乙女@テニスの王子様シリーズ part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
ここは「テニスの王子様の総合スレ」です
学園祭の王子様・RUSH&DREAM・SWEAT&TEARS1,2・等について語りましょう
最強チーム・Smash Hit等の一般ゲームは萌え話のみ。攻略質問は攻略スレで
次スレは>>970の人が立てて下さい

【禁止事項】
○赤月巴の話題は荒れるので控えてください。というか主人公論争駄目
○WJ本誌のネタバレは基本的にナシで
○夢小説・過度の自分語り
○キャラ×自分(主人公)系の妄想で自分(主人公)がでしゃばる妄想

※キャラメインの妄想はおk
※自分の萎えは、誰かの萌え。自分に合わない妄想はNGワードと脳内スルーで対処

【前スレ】
乙女@テニスの王子様シリーズ part12
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1157727590/

【過去スレ】
乙女@学園祭の王子様 part10
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1142422189/
乙女@テニスの王子様シリーズ part1
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1143286944/
乙女@テニスの王子様シリーズ part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1144229974/
乙女@テニスの王子様シリーズ part3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1145180128/
乙女@テニスの王子様シリーズ part4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1145639366/
乙女@テニスの王子様シリーズ part5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1145880963/
乙女@テニスの王子様シリーズ part6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1148350711/
乙女@テニスの王子様シリーズ part7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1152792772/
乙女@テニスの王子様シリーズ part8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1153198012/
乙女@テニスの王子様シリーズ part9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1153901807/
乙女@テニスの王子様シリーズ part10
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1154703058/
乙女@テニスの王子様シリーズ part11
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1156068763/

関連スレは>>2
2名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 19:21:11 ID:???
関連スレ


【一般ゲーム攻略スレ 】
■■テニスの王子様 総合攻略スレ part13■■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1153476475/

【RD攻略wiki】
http://www.wikihouse.com/randd/

【学プリ攻略wiki】
http://gakupuri.gamedb.info/wiki/
【漫画キャラ板に単独スレがあるキャラ】
越前・手塚・不二周助・乾・大石・菊丸・海堂・跡部・忍足・芥川・日吉・宍戸・向日
鳳・幸村・真田・柳・仁王・柳生・丸井・切原・千石・観月・不二裕太・木更津淳・橘
神尾・伊武 ・白石・金色・桃城


※その他隔離系・ひっそり系スレについては自分で探しましょう
3名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 19:29:02 ID:???
>>1
乙乙サバイバル
4名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 19:31:26 ID:???
>>1
乙!

早く攻略キャラ発表して欲しい、不安なんだよ・・・・・・
5名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 19:45:41 ID:???
>>1 乙!

攻略キャラの情報早く出るといいなー
6名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 19:48:40 ID:???
>>1
乙カレ、それにしてもコナミ更新遅いよ…。
7名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 19:58:31 ID:???
677 :この頃流行の名無しの子:2006/09/01(金) 02:17:37 ID:hUOnACBX0
        ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |  
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

         竹石 圭佑
      (1986〜 愛知県名古屋市)

在日中国人の両親を持つ為か、日本語のアクセントがおかしい時が多々ある。
小学生の時に万引きで補導されたらしく、その頃から既に歪んだ性格であった考えられる。

中学・高校時代…意中の女子には露骨にちょっかいを出して気を引こうとし、また、その時の言動は挙動不審で相手に好意があることがミエミエな為、非常に痛々しい。
でしゃばりで、なぜか偉そうな態度をとっていたが、不良学生相手にはビクビクしながら機嫌をとっていたという不可解な面も併せ持つ。
また特に自分より力の弱い女性教員や女子生徒等を格好の的としていたので、その様な人間には異常に高圧的な態度をとり、馬鹿にし、いつも幼稚な悪口や悪質な嫌がらせを考えて楽しんでいた。

相当な目立ちたがり屋で「地球は自分を中心に回ってる」という性格。しかし、何の能力・才能の欠片もなく、ヘラヘラしていただけなので精神が不安定だったとも考えられる。あだ名はダメ石(何をやってもダメなくせに口八丁なので)→デメ石(非常に出目金に似た顔なので)。

愛知県の底辺の大学に通ってるが、名古屋大学医学部を目指しているらしく、医学生になった自分を日々妄想している。
余談だが、KAT-TUNの田中聖をライバル視しているらしい。

※注 これは自分の知っている範囲の竹石圭佑の情報であり、全てではないと思われ。
8名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 20:31:01 ID:???
連載再開おめでとう!
9名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:05:45 ID:???
>>1乙!

それにしても…次スレたつの早いな。
とにもかくも、ドキサバ楽しみだ
10名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:19:36 ID:???
前スレ埋めの社員向けレス展開にワロタ
573さん見てなかったら本気で無意味時間の無駄もいいところ☆
みんな暇なんだよな…更新されないから。
11名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:20:15 ID:???
前スレ997切れすぎwじゃあ自分が検索してみれ!蔵人気取りのようだがw
12名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:21:32 ID:???
996に同意。要望とかって結局さ、ここで書いてもサイトで書いても
あんま意味なさそう。メールかアンケのが一応伝わる分マシでしょ。
13名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:22:13 ID:???
1000 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:17:46 ID:???
1000なら次々回はまともな作品

期待してるぜ!
14名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:23:14 ID:???
>>11
多分めんどうくさくてやってくれない。
自分もめんどうくさい。ちゃんとやるなら、サーチも一般検索も両方駆使して
やるべきだが。証拠もってくれば納得するし。
15名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:25:19 ID:???
ドリ・BL層に代表されて三年設定ファンや同い年ファンが多く、
性格は元気傾向キボンか…。前者は普段ネットサーフィンしてるから
知ってたけど、後者は知らなかったっていうか意外。天然とかが人気
なのかと思ってた。
16名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:26:23 ID:???
根暗なオタが多そうだから、大人しいとか根暗主人公が人気だと思ってた。
普通に元気っこが支持されてるんだね。なんか安心した。
17名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:27:53 ID:???
>>16
甘いですよ。今は根明なオタだって一杯居ます。
オタには変わりないけど。キモオタであることに誇りをもっているオープンオタも一杯居ます。
18名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:28:27 ID:???
元気っこw
19名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:29:10 ID:???
ばっか、このスレの住人なんて皆ヲタだろうが。
テニゲやってる時点でヲタ。アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャッ仲間仲間ァ!
20名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:29:58 ID:???
>>19
ちょっとドーイ
21名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:30:21 ID:???
わぁい、仲間v^^v
仲良くしようね。
22名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:31:05 ID:???
仲間…いい響きだ。感動した。
発売が楽しみだ。また皆で萌えあがろう。
23名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:32:51 ID:???
バカだなぁ、本人が根暗でも、キャラまで暗いのが好みとは限らないよ。
だから元気系が支持されてても別に全然おかしくない。
むしろ自分と違うヒロインほどいい、みたいな人もいるかもだし。
24名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:34:05 ID:???
根暗オタも根明オタも思い切り笑いたいんだよ。
ネタキャラなテニキャラ達と、元気なヒロインとで盛り上がってるのを
見て楽しみたいんだよ。きっと。きっとね。
25名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:35:25 ID:???
漏れも毎回テニゲには萌えだけでなく笑いを求めて買ってます。
26名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:36:22 ID:???
>>19
なんかお前かっこいいな。好感。

>>25
禿げ胴
27名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:37:05 ID:???
ドキドキサバイバルは制作はやっぱり学園祭と同じなんだろうか
正直不安でしかたがない
28名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:39:34 ID:???
>>27
R&Dのライターあたりに戻して欲しいよ。キャラと和気藹々したい。
どうも敬語意外にも、接し方に不満があったガクプリの子。
でも言われてるように六角とか一部キャラの時は普通によかった。
さっき評判よかったから日吉を再プレイしてみたけど、ヒロインが他より
等身大っつか、ハッキリものを言う子で好感持てた。こういう違いかなぁ…
29名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:41:10 ID:???
日吉のEDは覚えてるが途中あんま覚えてないや…もっかいするかな?
でも主人公、日吉が鬼畜行為するたびに「意地悪!」「性格悪いよ〜」と
言って、そのあと日吉がニヤッとする関係はちょっと萌えた。
そうだな、やっぱ遠慮ない関係ってのが好きなのかも。
30名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:42:45 ID:???
RDは夢の中の主人公のセリフがハイテンションでなければ良かったと言えるんだけどな
31名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:42:56 ID:???
素人(玄人だとしたらかなりお粗末)の独自調査は、
自身のサイトで披露したらいいと思うんだけど。
2chのレスでわかったつもりになっている人恐すぎる。

573がこのプロジェクトにどれだけ人数を投入しているかによるが、
調査会社を使う場合が多いだろう。
そもそも製作は外注が大半で。573社員は窓口に過ぎない。

ここであれこれやるよりひとりひとりがメールを書いたほうがまだマシ。
結果は長い目でみないと出ないだろうけど。
ペイできるかどうか以外に目的ないんだから。
32名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:42:59 ID:???
RDつうかST2のが良かったキャラはいる。観月、跡部、伊武、不二あたり。
無駄に甘いとムカつきさえ覚えるしw、偽者っぽいし。
関係はたしかに同い年が萌えだけどね。新設定でST2風ゲーが一番いい。
33名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:45:02 ID:???
どうしても仁王と柳と真田と同い年でプレイしてみたい。
34名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:45:23 ID:???
SHと最強系は開発どこだったっけ?自社?
S&T系と学プリは知ってるんだけど
35名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:45:25 ID:???
>>32
ST2をもうちょっと作り込めば良ゲーになりそうだね。
36名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:46:06 ID:???
ドリ好きな人が多いのでしょうか。
主人公の学年とか全く興味ないのは私だけですか。
性格も正直どうでもいい。
攻略対象以外に興味ないんだけど。
37名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:47:20 ID:???
ドリ好きもいるし主人公を1キャラとして好きな奴もいる

要はひとそれぞれ
38名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:47:51 ID:???
なんかズレたこと書いていいか?w
自分は最強系>ST2>RD>学
の順番で、キャラの性格が好みだ。え、最強系?って思うかもだが…
リーダーと仲間のやりとりだとか、普段のキャラの台詞とか、一番
「ああ、○○(キャラ名)だなぁ」と思えたんだよね。
今までの作品は、女の子相手だからか年下相手だから知らないけど、
なんか違和感あった。優しすぎるキャラとかね。
39名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:52:39 ID:???
今までのは一年、二年気分を味わえたが、ここいらでそろそろ
三年の誰それとも仲良くしてみたい人が居る=全キャラと同い年or三年しかない
公平性を考えると、「全員と」同い年設定がいいかな?
要するに学年選べて、その学年のキャラクターのみ攻略キャラになる感じの。
40名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:53:09 ID:???
その公平性ってのがわけわからん
41名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:54:07 ID:???
最強系のほうが自然なのは同意。
原作に恋愛シーンのないキャラに恋愛させるわけで、
このみんが書いているわけじゃないわけで、
担当ライターがテニプリファンとは思えないわけで。
42名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:54:12 ID:???
はずめと蓮二と真田と跡部あたりと同学年設定で仲良くできたらそれでいい派
特定キャラだけ同学年で攻略したい、とかいう考えもあったりする
43名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:55:49 ID:???
>>40
全学年あるから一応公平?
まあ三年を希望してきた人には、その作品だけ全員攻略できなくて不満かもだが…
別に個人的には順番に一年、二年、三年と出て全然かまわんのだけど。
44名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:56:46 ID:???
>39
それはプレイヤーが事前に攻略対象を決めており、
そのプロフィールを多少は知っていることが前提になるね。
45名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:56:59 ID:???
要はライターしだい。
46名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:57:05 ID:???
まあまあ。ここは落ち着いて、メールするんだ。コナミに。
ここでは効果ないって書いたばかりだぞ。
47名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:58:51 ID:???
今からメールしても今作にはまっっったく影響ないだろうけど(時間的に無理)
気持ちを伝えるのは本人的にすっきりするだろうし、遠慮せず送っておいで。
もし奇跡的にさらに次回作が出るなら、わからんしね。
48名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:59:06 ID:???
ここで吐き出して、すっきりしたいだけだろ。
要望メールなんてとっくにしてると思う。
49名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:59:35 ID:???
おせぇよ要望
もっと早くに送ってればドキサバだって萎え萎えいわれることが
減ったかもしれないのに
50名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:00:23 ID:???
ライターも絵も期待できるか?
ムービー見た限りは……

アヒャヒャヽ(゚∀゚)ノ 
51名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:00:55 ID:???
意見はちゃんと送らないと無意味だーよ
送っても無意味な場合もあるのにさ
萎え〜とか言ってる暇があったら、意見送るなどして行動しないとね!
52名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:01:24 ID:???
ある意味宇宙には半端じゃないときめきを覚えたがな。
53名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:01:46 ID:???
ヒロインよりなにより、個人的にはキラキラ効果とか、あやしい方向性への
意見をするべきだと思う。こだわりどころ、間違ってないっすか?
54名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:02:31 ID:???
自分は「主人公なんてハイ・イイエだけでいいよ派」なんだけど、
「全員と同い年」の必要性がわからない。
1、2ときたから次は3年でいいんじゃ。もちろん2でも1でもよし。
55名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:02:44 ID:???
だってギャグゲーだし。
56名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:03:15 ID:???
キャラの台詞やらはもう変更不能だろうが、主人公や
スチル、効果とかはまだなんとかなるかも。
あとに出る海編が山編より色々改善されてたら不公平だけどさ、
立ち絵とか、ほんとどうにかしてほしいorz
57名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:03:22 ID:???
>>53
それが573の戦略!
キラキラ効果にプレーヤー釘付けで
ストーリーや立ち絵やスチルをごまかすためですよ!
58名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:04:59 ID:???
笑わせているのか笑われているのかわからない。
これはコノミもコナミも同じ!
59名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:05:13 ID:???
立ち絵やばいの多いよね。横向きがやばすぎてどうしようw
個人的に正面は皆許容だけど。(嫌だっていわれてるリョーマや跡部も自分はOK)
60名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:05:42 ID:???
>56
キャラが喋りだしたら目を瞑ることお勧め。
61名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:06:06 ID:???
>>56
発売延期とかでもいいから、どうにかして欲しいよな。ホント…
62名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:07:05 ID:???
漏れガクプリの時は、視点を台詞のウインドウに集中するようにして
回避してた>立ち絵。とくに日吉などで使える技。
63名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:07:32 ID:???
>>38
に激しく同意!
ST2路線に戻して欲しいけど、もう無理なんだろうな。
64名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:08:32 ID:???
なんかこう嘆いてる住人を見ると、573が全くここを見ていないだろうことが
かわいそうになってきますた。
65名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:08:53 ID:???
>>62
同じだよ。私も目を空ろにして焦点ぼかしたりしていたw

千石とか本気で不安なんだけど。学プリの立ち絵もぶさいくだったからさ。
あれが斜め向いたらと思うとorz
66名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:09:43 ID:???
グラフィックって大事だよね…。
RDだって、綺麗なスチルもあったけどすっげ萎えるスチルもあったし。
ガクプリだって同じ。立ち絵もね。上手い人で統一すべきだよ絵師も…
67名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:10:20 ID:???
どんなに変な立ち絵でも、萌えられる自身あるから無問題。
68名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:10:49 ID:???
甘くしときゃ金太郎飴でも女は喜ぶと思われているんだよ。
あのキャラがこんなことイワネーヨな台詞が多かったこと。
69名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:11:37 ID:???
>>62 >>65
ワロスw
いや笑い事じゃないんだよね…。そんなことしなきゃ萌えに支障出る
なんて悲しい。立ち絵くらいイイ仕事してくれ…!
70名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:11:42 ID:???
絵師の統一はまず無理だろうね
個人的には塗りもかえてほしい
71名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:13:01 ID:???
原作のトレカみたいな絵がいい。あれすんげぇかっこいい。
バラつきあるのはテニヌクオリティだから多少変なのも混じるのは諦めるけど。
72名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:13:19 ID:???
スチルというのはご褒美のようなものだと思っているのだけど
罰ゲームや踏み絵にされたらたまらない。
73名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:15:25 ID:???
>>32
個人的には、不二と観月はST2が一番甘いと思う。
女主人公だと、ちゃんと愛の告白めいたこと言ってくれるし。
伊武はRDが好きだな。カラオケ歌ってくれるし。
74名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:15:36 ID:???
ドキサバムービーで見た、手塚がのぞきこんでるスチル(確か似た構図が
二枚あったけど、あとの方に映ってる奴)とか、メガネはずしたスチル
は個人的に綺麗っつかかっこよかったんで、あのくらいのクオリティに
統一して欲しい。赤也(とヒロイン)と跡部(ヘビ)スチルはなんかおかしかった。
75名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:17:01 ID:???
コノミンに任せりゃいいのに
大変だろうけど・・。
76名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:17:36 ID:???
RDのローディング画面の各キャラの絵がカッコ良くて大好きだ
イベントスチルより萌える
77名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:17:39 ID:???
赤也は絵が変になりやすいが声と演技がいいから許せる。
日吉は絵が変になりやすく、声が微妙だが性格が萌えるから許せる。
78名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:18:50 ID:???
絵師統一は無理だろうけど、原画統一はできるだろう…
もしくは作画監督(絵が一番上手い人で)に厳しくチェックさせる。
79名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:18:52 ID:???
http://up.rgr.jp/src/up1798.jpg

