乙女@ときめきメモリアルGirl's Side 2nd Kiss 62

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
◇このスレはsage進行です。特定の個人名、サイト名、URLを出すことは禁止。(除・公式関係)

◇互いが好きなキャラクターをけなしあったり、ファン同士の争いはやめましょう。
◇出演者の話題はGS2関連ならOKですが、声優自身への叩きなどはスレ違いです。
◇荒らしの書きこみにはレスしないこと。煽り、叩きは放置。レスをつけたらあなたも荒らしです。
◇他メーカーとの比較はOK。ただし他ゲームについて語りたい場合は該当スレへ。

◇次スレ立ては950を踏んだ人。950を越えたら次スレが立つまで書き込みは控えてください。
◇もし950の人が立てられない場合、周辺の人が立てるように協力してあげてください。

前スレ
乙女@ときめきメモリアルGirl's Side 2nd Kiss 60(実質61スレ目)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1154531948/


※キャラ個別のスレは絶対にこの板には立てないこと。
もし立っているのを見ても放置してください。キャラ萌えスレはGS避難所へ。
GS避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/31462/

先行体験ぶっこみページはネタバレ満載なので注意。
ときめきメモリアルGirl's Side 2nd Kiss 攻略まとめ @Wiki
http://www15.atwiki.jp/2ndkiss/

攻略スレはこちら。ネタバレもこちらでドゾー
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1154623952/
2名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 14:47:19 ID:???
◇登場人物
カッコの中は女向ゲーム一般板のスレで初心者にわかりにくそうな呼び方の説明です。
ただし、皆さんご自分のお好きなようにキャラを呼んでくださって結構です。
佐伯瑛/さえき てる(キテル)
志波勝己/しば かつみ
氷上格/ひかみ いたる
針谷幸之進/はりや こうのしん(ハリー)
クリストファー・ウェザーフィールド
天地翔太/あまち しょうた
若王子貴文/わかおうじたかふみ
真咲元春/まさきもとはる
花椿姫子/はなつばき ひめこ
藤堂竜子/とうどうたつこ
小野田千代美/おのだちよみ
西本はるひ/にしもとはるひ
水島密/みずしまひそか
音成遊/おとなりゆう
3名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 14:48:17 ID:???
・1からのコンバートは全員のクリアデータではなくてもよい(それどころかクリアしていなくても良さそうな感じ)
・前作プレイヤーのおまけは、目で見てわかるようなおまけにしてある
・オープニングに伝説のヒントがある。伝説そのものではないが、あちこちにちりばめてある。
・アプローチシステムで佐伯(キテル)にチョップするとチョップを返されるときがある(コントローラーに振動が来る)
・デートの場所は1と同じ場所があるらしい
・前作での外出時のキャラ同士のおしゃべりイベントは今回もある。学校でのものもある。
・前作で、男友達にはできるのに女友達にはできなかったことができるようになっている。(自分予想:女の子にも電話できる?)
・キーアイテム(OPの鍵とか、ロゴの貝殻)は佐伯にしか関係がない(かも)。葉月のクローバーと同じくらいの重要度。
・最後の場所(告白)は全員共通
・伝説は佐伯をクリアしないと意味がよくわからない
・クリスは学校の壁に落書きしたり机に穴を掘ったりしている???
・天地は双子じゃない。二面性は天使と悪魔というものではない
・若王子は車には乗らない。自転車wすごいぼろアパートに住んでいるらしい(でも貧乏じゃない)
・特典については前スレで誰かが書いていたとおり。オフィシャル特典と店舗特典の各種CDというのが初回情報
  その後店舗別の特典として予定していたメッセージCDの内容を、すべてコナミオフィシャル特典である初回版限定特典に含めることになった
・特製メモカ収録の『お嬢様セット』データ使用時も名前変更可能
・主題歌「Stay」   歌:大浦祐一
4名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 14:48:52 ID:???
◇関連スレ
乙女@ときめきメモリアルGirl's Side その105
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1153152368/
ときメモGS総合スレ part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1148827276/
ときメモ出演声優総合スレ10 SUPER LIVE forever
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1130870978/
上記スレ以外にエロパロ板・キャラネタ板にGSスレッドがありますが
こちらのスレと大きな関連性がないのでリンクは外しています。各自でお探しください。

◇関連リンク
ときメモシリーズ公式サイト
ttp://www.konami.jp/gs/game/tokimeki/
GS2公式サイト
ttp://www.konami.jp/gs/game/Girls_Side/2nd_Kiss/
GS2 コナミスタイル限定特別版 紹介ページ
ttp://www.konamistyle.jp/customfactory/tkgs2_sp/
コナミスタイル(こなみるく、CD、書籍、オリジナルグッズ、ゲーム)
ttp://www.konamistyle.jp/index.html
小波本社
ttp://www.konami.co.jp/
TOKIMEKI CLUB
ttp://www.tokimekiclub.com/
5名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 14:52:10 ID:???
>>1
乙ノシ
6名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 14:55:55 ID:???
>1乙。
隠しキャラの名前はまだ出さない方がいいのか?
7名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 14:57:38 ID:???
部活の利点ってそれぞれ

応援部…天地とすごせる
野球部…志波とすごせる
陸上部…若とすごせる
ラクロス…?
吹奏楽部…密とすごせる
美術部…クリスとすごせる
手芸部…3年目文化祭でウェディングドレス着れる
生徒会…氷上、千代美とすごせる
だけ?

ラクロス部の利点って何だ?
8名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 14:57:45 ID:???
ださないでくれ
97:2006/08/04(金) 14:58:42 ID:???
ごめん。素で誤爆した
すまん…
10名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 14:59:05 ID:???
>>6
もうちょっとまった方がいいと思う。週末プレイする人だっていると思うし。
11名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 15:02:59 ID:???
隠しは正直、普通の攻略対象としてデートとかしてみたかった。
好きだからというより、今の状態じゃいまいち萌え切れなかったという残念感がある。
てか彼もちーたんみたいに派生ソフトの扱い悲惨になるのかな…今から覚悟した方がいいんだろうか
12名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 15:21:58 ID:???
>>1

乙!
13名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 15:29:07 ID:???
>>1さん乙です!


今予約してたゲーム屋さんから電話あった!!化粧も服装もなぜかいつもより気合入りまくりだ!
今から取りに行ってきます!(`・ω・)ゞ
やっと入学できる!
14名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 15:30:13 ID:???
キテルにときめき過ぎて家事が全く手につきません
OPだけで萌え死ねる
15名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 15:33:26 ID:???
自分は若にときめきすぎて他のヤシを攻略する気が起きんorz
若だけで何周でもできそうだ…
16名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 15:37:28 ID:???
タッチペンでスキンシップ?――DSで「ときめきメモリアルGirl's Side」(仮)発売決定
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0608/04/news046.html
17名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 15:42:55 ID:???
アマゾンで予約した自分がバカでしたよorz
みんな週末楽しんでくれ…。
18名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 15:43:40 ID:???
プレイ前は特に狙ってるキャラもなかったんだ
でもプレイしてみたらなんだこれ、みんな萌えるよ…orz
ハリーにときめきすぎて昨夜寝れなかった。もうだめぽ。
19名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 15:50:49 ID:???
他のキャラをプレイしても志波が頭から離れません
個人的にはすごいダークホースだった。タマラン
20名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 15:50:55 ID:???
>>17
自分も密林だけど今日届いたよ
不在だったから再配達を頼んだとこだ
希望捨てんなノシ
21名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 15:52:14 ID:AM6jnfjA
クリスのパパは社長
22名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 15:52:42 ID:???
お隣はショタ
23若王子:2006/08/04(金) 15:53:33 ID:???

若『課外授業にはなるべく参加しよう!先生一人で行くのはてらサミシス』
24名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 15:59:42 ID:???
前スレ埋めようよ〜
25名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 16:36:59 ID:???
密林からキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!
風呂入ってから早速やろーっと。うきうき
26名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 16:44:58 ID:???
>>16
おおお・・・買う、絶対買う。
しかし、「素敵メンズ」って・・・w
2007年春って遠いなあ・・・。

自分は盆休み入らないとプレイできそうにないので、それまでワクテカしながら待つことに
します・・・ウラヤマスィ・・・。
27名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 16:55:11 ID:???
なんとか金ゲットε=(`・ω・´)今から買いに行ってきまーつ(((( ・・)レッツラゴー
28名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:29:28 ID:???
前作と比べると糞
29名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:30:52 ID:???
比べるな忘れるんだ
30名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:31:03 ID:???
さっき届いたからとりあえずクリスでいこうと思ったけど…
なんかいまいち感覚掴めん;
31名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:32:18 ID:???
やっぱり代わり映えしない感が大きいんだが
2→1プレイの人がいたら、似たような感想覚えるのかなぁ…。
32名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:34:02 ID:???
糞ではないし乙女ゲーは基本的にまだまだレベルがアレだから
それに比べると高水準だけどね、うん…
とりあえず花屋に期待しながらプレイ中
33名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:34:08 ID:???
どっちかというと1のが完成度高いから2→1の順でも萌えれるかも
34名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:36:19 ID:???
変に1の世界を引き継ぐべきじゃなかったと思う
35名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:38:03 ID:???
さて 届いたので早速やるか
しかしまたデート予約の電話で休日が丸一日潰れるのか…
ここだけは改善して欲しかったけどな。何で電話一本如きで24時間過ぎるのかと。
36名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:38:30 ID:???
>>28
糞はいいすぎじゃ・・
でもKたんの姿をいつしか探しているわたしがいる
思い出の場所が多すぎるよぉ〜クスン

だけど>29は正解だ!引きずるな、な、みんな!
37名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:39:03 ID:???
いや、自分は1の世界引継ぎは気にならなかったが…なんでだろうな?このモヤ感
2のキャラが悪いかと言われればそんなことないんだが、
システム的には1と2は大差ないはずだが、何でだろう
38名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:39:32 ID:???
前作ネタが多いけど、あまり嬉しくないのは
前作の名残がたくさんあって有り難味がないからかもしれないと思った。
たまに同じデート先とか、店があるとニヤリとするけど
どこいっても見た覚えのある場所ばかり…。

まあ、1と2、どっちからプレイしても問題ないっていうのは珍しい。
GSどっちをプレイしたらいいですかって聞く人がいたら
キャラ好みの方でいいんじゃないのって迷わず言える。
39名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:40:37 ID:???
>>35
かけようとしては止め、かけようとしては止める・・・
どうしても最後の番号が押せない!!という乙女の葛藤・・・にしても1日潰れるのは悲しい
電話して別キャラとデート、ってのを防ぐためかな?
40名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:42:44 ID:???
コマンド実行画面が手抜きに見える・・・遊園地も
41名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:43:31 ID:???
>>35
デート先わからないとき、携帯電話で確認しないところも相変わらず謎だね
42名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:44:54 ID:???
あ、そういや留守電聞いてないや。
デート当日は留守電ありだったよね?GSも。
43名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:44:55 ID:???
でも電話で一日すぎないとクリアに何時間かかるんだw
44名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:45:53 ID:???
>>37
引継ぎはかまわないけど、背景は書き下ろそうよ
っておもった
45名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:47:32 ID:???
マイナス部分まで引き継いでるのが気になる
え?要望でたでしょ?なんで直さないの?みたいな
46名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:47:58 ID:???
電話で一日とかは難易度の関係だろ、ゲーム的なお約束。
断られたらその日ショックで何も出来ない、
OKされたら嬉しくて舞い上がってその日一日何も手に付かない
そういう主人公なんだと思え
47名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:48:42 ID:???
不満ぼちぼちあるけど
学園生活をしてる感じはUPした。
ミニイベントや会話が地味に増えたせいかも
48名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:49:17 ID:???
電話とかコマンドのことは言い出したらきりがないからな〜
一週間寝るって何だよwwwってなる。
ときめもの伝統なんだと思うしかない
49名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:49:58 ID:???
難易度下がってるみたいだが、若はどうなんだ?
ヒムロッチよりも簡単なのか?
50名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:50:15 ID:???
>>45
そうそう。
そういうのが結構ある。
追加デートが何週もするとか、
爆弾つかない大人組のデート先少ないとかそのまんまらしいのはショック…
51名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:50:42 ID:???
>>38
前作が神杉たからなー。
だからって全部一新すると、もはやときメモじゃないし。

