アイヌ人=縄文人=原日本人=白人です

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■アイヌ人これまでのまとめ

★戦前は、アイヌ人=コーカソイド(白人)説が完全に定着していた

★しかし、敗戦後、突然、主に在日朝鮮人系の学者から異論が出て
アイヌ人=コーカソイド(白人)説が否定され
アイヌ人=古モンゴロイド説が有力になりつつある

★遺伝子解析からも、アイヌ人=古モンゴロイド説が証明されたとされているが
しかし、これを怪しいとする学者も多く、ねつ造の可能性が高い

★そもそもアイヌを自称している人達が本当にアイヌなのかという基本的な問題
がある 当然アイヌでない人達の遺伝子分析しても意味はない

★自称アイヌ人の中に、朝鮮系の反日市民運動家が多数含まれていた
しかし、この事実は、反日勢力によって、封印されてしまった
(これは、ちょうど、沖縄人の主張をする人達に大量の朝鮮人が紛れているのと
同じ構造である。11万人集会で気炎を上げた人達も主力は朝鮮系であった)

★古い資料に見られるアイヌ人ほど白人に似た顔をしていて
新しい資料(特に戦後の資料)に見られるアイヌ人ほど黄色人種に似ているのは
なぜなのかという疑問が残る
(縄文人=アイヌ人=白人では都合の悪い勢力によるねつ造の恐れ)

★縄文人=アイヌ人(原日本人)、は、ほぼ確定的になってきている

★アイヌではっきりしているのは、残っている言葉である
それ以外、特に人種、については、はっきりとしたものはほとんどない

★しかし、ほとんどの日本人が、鼻筋が通り、エラが張ってなく、顔が小さくて長細く、
天然二重が多い、、など、大陸系の黄色人種とは、明らかに違う顔つきをしている
また、日本人には天然パーマや緑色の瞳の人が多いが
中国人や朝鮮人には、ほとんどいない
(以上の違いはW杯サッカーの記念写真を見比べて見れば明白である)
これらの違いは、よほど長期間、広範囲に渡って混血がなされなければ
生じ得ないことであるので
状況的には、縄文人=アイヌ人(原日本人)=白人と見た方が自然だと思われる
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:11:44 ID:I5/limaF
古モンゴロイドと古コーカソイドは非常に似ているので、
アイヌ=古モンゴロイドと決め付けるのは危険である

むしろ
アイヌは原始的なコーカソイドと考えたほうが自然である

縄文人が樺太やアメリカに入った時点でモンゴロイドか
コーカソイドだったかは慎重に扱われるべき問題だろう

3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:25:05 ID:I5/limaF
・なぜ日本人は、白人と黄色人の混血である中央アジア人と、顔がそっくりなのか?

・なぜ日本人は中国人や朝鮮人とは、顔が全然似ていないのか?

・なぜ日本語はハンガリーのような東欧諸国と文法や語順がそっくりで
言葉も重複しているのか?

・なぜ日本文明は、中国朝鮮とも東南アジアとも似ていないのか?


アイヌ=古モンゴロイドでは説明が難しい
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:42:04 ID:I5/limaF
原始日本人=古モンゴロイド説
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/7234/study/mekarauroko/nihonjinnorutu.htm
古モンゴロイドと新モンゴロイドの説明をします。
 人類は今からおよそ450万年以上前にアフリカで誕生したとされていますが、
それからずっと時代が下がって、進化した新人の一部がは東南アジア地域に移り、
現在の東南・東アジア人全体のルーツとなりました。彼らを古モンゴロイドと呼びます。
彼らは誕生以来の、熱帯に適した特色を持っています。

>>
このサイトでは、古モンゴロイドは彫が深く、新モンゴロイドは平面顔で
一重が多いと説明されているが
それならば、東南アジア人の彫が深くないことの説明がつかない
また鼻については記述がないが
もし古モンゴロイドの鼻が低ければ、日本人の鼻が高い説明がつかない
もし古モンゴロイドの鼻が高ければ、東南アジア人の鼻が上を向いている説明がつかない
そもそも、
日本人の先祖が東南アジア経由で来たというのに無理がある。
日本の北側は地続きだったが、東南アジアとは地続きではなかったのだから
顔についても
日本人の先祖が北からやってきたという方が説明がつく。
北経由なら、日本人が、東南アジアとも大陸とも顔がまったく違うことが
すっきりと説明できる。

また、東アジアと東南アジアで日本人だけが鼻が高いことも
鼻が高くなかったという人が多い古モンゴロイドよりも
コーカソイドのほうが、説得力がある。


5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:44:21 ID:Utn05N1/
クマー
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:51:52 ID:I5/limaF
アイヌはコーカソイドです
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:58:25 ID:/NaC+LVk
新鮮な説だな

在日団体の政治的思惑によりアイヌ民族まで宣伝利用されてんのかよ
差別以上の人権問題じゃん↓↓↓
利用されてるアイヌ民族カワイソ在日非人間過ぎる↓↓
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:19:18 ID:AeqIaBfQ

姉妹スレ


これほど醜い日本人女性275
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1193645714/

これほど醜い日本人女性275
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1193645714/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:34:31 ID:UK50wrtw
>>4
現在の東南アジア人は古モンゴロイドではなく
そこから分かれたモンゴロイドじゃないの
gm遺伝子でいうところの青/緑が古モンゴイロドで
新モンゴロイドといわれるのが黄色、東南アジアやポリネシアあたりは
赤しかほとんどない。
コーカソイド特有の白もインド以東のアジアでは歴史的に混血したという確かな証拠がある
ウイグル自治区や中央アジア、インドあたりからしか出てこない
そしてどの方法でも日本人からは一切コーカソイドに近いというデータは
出てこないのでコーカソイドもありえない

GM遺伝子

http://www3.mahoroba.ne.jp/~npa/narayaku/image/dna_map.jpg
http://www.dai3gen.net/gm02.htm
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:12:23 ID:UK50wrtw
>>3
・なぜ日本人は、白人と黄色人の混血である中央アジア人と、顔がそっくりなのか?

モンゴロイドが強い顔と似てるだけじゃないか。コーカソイドそのものには似てないわけだし

・なぜ日本人は中国人や朝鮮人とは、顔が全然似ていないのか?
日本人はもっと北のシベリアあたりから来てるから?
それと中国、朝鮮 南方モンゴロイドの影響も強い

・なぜ日本語はハンガリーのような東欧諸国と文法や語順がそっくりで
言葉も重複しているのか?

