乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 五番隊▼▼▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
PS2「幕末恋華・新選組」のゲームについて語るスレです。

■隊士御法度■
壱.ゲームの攻略に関しては攻略スレに。本スレでのネタバレは解禁済み。
弐.sage進行で茶や饅頭でも口にしつつマターリマターリ。
参.煽り・荒らし等の不逞浪士をスルーできない者は切腹。
四.死番は>>960
五.購入に踏み切れない者へ告ぐ。
   萌えはあっても地雷無し。迷わず特攻せよ!乙女隊士となり戦場へ進め(`・ω・´)

補記 只今「恋愛白書マジック」(宙出版)にて3号連続、漫画連載中。
    サントラ、ドラマCD発売中。3/4にファンブック発売予定。各々留意すべし!

公式 D3パブリッシャー
ttp://www.d3p.co.jp/shinsengumi/
開発元 Vridge
ttp://www.vridge.co.jp/
関連スレ・ゲーム内容については>>2-5辺り。
2名無しって呼んでいいか?:05/02/26 23:00:15 ID:Ylz8FrGK
▼▼▼幕末恋華・新選組 攻略スレ2▼▼▼
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1105186101/
同人@▼▼▼幕末恋華・新選組▼▼▼
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1104162799/

前スレ
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 四番隊▼▼▼
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1106109760/

過去スレ
PS2--幕末恋華・新選組
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1099324866/
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 二番隊▼▼▼
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1102830840/l50
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 三番隊▼▼▼
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1104075163/

関連スレ
乙女@D3パブリッシャー総合スレ vol.2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1089870315/l50
乙女@召しませ浪漫茶房/きまぐれストロベリーカフェ 2杯目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1096292559/l50

詳しいゲームの内容は公式やこちらを参考
ttp://www32.ocn.ne.jp/%7Ekounichikan/honsi/2004_11/11_news.html
ttp://www32.ocn.ne.jp/~kounichikan/honsi/2004_12/12_news.html
ttp://www.messe.gr.jp/boys/soft_otom/d3/sinsengumi/sinsen.htm
ttp://www.animate.co.jp/newrelease/newitem/game/game0126/game0126.html
3名無しって呼んでいいか?:05/02/26 23:02:31 ID:Ylz8FrGK
関連スレ、変わってました。スマソ

乙女@ヴァンテアン統合【きまスト/浪漫茶房/うるるん】3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1107667305/l50
4名無しって呼んでいいか?:05/02/26 23:17:07 ID:???
乙!
5名無しって呼んでいいか?:05/02/27 00:45:23 ID:???
死番乙
6名無しって呼んでいいか?:05/02/27 00:47:04 ID:???
お勤めお疲れ様です!
7名無しって呼んでいいか?:05/02/27 01:41:37 ID:???
8名無しって呼んでいいか?:05/02/27 01:42:00 ID:???
お疲れ様です。つ旦オチャヲ…
入試も学校の試験も終わったので、恋華解禁しました。
エンド迎えたのは沖田だけど、斎藤アンド姐さん萌え(*´д`)ハァハァ
史実から入った者で、どのくらい史実を動かしてくれるか楽しみにしてたんだけど
思ったより動いてなくて少しショボーンしかも物足りない終わり方でショボーン
とか思ってたら、エンドロールの後に凄いもん投下されましたね。

さっきクリアしたばっかなので、興奮気味に語りスマソ
9名無しって呼んでいいか?:05/02/27 02:28:43 ID:???
新スレ乙 ッス
ファンブック早く来ないかな〜(予約済
10名無しって呼んでいいか?:05/02/27 09:54:15 ID:???
ドラマCD、やっと聴いた。
実は純で不器用な以蔵に萌えた。切なかった…。
この人も追加ディスクで攻略したいなぁ。

あと新選組の仲間が口々に何か叫びながら踊り出して来るシーンに
禿ワロタ!!
みんな何て言ってるんだYO!
11名無しって呼んでいいか?:05/02/27 10:50:18 ID:???
購入しようかまよってます。
システムとか、どんなかんじですか?
SLGはあまりやらないのですが、ほぼ初心者でも入りやすいですか?
12名無しって呼んでいいか?:05/02/27 10:57:21 ID:???
>>11
これはシミュレーションじゃなくアドベンチャーだよ。
だから育成とかはなく、会話の選択肢を選ぶだけなんで簡単。
13名無しって呼んでいいか?:05/02/27 13:39:53 ID:???
私も気になってるのにずっと買えずにいます
萌えた人があぼんする展開に耐えられないかもという
ヘタレな理由ですが・・・
14名無しって呼んでいいか?:05/02/27 14:23:22 ID:???
あぼんが耐えられないなら買うべきじゃない。
15名無しって呼んでいいか?:05/02/27 17:06:39 ID:???
>13
私もお目当てがあぼんする人ばっかりで、同じ理由で悩んでたわ。
でも結局買って萌え尽きた。

しかもいつもなら完全に範疇外なキャラももれなく萌えられたし、やって良かったよ(・∀・)!
16名無しって呼んでいいか?:05/02/27 17:14:28 ID:???
あぼんする人としない人がいます。
全クリアしたけど、どちらもすごく良かったですよ。
ハッピーあり、切なさありで、あの時代の雰囲気が良く出ていたと思います。
今までに無いタイプの女性向ゲームだと思いました。
個人的には買って大正解でした。
このゲーム後、幕末史に興味が出てきました。

17名無しって呼んでいいか?:05/02/27 17:46:08 ID:???
自分は1st隊士があぼん隊士だったので99.9%欝な展開しかないと覚悟をしていた。
終盤からEDまでは常に肝を潰されるようなカウントダウソ状態
真っ白に燃え尽きてしまったが悔いはない。
赤マフラー(大河板用語でメル欄)でも全然オケー。
18名無しって呼んでいいか?:05/02/27 20:05:02 ID:???
>13
攻略対象キャラがアボンしたとしても悲惨で不憫な死は無いし、
決して死が最大の不幸という訳でもない。
「どう死んだかではなくどう生きたか」(by勝海舟 だったっけ?)な世界。
19名無しって呼んでいいか?:05/02/27 22:42:05 ID:???
いまさらだけどビズログ買いました。
話題の温泉絵に(´Д`*)ハァハァしつつ、
ファンブックの表紙見てちょっと胸キュンしました。
何より山南さんモエ-なので…幸せそうでいい絵だな!
早く現物見たいなぁ。
20名無しって呼んでいいか?:05/02/27 23:02:39 ID:???
ファンブック、裏表紙に残りのキャラいるらしいね
21名無しって呼んでいいか?:05/02/27 23:22:40 ID:???
>>20
とりあえず
山崎姐さんから盃を受ける平助は20歳オーバーなのか否か
話はそれからだ。
22名無しって呼んでいいか?:05/02/27 23:23:32 ID:???
お金ないんだけど、ビズログの温泉絵って
それだけのために買う価値ある?
他に萌え情報とかありますか?
23名無しって呼んでいいか?:05/02/28 00:40:02 ID:???
広告で結構でかい(白黒だけど)ファンブックの表紙絵が乗ってるよ。
表と裏の表紙になってる一枚絵。だからサイトじゃ見えない他キャラも見える。
あと温泉絵とゲンガ-さんへのインタビュー、D3のページでちょっと恋華が語られてたような…
既出ネタだったらスマソです

買いかどうかは、正直他のところはほぼ読んでないから何ともいえない。
私は十分満足できたけど、恋華の扱いが特段いい訳じゃないしね。
他はBL記事ばかりでびっくりした…
24名無しって呼んでいいか?:05/02/28 01:45:30 ID:???
公式にCDのインタビュー載ってたんだね。
知らなかった。
結構バラバラの収録だったんだなー。
25名無しって呼んでいいか?:05/02/28 11:45:31 ID:???
前に受験が終わって、土方狙います!と言っていたヤシです
昨日買って来ました!
いやですね、最初土方さん狙ってたんですが、いつのまにか沖田さんに…アララ
でも禿萌でした…!
最後は感動して深夜3時、泣いておりました…
シナリオは今までやった乙女ゲーの中のトップです!素晴らしい!
ただ私は剣術とか上げていく育成系かと思っていたので、ちょっと難易度的に不満なところもありましたが
でもそこは萌えでカバーですね(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
26名無しって呼んでいいか?:05/02/28 14:09:31 ID:???
禿しくガイシュツな質問だとは思いますが、皆様のオススメEDは誰ですか?
今プレイして、山崎・原田・山南はクリアしたんですが、
一番感動できるEDが知りたくて…。
どなたか是非オススメを教えて下さい。
27名無しって呼んでいいか?:05/02/28 14:17:37 ID:???
>26
EDの感想は個人により違いがありすぎると思う。
26プレイのそれらが一番感動した人も居るだろうし。
自分個人としては、「感動」と言う意味では26メンツと永倉以外。
28名無しって呼んでいいか?:05/02/28 14:29:56 ID:???
ほんと個人差あるよね。
自分は局長と梅さん、副長。
29名無しって呼んでいいか?:05/02/28 14:42:46 ID:???
感動にも色々あるしね。
私は副長かな。
30名無しって呼んでいいか?:05/02/28 15:44:37 ID:???
自分が泣きそうになったのは副長と沖田だな。
31名無しって呼んでいいか?:05/02/28 15:46:12 ID:???
総司くん…結構あっけなかった…。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
なんで副長狙ってんのにいつもちがくなってしまうんだ…orz
32名無しって呼んでいいか?:05/02/28 17:56:25 ID:???
泣いたのは山南と藤堂かな
でもそれ以外の人も普通に良い話だ〜と思った
33名無しって呼んでいいか?:05/02/28 18:42:25 ID:???
自分が泣いたのは、局長と副長、永倉さんかな。
結果は両極端だけど『生きる』ってことをすごく感じたのがこの三つだったなぁ。
34名無しって呼んでいいか?:05/02/28 18:54:34 ID:???
自分も山南、平助が涙量ダントツなんだけど
涙の引きも早かった。

あんぐり度は沖田だ。いつの間にってことで
35名無しって呼んでいいか?:05/02/28 19:06:01 ID:???
たまには起き上がって散歩する程度の体力もあったんだし
しばらく二人っきりで過ごしてたなら無理もないとオモタ
36名無しって呼んでいいか?:05/02/28 19:09:44 ID:???
沖田あぼーん時、何ヶ月だったんだろう
37名無しって呼んでいいか?:05/02/28 19:10:00 ID:???
>>20
よっしゃあ!!

>>26
泣いたのは平助、マジ惚れしたのは原田
副長と沖田はやけに余韻が残った。

Ren-ka聴いてたらまたプレイしたくなった。
もう1周するかな・・・
38名無しって呼んでいいか?:05/02/28 19:22:10 ID:???
平助EDは永倉や原田
他試衛館ズと浪士組初期メン達の必死の裏工作が偲ばれる。
いい話だ。
鳥取藩が油小路の死体検案書を作成しているので
どこぞからか替え玉死体でも調達してきたのだろうか?
39名無しって呼んでいいか?:05/02/28 20:16:28 ID:???
沖田さんと藤堂者は泣いたなぁ
40名無しって呼んでいいか?:05/02/28 22:02:31 ID:???
山南さんEDが一番感動した
EDは平助のが好きだけど一番の萌えは沖田さんだった
でも、その他のルートもそれはそれで良かったよ
41名無しって呼んでいいか?:05/02/28 22:42:49 ID:???
副長…萌え!!
泣けるし。
スチルフルコンプしたから二周目いってくる。
梅さんはクリアしてすぐ萌えなかったのに今萌えてしまうのは何故だろう…
永倉も萌えだよ…一タソは声萌え…
42名無しって呼んでいいか?:05/02/28 22:47:58 ID:???
ところでさ、前スレはそのまま放置する方向でいくのかい?
43名無しって呼んでいいか?:05/02/28 22:49:49 ID:???
分からない…
埋めたほうがいいのか?
44名無しって呼んでいいか?:05/02/28 23:23:29 ID:???
今ハジメタンやってきました
あの突然キスシーンはびびりました(藁
でもかなりキャラすきですね〜一番萌えかも
4526です。:05/03/01 00:02:06 ID:???
沢山の皆様のご意見、ありがとうございます。
お陰様で参考になりました。
これから目一杯萌えてこようと思います。
46名無しって呼んでいいか?:05/03/01 01:00:53 ID:???
裸祭カレンダー弥生のスチルはトラウマをえぐられる(ノД`)平助タン…
47名無しって呼んでいいか?:05/03/01 16:01:19 ID:???
ブリッジのHPにディレクターさんの大石語りがきてるね
既出?
48名無しって呼んでいいか?:05/03/01 16:27:53 ID:???
大石語り自分も見たよ
ちょこちょこ更新してくれると嬉しいなー
49名無しって呼んでいいか?:05/03/01 18:33:26 ID:???
つーか、カタモリ公語ってくれよ、んでもって照姫様の事も語ってくれよ。>公式
鈴花タン浪士組入りのの重要ポイントじゃねーか
50名無しって呼んでいいか?:05/03/01 21:20:55 ID:???
語りみますた。大石ホントに贔屓されてたんだね;
作った結果、たまたまああなったんかなとオモタのにw
他キャラも是非この濃さで語って欲しい。

>>26
さんざ言われてますが副長と平助は涙を振り絞った。
沖田は清冽すぎて凹んだヨ・・・近藤は悲恋なのに大変申し訳ないが
ギャグに見えた・・・。
51名無しって呼んでいいか?:05/03/01 21:27:01 ID:???
大河の沖田のイメージカラーは白だったけど
恋華の沖田は無色透明って感じだね。
52名無しって呼んでいいか?:05/03/01 22:09:51 ID:???
>>50
禿同
今までやった中でだと、副長も泣けたけど、局長が一番泣けたかも
平助これからやります!
沖田は…私もちょっと「え?」って感じだった
更にEDでは「そんな体力あったのか!」と叫びました(下品ですみません…orz)
5352:05/03/01 22:10:56 ID:???
あ、すみません。
EDって言うより、EDの後でした。
54名無しって呼んでいいか?:05/03/01 23:07:58 ID:???
私も同じ事思ったから気にすんな。>「そんな体力あったのか!」
55名無しって呼んでいいか?:05/03/02 06:06:36 ID:???
>>52は誰へのアンカーミスなんだろう?
内容からして、絶対>>50じゃないよな。
56名無しって呼んでいいか?:05/03/02 11:57:18 ID:???
>>55
>>52の禿同っていうのは>>50の上3行に対してもレスだと思われ

VFB発売まで後3日か・・・、早売りゲッターは何日くらいにくるのだろうか
57名無しって呼んでいいか?:05/03/02 15:07:26 ID:???
土方歳三が小力に見えて仕方がない件について
58名無しって呼んでいいか?:05/03/02 18:41:30 ID:???
>>57
噴いたがな
59名無しって呼んでいいか?:05/03/02 21:04:19 ID:???
早瓜の店だと明日にはビジュアルファンブックGet出来るのか?
ここの姐さん達は密林、7&夢の人が多いの?
60名無しって呼んでいいか?:05/03/02 21:51:45 ID:???
ノシ 密林
61名無しって呼んでいいか?:05/03/02 22:58:36 ID:Gz64uotI
ノシ 7&夢
62名無しって呼んでいいか?:05/03/02 22:59:36 ID:???
ageちゃったぁよ…
切腹…
63名無しって呼んでいいか?:05/03/02 23:17:21 ID:???
ノシ 密林
早く届くと良いな…
64名無しって呼んでいいか?:05/03/02 23:25:03 ID:???
表紙の全貌をちゃんと見たい
65名無しって呼んでいいか?:05/03/03 01:46:57 ID:???
ノシ 7&夢
入荷連絡来たよ(買えるって事ではないようだが
66名無しって呼んでいいか?:05/03/03 08:00:46 ID:Y2+XVygO
さっきローカル番組(@たこやきの国)で乙女ゲーの特集やってて
ビックリした。見た姐さんいるかな。
最初に紹介されたのが恋華だった。(その次は今更?なGS)

親と「へ〜今はこんなのがあるのかぁ」ととぼけてみたけど
その後、乙女ゲの良さを嬉々と語る女性3人のうち1人だけが
綺麗目の人で残りは・・・・・・_| ̄|○
ゲーム好き=オタ の構図は永遠に?・゚・(ノД`)・゚・。
67名無しって呼んでいいか?:05/03/03 08:01:38 ID:???
あげてしまいますた・・・逝ってくる
68名無しって呼んでいいか?:05/03/03 08:12:33 ID:???
ノシ 見たよ〜。
司会者と曜日レギュラーが、リアル恋愛できなくなるとか言っていたが、
自分リアルで恋愛してますが、なにか?
コレ見た一般の人の乙女ゲーイメージ、悪くなるジャマイカ。

おっきー氏のキャラがふたり出てたね〜。
バイトと副長。
69名無しって呼んでいいか?:05/03/03 08:13:45 ID:???
GSスレでも話題出てるよん
70名無しって呼んでいいか?:05/03/03 11:11:53 ID:???
ファンブック、2520円もするのか…
金欠には相当厳しいけど、やっぱ買うか。
71名無しって呼んでいいか?:05/03/03 11:47:12 ID:???
書店予約していたファンブック入荷のTEL、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
今から取りにいってきます!
72名無しって呼んでいいか?:05/03/03 12:29:59 ID:???
往復340円かけてファンブック買ってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
永倉タン、藤堂タン、原田タン逢いたかったよ。
特にドラマCD不在の平助タン(ノ∀`)
73名無しって呼んでいいか?:05/03/03 13:34:01 ID:???
朝のニュース、新撰組は沖田土方局長が映ってたね。
局長は声なしだったが、代わりに恋華が流れてて何故か恥ずかしくなったよorz
74名無しって呼んでいいか?:05/03/03 20:13:18 ID:???
密林から発送メール来ない…(´・ω・`)
75名無しって呼んでいいか?:05/03/03 21:28:53 ID:???
密林、本はあんまり発売日には発送されないよ。
数日経ってやっと24時間以内表記が出たりすること多い。
76名無しって呼んでいいか?:05/03/03 21:42:13 ID:???
24時間以内に発送の表示にもうなってるから、明日には、発送されるんじゃないかな。
77名無しって呼んでいいか?:05/03/03 21:55:16 ID:???
密林、早く送ってよこせぇ
78名無しって呼んでいいか?:05/03/03 22:00:21 ID:???
恋華久し振りにやってみた。
あ〜どのキャラのシナリオも素敵すぎる…。
しかも何故か一週目やった時よりも感動しました。

不思議に思ったんだけど、何故梅さん以外の土佐藩士は標準語なのか…。
あと斎藤さんが着ているのはTシャツなのかどうかw
79名無しって呼んでいいか?:05/03/03 22:06:57 ID:???
自分もファソブックキタ━━(゚∀゚)━━ !!
表紙の山南先生に本気で萌えた。

小説は床タソの描き下ろし絵があってヨカタヨ!
本文はまだ読んでないがw
80名無しって呼んでいいか?:05/03/03 22:10:24 ID:???
>>78
あれは凄く目の詰った鎖帷子だ。
81名無しって呼んでいいか?:05/03/03 22:35:09 ID:???
>78
斎藤さんの紺色Tシャツは私も気になってたw

けど遙かの八葉にも水色ランニング着てるキャラいたから
Tシャツも普通にアリだと思い込んでました
82名無しって呼んでいいか?:05/03/03 22:44:30 ID:???
>>81
あれは異世界っていう逃げ文句があるから
何突っ込んでもムダ。
無難に舶来物を誰ぞから貰い受けたと推理してみる。
83名無しって呼んでいいか?:05/03/03 23:16:52 ID:???
あのシャツは鯉口(祭りの半纏の下に着る)をアレンジした物だと勝手に納得してる…
84名無しって呼んでいいか?:05/03/03 23:29:16 ID:???
>>83
ダボシャツ(鯉口)とはちと違うような、ボタン付いてるし。
自分は正面から見るとTシャツ仕様に見える腹掛に見えてきた
腹掛ttp://www.epron.net/wahuu/wa/e3482a.jpg
ttp://img2.store.yahoo.co.jp/I/omaturihiroba_1835_35909941
85名無しって呼んでいいか?:05/03/03 23:38:09 ID:???
>>84
これは後ろから見るとえらいことになりますねw
86名無しって呼んでいいか?:05/03/03 23:41:43 ID:???
スチル(皆で酔っ払って寝てるヤツ)だと後ろはしっかり隠れてるよね。
それもこれもファンブックで明らかになるんだろうか。
87名無しって呼んでいいか?:05/03/03 23:47:22 ID:???
>>84
いやいやいやこれはやばいでしょw
裸エプロンになってしまうわ。
88名無しって呼んでいいか?:05/03/04 00:04:53 ID:???
>>87
春夏の祭シーズンにはそんな男が江戸周辺にわんさかです。>ダイレクト腹掛
89名無しって呼んでいいか?:05/03/04 00:11:37 ID:???
じゃあ一タソは服の下は愉快な人ということで
90名無しって呼んでいいか?:05/03/04 00:12:26 ID:???
ファンブックより

(カレンダーの表紙については)「ネットでも"はだか祭り"とか言われて
盛り上がったと聞いて、全員描けば良かったと後から思いました」

なんで一タソも描いてくれなかったんだよ床タソ!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
91名無しって呼んでいいか?:05/03/04 00:17:06 ID:???
今からでも裸祭コンプリートは遅くないと思うよ、さあ!>床タン
92名無しって呼んでいいか?:05/03/04 00:27:53 ID:???
>>90
ああ…なんということを…
全員裸祭見たいよー!
93名無しって呼んでいいか?:05/03/04 00:33:58 ID:???
では、残りの面子はそれがしがAAで裸に剥k(切腹
94名無しって呼んでいいか?:05/03/04 01:05:25 ID:???
山崎も祭りに参加できるのかっ!?
それとも、赤襦袢姿だろうか…
95名無しって呼んでいいか?:05/03/04 01:09:07 ID:???
密林から発送メール来たネ
96名無しって呼んでいいか?:05/03/04 01:12:19 ID:???
平助かわいいよ平助
97名無しって呼んでいいか?:05/03/04 02:10:43 ID:???
マジック発売日いつだろ…
98名無しって呼んでいいか?:05/03/04 14:31:20 ID:???
ファンブックの声優座談会は
全員、参加してるのかな?
ついでに、何ページあるのかも
誰か教えてください
99名無しって呼んでいいか?:05/03/04 14:39:50 ID:???
密林明日到着の予定。
100名無しって呼んでいいか?:05/03/04 16:39:10 ID:???
密林から今日届いた!声優座談会、全員じゃないね。全員参加だとよかった
101名無しって呼んでいいか?:05/03/04 16:47:46 ID:???
ファンブック売ってないよorz
密林に頼むしかないか…
102名無しって呼んでいいか?:05/03/04 17:05:57 ID:???
いまさらながら卓上カレンダーほすぃ〜!
103名無しって呼んでいいか?:05/03/04 18:07:55 ID:???
>>97
マジック8日発売って書いてあったよ。
104名無しって呼んでいいか?:05/03/04 18:24:37 ID:???
漏れ永倉の中の人のファソなんだが、
載ってなくてプチショックだorz
105名無しって呼んでいいか?:05/03/04 18:46:23 ID:???
声優座談会、全員じゃなかったんだ…orz
結局、誰が参加してたの?
106名無しって呼んでいいか?:05/03/04 20:12:06 ID:???
>>105
近藤、土方、沖田、斎藤、原田。
CDの収録語インタビューはその5人+才谷。
107名無しって呼んでいいか?:05/03/04 20:13:19 ID:???
×収録語
○収録後
108名無しって呼んでいいか?:05/03/04 20:35:38 ID:???
ファンブックの声優座談会は
近藤、土方、沖田、斎藤、原田、才谷の
6人が参加してたって事?
ちなみに、何ページ載ってましたか?
教えてチャンでスマソ
109名無しって呼んでいいか?:05/03/04 20:38:21 ID:???
>>108
>>106さんの書き方からすると、才谷だけは単独インタブじゃないかな?
110名無しって呼んでいいか?:05/03/04 21:53:32 ID:???
>>109
教えてくれてアリガトン!
111名無しって呼んでいいか?:05/03/04 22:32:52 ID:???
>>104
イ`
自分も山南さんの中の人ファソだから、もまいの気持ちが分かるorz
112名無しって呼んでいいか?:05/03/04 22:59:05 ID:???
平助の中の人好きの自分も混ぜてけれ(⊃д`゚)
113名無しって呼んでいいか?:05/03/04 23:14:25 ID:???
上の書き込みに釣られ兄友でファンブックを購入。
も少し書き下しを期待していたものの(平助とか平助とか)
新発見もあり買ってよかったという内容。
個人的にはイベントイラストの横の独白に萌え。

>>108
座談会は4ページ+インタビューなどが2ページ
114名無しって呼んでいいか?:05/03/04 23:17:06 ID:???
ブリッジのサイトにに床タンの絵とおみやげが追加されてるぞ!!

