵として見られる方が嬉しい。

ED絵だけ皇さんの書き下ろしとかだったら、とか妄想したけど
きっと色んな事情で無理だろうな……w
969名無しって呼んでいいか?:2007/04/30(月) 16:42:13 ID:???
ゲームの立ち絵には華が足りない。足りないというかほぼない。
そのぶん好き嫌いが激しくなりにくくて逆に良かったのではないかと思う。
970名無しって呼んでいいか?:2007/04/30(月) 16:42:43 ID:???
私も立ち絵キャラ好きだな(スチルの歪みが気になるだけで)
皇さんの繊細な画だと立ち絵としては画面上でしっくりこなさそう。
スチルの方で見れたらきっと素敵だなあ…

壁紙描いてる人の塗り&スチルもありだと思う。
971名無しって呼んでいいか?:2007/04/30(月) 16:45:18 ID:???
華がないっつーか深みがないって感じるな。
でもクセがなくて自分はけっこう好きだ。
972名無しって呼んでいいか?:2007/04/30(月) 16:53:58 ID:???
一寸待て待て、スチルの原画の人とキャラの立ち絵(公式HPのキャラ紹介等にある絵)の人を混同してないか?
973名無しって呼んでいいか?:2007/04/30(月) 16:58:04 ID:???
自分も、立ち絵キャラデザの人とCGの人と区別した上で
立ち絵はあれで良かったと思う。
でもCGについては皇さんだったら確かに嬉しかったかな。

…ハッ!
もしや移植に際していまいちCGは皇さんが描きなおしたりとか
…いや言ってみただけ…
974名無しって呼んでいいか?:2007/04/30(月) 16:59:31 ID:???
>>972
ごめん混同してた
しかし感想は変わらない。
975名無しって呼んでいいか?:2007/04/30(月) 17:08:09 ID:???
スチルはどれもこれも姫様がべらぼうに可愛い
立ち絵は男連中がカッコいいから良し
976名無しって呼んでいいか?:2007/04/30(月) 17:45:41 ID:???
そういや、そろそろ次スレだけど、どうする?
立てる?
それとも>>980辺りでおK?
977名無しって呼んでいいか?:2007/04/30(月) 17:55:38 ID:???
この速さなら>>980でいいんじゃないかな。

皇さんの場合は原稿料も勿論お高いだろうけど、
そもそも量産できるタイプの作家さんじゃ無さそうだし、
スチル原画=皇さんは理想だけど手の届かない夢なんだろうなー。
でも全キャラEDスチルが皇さんの美麗イラストなら1万円以上でも買うw
978名無しって呼んでいいか?:2007/04/30(月) 18:00:38 ID:???
うん、買うw
979名無しって呼んでいいか?:2007/04/30(月) 18:14:35 ID:???
980名無しって呼んでいいか?:2007/04/30(月) 19:20:52 ID:???
乙女@パレドゥレーヌ/工画堂 7ターン

http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1177928335/

981名無しって呼んでいいか?:2007/04/30(月) 21:21:07 ID:???
公式、人間の中に1人だけビスクドールみたいな殿下が・・・
もっと良い立ち絵はなかったんだろうか・・・
982名無しって呼んでいいか?:2007/05/01(火) 13:35:04 ID:???
立ち絵とスチルのレベルがダンチなんだが立ち絵描いた人って渡邊氏でいいのかな?
983名無しって呼んでいいか?:2007/05/01(火) 18:42:25 ID:???
ところで剣の誓約の前日のメガネって
頭のネジが2、3本ぶっ飛んでるよね
984名無しって呼んでいいか?:2007/05/01(火) 19:22:43 ID:???
皇さんの絵が使われているのはパッケージだけですか?
説明書やクリア特典などで出てくるということはありますか?
985名無しって呼んでいいか?:2007/05/01(火) 22:45:20 ID:???
>>984

説明書の表紙とか人物紹介は、皇さんのイラストですよ。
986名無しって呼んでいいか?:2007/05/02(水) 00:07:09 ID:???
>984
中身には期待しないほうがいい。
立ち絵も美麗だけどね。なんでスチルだけあんなへたれなんだろ…
987名無しって呼んでいいか?:2007/05/02(水) 00:10:19 ID:???
原画はともかく、塗りにムラがありすぎだよね。
陰影を丁寧に付けたものからベタ塗りスレスレのものまで。
988名無しって呼んでいいか?
線が多少ヘタレでも塗りが上手ければなんとかなる。逆もまた然り。

だけど正直、CGはどっちもクオリティー低い気がする……。
いっそ立ち絵進行の方がマシって思ってしまって、何だか切ない。