52名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:51:13 ID:???
>>49
まだ攻略してないけど3年の終わり頃まで延々と課外授業誘ってくれる
53名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:55:18 ID:???
1未プレイの人の感想が聞きたいな
自分はどうしても1で不満だったところが改善されてないってところばかり目がいってしまう
54名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:59:11 ID:???
>>52
トンクス。
明日密林から届く予定だから特攻してみる
55名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:59:42 ID:???
背景ぐらい別の角度から書き直してくれ
56名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:10:16 ID:???
前作未プレイです。思ったより淡々とした感じ
57名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:11:45 ID:???
1より簡単なら買おうかなー
男向けの初代はコンプしたんだが、GS前作は挫折したんで。
58名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:13:50 ID:???
>>55
1と同時期舞台ならまだしも、
ちゃんとゲーム内でも4年経ってるのにね…
59名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:15:43 ID:???
クリス攻略終わったー
なんか不満はあるけど、まあこんな感じかといったところ。



ちょっと一言よろしいですか?



デートの待ち合わせ時ぃ



ナンパ男の



登場が少なすぎるのに不満だーーーー
60名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:16:32 ID:???
でも新しい背景も明るすぎっていうか浮いてるような気がして
もっと上手い人使ってほしかったよ…
61名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:19:03 ID:???
そんなに1のほうがよかったかな?
キャラはこっちの方が面白くて好きなんだが…別に劣化してるところはないと思うし、絵も慣れてしまえばそれほどでも…

ああーでも、OPの歌はなあ…
あと、やっぱりキャラの情報聞くのと電話するだけで1日が終わる訳ないじゃないかと思う
そこらへん改善されてないのがちょっとね
62名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:21:08 ID:???
>>59
ドキシードールキター
でもハゲド
ナンパとキャッチ3年通して1回ずつしか出なかった…(´・ω・`)
63名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:23:59 ID:???
>>61
お隣さんがこっちの部屋にもうきてるにもかかわらず「ねーちゃんみえるー?」
というのはやめてほしい。
心底。
64名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:26:03 ID:???
>>63
ワロス そういえばそうだった
65名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:27:37 ID:???
>>61
1がよかったというか、同じ内容なら
新鮮さという点で1の方が有利なんだよね。
続編って変えても変わらなくても批判されるから、その点は大変だと思うんだけど
それでもなんでここ改善してないの?と逆に変に思う部分が多い。

キャラの良し悪しは、まだ全員クリアしたわけじゃないから何とも言えない。
不快感覚えるキャラとかはいないけど
66名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:28:21 ID:???
>>63
きっとド近眼なんだ、主人公は。
67名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:28:39 ID:???
顔がテキトーすぎるのは、ちょっといただけないかな
わりと無印の表情が細かかっただけに、今回キャラの薄すぎる顔に驚く
68名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:29:30 ID:???
花屋の中の人と1の珠美の中の人って夫婦なんだな
69名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:29:51 ID:???
ED回想って前作は手動で進められなかった?
なんで今回は回想までも自動なんだ?
アルバムのボイスは、ユーザーの意見を参考にしたひとつかなと感じられて嬉しかったけど。
70名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:30:44 ID:???
1938年99式艦上爆撃機
1941年二式艦上爆撃機彗星

1937年97式艦上攻撃機
1940年零式艦上攻撃機天山
1943年流星改
71名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:30:53 ID:???
>>65
ああ、新鮮さか…
私は1をやったとき、そんなに新鮮さを感じながらプレイしてたわけじゃないから、
2も1も大して変わらないと思っちゃうのかもな…
改善してない部分があるのは大きいよね
72名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:31:11 ID:???
>>68
そうなんだ!おJAL丸繋がりかな
73名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:31:47 ID:???
五式艦上戦闘機と6式戦闘機
五式艦戦は722キロ。最終型は時速818キロ出せる。
74名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:32:28 ID:???
6式艦上戦闘機は時速814キロ。量産型は時速854キロと、限界で作ら
れる
75名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:32:58 ID:???
>>72
花屋:マサル 珠美:めそ
……と言う繋がりもあるぞ!
76名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:33:06 ID:???
6式戦闘機と五式艦上戦闘機はインドシナ半島で活躍。
アメリカに勝てる実力を持った戦闘機だ。
77名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:33:52 ID:???
>>65
私はまだキテルしか攻略してないんだけど、
初代のときに葉月攻略で3度ほど感じた「スチルヌゲーきれー…」って感動がなかった…
花火とか最後の指輪とか、「オマエの方がよっぽど綺麗ジャー」って思ったんだけどなぁ。
78名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:33:57 ID:???
1929年設立
1932年開発開始
1933年真97式戦闘機開発開始
1935年真96式艦上戦闘機完成
79名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:34:15 ID:???
>>75
そういえばあったね
80名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:34:26 ID:???
立ち絵は前のほうが綺麗だったかも。
使いまわし多くて、システム面とかも不満はあるけど
キャラはいい感じ
81名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:34:41 ID:???
真96式艦上戦闘機と真97式戦闘機は極秘に進められた.
82名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:35:16 ID:???
真96式艦上戦闘機と真97式戦闘機の後継機。
99式艦上戦闘機と零式戦闘機である.
83名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:35:20 ID:???
>>80
立ち絵は完全に前作だね
84名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:35:55 ID:???
二式艦上戦闘機と真3式戦闘機疾風はインドシナで完成。かなり活躍する。
85名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:36:08 ID:???
>>75
撫子のアキトとユリを思い出したがそうか…めそか。

アルバムモードは良いね。萌え上乗せがされる
86名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:36:26 ID:???
二式艦上戦闘機と真3式戦闘機疾風はかなりの性能を持つ。
時速も非常に早い。
かなりの性能を持つだろう。
87名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:37:01 ID:???
五式艦上戦闘機と6式戦闘機はインドシナ戦争やベトナム戦争で活躍
88名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:37:11 ID:???
スタッフロールの演出は正直かなり落ちたと思ったが
それ以外で悪くなったとは思わない、かなぁ…
あまりに冒険心がなさすぎのが物足りない。
1で没った香水とか、そういうのが復活するかと睨んでたのだが。
89名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:37:45 ID:???
五式戦闘機と6式戦闘機はアメリカを撤退に導かせた。
かなりの性能を持つ。
まさに高性能だ。
ジェットの存在は当然知らず、レシプロを強化させることであった。
90名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:38:45 ID:???
五式艦上戦闘機と6式戦闘機はかなりの名機。
91名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:39:01 ID:???
ときめいてからの立ち絵がそれぞれかっこいいけどなぁ
自分は一部は前より好き
92名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:39:18 ID:???
6式戦闘機と五式艦上戦闘機は最高の名機。
時速は前者が800キロ、後者が700キロ。
どの道名機であることに変わらない。
93名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:40:44 ID:???
>>88
それそれ、冒険心がないんだ。
・・・前作のときメモを女性向けにってのがかなりの冒険だったのかw
94名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:41:00 ID:???
スタッフロールはええー!って感じだったな
そこだけは前と同じでいいんじゃと思った
95名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:41:37 ID:???
>>91
良い物は良いね。
個人的には服が可愛くなってて良かった。ワンピも中々素敵だった。
ただ標準?の服に何故影がついてないのか気になるところ
96名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:41:37 ID:???
立ち絵は個性的なルックスなキャラだと見栄えしていいんだけど
地味系キャラはいまいちって具合にキッパリ別れた
97名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:43:03 ID:???
クリスなんて外人さんなんだから顔にもちっと凹凸つけなきゃ
てかもっと二重!二重が!ってオモタ
98名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:47:37 ID:???
誰かも言ってたけど、目が細いんだよ…
服のセンスが若干よくなってるのはよかったけれど
99名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:49:21 ID:???
竜子とキテルは目が開いてるのかどうだかわからん…
服はあとハリーだけどうにかしてくれれば
100名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:51:31 ID:???
隠しの名前にときメモらしさを感じたw
ひねりなさ杉
101名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:54:08 ID:???
正直、照れ顔が萌えられなかったのは致命的
102名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:55:17 ID:???
早くプレイしたい
仕事が終わらないよオオオ
テルくんが待ってるよ
103名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:56:38 ID:???
難易度気になる人は二股しろとか言ってた人いたけどさ
全然相手にしてなくても事故チューキャラ来るよ
104名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:57:45 ID:???
うん、事故チューしてなくても2回しかデートしてないのに
ときめかれた時は何かorzった
105名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:01:45 ID:???
大した演出もないし、スタッフロール飛ばしたかった
106名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:03:30 ID:???
>>105
え…まさか黒板絵もキャラのアップもない?
107名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:05:33 ID:???
メル欄
108名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:06:34 ID:???
ん?キャラのアップ絵=ED1枚絵ならあるよ
スタッフロール中にはないけど
109名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:11:06 ID:???
GS1でも思ったんだけど本家2みたいに各キャラの進路でたら面白かったのになぁ
興味0の開発者の名前だけ流されても…飛ばせないし
110名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:12:41 ID:???
別にそれくらいしたってバチあたんないだろ
容量くうわけでもあるまい死…

>>109
進路出て欲しかった。ランダムで変わったら面白いのに
111名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:12:55 ID:???
へーGS1ってそんなに面白かったのか
自分は2から初めてやるから
新鮮さ云々は分からないけど
2が面白かったら1もやってみるかな

とりあえずそろそろ始めるか(´∀`)wktk
112名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:17:18 ID:???
前作かなり面白かったんで
購入しようか踏みとどまってるんだけど
今回これは買い?
113名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:18:24 ID:???
該当スレに来て「買い?」とか訊くのは不毛だと思う
114名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:19:57 ID:???
同意。てか少しは過去レスよんで自分で判断しなよ
115名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:22:27 ID:???
ところでじーちゃんは本当にキートン山田じゃないの?
どう聴いても今しも「後半へつづく」とか言いそうなんですが
116名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:25:05 ID:???
海に変態が
ttp://u.pic.to/45ugu
117名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:26:44 ID:???
スレを読んで判断してください、としかいいようがないね
118名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:27:37 ID:???
>>115
マスター役のCVをググってみたら全くの別人だったよ。
私もキートン山田だと思った…
119名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:30:14 ID:???
>>113
前作に夢と希望を持ちすぎてるならオススメしない。
新キャラとデート場所が増えた拡張パックのつもりならそこそこ。
120名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:31:49 ID:???
スタッフロールうぜええええええええええ。
歌もキモイ。
121名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:34:05 ID:???
1>>>>>>>>>>>>>絶対に越えられない分厚く高い壁>>>>>2

EVS劣化。
122名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:34:32 ID:???
なんでスキップ出来ないんだろう
次が控えてるんだからそんなに浸ってられるかという気がしてくる
123名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:35:31 ID:???
(゚Д゚)ハッ

来週から旦那が夏休みだ…
ゲームできNEEEEEE!!
チクショー!
キテル…・゚・(つД`)・゚・
124名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:36:45 ID:???
EVSは1の頃からアレだよ。そこはどうでもいい
125名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:38:00 ID:???
前作も近作も普通に呼んでくれるな
126名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:38:37 ID:???
EVS、アクセント変えれるのは知ってるよね…?
127名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:38:42 ID:???
EVSは個人差があるから議論するのはどうかとオモ
128名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:40:50 ID:???
あの、 ひとこと言っても、 いいですか?

