女性向をプレイしてる男ゲーマーのスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ネオロマ、GSなどのゲームの男性プレイヤー集合。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 18:10 ID:Q3ddlu7q
おまえだけ
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 18:25 ID:???
アトリエとかはダメか? オイ、コラ? ( ゚Д゚)y─┛~~

ところで、ガールズ板だからこそ 男ゲーマーというのを強調して
漢なスレにしようぜ、漢なスレによ! ヽ(`Д´;)y─┛~~
そのうち板全体からイヤがられて、削除依頼が出されるような展開を
キボンするぜ! (゚Д゚)ゴルァ!!
        (でもエロとかの 板違いはやめような (´▽`)
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 18:34 ID:MsXv10ql
おれもいるよ。
集まってどうするの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 18:59 ID:???
そりゃ、語り合うんじゃない?
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 19:08 ID:???
少女漫画板の男が少女漫画〜スレみたいだな
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 19:18 ID:???
とりあえず、好きなキャラをあげてみよう。

えーと、GSだと蒼樹千晴と須藤瑞樹が好き。
アンジェはプレイしたことないが、ロザリアの見た目が好き。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 19:24 ID:???
>>3
アトリエは×

9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 19:26 ID:???
おれはGSとリプルをやったよ。
好きなキャラは HI・MI・TU
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 19:28 ID:???
>9
イニシャルかと思った
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 19:46 ID:???
>>9
キモ杉だが、不覚にもワロタ
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 20:52 ID:???
>>8
んじゃ、だんじょん昇天会は? (;゚Д゚)y─┛~~
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 20:58 ID:???
まあ、まだローカルルールは決定ではないなあ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:11 ID:???
昔、とある事情でアンジェリーク2をやった
テンポが良くて結構面白かった
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:27 ID:???
俺もクラスの女子からすすめられてアンジェリークをやった事がある
初めは笑いすぎて腹が痛かったが、その内ハマり出すようになったよ

時々「なぜ俺は真剣に男をオトス事を考えてるんだ?」
と鬱になることがあったが
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 01:16 ID:???
アンジェはおれがちょうどゲームをやめてた時期に出たゲームだから
やってないんだよな。
そうじゃなければ買ってたかも。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 06:42 ID:???
>>15
オレは擬似的に女の子たんになってみる気持ちは、そう悪くなかったぞ。
もちろんソノ気はぜんぜん無いんだが。
ゲームっていうのはもともと、実際ではできないような異世界を味わう
もんだから、男がアンジェにハマるのは大いに有りだと思う。
>>16
今から買ってやってみれ。ほとんどのゲーム機版が出てるし、すごい
値崩れしてるのもあるはずだから。(w
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 10:00 ID:???
>>15
藻前自体が隣の板のオカズになりそうだ
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 10:03 ID:???
ところで、ファイアーエムブレムとかティアリングサーガとかは
この板に入るのか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 11:06 ID:???
>>19
んー、マジに言ってちょっとな〜‥。(w;
それは単に「女子に人気が高いゲーム」っていうだけで、乙女でも
ガールズでもボーイズでもないだろう。

だいたい、ノーマルゲーで長編に値するものだったら 普通の男女の
恋愛や微妙な想いくらいは入っていることの方が多いわけで。
それを全て拾っていくというなら、こういう板が単独で立つ意味も
ないよな〜‥。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 11:50 ID:???
FEは元から男性ユーザーも多いじゃん。
チキとかさ。

FEのキャラゲーな部分が後に魔人とかサモンナイトの男女両対応な
恋愛部分を生んだのかもしれないけど。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 16:28 ID:???
根本的に男性向け女性向けでくくるゲームじゃないし
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:51 ID:???
アンジェはやったよ。コミケの時、妹がアンジェの本を買ったので読んでゲームもした。
遥かなるとかも妹のコミック読んでゲームにハマッた。
ギャルゲーとは違う恋愛って感じがして好きっス。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:10 ID:???
なんだ、リプルを発売日に買ったのはおれだけかよ…
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:35 ID:???
>>24
神!
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:54 ID:???
>24
どうだったリプル
肝心の女性プレイヤーは絵と声と主人公のせいか不評だが
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 02:19 ID:???
リプルはGSの次にやったからね…やっぱ作り込みの甘さは感じたな。

攻略方が分からなかったからとりあえず
水の王子とだけしか付き合わないようにしてたんだけど
このゲームは全キャラ同時攻略するのが普通のやり方なのかもしれないな。
もし次にやるとしたら雪の王子のEDは見てみたい。

個人的に一番きつかったのは陽の国の王子の子供の頃の声かなw
大人が無理やり子供の声を出しているように聞こえた。
主人公とか絵はそんなに気にはならなかった、最初からあんまり期待してないから。
まあ、一回しかやってないから正確には評価できないが
怒るほど悪いゲームじゃないと思う。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 02:33 ID:???
あと1キャラごとのイベントのバリエーションが少ないのは
ちょっと厳しいね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 07:11 ID:???
あー、おれもやったよ、リプル。 あんまり時間かからないでサクサクできるゲームない?って聞いたら勧められて。 なんだっけ、あの傾いてる王子、奴のイベントには不覚にも少しジーンとしたりもしたな。 主人公も絵的には可愛いし。正直ルチルとの絡みはハァハァ
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 07:30 ID:???
アヒルはどうでしたかもまえら
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 07:54 ID:???
>30
正直アヒルウザイ
ゲーム中まったく役に立ってないし。
勧めてくれた奴が好きなキャラらしくてEDは見たけど超強引でなんかムカついた。

そこがイイ!らしいが。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:58 ID:???
アヒルの体にキラキラ乙女目が恐かった
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:32 ID:???
アンジェの2を仕事の関係でやってたので2chのスレも読んでた時期があった。
荒れてる原因は陰険女スターフが作った狙いやおいセリフやら辛辣嫌味セリフやらが
満載だって部分を喜ぶか喜ばないからしいんだが、人としてどうよ?みたいな
醜いセリフが山ほどあったんでこういうのを喜ぶ女もいるのかと呆れたことがある。
ときメモ女版は単純バカばっかりで男がやっても面白かったな。男スターフもいれるべきだ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:08 ID:???
>29
傾いてる王子って言い方は面白いな。
雪の国の王子か?
ちゃんと攻略してないけど性格は好みかもしれない。

>30
アヒルは別にウザイとは思わなかったけど
なぜかアヒルだけ音声が小さくて聞き取りにくかったな。

あとやっぱイベントは今の2倍以上は必要だったと思う。
これだとキャラに萌えはじめる前に終わってしまうんじゃないかね?
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 07:53 ID:???
>34
雪だっけ。あんまり属性覚えてない。とりあえず一番端にいたから攻略しただけなんだがイイ奴だった。

アヒルは、多分勧めてくれた奴が猛烈に押してたからウザかったのかもな。毎日ループ会話を聞きにいくのがしんどかった。
イベント少ないのは禿同だが、おれはこんなもんでいいな。ボリュームたっぷりのゲームやる暇が今はない。こういう手軽なゲームがあってもいいと思うし。
フラグ立てでイライラすることもないし、ライバルとガチにもならないしな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:46 ID:???
>35
一番端は陽の王子だけど最初はずっと寝てるから多分違うだろう。
傾いてる王子って前髪がギャルゲの主人公みたいなキャラだよな?
だとしたら雪の王子だ。

ゲームをやる暇がないのはおれも一緒だよ。
リプルをクリアするにも一ヶ月ぐらいかかった。
短いプレイ時間でクリアできること自体は良いんだが、
短いのに同じ会話やイベントを何度も見るハメになるのは良くないね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 07:27 ID:???
シエスタの話はでんの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:17 ID:???
>37
シエスタ?AMEDEO自体この板が出来るまで知らなかったよ。
オフィシャルサイト見て来たけど絵自体はまあまあいいかも。

あともう一回だけリプルの話をするけど
このゲームはもしかして妖精のセリフが一番多いじゃないかね。
妖精に頼むと相手の好きな食べ物とか調べて来てくれるんだけど
あれは直接本人から聞き出すようにするのが普通だと思うよ。
その方が攻略キャラの出番が増えるからね。
攻略キャラにしゃべらせるようにしても、
制作する時の作業量はそんなに増えないような気がするんだがどうだろう?
まあ妖精が好きな人にはおすすめなゲームなのかも。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:25 ID:???
>37
この手のゲームは家庭用しかやったことない。サクッとできるなら買ってみるかな。

久々にリプルをやってみた。勧めた奴が「頼久さん」とか「スッピー」とか呼んでた連中の本名が思い出せてスキーリ

あと確かに奴は雪の国の王子だった。
全キャラコンプの続きをする予定だったんだが、
奴の苦労話やら何やらを聞いているうちに懐かしくなって、何故か奴のEDをもう一回見ていた。



…これは「萌え」なのか…?(W
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:33 ID:???
>39
やっぱり雪の国の王子だったか。
アヒルの中の人と会話しているイベントしか見てないけど
いい感じだった。

あとそれは萌えの初期的な症状だと思う。
重症になるとかなり危険だから用心した方がいいよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:38 ID:???
>38
妖精か。おれはてっきり奴らは隠密行動してると思ってたんだが、
かなり相手のことを調べあげると「私について調べてくれたようだね?」みたいな投げ文が来て勝手にガクブルしたかすかな記憶が。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:45 ID:???
>40
おれにはそんな趣味は無い!





…はずだ。
そのはずだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:04 ID:???
>41
おれもそう思った。
妖精、普通に聴きに行ってただけなのかよ。

おれは髪の毛が緑色の妖精しか知らないんだか
もう片方はどれだけ感じが違うんだろう?

>42
いや、悩んでいるうちはまだまだ大丈夫。
危険はないよ。
まあ別に悩まなくてもいいと思うが。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:21 ID:???
>43
コマンド選択画面の音楽からして変わるから、主人公やゲーム自体の印象が結構変わるぞ。
主人公、ボイスどころかテーマ音楽すら無いのかYo!と思ったが、
むしろおれの色に染めてやる!くらいな勢いの解釈でいくことに決定。

そういやこのゲーム、音楽割と好きなんだよな。1フレーズ短いけど。サウンドモードあれば良かったんだが。

あとあのOPの歌はなんか脳に残る(W
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:37 ID:???
>44
妖精かえると音楽まで変わるのか。そりゃ意外な所で凝ってるな。
あの歌はたしかに頭に残ってしまうかも。
雪の国の王子と別の妖精目当てで
もう一度プレイしてもいいような気がしてきたが
忙しいから当分無理だな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:01 ID:???
>41
あれは調べる事なくなって仕方なく本人に問い合わせたと解釈してますが…周りの人間には聞きまくっているいるでしょうけど

ついでに言えば、当人に聞いているならあそこまでトンチンカンな情報仕入れてくるはずないし…
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:41 ID:???
>>46
トンチンカンだっけ
おっとり系妖精選んだけど普通の情報だった
(好きな食べ物とかそういう)
もうひとりの元気系だと違うのか
4846:03/10/25 00:46 ID:???
>47
元気系は情報は早いですが3回ぐらいやらないと正しい情報になりません。間違いの方はそれはそれで面白かったりするのですが(笑)
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:51 ID:???
>46
なるほどそうか

>47
髪の毛が緑色の方がトンチンカンだ
三回ぐらいコマンドを実行しないと正確な情報を持ってこない。
その分緑色の妖精の方がセリフの量が多くなってるのかね?
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 03:00 ID:???
男性陣オススメの乙女ゲーは何?
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 03:02 ID:???
>50
やっぱGS
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 10:18 ID:???
漏れは怪盗アプリコットDC版やってるぞ。
まだ一人もクリアしてないけど。
いや、主人公が可愛かったんでつい、手を出してしまったんだが……
かなり荒削りな印象は拭えないけど、意外と楽しめるもんだ。
つーか、同じ男の思考なハズなのに、選択肢とか結構ムズイぞ。
攻略本買おうかどうか本気で悩んでる漏れって一体……
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 11:34 ID:???
>>52
俺も主人公可愛いなぁとオモテ、購入を悩んでる(w
あれってPS・DC・PCで出てるよな?
ドレがいいんだよ…_| ̄|○

店でジットリと物色するのもチト恥ずかしいYO!
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 11:50 ID:???
>53
もともとはPCのゲームで
DC版はサブキャラのイベント・EDが追加
PS版は新キャラがひとり追加されてるがDC版での追加要素はナシ。
PS版のみプレイだけどグラフィックが粗いのが難点
慣れればとくに問題ないんだけど気になる人には気になるかな

>52
選択肢間違えてるのに途中まで気づかなかったことが何度か…
マメにセーブしないといかんな
5553:03/10/25 12:35 ID:???
>>54
d
なるほどなぁ…さっき公式逝ってきたけど
PSの新キャラって男かよ(w
まぁ、女向けだし当然か。

とりあえず、DC版探しに逝って来る。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 15:45 ID:???
gsってなんぞ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:39 ID:???
>56
ときメモGS
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:29 ID:???
gsがおすすめって、マジかよ……。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:39 ID:???
>58
じゃあ他になにがあるんだ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 19:08 ID:???
ゲームシステム等、違和感なくプレイできるのはGSぐらいしかないよな〜

あとは遙かぐらいか…

「きまぐれストロベリーカフェ」「怪盗アプリコット」は主人公の性格が合えばいけるかもしれん
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:05 ID:???
58のお薦めが知りたい
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 10:52 ID:???
いきなり>>3でアトリエを否定されてるのでションボリ
する訳だが、漏れのお薦め

エリーのアトリエは(・∀・)イイ!恋愛要素が多い。
今更だが、ノルディスたんとくっつく事ができるのか?!
出来るのか出来るのか〜?!と言うことを知った。
さようなら私の恋(1)&(2)イベントをまだ見ていない。

失踪イベントらしいんだが、ヴィオラートでアイゼルが
グラムナートまで来ている事を考えると、やはり
ノルたんはエリーとくっついたんかな
ヴィオは恋愛要素が物足りないからパス

アンジェリークはまぁ面白いと思うけど
折角訪ねてきた人を居留守を使って追い返すのは
漏れには辛い。

GSは絵が媚びすぎているから気になる。
よしお君みたいな、「おまえ良い奴すぎるよ(ノД`)」キャラ
が居ればなぁ
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:44 ID:???
漏れは「コルダ」を薦める。
発売日に買ったんだが、なかなかイイ。
主人公がしゃべらないので、女の子と友情を深めてて、
ギャルゲーかと思う瞬間もあったが(笑)
システムも、少なくともこれ用に新規に作ってるシステムってのが
好感度高い(GSは漏れ、システム使いまわしにしか思えんのだよ)
システム本体は好みがわかれるだろうが、漏れは違和感なかったなあ。
つーか、楽しい(w
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:52 ID:???
>63
>GSは漏れ、システム使いまわしにしか思えんのだよ

gsのシステムは初代ときメモの使いまわしだと
ユーキ氏が言ってた。

ゲーム慣れしていない女の子にもわかりやすいシステムを、
と考えた結果、初代ときメモがぴったりだと思ったんだとさ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:20 ID:???
初代のシステム踏襲はオレもよかったと思う。
おかげで「ときメモ女性向」って感じもよく出てるし。

キャラの属性と好みが一致しているのもわかりやすいよね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:49 ID:???
金色のコルダ、ググって初めて知ったんだが、
吹奏楽部にいた漏れの興味を引きまくり。

いきなり力があるんじゃなくて、素人から頑張って
上手くなっていくというのがいい。
漏れも買ってこようっと。
・・・PCでゲームするのなんて何年ぶりなんだろ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:15 ID:???
>66
コルダ、吹奏楽知ってる奴にはむしろあんまり勧められんらしいぞ。
吹奏楽やってた知人が、あまりの嘘くささに即売却ですよ。
なんか吹奏楽経験ある奴に言わせれば、あり得ない展開満載だそうな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:17 ID:???
いや、所詮ゲームだし。別にいいんじゃねぇ? と思った漏れは
楽器経験者なわけだが。
神経質にきーきー言うほど厳密なものをゲームに求めてはおらんだろう。
って、そういう議論する場じゃないだろ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:51 ID:???
コルダってコーエーのヤツだよな…(違ってたらゴメソ)
なんか、PS2に移植されそうな臭いがプンプンする


コーエーだし。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 02:42 ID:???
>>66
>素人から頑張って上手くなっていくというのがいい。

いやチガウ。魔法のバイオリンと妖精さんのチカラだから、アレ(w
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 03:33 ID:???
でも頑張ってるなーって演出、割となかった?
最初はインチキ呼ばわりされるし(笑)
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 04:36 ID:???
やってたスポ根か? と思ったこともあったナ。走り回るとことか。
バイオリン変わると演奏範囲がごっつ小さくなったのが切なかったのう。
ちなみに「素人からうまくなっていく感じ」はそこそこある。
ヘタなうちはヘタレな演奏ってのが特にな(笑)
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 04:43 ID:???
音楽やってない人の方が多いターゲット層が買う気になるよう、
アピールするための仕掛けのひとつだと思うから、まったく
気にならんかった。>妖精&魔法のバイオリン

>72
そそそ。魔法のバイオリンあっても、別に最初から上手いわけじゃ
ないからな。しかも壊れるし。
ただ、BPさえありゃ何とかなるというのはいかにもゲームだな。
>67の知人とかは、その辺が嫌だったのかモナ。
漏れはその辺も「ゲームだから」と楽しめたが。
74名無しって呼んでいいか?:03/10/31 16:01 ID:???
プリンセスメーカーはどうなるんだ?
75名無しって呼んでいいか?:03/10/31 19:57 ID:???
>>74
プリメはギャルゲじゃないか?プレイヤーは父親だし
76名無しって呼んでいいか?:03/10/31 21:13 ID:???
プリンスメーカー希望。
一緒にお風呂や海水浴に行きたい。
でも絵師は別の人が良いな。
77名無しって呼んでいいか?:03/10/31 23:08 ID:???
>76
賛成
78名無しって呼んでいいか?:03/11/01 00:35 ID:???
>74-77
こちらのスレでどうぞ

女主人公版をプレイしたいゲームは?
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1066458372/l50

個人的には、プリメが西洋ファンタジー世界だから逆版は東洋ファンタジー系キボンヌ
79名無しって呼んでいいか?:03/11/01 09:30 ID:???
>>62
どんなゲームでも攻略本は見ない! ‥の精神で、自分の力でのみ
ゲームをプレイしつくしてきた漏れだが、エリーは 20数回目で
あきらめて ファミ通の本を買ってしまったよ。フラグガ ハゲシク シビア ナンダ・・(´д`;)

でもそれだけのことはあって、細かいイベントが実に多岐に渡っていて
やっぱり面白いよね。

ところでノルディスのお相手だが、個人的にはアイゼルと結ばれて欲しい。
キャラの性格を考えると、普通の女の子らしい恋愛を求めているのは
アイゼルの方だから。
エリーは、ストーリー全体を通して恋愛エピソードには傍観者だからね。
設定としては、まだそういう感情には目覚めていないお子様キャラっていう
ことになっていると思う。

ノルディスもまた、女の子に興味を持つような展開がなく、エリーとの
関係も普通の友だち止まり。アイゼルがアプローチをかけた場合、アイゼルと
結ばれるか、恋愛に興味がないと断るか、このどっちかというのが自然だと思うな。
8079:03/11/01 09:42 ID:???
今気づいたが、名前欄のデフォルト設定が変わったな。
これホントは、甘い言葉をささやいたつもりなんだろーが、
"名無し"だもんな。(´д`;)

「名無しって呼んでいいか? ゴルァ!!(`・ω・´)」

何だか、ケンカ売られてるみたいダーゾ (´∀`;)
一日一回♥保科たん♥
82名無しって呼んでいいか?:03/11/01 23:31 ID:???
>>80
以前名前を考えるのが面倒で「モナー」でプレイしたのを思い出しました。
…リプルは、おれの中の大切ななにかを失ってしまう予感がするのでしばらく封印(W

自分のカキコが自分でキモい今日この頃、きまぐれストロベリーカフェ買おうかなと思う次第。ピンク髪萌え。
賛否両論あるみたいだけど、このスレ的には苺タンは萌えですか?
84名無しって呼んでいいか?:03/11/02 17:13 ID:???
>83
別に男が男キャラに萌えてもいいと思うけど。
あまりハマリすぎておれみたいにならないように注意しただけだよ。
特定キャラに萌えるあまりグッズにまで手を出し始めたら色々大変だからね。
その点リプルはグッズが出てなさそうだから安全だな。

ストロベリーカフェは気になるキャラがいないからパスするよ。
85名無しって呼んでいいか?:03/11/02 20:15 ID:???
84の萌えキャラを探るスレはここですか?
86名無しって呼んでいいか?:03/11/03 08:12 ID:???
このスレの男共はカコイイな。
8780:03/11/03 11:06 ID:???
いや〜、それほどでも‥‥ (´д`*ゞ
88名無しって呼んでいいか?:03/11/03 12:42 ID:???
ごめん、デブオタです。
毛深いです。
童貞です。
89名無しって呼んでいいか?:03/11/03 15:28 ID:???
>88
無問題d(゚一^*)
90名無しって呼んでいいか?:03/11/03 17:34 ID:???
>88
問題ない。
91名無しって呼んでいいか?:03/11/03 19:39 ID:???
でも88が40歳とかだったらちょっと引く。
早く脱道程できるといいね。
92名無しって呼んでいいか?:03/11/03 21:26 ID:???
66なのだ〜。
コルダを探し回って手に入れてしまったのだ〜。
なかなか設定が無茶苦茶だが、そこがかなり面白いのだ〜。

この語尾、違う会社の違うゲームにも使われているのだ〜。
が・・・禿しく癖になってしまうのだ〜。

同じ普通科でピアノをズルズルと弾く・・・もとい引きずって
校庭でもダイナミックに練習をする設定に惚れマスタ。

バイオリンはフレットの無い楽器だから正しい音程を
出すのさえ最初は難しい・・・と思うが、素人練習でも
いきなりちゃんと音程出せるのは魔法のバイオリンだからか。
和音を出した時に音がうなっててヘタクソ。という表現はうまく
出来てると思うけど・・・

1回目は何も見ないで最後までプレイしてみるかな。
93名無しって呼んでいいか?:03/11/03 23:45 ID:???
板違いっぽいが、とりあえず「なのだ〜〜なのだ〜〜なのなのだ〜〜〜」と言ってみる
>92の言っているゲームが某N社製なら正解だが・・・

>88
「問題ない」と某陰陽師風に答えてみる
94名無しって呼んでいいか?:03/11/04 00:20 ID:???
>93
>「問題ない」
漏れは某数学教師かとオモタ…(w
95名無しって呼んでいいか?:03/11/04 09:03 ID:???
83だけどさ。
昨日、ストロベリーカフェを買いに行ったんだけどね。
もう売り切れてしまったみたいでね、他の店に探しに行くのも面倒だし、そのまま帰ってきてしまったよ。
結局しばらくリプルをやることになるのかな。まあ、別にいいんだけどね〜。


…リプルやるか…。
96名無しって呼んでいいか?:03/11/04 20:50 ID:???
>95
またリプルをやるのかいw
95はGSはやらないの?
97名無しって呼んでいいか?:03/11/04 23:58 ID:???
>83
ポニテ、ウェイトレス、口より手が出る元気少女、巨乳。
いずれかの属性があるなら買い>きまぐれストロベリーカフェ
キャラ的には、某うさだの露出落としてタカビーを抜いたような雰囲気。
無責任な親がいきなり外国逝っちまうしナー。

ゲーム的には、ほどほどにやりこみ要素もあるけど、作り込みの甘さも目立つ。
値段を考えれば妥当な線かと。
98名無しって呼んでいいか?:03/11/05 22:05 ID:???
なにげなく家の中を大掃除したら『フェイバリッドディア 純白の預言者』を発見。
なんとなくやることに決めたらはまってしまったんだけど、男でフェバやった人っているのかな?
いや、ほら、昔電撃とかで常にランキング上位とかに食い込んでたからさ……
99名無しって呼んでいいか?:03/11/06 01:46 ID:???
>>98
やったぞ。女主、男主どっちもな…
でも「勇者が敵と戦って、天使は後ろから援護する」という設定なので
男天使女勇者でプレイするとなんか複雑な思いが……。
なので女天使でやった方が楽しかったりした。
ロード時間がものすごいがいいゲームだよな
100名無しって呼んでいいか?:03/11/06 15:54 ID:???
101名無しって呼んでいいか?:03/11/06 22:50 ID:???
アンジェリークってどんな感じ?
青い髪のライバル?がわりと好みのタイプみたいなんだが
ライバルとのEDとかある?
あと男キャラの長髪にどうも抵抗がさ…
102名無しって呼んでいいか?:03/11/06 23:04 ID:???
>>101
アンジェリークデュエットなら、ものすごく萌えな友情イベント多々アリ。
男キャラはある意味笑える。
特に金髪ロンゲ、フった時の見苦しさには素晴らしいものが…
103名無しって呼んでいいか?:03/11/07 13:52 ID:???
デュエットだと、ロザリア(青髪の子)も主人公として使えるしな。
ちょっと萌え。

金髪は「私の女王になってくれ」に大爆笑。
104名無しって呼んでいいか?:03/11/07 20:07 ID:???
>102&103
レスありがと
しかしその口説き文句?…なんかアブネーw>私の女王

とりあえずデュエット手に入れて、
怖いもの見たさで金髪を狙ってみるとするよ。
105名無しって呼んでいいか?:03/11/08 11:37 ID:???
再び66なのだ〜。
初EDは優勝はしたが、誰ともくっつかなかったのだ〜
なんじゃこりゃ〜なのだ〜

聞ける曲数は結構多いから音楽ゲームとしてはOKだが
こっちから目当ての人にベタベタしにいく必要ありなのか?
ストーカーっぽく2週目に挑戦してみるテストなのだー(ノД`)
106名無しって呼んでいいか?:03/11/08 14:20 ID:???
>104
やつらの好き曲を聞かせまくるのだ〜。
けっこう落とすのたいへんだから、相手をしぼるといいのだ〜
ちなみに漏れは笙子ちゃん萌え。
107名無しって呼んでいいか?:03/11/09 02:29 ID:???
>>105
「タイトル」「攻略」でぐぐった1位が、いい攻略サイトなのだ〜。
108名無しって呼んでいいか?:03/11/09 18:41 ID:???
2週目進行中の66なのだ〜

>>106
笙子ちゃんいいね〜。
男キャラは殆ど許容できるキャラだが
漏れは月森タソだけはどうも受け付けない・・・性格イヤスギぽ。

一番面白いのはやはり土浦タソ。
2週目では目当ての人物にとりついてヴァイオリンギコギコしてて
かまってなかったのに、第1セレクション終わったあと
リリタンに無理矢理「見えるなら次から出るのだ〜」
と言われ強引に参加する事になってしまったのだ

設定が本当に滅茶苦茶でワラタ

>>107
取りあえず攻略サイトには頼らず誰か一人落としてみるのだ〜
へたっぴな時でもギコガコすれば好感度があがるので
何とかなりそうなのだ〜
109名無しって呼んでいいか?:03/11/09 19:12 ID:???
>>108
土浦の何が面白いって、
グランドピアノをズルズルひきずって持ち歩くところなのだ〜
まぁ彼に限ったことじゃないんだが。
110106:03/11/11 00:08 ID:???
しまった、番号まちがってたのだ〜
すまないのだ>105
月森タソは仲良くなるといきなりぐっとくるのだ!
あの顔はかなり狙ってるのだ〜
漏れは好感度大上がりだったのだ〜←狙い打ちされたのだマイッタ
111名無しって呼んでいいか?:03/11/12 19:21 ID:???
なのだ〜

って↑キモいんだが・・・
112名無しって呼んでいいか?:03/11/12 23:11 ID:???
東京ミュウミュウスレはここですか?
113名無しって呼んでいいか?:03/11/13 01:42 ID:???
>>111
漏れとタソは激しく婦女子っぽいな。ここは男ゲーマーのスレなんだが。
ちなみになのだ〜ってのはゲームに出てくる男妖精の口調らしい。
114109:03/11/13 03:04 ID:???
なんか、使わなきゃならん気がして…_| ̄|○チョットイヤダッタ >なのだ〜
ま、コルダスレじゃないんだからそろそろ他のゲームの話題があってもいいんじゃないかね
115名無しって呼んでいいか?:03/11/13 07:02 ID:???
BLはどうよ
116名無しって呼んでいいか?:03/11/13 08:18 ID:???
>115
や ら な い か

・・・ってか、やってるのか?
117名無しって呼んでいいか?:03/11/13 13:05 ID:???
>>115
まだ一般ゲームのBLならやってみてもいいけど…でも買う気にはなれんな…。
炎○留とかなら逆にネタになっていいかもしれないけどさぁ
118名無しって呼んでいいか?:03/11/13 13:55 ID:???
>115
暇があればその内やるかもしれない。
でもBLはゲームとして作り込みがあまいってイメージがあるけどどうなんだろう?
119名無しって呼んでいいか?:03/11/13 14:00 ID:???
>>118
あーそんなイメージある。
一応デモとか薦められたら見てるが…どうなんだろ
つか、萌えるとは思えんしなぁ…やってみたい気もするけど…

あ、でも神無の鳥とかいうBLゲームのデモはかなり良かった
120名無しって呼んでいいか?:03/11/13 23:46 ID:???
……俺の下であがけはけっこう面白かった………………



うわあああああそんな目で俺を見るなぁああああああああああ
121名無しって呼んでいいか?:03/11/13 23:57 ID:???
コイツゥーー( ´∀)σ)´Д`*)←120

って、大丈夫だ安心汁!俺もやったから!お笑い要素がおもしろかったから!
セクースはあんまりちゃんと見なかったが…見るべきだったのだろうか…いや無理。
まぁシステムの勝利というか…いわゆる「ゲームとしておもしろい」良ゲーだな。
でもあの絵でやおい女は喜ぶのだろうか…どっちかつーと炎○留系じゃねぇ?
ボーイズラブとかいうよりも。
122名無しって呼んでいいか?:03/11/14 00:37 ID:???
>113
「ゆめりあ」だっけ?アレかと思ってた・・・<なのだ〜
123名無しって呼んでいいか?:03/11/14 20:58 ID:???
炎○留系とはかけ離れているだろうよ、流石に(´∀`;)
124名無しって呼んでいいか?:03/11/15 00:31 ID:???
「俺の下であがけ」……女社長だったら、速攻買いだと思う漏れは間違ってないよな?
125名無しって呼んでいいか?:03/11/15 00:33 ID:???
でも本気で面白かったよ、俺の下であがけ。萌えたとは決していわんが。
ま、アリスだしな…。

>>124
「私の下であがきなさい」になるぞ!
126名無しって呼んでいいか?:03/11/15 01:46 ID:???
>なのだ〜
元を知らないからどうしてもこのスレに41歳のハラマキおやじが
いっぱいいるように思えてならない、。
127名無しって呼んでいいか?:03/11/15 02:01 ID:???
>>126
ふ、古いっ!
128名無しって呼んでいいか?:03/11/15 02:08 ID:???
王子さまLv1はRPGとして普通に面白かったよ。18禁ディスクまで入れてしまった。
そしてハァハァしてしまった。


……あれ?
129名無しって呼んでいいか?:03/11/15 03:12 ID:???
>>128
おれは一般ディスクで踏みとどまったぞ…。
…ま、ハァハァしたなら無問題!たぶん
130名無しって呼んでいいか?:03/11/15 03:36 ID:???
「遥か」を買いたくなった。

大谷育江が女の子役で出てるから。
131名無しって呼んでいいか?:03/11/15 10:34 ID:???
>>130
2なら男と女両方聞ける
132名無しって呼んでいいか?:03/11/15 12:35 ID:???
>>130
禿げ萌えだぞ。声も顔もかわいすぎ。2なら確かに1人二役ウマー
133名無しってよんでいいか?:03/11/17 11:03 ID:dVvcGsOn
ここの人たち、BLゲームまで、やってるんだ。
すごい勇気あるね。漢だ…。
134名無しって呼んでいいか?:03/11/17 11:04 ID:???
BLゲームはともかく乙女ゲーは普通に萌えるよ。
135名無しって呼んでいいか?:03/11/17 21:32 ID:???
>133
勇気ある、なしは関係ないよ。
単に好みの問題だろう。
136名無しって呼んでいいか?:03/11/18 04:09 ID:NitbECTp
こおばしいデブすれになってまいりますた。
137名無しって呼んでいいか?:03/11/18 04:56 ID:???
つーか、あんまageるな。
138名無しって呼んでいいか?:03/11/18 10:39 ID:???
>>137
じゃ、sageる

>>130
ちと遅いが
あの声の「兄様、兄様」が聞ける
139名無しって呼んでいいか?:03/11/20 04:13 ID:rPtQlkOr
すいません。通りすがりの女なんですが…ここにいる人たち、ホントに男の人?
だとしたら友達になりたいでつ。
ゲーム中、テレビに向かって、どんな反応してるのか興味津々…。
140名無しって呼んでいいか?:03/11/20 07:06 ID:???
>>139
ごめん、悪いけど男のスレだから遠慮して。
あとsageて。
141名無しって呼んでいいか?:03/11/20 07:41 ID:???
このスレどころかこの板のカキコミの半数は男ですよ?