近いのはウラル諸語にはいるハンガリー語、エストニア語、フィンランド語でしよ。
確かに膠着語がユーラシア大陸の東西に横たわっているのは不思議だけど
ウラル・アルタイ語なんて仮説もあって日本語もこれに結び付けようとしたけど
肝心のウラルとアルタイ語しかし共通する基礎語彙は(ウラル語族を除いて)
ほとんどなく、一致する特徴も地域特性(言語連合)である可能性が高いと否定的みたいだし
アルタイ語の中ですら疑問があるみたいだ
それと文法だけなら人種的にまったく関係ない言語でも似たようなことが起こる場合もあるんじゃないのかな

http://homepage3.nifty.com/rosetta_stone/wissenshaft/altai_2006_6_p1.htm

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3430138.html


11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:14:54 ID:UK50wrtw
>>3
・なぜ日本文明は、中国朝鮮とも東南アジアとも似ていないのか?

食べ物等、取り入れたところもあるだろうが取り入れただけじゃなくて
独特の文化を創ったからじゃないの
東南アジアの大部分はインド文化の影響を受けてるけど、だからといって
インドと東南アジアの人種が同じだということになならないんじゃないのか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:51:29 ID:pZT8pmHv

> 東アジア人のY染色体のYAP保有率
> Y染色体は父親から息子にのみ伝わる遺伝子
> 東アジアでは日本人に固有のY染色体DE-YAPの分布
> ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/phistory/81000/20070415117662324124927600.png
>
> 日本の本州に住む男性の43%がYAP+を保有
> アイヌ人男性の98%がYAP+を保有
> 韓国人のYAPは1%しか存在しない
> ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/phistory/81000/20070415117662324592654200.gif
>
> ユーラシア大陸のYAP分布
> YAPは縄文人固有の遺伝子ではなく中東から発祥したものと分かる
> 死海の東からシルクロードを通り抜けて集団の全てが日本へ大移住したことを示している。
> ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/phistory/81000/20070415117662333055430800.jpg
>
> 東アジアの民族の遺伝子の近似値
> 日本人は特殊なタイプなことがわかる。
> 韓国人のほうが漢族に近い。
> ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/phistory/81000/20070415117662325260329400.gif
>
>
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:58:14 ID:pZT8pmHv
反日朝鮮人組織はアイヌに対して
「お互い日本人の差別と戦いましょう」
などとスリ寄る一方で、
配下の動物愛護団体をけしかけて
「アイヌはクマを殺して食べる野蛮な人種だ」
などとアイヌ差別を助長しているらしい。

アイヌが差別されるほど利用しやすいということか?

そういえば、沖縄問題でも反日チョン団体が沖縄県民を装って
「日本人は琉球民族を見下している」と煽る一方で
日本人のフリをしながら
「琉球土人はいらない日本から切り離せ」
なんてわざとらしい反沖縄世論を煽ってたな。

こういうのが奴らのやり方
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:58:36 ID:UK50wrtw
>>12

> ユーラシア大陸のYAP分布
> YAPは縄文人固有の遺伝子ではなく中東から発祥したものと分かる
> 死海の東からシルクロードを通り抜けて集団の全てが日本へ大移住したことを示している。

チベットやネィティブアメリカンも持ってるんじゃなかった
あと中東から来たといっても一番上の図にあるようにタイプが違うのはどうなんだ?

http://native.way-nifty.com/native_heart/2005/11/post_c2e7.html

http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/phistory/81000/20070415117662324124927600.png
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:09:31 ID:pZT8pmHv
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:11:51 ID:pZT8pmHv
名無しさん@八周年 New! 2007/10/31(水) 21:01:56 ID:SMfVLQmA0
毎度おなじみDNAマップ貼っとく

Gm遺伝子から探る日本人の起源
http://toron.pepper.jp/jp/kodai/roots/gmdna.html
http://www.narayaku.or.jp/narayaku/image/dna_map.jpg

日本人と朝鮮人では、黄と緑の割合が 「 正 反 対 」 です。
支那人に関しては説明もいらないくらい一目瞭然!
全く違う民族であることが証明されてますwww

日本人は、北海道から沖縄まで、極めて同質の民族であることも証明されてます。
アイヌは生粋の縄文人の末裔です。

支那・朝鮮人とは全く違います。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:12:48 ID:QY08NBXb
アイヌは古モンゴロイドです。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1135079935/

このスレ立てたのはチョンだなw
よっぽどオリジナル日本人が白人だと困るようだw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:15:19 ID:txczsH9K
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:59:38 ID:p/QHtNeR
( ´ω`)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 08:44:39 ID:S61RR4cH
>>4 確かにご指摘通り。東南アジア人の大部分はアイヌ人や縄文人とは
  顔がちがう。東南アジア人は鼻が低く、小鼻が開き、口が突出する。
  一部鼻が高く、彫りの深い人がいるが、アラブ人(イスラム教の布教者)
  やインド人との混血だろう。
  ヨーロッパの研究者はアイヌ人や縄文人を古モンゴロイドや旧モンゴロ
  イドとせず非モンゴロイドとしている。我々和人を非モンゴロイドと
  モンゴロイドの混血とする記述もあった。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 08:57:26 ID:gkYo3sjf

これほど醜い日本人女性275
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1193645714/

これほど醜い日本人女性275
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1193645714/

これほど醜い日本人女性275
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1193645714/

これほど醜い日本人女性275
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1193645714/




22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:01:32 ID:p76uFlJY
>>20
ナチスやその他の白人至上主義の御用学者はだろ。
23気分:2007/11/03(土) 12:01:09 ID:IfQF4LKE
『朝鮮人と日本人を見分けるのは比較的簡単だ。』

朝鮮人 =髭が薄い・エラが張っている・脛毛が殆ど無い・細い一重瞼・頬突出・
     皮膚が黄色い・ノッペリとした顔面・歯が出っ歯気味ででかい・背は高い
     胴長短足・短頭

アイヌ人=髭が濃い・頬髭・胸毛、脛毛、腕毛が極端に多毛・二重瞼・彫りが深い・
     短身(平均165センチ)・手足が長い・筋肉質・長頭・頭髪漆黒巻き毛多し

日本人 =上記のアイヌ特徴が、散在する(沖縄、九州南部、西部、東北、山間地)、他は
     濃淡の地域差あり。本土の80%は、中国南部人とアイヌの中間の形態を示す。