EDをおまけモードでみてもー

やっぱりちんたらオートモードなのがー

不満だーーーーーー!!!!!

かったるくて風呂入って来たからもう一回最初から見直しじゃねーかよ!
129名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:41:23 ID:???
実は、もう売ってしまった人いる?
130名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:42:19 ID:???
生徒の声がデカ過ぎて若の声が聞こえない件
131名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:42:33 ID:???
一応、全クリするまでは売らない
でも値崩れする前に売る
132名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:43:14 ID:???
前作でかなり萎えたので
今回は端からEVSはスルー
133名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:43:56 ID:???
もう値崩れしてるキガス。
メモカ開ける気力も無い。
134名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:45:40 ID:???
一切アプローチしてないのに若から電話がorz
本命だから断りにくいじゃないか…
135名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:49:53 ID:???
若の課外授業は放課後帰るくらいで完全スルーでも電話来るよ
136名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:50:32 ID:???
はぁ…wktkしすぎて寝付けなくて
物凄い時間起きてて、玄関のベルが聞こえなかった…

チラ裏ごめんなさい…
137名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:51:22 ID:???
放課後帰らなくても電話来るよ

>>136
ごめんなさいと言えば済むの?
138名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:53:42 ID:???
若、難しいとか書き込みが多かったキガス。

ウソだろ?どうやったんだ?
すぐ電話来るお。
139名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:55:16 ID:???
モブの生徒の棒読みっぷりが相変わらずで笑える
これ、スタッフが喋ってるの?
140名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:56:26 ID:???
何も買わずに帰ると明らかに怒った「ありがとうございました」を言う店ばかりな中
アンティークショップの店主に癒された
141名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:57:17 ID:???
とりあえず、美麗なままで売ろうとメモカのお嬢様データは
自分のメモカにさっさとコピーした。そして綺麗にしまった
鍵や貝殻も今回はそんなにいらないなー
142名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 19:59:59 ID:???
>>140
1と同じじゃん
143名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:05:59 ID:???
難しければ難しいほど萌え…いや燃える!!

でも若落とすのもったいなくて出来ないw
144名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:07:34 ID:???
難しいキャラなんて、いた?
145名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:08:23 ID:???
いないから、かなり物足りない
1キャラのために2周したくない
146名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:09:26 ID:???
発売2日目なのに、本スレにネタバレ多すぎ。
147名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:12:40 ID:???
>>145
同意。でも3週だよね。ハー
148名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:15:23 ID:???
ヘタレゲーマーだが、2日で一通り攻略できる仕様(´・ω・`)
これはあれか二股しろと(ry
149名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:17:48 ID:???
二股って面白いのかなぁ…まだやったことない
150名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:18:05 ID:???
デートもしてないのにときめかれたら
どんな感動するイベントもいまいち感情移入できないよ…
難易度があまりにも低すぎる
151名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:19:02 ID:???
爆弾が爆発しにくくなってるから
デート後待ち伏せ?イベントが見れない…
152名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:20:43 ID:???
担任何歳?
30越えてる?
153名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:21:47 ID:???
爆弾電話も来ない
154名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:22:19 ID:???
何か今回爆弾の危機感減っちゃったよね
155名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:23:10 ID:???
誰か楽しめる要素・コツを教えて。
灯台暗くて怖いんですけど。ガクブル
156名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:24:02 ID:???
しかも3ヶ月以上ほっといても中々爆発しないよ
157名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:28:38 ID:???
何か、発売前に公式とかで
「ここは新しくなりましたー♪」って公表されてたのが
プラス要素のすべてって感じ。
他は1とまったく変わらないか劣化。
事前情報以上のものは一切ない。
1が大好きだし個人的に海も好きだからかなり期待してたのに
正直……ガッカリ。
158名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:30:31 ID:???
プラス要素だけなら楽しめるけど

全てが劣化。
159名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:31:22 ID:???
メールの着信音とカレンダーでデート相手確認できることと…?

・・明らかに手ぬk…ryです本当にありがとうございました!
160名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:32:39 ID:???
アンケートだしなよ
だしても改善されないんだろうけどね
161名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:33:57 ID:???
となりの少年が爆弾を知らせた後、姫子が同じ事言ってくる意味がワカンネ。

でも発売前は大嫌いだった姫子が、今は唯一の癒しに。
162名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:35:51 ID:???
>>161
遊くんに評価聞いて爆弾チェックしたばっかなのに
姫子が説明してきたときはハァ?だったw
163名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:37:06 ID:???
ビギナーのためじゃないかなあれは。
2週め以降は出さなくていいのに。テンポ悪い
164名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:38:44 ID:???
GSは1でも簡単だったのに、更に難易度下げてどうする。
165名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:39:39 ID:???
小学生がプレイするわけじゃあるまいし難易度下げすぎだよ
本家からプレイしてると余計そう思う
166名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:40:19 ID:???
ハーレム気分味わいたい人なら満足かもしれないな
167名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:41:06 ID:???
正直今回の難易度は本家ときメモ1から自分としては簡単すぎる(´・ω・)
168名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:41:29 ID:???
GS2やって、浮かれて本家やったら泣くんだろうな。

自分が1の時泣いたようにorz
女って怖いですよwwマジで。結構酷いですよ。
169名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:42:17 ID:???
本家1の詩織は鬼だw
170名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:42:52 ID:???
五式艦上戦闘機と六式戦闘機はベトナム戦争やインドシナ戦争、更にはいろ
いろな戦争で活躍
171名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:43:03 ID:???
計画して予定詰めながら、どれだけのキャラをときめかせる事が出来るか!
とか好きだったのに、これは悲しい
172名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:43:07 ID:???
ハーレムなんてイラネ。
そういうのはドリームの仕事だろうが。
173名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:43:24 ID:???
詩織はかなりむかついたなぁw
「一緒に帰って友達に噂されるとry」
ヽ(`Д´)ノ
174名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:43:54 ID:???
五式戦闘機と六式戦闘機はラオス軍でも活躍。
ラオス軍の戦闘機として現在も主力に配備。
配備されてるのは当然最終型。
時速800キロオーバーのレシプロ機がアメリカを超える国家で誰にも知られ
ずに飛行を続けている
175名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:44:07 ID:???
詩織の目は怖いw
3のほたるも、苦労したorz
176名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:44:10 ID:???
続編(出るかは分からないが)はこれより難易度が上がってる事を祈る
本家3とまではいかないでほしいけどな
177名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:44:20 ID:???
>>173
あるあるwwwwww
あれは本当にキツかった
178名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:44:55 ID:???
1の王子やヒムロッチみたいな
修学旅行までにときめかせるのが
異様に難しいキャラがいてもよかった
まだ全員クリアしたわけじゃないが
ここでのレポ見てると
どいつもこいつも簡単に落ちるみたいだな

手応えなさすぎ
つまらん
179名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:45:05 ID:???
五式戦闘機と六式戦闘機はラオス軍の主力として現役。
恐らく2038年まで現役である。
180名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:45:09 ID:???
詩織、今も苦手。
181名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:45:26 ID:???
詩織は萌えというか戦いだから。ボスだから

適当にやっててもクリアできるもんなー。1年目でときめきは早い
182名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:45:44 ID:???
五式艦上戦闘機は2037年,六式戦闘機は2038年まで現役である。
183名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:46:23 ID:???
詩織はピカチュウとコラボするべきキャラ。
五式艦上戦闘機は2037年,六式戦闘機は2038年まで現役という機体。
184名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:46:51 ID:???
個人的には本家2の難易度が一番よかった気がする
今回早くときめきすぎて何かなぁ、って感じ
185名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:46:54 ID:???
光も結構苦手。何度悪い噂流されたか…。
真帆、メイ、アルバイトの姉さんかなぁ好きなのは。
赤井に惚れて買ったけど友達にしたいタイプ止まりだった。>2
186名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:46:53 ID:???
あんまり早くときめくと、その後がだるくなる。
ヒムロッチ以上の難易度のキャラがほしい
187名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:47:14 ID:???
五式艦上戦闘機は93年間も現役。
B52並みに現役続行。
かなりの爆撃機。
恐らく寿命は非常に長いだろう。
デジタル機器は一切詰まれずにアナログとしていける。
188名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:47:26 ID:???
ときめくのは大体3年目がよかった
ホッとするのと達成感もあるし残り1年が早く感じるからな
189名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:47:56 ID:???
五式艦上戦闘機は93年間現役という伝説の戦闘機.
かなりの伝説である。
まさしく伝説の存在。
時速800キロを越えるレシプロ機。
190名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:48:37 ID:???
普通にプレイして3年目、頑張ればとき修できるくらいがいい。
これじゃあ友好普通の修学旅行見るほうが難しいよ。
191名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:48:41 ID:???
>>186
一途でいるとデート会話3周するからねw
192名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:48:56 ID:???
>>184
禿同
本家2の難易度ちょうどいい
193名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:49:23 ID:???
96式艦上戦闘機
試作型:4年
初期型:3年
2型:4年
3型:5年
最終型:4年
1941年まで現役だった。
194名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:50:15 ID:???
99式艦上戦闘機
試作型:5年
初期型:4年
2型:3年
3型:4年
最終型:5年
1948年まで生産され続けた。
195名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:51:06 ID:???
二式艦上戦闘機
試作型:4年
初期型:3年
2型:4年
3型:5年
最終型:4年
1955年まで生産され続けた。
196名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:51:13 ID:???
氷上とヒムロッチ
王子と若王子