ごめん嘘。
142名無しって呼んでいいか?:03/11/20 13:44 ID:inQMYhg4
>>140
バ‥バカッ、女の子タンに対して 何て恐れ多いことを! ヽ(`Д´;)ノ モッタイナイ!
>>139タン 気にしなくていいんですよ〜 ヾ(´∀`*)フニャラ〜
143名無しって呼んでいいか?:03/11/20 14:05 ID:???
>>139>>142
女性向ゲームの女ユーザーと男ユーザーが交流するスレでも作れば〜?
144名無しって呼んでいいか?:03/11/20 17:03 ID:???
ここでいいじゃん。他のスレでは俺らがお邪魔してるんだから。
145名無しって呼んでいいか?:03/11/20 19:44 ID:???
俺もココでいいと思う。
男ユーザーに対する女ユーザーの意見とかも聞いてみたい。

ただ、あくまで男ゲーマーのスレだから、
女ゲーマーの人は女だってわかるような感じにしてホスィ。
別にコテハンにしろとは言わないけどね。
男の意見かと思ってレスしたら「いや、女なんだけどね」とかってのは嫌だし。。。
146139:03/11/20 20:44 ID:???
>>139です。親切なレスありがとうございます。
>>140さんの反応を予想していたし、そう言われても仕方ないと思っていたので、こっそりロムるつもりだったんですが…。
みなさんの迷惑にならない程度にひっそり参加しても良いですか?
ちなみに、乙女ゲーはみなさんの方が詳しいと思うので、自分の意見が参考になるかどうか…w
147名無しって呼んでいいか?:03/11/20 21:20 ID:???
>>139=>>146
ごめん、ROMラー(♀)として1回だけ。
ここの住人がお話したい、というなら別にそれでいいんだけど、
このスレできた頃から女は立ち入らないでマターリ見守ろう、
という流れになってたのよ。
この板できてからこれまで女の書き込みが無かったのは
そういう前提のもとなのだ、ということだけわかってて欲しい。
あ、叩きたいんじゃないんだよ。
ただ控え目にしてくれれば嬉しいかも。
一応、他の女板住人は自制して参加しないようにしてるので。
148名無しって呼んでいいか?:03/11/20 22:25 ID:???
私(♀)も便乗。
ここは立ち入らないでマターリ、、、という流れだったし、
だからこそロムってました。そういう人多いと思います。
叩きたいわけじゃないけど、
個人的には女が参加することでこのスレの今の雰囲気を変えて欲しくないです。
149名無しって呼んでいいか?:03/11/20 22:40 ID:???
>>146
そう言われても仕方ないと思ってたなら(ry
悪いけどちやほやされたいんだとしか思えない。
真意がどうあれスレに議論を巻き起こしてるし、すでに迷惑。
150139:03/11/20 23:27 ID:???
すみません。
そんなつもりは全然なく、乙女ゲーをやる男の人が新鮮に感じたもので、
つい意見が聞いてみたくて書き込んでしまいました。
自分も反対にギャルゲーの話を男友達とするんですが、
乙女ゲーの意見を聞ける男の人が周りにいなかったもので…。
どういう理由でも結果的に場の雰囲気を壊してしまって申し訳ないです。
これからは静かにロムらせてもらいます。ごめんなさい。
151名無しって呼んでいいか?:03/11/20 23:50 ID:???
>150
その気持ちは私(♀)もわかりまつ。
でもこのスレは男ゲーマー同士の意見が魅力だと思うので、私も引き続きロムりまつ。
>143タンの言うとおりそういう交流スレを立てるのもいいかもしれませんね。

というわけでみなさん、どうぞ元の雑談に戻ってください。
これだけロムるロムる言われたら話しにくいかもしれませんが…
152名無しって呼んでいいか?:03/11/21 01:03 ID:???
ROMるだけなら特に気にせんけどな〜 どうせここにある時点でそういう流れになる覚悟あるし・・・

ちなみに、漏れ個人的には萌えには当人の性別関係しないと思ってるが・・・

ちなみ遙かの泰明萌えだ。でも2だと何故か泉水萌えに・・・
153名無しって呼んでいいか?:03/11/21 01:43 ID:???
>>152
永泉はダメで、泉水がいいってのか!一体なぜ!?
154名無しって呼んでいいか?:03/11/21 01:57 ID:???
>152
萌えに性別が関係ないっていうのには同意する。
2次元のキャラって中性的なのが多いしね。
155名無しって呼んでいいか?:03/11/21 02:04 ID:???
>>152>>154
じゃ、次はBLに挑戦だ。(もう挑戦済み?)
156名無しって呼んでいいか?:03/11/21 02:19 ID:???
>155
BLかぁ…
BL自体には全く抵抗は無いが
本と違ってゲームを買うとなるとチョット考えるな。
PS2版の学園ヘボンは気が向いたら買うかもしれない
メガネっ子の先生が見た目カワイイし声優が女だからね。
157名無しって呼んでいいか?:03/11/21 03:39 ID:???
あー、あれはなんか売れそうな感じだな。
158名無しって呼んでいいか?:03/11/21 10:29 ID:???
>>156
声優は観鈴ちんだな。あの声は俺も好きだ。男役には興味ないが。
159名無しって呼んでいいか?:03/11/21 20:11 ID:???
何が悲しくて遠い親戚の従兄弟(女)とB/M+のゼロの話で意気投合してしまうのか……
160名無しって呼んでいいか?:03/11/21 20:56 ID:???
そういえばB/Mの最新作は、あーいうやおい系のキャラいるのか?
B/Mは女性ゲーマーの方が多いのだろうか…
161152:03/11/21 21:03 ID:???
>153
いや、ゲームだと永泉に後ろから蹴り入れたくなるような衝動に駆られる事多くてね・・・マンガ読んでからはそれほど酷くは思わなくなったけどね、別に嫌いって訳じゃないし

泉水は打たれ強さというか、前作からすると見違えたな〜って思える部分が多々あって・・・別人なんだから当たり前なんだろうけど
162名無しって呼んでいいか?:03/11/21 21:06 ID:???
>>161
あー、確かに泉水の方がうたれ強いよな。
俺も泉水はけっこう好きだ。お菓子くれるから。
163名無しって呼んでいいか?:03/11/22 12:28 ID:???
泉水をヘコまそうとして、クリティカル出した時に「すごいよ泉水さん!」を
選んだら普通に喜んだ時。愛が芽生えた。
164Steelove:03/11/23 21:47 ID:???
こんなスレがあったんだ…
アンジェリークはSFC時代からやっとりまつ
ラブ通は全部持ってるしCure!もしっかり買ってまつ
ほんでゼー様萌え。
165名無しって呼んでいいか?:03/11/23 22:18 ID:???
>>164
漢だな!!
…でもラブ通とかって集める価値あるか〜?
166名無しって呼んでいいか?:03/11/23 23:27 ID:???
>>164
俺にはお前がネ申に見える…(w
167名無しって呼んでいいか?:03/11/23 23:38 ID:???
>164
素晴らしいハンドルだなw
168Steelove:03/11/24 00:23 ID:EyEcxaAa
>>165-167
えーそんなこといわれるとテレちゃうモナー(*´∀`*)

ラブ通は別に集めてるんじゃなくって、創刊号から買ってて捨てられないだけでつ。
169Steelove:03/11/24 00:24 ID:???
しまった。ageちゃったよ
170名無しって呼んでいいか?:03/11/24 00:39 ID:???
>168
>ラブ通は別に集めてるんじゃなくって、創刊号から買ってて捨てられないだけでつ。
いや、それだからこそ凄いというか。
171わむて ◆WAmuTEuQD. :03/11/24 13:29 ID:???
        # y k Z A f
     n $          o E
    q               「
   9                 #
   j        みるまらー     |
  j .(\               /)  q
  H  \\            /)″   i
 7   ((\\     ___    /)″  =
 #    ( (_ヾヽ <_葱看>ヽ/ヾ)    (w
     .(  ( ヾ/ I .((ハ)) i \ヽヾヾ   「
    しし//   .ノゝ - `ノハ  ヾヾ)    T
     し/// /ヽ  /  L____ ヾ)   
     ,し(/////ヽ/ .|∧|  〃
      (/(/(/  .  ||メ||  ヾ)
       (/(/     ||メ||
              |  |)
172名無しって呼んでいいか?:03/11/24 18:53 ID:???
案はキャラが濃いんでやれんかったが、GSは萌えた
関連CDも聞いて氷室にワロタ

まぁ、全部妹のだけどな
173名無しって呼んでいいか?:03/11/24 23:28 ID:???
案は濃いからこそ笑ってプレイできたな、逆に。
特に炎の人からの告白時には、深夜だってのに大爆笑してしまった。

アルバレアも、特別デートの際のポエムには脱力笑いをさせてもらった。

乙女ゲーっていろんな意味で面白いなぁ、と思う今日この頃。
174名無しって呼んでいいか?:03/11/25 00:00 ID:???
そういえばもうすぐエトワールが発売されるわけだが…
買うヤシ ノ
175名無しって呼んでいいか?:03/11/25 07:36 ID:???
そういや男女主人公対応ゲーはどっち目当てで買ってる?
176名無しって呼んでいいか?:03/11/25 16:29 ID:???
>>175
サモナイはアティタン目当てだった
177名無しって呼んでいいか?:03/11/27 18:42 ID:???
学園へブン買ってきた。
178名無しって呼んでいいか?:03/11/27 19:01 ID:???
>>177
で、どうだ?
179名無しって呼んでいいか?:03/11/27 19:25 ID:???
>>178
ホモゲーです。西園寺たん目当て(;´д`)ハァハァ
180名無しって呼んでいいか?:03/11/27 19:36 ID:???
>>179
楽しめる…のか?フォモゲは…。
俺もついに未知なる世界に飛び込んでみる時が来たのか!?

絵柄は嫌いじゃないけど…。
教えて…面白い?(´・ω・`)
181名無しって呼んでいいか?:03/11/27 19:43 ID:???
>>180
けっこう面白い。話とかが。
182名無しって呼んでいいか?:03/11/27 20:02 ID:???
西園寺のHシーンはちょっと萌えるよな。ちょっとな。
183180:03/11/27 20:07 ID:???
>>181
教えてくれてありがd






胆を据えて、買ってみるか…
だが、おなごが出てこないんだよな。迷う…
184名無しって呼んでいいか?:03/11/27 20:34 ID:???
学園ヘヴンてホモゲーの中では一番ましなんでしょ?
185名無しって呼んでいいか?:03/11/27 23:56 ID:???
おれも明日ヘボンを買ってくる。
海野キュン目当てで。
186名無しって呼んでいいか?:03/11/28 01:50 ID:???
漢なら炎多留だろう!


……自分はできませんでした。ゴメンナサイ

>184
アリスブルー作品を除いた中ではな。
187名無しって呼んでいいか?:03/11/28 07:03 ID:???
ヘブンやってみた。
あんましボリューム無いけど割と楽しいな。でもどこ見ても男!男!男!
自然と女顔なキャラを追いかけてしまう……。
海野キュンもいいが郁タンもなかなか。

ただ立ち絵はかなり綺麗だが、
一枚絵になるとちょっと顔?がおかしくなったりしてるのが気になった。
188名無しって呼んでいいか?:03/12/01 23:49 ID:???
学園ヘヴンを買ってきて海野のラブラブEDをみたよ。
さすがに声優が女だと普通に萌えられるな。
ってか、かなり可愛かった。
郁は女顔だけどかなり男らしいキャラな気がする。
攻略してないからよく分からんが。

確かに一枚絵は雑な描き方をしているね。
あと背景に写真を使っているのもちょっと手抜きって感じがした。
でも話はなかなか面白いしキャラも良い味を出していたので個人的には満足。
189名無しって呼んでいいか?:03/12/04 08:13 ID:???
しかし主人公自体けっこう女っぽいというかなんというか…
あんなすんなり男LOVEな体勢になれるもんなのだろうか。転校してきてソッコー。

やおいはファンタジーだということはわかっちゃいるんだがなー。
190名無しって呼んでいいか?:03/12/05 23:49 ID:???
>189
まあそれはBLのお約束だからね。
海野ルートの時の主人公は全然女っぽくなかったけど
他のキャラを攻略する時は受身になるんだろうな。

しかし海野は女ユーザーには人気ないだろうなとは思ってたけど
ファンサイトを回ってみたら想像以上に人気が無かった…
正直がっかりした。
191名無しって呼んでいいか?:03/12/17 06:46 ID:???
やっぱ男が気に入るキャラ→どこかしら、女スメルがあるんだと思いたい。
女性ユーザーと完全に好みが一致してしまうと、嬉しい反面ガクブル。
192名無しって呼んでいいか?:03/12/17 12:54 ID:???
学園ヘヴンで王様萌えの俺はやばいでつか _| ̄|○
でも女性に人気なのは和希と中嶋と岩井らすい
193名無しって呼んでいいか?:03/12/17 21:16 ID:???
学園ヘヴンか・・
俺的には、海野聡、伊藤啓太、西園寺郁は可愛いと思った。
声が女性なのが良いな。

遥かは、主人公が中性的で一番可愛いが、
1のラン、セフル、流山詩紋、2の藤原深苑は良い。
194名無しって呼んでいいか?:03/12/17 21:24 ID:???
>>192
男でもショタ〜中性的美少年好きなヤシは、最近結構増えてるみたいだけど、
流石に男っぽいキャラ好きは、ちょっと少なそうだな・・

そうゆうのが好きな男は、自分が抱かれたいタイプなのかな。
195名無しって呼んでいいか?:03/12/17 21:35 ID:???
>>194
何気に凄い発言をしている予感…
196名無しって呼んでいいか?:03/12/17 23:57 ID:???
自分は中性的なキャラが好きだ。
197名無しって呼んでいいか?:03/12/18 00:20 ID:???
>>194
俺はダメなんだけど、ウチの兄は「ショタなら全然OK」なんだそうだ。
そんなヤシでも、「馬面(大人キャラ)だけは勘弁してくれ」と言ってる。

ショタスキーって時点で、大丈夫かこいつ、と思ってたけど、まだ普通だったんだな。
198名無しって呼んでいいか?:03/12/19 00:07 ID:B4MinfRD
「あいたくて…」渡瀬みちるが好きだ。
199名無しって呼んでいいか?:03/12/21 01:49 ID:???
>198
やってみたいと思ってるんだけど、なかなか見つからない。
高価で出ててもやる価値ある?
個人的には直人が気になる。
200名無しって呼んでいいか?:03/12/21 02:52 ID:???
>>199
ある。みちるとも直人とも、友情でもなんでもなく「恋愛」していた。
女の子も割とかわいいしな。
201名無しって呼んでいいか?:03/12/21 04:20 ID:???
>200
ありがとー。君を信じて中古屋はしごしてみるよ!
202名無しって呼んでいいか?:03/12/25 15:39 ID:???
>>98
遅すぎてレスになってないが、現在フェバの円環の物語やってる最中。
これ同姓同士で親友エンドとかあればもっと良かったのに。
203名無しって呼んでいいか?:03/12/25 15:56 ID:???
>202
全くもって禿同
なんでないんだろうね…恋愛EDだけかと激しく落胆した記憶が

円環といえばユリアナイベントで男に変身する女天使にワロタ
アーシェのイベントでも変身するけど口調に萌え
204名無しって呼んでいいか?:03/12/26 23:59 ID:???
>199
遅レスですが「あいたくて…」は落とせる2名の男キャラのシナリオが
あまりに強烈だったため、マイナーなギャルゲーであるにも関わらず
この板にもみちると直人に特化したスレッドが立っていますが、
普通にギャルゲーとしても面白いです。隠れた名作。

女向ゲー板
【直人と】あいたくて…【みちるに】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1066430677

ギャルゲ板
あいたくて…〜your smiles in my heart〜2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1043556274
205名無しって呼んでいいか?:03/12/28 18:30 ID:???
今日フェバの円環と純白買ってきたんだけど、なんか気を付ける事とかある?
206名無しって呼んでいいか?:03/12/28 18:43 ID:???
>>205
もう手遅れかもしれませんが、
円環はベスト版が1月に出ます。
207名無しって呼んでいいか?:03/12/28 18:53 ID:???
>>205
円環はなるべく勇者を移動させるようにしてレベル上げに
励んでおかないとつらいよ。Lv60↑あればラスボスも楽だと思う。
Lv50程度だとクリアに運が絡んでくるかも。
あとは激長ロードに耐えられるかどうか・・・

俺も純白買ってみようかなぁ。
絵みただけだと気にいりそうな勇者いないんだけど。
純白のベストは発売されないんだろうか?
208205:03/12/28 19:28 ID:???
>>206
2600円で買ったから、新品を1月早く買ったと思うことにするよ

>>207
ほうほうレベル上げが大事と
ロード時間はPS2の高速処理で何とかなるかな

二人ともありがとうございました
209名無しって呼んでいいか?:04/01/02 15:08 ID:???
正月用にフェバ純白を買ってみた。前作はプレイ済み

糞長いロードは前作にくらべてかなり改善されてたけど、それでも戦闘前が長い
男天使ではじめて気に入ったルディ・セシアを贔屓にしてみるも
やっぱり同性では特別EDはないらしく、セシアEDになりました
今回は天使の姿がやたらCGにでてくるのが気になった(男天使は金髪美形)
この辺、前作みたいにうまくごまかせなかったのかな・・・
210名無しって呼んでいいか?:04/01/12 12:27 ID:???
フェバも開き直って半分をボブゲーにすりゃいいのにね。
211名無しって呼んでいいか?:04/01/12 12:56 ID:???
>>210
それは困る。
212名無しって呼んでいいか?:04/01/14 15:17 ID:???
なんで? 友情エンドみたいな中途半端なものにするなら一線を越えたほうが良いと思う。
同性を狙ってる人は、友情よりも愛情を望んでるんじゃないのかなあ。
213名無しって呼んでいいか?:04/01/14 22:14 ID:???
自分はアンジェリークのEDのティア&女王とかに感動した口なので、やっぱり友情EDは欲しい
ホモゲーは他にでてるけど、友情EDもあるゲームはまだないんじゃないかなぁ
214名無しって呼んでいいか?:04/01/15 19:31 ID:???
広夢たそハァハァ。
この子の為に四部作全部やったさ。
215名無しって呼んでいいか?:04/01/15 20:15 ID:???
エトワールを買ったけど1以来なので勝手が分からず、この板に来ました。
しかしスレの毒気の強さに当てられてメマイ起こしてたらこのスレ紹介してもらいました。
女性向けはファンタスティックフォーチュンと隠れ月を。
あとウィザーズハーモニーで躍起になって男ばっかりおとしてました。
女性向けゲームの女の子は金目的でも他の男に会うための踏み台としてでもなくただたんに男に振り向かれようと言うことに一生懸命。
一方男の方も自分が言ったら後ろから刺されそうなセリフを普通に言えたりするところが好きなんですよ、ええ。
もういい年で若い頃痛めつけられた性かリアルでは
「もう恋なんかしたくない」
感じなんでこんな恋愛に癒されます。
216名無しって呼んでいいか?:04/01/16 09:21 ID:???
>>215
俺もエトワール買った。主人公のおさげ少女が可愛いのでよし。
しかし2以降しばらくやってなかったから、男達が増えててうっとうしかった。
いくらなんでも人数多すぎないか。
せっかく脇役の女達も色々いるんだから友情イベントくらい作ってくれや。
217名無しって呼んでいいか?:04/01/16 19:42 ID:???
確に。一時的に協力者として呼んでくるならいいけど、
守護聖て回りの時間から引き離されるという設定だったよな。
現役将軍のウ゛ィクトールははまだしも
社長(チャーリー)や国王(ティムカ)までよんで
おまいら本業大丈夫なのか?と心配になってしまう。
218名無しって呼んでいいか?:04/01/16 22:25 ID:???
で、やってて思うわけだが・・・おまいら、もし
「守護聖になりませんか?」
といわれたらいきますか?

#これはこのスレでないと聞きづらいな・・・

自分は行くと思う、エンジニアだし鋼がいーなぁ。
今の仕事飽きてきたしさ、なーんかファンタジアな口説き文句を
平然と言いたくなってきた。
その前に出来れば顔を3割ほど美化したいが・・・_| ̄|○

「ルヴァとエルンスト足して叩き潰したような顔」
といわれた事があるけど・・・オタクガオジャン!
219名無しって呼んでいいか?:04/01/16 22:58 ID:???
それ以前に叩き潰したら元は何でも同じだと思……
220名無しって呼んでいいか?:04/01/18 01:46 ID:???
>218
禿ワロタ
…すまん…
221218:04/01/20 22:52 ID:???
数日考えて見たのだが、やっぱ言った相手もどーしよーもないのを目の前にして苦労したんだろうな、と。
せめんよw
222名無しって呼んでいいか?:04/01/20 23:44 ID:???
最近出た女性向同人ゲームをやった。(一応ヒントをメル欄に)
いやーびっくり、すごいクオリティだったよ。音楽が特に。
これで登場人物全部女ならな…とか思ったり。
まぁそうじゃなくてもやって損はしないレベルだった。
男性向けでもここまでのはなかなか無い
223名無しって呼んでいいか?:04/01/21 14:32 ID:???
>>222
ギャル同人ゲーは
「とにかく勃起させりゃええんやろっ」
というような雑なオーラが周辺にですぎてるのが多いからな。
しかも肝心のものがだめだったりするともうひっぱたくよ、と。

その辺乙女同人ゲーはキャラと音楽はとっても美しい、
やっぱり女性の方がムードを気にするからかな。

ただその代わりシステムがど単純だったり
ストーリーが空振り三振だったりすることもあるんで油断はならん。
224名無しって呼んでいいか?:04/01/24 23:38 ID:???
勝手からも逡巡の上、やっとプレイできたわけですが、
同年齢同職業のエルンストのセレスティアでの動揺っぷりが
まったくもって人事とは思えない・・・

( つд`)<男の30って微妙にガキなんだよなあ。
225名無しって呼んでいいか?:04/01/24 23:56 ID:???
駄目だ、またテイルズかと思っちまった<セレスティア
226名無しって呼んでいいか?:04/02/05 19:58 ID:HvoEdGnD
保守
227名無しって呼んでいいか?:04/02/08 00:45 ID:???
お話し中失礼します。自治スレからのお知らせを貼らせて下さい。 (案内文コピペ作業が遅れております)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
女向ゲーム一般板 ルール改訂議論投票のご案内
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
現在の板ルールの表現には曖昧な部分があり、その解釈をめぐる疑問や議論について
昨年12頃より自治スレで話し合われております。具体的には下記の問題点が挙げられています。

●攻略スレは家庭用攻略板ではなくこの板でしなければならないが、それに関する規定や説明がない。
●原則1タイトル1スレとなっているが「本スレで了承を得る」は現実として稼動しておらず、
勝手な人により続々と同タイトルのスレが立てられ、本スレ住人がその削除依頼に追われている。
●タイトルごとのスレ立てにもっと明確な判断基準が欲しい。(キャラスレ、雑談スレ、ネタスレ等どう扱うか)
●故意にルールを守らない人を取り締まる術がないが、迷惑をかけ続けるスレッドにはどう対処するのか。

最終的には今月中に不正防止の投票ツールを使用した投票で、板としての結論を出したいと考えております。
ここ一ヶ月ほど話し合われた意見のまとめ、投票方法や期間についても自治スレに記述がありますので、
板ルールに関心のある方は「まとめ」をお読みになり、投票日までに自治スレにご意見をお寄せください。

スケジュール(現時点での予定)
告知・最終議論・投票準備期間 2/7(土)〜2/20(金)
投票日 2/21(土) 00:00〜23:00
議論場所 女向ゲーム一般板@自治スレ  http://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1075086437/l50
投票場所 投票板を間借り予定
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
228名無しって呼んでいいか?:04/02/09 01:40 ID:???
元後裔って人に聞いたんだが(ウラはとってない)、
アンジェの1のセリフはほとんど男性が作ったらしい。
ウイニングポストからの助っ人で、バリバリの体育会系とか。

2のセリフは同人やってたファン出身の女性がメインで作ったらしい。
2のメインプログラマーは男性とか。
この人も体育会系らしい

イマイチ想像できん

229名無しって呼んでいいか?:04/02/10 00:04 ID:???
>228
へ〜、まあGSも設定とかシナリオは男が作ったんだから
意外ではないな。
230名無しって呼んでいいか?:04/02/10 00:23 ID:???
ジャンプの少年漫画に萌え萌えしてる腐女子も多い品。
231名無しって呼んでいいか?:04/02/10 14:40 ID:???
 ヒトノ キンタマ
   カッテニ サワリヤガッテ
( `A')      ('A`;) モウシマセン
/(ヘ ω.)ヘ    ノ )
         ^ ^
232名無しって呼んでいいか?:04/02/11 02:44 ID:???
 .__  ♪
 | ・∀|
 |.ヽへへ 旦~
233名無しって呼んでいいか?:04/02/12 02:28 ID:???
ここは、コー×ーマニアしかいないのか。
234名無しって呼んでいいか?:04/02/13 13:04 ID:???
>>228
アンジェ1のルヴァの台詞作りながら

「あー、もうこのやろはっきりしろよ」

と自問自答でぶちきれる台詞職人・・・(´д`)
235名無しって呼んでいいか?:04/02/21 00:26 ID:???
>233
○ーエーの占有率が高いんだから多少は仕方無いとは思う
ちなみに私は杏もGSもファンタもやってますが何か?

とりあえずMXの発売日が延びてくれたのでコルダ購入決定
柚木の変貌ぶりが楽しみだ

それにしてもファミ通PS2の紅玉対談、ときメモの方がアンジェより先だっつーの!ちゃんとチェック入れとけよな〜
(ググった結果ですが、ときメモが1994/5/27、アンジェが1994/9/23)
236名無しって呼んでいいか?:04/02/23 22:51 ID:???
リュミエールさまハァハァ(´Д`;)



…で、冷静になって考えてみたら、男が男に萌えるってのはどうなんだ(;;´Д`)
でも、よくある目が顔の1/3を占めるようなキャラばかり出るゲームには心底食傷気味。というか拒絶反応さえ起こすんだが…
アンジェのキャラはいいやね。
コルダもやってみようかなあ。昔吹奏楽やってたので興味津々。LaLaで読んで面白かったし。
237名無しって呼んでいいか?:04/03/01 13:35 ID:Y8BYt8t0
ほしゅあげ
238名無しって呼んでいいか?:04/03/07 16:03 ID:???
>236
66-73嫁。
もうすぐ(3月18日だっけか?)PS2版がでるからそれまで我慢しる。
あと、LaLaが買えるおまえ、漢だな!

ちなみに、後裔の中では三○志とか○長よりコルダの方が面白いと感じる
漏れはすでに終わっている模様…
239名無しって呼んでいいか?:04/03/07 20:19 ID:???
>238
漢だ!