言  語=アイヌ語はこれまで言われているより、はるかに日本語と共通の言語だ。
     DNA調査によると縄文人骨のDNAとアイヌのDNAは、99%同一性が
     証明された。つまり、日本全国、北海道から沖縄まで津々浦々2万年間
     繁栄した縄文人は、アイヌ人と共通の祖先だったと言える。アイヌ語は、
     縄文語の2万年後の北海道方言なのだ。と言うことは、沖縄〜東北まで
     地名等でアイヌ語で解釈できる地名があるのは当然といえる。

例、   アイヌ語で「キル」と言う言葉は、方向を転換する意味だ。「へ」は
     日本語と同じ「頭」だ。これで、へキル=頭の方向を変える=振り返る
     我々が、自動車や船のハンドルを「キル」=方向を変える・
     歌舞伎役者が見得を「キル」=顔の方向を変える。
     地名では、沖縄の残波(ザンパ)岬・アイヌ語のサン=突き出した、
     パ=頭・・・・岬の意味だ。 種子島は、その形状通り、アイヌ語のタンネ
     細長い・・細長い島の意味だ。高松の屋島は、アイヌ語の海から
     突き出した陸の意味。金比羅さんは、アイヌ語のカム(神)のピラ(坂)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:25:18 ID:GoQG4btl
>>23
おっしゃる通り。
さらに、朝鮮または中国から稲作と共に渡来した人々が弥生人となり、
縄文人と混血しながら九州北部から関東辺りまで広まった。
九州南部もその後、徐々に混血が進んだが、
東北北部から北海道と沖縄には弥生人と混血しなかった縄文人の末裔が住んでいた。

以上については、ほぼ定説と言っていい思います。
問題は、縄文人がどこから来たのかということ。
古モンゴロイドなのか、 コーカソイドなのか?

ちなみに、琉球王朝は中国と交流があったので、多少の混血があったろうと想像できます。
また、樺太(サハリン)のアイヌ人も、アムール川流域の民族(新モンゴロイド)と交流があったので、
北海道のアイヌ人こそ、純粋な縄文人の末裔だと思っています。

私が北海道に住んでいた頃、
イタリア人かはたまたハーフか?と思われるような端正な顔立ちの青年に会いましたが、
彼の両親も祖父母も日本人だそうです(が、アイヌ人かどうかは訊けませんでした)
また、顔は日本人なのですが、肌が透き通るように白く、青みがかった瞳の女性にも会いましたが、
彼女の両親も祖父母も日本人だそうです(が、アイヌ人かどうかは訊けませんでした)。
他にも何人か、白人の要素を持った日本人に北海道で会いました。
それほど親しくなかったので、両親や祖父母の話は聞けませんでしたが、
以上の経験から、アイヌ人=コーカソイド説を信じています。

しかし、過去から現在に至るまで、常に中国や朝鮮半島から多くの人々が日本に渡来し、帰化しているので、
日本人は次第にモンゴロイド化していくのだろうな…


と、思っていたのですが、>>22を見て、考えさせられました。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 08:50:23 ID:6b/P9DTu
縄文系だかアイヌの血が強いと思われる平井堅なんてどう見てもコーカソイドにしか見えない・・・。
東南アジア人やポリネシア人ともまったく異質だから縄文人やアイヌ人が古モンゴロイドってのはないと思う。
ちなみに彼は見た目はコーカサス民族にかなり近いと思う。
ひょっとしたらアイヌ人はかなり原始的なコーカソイドなのかも?
26これあ:2007/11/04(日) 09:22:32 ID:g2fuJEg5
朝鮮半島南部にも縄文人の遺跡が発見されている。後に倭人と言われる一派だ。
現在の朝鮮人の大部分の祖先、ツングース系朝鮮族が流入、中国属国として半島支配した。
広開土王碑文にあるように、縄文人の末裔である倭人(縄文人+弥生人)は、
百済、新羅を支配隷属させていたが、広開土王勢力との戦い、いわゆる神功皇后の
三韓征伐や白村江の戦いを最後に半島への直接的影響力を失った。しかるに
縄文人の足跡が、地名、言語として韓半島に残存している。コタン=集落、ムイ=山
モシリ=村、ナイ=川、ピラ=崖・・・かなり縄文語(アイヌ語)が残されている。
朝鮮人の中に日本人を思わせる髭の濃い二重瞼の風貌が散見されるのはこの関係だろう。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:35:35 ID:BKOP/C6r
日本人の先祖が白人では困るニダ!<#`Д´>
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:47:49 ID:J5TkzOCU
>>24
ミトコンドリアのDNA解析による人類移動の概要(NHKサイエンスゼロ)

インド→東南アジアー(分化)→オーストラリア
               |
                →華南→(分化)→日本(縄文人)
                         |
                         →華北→朝鮮→北米→南米


こんな感じだった。
29XYZ ◆PH4Mje0jPU :2007/11/05(月) 18:15:50 ID:H8H4Ic/O
>>23
その話にわたしは一箇所だけツッコミを入れたいと思います。
> 本土の80%は、中国南部人とアイヌの中間の形態を示す。
この部分は違うのではないでしょうか? これがもしそうなら、
もっと日本人には“濃い”感じの人が多いのではないかな〜?
しかし実際には元首相の小泉純一郎さんや森喜朗さんのような人達も
結構いるわけでして、中国「北部人」などとのほうが納得がいくような…。
ま、「80%」とはなってはいますが…。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:16:57 ID:UEsx8gUc
またいつもの朝鮮人を悪用して誘致工作を働く極悪ワンコロ工作員だろ。

それに朝鮮または中国から稲作と共に渡来した人々が弥生人となったなら
日本からは無文土器や中国土器だらけだよアホンダラ。

弥生人が北方から朝鮮を短期で抜けてきたときに水田を知って
九州北部にもちこんできただけの話。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 16:10:20 ID:Kpf3YjUB
>>1
そういえば
北海道と沖縄に異様に反日朝鮮系のプロ市民が多いよね。

新聞も北海道と沖縄の新聞は反日系の会社ばかり
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:29:59 ID:hNiDOx2G
>>1
チョンとかチャンとか違うというのは同意
ただ二重が多いからといっても末広形が多くて
二重が目じりのとこで切れてることが多いし、人によっては二重とはいっても線が細すぎってってのも多い
まぁ外人っていうか白人にも一重に見えるやつもいるけど

33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 03:07:39 ID:csNgGi2m
>>1
>自称アイヌ人の中に、朝鮮系の反日市民運動家が多数含まれていた
しかし、この事実は、反日勢力によって、封印されてしまった
(これは、ちょうど、沖縄人の主張をする人達に大量の朝鮮人が紛れているのと
同じ構造である。11万人集会で気炎を上げた人達も主力は朝鮮系であった

これだけの数の自称アイヌの朝鮮人なのに何故ミトコンドリアDNAにしてもGM遺伝子にしても朝鮮とは明らかに違うって結果になのか?
朝鮮系の人間は帰化している人間以外日本の戸籍すら持ってない上に外国人登録とかいうのをしているというがそこで判別できなかったのか?