ミニキャラの山南さんに萌えた
115名無しって呼んでいいか?:05/03/04 23:22:36 ID:???
(山崎)お姉さま素敵(´Д`*)ポッ
116名無しって呼んでいいか?:05/03/04 23:32:42 ID:???
ミニキャラ可愛いすぎ〜!
ご自由にてHPで使っていいんだろうか…?
117名無しって呼んでいいか?:05/03/04 23:36:19 ID:???
>>115
女性主人公とその人女性その他女子と恋愛できるの?
118名無しって呼んでいいか?:05/03/04 23:45:39 ID:???
ちょっと男らしい山崎(*´Д`)ハァハァ
初期設定斎藤(*´Д`)ハァハァ
119名無しって呼んでいいか?:05/03/04 23:46:03 ID:???
お姉様は男ですよ、と。

私のPC、クラシック使えない(ある事はあるけど、バージョンが違う)らしく、
ちびキャラも呼称資料も見れないorz
皆様、私の分まで萌えて下され。

あと、教えてチャンで申し訳ないですが、床タンの同人ペンネームを
ヒントだけで良いので教えて下さい。
120名無しって呼んでいいか?:05/03/04 23:46:32 ID:???
>>117
言ってる意味がわからんが、山崎は女装の男。
121名無しって呼んでいいか?:05/03/05 00:01:23 ID:???
>>119
知ってる人いないんじゃない?>同人ペンネーム
122名無しって呼んでいいか?:05/03/05 00:04:05 ID:???
ギャルゲキャラデザで使ってた名前?
123名無しって呼んでいいか?:05/03/05 00:07:43 ID:???
>>119
漏れもマカーだからか見れない…
トップにあるっぽいフラッシュも見れない…orz
124名無しって呼んでいいか?:05/03/05 00:10:35 ID:???
落としたファイルを解凍ソフトで解かせば良いのではない?>林檎箱使いの人
ttp://www.vector.co.jp/soft/mac/util/se032737.html
125名無しって呼んでいいか?:05/03/05 00:16:55 ID:???
マカなら皆んな持ってるStuffitでexeファイル解凍できるよ?
126117:05/03/05 00:19:56 ID:???
そうだったか女装だったか。色々ありがとう。ってことは恋愛対象は男性のみってことか。
127名無しって呼んでいいか?:05/03/05 00:25:07 ID:???
乙女ゲームだからね。女友達も出てこないし。
128名無しって呼んでいいか?:05/03/05 00:27:14 ID:???
>>127
離れてはいるが
江戸会津藩邸にいる照姫様が
鈴花の主であり理解者であり女友達
129名無しって呼んでいいか?:05/03/05 00:30:05 ID:???
床さんの鉛筆画山崎、ゲームよりかなり「凛々しくて綺麗な男」に見えるね。
初めて素で萌えた!
130名無しって呼んでいいか?:05/03/05 00:30:10 ID:???
あ〜そうだった、忘れてたよorz
EDないからつい…
131名無しって呼んでいいか?:05/03/05 01:19:33 ID:???
ファンブック買ってきた。
企画段階では甲子太郎や鴨の攻略もあったんだね〜
そして大石がネットで人気になったことが酷く意外だったそうだ。
132名無しって呼んでいいか?:05/03/05 01:26:24 ID:???
>131
山南さんですら6話(だっけ)しかないのに鴨ミールのEDなんて何話なんだ…w
でも見てみたかったなぁ鴨ED。

あと狙ってなくてあのキャラになる大石もすごいね。
133名無しって呼んでいいか?:05/03/05 01:26:47 ID:???
悪の魅力。
しかも最後は斬られる程度の悪なところがまたw
134名無しって呼んでいいか?:05/03/05 01:57:38 ID:???
呼称リストによると、
梅さんってヒロインと山崎だけ「おまん」で、他は全員「おんし」だけど
土佐弁ではおまん=女向け、おんし=男向け?
135名無しって呼んでいいか?:05/03/05 02:11:43 ID:???
おまん=「おまえ」 おんし=「お主」がなまったもの なのかな?
それなら何となく使い分け方が分かるような、やっぱり分からないような。
136名無しって呼んでいいか?:05/03/05 02:16:20 ID:???
土佐弁はわからないけど
梅さんの「おまん」は「おまえ」より「おまえさん」とか言われてるイメージ
137名無しって呼んでいいか?:05/03/05 02:21:21 ID:???
鴨もあったのか〜〜〜!悔しいのぉ
138名無しって呼んでいいか?:05/03/05 03:03:57 ID:???
>>131
甲子太郎や鴨・・・・・勿体な〜orz
139名無しって呼んでいいか?:05/03/05 03:10:49 ID:???
いっそ追加ディスクでなくても、
既存キャライベント増加&攻略対象キャラ増加の
愛蔵版でもいい…。
値段上げたら出来んだろうか…。
140名無しって呼んでいいか?:05/03/05 04:17:31 ID:???
発売して一年も経ってないけどリメイク希望
141名無しって呼んでいいか?:05/03/05 08:27:26 ID:???
鴨エンド!? はははは激しくやりたかったよ!
どんな感じか全く予想できないがw ・・・むしろ怖すぎるけど

エンディングまでは望まないとしても、お酌してお愛想して喜ばせてみたかったな
142名無しって呼んでいいか?:05/03/05 11:41:19 ID:???
最初はヌルーするつもりだったんだけど、姐さんたちがとても盛り上がってるので興味がわいてきました。
しかし問題は自分、幕末の歴史にまったく無知だということ。
こんな私がやっても、このゲーム大丈夫でしょうか?
よかったらアドバイスおながいします。
143名無しって呼んでいいか?:05/03/05 11:48:20 ID:???
漏れも無知。
今でも無知w

恋華も1周目はチンプンカンプンという感じだったけど
何周もやってるうちにわかってくる。
まぁ、最初に理解できないのは漏れの脳が足りんだけかも試練が。
144名無しって呼んでいいか?:05/03/05 12:06:09 ID:???
自分は歴史知らなかったけど面白かったよ。
ただクリア後は激しく幕末に興味が出て調べまくってるけど。
歴史を知っているとさらに楽しいってだいけだから無問題
145142:05/03/05 12:19:52 ID:???
即レスでありがたいアドバイス感謝。
うっし、買ってくる!
出来れば今日ゲットしてくるよ。
ホントにありがと〜〜!
146名無しって呼んでいいか?:05/03/05 13:05:56 ID:???
>>141
勿論エンドでは彼と一緒に暗殺されますよw
ほんとにお酌くらいしてみたかったね。
147名無しって呼んでいいか?:05/03/05 14:17:56 ID:???
今新選組関連の本読んでるけど、その中ではカモミールが殺されたとき
真っ裸で、一緒に寝てた女も殺されたみたいだから、そういうEDに
なるのかもしれん。
一番壮絶だ。
148名無しって呼んでいいか?:05/03/05 16:19:56 ID:???
やっとファンブック届いた。
床さんの描く近藤はなんか色気があるね。
裏表紙の酒盛りも萌え。平助ハァハァ

個人的に床さんの絵好きだ・・・
次回作があればそっちの画風でお願いしたい。
149名無しって呼んでいいか?:05/03/05 16:55:18 ID:???
あの酒盛りから「マイヤヒ〜」状態に発展したらきっと素敵に間違いない。
150名無しって呼んでいいか?:05/03/05 17:51:57 ID:???
関係者ってこのスレ見まくってるんだろうね
ネットってここのことでしょ?(w
151名無しって呼んでいいか?:05/03/05 17:57:00 ID:???
ファンブック見たけど、斎藤が着物の下にも穿いていたのが驚いた。
ゲームだと下は見えないからわからんよな。
152名無しって呼んでいいか?:05/03/05 17:59:00 ID:???
裸祭はブログでも取り沙汰されていた。
153名無しって呼んでいいか?:05/03/05 18:40:36 ID:???
山崎姐さんの靴にびっくりした
本当になんでもありだなw
154名無しって呼んでいいか?:05/03/05 18:42:15 ID:???
裸祭って言葉がここで生まれたようなもんだし
155名無しって呼んでいいか?:05/03/05 19:22:18 ID:???
各章(?)の表紙の絵は描き下ろし?
156名無しって呼んでいいか?:05/03/05 19:31:50 ID:???
>>155
心当たりがないから、そうなのか?
157名無しって呼んでいいか?:05/03/05 22:03:21 ID:???
>>155
私も思った。
見たことない絵だよね。
158名無しって呼んでいいか?:05/03/05 22:50:49 ID:???
>155
顔のラフ絵?
そういえば見たことないような。
159名無しって呼んでいいか?:05/03/05 23:05:13 ID:???
キャラ紹介で「お坊っちゃんで世間知らず」と紹介されていながら
実際のゲームでは、時代の流れを感じ取る肌に鋭かった平助だけど
これは途中で「恋華版藤堂平助」のコンセプトが変わったと受け取ってよいのかな?
(御落胤説の件はそのままっぽかったけど)
160名無しって呼んでいいか?:05/03/05 23:33:06 ID:???
ブリッジのサイト更新してたよ
161名無しって呼んでいいか?:05/03/05 23:50:56 ID:???
>>160
114にて既出
昨日のレスくらいちゃんと見ろって
162名無しって呼んでいいか?:05/03/05 23:53:24 ID:???
163名無しって呼んでいいか?:05/03/06 01:06:51 ID:???
前にここで相談して姐さん達に背中を押され
やっと買おうと決心して今日電気屋とゲーム屋5件回ったが 売 り 切 れ 全滅
口コミで結構売れてるのだろうか。。入荷来週末って長いYO
通販苦手だがやっぱり尼で買うしかないんでしょうか orz 
チラシの裏スマソ
164名無しって呼んでいいか?:05/03/06 02:15:23 ID:???
>>163
今日新作予約しに行ったら中古屋で売ってた<恋華

やっぱり尼で買うしかないってどういう意味?
単に通販サイト尼しか知らないってこと?
165名無しって呼んでいいか?:05/03/06 02:16:51 ID:???
>>164
密林は一例で、単に「通販するしかない」って意味だろ。
166名無しって呼んでいいか?:05/03/06 09:49:28 ID:???
恋華の漫画、単行本化しそうだな。
167名無しって呼んでいいか?:05/03/06 17:08:21 ID:???
むしろして欲しい!>単行本化
1話が載っているマジック、買えなかったので…。
168名無しって呼んでいいか?:05/03/06 19:36:27 ID:???
今回のファンブックでToko氏のギャルゲーのほうの名前わかるね。
探してみたらそれらしき人がいたけど。
169名無しって呼んでいいか?:05/03/07 15:35:54 ID:???
>>163
ガンガレ。
私は乙女ゲー買うの恥かしいから全部通販だけどな。

土方の中の人目当てで購入したけど、
見た目がアレなので積みゲーになってた。
でも、このスレ見て「そうか長州小力か・・・」って納得してプレイしたら・・。
すげーーーーー泣けた。
ずっとEDの曲すっ飛ばしてたけど・・・はじめて全部聞いてジーンとしてしまった。
梅ちゃんも良かったけど・・・土方さんアンタイイヨイイヨ。萌え。
170名無しって呼んでいいか?:05/03/07 16:20:33 ID:???
>>169
>でも、このスレ見て「そうか長州小力か・・・」って納得してプレイしたら・・。

間違った納得の仕方なんだけど同意している自分がいる。
171名無しって呼んでいいか?:05/03/07 17:14:55 ID:???
>169
絵で積んでたのに、小力で納得してプレイ始めた姐さんに吹き出したよ

そういう私は、近藤さんの声がFF10主人公声で気になってならず
攻略を避けていたが、甘党で饅頭喰いなのが史実と知って攻略開始しますた
172名無しって呼んでいいか?:05/03/07 21:39:10 ID:/vidNDfw
今更ですが、新選組ということで悲恋有りなの?
173名無しって呼んでいいか?:05/03/07 21:51:24 ID:???
>>172
悲恋ありですよ。
後味の悪いものは一つもありませんが。

今さらだけど、ファンブックのショートノベルって出来良かった?
まだ密林から発送されない…orz
174名無しって呼んでいいか?:05/03/07 21:52:49 ID:???
>>172
取り合えずログ読み返す事からはじめよう、な。(AA略)
175名無しって呼んでいいか?:05/03/07 22:40:38 ID:???
夏に、何かイベントもあるっぽいです。
それにあわせて、単行本化の話も進んでいます。
描き直しとか増ページとかで、まだまだ忙しい日は続きそう。
梅さん登場で沖田エピソード削られちゃったので、単行本化の暁には、
沖田主役話描きたいねと担当さんと相談しています。
できれば短いページでいいから、全員にそれぞれ主役の話描きたいんだけど、どうかな、無理かな…?


どうしよう、ドッキドキだ!!
176名無しって呼んでいいか?:05/03/07 22:42:45 ID:???
とりあえず
キモい除草を披露してしまった、永倉&原田コンビにフォローの光を・・・。
177名無しって呼んでいいか?:05/03/07 22:47:17 ID:???
>>173
悪くはありませんでしたよ。
時間・場所的に登場していない人もいますが、
平均的にみんな出てたし。
178名無しって呼んでいいか?:05/03/07 22:48:37 ID:???
>>175
コミクス化、マジで嬉しいよ!
しかも描き下ろししてくれる気満々で、すごい有り難い。
179名無しって呼んでいいか?:05/03/07 23:21:21 ID:???
もうあの痛い雑誌を買わなくてもいいのかな、いいのかな・・・
180名無しって呼んでいいか?:05/03/07 23:33:54 ID:???
>>179
乙女隊士なら如何なる敵にも玉砕覚悟さ
181名無しって呼んでいいか?:05/03/07 23:35:58 ID:???
梅さん登場と聞いて買いに行く気出しましたが何か?orz
地方じゃファンブックもマジックも探すのに一苦労だ。
イベントなんかやるのか…

この作品のファン層がちょっと気になってるんだけど、
やっぱり比較的おねーさんが多いのかな。
182名無しって呼んでいいか?:05/03/08 00:01:33 ID:???
イ ベ ン ト・・・・!!
どうしよう、いまからドキドキなんですが。

>>181
自分は三十路の主婦・・・
イベントは一人でも逝きます。
183名無しって呼んでいいか?:05/03/08 00:15:59 ID:???
>>182
うわ仲間がいたよ!
自分も三十路主婦・・・。
184名無しって呼んでいいか?:05/03/08 00:24:07 ID:???
コミケの企業ブース出展とかかな?
185名無しって呼んでいいか?:05/03/08 00:28:39 ID:???
>>184
嫌あぁぁぁぁぁぁぁぁぁ('A`)
186名無しって呼んでいいか?:05/03/08 05:56:14 ID:???
恋愛白書マジックって今日発売?
ゲト出来た方、是非感想よろ!
187名無しって呼んでいいか?:05/03/08 11:23:55 ID:???
本屋に特攻してきましたよ。
ネタバレなしの感想

斎藤━━(゚∀゚;)━━!!?

永倉の出番最後にあったよ。
188187:05/03/08 11:35:30 ID:???
ついでに今回も表紙は('A`)

フォント中「召しませ(はーと)不思議ワールド」
フォント大「甘〜い恋とHに夢中!!」

……_| ̄|●ノシ ≪俺達の、誠の心意気を見せてやろうじゃねぇか!!
189名無しって呼んでいいか?:05/03/08 13:23:32 ID:???
2月は悶死覚悟で購入したが単行本が出るなら立ち読みですまそうかな。
190名無しって呼んでいいか?:05/03/08 13:48:12 ID:???
帰り道、駅向こうの寂れた本屋で買って来る
平助の出番は…あんま期待できそうも無い?
…いや、良いんだ平助がそこに存在してくれるだけで('A`)タカノゾミシマセンヨ
191187:05/03/08 14:10:39 ID:???
>>190
いや、平助かっこよかったよ(・∀・)
斎藤、近藤、梅、山崎、永倉、平助、沖田萌えなら買いかと自分は思う
192名無しって呼んでいいか?:05/03/08 17:44:51 ID:???
ttp://www.ohzora.co.jp/sf/renka/
漫画のほうも恋華サイトオープンした模様
どうでもいいけどマジックって恋華終わったらすぐに廃刊になりそう
193名無しって呼んでいいか?:05/03/08 18:11:10 ID:???
パステルとマジックの違いが解りません
194名無しって呼んでいいか?:05/03/08 18:16:54 ID:???
マジック読んだけど、絵前よりよくなってる気がする(・∀・)
逆ハーなので叶わぬ恋っぽくて【メル欄】は何か可哀想になってくるな…
鈴花タン罪な女…
195名無しって呼んでいいか?:05/03/08 18:27:10 ID:???
>>192
恋華サイト、他キャラの紹介マダー?
漏れの萌えキャラ全員いないよ・・・
196名無しって呼んでいいか?:05/03/08 19:09:22 ID:???
マジック読んだ…

ストーリーは良かったけど、原田…orz
197名無しって呼んでいいか?:05/03/08 19:11:38 ID:???
マジック買ってきた。
ほんとあの表紙のキャッチコピーはどうにかして欲しい。orz
198名無しって呼んでいいか?:05/03/08 19:16:27 ID:???
マジックだけがビニール包装されていた……。
買いにくさ倍増〜

買ったけどさ……
199名無しって呼んでいいか?:05/03/08 19:24:31 ID:???
マジック買ってきたぞヽ(`Д´*)ノゴルァ
200名無しって呼んでいいか?:05/03/08 19:28:03 ID:???
女の子の絵が好みだから漫画読みたいんだけど、
逆ハーってのがネックなんだよなー…。
201名無しって呼んでいいか?:05/03/08 19:36:32 ID:???
今回沖田と平助と原田と山南は出番少ないよ。
山南さんは前回出張ってたけどね。
202名無しって呼んでいいか?:05/03/08 19:55:02 ID:???
黒沖田(*゚∀゚)=3ハァハァ
203名無しって呼んでいいか?:05/03/08 20:46:36 ID:???
マジック買ってみたいけど、あの表紙じゃ恥ずかしくて無理・・・・

マジックの単行本って過去に出てるのかな?
恋華も出てほしいんだけど・・・・

マジック買う勇気がないよーどうしよう・・・・
204名無しって呼んでいいか?:05/03/08 21:02:12 ID:???
>>203
>>175
ちょっとくらい過去ログ、読んで下さいよ。
205名無しって呼んでいいか?:05/03/08 21:53:34 ID:???
だれの話かと思ってました。
ゲンガーさんの言葉?

何かわからなかったし、みんなもスルーしてたので
嘘かと思ってました。失礼しました。
206名無しって呼んでいいか?:05/03/08 21:57:22 ID:???
>>178-179
スルーしてないし
207名無しって呼んでいいか?:05/03/08 22:07:31 ID:???
漫画の設定って「池田屋事件前」で
浅葱色の羽織が採用されていた時期なんだね
それ以降だと伊東一派が上京した後
山南まんが切腹して九人全員集合が叶わなくなり…
思い出しただけで欝スパイラルorz
208名無しって呼んでいいか?:05/03/09 00:38:36 ID:???
175の書き込みは、漫画のひとのサイトの日記のコピペじゃね?
ソースもついでにかいといてくれると助かるワ。
209名無しって呼んでいいか?:05/03/09 00:39:26 ID:???
でもやっぱどうしても、全3話の中にあのキャラ数を収めるのは無理があるなぁ。
1話なんか、普通に長期連載モノの途中みたいな始まり方だったし。

掲載誌変えて長期連載化できないかな?
210名無しって呼んでいいか?:05/03/09 00:53:02 ID:???
結構読み応えあるから、他の乙女ゲーみたいに
普通の少女漫画誌で長期連載してくれてたら嬉しかったね。
211名無しって呼んでいいか?:05/03/09 01:00:54 ID:???
そういや遙かって、最初短期集中連載だったのが
そのままずっとララで連載する事になったんじゃなかったっけ?
まあ恋華とは会社も違うし参考にならないかもしれないけど、
一応長期化した前例ってことで
212名無しって呼んでいいか?:05/03/09 01:04:53 ID:???
掲載紙がアレってことは最後には……とか思ったりするからな。
直接的なのはないほうがいいので、ホント普通の少女漫画誌にして欲しいよ。
213名無しって呼んでいいか?:05/03/09 01:35:24 ID:???
雑誌掲載なしで単行本のみの連載とかはどうだろう。
そんなことできるかどうかわからないけど。
214名無しって呼んでいいか?:05/03/09 01:39:00 ID:???
>>212
最終話が肝だな…
糞雑誌色には染まらんでくれーorz
215名無しって呼んでいいか?:05/03/09 01:41:37 ID:???
少女漫画の描き下ろしって、あんまりない気がするなぁ…。
最終回前に廃刊した作品とか。
そういや最近ガラスの仮面もそうだったな。

でも宙出版、ハーレクイン漫画は描き下ろしコミクス多いんだっけ?
216215:05/03/09 01:42:38 ID:???
217名無しって呼んでいいか?:05/03/09 12:29:49 ID:???
わざわざ恋華の漫画のページ(しかも結構気合い入ってる)作るなんて、
前回のマジックの売上がよっぽど良かったとか
好評だったのかな?
218名無しって呼んでいいか?:05/03/09 15:54:55 ID:???
マジックは前号が創刊な罠。
219名無しって呼んでいいか?:05/03/09 16:35:20 ID:???
今ファンブックの攻略データベース見ながら
もう一度思い出に浸ってるわけだが・・・

章番号と章タイトルと中身、ズレてるよ('A`)
220名無しって呼んでいいか?:05/03/09 16:36:01 ID:???
読者ページも恋華ばっかりだったな
221名無しって呼んでいいか?:05/03/09 16:54:11 ID:???
たった今マジック読んできた。梅さん出たー!
222名無しって呼んでいいか?:05/03/09 16:56:43 ID:???
たった今マジック読んできた。梅さん出たー!
永倉さんかっこよすぎ!鈴花の恋心自覚させるあたり…っ!アニキ!
うわーん!なんで局長なんだよ鈴花ー!
223名無しって呼んでいいか?:05/03/09 17:00:33 ID:???
>>202
同じく(*゚∀゚)=3

ところで、読者キャラ人気で2位はエンジェルなんとかの天使なんだね。
近藤さんより人気あるのか…そうなのか…
224名無しって呼んでいいか?:05/03/09 17:25:57 ID:???
魁先生モードの平助も(*゚∀゚)=3ムハァ
上総介兼重で一刀両断されたい、不逞浪士裏山。
225名無しって呼んでいいか?:05/03/09 19:46:54 ID:???
おまいら羨ましいよ・・・

自分なんて今日本屋行ったのに表紙が恥ずかしくて買えなかった小心者さ_| ̄|○
平助見たいよ平助。
226名無しって呼んでいいか?:05/03/09 20:27:57 ID:???
売ってないし、売ってても恥ずかしくて買えそうもないよ…