俺は妹に買ってきてもらっている。500円渡して釣りが返ってきやしねえ…
240名無しって呼んでいいか?:04/03/07 23:17 ID:???
今更のような気がしなくもないゲームだけど、たまたま購入したブラックマトリクス(DC版)
ゼロ様でクリア。次はアドヴァンスモードで箱庭生活エンドレスで楽しむぞー!
それにしても、このゲーム、あんまりこの板では話題にのぼらないね・・・。
表向きはギャルゲーとして売られてるからだろうか?
241名無しって呼んでいいか?:04/03/07 23:58 ID:???
女主人公で男ご主人様だったらいいのに!!って話題は出てたぞ
242名無しって呼んでいいか?:04/03/08 23:57 ID:???
>>236
エトワールになって平均年齢が激しく上昇して自分と同世代がいっぱいいるようになったのがちと嬉しい。
実は自分の年がルヴァを抜いてからやっていなかったのだ(。 )。

でだ。自分は両方の鋼の守護聖がそろいもそろって計算できる限り頭がいいのに
人付き合いは不器用で上がり症という理系の(´A`)要素満点なのが萌え・・・。
まだ思春期真っ只中ガキンコの方はともかく(これはこれで昔思い出してかわいいが)
口説かれたり口説こうとするエルンスト見ててあー、もうお前の気持ち分かりすぎて
(つд`)<でも30にもなって簡単に真っ赤になるのは恥ずかしいよ(自責)

で、絵に関しては同感。801な本も結構読んだけど結局萌えたのは内田一奈だけだった。
アンジェ好きならこの絵はなかなかいいよ。ただストーリーはウルトラエロだけど。
-----
いらんこといいすぎたので閑話休題。
-----
この前ニュー速+にちろっとゲームをする女性についてのスレがたってたけど、
そこでなんとなく見たレス。
「恋愛ゲーやエロゲーでもちゃんと男の方も書いてほしい」
激しく納得した。男の方にも女性にもてる理由がないと
いまいち主人公として動かしてても納得いかん。
243名無しって呼んでいいか?:04/03/09 02:09 ID:???
同意
244名無しって呼んでいいか?:04/03/10 22:38 ID:???

>>242
あんたの方がよっぽど可愛いよ…
不器用で純情そうな兄さんっぽくて。

ところで、>>224と同一人物?
245236:04/03/11 01:45 ID:???
レスどうも。
コルダは買ってしまいそうな予感。
音楽とか楽器とかがある雰囲気ってところがよいのであって、
ゲームに現実感なんてなくてもいいです。

音が変とか息続かないとか何とか…
こういう苦労は現実だけでおなかいっぱいですよ(´ー`;)

>242
エトワールよさげですね。絵も良くなってるなあ。
ってかコーエーばっかだな、なんか。。。

>238
66-73読んだ。

LaLaは好きなので自分で買ってますよ・・・ついでにLaLaDXも。
そんな大したことじゃないっていうか慣れたかも。。。
そういえばここ最近少年漫画:少女漫画の比率が1:90くらいな気が…(´ー`;;)やべ
少年漫画は心理描写が少ないし、画面も華やかじゃないのであまり好きじゃない。
246名無しって呼んでいいか?:04/03/11 04:38 ID:???
>238
三○志はともかく、最近の信○は無双はもちろんWPよりも太閤よりもつまんないよ

247238:04/03/12 01:56 ID:???
>242
エトワール面白いそうだな。でもどうせPS2に移植されるだろうから、
それまで待つことにしよっと♪

>245
>LaLaは好きなので自分で買ってますよ・・・ついでにLaLaDXも。
>そんな大したことじゃないっていうか慣れたかも。。。
そうか、こんど決行してみるかな…もいらも漢になりたい!
そういやコルダ単行本出るとかどっかで見た気がするな。そっちに逃げてしまいそうだが。
コルダを買うなら、攻略本がきっと欲しくなるけど、攻略本買った人のレビューを
見てからのほうがいいよ。PC版のは中途半端な分冊になってるから。

>246
>三○志はともかく、
三○志8までかな面白さが多少なり感じられるのは、9はダメぽ
…ってスレ違いなのでこのくらいに。
でも本当にそうだよな。ほとんどゴry
248名無しって呼んでいいか?:04/03/19 01:27 ID:???
水野十子さんの絵はいいなあ。
249名無しって呼んでいいか?:04/03/20 04:06 ID:???
遙かは男性も結構気に入るらしいね。前一人そういう人と知り合った。
キャラにきちんと人間味があって共感しやすいとか。ここの人はどうですか?
250236:04/03/21 21:07 ID:???
遙かは好きかも。絵好きだし、時代設定も好みなんで。
ゲームはやったことないですけどね…(´ー`;)まんが読んだだけです

しかし、PS2とかのゲームだといまいちやる時間が…。
GBAとかでないものかな。

ここの住人でオフ会したら面白そうだと思ってみた。
251236:04/03/21 21:08 ID:ACCzC0SK
揚げますねえ
252名無しって呼んでいいか?:04/03/22 00:39 ID:???
案や遥かはGBAで出てたよな。
253235:04/03/22 00:50 ID:???
かなりの過疎板なのでageも保守もいらんと思う。

とりあえず「コルダ」1回クリア。恋愛ED狙うんだったらコンクール捨てた方がいいかも?

柚木狙いだったんだが、火原がパカ(誉め言葉)でイイ!

>249
共感というより、キチンとキャラ立ちさせてる上にそれをストーリー上で上手く魅せているからだと思う。

恋愛抜かせば、少年漫画でもいけそうな感じだしな…

>250
「遙か(1)」は一応GBA版も出ているが、PSでやった方がいいと思う。
声とムービー無いのがその理由ですが
(せめて携帯版スパロボぐらい気張れよな〜)
254名無しって呼んでいいか?:04/03/27 05:35 ID:???
男性から見てカッコイイと思えるキャラってどんなん?
255名無しって呼んでいいか?:04/03/27 16:12 ID:???
やれることちゃんとやれる人。
256名無しって呼んでいいか?:04/03/28 02:07 ID:???
>254
んなん男も女も人それぞれとしか言い様がないわい!
狙いすぎてたらかえって嫌気が差すってのは共通だと思うが・・・

個人的には
遙かでは泰明、友雅(ちょっとありがちなキャラとは思ったけど)
あと非攻略キャラだがイクティダールはかなり萌え、もとい燃えた。
257236:04/03/28 02:25 ID:???
>>254
それは男女どっち?
どりあえず両方答えてみる。

男:正々堂々としている、不正をしない、直球勝負
女:他人に依存しない、一匹狼、誇り高い、孤高

どっちも似たようなものかなあ。。。。
ただ、これは「かっこいい」の基準であって、「自分が好きだと思う」基準ではないけどね

自分が好きな基準だと、
男:アンジェのリュミエールさま
女:マリみての佐藤聖さま

し、趣味まるだし……スマソ
258名無しって呼んでいいか?:04/03/30 21:13 ID:???
オレはアンジェのジュリアスはカッコいいと思う
自分にも他人にも厳しいヤツね
ああいうのがいるかいないかで組織の機能は全然異なる

2以降はただの小姑みたいでカッコ悪いけどね
259名無しって呼んでいいか?:04/03/31 16:39 ID:???
カッコいい=尊敬してしまう
ではないとは思うけど、オスカーとか女性に対してあんな風に甘い言葉を
言えるのはある意味尊敬してしまう…
260名無しって呼んでいいか?:04/03/31 22:59 ID:???
共感するのはエルンスト、なわけだが(>>224=>>242で申し訳ない、時々覗いてる)
「かっこいい」となるとアンジェリークの光の守護聖・・・といってもレオナードの方。
いまさらアウトローにはなりたくてもなれんからなぁ_| ̄|○
あこがれるが隣にいるとうっとうしい、のだろうけど。

逆にフランシスに声をかけると掛け値なしにイライラする。
正規エンディング見るにはこいつも呼ばなきゃならんのだが、
最後の最後に攻略するまではずっとこいつ嫌いだと思う。(攻略しても嫌いかも・・)
オスカーだとどうってことなくむしろかっこいいのに何が違うのかいまいち分からんが、
フランシスに限っては「結婚詐欺師」にしか見えない・・・

このタイプが好きな女の子も結構いるんだから、
やはり乙女ゲーが好きでも乙女ではないんだなぁと。
261名無しって呼んでいいか?:04/04/01 18:31 ID:???
コルダの柚木みたいな猫かぶり腹黒キャラが意外とえらい人気あるけど、
男性からみると月森みたいにジュリアスと同じく自分に厳しく他人に厳しい方が良く見えそうだね
262名無しって呼んでいいか?:04/04/02 01:32 ID:???
.>261
じっくり攻略してみるとなかなか切なさが出ていて良かったりした<柚木
「立場上、ムリヤリいい子にしてなければならなかった」ちょっと腹黒の少年がはじめて『自分』を出せる相手を発見した切なさ、というか。

次は月森行ってみるか。
263名無しって呼んでいいか?:04/04/02 02:28 ID:???
久々にトロワのプレイ再開した。同じポリゴンでも動き萌えには程遠いな

>261
「1」のジュリアスは良かったよな。首座の自覚とかあって・・・あと、前回の試験時の若気の至りの言葉とかも含めて

あと、人物描写について
「2」の時に人間関係見直すのかと思ってたんだけどなぁ?あれだけの大事件やってそのまんまなのは微妙だよな。「1」漫画のラスト付近は
流石由羅さんと思ったのに・・・

>262
あの屋上のイベントですな。
あれで単にいじわるしてるだけじゃないって分かったし
264名無しって呼んでいいか?:04/04/02 19:07 ID:???
GSをプレイしてる香具師は少ないのか?
俺はGSの三原色がかなり好きだった。
一見変なキャラに思われがちだけど、
他の男が女の方にばっかりベクトルが行ってる中、
色サマだけは違うんだよな。
ものすごく世界平和主義者っつーか。
それに、ふだんのちょっとしたときでも、好きな女に素直に
「君が好きだ」という気持ちを表現できるのはうらやましい。

ヤツのクリスマスイベントはGS内でも1,2を争ういいイベントだと思った。
265名無しって呼んでいいか?:04/04/03 07:01 ID:???
三原は良い奴だよね。
凄いピュアって感じするし…近づきにくいけど、親しみやすい感じ。
266名無しって呼んでいいか?:04/04/03 21:15 ID:???
同じくジュリアスに一票。
女性に好かれるタイプかは分からんが、いいリーダーだ。
自分のやっていることを信じている上司ってのは信頼できるね。

267名無しって呼んでいいか?:04/04/03 22:21 ID:???
ジュリアス人気あるな・・・俺は苦手なタイプだったけど
アンジェリークの星座と血液型の関係上一番相性良かったから
序盤はよく利用させてもらいました(・∀・)
268236:04/04/04 00:33 ID:???
エトワールget!
中古で3k円、さらにユーザ登録もできた(未登録だった)のでラッキー。
これからプレイしまつ。
269名無しって呼んでいいか?:04/04/04 17:18 ID:???
>>264
おれもGSやったよ。
守村は今でも一番好きなゲームキャラだ。
270名無しって呼んでいいか?:04/04/04 22:27 ID:???
>264
一応ときメモだから多いと思われ・・・

俺もプレイしたけど、王子、バイト、てんてー、瑞希ぐらいしか落としてねーや
271名無しって呼んでいいか?:04/04/05 23:29 ID:???
>270
俺なんか、有沢さんしか落としてないや。せっかく発売日に購入したっつーに。
・・・瑞希狙いで、久々にプレイしてみようかな。
272名無しって呼んでいいか?:04/04/06 02:18 ID:???
それはいかんな〜おれなんか半年かけて全キャラクリアしたぞ。
そのあげく萌えキャラグッズを買ったりもした。
最近の悩みはおれの萌えキャラのグッズが発売されないことだ。
273名無しって呼んでいいか?:04/04/06 02:25 ID:???
新宿2丁目の住人が集うスレはここですか。


いや俺も女性向けやってる男だけどね。
ギャルゲとかエロゲとか、全然やる気になんね。アンジェとかファンタのほうが全然いい。
274名無しって呼んでいいか?:04/04/06 03:54 ID:???
最近新作が続々発表されてるけど
気になってるタイトルある?
275名無しって呼んでいいか?:04/04/06 15:15 ID:???
AMEDEOの新作は気になっている。出たら買う。

しかし、女性向けゲームを買うのって死ぬほど恥ずかしいんですけど、俺は。
外見が「怖そうなお兄さん」風なので、羞恥プレイ度もひときわ高い。助けて。
276名無しって呼んでいいか?:04/04/06 15:16 ID:???
>>275
そこで通販ですよ。


ごめん、俺は店頭で買う勇気ない…_| ̄|○
277名無しって呼んでいいか?:04/04/06 15:17 ID:???
俺も通販。アマゾンにはお世話になってるなあ。
278名無しって呼んでいいか?:04/04/06 22:55 ID:???
う……会員になってる近所のゲーム屋で、
予約してまで女性向きゲー購入してる俺って、もしかして勇者?
279名無しって呼んでいいか?:04/04/07 02:56 ID:???
おれは会社の近所のゲーム屋で普通に買ってるぞ。
280名無しって呼んでいいか?:04/04/07 03:25 ID:???
普通にソフマップで買ってるが
281名無しって呼んでいいか?:04/04/07 04:15 ID:???
アレですよ、いかにも妹に頼まれましたー的な無駄な努力をしてみるとか
282名無しって呼んでいいか?:04/04/07 04:16 ID:???
ラッピングしてください、とかな
283名無しって呼んでいいか?:04/04/07 11:05 ID:???
いや、素で普通に買うのが一番だと思うぞ?>店頭買い。
ラッピングとかしてもらう方が、逆に妖しいような気もするんだが。
俺が一時やってたのはアレだ、パッケージの前で携帯出して
電話かけるふりして「@@@(ゲーム名)だっけ、お前が買ってこいって言ったヤツ」と
家族とか彼女に確認するフリして、それから購入という手だったが、
結局なに小細工カマしたって、男が女向けソフトを買うことに替わりねえと思って、
最近は普通に買ってるよ俺は。もう慣れたしw。

つか、店で買うときの葛藤より、家の中にある数々の乙女ゲーを
彼女に見られないように棚の奥の方に隠してる自分の姿のが恥ずかしいw.。
用心のため、メモカも乙女ゲー用に用意していっしょに隠してる自分に
そこまでして乙女ゲーがしたいのかと小一時間…。
いや、したいんだが。
284名無しって呼んでいいか?:04/04/07 13:37 ID:???
エロゲーやってるより恥ずかしかったりするもんな、彼女にばれると。
285名無しって呼んでいいか?:04/04/07 13:48 ID:???
>284
ばれたのか。
286名無しって呼んでいいか?:04/04/07 13:55 ID:???
>284
ばれましたー!
287名無しって呼んでいいか?:04/04/07 14:27 ID:???
彼女はエロゲマ。俺は乙女ゲマ。お互い、貸しあったりしてみたが、
「やっぱエロゲの方がいいわ」「やっぱ乙女ゲの方がいいや」
ってことで、結局自分の好きなジャンルのゲームをやってる。

それなりに平和だなあ。
288名無しって呼んでいいか?:04/04/07 14:36 ID:???
てうか、お前らが乙女ゲに手を出したきっかけってなに?
俺は妹の少女漫画を暇つぶしに読んでみたら何気にオモロカタから…
ゲーヲタなので、必然的にこういうゲームにも手を出してしまったわけだが。



もう引き返せないところまできたよ…ハハハ…orz
289名無しって呼んでいいか?:04/04/07 15:47 ID:???
もともとASUKAを読んでて、
アンジェ面白い→ゲームもやってみるか→そのままズブズブと……
290名無しって呼んでいいか?:04/04/07 18:17 ID:???
ファミ痛に載ってた守村にときめいたから。
291名無しって呼んでいいか?:04/04/07 19:05 ID:???
ゲームの先達(女)に、無理やりアンジェ貸し出されプレイしてみたら……ハマってしまったよ。
ありがち?
292名無しって呼んでいいか?:04/04/08 21:07 ID:???
俺は中学の頃、姉が持ってたアンジェのSFC版をやったのが最初。
そのときは別におもしろいとも思わなかったんだが、
高校になって自分専用ゲーム機(サターン)を買ったら、
姉がサターン版アンジェを買ってきて俺の部屋でやるようになって、
それ見てるうちに…つい。

今じゃ姉は乙女ゲからエロゲに移行。
そんな姉は俺がアンジェも遙かも集め、
今の最萌えゲがGSだということは知らない。
ちきしょう、GSのタイピング予約しちまった…。
293名無しって呼んでいいか?:04/04/08 23:09 ID:???
パタリロから乙女系の萌えを始めた。

何て言ったらオサーンであることまで分かるので二重に羞恥プレイだ(汗)
294名無しって呼んでいいか?:04/04/08 23:56 ID:???
変人達の集うスレはここですか?

…そういう俺が逆転裁判の御剣検事に萌えてるのはナイショだ。
295名無しって呼んでいいか?:04/04/09 03:01 ID:???
>292
おれもGSタイピング買うぞ。発売日に。
296名無しって呼んでいいか?:04/04/09 22:07 ID:???
>>288
ときメモGSに大谷育江が出てたから
297名無しって呼んでいいか?:04/04/15 19:57 ID:???
アンジェのメルとぷよぷよのルルーが同じ声優、というのは信じ難いけど事実だ。
298名無しって呼んでいいか?:04/04/15 20:28 ID:???
ぷよぷよは社員声のイメージが強い
299名無しって呼んでいいか?:04/04/15 22:11 ID:???
メルは、しばらくの間、女の子だと信じ込んでたよ。
初めて音声つきでご挨拶されたとき、うわっこれも恋愛対象(男)か!とようやく気付いた。
300名無しって呼んでいいか?:04/04/23 13:43 ID:ni98UlTs
移転乙
301名無しって呼んでいいか?:04/04/23 20:58 ID:???
俺はフルハウスキス買って野郎の風呂のぞくぞ。
…さすがに微妙な気持ちだが。
302名無しって呼んでいいか?:04/04/24 22:23 ID:???
覗くのは男の業ゆえ、必然の行為。……多分げんなりするんだろうけど。
しかし、野郎の入浴シーン覗いて女子は楽しいのだろうか?
303名無しって呼んでいいか?:04/04/27 00:32 ID:???
>>297
さらにヴァルキリープロファイルのヴァルキリー(レナス)と同じということに驚いた。
304名無しって呼んでいいか?:04/04/27 12:06 ID:???
やっぱプロは違う。

だからキムタクしかできないキムタクにややこしい美青年役をふるな宮崎駿。
305名無しって呼んでいいか?:04/04/28 19:27 ID:???
>304
禿同。つかキムタコ声優話が出たとき彼女と話してたんだが、
彼女も、その友だちも「キムタコの声には魅力を感じない」と思っているらしい。
「目をつぶって聞くと変な声だよ」と言われ、今週のスマスマで試してみたら
本当に華のない声でびっくりしたよ。
あり得ない話だが、乙女ゲにキムタコが出たら、
それがどんなにいいキャラでも、好きはなれないな俺は。

そいやあキムタコって昔「花より男子」のCDで花沢類やってたよな。
妹がCD持ってた。
スレ違いスマソ。
306名無しって呼んでいいか?:04/04/29 01:14 ID:???
いにしえのジャニーズタレントだと
あおい輝彦の声は役とあいまって色気があったな
307名無しって呼んでいいか?:04/05/04 02:45 ID:???
今「Cherry brossom」やってるのだが、デフォでホモだらけなのがちょっと・・・だった

シナリオに関しては聡汰が一番普通な感じがしたなぁ
あと寧音ちゃんに萌えた。EDはちょっと笑ったが…

>306
確かに。矢吹ジョーだしな・・・
(再放送見てビビったよ)
308名無しって呼んでいいか?:04/05/04 02:48 ID:???
>>301-302の話題と、>>297-299 >>303の話題をごちゃ混ぜにして
フルハウスキスのVoiceを叩く自分・・・

|フルハウスキス|<君がそうかぁ!じゃんすぅいすぃーるぅぅ♪ Σ(ノ゜д゜)ノうわっと!

気が付いてみると声優:子安武人

オリヴィエといいこれといい子安声の役は背筋にぞぞげが走るよーな
香ばしいのばっかりなのかぁぁぁっ!? _| ̄|○<いや、演技派の偉い人だとは思うが・・・。
309名無しって呼んでいいか?:04/05/04 10:18 ID:???
オリヴィエが香ばしいとは何事だ!
むしろ香ばしいのは本nうわなんだやめ(ry
310名無しって呼んでいいか?:04/05/04 21:18 ID:???
>306,307
矢吹丈=あおい輝彦はアニメ史上屈指の神のキャスティングだと思う
311名無しって呼んでいいか?:04/05/08 22:43 ID:???
乙女ゲやっている男性の方って、ヒロインの名前どうしてます?
弟にアンジェ貸したら「マサヨ」って入ってて、チョト引いた。
源氏名か?
312名無しって呼んでいいか?:04/05/09 03:58 ID:???
>>311
もちろん本名だよ。
俺は中性的な名前だし問題ない。
GSはEVSでキャラが自分の名前を呼んでくれるから
本名プレイはマジおすすめ。
313名無しって呼んでいいか?:04/05/09 04:01 ID:???
みんなも本名プレイやってみなよ。
314名無しって呼んでいいか?:04/05/09 17:18 ID:???
だが、断る!
315名無しって呼んでいいか?:04/05/09 19:07 ID:???
>311
どんなゲームの時もキャラの男女に関わらずネーミングには悩みまくりですよ。"名前を入力してください"の画面から1時間は楽に悩んでいたりとか・・・

ただ、回数こなしてくると飽きて適当になったりするが

>313
314と同じく断る。ギャルゲですら本名プレイしたくない性分だしな・・・

そういえば、女乙女ゲーマーの本名プレイ派とそうでない派の割合ってどうなんだろ?
雑談スレ辺りできいてみるかな
316名無しって呼んでいいか?:04/05/09 22:26 ID:???
>>311
特にデフォから変えないなぁ。

デフォの名前自体がそのキャラの雰囲気に一番合ってることがほとんどなんで。

一度自分のハンドルに変えたら悶絶しすぎてしまい、二度とやるまいと思った。

本名・・・?勘弁してください、露骨にホモプレイです。
317名無しって呼んでいいか?:04/05/19 20:34 ID:???
>>311
俺もデフォだな
ギャルゲーだと本名プレイして恥ずかしさも楽しむんだが
俺の名前男以外には付けられないからなあ
真也→真琴みたく改変も出来ないし
318名無しって呼んでいいか?:04/05/19 21:14 ID:???
GSはやってないのか?GSはデフォルトの名前がないんだが。
319名無しって呼んでいいか?:04/05/19 23:14 ID:???
やはり「主人 公(ぬしびと きみ)」でしょう。>GS

アンジェでは毎回「ジェイン・ドゥ」と名付けてます。
他のゲームはデフォルトネームで。

少しは考えて命名した方が面白さも増すのでしょうかね。
320名無しって呼んでいいか?:04/05/19 23:19 ID:???
>ジェイン・ドゥ
当方としては「ギャラン・ドゥ」を強くお奨めしたい。
321名無しって呼んでいいか?:04/05/20 03:38 ID:???
>320
ディスプレイに飲んでた鮭噴き出した。
謝罪と賠償を要求する!!
322名無しって呼んでいいか?:04/05/20 03:45 ID:???
鮭を噴出すとは面妖な。
323名無しって呼んでいいか?:04/05/20 20:29 ID:???
>321
熊?
324名無しって呼んでいいか?:04/05/21 16:59 ID:???
鮭茶漬けか?
325名無しって呼んでいいか?:04/05/21 21:49 ID:???
>321、323
鮭の遡上にはまだ季節が早すぎる。
326名無しって呼んでいいか?:04/05/21 22:50 ID:???
要するに、熊系だと。
327名無しって呼んでいいか?:04/05/22 01:04 ID:???
あんまりいじめんなよ (ワラ
328名無しって呼んでいいか?:04/05/22 10:39 ID:???
そういや、女性向ゲームには熊系のヤローっていないね。
あんまし人気ないんかな。
329名無しって呼んでいいか?:04/05/22 22:03 ID:???
熊系は居ない方がいい。さすがに手が出せなくなる。
330(T(エ) T):04/05/25 05:29 ID:???
出張その他で留守にしていた間に、
すっかり熊になってしまった321だが・・・呑みながら書き込むものじゃねーorz
熊系はやはり炎多留の世界になってしまうので、女性には向かないわな。

話は変わるがTAKUYOスレで、幼女EDがあると聞いて、
積んでたチェリーブロッサムに手を出してみたが、
上で誰かが言ってたけど、デフォでフォモばかりだな。
ボブゲってみんなこうなのだろうか?
だったら自分は逆に、手を出しやすい気がする。
通常は顔が見えないPCなら、CGにさえ目を瞑れば女なんだと自己暗示かけられるからな。

肝心な幼女EDはまだ見てない。もう一周してくるか。
331名無しって呼んでいいか?:04/06/01 12:55 ID:???
やった中でおもしろかったのはときめきメモリアルGS。ミズキ萌え。
女キャラの性格が好みでなかったのがアンジェと遥か。
332名無しって呼んでいいか?:04/06/01 13:00 ID:???
アンジェは男のセリフも悪口と嫌味の連続だ。
女が作るとどうして男同士のホモか嫌味にしかならないんだろうな。
333名無しって呼んでいいか?:04/06/01 15:45 ID:???
腐女子だから。
334名無しって呼んでいいか?:04/06/14 23:55 ID:???
いまだに王子様Lv2の前で迷い中。

萌える様な萌えない様な微妙なラインだ・・・
モンスターの方がつぼというのはまずいかもしんない。
335名無しって呼んでいいか?:04/06/22 02:22 ID:???
とりあえず「放課後のラブビート」クリア。D3スレでの噂に違わずの金太郎飴っぷりに萎えまくりました。

主人公=自分? のスレ、なんか変な流れになってるな。

俺から言わせると、外見なんか気にしないし
性格もゲームのシナリオ上で仕方無くって事なら許容出来る。
(人格としては許せないかもしれないが)

もし、あのスレ住人に「メモオフ」とか「君が望む永遠」をプレイさせたらどういう反応するんだろうか?見たいような見たくないような・・・
336名無しって呼んでいいか?:04/06/22 18:37 ID:???
>335
男主人公ならそれほど気にならないんじゃないか。
あそこの住人だって一般ゲーやギャルゲの主人公には
自分との外見や性格の一致さを求めんだろうし。
まんま孝之や智也のような女主人公の乙女ゲーがあったら
非難ごうごうだろうが
337名無しって呼んでいいか?:04/06/22 20:14 ID:???
>332
待て。たしかアンジェリークはシナリオライターが男だというのを聞いたことがあるぞ。
このスレのどこだったか忘れたんでスマンが・・・
338名無しって呼んでいいか?:04/06/22 20:21 ID:???
あ、見つけた。>>228だ。
連投スマン。
339名無しって呼んでいいか?:04/06/22 23:54 ID:???
男がつくるほうが男キャラクターのセリフがさわやかな気がする
女がつくると絶対にBL系
340名無しって呼んでいいか?:04/06/23 00:09 ID:???
牧場の新作の旦那候補はわざとなのか
341335:04/07/04 02:03 ID:???
>330
B'sLOG最新号に寧音ED条件載ってた。
それによると、寧音のイベントを7つ以上みてから、バレンタインデーに寧音からチョコ貰うと成功らしい。

イベントは休日の外出時のやつのみカウントだそうです…

>336
主人公の性別によって冷静になれるかどうかって事なんだろうなぁ
仮にメモオフ2ndの女主版があったとして、つばめバットED見た日には・・・

それ以前に主人公の立場だけで非難ごうごうだろうが

>340
どんなのかと思って見てきたよ。ありゃ男から見ても外しすぎだろ?
もっとマシなのはなかったのかと小一時間(ry
342名無しって呼んでいいか?:04/07/07 19:14 ID:???
質問なのですが女性向恋愛ゲームでは有名作品のパロディとかありますか?
男性向けエロゲーやギャルゲーではジャンプ漫画やガンダム、ドラクエ
のパロディが多いと感じでいます。だから逆に乙女ゲーではりぼんや
ベルバラ、ガラスの仮面のパロディがあったりするのかなって?思ってます
343名無しって呼んでいいか?:04/07/07 20:20 ID:???
アンジェリークは魔女っ娘メグちゃん(アニメ)
これしかわからん
344名無しって呼んでいいか?:04/07/07 21:26 ID:???
アンジェリークはキャンディ・キャンディだろ
345名無しって呼んでいいか?:04/07/07 22:05 ID:???
アンジェリークのロゴは
漫画の木原敏江「アンジェリク」まんまだな
346名無しって呼んでいいか?:04/07/08 17:07 ID:???
アプリコットは猫目(要英訳)って気がした
347名無しって呼んでいいか?:04/07/08 17:30 ID:???
セイントテールかと思った
探偵目指してる少年とのやり取りがまんまつーか
ありがちなネタだが
ガラスの仮面みたいな乙女ゲーあったら特攻するyo!
349名無しって呼んでいいか?:04/07/20 01:41 ID:NMnYTanw
あげ
350名無しって呼んでいいか?:04/07/20 01:48 ID:???
▽ <フルハウスキスは今週の木曜に発売されるが
    藻前らまさか買うのか?
    なら、
    ttp://game.goo.ne.jp/contents/oexgallery/fullkiss/fullkiss_24.html
    ttp://game.goo.ne.jp/contents/oexgallery/fullkiss/fullkiss_21.html
    お嬢様を落しまくれよ
351名無しって呼んでいいか?:04/07/20 14:06 ID:???
アンジェリークは聖闘士星矢だろ
>>345
禿同
容姿もまるっきりだな
352名無しって呼んでいいか?:04/07/20 19:16 ID:???
キャンディキャンディはファンタの無印?もしくはときメモGS。
353名無しって呼んでいいか?:04/07/20 23:02 ID:???
彼女から無理やり貸されてときメモGSやってみたが
守村が無茶苦茶かわいいな。
案外ハマってしまった。
354名無しって呼んでいいか?:04/07/20 23:17 ID:???
ときメモGSはウテナだろう。王子だしステンドグラスだし。
おまけに小杉十郎太の理事長にバラを差し出された日にゃ……
正直、ドライブの後ホテル連れ込みイベントが出たらどうしようかと思いマスタ。
355名無しって呼んでいいか?:04/07/21 14:30 ID:???
遥はふしぎ遊戯だな
そんで当時一部腐女子に大人気だったゲーム魔人学園がふりかけている