┌───────────────────── アフリカ人

 ┤ ┌─────────────────── ヨーロッパ人

 └─┤ ┌───────────────── アメリカ先住民

   └─┤ ┌─────────────── アイヌ

     └─┤ ┌───────────── 中国人

       └─┤ ┌─────────── 琉球人

         └─┤ ┌───────── 韓国人

           └─┤

             └───────── 日本人

図)ミトコンドリアDNA塩基配列の多様性からみた日本人の位置づけ(宝来聡「DNA人類進化学」1997より改変)

ttp://www3.mahoroba.ne.jp/~npa/narayaku/image/dna_map.jp


34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 05:30:09 ID:+j2ZGiLe
ユーラシア大陸のYAP分布
ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/phistory/81000/20070415117662333055430800.jpg

これからもわかるように、明らかに、日本人には中東由来の遺伝子(YAP=父系)が存在している。
しかし、ミトコンドリア(母系)がアジア由来だとするなら、結論はこうであろう。

何らかの理由で中東から東を目指した男たちがいた。
彼らは日本列島までたどり着き、そこに住んでいた女たちと交わり、
原日本人を形成した。

補足1:
中東を出発した段階では女もいた可能性もあるが、途中で死んだか、はぐれたか、
ともかく、日本列島にたどり着いたのは、男だけだった。

補足2:
原日本人を成すだけの大人数だったのか?という疑問もあるが、
彼らの技術は進んでいたので、子孫は大いに繁栄できたと考えられる。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 05:44:41 ID:dFhsVXC9
中東てかアフリカ由来な
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 05:51:13 ID:csNgGi2m
YAP+分布図
http://www.geocities.com/londonross1/china3.png

http://native.way-nifty.com/native_heart/images/y_chromosome.jpg

YAP+はYAPでもタイプが違わくねえ?
東南アジアか華南にに若干残ってるht2を持つ人種とも同じだということ?

37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 07:07:29 ID:csNgGi2m
アイヌ民族の88%にYAP+がみられる。古い形質を
残した遺伝子型のようだ。このタイプはアジアでは日本列島だけにあり、朝鮮や
中国、シベリアにはみられない。
YAP+が日本人から出て朝鮮人からはでないというのも>>1の自称アイヌの朝鮮人
と矛盾してるな。あとチベット人からは日本人と同じタイプのYAP+が出てるけど白人には見えないというか
濃い顔がいないっていうのもおかしなことになる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:41:44 ID:YCYULPFf
コーカソイド、モンゴロイド、ネグロイド、オーストラロイドという分けかた
が時代おくれなんとちゃうか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:54:16 ID:XafXY5V4
>>38
じゃあどう分けるの?
特有の遺伝子というのはあるわけだし
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:40:35 ID:YCYULPFf
まずアフリカ系と非アフリカ系に分ける。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 05:45:32 ID:A4fsC33t
次に、非アフリカ系を、インド・ヨーロッパ系と非インド・ヨーロッパ系に分ける。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 15:13:44 ID:RkoZtfF4

   ∧__∧  着実に日本破壊&のっとり計画を実行していく
   < `∀´ >  ウリ達の力を思い知ったニカ?
__ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
    \/     /
       ̄ ̄ ̄


   ∧_∧  日本はウリ達の国みたいな歴史をたどる国になり、     
  <#`Д´>  日本人はウリ達みたいになればいいニダ  
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_  
   \/     /
      ̄ ̄ ̄


   ∧_∧  ウリ達は屈辱を晴らすために民族同士で団結し、     
  <#`Д´>  日本の各界に入り込む努力をしてきたニダ  
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_  
   \/     /
      ̄ ̄ ̄

   ∧__∧   ネットウヨ諸君は、現実社会で何か【 努力 】をしてるニカ??
   < `∀´ >  ウリ達のメディアに踊らされる一般大衆なんて、どうせ尻に火がつくまで気がつかないニダよ♪
__ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
    \/     /
       ̄ ̄ ̄

43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 07:13:39 ID:LXuuVUQV
朝鮮人はなぜ日本人の祖先がコーカソイドでは困るの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 08:03:24 ID:Md/gsmxz
釣り?
日本人の祖先がコーカソイドじゃないといったら朝鮮人とか どんだけぇー
ココまで来るとオカルトだな。民俗版にでもたてりゃいいのに
じゃあ聞くけど何故どの方法でやってもコーカソイドに近い遺伝子が出てこないのか?
そしてそれらは朝鮮人から採取したからだと言ってるけど、何故それらが朝鮮人からも遠いのか?
ちゃんと答えてね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:09:30 ID:9Hrdc6Mk
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:29:21 ID:sMnGb5+B
蝦夷と弥生(1人、右から3番目)が並んだ画像
http://www.geocities.jp/koyanagimeijin/0604140026.JPG

日本人と言えば、やはり弥生の顔だよなぁ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 16:39:36 ID:yEHetlV9
アイヌ人はラップ人に近いんじゃないかな?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:51:52 ID:s2Nr1uk5
日本人種の最大の特徴はD2系統のy染色体にある。

日本の本土、沖縄、アイヌの最大勢力のy染色体はD2系統

推定3000万人(男だけなので)

D2系統はアイヌ88%琉球56%日本42〜56%

(参考までチベット33%) 韓国ほぼ0

アイヌに88%と高頻度にD2系統があるように見えるのは南方系のOが無い
ためで結果的には本土日本人と大きな差があるわけではない。



y染色体D2の系統がアイヌは10人中8人沖縄、本土は10人に5人となる。 
(韓国人10人中0人)