>>225
_| ̄|○人○| ̄|_ ナカーマ
227名無しって呼んでいいか?:05/03/09 21:08:16 ID:???
買うは一時の恥 買わぬは一生の後悔
228名無しって呼んでいいか?:05/03/09 21:23:34 ID:???
でもやっぱり、あの表紙はあんまりだ…_| ̄|○
229名無しって呼んでいいか?:05/03/09 21:51:01 ID:???
腹黒沖田ハァハァ
この人の描く沖田すごく好みだ!
斎藤さんは相変わらずエロカワイイな
230名無しって呼んでいいか?:05/03/09 21:51:51 ID:???
裏表紙見せても怪しい広告だしな…_| ̄|○
231名無しって呼んでいいか?:05/03/09 21:52:26 ID:???
マジック買うつもりだったけど、立ち読みしたら
斉藤の思わぬ不意打ちに夢うつつ状態になって買うの忘れたよ…。
かなり満足な出来だったけど次号はもっと沖田に活躍して欲しい。
232名無しって呼んでいいか?:05/03/09 21:56:26 ID:???
読者人気キャラランキング見たらどれだけ恋華のために買った姐さん多いかわかるなw
233名無しって呼んでいいか?:05/03/09 22:07:44 ID:???
夢欝つっつーか、
長州藩士が暴走して京に火を放ち、天子様を誘拐!?という
団体行動を乱してはいけない状況下で斉藤のアノ行動は正直イタイ
234名無しって呼んでいいか?:05/03/09 23:21:50 ID:???
ハジメちゃん何かやらかしてしまったんか。
235名無しって呼んでいいか?:05/03/09 23:28:52 ID:???
読んでないから気になる。何があったんだ?
ハジメは確かに天然だけど(天然っぽい船酔いも旗本切りも元々史実だし…w)
ヤヴァイところで天然発揮するタイプとは違う気がするからナー。
むしろやるところはしっかりやってるタイプかと。>233の件、ゲーム中では
そんなしっかりした所が浮き彫りにされるシーンだっただけに。
236名無しって呼んでいいか?:05/03/09 23:40:13 ID:???
確かに漫画読んでて違和感はあった。
ハジメちゃんは無口で無愛想ってキャラが前提にあるけど、
漫画の方では始めから感情的で、喜怒哀楽激しい感じだった。
ネタバレになったらスマソ。
237名無しって呼んでいいか?:05/03/10 00:07:59 ID:???
>>234
ネタバレいいならメル欄
238名無しって呼んでいいか?:05/03/10 00:09:28 ID:???
ゲームも漫画もそれはそれでどっちもイイ>ハジメ
239名無しって呼んでいいか?:05/03/10 00:47:28 ID:???
あー…。
コミクスでたら買おうか迷ってたけど、ちょっと退いたかも。購買意欲。
240名無しって呼んでいいか?:05/03/10 00:51:10 ID:???
あーらら…それは退く。
一応人気の無いところに誘い込むんでからくらいの常識はあったしね…
というか相手一人じゃなく、逆ハー状態マンガなのか…
241名無しって呼んでいいか?:05/03/10 01:31:25 ID:???
逆ハーは散々ガイシュツだったと思うんだが
242名無しって呼んでいいか?:05/03/10 04:16:22 ID:???
ファンブックの座談会読んだけど、沖田の中の人はこのゲームのストーリー
心底抵抗あるみたいだね…。
普通多少おべっか使うような場で、あんだけ何回も「抵抗あった」宣言。
今でも好きとは思ってない雰囲気。
石田さんも恋華も好きだから残念だった。

プロだから仕事と割り切って手抜きとか無いに決まってるけど、
心情的にやっぱ中の人が作品に思い入れ持ってくれてると
嬉しいんだよな…。
243名無しって呼んでいいか?:05/03/10 04:59:52 ID:???
逆ハーほど面白くないものはないと思うのは私だけ?
案もどんどん逆ハーになっていき、わたすの心は離れていきましたとさ
244名無しって呼んでいいか?:05/03/10 05:02:19 ID:???
>>243
「人それぞれ」という言葉を贈ろう。
245名無しって呼んでいいか?:05/03/10 05:46:40 ID:???
>242
昔からの幕末ファンだったら抵抗はそりゃ、あるだろうw
しかしそういう所を乗り越えたのか、見所シーンについてやドラマCDについてとか、
脚本に関してはむしろ好意的だと思う。(沖田の事は忘れて=キャラ云々じゃなく話を
聞けって感じじゃないかな?)

他の声優さんもシナリオに好意的なコメントが多くて嬉しい。
246名無しって呼んでいいか?:05/03/10 09:49:43 ID:???
沖田の中の人の沖田像がどこから来たのかは知らんが
遠山の金さんだって松方弘樹だったり西郷輝彦だったりで
局や役者、脚本によって性格も様々なんだよな
大河ドラマ「組!」のときも「こんなの近藤勇じゃない!」という声が上がっていたが
じゃあ、喪舞いは本人にあったことが有るのかよ!?と小一時間…
247名無しって呼んでいいか?:05/03/10 11:24:13 ID:DpMCBr5e
新撰組で思い出したけど
影牢っていう罠で敵を倒すっていうゲームがあったな。
ストーリーも悪をプレイするっていう異色なゲーム。
かなりお勧めだからお前らもやってみてくれ。
刻命館ってのが第一作なんだけどこれは素人にはお勧めできないので
まずは影牢をやったほうがいい。
蒼魔灯っていう罠が大幅にバージョナップした第三作もある。
蒼魔灯はストーリーがダークではないが罠に関して言えばかなり楽しめる。
とりあえず影牢をやって罠コンボに快感を得たのなら蒼魔灯を買えばいい。
刻命館はストーリーは影牢以上にダークだが操作性が悪い。
興味があれば買えばいいだろう。500円くらいで買えるだろうしな。
248名無しって呼んでいいか?:05/03/10 11:54:54 ID:???
新選組の何で思い出したんか知らんが、宣伝うざい。
巣にカエレ!
249名無しって呼んでいいか?:05/03/10 12:19:47 ID:???
新選組が出てくる悪役体感系罠ゲーだと「悪代官」がオススモ
いわゆる馬鹿ゲーなんだが
沖田総司から死に物狂いになって逃げる状態にマジハァハァ(*´Д`)
壬生寺境内で沖田と鬼ごっこをしていた子供達もこんな感じだったのだろうか?
250名無しって呼んでいいか?:05/03/10 16:44:11 ID:???
>>249
あれ新撰組が出てくるんだw
ちょっと気になってたんだよな
251名無しって呼んでいいか?:05/03/10 19:59:27 ID:???
>249
ニコニコ笑いながら追いかけてくる想像してしまった <総司から逃げる
252名無しって呼んでいいか?:05/03/10 21:02:10 ID:???
マジック読んだ。
どうしてもこの鈴花の顔が可愛くみえないorz
ちびキャラのコマは可愛いのに
逆ハは今更だけど斎藤ドキュソすぎて萎え・・・
253名無しって呼んでいいか?:05/03/10 21:25:41 ID:???
マジック買って来た。レジに知り会いが居て激しく鬱になった

なんか、前の話より鈴花の髪が短くなってる気がするけど気のせい?
254名無しって呼んでいいか?:05/03/10 21:34:28 ID:???
ゲンガーさんが漫画描いてくれると嬉しかった・・・
今の人もガンガッてるけどな

255名無しって呼んでいいか?:05/03/10 23:49:44 ID:???
>>253
それ私も思った。<髪短い

あと雑誌に合わせてか、元々恋華がそうだからかは知らないけど
酒飲まされるシーンの微エロにびびった。
256名無しって呼んでいいか?:05/03/11 00:24:08 ID:???
主人公を女扱いしすぎてこの漫画、受け付けない。
鈴花を色目で見ていない新八兄ィが一番いい男に見える。
257名無しって呼んでいいか?:05/03/11 00:34:11 ID:???
すまん、自分はそこに萌える。
特に局長。
ゲームでは恋愛的に食い足りなかったんだよーorz
258名無しって呼んでいいか?:05/03/11 00:38:16 ID:???
ブタ切りすまん。
一(はじめ)というペットボトル茶に萌える自分は負組でつか?
誰か介錯お願い…_| ̄|○
259名無しって呼んでいいか?:05/03/11 00:40:34 ID:???
>>258
あの文字、トキオの山口達也が書いた字だよね
260名無しって呼んでいいか?:05/03/11 00:43:07 ID:???
大河板では大分前から話題に上がっていた>ハジメ
CMがトキオじゃなくオダジョだったら完璧だったのに…
261名無しって呼んでいいか?:05/03/11 00:43:25 ID:???
漫画は局長本命みたいだからそこはイイ!(゚∀゚)
でもハジメタンとサンナンさんは哀れ鼻にもひっかけられてナイw
262名無しって呼んでいいか?:05/03/11 00:47:13 ID:???
ちゃんと本命がいて、ポジションしっかりしてる設定だから
逆ハーでも全然嫌みじゃないけどなぁ。
263名無しって呼んでいいか?:05/03/11 01:02:38 ID:???
あの漫画で左之や平助のポジションはどんな位置なだろう
ムードメーカー?マスコット?
やっぱ三話限定だとページが足らないよなあ
264258:05/03/11 01:52:46 ID:???
>>259-260
一ちゃんのことで頭がいっぱいで
トキオはアウトオブ何とやらだったよ…情報dクス!

一茶飲みながら週末は恋華咲かせるよ。
265名無しって呼んでいいか?:05/03/11 02:11:37 ID:???
>264
>一茶飲みながら週末は恋華咲かせるよ。

なんかその表現いい! 粋だね姐さん
266名無しって呼んでいいか?:05/03/11 03:31:57 ID:???
ぱすてるはよく置いてるけど、マジック見かけたことないんだよな…マイナー誌なのか?;
267名無しって呼んでいいか?:05/03/11 05:50:53 ID:???
マジック、恥ずかしくて速攻手にとってレジへ直行。
帰って早速封をあけてみた。






パステルだったorz
表紙の絵くらい前もってネットでチェックしておけばヨカタよ○T
268名無しって呼んでいいか?:05/03/11 13:30:56 ID:???
一で山口とは・・・・なんと言うことだ!
269名無しって呼んでいいか?:05/03/11 14:18:28 ID:???
農耕恋華DASH村

アヒル村長の口添えで入村した桜庭鈴花の奮闘の日々。
リーダー近藤から八木橋一家担当の任務を任せられる、が
八木橋一家は桜庭に対し一向に心を開かないのだった…。
(第二話「永倉、蕎麦打顛末記」へ続く)
270名無しって呼んでいいか?:05/03/11 16:43:14 ID:???
>>267

       ○
       ノ|) アワレ…
  _| ̄|○ <し
271名無しって呼んでいいか?:05/03/11 17:31:06 ID:???
VRIDGEのサイトにおみやげが追加されてるね。
シンプル壁紙(・∀・)
272名無しって呼んでいいか?:05/03/11 18:56:21 ID:???
>259
恋華スキーでトキオスキーな自分は完全負け組…orz
273名無しって呼んでいいか?:05/03/11 22:05:26 ID:???
>>271
平助壁紙がたまらん・・・・ハァハァ
274名無しって呼んでいいか?:05/03/11 22:34:28 ID:???
マジック見てきた。山崎さん、かっこいい役どころですね♪
全体的に…イマイチかなぁ。梅さんとハジメちゃん、DQNにしか見えない…
鈴花もあんまり可愛くないし、ストーリー展開がうまくないとゆーか…
三号連載なら、仕方ないかもしんないけど…
カラー扉はきれいだった
275名無しって呼んでいいか?:05/03/11 23:00:58 ID:???
やっぱ、似せて描くってのは難しいんだろうなー(当たり前だけど)
作家さんのサイト見て来たんだけど、オリジナルの方が女の子が魅力的だったよ。

話はかわって、5月30日に恋華のアンソロ本が出るらしいね。
ソースは携帯サイトから。
表紙は床タンで、漫画版の作家さんも描くらしい。
276名無しって呼んでいいか?:05/03/11 23:29:07 ID:???
>>275
買わないと決めていたが
床タンの表紙見たさに買っちゃうんだろうな・・・orz
277名無しって呼んでいいか?:05/03/11 23:40:19 ID:???
恋華は徐々に人気が出てってるんだね。
スレも初期の頃より活性化してきたし
278名無しって呼んでいいか?:05/03/12 00:53:11 ID:???
ドラマCDや漫画やアンソロって素直に嬉しい。
恋華の世界をふくらまそうとしてくれるD3の姿勢に愛を感じるもの。
279名無しって呼んでいいか?:05/03/12 02:34:11 ID:???
最近ゲーム買ってやりました。まだ山崎だけ残ってます。
続編希望ってのは無理なんだろうけど出してほしい、と思えるくらい面白かったです。
280名無しって呼んでいいか?:05/03/12 03:00:41 ID:???
発売日に買い攻略後全然してなかったので
久しぶりってほど時間が経過してないがやった
やっぱり面白いなと
発売前からここに来てた人達はまだいるのだろうか?
281名無しって呼んでいいか?:05/03/12 03:57:43 ID:???
ノシ
282名無しって呼んでいいか?:05/03/12 04:17:43 ID:???
>>280
ノシ
発売前からの住人、多いと思うよ。
283名無しって呼んでいいか?:05/03/12 04:56:34 ID:???
ノシ

新選組が好きだったからチェックしてた。
購入予約ボタンをクリックする時に特攻気分で(((;゚Д゚)))だったのが懐かしい。
284名無しって呼んでいいか?:05/03/12 05:04:12 ID:???
ノシ
あちこちからの情報で
地雷?地雷じゃないかも!?と一喜一憂していた頃が懐かしいな。
285名無しって呼んでいいか?:05/03/12 06:39:17 ID:???
別の乙女ゲーを買いに行ったら、売ってなくて
他のゲームより安いし、幕末けっこう好きだから買ってみた。

この時は私的乙女ゲ最萌ゲームになるとは思ってもいなかった(´∀`)
286名無しって呼んでいいか?:05/03/12 06:46:40 ID:???
>>285
運命的な出会いでつねw
287名無しって呼んでいいか?:05/03/12 07:14:51 ID:???
>280
ノシ

メッセで頼んでて、発売日あたりには来ない来ないと騒いでたのが懐かしいw
やっぱり同日にメジャーな乙女ゲタイトルが発売されてたから、
そっちを先にやった人も多いんじゃないかなぁ。
288名無しって呼んでいいか?:05/03/12 08:06:48 ID:???
もう一つのは未だに積みゲーになってるよ…
こっちは前座のつもりで始めたのに、すっかり萌えを奪われてしまった。
あっちもそろそろやらなきゃなぁ…
289名無しって呼んでいいか?:05/03/12 10:10:25 ID:???
>>288
そのもうひとつとは何?
290名無しって呼んでいいか?:05/03/12 10:15:58 ID:???
>>287
同日発売のメジャーゲーには目もくれず
恋華に走った私は勝ち組ですか?
291名無しって呼んでいいか?:05/03/12 10:30:39 ID:???
>>289
新選組と同日発売の乙女ゲーといったら、一つしかないよ。
運命上書き。
他の乙女ゲーは全部ガチンコ逃げたし
292名無しって呼んでいいか?:05/03/12 10:37:03 ID:???
年末年始どっちも夢中でやったな。自分は両方楽しめた。今もやるのはこっちだけど。
沖田と副長と斎藤の中の人がかぶってるんだが、皆違うタイプの演技でおもしろかった。
293名無しって呼んでいいか?:05/03/12 11:19:08 ID:???
アンソロ出るのか!?
294名無しって呼んでいいか?:05/03/12 12:28:59 ID:???
ガチンコ逃げなかっただけあって恋華かなり面白かった。
メジャーゲーも面白かったけどね。

逃げた二つは・・・orz
295名無しって呼んでいいか?:05/03/12 12:55:58 ID:???
>>288
自分所も密林段ボールごと埃被ってる…
12月から暫らくPS2は恋華専用機です
296名無しって呼んでいいか?:05/03/12 13:00:34 ID:???
漏れは恋華の後は風雲幕末伝やったな。
やっぱ上書きは今も積みゲだ。
でもララ全プレのお試しムービー見たら、少しプレイする気が出て来たw
297名無しって呼んでいいか?:05/03/12 13:45:41 ID:???
>>296
風雲面白い?
自分も恋華の後風雲やってみようかと思ってるんだけど。
298名無しって呼んでいいか?:05/03/12 14:48:35 ID:???
まーアレだ、もう一つと両方やると、良ゲーの条件に
アニメなんぞは必要ないということがしみじみ分かる。
やっぱ萌えポイントの魅せ方とシナリオが重要なんだな。

漏れ的に向こうは正当的乙女キュンキュンな萌えと切なさで○、
恋華は少ぅし大河とかハーレクイソとか、そっち要素も混じった
怒涛の萌えと涙で◎って感じ。
299名無しって呼んでいいか?:05/03/12 15:02:34 ID:???
今時の恋愛ゲームでフルボイスは重要だな
300名無しって呼んでいいか?:05/03/12 16:14:02 ID:???
お前らハムチュウ1位にする為に協力してくれ
ttp://www.pajamas.ne.jp/%7Einfo/prich/rank01/prich_rank.cgi
301名無しって呼んでいいか?:05/03/12 17:10:46 ID:???
>>273
同じく(´Д`*)タマラン
早速デスクトップに平助タンを…
302名無しって呼んでいいか?:05/03/12 18:23:49 ID:???
>>297
横レススマソ
幕末伝も面白いよ
剣術アクションは奥が深いからな

・・・まあ鴨は禿デブなわけだが
303名無しって呼んでいいか?:05/03/12 19:14:28 ID:???
>>297
まあまあ>幕末伝
でも自分、フルボイスになっててシステムも良くなって良かったけど、
新選組シナリオは前作の風雲新撰組の方がずっと良く思えた。
(幕末伝は五稜郭まであるけど、とにかくイベント薄かった…)
304名無しって呼んでいいか?:05/03/12 21:18:56 ID:???
>>303
そういう意見多いな
ベストでてるし前作も買うか
305名無しって呼んでいいか?:05/03/12 22:05:36 ID:???
>>302-303
レスありがとう。
なかなか良さそうだね。やってみます(・∀・)ノシ

禿げデブな鴨だって愛せるよ! ・・・・・・・多分・・・・・・・。
そういや某新撰組モノ演劇では、鴨は赤フン丸出しの野生児で
他の隊士達のイヤソな所を握りまくりだったなw
306名無しって呼んでいいか?:05/03/12 22:37:07 ID:???
絵やらキャラ等イイし是非やってみたいんだけど、悲恋だとかバッドエンドが苦手なせいで未だ手を出せない漏れ…
このままやらん方がイイかな…ゲームの中でまで周りが死ぬとか、非平和的な体験するのがコエ-(ノд`;)
307名無しって呼んでいいか?:05/03/12 22:39:24 ID:???
>306
なんつーかこのスレ内でもループしてるからログ見てくるといい
308名無しって呼んでいいか?:05/03/12 22:40:36 ID:???
>>306
死ぬエンディングでも本人たちは信念を貫いた結果なので、
不幸がってはいない。むしろ満足そうな死に様。
でもそういうのも辛そうならやらない方いいかな。
たとえハッピーエンドのキャラだけ狙っても、途中でいろいろあるし…。
309名無しって呼んでいいか?:05/03/12 22:53:29 ID:???
マジックの梅さん、所々九州弁が混じってますよ。
310名無しって呼んでいいか?:05/03/12 22:55:12 ID:???
>>309
私も思った…w
311名無しって呼んでいいか?:05/03/12 23:46:11 ID:???
>305
「恋華」やってから勢いついて幕末まっしぐら。
いま「風雲新撰組」やりつつ、
シバ先生の「●えよ剣」と「●馬がゆく」も読書中。
ここじゃマイナーかもしれないけれど
桂小五郎がスキなんだ…w
(スレ違い風味スマソ)
312名無しって呼んでいいか?:05/03/12 23:46:37 ID:???
塚、攻略スレでも話題になってたが
なんで新選組なのに平和的シチュじゃないとイヤンとか言うわけ?
手を出して文句言うほうが間違ってる
313名無しって呼んでいいか?:05/03/12 23:56:04 ID:???
>>311
おお・・・貴方は私ですかって位同じ道を!
私も今まさに「●えよ剣」と「●馬がゆく」を読んでます。
特に「●えよ剣」はこのゲームの副長とイメージ近くていいね。
314名無しって呼んでいいか?:05/03/13 00:06:12 ID:???
>>312
文句言うというより、愚痴ってるだけじゃないかな。
買えと背中押して欲しいのか、やめとけと言われたいのか分からんが。
315314:05/03/13 00:07:34 ID:???
買う前に悲恋が駄目だと言う人達についてね。
316名無しって呼んでいいか?:05/03/13 00:27:12 ID:???
>死ぬとか非平和的な体験するのがコエー

んだったらやらん方がいんじゃね?
ほかに平和なゲームいくらでもあるんだから。
317名無しって呼んでいいか?:05/03/13 00:31:11 ID:???
ぶっちゃけ新鮮組って話見た事も聞いた事もないから若欄が、キャラがカコエエからどーしよーか悩んでたのさ
でも、なんかやめとくよ
318名無しって呼んでいいか?:05/03/13 00:32:54 ID:???
>>317
とりあえずコンビニ名出してる時点でやめといた方がいいと思われ(藁
319名無しって呼んでいいか?:05/03/13 00:36:48 ID:???
すごい開き直りっぷりだな
320名無しって呼んでいいか?:05/03/13 00:38:05 ID:???
>318
ワロス 自分で書いてて全く気付いてなかったよ
新鮮組じゃなくて新選組なんだよなorz
またいつか機会がありゃ買うことにするよ
321名無しって呼んでいいか?:05/03/13 00:47:12 ID:???
>>320
自分はシナリオが気に入ったゲームだからお勧めしたいけど、
好みや相性ってもんがあるからねぇ。
向いてない人がやって、「死ぬから嫌ー」とか言われるとファンとしても悲しいし。
ま、いつか気が向いたらやってみてね。
322名無しって呼んでいいか?:05/03/13 00:53:23 ID:???
>>320
なんだ けっこうイイ奴だなおまいさん
323名無しって呼んでいいか?:05/03/13 01:02:33 ID:???
>>313
世間一般の土方像は司馬以前以後で随分と違うらしいからね
自分は秋山香乃の「新選組藤堂平助」と「歳三が往く」を読んでいる
324名無しって呼んでいいか?:05/03/13 01:03:47 ID:???
>313
「●えよ剣」はかなりメジャーな小説ですしねぇ。
これをイメージしてキャラ作ったとも思えるし。

俳句の下手な副長カワエエw
325名無しって呼んでいいか?:05/03/13 01:24:47 ID:???
「●馬がゆく」を読んだおかげで
私の乙女ゲー史上最大の謎セリフ「ほたえな」の意味が
おぼろげながら推測できたのは、収穫だった。
326名無しって呼んでいいか?:05/03/13 01:39:53 ID:???
土佐弁は正直意味の分からんとこあったな…
「づつのうてしまうんは〜」だっけ、そんな台詞とかも?だった
ニュアンスとしては何が言いたいのかわかるんだけどね
327名無しって呼んでいいか?:05/03/13 01:56:14 ID:???
おんしら、伏せ字に使うんは◯にしちゃってくれんかのう。

●は攻略スレで話題中の風/ヒカ/ルの作者を思いだすきにw
328名無しって呼んでいいか?:05/03/13 02:11:09 ID:???
ほたえな!は
騒々しい、静かにせんかい
みたいな意味でいいのよね?
329名無しって呼んでいいか?:05/03/13 02:35:03 ID:???
今初めてのEDで山南終わったんですが
2人目ルートやろうとしても立ち絵見るたび悲しみで進めないよorz
330名無しって呼んでいいか?:05/03/13 02:49:09 ID:???
>>328
多分そんな感じだと思う。
331名無しって呼んでいいか?:05/03/13 03:06:24 ID:???
いや〜1ヶ月振りにPLAYし、一タンEDを迎えた。いっいのか、これは。
すっげー興奮したよ。
332名無しって呼んでいいか?:05/03/13 03:11:06 ID:???
>>329
自分あと三人でコンプだが、未だに山南さんを見ると悲しくなるよ。
戦い続けて敗れるならまだしも、この人の場合、突然悲惨な事件が起きた結果だからなぁ。
333名無しって呼んでいいか?:05/03/13 04:43:45 ID:???
さんざんガイシュツだが山南さんのあの事件は鬱orz
なんであの話にしたんだろう?
334名無しって呼んでいいか?:05/03/13 05:08:52 ID:???
鬱というより自分は萎えた>事件
お約束変えないまんまの普通の流れの方が良かったのに…
335名無しって呼んでいいか?:05/03/13 05:38:10 ID:???
まぁ脱走→切腹だと、上手く描かないと
他の攻略対象である局長や副長とかへの
感情的しこりが出来るから無理だったのかなと自分は思うが、
切ねぇやな…サンナンさん(ノA`)

自分は一番最初に副長と最後の戦いを共にした訳だが、
…二日間は胸一杯で、二周目に進めなかったさ。
他の悲恋EDの後も、すぐには次の相手にいけなかった。
こんな乙女ゲは初めてだよ。
336名無しって呼んでいいか?:05/03/13 17:32:01 ID:???
山南さんの笑顔グラは歯が光ってそうに見える
337名無しって呼んでいいか?:05/03/13 19:22:36 ID:???
>333>334
実際のところは脱走と言われているもののその真実は闇の中らしいので
ああいった創作もいいと思うけどな。しかもあの流れだと史実の
その後、沖田の実家への手紙や伊東の嘆きも当て嵌められる。
王道な?土方と山南の武士道観の違いも浮き彫りにされているしで
思い切って捏造していつつも、綺麗に纏めてるとオモ。
338名無しって呼んでいいか?:05/03/13 19:22:40 ID:???
でも恋華では閑職になってからの山南さん
子供達に情熱を捧げたいとか言って、全然総長の仕事をしてないのは萎えた。
それで隊から給料もらってるのはチョット・・・
339名無しって呼んでいいか?:05/03/13 19:29:05 ID:???
>338
所謂地元密着親しみを覚える新選組キャンペーン担当
って感じで給料貰ってたんじゃない?
340名無しって呼んでいいか?:05/03/13 19:31:31 ID:???
そういや、もとは土方さん命令だったね
どんな手を使っても発明を止めさせるってことで

その結果g(ry
341名無しって呼んでいいか?:05/03/13 21:20:30 ID:???
漏れが図書館で借りた本の作者は
リアル山南欝病説を説いていた。>脱走
そして、山南の死は東下から戻った藤堂平助に
後々の新選組離脱→御陵衛士参加に大きく影響を与えたとも。
342名無しって呼んでいいか?:05/03/13 21:32:39 ID:???
大河では山南も土方もどっちも悪くないのにすれ違って
山南が死を選ぶまでがしっかり描写されて
爆発的山南人気に繋がった。
しかも山南ファソの誰も土方を憎まないから凄いと思タ。
恋華ではただの寺子屋の先生になって萎え。
メインルートにいつも慟哭の章があるのも萎え。
343名無しって呼んでいいか?:05/03/13 21:36:01 ID:???
>>342
同意。
そうなんだよ、ただの寺子屋の先生化してて萎えたんだよ…
344名無しって呼んでいいか?:05/03/13 21:54:21 ID:???
そうなんだよ!>寺子屋の先生
サンナンさんは自分のなかで恋華シナリオのワースト1位だ。
ワーストシーンは
子供達が先生先生言うのを、局長と副長が聞いているやつ。
アリエネー('A`)
345名無しって呼んでいいか?:05/03/13 22:21:28 ID:???
でも知識と切り離して一つの話として見れば、あれはあれでいいんじゃないのって感じがしたが。
346名無しって呼んでいいか?:05/03/13 22:23:38 ID:???
うーん…自分は脱走関係なく、展開が安っぽいと思ったからなぁ。
347名無しって呼んでいいか?:05/03/14 00:15:14 ID:???
隊士ならまだしも、死ぬのが子供だからな…
348名無しって呼んでいいか?:05/03/14 00:20:31 ID:???
嫌いじゃないけどね。山南話。
つか、史実史実と言ってる人が脱走ばっか例にあげてる方が萎え。
なら近藤はやっぱ笑顔で追っ手をさしむけなきゃならんのか?