勝手にうpしちゃったけどトレカ表紙。
これぐらいのクオリティが最低ラインだと思う。
学校ごとに絵が違うのはまあ我慢。
80名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:20:43 ID:???
絵師と原画ってこういったゲームの場合
なにが違うんだ?
81名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:21:00 ID:???
照れ顔があれば何でも許せちゃう…かも
82名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:21:04 ID:???
>>79
トレカ絵自分も好き。
トレカ絵みるならヤフオク使った方が一杯みれるよ。
ttp://list5.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084035263-category-leaf.html?alocale=0jp&acc=jp
アニメ絵の微妙な奴も混じってひっかかるけど…原作トレカはカコイイの多い。
83名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:22:04 ID:???
アヌメでも下手な作画監督の時はその時点でスルーしていた。
絵って大事よ…
84名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:24:17 ID:???
ヤフオクのトレカ絵は自分も結構覗いてるw
萌え絵多いよね。あのクオリティで乙女ゲーのスチルとか立ち絵を
描いてくれたら萌えるのになぁっていつも思う。
8579:2006/09/10(日) 22:24:30 ID:???
>>82
ありがトン。
次回作があればだけど(こればっかり)希望絵師指名メール送るわ。
むしろ573も判りやすいだろう。あとはギャラの交渉を頑張ってもらうと。
86名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:26:44 ID:???
トレカ絵、>>82のやつ上から順にクリックしていって絵柄見てたけど
確かに綺麗なの多いなぁ。乙女系ゲームと全然ちがう・・・。
しかしこれ見出すととまらん予感wうっかりアニメ絵クリックして萎えてしまったw
87名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:28:54 ID:???
主人公変わったのか良かった
静続投だったらどうしようかと思った
88名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:28:58 ID:???
希望絵師って…絵師とか知ってるのかww
とりあえず、テニスだって綺麗な絵描けてる時は描けてるんだから
頑張って乙女ゲーでもクオリティを普通レベルには保って欲しい。
89名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:30:23 ID:???
このみん自体酷い絵のときがあるからねorz
90名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:30:23 ID:???
TCGの絵いいね。自分のお気に入りだけ収集してうpして
「こういう絵柄キボン」ってやりたいくらい。
91名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:32:02 ID:???
トレカ絵は原作絵そのまま使ってるんだっけ?
ゲームでもそうしてくれんかな
92名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:32:24 ID:???
アニメ絵嫌いな人多いのか。
自分はアニメから入ったからかアニメ絵も好きなんだけどな。
特に手塚とリョーマはアニメ絵の方が好き。
93名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:32:54 ID:???
>>91
いや、多分ちょっと修正されてる。よりカッコよく。
塗りも綺麗だし、うまく原作絵を元にリファインできててイイ感じのが多い。
94名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:34:23 ID:???
原作ファンだから原作絵好きってのもあるけど、
アニメもキャラによっては嫌いじゃない。手塚とか日吉とかかっこいい。
が、キャラによってはキモく描かれているw誰とは言わないが。
まあ原作ありきだから基本的には原作調で行って欲しい。
95名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:34:34 ID:???
原作絵を元に描くのはかまわないけど
その原作絵のチョイスが激しく間違ってた学園祭の王子様の裏パッケージ
96名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:34:51 ID:???
アクション系のプリゲは、原作をアニメ塗りしただけのが多いような。
でもコノミよりきれい。
97名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:36:53 ID:???
原作絵そのままだとデサーン狂い絵も多いからアレだがw、
原作絵を微修正し、塗りも綺麗な絵だと一気にかっこよさUPだからな。
トレカも昔の古い奴は結構ヤバイ絵多いが、最近の絵の奴は本当に皆カコイイ率高い。
98名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:36:56 ID:???
>>93
そうなんだ。dクス
確かに「原作で見た時、こんなかっこ良かったっけ?」
って思うときあるわw
99名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:37:18 ID:???
>>92
作画監督にもよると思う。
凄い細かいことだけど、個人的には123話(乾VS柳)のクオリティがいい。
アニメ絵が嫌いな人は、柳生の頭が紫とかそういう配色にも抵抗ありそう。
100名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:38:02 ID:???
不二なんて、原作初期と原作最近とアニメとで全く別人だな。
101名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:38:45 ID:???
アニプリ絵は野牛とキングが最凶だw
でも個人的には仁王が標準語だったりと、そういう細かい部分が
気になってしまって反感持ってた。いいよ、大人しく原作に萌えるさ。
102名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:39:47 ID:???
女の子キャラと越前はアニメの方が可愛い
103名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:40:38 ID:???
個人的にはキャラソンだのの絵がアニメ絵なのが凄い残念だったりもする。
原作を大事にしてやってよwアニメもいいけどさ。
あのなんともいえないたしけ絵がなんだかんだで好きなんだよw
104名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:41:37 ID:???
まあアニメことはもういいじゃまいか。キャラによっていいのも悪いのも居る、でFA
105名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:43:05 ID:???
原作が好きだからそりゃ原作絵が好きさ。
それはおいといて、とりあえずトレカ絵のクオリティ見て納得した、
確かにあのくらいの絵で乙女ゲー出して欲しい。573さん…
こういう意見もいちいちメールしないと伝わらないのかね。
絵柄についての要望なんかあんまりなかったのかな。
106名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:43:12 ID:???
573様に感謝しているのは配色に関しては原作を踏襲してくれたこと。
そして現在一番不安なのが初めて登場する比嘉の立ち絵。
107名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:43:44 ID:???
ゲームは絵は原作寄りで声はアニメだから
両方のファンが楽しめてお得。
108名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:44:47 ID:???
比嘉っこはイラスト集でカラーを見た。肌は沖縄人らしく日焼けしていて、
ユニフォームは紫系。個人的には許容。
四天がちょっとヤバいかと思った、ユニフォームカラーが気持ち悪かったからw
まあドキサバには出ないようだけど。
109名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:49:28 ID:???
ttp://img173.auctions.yahoo.co.jp/users/7/5/8/0/kazukunnkaimonosuru-img430x600-1157792135trtrd.jpg
比嘉カラー
立ち絵はあんまり期待していません
110名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:50:55 ID:???
>>109
木手って髪の毛下ろすと結構長い感じだな ミニキャラだからよくわからんがw
111名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:53:19 ID:???
今しがた映画短編みたんだけど、
ガクプリの舞台設定ってこれ見本なんすかね。

それにしても橘さんは料理うまいはずじゃなかったのかぁ?
112名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:53:20 ID:???
アニメ自体はいいけどアニメのトレカって、キモすぎるコスや
意味深な(ホモくさい)ペアショットが多くて微妙。
113名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:54:38 ID:???
>>112
同意
でも多分自分、原作絵でやられたらキモくても許してしまう…
なんだろう、アニメ絵って耽美っぽいのかな?
114名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:56:20 ID:???
カルピンかわいいよカルピン
115名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:56:59 ID:???
テニヌはストーリーとかぶっとび展開はアニメ向きだが
絵はアニメ向きじゃないんだと思う。
それでもスマヒ系のはまさに原作デザインのまんまアニメにした
雰囲気の絵だったと思うけどね。
116名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 23:01:19 ID:???
ドキサバの赤也スチルひどすぎるwあの顔ww
原作の赤也をもっとよく見てくれ。比較してみりゃよくわかるはず。
跡部もかわいそうに毎回何かしら歪んでいるが原作でも一番顔不安定なキャラだしなw
日吉とかは髪型が曲者なんだろうな。
そういう不安定キャラは、一番かっこいい絵を参考に描いてみて下さい。
117名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 23:05:31 ID:???
S&T2はスチルのクオリティかなり高かったよ。
久しぶりに攻略本見たら、その綺麗さに驚いた。
RDからキャラ大量に増えたせいか、一気に質が落ちてしまったな。
118名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 23:06:13 ID:???
絵で言えばRDが一番好きだった
原作好きな自分
119名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 23:08:06 ID:???
キャラによるから、どれがよかったとかは断定できない。
RDとか確かに綺麗なスチルは凄く綺麗だったけど、
おかしいのはおかしかったしなぁ…。ガクプリだって、クオリティは
低い感じだけど、絵柄(塗りじゃなくて)はカッコイイのあったし。
120名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 23:13:25 ID:???
もう絵に関しては諦めてる漏れは負け組か勝ち組か…
とりあえず声と萌え台詞あればそれでいいや、みたいな…
日に日に要望とか諦めてきている…
121名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 23:17:11 ID:???
ガクプリは萌えキャラの絵柄が立ち絵もスチルも皆変だったから
諦めてSD人形に萌えてた
122名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 23:19:10 ID:???
悲しい、悲しすぎるぞ
諦めたらそこで萌え終了です
123名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 23:23:25 ID:???
573の中の人ガンガレ
要望いっぱいあるってこた、興味もってくれてるってことだ
どうせどんなんでも買うだろう、って思うかもしれないけど、
その通りwwwなんだけど、まあ出きればイイブツに仕上げて下さい
124名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 23:24:29 ID:???
とりあえずドキサバ専用公式サイトを作って盛り上げてください。
125名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 23:32:16 ID:???
フリートーク復活して欲しい。
やっぱり573といえばこれだろう。
RDでガックリきたことはきたんだけど中の人も学習しただろうし

学プリはなくて寂しかった
126名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 23:33:22 ID:???
なんというかドキサバ発売発表後辺りから
学プリのマイナス点が随分と浮き上がってきてるな
前作を参考に要望を出すと必然的にそうなるのは分かるが
127名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 23:33:37 ID:???
フリートークなんて声優ファンじゃないとつまらなくないか…?
普通にキャラクターメインのおまけのが嬉しいなぁ
128名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 23:34:31 ID:???
テニプリで中の人のファンが多いキャラってわりと一部だろうしな
今はそうでもないんだろうけど
129名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 23:35:09 ID:???
そうかなぁ
別に声優ファンじゃないけど、ときメモプレイしてやっぱり
あったほうがいいなって思ったけど
130名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 23:39:58 ID:???
声優トーク別にあってもいいけど、どちらか選べと言われたらキャラのおまけ。
ミニシナリオとか、スチル+台詞のが嬉しい。
131名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 23:39:59 ID:???
>>126
個人的にはここ数日でRDの株が上がってるように見えるのが驚きだw
勿論どのゲームもイイ!点はいっぱいあるから大好きだけどな
132名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 23:43:51 ID:???
比べて遊んでしまうとやっぱりガクプリがつまらんのだよ。作業っぽいのが
ダメなのかな。話題システムが、二周目以降は寂しく感じるんだよね。
でも萌えるシーンはガクプリにも多かった。音楽とかもいいね。
133名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 23:46:09 ID:???
雰囲気がもうちょい明るかったら好き>学園祭
なんかテンション低いっていうか…主人公のノリも悪いせいもあるけど。
ゲームやってて「すげぇ楽しい!」って思えるような何かはR&D系のが強かった。
でもドキサバは個人的に好き系な予感。舞台も奇抜だし、アクティブな動きが
必要とされるし、皆一緒に共同生活ってのが賑やかそうだしね。
134名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 23:49:32 ID:???
しかし早くもヒロインに関して不安そうな意見、検索でみたぞw
また大人しい系なんじゃないか…とか、ウザいぶりっこなんじゃないか…とか。
でも自分的にはその辺りは大丈夫じゃないかと思う。ムービーみた感じ。
口調も左程おかしくないし。学園祭程ローテンションな子ではなさそう。
135名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 23:50:23 ID:???
そりゃサバイバルだしな、積極的でないとだめだろう
136名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 23:53:05 ID:???
声優のフリートークがあるならサバプリやテニヌの話にして欲しい。
私生活だの次の自分の舞台の宣伝されても萎える萎える(キャラソンのフリートークにもいえる)。
137名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 23:54:21 ID:???
うむ。好きな人には悪いが、やっぱキャラのファンとしては
別に声優ネタはいらない。
138名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 23:57:32 ID:???
>>134
ぶりっことかいうのは代表的な厨意見だな、てか死語だろうw
つぐみはうまく今までの中間な感じになってると期待してる

巴と静は評判はともかく、元気系と大人しい系でまったく対照的だったから
タイプの違う主人公でテニプリ世界が楽しめるという点は自分は実は結構面白く感じてた
自己投影するユーザーには色々とキツいのは分かっているけど
139名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 23:57:41 ID:???
学プリ主人公のノリが悪く見えるのって、多分台詞が丁寧なだけじゃなく、静かすぎる
からじゃない?今までの主人公に比べ、語尾に「!」がつく率が著しく低い。
もちろんつきまくっても変だが、ちっとも気分が高揚しないのも違和感があるし、
盛り上がる場面や感嘆するシーンとかでは「!」とか「〜」を使ったらいい。
140名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 23:58:19 ID:???
>>109
亀だけどthx
比嘉はユニと水着以外見たことない。OVAのOPの私服と。
制服が知りたいなあ。
141名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:00:50 ID:???
>>139
あ、そうだ、それかも!
明るさが全然変わるよね。例えば、
「おはよう」と「おはよう!」とか、「そうですね」と「そうですねっ!」とか
だと後者のが元気がよく見える。単純な話だ。結局はライターの(ry
142名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:01:32 ID:???
すでに発表になっているスチルも「会心の作」なんだよね。573としては。
PRに使っているくらいだから。
それであの出来だとマジで期待できないよ。
143名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:03:09 ID:???
喜んでる時くらいは口調がくだけたり、大袈裟になって欲しいと思った。
「嬉しいです」とかじゃなく「嬉しいです!」あるいは「嬉しいですっ!」
あるいは「嬉し〜い!」「嬉しいっ…!」くらいwww
プレイヤーには喜んでるのか伝わらない。無感動なヒロインだなぁと思ってたもんw
144名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:03:35 ID:???
乙女ゲではキャラ崩壊してて快く思ってない声優さんもいそうだし、
フリートークはなんか心苦しなるからいらないや。
それよりはクリアしたキャラからのご褒美メッセージとかが良い。
145名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:05:08 ID:???
まさにそれだな、学園祭のは。>無感動ヒロイン
無駄にテンション高くしろとはいわない、普通レベルに喜怒哀楽を表現
してくれるヒロインを所望する。プレイしてて納得がいくような。
キャラがノリノリなのに何故かヒロインがやたら大人しいと、違和感が^^
146名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:05:17 ID:???
この流れなら言える

前のレスにもあったけど
RD夢パートでの主人公のテンション高すぎるセリフにドン引きした
散々言われてる学プリ主の丁寧語もそうだけど何事もやりすぎはよくないな
147名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:07:01 ID:???
>>146
実はそういう意見結構多かったよ昔から。
んだから、中立くらいが一番いいんだと思ってる。
ガクプリは無感動&不自然に丁寧語使いすぎ、RDはDQNすぎ、と
両極端。基本的にはノリがよくて、明るい子のが気分いいけどね。
148名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:08:49 ID:???
ノリがいい方がいい。暴言はいらないけど(あるなら選択肢でw)
無感動なプレイヤーキャラって寂しすぎるwロボットみたい。
149名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:10:48 ID:???
ドキサバのムービーで、真田への敬語が若干まだ丁寧すぎる感じはした。
「果物を見つけたので二人に採ってもらっていたんです」ってやつw
細かいかもだが、どっちかっていうと「採ってもらってたんです」
くらいで十分じゃないかと思う。んな完璧な丁寧語でなくてもw
150名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:11:33 ID:???
>>149
それ思った。でもまあ真田だからってことで納得させた。
151名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:12:57 ID:???
ノリがいい、明るいのがいいってのは同意したいんだけど
セリフ語尾に「っ」付けまくりとかだと引くな
頭が悪そうに見えない程度にノリがいい、ぐらいがいい

>>149
相手が真田だからの気が
つか丁寧な敬語とそれなりの敬語を使い分けてたらワロス
152名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:13:52 ID:???
多分それさ、ライター変わったからじゃないかなぁ。
R&DヒロインはDQNな行動言動も多くあったけど、基本的な口調や
ノリはガクプリより遥かに自然な感じでよかったと思う。
敬語も不自然に丁寧じゃなかったしね。
153名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:16:03 ID:???
毎回じゃなくていいので、偶にギャグ選択肢欲しい。
選ぶときにすごいドキドキするような。
154名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:16:18 ID:???
真田とタメ口ききたい
やっぱり3年生じゃないとなぁ
155名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:17:22 ID:???
大人しすぎ、いい子すぎ、よりは頭弱いくらいの方が好きな自分www
アホだけど一生懸命、みたいな子は嫌いじゃない。
「っ」は使いすぎると息切れするんじゃないかこの子って思いそうだから、
「○○だね〜」とか「○○だね!」的な無難な元気表現があればいいなと思う。
156名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:17:36 ID:???
RDは他に致命的な点が目立ってはいるけど基本口調はまあいいな
一部アレなのが混じってただけだと考えていいのか
157名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:18:19 ID:???
>>155
「○○だーね!」だったらそのヒロインは柳沢の生き別れの双子
158名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:19:38 ID:???
>>157
ちょwww