ようするに日本人と韓国人は系統が全然違います。

良かったですね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:54:39 ID:sMJXiMHw
特有の遺伝子はあるが現在の分類にはやや無理があると思う
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:55:24 ID:sMJXiMHw
北欧の白人にアジア人ぽい顔立ちの人がいる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:35:25 ID:rsSdicrL
>>49
具体的に

>>50
形質か
ならアフリカ黒人っぽい形質を持っているアボリジニーやメラネシアンはアフリカ黒人に近いのかと
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:18:50 ID:Zaq/d1Du
北欧のフィンランドは、黄色人が建国した国っすよ。ハンガリー建国もフン族
か何かのモンゴロイド
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:39:06 ID:rsSdicrL
>>52
フィンランド人はウラル起源なだけで黄色人種の痕跡(DNA)が殆ど出てきてませんが
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:44:25 ID:rsSdicrL
っうかフィン=フンとか言うの確かに見たことがあるが
古代ローマの歴史家タキトゥスの記録に登場するため、2000年以上前には歴史に登場した思われる。
タキトゥスの記述した「フェンニ」がフィン人の語源になったことは間違いないが、
フェンニが古代フィン人のことを指していたかどうかは詳らかではない。
もし違うのならフェンニの誤用がフィンランドの正式になったということになる。
ともあるが古代ローマからのだとしたら明らかにフンとは関係ないな
フン族の移動が初めて出てくるのは4世紀ぐらいだった筈だし
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:11:01 ID:ofS7CTcT
これが事実なら日本人には白人の血が入ってるってことか?
正直いやなんだが
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:13:52 ID:UhU0BSAy
ロシアのマリ共和国のタタール人はモンゴル人の子孫。
今では外見ではスラブ系と同じ。

だから、原日本人=縄文人=アイヌ=白人
ってのもありかもね。
でもそれが証明されることを阻害する機関がありそうだな。
日本人はアジア人でないことになるといろいろ都合が悪い。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:22:07 ID:ofS7CTcT
日本人がアジアで真っ先に世界戦争に参加したのは白豚の野蛮な血が招いた運命だったのかもね・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:25:38 ID:CPm9SiPX
>>55
> これが事実なら日本人には白人の血が入ってるってことか?
> 正直いやなんだが


> 正直いやなんだが
> 正直いやなんだが
> 正直いやなんだが


(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:53:34 ID:ofS7CTcT
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:59:13 ID:Y/qgk/qh
このスレ気持ち悪い
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:59:41 ID:UhU0BSAy
>>57
野蛮な血は弥生人だけど?
縄文人は平和を尊び弥生人は戦闘を好むというのが研究で出て来ている。
だから、縄文人は弥生人に僻地に追い立てられた。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:24:47 ID:ofS7CTcT
>>61
そうなん?
誤解してすまんかった
俺が言ってる白人ってのは特に西洋の白豚のことね
あいつら性格も容姿も醜いからな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:36:41 ID:/tAYKTV8
日本はムー大陸の子孫でいい朝鮮だろうと白豚だろうと劣るのはいらね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:45:34 ID:JNE0gpub
>>56
>ロシアのマリ共和国のタタール人はモンゴル人の子孫。
今では外見ではスラブ系と同じ。

>だから、原日本人=縄文人=アイヌ=白人
ってのもありかもね。

なんだこれ
だからって繋がらないし根拠になってないじゃん
っていうかタタール人にスラブ系が混じってるというのは歴史上でも
遺伝子的にも解明されてるんだけど
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:14:46 ID:XW+bARrJ
高校の時
高校の教師がアイヌに対する差別発言をしてるのを聞いた
その教師は共産党の党員
アイヌは臭いってさ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 01:06:47 ID:kORSZXcx
それは別に差別じゃないでしょ
単なるひとつの主観的意見を述べたにすぎない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:36:35 ID:TOxupzQZ
>>65 その教師は眼が一重で扁平な顔していましたか。
   そいつは貧毛かつ短頭でYAP+をもってないんだね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 02:13:25 ID:mcmf0zXm
日本の学者はなぜこんなにもアイヌをモンゴロイドにしたがるのか

遺伝研究自体が怪しすぎる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 02:31:48 ID:pe14yhbb
>>68
日本の学者って海外の学者でちゃんと遺伝子研究までして
アイヌ=白人説なんて言ってるのいるのか?
昔の学者が形質だけで言ってただけじゃないのか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 02:36:53 ID:pe14yhbb
それに上にも書いてあるが、アイヌ以外でも
それと混ざっている筈の日本人からも白人の遺伝子が検出されないのは何故なんだ?
それもインチキだからとか言うのか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 03:50:37 ID:EjA3Z0hG
在日の圧力だろ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 03:58:43 ID:EjA3Z0hG
>>70
それが中東からのYAPだろ?

それに日本人の遺伝子に数パーセント白人の遺伝子が混入と証明されたらしいぞ

73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 04:03:10 ID:pe14yhbb
>>72
YAPが白人遺伝子?
チベット人やアメリカインディアンも白人?
数パーセントの白人遺伝子が混入されてるってJCVウイルスじゃないの?
前にTV番組でも取り上げられたやつ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 04:06:34 ID:pe14yhbb
あとヨーロッパ人や中東の人間に多いyap+って同じものなのか?
アフリカ人黒人だって持っているのに
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 05:02:40 ID:HvPSB5lO
まだアイヌ白人説を持ち続けてる学者っていないの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 05:18:15 ID:lriVjiLU
白人ウィルスを20%持ってるから日本人はコーカソイドの血が入ってる
これはアイヌに間違いない

否定する奴はチョン
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 05:20:57 ID:lriVjiLU
あくまで中東のタイプのyapだ
アイヌはどう見てもイラク人に似ている
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 05:35:38 ID:pe14yhbb
2パーセントだけどな
どういう風に感染するかも分かってないのに
っていうかどうしてそこまで白人成りたいんだ?
白人コンプ?
日本人は明らかにチョンやシナチクとは見た目が違うんだし
別にどうでも良いじゃん

http://www.dai3gen.net/jcv00.htm
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 05:38:19 ID:pe14yhbb
>>77
中東タイプってht3じゃねえの
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 07:53:50 ID:mYYP8I02
見た目が違ったってモンゴロイドはモンゴロイドだ
一緒