あんなテキトーでどうでもいいオカルト魔術知識、初めて見たw
356名無しって呼んでいいか?:04/07/22 23:22 ID:???
>353
守村はマジかわいい。
昔は硬派ゲーマーだった俺も
守村のおかげですっかりキャラ萌えオタになってしまったぞ。
明日は守村目当てでほしがりエンプーサを買う予定だ。
357名無しって呼んでいいか?:04/07/22 23:30 ID:???
お前らフルハウスキスどうするよ?
何か評判いいみたいだが…
358名無しって呼んでいいか?:04/07/23 00:20 ID:???
好みのキャラがいないからやらない
359名無しって呼んでいいか?:04/07/24 01:58 ID:???
顎が鋭角だからやらない
360名無しって呼んでいいか?:04/07/24 02:31 ID:???
確か雑誌レビューには男にも楽しめるとあった気がするが
少女漫画を読める男向けかもな。
361名無しって呼んでいいか?:04/07/24 06:23 ID:???
女キャラはかわいい
362名無しって呼んでいいか?:04/07/26 12:57 ID:???
十和子タンのオパーイたまらん
十和子タン自身がたまらん
363名無しって呼んでいいか?:04/08/10 22:17 ID:???
顎はなぁ…カノン駄目だった俺が言うのもなんだけど
野朗の性格とか仕草に萌えられれば気にならなくなるんじゃないかとは思う
それよりもあの肩の描きかたなんとかしてくれ
あとカプコンはこんな顎ゲーより西村キヌ女史はじめとしたデザイン室の関わった乙女ゲー作れ
364名無しって呼んでいいか?:04/08/11 01:38 ID:???
>>363
あごって言うか別に絵柄が気にいらないから
フルハウスキスを買わない訳じゃないんだよな。
このゲームはなんかカッコイイ系のお兄さんしかでてこないみたいだから
興味をもてない。
可愛い中性的なキャラが出てくるなら、
例えば世界名作劇場的な絵柄とかでも買うんだけど。
365名無しって呼んでいいか?:04/08/11 02:38 ID:???
フルハウスキスは素敵眼鏡キャラがいないので……絵柄も
微妙だけど。

俺は冷静沈着系黒髪眼鏡さえいれば何もいらんのだが。
366名無しって呼んでいいか?:04/08/11 02:51 ID:???
ハイテンション黒髪眼鏡はいるけどな
367名無しって呼んでいいか?:04/08/11 02:57 ID:???
マルセル様やモリリンのような男が居るなら買うけど
そんな感じじゃないよな?
368名無しって呼んでいいか?:04/08/11 07:39 ID:???
>>367
そういう男好みなら、古いゲームだけど「エチュード」にいたよ。
369名無しって呼んでいいか?:04/08/11 08:39 ID:???
でも女の間の評判はやたらいいんだな>フルハウスキス
370名無しって呼んでいいか?:04/08/11 10:11 ID:???
>>367
俺と同じような好みだな。
アンジェはやったことないけど見た目ならマルセルが好きだ。
371名無しって呼んでいいか?:04/08/11 14:37 ID:???
西村キヌ絵の乙女ゲ、やりてえ…。

フルハウスキス、友だちの女の子がやってるけど
感想聞いたらかなりおもしろいって言ってたな。
誘われるんだが、俺もあの絵がちょっと…い。
372名無しって呼んでいいか?:04/08/11 15:37 ID:???
ここにはマイネリーベに突進する猛者はおらんのか〜
漏れは既に予約済み。w
耽美だ何だと言われてるけど、由貴氏の絵は個人的に好みなのだよ。
373名無しって呼んでいいか?:04/08/11 15:49 ID:???
漏れって使ってる奴、マジで男か?
374名無しって呼んでいいか?:04/08/11 17:13 ID:???
高確率で腐女子と思われ…('A`)
375名無しって呼んでいいか?:04/08/11 19:01 ID:???
男のフリして話題を振る意図が良くわからん('A`)
女が書きこむ事自体は別に構わないけど、ネナベは萎えるのでやめてくれ
376名無しって呼んでいいか?:04/08/11 22:25 ID:???
え、372はフツーに男なんだけど・・・
てか自分が良く行く板では使ってる奴多いんだけど、皆女だったのか?
まぁ由貴は確かに少女漫画家だけどね。

なんにせよ、女向けのゲームは初めてだから楽しみ。
377名無しって呼んでいいか?:04/08/11 23:43 ID:???
>>376
そうか、決め付けてスマン。
上でも何回か女性が参入してきてモメたから、結構住人神経質に
なっている所もあるし、気を使ってる部分もあるしな。

マイネリーベは様子見だな。
いつか気が向いたらレヴュよろしく。
男であれやってるやつって見たことないから見解が気になるし。
378名無しって呼んでいいか?:04/08/12 00:14 ID:???
女キャラは可愛いよな。 金髪が案外好みだ。
但し性格が悪い上に友情EDはなさそうだが。
379名無しって呼んでいいか?:04/08/12 02:33 ID:???
>>377
うむ、同意。
一応気になるゲームの本スレは覗いて見るけど、女性の見解と
男の感想じゃ、結構な違いだからなぁ。

>>378
むしろカミユとかいうのが気になる。
380名無しって呼んでいいか?:04/08/12 14:10 ID:???
カミユは確かに可愛いなあとオモタ




だがまず眼鏡をかけろ。(ぇ
381名無しって呼んでいいか?:04/08/12 23:12 ID:???
なぜ眼鏡?ワラタ
382名無しって呼んでいいか?:04/08/12 23:31 ID:???
>(ぇ

禿萎え…('A`)
お前はとりあえずゾラを取って謝れ
383名無しって呼んでいいか?:04/08/13 00:07 ID:???
>>381
好きなんですよ、眼鏡キャラ。
カミユ>オルフェ>(以下省略)
ってカンジだが誰も眼鏡をかけてくれなくてサミシイ。

>>382
まあ気にするなよ。世の中色々だよ。
384名無しって呼んでいいか?:04/08/13 01:30 ID:???
>>383
めがねは隠しキャラにいたと思うぞ、確か。
とはいっても丸めがねだった希ガス。
(自分、めがね属性はないからうろ覚えだ、スマソ。
俺は女キャラが可愛いとか、女友達がいるとかなら買おうかなー

そういや、このスレ的には攻略キャラとの恋愛エンドと、女友達との友情エンドと
正直どっちが萌え率高い? 自分は案外女友達との友情EDって好きなんだが。
いや、女キャラと恋愛したいとかそういうのは一切なく、女の友情ってこんなかーと
思えて何気に嬉しい。
385名無しって呼んでいいか?:04/08/13 02:09 ID:???
アンジェリークの友情エンディングには素直に感動したが。
てーか、あのシリーズはいっつもライバルの女キャラのが好みなんだよな。
異性として好み、とかじゃなく、ウジウジ悩んでる主人公よりも思考回路が
サパーリしているところが自分と似ているから、何度動かせないもんかと思ったことか。
386名無しって呼んでいいか?:04/08/13 03:10 ID:???
そもそも友情エンディングある乙女ゲーって少なくねぇ?
それどころか女友達皆無なヒロインゲームさえあるよな…
387名無しって呼んでいいか?:04/08/13 13:23 ID:???
>384
俺は攻略キャラ目当て
388名無しって呼んでいいか?:04/08/13 23:26 ID:???
アンジェといえばエトワール主人公は久々にマトモだったなぁ。
しかしあれにはトモダチもいなけりゃ友情EDないからな・・・

でも俺、ロンゲを無意識に避けてしまうから男18人いてても
実際攻略しにいくキャラは結構少なかったな。
エルンストとゼフェル、あとあんま評判イクナイフランシスも俺的にはヨカタ。
389名無しって呼んでいいか?:04/08/15 23:48 ID:???
光の人が割と好きだ。・・・といっても新しいほうだが。
390名無しって呼んでいいか?:04/08/16 01:52 ID:???
同人ゲーとかもやってる?
391名無しって呼んでいいか?:04/08/16 14:55 ID:???
同人ゲーってプレイしたことないんだが、たとえばどんなの?
392名無しって呼んでいいか?:04/08/18 11:46 ID:???
同人ゲーいくつかやったけど、
分岐ノベルオンリーだと飽きがくる俺には、システム的に辛いものが多いな。
絵的にも服着てるとまあまあ見られるキャラが脱いだ途端貧相になったり
あるいはできの悪い人形みたいな変なプロポーションになったりするのがあって
最近はちょっと手を出せないでいるよ。
まあシステムは百歩譲るとしても、絵と話がいいおすすめ同人ゲーってなにかあります?
絵のレベルはときメモGSくらいならOKっす。
393名無しって呼んでいいか?:04/08/19 14:08 ID:???
ときメモGSは絵柄そのものが致命的に苦手だったな
ゲーム自体は面白そうなだけに無念だった
絵柄がもっと少女漫画チックなのがいいんだが
コーエー系は絵柄は好みだがゲームシステムがイマイチ
なかなかうまくいかんね
ギャルゲに比べて圧倒的に選択肢少ないしな
394名無しって呼んでいいか?:04/08/19 21:15 ID:???
やっぱり少女漫画チックな絵がうけるのかな
なんかこの様子だと、ゲームのキャラが少女漫画風の絵なのがなじめないのは少数なのか?
少女漫画は好きだけど、ゲーム中のおとしたい男の絵がおめめきらきら
輪郭ホームベースがどうにも無理
そんなわけで、ニトロプラスの女性向けのやつに期待してる
395名無しって呼んでいいか?:04/08/20 02:13 ID:???
>>394
ファンタの絵は好きだが・・・
でもあれは一見ギャルゲぽい雰囲気を持った絵だからな。
マイネの絵は何気に好きなのでGBA時代に一回やった。

絵が受け付けないと、プレイする気が起きない俺はいかにも
少女漫画な絵のGSもアンジェも未プレイだよ。
かと言っていかにも青年漫画ですって絵は嫌で
ギャルゲエロゲでも、練り案とかエゴ山本とか、どちらかというと
女性絵師のほうが好きなんだが・・・
自分でもどういう基準なのかが謎。
396名無しって呼んでいいか?:04/08/20 02:13 ID:???
少女漫画絵は慣れた。むしろどんな絵でもどんと来い!だな。
流石に『硝子の森』だけはチョット・・・だったが

むしろ『アナザーメモリーズ』みたいな絵の乙女ゲーが出ないものかと思うのだが

397名無しって呼んでいいか?:04/08/20 18:10 ID:???
俺はむしろGS絵は少女漫画には思えなかったんだがなあ。
少し前のアニメ絵というか、そこが気に入って買う気になった。

フルキスはやっぱりあの顎が辛くて食指が湧かなかったんだが、
友だちの話を聞いて思い切って買ってみた。
…おもしろいわこれ。
気の強い主人公に惹かれる少女漫画好きなら楽しめるとオモ。
まあ、その前に買ったのが「放課後のLove Beat」だったもんだから、
余計いいものに思えるのかもしれんがw。
398名無しって呼んでいいか?:04/08/20 18:29 ID:???
ここの人って本当に男なのか?
マジなら(*´Д`)ハァハァだが
ネナベばっかだとキモー
399名無しって呼んでいいか?:04/08/20 18:31 ID:???
>397
男なら攻略キャラの顔がマズイのは気にならないだろ、普通。
むしろ美形すぎるのはちょっと。
400名無しって呼んでいいか?:04/08/20 21:13 ID:???
>399
世の中には普通じゃない奴もいるんだよ。
俺とか。
401名無しって呼んでいいか?:04/08/21 08:48 ID:???
>>400
奇遇だな、俺もだ
402名無しって呼んでいいか?:04/08/21 13:20 ID:???
>399
そうか? 俺は気になるけどな。
つか顔がまずいとかそういうんじゃなくて、
単純に絵が好みかどうかってところかもしれんが。

>400、401
俺もどっちかっつーと藻前らの仲間だ。
403名無しって呼んでいいか?:04/08/21 16:07 ID:???
フルキス、システム的には惹かれるんだけど俺はあの顎にどうしても抵抗あってなあ…。
404名無しって呼んでいいか?:04/08/21 17:06 ID:???
彼女から借りてプレイ中。
やってるうちにだんだん抵抗がなくなっていくよ>顎
405名無しって呼んでいいか?:04/08/21 19:58 ID:???
顎はともかく、パッケ絵を見るかぎり野郎どもの区別がつかないのだが。>フルキス
406名無しって呼んでいいか?:04/08/21 21:17 ID:???
少女漫画なんて大抵そうだぞ。書き分けなんざ出来てない。
407名無しって呼んでいいか?:04/08/22 14:26 ID:???
ギャルゲも髪型(色)が違うだけ
408名無しって呼んでいいか?:04/08/22 23:30 ID:???
・・・だな。w
上で名前が挙がってる山本やあきらとかも、金太郎飴の如く
み〜んな同じ顔で区別がつかん。
それと同じでフルキスも区別がつかない。
アンジェはまだ書き分け出来てるように見えるが。
409名無しって呼んでいいか?:04/08/23 01:05 ID:???
>>408
山本は最近努力の余地が見られるけどねぇ。

アンジェあたりは確かに書き分け出来てるけど
エトワールとかみたいに18〜9人もゾロゾロ出てこられんのも困る。
あんなにキャラいても攻略しに行くのはせいぜい3・4人だしな。
410名無しって呼んでいいか?:04/08/23 09:25 ID:???
アンジェって20人近く攻略対象がいるのか…。
411名無しって呼んでいいか?:04/08/23 16:27 ID:???
今更だが、学園ヘブンやってるよ。
王様、ちょっと野暮ったいとこが気になるがそれを上回る頼もしさがあって好きかな。
あと面倒見のいい友人くんやテニス部のナンパ男も積極的にからんできてくれて楽しい。
スレの前の方で人気だった海野もかわいいとは思うけど、
個人的にああいうタイプは扱い辛そうで苦手だな。気が進まない。
ま、ある程度遊びこんだらゲームと割り切って適当にいじるのも面白そうだけど。
412名無しって呼んでいいか?:04/08/23 21:36 ID:???
413名無しって呼んでいいか?:04/08/23 22:23 ID:???
>>412
神鳥の女王が萌え。
414名無しって呼んでいいか?:04/08/24 03:58 ID:???
俺はプレイ当時ロザリアのほうが好きだったなー
リモージュは「上手くいかなーい」「どうしてなの〜」と周りに泣きついたり
騒ぎ立てるばっかでモマエは自分で解決は出来ないのかと
プレイしながらイライラしたからなぁ。
ビジュアルだけならリモのほうが好みなんだが。
415名無しって呼んでいいか?:04/08/24 12:14 ID:???
>414
>リモージュは「上手くいかなーい」「どうしてなの〜」と周りに泣きついたり

ゲーム中にそんな描写あったっけ?
通常「〜しようかな、そうしよっと」位のことしか言わないシンプルな、そして、
ふられても次の瞬間にはころっと立ち直る豪儀な娘さん、という印象の方が強くてなぁ。

つーか、ゲーム自体ごく単純でそんなに主人公に特定の色付けはされてなかったと思う。
ただ、デュエットのことだったらスマン。そっちは殆どプレイしてないから覚えてないや。
416名無しって呼んでいいか?:04/08/24 19:33 ID:???
この中で浪漫茶房に特攻する奴っている?
417名無しって呼んでいいか?:04/08/24 20:13 ID:???
>>416
ノシ
418名無しって呼んでいいか?:04/08/25 01:05 ID:???
>416
俺も特攻するぞ。
ゲーム内容も知らないし糞ゲーかもしれないが
おかっぱのキャラが好みだから買う。
それが俺のポリシー。
419名無しって呼んでいいか?:04/08/25 01:44 ID:???
まったく知らなかったので検索してみたよ。
おかっぱは確かに可愛さげ。

絵的にはちと微妙な気もするがこなれてくれば化ける
かもなあ。(どのキャラも結構好み)
勿体無いのでブラッシュアップして欲しい気分。
420名無しって呼んでいいか?:04/08/25 04:45 ID:???
時代物スキーな自分にとっては既に特攻決定なゲームだよ。
絵も割りと好みなほうだしな。

ただ、男キャラん中で月夜とかいうのが気になる・・・
普段ショタキャラには見向きもせんのだが。
421名無しって呼んでいいか?:04/08/25 15:25 ID:???
アンジェのマルセル系か・・・?
確かにあれはかわいいな。
しかしもう一人いるおかっぱ男のほうがショタキャラ担当ではないかね?
イヤ、俺も金髪のほうが好きけどさ。 てか、おかっぱ頭のほうは
どー贔屓目に見ても10歳前後にしか見えんのだが。
422名無しって呼んでいいか?:04/08/26 11:28 ID:???
>>415
遅レスだが、ゲーム中にはそんな描写はなかったスマソ。
俺の場合、漫画を先に読んでたのがイカンかったのかも。
どーしてもプレイ中、あの性格の先入観が・・・
ただビジュアルはかなり好みだ。
金髪好きなのか、コレとレイチェルといったらレイチェルのが好きだな。

>>416
きまストも割と楽しめたから買う予定。
ところでデモムービーの花魁みたいなのは、何だろうな。w
423名無しって呼んでいいか?:04/08/26 19:59 ID:???
>422
コミック版ではそんなダメ子にされたのか、金アン・・・。
漫画読まないで正解だったな。(恥ずかしくて購入に踏みきれなかっただけだが)
424名無しって呼んでいいか?:04/08/27 09:24 ID:???
>423
漫画版アンジェのほうがゲームよりよっぽどしっかりして…(ry
425名無しって呼んでいいか?:04/08/30 16:27 ID:???
>>424
そうか?自分、漫画も読んだのだが何でこんなに
ダメダメなセテーイなんだろう…と思ったよ。
かといってゲーム版のほうがシカーリしてるとも言えんのだが。
てか主人公はある意味無個性なほうがいいな。

あと何気に>>412のキャラ紹介はネタバレではなかろーか・・・w
まぁPC版がもう出てるからそれに関しては無問題なのかね。
426名無しって呼んでいいか?:04/08/30 23:54 ID:???
>416
きまストが楽しめたので当然特攻予定。

>425
漫画の方は、その方が話が進めやすいからヒロインがダメ子なのは仕方無い事だと思う。

それを差し引いても漫画の方キャラの魅力をちゃんと見せてくれてるので俺は平気だったし。

P.S.
男女どっちでも個性的な主人公平気なんだが、これって少数派なのか?
427名無しって呼んでいいか?:04/08/31 00:46 ID:???
>>425
ギャルゲでもエロゲでも乙女ゲでもそうだが、主人公無個性のほうが、自分に投影しやすいんだろうな。
それでも流石にギャルゲにみられる目無し主人公ってのは自分的にはイヤだが。

俺もどっちかっていうと個性があるほうがいいが、そのヒロインの性格によるな。
アンジェの駄目子みたいな、いかにも女の子ですっていうのはあんま感情移入出来ないけど
きまストの苺みたいなの? 「まわし蹴り食らわすわよ!」だっけ? 
あーゆう元気少女みたいなのは好きだ。
それが嫌だっていう女性プレイヤーの人も割といたみたいだが。
428名無しって呼んでいいか?:04/08/31 02:43 ID:???
苺は「ってゆーか」が大杉
429名無しって呼んでいいか?:04/08/31 04:44 ID:???
それは確かにウザかった。
だが、それを差し引いてもポニテなウェイトレスには萌えるのだ。w
430名無しって呼んでいいか?:04/08/31 11:38 ID:???
フルキスの主人公むぎもけっこう元気キャラでよい。
顎はきつかったが、プレイしたらおもしろかったんで
漫画を読んでみた(ザ・花、家族が買っている)。

漫画の絵、ゲームと違ってかわいいじゃねえかよ!
むぎタンに(;´Д`)ハァハァしてしまった!
431名無しって呼んでいいか?:04/08/31 15:56 ID:???
ほぅ。自分も苺タイプのヒロイン好きだからプレイしてみよっかなー。>>フルキス
やはりあのアゴに抵抗感じて見プレイだったんだよな。

しかしファンタのアクアみたいなのも好きだったりする。
苺も回し蹴りだったり、告られた時に紅茶噴き出すようなキャラだから、
元気系というよりも、単に毒舌というかそーゆーヒロインが好きなだけなのかもな。
432名無しって呼んでいいか?:04/08/31 16:04 ID:???
フルキスの主人公は茶髪だからなあ・・・微妙
433名無しって呼んでいいか?:04/08/31 17:56 ID:???
茶髪が嫌いなのか?w
苺タンなんかピンクの髪だし、アクアタンなんか銀髪だぞ。
しかも浪漫茶房のヘロインに至っては着物に金髪だ。
434名無しって呼んでいいか?:04/08/31 20:23 ID:???
>>433
金髪か?
強いて言うなら亜麻色では?
435名無しって呼んでいいか?:04/09/02 00:38 ID:???
漫画といえば、きまストやリプルのおまけ小冊子コミックの出来はアレだったな。かなり。

>髪の色
アルバレアの主人公はゲーム中でも「ピンクの髪」と言われてたな、とか思い出した。
画面上だけの色彩ではないんだー、と思った記憶がよみがえったよ。
436名無しって呼んでいいか?:04/09/02 01:21 ID:???
亜麻色・・・?
まぁそこまで細かく分類されてもな。w

金案駄目子とか、ファンタアクアとかはファンタジー物だから
金髪だろーと銀髪だろーとさして気になんないし、
苺タンの薄ピンク髪は他にも薄緑髪とか、元々ありえない
髪色のヤシいるから受け入れられるけど、フルキスはほぼ全員
リアルな髪色のヤシが多いから気になるんじゃないか?多分…
437名無しって呼んでいいか?:04/09/02 02:24 ID:???
>>436
>金案駄目子・・・w
このスレではすっかり金案駄目子で定着してんのがワロタ。
438名無しって呼んでいいか?:04/09/02 03:12 ID:???
基本的にピンク頭は頭悪そうで嫌いなんだけど、苺には萌えたなぁ。
あと乙女ゲではないが、ウテナとかもオッケイだった。
439名無しって呼んでいいか?:04/09/02 04:02 ID:???
ピンクといってもブラウン入った薄ピンクだったからなー>イチゴ
しかしウテナのピンク髪は良かったには同意。
セガで出たヤシ、PS2移植で出ないかなぁ。
440名無しって呼んでいいか?:04/09/04 23:59 ID:???
>SS版ウテナ
女の子(ゲームオリジナル)が主人公なんだから、乙女ゲー……だよな?
未プレイなので、そう言いきって良いんだかわからんが。

441名無しって呼んでいいか?:04/09/05 01:03 ID:???
>金案駄目子
ううう〜。ゲーム中では別に駄目子じゃないんだよぅ。
ブリっ子だのなんだのと女性には受けが悪いみたいだけど、俺は金案陛下が好きなんだよぅ〜。

ちなみに勝気茶案も好きなんだけど、こっちも女性受けが悪いようだな。何故?
442名無しって呼んでいいか?:04/09/05 01:17 ID:???
ここの住人さんにはSS版ウテナは好評のようですが
(攻略次第ではdでもない方向へ暴走しますが)主人公の彼女はどんな印象ですか?
自分は決定稿以前の顔黒塗りの限りなく無個性ヤシが好みでした。
443名無しって呼んでいいか?:04/09/05 03:21 ID:???
>>442
まずOPから突っ走った感じのゲームです。
プレイする時は誰もいないことを確認してからやりましょう。
うっかり居間なんかで始めてしまうと、家族から冷たい視線を浴びることになります。

ピンク頭のウテナさんは男装して、剣を振り回すお人です。
一人称の「僕」と↑が気にならなければまず大丈夫かと。
Wヒロインはどっちも好みのタイプだけど、どっちかってーと俺は姫宮のほうが好みです。
444名無しって呼んでいいか?:04/09/05 14:14 ID:???
>>441
むかーしどこかで見たサークル募集でリモージュ至上主義の
ところがあって、参加資格に『リモージュのみ好きな人、コレットも
好きな人はお断り』というのがあったな。
そこまで嫌わなくてもと思ったが。

お嬢ちゃん達(笑)は一度嫌いだすととことん突っ走るように見える
なあ。これに限らず。
445名無しって呼んでいいか?:04/09/05 17:13 ID:???
>>441
茶案って選択肢によって性格が分岐しなかったっけ? >元気・勝気・大人し目だったかな。
それとも選べるのは案SP2だけだったのかな。
プレイしたら自分は大人し目になってなかなかヨイ、と思いますたよ。
446名無しって呼んでいいか?:04/09/05 21:27 ID:???
>>445
性格が選べるのはSP2だけ。
天鎮とトロワでは性格を選ぶ選択肢は無く、どうも内気に収斂されたように感じられる。
(甘案でのコレットが内気タイプだったことからも、そう推測してる。)

勝気娘スキーの自分としては、性格分けが無くなってからのシリーズ展開は
もうどうでもいいよ・・・ってな気分にさせられた。
俺の好きだったあの子はもうどこにもいないんだ、などといじけてみたりして。
447名無しって呼んでいいか?:04/09/06 11:48 ID:???
>446
ラスト1行ワロタ。

案は土星版無印のみプレイしただけなんだが、
コミクスは全巻買って読んでた。俺はコミクスはけっこう好きだ。
金案、駄目子とは思わなかったな。まあ、俺はロザリア萌えなわけだがw。

ところで、ここの住人で「Backlash」特攻したヤツはいないのか?
攻略キャラがレーシングチームだし、男視点で見ると
かなり突っ込めそうな感じで、気になるんだが。
448名無しって呼んでいいか?:04/09/08 09:24 ID:???
>>443
>プレイする時は誰もいないことを確認してからやりましょう。
>うっかり居間なんかで始めてしまうと、家族から冷たい視線を浴びることになります。

……442ではないが、一体何があったんだ?w
俺にとっても気になるゲームなんだが、今サラSSを買うわけにも逝かないしなぁ。

449名無しって呼んでいいか?:04/09/08 12:04 ID:???
>>448
443ではないけど、SS版ウテナをプレイした友人に聞いた話では、
胸をはだける男が出てくる、かなりかっとばしたオープニングが拝めるらしい。

ゲームの出来は良いらしいので、今からでも遅くない、サターンを買いに逝ってこい!
450名無しって呼んでいいか?:04/09/08 21:35 ID:???
>448
OPもそうだが、本編中でも18推レベルの表現が時々有ります。
俺も居間でやるのは自殺行為だと思うぞ!

クリア後のおまけの少なさに目をつむれば良いゲームだったなぁ…
基本シナリオは1本道と言ってもラブビートみたいに酷くなかったし。
451名無しって呼んでいいか?:04/09/09 00:34 ID:???
あれで全年齢対象だもんなぁ。w

しかしほんっとに、切実に、PSに移植されないかなー。
ウテナの為にSS本体捨てられずにいるよー。
他タイトルはとっくに処分しちゃったというのにさぁ…
452名無しって呼んでいいか?:04/09/10 16:29:25 ID:???
このスレの上の方で評判の良かった「俺の下であがけ」買ってしまった。
フォモ耐性ゼロなのに……つい、好奇心に抗えず。
どうしよう、怖くてインストール出来ねー!
453名無しって呼んでいいか?:04/09/10 17:42:20 ID:???
お前は良い意味でバカだな(*´∀`)σ)´Д`)
俺は例えアリスといえど手は出せないヘタレだが…
454名無しって呼んでいいか?:04/09/11 08:44:26 ID:???
>>452
デモムービー、前に見たけどかっこよかった。
そういう俺もフォモ属性はないので買ってはいないけど。
455449:04/09/11 21:09:34 ID:???
>>449-451
d。
因みに動かせるキャラはウテナだけなんですかね?
姫宮アンシーを攻略したいんだけど、百合EDでも
構わないんですが、そんな感じのEDありますか?
456名無しって呼んでいいか?:04/09/11 21:10:38 ID:???
ゴメソ、449を名乗ってしまった・・・俺は448ですた。
457名無しって呼んでいいか?:04/09/11 21:54:26 ID:???
>>455
プレイヤーキャラは、ゲームオリジナルの少女(紫髪・三つ編みお下げ)で転校生という設定。
ウテナや各キャラとのEDがあるので、もちろんアンシーEDも有り。
ただアンシーEDが百合かと訊かれると、なんか違うんじゃないかなーと。
458名無しって呼んでいいか?:04/09/11 22:56:51 ID:???
風呂のシーンは萌えに悶えた。
そして、ふんどしで激しく萎えた。

そんな思い出があるSS版ウテナ…まだ家にあります。
459名無しって呼んでいいか?:04/09/11 23:05:04 ID:???
>>458
ふ…っ、ふんどし?!
誰が?!
460名無しって呼んでいいか?:04/09/12 10:38:01 ID:???
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~

西園寺だよ…あれは非常に萎えた。
461455:04/09/13 00:34:35 ID:???
>>457
マリガトウ。
姫宮EDがあるなら早速買いまつ!!
ヤロウのふんどしを見るのは正直キッツイですが、フルキスの風呂覗きよりは
マシかと思われるので、SSと抱き合わせで調達してくる。
462名無しって呼んでいいか?:04/09/13 00:51:39 ID:???
>>461
姫宮っつーより薔薇の花嫁EDね
薔薇の花嫁という所を肝に置いてプレイすべし。
463名無しって呼んでいいか?:04/09/14 01:57:29 ID:???
ゲームはやってないけどウテナではミッキーが好きだった。
464名無しって呼んでいいか?:04/09/14 02:51:29 ID:???
姫宮EDはギャグ扱いだぞ、言っとくけど。
あんま期待すんな。
465名無しって呼んでいいか?:04/09/14 03:07:14 ID:???
>>463
俺は枝織さんが好きだったぞ。
あの腹黒さがたまらん。w
466名無しって呼んでいいか?:04/09/14 16:37:39 ID:???
ウテナは百合キャラ(樹璃)だの、腹黒いキャラ(枝織)だの
高ビーキャラ(七実)だのと一癖も二癖もあるキャラバカーリで
唯一マトモなのが内気で従順な姫宮かな、と思ってたら
実はヤツがラスボスで思いっきしこけた覚えがある。

でもそんな姫宮が俺は好きさ。
467名無しって呼んでいいか?:04/09/15 02:24:43 ID:???
>466
筆箱でカタツムリ飼ったりタンスでアオダイショウ飼ったり
得意料理がカキ氷な姫宮さんが
テストで赤点取って平気でルンルンしてる姫宮さんが
テスト勉強教えてくれたミッキーとのデュエルで「やっちゃえウテナ様」と叫ぶ姫宮さんが
マトモに思えたのか藻前……

そんなわけで若葉は漏れが幸せにします。

468名無しって呼んでいいか?:04/09/15 14:09:29 ID:???
若葉は可愛かったよなぁ、うん。
健気なところがよかった。
469名無しって呼んでいいか?:04/09/15 16:04:45 ID:???
>>467
得意料理がかき氷…w
そういえば、なんかカレーも爆発してたよな、確か…

しかし俺もそんな姫宮さんが大好きだ。w
暁生とデキてると知った時は、おのれ世界の果てめと思ったもんだ。
470名無しって呼んでいいか?:04/09/16 23:47:50 ID:???
ウテナ話で盛り上がってるところスマンが、PS2版アンジェ☆買ってきたので感想書いてみる。

・序盤のムービーはどっちも微妙。バレバレとはいえ聖獣守護聖は普通シルエットだろ!と
・エンジュは可愛いな。
・ボタン連打で選択肢ミスしやすいぞ。どうにかしろ!
・セーブが遅い。システムデータ作成時なんかアクセスエラー起こしてんじゃないかと思ったよ。

気づいたのはとりあえずこれぐらい。まだ序盤も序盤なんで粗の方が目立つのかもしれん

あと、個人的な事だが
・ランディとゼフェルの声がレーザーウェーブとロードバスターに聞こえてしょうがない。凄いぜ自分…orz
471名無しって呼んでいいか?:04/09/17 01:10:47 ID:???
>>470
自分、Win版プレイしたけど、EDアニメの他に何か変わったところがあるのかな。
しかも☆プロローグまで買っちゃったから、そのオマケシナリオとかも
PS2版では入っているのかが気になる。

当時はどの人が何の守護製になるのかがわからず、見当違いなサクリア
流現しまくっていた気がする。
472名無しって呼んでいいか?:04/09/21 23:13:30 ID:???
フルキスの風呂覗きで背中マッサージしたヤシはいるか?
(ゲーム誌で背中マッサージの場面を見て激しく萎え)
473名無しって呼んでいいか?:04/09/22 00:32:44 ID:???
風呂覗きでマッサージ?
フルキスってそういうゲームだったのか・・・。
474名無しって呼んでいいか?:04/09/22 04:00:30 ID:???
風呂覗きとマッサージは別物
475名無しって呼んでいいか?:04/09/22 06:56:02 ID:???
だが、萎える!
476名無しって呼んでいいか?:04/09/22 10:30:24 ID:???
フルキス、風呂のぞきはまだやっていないが、マッサージは結構やってるぞ。
まあ、なんだ。製作者の意欲は感じるなw>ラブアロマ。

>473
そういうゲームではないが、いろいろすごいゲームではある。
こういうのは、今までありそうでなかったんじゃないだろうか?