双子だったらさり気なくお望みの3年設定だな
但しアヒル顔の
159名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:19:57 ID:???
敬語は三年設定出れば解決するだろうが、ノリのよさについては
ライターがちゃんと考えないといつまでたっても解決しないと思う。
ほんとR&Dみたいな自然さを取り戻してほしいよ。
160名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:20:51 ID:???
何も分かってない自分が言うのもなんだけど
RDってそこまでライター良かったか?
161名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:21:07 ID:???
コナミがもし万が一このスレを見ているなら
主人公の口調くらいは考える時間あるんと違います?
キャラとかはもう無理でも。
162名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:22:21 ID:???
>>160
ライターは自分も良く知らないけど、今皆が言ってるのはたぶん、
ヒロインの口調やノリの自然さ・不自然さの比較だと思う。
ガクプリよりはRDのがずっと自然だって話。
163名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:22:27 ID:???
RDはヒロイン口調より夢そのもので笑った。
持ち主の分からないMDプレイヤーのやつとか。
悪乗りしすぎだとどうも不評みたいだけど。
164名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:24:19 ID:???
悪乗りしてるシーンは叩かれ要素だな。
でも褒められてるのは元気さ(ノリのよさ)と厨房らしい口調だろう。
自分も嫌なシーンはあったけど、上記の点に関してはガクプリより断然いい、に同意。
165名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:25:04 ID:???
真田はクラスの女子とどんな口調で話しているんだろう。
「真田、これってあんたの?」「ああ、悪い。山田」とかそんな感じ?
166名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:26:08 ID:???
>>165
真田にそんな口きいてみたいなあw
でもまあ多分だけど、もっと真田は周囲から距離置かれてるイメージw
とくに女子なんか近寄らなさそう。そこにあえてヒロインが馴れ馴れしく
近づいていくプレイがしたいよね。
167名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:27:39 ID:???
真田で思い出したけど、R&Dの原さんが赤也を赤也と呼んでいたのが
テラウラヤマシスだったw
168名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:27:51 ID:???
難しいよな。
馴れ馴れしいのもやりすぎるとDQNとか言われてしまうし
169名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:30:04 ID:???
>>167
「涼香」(だったっけ)と呼び捨てにされていたのが更にクヤシス
体育会系ノリはあんなものなのよね、と必死に自分を慰めたw
170名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:30:11 ID:???
まあRDしかなかった当初はDQN印象が勝っていたようだが、
無感動ヒロインを味わった今、多少馴れ馴れしいくらいのを
キボンする人が増えた可能性は高い。
171名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:30:15 ID:???
ガクプリは萌えだけ落としたら後は作業だったからなぁ
萌えだって一回プレイすればもういいやって感じ
RDは試合はめんどくさいけど6つのルートで一応セリフ違ったし
複数回やる気になった
落ちこぼれルートのはずめちゃんとか萌えたし
172名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:30:50 ID:???
キャラの色々な面を見たいから
好きなキャラが普段クラスでどういう感じなのかは知りたいな
私的にはそれが叶えばまあヒロインはどんなでもいい
173名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:35:06 ID:???
まさに今頃RDをやり込み始めた私が通りますよ
ルート別とかED用のパラ上げとか三角関係の組み合わせとか意外と長く楽しめるな
学プリは同じキャラのルートをそんなに何度も楽しむ事ができないから
仕方なく繰り返しやってたりするうちに悪い面も目立ってくるんだろうな
全クリした人なんかは特に
174名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:42:42 ID:???
R&Dかぁ…自分もやり直そうかなぁ。
ノリと口調云々は漏れも好みだ。ただ声と容姿(前髪と色)があんまり…
なもんで、スチルとかちょっとキツいかも。というか単独スチルいらないw
細かいところを覗けば楽しいゲームだよね。ST2はDQN行動も少なくて結構いいと思う。
175名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:43:59 ID:???
容姿はドキサバの大石スチルの子が素直に可愛らしく見えました。
性格・ノリはまだまだ不明だ。願わくは573がスレでも見て、
ちょっとでも気にかけてくれんことを。
176名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:44:46 ID:???
RD、主人公がDQNDQN言われまくってたから何故か怖くて
好きキャラだけやった後は封印してた
最近いい意見けっこう聞くしやってみるか
177名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:46:36 ID:???
>>176
いや、全部をマンセーしてるわけじゃないと思うんで、
過剰に期待してはならんぞwただガクプリのノリがつまらん、もしくは苦手と
感じていたならきっと楽しく思えるだろう。DQN行動・言動は確かにあるから、
その辺を徹底スルーして遊ぶことをおすすめする。
178名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:48:38 ID:???
そうそう、何もかもマンセーな訳ではない。>R&D
主人公以外にも、個人的には「何故夢メイン?」と思ったしw
夢より現実!だろやっぱりww
でもノリのよさとゲーム自体の雰囲気の明るさは気分よかったね。
まあとりあえずドキサバがガクプリよりマシならそれでいい…。
179名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:50:38 ID:???
て事はドキサバの主人公の性格・行動が万が一悪い方向に行ってしまった場合
今のRDと同じように学プリが見直される場合もあるということか
いや、ネガティブに考えるのはよしておこう
180名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:50:50 ID:???
RD主の容姿が噂のサバプリ大石スチルみたいな子で、声はナシだったら
もうちょい当時から受け入れてたかもしれない。あの髪の毛と、強制ボイスは
ちょっと受け入れにくかったのかも。今ならその辺は脳内消去でがんばれるが。
181名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:52:02 ID:???
>>179
それはない。と個人的にだが思う。
RDという土台があったからね。ガクプリだけだったらそれもありかも
しれないけど、今度は色んな作品が出た後だからな。
182名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:53:27 ID:???
RD主の悪いところを消去して出来たのがガクプリ主っぽい。
しかしやりすぎて「いいところ」まで消してしまったっぽい。
こんな感じと違うか?
だから今度のドキサバ主は、改善に改善を重ねて丁度良くなってる、と
思うっていうより思いたいwwwコナミよろ。
183名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:54:28 ID:???
ST2の攻略キャラに本命がいるのって幸せなことなんだなと思ってしまった
今でもプレイし直してみては感謝している
184名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:55:44 ID:???
テニスから学園祭そして無人島
土台がだんだん悪くなってるよorz
ここは改悪してるとしか言いようが無い
185名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:57:02 ID:???
大石スチルの主人公確かになんだかシランが可愛いんだけど(特にほっぺと歯がww)
髪の毛の色はも少し明るい方が好みかも。ガクプリ程度でいい。ツヤが見えにくい。
髪型も大石スチルのが一番いい。他の奴、なんか無駄にストレートすぎるw
いやほんとどうでもいいんだけどw
186名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:57:11 ID:???
ST2、試合のウザさと主人公からDQN要素を取り払って
リメイクしてくれないかな・・・
なんだかんだいって、学園祭、合宿、クリスマスと一年キャラと
一緒に過ごせて楽しかった
187名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:57:22 ID:???
>>182
まさにそれだと思った。
RDの主人公の評判が著しく悪かった(らしい)から
恐ろしいまでにRD主人公の要素を排除してしまったようにすら見える
188名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 00:59:49 ID:???
発売→主人公叩き→発売→主人公叩き→発売→(以下ループ)

最終的にヒロインはどう進化するのか
ってあと何作も出るかは分からんけどなw
189名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:01:20 ID:???
>>187
それでFAだな。コナミ、やることが極端すぎるぜ・・・
RDヒロインもいい点があったんだよ。ノリ、元気、口調などの厨房らしさ。ちょっとアホな所。
ガクプリヒロインも同じ。思いやり、優しさ、暴言は吐かない、など。
そういう部分は消さなくていいから。いい所は残していいから。
RDの暴言暴力消したのはいいけど、元気さまで消して無感動ヒロインにしちゃだめだろw
190名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:03:56 ID:???
ノリ問題はライターっつかコナミが知ってくれるまで永遠に解決しない。
敬語問題も同じ。てっとり早く解決するなら最高学年の設定にして敬語を話させないか。
みんなの不満点、伝わってるといいね…。もう伝えたならご苦労様。叶うといいな。
191名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:04:32 ID:???
巴と静のモデルは巴御前と静御前だと思うが
名前と性格あわせてて良いんじゃないかなと思う。
主人公みんな同じ性格だったらネタも尽きて飽きるだろうし。
だからその中間のつぐみの後の主人公はどんな性格か想像がつかんw
192名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:04:33 ID:???
>>189
こういう事を言うのもなんだが、
各主人公の「いい所」をこのスレであまり聞けなかったから何故か新鮮だ
RD主人公にも学プリ主人公にもいい所はあるんだから
ドキサバはちゃんとプラス点を生かして欲しいな
193名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:05:31 ID:???
そこは573の問題なのか、開発の問題なのか
そもそも573はどこからどこまで関わってるのかすらわからん
開発は外注だし
194名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:06:09 ID:???
つぐみはコナミだろwこひなたつぐみ。
え、コナミってどんなヒロインと言われても答えられないがwww
195名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:07:46 ID:???
>>193
一応だけど意見を送ると「頂いたご意見は開発スタッフに伝え」という感謝返事がくる
定型文だが、まあ嘘ではないんじゃないかと。
だからやっぱりここより直接メールとかした方が効果はマシじゃないかな。
196名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:10:36 ID:???
三年で敬語あぼん(先生へは勿論敬語←多分このくらいは硬くても文句は出ないんじゃ?)、
ノリは良い、前向き、元気っこだけど暴言暴力はしない、な普通のヒロインで
出して、ストーリーはST系にしたらいいのではないだろうか…
197名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:11:07 ID:???
しかし学プリでとうとう乙女ゲーになったかと思えば
テンキーではなくなってなぜかウインキー
乙女ゲー制作ではテンキーの方が経験あるのになー
198名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:12:33 ID:???
199名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:13:27 ID:???
>>192
573に送られた意見がこういうのは嫌、これはヤメレとか
悪い点ばかりを指摘してる意見ばっかりだったんだとしたら
排除点(この場合はヒロインの)が多くなってしまっても不思議ではないわな
だからと言って褒め殺せとは言わないし、さすがにそれはないだろうけどw
200名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:13:42 ID:???
>198
そ。そこ。ほぼ定型文で返ってくるけど、割と丁寧な一言がついてくることもあるから、
自分は要望じゃないけど毎回感想書いて送ってたりしたよ。
201名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:15:38 ID:???
もう面倒だから本当にこのスレみててくれたら楽なんだけどな…。
コナミもだけど開発関係の中の人がさ。ああ、気分はよくないだろうけど、
これもファンのテニゲへの愛故だと思ってさ。
202名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:17:45 ID:???
>>201
だよな。
金出して買うから、テニゲが何だかんだでやりたいからこそ
色んな意見が出てくるわけだし
203名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:19:02 ID:???
直接送るのって微妙だから、さりげなく意見メールの中に
ここ(2ch)でも評判みたいですねwみたいなコメントのせればどうか。
204名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:19:40 ID:???
ここ見てればそりゃ分かり易いと思うけど、
ここだと厨意見か自演とかと思ってヌルーされてる場合もあるからなあ
205名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:20:17 ID:???
実際にあるしね
厨意見や自演
206名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:22:35 ID:???
厨意見や自演があっても、切実っつか、もっともな要望も確かにあるから
そこは見て欲しい。多分ここでしか吐けないようなハッキリ意見も多いし。
207名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:23:20 ID:???
>>204-205
だからここの意見は参考にしてないかもな
スレ住人の性質次第だorz
208名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:24:26 ID:???
厨もそりゃいるが、マジで参考にして欲しい意見だってあるのになあ。
まあ見るだけ見てもいいとおもうんで、コナミさん…改善点は考えてみてね。
209名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:25:51 ID:???
年齢層だってバラバラだろうしな。
でもある意味貴重かもしれないけどね、それ。
厨とか自演とかはおいといて、率直な意見をみれる場所としては一応チェック
してんじゃないかな?してないかな?その結果無視するかはともかく、見るくらいは…
210名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:28:09 ID:???
スレ住人全員がひとりひとりメールしたら伝わりそう。
でも同時期に同じような意見って怪しがられるかなw
それでもなぁ…一応それだけの意見持ってる人が実際いるってこと
くらいは知ってもらえるといいよね。まあ、自分にはその辺よくわからないけど。
211名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:29:28 ID:???
正直、今までのゲームは漏れなく萌えてるし
新作出してくれればそれだけでありがたいよって程度のユーザーだけど
ここの住人が望んでるようなのがイイのが出る事を祈っておくよ
212名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:30:42 ID:???
もち、出たらどうせ何でも買って、萌えたりするんだろうけど、
要望とか意見が反映されたらそりゃそっちのが二倍嬉しいってだけの話だ
213名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:31:40 ID:???
無視され続けるユーザー…かわいそうだお
(´;ω;`)ぶわっ
214名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:31:42 ID:???
>>210
あくまで個々の意見を入れて送る訳だから
全部が全部同じような意見になるとは限らない
怪しまれる心配はないと思うよ
215名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:35:53 ID:???
ここで不満ばっかり漏らしてるような人も別に
過去作を萎えまくりながら顔しかめてプレイしてるって訳じゃないしな
まあ、更なる萌えを求めてってことで
216名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:38:26 ID:???
不満点だけじゃなくいい点も書いた意見ならコナミも好感もってくれると思う。
これから送る人はそんな感じの意見でヨロ。RD→ガクプリの二の舞にならないように。
217名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:38:29 ID:???
豚切り木綿。

山と海の二本が連動してシナリオが増すってあたりで、某光栄と同じにおいを感じた。
いいさどこまでも踊らされてやるよ…!orz
218名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:39:36 ID:???
破滅と共に踊れ!(by573)
219名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:42:03 ID:???
>>216
感情的に悪い点ばかり書いたりしちゃった場合は
厨意見扱いでスルーされる可能性もあるしな
220名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:42:17 ID:???
絶望と共に散るがいい!とかは言わないでね573
221名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:50:36 ID:???
心配しなくてもちゃんと見てるよ
相手にされてないだけ
222名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:54:08 ID:???
(´;ω;`)ぶわっ
223名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 01:56:57 ID:???
>>139
ちょっと前スレにもその意見あったけど、どの辺だっけ
224名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 02:00:10 ID:???
あったっけ?自分は今始めて見た。確かになあと思った。そんなポイントが
あったとは気づかなかった。「!」か…そうか。
225名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 02:03:00 ID:???
台詞ちょっと変えるだけでマシになるもんだよ。
226名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 02:09:42 ID:???
>>224
ほぼ一緒の意見だったから、同じ人かと思って
自分も前この意見みて確かに…と思ったよ
227名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 02:15:56 ID:???
ほんとにガクプリヒロイン、感嘆符とかあんまりないもんなw
台詞に感情こもってないっていうか…うん、まさに無感動キャラっぽい。
もちろん相手キャラによるんだけど。二年相手だと割と活発なのにね。
228名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 02:16:07 ID:???
脳内変換ができれば一番なんだよな
頭の中で「!」とか「wwwww」つけてやってみるか
229名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 02:17:53 ID:???
学プリは抑えに抑えすぎちゃった感じはあるよね
それこそ言われているようにキャラがというよりもライターが
230名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 02:29:43 ID:???
つか感嘆符がつくかつかないかぐらい、自分の脳内で補完してもいいんじゃないかね
一緒にするのもアレだけど小説とかだと感嘆符は脳内補完が多いんだしさ
231名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 02:36:56 ID:???
まあそうだな。
けど最初から元気っぽい子も書けるならそうしてくれたらいちいち不満意見
出ることもないし一番いいと思う。ライター次第だな。散々既出だが。
232名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 02:38:38 ID:???
小説でも感嘆符普通にあるよw不自然なまでに省略するこたーない。
あくまで感情をわかりやすくするために、ゲームとかではつけた方がいいっぽ。
233名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 02:41:54 ID:???
とにかく何だかんだで楽しみなドキサバ
はやくプレイしたいです(;´Д`)
234名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 02:41:57 ID:???
脳内変換とか補完ってこういうのやる上では割とデフォかと思ってるけど
そういうのができない子も多いのかな
全てを全て脳内補完でごまかせとは言わないし、
勿論ゲーム側に改善の余地は充分にある訳だけどね
235名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 02:45:31 ID:???
脳内補完するのはいいけど、しなくて済む方法があるなら
そりゃそっちのが楽しめるっしょ。まあどうしても改善されないなら脳内補完で頑張ろう、みたいな。
236名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 02:46:11 ID:???
ゲーム内のシナリオが
あからさまにおかしけりゃ普通指摘するよ
脳内補完は別次元の話
237名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 02:48:37 ID:???
うむ、とりあえずライターさんガンガレ!でFA
238名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 02:53:43 ID:???
RDで主人公の評判の結果が学プリ主人公な訳だから
ちゃんと改善は考えられてるんだな
で、結局その学プリも今こうしてぐだぐだ言われてる訳で
サバの主人公がどう転ぶか興味深いところだ
色んな意味でよくやるよ573は もう本当良ゲーの為にガンガレ
239名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 02:57:08 ID:???
単に開発協力が変わったからだとも思う
240名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 02:58:43 ID:???
まあ悪いところの改善はいいが、いいとこまで消さなきゃいい話だな。
いきすぎ注意!ってこと。
241名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 02:58:59 ID:???
厨ユーザーが多くて大変だろうけどそれも大事なお客様にはちげえねえ
そんなユーザーの心もまとめてゲットすべくガンガってほしい(`・ω・´)
242名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 02:59:22 ID:???
あれを改善と呼ぶべきか
改悪と呼ぶべきか
243名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 03:07:30 ID:???
スレが伸びてると思ったらヒロインへの不満をぶつけるスレ化しててワロタ
244名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 03:07:41 ID:???
水浴びや温泉でドッキリハプニングと
寝顔見られるイベントがあれば何でも良い
245名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 03:10:42 ID:???
最萌えが出てくれればなんでm(ry
246名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 03:11:37 ID:???
ガクプリは生真面目すぎたから、ギャグ系のイベントが沢山あると嬉しい。
原作やアニメのギャグ話の回系のノリで。
247名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 03:16:03 ID:???
ギャグイベントはいいな
キャラ達がワーワーやってるのを見守ってるだけでいいや
248名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 03:16:36 ID:???
その点は大丈夫!
無人島でサバイバルの時点でギャグですから!
249名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 03:19:04 ID:???
それを言っちゃw
その線なら親愛度うpのムービーが最高のギャグイベントだな
250名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 03:24:28 ID:???
こんな時間までお前らたるんどるぞ
251名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 03:26:57 ID:???
>>250みて思い浮かんだ
夜更かししてて真田とか手塚あたりに怒られるイベントが。
末期ですね。すみませんでした。
252名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 03:30:50 ID:???
林間学校っぽい雰囲気だしな。普通にバンガローの中で
わいわい騒いでそう。ただ枕投げはないかもしれんが。
枕がないかもしれんからwww
253名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 05:52:30 ID:???
そろそろ寝るか
254名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 08:15:38 ID:???
おはようございます。
真田が早起きして皆を叩き起こし、ラジオ体操を始めれば萌え
255名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 10:39:38 ID:???
ラジオ体操などたるんどる!
日本男児たるもの、乾布摩擦でなければいかん!!
256名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 11:09:28 ID:???
乾布摩擦だと真田しかしない予感ww
誘ってもスルーされるなw
257名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 12:05:53 ID:???
先生!
男子の半裸スチルが見たいですっ!!
258名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 12:26:20 ID:???
先生!
全員パンツでもオケ。
主人公「ジャージ洗ってやるよ」