コーカソイドで無いと意味が無い
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:05:50 ID:pe14yhbb
白人コンプなのか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:52:38 ID:c9+/6/Lh
http://www.dnaheritage.com/ysnptree.asp
https://www3.nationalgeographic.com/genographic/atlas.html?card=my029

アフリカ→アラビア半島→南インド→東南アジア→日本→沿海州→
モンゴル→チベット・ブータン
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:27:08 ID:CV73PgyZ
YAP+ haplogroups
Haplogroup DE (M1, M145, M203)
Haplogroup D (M174) (Tibet, Japan, the Andaman Islands)
Haplogroup E (M96) (Africa, the Middle East, the Mediterranean)
Haplogroup E3a (M2) (Africa)
Haplogroup E3b (M35) (East Africa (Ethiopians and Somalians), North Africa (especially Berbers and Egyptians), the Middle East, the Mediterranean

http://www.medbib.com/Haplogroup
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 05:04:52 ID:TjfucIS8
キルギス共和国(中央アジア・イスラム国家)
に今も語り継がれている伝説

「昔、キルギス人と日本人は一緒に住んでたが、
どうしても羊の肉が口に合わない集団が出来た。
それが日本人の祖先となって、彼らは海と魚を求めて東へ去って行った。
そして帰ってこなかった」。

なお
中央アジアの他の諸国やトルコや東欧諸国(ハンガリー・ポーランドなど)
にも似たような伝説が語り継がれており、
これらの国では日本人は自分達と元は同じ民族と考えられている
ハンガリーではブダペスト大学において日本語がハンガリー語と同一言語
であることを結論づけたために、日本人=東に移動したハンガリー人が
国内的にすっかり定着してしまった。




85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 08:39:20 ID:SjvJ8KNX
>>84
その伝説はいつから語り継がれてるの?
大正、昭和に日本という国を知ってから?
それとも元もと自分たちの国から去っていた人達がいるという伝説だけあって、近代に日本を知ってからその伝説と結びつけられたんですか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 12:50:57 ID:NwsTJDiX
>>84
ウラル・アルタイですら基礎語彙が違いすぎるとかなのに
どうやって間を飛ばして日本語とハンガリー語の共通性を見出したんだろ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:01:11 ID:Vi/Jrn2a
まあ、普通に考えて日本人のアジア軽視は尋常じゃないもんな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:12:03 ID:SjvJ8KNX
アジアが価値ないからよ。
中・朝・韓が
アジアの面汚ししたせいで。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 03:11:25 ID:NPEg+EOc
縄文人はヨーロッパ人と同じ容姿をしていたが争いを好まず、その日の糧を
得ると一日が過ごせたことを自然に感謝して平穏に暮らしていた。
ある時現れた天皇がこの地上は進化し続ける者が収めるのが相応しいと言い
大陸から朝鮮人を招きいれた。
朝鮮人達は縄文人を皆殺しにして縄文人の女達の手足の靭帯を切断して
洞窟に連れ去り犯し続けた。
女が生まれるとその女に育てさせ犯し男が生まれると自分達と違いすぎると
反抗されるので殺して女達を犯し続けた。
今現在でも洞窟からの中からは縄文人の女の遺骨ばかりが多く発見され
靭帯が何かで押し切られたような跡がある。
これらの説は公表しようとすると必ず打ち消される。
執筆した著者自身も様々な勢力から攻撃を受けた。
今現在も中国人や朝鮮人がヨーロッパ人に対して
日本人より強く性的欲求を感じるのはそのため。

姉妹スレを見ると昔小学生の頃、図書館で読んだトンデモ本に書いてあった事は
本当の事だったんじゃないかなと段々思えてくる・・
でも人生には関係ない 鬱だしのう
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 04:03:41 ID:0YhDujKw
>>89
関東じゃ上のような話もありえるだろうけどな
朝鮮人を送り込んだ記録もあるし
ただ関東以北ではどうかな
8世紀ぐらいではまだ蝦夷と争ってたころだし


●666年(天智5年)……「百済人男女2千余人東国移住」
●684年(天武13年)……「百済人僧尼以下23人を武蔵國へ移す」
●687年(持統元年)……「高麗人56人を常陸國、新羅人14人を下野國へ移住」
「高麗の僧侶を含む22人を武蔵國へ移住」
●716年(霊亀2年)……高麗郡の設置(駿河・甲斐・相模・上総・下総・常陸・
下野七カ国の高麗人1779人を武蔵國に移す)
●733年(天平5年)……「埼玉郡の新羅人徳師ら53人に金姓を与える」
●758年(天平宝字2年)……新羅郡の設置(日本に帰化した新羅の僧32人、
尼2人、男19人、女21人を武蔵國に移住)
●760年(天平宝字4年)……「新羅人131人を武蔵の地へ移り住む」などである。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:10:01 ID:pbKMMonp
       _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
    '‘('゚(}}}}|讃讃讃雛讚嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈嬲韜抓l゚(゙'゜


                     
日本劣等民族は世界の嫌われ者、笑いもの(笑)! 日本猿はゴキブリと同じだ、アッハッハッハッハ!


92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 02:19:26 ID:wDHq26QJ
アイヌて蝦夷地(北海道民) 本土が白菜?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 08:41:43 ID:2P/KVaxv
縄文人が一番似ているのは東南アジア人。
歯の大きさと広がった鼻と厚い唇が決定的な相似点。
ヨーロッパ人は全人種中最も鼻が細く唇が薄い。
縄文人&東南アジア人とは全く違う容姿だ。
ただし、縄文人&東南アジア人が髭で顔全体の輪郭を隠すとヨーロッパ人や中東人に似てくる。
上記のポイントが全て隠れて目と鼻の一部だけしか見えないからね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 09:20:38 ID:M6E8fjRa
縄文人が南方起源とする説が崩れつつある。
少なくとも、北海道、東北の縄文人のミトコンドリアDNAは、
N9bが大きな割合を占める。N9bはN9のサブグループの一つであり、
アフリカを出た後、中東から北方に進み、ヨーロッパの祖先と別れて
ヒマラヤの北を回って東アジアに拡散した集団とされる。
縄文人と同時代の東南アジア人を比べると大きな違いがある。
約8千体の縄文人骨を計測した国立科学博物館によると、縄文人は中鼻で
その高さは欧米人並みとわかった。
東南アジア人は鼻幅が広く、ベタっと低い。そして顎から口元が突出している。
縄文人の歯は全体に小ぶりで、犬歯と小臼歯が著しく小さい。
このため同時期のアジアにも例がないほどあご骨が後退し、口元が引き締まっていた。
これまで縄文人のルーツといわれてきた島嶼部の現代東南アジア人(フィリピン人やインドネシア人など)
の歯は縄文人とはかなり距離があることがわかってきた。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 09:36:18 ID:DYvsiudu
>>94
>東南アジア人は鼻幅が広く、ベタっと低い。そして顎から口元が突出している。
>縄文人の歯は全体に小ぶりで、犬歯と小臼歯が著しく小さい。
>このため同時期のアジアにも例がないほどあご骨が後退し、口元が引き締まっていた。