個人的史実観で話すなとは言わんが、ちと見苦しい
他人から見りゃ、「アンタの意見の方がダウトだよ」ってコトもある

山南話は、色眼鏡かけてイベント見た人と、そうでない人の
感想がけっこう違ってそーだな

そういう自分は、山南話嫌いじゃないけど苦手ですw
だって鬱だし。
349名無しって呼んでいいか?:05/03/14 00:29:09 ID:???
自分は山南マンセーでシナリオはまあまあ好きなんだけど、
史実とは全く違う「恋華の山南」と思ってプレイしたからそこまで抵抗はなかったかな。
局長のエコーよりは全然大丈夫だったw

でも山南先生ってあんまり一番人気ではないよね…。
正直寂しいorz
350名無しって呼んでいいか?:05/03/14 00:36:13 ID:???
感情移入する前に逝ってしまうからな…
シナリオ短すぎる。
351名無しって呼んでいいか?:05/03/14 00:40:29 ID:???
恋華のキャラソンとかでないかな
352名無しって呼んでいいか?:05/03/14 00:44:28 ID:???
>>351
唄じゃなく歌(和歌・俳句)なら副長や平助が・・・
353名無しって呼んでいいか?:05/03/14 00:48:18 ID:???
キャラソンは正直かんべん。
歌うくらいなら、キャラが4、5分間延々と自己紹介してくれたり
一人芝居してくれた方が笑えていい

でも売れないよね、そんなのw
354名無しって呼んでいいか?:05/03/14 00:59:52 ID:???
ドラマCDに出られなかった平助&山崎姐さんに光を当ててくれ!!
355名無しって呼んでいいか?:05/03/14 01:04:21 ID:???
他のなにも知らないで恋華が初新選組体験の自分でも
陳腐な話だと思ったし萎えたけど何か?
死ぬ理由がワケワカンネ。自己陶酔にしか見えなくね?
むしろここで史実じゃないの知って安心した。
356名無しって呼んでいいか?:05/03/14 01:14:21 ID:???
>>338
本当の理由は「子供たちウンヌン」じゃないように見えた。
多分新撰組との思想の違いが理由じゃない?
まあ隊から給料もらってるのに仕事してない事には変わりないが、
その辺ケジメをつけようと思ってたところであの出来事って感じかと。
357名無しって呼んでいいか?:05/03/14 03:12:12 ID:???
>>355

何が腹立ったか知らんがさ。
もちっとマターリ行きましょうや?
つねにマンセーである必要もないけど、言葉は選ぼう。
私的にはそこまでムキになる理由がワケワカンネ。
358名無しって呼んでいいか?:05/03/14 03:13:42 ID:???
史実スキーで脱走→切腹じゃないからと怒ってらっしゃる姐さん方…
山南さんの脱走&切腹は、それ自体が彼の武士としての尊厳を守るための、新撰組の捏造だという説もありますよ?
歴史なんて、その場にいた当人じゃなきゃわからんわな。

そんな私は適度に史実スキーだが山南ルートは普通に楽しんだ。
あぼんが早いからイベント(特に会話)が物足りないって不満はあったけど。
359名無しって呼んでいいか?:05/03/14 04:35:07 ID:???
んー多分、脱走説は、山南さんが脱走という形で
いわば身体はって、変わりゆく組の体制へ自分の思想とスタンスを
訴えたんだという伝えられ方をしてることも多いように思うから、
そういう山南さんの熱さが恋華のシナリオでは
伝わってこなかった、というだけなんでは。>上の方の嘆き
脱走説も、何のかんの言って捏造であれ事実であれ、一番有名だと思うし。

まぁ、その場で逐一すべての状況を見ていた人なんていないんだろから、
今も当時もきっと百人百様の幕末模様があるんだぁね。
あと、>>335自分ですが、軽い気持ちでつい脱走という言葉を出してしまってスマソ。
自分の発言が発端かと気になってしまって、長文レスしちまいますた…
360名無しって呼んでいいか?:05/03/14 05:48:00 ID:???
>>359
禿堂。
史実に忠実にしろってんじゃなく、新選組内部の思想対立に悩む山南さんが
クローズアップされる図が良かったんだ。
寺子屋の先生して子供殺された復讐して切腹って・・・
理由が私的すぎて小さいんだよなぁ。

このまま新選組と佐幕の道を進むかどうか、
己の信念や仲間や国の未来を憂う気持ちに悩みまくって
死んでいく姿が萌えなんだー!
361名無しって呼んでいいか?:05/03/14 13:13:06 ID:???
山南スキーであのシナリオも好きだが
史実(有名な話)に沿っといた方が良さそうだったな。
こうやって騒がれるくらいなら。
362名無しって呼んでいいか?:05/03/14 16:58:42 ID:???
いまや山南スキーは御三家に続く一大勢力。
うまく料理すれば今以上にヒットしたと思う。
シナリオではまあまあ泣けた自分も、エピローグの△で撃沈。
363名無しって呼んでいいか?:05/03/14 17:32:23 ID:???
何か勘違いチャソが紛れ込んだ…
春なのか?
364名無しって呼んでいいか?:05/03/14 18:59:08 ID:???
どこに?
私もEDの三角斤が駄目だったよー
365名無しって呼んでいいか?:05/03/14 21:32:08 ID:???
>>363
勘違いしてるのはおまいじゃないかと
366名無しって呼んでいいか?:05/03/14 21:40:55 ID:???
山南さんとの最後の別れって含みがあったから
赤子誕生EDを激しく期待して泣く用意してたら △ だった orz
別の人で赤子EDあったからそっちで泣いたけど
367名無しって呼んでいいか?:05/03/14 21:56:18 ID:???
相手が死んで実は子供ができてましたEDは安易でナァ
368名無しって呼んでいいか?:05/03/14 22:30:12 ID:???
土方、山南を両方立てようとするのは難しいのでFA。
(三谷大河はネ申レベルという事で)
自分が読んだ小説でも土方、山南の確執云々の部分は
作家それぞれの魅せ方が有った。
恋華の場合、山南が全攻略キャラ中真っ先に黄泉に逝ってしまうから
余計、影薄存在謎なキャラになってしまったのだろう。
自分は関東にいる筈の平助がバッチリ切腹現場にいる事にベベった訳だが。
369名無しって呼んでいいか?:05/03/14 22:35:38 ID:???
>>365
>いまや山南スキーは御三家に続く一大勢力。
充分、カン違い発言だと思うが
新選組ジャンルで一大勢力って初耳ダーヨ
難民の土界スレでなら何となく解かるけど。
それに御三家って何?
新選組が使える将軍家の親藩、尾張、紀伊、水戸ならよく聞くけどさ。
370名無しって呼んでいいか?:05/03/14 22:39:47 ID:???
>>362はサンナンが徳川御三家に勝るとも劣らないくらい
勢力があると言いたいのだよ。
サンナン=御三家>御三卿>>>会津松平
371名無しって呼んでいいか?:05/03/14 22:48:25 ID:???
辞典でいうと第二の意味で言ってることはわかってるだろうに<御三家
「人気の3人」に誰が該当するのか知らないけど。

大河でここまで人気が出る前にシナリオはあがってたんじゃないか?
ゲームって最初にシナリオが出来てないといけないし。
372名無しって呼んでいいか?:05/03/14 22:51:35 ID:???
>それに御三家って何?
>新選組が使える将軍家の親藩、尾張、紀伊、水戸ならよく聞くけどさ。

>>371に同意
歌手でもむかし御三家だの言われてた訳で
373名無しって呼んでいいか?:05/03/14 22:59:54 ID:???
一般的には新撰組を代表するということで
局長、副長、天才剣士の3人をいうんだろ
374名無しって呼んでいいか?:05/03/14 23:02:45 ID:???
隊中美男五人衆
375名無しって呼んでいいか?:05/03/14 23:23:17 ID:???
つか、そんなカリカリ話す内容でもないだろうに・・・。
マターリいこうよ。
376名無しって呼んでいいか?:05/03/14 23:45:02 ID:???
うーん、御三家(近・土・沖)の話はこのスレの前の方でも
出てた気がするけどなー。
377名無しって呼んでいいか?:05/03/15 00:27:20 ID:???
シナリオ書いた方も大河云々抜いて、新撰組にきちんと思い入れのある方のように思えるし、
山南に関しては悩んだんでないかなぁ…。
何処まで厳しくして平気かって、企画として綱渡りっぽいし。

このスレ的には通説でやって欲しかった派が多い?
378名無しって呼んでいいか?:05/03/15 00:29:03 ID:???
幕末に限らず江戸時代で御三家と言ったら
神君家康公創設以来の尾紀水の三家の事に決まっているだろ
おこがましいにも程がある!!
と故人等が草場の影で嘆いていそうだ
特に天領育ちの方々が…
せめて、試衛館四天王、近藤勇の四天王止まりの表現にしておけ喪前等。
379名無しって呼んでいいか?:05/03/15 00:30:58 ID:???
江戸時代に馴染みのない椰子が多いんだ、きっと。
380名無しって呼んでいいか?:05/03/15 00:34:03 ID:???
恋華で一般的に言われる新選組人気順位を被せる事自体無理があると
思うわけで…
幕末史トップ人気かとも思われる土佐のあの人もキャスティングされてるし、
実際は斎藤サイトが多かったりな訳だしね。
381名無しって呼んでいいか?:05/03/15 00:39:37 ID:???
>>380
水を差す様で悪いが
サイト数だったら
永倉>斉藤
なんだが
382名無しって呼んでいいか?:05/03/15 00:42:18 ID:???
>381
あ マジかごめん
暫くサーチ見てなかったので記憶違いしていたようだ。
383名無しって呼んでいいか?:05/03/15 00:46:02 ID:???
永倉の無精鬚にじょりじょりされたい(´-`*)
384名無しって呼んでいいか?:05/03/15 00:53:54 ID:???
このスレまで別の乙女ゲーみたいに人気とかサイト数とか言いださないでくれ。
385名無しって呼んでいいか?:05/03/15 02:15:43 ID:???
まあとりあえず自分が思うのは
山南さんのシナリオは生徒が殺された騒動がメインなんじゃなく、
それに対する山南さんの行動を通して彼の主義を訴えたわけで。
事件前の土方さんとの口論を意識すれば、
平和主義(?)を貫いて切腹=新撰組のあり方への無言の意思表示とも解釈できる。
そんなにズレたもんでもないと思うぞ。
386名無しって呼んでいいか?:05/03/15 03:16:09 ID:???
思想面で板挟みになる複雑なシナリオを避けて、
子供を使うことで話を単純化したって感じ。
乙女ユーザーに分かりやすくしたかったのか、描写が難しかったのか知らんが。
萎えるといったらそういう点。
387名無しって呼んでいいか?:05/03/15 03:35:55 ID:???
新選組は不逞浪士の取り締まりが仕事で
今で言う対テロ特殊部隊。
この山南さんは最初から武力否定の平和主義で
創立メンバーなのに、矛盾している。
評判悪いのは、史実やら通説に沿わないことより
総長の立場と無関係な事で勝手に死ぬことと
理由に納得できない、共感できないにつきると思う。
子供を使ってお涙頂戴にしたのも逆効果。
388386:05/03/15 03:56:11 ID:???
>387
下4行に同感。
時代劇レベルにネタがありきたりだし。
389名無しって呼んでいいか?:05/03/15 06:16:27 ID:???
話ブタ切るが
現実の沖田・永倉・斎藤の三人の写真を見た…



鬱だ…orz


ヤパーリ、副長は隊の中では相当な美形だったのね
390名無しって呼んでいいか?:05/03/15 07:21:35 ID:???
>>389
沖田は写真は残ってないよ。
あれは甥の次男(ミツの孫)を元に描かれた想像画。
391名無しって呼んでいいか?:05/03/15 07:37:26 ID:???
現実とゲームのギャップを感じる時は辛いよ
恋華ゲーで新選組にハマリまくって、ドラマCDで以蔵タンに萌えた
でも新選組ファンと以蔵ファンはかなり仲悪いんだね・・・・orz

392名無しって呼んでいいか?:05/03/15 08:04:47 ID:???
斎藤は西南戦争の折の、警官時代の写真を見るかぎり
悪くないと思いますが。
美形かどうかは兎も角。

>391
長州ファンと新選組ファンには難しい溝があるけど
以蔵ファンはそんな事ないはずですよ??
393名無しって呼んでいいか?:05/03/15 08:21:27 ID:???
斎藤のあの集合写真はキツイものがあるw
顔の影のせいもあるけど、ものすごいゴリラ顔orz
昔のカメラだから、画像が歪んだりしてるのかなぁ…?
394名無しって呼んでいいか?:05/03/15 08:42:30 ID:???
>>391
新選組ファンと以蔵ファンがかぶってなきゃドラマCDに出さないでしょ!
「誰が一番強かったの?」ってなると総司対以蔵になるけどね・・・・。

>>393
フランケン斉藤もカコイイさ!!
395名無しって呼んでいいか?:05/03/15 10:41:11 ID:???
>>389,393
何を今更・・・
396名無しって呼んでいいか?:05/03/15 11:25:14 ID:???
そう考えると
「美男子」「快男児」と言い伝えられている原田左之助は幸せだな。
「馬賊説」が付くとミステリアス度もうpだ。
397名無しって呼んでいいか?:05/03/15 11:26:09 ID:???
あの時代を熱く生きた人たちは無条件にカコイイ!ぜ!
398名無しって呼んでいいか?:05/03/15 15:51:50 ID:???
397がいいこと言った!
399名無しって呼んでいいか?:05/03/15 17:05:41 ID:???
土方の隊服姿と洋装、沖田と近藤のツーショットなら出回ってるんじゃない?
沖田くんまぁまぁかわいいよ。
じいさんになった永倉さんの写真見たんじゃない?
自分は藤堂の写真がみたい…
400名無しって呼んでいいか?:05/03/15 17:17:26 ID:???
>>399
土方隊服とツーショットは初耳

平助写真ホント見たいよね
左之同様美男子といわれているがどうなのかな
401名無しって呼んでいいか?:05/03/15 17:41:56 ID:???
>399
なにを勘違いしたのか知らないが
土方隊服写真も近藤とツーショットも無い。
沖田の写真も一枚も残ってない。撮ってすら無いと思われ。
402名無しって呼んでいいか?:05/03/15 18:59:43 ID:???
大河板で永倉新八の未公開写真ハケーンなるレスを小耳に挟んだのだか
どんな写真だったのだろう?
>>400
御落胤説に信憑性が涌く位だったのだから
かなりの美男子だったんじゃないかと思われ>藤堂平助
あと、南座で平隊士が起こした騒動を見事納めた際には
軽やかな身のこなし、前髪を残した女性のような若侍と形容され
『今牛若(現代の牛若丸)』というあだ名まで付いたラスィ
小柄で美形、頭もよく剣も使える、現場に真っ先に斬り込む魁先生。
恋華の平助は元の人と比べギャップが少ない感じでつな。(見た目がショタっぽくはあるが)
403名無しって呼んでいいか?:05/03/15 19:07:18 ID:???
>>402
だからこそ余計萌えるよね
幕末にタイムスリップして拝見したいよ
平助タン

404名無しって呼んでいいか?:05/03/15 19:39:19 ID:???
もしかして史実の沖田には「美形」という形容はない?
んで「天才剣士」とは言われていたのでしょうか?
405名無しって呼んでいいか?:05/03/15 19:51:14 ID:???
>404
「美形」という形容はないよ。それはシバリョウの創作。
それが定着しただけ。
「天才剣士」とは言われていたみたいだが。
406名無しって呼んでいいか?:05/03/15 20:15:48 ID:???
平目顔が通説らしい>沖田の容姿
407名無しって呼んでいいか?:05/03/15 21:20:12 ID:???
最年少幹部だった平助も油小路の時に24才。
半ズボンやめてくれて良かった・・・
408名無しって呼んでいいか?:05/03/15 21:55:57 ID:???
>>401私持ってるんだが…あれかな、合成。でも合成っぽくないんだよね。
見せたいけど、どうやってうpすりゃいいのかわからん。
携帯厨なものでorz
409名無しって呼んでいいか?:05/03/15 22:09:18 ID:???
>>402
今牛若のあだ名は加納惣三郎じゃなくて?

ただ南座のは初耳だ。どこに載っていたのか教えてくれると
平助スキーとしてはとても嬉しい(*´д`)

410名無しって呼んでいいか?:05/03/15 22:09:59 ID:???
>>408
持ってるって、何の写真?
雑誌か何か?
411名無しって呼んでいいか?:05/03/15 22:36:35 ID:???
いや、画像。
待ってて下さい。今即席でうpします。
サーバが込んでるらしくてなかなか画像が登録できないんだよ〜…
412名無しって呼んでいいか?:05/03/15 22:45:42 ID:???
写真や史実の話は日本史板で聞いた方が早いけど
漫画やアニメのヲタは嫌われているから
大河板の土方スレで真偽を聞いてきたら?
413名無しって呼んでいいか?:05/03/15 22:46:36 ID:???
できた。
ttp://al.kutikomi.net/shinsen/1/

にうpしました。頭にhを入れてください。

無料レンタルな上に即席だから、チョトしょぼいです。
414名無しって呼んでいいか?:05/03/15 22:47:02 ID:???
>>409
講談社の 「新撰組」全隊士録 ですな。
池田屋後の元治元年11月、四条南座に新選組隊士3名が乱入し、
向こうの浅敷にいた町人と芸者(君尾)に無体を働いた所を
一人の若侍が二階浅敷より身軽に飛び降り、騒ぎに割って入ったと言うお話。
>「差し出がましけれど、衆人込みゐる劇場の事なり
>殊に相手は町人一人、折角花と悦みゐる女をお連れあるは
>新撰組にも似合わぬなされ方、兎に角此処は某が顔に免じ御許し下され、
>其代わり之れなる芸者は之れより直に此所去らせまするお詫びなさるなら夫れからの事、
>弱き町人にも花を持たし、貴殿方のためにも此女をすぐと此場を去らせる、
>これで穏便になされて下され」(『勤皇芸者』)
若侍はこんな感じに場を鎮めた、と。
納得した隊士達が若侍に名を尋ねると
>「伊勢の浪人藤堂平助、以後御見知り置かれて」
と言い、場内はたちまち藤堂の事を「今牛若」と称したそうな。
415名無しって呼んでいいか?:05/03/15 22:48:20 ID:???
>>409
横レスだが自分はその話、「新撰組全隊士録」で読んだ気がする


416414:05/03/15 22:54:24 ID:???
>>409
後、前出の「新選組藤堂平助(秋山香乃著)」の中にも
一文だけですが出てますね>今牛若=藤堂平助

>「伊勢の浪人藤堂平助、以後御見知り置かれて」
     ___
     ノ( ))) ヽ\
   ∩(゚ー゚*∂ミ∩\
   |/⌒ 8   ̄ 〉〜
   ヽ /=∞= ヽ/
     〈 ‖‖ 〉
      しソ
物の試しにAAガンガってみましたが、
サロン、長編でネ申職人が存在する新選組ジャンルでは実力(´・ω・`)
417名無しって呼んでいいか?:05/03/15 22:55:16 ID:???
>>409
今手元に資料がなくて話の内容をちょっとしか覚えてないのだが・・・;
たしか「勤皇芸者」という物語だったと思う。
忠臣蔵を上演してるときに平隊士が入ってきて舞台に
罵声をあびせたり,客と喧嘩をしたり,君尾を鉄扇で叩
いたりしてたときに2階からとびおりてきた美しい若侍が
その場をしずめた。若侍に名前を聞くと,「新選組の藤堂平助」
と言い,「今牛若」と歓声があがった・・って話だっけ?
あと乞食姿の桂小五郎を助け,まわりの乞食に金を与えたという
話もあったような気がする。
418名無しって呼んでいいか?:05/03/15 22:58:34 ID:???
>>413
乙かれ。
ツーショットの方は解らんが、土方隊服姿は合成に見えなくもない。
顔の部分を反転すると、洋装土方の顔と同じじゃない?
419名無しって呼んでいいか?:05/03/15 22:59:15 ID:???
志村!重婚、重婚!!
420名無しって呼んでいいか?:05/03/15 23:04:59 ID:???
>>418
言われてみれば確かに似てる…ような。
拾いものなんで、その可能性の方が高いですよね。
421名無しって呼んでいいか?:05/03/15 23:30:34 ID:???
コスプレの身体を使ったアイコラと思われ
422名無しって呼んでいいか?:05/03/15 23:31:14 ID:???
>>413
これ、新選組のフィギュア入りの本かなんかに載ってたものだとオモ。私も見たけどあきらかに合成っぽかったよ…
423名無しって呼んでいいか?:05/03/15 23:32:34 ID:???
近藤の顔、ピンで写ってる写真のまんまだね
424名無しって呼んでいいか?:05/03/15 23:34:14 ID:???
ガイシュツだったらスマソ。
関西の人!
カンテーレで今日の1:56から「新選組。永倉新八からの伝言」って番組があるぞ!
425名無しって呼んでいいか?:05/03/15 23:38:21 ID:???
>>414
>>415
>>417