パンツ選択機能付き
トランクス
ブリーフ
ボクサーパンツ
ふんどし(真田のみ)

コンプすると「無し」も選択出来るようになりますw

ものすごい勢いでコンプする人が増えそう。
259名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 14:13:09 ID:???
RDの六角夢みたいのがいいのかw
半裸出すなら、ちゃんと細身のキャラと筋肉質のキャラと描き分けて欲しい。
260名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 14:44:01 ID:???
せっかく模擬店に行ったのに
「入るのやめよっか」だけで終わるみたいな
悲しいイベントは少なめでお願いしたいなあ
261名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 17:37:57 ID:???
>>256
「乾布摩擦も知らんのか!」と、ヒロインを無理やりこすり
赤也あたりに「女の子を触りすぎッスよ〜w」とか言われて照れてしまえw
262名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 17:39:52 ID:???
>>259
真田や日吉あたりは武道たしなんでるから、細く見えても結構締まってそうだ
あと乾や柳辺りも細いが筋肉はありそうなイメージがある
そして嗜好の点で少々ヤバいんじゃないのかと危惧するのはブン太
まあ食った分動いて消費してるだろうけど、でもヤバげなイメージはぬぐえないw
263名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 17:47:34 ID:???
沖縄が海か
昨日たまたな学プリやってて、真田と日吉の会話で日吉の型が沖縄古武術だって
いってたから、絡むかなと思ったんだが、二人とも山っぽいな。
264名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 18:17:47 ID:???
両方買うことになりそう・・・orz

楽しみ2倍w
金は稼げば良いんだよね?
265名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 18:18:30 ID:???
獣に襲われるイベントとかないかなw
そこで武術家キャラが力を発揮、もしくは意外なキャラの護身術披露とか。
お坊ちゃん系…観月や跡部、鳳とかがもし格闘したら意外で面白そう。
日吉と沖縄は素手で戦いそうだけど、真田は居合だからその辺の木を
引っこ抜いて振り下ろしそうですね。
266名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 18:26:33 ID:???
熊に襲われるといえば、アニプリの合宿の回。
羆落としとか乾汁とか各キャラ必殺技で熊退治しようとして面白かったw
267名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 19:15:23 ID:???
アニプリ合宿は入浴シーンとか寝顔とか色々あってオイシイ
ドキサバにもあういうサービスイベントあるといいな
268名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 19:31:10 ID:???
>>265
熊を一本背負いで投げ飛ばす観月希望
決め台詞は東北人以外には聞き取れないほどのズーズー弁で
269名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 19:31:38 ID:???
スレ進むの早いな、みんな暇そうでウラヤマ
買っても出来る時間があるかな〜でも1人1人の攻略時間は学プリよりももうちょい長めがいい
270名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 19:34:14 ID:???
公式はやく出来ないかな。
ガクプリは10月下旬頃にできたんだっけ。
ドキサバは二本もリリースするし、載せること多そうだし、早く作って欲しいな…

あと純粋な疑問なんだけど、一ディスク20名ってこた、S&T2より少ない訳で…
じゃああれよりも濃い内容を期待していいのかなぁという。
まあS&T2は期間こそ1年だが、一日の密度は少なく、一瞬だったりしたしなぁ。
今回は一日が結構ボリュームあって、それが二週間だから結構長く感じるのかも。
271名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 19:42:31 ID:???
ガクプリは、「無駄に」話しかけたりしないと先に進めなかったのが辛い。
攻略予定キャラの他にも無意味に話しかけて、話回数消費しないとダメだったでしょ?
あれが多分作業っぽいと感じる最大の理由じゃなかろうか?

話題システムっていうのも、親愛度で話が3、4段階変化するだけであって、
話しかける時期は特に関係なく、話題も毎回同じ品揃えってのが、作業っぽく思えるんだろうね。
あと親愛度低いと、せっかくキャラ選んでボタン押したのに何の会話もできずに終わるのもちょっとなw

ドキサバは一応話しかけると何らかの会話やイベントが自動で起こるらしいし、
多分だけど時期によっても内容が違うんだろうと思う。他キャラから得たキーワードも
対応キャラに話しかけると自動で使うようになってるらしいし、作業っぽさは
薄れてるかなと期待してる。
272名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 19:45:44 ID:???
>>271
すごい納得した。まさにそんな感じ。
あとガクプリは選択肢がなんか少なかったような気が…。
話題システムとか、「聴くだけ」って感じでつまらんかった。
選択肢で面白い受け応えがしてみたいよ。
273名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 19:50:38 ID:???
だなあ
しょうがないから作業的に色んなキャラに話しかけてたけど
全部スキップだったし…。とくに大きな嫉妬とか三角関係イベントが
あるわけでもなし。下校?あんなもん親愛度下がる音が怖いだけのイベントですよ。
274名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 19:53:09 ID:???
無駄な話しかけは本当に嫌だったよね。
すぐそばのキャラだと嫉妬メラメラマークが出ちゃう可能性があるので、
わざと違うエリアまで入ったりして。
275名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 19:53:44 ID:???
今回は画面上「だけの」無駄な嫉妬システムないといいなぁ。
あれ、攻略に支障がでるだけだと思うんだけど…。
アイコンが紫の嫉妬マーク出すだけだから、特に萌えないし。
そういうんじゃなく、イベントとか台詞でならいいんだけど。
276名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 19:57:15 ID:???
ガクプリは色々と発展途上なゲームだと感じてきた。
話題システムも発想は珍しいが作りこみがダメ、
話しかけるキャラアイコン選択はわかりやすくていいが、
とくに台詞も萌えもない嫉妬効果や、無駄に話しかけないといけない惰性、
なんとなく「飽きやすい」「作業になりやすい」要因が一杯あった感じがする。
ドキサバは色々改良されてるといいな。
277名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 19:59:27 ID:???
やっぱR&Dみたいに、仲のいいキャラのイベントは自動で起こるように
してほしいかも。自分で毎回探さないとイベント起こらないガクプリって、
なんか本当に作業っぽい。物語に参加してる気分があんまり味わえないような…
会話中の選択肢も少ないし。
278名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:02:01 ID:???
ドラマモードとかいらないからその分何か増やしてほしい
279名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:04:17 ID:???
R&Dは選択肢面白いの結構あって、面白かったけど
個人的に不満なのは名前入力が3文字までしかダメなことでしたwwww
280名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:04:31 ID:???
うん。S&T,R&D路線に戻して欲しい。
キャラ多杉になって金太郎にしないと収集つかないのは解るけどさ。
ガクプリみたいなのしか作れないなら、キャラ減らしてくれた方が良い。
281名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:07:40 ID:???
今回はその辺は大丈夫じゃなかろうか>キャラ多すぎだから云々
ディスク分かれてるし。そうしたおかげでどんなメリットがあるのか
期待してるよコナミ
282名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:08:02 ID:???
テ ニ ス を や れ
283名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:11:20 ID:???
は げ ど う 

テニスに青春燃やしてるやつらだから萌えるんだよ
284名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:11:58 ID:???
なんかこのスレだけ見てると学プリがクソゲーに見えてきたw
今後への要望を出してる訳だから仕方ない流れだと分かっていても
285名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:12:37 ID:???
正直ドキサバ的内容・設定より、普通にST風路線で学園生活、
三年生でテニス部員orマネージャーだとかで出した方が売上ありそう
286名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:13:27 ID:???
またか
287名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:14:26 ID:???
>>285
それなら買う。
でも学プリのテニス要素は、どうでもいい時に誘われると面倒以外の
何物でもないから毎回「今はちょっと…」と断っていたw
288名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:14:51 ID:???
売り上げは変わらないよ、どんな内容でもどんな文句言っても
みんな結局買っちゃってるわけだし
289名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:15:15 ID:???
>285
本当にそういうのがいいなぁ…普通でいいのよ普通で
290名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:15:47 ID:???
ガクプリは普通にゲームとしては超糞ゲーだと思う
キャラゲー・萌えゲーとしては人によるだろうけど
個人的には偽者大杉で萌えられなかった
291名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:16:24 ID:???
いつものがいるっぽいんだけどスルー検定?
292名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:17:46 ID:???
せっかく2枚にキャラわけしたんだからコピペストーリーにはならないでほしいな
まぁもう言っても遅いだろうけど
293名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:18:01 ID:???
客を釣る要素として、テニス要素、マネ要素、3年生設定があれば強そうっちゃ強そう。
ドキサバもある種注目されてるし(バラや宇宙、舞台設定とかでww)、
>>288のいうようにどんな内容でも買ってしまう人もいるだろうけども。
問題は二本に分けた事がメリットとなるかデメリットとなるか。
学園祭より売れるか否か。かな。
294名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:18:50 ID:???
>>291
何が?
ループだけどこういうスレで要望不満が出るのは自然なことだと思うが。
295名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:19:07 ID:???
>291
意味不明だけど、勝手にスルーしてていいと思う
296名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:19:38 ID:???
スルーとはかイチイチ書き込まないですることだと思うんだ
297名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:19:53 ID:???
アンチ意見くらい普通っしょ。何を今更

>>293
うむ、売上が気になるね。自分は次回作のために買うけどね!
298名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:21:40 ID:???
>293
マネか選手か選べるのも新鮮でいいかもしれんね。
ST風そんまんまで出しても、内容かぶっちゃう危険があるし。
ガクプリとドキサバどっちが売れるかはまだ検討つかないね・・・
299名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:24:04 ID:???
STやRDそのまんまじゃなく、新設定新ストーリーに改良した感じのだといいと思う。
ただガクプリの二の舞にならないよう、「いい所」まで消す事はせずにさ。
選択肢とかもっと増やしてみたらいいと思う。その選択肢にも色々なものを用意するとか。
極端な話、ここでいわれてるようなネタ系でもいいwあると楽しそう。
300名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:25:51 ID:???
ST2は好きなキャラとダブルス組んで大会に出るか、
応援に回るか選べたよね。
男子ならシングルで出るかダブルスで出るか。
301名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:26:28 ID:???
ドキサバも買いますよ、買いますとも。
結局テニキャラが出てるだけで買ってしまいますよ。
史上最強のクソゲー、キスプリ系も買いましたからね!
でもまあより大体的にお客さんを釣りたいなら、色々な試みをしてみるのも
いいかもしれないとは思います。ガンガレ573!
302名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:28:28 ID:???
キスプリwwwあれは凄かったな。
コンプ後台詞はモロ乙女向けイベントスチル+台詞だからな。
何気にあの頃から乙女向け指向だったんだなコナミ。
303名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:31:47 ID:???
キスプリラブプリシリーズの立ち絵結構好きだったなあ(スマヒと同じだけど)
会話パートも雰囲気は普通のADVゲーに見えなくもない感じだった。
コンプスチルは萌えたけどね。ゲームとしては激しく糞ゲーだったw
まあ糞でも買っちゃうけど、買わない人も居るだろうから、色々策を
練ってイイモノを出してみてくれるといいかな。
304名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:33:43 ID:???
みんな忘れてるようだけど、たしか今作の宣伝(すごい初期の頃)で
「選択肢で分岐するストーリー」が売りみたいなこと書いてなかったっけ?
選択肢がポイントですよ!的な。ガクプリで不満意見出てた要素の一つだし、
今回は選択肢にこだわってくれてるのかなと思ってるんだけど…
305名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:34:48 ID:???
キスプリ、ゲームとしては酷いけど観月が面白かったから許すw
キャラソン沢山入ってるのは良いと思ったよ。
306名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:37:12 ID:???
>>304
選択肢:どちらで生活する?
 山側 →山編ディスクを入れてください
 海側 →海編ディスクを入れてください
307名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:39:12 ID:???
>>306
これはひどい
308名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:40:55 ID:???
だが、ありそうだw
ディスクで分岐したあとは、どのキャラも金太郎飴ちゃんのようなシナリオで、と言うのもありそうだww
309名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:43:26 ID:???
間違った選択肢を選ぶとバッドエンド直行

ベスト(ハッピー)エンドは2種類(告白する・される)
通常エンドが1種類
バッドエンド10種類 うち8つは死亡エンド
310名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:45:16 ID:???
>>309
ちょwwww
バッドED死亡ED多ww
311名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:45:41 ID:???
バッドエンドの残り2つは……あれかなあ。そうすると全年齢じゃ無理だなあ。
312名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:48:48 ID:???
エンディング一杯あると個人的には嬉しいなw
ラシュドリみたいに、色んな分岐あった方がヤル気でる。
313名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 20:58:51 ID:???
はやくプレイしたいお
314名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 21:02:19 ID:???
せっかくのギャグ舞台とギャグ要素(親愛度up効果など)があるんだから、
思いっきり笑えるように、プレイヤーも何らかの形で場を盛り上げられると
喜ばしい。選択肢でいいから。つっこんだりしてみたい。バカ騒ぎしたいww
315名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 21:07:44 ID:???
早く手塚にちょっかいかけまくりたい。眼鏡話題とか山話題多そうだけどそれでもいいから。
海編も早くやりたい。木手眼鏡が気になって仕方ない。
316名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 21:08:07 ID:???
ところであっちから告ってきたら振れないよな…
約一名フってみたい奴がいるんだが…w
317名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 21:10:02 ID:???
手塚はどのくらい山への愛情を露見してくれるのか楽しみでもあります。
>316
ふられる・ふる場合もあっていいなと思う。
苦手な心優しいプレイヤーさんも居るらしいけども。
一応選択次第で見れても面白いね。
318名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 21:11:12 ID:???
いいなあ山…(嫉妬)
319名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 21:12:03 ID:???
なんだお前らwww
んならもう手塚狙いの時だけ主人公は「山 山」という名前でプレイしろw
320名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 21:14:31 ID:???
ネタ名前でプレイすることはよくする。
つまんねーなと思った時はオススメ。
321名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 21:15:25 ID:???
興味ないキャラはもう「榊太郎」か「竜崎スミレ」か「許斐たしけ」でプレイする。
322名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 21:16:47 ID:???
>>316
約一名って誰だよww
323名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 21:21:03 ID:???
>>321
「お前が好きだ、たしけ…」

…どうしよう超見たい_| ̄|○ノシノシノシノシ
324名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 21:23:00 ID:???
人気ある系キャラは例外なくフってみたい。
跡部も仁王も不二も幸村も。なんかキャラによっては凹むより、むしろ
怖そうなんだけどね…。それもまた一興。
325名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 21:24:51 ID:???
ああ、前スレであった、告白反応三番目の人達とかですね。
余裕ぶっこき系?好き?知ってたぜ??な人達ね。思い切り振りたい。
326名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 21:25:55 ID:???
あーもうとにかく手塚は山エンドなのかどうかが
気になりません!
327名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 21:27:23 ID:???
手塚の山は最早どっちでもよくなってきたんだけどw
もうウザい親衛隊にいじめられ系イベントとか、定番系のつまらん
イベントは無いといいなぁ。
328名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 21:29:50 ID:???
>>327
ないだろw無人島にそんなもん着いてきてたらドン引きする
男の嫉妬イベントはいいけど、女の子の嫉妬イベント系はいらないなぁ
329名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 21:32:00 ID:???
薔薇、まつげ、小宇宙と個人的にたまらん笑いが盛り込まれていて、
ドキサバは一番笑えるテニゲになるといいなと期待しています。
今のところ、R&Dが一番笑えました。夢要素は正直どうかと思うけど、
ギャグとしては最高でした。今度は是非現実であのくらい弾けて欲しいね。
330名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 21:37:04 ID:???
越前歌が告白シーンで流れるなら、まず最初に越前を攻略した方が
いいかな。他キャラ時でいきなり流れてもなんか微妙だしな。
331名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 21:46:18 ID:???
沖縄確定か。前に知り合いに「沖縄と大阪は絶対無い。全国前だから」って
言いきってしまったよ。訂正しとかんとな。
木手と凛あたりかな。田仁志様あたりは攻略不可でも登場はしたりするのかな。
332名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 21:49:29 ID:???
越前の歌って告白時には流れないんじゃないの?