477名無しって呼んでいいか?:04/09/23 03:36:08 ID:???
風呂は覗くは、マッサージと称して体をまさぐるは、勝手に人の部屋を荒らし
トラウマとなる品を持ち歩きそいつに突きつけ、愛を深めていくゲームです。多分。
アゴに騙されて損してる人は多い気がする。

今までの乙女ゲって恋愛成就したら終わり、って感じだけど、これは恋人としてすごせる
期間もあるし、過去の女がらみなどで気まずくなったり、はたまた2番目に好意を持った男と
付き合えてしまったりするのが面白い。

リアルで友達になりたいのは麻生だな…チェリーと呼ばれているがw
478名無しって呼んでいいか?:04/09/23 04:09:58 ID:???
そんな女萎える・・・。
479名無しって呼んでいいか?:04/09/23 07:35:42 ID:???
やってみたが個人的に一生懸命な所が可愛かったぞ。
もし身近にいたら惚れるかもしれん。
普段はまっすぐな奴なのに、ヤサガシにおける倫理性欠如だけは疑問だが、
ここら辺はネタとして流せるんで気にはならんかった。
480名無しって呼んでいいか?:04/09/23 22:32:22 ID:???
フルキス、松川のシナリオはすごかった。
ヤツの過去の恋愛トラウマが、かなりシビア。
俺も乙女ゲはそこそこやってると思うが、
こんなキャラは見たことないっつーくらい。

>479
俺もけっこうかわいいと思ったよ。元気系だし。
しかし考えてみれば両親は死ぬわ
姉は事件に巻き込まれて失踪だわ、
保険金はだまし取られるわ、不幸な女だよな。
あと、あの子は高校には上がらなかったんだろうか?
御堂の家に転がり込んだあと、数か月は行ってないよな。
481名無しって呼んでいいか?:04/09/23 23:33:34 ID:???
マイネリーベを買った漢はいないのか?
気になるんだが今月ちと苦しくてな
482名無しって呼んでいいか?:04/09/23 23:51:06 ID:???
>>481
買ったよ。なんつうか、ん〜キラキラし過ぎだ。耽美系とかウテナすきならいいかもね。
男落とすより、女友達の爆弾処理とかがウザイ。マリーンにオルヘ様、媚薬でもって
いかれたよ…媚薬に負ける愛っていったい…
その前にアゴキスやってたんで、あのハイテンションなのりが懐かしい。

Wリアクションやった猛者はいないのかね?
自分は、パソコン版のレビューで買わなかったんだけど。
483名無しって呼んでいいか?:04/09/24 01:42:18 ID:???
コソーリ報告。
「俺の下であがけ」終了。評判どおり面白かった。
……が、フォモ耐性が無い自分にとってエロシーンはまるで拷問だったよ。モウプレイデキマセン。

さーて、口直しに「マイネリーベ」始めるか。
484名無しって呼んでいいか?:04/09/24 11:33:49 ID:???
おもいら、大変ですよ あの薔薇族が廃刊になってもうた

あ〜昔は友達と一緒にギャーギャー言いながら良く読んだな 
485名無しって呼んでいいか?:04/09/24 11:49:22 ID:???
いっておくがココはホモの集まりじゃねーぞ。
486名無しって呼んでいいか?:04/09/24 12:32:14 ID:???
>>480
>あと、あの子は高校には上がらなかったんだろうか?

プロローグ(2周目以降はスキップ可)で一文無しになった後、夏美に「学校辞める」と
言ってたよ。
487名無しって呼んでいいか?:04/09/24 18:03:36 ID:???
>486
dクス。学校辞めてたのか…。
それで大企業の次期当主や歌舞伎役者とかの彼女か。
奴ら、主人公を嫁にもらう気満々だし、玉の輿といえば玉の輿だな…。

で、藻前らマイネリーベはおもしろいですか?
488名無しって呼んでいいか?:04/09/25 01:54:52 ID:???
>>487
本スレ見に行ってみれば全てがワカル・・・まぁ男と女じゃ感想違うだろうけど。

女友達ウザイウザイ言われてたけど、俺はそこまでではなかったな。
1週目で無事カミユゲト出来たからかも試練が。
489名無しって呼んでいいか?:04/09/25 05:07:37 ID:???
>>482
確かに耽美だし全寮制だし選ばれた人たちだし、ウテナっぽいが所多々あるなぁ。

俺はウテナスキーだったから受けつけるけど、女友達含めてフツーの人がいないとか、
クサイ台詞を吐く人に耐えられる自信がないとか、設定その他全てがかっ飛ばしているが
為の世界観がネタとして受け止められない人は止めたほうがいいと思う。w
つまり普通の人はいないということだ。
490名無しって呼んでいいか?:04/09/25 11:57:08 ID:???
マイネリーベはな…
可愛い女友達と仲良くなれるんなら良かったが、あんな女共はマジ勘弁。
491名無しって呼んでいいか?:04/09/26 12:45:00 ID:???
GSでも、ライバルになった時の女の子達には幻滅させられたけどな〜。
自分が当該男キャラだったとして、あんなふうに主人公にイヤミを言うような女、
一気に好感度マイナス無限大まで評価を下げるね。
492名無しって呼んでいいか?:04/09/26 16:23:30 ID:???
('A`)
493名無しって呼んでいいか?:04/09/28 09:29:53 ID:???
>>491
確かに。
見たくない女のドロドロした一面を見せられて一気に萎えた。
494名無しって呼んでいいか?:04/09/28 16:11:53 ID:???
>491-493
男の前では、そういう面は微塵も見せないもんなんだよ、そういう女は。

…で、付き合ってからはじめて分かるという_| ̄|○|||
495名無しって呼んでいいか?:04/09/29 02:51:25 ID:???
遙かの3はどうするかなぁ。
今冬はかなりやりたいゲームが出るし
496名無しって呼んでいいか?:04/09/29 04:00:03 ID:???
>>495
遥か3、ドラクエ終わったらやるかも。
そういやここの連中でファンタやる奴っている?
3☆購入するかどうか迷ってるんだけど。
497名無しって呼んでいいか?:04/09/29 12:46:13 ID:???
>>496
システム面では多少マシになったらしいが、おまけもあるらしいが、
基本的にシナリオが変わってないのなら買う価値は無いと思ってる。
…誤字誤用誤読がどれだけ直されてるかは気になるところだが。

498名無しって呼んでいいか?:04/09/29 23:07:54 ID:???
☆3、シナリオ酷いのか?
499名無しって呼んでいいか?:04/09/30 01:02:52 ID:???
自分はファンタ2コンプリート済みなので、同じシナリオならばわざわざ購入する必要性を感じない。>☆3
でも、未プレイの人やクソシステムで投げ出した人とかなら、好み次第かと。
ちなみにシナリオは鬱というより嫌な感じ。ドロドロ展開好きの人にはそこが良いのかもしれんが。

ただ、物凄く不満な点が多いゲームなんだが、ヒロイン達はすげー可愛い。萌える。乙女ゲー界最強。
ヒロイン同士のEDの糖度の高さにはたまらないものがあるので、そういうのがお好みの方はどうぞ。
ヒロイン3人で仲良し甘々EDが追加されたりしたら、食費削ってでも買うんだがなぁ。
500496:04/09/30 01:31:34 ID:???
>>497 >>499
d。
そうか!欝展開大歓迎なので早速予約してくるよ!!
それまでにマイネと茶房とドラクエが終わっていればいいなぁ。(←ヲイ。w

この先3ヶ月はお腹イパーイなスケジュールなので、どうやら遥か3は様子見だな。
501名無しって呼んでいいか?:04/09/30 12:48:44 ID:???
アンジェリークエトワールを買ってきてやってみた。
ヒロインむっちゃかわええ(*゚∀゚)=3ハァハァ
女王補佐官もみんな美人揃いで思ったより良かった。
物語の背景や過去の出来事がいまいち良くわからんが
これだけお姉ちゃんがいればそれなりにやり過ごせる。
できれば、鳥と獣の女王の出番をもっと増やして欲しかった。
502名無しって呼んでいいか?:04/09/30 14:05:46 ID:???
>>501
俺も案はエトワールが初プレイなんだが、前作案の数々は面白いのか?
なんか本スレのほうで、前作のほうが面白いと言われているけど
エトワールと設定が禿げしく違うみたいだから怖くて手が出せない・・・
503470:04/09/30 21:19:50 ID:???
エトワール、とりあえず聖天使EDと守護聖2人クリアして今3人目はじめたところだ。

感想の追加としては
・新キャラ3人の中では今のところユーイが一番良いかなぁ
・平日デートが楽しくない。親密度の上がりも少ないし
・更に言えばプレイ中の驚きが少ない、アンジェってのは何時恋愛イベントが始まってもおかしくない、そんな緊張感が良いんじゃねーか(吉野屋コピペ風

あと、誕生日ムービーで大笑いしたのは俺だけか?

>499
ファンタ2の友情EDは萌えるよな!
俺もあとはマリンでアクアED見ればコンプリートなんだが何度やっても上手く行かーん!どこかで選択肢潰してるんだろうか・・・

>502
とりあえず
"天レクだけは止 め て お け!"と言っておく。

あんな糞かったるいのやってられっか〜って出来なのでよほど時間余ってるとかじゃない限りオススメできない。

やるなら初代がお勧めかな?定番シリーズで安く売ってるしトンデモナイ変遷知るにはうってつけだろうって事で・・・半分バカゲーと思ってプレイすれば違いとか気にならないだろうし
504名無しって呼んでいいか?:04/09/30 23:12:29 ID:???
>>502
503に同意。天鎮はやるだけ時間の無駄。…自分は四周(合計100時間超)プレイしたが。
とにかく、画面はショボイ、設定は変、シナリオは頭悪い、と良いところ無し。
客をなめてるとしか思えない出来なので、本気でやめておくが吉。

プレイするならSp.2もオススメかと。学習と妨害の組み立てを考え、育成(贈り物)を抑制しつつ、
そして何股かけられるかに挑むのが楽しかった。あと、レイチェルが無茶苦茶強いハードモードも楽しいな。
設定に関しては、どこまで受け入れられるかは個人個人で違うから……○| ̄|_

>>503
マリン:アクアED失敗で、なんのEDになってる? それによって対策が違ってくるし。
自分はそのまま進めたらマリンで葵EDになるデータで、最後の半月にアクアと遊びまくったらアクアEDに辿り着けたが。
マリン:アクアED でのアクアが一番甘えっ子だぞ〜。萌え死ぬぞ〜。がんばってコンプするんだ!


505名無しって呼んでいいか?:04/09/30 23:49:56 ID:???
>>501
> 物語の背景や過去の出来事がいまいち良くわからんが
安心汁! ずっとゲーム本編"だけ"を追っていた人間にもわからないから!
トロワはその前に発売されたOAVの設定を使ったらしく、天レクで、
この手でとどめを刺したはずの男が隠しキャラで出てくると知って、
「また貴様が全ての元凶か!!」と本気で思ったよ。
そいつ、OAVで何故だかわからんけど復活してたの知らなかったから。

ゲーム以外のメディアで話進めんな、つーか、ゲーム内でも変な設定付け足すんじゃねえ。
506名無しって呼んでいいか?:04/10/01 01:04:02 ID:???
>>505
ちなみに、OVA見てもやっぱりわからんことがあるぞ。
どうやら、各出版物等の各メディアも網羅しないと全体像が見えない
と言う作りだったらしい。以来アンジェリークには関わるまい、
とエトワールには手を出す気がおきない
507名無しって呼んでいいか?:04/10/01 15:43:57 ID:???
アンジェリークは萌えゲーじゃなくてバカゲーだと思ってプレイしているので
エトワールをしていても、さして不満は無かったな。
男女逆のギャルゲーだったとしたら俺もむかついて不平を言いまくりだったかも知れないとは思うが。
508名無しって呼んでいいか?:04/10/02 00:38:11 ID:???
>アンジェリークは萌えゲーじゃなくてバカゲー
それだ!! 目から鱗が落ちた、ありがとう!>>507
自分設定マニアなので、あのわけわからん設定とかが気になってしょうがなかったんだが、
バカゲーならそんなこと気にする方がバカだよな。すっきりしたよ!
509名無しって呼んでいいか?:04/10/02 01:15:45 ID:???
トロワだけでなく☆でも隠しキャラにされてるヤツ・・
一気に萎えますた
そこまでして登場させたいのかと小一時間・・
510名無しって呼んでいいか?:04/10/02 05:37:41 ID:???
>508
真の設定マニアなら、ありとあらゆるグダ設定を飲み込んで
なおかつ筋の通る世界を構築するのが腕の見せ所だ!

ま、アンジェリークの場合、
まず外界と時間の流れが違う聖地の重力はどうなってるんだという
基本的な所でつまづくわけだが。

A;重力は普通。守護聖が常に光速に近い早さで移動している
 執務室や公園、占いの館など、特定の場所でしか姿が見えないのはそのため。
511名無しって呼んでいいか?:04/10/02 14:11:03 ID:???
>>510
おお、光速移動する守護聖たち……って、殆ど☆矢の世界だな。クルマ田絵に脳内変換してみたらちょっと笑えた。

>外界と時間の流れが違う聖地
試験中は外界と聖地の時間の流れを同じにしてる、という設定もあるんだよな。
女王が時間の流れを任意に変えられるらしい。>守護聖との会話で入手した情報
初代でタイムオーバーすると、ディアが試験初日に時間をもどす大技繰り出してたし。

どうやってスジを通したもんだろう。
なんかもう全部 ”女王のお力で” の一言ですませてしまえな気分w
512名無しって呼んでいいか?:04/10/03 17:47:12 ID:???
説得成功した時に
「残りの時間は家族(や友人など)と一緒に過ごしてくださいね」
とか言っておきながら、次の日に迎えにくるとは酷い話だ。
実は聖地と諸惑星では時間の流れが違うのかと思ってその場は納得してみたが
そうだとすると、聖地での一年後に帰されるエンジュが家に帰ったら
みんな寿命であぼーんしてそうな予感。
一体どうなってるんだよ時間の流れ。
513名無しって呼んでいいか?:04/10/05 09:52:43 ID:???
>512
ロザリア様に話を聞くと、
「聖地と外界とでは時間の流れは違うが、エンジュの故郷は聖地と同じ時間の流れにしている」と
いうような事を話してくれる。
514名無しって呼んでいいか?:04/10/05 23:28:59 ID:???
>511
>512の説明で正解だよ。

でもそれだと場合によってはとんでもない事になりそうだよなぁ・・・浦島太郎状態の聖獣の3人とかありそうなんだが?


エトワール、とりあえず2周目半分まで来たところだが日々の積み重ねって凄いな。デートや会話で親密度上げてたのが馬鹿馬鹿しくなるくらいだ・・・作業って感じがしてかなり辛いんだがな〜
515名無しって呼んでいいか?:04/10/06 00:24:45 ID:???
エンジュごと浦島太郎かよ!>エンジュの惑星
でもまー、他の星と交流ないんなら害はなさげ。
という訳で候補三人が見つかった段階で、
各惑星も時間の流れが同調したのでは。

で、どーやって!
公転速度を光速にすりゃいーのかよ!
わけわかんねぇ!

んでさらに混乱を招くようだが、
確か守護聖候補に選ばれたヤシはその時点で
時間の流れがゆっくりになるんじゃなかったっけ?
守護聖になることを拒んでも、聖地時間で生きることになるとか何とか、
1のマルセルとのデートでそんな発言があった。
516名無しって呼んでいいか?:04/10/06 21:19:30 ID:???
>>515
その辺は気にするな。
気にしたら負けだ
517名無しって呼んでいいか?:04/10/06 23:39:53 ID:???
案は初めスーファミ用ソフトだったんだ
設定穴だらけで当たり前
518名無しって呼んでいいか?:04/10/09 08:39:19 ID:???
今度は新選組か…
519名無しって呼んでいいか?:04/10/09 16:29:20 ID:???
茶房?
俺特攻予定だけど。
520名無しって呼んでいいか?:04/10/09 16:43:33 ID:???
>519
>518のは茶房じゃなく、12月に出る(予定の)D3新作の事だよ。
521名無しって呼んでいいか?:04/10/09 17:08:35 ID:???
>>519
お・・っ。
レポよろしこ。ノシ
522名無しって呼んでいいか?:04/10/14 23:34:48 ID:???
ところでおまいら茶房は買いですか?発売日なのにすきま風吹きそうな空気は一体‥
523名無しって呼んでいいか?:04/10/15 01:00:04 ID:???
>>522
今現在プレイ中。
苺も好きだったが、コッチはそれよりもっとやることが多くてチョット楽しいぞ。w
524名無しって呼んでいいか?:04/10/15 01:30:09 ID:???
金髪とオカッパ目当てで買ったけど忙しくてあまりプレイする時間がない
今やっとオープニングが終わった所だ
このゲームは珍しく二人も好みのキャラがいるから早く攻略したいんだけどな
525名無しって呼んでいいか?:04/10/15 13:58:52 ID:???
>>523 >>524
レスありがd!
我慢できずに買ってきたよ。とりあえず金髪狙いでやってみる
攻略スレちらみしたが今回はかなり難易度高いらしいな…
526名無しって呼んでいいか?:04/10/15 21:02:17 ID:???
>522
ウィ〜ッス(AA略
とりあえずOPとプロローグだけ見た。両親が無茶言うのは前作と同じだが女友達萌えるな。

ただ、エトワールがまだ途中なのでちゃんとプレイするのはあと2・3日先になりそうだよ…orz
527名無しって呼んでいいか?:04/10/15 23:04:37 ID:???
自分のとこにも届いたけど、まだマイネに付き合ってるから未だプレイできズ・・・orz
528名無しって呼んでいいか?:04/10/16 02:07:53 ID:???
>>526
女友達いいよな
さくらがサパーリしてて好きだw

今、1周終わったが予想以上に難しい‥。結果は見事に撃沈('A`)
ちょっと鬱だ‥
529名無しって呼んでいいか?:04/10/16 03:07:29 ID:???
リプルでさえ1キャラ攻略するのに1ヶ月かかった俺は
茶房で目当てのキャラ落すのにどれだけかかるかな。

アニメみたら遥かにも好みのキャラがいたのでやってみたくなったんだけど
プレイしてる暇が無いから遥かは諦めるか。
530名無しって呼んでいいか?:04/10/16 08:15:12 ID:???
>529
どうやったらアレに1ヶ月かかるんだw
一日5分しかできないのか? そうなんだな? それかデートに30分かけてるクチか?

冗談はおいといて、遙はお薦めだな。
音楽とかいいし、ゲームバランスも悪くなかった。
531名無しって呼んでいいか?:04/10/17 02:31:16 ID:???
>>528
ドウーイ。
自分、マイネ女友達の性格の悪さにとうとう撃沈してプレイし始めたけど、
予想以上におなご達が可愛くて嬉しい。w しかも花魁の姐さんまでいい感じじゃないか!w

しかし麟狙いでプレイしてるのに何故か暁尚に言い寄られるのは何故なんだ。
532名無しって呼んでいいか?:04/10/17 03:19:51 ID:???
>>527
即刻マイネ放り出して茶房プレイするべし!!w

>>531
俺も芙蓉さんに惚れた。w
芙蓉姐さんと百合EDっちゅー隠しエンディングはないかのぅ。(←ムリ。

それにしても、自分もダメな葛生に親近感覚えて仲ようして
貰おうとオモテるんだけど、何故か暁尚ルートに入ってるっぽい。
ある時を境に、他キャラのイベントが全然起きない。
暁尚って、入りやすいルートなのかね?
533名無しって呼んでいいか?:04/10/18 23:00:07 ID:???
>>531−532
つか、結構難くねぇ?
和菓子あんま知らないから、まず作るところから難航している…
苺だと、素材から何が出来るのか、割と絞れたんだけどな。
534名無しって呼んでいいか?:04/10/19 12:44:06 ID:???
おまいらの話を聞いてたら、茶房やりたくなってきたじゃねえか。
あそこのゲームには微妙なものを感じているので、買うのをためらっているんだが。
花魁の姐さん、かなり気になるぞ…。
535名無しって呼んでいいか?:04/10/19 20:16:50 ID:???
茶房、是非とも買うべきだぞ。損はない。

つか、温泉旅行のイベント見たヤシ居る?まさか主人公のサービスカットがあるとは思わなかったよw苺より格段に萌えるな
536526:04/10/19 20:44:46 ID:???
昨日、エトワールをキリの良いところまでやったので茶房開始したよ。
1月だけ進めたがやること多くて大変だな。和菓子も新作は大福しか作れんかったし…

あと、採取はその日に対応した場所で取れるっぽいな。
野川:(沢)桜の葉
初音の風林:(風)竹の葉
風華の谷:(風)白玉粉の種

>528
さくらはサパーリしてていいよな。庚のおっとりも捨てがたいが…

>534
買え!そして萌えろ。
難易度高いのが玉にキズだが茶房はいいぞ

>535
マジっすか!? 今から温泉旅行イベントが楽しみだ。

P.S.
エトワール、金じゃなくて☆の数で買い物出来るようにすれば良かったのでは?(育成地レアアイテムは全部で統一すればいいし)
出来れば、金絡むイベントあると生々しいのでそのへんも修正してくれれば…
537名無しって呼んでいいか?:04/10/20 15:31:14 ID:???
茶房買いにいった。
店員さんに聞いてみつけてもらったパッケージには、女の子専用やら胸きゅん乙女シリーズやら書いてた。

おまいら、よく堂々と買えますね。
恥ずかしくて頼まれもののフリしちゃったよ('A`)
538名無しって呼んでいいか?:04/10/20 16:09:42 ID:???
>>537
乙!

自分は店じゃなくて通販で買ってる。ちなみに通販は特典でポスターやら冊子やら付いてくるぞ

別にいらんが、なぜか得した気分になってしまうのは…秘密だ('A`)
539名無しって呼んでいいか?:04/10/20 20:21:15 ID:???
>>538
イランなんて言うなぁ〜ヽ(`Д´)ノ
俺は滅背オンリー特典の、ボイスCD欲しいが為に、
入金手続きマンドクサイ滅背でワザワザ購入したのに!!
540526:04/10/20 21:13:15 ID:???
もう1月ほど進めてみた結果わかったのだが、スマン、採取は運とレベルで決まるっぽい・・・

イベントチェックしながら進めてるのでなかなか進まんな〜あと、定休日をいつにするかで難易度変わりそうだな。
・桜月は"沢"、麗月は"山"避けた方が強制イベントから逃れられる事が多い

>537
乙〜

ただ、その程度で恥ずかしいなんて言うな! こっちなんか店頭でわざわざ予約までしてるんだ。
541名無しって呼んでいいか?:04/10/21 09:12:40 ID:???
店でなんて変えないよ…_| ̄|○
542名無しって呼んでいいか?:04/10/21 10:45:21 ID:???
ギャルゲーやってる女は逆の恥ずかしさを抱いてるんだろうか。
543名無しって呼んでいいか?:04/10/21 15:31:48 ID:???
>542
(当然の話だが)人によると思う。
うちの嫁は、まだ婚約中だった頃に「ギャルゲー買うのは(慣れてるし)平気だけど、乙女ゲー
を買うのは恥ずかしい。でも、さすがに18禁パソゲーは店頭では買えないけど」って言ってたなぁ。
544名無しって呼んでいいか?:04/10/21 16:42:37 ID:???
パッケージに「男の子向け」とか「萌え萌え女の子シリーズ」とか書いてなければだいじょうぶじゃね?
545名無しって呼んでいいか?:04/10/21 17:05:11 ID:???
まあ確かに、超兄貴シリーズを買うよりは幾分ましだが。
546名無しって呼んでいいか?:04/10/24 03:25:33 ID:???
世の中を見ている限り、ギャルゲを買う女たちは
あまり恥ずかしいというカンジは出してない希ガス。

女が男のものを買うよりも、男が女のものを買う方が
恥ずかしさの度合いは桁違いなんだよな、なんでも。
女が男の下着を買ってもなにも思われないだろうが、
その逆は…。

俺は心が命じるままに、通販で買ってるよ。
なんてチキンな俺の心orz。
547名無しって呼んでいいか?:04/10/24 07:25:56 ID:???
>>546
えっ。通販で女物の下着を?
548名無しって呼んでいいか?:04/10/24 16:09:18 ID:???
>>547
いや、そのりくつはおかしい
549名無しって呼んでいいか?:04/10/25 08:07:50 ID:???
>547
お前、おもしろいなw。
550名無しって呼んでいいか?:04/10/26 11:42:48 ID:???
ちょっと質問いいか?

年末のゲームラッシュ、おまいらは何買う?
あり得んぐらい女向けが出て迷うんだが…orz
551名無しって呼んでいいか?:04/10/26 15:05:04 ID:???
俺は新撰組を買ってみようかと思っている。
552名無しって呼んでいいか?:04/10/26 16:46:46 ID:???
遙かの大谷キャラ好きなので3を買うかも。
もう発表されたのかね、大谷キャラは
553名無しって呼んでいいか?:04/10/26 20:08:28 ID:???
ファンタ2。(←未プレイなので・・・
ファンタ無印はプレイ済みで結構楽しめたし。
554名無しって呼んでいいか?:04/10/26 21:06:59 ID:???
>>552
大谷キャラもしかしたら男かも。ショタも好きならどちらでもいいのだろうが。
555名無しって呼んでいいか?:04/10/27 00:48:00 ID:???
>>553
ファンタは1も2も女友が可愛いからいいよなぁ・・・。w
しかし553の購買欲を削ぐようですまんのだが、
俺はどっちかってーと無印のほうが好きだったりする。w
556名無しって呼んでいいか?:04/10/27 01:55:48 ID:???
遥か3のムービー見た。
「あなたが…私の…神子…」  大谷萌えーーー(;´Д`)ハァハァ
友情EDはやくやりたい
557名無しって呼んでいいか?:04/10/27 18:14:35 ID:???
男か…しかもショタか……。
いや、大谷のためなら俺は買う。

というわけで遥か3。
558名無しって呼んでいいか?:04/10/27 23:27:57 ID:???
え、まだ決まってないだろ。 >ショタ
559名無しって呼んでいいか?:04/10/28 10:00:19 ID:???
ロリじゃないと嫌だ。ショタなんて嫌だ。いやだいやだいやだいやだいやだいやだいy
560名無しって呼んでいいか?:04/10/28 11:33:53 ID:???
>559
ギャルゲーやれ
561名無しって呼んでいいか?:04/10/30 13:48:13 ID:???
カードチャプターさくらに逝け
ゲームでもアニメでも好きにしろ
562名無しって呼んでいいか?:04/10/30 23:41:44 ID:???
>550
一応遙かと新撰組は購入予定だ。杏とファンタ2はもう持ってるので追加要素次第だな〜

>559
「Cherry Blossom」でもやっとれ。萌えるロリキャラが出てくるぞ・・・・・・ただしボブゲだが
563名無しって呼んでいいか?:04/10/30 23:52:06 ID:???
Cherry BlossomはPs2版もうすぐでるからやるんなら待て。どうしてもガマンできないならドリカス版かえ。
幼女が一人追加されてるから。
564名無しって呼んでいいか?:04/10/31 03:59:01 ID:???
幼女EDよかったなぁ。
幼女が攻って感じなとこが…
565名無しって呼んでいいか?:04/11/06 18:37:59 ID:???
話ぶった切って悪いが、とりあえず浪漫茶房1周目終了。バッドEDですた…orz

後半イベント発生がめっきり減ってたから失敗かなと思ったんだが、目当てキャラ以外からレシピ貰うと失敗確定って事か?