全然似てなかった。


むしろ1のキャラで本家のように色々出して欲しい。
197名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:51:46 ID:???
五式艦上戦闘機は初期型が3年、生産型が4年だった。
198名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:52:20 ID:???
五式艦上戦闘機は2033年まで生産、六式戦闘機も2034年まで生産は
続けられる。
199名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:52:57 ID:???
2033年、2034年。其れは気の遠くなるような将来とも言える。
しかし、其れまで生産は続けられる。
年間生産数は2000機。
200名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:53:03 ID:???
奇抜?なキャラが今回いないよね
どいつもこいつも普通すぎた
そんなとこでリアル目指さんでいいのに
201名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:53:33 ID:???
しかし、恐らく10数万機作られる。
202名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:54:14 ID:???
そうそう。
でもこれ以上はネタバレスレのほうがいいかと
203名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:54:22 ID:???
>>200
無印のほうが普通だと思うが…好みかな、結局
204名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:55:15 ID:???
>>203
そう?キャラのテンションどいつもこいつも低いのが気になったんだけど
205名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:56:40 ID:???
>>204
同意
何か暗すぎるわけじゃないけど、もうちょい明るくてもいいかなとは思う
206名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:56:44 ID:???
スタンプカードは良かった。スタンプがぺぺぺっと押されていくのが気持ちいい。
あとキャラ同士のイベントが増えたような。結構頻繁に発生して面白い。
207名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:57:15 ID:???
みんな高校生っぽかったよ。
208名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:58:01 ID:???
クセはないけど、これはこれで好き。
キャラは2のほうが好きかも。
209名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:01:16 ID:???
>>173
今回先生が…w
210聖戦士まぽん(´o`) ◆MAPOEogJ9A :2006/08/04(金) 21:02:51 ID:???
カッちゃんの下の名前で呼んでもらいたかったぽん・・・。
苗字と名前入れ替えちゃうのもありぽんかねぇ?
211名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:03:17 ID:???
>>178
そうだねー。

個人的にはガツガツしないで適度にパラ上げして適度に遊んで
んで3年終了までにちょうどデート後の追加イベントでの特殊会話が終わる

ってのが理想的なバランスだと思う。
んで、一部のイベントなんかはチョットがんばらないと見れないけど、
そんなガツガツするほどでもない、

みたいなのが超理想かなぁ。
212名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:04:07 ID:???
嬉しかったのは夏生まれなのだけど
一年目の誕生日頃にはプレゼントもって来てくれた。
前はいつも元旦生まれだったからな。
あと誤解だと言えばライバルの女の子がこれまで通り
付き合ってくれること。
服が多少マシになったこと。
213名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:06:55 ID:???
そういや若の「噂されてみますか?」ってどうやったら聞けんだろ。
友好上がってもメッセージ変わらんよ…
214名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:07:13 ID:???
手編みざっくりニットとハイウエストロングスカートがなくてうれしい
215名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:07:49 ID:???
>>210
有りだと思。
表記は苗字にして、志波にだけ名前で呼ばれるように読み方変えるとかもいいかもねー。
216名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:09:01 ID:???
>>213
若に下校誘われたら言ってくれたお。
217名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:12:20 ID:???
志波に名前呼んでもらいたくて、名字のところに名前をいれてみた
電子音がした
すぐ戻した


orz
218名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:12:58 ID:???
>>217
EVSの設定で個別にアクセント変えれなかったっけ
219名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:13:56 ID:???
>>216
たった今来たお。まりがd!
毎回若とは仲良くしてるのに、三週目ではじめて誘われた…
220名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:16:03 ID:???
>>217
ドンマイ。
私なんて皆にちゃんと呼んでもらえないよ…(´・ω・`)
221名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:16:14 ID:???
今回は難易度に不満な人が多いんだね。
自分は今回くらいの難易度も、これはこれで良いかなぁって感じ。
社会人なんで攻略に時間かかるよりは良いし、
ゲームだから逆ハーもありかと。


しかし、トキメモは相変わらずキャラに人間臭さ(愛すべき痛さ)を持たせるのが上手いな
「欠点のない人間に魅力はない」って言葉があるけど正にその通りで、
完全無欠キャラがゴロゴロいる乙女ゲーとは明らかに一線を画している。
222名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:21:12 ID:???
>>217
そんなの、1のヒムロッチで試した奴、多数いる。
>>218
アクセント変えるくらいじゃ無理
223名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:22:09 ID:???
>>219
おめ!

てか若、もーちょいエロかったらなぁ…
でも、たまに男らしい台詞言われたら激ヤバいwww
224名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:23:19 ID:???
>しかし、トキメモは相変わらずキャラに人間臭さ(愛すべき痛さ)を持たせる

そんなキャラいたか?
225名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:24:13 ID:???
うん。若、全然エロくないよね。
急に饒舌になるとドキッとするけど。

226名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:24:19 ID:???
紐緒さんのことですか?
227名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:25:36 ID:???
若はそこはかとない色気が見え隠れ(*´∀`)
228名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:26:58 ID:???
さすがに完無視してたキャラに告られると萎えるね
229名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:27:49 ID:???
若、エロいとかスタッフさんはいっぱい言ってたからそのへんでは期待はずれだったけど
シリアスなせりふと表情だけでもうおなかいっぱいです。
あと、しゃべり方凄い好き。ちょっとためらいがちな感じが…
230名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:30:07 ID:???
2回目の志波プレイ時は苗字と名前入れ替えるかな…
徹底して名前呼ばないんだなこの男は
231名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:31:48 ID:???
別にどのキャラも普通すぎてるとは思わなかったけどな。
氷上なんか身近にいたら引きまくりだよw
232名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:34:15 ID:???
ていうか、キテル以外変わらないのでは?>呼び名
233名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:35:36 ID:???
氷上が同じクラスにいたら……ゴメン。多分苛めるw

それか2ちゃんにヲチ板が立ちそう。
234名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:35:47 ID:???
>>225
文化祭の壊れっぷりはすごいねー。
かなり萌えたけどww

その分シナリオで切なくなった…
235名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:36:03 ID:???
>>224
ん?無印と2含めてキャラ全般に。他ゲーと比べて…
キャラ毎に例を挙げると荒れそうだから止めとく。
3年っていう期間があるから、キャラ描写を深めることに成功できているのかも。

まぁ、こういう見方も人それぞれだとは自覚している。
236名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:39:37 ID:???
自分はときメモの方が好きなんだけど
フルキスっぽくて萎える。
事故チューとかトラウマとか。
237名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:41:03 ID:???
えと…両方プレイしてるけど、どのへんがフルキスっぽいのか全然わからん
238名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:42:48 ID:???
>>229
たまに敬語→普通の話言葉になったの(例えば誕生日プレゼントくれる時とか)は萌え死んだ(*´д`)
239名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:48:40 ID:???
>>238
うん、なんかこう見え隠れする感じが萌えるよ…
若は萌えせりふが多すぎてヤバス(*´Д`)
240名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:49:11 ID:???
五式艦上戦闘機はベトナム戦争後のハイテク兵器により駆逐されてしまう。
そして、1980年に生産は打ち切られてしまう。
241名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:49:52 ID:???
六式戦闘機はカンボジア侵攻を阻止。
この機体は2034年まで生産は続けられる予定。
時速は非常に早い。
242名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:49:53 ID:???
でも若はなんかあざといんだよィオォォ
243名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:50:41 ID:???
いや、訂正だ。
五式艦上戦闘機と六式戦闘機は、ベトナム軍が使ったが,ラオス軍も使った
244名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:51:27 ID:???
五式艦上戦闘機と六式戦闘機は越南戦争終結後,ラオスへ。
ラオスの首都に本社を移転した。
245名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:51:57 ID:???
五式艦上戦闘機は陸軍基地から発進し、証なのはフック。
246名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:52:29 ID:???
六式戦闘機は陸軍機。
かなりの性能。
時速は非常に早い。
かなり早い。
時速は850キロオーバー
247名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:59:01 ID:???
>>239
ピンポンですとか魚…とか名言多いよねww

英語の発音綺麗じゃなかった?テラ萌えました…


>>242
確かに。ウケ狙ってキャラデザした感じするけど、まぁ自分は見た目からモロタイプだったから(゚ε゚)キニシナイ!!
248名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 22:06:34 ID:???
>>247
好みじゃなかったらペッですむんだけどdそうじゃないから困ってるんだヨォォォ
249名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 22:10:55 ID:???
若、クリスマスパーティー時の「しぶしぶ〜」発言好きだw
250名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 22:14:44 ID:???
>>248
ん?どうして?
251名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 22:20:04 ID:???
>>250
なんつーのか好きだけどなんかあざとい感じがして素直に萌えられないこのもどかしさっつうかオオオ
252名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 22:20:53 ID:???
下の名前で呼んでくれないキャラ好きな人はかわいそうだな…
やっぱ下の名前呼び捨てで呼ばれたいよね
253名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 22:25:43 ID:???
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ そっそんなことないもん >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
254名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 22:30:24 ID:???
>>252
さん付けでもいいから呼んで欲しかったな
255名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 22:44:41 ID:???
今回面白いの?
買うかどうか迷っているんだけど
256名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 22:45:30 ID:???
みんな楽しそうでいいなぁ…
257名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 22:51:54 ID:???
キテルよりキテルの爺さんに萌えた件
258名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 22:53:47 ID:???
テルとデート1回しかいってないのに頼むよ耐えられないんだイベが起きた件
259名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 23:00:53 ID:???
>>257
(*゚∀゚)ノシ

ところでうちのPS2君はなぜかなぜかその週初めの喫茶店バイトのときやたらと読み込みが長い…
皆は平気?
260名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 23:05:59 ID:???
事故チュー相手の名前もわからないままキテルとED迎えました。
忘れろと言われたが本当に忘れてしまった件。
261名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 23:09:14 ID:???
>>260
kwsk
262名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 23:14:21 ID:???
半月後には中古で5000イエンくらいになってるかな?
そしたら買えるんだが…;
263名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 23:17:35 ID:???
>>261
志波が事故チュー相手だったんだけど、事故チューの時以外彼の顔を見てないだけ。
というか志波の登場条件って野球部入ること?←それくらい謎な人物状態w
264名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 23:19:52 ID:???
>>262
一つの情報として
初代はなかなか値崩れしなかった
時は金なり
265名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 23:22:53 ID:???
コナミ殿堂セレクション化するのを待つとか?
…どれくらいで出るのか知らないけど
266名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 23:24:13 ID:???
今回好き状態になるのめちゃ早い(事故チューなし)
1年目の8月にはキャラアイコンでるしデート1回しかしてないやろが、と
普通限定のスチル見るの苦労するかも
267名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 23:53:34 ID:???
バブルヘッドナースにビビって魂抜けるキテル萌えwww
268名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 00:00:41 ID:???
あの、ひとこと言っても、いいですか?

前作でヒムロッチのピアノも
ちんたらオートモードなのだったけどー

ハリーのギターもちんたらオートモードだったのがー

不満だーーーーーー!!!!!