速報に載ってたお店から持ってきたけど、
・告白前のクライマックスシーンで流れる挿入歌 って書いてあるよ。

いくらなんでも、告白シーンに他のキャラの曲流す事は無いと思うんだけど。
333名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 21:52:36 ID:???
告白前だろうとあんま変わらんようなw
どのみち他キャラの時は共通してリョマ曲が流れるっぽい書き方だし、微妙っぽいw
334名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 21:53:58 ID:???
告白時だろうとその前のクライマックスシーンだろうと
攻略中のキャラ以外の歌を流されても困ってしまいます。
エンディング歌とかならスキップできるし、直接ストーリーに関係ないので許容だが。
335名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 21:57:24 ID:???
うーん、毎度の事ながら、素材がよくても惜しい使い方、みたいなのが多いね。
そんなの告白前じゃなくて、オープニング曲とかにすればいいのに。
他キャラ攻略時に流れたら流石に違和感がありそう。
336名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 22:13:49 ID:???
ドキサバってなんですか?!
337名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 22:13:49 ID:???
>>331
甲斐もpleeeeeez。個人的にはベラ(知念)も好きだけれどサポーター役で我慢するわ。
しかし全国大会のダークホースのはずが、その前に他校と顔あわせるって妙ね。
338名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 22:25:57 ID:???
リョーマの声で歌わなければOKなんじゃない?
皆川さんRemember11っていうゲームでED曲歌ってたけど、
演じてるキャラとは全然違う感じで凄く良かった。
339名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 22:29:05 ID:???
>>336
あえて、釣られてみよう。
テニプリの新作ゲーム「テニスの王子様〜ドキドキサバイバル〜」の略称
340名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 22:29:56 ID:???
(いやなら)スキップすればいい、といわれるがエンディング曲も微妙だ。
中の人は全員お上手だと思うけど。
樺地を落として跡部の曲が流れたらちょっぴり感動するかもしれないけどw
341名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 22:32:22 ID:???
落石で洞窟に閉じ込められたり
樹海に迷い込んで出られなくなったり
島に2人だけ取り残されたりしたい
342名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 22:33:39 ID:???
>>339
わざわざありがとうございます!!
それってプレステですか
あと11月に学プリの新しいの発売するんですか

質問ばっかすみません
343名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 22:37:10 ID:???
あ〜あ…>>339が構うから…
344名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 22:38:19 ID:???
スルー検定実施中
345名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 22:39:54 ID:???
>>343
ゴメン、でもマジのようなので……

>>342
とりあえずは、速報スレの363情報を確認して、公式サイト行ってください。
これからは、知りたい事があったら、まずは自分で検索するようにしましょうね。
346名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 22:40:10 ID:???
>>342
Googleに「ドキドキサバイバル」と入れてI'm feeling luckyを押そう☆
347名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 23:29:58 ID:???
きっと携帯だからわかりません攻撃がまってるよ
348名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 23:35:55 ID:???
誰もいないうちに四天宝寺の声優たちが大阪人で良かったと呟いておく。
似非を聞かされるのは地獄。自作では萌えさせてね。
349名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 23:36:12 ID:???
探して見てみました
色々ありがとうございましたm(__)m
350348:2006/09/11(月) 23:36:54 ID:???
自作→次回作
351名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 23:50:29 ID:???
ときメモ本家で藤崎詩織の歌がEDで流れてきた時には
別に違和感感じなかったが

まあ、越前が藤崎ポジってわけでもないしな
352名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 23:55:54 ID:???
学プリの藤崎ポジは跡部だったよなw
353名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 23:56:33 ID:???
そういえば、STってシステムがほぼときメモだったな
354名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 23:58:07 ID:???
>>352
学プリ?どこが?w
高いパラメータかなにかを要求されたっけ
355名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 00:02:52 ID:???
岳人と菊丸のスチルキラキラしててワロタww
まぁ何はともあれ岳人誕生日おめでとう
356名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 00:03:58 ID:???
ときメモは強制優先度&爆弾が苦手。
それがないのはテニスの良いところ。
でも面倒だから途中まで又掛けをさせてほしい。
357名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 00:12:00 ID:???
>>356
テニスには爆弾がなくてほんとに助かる
ときメモはあれが面倒で詩織落とす前にやめたし
狙ったキャラが確実に落とせるのもいいね
358名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 00:15:09 ID:???
40個の爆弾処理なんて死ぬよ・・・
359名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 00:16:35 ID:???
>>358
爆弾つぶしているだけでゲームが終わりそうw
360名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 00:17:29 ID:???
マインスイーパみたいにいたるところに地雷が埋まっていたら別の意味でドキサバ。
361名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 00:29:20 ID:???
学プリをプレイした後にST2をやると
良さが引き立つね
362名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 00:31:07 ID:???
>>359
大丈夫だ、そもそもそれじゃゲームにならんからwwww
363名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 00:36:45 ID:???
自分はゲーム好きで色んな種類のゲームをプレイしてるけど、
S&T系とガクプリは根本的にゲームの種類が違うから
比べてどうこう言う気にはなれんなぁ。
例えば、RPGと格ゲーとじゃ比較対象にならん、みたいな。

つうか、そんだけストレスに感じて文句しか出ないなら
買わなければいいと思うのだか、それじゃダメなのか?
テニス要素が無いなんてガクプリじゃ最初から分かってただろうし
キャラがニセモノなんつうのも、今までのゲームで実証済みだし。

うだうだうだ文句ばかりいつまでも並べてる人は買うのやめれ。
売り上げ落ちれば、次回作なんてものも出なくてスッキリするだろう。
364名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 01:06:25 ID:???
そのたとえなら、佳作格ゲーと糞なRPG、ってことだよ。RPGだから駄目というこっちゃない。
365名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 01:15:18 ID:???
どんな物だって苦情から改良されるもの

>>363は落ち着いてレスの真意を探るべき
366名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 01:28:59 ID:???
今回は樺地攻略できるかな…学プリの時出来るものだと思ってたから
ちょっと期待してたのに
367名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 01:33:51 ID:???
攻略あるかわからないけど
「あんな大きい木を薙ぎ倒すなんて…樺地さんスゴイ!!」
イベントはありそう
368名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 01:45:11 ID:???
海編「あんな大きい岩を投げ飛ばすなんて…田仁志さん凄い!!」

そういや、KA・BA・JIは山にいたっけ?海ってありえない?
369名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 01:53:44 ID:???
山編のホラーが仲間が急に自分の事殺そうと変な注射器持ってきたり
仲間の1人に監禁されて拷問されたり主人公がCOOLになったりみたいな
怖いのは止めてほしいな…
370名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 01:56:31 ID:???
座敷わらしだと思ってたら日吉・向日だったり…
371名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 02:00:08 ID:???
なんかこのスレ前半はやけに過去作の持ち上げ多かったから
>>363の気持ちはちょっとわかるよ。

自分はST系のアンケでもっと触れあいwを多くしてください!ときめもみたいのでも。
と送ったくちなので今更テニス要素がどうとかは言うまいと思っている。
テニスがしたいときはS&Tすればいいわけだし、
ひとつの原作でいろんな雰囲気のゲームになってるのは幸せだと思う。

だから573様、スチルだけはかっこよくしてやってください!!!!
372名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 02:04:17 ID:???
このスレを読むまで6ルートもあることに気づかなかった<R&D
忍足が「べっぴんの部類」みたいなこと主人公に言うのって
まだルックス上げ足りない?一番の誉め言葉ってどんな風なんだろ。
373名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 02:05:55 ID:???
ドキサバ話遮ってごめん。
R&Dの天才ルートとパーフェクトルートって、どうやって分岐するの?
見たいイベントがどうやって狙えばいいのか分からないよ…
374名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 02:44:50 ID:???
【RD攻略wiki】
http://www.wikihouse.com/randd/

基本的には練習や試合の出来で分岐します。
パーフェクトはそのまんま、パーフェクトでいけば楽に入れる。
天才は練習はパーフェクトでいいから、試合を一回負けとく。
375名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 03:13:13 ID:???
>>374
丁寧にありがとう!
どうでもいいけど、
「届きませんよ!ボール1つぶん」
の人に長太郎のサーブがぶちあたった時、やたらスッキリするよ。
376名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 03:47:49 ID:???
ST2では乾やはずめたんもその眼鏡女子と同類だから、例外なく腹が立つよw>データテニス
あれやられると鬱だよな。カットインも邪魔w

ST系ゲームをもう一度!って意見多いみたいだけど、個人的には試合形式を改善して欲しいかも
しれない。あの形式、何気にストレスたまるからな・・・ヒロインもキャラも時々ウザく思えてしまう。
377名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 03:54:08 ID:???
ミニキャラ可愛いけど、失敗時とかはなんか異様にイラッとするよねw
スマヒ系の試合なら個人的には嬉しいんだけど…それは無理だよね。
378名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 03:57:54 ID:???
漏れ正直テニス要素自体はどっちでもいい派だ
でもゲームの楽しさはST系が上派
矛盾するかなぁ…なんていうか、雰囲気の問題っていうか。
379名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 04:06:56 ID:???
こりゃ憶測にすぎないけど、多分今更テニスメインに戻しても
そんなに喜ぶ人っていない気がする。
380名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 04:10:41 ID:???
テニス要素あってもいいけど、自分で操作するのが嫌だw
381名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 04:10:57 ID:???
>379
ときメモベースの、所謂S&T系のはもうイイやって感じだが、
SH系のはお願いしたいなあ。
女性向け要素は…ジャス学みたいにゲームオリジナルのキャラを生成するようにして。
382名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 05:27:28 ID:???
どうでもいい事だけど

ドキサバムービーのリョーマと主人公の星云々の会話に

『死兆星』って選択肢あればいいのに
383名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 05:28:25 ID:???
ヒロイン「お前はもう死んでいる」
384名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 05:39:36 ID:???
七つの傷を持つヒロインなんて嫌だwww
385名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 05:53:06 ID:???
公式更新こないかな
WJには何も情報ナシだったのかな?
他サイトの情報のが早いのってどうよ
386名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 07:42:05 ID:???
>>383
自らバッドエンドを選択するわけだな
387名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 07:43:09 ID:???
以前某ゲームショップでバイトしてたときに聞いたんだが、SH系/最強はスポーツゲームを得意とした573の大阪スタッフによる社内制作で、それ以外は外注制作らしい。
と言うのを思い出して、暇だからSH2/キスプリ/RD/学プリのスタッフロールを見比べた。


…誰が社内スタッフで誰が外注スタッフか分かりませんでしたorz
388名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 07:47:09 ID:???
ところで、楽天に色々情報が出てるって聞いたけどどこ?
検索しても見つからないんだけど…?
389名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 09:21:05 ID:???
>387
つまり、社内スタッフを全面投入するほどの収益は上げられなかったということか>テニプリゲー全般

390名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 10:40:25 ID:???
ST系はシステムに金かかるよね
391名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 10:44:12 ID:???
試合やるの面倒って人のために、
自動で試合やってくれるST系作ってくれれば良いなと思う
SH系のように難易度設定付けてくれればなお良し
392名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 10:52:10 ID:???
まんまときメモのテニスゲーやりたいんだけど駄目?
やっぱり期間長くて色んな行事があるのは嬉しい。
>>388
キーワード「ドキドキサバイバル」で楽天内サーチすれば見付かるよ。
393名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 12:52:44 ID:???
>まんまときメモのテニスゲーやりたいんだけど駄目?
同意。でもEVSはイラネ。
ときめもは学校別だよね?
394名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 13:54:46 ID:???
学校別だと3人しかキャラいない学校はどうすんだ?
とはいえ全部一緒だと40人くらいいるわけだから爆弾処理も大変だ

青学・氷帝・立海の3つに分けて
それぞれ適当に峰ルド吹六くっつけるのか
さらに沖縄や四天もいれるのか

現実化はありえなさそうだが
395名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 14:53:48 ID:???
前から気になってたんだけど、爆弾とは?
396名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 15:11:30 ID:???
今、395の発言で爆弾が点きますた。
397名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 15:41:22 ID:???
>395
同じ会社のゲーム参照
つときメモ
398名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 16:10:15 ID:???
爆弾云々もここで昔から話きいて知ったなぁ。
つかGSは皆知ってて、やってて当然みたいには思わないで欲しいかもw
漏れテニゲしかやってない完全なテニオタだから…。
399名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 16:13:35 ID:???
テニゲのスレだから別に>>398は悪くないかと?
ときメモ風にするってこた、ミニゲーム(テニプリならテニス要素?)メインになるってことか…
個人的にはもう今更って感じだし、別にテニスメインに戻さなくてもいいけども。
ガクプリがゲームとしてつまらんって言われるのはテニス要素ないからって訳じゃ
なさそうだし。ヒロインの子のノリだとか、テキストの雰囲気、システム(ここが一番の原因かと)
を改善すりゃそれなりになんとかなりそうだ。
400名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 16:13:42 ID:???
>>398
99%の人が思ってないから心配するな。
401名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 16:19:01 ID:???
ミニゲームだらけのシミュレーションはしんどい。
個人的にはそんなのより選択肢を一杯用意したADVとかでいい。
ネタ反応なども盛りだくさんとりいれたねw
402名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 16:27:23 ID:???
RDはADV部分とゲーム部分のバランス凄く良かったと思う。
ゲームである以上、ただテキスト読んでるだけっていうのも疲れるし。
403名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 16:30:33 ID:???
出来次第かも。それこそサウンドノベルとか普通の恋愛シミュレーション系は
テキスト主体だけど別に退屈しない奴もあるし。ま、ライターがんばれ、だな。
あと画面効果wとか選択肢による分岐とか、上手に構成してくれたらいい感じ。
404名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 16:32:26 ID:???
普通にSH3に女主人公つっこんだのでもいいよ
秘密特訓部分で主人公だけ全員と色々イベがあればかなり萌える
405名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 16:32:56 ID:???
RDくらい明るいノリなら(主人公もストーリーも)多分退屈しないかも?
どうにもガクプリで一気にゲーム自体の雰囲気が大人しくなってしまった気がする。
主人公のノリも悪くていまいち盛り上がらない、つまらん、と感じる人も居たし、
システムが作業っぽくなってつまらん、と感じる人も居たけどさ。
ドキサバでは両方改善されてることを祈るのみかな。
406名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 16:33:58 ID:???
>>404
それ良いな。
SH系とSTシリーズ合わせたようなゲームがやりたい。
407名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 16:37:20 ID:???
それ前から思ってたww>スマヒ系に乙女要素
夢のようだ。個人的にはとても嬉しいゲームになりそう。
男も女もオリキャラ作成できれば、ユーザーがテニスの世界に参加できる感うpでいいと思う。
オリキャラつっても固定じゃ反感湧きそうだから、適当にエディット(髪型髪色学年くらい?)
出来ればいいかな。まあ、ありえないだろうけどね…出せばきっと売れそう。
408名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 16:39:18 ID:???
最強Tで女オリキャラ作りたいなと思ったのは桜乃イベント見てからだなあ。
あれウラヤマシスwリーダーにしたキャラが優しく(?)「送ってやる」
って言ってくれて感動した。いや、あくまで桜乃が言われたんだけどさw
ああいうイベントが作れるなら、乙女要素も微量に含有可能だと思う。
409名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 16:41:53 ID:???
ちょっと関係ないが、最強チームは重すぎて辛い。
フリーズもするし、ディスクが異音発したりするし(自分だけかもだがw)。
容量もやばそうだし。なんとか改善しないとキャラがうんと増えそうな全国バージョン
作れないと思う。そこでまたディスク分けかなw
410名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 16:42:50 ID:???
>>409
ベストだとフリーズはないよ
411名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 16:44:18 ID:???
ん!?自分モロに廉価版だけどフリーズするよw音楽も途切れたりするし。
まあディスクトレイ開けて戻したら動き出すけどね。
内容は萌えなのに、それのせいで快適にプレイできない。
412名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 16:46:11 ID:???
最強系に乙女要素っつか自キャラ作成要素あったら萌えそうだ
ペア組むだけで萌えそう(ST系とはまた違った緊張感があるから)
413名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 16:46:31 ID:???
最強逆ハーチームを結成せよ!
414名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 16:48:12 ID:???
既存の女の子少ないしなぁ。桜乃・杏だけじゃ乙女萌えできる派できない派がいそうだし。
オリキャラ男女作れたら遊びの幅は広がりそうだね。まあ難しいだろうけど。
415名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 16:51:21 ID:???
ある程度エディット可能な自キャラ(オリキャラ)作れたら一番いいな。
学校選べたら最強だがそこまでは無理だろうし、オリジナルの厨房設定で。
性別、名前、学年、髪の毛(色、髪型)、初期ステータス、
必殺技(オリジナルで名前つけてもいいし、キャラのをパクっててもいいww)など。
416名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 16:54:04 ID:???
それなら国民の休日生まれの自分は
誕生日特別チームに入れて貰えるだろうか(;´Д`)
417名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 17:04:42 ID:???
亜久津を無理矢理勧誘してテニスに復帰させたい
418名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 17:16:56 ID:???
>>409>>411
マジレスするとソニータイマー発動しただけなんじゃ…
419名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 17:17:51 ID:???
ひょっとして爆弾か!?
420名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 17:34:56 ID:???
>>413
すげーやりたい!
ヒロインはベンチコーチ。好みのオトコを集め、尚且つチーム優勝も目指す。うはうは。
421名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 17:45:51 ID:???
>>387
そりゃこんなのに社員がしゃかりきになるわけないw
社員はクオリティ高い成果物を納品する良い外注を探すのが仕事。
またそいつらを金や交渉でうまく動かすこと。
そういう能力に欠けているからこの惨状。
422名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 18:19:01 ID:???
RDは何度も夢見るのが面倒だったし
STは試合が面倒だったから、ルート全攻略は無理だった。
↑は実際やってるときは楽しかったが、好きキャラおとしたら放置。
最強やスマヒは絵はいいけど糖度としては物足りない。
そういう意味では学プリはコンプしようかなと思って何度か遊べるゲームだ。

それぞれいいところはあるけど、これが一番!というのはなかなか難しいね。
「それぞれキャラらしさがあって」「立ち絵とスチルがキレイ」ならもう文句はないんだけど。
423名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 18:39:56 ID:???
当たり前のことだけど、一本で全部網羅するなんて無理なんだよな。
こういう場所に出入りしてないテニファンの友人数名、
R&Dのテニスゲーム程度の難易度でさえ、難しくて試合に勝てないと泣いてた。
そうなると、一番イベント多いパーフェクトタイプなんかは見られないわけだ。
その点、ゲームとしてはユルすぎだけどガクプリなんかは
やりやすいって喜んで遊んでたし、忙しい人はサクっとやれるから気楽でいいって意見もあり。

住み分けってのも変だけど、それぞれ一長一短。
こんだけ色んな種類でゲーム出してくれてるんだから、その中で好みを選んで遊べばいいんじゃね?
こうやって新作また出してくれるのだって奇跡のようだと思う自分は、
出るだけで無茶苦茶嬉しいよ。

つかテニファン以外に言わせると、WJで乙女ゲー公式で出して貰ってるってだけでさえ
羨ましいズルイ!ってことになってるしw
424名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 19:00:57 ID:???
自分はココにいる人間としては少数派かもしれないけど
STやRD系の試合はできるようになったが(初代STはチト難しい)
逆にSH系最強系の試合はどうしても上手くできない
そこそこ打てるがほとんど勝てない
最強はオートで試合ができたからなんとかなったが
限界抱えるとそこでパラ上げは終わる

新しいゲームが出ればどんな内容でも買うけど
ST系でないのなら学プリ系はありがたい
425名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 19:18:07 ID:???
SH系は難易度かんたんにするとめちゃくちゃ易しくなかった?
ストUもマリオもクリア出来ない自分が、拍子抜けして難易度上げたくらい。
テニプリは女ファンが多いだけあって、基本的にどのゲームも難易度低め。