この記述はあなたの願望じゃない。
東南アジア人と縄文人の歯が全く違うという根拠はどこにある?
東南アジア人と縄文人の口元が違うとなぜ言える?
両者の相違点なんて同一人種が熱帯人種と温帯人種に分かれる過程で生じた小差異の範疇内だよ。
形質の小差異を誇大に主張しているのは人種差別主義者のM氏ぐらい。
M氏の○○遺伝子人種分類なんて指標は遠の昔に廃れてるしね。
やはり大まかな所で縄文人と東南アジア人はかなり似ている。
日本&欧米の学術HPにはそう書いてある。
両者ともコーカソイドとは全く違う。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 09:41:06 ID:DYvsiudu
>N9bが大きな割合を占める。N9bはN9のサブグループの一つであり、
>アフリカを出た後、中東から北方に進み、ヨーロッパの祖先と別れて
>ヒマラヤの北を回って東アジアに拡散した集団とされる。

この主張も根拠なし。
コーカソイドの祖先と別れたのはどのアジア人も同じ。
南に行ったか北に行ったかはまだわかっていない。
南北どちらに進んでもヒマラヤなんて東西1000kmちょい。
すぐに再合流しそうだな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:16:07 ID:RaWDF4ff

モンゴルや清王朝の兵士、明治時代の政府の要人は縄文の立派な顔立ちをしている。
毛のないのっぺらな朝鮮人は異様、奇形な黄色人種を叩く材料にしかならない。

98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 14:03:20 ID:uifKqtJ2

縄文人の肌はピンク色。白人と黒人、古蒙古人種は似ている。
堀が深く多毛なコーカソイドは元々温帯の人種で、寒冷地の人種ではない。

新モンゴロイドは突然変異で生まれた人類の異端。
朝鮮人の顔のデフォは寒冷地で焼けた黄土色の焼き芋。化け物じみてる。


暖かい地域に入植して始めてその霜焼けがとれた。寒冷地で脱色したコーカソイドは逆。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 14:09:31 ID:uifKqtJ2

朝鮮人の顔のデフォは寒冷地で焼けた黄土色の焼き芋。
「異質なそれ」である日本人と同じ衣食住をするとああなるよ。

縄文人は欧米人と同じ生活をして始めて本来の姿に戻る訳だから。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:55:31 ID:EkeUvV4A

限られた白人の上層部はラテン語を話す。
太陽を一杯に浴びたワインの香りこそ、謙虚で質の高い生活の秘密。
決してソニー製品で囲まれた部屋などではない。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:33:43 ID:bDw12XfU
>>95>>96
反論は国立科学博物館にしなさい。科学的に研究した結果なのだから。
縄文人と東南アジア人の歯が一緒というのはあなたの願望ではないの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:18:25 ID:/iqoJEQ2
ところで、アイヌ人には蒙古斑ってあるの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 08:42:47 ID:5OUUtKcN
明治期の調査では、蒙古斑がないということでした。もっとも全然ないという
ことではありません。ハンガリー人でも若干出ますから。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 10:34:40 ID:FhbGm2WY
まあ、コーカソイドとは骨格もゲノムも違うんだからアイヌはコーカソイドではないわな。

ただ、オセアニアから広がったオーストラロイド風の容貌が、オホーツクの冷帯に適応したせいでヨーロッパ人風にはなっているかもしれんが。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 12:12:29 ID:QDheyRaI
でも蒙古斑を指す言葉や蒙古斑が無い子は育たないという言伝えがあるんだよな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:43:46 ID:iFBiCjAU
>>105
育たないって具体的に?健康な体ではないってこと?
俺珍しいが蒙古斑ない、というか普通より薄かった。だが健康だよ。
>>95はよくいる、
大きい目鼻立ちだけをとりだたして東南アジア人と列島原住民を同一と類分したいやつなんじゃないか?
共通項を必死に探し出したい様子が伺える。
東南アジア人種と列島原住民の掘りの浅深具合の差異も類分に置ける視野に入れたほうがいい。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:42:08 ID:H+0eEd8S
樺太に残留した日本人女性を支援する活動をしている新井という女性が、
NHKのラジオで下のようなことを話ていた。

『樺太に残留した日本女性は、ほとんどが終戦後レイプや脅迫によって朝鮮人
 の妻にさせられた女性です。脅迫というのは、自分と結婚しないと、ソ連当
 局に密告して家族全員を収容所送りにしてやる、というような脅しだったら
 しい。終戦から2年後ぐらい後に日本の船が日本人を迎えに行ったときは、
 すでに妊娠していたため帰るのをあきらめたという。』
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:10:03 ID:cdLAGXMv
>>104
おまえの根拠のない俗説には飽きた。早くノッペラボウの半島に帰れよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 09:20:49 ID:IWIPUd7y
結局どうなった?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 14:50:03 ID:YkNZSj3X
縄文人は白人とは縁もゆかりもない。
むしろ中国人のほうが白人に近い。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:05:03 ID:sHPxyb3l
事例@
日本人⇒犬を可愛がる民族(生類憐れみの令がその最たる事例)
チョン⇒犬を喰う半島の山猿
事例A
日本人⇒白菜を浅漬けにして食う
チョン⇒日本人が捨てた腐った白菜の浅漬けに
    唐辛子をニンニクをぶち込んで
    腐敗臭を誤魔化して喰う半島の山猿

この二つの事例だけで十分に違いが理解できる筈



112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:22:11 ID:fL33VPFu
東北大の百々教授の縄文人骨の形態小変異の研究で縄文人、アイヌの
人種的位置がかなり明らかになってきた。
3大人種のどこからも離れている位置にあるというのが結論だが、その
距離位置を見ると、縄文人、アイヌはモンゴロイドよりはコーカソイドに近いことがわかる。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:01:17 ID:gjMI7hkz
>>111
くだらないね。
日本人もかつて犬食の習慣あり。しかも「生類憐れみの令」が
どんな人が出したどれだけヘンテコな法令だったか知らないでしょ?