レス、トンクス!早速図書館で予約しました!
平助かっこよすぎー。

426名無しって呼んでいいか?:05/03/15 23:39:37 ID:???
恋華はビジュアルは兎も角、各人の性格は史実から拾える物は拾って上手く
ブレンドしているとオモタ。山崎は破格だけどねw
427名無しって呼んでいいか?:05/03/16 00:02:27 ID:???
>>413>>422の言うとおり。
歴史群像シリーズのもので合成だよ。
428名無しって呼んでいいか?:05/03/16 00:10:57 ID:???
おお、そうなんですか。姐さん達、どうもありがとうございます。
白黒なだけで、すっかり信じてしまったよorz
429名無しって呼んでいいか?:05/03/16 00:35:14 ID:???
>424
d。
慌ててビデオ予約しますた。
430名無しって呼んでいいか?:05/03/16 02:23:18 ID:???
しかし上手く作ってあるなー。本物と思うのも無理はないような気もする。
431名無しって呼んでいいか?:05/03/16 19:17:12 ID:wQj6MSiM
藤堂平助の「今牛若」の他に「今弁慶」もいた訳だが…>新選組
一生懸命探せば「今伊勢三郎義盛」や「今佐藤兄弟」もいそうな悪寒がしてきた。
432名無しって呼んでいいか?:05/03/16 21:13:01 ID:???
>>431
「今弁慶」は松原忠司。
他にはどんなのがあるか知ってる人は教えて。
433名無しって呼んでいいか?:05/03/16 22:37:22 ID:???
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1093521786/750
>幕末恋華・新選組 アンソロジー本発売決定!
発売日決まりますたな。
434名無しって呼んでいいか?:05/03/17 00:22:51 ID:???
ブリッジのサイト更新キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
ワイルドな梅さんハァハァ
435名無しって呼んでいいか?:05/03/17 02:14:29 ID:???
原田の初期設定はゼルにしか見えないw
436名無しって呼んでいいか?:05/03/17 02:18:45 ID:???
>>435
ゼルっておまい懐かしいなw
俺式ファイナルヘブンとか原田がやるのかと思うとorz
437名無しって呼んでいいか?:05/03/17 03:15:19 ID:???
梅さん最初はあんなにワイルドだったのかw
現行デザインの梅さんが(顔がいいのはともかく)髪型・服装など
かなりイメージ通りだったから、すげー意外だった

説明文の『 新 撰 組 隊 士 「才谷梅太郎」』ってマジか?
438名無しって呼んでいいか?:05/03/17 03:22:30 ID:???
説明文のテンプレか何かがあって
消し忘れたでFAだと思うが…
439名無しって呼んでいいか?:05/03/17 07:14:11 ID:???
山崎は初期設定の方が激しくヨカタ…
ゲームのは男を捨てすぎ(;´д`)
440名無しって呼んでいいか?:05/03/17 07:14:49 ID:???
439だけど絵のことね
441名無しって呼んでいいか?:05/03/17 07:18:50 ID:???
初期設定の梅さんてば、王家の紋章に出てくるどこぞの王に似ている・・・
やっぱり今の梅さんの方がいいよ
442名無しって呼んでいいか?:05/03/17 10:52:23 ID:???
>>441
まさかアルゴン王?(((;゚Д゚)))
443名無しって呼んでいいか?:05/03/17 13:03:48 ID:???
梅さん、最初の頃は海賊イメージを重視してたのかな
444名無しって呼んでいいか?:05/03/17 22:17:03 ID:???
山崎のラフいいね。
それにしても山崎・・・今でも声が男だったら良かったのにと思うYO
途中までは女声でも全然良かったけどあのてnkあr
445名無しって呼んでいいか?:05/03/17 22:30:21 ID:???
漏れは今の山崎姐さんが好きだ。
446名無しって呼んでいいか?:05/03/17 22:44:55 ID:???
>>445
私も。声が女だからこんなに好きになったと思うよ。
447名無しって呼んでいいか?:05/03/17 22:49:00 ID:???
甘ったるいおねえ言葉が、ここぞの見せ場で頼もしい男声に変わるシチュってのも萌えるなぁ
でも女声も良かった。色っぽかった
448名無しって呼んでいいか?:05/03/17 23:05:22 ID:???
山崎のノーメイクスチルはかなり萌え
化粧してないと普通に美青年だハアハア
449名無しって呼んでいいか?:05/03/17 23:14:57 ID:???
山崎ってオカマじゃなかったら(いやオカマでもだけど)そうとう美青年だよね
450名無しって呼んでいいか?:05/03/17 23:28:13 ID:???
化粧無しの山崎の顔って中世的で綺麗だと思う。
自分の中で問題なのは性格の男っぽさがほとんどゲームに出てなかったところかな。
設定自体は悪くないとオモ。
451名無しって呼んでいいか?:05/03/17 23:45:14 ID:???
もったいなかったよな・・・
オネエが男に変わる瞬間の萌えを期待していただけに。

といいつつ鳥羽伏見のスチルはかなり萌えた
452名無しって呼んでいいか?:05/03/17 23:45:21 ID:???
山崎姐さんなら、本物の女でも充分萌えたと思う漏れ。
453名無しって呼んでいいか?:05/03/17 23:49:26 ID:???
正直、ラストは男姿をぜひ見たかった
454名無しって呼んでいいか?:05/03/18 00:13:22 ID:???
寧ろ山崎EDだけスール制度採用でも構わない。
455名無しって呼んでいいか?:05/03/18 00:21:19 ID:???
概出だったらスマン。

なんで漫画の絵とゲームの絵がこんなに違うんだって叫びたい!
456名無しって呼んでいいか?:05/03/18 00:23:00 ID:???
違う人が書いてるから。
457名無しって呼んでいいか?:05/03/18 01:11:01 ID:???
瞬殺だなw
458名無しって呼んでいいか?:05/03/18 01:22:51 ID:???
原画屋さんはイラスト描きだから漫画は描けないんでしょう。
漫画の絵、主人公は可愛くないし
男はみんな同じ顔・・・話もドキュン大集合で萎え_| ̄|○
ゲームのイメージを大事にして欲しカッタ。
459名無しって呼んでいいか?:05/03/18 01:30:26 ID:???
漫画は短い中に詰め込みすぎたからああなったんだと思う。
同じことしても、もっと時間をかけて鈴花に惹かれる過程が描写されてれば
印象も違ったかもしれない。
でも全三回しかないんだから、いっそキャラをバラバラに振り分けて
番外編みたいな読みきり三つにすれば良かったのに。
460名無しって呼んでいいか?:05/03/18 02:04:41 ID:???
アンソロとコミックス加筆に期待汁>漫画の人

つか、平助タンに心奪われっぱなしな
下素な漏れはどうしたら良いのだ…orz
461名無しって呼んでいいか?:05/03/18 02:12:38 ID:???
下素を数秒だが真剣に考えてしまった…
462名無しって呼んでいいか?:05/03/18 02:31:29 ID:???
>ゲームのイメージを大事にして欲しカッタ。

この先グッズ関連が充実し続けるならば

ずっとついて回るジレンマだよ。ガンガレ!
463名無しって呼んでいいか?:05/03/18 02:44:53 ID:???
グッズのイラストは床タンが書いてくれれば無問題。
464名無しって呼んでいいか?:05/03/18 03:23:12 ID:???
裸祭り(カレンダー)と、ビジュアルファンブックの表紙の絵が全然違うが、
あれはどっちも床さんが描いてるの?
そうだとしたら、床さんはネ申だな…

どっちかというと、漏れはゲームスチル画や裸祭りの画風のが好きだ
465名無しって呼んでいいか?:05/03/18 10:49:27 ID:???
>>458
漫画かいてる人の日記によれば、漫画恋華シナリオは
ブリッジの方で細かく指示が出されているらしいから話についてどうこういうのは
酷なのでは・・・・
466名無しって呼んでいいか?:05/03/18 11:14:37 ID:???
>>465

違うんじゃね?
原案とか監修とかでブリッジの名前もないし
日記見たけど、あんましそうは読めなかったよ
それっぽいとこもあったけど、あれ、担当じゃね?
なんかテイストが違うもん
ドラマCDとファンブック小説はなんだか、それくさいけどな
467名無しって呼んでいいか?:05/03/18 12:01:44 ID:???
以前漫画のシナリオ自体は指示を受けて書いてるからつまんないってことは
ないはずっていう内容が日記にあったよね。ログはもう無いけど。

シナリオ自体は漫画家さんの責任じゃないしそのへんはつっこみはやっぱり酷だよ
468名無しって呼んでいいか?:05/03/18 12:06:38 ID:???
まあ結局、恋華はあの雑誌のカラーに向いていないでFAな気がする
469名無しって呼んでいいか?:05/03/18 12:51:20 ID:???
>468に同意しつつ、漫画作家HP

>そういうわけで、今からプロットきり直しです!あは。
>一人の女の子が沢山の人にモテモテって漫画は、難しい
>ですね。皆カッコヨク描いてあげたいし、皆ハッピーエンドに
>してあげたいんだけどなあ。

ここまで書いておいてシナリオは他者、というのも無理があるとオモ。
かなり作家独創じゃないかな。
470名無しって呼んでいいか?:05/03/18 13:49:02 ID:???
版権や原作はゲーム製作側の物だし、出版社も全て丸投げではやってないと思われ
ここはこうした方がいい、あれはやらないで、ここまででお願いします。
っつー制限や注文はあるだろうし
その注文の一つが「三話完結」なんだとオモ
471名無しって呼んでいいか?:05/03/18 18:56:26 ID:???
長い連載で丁寧に描いてくれるに越したことはないが
あの雑誌に載っている限り3回で充分。
他の作品が絵も内容も…orz
472名無しって呼んでいいか?:05/03/18 19:32:21 ID:???
恋華ren-ka のカラオケバージョンを誰かうpお願いします(;´д`)
あと、歌詞のところで
空に消える 星のように _____ 記憶はやがて
で、上の中に入る言葉は何って言ってますか?上手く聞き取れないので・・・
473名無しって呼んでいいか?:05/03/18 19:36:48 ID:???
>>472
サントラ買えよ
うpは犯罪だぞ
474名無しって呼んでいいか?:05/03/18 20:06:45 ID:???
クレクレ厨が湧いてんのは春だからか?
475名無しって呼んでいいか?:05/03/18 22:17:56 ID:???
あのさどんな商業漫画でも、多かれ少なかれ担当と共同作業なのね。
逆ハーがブリッジかマジック編集の指示でも、
つまらないのと絵が可愛くないのは作家の力量でFA。
今号のマジックでも、エチ無しの雲男前後編はそれなり読めたから
雑誌のカラー関係ないと思う。
476名無しって呼んでいいか?:05/03/18 23:55:58 ID:???
漫画恋華はとりあえず絵が生理的に受付けない。
線はスッキリ系だし、そういった点では床氏と近いはずなのに
どうしてもダメだ…
477名無しって呼んでいいか?:05/03/19 00:18:38 ID:???
男どもが主人公をお姫様か女扱いで、
一人前の隊士に見てないのがムカつく。
斎藤のセリフなんてポカーンだたよ。かっこ悪い!
死番シナリオやったばっかりだから、余計に('A`)でつた。
478名無しって呼んでいいか?:05/03/19 00:23:03 ID:???
ゲームの斎藤はあんな時に会津に帰れ!なんて言わないと思うよ。
しかもかなり私事で。
戦って生き抜くことを大切にしてたからさ。
479名無しって呼んでいいか?:05/03/19 00:25:00 ID:???
まあ実際、あの主人公じゃ一人前じゃないしね。
潜入してるのに、ちょっと情報聞いたからって態度を硬化させてバレバレって
かなり頭悪いよ…。

絵は別に悪くないと思うけど。
480名無しって呼んでいいか?:05/03/19 00:27:44 ID:???
色仕掛けして、新選組で何人相手にしてるんだ?って
長州モンに言われて
そんなんじゃない!って怒ってるけど
この漫画ではほとんどその通りじゃん、て突っ込んだ。
481名無しって呼んでいいか?:05/03/19 00:31:02 ID:???
あの作者のキャラ解釈の甘さは同人誌時代から知ってたからそんな物だと
流してるよ…
482名無しって呼んでいいか?:05/03/19 00:44:58 ID:???
同人誌ならまだいいよ?
公式コミックでこれはひどいよ
いくら厨向けエロ雑誌でも
483名無しって呼んでいいか?:05/03/19 01:07:22 ID:???
漫画版の鈴花ちゃんそんなんなんだ……
鈴花ちゃんに惚れてる所あるから、買うのやめておくかな……
484名無しって呼んでいいか?:05/03/19 01:30:55 ID:???
鈴花ちゃん別ものと思ったほうがショック少ないかと。
はっきりいって役立たずの小娘だ。
みんなに大事にされる隊のマスコット。
鈴花ちゃんひとりを取り合って醜態をさらす男たちに萎え。
485名無しって呼んでいいか?:05/03/19 01:53:01 ID:???
はじめちゃんも別物だと思わせてくれ…orz
486名無しって呼んでいいか?:05/03/19 02:08:56 ID:???
自分も漫画の斎藤には萎えを通り越して怒りさえ……
ゲームの突然シチュは萌えだったでも漫画のは違う!大違いよ!
487名無しって呼んでいいか?:05/03/19 02:34:35 ID:???
こういうゲームやる人はこういう展開が好きでしょって感じなのか?<漫画
488名無しって呼んでいいか?:05/03/19 02:38:04 ID:???
遅れながらようやくドラマCDをゲットしました!
きちんとシリアスな展開の中でも皆に鈴花が愛されてる描写が
よかったです。第二弾も是非希望です。
489名無しって呼んでいいか?:05/03/19 03:46:25 ID:???
>487
そう鴨。
男が自分を取り合って争うのがタマンネー!
な感想が次の読者コーナーに載るに100団子<漫画
490名無しって呼んでいいか?:05/03/19 15:12:45 ID:???
広い宇宙に一人だけの君が側にいてくれるなら〜♪
壊れた時の針もやがてゆっくり動き出す未来へ〜♪
君はそのままでいて〜♪
491名無しって呼んでいいか?:05/03/19 15:16:08 ID:???
誤爆・・・_| ̄|○
烏丸所長なみに謝らないような謝るような・・・。
492名無しって呼んでいいか?:05/03/19 16:57:16 ID:???
すごい誤爆だw もちつけ。

漫画担当さんの日記によると年内いっぱい新選組だって。
493名無しって呼んでいいか?:05/03/19 17:22:25 ID:???
年内なんらか企画が続くのは嬉しいけどあの漫画家が続くのは('A`)
494名無しって呼んでいいか?:05/03/19 17:37:23 ID:???
自分は掲載誌以外不満は無いから素直に嬉しく思う。
掲載誌がなぁ…('A`)ハァ
495名無しって呼んでいいか?:05/03/19 19:37:01 ID:???
漫画の内容は微妙だったけど絵は好きだなぁ
でも唯一鈴花は可愛くないと思った
496名無しって呼んでいいか?:05/03/19 19:59:19 ID:???
この漫画家さん二人一組で絵は丁寧だけどイラスト向きだよね。
借りて読んだこの人の同人誌でも物語の描けない人だと思ったから
原作を別の人にしてもらって、もっと鈴花をかわいくしてくれれば…ね
でも日記じゃ評判いいって自分で言ってる('A`)
497名無しって呼んでいいか?:05/03/19 21:18:31 ID:???
絵も顔と首とその下からのバランスが微妙…
数年前から見てたがどんどん劣化してて('A`)
498名無しって呼んでいいか?:05/03/19 21:40:14 ID:???
でも漫画が他のマジックの作家に描かれてたら凄く萎えるので今のままでいいよ、もう。
恋華の絵だけがあの雑誌の中で一番輝いてるよ(浮いてるとも言えるがw)
499名無しって呼んでいいか?:05/03/19 21:48:15 ID:???
乙女ゲーの漫画化で「面白い(゚∀゚)」と
思える作品に出会ったことが無い
どの作者も技量・センス等どこかズレている
恋華は期待値低めに見ていたので、まだ読める方だ
500名無しって呼んでいいか?:05/03/19 22:09:57 ID:???
塚、ゲームやキャラクターの理解度が足りないと思うよ、この漫画。
雑誌を移して、作家も変えて欲しい。
501名無しって呼んでいいか?:05/03/19 22:22:30 ID:???
>>500
どの雑誌、どの作家希望よ?
502名無しって呼んでいいか?:05/03/19 22:24:12 ID:???
漫画叩きもう秋田。絵とかの話はドジン板井家YO。
503名無しって呼んでいいか?:05/03/19 22:24:45 ID:???
>>501
●大先生
504名無しって呼んでいいか?:05/03/19 22:32:24 ID:???
まあ誰が描いたって必ず不満はでるわけだし
嫌なら読まなきゃいいんだよ。
漏れは何らかの形で恋華そのものがゲームだけ
に限らず広まっていってくれりゃそれでいいや(*´∀`*)
505名無しって呼んでいいか?:05/03/19 23:41:20 ID:???
これ系の雑誌って、すぐ休刊(実質上廃刊)になったりするから
年内やるといっても期待できなそうだな・・・
506名無しって呼んでいいか?:05/03/20 00:22:08 ID:???
黒yuri日記にあった恋華のイベントってなんだろう?気になる
507名無しって呼んでいいか?:05/03/20 14:04:49 ID:???
>501
鼻夢、オネミヤーマ
508名無しって呼んでいいか?:05/03/20 14:21:40 ID:???
>>507
一瞬誰かと思ったジャマイカw
個人的には鼻夢のイチハじゃ。
509名無しって呼んでいいか?:05/03/20 14:23:37 ID:???
高尾滋
510名無しって呼んでいいか?:05/03/20 17:05:54 ID:???
>>506
書店イベントかね?
自分的には秋葉原のどこかの店舗のイベントフロアで
開発者交えてのトークショーでもやってくれたら最高なんだが…
511名無しって呼んでいいか?:2005/03/21(月) 16:03:16 ID:???
男主人公もイターだけど特殊主人公って・・・
管理人の自己投影キャラの恋愛小説かと思うと
普通のドリよりずっとキモッ
512名無しって呼んでいいか?:2005/03/21(月) 16:31:32 ID:???
>>511
513名無しって呼んでいいか?:2005/03/21(月) 16:50:01 ID:???
誤爆_| ̄|(((○コロコロ
恋華同人スレと間違えた
514名無しって呼んでいいか?:2005/03/22(火) 20:44:14 ID:???
某旅番組で恋華BGMが流れてるよ
515名無しって呼んでいいか?:2005/03/22(火) 20:56:06 ID:???
>514

まじっすか?どの曲が流れたの?
516名無しって呼んでいいか?:2005/03/22(火) 21:42:34 ID:???
この前、別の番組で一瞬だけど恋華の曲聴いたなぁ。
たぶん「疾」だった。
517名無しって呼んでいいか?:2005/03/22(火) 22:05:23 ID:???
>516
サンクス!ヽ(;´Д`)ノ
518名無しって呼んでいいか?:2005/03/22(火) 22:18:34 ID:???
今月のびずろぐのD3のコーナーの読者が投稿した斎藤さんの絵が
載ってるんだがコメントがムヒョ、いいハジメ!って書いてあって涙出そうになった
519518:2005/03/22(火) 22:19:57 ID:???
日本語がおかしいな、スマソ

D3のコーナーの読者が→D3のコーナーに読者が
520名無しって呼んでいいか?:2005/03/22(火) 22:53:04 ID:???
>>518
それってどういう意味?
521名無しって呼んでいいか?:2005/03/23(水) 00:34:57 ID:???
うほっ、いい男!
522名無しって呼んでいいか?:2005/03/23(水) 09:25:47 ID:???
>>518
ハゲワラw
523名無しって呼んでいいか?:2005/03/23(水) 11:25:56 ID:???
ソフトが届いたので記念マキコ
萌えを期待してプレイしてきます
524名無しって呼んでいいか?:2005/03/23(水) 20:09:16 ID:???
>>523
入隊おめ
萌えられるといいね
525名無しって呼んでいいか?:2005/03/23(水) 20:43:04 ID:???
平助の主人公の呼称が「あんた」なのに萌え
頭の後ろで組んだ、二の腕の細さに萌え

恋華やるまで知らなかったけど・・・自分ってショタ属性があるかも新米(´д`*)
526名無しって呼んでいいか?:2005/03/23(水) 22:16:17 ID:???
平助は外見こそショタっぽいが、考えてることおとなー!と思った
そのギャップに萌え
527名無しって呼んでいいか?:2005/03/23(水) 22:25:46 ID:???
子(ryにこだわって迫りまくる所がオヤジ入ってて萌えた
なのに双子がじゃれてるようにしか見えないところも萌え〜
528名無しって呼んでいいか?:2005/03/23(水) 23:58:41 ID:???
>>527
そうそう。
平助×鈴花って、双子か年の近い兄弟にしか見えないよね。
ハピエンドのスチル萌えた(´д`)
529名無しって呼んでいいか?:2005/03/24(木) 21:26:00 ID:???
最後は、若い姉弟が2人で親の敵討ちに登場!みたいな錯覚をおぼえた
けなげな小動物というか
なのに剣技自慢や思想を堂々と語る中身と外見のギャップに萌え…
530名無しって呼んでいいか?:2005/03/24(木) 22:26:14 ID:???
ファンブクが市内全店探したがナカータよ……orz
本屋で取り寄せるか、電車に揺られ大きい店に買いに行くか
531名無しって呼んでいいか?:2005/03/24(木) 22:46:56 ID:???
>>530
ノ密林
532名無しって呼んでいいか?:2005/03/25(金) 03:22:45 ID:???
てかもう恋華って下火?ww
533名無しって呼んでいいか?:2005/03/25(金) 04:43:20 ID:???
自分は変わらず好きだよ。
ただ話題がないから最近書き込んでないけど。
534名無しって呼んでいいか?:2005/03/25(金) 06:38:39 ID:???
私もまだまだ好きだし、毎日ファンサイト巡りしてる。
でも話題がない。
535名無しって呼んでいいか?:2005/03/25(金) 10:15:16 ID:???
同じ頃出たゲームスレもだいぶ落ち着いてきたし(あっちはリメイク出るけど)
発売から3ヵ月ならこんなもんじゃない?乙女ゲーってやりこみ要素ほぼないし。
536名無しって呼んでいいか?:2005/03/25(金) 11:29:33 ID:???
そーなんだよ、話題がないんだよ。
しかもネタも尽きてくるんだ。あれだけじゃ<ゲーム
ファンを離さない商品展開をして欲しいもんだ。
特に追加デ゙ィスクとか藁
537名無しって呼んでいいか?:2005/03/25(金) 11:41:38 ID:???
てかなんだかんだ言ってこのスレチェックしてる香具師多いくさいな。
恋華扱うサイトもちょっとずつだけど増えてるみたいだし。
漏れも作る予定だし。
538名無しって呼んでいいか?:2005/03/25(金) 16:01:36 ID:???
なにか盛大に盛り上がれるような話題はないものか
539名無しって呼んでいいか?:2005/03/25(金) 16:48:56 ID:???
>538
それは皆で作りましょ〜!(*´д`*)ハァハァハァアハァ
540名無しって呼んでいいか?:2005/03/25(金) 19:34:09 ID:???
D3と橋がどうにか汁
541名無しって呼んでいいか?:2005/03/25(金) 23:28:20 ID:???
早いな…もう3ヶ月か
542名無しって呼んでいいか?:2005/03/25(金) 23:56:24 ID:???
公式の方が更新されていますよ、姐サン方。
キャラ語りが凄いです。