オプションで「パラ上げ&試合あり/なし」を選べたら、
テニスやりたい派もテニスめんどい派も両方楽しめていいと思うな。
なしにした場合は、選択肢だけで勝敗決まるとか。
426名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 20:08:21 ID:???
>>425
基本的に良いアイディアだと思う。

ただ試合してもしなくても全く一緒、では頑張った人の張り合いがない。
クリアには支障はないが「難しいモード」の人だけがとれるスチルの1枚は欲しい。
(こういうシステム結構あるよね)
427名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 20:13:46 ID:???
唐突なんですが、みんなの王子様、って面白いですか?
攻略スレで訊くわけにもいかなくて。
428名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 20:31:05 ID:???
>>427
青学テニス球はかなり面白かった。跡部も使える。
ルドルフパズルはイラスト量95枚もあってやり応えある。
反面、パズルゲー苦手ならオススメ出来ない。
不動峰RRRはキャラソン入ってて楽しい。
2004の体験版が入ってる。
429名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 20:35:17 ID:???
ドキサバはそれなりに楽しみだが、私は最強チームが1番萌える。
キャラのかっこ良さがよく分かるし、とっても爽やかで胸が熱くなる。
最強でオリキャラ作れたら、まさしく神ゲーだとオモ。
430名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 20:54:53 ID:???
ずっと前にここで書いたことあるよw>最強系でオリキャラ作成機能導入キボン
まあありえないと思ってるけど、願望的には最高かも。
ガクプリに飽きて(というか一応全部クリアしたんだけど)R&Dを最近もう一度
引っ張り出してみたんだけど、確かに比べるとヒロインのノリが良くて、ささいな
会話とかはガクプリより遥かに面白かった。選択肢とその結果も笑えたし。
真田を狙ったんだが、ドラキュラ夢のあの選択肢選んだ時の、幼児に退化…な流れには吹いた。
こういうのはガクプリのような無感動ヒロインじゃあ導けない展開だろうなと思った。

しかし試合はやっぱり面倒だったwwあとヒロインのボイスなんとかならんの?
服脱いでるスチルも謎すぎるんだがwヒロインよりキャラの脱ぎスチル出して欲しかったよ。
笑いと萌えは適度に融合していたが、萎える所は萎えるゲームだな、R&D。
431名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 20:57:50 ID:???
ノリと選択肢の面白さはR&D主人公風味にもどして欲しいな。
ただしドキュンな行動や言動は強制じゃなく選択肢で入れる程度に改善して。
学プリの主人公もキャラによっては好みなんだけど、やっぱりノリ悪いせいで
キャラの反応までつまらん感じに…。無感動って言葉がまさに当てはまる。
主人公自体がどうっていうよりキャラのイイ反応や面白い展開のために言ってるんだが。
432名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 21:00:34 ID:???
プレイ当初は夢要素ってのがどうも受け付けなくて萎えてたんだけど
学園祭やった後だと、あの馬鹿馬鹿しさが恋しくなったよw>ラシュドリ
学園祭はヒロインもキャラも展開も大人しめかつ真面目すぎ、普通すぎでつまらん感じ。
もちろん個人的に凄い萌えたキャラも居るんだけどね!総合的にみるとそんな感じ。
433名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 21:02:58 ID:???
RDヒロインは容姿と声さえなんとかしてくれればそれなりに好きに
なっていたかもしれない。惜しい。変てこな選択肢は個人的に高評価なんだが。
学プリは六角バネさんルート辺りがやっぱり一番可愛らしいかったな。厨房っぽくて。
434名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 21:07:07 ID:???
なるべく(せめて普通程度には)感情表現してくれる主人子キボン

435名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 21:10:35 ID:???
R&Dの子は見た目はあんま好きではないが中身はまあまあ理想的なノリかも。
ガクプリの子は見た目は好き系(ただしのっぺら顔は怖い)だけど中身がつまらない。
ドキサバの子は見た目は例の大石スチルの子は好きだけど他が不自然で怖いww中身はまだ不明
436名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 21:13:00 ID:???
ドキサバは初期の記事からして選択肢主体っぽいから、
つぐみはそれなりに色んな反応してくれることを期待してる。
主人公の台詞くらいならまだ修正効くと思うし、もし意見でも行ってれば
学園祭よりはマシになるんじゃないかな。
437名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 21:13:47 ID:???
つぐみって名前キモスなんだが
438名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 21:17:03 ID:???
>>437
全国のつぐみさんに謝(ry
ってこれ静の時もそんなレスあったぞwww
439名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 21:18:30 ID:???
んじゃあ「許斐たしけ」がデフォ名だと思いな。
さあ今から君の中ではヒロインの名前は許斐たしけだ。許斐たしけ許斐たしけ許斐たしけ・・・
440名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 21:19:30 ID:???
だって「コひナたつぐミ」でコナミにしたかったんだもん
「コだかナミ」の時もそうだったけど
441名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 21:21:07 ID:???
現実に広瀬とか静とかいう名前の嫌いな相手でもいたとか言ってたような>過去レス
つぐみ、もまあ結構ありそうな名前だしそういう奴も湧くかもw
デフォ名ごとき変更できるからそんなに怒るなってw
442名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 21:22:59 ID:???
小波波子とかでいいやん あからさまなネーミングなら皆スルーしてくれるw
443名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 21:26:12 ID:???
もう今後のヒロイン全部コナミ系にすれば?まだまだ作れるよ

小林千波
小池夏美
越田保奈美
小山ナミエ
箱田成美
etc.etc.
444427:2006/09/12(火) 21:26:37 ID:???
>>428
亀ですがありがとう。
パズル楽しそうなのでやってみます。遅ればせながらDS手に入ったので。
445名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 21:28:20 ID:???
コウ・ナミン
446名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 21:29:48 ID:???
漏れも知り合いにつぐみって子いるから微妙な気持ちになる。
447名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 21:35:01 ID:???
そんなこと気にするなよw
自分も知り合いに静香だの友恵だの居たけどそんなもんどうでもよかったw
ってか、気になる、くらいはいいけど、名前に対して悪口言うのは頂けないなあ。
448名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 21:36:03 ID:???
名前にキモスだのっておかしいだろ
そういう名前の嫌いな奴がいたとしても、名前に罪はないよ
449名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 21:39:18 ID:???
坊主憎けりゃ袈裟まで…ってやつか。
人嫌いな人と同じ名前の人が居てもその人は何も悪くないから焦りなさんな。
現実で静さんや巴さんやつぐみさんが理不尽に貶されているようで理不尽だなw
450名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 21:40:59 ID:???
また厨が勢いで書いちゃったんですよ。許してあげて下さい。
広瀬静の時にも数名、名前に関して文句が出ていたけど。
451名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 21:42:49 ID:???
主人公はどうでもいいけど、名前にキモいだのって気分良くないぽ
家族とか自分がその名前だったらきっと切なくなるぽ
452名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 21:44:54 ID:???
大半の人がどうでもいいだろうことを気にして毒吐きっぽく
書き込んじゃうのはリア厨くらいだからスルー汁
453名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 21:49:20 ID:???
まあまあ。原作もめでたく再開したことだし、ここは大人しく
ゲーム続報を待とうじゃないの。
454名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 22:04:11 ID:???
今回は沖縄が参入したから、多分だけど次があるなら大阪も参入しそうだな。
ちょっと前まではあんまり興味なかったしむしろキモスなキャラ多いなwwとバカに
してたんだが、それが今は逆に好きになってきたから是非攻略したい。
とくに再開バレで白石の株があがった。ただの変態だったらスルーしてたのに。
455名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 22:08:21 ID:???
>>388
亀レスだけど、今探したら確かになかった、というか「消えてた」。
ちなみに前スレに載ってたアドレス二つも「消えてた」。
あらゆる販売店のドキサバ情報が消えていた。
あれか、タイトルの間違いのせいか(secre)、確定情報じゃないからか、
公式より早く載せたから怒られて消したのかのどれかだな。
456名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 22:13:18 ID:???
12/7と1/25を間に受けて広まって、延期できなくなったら困るからです。
457名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 22:14:17 ID:???
>>454
失敬な。変態だから萌えるんですよ。テニヌは。
458名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 22:15:19 ID:???
もしくはやっぱり開発中だし、変更があったのかもしれないよ。
告白前のリョーマの歌とか、ここであれだけ不満出たし(歌自体にではなく
全キャラ攻略時に流れる微妙さについて)ね。
まあ希望的観測として、「色々修正するかもしれないから」まだ情報は出さないで!
ってことで消されたのかも。
459名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 22:18:21 ID:???
修正変更おおいに結構!
むしろ日々修正するのが普通だから、頑張って欲しい。
460名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 22:20:27 ID:???
延期でもかまわんから、修正した方が良さげな部分は思い切ってやっちゃってくれコナミ。
挿入歌についてや、ヒロインの台詞、グラフィックのクオリティなどなど、できる限り
熟考して製作して下さいな。良作のためなら時間かかっても文句ない。
461名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 22:23:12 ID:???
親愛度の豪華効果はもう変更不能だなwムービー出しちゃったしww
まあ個人的にはもう開き直って笑わせてもらう予定だ。
462名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 22:25:14 ID:???
RDの忍足と越前in屋上のシーンや、ガクプリの忍足の押し倒しシーン、
手塚がペン持ってこっちに笑いかけてるスチルなど、
過去にホームページに載ってたにも関わらず、製品版では削除されてたり
したし、どんな情報、画像、記事を載せたとしても製品版で何事もなかった
かのように違う内容になることだってあるから無問題。
463名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 22:31:52 ID:???
忍足といえば、笑えるのが毎回エンディングスチルを公表されちゃってる所ですね。
R&DでもWJ記事上で早々に公開されてたし、ガクプリでは>>462のいう、倉庫で押し倒し
っぽいスチルが一時期公式ページに載っていたけど、
製品版ではエンディングの冬服+背景キラキラスチルに微修正され使いまわされていたし。

今回も餌食になるのは忍足でしょうか。
何にせよエンディングスチルくらいは隠しておいてあげて下さい573様
464名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 22:37:09 ID:???
忍足・・・
465名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 22:39:23 ID:???
確かに、何で毎回EDスチルまで出しちゃうんだろ?
出しちゃった場合はせめて別の奴に変更するとかの処置が欲しいね。
逆にしてどうするっていうかw(通常スチルをEDスチルに変更)
466名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 22:41:39 ID:???
手塚だって出てたよw>ガクプリ
エンディングでガクーリ来た。「なんだあのスチルの修正版じゃねーか」と。
忍足も然り。千石の使いまわしだらけのスチルも然り。他にも跡部のあの目を
見開いた怖いスチル(ハムレット&ダンス使いまわし)とかもガクーリきたね。
一番は太一だけどね…
467名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 22:46:29 ID:???
あーあ…ゲーム情報ページ本当に消えちゃったみたいだぁ
沖縄攻略可とか無かった事にされてたらどう責任とろう
複数人に「沖縄キタぜ!」と言いふらしてしまったのに
468名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 22:57:26 ID:???
公式出来たら、スチル載せなくてもいいから全キャラの立ち絵載せて欲しい。
469名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 23:00:00 ID:???
現段階で修正不可能そうなのはキャラのボイス関係とかだと思うが、
他はまだいけると思うんで、色々ガンガって製作して下さい。応援してます。
470名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 23:27:51 ID:???
ミニドラマモードって、キャラ同士の会話くらいしか
まともなやりとり作成できないよね。せっかくドリゲらしいのを
作ってやろうと思ったのに、乙女向けシナリオほぼ作れねぇw
主人公の台詞の異様な少なさに、本来の意図ってやっぱり
ホモシナリオ作成なのかなぁと思った。残念無念、また来週☆
471名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 23:41:39 ID:???
まあこの板で言っても仕方がないが、ドリゲだけど我慢して買っているという層もかなりいるわけで
こっちだって金だして買っている以上、少しは配慮して欲しいわけで
472名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 23:52:08 ID:???
ん?つまりホモ要素もちょっとはいれろや( ゚Д゚)ゴルァ!ってこと?
473名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:00:20 ID:???
ホモ要素イラネ
RD夢くらいのなら許容範囲だけど
474名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:01:45 ID:???
学プリ程度なら確実に入れてるだろう
その手の購買層向けサービスいれると売り上げ確実にアップだし
475名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:03:50 ID:???
>>471
自分も801は好きだが、乙女ゲーにそれを言うのはさすがにお門違いだろうw
別に我慢してまで買わなくたっていいじゃんw
476名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:06:03 ID:???
ホモもドリも両方好き派だって意外と多いよ
ドリ嫌いなら無理してドリゲ買わなくてもいいとオモ
477名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:07:04 ID:???
>>472
っていうことを言いたいわけではないんだが
ホモシナリオとかホモ要素とかかかれるとなあ
書いたヤシがすっごくそういうのが嫌いなんだなっていうのはわかるんだけどねぇ

ここ読んでいる人間にだって801をホモ呼ばわりされたくない人間はいるんだし
本物さんだって混同されたくはないだろうしな

無自覚にホモってかかれてることにちょっとカチンときただけだ
478名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:08:12 ID:???
乙女として買うのではなく
テニスだから買うってのが大半だろうとは思うけどね
479名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:09:25 ID:???
ちょっと待て、801ってまんまホモだろw
何あほ抜かしてんだ


・・・って釣りか?釣られたのか?
480名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:13:41 ID:???
乙女やってるのにいきなり801は嫌だ
481名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:14:20 ID:???
ホモは嫌だけど、キャラ同士が仲良くしてるのは萌える。
不二兄弟とか乾柳とか跡部樺地とかダビデバネとか伊武神尾とか。
482名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:16:38 ID:???
学プリで鳳宍戸を途中まで同時攻略してたんだが・・・
ホモネタくどくて正直うんざりした
せいぜい1回くらいにしてほしい
483名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:17:20 ID:???
471は801要素入れろやとは一言も言ってない
ドリ嫌い=801好きと言われるのがどうなんだって事だろう
484名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:19:12 ID:???
801=ホモ ではない
ということに衝撃を受けた
485名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:21:59 ID:???
>>479,484
もうちょっと全体から読んだ方がいいよ
単語だけを読んでるから誤解してる
486名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:24:09 ID:???
乙女ゲーしたやらない自分からしたら801=ホモ
何か色々違いがあるみたいだけど、そんなものは知らないしキモイもんはキモイ
487名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:24:48 ID:???
乙女も801も両方キモイんだから喧嘩すんな^^
488名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:25:34 ID:???
え、いわゆる男キャラ同士の絡み=801じゃないのか?
自分そういうのも普通に一般ファンサイトとか回ってて見つけるし、
爽やかなノリの奴なら結構受け入れて萌えてるんだけど、
「ホモ」って単語も普通に使われてたりするけど…区別しなきゃいけないもんだったのか…
489名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:26:40 ID:???
>>485
ずっとROMっててもよくわからない自分はアフォだな
自覚はあるが
490名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:26:42 ID:???
多分
801=腐女子向けBL系
ホモ=「やらないか」「ウホッいい男」系
491名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:27:00 ID:???
ごめん この流れだから書くけど、
自分思いっきりBLジャンルですけど(ドリも好きwww)
ホモだろうが801だろうが別に呼称とか気にしたことないんだけどw
492名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:27:30 ID:???
一般人からすれば801=ホモなんだからどうでもいいよ…
そんな本職の人から見たら〜とか本気でどうでもいい…

ド キ サ バ の 話 を す る ん だ
493名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:27:36 ID:???
>>491
自分語りイラネ
494名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:28:54 ID:???
>>477の意見、とりあえず読んでみて「?」な感想しか出ない…
呼称ごときでそこまで怒るもんなのか…?別に本人がホモ呼ばわり
されてるわけじゃないのに。
495名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:29:05 ID:???
キャラが日常レベルで仲がいいのは萌えなんだが
日常を逸脱してるのは萌えじゃないんだよな

これは801好き層でも結構そうだと思う
496名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:30:02 ID:???
別にホモって書いたからって801ジャンルを貶してるつもりはないんだけどなぁ
わかりやすいからそう書いてるだけなんだけど・・・気に障ってしまったようでごめんね。
497名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:30:06 ID:???
ドキサバはスチルと立ち絵のギャップがあまりなさそうで
そこはほっとしている
学プリの手塚スチルは酷かったもんで
498名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:30:31 ID:???
>>490
わかった!つまり
801=学プリの宍戸と鳳
ホモ=小春とユウジ

ということだな!
499名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:30:50 ID:???
>>494
当然のように801好き層にするのはやめてくれって話じゃないかな?
500名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:31:28 ID:???
>>494
あくまでも自分が好きなのは801であってホモじゃないんだよ!ってやつジャマイカ?
心の底からどうでもいいけど
501名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:32:01 ID:???
私は学プリの手塚スチル好きだけどなw綺麗で
502名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:32:37 ID:???
ジャージなのが嫌だなぁ…何とかならないもんかね
503名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:33:07 ID:???
499と500の意見の違いにワロタ
意味正反対w
504名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:33:32 ID:???
>>499
ん…?801好きな人ではないのか>>477は?
関係ない人のレスには見えないけど…なんか一生懸命だし。
505名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:35:23 ID:???
なんか微妙な話題だけど、これも長年(?)ハッキリしないことだし結論が知りたいかもね。
結局乙女ゲーにBL要素は居るのかどうなのかっていう。
欲しい派も居るようだし。
506名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:35:42 ID:???
>>477なんて「なかった」
もうそれでいいじゃないか
507名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:35:49 ID:???
スチルと言えば…
前にもちょっと話題になってたけど、脱いだら皆体型が同じってのは嫌だな
タカさんとかはムキムキ、不二は細いけど筋肉はある、海堂は超引き締まってる、とか
違いを出してほしいw
508名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:36:15 ID:???
乙女ゲーにはイランがテニスの王子様ゲームにはいる