かったるくて風呂入って来たからもう
269名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 00:01:09 ID:???
わざとパラあげないで友好状態を保ってるんだが
8月の海、ナイトパレード、花火ですぐにときめくorz
270名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 00:05:32 ID:???
テストの時妙にもっさりするのが気になる
表示は最速にしてるのに。
271名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 00:06:01 ID:???
そういえば今回、あだ名がなかったなー
だからEVSのロードが素早いのか
272名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 00:07:00 ID:???
とりあえずキテル&氷上はクリアしたけど、正直微妙・・・。
前作のお店とか出てきて最初は楽しかったけどあまりに同じすぎて飽きる。
絵は荒くて目が変でカッコイイとは思えないキャラだし・・・。
というか日常絵が不細工すぎて泣ける・・・。
服は可愛くなってて嬉しかったけど。
次回作に期待します・・・。
273名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 00:13:14 ID:???
ときめくのがはやすぎてどれもこれもあっさり目に感じる。
もっと濃い3年間を過ごしたい
274名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 00:21:15 ID:???
ほんとときめくの早すぎ。
初回八方美人プレイしてたんだが、パラのみでどんどんときめく。
キテルも一回しか誘ってないのに気が付けばときめき状態…
デートもあっちからどんどん誘ってくるのであっというまに質問が一周してしまうよ
275名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 00:21:49 ID:???
>>273
つハードモード
276名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 00:26:58 ID:???
志波エロいよ志波
ときめき状態になると常にムラムラしてるな志波
主人公鈍すぎて呆れるキャラ見るのは楽しいな…無印でもこんなだったよね
277名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 00:34:13 ID:???
芝まだ下校くらいしかしてないけどどうみてもオッサンだわ
禿萌えの予感
278名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 00:36:37 ID:???
>>277
日本語でおk
279名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 00:39:34 ID:???
芝どうみてもオッサンだわ
禿萌えの予感
まだ下校くらいしかしてないけど
280名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 00:43:35 ID:???
どうみても下校だわ。まだ芝くらいしかオッサンだけど
禿の予感。萌え
281名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 00:45:02 ID:???
ハードモードなんかあるの?
282名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 00:45:51 ID:???
>>281
立ち上げてコナミコールの間にあのコマンド入力
283名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 00:46:48 ID:???
アホス
284名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 00:47:05 ID:???
>>269
デートすっぽかしてみたら?
285名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 00:49:57 ID:???
めっちゃちんたらしか進まん…
いまいち感覚がつかめんから数人同時進行とかムリだ
こんなペースじゃ永遠に卒業できない('A`)
286名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 00:51:12 ID:???
新しい背景が安っぽくて萎える
前回の使いまわしで水増ししてあるのに、使いまわしのほうが綺麗だ
287名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 00:52:11 ID:???
数人同時進行

ときメモでそれはムリ。八方美人してると条件揃っててもBADになるよ
288名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 00:56:38 ID:+X6VIjfG
ハードVSモード、ありえないくらい好感度上がらない。。
289名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 01:06:06 ID:???
両極端なんだなー。
普通にVSになってるぐらいがちょうどいい難易度なのかな?
290名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 01:06:59 ID:???
先生、なまらってww
291名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 01:39:20 ID:???
ハードVSモードで女友達と和解して且つ
攻略キャラを落とした場合は告白の台詞が変わります。







…だったらいいのに
292名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 01:44:16 ID:???
ってか今回は皆 無印バイト並のパロ上がりなのか?
ちょwww勘違いヤローだらけwww






皆ハードモードでやりゃいんだよ(´ー`)
293名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 02:00:10 ID:???
2に棒読みキャラはいないですか?
294名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 02:07:15 ID:???
花屋で結構萎えてたんだけど
二股三股プレイするようにしたらちょっと気持ちが楽になった楽しいよ
295名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 02:09:18 ID:???
>>293
つ森田
296名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 02:10:22 ID:???
普通だったよ>森田
297名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 02:11:48 ID:???
発売前色々言われてたし、今も言われてるけど
森田自分も良かったと思う。
298名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 02:18:39 ID:???
…個人的には成瀬がちと木奉気味に感じた
299名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 02:19:27 ID:???
でもなんか垢抜けない声だった<森田
BASARAとか乙女ゲーじゃなきゃ上手く聞こえるのに
300名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 02:25:44 ID:???
293です。コルダの森田がドン引きだったのでGS2は買うの悩んでましたが意外と平気っぽいですね。
購入してみます。
301名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 02:34:57 ID:???
自分コルダはやってないんだけどコレより酷いのか<森田
302名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 02:35:37 ID:???
まーしかし、EDを迎える為とはいえ、同じ人とずっと付き合っていくって大変だwww
303名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 02:37:07 ID:???
敬愛する0123ワロス
304名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 02:37:10 ID:???
>>301
コルダではもっとキー高い
まぁ、テンションも高いキャラだから別にいいけどね
305名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 02:37:23 ID:???
自分はコルダもそこまでひどいとは思ってなかったけど…
たしかに棒読みっぽいけど、よく聴くと普通の男子っぽくてよかった。
キテルはショッピングのときが若干棒読みかも
306名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 02:41:34 ID:???
ときめきで死ネタがでるとは思わなかったよ…orz
志波くーーーん!!!!
307名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 02:42:48 ID:???
>>306
あんまりネタバレっぽいのは…
308名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 02:48:18 ID:???
ネタバレスレで頼むよ…
309名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 02:53:50 ID:???
自分まだ届いてないんだ(´・Д・`)ネタバレスレでお願いします…orz
310306:2006/08/05(土) 02:56:15 ID:???
なんちゃって
自分もまだ届いてませんよ〜〜
あーほあーほ
311名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 03:04:17 ID:???
死ねばいいと思いますよw
312名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 03:05:45 ID:???
ときめきスレで死ネタがでるとは思わなかったよ…orz
>>306くーーーん!!!!
313名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 03:09:35 ID:???
天地落とそう思ってチア部入ったんだけど学力がガンガン下がる…
天地落とした人はやっぱりチア部入って落としたの?
314313:2006/08/05(土) 03:12:01 ID:???
ごめん、素で攻略スレと間違えた
攻略スレ逝ってくる
315名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 03:12:11 ID:???
>>310厨房か…w
316名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 03:18:23 ID:???
>>315
心はね…。
317名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 03:23:09 ID:???
>>306
つ本家3 たしかな。
318名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 03:46:52 ID:???
>>317
メインヒロインと眼鏡娘であったなぁ
319名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 03:48:31 ID:???
たしかにかなり難易度は落ちたけど、前作よりいいところもいっぱいあるし
そう糞でもないとオモタ
320名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 03:50:08 ID:???
いやいや糞では全然ないよ。
321名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 03:52:43 ID:???
最初は微妙かなと思ったけど
徐々にキテル。難易度落ちは?だけど、進行形で萌えてる
322名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 03:53:48 ID:???
>>318
裏ヒロイン?つーか一番難易度が高い奴にもあったんじゃなかったっけ
板違いだから、これくらいにしとくけど
323名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 04:12:04 ID:???
志波キュン全然お部屋に誘ってくれんよ orz
ボーリングと動物園ばっかりやがな
もう50回ぐらいデートしてますがな(´・ω・`)
324名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 04:36:47 ID:???
散々虐げられてる理事長が、1での自分の最萌えだったんだ。
あれだけ不評なだけあって、今回理事長みたいなのいないのなorz
教頭が一瞬落せるのかと思ったけど違ったし
325名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 05:13:41 ID:???
隠しもうチョット髪型をなんとかすれば、もっと人気上がったと思う…
326名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 05:37:11 ID:???
まぽんはカッチャンの部屋行きまくりかい?
327名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 06:51:58 ID:???
やっぱ難易度下がってるんだねぇ
初回プレイは自分の好きに適当に学生生活送ろうと思ってたのに
あっさりクリスを落とせてしまったから(しかも一年目にときめき)
クリスがたまたま落ちやすいのか
自分の生活態度がピッタリ好みだったのかと思ってたら…
1を難しい!なんて言ってるファンはそう居なかったと思うんだけど
328名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 06:53:04 ID:???
そういえば、はばチャに載ってた「えっ!?ホントに!!」といった感じの情報って、もしかしたら無印のDS版発売の事だったんかな
2も関係あるみたいな書き方されてるし違うかな?
329名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 07:32:30 ID:???
そういえば今回は一切メタルユーキ関わってないんだな。奴はオンラインに忙しいのか?
330名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 07:53:04 ID:???
男キャラはまだ我慢できる地味さだけど
女友達キャラがあまりに地味過ぎないか?
名前覚えてないけど黒髪のお嬢っぽい子とか
ケーキ屋のお凸の子とか通行人Aにしか見えん
女友達キャラの可愛さもGSの魅力だと思ってたのに
331名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 08:24:29 ID:???
>>330
チョビは?
332名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 08:25:08 ID:???
>>329
鋼鉄勇気は更迭幽鬼になったよ!!
333名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 08:26:26 ID:???
>>329
自分的には関わってくれなくて正解。
メタル関わらないほうがいいものができるし…
オンラインでその事を嫌というほど思い知らされた。
今後ときメモシリーズはGSだけが一人歩きしていく予感
334名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 08:31:45 ID:???
スタッフロール見ててシナリオ外注っぽいのが気になったんだけど1でもそうだったっけ?
悪評高い月光が出てきたときはビミョーな気分に…orz
キャラは禿萌えたけど本筋のシナリオはビミョーだった。
335名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 08:34:12 ID:???
>>330
密可愛いじゃん
336名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 08:35:01 ID:???
ときめもの3とか絵のせいもあって糞ゲー扱いだが
デートの会話の豊富さとか表情や動きとか作りこみはかなり細かいけどな
337名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 09:02:16 ID:???
服もアクセも種類が少ない!同じデザインの色違いなんて買う気しねぇぇぇー。
攻略ぬる過ぎ、背景汚い、
4年も掛かって発売してるのに、さっぱり進歩が見られない。
338名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 09:07:55 ID:???
アクセはむしろ初代のが良かったような
アンティークショップとは名ばかりのチープーにはがっかりだ
しっかりしろよ猫背猫
339名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 09:08:05 ID:???
難易度は下がってるようでやり方によってはそうでもなかったり。
340名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 09:11:41 ID:???
買える服はまともになったと思うよ。
でもどう贔屓目に解釈しても男側の服がひでぇ
341名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 09:15:29 ID:???
>>307
死ね
342名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 09:16:58 ID:???
もの凄い期待してたぶん、肩すかしって人も多いんだろうね。
私はキャラは断然今作が好きだけど。天地とか後輩キャラで初めて萌えた。
343名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 09:18:29 ID:???
自分は1も2も好きだなー。
344名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 09:24:49 ID:???
ビジュアル以外は不満ないよ。
バラッチ、もっとちゃんと監修しなさい。
345名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 09:29:06 ID:???
ちょっと薄味すぎたかな〜って感じ。
346名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 09:30:25 ID:???
ときメモってこんな感じじゃね?
347名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 09:32:34 ID:???
むしろときめき状態はみんな濃いと思うんだが。
ときめき3択?はみんな甘い。
あと選択肢全部悪い印象答えるのも面白い。
348名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 09:39:24 ID:???
薄味?むしろ1より甘くなってるよ。
349名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 10:03:39 ID:???
難易度低いぶん自由度は高い気がする。
ときめいたらデート断りまくって、外出イベント見るのに必死w
ハリーと志波の会話が一番好きだ。
350名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 10:17:48 ID:???
先生と氷上の会話も好きだ。この二人面白いよ。
351名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 10:22:25 ID:???
キャラの顔が薄いから薄く見えるとか
352名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 10:36:11 ID:???
氷上オープニングのアニメで
きちんとヘルメットをかぶらないとだめじゃん
353名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 10:58:18 ID:???
なんかぁ・・・1とカブることが大杉
違う学校だし、違うことしてほしかった
4年もかけた割りには手抜きじゃね?
前作が偉大すぎたってことか・・・ハァ〜
354名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 11:02:03 ID:???
攻略する気も沸かないキャラがいないので、
2のが好きかな。まあ王子を越えるのはいないけど。
355名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 11:04:13 ID:???
良く言えば前作を知ってる人はニヤリと出来る
悪く言えば新鮮味がない