P.S.
遙か3のリズヴァーン見てジャスティライザーっぽいと思ったのは俺だけだろうか・・・
566名無しって呼んでいいか?:04/11/07 01:31:06 ID:???
>>565
俺は景時を見て、昔懐かしいセラムンのカマ言葉3人衆を思いだしたさ。
虎目は(多分)敵役、魚目はリズヴァーンだが
567名無しって呼んでいいか?:04/11/07 02:00:56 ID:???
>>565
茶房はまだ一週目も終わってない
でもすでにバッドEDになる予感はビンビンしてるぜ。

>>566
フィッシュアイの石田声を聴くためだけに
セーラ-ムーンのビデオを借りて来たことがあるぞ。
GSの守村が好きになってから声優の石田も気になるようになったからな。
守村の時の声もあと3割ぐらいフィッシュアイみたいな
女声だったら良かったかもしれない。
568名無しって呼んでいいか?:04/11/07 03:55:59 ID:???
>>567
スレ違いだが、当時の地声も今の地声も知ってるんだが、
昔に比べて結構低く濁った感じになってるから、あの声は
もう出ないと思うぞ、流石に石田でも。
569名無しって呼んでいいか?:04/11/07 06:09:30 ID:???
>>567
ファンタスティックフォーチュン(無印)はやったか?
石田が無性体(後に有性化)のキャラやってるが。
570名無しって呼んでいいか?:04/11/07 13:21:38 ID:???
ときメモで守村萌えになって初めて石田彰という声優を知ったクチなんだが
セーラームーンのキャラもあんな感じの声なのか?
守村的な声を求めて遥かなる時空の中でを買ったけど
声が全然違ってorzだった。。。
何か、守村系の声で演じている作品があったら教えて欲しい。
571名無しって呼んでいいか?:04/11/07 13:33:07 ID:???
>>570
俺と似てるな、石田自体はEVAのカヲルで知ってたけど
気になるようになったのは守村以降だ。
セーラームーンの時の石田声は守村とはかなり違うぞ
ほとんど女の声にしか聞こえないからな。
572名無しって呼んでいいか?:04/11/07 13:47:24 ID:???
>>570
守村系の声って多分女向けのドラマCDとかなら
山ほどあるんじゃね? とか言ってみる。
声のトーン的には、サヴァイヴのハワードとかも含まれるだが
演技もキャラも違うから求めてるもんじゃ無いだろうし。

女向けだがBLじゃないこのドラマCDなんかはどうだ?
ttp://www.marine-e.co.jp/sakuhin/sinyu/index.htm
昔ラジオで聞いてたんだが、小学生から中学生までやってた覚えがある。
後は、出番は少ないがアニメ『七人のナナ』の632じゃ無い方のキャラとか。

ゲームだと、演技は違うがアプリコットも少年役だが、こっちは
守村とハワードの中間な感じ
573570:04/11/07 14:10:54 ID:???
>>571
EVAのカヲルだったのか!
当時見てたけど全然気づかなかった。
セーラームーンは女声なのか。。。ちょっと萌えるかも。見てみようかな。
でも女向ゲーは通販で買えるがセラムンのレンタルは対面なのがネックだ。。。

>>572
見に行ってみたら (;´Д`)l \ァ l \ァ これはいいな。
ハワードは恐らくNGの予感だがアプリコットはいいかも。
PS2で出るみたいだかがチェックしてみるよ。
574名無しって呼んでいいか?:04/11/07 14:37:51 ID:???
>572
なんなんだその萌えショタCDは・・・
紹介だけでヘタなショタエロゲよりエロを感じてしまった俺はダメダメか_| ̄|○
575名無しって呼んでいいか?:04/11/08 00:24:55 ID:???
俺はファンタ無印のシルフィスで、石田彰が男だと知りながら
不覚にも声に萌えてしまったよ・・・orz
576名無しって呼んでいいか?:04/11/08 01:04:34 ID:???
ショタキャラが好きな男は多いけど
声優は女じゃないと嫌だとかいう人が多いんだよな。
特に元々はロリコンで後からショタコンになった人とか。
俺はショタコンじゃなくて
おとなしいタイプの美少年好きだから
男声優でも中性的な声なら大丈夫だ。
577名無しって呼んでいいか?:04/11/08 01:55:05 ID:???
>>576
ショタは好きだけど、案のメルみたいな成長後は
流石に男声優にした方がいいってヤシもいる。
578572:04/11/08 08:00:34 ID:???
オマエラ・・・いや何でも無い。
>>573
もう一つ、古いがゴクドーくんって作品で山口勝平がゴクドー役で
出演してるドラマCDの4本目探してみ。
ついでに>>574は、そのDJCD2本とも探せ。
念のため、後年ゴクドー役を石田もやってるので、いわゆる
性格悪いエロキャラに興味が無かったらアニメは見ないこと。

自分で書き込んで何だが、ゲーム関係無い石田話はそろそろやめにしようぜ
579名無しって呼んでいいか?:04/11/12 02:19:59 ID:???
今、秋葉のk−bo0ksに行くと守村のブロマイドが売ってるぞ
k−b0oksは男向けオタショップで回りは美少女グッズばっかりなのにな。
やっぱ俺以外にも守村グッズを買った男がいるんだね。
580名無しって呼んでいいか?:04/11/12 14:05:18 ID:???
>>579
買ったのかよ!(w
いや、俺も欲しい訳だが。
581名無しって呼んでいいか?:04/11/13 01:25:16 ID:???
買ったどころか守村グッズは大抵持ってるぞ
トレカを出されたおかげで結構な金をつぎ込んでしまった。
582名無しって呼んでいいか?:04/11/15 21:36:30 ID:???
チェリブロ公式で幼女に票入れまくってるのは誰だ!w
583名無しって呼んでいいか?:04/11/15 21:45:17 ID:???
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
584名無しって呼んでいいか?:04/11/15 23:53:52 ID:???
>>583
モマエかぁっ?!ヽ(´∀`)9 ビシ!!
585名無しって呼んでいいか?:04/11/16 01:12:49 ID:???
(:.;´;Д;゚;.:) オ、オレヂャナイヨ…
586名無しって呼んでいいか?:04/11/20 02:09:15 ID:???
アメデ男の新作は?
587名無しって呼んでいいか?:04/11/20 03:33:39 ID:???
Siestaでファンになった声優さんが出てないのでスルー
588名無しって呼んでいいか?:04/11/20 16:43:55 ID:???
>>587
Siestaって正直なところ、どーなんだ?
589名無しって呼んでいいか?:04/11/20 19:34:51 ID:???
>>588
うーん、マトモに読んでるのが草薙先輩シナリオだけなので
なんとも言えないけど。

・ススキノハラの約束(エロゲ)をプレイして楽しめた
・ガオレッド役の役者さんが大好きでたまらない
・サンジ役の(略)

こんな人に勧める。狭いけど。
俺は

・沈着冷静眼鏡男が大好物

なので買ったのだが。もう大好き。

ちなみに普通のビジュアルノベルだから、ゲーム的に面白い
とこは何にもない。乙女回路を外付けして覚醒した野郎以外
にはお勧めできないねえ。(女性キャラの出番は多くはないし)
590名無しって呼んでいいか?:04/11/21 00:34:23 ID:???
新作の声優さんクレシンパパだってね
591名無しって呼んでいいか?:04/11/21 04:02:34 ID:???
絵があんま乙女ゲーに見えないな。なんつーかネオロマ系みたいに少女漫画っぽくなくて。
ともあれ主人公かわいいし買おうか…
592名無しって呼んでいいか?:04/11/21 15:52:06 ID:???
キャラデの人は魔探偵ロキとかの人だったはず。
まあ乙女ゲーには見えんわな。
593588:04/11/22 01:59:28 ID:???
>>589
ごめん・・・折角教えて貰ったのに、その基準が
一個もわからない俺はどーすれば・・・(TДT)

エロゲはネリ絵と山本絵のやつしかやったことないし
ガオレットとサンジってなんだかわからない・・・
とりあえず絵が乙女ゲの中では最萌に近い部類なので、
プレイしてみようかなー。 ドモd。
594名無しって呼んでいいか?:04/11/22 16:56:49 ID:???
ぐわ、遥か3の大谷キャラ男の子だった……orz
女の子だと言われても違和感ない顔だが。
黒神子はやはりきれいですな
595名無しって呼んでいいか?:04/11/23 01:23:17 ID:???
おい!結局チェリブロ人気投票、ようじょが1位とったぞ!
ようじょの壁紙DLって……ボブゲで……
596名無しって呼んでいいか?:04/11/23 05:58:40 ID:???
移植時の追加キャラ然りイベント然りもうなんのゲームだかわかんねえな・・・
は、(;´Д`) '`ァ '`ァ
597名無しって呼んでいいか?:04/11/23 14:10:34 ID:???
>>594
性別不明で大谷声幼女萌え〜とか言ってたら、
いきなり最後のアタリで石塚声になるより良いじゃないか。
石塚声になるかどうかはわからんが
598名無しって呼んでいいか?:04/11/23 23:23:29 ID:???
★3買ったヤツァいねーがーぁ?
確か全年齢版になったんだよな、途中で。
俺はマザボー壊れたら怖いし、買わないが。

>594
やっぱ男か…orz。でも大谷のためなら死ねるラヴィ(・∀・)!!、
じゃなくて買う。
599名無しって呼んでいいか?:04/11/24 01:53:04 ID:???
>>598
18禁追加ディスクもあるんだぞ、★3は。
レビュー読んでると、主人公の裸体が中心なスチルが多いらしいが…
そんなかわいいとも思わんしなぁ

遥か3はゲームとしておもしろそうだからたぶん買うけど、
川村キャラがブサイコになってて(´・ω・`)
600名無しって呼んでいいか?:04/11/25 13:24:52 ID:???
黒神子はやっぱ建礼門院なのか?
オフィシャル見に行くほど入れ込んではいないが
歴史ヲタとしてはそれなりに気になっている。
601名無しって呼んでいいか?:04/11/25 16:30:28 ID:???
>599
追加ディスクがあるのは知ってたが、そうなのか。
しかし女のハダカメインのエチシーンで、女ユーザーは満足するんだろうか?
そりゃ、ギャルゲプレイする女は俺らみたいなヤツよりも断然多いとは思うが、
だからって男と女のエロ表現の好みはまるで違うことくらい、
誰でも知っていそうなもんだと思うんだが、わからない会社だ、ミライ。

602名無しって呼んでいいか?:04/11/25 17:02:16 ID:???
603名無しって呼んでいいか?:04/11/25 17:05:13 ID:???
>>601
その辺は大人板の方に専用スレあるぞ
604600:04/11/26 01:14:35 ID:???
>602
(゚д゚)ポカーン
告げ口野郎の妹かよ。萎え。
そしてこの能登殿の設定は何なんだ……

いや、現代人が二人も割り込んできた段階で
平家側に期待してはいけなかったんだな……
605名無しって呼んでいいか?:04/11/26 01:27:38 ID:???
>>604
お前はコーエーの恋愛ゲームに何を求めてるんだ?
つか、コーエーの歴史ゲーですら今はメチャクチャだぞ?
606名無しって呼んでいいか?:04/11/26 01:57:32 ID:???
とりあえず望美萌え。3はBOXで買う。
607名無しって呼んでいいか?:04/11/26 02:37:02 ID:???
>>606
おまいはあの扇を何に使うのかね
608名無しって呼んでいいか?:04/11/26 10:44:21 ID:???
今まで女キャラ全部萌えだったんだが、政子ホントに微妙だな。
顔だけ見ると、シリンより好みなんだが、何だそのカッコ>遙か3
あと男増やすのは構わんが、幼女を返してくれ
609名無しって呼んでいいか?:04/11/26 19:01:48 ID:???
パケ絵の主人公に惚れた!!!サラサラロング禿萌え!遥か3購入決定ー!!!

と思ったが、これって女も落とせる?<>>600のショート
610名無しって呼んでいいか?:04/11/26 19:03:19 ID:???
まちがえた>>602だ。>>600がロン毛だったらスマソ
611名無しって呼んでいいか?:04/11/27 00:59:02 ID:???
>>610
今まで黒神子EDあったし、おとせるとは思うぞ、友情EDで。
本スレでは黒×白の百合キュアだなとか言われてる。
612名無しって呼んでいいか?:04/11/28 00:21:29 ID:???
あくまでも遙かは乙女ゲー
史実どおりにしたら乙女ゲーにならんw
613名無しって呼んでいいか?:04/11/28 00:26:55 ID:???
というより遙かの世界は史実の世界に似た異世界って
設定だから何がどうなっても無問題。
冬のゲームラッシュの本命は新撰組なんだがそっちは
どう史実を処理するのか気になるな。
本スレで近藤局長は不倫ルートになるらしいが。
614名無しって呼んでいいか?:04/11/28 20:32:56 ID:???
新選組予約した。藻前らは誰狙いよ?漏れは迷わずお釜に特攻!(;´Д`)
615名無しって呼んでいいか?:04/11/28 21:30:37 ID:???
漏れを一人称に使う男って結構居るんだな…(;´Д`)
腐女子と間違われるぞ

新撰組は藤堂とお釜に特攻する
山崎、お釜って設定無かったらまんま声優も見た目も女だし
鈴花のちっこい感じとかに萌えたから購入決定したのは内緒だ
616名無しって呼んでいいか?:04/11/28 21:54:07 ID:???
新撰組は、絵がなぁ…。まだどうしようか悩んでる。
少女漫画系の絵は平気なんだが、この会社いつも絵が微妙だ。
同じ新撰組なら2月発売のアクションゲーの方は買う予定だ、
こっちはこっちでREDだからゲームとしては不安なんだけどな。
遙かとアプリコットの予約はしてるが、他はまだ悩み中だよ
617名無しって呼んでいいか?:04/11/28 22:38:29 ID:???
俺は今のところ新撰組はスルー。
D3ゲームって特別安くもないし、絵がマジで微妙なんだよな…orz
千円・二千円如きの差ならどうしても他メーカーに行ってしまう。

このジャンルで予約したのは遙かだけだ。
618名無しって呼んでいいか?:04/11/28 22:49:08 ID:???
俺遙かは様子見だが新撰組は幕末好きだから買うよ
遙かも気になってるんでプレイ後良かったらレビュしてくれ
619名無しって呼んでいいか?:04/11/28 23:06:30 ID:???
俺はペット探偵予約済み。主人公ハアハア
620名無しって呼んでいいか?:04/11/30 17:25:22 ID:???
新撰組予約したおまい、
特典ポスターどうするんだね?
621名無しって呼んでいいか?:04/11/30 17:56:04 ID:???
普通にすてる。
622名無しって呼んでいいか?:04/11/30 19:39:15 ID:???
オクで売る
623名無しって呼んでいいか?:04/11/30 20:38:52 ID:???
焼き芋する時の良い火種になります(´∀`)
624名無しって呼んでいいか?:04/12/01 14:47:19 ID:???
とりあえず、このスレで誰も購入してない帝国をやってる俺は勝ち組






だと思いたいorz
とうとうBLにまで手を出しちまったよ…ハハハ
625名無しって呼んでいいか?:04/12/01 15:58:44 ID:???
てめえら男のくせに…。
男は黙って俺のようにDQ8〜DS購入(きみしねプレイ)といきやがれ。





終わるかな、遙か3が出るまでに2つとも。
626名無しって呼んでいいか?:04/12/01 16:56:33 ID:???
>>625
オレはテイルズ新作が……5日じゃ終わらねぇ…
627名無しって呼んでいいか?:04/12/01 22:24:04 ID:???
>>624
俺もいるぞっ!
戦闘の簡単さにハゲワロタが、イベントスチルが鮮やかというか豪華でイイ感じかなと…
628624:04/12/03 13:37:00 ID:???
>>627
俺だけじゃなかったのか…正直ほっとしたぞ。
確かに戦闘は簡単すぎだったなwまぁ翡翠と考藍が可愛かったからよし


つかアプリコットは延期になったのか?もしそうなら困るんだが…
遙かと一緒に予約し(ry
629名無しって呼んでいいか?:04/12/03 13:59:59 ID:???
>>628
一月延期だそうだ。発売予定日一緒だったBLと一緒に>アプリコット
ま、ガンガレ
630名無しって呼んでいいか?:04/12/04 06:06:00 ID:???
>>624
俺は冤罪は買ったが…

弁護士いいなーという同士はいるか?いや、いないか…_| ̄|○
631624:04/12/04 22:15:51 ID:???
>>629
d
やっぱ延期なのか…そうかそうか…orz orz or2

>>630
冤罪はやったことないから分からん(ノ∀`)スマソ
632名無しって呼んでいいか?:04/12/05 02:07:50 ID:???
>>624
板違いだがやったことあるぞ。
俺は隠しキャラにハァハァした…が、真相がお粗末なのがチョト萎えたな
633名無しって呼んでいいか?:04/12/05 16:37:34 ID:???
このジャンルは初めてなんだが、何かあまり考えずにペット探偵を頼んじまった
女主人公に感情移入するのはいいけど、男に言い寄られるってシチュエーションに耐えられるかどうか。
よく考えれば、最初でいきなり新作に特攻するのは無謀だったな…
634名無しって呼んでいいか?:04/12/05 21:44:52 ID:???
>>633
はじめてか…萌えられるといいな。
決め手はロリっぽいな主人公か?健闘を祈る!
635名無しって呼んでいいか?:04/12/06 08:57:48 ID:???
押寸!結果如何によっては定住する事になるかもしれないのでよろしく!
…と思って読み返してみたら、何かあんまり人居な(ry
636名無しって呼んでいいか?:04/12/06 18:41:13 ID:???
>633=635(でいいのか)。
根本的にここの住人は少ないと思う。
そもそも乙女ゲをプレイする女の人口からして少ないんだから、
さらに乙女ゲをプレイする男なんて…orz。

だからここは俺にとって憩いの場。
お前もハマったら戻ってこいよ、頼むからw。
637名無しって呼んでいいか?:04/12/06 18:42:20 ID:???
>633=635(でいいのか)。
根本的にここの住人は少ないと思う。
そもそも乙女ゲをプレイする女の人口からして少ないんだから、
さらに乙女ゲをプレイする男なんて…orz。

だからここは俺にとって憩いの場。
お前もハマったら戻ってこいよ、頼むからw。
638名無しって呼んでいいか?:04/12/06 23:20:05 ID:???
>乙女ゲをプレイする女の人口からして少ないんだから

そうだったのか……俺の知り合いそんなのしかいないから
普通にやるのかと思ってた。
まあ知り合ったきっかけが乙女ゲーだから当たり前の話
なんだが。
639名無しって呼んでいいか?:04/12/07 00:21:23 ID:???
>>638
いい友達を持ってるな、おまい・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
640638:04/12/07 22:41:16 ID:???
>>639
いや、「乙女ゲをプレイする女」の話ね。さすがに野郎は……。

うちの弟は何でもやるけど。ときメモGSとかは俺が買ったん
だけど、まれに話題に上ったりするので。
まあプレイしただけって感じで極度にハマったりはしてない
けどね。
641名無しって呼んでいいか?:04/12/08 12:18:52 ID:???
BLまで手を出すって・・・おまい・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
642名無しって呼んでいいか?:04/12/08 13:47:52 ID:???
女には感情移入できないからBLの方がいい。
しかしBLは乙女ゲーよりさらに安っぽい作りになってるから、たまにしか買わないな。
643名無しって呼んでいいか?:04/12/08 14:42:17 ID:???
俺はBLの男の方が感情移入できないな。
男見て頬を染めたりこ事に及ぶのは俺にはできない・・orz
そんな俺は今冬、龍神の神子と隊士になることにした
644名無しって呼んでいいか?:04/12/08 16:28:12 ID:???
俺の場合は主人公=自分じゃなく、傍観者って感じ
女の視点で見る恋愛ってのが中々面白い(´ー`)
645名無しって呼んでいいか?:04/12/08 23:33:59 ID:???
BLもおもしろいのはおもしろい。
だがよほどリサーチしてからでないと手は出せないな…
646名無しって呼んでいいか?:04/12/09 01:02:59 ID:???
↓ここからおまいらのプレイした主な女性向けゲームを晒せ
647名無しって呼んでいいか?:04/12/09 03:37:37 ID:???
え、えと…
とりあえず後裔系はほとんど……
648名無しって呼んでいいか?:04/12/09 04:48:47 ID:???
>>647
俺、逆だ・・・後裔系は殆どやってないや。
プレイ済みなのはファンタ1〜2・マイネ・ストカフェ・浪漫茶房だな。

絵がツボでないとやらないタイプなので、案とかは苦手でやったことない・・・
ファンタは☆3も当然特攻予定。w
649647:04/12/09 08:33:03 ID:???
>>648
おぉ、そういうヤツもいるのか。
まぁ確かに案はあまりおすすめしないが、遙かやコルダはゲーム的に好きな部類だぞ。
今年の年末は遙か3ばっかやってんだろなぁ…
650名無しって呼んでいいか?:04/12/09 10:20:11 ID:???
遙か、遙か2、GS、苺、フルキス、と、こんなとこだな。
俺も絵から入る方なので、案の馬面はちと
651649:04/12/09 10:23:03 ID:???
途中送信してしまったorz。
俺も絵から入る方なので、案の馬面はちと辛く、やらなかった。
だが今、それを上回るほどに顎の尖ったフルキスに手を出し、
その上妙にはまっているのはなんでだろう…。

そして俺の年末は遙か三昧。
652651:04/12/09 10:24:08 ID:???
しかも間違えてるorz。
上の発言は649ではなく650です。
653名無しって呼んでいいか?:04/12/09 15:33:03 ID:???
GS、シエスタ、ファーストライブ、ファンタ1,2、遙か1,2、案デュエット、杏PS
…あとガラスの森?だったか、それ('A`)
これから買うのは遙か3のみ
654名無しって呼んでいいか?:04/12/09 16:52:48 ID:???
後裔系はひととおりあとはGSと浪漫茶房
茶房が一番シナリオもシステムも好きだ
主人公の裸のサービスショットあるしな(*´∀`)
655名無しって呼んでいいか?:04/12/10 00:36:09 ID:???
乙女ゲーではGS、リプル、浪漫茶房
PS2のBLゲーではヘヴンとすきしょ
とりあえず女っぽい美少年が出てるゲームを買ってる。
656名無しって呼んでいいか?:04/12/10 02:22:17 ID:???
GSは節々で笑えたな。
ああいうネタ的な要素がある乙女ゲーってある?
ストーリー上の予定調和の笑いじゃなくて、プレイヤーが思わずプッとなるような…
657名無しって呼んでいいか?:04/12/10 02:45:49 ID:???
>>656
フルキスはやったか?
658646:04/12/10 03:07:30 ID:???
さりげなく点呼も兼ねて書いてみたが、住人が2、3人じゃなくて
安心した(笑)

ちなみに俺はアンジェ1・2、遙か1、ときメモGS、Siestaくらい
かなあ。アンジェトロワは妹に買ってやったけどやってねえ。
塩沢さんが亡くなったせいでクラヴィス様の声変わっちゃった
からなあ(つД`)
659名無しって呼んでいいか?:04/12/10 10:51:16 ID:???
>656
俺もフルキスを勧める。
660名無しって呼んでいいか?:04/12/10 19:03:38 ID:???
>>656
フルキスだな
661名無しって呼んでいいか?:04/12/10 19:08:00 ID:???
ロットアップしてるが FIRST LIVEもオススメ。
↓このレビューが参考になる
ttp://www1.kcn.ne.jp/~yos_yuki/taidan/review_fl.htm
662名無しって呼んでいいか?:04/12/10 19:36:43 ID:???
656じゃないが俺はFIRST〜ダメだったな…
年下と金髪落としてダンボール行き。
ヒロインの見た目は好みなんだが
663356:04/12/11 01:40:04 ID:???
おぉ、色んな人がフルキスを!dクス。
攻略関係も出揃ってるしやってみっか
664名無しって呼んでいいか?:04/12/12 11:13:34 ID:???
ペット探偵やった奴いるか?
ピンク髪のヒロインが可愛くて気になっているんだが
665名無しって呼んでいいか?:04/12/12 18:55:40 ID:???
ノシ

ひろしグッショブ! 笑い転げたヨ。
666名無しって呼んでいいか?:04/12/13 00:19:44 ID:???
>>664
やってみた。まぁ値段のわりにはいいんじゃないかって感じ。
絵はクオリティ高いと思う、主人公もカワイイ。

でもシナリオが俺的にはイマイチだった。
時々寒いし、色々説明不足でイラつくし、まぁ他にも色々…
まぁこのへんは人それぞれだしな。
667名無しって呼んでいいか?:04/12/13 00:20:28 ID:???
>>665
ひろしって言うなw
668名無しって呼んでいいか?:04/12/14 03:12:56 ID:???
アメデオスレの男、ここにこーい
669名無しって呼んでいいか?:04/12/16 12:45:44 ID:???
テニスの王子様ゲーやってるのって、俺だけ?
670名無しって呼んでいいか?:04/12/16 17:11:39 ID:???
氏らネーヨ
671名無しって呼んでいいか?:04/12/16 17:38:45 ID:???
>>669
おもしろいか?
漫画原作のゲームって、女向きのはやったことないなぁ
ハーレムビートとか思い出すけど
672名無しって呼んでいいか?:04/12/17 05:51:31 ID:???
>>671
>669じゃないけど、恋愛一歩手前で終わるからな…、キャラによって糖度も違う
相手キャラはルックス上げてやるとEDで『好み』とか言ってくるけど
結局はダブルスのパートナーどまり(俺だけのブレーンに〜とかも言われる)
まあ、主人公が好きorオリジナル女キャラが好き
どっちか当てはまるんなら買って損はないと思う…
少なくとも俺は割とはまってる方
…原さんにどきどきする
673名無しって呼んでいいか?:04/12/17 09:46:14 ID:???
女の子たちとの親密度上がったら、ときメモGSみたいに友情ED欲しかったな。
エキシビジョン・マッチで男子・女子ダブルス優勝チーム同士の決戦。
原さんと組んで越前をぶちのめしたい。
674671:04/12/17 12:27:45 ID:???
>>672
dクス
なるほど、恋愛一歩手前か。
675名無しって呼んでいいか?:04/12/17 20:35:24 ID:???
原さんは良いぞ…
何で今回原さんの可愛さがあんなにピックアップされてるんだろうか
ミクスドだけじゃなく、女子ダブルスも組んでみたかった…
こっそり、吉川さんも気になる
眼鏡高飛車キャラ…、乾や観月とキャラ被ってるけどな…、技とか
676名無しって呼んでいいか?:04/12/17 23:25:41 ID:???
テニスを知らん俺の頭の中では、
某ショートカットのピーーーな姉さんが浮かぶ・・・

何か遙かが普通にシステム面白そうだなぁ
677名無しって呼んでいいか?:04/12/18 00:43:48 ID:???
>676
遙かいいな…戦闘ムービーの微妙さは気になるが(;´Д`)
ヒロインと黒神子、白龍普通に萌える。
何か雑誌のレビューも点数高かったらしいし期待
678名無しって呼んでいいか?:04/12/18 02:01:22 ID:???
>677

ファミ通 8888
ザプレ 999

ファミ通では TOR と同点、
ザプレでは TOR より上だったと主(998?)