つーか、サイトでサンナンさんの脱走ネタで
話を書こうかと思っていたのだが、公式に先を越された……。
543名無しって呼んでいいか?:2005/03/26(土) 00:20:18 ID:???
>>542
武田タン語りに愛がこもってたねw
544名無しって呼んでいいか?:2005/03/26(土) 00:55:09 ID:???
武田は壁紙になっているだけのことはあるなw
545名無しって呼んでいいか?:2005/03/26(土) 02:23:28 ID:???
ゲストページにいる人って誰だ?
中岡か?
546名無しって呼んでいいか?:2005/03/26(土) 03:16:31 ID:???
山南の別プロットかなりいいとオモタ
なんだあれは。
山南との恋愛要素なくても最高だぞ
沖田スキーな自分には。
でもそしたらあのEDはなくなるのかな。難しいな、シナリオ作んのって。

でもさすがに明里が妹設定なのには苦笑いだった。
547名無しって呼んでいいか?:2005/03/26(土) 13:28:00 ID:WO6h1G/G
自分も沖田好きだがあれはあんましいくないと思った。
沖田最強伝説がもろ崩れしそうだからな。

裏設定では服部さん最強らしいけど。
548名無しって呼んでいいか?:2005/03/26(土) 13:31:51 ID:???
ageちまいました。すんません。
549名無しって呼んでいいか?:2005/03/26(土) 15:14:04 ID:???
周囲からの猛烈な後押しもあり、購入するか迷っているのですが…姐さん方、決定的な一言を下さい。
お願いします orz
550名無しって呼んでいいか?:2005/03/26(土) 15:35:04 ID:???
>>549
つ【隊士御法度】
  五.購入に踏み切れない者へ告ぐ。
     萌えはあっても地雷無し。迷わず特攻せよ!乙女隊士となり戦場へ進め(`・ω・´)
551名無しって呼んでいいか?:2005/03/26(土) 17:21:45 ID:???
>>549 
マジレスすると、微量だけどアニメギャグっぽい絵が出てくるのでそれに抵抗なければいいと思う
とにかく、細かいことは気にせず、萌えと話に集中できるなら大丈夫。
悲恋もあるが話はそれなりに充実しているし、ハッピーEDが多いので鬱死することはないよ
値段から見ても買い。>>549、気になるなら買っとけ!
552名無しって呼んでいいか?:2005/03/26(土) 19:17:52 ID:???
新撰組の知識ほぼ無し、購入前は絵に微抵抗ありのネオロマ者でも
萌えられました。というか良くできてるゲームだと思った。

主人公が隊のアイドル・逆ハー状態にはならず
いっぱしの剣士でありながら恋をするのが新鮮だった。
こっそりフルボイスなのも驚愕。お値打ち作品だ。
553名無しって呼んでいいか?:2005/03/26(土) 21:39:37 ID:???
>551
>552
レスありがd!買ってきました。
シナリオと、女主人公の在り方がよく出来てて楽しんでます。
>550
…スマソ。ちゃんと読みました。
554名無しって呼んでいいか?:2005/03/27(日) 16:08:10 ID:???
>1のご法度にワロタ
いつの間に
555名無しって呼んでいいか?:2005/03/27(日) 16:14:12 ID:???
>>554
三番隊からだよ。
はじめタソのスレw
556名無しって呼んでいいか?:2005/03/27(日) 16:43:47 ID:???
局中法度だから“御”は余計なんだけどな
557名無しって呼んでいいか?:2005/03/27(日) 17:00:13 ID:???
そういやそうかな。

あとそう言われてみると
■隊士法度■
の方がすっきりしてる気もしてきた…
558名無しって呼んでいいか?:2005/03/27(日) 21:07:01 ID:???
話豚切りスマンソ
素朴な疑問なんだけど、沖田の正装時(HPのTOP絵)に
首で交差させている紐みたいなの、あれは一体何なんだろう・・・
559名無しって呼んでいいか?:2005/03/27(日) 21:14:09 ID:???
560559:2005/03/27(日) 21:17:38 ID:???
羽織紐であるのは間違いないみたいだけど…
何の用途があるんだろう。
561名無しって呼んでいいか?:2005/03/27(日) 22:03:53 ID:???
馬乗るときとか作業するときに
羽織の袖をからげる紐じゃないの?
562名無しって呼んでいいか?:2005/03/27(日) 22:53:47 ID:???
用途は知らないがあの紐がないと物足りない。
563名無しって呼んでいいか?:2005/03/27(日) 23:20:02 ID:???
何番隊とかゲーム中で出てこないよね?
564558:2005/03/27(日) 23:24:07 ID:???
レス下さってdです。
いただいたヒントをもとにもちっと調べてみたところ、
・羽織が脱ぎやすいように工夫してある
・相手に威圧感を与える役目
・動きやすいように袖を抑えるタスキの役目
というように実は色々な説があることも分かり、興味深いなぁと思いますた
個人的には一番上かな。
いずれにしても、沖田にはよく似合ってますな。
565名無しって呼んでいいか?:2005/03/27(日) 23:25:57 ID:???
恋華の羽織はぶっさき羽織じゃないんだよね
デザイン的にはぶっさき羽織の方が好きだ
566名無しって呼んでいいか?:2005/03/27(日) 23:41:52 ID:???
>>569
なんだ?ぶっさき羽織って?

つかあの紐はそんな用途があったのか。
ずっと羽織の前が広がり過ぎないように留めてあんのかと思ってた。
567名無しって呼んでいいか?:2005/03/27(日) 23:43:52 ID:???
羽織の背中の下の方が割れてるんだよ>ぶっさき羽織

燕尾服のような…って違うか。
568名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 00:15:15 ID:???
二本刺しが出て見た目的にもスッキリ
幕末の流行スタイル。>ぶっさき羽織
大河ドラマ組!もこの形に則りデザインされていた。
公式HPに詳しい図説の載ったフラッシュが有ったのだが今は…orz
モチロン漏れは保存済みですが。
569名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 02:57:32 ID:???
このままでは恋華熱が冷めてしまう…。
誰かどうにかしてくれぇ
570名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 09:05:46 ID:???
それならそれでいいんじゃない?
無理に燃やすもんでもなし。


自分はまだ冷めてないけどさw
571名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 09:19:43 ID:???
火⊂(・∀・)⊃(ガソリン)
572名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 12:16:43 ID:???
むしろ冷ましたいくらい燃えとる人間がここに。
573名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 12:38:02 ID:???
ところで永倉の隊内最強説があるけど恋華ではどうなんだろう。
赤髪の彼を見ているとそうかもと思うときがあるが。
574名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 12:42:26 ID:???
最強説は沖田、永倉、斎藤それぞれあるんだし
最強決定戦みたいなランキングはどーでもいいとオモ。
作中具体的に語られたわけでもないし各々好きに解釈すればいいんじゃない?
(その解釈を正しいといわんばかりに振りかざすのは控えて欲しいが)
575名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 12:46:08 ID:???
だね。
そこにこだわると荒れそう。
自分にもこの人が一番だと勝手に信じてる人いるし。
576574:2005/03/28(月) 12:46:19 ID:???
あ、しかし公式ガイドのSS辺りから読み取ると近藤が実戦最強って
感じになるかもね。
誰もがどのシチュエーションでオールマイティに強いわけでなく、それぞれの
長所短所、それを生かせる場によって変化するって感じかな。
577576:2005/03/28(月) 12:47:18 ID:???
下2行は自分の解釈と思ってください
578名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 13:49:27 ID:???
隊士御法度に強さ議論は禁止って入れたほうがいいかもね
だいたい新選組スレで荒れるのはそのためだし、ここで語ることじゃない

>>574
一タンに最強説などないよ。総司に竹刀で子ども扱いされてたらしい
579名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 14:04:18 ID:???
試衛館四天王、近藤勇の四天王と江戸や京都で名を轟かせた位なので
皆相当の使い手だった、と認識している。
580名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 14:14:19 ID:???
>>578>>579
強さ議論はやめれ!
斉藤は史実では弱かったけど、恋華では強いんだから関係ないよ
581579:2005/03/28(月) 14:29:14 ID:???
>>580
自分は「源さん含め皆強かったらしいよ」と締めただけなんだがな。
一生懸命、斎藤をフォローしようとする、ソチラの姿勢の方が
今の状況では逆効果と思われ。
582名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 15:31:03 ID:???
>>573-581
チラシノウラタイカイアキタ。・・・・・・強さなんかどーでも良いかと
実際に強くたって、その強さを日本の未来の為に貢献させてなければ、な
んの意味もないじゃん。全員一丸となって未来に貢献したとこに新選組は
意味があるかと。・・って考えると一人で貢献した梅さんは最高の男だね
583名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 15:35:37 ID:???
まぁまぁ、お二方とも。
今までに新撰組を取り扱った作品自体が数え切れないほどあるから
作品で作られていった部分も多分にあるだろうし(佐々木小次郎みたいに)
今となっては真実は誰にも分からないだろう。

幹部クラスの実力は拮抗していたってことで良いではないかい。
584名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 15:52:58 ID:???
「わし(永倉新八)が下晴眼に構え、斎藤が平晴眼で相対するところ、相手がなかなか攻込まぬ為、
一歩出て跳ね上げようとしたところ、するりと躱され、その一瞬突きを取られた。
又、ある時は小手を取りにいったところ、抜打ちに先に小手を取られた」などと
翁は斎藤の剣を無敵の剣なりと申しておりました

(天満屋で)当時居合の名手といわれた中井庄五郎が、三浦の前で片手をつき、
挨拶の様なしぐさよりいきなり片手抜打に来た為、三浦は後方に大きくのけぞったところ、
斎藤が一瞬左脇にあった大刀抜打に一刀で相手を倒す手練の技であったとの事です。

永倉、斎藤両氏の真剣斬撃談として刀の鯉口(鞘の口)を切った時より、
一瞬でも恐怖を感じた時は死であると云っておられたと申しておりました。

以上 滝上鉄男氏談『幕末史研究第三十号』より
585584:2005/03/28(月) 15:56:04 ID:???
斎藤が一番強いと言いたいんじゃなく、
「斎藤に最強説はなく弱かった」と言うのも違うよ、と。

個人的には>>583に賛成。
586578:2005/03/28(月) 16:18:41 ID:???
このスレでこんな事言い合いたくなかったんだが否定されたならしょうがない
永倉が「無敵の剣」っていったのは現代での無敵と概念が違うよ。
つまり闇討ちやスパイ行為などの武士らしくない行為が得意って事なだけ
無敵の人間が天満屋事件で三浦の同行者の紀州藩士3名と自らの部下隊士2名を
斬殺されるわけがないよ。おまけに護衛の時にお酒を飲んでたって・・・・
斉藤の責任感の無さのせいで5人も人が死んだわけなんだよ。最低だ。
史実とゲームは別。それを切り離して強さ議論するなら出てけ
587名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 16:19:35 ID:???
>>582
いきなり部外者の名前出されてマンセーされても(゚д゚)ハア?なんですが…
588578:2005/03/28(月) 16:19:47 ID:???
○ 切り離してかんがえろ。
589名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 16:30:51 ID:???
>586は「強さ」という物に一種の概念を抱いて譲らないようだけど、
史実とゲームも別だが計られ求められる強さの種類も別。
天下一武道会でもやったわけじゃないのにアホくさい。
590576:2005/03/28(月) 16:35:51 ID:???
だから強さ議論をするなといっているのは最初からの主張で・・・
斉藤万歳な人が史実の資料持ってくるから斉藤の人間性を教えて諌めて上げたんだよ
591名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 16:46:11 ID:???
>>578のアンチ斎藤っぷりが目に余る件について
592名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 16:50:10 ID:???
>永倉が「無敵の剣」っていったのは現代での無敵と概念が違うよ。
>史実の資料持ってくるから斉藤の人間性を教えて諌めて上げたんだよ

( ゚д゚)ポカーン
593名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 16:50:13 ID:???
誰が強いとか弱いとか、最強だのなんだのもういいじゃない。
わざわざ言い包めようとする人も大人気ないよ。

あの時代を駆け巡った隊士は皆強いだろうしカコ(・∀・)イイ!
それじゃだめなの?
594576:2005/03/28(月) 16:52:38 ID:???
逆だよ。>>584の余りにもイタイ斉藤万歳っぷりが目に余る件について

このスレの安定の為に貢献したのにその態度はなに?>>584=>>591
595名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 16:52:58 ID:???
>593
585含めて皆そう言ってるのに、一人必死な人がいるから・・・
596名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 16:53:26 ID:???
>>586
あまりに主観的。
597名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 16:55:53 ID:???
斎藤への憎しみがすごいね
598576:2005/03/28(月) 17:00:00 ID:???
こっちを悪者にして収まるのならそれで良いよ。レス番号もう付けないし
でも書いた事は嘘じゃない。斉藤万歳過ぎるのもさすがに引くよ・・・
599名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 17:03:08 ID:???
>>598
誰一人、斉藤万歳なんかしてないでしょう。
あなたが熱くなって周りが見えなくなってるだけで。
人のレスもまともに読んでないようだし。
600名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 17:03:26 ID:???
斎藤ファンとしていたたまれないんだが…
後日「伊東を殺したのは自分」(も同然)と言ったらしい件や、会津への忠誠っぷりや
明治以降の仕事っぷりなど、特に無責任人生を歩んでいたわけではなかった
史実斎藤も居るわけで。阿部証言の女好き酒好き斎藤も居るけどね。

剣については永倉も斎藤も「斎藤君の方が」「永倉先生の方が」と
言っていた互いに謙虚?な証言だった程度しか知らないけど、
そんな譲り合い精神ってこのスレでも大事だよナー。とオモタ。
601名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 17:05:07 ID:???
>>598
嘘じゃなくても、あんだけ主観混ぜてれば事実とも言えなくなるよ。
「武士らしくない」とか「責任感の無さで死なせて最低」とかさ。
どう見ても、資料を引用しただけで自分の主観は混ぜてない584のが説得力ある。
602576:2005/03/28(月) 17:06:57 ID:???
ほら万歳がいたじゃん。この人たちが先に突っかかってきたんだよ
603名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 17:07:39 ID:???
>このスレの安定の為に貢献したのにその態度はなに?

この一言にこの人の全てが表われてる気がした…。
604名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 17:08:38 ID:???
被害妄想激しすぎ
605名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 17:09:56 ID:???
>>603
正直言って、微妙に新選組に詳しそうな気配がなければ
ただのネタとして切捨ててたよw
とても本気で言ってると思えないよな<その態度はなに?
606名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 17:09:59 ID:???
公平な批評や説得力のある批評、他人を説く意見と言うのは、
まず感情を排して長所短所を同程度持ち上げてこそだと言うのが解ってない>576
607名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 17:13:08 ID:???
576がこのスレに怒りを覚えてブクマから外して以降閲覧しないようになれば
平和が訪れると思った!
608名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 17:22:33 ID:???
そんなことやこんなことで熱くなってしまう藻前達も大好きだけど
・・・言い争いは止めようや・゚・(つД`)・゚・

583と593に禿げまくって胴衣してお茶の時間にする。
609名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 17:23:12 ID:???
思うんだけど>>578>>586が『一タンに最強説などないよ』と言い切ってるから
>>584>>585が『斎藤が一番強いと言いたいんじゃなく、
「斎藤に最強説はなく弱かった」と言うのも違うよ』と言ってるだけだよね?
実際に永倉が斎藤最強だと言った「史料」は残ってる訳で。

脳内主観>史実の人間には意味無いのかもしれないけど。
610名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 17:25:28 ID:???
まあアレだ


壮大な釣りだったねw
611名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 17:28:04 ID:???
強さ議論を始めるとコワイ人が来るよーという見本だな。
612名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 17:33:27 ID:???
頼むから、この小さな佳作を汚さんでやってくれ・・・
ささやかに賞賛しているユーザーや、
HPでキャラ語りなんかを細々とうpしているスタッフを思うと
このゲームがこんなことで厨認定されてしまうのは見るに忍びない。


本当はネタがあれば良いのだけど、もうこれ以上の展開は難しいのかな。。
ゲームひとつとっても、2を作るわけにもいかんだろうし。
613名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 17:46:45 ID:???
>>571タソの持ち込んだ火とガソリンが原因だ!w
614名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 17:54:34 ID:???
すごく伸びてるから何事かと思ったよ。>583>593に同意。

>>613
なるほどw
615613:2005/03/28(月) 18:16:32 ID:???
史実を語れば癇癪を起こして19歳で旗本を斬り殺し、名前を変えてコソコソ
逃げ、のうのうと生き延びた斉藤という名の殺人者を支持する人はいないしね
ガゾリンは必要ないよ。新たな恋華ファンがまた盛り上げてくれるさ!
616名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 18:28:49 ID:???
ヌッチャケ誰が最強だろうが、今となっては真実なんて
どうあがいてもわからないんだし、どうでもいい。
617名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 18:31:40 ID:???
>>615
煽り乙。
ただ、勝手に人のレス番名乗らないでくれるかな?
618名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 18:32:00 ID:???
>>613-616
自演乙!
619名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 18:34:47 ID:???
何をして自演だと(ry
どんどん変なの涌いてきたな…
620571:2005/03/28(月) 18:36:50 ID:???
○⊂(・∀・)⊃旦~
621名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 18:40:31 ID:???
これが噂の“春休み”ってやつか・・・('A`)
622609:2005/03/28(月) 18:41:33 ID:???
>>617
さすがに事実を書かれて煽りと感じるのは如何なものかと。。
嘘を書かれてるわけじゃないから釣られる方が悪いよ。
623名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 18:56:39 ID:???
萌え>強さ
つまるところこれが乙女ゲームのすべてだ
624名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 18:57:22 ID:???
>>576が腹いせに、人のレス番を騙ってスレを荒らし始めたようです。
要注意!!
625名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 19:01:05 ID:???
>>622
うわ、609は自分なんだけど…。
マジでレス番騙るんだね。
名前に番号入れまくる特徴はやっぱり例の人かな。
626名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 19:09:28 ID:???
諸君、それでも私は斎藤が好きだ。憎まれる彼も大好きだ。
627名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 19:11:38 ID:???
>626
同意
自分はるろ剣の斎藤から入ったから、史実だろうと何だろうと
憎まれ役上等だなw
628名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 19:28:18 ID:???
自分は余り知りたくない知識だったよ。orz
今まで時効取得した殺人犯を好きだったわけか・・・・
最近長崎屋放火事件の犯人も時効取得したから生生し過ぎるよ
629573 :2005/03/28(月) 19:29:07 ID:???
573です。ガソリンまきました。
皆さんの熱い火を理解せず軽はずみな言動でした。スマソ
630名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 19:42:50 ID:???
>>628
確か大河の斎藤一も悪い面々と犯罪に絡んでなかったっけ。
それで嫌悪感とかは感じなかったけど…。
631名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 19:45:31 ID:???
ゲームのキャラとしての新撰組にしか全然興味ない自分は
盛り上がりについていけない(´・ω・`)幸か不幸か
632名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 19:48:48 ID:???
さりげなく気を遣ってる>>620さんに萌えw

頂きますね
つ○旦~
633名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 19:49:26 ID:???
大河の斎藤はオダギリジョーに惚れた
634名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 20:09:35 ID:???
幕末恋華・新選組について語りましょうよ。
635573:2005/03/28(月) 21:13:30 ID:???
漏れは恋華にはまって風雲シリーズを買った。
636名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 21:38:14 ID:???
恋華新選組最強は桜庭鈴花。これ定説w
637名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 21:42:17 ID:???
>>636
(・∀・)9mソレダ!!
638名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 21:51:03 ID:???
でも鈴花タンって、周りを骨抜きにして言いなりにする感じでもない。
というか、周りの男たちが女の子に頭が上がらなくなっちゃうような人じゃないというかw
639名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 22:31:27 ID:???
中心じゃなくて、傍らに、って感じが何となく好き。
640名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 22:34:13 ID:???
だね。
近藤×土方×沖田とか、藤堂×伊東とか、
主人公には入り込めない間柄が、チョト悔しいけれどイイ!と思える。


某攻略サイトで、追加ディスクの噂(というか可能性)を見た。
実現するとええな....
641名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 23:29:56 ID:???
>640
携帯サイトのメッセージ投稿のレスで
「完結しているものだから苦労している」という内容があったよ。
企画自体が無ければ苦労するハズも無いわけで…?と期待。
642名無しって呼んでいいか?:2005/03/29(火) 00:10:28 ID:???
とりあえず「あっと驚くような報告」とやらが気になる
本当に追加ディスクなら涙もんなんだが
643名無しって呼んでいいか?:2005/03/29(火) 00:27:50 ID:???
とりあえず夢という事で追加ディスクで新たに攻略出来るのキャラが
増えるのであれば岡田先生を激しくキボン
644名無しって呼んでいいか?:2005/03/29(火) 00:34:35 ID:???
伊東先生と芹沢は本来攻略できる予定だったって話が惜しくてしょうがないから
もし追加できるのであれば、キボンします。
でも正直、全員(というかこのゲーム自体)を愛しちゃってるから
どんなモノでも喜ぶだろうな。
645名無しって呼んでいいか?:2005/03/29(火) 00:37:06 ID:???
伊東先生婿養子(旧姓:鈴木)じゃなかった?(禿萎
646名無しって呼んでいいか?:2005/03/29(火) 00:40:14 ID:???
ときメモ本家無印のドラマシリーズみたいに
一人に焦点を絞って内容の深いゲームにしてホスィと思う自分は変わってるのだろうか…
647名無しって呼んでいいか?:2005/03/29(火) 00:45:35 ID:???
>>646
自分もそっち派、ネト評判みてると
キャラの掘り下げが浅い気が汁けど、D3安価だからガマンって意見が多かったし
自分も「なんでこの有名エピが入ってないんだヽ(`Д´)ノ」って事が多々有ったので
648名無しって呼んでいいか?:2005/03/29(火) 00:46:31 ID:???
個人的には大石鍬をキヴォン>追加disk
あの、簡単そうで難しいキャラ(下手すると偽善キャラに成り下がりそう)を
いかにして恋愛対象として扱うかの、製作サイドの手腕が見てみたい
649名無しって呼んでいいか?:2005/03/29(火) 00:50:50 ID:???
>>648
このゲームなら、好きだから殺す!て感じの殺死愛も普通にありそうだw
650名無しって呼んでいいか?:2005/03/29(火) 00:56:02 ID:???
少数派のだめもとで発言させてください・・・
いっそ、あぼーんする方々がそれぞれ助かる新EDキボンヌ

そこは乙女ゲーだからモニョ
651名無しって呼んでいいか?:2005/03/29(火) 00:58:11 ID:???
局長の「VS勤王芸者」ていうのがあったよね。
恋華の局長だとどんな風になるんだろ?>未回収エピ
自分は新選組前身となった幹部達の試衛館時代を知りたいな
つねタンたまタンに囲まれた在りし日の局長とか
十代にして剣の才を唸らせる沖田とか(´д`*)みたい!
652名無しって呼んでいいか?:2005/03/29(火) 01:04:09 ID:???
見てみたい物
桂小五郎を助ける藤堂平助。
653名無しって呼んでいいか?:2005/03/29(火) 01:06:43 ID:???
キタ!試衛館!試衛館!試衛館!
654名無しって呼んでいいか?:2005/03/29(火) 01:08:20 ID:???
沖田ポニーキボーン
655名無しって呼んでいいか?:2005/03/29(火) 01:14:41 ID:???
来たれ試衛館道場!
有能講師陣が一から優しく手ほどき(一部除く)
初めての方でも安心です。

沖田にビシバシしばかれたい
656名無しって呼んでいいか?:2005/03/29(火) 01:16:31 ID:???
ティーンズ沖田カモーン
657名無しって呼んでいいか?:2005/03/29(火) 01:37:42 ID:???
土方のあれもサイコーでげす。

立絵の使い回しとかは絶対にして欲しくない。
658名無しって呼んでいいか?:2005/03/29(火) 22:44:53 ID:???
開発のページ、更新されてたね。
原画さんの一タン、萌え。
659名無しって呼んでいいか?:2005/03/29(火) 23:16:17 ID:???
今更、漫画化の第二話読んだ。
前に言われてたけど、梅さん九州弁バリバリじゃないか!!orz
自分九州人だから余計に気になったし、梅さんの土佐弁に萌えてるからガッカリしたよ…。
コミクスでは絶対訂正してほしい…。
660名無しって呼んでいいか?:2005/03/29(火) 23:21:11 ID:???
>>658
まじだ!美しい…。・゚・(ノД`)・゚・。
661名無しって呼んでいいか?:2005/03/29(火) 23:28:36 ID:???
>>658
教えてくれてd。ハヅメタソ萌え・・・!
床タンのカラーイラスト好きだからもっと載せて欲しい
662名無しって呼んでいいか?:2005/03/29(火) 23:30:18 ID:???
確かに美しい!