4年という時間が過剰な期待をさせちゃったね
開発2年でGS1.5というポジションなら納得したかも

システムで大きな冒険はしなくていいけど
前作とかぶる場所が多いし、GS1で直して欲しかった箇所も改善されてなくて
ちょっと残念
356名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 11:10:58 ID:???
スタッフがアホ揃いだったんだな。
357名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 11:16:50 ID:???
姫子の「ちがくて?」が気になって気になってしょうがない。
というか意味がよくわからない。今まで聞いた事ない言葉だよ・・・。
「違うかしら?」っていうニュアンス?
358名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 11:18:59 ID:???
違うんじゃない?=ちがくない?とか普通に使うけど
359名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 11:33:15 ID:???
伝説がらみを先にやっちゃうと、
なんか他のキャラとのEDが正史じゃないような気がすると思ったんで、
キテルを最後にとっておいてるんだけど、なんか萌えて仕方ないんですが

外出先イベとかでもいい感じ
360名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 11:36:08 ID:???
自分もキテルラスト予定だがwktkしてる
こいつをメロメロにさせてぇ!って

しかし制服評判悪いな…私は好きなんだが
361名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 11:36:45 ID:???
キテルもいいが、ハリーも激しく可愛い。
アプローチの反応も面白いw
362名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 11:41:57 ID:???
友好状態が好きだったのに、今回友好がほとんどない気がする
363名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 11:42:11 ID:???
>>360
ごめん、あの制服を悪く思わない人もいるんだと
素で驚いている。
364名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 11:44:48 ID:???
>>362
そんな時こそ受身プレイ
まだやってないけど
365名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 11:44:54 ID:???
男子制服はいいんだけど女子制服は・・・。
特に夏用なんて殺人的にダサい。
366名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 11:53:42 ID:???
>>363>>360はルルカン愛用者
367名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 11:55:09 ID:???
>>365
あんな奇抜な・・・というか、奇妙な制服じゃなくて
ブレザーでも良かった気がするねぇ・・・。
368名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 11:57:18 ID:???
女子の制服、肩掛けにワンピースはオバサン臭いな…前作の制服は普通だったのに
369名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 11:57:18 ID:???
DSでGSって当然みんな股間にタッチしまくるよな?
好感度一気に下がったらリアルでいいんだが。
370名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 11:58:27 ID:???
「高校の制服」って感じがしないんだよねえ
せめて色がもっと落ち着いた色なら…海の色を使いたかったんだろうけどさ
371名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 11:59:47 ID:???
ちょwww>>369!!!1!!
372名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 11:59:53 ID:???
神父服みたいでときめいてたが超少数派か…
奇抜な服なのは理解してたし制服としてはどうかと思うけど

別にルルカン好きなわけじゃないが
373名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 12:00:04 ID:???
男子に関しては気にならないんだが。女子はよく企画通ったなというかんじ。
374名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 12:01:42 ID:???
しかし田舎の私立の、生徒集めの為にデザイナーに頼んだりした制服はあんなもんだよ
それがリアリティというかどうかはともかくな…
375名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 12:02:20 ID:???
何となくカトリック系を連想した >女子冬制服
376名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 12:07:22 ID:???
自分も男子のは気にならなかった。色合いも落ち着いてるし。
女子のは初めて見た時は何コレと思ったけど。
377名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 12:09:14 ID:???
きっとあの制服は初期選択肢で「制服が…」を選ばせない為の罠
378名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 12:15:38 ID:???
なんか物足りない物足りないって思ってたら…

今回、 照 れ 顔 の 数 少 な く な い ?

前作のように、ときめいてる時くらいはほぼ赤面がよかった。
お前主人公にめちゃくちゃ惚れてんな(ノ∀` )アチャーってくらいの赤面っぷりが楽しかったのに。
379名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 12:17:19 ID:???
>>372
ケープはカソリック系の表れなのかとオモタ
夏服は胸元の開き具合が、映画版「笑う大天使」に似てるな
380名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 12:24:33 ID:???
主人公の名前を[サンジ サンジ]にしてみた。
音割れせずに志波がナチュラルに呼んでくれたwww
381名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 12:26:15 ID:???
>>380
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
382名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 12:32:15 ID:???
うはwwwwwwwwww
それなんて海賊王wwwwwwwwwwwwwww
383名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 13:10:29 ID:???
ちょっとした801プレーだな。
384名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 13:11:13 ID:???
バロスwwwwwww

志波最高
385名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 13:11:49 ID:???
>>377
私あの制服結構すきだよ
でも375もいってるけど、カトリック系っぽいよね。
なんとなく。
386名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 13:12:52 ID:???
せめて歴代男性向け作品のキャラの名前はちゃんと呼んでほしかったなぁ。
387名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 13:22:04 ID:???
>>355
というか、背景使い回しでむしろ萎えちゃうとか…
いくら続編でもグラフィックが重要なゲームで使いまわしはありえないような…
388名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 13:45:24 ID:???
シナリオ月光の文字を見て微妙な気持ちになった
389名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 13:46:24 ID:???
>>388
あぁ、自分も。
390名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 13:56:23 ID:???
この前から月光って何だろうと思ってたけど
シナリオ制作会社か…
まだ2届いてないんだが、そんなに微妙なのか?
391名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 13:58:08 ID:???
あの制服、ベルトみたいの付けるだけで少しはマシになったような気がする
形だけならベルトつけば近所の学校の制服にソックリになるし
392名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 14:09:51 ID:???
>>390
自分もまだだから気になるよ。
萌えてる人もいるんだろうけど、
萌えを叫ぶ為にはどうしてもネタバレにひっかかるしね
393名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 14:24:40 ID:???
>>380
ユウナ ユウナでやってみようかなwキテルwww
394名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 14:30:00 ID:???
ルキア ルキアでもいいかもなw
395名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 14:30:40 ID:???
微妙じゃないし自分は激しく萌えてるよw バレスレは盛り上がってるからバレ気にしないから見るといい。
396名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 14:31:19 ID:???
二式艦上戦闘機烈風と三式戦闘機飛燕は世界大戦勝利に貢献
397名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 14:32:27 ID:???
やはり最強の五式艦上戦闘機と六式戦闘機。
まさしく最強のプロペラ機
時速800キロオーバーで飛行できる
398名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 14:33:13 ID:???
五式艦上戦闘機は初期型は時速722キロしか出ないが、後期型は時速80
0キロ以上出せる。
六式戦闘機は最初から800キロ以上出せる.
399名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 14:34:01 ID:???
五式戦闘機の後継機の話は聞かれず、独自に運営。
レシプロ機を生産し続けている。
年間生産数は五式艦上戦闘機が1400機、六式戦闘機が2000機。
かなり多い。
400名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 14:35:12 ID:???
五式艦上戦闘機と六式戦闘機はラオス軍で現在現役である。
彼らは第2次大戦終結は知らない。
しかし、主力戦闘機としては活躍し続けている。
401名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 14:35:33 ID:???
やっぱキテルって苺なのか?!
どっかできいたなぁー。なんか聞き覚えあんなー、って思ってた
402名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 14:39:50 ID:???
やっとキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
とりあえず、はるひ部屋選んでみた。
EVSのテンションの高さに噴いたww
403名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 14:39:52 ID:???
主題歌がどこも売り切り状態・・・Amazonで5月ころから注文してたのに未だに届かないよorz
404名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 14:43:11 ID:???
>>403
自分も尼で同時発送にしてたんだけど、このままだと絶対当分来ないと思って
CDだけキャンセルしたら即日ソフト発送された。
405名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 14:48:21 ID:???
うーん…今中2なんだけどときメモ欲しいけどお金無いから買えない…
でも誕生日8月で今日親に誕生日プレゼント何がいい?って言われて「ときメモ」って言っちゃった!
早く17日にならんかな…
406名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 14:58:28 ID:???
今中2なんだけど、ってわざわざ明かす必要ないんじゃないか。
407名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 15:06:05 ID:???
OPムービーがカクカクな件。
408名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 15:20:06 ID:???
前作から4年経ってるけど4年間ずっと2をつくってたわけじゃないでしょ。
据え置きゲーム機のソフトが4年前より売れなくなってるから
出来るだけ制作費かけずにつくったんじゃないかと想像。
409名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 15:21:05 ID:???
ちょい質問
1のデータ持ってるくせに、別のメモカで始めちゃって、
クリス攻略してしまったんだが…
1のデータ入ってるメモカに、クリス攻略データコピーして始めれば
1のキャラ出るかな?
410名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 15:23:57 ID:???
そういや、曲も景色画像も使いまわし多いよなーw
遊園地のパレードなんか怖いんだけど・・・・w
それでも前作のキャラ出してくれるんなら全然我慢できたけど
あ、手抜きだな、って思った瞬間は、
ダブルデート時、乗り物乗ったあとの男側の感想がないこと。
前作にあったものをなくすのはやめてほしかったなぁ・・・
411名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 15:33:46 ID:???
景色の使いまわし、普通なら別にいいんだが、
バレンタインのチョコ売り場ではば学生ばっかりなのは毎回気になっちゃうよ…
412名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 15:37:35 ID:???
天地…まさか柚木の悪夢をもう一度味わう事になるなんて
しかもヘチャムクレだから鬼畜キャラにも見えないし
413名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 15:38:07 ID:???
柚木とは全然違うと思うw
414名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 15:43:59 ID:???
キーレスポンス鈍い気がする
415名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 15:45:00 ID:???
背景その他諸々使い回しにもゲンナリしたけど
店の客のざわめき声まで使い回しなのにはびっくり
あの「デブ〜」って聞こえるざわめき嫌いなのにorz
416名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 15:49:37 ID:???
>>415
それ、どこの店で聞こえんの?
417名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 15:49:54 ID:???
天地は天使みたいな悪魔
418名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 15:51:32 ID:???
本当に主題歌が手に入らないぞ!!
419名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 15:52:44 ID:???
>>415
ワロスwwwwそんなんシラネ
ヌゲー聞きたい
420名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 15:53:29 ID:???
自分CDショップ10軒くらいまわってやっと入手した>Stay
出荷数少ないのかねぇ
421名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 15:55:16 ID:???
>>415
被害妄想もいいとこだな〜。別に効果音ぐらい使い回ししたって・・・。
422名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 15:55:25 ID:???
1の雑貨屋シモンで流れてる声じゃね?
ヘッドホンでプレイすれば何となく分かるよ
今回もどこの店だったか忘れたけど同じ声聴いた
423名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 15:57:57 ID:???
素朴な疑問なんだけど
なんでヘッドフォン使ってんの?
424名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 15:58:31 ID:???
予想以上に売れてるんだろうな主題歌。
425名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 15:59:23 ID:???
>423
隣に聞こえて噂とかされると恥ずかしいし…
426名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 16:00:23 ID:???
使い回し擁護派多いの?
庭球ゲーでも使い回しあったけどアレはキャラゲーだから許されるレベルだと思ってた
しかも綺麗な絵でもない物を何で引き継いじゃうかな
427名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 16:00:59 ID:???
部屋がマンションの共同廊下に面してるから
428名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 16:01:26 ID:???
>>423
皆が皆防音室に一人暮らししてるわけじゃないので…
429名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 16:03:12 ID:???
告白シーンなんかはじっくり浸りたいから使うこともある>ヘッドホン
430名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 16:06:12 ID:???
>>425
詩織さんwww
431名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 16:13:47 ID:???
>>425
初代ラスボス降臨www
432名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 16:15:29 ID:???
詩織が夜中ヘッドホンしてGS2してる姿が思い浮かんだ
433名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 16:21:53 ID:???
暑いから窓全開にしてるし、ヘッドフォンしないとだだ漏れw
434名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 16:22:38 ID:???
冷風機の音がブオンブオンうるさいのでヘッドフォンは必須
クーラーなんて邪道
435名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 16:23:55 ID:???
ヘッドホンあるとやっぱ違うもんかな?ちょっと買いたくなってきた
436名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 16:31:18 ID:???
手元のヘッドホンがコード短いのばかりで
チューの瞬間画面にキスを狙ってるのかってぐらいに画面の真ん前だ
437名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 16:31:34 ID:???
隣に音がというのもあるけど、やっぱり耳元で言われてるって感じがするからかな?
ため息も聞こえるし、本当に間近で話してるって感覚がする所が好きかも。
まあ、自分の笑い声が部屋に響いてるんだけどね……
438名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 17:00:27 ID:???
ヘッドフォンしてるのはいいが、
プレイ中独り言をつい発してしまい、怪しい人には変わりないことに気づいた(´・ω・`)
439名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 17:16:49 ID:???
お前等バロスwwwwww
440名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 17:24:54 ID:???
携帯ゲームでヘッドフォンしてると音が全然違ったりするから
据え置きでもちゃうんとちゃう?
441名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 17:39:15 ID:???
P47D
 ノルマンディ上陸作戦で活躍した戦闘攻撃機。
442名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 17:39:58 ID:???
P80
 亜米利加初のジェット戦闘機。火力はレシプロ機と余り変わらない。戦後
のジェット戦闘機開発には貢献している。自衛隊でも練習機として使われた
443名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 17:40:51 ID:???
B24
 18000機作られた爆撃機。時速はかなり早い。
444名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 17:41:21 ID:???
B29
 核攻撃した爆撃機。日本を敗北に導いた飛行機である。
445名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 17:50:19 ID:???
>>434
ナカー(・∀・)人(・∀・)マ
クーラー厨邪道!