乙女回路装着すれば遙かのほうが楽しめるということか
679名無しって呼んでいいか?:04/12/18 02:05:49 ID:???
黒龍の神子と百合キュアになる予定です
680名無しって呼んでいいか?:04/12/18 02:24:19 ID:???
俺は電撃のレビュー待ち。
ウォルフの点数次第で買うかどうか決めようと思ってる>遥か
681名無しって呼んでいいか?:04/12/18 02:30:44 ID:???
プレミアムボクースを店頭予約した俺はもう引き返せない
682名無しって呼んでいいか?:04/12/18 03:50:20 ID:???
>681

マジかよ、桑島か大谷ねらいとはいえ
声優CDって男ばっかじゃないのか

しかも店頭予約かよスゲェ
でも確かに予約状況とか見ると発売日手に入りにくい悪寒はするな
683682:04/12/18 03:54:19 ID:???
あ、予約状況ってのは通販のことね。
684名無しって呼んでいいか?:04/12/18 04:28:06 ID:???
>>681
プレミアムゲトーした暁には、ぜひあの扇で舞っているところをうpしてくれ
685名無しって呼んでいいか?:04/12/18 07:50:33 ID:???
>>682
声優CD、女声優もちゃんと入ってるぞ。
桑島と桃の節句を楽しんだり大谷と大晦日をすごすことができるようだ。
ストーリーじたてになってるみたいなので良さそう、特に朔タン…
686名無しって呼んでいいか?:04/12/18 10:24:13 ID:???
>大谷と大晦日

ようじよ(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
687名無しって呼んでいいか?:04/12/18 12:06:53 ID:???
>>686
ようじょじゃねーだろw
どうするよ、ラストで力取り戻してオーキド博士声とか
スカー声になったりしたら
688名無しって呼んでいいか?:04/12/18 14:23:21 ID:???
ゲーム本編は成長しそうな感じだが、
特典CDは大谷で乗り切れるはず……って、ショタなんだけどナー
689名無しって呼んでいいか?:04/12/18 17:45:27 ID:???
ファミ通レビュでは遙か>幕末
690名無しって呼んでいいか?:04/12/18 17:55:56 ID:???
まあ、見るからにそんな感じだな。
幕末は作りこみが甘そうな感じだ。それは遥かにも言えそうだけど。
691名無しって呼んでいいか?:04/12/18 18:07:29 ID:???
>>689
逆だったら死ぬほどびっくりする
692名無しって呼んでいいか?:04/12/18 18:57:31 ID:???
新選組はつくりは甘そうだがシナリオはかなり褒められてるな
シナリオゲー好きだから楽しみだ
693名無しって呼んでいいか?:04/12/18 18:58:45 ID:???
新撰組、絵がなぁ………
694名無しって呼んでいいか?:04/12/18 19:09:33 ID:???
新選組か・・・気になってはいるんだがな・・・・・・・
杏や☆3みたいに大手遙かとのガチンコバトルから逃げなかった
所を見るとD3を応援してみたくもなる
695名無しって呼んでいいか?:04/12/19 00:08:51 ID:???
あ、そうだな、その点は称えたい >D3
696名無しって呼んでいいか?:04/12/19 00:25:55 ID:???
幕末>評価は悪くない
しかし早死にするキャラを選ぶと後半
ゲームが寂しいとレビューについていた
697名無しって呼んでいいか?:04/12/19 00:48:47 ID:???
>>694-695
まぁ、杏や☆3は純粋な新作じゃないからな。
それだけで後回しにしようって人間も出てくるだろうから、
そりゃ、今回異様に気合いの入ってる遙かとは被らせたく無いだろ。
698名無しって呼んでいいか?:04/12/19 05:20:24 ID:???
>697

女性向けも後裔の独占体制が崩れて競争の時代になったと改めて実感するね
いいことだ

ちなみにまったくあてにならんが幕末は
ファミ通 8766
ザプレ ?
699名無しって呼んでいいか?:04/12/19 06:01:56 ID:???
平均7弱ってとこかーまぁまぁですな。
700名無しって呼んでいいか?:04/12/19 06:08:28 ID:???
ファミ通レビュー、男でも楽しめたとあるのが気になるな。
時代物好きなら買いなのか・・・?
701名無しって呼んでいいか?:04/12/19 06:22:01 ID:???
うーん、でもさすがに遙か3と一緒に買う気にはなれんな…時間かかりそうだし。
いつか気が向いたらやってみるか。レビューも参考にして。

つか遙かも一応時代物か。
702名無しって呼んでいいか?:04/12/19 11:08:22 ID:???
>>697
つか、同じ後裔ソフトを被らせても無意味だからではと言ってみる
・・・遥かって後裔だったよな?
703名無しって呼んでいいか?:04/12/19 11:17:43 ID:???
>>702
遙かはコーエーだが、杏も☆3も別な会社だぞ?
コーエーのソフトが被るって何の話だ?
704名無しって呼んでいいか?:04/12/19 11:36:21 ID:???
>>703
おお・・・俺☆シリーズは後裔ソフトだと今の今まで思い込んでいた・・・
マジですまんかったorz
705名無しって呼んでいいか?:04/12/19 21:16:38 ID:???
すみません。
杏って何のゲームを示す隠語なんですか?
怪盗アプリコットじゃなさそうだし……
706名無しって呼んでいいか?:04/12/19 22:01:59 ID:???
>>705
いや、まさにそれ。
アプリコットって打つの面倒くさいんで
自然と杏になっちまった
707名無しって呼んでいいか?:04/12/19 22:25:07 ID:???
>>705
アプリコット=あんず(杏)だからな
708名無しって呼んでいいか?:04/12/20 01:05:23 ID:???
解答ありがとうございます。
18禁の怪盗ジェイド(これは略称が怪盗だったような気が)と混同していたみたいです。
709名無しって呼んでいいか?:04/12/20 13:05:15 ID:???
18禁フォモゲ……………だめだ、想像するだけで悪寒がする_| ̄|○
710名無しって呼んでいいか?:04/12/20 13:17:57 ID:???
話を変えよう
フライングゲットで遙かか幕末を手に入れたヤシはいるか?
711名無しって呼んでいいか?:04/12/20 13:19:21 ID:???
いや。震えながら待ってます >>遙か3
712名無しって呼んでいいか?:04/12/20 21:48:29 ID:???
このスレって、ネタでしょ?
シンプル2000マニアの男の人でも硝子の森やカルタには嫌悪感現して
してなかったよ。
713名無しって呼んでいいか?:04/12/20 22:06:13 ID:???
>712
ゲームジャンキーにとっては男向けも女向けもない。
714名無しって呼んでいいか?:04/12/20 22:36:29 ID:???
まあ、このスレには腐女子が7割方紛れていると思っているがな。
715名無しって呼んでいいか?:04/12/20 23:19:55 ID:???
まあ、俺のような末期のヲタクはボオイズラブも認めてますから。
716名無しって呼んでいいか?:04/12/20 23:55:40 ID:???
>>714
7割もいねーだろ。
ぶっちゃけ、人いねースレだし
717名無しって呼んでいいか?:04/12/21 02:25:08 ID:???
>>712
別にネタでやっているわけじゃない。
シンプル2000マニアは買わないだろうが
俺のような美少年マニアはたまに乙女ゲーやBLゲーも買う。
でもさすがに硝子の森とかは買わない。
好みのキャラがいないから。
718名無しって呼んでいいか?:04/12/21 10:46:11 ID:???
悪いが俺は間違いなく男。
世の中にはな、声ヲタというものが存在するんだよ。
好きな声優が女キャラの声を当てていれば、
女向けゲームだろうとなんだろうと買ってしまうわけだ。

が、今じゃ女キャラに声がなくても乙女ゲを買ってしまうのはなぜだろうorz。
相変わらず大谷には(*´Д`)/ヽァ/ヽァだが。
719名無しって呼んでいいか?:04/12/21 15:54:07 ID:???
男でも乙女回路を装着することは出来る。
720名無しって呼んでいいか?:04/12/21 17:52:06 ID:???
まああれだ、人がどうこうじゃなくて自分が興味を持ったらやればいい。
それだけだ。

しかし、俺のまわりにはギャルゲーの下品なバカ女に飽きて
ショタに走っているやつも一部いるぞ。
721名無しって呼んでいいか?:04/12/21 18:06:52 ID:???
女専用のエロゲやギャルゲスレも賑わってるしなぁ。
その反対があってもおかしくないだろう。(こっちのがかなり少ないが…)

遙か3まだかー
722名無しって呼んでいいか?:04/12/21 20:52:14 ID:???
てか正直ギャルゲに飽きた。でこっちの世界に…
723名無しって呼んでいいか?:04/12/21 20:53:37 ID:???
聞いてくれお前ら。
妹が塾へ逝っている間に、遥か3を先にプレイさせて貰ったんだが問題が生じた。
大谷声のキャラはショタだとお前らは言った。
だが俺はあえて脳内でようじょに変換しハァハァしていた訳だが。



成長しやがった…ムサイ野郎に成長しやがったヽ(`Д´)ノ



俺の可愛いようじょを返せ!!
もう、これは…今年の「恨みますランキング」一位に輝くほどの狼藉だ。
これが元のようじょに戻るというならユーザーアンケートを本名で出しても良い。
724名無しって呼んでいいか?:04/12/21 20:59:33 ID:???
>>723
ようじょじゃなくてもともと設定は男だぞ?
つーか微妙にネタバレだ
725724:04/12/21 21:00:19 ID:???
ちゃんと読めてなかったなスマン
726名無しって呼んでいいか?:04/12/21 21:11:17 ID:???
ムサイょぅι゛ょに変換しなおしたらええやん
727名無しって呼んでいいか?:04/12/21 21:17:12 ID:???
>>611
本スレで話題になってたのは白黒(望美が攻め)の百合キュアだったが?
望美受けなんて勘弁してくれ('A`)
728名無しって呼んでいいか?:04/12/21 21:48:04 ID:???
>>727
どっちでもイイや。
望美も朔もカワエエ!
729名無しって呼んでいいか?:04/12/22 00:36:48 ID:???
先に書いたほうが攻めだと初めて知った。
ここはためになるインターネッツですね。
730名無しって呼んでいいか?:04/12/22 01:11:43 ID:???
>>723
あんなに可愛い子が
女の子なわけないじゃないか。
731名無しって呼んでいいか?:04/12/22 01:50:14 ID:???
予想はついてたけど、ネタバレ氏んでいい。
732名無しって呼んでいいか?:04/12/22 02:13:03 ID:???
723 みたいなネタバレは削除依頼できるんだろうか
733名無しって呼んでいいか?:04/12/22 06:02:34 ID:???
>>715
遅レスだがミカベルネタハケーン
734名無しって呼んでいいか?:04/12/22 07:13:47 ID:???
ネタバレいやなら、2ちゃんに来なければ良い。
自衛しろ。あと、巣に変えれ。
735名無しって呼んでいいか?:04/12/22 10:10:59 ID:???
十分予想出来ると言うか、まぁそうだろうな
程度のネタバレだしな。
話の確信に触れる内容でも無いし
736名無しって呼んでいいか?:04/12/22 11:41:15 ID:???
基本が女子向けだし、そりゃ成長してカコイイ男になった方が
喜ぶ人間の方が多いだろうよ。
つか俺の遙か3マダー(AA略)、
737名無しって呼んでいいか?:04/12/22 12:13:09 ID:???
>>736
本スレとか覗くとかなり不評だがな、白龍の件
738名無しって呼んでいいか?:04/12/22 13:33:42 ID:???
へ? 本スレにそんなネタバレ書かれてたっけか?
739名無しって呼んでいいか?:04/12/22 13:37:48 ID:???
攻略スレのことか?
740名無しって呼んでいいか?:04/12/22 13:52:58 ID:???
茶房クリアしてないけど遥3買うか
やっぱゲームは発売日に買わないとな。
741名無しって呼んでいいか?:04/12/22 14:06:15 ID:???
ここはあえて新選組を狙う
742名無しって呼んでいいか?:04/12/22 14:20:28 ID:???
新撰組は、顔もだが身体の描き方で萎えたからなぁ。
面白ければ良いとは言え、あの身体はねーだろと
743名無しって呼んでいいか?:04/12/22 16:43:34 ID:???
>>736
むしろ女子にも成長しない方がよかったといわれ取るぞw<白龍
744名無しって呼んでいいか?:04/12/22 17:17:40 ID:???
成長白龍…
あれはイカンだろ
745名無しって呼んでいいか?:04/12/22 17:29:40 ID:???
>>743
見に行くと健気でモエーとかカワエェとかのあと、凹んでるんだよなw>女子
746736:04/12/22 21:21:32 ID:???
そ、そうなのか。女子にも嫌がられているのか。
あっちはのぞいてないからしらんかったよ、スマソ。

まあ、俺の目当てはメガネ君だからな。
747名無しって呼んでいいか?:04/12/23 14:23:30 ID:???
遥か3買おうか迷ってる金欠漏れ参上
忠度タソ(´Д`)l \ァ l \ァその毛
748名無しって呼んでいいか?:04/12/23 15:04:52 ID:???
>>747
あんまり出て来ないぞ。
>>746
今、本スレ行ってみ。
ちょいと100レス位読んだら凹みまくってるのが多くてワロタ
749名無しって呼んでいいか?:04/12/23 15:08:12 ID:???
ガ━━(゚Д゚)━━ンその毛
750名無しって呼んでいいか?:04/12/24 17:18:58 ID:???
あのさー、白龍成長させるかどうか、自分で選べるぞ。
あの崖でのイベントを起こさなかったらいーんだよ。
だから白龍にはEDが二つある。どっちも現代
751名無しって呼んでいいか?:04/12/24 19:08:23 ID:???
750
何!それは本当か?
ちょっと逝ってくるわーノシ
752名無しって呼んでいいか?:04/12/24 19:14:27 ID:???
崖でイベント起こさなくても、
その後勝手に成長する。
で、多分白龍ルートを選ばないと大小選べない。
753名無しって呼んでいいか?:04/12/24 22:48:52 ID:???
ようじょに戻るのが困難なら、朔と共にコミキュアを目指そうと思う。
754名無しって呼んでいいか?:04/12/24 22:50:55 ID:???
コミキュアではなくてミコキュアだった。
でも、朔かわいいよ朔なので許せ。
755名無しって呼んでいいか?:04/12/24 23:41:21 ID:???
プレイヤーキャラなのに、普通に望美に萌えてしまった…
ダメかもしれん俺……(朔もすげ好きなんだが)
756名無しって呼んでいいか?:04/12/24 23:46:23 ID:???
新選組の主人公思ってたよりかわいい。
セクハラ受けてんなあ。
757名無しって呼んでいいか?:04/12/25 00:51:09 ID:???
>756

つーか、あれロリ入ってるし絶対男向けだよな。
ロリ主人公に女は感情移入できんのか甚だ疑問ではある。
758名無しって呼んでいいか?:04/12/25 03:49:57 ID:???
新撰組はBLゲーのキャラの方が好みだな
沖田とか。
759名無しって呼んでいいか?:04/12/25 03:56:05 ID:???
BLというだけでキモイな
760名無しって呼んでいいか?:04/12/25 07:05:03 ID:???
ああ、受け付けないな…
761名無しって呼んでいいか?:04/12/25 11:09:39 ID:???
おまいらメリークリスマス…今日もバイトな俺が来ましたよ('A`)
762名無しって呼んでいいか?:04/12/25 11:38:50 ID:???
>>761
今仕事真っ最中ですが何か?
仕事中に2ちゃん見るな、とか言うなよ。
763名無しって呼んでいいか?:04/12/25 12:21:13 ID:???
新選組評判いいな……買ってみるか
764名無しって呼んでいいか?:04/12/25 12:33:14 ID:???
>>762
おい、何のバイトしてんだよ?
バイト中に2chに来れるほど暇なバイトなんかあるか?
俺はコンビニだがパソコンのパの字も無いぞ

教えれー('A`)
765名無しって呼んでいいか?:04/12/25 12:40:53 ID:???
>>764
印刷関係だよ。
仕事が入るまで暇だ…
766名無しって呼んでいいか?:04/12/25 14:17:59 ID:???
ありがとうございます>>765
いいですなー(。・ρ・)ジュル
どこでそんないい仕事見つけてくるのです???
漏れもバイト中2chしてみたいものだ
767名無しって呼んでいいか?:04/12/25 15:08:25 ID:???
>>759、760
俺は逆に乙女ゲーの方がキツイな。
女キャラには興味がないから主人公が目立ってるようなゲーム苦手だ。
GSみたいに主人公はチビキャラでしか出ないのならまだいいけど。
768名無しって呼んでいいか?:04/12/25 15:13:19 ID:???
>>767
藻前は漏れか?
凄い同感
769名無しって呼んでいいか?:04/12/25 17:46:04 ID:???
お…女キャラに興味がないだとーーーー?!

ウホッ
770名無しって呼んでいいか?:04/12/25 18:39:50 ID:???
チビ白龍ゲット。
白龍ルートで、崖で大きいか小さいかどっちがいい?とか聞かれて脊髄反射で小さい方を選びました
大谷ハァハァ
771名無しって呼んでいいか?:04/12/25 22:45:43 ID:???
ようじょハァハァ
772名無しって呼んでいいか?:04/12/26 00:52:53 ID:???
* * * C A U T I O N ! * * *

このスレでは現在イタイケな幼年白龍がヲタ男の脳内で
ょぅι゛ょに変換されてオカサレテいます…!!
773名無しって呼んでいいか?:04/12/26 01:00:00 ID:???
ょぅι゛ょよりショタの方が価値があるのにな
774名無しって呼んでいいか?:04/12/26 01:17:27 ID:???
このスレ、女ばっかりですから。
775名無しって呼んでいいか?:04/12/26 01:27:00 ID:???
女ならショタのがいいんでないのか?
776名無しって呼んでいいか?:04/12/26 01:31:00 ID:???
>>774
またか
俺の後にはそういうレスがつく事が多いな
それじゃ俺まで女みたいじゃないか。
777名無しって呼んでいいか?:04/12/26 01:49:36 ID:???
恋する神子は切なくて白龍のことを想うとすぐやめろはなせなにsgor
778名無しって呼んでいいか?:04/12/27 06:10:17 ID:???
女がいるならもっとスレ進行早くてもよさそうなもんだがな……
779名無しって呼んでいいか?:04/12/27 06:58:07 ID:???
どうでもいいじゃないか
780名無しって呼んでいいか?:04/12/27 11:20:01 ID:???
発売されたばかりのミコキュアに夢中なんだろ。
781名無しって呼んでいいか?:04/12/27 20:07:04 ID:???
それ以前から、このスレは亀の歩みなワケだが
782名無しって呼んでいいか?:04/12/27 20:20:09 ID:???
本当にネタスレならもっと閑散としてるよ。
女向け板のネタスレは大体最初にたくさんレス付いて
後は、たまにしかレス付かない。
ここはなんだかんだ行って、亀の歩み並にも
レスが付き続いてるじゃないか。
女が男になりきって、乙女ゲ萌え叫ぶなんて
どうしても無理が出てくると思うが。
ギャルゲの本スレで男になりきるならまだしも。
でも、たまに怪しいと感じるレスも確かにあるけどね。
783名無しって呼んでいいか?:04/12/27 20:24:48 ID:???
あーもーいいじゃんかこんな話は。
どんだけ考えたって確認する術がないんだからどうしようもないべ。

ところで新撰組好評っぽいんだが、男ゲーマー的にはどうなんだ?
やってるヤツいる?
784名無しって呼んでいいか?:04/12/27 20:50:06 ID:???
>783
新撰組も一緒に買ったけど、遙か3しかやってないよ。
遙か自体が面白いのもあるが、レベル上げにもはまってしまってな

そういや本スレの方で"YU-NOっぽい"って意見あったけど、むしろプリズマの方が近くないか?
785名無しって呼んでいいか?:04/12/27 20:55:35 ID:???
まあ、YU-NOではないな。
786名無しって呼んでいいか?:04/12/27 21:20:06 ID:???
ようやく発売日に買った茶房、1周目終わったぞ
当然バッドEDだったが。

そろそろ遙3に取り掛かりたいけど
今やってるマグナカルタがなかなか終わらないんだよな。
遙3は見た目だけなら敦盛が好みだがどうだろう。
787名無しって呼んでいいか?:04/12/27 21:30:58 ID:???
>>786
バッドでプレイ終了!?
788名無しって呼んでいいか?:04/12/27 23:36:14 ID:???
遙か3の朔カワイイよ朔
789名無しって呼んでいいか?:04/12/27 23:40:04 ID:???
>>783
シナリオはキャラと時代を上手く生かしてると思った。
全体的に性格が皆男らしい印象。
お釜のために特攻したけどお釜が最期まで男に戻らなくて良かった。
一番萌えたのは主人公だ。
790名無しって呼んでいいか?:04/12/27 23:42:05 ID:???
朔かわいかったが男がいるからな………
百合キュアにはなれんかったorz
791名無しって呼んでいいか?:04/12/28 01:05:25 ID:???
遙か3の主人公のが激しい上昇気流でもめくり上がらない件について
792名無しって呼んでいいか?:04/12/28 01:16:43 ID:???
>784

YU−NOっぽいってのは、運命上書きがアレに似てるってことか?
YU−NO好きとしては気になるところだ。
そんな俺は明日まで仕事でキュウキュウ。年末年始は実家に帰るし、
すでに届いている遙か3を開封できるのはいつのことだorz。
793名無しって呼んでいいか?:04/12/28 01:20:54 ID:???
>>791
龍神の加護
794名無しって呼んでいいか?:04/12/28 01:53:04 ID:???
同じくYU-NO云々が気になる。
ループ系の設定に弱いんだが、詳しいことをお教え願えないだろうか。
795名無しって呼んでいいか?:04/12/28 02:42:12 ID:???
>794

公式見れ!

ところで、おいらはループ系は CROSS † CHANNEL しかやったことないが、
それとはずいぶん違うみたいだな。

796名無しって呼んでいいか?:04/12/28 11:02:37 ID:???
女同士でこんな話して楽しいか?
797名無しって呼んでいいか?:04/12/28 15:43:36 ID:???
遙か3やったけど、YU-NOとか黒須ちゃん寝るとか思い出さなかったな…
言われてみれば黒須ちゃん寝るみたいなもんかも、とは思うが……。
798名無しって呼んでいいか?:04/12/28 18:39:35 ID:???
遥かっていわば、同一世界…だよな。
YU-NOは並列だから、どちらかといえば黒須ちゃんの方が近いと思うが…
あれも特殊だからなぁ。
799797:04/12/28 19:25:43 ID:???
>>798
だよな。どっちかつーと黒須ちゃん入ってるかもしれんが、やっぱり同じようには考えられん。
上書きによって目指してるものが違うし……
800757:04/12/28 19:48:03 ID:???
新鮮グミやってるが、主人公全然ロリじゃなかった。
期待した人、正直スマンカッタ
801名無しって呼んでいいか?:04/12/28 20:04:33 ID:2Khhj3Yu
>>800
主人公どんな感じだった?
802名無しって呼んでいいか?:04/12/28 20:30:27 ID:???
こ、このスレをageちまった………スマソスマソ
803名無しって呼んでいいか?:04/12/28 21:37:03 ID:???
>>801
切腹してくれ








とゆうのは冗談だwこれからは気をつけてな('A`)
804名無しって呼んでいいか?:04/12/28 22:05:49 ID:???
あのさー
805名無しって呼んでいいか?:04/12/28 23:33:08 ID:???
なんだ
806名無しって呼んでいいか?:04/12/28 23:35:28 ID:???
ううん・・・なんでもない。
807名無しって呼んでいいか?:04/12/28 23:38:55 ID:???
いいから言ってみろよ
808名無しって呼んでいいか?:04/12/28 23:50:44 ID:???
ばか
809名無しって呼んでいいか?:04/12/29 00:29:30 ID:???
なんだと
810名無しって呼んでいいか?:04/12/29 02:38:52 ID:???
遙か3は俺もプリズマっぽいと思う。
ただ、ループ系っていわれるとどうかなあと思う
811名無しって呼んでいいか?:04/12/29 07:20:01 ID:???
>801

設定的には女剣士で真面目で凛々しい。好感持てる。
だが残念なことに主人公の立ち絵はボミョウ。

ところで 801 すかさず ageるおまいさん 最 高
812名無しって呼んでいいか?:04/12/29 17:06:58 ID:???
遥かの漫画読んでゲームやってみたくなったんだが
遥か(無印)って古そうで躊躇。
誰か盤上遊戯の方やったことないか?どんなもんか聞きたい。

3も気になるが、1キャラが俺的にヒットなんで。あかねと藤姫が(・∀・)イイ!!
813名無しって呼んでいいか?:04/12/29 17:33:48 ID:???
いきなり盤上遊戯はおすすめできない、あくまで1を楽しんだ人向け。
しかもそんなにおもしろくなかったぞ俺は。

1、別に今からやっても古くないと思うがなぁ
声に興味無いならGBA版の1やってみたらどうだ?おまけ要素あるし。
…大谷声きけないけど。
814812:04/12/29 18:27:46 ID:???
>>813
レスdクス
ユーザじゃないと楽しめないのか。
ボードゲームなら、短時間で手軽に遊べるかと思ったんだが…。
1やってみるかなあ。
声かオマケか、どちらを優先するべきか。
815名無しって呼んでいいか?:04/12/29 18:54:03 ID:???
>814

GBA 版遙か1、あんまり市場に出てないみたいだから
今から手に入れるの困難かも
オクみると、定価より高かったりしてるし
816名無しって呼んでいいか?:04/12/29 19:26:02 ID:???
定価より高いて…限定かよ。
817名無しって呼んでいいか?:04/12/30 18:55:54 ID:???
遙か3終わった。なんて楽なゲームなんだ。
ヒノエと弁慶と敦盛あたりは百合だと思って楽しんだ。
動画は話にならないがスチルもいまいちだった
以前は好きだったがなあ水野十子絵
818名無しって呼んでいいか?:04/12/30 20:06:48 ID:UB/88WxU
【俺が夜のおかずにしてきたキャラ】
リンク(ゼル伝) 緋雨閑丸 アルス(ドラクエ7) 幻想水滸伝2主人公
ゴン キルア クラピカ 佐倉広夢 七海 藤守直 市川学 クリス 綿貫琉宇
イカル 姜維 陸遜 マオ(テイルズ) ジョウイ 劉協(光栄三国志の顔グラ) 
韓昇+韓変(まじめな水滸伝の本の挿絵) イカル キラ アスラン 二コル
カトル 東衣緒 南翔 瀬田宗次郎(子供の頃)・・・・・・。
819名無しって呼んでいいか?:04/12/30 22:44:09 ID:???
衣緒キュン(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
820名無しって呼んでいいか?:04/12/30 23:03:45 ID:???
>>817
遙か3すぐにクリアできるのなら先にやるかな
今やってるマグナカルタは当分終わりそうにない。

>>818
俺よりも守備範囲が広いな
俺は女っぽい美少年限定だから
やんちゃな子供キャラとかはそんなに好きじゃない。
821名無しって呼んでいいか?:04/12/31 00:53:19 ID:???
はるか3はYUNOの現代編に似てない事もないが、
それよりDESIREにそっくりな奴がいたぞ。
822名無しって呼んでいいか?:04/12/31 01:42:49 ID:???
今日ヒノエルートクリアした。途中萌えもあったが話としては微妙

>818
そんなものでこの俺が(AA略

>821
奴は確かにDESIREっぽかったな。思いっきりループしまくってるし
ところでここ、ネタバレはどこまでOK?
823名無しって呼んでいいか?:04/12/31 01:47:37 ID:???
遙か3は全体的に甘さが足りなかったな………
好きなら好きってもっとはっきり言いなさいよ!…と時々頭が乙女モードになるくらいに。
コルダほどではないけどなー。

ネタバレはメル欄くらいが丁度いいのでは?
824名無しって呼んでいいか?:04/12/31 02:04:15 ID:???
>>823
頭が乙女モードワロタ

自分の場合、中性タイプは嫌いじゃないが
ヤパーリ、おにゃのこじゃないと萌えん
825名無しって呼んでいいか?:04/12/31 02:09:14 ID:???
朔との友情はそれなりに萌えたが、
恋のアシストなノリだったしな……相手がいるのかよ朔ー
826名無しって呼んでいいか?:05/01/04 04:14:29 ID:???
根暗でも、顔が良かったり、頭が良かったり、
とことん無口なやつは一目置かれてたような気がする。

やはりヤバイのは家が貧乏で顔が驚異的にキモく頭が悪い奴で
すぐキレたり宿題を忘れ先生からもあきれられているような
タイプか・・・
827名無しって呼んでいいか?:05/01/04 21:48:22 ID:???
>826

新年一発目が深夜の誤爆?
828名無しって呼んでいいか?:05/01/06 19:18:31 ID:???
ほんとに白龍はキツイな。
あらかじめここで知ってて良かったよ。
知らないでやってたら、かなりショックだったろう。
829名無しって呼んでいいか?:05/01/06 20:59:46 ID:???
マッチョ系だからな。
EDでショタに戻れるにしても、その道のりは長かった…。
とりあえず政子タン萌えとか言ってみる
830名無しって呼んでいいか?:05/01/07 00:15:36 ID:???
何言ってんだ、政子タンは萌えに決まってんだろうが。
美貌の人妻だぞ。
831名無しって呼んでいいか?:05/01/07 02:13:55 ID:???
皆が遙か3やってるときに1やってる俺。
結局GBAじゃなくて普通の買ったよ。
藤姫可愛いよ藤姫。
しかし漫画と大分違うんだなぁ。
「藤姫ちゃん」って言わないぞ、あかね。
832名無しって呼んでいいか?:05/01/07 02:41:24 ID:???
おー、PS版にしたのか。
まぁ藤姫萌えならそれが正解だろう。

しかし漫画とは展開全然違うぞ
833名無しって呼んでいいか?:05/01/07 05:32:50 ID:???
2とか3やってると1が恋しくなるよなぁ。
藤姫かわいいよ藤姫。
834名無しって呼んでいいか?:05/01/07 07:00:10 ID:???
>>832
迷ってるときに中古の見つけて衝動買いしてしまった。
GBAのほうのおまけも気になるが。
漫画の方はあかね萌えなんだが
流石にゲームで主人公には萌えないな。

藤姫ED見終わった。結構イイ。次はランだ。
男共はどうしようw
835名無しって呼んでいいか?:05/01/07 22:05:21 ID:???
遙か3の大団円ED見たけど、確かにかなり微妙だったな

>834
藤姫EDオメ
ラン落とすついでに天真でも落としとけ。後半を地の理にすればかけら1つで済むので楽だぞ!
836名無しって呼んでいいか?:05/01/07 22:12:36 ID:???
>>834
女っぽいのだけおとしてみたらどうだ?w
永泉とか、EDスチル完全に女だったぞ。

>>835
微妙っていうか大笑いだった。大団円、ありえねぇーー
あんな大人数連れてくるくらいなら一人で戦うね、マジで
837名無しって呼んでいいか?:05/01/10 03:40:57 ID:???
遙か3終わっちゃったよ。再プレイする気にならんなぁ。
で、コルダに戻る。
漏れはコルダのほうが好きらしい。
柚木サマーw
838名無しって呼んでいいか?:05/01/10 07:55:21 ID:???
やっと目当ての敦盛ED見た
思ってたより声が低かったけど
それなりに好みのキャラではあったな。
839名無しって呼んでいいか?:05/01/11 18:51:02 ID:???
頼朝が落とせるなら買いだった<遥か
840名無しって呼んでいいか?:05/01/11 22:20:48 ID:???
頼朝様は政子タンオンリーラブだから………
841名無しって呼んでいいか?:05/01/12 02:49:31 ID:???
政子タンが落とせるなら買いだった<遙か
いや買ってるけどね・・・
842名無しって呼んでいいか?:05/01/13 00:24:24 ID:???
望美と政子タンの友情ED!?想像できねーよー
843名無しって呼んでいいか?:05/01/13 00:49:20 ID:???
政子×望美=主人×下僕=奴隷ED
844名無しって呼んでいいか?:05/01/13 03:09:23 ID:???
まぁ、怖い
845名無しって呼んでいいか?:05/01/13 09:50:25 ID:???
w
846名無しって呼んでいいか?:05/01/13 10:35:02 ID:???
むしろ、下克上キボリーヌ
847名無しって呼んでいいか?:05/01/13 12:46:31 ID:???
禿銅。望美は攻めじゃないと萌えん。
848名無しって呼んでいいか?:05/01/18 21:50:42 ID:???
ほす、男にとっての乙女ゲー萌えヒロインて誰?と質問してみる
849名無しって呼んでいいか?:05/01/18 22:13:16 ID:???
今は望美かな? ペットと幕末はやってないから知らん。
上で攻めだと言われてるが、気の強いオナゴが
やりこめられるのが萌えだ
850名無しって呼んでいいか?:05/01/19 00:15:52 ID:???
ファンタ2の葵が最萌えヒロイン。男前で生真面目で、しかも天然なところがグー。
DQN揃いの男キャラにはもったいなくてくれてやる気が起こらず、ついつい職業EDに進めてしまう。
まあ、魔導師EDの眼鏡姿にハァハァするからなんだけど。あの色気の無さがかえってたまらん。

あとは、女性受けしない(らしい)金アン駄目子……じゃなくて金アン陛下。
ぶりっこと言われてようがなんだろうが、可愛いから許す! 俺は好きだ。
851名無しって呼んでいいか?:05/01/19 01:16:07 ID:???
プレーヤーキャラのヒロイン主人公には萌えないが
その友達には萌える。
852名無しって呼んでいいか?:05/01/19 01:23:45 ID:???
>>850
葵萌え同志ハケーン ストイックさがとてもよい。
ほんとにあんな男共にはもったいないよなぁ…とくに式神……
853名無しって呼んでいいか?:05/01/19 02:13:06 ID:???
ここ最近の肥ーものの主人公外見萌え
香穂子、エンジュ、望美タン(;´д`)ハァハァ

なんで落とせないんだと真剣に考えたことあるの漏れだけ?
854名無しって呼んでいいか?:05/01/19 02:43:56 ID:???
デュエットみたいのがまた出るといいな
855名無しって呼んでいいか?:05/01/19 02:51:31 ID:???
>>854
メインストーリーが朔が黒龍と再び出会う話か?
アンジェと違って大分難しいと思うぞ>遙かでデュエット
856名無しって呼んでいいか?:05/01/19 16:47:35 ID:???
>>851
禿銅。ヒロインはどうでもいいな。
ヒロインの友達とか萌え。
朔タンとか(;´Д`)ハァハァもんなのに15歳でガングロマッチョに開通済みとは…orz
857名無しって呼んでいいか?:05/01/19 23:14:02 ID:???
朔は俗にいうセカンドバージンだから…。
858名無しって呼んでいいか?:05/01/20 08:44:01 ID:???
脳内変換ょぅι゛ょ白龍、朔タン(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア






白龍 ぅゎ脳内変換してたはずのょぅι゛ょが・・・ 大谷が!
黒龍 ぅゎミコキュア朔タンが・・・・・  なんか変なのと夫婦!
ぅぉぉぉおおおお な ん な ん だ お ま い ら は ! !