けど、ボミョウに左右の視点が合ってないのは禁句でつか?
663662:2005/03/29(火) 23:31:15 ID:???
焦点か
664名無しって呼んでいいか?:2005/03/29(火) 23:41:54 ID:???
ヤベー。
四神使ってると無条件で嬉しくなる漏れにはたまらん舞台設定だ…
665664:2005/03/29(火) 23:43:04 ID:???
スマソ。誤爆orz
666名無しって呼んでいいか?:2005/03/29(火) 23:55:04 ID:???
>>664
ウルルンかふしぎ遊戯のどっちかか・・・?
667ドキュソ法学部 ◆DqnQFY/Law :2005/03/29(火) 23:55:11 ID:???
買ったはいいけどずっと未開封だったこのゲーム
昨日はじめて、今日までに平助君、山南さん、新八さんゲトしました
平助君最高!!(*´д`*)ハァハァ
668名無しって呼んでいいか?:2005/03/29(火) 23:58:53 ID:???
どうでもいいけど、ゲストページの背景の中岡カコイイなぁ
ゲーム中では出番少なかったから忘れてたけど…w
669名無しって呼んでいいか?:2005/03/30(水) 00:13:50 ID:???
すかさず背景にセテーイ

てかゲストのページ読んでて近藤のドクロに始めて気づいたが
趣味ゎ(ry
と思ったのは自分だけだろう。
670名無しって呼んでいいか?:2005/03/30(水) 00:20:01 ID:???
それよりも、副長がリーゼントな設定だったことに( д) ゜ ゜
671名無しって呼んでいいか?:2005/03/30(水) 00:22:11 ID:???
>>670
あやうくケコーンするとこだったw
漏れもそこに激しく( д) ゜ ゜
672名無しって呼んでいいか?:2005/03/30(水) 00:41:38 ID:???
>>670
私もそれビビったw
673名無しって呼んでいいか?:2005/03/30(水) 00:44:56 ID:???
ハジメタン微笑んでるよ・・・ステキダ

デザイナーさんの裏話面白いね
川村さんの暴走を止めてくれてありがとうって感じかw
674名無しって呼んでいいか?:2005/03/30(水) 01:21:48 ID:???
そういえばハジメタンの左目を初めて見たよ。
675ドキュソ法学部 ◆DqnQFY/Law :2005/03/30(水) 02:39:54 ID:???
沖田さん攻略
・・・ウァーン・゚・(ノД`)
しかし・・・いつのまに種付け(下品でスマソ)したんだ・・・
妄想が膨らんで仕方ない・・・
676名無しって呼んでいいか?:2005/03/30(水) 06:45:02 ID:???
後記が後期になっている
677名無しって呼んでいいか?:2005/03/30(水) 07:03:07 ID:???
>>669
稽古着のドクロは奥さんの手縫いだそうな。
局長が好きだからって。
678名無しって呼んでいいか?:2005/03/30(水) 12:28:30 ID:???
手縫いであれは神だ
679名無しって呼んでいいか?:2005/03/30(水) 13:47:49 ID:gaAojtAD
もし追加ディスクでるなら、主人公を追加して欲しいと思うのは
私だけでせうか?単純にボリューム2倍でお得!
鈴花が会津寄りならもう一人は西側寄りで
…だめ?
680名無しって呼んでいいか?:2005/03/30(水) 14:56:30 ID:???
>>677-678
「組!」スレ情報によると
今日は(正確には旧暦だが)局長とつねタンの結婚記念日らしい
近藤夫妻、オメデトウゴザイマス。
681677:2005/03/30(水) 16:29:04 ID:???
>>680
リアル近藤夫妻にはおめでとーと思うけど、
ゲーム内では自分、ツネさんに焼き餅焼いたクチだから複雑だ。
682名無しって呼んでいいか?:2005/03/30(水) 19:32:48 ID:???
主人公は鈴花だけでせう。

自分はおつねに同情派だから素直にオメ
683名無しって呼んでいいか?:2005/03/30(水) 20:57:09 ID:???
局長はそう萌えなかったので自分も素直にオメデトウと言おう

鈴花好きだから他の主人公は認めたくないなー。
684名無しって呼んでいいか?:2005/03/30(水) 21:16:42 ID:???
自分もヒロインは鈴花だけにしといて欲しい。
同じ作品でそんな何人ものヒロインに感情移入出来るほど器用じゃないもんで。
685名無しって呼んでいいか?:2005/03/30(水) 21:44:44 ID:???
これ以上、オリジナルキャラの比重増やされてもな…
恐らくグダグダになるだけだと思う。
686名無しって呼んでいいか?:2005/03/30(水) 22:16:49 ID:???
正直言ってもっと好みの子が主人公だったら良かったとは思うけど、
かと言って今更主人公増やすのもなぁ…。
それじゃ攻略対象たちが違う女に心を移したみたいな気分になりそう。
おめーらどっちでもいいんかい!みたいな。
ファンタみたいに最初から複数主人公ならいいけど。
687名無しって呼んでいいか?:2005/03/30(水) 22:21:39 ID:???
>>686
自分ファンタもだめだった…。
第一印象で好きだった初プレイ主人公以外では
プレイ自体を続けられなかったorz
688名無しって呼んでいいか?:2005/03/30(水) 22:21:41 ID:???
漏れは酒飲み・ウワバミなうえに、まんじゅうも団子も嫌いだから、複雑だったよ。
宴会にまざりたかった。
689名無しって呼んでいいか?:2005/03/30(水) 22:27:04 ID:???
主人公増やして攻略キャラが同じだと
案の二の舞になる罠。
690名無しって呼んでいいか?:2005/03/30(水) 22:30:03 ID:???
>>688
主人公の年齢設定が18以下と思われるので、下戸の甘い物好き
設定なんだろうよ。
691名無しって呼んでいいか?:2005/03/30(水) 22:34:01 ID:???
>>688
わかるw
692名無しって呼んでいいか?:2005/03/30(水) 22:37:26 ID:???
飲めないって言ってるけど、実際に飲んで酔っ払ってるシーンがないから
飲んでみようとしないだけで、実はいけるクチだったりしないかなーと
希望をもってみている。
693名無しって呼んでいいか?:2005/03/30(水) 22:47:36 ID:???
鈴花苦手な人自分以外にもいたのか、ヨカタ…
ここでは人気あったみたいだから自分が異質なのかと
幼杉なビジュアルと、現実っぽい少々スレた言葉が苦手だった。。
まあ、それが良かったのかもしれんが。
隊士萌えでなんとかフルコンプしたYO orz
694名無しって呼んでいいか?:2005/03/30(水) 23:19:42 ID:???
新撰組のあの人と操を立てたのに
鈴花がいい歳になって新政府のお偉いさんと恋する…とか無茶な内容もおもしろそうだなと思う自分。
もちろん、隊士萌えなんだがなw

とにかく鈴花だけで十分なんだ!
695名無しって呼んでいいか?:2005/03/30(水) 23:37:13 ID:???
鈴花は乙女ゲーの主人公にはめずらしく、苦手ではないが、
欲を言えば、GSのように、主人公を全面に出さないで欲しかったな。
ファンブック見るかぎり、どっちで行くか悩んだらしいが…
完全リメイクで鈴花=完全自分バージョン作ってほすぃ。
スチル絵も鈴花抜きで。ハジメたんの手を取るスチルはえがった…
696名無しって呼んでいいか?:2005/03/30(水) 23:46:10 ID:???
嫌いではないけど、立ち絵で画面の真ん中に出てくるな!…とは思ったよ。そけだけは勘弁。
697名無しって呼んでいいか?:2005/03/30(水) 23:46:39 ID:???
私は逆に、GSみたいな「主人公が全然画面に出てこない」というのが
嫌いな方なので、鈴花が画面にばんばん出てくる恋華は嬉しかったな。
主人公が画面上に出てこないタイプだったら、このゲームにハマって
なかったと思う。

>完全リメイクで鈴花=完全自分バージョン
個人的な意見としては、それはやめて欲しい。
せっかく発売されても買わないのは悔しいのでw
698名無しって呼んでいいか?:2005/03/30(水) 23:49:02 ID:???
乙女ゲで自己投影してドリる趣味は無いので
(故にGSの時は苦渋の決断で某モー娘。さんの名前を拝借した)
桜庭鈴花という個性は自分には画期的な存在に思った。

どーでもいいが、鈴花は浪士組参加が適わなかったら
照姫様の下で会津娘子隊に参加していたんだろうな。
699名無しって呼んでいいか?:2005/03/30(水) 23:54:35 ID:???
>>693
同意。ビジュアルもうちょっと大人っぽくして欲しかったよ。
まあ元々が低年齢の設定だから仕方ないのかも?
せめて18歳くらいでスタートさせればよかったのにね。
700名無しって呼んでいいか?:2005/03/30(水) 23:55:09 ID:???
主人公の立ち絵は激しくボミョウだった・・・
あれで感情移入途切れて、他人の様子見てるゲーになった・・・
せめてスタッフロールの鈴花くらいきりっとしててくれたら良かったのだが
701名無しって呼んでいいか?:2005/03/30(水) 23:57:11 ID:???
>>699
別のゲームで妙齢ビジュアルのきりりとした女性隊士を知っているので
鈴花タンはアレで桶。
702名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 00:05:00 ID:???
ロリ顔なのにきちんとしているところに主人公萌えを感じた。
だから自分は鈴花好きだな。
まあ、人それぞれということでいいじゃないか
703名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 00:19:52 ID:???
照姫様への恩義や忠義を忘れないところが好きだ。
私的に乙女ゲーの個性あり主人公の中では一番いいかんじ。。
たしかに立ち絵はなんか微妙だけど、スチルではカワエエ(のもある)とオモ。
704名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 00:23:22 ID:???
自分は鈴花の個性が気にならなかったから好きだ。
自分にとってはプレイヤーキャラは良い子で当たり前で
おかしな行動をとった時に初めて「ん?なんだコイツ?」って
主人公に個性を感じて気になりだすから。
だから主人公が良い子であればある程、自分の中では目立たない良い主人公。
705名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 00:41:33 ID:???
台詞のところと同じ絵使ってるんだよね?立ち絵。
立ち絵になるととたんに微妙。台詞のところの顔はそんなに気にならんけど…
706名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 00:43:48 ID:???
>>705
なんか体より大きいよね、顔
707名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 01:14:24 ID:???
漏れも鈴花完全自分化、キボン
売りが『新選組に入隊して憧れの隊士と恋愛を体感』なんだろ?
漏れも鈴花は嫌いじゃないが、これじゃ、体感じゃなくて
『憧れの隊士と知らない女の恋愛様を観賞』だ。
708名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 01:17:04 ID:???
主人公=自分化したいなら他の乙女ゲーに求めようよ
少なくとも恋華は「鈴花」っていうキャラクターの固まったゲームとして
発売されてるんだからさ、続編でそれを変更してくれってのはちょっと・・・
709名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 01:20:43 ID:???
>>698
>乙女ゲで自己投影してドリる趣味は無い
あ、これ禿同。
別に主人公=自分と思ってゲームしてる訳じゃないし、ドリゲーをプレイしたい訳でも
ないから、鈴花くらい個性も出番もある方が丁度いいや。
710名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 01:30:51 ID:???
新選組の乙女ゲーって時点ですでにドリと大差ないよ
711名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 01:33:11 ID:???
でもお前ら鈴花が可愛かったら絶対嫉妬するだろ

あれくらいがちょうどいいんですー。
712名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 01:37:09 ID:???
>>711
同意、鈴花タンが非の打ち所の無い美女だったら
新選組隊内、大根乱w
永倉にセクハラされる程度が丁度良いのだ。
713名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 01:40:04 ID:???
>711
え…?
鈴花は充分可愛い女の子だと思ってたんだけど
違ったのか…?
714名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 01:46:10 ID:???
>>713
最初の方、鈴花に「添い寝してやる」といった永倉に対して
お前趣味悪い的なことを原田が言ってることから、
その程度なんじゃなかろうか
715名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 01:48:19 ID:???
趣味悪い=セクシャルハラスメント
FA?
716名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 01:56:35 ID:???
原田は元々抱えてた理想の女性像が飯屋のあの女の子だし、
容姿云々とは別次元で鈴華を女として見てなかったとオモ。
舞を披露するシーンでは漏れなく誉められてるんだし、近藤に至っては見惚れるし、
女として女の格好をきちんとすればかなり可愛い部類なんジャマイカ。

あと、無個性主人公をこの舞台設定でやったら、ユーザーとキャラの間の
時代的・世相的価値観の違いが浮き彫りにされて違和感バリバリになると思う。
717名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 02:03:00 ID:???
>>711
何でゲームの中のキャラクターにいちいち嫉妬なんかしなきゃならんのだ。
718名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 02:13:45 ID:???
漏れはむしろ、不評が多かった苺茶屋の主人公よろしく
個性バリバリあったほうが楽しめる。
>707の言う『憧れの隊士と知らない女の恋愛様を観賞』が
まさにソレなんだよな。
攻略キャラと主人公(非自分)の恋愛を眺めるのが好きだ。
その恋愛に干渉しつつ観賞できるのが乙女ゲーの醍醐味だと思ってる。
719名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 02:21:28 ID:SHSb4NIh
>>718
禿同、自分の中では大河ドラマ組!の
沖田×ひで、沖田×お考と同じ路線なんだよな。
結局、ひでもお考も最期まで叶わず終いの恋だったけど。
720名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 02:27:14 ID:???
私は「ゲーム」だと主人公に同化したい、例え主人公がオヤジだろうとも。
マンガや小説とかなら鑑賞して楽しむけどゲームは主人公になりきりたいんだ。
ドリって言われるとボミョウなんだけどな…orz
自分的にはGSのような無個性主人公なら、神ゲーだった。
721名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 02:30:24 ID:???
>>720
それわかる。
ゲームは自分が動かすものだから、ただ見るだけのメディアとは違う感覚だよね。
722名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 02:33:27 ID:???
>>718-719
あー、わかる。
自分は、乙女ゲーって「少しだけ話の展開に干渉できるアニメやドラマ」という感覚で
やってる(見てる)から、キャラクター同士(攻略キャラと、主人公キャラ)の関係や
恋愛模様を外から眺めているのが楽しい。
主人公キャラはあくまで「キャラ」で、自分ではないから、なるべく個性が
あってくれた方がいい。

だから、鈴花には、いっそもっとはっきりとした個性があっても良かったかなーと
思ったくらいだよ(今のままでも好きだけどね、鈴花というキャラクター)。
723名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 02:42:04 ID:???
>>720-721
そういう人は同じD3から出ている「苺」や「茶房」はもっと向かないし
大人しく顔無し主人公のときメモシリーズだけをやっている方が懸命と思われ
724名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 03:35:06 ID:???
自分も主人公自己投影型だな、思いっきり本名付けてるし。
でも、鈴鹿タソは普通に許容の範囲。
確かにキャラデザに若干の不満は残るが、
乙女ゲーキャラにありがちな痛さがないというか
思考や行動に「何でそこでそうくるか!?」っていう違和感とかは
殆ど感じなかった・・・と思う。
725名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 03:41:20 ID:???
どの恋愛系ゲーでもこの手の話題が出るけど
いっそのこと、オプションで投影派か傍観派かを選べたらいいのにw
2バージョン出してくれてもいいな。ありえないだろうけど。
726名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 03:55:42 ID:???
自分は鈴花でいい。
無個性な主人公でこのゲームは作れないと思う。

>>725 なんかそれいいな。
727名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 04:04:15 ID:???
つかさ、鈴花の個性って何?
728名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 06:49:38 ID:???
まぁ、要はRPGでいいなら、DQかFFかってトコだな。
私はゲームはあくまで、自分が主体でそのストーリーの世界観を味わえるもの、
漫画や映画は、その世界の中で生きる者を観察するもの、と思っているので、
プレイヤーが操る主人公が出張るゲームは乙女ゲーであれ、何であれ、ちと苦手。
そもそも、乙女ゲーは前出のように、美少年キャラと自分が恋愛できる、というのが根底にあるコンセプトだと思う。


結果、鈴花はいらない。乙女ゲーの中では比較的いい主人公ではあるが。
729名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 06:50:18 ID:???
>>727
個性っつてもそんなに無いよね。
入隊理由がはっきりしていたとはいえ(それが隊士との会話にでてくるとボミョウだったが)
歳とかも曖昧だし
適当な主人公だと思う。
なかなか鋭いツッコミも笑えた。
730名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 06:53:55 ID:???
>>728
二面性を兼ね備えてるってことか

なんとなく納得w
731名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 08:06:17 ID:???
美男子はいますか? の選択肢だけやけに頭に残ってるw <主人公
732名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 08:21:44 ID:???
>>724
全く同意。
自分もいつもは完全に自己投影型だけど
鈴花のキャラは全く違和感ナカタ。
733名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 08:26:18 ID:???
漏れも違和感なかったが、スチルに鈴花たんが出てきたら、一気に覚めた…(ノД`)
734名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 08:26:31 ID:???
>>728
意見は人それぞれだからいいとしても、とりあえず、「鈴花はいらない」って
言い方はちょっとどうかと思うよ…。
735732:2005/03/31(木) 08:36:50 ID:???
>>733
それが自分でも不思議なんだけど、スチルや立ち絵で見ても醒めずに済んだ。
まあスチルで出てくるのはフルキスでもシエスタでも何でもあるけど。
ゲームする前は立ち絵が出るってのをかなり心配してたんだよなぁ。
結果的にはマイナスにならなくて助かった…
736名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 09:22:58 ID:???
これについては意見わかれるだけだし、D3は元からこういうタイプでは?
自分は茶房の主人公は耐えられなかったが鈴花はいいと思った。
つーか、鈴花スチルでさめたとかいう人がこのスレに張り付いてるのも変な感じだなw
737名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 14:38:44 ID:???
いよいよなくなってきたな、恋華サイトの新着

こんなもんなのかな
寂しい(ノД`)
738名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 15:12:56 ID:???
鈴花は普段は別にいいんだけど、
モブに対する態度はどうかとオモタ
永倉イベントの入隊試験?の時とかさ、
あれじゃ恨みかっても自業自得だと
739名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 15:16:41 ID:???
完全自己投影がしんどい上にキャラ立ち主人公でも行動や言動にカチンと来る事が多く
結果乙女ゲーは滅多にやらなくなってた自分には丁度いい感じの
嫌味の無いキャラ立ち加減の主人公だった。
自分を投影できるかよりも共感出来るかが優先なので。
740名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 15:43:26 ID:???
>>738
入隊志願者を篩に掛ける意味ではあの位が妥当ではなかろうか?
741名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 15:48:23 ID:???
>>740
篩、一瞬読めなかったw
カンで読んだら当たってたけど
742名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 15:55:11 ID:???
>>740
才谷エンドの戦闘とかでもあんな感じだから
篩いにかけるというよりも、鈴花の地の性格と思われ
743名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 17:03:06 ID:???
腕前、中の上の鈴花だったから傷つくのがプライドだけで済んだが
沖田辺りが相手だったら五体満足で帰れたかどうか
と考えればアイツ等は幸せな方だよ
744名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 17:31:59 ID:???
>>743 ワロス
745名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 22:28:07 ID:7tv3vmY8
自分>>679です。

私は鈴花さん好きですよ。ただ単に平助シナリオが萌えだったので
立場が違ったり思想が違ったりしながら魅かれ合っていく〜みたいな
シチュエーションをもっと見たくなり、西側主人公うんぬん言ってみただけです。

誤解を招いてしまったみたいで、失礼しました。
746名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 23:44:11 ID:???
もし出来るなら花柳界の主人公も面白いかも?
確か、新撰組の奥方って遊女もしくは芸者上がりが多かったよね

・・・と思ったけれど、モラル的に難しそうだな
他の客も取らなきゃいけないし、濡れ場は避けられないしで

まぁ、発想だけなら自由ってことで以上チラシ裏にて御免候〜ヽ(´ー`)ノ
747名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 23:45:14 ID:???
話題、wadaiがねぇ
748名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 23:49:07 ID:???
あれだね、永倉とか原田が裏ではケコーンしてることを考えると切なくなるね。

だがそんなエピソードがあってもよかったかもと思う
749名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 23:49:26 ID:???
来週、京都に行ったら桜が綺麗だろうねぃ。
750名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 23:53:19 ID:???
>>748
所帯持ちになったのは原田だけだよ
原田は馴染みの芸妓だっけ?
役者になった娘さんもいたんだよね、生き別れてしまったけど。
751名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 23:54:10 ID:???
誤>原田は馴染みの芸妓だっけ?
正>永倉は馴染みの芸妓だっけ?
ソーリー
752名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 23:59:00 ID:???
みんなで桜を見に行きましょう。
753名無しって呼んでいいか?:2005/04/01(金) 00:03:02 ID:???
近藤さんの首が晒された四条河原へ逝こうZE>ALL
tu-ka、突発OFFの悪寒?(゚∀゚)
754名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 01:02:40 ID:???
ここはどうだろ?
755名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 01:04:08 ID:???
馴染みの芸妓というなら一タンにもいたからねw
御陵衛士の頃は入り浸りで、女にだらしないやつと言われたらすい
756名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 01:25:07 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

まぢでか(*´∀`)
757名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 04:28:30 ID:???
>>453
近藤さんの首が晒されたのは三条河原だよ。細かくてスマソ
758名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 04:30:18 ID:???
アンカー>>753でした(´Д`;;)逝ってくる
759名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 11:27:50 ID:???
@沖田総司は清童(童貞)である
A沖田は遊郭には行かず、冗談ばかり言っており、幼女好きであった

この史実があったから製作者側は鈴花を大人の女として出せなかったらしい(マジネタ)
760名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 11:37:37 ID:???
じゃ沖田縁者墓に眠る女性の存在は何?
761名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 11:49:22 ID:???
縁者(親戚)もしくは養女(幼女)というのが有力視されているようだ。
もし妻ならば当然記録は残るだろうしね。自分は養女(幼女)だと思う
762名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 11:57:21 ID:???
戒名は子供の戒名じゃないと聞きましたが
763名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 12:03:03 ID:???
お亡くなりになられた時は成長して大人だからだよ
鬼籍に入った時期を見れば分かる事だしね。だから幼女説が有力なんだよ
764名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 12:12:53 ID:???
沖田の浮いた話は他にもあるし
百三十ウン年前生きていた平目顔男の恋バナはぶっちゃけどうでもイイ
ナンチャッテ評論家気取りは日本史板へプリーズゴーホーム
765名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 12:24:17 ID:???
やれやれ、今日は何の日か知らないのかな。。。orz
766名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 12:27:30 ID:???
>>764
沖田好きな人だっているのに、何故不必要に貶さずにいられないのか。
この間の斎藤の人もそうだったけど。
767名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 12:33:14 ID:???
でも日本史板沖田童貞スレ由来の香が汁。
768名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 12:54:11 ID:???
>>764=この前の斉藤批判の人  ・・・だと思われ
769名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 13:12:25 ID:???
自分はゲームキャラの2人が好きで、新選組ヲタでもないけど
このゲームの影響で元ネタの人物にも興味出たし、コソーリ好感も持つようになった。
それを口汚く、しかも無意味に罵られるとやっぱり不愉快になる。

いくらゲームと実在の人物は別だといっても、新選組のゲームなんだから
ここで悪し様に言うのはどうよ?
勝手に嫌ってるのは全然構わないけどさ。
770名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 13:22:51 ID:???
平目顔ってそんなに悪い意味なの?
大河の藤原くんは可愛い平目って言われてましたが
771名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 13:30:03 ID:???
悪意こもってるかどうかの問題でしょう
772名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 13:34:30 ID:???
沖田ファンに平目は禁句らしからね
醜男って残ってないだけ、ましではなかろうか?
773名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 13:44:01 ID:???
ちょっと前の斎藤嫌いの中傷は禿ワロタ
電波もあそこまで逝くとスゴイw
774名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 14:35:41 ID:???
男前といえば、写真に残っている土方さんは普通に男前だよね。
あれなら恋文もらいまくりだったのも納得