446名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 18:55:52 ID:???
若のスーツが某サマナーのコスプレに見えてきた…。
447名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 18:58:15 ID:???
ちょw葛葉一族かよwwカッコよすぎるwww
448名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 19:43:12 ID:???
1941年二式艦上戦闘機完成。
日本を裏切る
449名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 19:44:14 ID:???
1942年三式戦闘機完成。
この機体も裏切り者である。
450名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 19:45:12 ID:???
1944年4月五式艦上戦闘機完成。インドシナの主力機として活躍するこ
とになる。
1945年末には六式戦闘機完成。最早ジェットの時代になりかけていた矢
先である。
451名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 20:04:33 ID:???
2人クリアしてから特典CD聞いた2枚とも。
キャラが自然に会話してて萌えw
これってプレイする前に聞くべきだね。
特別版買って良かったとこのCD聞いて思った。
452名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 20:34:03 ID:???
やっと…尼から届いたよ…!!今CD聴いてるところww
真夜中に入学式行ってきます(´∀`)
453名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 20:45:38 ID:???
なんか今作あんまり評判よくないみたいだね。
使いまわし多すぎ&簡単になったと聞いてがっくりしたけど、
でもなんだかんだでやっぱり楽しみ!
私は海外組なのでこれから届くのだーーーーーー
はよ届けーーーーーー
そして姐さん方の話題に参加したいよーーーーーー
454名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 21:04:29 ID:???
評判がよくないというか、前作プレイした人には新鮮味がないし
過度な期待してた人も多かったからね。
十分楽しめると思うよ。
455名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 21:06:32 ID:???
壁があると思ってた志波が1年時にときめいて拍子抜けし
追加デートが場所固定+話題少なくてループしまくるがそのまんまで落胆したが…
ときめき3回目会話目当てにプレイ続けたら、志波への愛着がかなり高くなった。
発売前は過去にささくれ立った解凍系だと思ってたら、素直クールキャラだったよ。

私はときメモにエロ要素イラネと思ってたんだけど
キス話題と、自宅のときめき3回目見たら、少し考え変わった。
やっぱりキャラに対してどう感じたかで印象変わるな。
456名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 21:06:55 ID:???
六式艦上戦闘機の性能は時速814キロと非常に早い。
量産型は高度9000mで飛行できる。
9分以内に到達。B17と互角に張り合える性能だ。
その後はジェット機としても十分だ。
457名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 21:07:27 ID:???
真隼は12.7ミリ機銃を2丁程度装備。
458名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 21:08:00 ID:???
真疾風は7.7ミリ機銃を4挺装備する。中々の火力だろう。
459名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 21:08:52 ID:???
六式戦闘機は20ミリ機関砲を2丁装備。かなりの火力になった。B25を一
撃粉砕する火力ではある。
460名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 21:20:33 ID:???
簡単になったぶん、股がけプレイしやすいし
パラ上げは意外と苦労するからこれくらいの難易度でもいいかも。
私は1もやったけどキャラが新鮮だから楽しめてる。天地とクリスいいな。
461名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 21:22:23 ID:???
>>455
>やっぱりキャラに対してどう感じたかで印象変わるな。
確かにそうだね。
本家3も評判よくないみたいだけど、私は好きだしな。
(まともなキャラが多いから)
今回もみんなのレス読んでて何気にキャラ良さそうだと思ってるから楽しみだー。

>>454
ありがd!
wktkして待っとくわ!
462名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 21:25:05 ID:???
>>454
家政婦やらホストやらダイエットやらで
ユーザーがセクースに直結したエロを要求するようになったからね…。

甘酸っぱい学園生活なんてエロくなくて盛り上がらないって人もいるようで。
前作に比べるとキャラがエッチというか年頃の男子高校っぽくなってはいるんだが。
463名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 21:26:33 ID:???
デートに頻繁に誘ってくるってのは個人的に悪いことでもないな。
自宅デート見やすくなったし、電話で誘う必要ないから
その分多くデートできる。
改善点がほとんどないのはガックリだけど、やっぱりときめき状態専用の
デート会話はいいなぁとしみじみ思った。
あとアプローチシステムも恋人気分味わえて良い。
464名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 21:28:36 ID:???
>>463
改善点はたくさんあるじゃないか
VS状態を回避できるとか、同じ地区なら複数の店にいけるとか
キャラがぽこぽこ出てこないとか、地味だが重要なところが色々と
465名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 21:30:48 ID:???
キャラ出にくいのはいいよね。一年ごとに要求パラがあがるのかな?
デートスポットも会話も増えたし、何よりキャラが良いので満足だ。
466名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 21:31:38 ID:???
>>423
亀だが、キャラと電話するシーンでは
ヘッドホンは片耳のみ装着することで、よりリアルに感じられる。
そして主人公の台詞を声に出して読むと、ますます"キャラとの会話"を体感できる。

でも、完全に変態だと思われる諸刃の剣。素人には(ry
467名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 21:37:52 ID:???
>>464
それはそうなんだが、自分的に直してほしかったところは
ほとんどスルー状態でなぁ…。

自分的に2でよくなったと思ったのは、キャラ同士のイベントが増えてたことだな。
今回はほとんどのキャラに接点ある気がする。
発売前は、志波とクリスの絡みなんて想像してなかったw
意外な一面とか見れるのがいいね
468聖戦士まぽん(´o`) ◆MAPOEogJ9A :2006/08/05(土) 21:40:15 ID:???
カッちゃんとSEXしたいぽん・・・。
469名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 21:41:23 ID:???
久しぶり
470名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 21:41:28 ID:???
まぽん志波がエロくて良かったな。
471名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 21:43:26 ID:???
まぽん、志波くんに下の名前で呼ばれるようにできた?
472聖戦士まぽん(´o`) ◆MAPOEogJ9A :2006/08/05(土) 21:44:14 ID:???
Hな言葉聞いたりすると顔真っ赤かにしちゃうような子だと思ってたぽんからちょっと残念ぽんねぇ。
でも、あれはあれでいいぽんよぉ〜。
473名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 21:45:08 ID:???
まぽんの志波への呼び方が親密になっている件
474名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 21:45:34 ID:???
意外と冷静だなw
確かに予想とだいぶ違ったけど良い意味で裏切られた感じ。
475名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 21:50:56 ID:???
結構普通の性格だよね>志波
もっと人間関係築くの苦手なタイプだと思ってたよ。
476名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 21:52:45 ID:???
志波、新年の挨拶は誰に言わされたんだろうか。
やっぱハリーかなw
477名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 21:55:33 ID:???
事故チューした相手と後日正式に出会っても、
事故チューのこと触れないのが残念だな…
でも甘さは前作より微々ながらUPしたと思った。
478名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 21:57:41 ID:???
非常に遅れてるが、ようやく買ってきた!今から楽しむぜ〜
479名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 21:58:44 ID:???
気のせいだと思いたいが、ライブハウスも
ショッピングや映画館みたいに、その場所に行った回数で変化することがない固定会話になってない?
まあ、その分、デート先は増えたけどさ…。
480名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 22:03:09 ID:???
>>479
いや、ライブハウスは変わってると思うよ。
481名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 22:04:29 ID:???
>>480
そうなの?
1回目が最高・まあまあ・はずれの例の選択肢だったから、てっきりそうかと思っちゃったけど
2回目からちゃんとした会話になるのかな?
イベントホールが固定なのは相変わらずなようだけど。
482名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 22:11:56 ID:???
>>481
ロックのライブにハリーと行ったら会話変わったけど、
もしかしてハリーだけ?
他のキャラとは行ってないんで分からないけど…。
483名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 22:31:56 ID:???
え?事故チューした相手、なにかと気にしてるじゃん。

ライバルがいないとラクだけどいるとすごくハードだ……
484名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 22:40:06 ID:???
>>483
知り合ってない状態で事故チューイベントが発生→その後ちゃんとした出会いイベント発生
の順だったとき、出会いイベントで「あのときの…!」
とかそういう追加台詞があってもよかったのにってこと。
ときメモはそういう部分が細かいから、逆に不思議だった
485名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 22:55:31 ID:???
アプローチシステムで
ちょっかい出してると、恋人以外の何者でもないと感じる

ふと思ったけど、メインキャラの電話番号も入手する必要があるのは
ときメモシリーズ初?
486名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 23:03:11 ID:???
本家1ってそうじゃなかった?
SFCでしかやったことないけど
487名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 23:14:34 ID:???
>>486
本家1なら幼馴染設定で、最初から電話番号知ってる。

今回、直接入力すれば遊くん介さなくても
デート誘えるのはいい。誕生日プレゼントをあげるためには情報聞かなきゃならないけど。
そういえば遊は何であんなに詳しいんだ?
尽はイイ男を目指すとか、かなり苦しいものの一応理由あったが。
488名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 23:16:46 ID:???
クリスは癒し
489名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 23:19:40 ID:???
遊くんはプライバシーの法律に触れまくり。
490名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 23:26:25 ID:???
遊くんこそが法律
491名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 23:29:49 ID:???
遊くんがYOUとか書いたシャツ着てなくてよかった
492名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 23:29:55 ID:???
遊くんはませてたりしない、普通の小学生だから
余計に変に感じるのかもしれない
493名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 23:34:34 ID:???
遊くんと遊園地デートしたけど灯台にきたのはチョビでした^^
落ち込む
494名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 23:40:23 ID:???
>>493
優先順位があるからね
495名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 23:50:00 ID:???
>>484
天地はあったとオモ
496名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 23:51:56 ID:???
>>484
花屋もあったよ
497名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 23:52:19 ID:???
2をやりながら、やっぱ1は神ゲーだったなと思ってたのに、
キテルクリアしたら他キャラ落とす気がなくなるほど
何度もエンディングばっかり見てる…orz