俺の萌えてた正月と暮れを、ときめきを返せ!正直 龍じゃなくて鬼に改名してほしい。
859名無しって呼んでいいか?:05/01/21 00:10:51 ID:???
あーあー。
まぁ白龍はょぅι゛ょに戻れるしそれで我慢しる。
860名無しって呼んでいいか?:05/01/21 02:18:11 ID:???
アリオスを性転換すれば
エトワールは簡単にデュエットになると思う。
・・・・爆裂天使のジョーみたいなキャラになりそうだが。
861名無しって呼んでいいか?:05/01/21 04:35:14 ID:???
誰かこのスレMVPに紹介したな?w
862名無しって呼んでいいか?:05/01/21 16:42:16 ID:???
>>861
>スレMVPに紹介したな?w
なんだ、それは?
863名無しって呼んでいいか?:05/01/21 17:31:40 ID:???
スレの社みたいなもんか?
864名無しって呼んでいいか?:05/01/22 01:26:24 ID:rloFsCRz
たぶん>>804-809の会話が
今日輝いていたレスMVPのスレに投稿されたのでは。
865名無しって呼んでいいか?:05/01/22 01:32:02 ID:???
ageた 死のう
866名無しって呼んでいいか?:05/01/22 02:06:52 ID:???
あんたら婦女子か?
867名無しって呼んでいいか?:05/01/22 10:12:17 ID:???
男のフリしてる腐女子ばっかだろ。特に望美厨キモイ。
868名無しって呼んでいいか?:05/01/22 10:34:10 ID:???
俺は一応男

パイロンマジでひどすぎるなありゃマジでキモイ
首から下はハードゲイが喜びそうだが女性向けじゃないだろ
こういうのがうけるかどうかという実験キャラなのかな
せめて子供のままでいられる選択があればよかったのに
それか選択次第で水野漫画に出てくる狐や虹の精(性格も)みたいのに成長する
とかなら
支持がえられたかもしれないぞ。まあ今更遅いが
869名無しって呼んでいいか?:05/01/22 10:40:41 ID:???
>>868
ageると出てくる煽りだから相手すんな
870名無しって呼んでいいか?:05/01/22 11:01:42 ID:???
>>868
おまいそこまで考えられるなんて素晴らし杉。鋭いな。
俺は白龍の成長でもう全てが考えられなくなった。どうでもよくなった。
妹にたまにやらせてもらっていたがやはり評判悪いみたいな。白龍成長。

>まあ今更遅いが
そうなんだ。そうなんだよ。テストキャラなら今度は失敗しないで欲しい。

ageってるな。びっくりしたよ。
871名無しって呼んでいいか?:05/01/22 14:23:18 ID:???
白龍はようじよです。なにを言っているんだ'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
872名無しって呼んでいいか?:05/01/22 14:30:05 ID:???
戦わなきゃ、現実と
873名無しって呼んでいいか?:05/01/22 15:51:36 ID:???
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ…('∀`)
874名無しって呼んでいいか?:05/01/22 18:33:09 ID:???
(∩゚д゚)アーアーきこえない
875名無しって呼んでいいか?:05/01/22 22:11:19 ID:???
俺の嫁は八葉より白龍(でかいほう)萌えらしい…
わからん。嫁の趣味がわからん。
876名無しって呼んでいいか?:05/01/22 22:29:39 ID:???
>>875
自分もサパーリわからんなw
白大普通にキモイよー。
877名無しって呼んでいいか?:05/01/23 01:01:52 ID:???
>>868
ごめん、通りすがりの女ゲマから一言。
パイロンは、逆鱗手に入れてからなら、攻略ルートによっては
ちっこいままでも連れ歩ける。と思う。
知ってたらごめんね。

デワ、オジャマシマスタ ノシ
878名無しって呼んでいいか?:05/01/23 01:06:53 ID:???
>>877

>>868では無いが、ぜひ教えてくれ!
879名無しって呼んでいいか?:05/01/23 01:12:37 ID:???
>877
しかし4章終わると自動的に大きくなってる罠
じゃなかったっけ?
880名無しって呼んでいいか?:05/01/23 03:59:45 ID:???
久々に伸びていると思ったら・・・・
お ま い ら 釣 ら れ て た だ け か ! !
それだけ白龍が衝撃だったんだな。可愛そうに。俺モナー
881名無しって呼んでいいか?:05/01/23 11:59:25 ID:???
>>877
通りすがりって言い訳くさいなw
女だけどネカマで男のフリして○○タン(;´Д`)ハァハァとか
書き込んで層w
882名無しって呼んでいいか?:05/01/23 12:06:15 ID:???
女が男のふりをするのはネナベと言う
883名無しって呼んでいいか?:05/01/23 12:20:51 ID:???
>>881
てかむしろオマエが女臭いワケなんだが
884名無しって呼んでいいか?:05/01/23 12:46:48 ID:???
むしろこのスレは実は女ばっかりと言ってみるテスト
885名無しって呼んでいいか?:05/01/23 13:42:22 ID:???
そう思うのはきっと自分が女だからだろう
886名無しって呼んでいいか?:05/01/23 14:27:01 ID:???
そうだな。男もいるんだよ…
887名無しって呼んでいいか?:05/01/23 16:25:40 ID:???
男もいるが、ょぅι゛ょ萌えの中の人がいる事を忘れるな。
888名無しって呼んでいいか?:05/01/23 16:57:47 ID:???
>>877
連れ歩けないよ
4章で何が何でも大きくなるので、
逆鱗使って賞飛ばしても5章以降はでかくなってる。
889名無しって呼んでいいか?:05/01/23 20:28:09 ID:???
パイロンは熊野でどうやっても強制成長する
半端なこと書き込まないでくれ
890877:05/01/23 23:35:34 ID:???
すみませぬ、以前成長させないまま先生ルートに入って
そのまま四章を終えられたので、
そこで何となく勝ったつもりになっておりました。
自分も「ちびっこ白龍で先生ルート」を2周目の楽しみにしていたので
非常に残念であります。orz
お騒がせして大変申し訳ありませんでした。
891名無しって呼んでいいか?:05/01/23 23:46:22 ID:???
なにこのスレ おもしれーwww
892名無しって呼んでいいか?:05/01/24 03:11:56 ID:???
2でシリンの腹出しに無反応の女子が景時に過剰反応示する件について
893名無しって呼んでいいか?:05/01/24 03:18:42 ID:???
景時の腹出しキモイ。
894名無しって呼んでいいか?:05/01/24 09:45:43 ID:???
2のシリンは俺の好みど真ん中だった。
895名無しって呼んでいいか?:05/01/24 11:26:30 ID:???
シリンがど真ん中かぁ………
896名無しって呼んでいいか?:05/01/24 11:53:10 ID:???
俺は腹に興味はない。
胸があればよい。胸があれば多少デブでもいい。
括れよりも巨乳。
897名無しって呼んでいいか?:05/01/24 12:42:07 ID:???
>>895
ばかちん
あれはあれで可愛い所ありまくりなんだぞ!(*´Д`)ハァハァ
898名無しって呼んでいいか?:05/01/24 16:18:02 ID:???
うーん、もうちょっとナチュラルメイクにしてくれるなら………
899名無しって呼んでいいか?:05/01/24 16:27:43 ID:???
キッツイ顔だからな
顔男みたいだし
900名無しって呼んでいいか?:05/01/24 16:46:46 ID:???
お前らはツンデレの真髄を知らなすぎるぞ(*´Д`)'`ァ'`ァ
901名無しって呼んでいいか?:05/01/24 18:27:42 ID:???
シリンは親方様にしかデレデレしてくれないから
902名無しって呼んでいいか?:05/01/24 21:18:29 ID:???
さんざ利用されていると知っているのに一途に慕っているところとか?
903名無しって呼んでいいか?:05/01/24 22:07:23 ID:???
OK,じゃあ、満場一致で2のシリンは俺の物って事で。
904名無しって呼んでいいか?:05/01/24 22:15:25 ID:???
FA
905名無しって呼んでいいか?:05/01/24 22:26:20 ID:???
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
906名無しって呼んでいいか?:05/01/25 00:04:05 ID:???
>>905
お天気お姉さんに萌えるタイプか?
907名無しって呼んでいいか?:05/01/25 00:58:02 ID:???
ォ ?? ?? +ょ ζ ャ.., ,、。ij
ヵヽゎぃぃょぅ ι゛ょ l= ? ぇ ?? ょ +ょ?
908名無しって呼んでいいか?:05/01/25 14:49:33 ID:???
>>906
お天気お姉さんは正直微妙だったりする。
境界線がなかなか厳しいものなんだよ…
909名無しって呼んでいいか?:05/01/26 23:45:36 ID:???
PS2版杏とりあえず1人クリアした。アイリスたんハァハァ
それにしてもこのゲームで中澤工の名前を見るとは…orz 移植作業やったのがレジスタって落ちだがな
910名無しって呼んでいいか?:05/01/27 00:51:17 ID:???
だれよそれ。
911名無しって呼んでいいか?:05/01/27 02:57:08 ID:???
ツンデレって意味わかんなくて調べたよ。確かにシリンはツンデレかもな。
攻略キャラだったら(*゚∀゚)=3ドキドキしたかも。惚れた男には尽くしまくってるし。
912名無しって呼んでいいか?:05/01/27 05:19:01 ID:???
>909
俺もそれ、すげー鬱になったんだよ!
けど、タクヨスレで言っていいのか、
ギャルゲスレで言っていいのか、
いっそR11本スレへ持って行くべきか、
悩んで話題に出せなかったんだ。

タクヨスレで話題になってた主人公voiceのon/offの話も、
タクヨはできるつもりだったんだけど、レジスタの不備でできなくなったんじゃないかと、
勝手に推測してるんだが、タクヨスレでは言えなかったんだ。
今ここで言えてスッキリしたよ。909、ありがとな。
俺的に乙女ゲーの主人公voiceはあった方が嬉しいんで、off機能はなくても構わないが。

>910
知ってると鬱になるんで、知らない方が幸せな人。
913名無しって呼んでいいか?:05/01/27 19:49:22 ID:???
え、あいつが移植担当したの?
PS2杏が詐欺ゲーになったのも運命か
914名無しって呼んでいいか?:05/01/28 11:45:14 ID:???
>909
その名前初めて聞いたんだが、ググッたら
KIDのゲームをいっぱい作っている人でいいのか?
杏買って積んでいるんだよなあ。スレの報告が阿鼻叫喚になっていたので
どうもやる気が起こらないんだが。
915名無しって呼んでいいか?:05/01/28 17:16:47 ID:???
>>914
909じゃないが、そう。
近作のRemember11の出来でかなり叩かれた人物
916914:05/01/30 00:25:27 ID:???
>915
サンクス。
その系列のスレを読んだら散々な評判だな。
何となく納得したよ。
917名無しって呼んでいいか?:05/01/30 19:39:08 ID:???
アプリコット、主役の娘の絵に萌えて気になってる

男ゲーマーとしては声は主役もあったほうがいいし、夏樹リオの声も好きなほう
少女漫画なんかで男女がイチャイチャしているシーンを見て(;´Д`)ハァハァするのが
好きで、ときメモガールズサイドも楽しめた

こんな私ならPS2版を選んで問題なさげ?
918名無しって呼んでいいか?:05/01/30 20:37:17 ID:???
>>917
おk
919名無しって呼んでいいか?:05/01/30 21:00:32 ID:???
>>917
迷うことなく買って来い
920名無しって呼んでいいか?:05/01/30 21:48:54 ID:???
>>918>>919
よし迷いは消えた、明日突撃させてもらう
近所のショップで売り切れていたら週末までおあずけになってしまうが・・・・
残ってるといいな

しかしあんずは可愛いなあ(*´▽`)
921日記書いていいか?:05/01/31 01:21:24 ID:???
男が遙か3の攻略サイト(メインではないが)をやってるのを
発見して嬉しくなった。
922名無しって呼んでいいか?:05/01/31 01:22:07 ID:???
>>920
ときメモガールズサイドは良作だがアプリコットは糞だぞ。
923名無しって呼んでいいか?:05/01/31 08:42:54 ID:???
917の傾向的に、アプリコットは向いてる気がする
924名無しって呼んでいいか?:05/01/31 11:53:32 ID:???
>>921
それ、かなり読みたいんだが

>>922
それはおまいの主観だろう。
アプリコットやったことないけど。
925名無しって呼んでいいか?:05/01/31 15:21:35 ID:???
>>924
あながち嘘ではない。>アプリコット
926名無しって呼んでいいか?:05/01/31 16:17:00 ID:???
面白いとおもった俺は何なんだろうな。
927名無しって呼んでいいか?:05/01/31 16:50:35 ID:???
シナリオはともかく、システムは糞以外の何物でもないな。
928名無しって呼んでいいか?:05/01/31 17:39:08 ID:???
久々に来たら少し伸びてて驚いた。

>>924
俺も。>>921 読んでみたい。
さりげなく書いてある >>921 の名前笑った。
「名無しってよんでいいか?」にかけた?「日記書いていいか?」に。

>>927
糞の部分を詳しく。
929名無しって呼んでいいか?:05/01/31 20:24:03 ID:???
シナリオもガキ臭いけどな>アプリコット
そういう物と思ってるから嫌いじゃ無いが、万人受けするもんじゃねーだろ。
システムは、遙かとかやった後だったからタルくて仕方無かった…。
しかし、タクヨスレ除くと、今回は色々やっちまった状態みたいだな
930名無しって呼んでいいか?:05/01/31 22:11:33 ID:???
アプリコットのシステムを一言で言うと、 も っ さ り だ。もっさり。
931名無しって呼んでいいか?:05/01/31 22:39:45 ID:???
アプリコット、シナリオは個人のシュミによって評価は違うと思うからまあ置いとくとして。
DS版はそれほど酷くは感じなかった気がしたのだが。>システム
PS2版は別物なのか? それとも自分がクソシステム慣れしてしまっただけか?
932931:05/01/31 22:52:49 ID:???
間違えた。
×:DS版
○:DC版
933名無しって呼んでいいか?:05/01/31 23:32:05 ID:???
PS2で退化したとだけ言っておこう<システム
934名無しって呼んでいいか?:05/02/01 00:34:58 ID:???
なんかここにいる香具師凄いな。
俺は妹がプレイするの貸してもらう。遙かも案もちょっとだけプレイした程度。
他にも聞いたこと無いゲーム名まで… BLものまで手に染めたものもいるのか。

も っ さ り か気になるw だがアプリコットはやらない方がいいみたいだな。
おまいら、乙女ゲーに手を出したのは身内がやってたから?
935名無しって呼んでいいか?:05/02/01 00:43:10 ID:???
>>934
漫画は身内から。
それでなんとなくゲームしてみたくなった。
936名無しって呼んでいいか?:05/02/01 01:06:41 ID:???
>934
俺は姉がやってたからだな
遙か1〜3、ときめもGS、コルダ
遙か、コルダは漫画が全部あるし、ララも毎月姉が買ってくる
ドラマCDもある。
とりあえず自分で買う勇気を出す必要がないのは楽だ(藁
937名無しって呼んでいいか?:05/02/01 01:23:53 ID:???
>>936
俺もそんな感じだ。GSはもっていないが、遙か1〜3とコルダ、案はさわり程度にやった。
自分で金ださないのは楽だな。兄妹だとポケモンとかは割り勘で買ったりしたけど。
938936:05/02/01 01:39:48 ID:???
>937
ポケモンは確かに姉弟でもワリカンだったな
ちなみにさっき姉の机みたら新選組もあったぞ!(藁
そんな姉は今はパソで遙かスレに没頭中
やれってことか。

自分以外にも乙女げーやってる奴いるんだな
ちなみにアニメやOVAにまで手だしてる奴はいるか!(遙か1)
939名無しって呼んでいいか?:05/02/01 01:42:15 ID:???
アニメは見れる地域じゃないんで無理。
940名無しって呼んでいいか?:05/02/01 01:42:34 ID:???
937だが、遙かは妹が(遙か1の)OVAもってるのみた。
新撰組か・・おまいやるのか?面白そう?
941名無しって呼んでいいか?:05/02/01 01:42:43 ID:???
>>934
美少年が好きだからだ
942名無しって呼んでいいか?:05/02/01 01:43:10 ID:???
男キャラに萌えるリアホモっていないの?
943名無しって呼んでいいか?:05/02/01 01:48:32 ID:???
男キャラには萌えない。
ってマジレスしたらまずいか?
944名無しって呼んでいいか?:05/02/01 01:52:07 ID:???
>>943
正常。

>>942はネタだろう?ネタと言ってくれ。
945名無しって呼んでいいか?:05/02/01 02:07:41 ID:???
>>938
それは俺だ>アニメやOVA
正確に言うと、川上と大谷萌えだがな
946名無しって呼んでいいか?:05/02/01 02:18:04 ID:???
ギャルゲーのヒロインよりも乙女ゲーのヒロインの方が萌えるのはどうなんだろうか
947名無しって呼んでいいか?:05/02/01 02:24:19 ID:???
>>946
人生そんなゲームに巡り会う時もあるさ。萌えられたならいいじゃないか。
948名無しって呼んでいいか?:05/02/01 02:43:29 ID:???
>>942
俺はバイだけど
2次元の女には興味がないな。
949942:05/02/01 05:01:54 ID:???
スマソ、前笑える4コマ実体験という
雑誌でときめもGSの野球クンに萌えてる
リアゲイの人がいたので・・・・
950936:05/02/01 12:30:56 ID:???
>940
やってみたが、微妙
史実にはなぞってるんだろうが
テキストオンリーなんで俺にはものたりん
姉の横で見てることにした。自分でやる気はしないな

アニメは俺も大田に、川上キャラ目当て
石田も声質は好きだ
ただ、女子には川上ヴォイスはあかねにあわないと不人気らしいな
951名無しって呼んでいいか?:05/02/01 13:08:26 ID:???
次スレってどうするんだ?
>>950
これが、堀江だの田村だの田中だの水樹だのになったら
どうなるんだろうなぁ>女子等
今以上に表に出てくること間違い無しだろうし。
ある意味見てみたいが、俺が苦手だからな・・・
952名無しって呼んでいいか?:05/02/01 14:53:25 ID:???
980くらいで立てたらいいんでないの?
953名無しって呼んでいいか?:05/02/01 19:31:16 ID:???
>>950
じゃあやらんでおく。買わないでよかった。
買うのは妹だが、そそのかして金をださせようとしていた。俺の金は使い切った。

このスレ覗いてよかったよ。
堀江できたら嬉しいが、人気無いのか>女子
大谷はええのぅ。白龍のことは(ry
954名無しって呼んでいいか?:05/02/02 00:44:22 ID:???
アプリコットやってみた。おもしろかった。
システムもっさりってのがよくわからん、クイックセーブがGJだったんだが……
955名無しって呼んでいいか?:05/02/02 04:30:07 ID:???
>954
PS2版のシステムは、今言われてるほど悪くない。
乙女ゲーの中では割と上位に位置するだろう。
(個人的にオートクイックセーブがGJ!だ)

だがPS版やDC版はもっと良かったんだよ。
移植前に出来てたことが出来なくなってたり、
その他いろいろ不備があったりして、批難の的になってるだけだ。
956名無しって呼んでいいか?:05/02/02 20:03:13 ID:???
>953
遙かの本スレ見てるが
川上の声があかねにあってないと不評らしい。
別に川上自体が嫌いとかそうじゃないみたいだな
つか、遙か3はあの笑えるアニメはなんとかならんのか
いいシーンだろうに大爆笑しちまった


堀江でてきたらマジどうなるかな
俺は別にそれでもいい!
957名無しって呼んでいいか?:05/02/02 20:19:45 ID:???
>>956
でも誰がきても合ってないって言いそうだぞ>本スレとか
空気声&あまり表に出てこない声優って一体誰だ?って感じだ。
堀江は好き嫌い以前に、本人が出捲ってるってことで祭になりそうだが

しかし、あのアニメなぁ。
クレジットされてる日本人、殆ど関わってねーだろオマエラって感じだ。
958名無しって呼んでいいか?:05/02/03 00:48:23 ID:???
>>951
彼女(ゲーマー)に聞いてみたところ、堀江は恐い(?)から嫌だと言ってた。
田中、水樹にいたっては「知らない誰それ」だそうだ。

ちなみに川上のあかねはやっぱり嫌いらしい……
まあ俺は大谷さえいれば(ry
959名無しって呼んでいいか?:05/02/03 19:18:07 ID:???
遙3は結局1キャラしか攻略しなかったな
もう女が主人公のゲームをやるのは厳しくなってきた。
960名無しって呼んでいいか?:05/02/03 20:41:05 ID:???
100歩譲ってあかねは川上ヴォイスでイイが
3の神子は川上まじあってねーなと思った
緊張感ない声っつーか

アニメは笑ったな
本スレじゃ将臣(漢字があってるか不明)の
アニメ見て青蟹とかいっててうけた
あれって海外に発注したんか?
961名無しって呼んでいいか?:05/02/03 20:57:55 ID:???
>>959
今こそBLの世界へ羽ばたくとき
962名無しって呼んでいいか?:05/02/03 20:59:08 ID:???
>>960
海外だぞ。
ふもっふやAIRの京アニと提携してて、
京アニが関わってると大抵名前見る>アニビレッジ
日本で直さないとどれだけ酷いのか明らかになったな…

川上は何であの声でやったんだろうな?
963名無しって呼んでいいか?:05/02/03 21:03:26 ID:???
>>961
羽ばたくもなにも俺は
まだあのジャンルがBLって呼ばれていない時代からのBL者だ。
964名無しって呼んでいいか?:05/02/03 23:45:12 ID:???
>963
じゃあゲイゲーいっとけ
965名無しって呼んでいいか?:05/02/04 00:00:49 ID:???
>>964
俺は女以上に美しい美少年にしか興味がないから
そっちは駄目だな。
はやい話しハイクオリティのBLゲーをプレイしたいわけよ。
966名無しって呼んでいいか?:05/02/04 00:16:56 ID:???
女以上に美しい美少年か。
パタリロに出てくる美少年みたいな感じか?
967名無しって呼んでいいか?:05/02/04 00:34:58 ID:???
>>966
具体的な容姿を言い出したら切りがないな。
とりあえず顔は女と間違われるような可愛い顔で
髪は肩にかからないぐらいの長さでさらさらヘア
一人称は僕か私、それで優しい性格がいい。

いっそこんなキャラが主人公で総受ならBLじゃなてもいい
ギャルゲーとかでもいいな。
968名無しって呼んでいいか?:05/02/04 00:40:45 ID:???
つうかお前ら本スレ行けるのか?俺は無理。どうもあの腐女子臭がだめだ…。
キャラ叩きがねちっこいし何より2chノリじゃねーんだよな。
ここのスレ落ち着く。
969名無しって呼んでいいか?:05/02/04 01:15:27 ID:???
>>968
俺は本スレに行ってる。女向けで初めてはまったゲームだからな。
ところで腐女子とはおおむね801女の事をさしているんだが
968はもっと広い意味で使っているんだよな?
BL者の俺からすれば本スレのアンチ801的な
学級会みたいな感じは好きじゃないんだけどね。
970名無しって呼んでいいか?:05/02/04 01:34:05 ID:???
ここのスレって乙女もBLもありなんだよな?
801がダメな女は意外といるときくが(つまり乙女オンリー)、
男の場合どうなんだろうな
971名無しって呼んでいいか?:05/02/04 01:52:22 ID:???
>934
身内では無いが、知り合いがやってたのでSFCのアンジェリークやってみたのが最初だな。
そのずっと前から少女漫画読んでたのでそれほど抵抗は無かったし

>967
つまり『マージ』の糾タンはOKって事だよな?

>968
俺はこの板が無い頃は同人板の乙女ゲームスレ行ってたよ。
俺もここは落ち着くよ。 例の荒らしも来ないしな・・・・・・
972名無しって呼んでいいか?:05/02/04 01:58:35 ID:???
>967
ttp://www.pandahouse.net/pandahouse/gym2/

もまえのもとめていそうなもの
973名無しって呼んでいいか?:05/02/04 02:08:11 ID:???
>>972
寝て起きたら買いにいって見るか。
974名無しって呼んでいいか?:05/02/04 04:31:07 ID:???
>>967
俺は某顔○の衣緒キュンにうかつにも萌えてしまった後、
「ヤベ、俺ってそのケ有り…?」と一時期は心配に思ったが
それ以降萌えるヤシがいないな。
975名無しって呼んでいいか?:05/02/04 04:40:53 ID:???
>>974
衣緒か、よく知らんがエロ画像だけは数枚もってるな
976名無しって呼んでいいか?:05/02/04 07:08:33 ID:???
>>974
俺は後にも先にも衣緒キュンだけだ。
977名無しって呼んでいいか?:05/02/04 11:54:01 ID:???
>968
確かにキャラ叩きだのなんだの痛いわなー
まあ面白いときもあるからなんとか見れてる


友人ちでエンジェルズフェザー?(AF)
というBLゲー見てたんだが
そのゲームで宮田が出てたが
なんだあの高い声…俺は詩紋のほうがまだイイ!
978名無しって呼んでいいか?:05/02/04 16:51:22 ID:???
色んなスレROMってるけど、本スレうんぬんより
板全体がマジレスの応酬で嫌になる…
スルーしたりネタで返したり出来ないんかと思うよ
ちょっと話題がずれただけでわいてくる自治厨もUZEEEEE!!
愚痴スマソ
979名無しって呼んでいいか?:05/02/04 17:39:46 ID:???
>>978
いや、つるっぱげるほどに同意。
なんかあれだ。想像でしかないけど、女子校ってあんな感じなのかなぁ
980名無しって呼んでいいか?:05/02/05 00:20:40 ID:???
女子校と男子校だったら、女子校の方が漢が多いと彼女が言っておった。
サバサバしてて豪快な女子が多いらしい。
だから彼女はギャルゲが好きなのだな……
981名無しって呼んでいいか?:05/02/05 16:11:26 ID:???
確かにちょっと賛同しただけで自演だとか
キャラの話しただけで○○厨!とかすげえうzぜえ
マンセー厨がいっぱいいるんだな


ちなみに俺の妹も女子高育ちだがかなり男勝りだ
姉貴も女子高育ちだがこっちは大人しいカンジ
だが3姉弟揃ってオタクって
女兄弟にはさまれてる影響で俺も自分の金使わないで
乙女ゲー出来る訳だがw
982名無しって呼んでいいか?:05/02/05 16:12:36 ID:???
そだ、>980
新スレ立てヨロスク
俺はじかれてるからできねえ
983名無しって呼んでいいか?:05/02/05 18:17:27 ID:???
男ゲーマーのスレでいい気になって
住人叩きする奴のほうが、よほど陰険。
女々しい陰口しか言えないんだったら、
落とせよ、こんなスレ
984名無しって呼んでいいか?:05/02/05 18:38:42 ID:???
>>1に書いた方がいいこととかあるか?
985名無しって呼んでいいか?:05/02/05 19:01:20 ID:???
女性・ネナベは書き込み厳禁、ROM推奨ってくらいいじゃないかね
986名無しって呼んでいいか?:05/02/05 19:21:06 ID:???
前スレぐらいで他は別にイラネ
987名無しって呼んでいいか?:05/02/05 19:30:47 ID:???
板、他スレの私怨持ち込みお断り
988名無しって呼んでいいか?:05/02/05 19:35:27 ID:???
ついでに、985はないほうがいい
身体検査できるわけじゃあるまいし無意味
989名無しって呼んでいいか?:05/02/05 19:54:36 ID:???
注意書きみたいなもんは書くだけ無駄。
というか、そんなもんがそもそもいるのか?
990名無しって呼んでいいか?:05/02/05 20:24:15 ID:???
このスレじゃいらねーだろ。
埋まるのもなっがいことかかるんだし。
ま、時折女の自演自作だっつー書き込みでageる奴がいるが
991名無しって呼んでいいか?:05/02/05 21:14:54 ID:???
お前らがなんだかんだと言っている間に立てた。

女性向をプレイしてる男ゲーマーのスレ 2人目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1107605633/
992名無しって呼んでいいか?
>983
いわゆる「自治厨」と言われる人の人格を体現したような書き込みだな。
こういうのに仕切られていては、普通の感覚の住人はさぞや住み心地が悪かろうて。