でFA
509名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:37:03 ID:???
裕太の半裸があればそれで
510名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:37:05 ID:???
BL好きだけど乙女は乙女で好きと思ってる層も多いってば。
だから無理に、女の子ヒロインが登場する作品でBL要素欲しいなんて
思ってるファンはあんまり居ないと思う。最強チームとかならともかく。
むしろヒロインの名前をキャラにして遊んでる層のが多(ry
511名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:37:10 ID:???
乙女ゲーに801要素が必要かどうかの話をこれ以上したいなら
専用スレでも立ててそこでやればいいよ^^
512名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:38:49 ID:???
ごめん本当にあからさまなのはいらないと思う。つらい。悲しくなる。>BL要素
仲良し程度なのは萌えるからイイ。てか今までくらいのレベルなら許せる。
513名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:41:34 ID:???
ミニドラマでやおい放題とかなら全然許せるよ。
みるもみないも自由だし。強制的にそういう要素みせるのは酷いかもw
514名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:47:21 ID:???
何事でもそれが当てはまるな。
見るか見ないか選択の余地があれば別に誰も文句ないと思う。
515名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:49:08 ID:???
モロじゃなくて連想させるような会話が多いよね
RDアイドル夢とか学プリボーカルユニットとか
516名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 00:55:22 ID:???
何で不二はエロくさい台詞を言わされる率が高いんだろう…
517名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 01:12:01 ID:???
忍足もエロイ
518名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 01:25:43 ID:???
亜久津と壇がマターリしているのはなんだか普通に和む。
519名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 01:37:50 ID:???
エロイこと言いそうで言わないのがはずめちゃん
520名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 01:49:35 ID:???
忍足はどちらかといえばキモイ
521名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 02:31:12 ID:???
必死でエロ話に持ち込もうとしているやつは他所にスレでも立てて。
522名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 04:07:58 ID:???
過剰反応しすぎな気もするが
エロ用スレは一応ピン難辺りだかにある
523名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 13:02:54 ID:???
誰も必死になんてなってないと思うが

本当に楽天の情報消えちゃったんだね
個人的には初回限定特典をトレカじゃなくて
もっと豪華なものに変更してくれると嬉しい
524名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 14:27:16 ID:???
(・ω・`)
525名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 16:29:57 ID:???
豪華ってと後裔のトレボしか思い浮かばん
・イラスト&設定資料集
・サントラCD
・卓上カレンダー
・ヌゲー微妙なフィギュア
…てな感じのが入ったデカイ箱で発売されたら、羞恥プレイで軽く死ねそうだ
526名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 17:58:09 ID:???
つ[密林]
527名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 18:02:00 ID:???
密林は新作には地雷だろw(延着率が高いから)
安さでは一番だけど。通販なら他にも一杯あるから密林以外をオススメする。
528名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 18:07:57 ID:???
すまんひとつ質問

72 名前: 名無しって呼んでいいか? [sage] 投稿日: 2006/06/27(火) 19:57:30 ID:???
>>70
「入力したとき」じゃ無いけれど、テニプリのどれか(スマソ、ワスレタ)では
「薫」(「かおる」や「カオル」でも可だったっけ?)って名前にすると
同名の攻略キャラと同じ名前だとからかわれる特別イベントが追加。


これのタイトルなんだ?
見たことないからやってみたいんだ
529名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 18:15:17 ID:???
S&Tの無印だと思う。
ふじこちゃんだのカオルちゃんだのとからかってくれるイベントがあったような。
530名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 18:16:51 ID:???
作りこんでんな
531名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 18:16:52 ID:???
>>529
ありがとう
これは声付きでからかってくれる・・・訳じゃないよな?
532名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 18:19:04 ID:???
>>528-529読んでいきなりST1が欲しくなった
533名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 18:19:14 ID:???
>>531
ごめん、実際には試してないからわからん。声ありかも…?
けどそういうイベントがあるのはSTで間違いない。攻略本に書いてたと思うから。
534名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 18:20:11 ID:???
おいしそうなイベントだなあそれ
なんで学プリにそれ入れなかったんだよと小一時間
535名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 18:21:14 ID:???
そんなたいしたイベントではないような…
タカさんが「ふ〜じこちゃん〜」みたいに何かからかってる記事を
みたことがあるような気がする。
536名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 18:23:37 ID:???
そういや学プリの海堂攻略で主人公名を海堂と同名にしたらどうなったのか、
まだ試していないことに今更気づいた

まあ何の反応もないだろうけど
537名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 18:25:09 ID:???
S&TはPSだからフルボイスじゃないんだよな…
キャラによってはシナリオが一番自分好みだったので
フルボイス+他校キャラ追加でリメイクしてくれないかなと密かに願ってる
538名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 18:25:10 ID:???
手塚の時は国子?
539名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 18:29:01 ID:???
学プリで主人公が攻略キャラと同じ名前でも別におかしくないのって、
海堂、神尾、天根くらいかな
540名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 18:30:34 ID:???
>>539
それぞれカオル、アキラ、ヒカルか
確かに女性名でもおかしくない
541名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 18:32:09 ID:???
宍戸も追加
女優で宍戸と同じ名前の人いるし
542名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 18:32:33 ID:???
STの名前イベントはカオルとフジコ系だけじゃなかったっけ?
詳しく覚えてないんだけど。タカさんがつっこみしてくれるイベント?
全キャラにあるわけじゃないと思う。確か。期待するほどのイベントでは
ない、あくまでお遊び的隠し要素って感じだった。
543名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 18:33:15 ID:???
攻略キャラ外なら山吹の東方もだな
学プリには影すら出なかったけど
544名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 18:34:38 ID:???
べつに名前に反応イベントはそこまでいらないなぁ。
ほんの数台詞の反応のためにいちいち名前変えて試すのも面倒くさいし。
もっと他にいいイベントいれれるならそっちでヨロ!
545名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 18:35:20 ID:???
名前イベントは元からその名前の人しか嬉しくないとオモw
546名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 18:37:39 ID:???
ドキサバには南ちゃんと雅美ちゃんが出るといいな!
547名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 18:40:19 ID:???
テニキャラの名前や苗字の読み方、結構間違えて覚えてたことがあったなぁ…

・東方=ヒガシガタ→とうぼう(実際こういう人居た)
・柳沢=ヤナギサワ→やなさわ(上に同じ)
・向日=ムカヒ→むこう(向日市)
とかね…。
548名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 18:41:54 ID:???
向日はどうやっても一発変換してくれない
まあ辞書登録すればいいだけの話なんだが
549名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 18:42:14 ID:???
ムコウで一発変換出るぽ
550名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 18:47:09 ID:???
読みにくそうな苗字とか珍しい苗字のキャラはそれだけでイベント
つくれそうだな。「俺の苗字読める?」系の。
そこで選択肢出たり。

・おしたり? 
・にんそく!
・しのびあし!
・めがね
551名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 18:48:48 ID:???
あったとしても忍足限定イベントになりそうだな
552名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 18:54:03 ID:???
あえて全キャラで。
あえてバカな返答をしてみたい。かえってバカ反応の方が好感度UPしそうなキャラもいそうw
553名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 18:55:13 ID:???
「苗字読める?」と聞かれた瞬間「呼ばないのでご心配なく( ´,_ゝ`)」
と答えるとバッドエンドシナリオに突入します。
554名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 18:56:40 ID:???
眼鏡といえば、今回は手塚以外の眼鏡も眼鏡関係のイベントがあるのかな。
眼鏡キャラ何人居るっけ…
555名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 18:57:25 ID:???
>>554
眼鏡連呼しすぎです。目が回りそう。
556名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 18:57:58 ID:???
眼鏡っこだらけで大石大喜び!
557名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 19:00:09 ID:???
思い浮かぶメガネは
手塚、乾、忍足、柳生、室町(?)、ノムタク、木手…
あ、あと青学元部長の大和さんね
まだ居るかも
558名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 19:02:38 ID:???
今回も越前はヒロインにポニーをリクエストしたりするんだろうか。
さすがにないよね、イベントを過去と使いまわすのは。
でも忍足あたりはまた「足綺麗なぁ」系発言してきそうな悪寒。
559名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 19:03:57 ID:???
そういう変態系台詞にはちゃんと選択肢で対応させて欲しいな。
笑ってスルーするか、適当に生返事で返すか、ハァ?な反応を返すか選べるといい。
560名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 19:12:43 ID:???
現時点で登場しているテニプリ選手キャラは総勢68人
(青学9名、不動峰7名、ルドルフ7名、山吹8名、氷帝8名、六角7名、立海8名、比嘉5名、四天宝寺9名)
そのうち眼鏡キャラは8名
(手塚、乾、野村、室町、忍足、柳生、木手、金色)
561名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 19:14:36 ID:???
そうそう小春ちゃんも忘れてはいけないね。
最強チーム系の続編が出たら68人くらいになるのかな…確実にディスク分けが必要だな。
562名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 19:28:44 ID:???
>>560
不知火とか思い出してあげて……。5名じゃチーム登録もできないのよ。
563562:2006/09/13(水) 19:30:03 ID:???
更に言えば聖イカロスのリチャードもメガネーズだと思い出し(r
564名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 19:33:47 ID:???
>>562
不知火って誰だ・・・?
565名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 19:43:20 ID:???
不知火カワイソス
566名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 21:48:58 ID:???
初めてRDを買ってやってみたんだけど、これ本当にガクプリと
雰囲気全然違うね!なんか明るい。今オープニング見終わっただけ
なんだけど、主人公からしてノリが全然違うわ。成る程なあ。
ゲームも主人公もこのくらい明るいノリのがこっちも気分ノるな。
ドキサバもこんな感じでお願いしたい。
567名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 21:50:46 ID:???
ラシュドリとか製作が違うんだろね
ドキサバスタッフさんも、もう一度プレイして、いい所は
参考にして欲しいな
568名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 22:24:57 ID:???
しかし絵がきつい
569名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 22:27:33 ID:???
話を豚切りするが、SH系のテニスとST系のテニス、どっちが操作しやすい?
今更SHをやり始めたらST系と操作違うからやりにくくて仕方ないorz
570名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 22:33:53 ID:???
>>569
私は断然SH系だなあ。
よく動くし!
571名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 22:49:22 ID:???
RDノリは好みだけど試合がやはりマンネリする。面倒だ。
サッと進まないのがストレスになる。プレイし直しての感想だが。
試合とかパラ上げはもういらないな…シナリオパートのノリは
ガクプリより楽しげなんだけどな。
選択肢抱負にしたシナリオがあればいいや。
572名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:03:52 ID:???
試合はね・・・何回もプレイしたりすると邪魔に思えるよね。
とくにR&Dなんか、夢要素なんてのがあるせいで、目当ての夢見るために
調整するのにいちいち試合や練習を通さないといかんのがキツかった。
もちろんサボリまくりでもいいんだけど、それだとアタリ夢が見れないんだよね。
面倒な仕様だと思う、その辺は。

ノリの明るさはプレイしてて心地よかったんだけどやっぱりシステムは
そんなに良くなかったかもしんない。さっさとクリアできて、みたいイベントを
割と手軽に見れるって点では学園祭の方がいいね。
ちゅーわけで、とりあえずドキサバは今までの作品のいい所は残して、改善点は
改善されたようなゲームになってると嬉しいな。期待しすぎはよくないけど。
573名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:07:26 ID:???
あーその意見なら全面的に同意だな〜
ノリの良さはR&D、快適さはガクプリ。まさにそんな感じ。
パラ上げと試合は強制で毎回入るから確かにしんどかった。
所詮目当てキャラと仲良くなるためにorイベントのために、
仕方なくこなしてたって感じだ…
テニスメインに戻すのはもう今更かも。ガクプリのヌルさに慣れると
もう面倒でしょうがないんじゃなかろうか、アレはw
574名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:10:00 ID:???
試合とかパラ上げはイラネ
ゲーム性は別にそれがなくても工夫でなんとかなるはずだし
快適性はガクプリ程度でいいけど、要は中身(内容)。
プレイヤーキャラのノリなり、キャラの反応なりを熟慮したりすりゃ良くなるよ。
575名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:10:09 ID:???
試合面倒だよね…
キャラとテニスしたい!ってのも、もちろんあるんだけどね
宍戸のテレポートには凄いイライラしたw
アウトして文句とか言われるのもイライラした、お前もミスってるだろーが!!って

どーせならマネージャ業する学園ものでも良いよ
料理が下手だと飲み物が破壊的とか
576名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:17:28 ID:???
試合はやだけどマネとしてのスキル上げくらいならいいかも
577名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:22:24 ID:???
マネでなくても、いっそ「人間としての」スキル上げでもいいよww
鍛えるパラメータは「知力、体力、容姿、料理」とか、普通っぽいのだけでもいいし。
578名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:24:02 ID:???
ああ、でもやっぱりそっち主体(ミニゲームメイン)になっちゃうと
キャラとの会話が減ってしまうんだよね…。
やっぱりちょっとでも濃くキャラと絡むには、普通にストーリーパートメイン
のアドベンチャーゲームの方が適してるかもしれない。
579名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:26:19 ID:???
パラ上げメインゲーにしなきゃゲーム性無い、ってことでもないだろう。
別にガクプリ系でも細部を改善すれば面白くなると思う。
今はとりあえず、色々改善されてるっぽいドキサバに期待。
580名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:27:36 ID:???
>ゲーム性は別にそれがなくても工夫でなんとかなる

ならねえwww
学プリみたいな糞ヌルゲーよりその前のほうが楽しかったよ。
スキップしているだけじゃん<学プリ。
肝心のシナリオも悪いし、グラも汚くて萌えられない。
どこから切っても駄目ジャン。
581名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:29:16 ID:???
試合嫌だった人多くて驚き
色んなキャラとダブルス組んで必殺技見れたり褒めて貰ったりと
自分は試合があったからこそRS,ST系楽しかったよ
千石神尾伊武の強制試合みたいなのは面倒だったけど
582名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:33:49 ID:???
まあ今更テニスメインゲームにしちゃっても、世の中の低年齢層な乙女や、
ダルい操作が嫌いな人は喜びはせんだろうなあ。って前にもこんなレスみたが。
個人的にはどっちでもいい、とりあえず主人公のノリもキャラのノリも楽しげ
なら楽しめる。やりとりに萌えたいだけなんで、ミニゲームとかはどうでもいい。
583名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:34:08 ID:???
ここにいる住人がこれだけばらばらだから、
買う人みんなが満足するゲームって大変だよなと改めて思ったり。
試合も最初の何回かは楽しいんだよ、その中での萌えはもちろんある、全否定する気はない。
ただ攻略キャラも多いから、繰り返しすることを考慮して欲しいなと…。
584名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:34:24 ID:???
単に下手な奴の言い訳じゃないの?<試合嫌い
あんなのサクッと済むものなんだから。
585名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:35:09 ID:???
恋愛メインかテニスゲームメインかって問題だな。
まあキッパリ分けて正解なんじゃないかとも思うよ。
テニスはテニス系(スマヒ)でモリモリ製作してくれるといいなって感じ。
586名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:35:23 ID:???
>>582
ダルい操作…学プリのことだよねw
587名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:35:54 ID:???
>>581
同じく。
でも面倒だったりする人の気持ちも分かる。(やらされ感というか。
なので、試合を強制にしないで任意にすればいいのにな、と思った。
588名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:37:04 ID:???
テニスと恋愛を分ける、という意味がわからないよ。
弁当作ったりすれば恋愛で、ダブルスを組んで戦うと恋愛じゃないの?
前者のほうがただのストーカーの貢ぎ女で萌えないんだが。
まあ、好みといわれればそれまでだが、マネより一緒に戦いたい。
589名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:37:51 ID:???
RDの試合もガクプリの話題システムもダルいっちゃダルい。
初回はワクワクしながらプレイしたよ。
でも>>583も書いてるけど、何度もプレイしたり、色んなキャラを攻略する度に
時間がかかってしまう試合要素はちょっと辛くなってくる。
ガクプリは時間的には快適だが、多分システムが悪い。話題選択ってwww
590名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:40:19 ID:???
ん…主人公は別にテニス選手じゃなくていいけどなあ。
漏れはテニスするキャラが好きなのであって、主人公はどうでもいい…w
そういうこだわりは特にない。萌えればいいです。
591名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:42:08 ID:???
テニス萌えする時は迷いなく最強チームを取り出してるよ。
RDは笑いたい時、あのノリを味わいたい時にやる程度で、試合はそんな好きでもない。
592名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:42:21 ID:???
>>584
上手くても時間がかかる
593名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:44:08 ID:???
そだな。全部パーフェクトにしても時間はかかってしまう。
まして試合も練習も全部放棄せずにプレイしてるとすげぇ長くてタルいw
そう気楽に何度もプレイできない。
ガクプリは内容は糞だけど快適さは評価してる。
いやまあ、その、なんだ。ドキサバで上手く間がとれてるといいね!って話だ。
594名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:45:15 ID:???
もう過去作品の話もあんまり長引くと派閥ができちゃうから、
ここはドキサバのことを考えていこうよ!前向きに。
595名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:45:40 ID:???
プレイヤームービーやっと見たけど
真田バロスwww
そして何で本来テニスの合宿なのに、山菜図鑑とか持ってんの?ww
でもこーいうノリ嫌いじゃないw
596名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:46:38 ID:???
ドキサバこそ分かんないねー。
ネタゲののか乙女ゲなのかがさ。
597名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:47:23 ID:???
>>595
自分は山菜図鑑より日吉図鑑が気になった
手塚でも持ってきたんだろうか
598名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:48:14 ID:???
あーうん。散々ガクプリの問題点が色々挙がって危惧されてたけども、
個人的にドキサバは普通に期待しちまってるんだがw
だって、あの効果wwwあの舞台wwwあのノリwww
最早試されているとしか思えない。また笑わせてくれ!
599名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:49:53 ID:???
ドキサバはネタゲであり乙女ゲなのでありますっ!
ユーザーの様々な願望を、様々な角度から満たしてくれる事請け合い。
600名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:52:03 ID:???
でもネタも好きだよ
だって今の原作も大好きだし
601名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:52:05 ID:???
日吉図鑑を一瞬本気で「え、そんなのあったっけ?もっかいムービーみなきゃww」
と思いかけた。ああ、地面に生えてる方ね!
図鑑ってヒロイン所持じゃなかったんだな。よかったwアヤシイもんw
602名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:52:09 ID:???
乙女ゲーとしては…だと思う
今回もね
テニスで乙女風味と考えれば大丈夫
603名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:53:54 ID:???
大石スチルを見た瞬間からもう大石のことしか考えられない。
早く大石スチルを自分の手で出したい。
604名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:57:10 ID:???
大石スチルは大石も頼もしいしヒロインも可愛らしいし
もしかしたらツーショットスチルで一番美味しいものかもね。
他スチル、ヒロインの顔が怪しく隠れていたりしてイマイチしっくりこんし。
後姿以外は目、鼻、口を描いてくれ頼むから。なんか普通に怖い。幽霊みたい。
605名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:00:43 ID:???
ガクプリの幽霊っぷりには流石に違和感があったなw
エロゲの主人公じゃないんだから、そんな正体不明っぽく描かなくていいよねw
606名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:03:03 ID:???
キャラの顔をメインで映すために、ヒロイン顔を見えない角度で描く、とかはいいとオモ。
でも両方見えてないとおかしいような角度なら描いてくれないと感情移入するにしても
しないにしても気味が悪いとオモ
607名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:06:13 ID:???
ガクプリがつまらんと思うのは一度もリピしていないこと。
猫が踏んでいてもクリアできるような初心者向け構造にも拘わらず。
608名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:06:54 ID:???
一応台詞ある主人公なんだから、顔のパーツくらい欲しいなw人間なんだしw
台詞も設定も何も無いただのコマ的存在なら顔無くてもどうでもいいけど。
RDやってる時は主人公の容姿があまりイケてなかったせいか、そんなにマンセーは
しなかったんだけど、でもちゃんと表情があったおかげでスチル自体が生きてたよ。
男女ともに表情がついてなきゃ、ツーショットスチルの意味がないような。
609名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:08:01 ID:???
ヒロインはどうでも、といいながら、ヒロインの話ばかりだね。
それも顔がどうとか。
攻略対象の話のほうが面白いと思うけど。
610名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:09:07 ID:???
自分も不自然な顔隠し萎えるからマジやめて欲しい派だけど、
ここで書いてても効果ないんだろうなと思った…
でも意見は前に別口で出したし送る気しない。
自主的に色々と改善されてることを願うのみ。
611名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:09:38 ID:???
あの赤也スチルがEDだとしたら…自分にはもうやる意味がない。
EDを出しちゃうのだけはやめてくだちぃ。>573
612名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:10:18 ID:???
>>609
ゴメソ それもそうだよね。
攻略キャラと、分割の仕方が気になる。
613名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:12:10 ID:???
>>611
以前忍足のEDスチルも普通に載せてたからな。
つか自分赤也スキーだから、おまいと同じ気持ちだorz
614名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:12:17 ID:???
エンディングスチルバレがまたあったらコナミは本当に懲りないんだなと
皆で( ´,_ゝ`)苦笑しよう。苦笑で済まない人は泣きながらメールしましょう。
615名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:13:35 ID:???
なんかそういうところは配慮が足りないよねw
普通にEDバレ関係の情報は出すもんじゃないだろ、みたいな。
普通が通用しないのがテニゲですけど。
616名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:14:13 ID:???
先生、私の萌えキャラはまだ生存確認が…!
何度もスマソ。でもボーダーラインキャラのファンが今一番ドキドキだと思う。
余裕のある方が羨ましいorz
617名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:15:31 ID:???
EDスチルをもし載せちゃってた場合はただちに変更キボンかな。
載せてたのをボツにしろとはいわない、別のシーンに回して、ED用のは
描きなおす、と。そのくらいの配慮は欲しい。
モチロン最初からそんなことする必要を生まなければ問題ない。
618名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:16:51 ID:???
今回初めて攻略できるようになったキャラってズバリ誰だと思いますか。
南、葵、淳が有力?
619名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:16:57 ID:???
ボーダラインキャラ…てーと、
いまだハッキリと確認されていないルド、山吹あたりか。
六角も見てないけどなんとなく海編で確定だって印象があるしな。
でもルドも山吹も個人的にはとっくに確定。脳内では当然のように確定。
いや、普通に出るでしょ。
620名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:18:20 ID:???
ルドは後姿しか確認されてないね
あの山吹キャラは千石だし、南は出演決定してるし
621名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:21:13 ID:???
前に各ディスクの予想キャラここに書いてまとめてた人居たよね。
20人って割と入るもんだなあと思ったもんだ。