2も神ゲーになりますた…
498名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 23:54:51 ID:???
>>495-496
そうなの?
私が見たのはクリスだったんだけど、クリスだけ変化ないんだろか…
499名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 23:54:56 ID:???
氷上のメットと手信号を見た時こいつは神ゲーだと確信したよ
500名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 23:56:29 ID:???
>>499
禿同 あれは腹よじれるほど笑った
501名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 23:57:20 ID:???
隣の家のガキんちょが覗き、乗り込みしてくるのと
水槽にボヤーっと浮かんでるヒムロッチは正直キモいと思ってしまった
502名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 00:00:19 ID:???
>>501
同意。不自然でキモいw口半開きだし誰に話しかけてるんだ
理事長、バイトとかはめっちゃ自然なんだけど
503名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 00:01:16 ID:???
氷室のは顔が青白いのもあって怖かったw
日比谷はわりと自然だった。
504名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 00:04:48 ID:???
ヘッドホン話に便乗。
自分も姉妹でアパートに同居してるので
ゲーム中はヘッドホンが必須だけど1時間もしないうちに
耳が痛くなる。
音の大小じゃなくて、ずっと耳を押さえてるからだと思うけど
スレ住人はそういう事ないですか。

やっぱり装着感のいいヘッドホンを買った方がいいかな
505名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 00:40:09 ID:???
噂の馬鹿タン発見。


暫く笑い転げたわ!!!!www
家族に正気を疑われて横っ腹痛くなるほど笑ってしまった
>>504

それは

















お前の耳が草っているから。
507名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 00:45:23 ID:???
キャラの呼び方皆どうしてる?
自分はキテルはテルって呼び捨てにしてる。
1の王子の場合は葉月君かケイ君か、個人的には呼び捨ての感じじゃなかったけど。
キテルは呼び捨ての方がしっくりくる。
508名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 00:46:30 ID:???
>>475
中学時代の知人達と予想w
509名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 00:47:55 ID:???
おぅ。最近レス番よく間違える…
>>508>>476宛だった
510名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 01:00:32 ID:???
セーブ数15って少ない。萌えたときめき状態特別デート会話とか
保存しようと思ったが、キリがないよ
511名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 01:04:02 ID:???
あるある
最近PSのメモリーカードを買おうと思い
PS2のメモリーカードを間違って買ったけど
役に立ちそう

アルバムのボイス機能もうれしいけど、また見たいと思えるイベントが
多くて嬉しい
512名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 01:08:52 ID:???
前作ではひとつしか使わなかったから、
スロットを同時に使ったとき、データが消えちゃう話聞いても現実感なかったけど
今作でもそうだったりしないよね?
もしそうなったらすごい凹む。
513名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 01:11:30 ID:???
>>507
男キャラは好き状態になるまで初期のまま、好き状態になったら名前呼びにシフト。
それ以前は名前呼びすると嫌がるキャラもいるからね。
しかし、若の呼び名を「貴文さん」にしたら
その都度別の人の顔が頭をかすめるようになってしまったorz

女キャラは相手が呼んでくる名前に合わせてる。
密は名前で「○○さん」と呼んでくるからこっちも「密さん」とかね。
514名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 01:14:58 ID:???
試しに変なので呼ぶと直す機会がなくて
とんでもないことになったりするから、私も大体513と同じだ。
女の子は雰囲気
(千代美だとちゃん付け、密だとさん付けとか)
515名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 01:15:46 ID:???
>>513
貴文さん…
イヤァァァァァァァァ(ノД`)
516名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 01:19:56 ID:???
だれだー!?<貴文さん
517名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 01:20:11 ID:???
苗字で呼び捨てだと、途端に主人公イメージが変わる
518名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 01:21:10 ID:???
>>516
H江
519名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 01:23:06 ID:???
自分そのことに最近まで気づかなかったんだよ
気づいたときはorzだった
520名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 01:25:55 ID:???
>>518
ああ!

納得w
521名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 01:30:32 ID:???
これって呼び方で友好度のプラス補正とかあるのかな
522名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 01:37:03 ID:???
>>518
ああー! そして…………orz
523名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 01:42:39 ID:???
>506
うざい
524名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 01:47:40 ID:???
貴文くんでもOkなわけだがw
525名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 01:48:40 ID:???
>512
安心してくれ
今作でもそうです
526名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 01:50:26 ID:???
>>525
攻略スレ見たけど、うっかりしてるとヤバそうだね。
自分は普段からロードしようとしてセーブする始末だから、しない方が無難かな…
527名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 02:10:05 ID:???
特典CD聞いたけどこれいいねw萌えた。葉月はあんまでてなかったけど
528名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 02:12:56 ID:???
スポーティードレス、今回もないんだね
最初チャイナがそうかと思ったら、セクシーだったし…。
529名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 02:28:22 ID:???
前回のパーティスーツはエレガントだけどスポーティっぽい見た目だったから
あんな感じのパンツスタイルのスーツがスポーティ属性で出てほしかったな
530名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 02:28:49 ID:???
ウチ火曜日が給料日でGS2やっと買える!!
やった〜!もうすぐ入学出来るよー!!www

…でも火曜日くらいになると予約特典のCDいくらなんでも付かないよね?
531名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 02:31:09 ID:???
>>530
店によっては、発売からしばらくしても
平気で初回版が残っている店があるから頑張れ

初回のCD、今までこういう類のものは馬鹿にしてたけど意外にいいね
コナスタについてくるCDの内容も気になってきた
532名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 02:49:58 ID:???
コナスタのは初回版特典CDの続きでお片付け編
23〜24分くらいで短いけど、どのエピソードもなかなか良かった
533名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 02:57:16 ID:???
志波と竜子姉さんと氷上以外は
皆腹に一物持ってそうな腹黒い感じがする
534名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 03:02:35 ID:???
ちよみもはるひももってなさそうですよ<腹に一物
535名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 03:15:33 ID:???
あーやばい。
志波にこんなに萌える、というかときめくとは思ってなかった。
次もするーっと志波に行っちゃうかもしれん。
536名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 03:33:58 ID:???
>>534
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工持ってそうだよ!

>>535
おお、ここにも志波萌えが!?(;∀;)同志よ!!
ただ自分も想定外はあったよ、氷上とか
どーせバイナリの劣化コピーだろとか思って舐めてたら・・・・
以外に萌えた(゚д゚*)
537名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 03:55:05 ID:???
>>530
べつに予約特典ではないから、きっと残ってる店はあるよ
パケに特典CD付きのシールが貼ってあるから
がんばれ
538名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 04:18:17 ID:???
何気なく落とした真咲先輩に萌えた。
すごいよ!マサキさん!!ww
539名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 04:19:44 ID:???
先生いろんなところにデート誘ってくれてテラモエス
540名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 04:23:57 ID:???
>>530
俺は15日にやっと給料日だからその日まで入学出来ね…orz
でも特典CDまだ諦めてない!!!!1!!大丈夫だ!まだあるよ……きっと…………





自分の所は田舎だから…結構特典関係余りやすいんだ。
541名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 04:38:18 ID:???
爆弾の発生条件がよくわからん…
機嫌の悪いキテルに電話するのヤダw
542名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 04:58:02 ID:???
>>541
すごいそっけないよなw
543名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 04:58:21 ID:???
要領が掴めてないから1年目はほとんどのキャラが冷たかったよ
遊くんに激しく癒された(つД`)
544名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 05:36:58 ID:???
五式艦上戦闘機は越南海軍の主力戦闘機
545名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 05:37:39 ID:???
五式艦上戦闘機はアメリカ製の新装備に屈した。
しかし、ラオスの六式戦闘機により亜米利加の新装備すら圧倒する。
546名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 05:38:33 ID:???
五式艦上戦闘機はインドシナ戦争ではベアキャットが好敵手として姿を現す
547名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 05:39:32 ID:???
六式戦闘機は5歳児でも操縦できるような設計に。
フォルクスイェーガー。
しかし、こっちはレシプロ機。
量産型はHe162を超えるスピードを持つレシプロ機に。
548名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 07:32:40 ID:???
お隣君テラモエス(´Д`*)ハァハァハァhァhァhァhァhァhsァhsjァhl
549名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 07:38:09 ID:???
六式戦闘機は5歳児でも操縦できる.
550名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 07:38:43 ID:???
5歳児は時速800キロ以上出せることが出来る飛行機に乗れる。
551名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 07:39:13 ID:???
5歳児で兵隊になる。2歳児で士官学校に入隊する。
552名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 07:39:43 ID:???
4歳児で真疾風に乗る。
真疾風は戦闘機型とは違い、操縦性が優れる。
553名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 07:59:32 ID:???
ヘッドホンにお金かけると、より収録音声に近づけるので、とてもイイ!よ。
私は、そんなお金ないので、SONYの本来3万円くらいする装着型ヘッドホンと
同じ材質で耳に入れるタイプが5000円であり、それを利用している。
やっぱり音声の面で大分違ってくるよ。
554名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 08:08:19 ID:???
>>553
1000円で買って、しかもステレオモノラル間違えて片側からしか聞こえない
私のヘッドホンとは大違いだw
555名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 08:10:03 ID:???
ハリーに週イチでデートに誘われる。そんなに主人公のことが好きなのか。既出だったらスマソ
556名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 08:10:28 ID:???
お隣君愛してるよお隣君お隣君テラモエス(´Д`*)ハァハァハァハァhァhァxハxッハァハァhァハァ
557名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 08:11:03 ID:???
>>555
ハリーに限らないよ。栗男も誘ってくるw
558名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 08:27:49 ID:???
お隣君愛してるよお隣君(´Д`*)ハァハァハァハァhァhァxハxッハァハァhァハァ
559名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 08:28:42 ID:???
お隣君押し倒したいよハァハァハァhァhァhァhァッハァhァhァhァhxhhァハァハァhァハァハァ
560名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 08:35:50 ID:???
お隣君を押し倒したいぽんハァハァハァhァhァhァhァッハァhァhァhァhxhhァハァハァhァハァハァ
561名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 09:02:15 ID:???
お隣君のを咥えたいぽんハァハァハァhァhァhァhァッハァhァhァhァhxhhァハァハァhァハァハァ
562名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 09:04:24 ID:???
>>555
氷上も週1で誘って来た時期があったよ
フリマにもいけないし爆弾処理もできないし大変だったw
563名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 09:14:11 ID:???
GS2難しい(つ  ω^;)なぜ皆こんなのがクリアできるんですか?
564名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 09:17:21 ID:???
>>563
みんな無印で訓練されてるからw
565名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 09:48:06 ID:???
うぃぃぉぉぉ・・・・
枕投げが、ダブルデートができない!
ときめくのが早すぎるョヽ(`Д´)ノ
566名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 09:52:24 ID:???
ちょwww
マスターの中の人知ってる自分でもキートンに聞こえるw
567名無しって呼んでいいか?
だよな。最初キートン山田だと思ってたよw