他は絵のみ残っている人が多いから、本当の顔立ちや雰囲気は
今となっては分からないよね。
775名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 16:51:26 ID:???
もし過去に行けるなら幕末に行ってみたい
顔も気になるが声聞いてみたいんだ。
776名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 17:26:29 ID:???
写真で見た島田魁(晩年)はガタイの良い爺さんて感じだった
777名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 18:09:45 ID:???
777get
>沖田の浮いた話は他にもある
これ本当?
778名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 18:38:33 ID:???
>>777嘘だよ。実際に資料が残ってるし

私が「沖田殿ハ清童デアルカ」と尋ねると「何ヲ申サレル」と沖田はいふ。
さらに「私ノ診断ニ間違イガアルト申スカ」と尋ねると沖田顔を赤らめて
「弟子達ノ手前御内密ニ、嘘ヲツイテオルノデス」といつた。故に私はこの事
誰にも漏らさず。ただ「沖田ハ清童ナリ」としるしたのでアリマス
(良順日記)
779名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 18:53:51 ID:???
>>778四月馬鹿面白くない
780名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 18:55:50 ID:???
でも沖田が童t(ryっていうのは本当だけどな
781名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 19:07:52 ID:???
四月馬鹿もここまで来ると荒らし
先日の斎藤基地ど同一タンですか?
782名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 19:23:00 ID:???
恋華イベントが発表された件について
783名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 19:43:07 ID:???
イベントキタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!
784名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 20:04:09 ID:???
>>759
話しぶり返して悪いけど幼女って何のこと?
沖田ってロリとかそういう意味なん?
785名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 20:10:43 ID:???
どこで発表されてる?>恋華イベ
786名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 20:16:39 ID:???
>>784
くどい!4月馬鹿
787名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 20:19:14 ID:???
orz
788名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 20:22:46 ID:???
九段会館、中々レトロで渋知な建物だよね
元江戸城近いし、在りし日の近藤たちが集った市ケ谷試衛館跡も(批点的)近い
ナイスチョイスだ、GJ!>D3
789名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 20:24:13 ID:???
今年いっぱいは恋華新選組を書き続けることになるかもしれない気配です by黒百合姫
790名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 20:30:33 ID:???
是非、あの梅さんのいい加減な土佐弁を訂正してほしい>漫画
「よさこい龍馬」でも何でも使って
791名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/02(土) 01:45:20 ID:???
結局4月馬鹿?<イベ
792名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/02(土) 02:02:11 ID:???
イベは本当だよ。
ソースはメルマガ。
速報スレ逝ってみれ。詳細載ってる。
793名無しって呼んでいいか?:2005/04/02(土) 08:41:15 ID:???
うわー嘘だと思ってたw
794名無しって呼んでいいか?:2005/04/02(土) 11:15:15 ID:???
昼と夜で一ちゃんと梅さんを分けてるのが小面憎い…>イベ
いや…個人的に二人好きなんで。
795名無しって呼んでいいか?:2005/04/02(土) 15:34:43 ID:???
メルマガとってる人だけのイベですか?
公式にあげてくださいよーD3サン
796名無しって呼んでいいか?:2005/04/02(土) 16:06:49 ID:???
くそぅ東京に住んでいれば…!
イベントに行きたいと思ったのはこれが生まれて初めてだったよママン
そのために仕事休んで宿とって飛行機に乗るまではできないが…
797名無しって呼んでいいか?:2005/04/02(土) 17:01:35 ID:???
D3のメルマガなんてあるの?
今公式逝ったけど見つけられなかったよ。
「コミュニティ」登録したら送られてくるのかな?
798名無しって呼んでいいか?:2005/04/02(土) 17:08:22 ID:???
トイズwalkerのメルマガ。
799名無しって呼んでいいか?:2005/04/02(土) 17:09:41 ID:???
>>798
あ、そうなのか…
サンクス!!
800名無しって呼んでいいか?:2005/04/02(土) 20:18:58 ID:???
aaaaaaaa

石田彰がでない…
801名無しって呼んでいいか?:2005/04/02(土) 21:09:51 ID:???
D3、ブリッヂからの公式発表マダー?(AA略
802名無しって呼んでいいか?:2005/04/03(日) 18:39:35 ID:???
石田氏って、あまりイベントとかには出ないイメージがあるな。
ゲーム・アニメのイベントはまだ行ったことがないので何となくだけど。
803名無しって呼んでいいか?:2005/04/03(日) 18:50:09 ID:???
後裔のイベントにはバンバン出てるんじゃないの?
804名無しって呼んでいいか?:2005/04/03(日) 19:06:54 ID:???
バンバン出てないよ!フェスタ2回と遙か祭で一回だよーん
805名無しって呼んでいいか?:2005/04/03(日) 19:15:03 ID:???
だよーん…
806名無しって呼んでいいか?:2005/04/03(日) 19:15:26 ID:???
十分じゃん
807名無しって呼んでいいか?:2005/04/03(日) 20:37:37 ID:???
種とか最○記とかアニメ系のイベントには多く出てる気がする。
GSのイベも出てなかった。副長も来ないのか…。
808名無しって呼んでいいか?:2005/04/03(日) 20:47:47 ID:???
副長まで来ちゃったら物凄い倍率になりそう…。
809名無しって呼んでいいか?:2005/04/03(日) 21:43:26 ID:???
某特撮の緑の光弾が好きだったので
松野太紀氏がナマで見られるというのが素直にウレすぃ
810名無しって呼んでいいか?:2005/04/03(日) 22:08:06 ID:???
左之助щ(゚Д゚щ)カモォォォン
811名無しって呼んでいいか?:2005/04/03(日) 22:19:49 ID:???
後衛みたいにコスコンとかはマジやめてほすい
812名無しって呼んでいいか?:2005/04/03(日) 22:29:56 ID:???
>>811
D3もブリッヂも男女混合チームみたいだから
コス好きの痛い女社員が暴走する余地は無いと思われ>恋華
813名無しって呼んでいいか?:2005/04/03(日) 23:54:01 ID:???
>>812
わからんよ、企業ってもんは、売る為なら何でもするからねー
814名無しって呼んでいいか?:2005/04/04(月) 00:13:12 ID:???
劣化後衛にはなってほしくないな
男スタッフが「女の子はみんなこういうのが好きだろう」と
勘違いして暴走しないことを祈る
815名無しって呼んでいいか?:2005/04/04(月) 02:12:08 ID:???
大河の役者さんの追っかけやってた所為で
羽織程度なら免疫が付いてしまった。
816名無しって呼んでいいか?:2005/04/04(月) 05:32:21 ID:???
大河は、旦那が毎話欠かさず見てたので一緒に何となく見てたな・・
その後このゲームにはまるとは思ってもみなかったわけだが、
あのドラマでとっかかりが出来たので今となっては見てて良かったなと。

ちなみに、旦那は1番スキーがサンナンさんだった
男は近藤とか土方みたいなのが好きかと思っていたので意外だったな
チラシ裏になっちまったなスマンソー
817名無しって呼んでいいか?:2005/04/04(月) 09:21:08 ID:???
キミの旦那の話なんか興味ないんですが
818名無しって呼んでいいか?:2005/04/04(月) 18:14:36 ID:???
>816
旦那さん、文科系な人ですか? <サンナンさん好き

乙女ゲ見られた時「どのキャラが人気あると思う?」と聞くと
自分に近いキャラを答えることが多いように思うのでw
819名無しって呼んでいいか?:2005/04/04(月) 18:18:45 ID:???
ろくな話題がない。
820名無しって呼んでいいか?:2005/04/04(月) 18:58:25 ID:???
イベントネタが投下されるまでは仕方ないんじゃね?
821名無しって呼んでいいか?:2005/04/04(月) 19:10:10 ID:???
だからって知らない旦那の話されても('A`)

みなさんイベント行きますか?
森久保の歌ってのが気になるんだけど…。
何歌うんだ? うるるん関連か?
822名無しって呼んでいいか?:2005/04/04(月) 19:28:34 ID:W+a9pV4o
じゃあ暇なので
永倉新八の歌を作ってください。
823名無しって呼んでいいか?:2005/04/04(月) 19:32:05 ID:???
いやだ
824名無しって呼んでいいか?:2005/04/04(月) 19:41:45 ID:???
>>821
イベント行くよー!
チケ取り方法が気になるところだ
825名無しって呼んでいいか?:2005/04/04(月) 19:54:26 ID:???
>>821
喪女タンか、・・・哀れ。・゚・(ノД`)・゚・。
そんなに話題に餓えてるのなら喪女板に帰るとよい

・・では冷たいのでここはどうじゃ
▲▲【新撰組異聞】ピースメーカー8番隊【PEACEMAKER鐵】▲▲
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1105790811/601-700
826821:2005/04/04(月) 20:15:38 ID:???
なんで自分が喪女扱いされるんだ…
チラシ裏やめれ→やめれ言うだけじゃなく話題振れ
って流れだと思ったから話題振ってんだよ
悪いが既婚だ。
827名無しって呼んでいいか?:2005/04/04(月) 20:58:11 ID:???
喪女って何?
828名無しって呼んでいいか?:2005/04/04(月) 21:13:31 ID:???
既婚女共は恋愛に飢えているんだな…
829名無しって呼んでいいか?:2005/04/04(月) 21:18:41 ID:???
ところで、憎まれ役の大石(中の人含めて)に萌えた人いないディスカ
830名無しって呼んでいいか?:2005/04/04(月) 21:25:45 ID:???
>>829
いっぱい居るとオモ
831名無しって呼んでいいか?:2005/04/04(月) 22:24:26 ID:???
>>828
この手のゲームに既婚未婚関係ないと思うが
832名無しって呼んでいいか?:2005/04/04(月) 23:02:20 ID:???
行きたいが自分、地方者だからな・・・。
姐さんたちのレポを楽しみにしてるよ。
833名無しって呼んでいいか?:2005/04/04(月) 23:50:02 ID:???
うちの妹なんか、北国から上京してくるぞ。そのまま京都まで行軍する気だ。イイヨナー学生。
834名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 00:58:49 ID:???
>>829
むしろ自分的には萌えずにいられるかぐらいの勢いだった
中の人のことはちょっとよくわからないけど
835名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 01:14:09 ID:???
>>829
萌えた。
中の人、まだ駆出しの新人っぽいよね。
これから活躍してくれることを祈る。
中の人も萌え。
836名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 01:16:35 ID:OnzsD0o6
公式覗いてみたら、坂本竜馬の扱いが酷い事になってるなw
837名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 01:23:38 ID:???
>>836
何の話?
838名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 01:24:17 ID:???
キャラクター紹介のとこ。
839名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 01:33:39 ID:???
キャラ紹介文は公式サイト上に限らず
ゲーム発売当初からあれだよ。
840名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 09:04:20 ID:???
坂本竜馬じゃなくて才谷梅太郎だろ
841名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 10:10:31 ID:???
今更訂正するほどの事はないと
842名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 10:36:24 ID:???
大石好き姐さんがいるってことは、武田好きも…orzいる訳ない罠スマソ

大石シナリオやってみたいな。
ひねくれ者だが鈴花タンに惹かれて…
それが屈折した愛にいくか、純な愛へ行くか、みたいな分析とかもあると更にイイ!
843名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 11:00:03 ID:j3HDSPVY
アンソロジー本の情報ちゃんと知りたいんだけど…
誰かしらない?
844名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 11:15:16 ID:???
大石って幕末史の中じゃほとんどモブだろ?
蛤御門や池田屋みたいな新選組全盛期前の重要事件にも立ち合ってないし
シナリオにする意味あるの?
845名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 11:17:03 ID:???
>>701
それ何のゲームか禿しく教えてほしい・・・

遅レスでスマソ
846名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 12:46:41 ID:???
漏れは島田魁がなかなかの萌えだったな…。
847名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 12:59:00 ID:???
>>842
武田好きここにいるぞノシ
848名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 13:38:42 ID:???
去年、武田「武田観柳斎で一旗揚げようぜ!」と立ち上がった
武田の故郷の人達のニュースを聞いて以来、武田への愛しさが増した。
恋華の武田も一生懸命局長ラブな所がいと愛し。
849名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 17:32:26 ID:???
>>848
一生懸命ラブなのか?
媚びってるようにしか見えないがor2

850名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 18:00:15 ID:???
真面目な疑問なんだけど、武田はホモなんすか?

なんかゲーム中で、顔赤らめて局長について語ってなかったですか
出世欲的に媚るにしてはその顔はなんだー!? と気になった
851名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 18:07:48 ID:???
とりあえず、恋華の武田はホモだと思います。
852名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 18:13:14 ID:???
あの時代の男同士の契りを今の感覚で捉えるのはチト次元違いかと。>ホモ
853名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 18:48:37 ID:???
でも恋華の武田に関しては、「衆道」というより現代系のホモキャラだと思う。
コミカル的役割だしね。
854名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 19:40:43 ID:???
いや、史実ではなく恋華のことを聞いてんだからいいんじゃね?
855名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 19:43:44 ID:???
うわ、リロってなかった…。被ってるしorz
856名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 21:03:11 ID:???
いや、史実でも武田はホモ。
武田に言い寄られて土方に相談した隊士もいる。
857名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 21:41:19 ID:???
>>856
それが創作だって話もあるよ。ホモ説は実は根拠がないとか
858名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 22:06:07 ID:???
>>845
月華の剣士という格闘ゲームの続編に出ている
「真田小次郎(香織)」という女性隊士。
亡き兄に成り代わり、兄の替え玉として剣を揮っているが
女という要素は殆どと言っていいほどストーリーに絡まない。
ttp://s-gunmk2.hp.infoseek.co.jp/Kaori-in-MvsC2.jpg
ちなみに香織の兄の親友で同僚の鷲塚慶一郎の中の人は
恋華の山南敬介の中の人でもある。
859名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 22:38:18 ID:???
D3がやっとイベントについて触れてきたぞ!!

ttp://www.d3p.co.jp/topics/event050401.html
860名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 22:49:11 ID:???
>>842
ノシ 武田好きだ
861名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 22:54:37 ID:???
>>859
>今こそ、東京九段に集え!
小石川伝通院じゃなくて?w>浪士組
862名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 23:06:29 ID:???
久々に心躍るイベントだ
楽しみー
863名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 23:21:53 ID:???
>>857
そうだってね。同時代史料や名簿などから、
創作と考えて間違いないらしい。

>>859
昼も夜も行ってしまいそうだ。いや、行く。

>>861
九段の方が皇居に近いから良いのではw
将軍様はいないけど。

864名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 23:23:51 ID:???
九段は桜田門が近い、あと市ヶ谷も。
865名無しって呼んでいいか?:2005/04/06(水) 20:26:21 ID:???
カタモリモエッ
866名無しって呼んでいいか?:2005/04/07(木) 18:53:49 ID:???
幕末恋華のゲームほしいんだけど、どこのゲーム店に行ってもないんですよね。
皆さん、どこで買ってるんですか?
867名無しって呼んでいいか?:2005/04/07(木) 19:24:41 ID:???
>>866
アマゾソで通販しました。
868名無しって呼んでいいか?:2005/04/07(木) 22:39:12 ID:???
とりあえず言わせてくれ。
ブリッジの方に床タソの大石キタY⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!
869名無しって呼んでいいか?:2005/04/07(木) 22:56:15 ID:???
TOKOさんの絵はほんといいなぁ
870名無しって呼んでいいか?:2005/04/07(木) 23:03:39 ID:???
大石より他のキャラ優先で頼むよ…>ブリッヂ
871名無しって呼んでいいか?:2005/04/07(木) 23:04:29 ID:???
ほー、横から見るとこういう髪型になってたのかぁ。
872名無しって呼んでいいか?:2005/04/07(木) 23:09:20 ID:???
>>866
でっかい量販店にヒソーリとあったけどな、漏れの場合
それでもなければ中古y(ry
873名無しって呼んでいいか?:2005/04/07(木) 23:55:48 ID:???
>>870
確かに普通そうだよね…

まあひそかに大石優先で嬉しかった自分ですが。大石ー!(゚∀゚)
874名無しって呼んでいいか?:2005/04/08(金) 00:40:26 ID:???
>>870
別にどのキャラ描いてもいいじゃんよ…。
向こうが好意でやってくれてるオマケだもん。
875名無しって呼んでいいか?:2005/04/08(金) 04:40:11 ID:???
>>874
同意。
何かと大石を叩く人いるけど、自分のマンセーキャラが出ないから
八つ当たってるようにしか思えない。
こういったファンサービスにゴチャゴチャとケチつけるのってどうよ?
斎藤嫌いな人は、何で他のメンバー全員描く前に斎藤2度も描いてんだゴルァ!!
だの言いかねないなw
876名無しって呼んでいいか?:2005/04/08(金) 08:57:33 ID:???
局長やハジメタンは特別なんだよ
ハジメタンと大石程度の脇を同じ次元で扱うこと自体が(以下略
877名無しって呼んでいいか?:2005/04/08(金) 09:33:06 ID:???
クマー
878名無しって呼んでいいか?:2005/04/08(金) 12:17:20 ID:???
はじめハァハァ永倉ハァハァ
879名無しって呼んでいいか?:2005/04/08(金) 17:58:29 ID:???
ToKoさんの描く斎藤美しすぎる…!
880名無しって呼んでいいか?:2005/04/08(金) 18:08:08 ID:???
沖田もデラべっぴん
881名無しって呼んでいいか?:2005/04/10(日) 02:34:14 ID:???
個人的には伊東先生イラキボンヌ。<床先生
882名無しって呼んでいいか?:2005/04/10(日) 14:47:37 ID:???
私もキボン>甲子先生
新ぱっつぁんも欲しかー。
('A`)ヒロシです……。
883名無しって呼んでいいか?:2005/04/10(日) 16:39:58 ID:???
新八はリテイク続きでほとんど別の人との
共同デザインらしいから、出ても
梅さんみたいに別人の絵になりそう。
884名無しって呼んでいいか?:2005/04/10(日) 22:59:47 ID:???
伊東先生はあの紫の服しかみたことない気がするから
戦闘服とかがみたいと申し上げてみる。
885名無しって呼んでいいか?:2005/04/10(日) 23:28:38 ID:???
アンソロ本の表紙は床タン?
886名無しって呼んでいいか?:2005/04/11(月) 01:53:29 ID:???
伊東先生って、立ち絵とスチルじゃ可愛さが全然違うよね。
887名無しって呼んでいいか?:2005/04/11(月) 03:25:28 ID:???
*20と*00の決めた女向ゲキャラの話で盛り上がるスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1109299952/

今ここで山南さん語りしてるみたい。
888名無しって呼んでいいか?:2005/04/11(月) 18:21:32 ID:???
スチルの先生美少年すぎる
889名無しって呼んでいいか?:2005/04/11(月) 20:53:04 ID:???
服部武雄が好きな自分は少数派?
油小路での漢っぷりに惚れた
やろうと思っても、なかなか出来ることじゃないよな。
890名無しって呼んでいいか?:2005/04/11(月) 22:02:27 ID:???
ノシ
私も服部好きですよ。
会話のときもさりげなく優しいし…

…脇人物の本命は石川ですが…
891名無しって呼んでいいか?:2005/04/11(月) 22:21:24 ID:???
服部さんいいよ〜
のほほんとした感じの人なのに油小路の前のあの決意…まさに漢
脇キャラでは石川・服部・鴨が好きさ

ほかにも伊東さんに容保さんに大石に良順センセに…割と皆好きかな
好きでないのは篠原・大久保(チョイ役すぎるか?)くらいかな。
進みたい道があるのは認めるが…やっぱむかつく。
892名無しって呼んでいいか?:2005/04/11(月) 23:11:12 ID:???
服部、典型的な「気は優しくて力持ち」だね。
剣の達人だって書いてあるし、他キャラと立ち絵比べてもかなり大柄に描かれてる。
ただ、刀を構えるグラフィックだけは ん..?って感じ。
最初、笑ってるのか?と思った。いや、あれは一生懸命な表情なんだろうけど。
893名無しって呼んでいいか?:2005/04/11(月) 23:12:26 ID:???
>>891
むかつく発言はどうかと


894名無しって呼んでいいか?:2005/04/11(月) 23:19:24 ID:???
キャラクターに対して、むかつくだのいらないだのと
平気で言ってのける奴が多いよね、このスレ…。
895名無しって呼んでいいか?:2005/04/11(月) 23:24:07 ID:???
厨が多いんでしょ。
リアなのかオバなのかは知らないが。
896名無しって呼んでいいか?:2005/04/11(月) 23:45:41 ID:???
まあまあ、厨発言は華麗にヌルーで

脇では地味に中村半次郎が好きだ。
近藤さんルート終盤で見せたあの気遣いに惚れた。悪役かと思ったがいい人ジャマイカ・・・
897名無しって呼んでいいか?:2005/04/12(火) 00:20:27 ID:???
むかつく発言気に障った人がいるならごめん。スルーしてください。
篠原は違うかもしれんので本当にスマンが、
大久保はそういう感情を抱かせるようなキャラ作りをしたんだろうと思っていたので
あまり気に留めずに書いてしまいました。以後気をつけます。
898名無しって呼んでいいか?:2005/04/12(火) 02:33:34 ID:???
>>890
石川、さりげにメッチャかっこいいよね、外見が。
性格も主人公には優しげなわりに、才谷を翻弄してるフシもあったりしていいw

>>892
あの刀の構え方はなんとなく駄々っ子みたいだw
899名無しって呼んでいいか?:2005/04/12(火) 23:35:15 ID:???
カコイイけど石川は梅サンと違って討幕推奨派。
石川×鈴花はあり得ないな。
900名無しって呼んでいいか?:2005/04/12(火) 23:44:44 ID:???
うん、石川は討幕派がいい。
鈴花とのカップリングは別に萌えないけど単体萌えだ。
901名無しって呼んでいいか?:2005/04/12(火) 23:50:05 ID:???
鈴花主人公で討幕派と恋愛とか、ダブル主人公とかじゃなくて
このゲームと世界観リンクしてる同シリーズ別作品としての
幕末恋華倒幕編はあってもいいな。
坂本龍馬の扱いがネックになるから無理だけど。
902名無しって呼んでいいか?:2005/04/13(水) 01:28:24 ID:???
討幕編を作るなら、ぜひ桂と高杉を。
しかしどっちも恋人がいるし、高杉は早死に。新選組編とかぶるな。

ちなみに近江屋での暗殺、
ターゲットは石川=中岡で、龍馬はその巻き添えをくった説もあるヨ
903名無しって呼んでいいか?:2005/04/13(水) 02:34:12 ID:???
>>902
ほお〜。その説結構面白いね。
確かに二人のネームバリューを比べると、仮に中岡を狙っていても
世間から見て狙いは坂本だったって事にされかねないとこがw
904名無しって呼んでいいか?:2005/04/13(水) 16:20:33 ID:???
>>887のスレ、今度は平助タンの番ですよ、皆の衆。
905名無しって呼んでいいか?:2005/04/13(水) 16:30:47 ID:???
ちょっと恋華キャラ短期間に続けすぎじゃないかって余計な心配をしてみる。
906名無しって呼んでいいか?:2005/04/13(水) 16:37:07 ID:???
七月にはイベントがあるし今の内が華とプラス思考
907名無しって呼んでいいか?:2005/04/13(水) 16:52:41 ID:???
もうすこしやりこみ要素のあるゲームならすぐに廃れることも
ないんだろうけどorz 
908名無しって呼んでいいか?:2005/04/13(水) 18:48:34 ID:???
>>907
つ[ノベル10冊分の内容]
909名無しって呼んでいいか?:2005/04/13(水) 23:24:50 ID:vYAI0sxw
910名無しって呼んでいいか?:2005/04/13(水) 23:25:31 ID:???
ボミョウな立ち絵

服部の片目つぶり
篠原の斜め
沖田のι
島田の目ひんむき
原田の槍構え
山崎の片手上げ
911名無しって呼んでいいか?:2005/04/14(木) 00:46:59 ID:???
マジックの恋華コミック最終回はあり得ない展開?
あの展開じゃ近藤サンとエチーは普通にあるだろな
近藤サンの死後生き延びちゃってハジメタンとケコーンだったら驚くw
912名無しって呼んでいいか?
いやエチーはないだろ