リストラなしなら5人が追加限度人数だと思うが(ガクプリは35人だったから)

今までのキャラ+
沖縄2、3人
既存校新キャラ2、3人

となるわけだ。どっちが2人でどっちが3人なのか予想つかんけど。
もしくは、もっと追加されるというなら、まさかリストラがあるのか…?
622名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:22:11 ID:???
出ることと攻略対象になることはイコールじゃないのじゃ。
623名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:23:48 ID:???
沖縄2人じゃないか?と予測してみる
624名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:25:12 ID:???
>>622
攻略対象にならんのに、出す意味あるのか?

>>623
だとしたら木手と甲斐か
625名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:28:36 ID:???
>>624
あるに決まってる!
地味部長なんてゲームしか出番無いんだぞ!
姿、声聞けるだけで貴重なんだぞ!!
626名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:29:14 ID:???
<山吹>
当確;千石
ライン上:南、亜久津、壇
望み薄:室町、東方、渦巻きと双葉

<ルド>
当確:観月、裕太
ライン上:赤澤、木更津s
望み薄:ダーネ、金田

<六角>
当確:佐伯
ライン上:ダビデ、黒羽、葵
望み薄:いっちゃん、オジイ
627名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:30:19 ID:???
>>625
ごめん、ほんとごめん
628名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:30:37 ID:???
沖縄なら木手と平古場だと思う。
甲斐とどっちが人気あるのかは知らんけど、なんとなく。
あのアニメ絵のおまけカードに平古場が居たのに意味があるなら。
629名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:32:06 ID:???
ガクプリの赤澤追加は個人的にサプライズだったんで、
まだわからない。意外性のあるキャラクタが来るかもわからんよ。
630618:2006/09/14(木) 00:32:27 ID:???
ジャッカルを忘れていた!
幸村に「もてないよね」なんて言われていたジャッカルの汚名を濯ぎたい。
631名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:35:18 ID:???
人数で考えるのもおかしいかもしれんが
これ以上立海の人数ふえるか?
632名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:37:22 ID:???
>>631
増えてもおかしくない
でもそうすると主役校でもないのに、全員攻略できちゃうってことになるな。
やっぱ難しいかな。
633名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:37:30 ID:???
ジャッカルと腕組んで歩いて立海メンツを見返すイベントキボンw
赤也あたりに「え?彼女できたの?マジで?ww」って反応されそうなジャッカルに愛の手を…
634名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:39:04 ID:???
立海はジャッカル、氷帝は滝、とちょうど一人ずつ余ってるな…
樺地は一応登場は確定してるが滝は存在自体がなさそうな。
635名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:43:20 ID:???
滝も最強でのネタキャラっぷりに感動したし、是非脇役で登場してゲームに味を付けて欲しいな。
荒井や福士にも同じように思うが・・・
そもそもこれ「全国大会前の強化合宿」て設定だからまずありえないな
636名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:44:19 ID:???
>>633
イイ!
私は幸村とジャッカルを天秤に掛けて、最後に幸村をふってやりたい。
おまいがモテナイ烙印を押した男を私は選びますよ、と。
637名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:45:37 ID:???
マジレスすると淳と樺地は中の人が同じだから支払い側としては手軽。
638名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:48:43 ID:???
全国大会前の強化合宿にでもルドは何らかの理由をつけて参加しているに
違いないね。跡部か他の主催者あたりが賑やかな方がいいって事で誘ったのかもしれないし。
639名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:49:04 ID:???
幸村といえば、ドキサバは黒キャラじゃないといいな…

不二もたまにあるけど、一番苦手なタイプのネタキャラ化だ。
640名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:50:51 ID:???
不二と幸村は隠す事をせず「素」で厳しい台詞(時に毒舌)を吐くキャラだと思うから
別に腹黒いとかそういうんではないんじゃないかと思ってる。
優しい彼も厳しい彼もどっちとも真実の姿ってやつ?
641名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:53:29 ID:???
腹黒っていうのは字面の通り、外面が穏やかそうでも内面が黒いことだよね。
表面にはあんまり感情を出さないタイプ?でもふとした拍子に怖い印象が…みたいな?
…キャラなら誰だろ?忍足とか…?か、樺地だったら泣くお
642名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:54:23 ID:???
幸村は原作でも性格がよく分からないし、制作サイドも大変なんだろう
643名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:54:49 ID:???
おまけに声は棒読みだしね
644名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:58:16 ID:???
腹黒かどうかはどうでもいいが、幸村も不二も、やさしいだけより
凛凛しい方が好み。漢らしい性格に描いて欲しい。
幸村はどうにも病気ネタやら声、容姿やらで弱弱しい雰囲気も強調されがちだが、
個人的には原作で復活した時のような男っぽさが欲しい。
645名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:59:02 ID:???
自分は幸村の声好きだ
646名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 00:59:17 ID:???
幸村、サエさん、バネさんあたりの声の演技は正直マズー(゚д゚)な感じだよね。
647名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 01:00:03 ID:???
声はいいけど演技がw
徐々に慣れていきはるとは思うけど
648名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 01:01:26 ID:???
忍足のあの吐息はなんとかなりませんか?
然るべきシーンではいいんですよ、甘ったるい話し方でも。
普段まで無駄に色気を振りまく必要はありません。
649名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 01:02:37 ID:???
>>644
同意
650名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 01:02:53 ID:???
>648
仕様です
651名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 01:02:54 ID:???
>>648
いつかキャラかヒロインからつっこまれて欲しい
「何であんたいちいち話し方エロいんですか?」
652名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 01:05:49 ID:???
獣が出てくるイベントがあったら、武術キャラだけじゃなく
自分でも闘える選択肢を下さい!
死闘の末、熊や豹と友情を育むヒロイン。熊エンド豹エンドフラグ。
653名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 01:05:59 ID:???
>>651
「さっきからハァハァ息臭いですよ」
の方がいいな
654名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 01:06:01 ID:???
>>648
木内は空気の読めないお人なので
あきらめましょう
655名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 01:07:32 ID:???
>652はその後「好みの異性;ワイルドな人」の壇に告られます。
656名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 01:08:58 ID:???
忍足自身は無駄に周囲に敏感そうだし、空気は読みそうなキャラなんだけどなあ。
ああ、でも徐々に色んなメディア(映画で突然無意味にメガネを外したり)で
空気が読めなくなってきていますね。
あ…伊達眼鏡でテニスをする時点で空気読めてないや…!
657名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 01:13:21 ID:???
柳生の変装を見ていると彼も伊達眼鏡なのではと思ってしまう
658名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 01:14:25 ID:???
とりあえずパッと見空気読めなさそうな(だがそこがいい)テニキャラ一覧

菊丸、リョーマ、手塚、乾、桃城
岳人、ジロー、跡部
真田、ブン太、赤也、柳生
観月、千石、神尾、ダビデ、木手、甲斐
小春&ユウジ、金太郎、白石
まだまだいるよ!
659名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 01:16:28 ID:???
伊達については忍足本人よりも仲間に意見がききたい。
日吉や跡部あたりに特にききたい。あと手塚などの眼鏡仲間。
660名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 01:17:00 ID:???
>>658
菊丸は案外まともだよ。
青学にスパイに来た生徒に水かけた不二見て固まってたし。
661名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 01:18:31 ID:???
空気読んでてもわざと空気読まないのもいるよねw
662名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 01:20:23 ID:???
>>659
もしかして知らない場合もあるんじゃ…>仲間
是非監督辺りにチクって反応を伺いたいな。

>>658
空気読めない子らってなんか憎めないな…
663名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 01:23:23 ID:???
>>658
甲斐はああ見えて常識人だよ。
分裂した菊丸見て「俺は夢を見ているのか?!」とびびってた。
大石は「凄いぞ英二!」とか言ってた。
664名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 01:25:11 ID:???
各校部長(副部長)って、空気よめなさそうなの多いな何気にw
そこが魅力でもあるし、そのくらい肝が据わってる必要もあるけど。
南や橘さんはまともっぽいような。つか南って地味なだけに一番
常識人っぽいかほりがする…
665名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 01:27:23 ID:???
テラバロスwwww>「凄いぞ英二!」

分身に驚かないキャラはもう手遅れと考えていいな…
あと無我ったらもう後戻り不可、一般人の感性には戻れない…
666名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 01:30:23 ID:???
同調(シンクロ)とかいう技で発光&白目になりながら空を旅していた(らしい)
大石&菊丸ペアにトラウマ体験させられたかのように汗だらけになってた宍戸&鳳ペアは
まだ人間ですよね。試合には勝ってたけど明らかに未知との遭遇・対決っぽかったし。
667名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 01:32:14 ID:???
青学メンツと戦う時、常識を捨てきれない選手は負けるのさ…。
無我、同調、果てしなく続く人外の境地。
でもそこがいい。テニヌのゲームでも常識を捨てて楽しんだもん勝ちということさね!
668名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 01:33:34 ID:???
原作ほんと大好き。
人外どんとこい。あの笑いの虜ですから。
ゲームでもとんでも展開どんとこいですよ。
669名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 01:35:06 ID:???
ゲームは常識の範囲内でお願いします
テニヌは非常識でもそこは関係ない
670名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 01:37:07 ID:???
もうすでにとんでも展開だから麻痺したお!
何がきても受け入れられる気がしてきたお・・
671名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 09:04:06 ID:???
忍足従兄弟の声って、福山なんだね。
なんかイメージにあわないけど、四天宝寺キャラも発表になったし、
ちょっとはドキサバで出てくるといいんだけど。

原作、ここのところずっとボミョウだけどゲームもとんでもない展開だなw
672名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 11:30:09 ID:???
もう、とんでも展開以外には満足できない身体になったお。
これぞテニヌマジック…
673名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 12:44:06 ID:???
テニヌとは比較的に無関係な六角っ子が大好きです。
674名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 12:53:18 ID:???
葵タン攻略できますように。あのHoney Beeラケットの秘密とか知りたい。
でもやっぱり坊主に薔薇背景はちょっと恐い。
675名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 13:08:44 ID:???
ちょっwwwwww
坊主に薔薇背景ってwwwwww
思わず食後の紅茶吹いちゃったジャマイカwwwwww
676名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 13:41:21 ID:???
ドキサバ楽しみすぎ
ここ見てると両方買う人の方が多そうだね
片方しか買わないつもりの人っている?
677名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 13:47:11 ID:???
アニメイトに情報載って宝貼っとく
書いてること消えた楽天と一緒だけど
ttp://www.animate-shop.jp/game.shtm
678名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 14:08:51 ID:???
>>677サンクス

>二つを合わせ持つことにより、さらにシナリオに厚みが増す仕組み…
を見たからには両方買っちゃうよー 今年の冬は退屈しなさそうだ。
679名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 14:11:59 ID:???
>677
トン!
跡部「圭」吾って誰よ。海の説明に「海〜と併せ持つことにより」とか。
担当者原稿チェック汁!
680名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 14:21:06 ID:???
ドキサバの絵だけは何とかならないのかな…
681名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 14:22:53 ID:???
結局山編のメンバーは誰になるのかな
682名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 14:23:19 ID:???
手塚
683名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 14:23:43 ID:???
secreの間違い直ってるね
あと特典が同封カードって書いてたのがなくなってる
684名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 14:26:19 ID:???
>>677
サンクス
楽天消えたから、探してたんです。
685名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 14:28:55 ID:???
しかし1本が6000円超えか…学生さんにはつらいね。
山がつまらんかったら海はないかも。
山のリーダーが手塚で海が跡部って感じだよね?相談して決めたって言ってるし。
686名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 14:32:52 ID:???
跡部ってリーダーには向いてないと思うんだな。
687名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 14:35:26 ID:???
でも目立ちたがりならばやるだろうね。
学園祭でも手塚の役目をとってたし、合宿でもなんで自分が副なんだみたいなこと言ってたし。
688名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 14:38:06 ID:???
>>686
うん。
跡部のやり方じゃ、絶対反発するやつ出てくるし。
海のメンツなら幸村か葵くんの方が良いと思った。
689名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 14:39:03 ID:???
キャラ分散が確定していないから想像だけど、
あの木手が跡部の言うことハイハイと聞くわけないと思うんだな。
幸村とか橘あたりが調整するのかもしれないけど。

海はマイペースとアホの子多そうだから、
トホホ状態の上層部がしんみり焚き火を囲んだりしていそうな気もする。
690名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 14:39:15 ID:???
生徒会長と部長やってるから一応向いてはいるんじゃない?
691名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 14:44:17 ID:???
少なくとも神尾は絶対跡部の指示に従わないな。
越前は他校の先輩には従わないっぽいし。
別々で良かった。
692名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 14:49:55 ID:???
体育会系だから上の言うことには従うんじゃないの?
彼の言動につっこむことはあるかもしれんけど。
693名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 14:51:28 ID:???
神尾は跡部の言うことは聞かなくても
橘さんに聞くように言われたらすんなりだろうし。
確かに木手はあの中では一匹狼ポジっぽくもある。
694名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 14:55:15 ID:???
>692
跡部を「上」とも思わない、思う必要もないような。
年下の場合は他校でも年長者を立てるかもしれないが、
全国区主将が、他の主将を立てる意味がない。
でもこういうゴタゴタがちょっと楽しみだったりするw
695名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 15:17:32 ID:???
ゴタゴタ楽しみだね
恋愛関連のVSイベントもいいけど学校別の対立や派閥争いも萌える
696名無しって呼んでいいか?
最後は無難に友情で〆。