そういう事言っているとむしろ恥だよ、嫌韓くんw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:12:18 ID:E4z9Kqwh
↑ まるで白馬青牛。白馬青牛みたいな人が他のもいるんだね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:33:49 ID:sHPxyb3l
>>113
とっとと帰国しろよ
ウゼェ〜〜〜〜
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:38:11 ID:sHPxyb3l
>>113
日本人にかつて犬食いの習慣があったってのは
チョンが捏造したいつもの大嘘
生類憐みの令がその最たる事例と書いた
すなわち、行き過ぎた例としてあげただけ
日本語もマトモに読めないくせにレスをつけるなよ
キミが何人だか知らんけどね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:00:05 ID:bPIOlxWK
wikiで写真見たけど明らかにヨーロッパ系に思える
(一番えらそうなおっさんがドイツのマルクスの顔とだぶる)
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:10:52 ID:fPUk4ccr
>>116
必死だな捏造くんwww
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:28:44 ID:nNKGYMOZ
>>116
戦中・戦後まもなくは食ってたよ。
それは食い物が無い時限定で韓国のような習慣とは言えないけどね。
ちなみに、韓国人は鯨も習慣として食うらしいね。

つーか、日本人は赤人みたいに醜くないから、アイヌが赤人でも嬉しくはない。
アカデミー女優からアイドルまでハリウッド・セレブスッピン画像集
http://abcdane.net/misc/nomake/nomake.htm

全部ヒドイけど、レネー・ゼルヴィガー、メラニー・グリフィス、キャメロン・ディアスとか化け物だねw


あのミッキー・ロークが大改造して帰ってきた!
http://abcdane.net/blog/archives/200509/mrouke_face.html

若くて痩せててもこれほど醜い赤人女モデル(そこいらの一般人じゃなくモデルだよ。そこがさらに深刻w)
http://img193.imagevenue.com/img.php?image=44522_ara015x07_123_195lo.jpg
http://img162.imagevenue.com/img.php?image=54557_jenny-111-10_123_1163lo.jpg
http://img20.imagevenue.com/view.php?image=54563_P7240423_123_992lo.jpg
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:56:19 ID:fPUk4ccr
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 02:03:22 ID:p87/i58C
日本人は朝鮮人そっくりだろう〜。「柔道井上」「ゴルフさくら」話にならん。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 02:44:30 ID:EIieuZkM
アイヌ人の堀の深さはコーカソイド並みである。
また肌の黒さは南方由来であり結論をつけるのは難しいだろう。
いずれにせよアイヌというのは自分がアイヌであると自覚した者がなるのだから、ロシア系やアボリジニー系など多様である民族がアイヌに含まれる、つまりアイヌは多部族の総合的名称であるというのが結論であろう。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 02:58:59 ID:fPUk4ccr
>>121
それガチだねw


>>116よ、しっかり返事しときなよ。
チョンが捏造?恥さらすな!
最近はそういう情けない日本人が多過ぎだ。

さ、大人なら自分の過ちは認められるよね?ま、無理だろうけれど・・・

ばっくれたらお終いだな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 03:27:06 ID:m/Xvl+J1
>>123
まぁ、犬食ってたのはガチだな。

 でも韓国はなぁ〜〜〜   もし日本に占領されてなかったら、今頃
韓国と言う国はこの世に存在してなかっただろうね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 03:40:49 ID:fPUk4ccr
>>121
ゴルフは桃子もきてるよね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 04:17:25 ID:/3nHc6BU
モンゴル系とアイヌ人が混じったのが現在の日本人だよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 09:08:54 ID:FfpGAW96
>>122
ロシア系とかアボリジニ系といったアイヌは存在しません。
アイヌは縄文人そのものであること。
アイヌの最新の研究では、人類がアフリカを出て、中東から北上したのだが、北まわりで
コーカソイドと分かれる以前の姿のままシベリアに達し、樺太経由で日本に入る。
そのことは遺伝子から分かる。
原モンゴロイドか原コーカソイドかはわからないが、形態小変異ではコーカソイドに近い。
アボリジニはモンゴロイドと言うよりネグロイドの亜種であることが百々先生の研究からわかる。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 09:38:05 ID:gR7j0oDc
アイヌはインドのドラビタ族に瓜二つ
目が窪んでいる
鼻先が丸く横広で巨大な団子鼻
口元がゴボってる
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 09:44:27 ID:W0TbW/H6
また白人コンプの集まりスレか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 09:45:33 ID:1GAffQRC
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:13:59 ID:0DIjxHzX
>★自称アイヌ人の中に、朝鮮系の反日市民運動家が多数含まれていた
しかし、この事実は、反日勢力によって、封印されてしまった

顔つきが違いすぎるだろwww
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:27:48 ID:0RtNoONp
>>128
おまえは半島の朝鮮族に瓜二つ。
目が吊っている
鼻隆が無く扁平で矮小なペシャ鼻
口元がチッコイ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:30:35 ID:nNKGYMOZ
>>121 日本人は朝鮮人そっくりだろう〜。「柔道井上」「ゴルフさくら」話にならん。

日本人自体が、縄文系・弥生系・南方系・それらの混血と様々だ。http://www.bund.org/opinion/20040915-2.htm
「柔道井上」「ゴルフさくら」とか弥生系なんだろ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:44:32 ID:fGj3o8Tg
>>127
それじゃ、アイヌ=琉球=縄文系ってのは嘘なんですか??  たしかにアイヌの方
って堀がいくらなんでも深すぎるよね。
>>132
う〜ん、俺はチョンでないけど、 チョンッてそこまで悪い顔とは思わないけどな・・・
可もなく不可もないってかんじかな。。。。 
 掘り深いのって、かっこいい人と悪い人とで差がでかいから
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:47:10 ID:fGj3o8Tg
 まぁ、イケメンもいないけどブサメンもいないって感じじゃない??
朝鮮顔は・・・
 南方系は、イケメンはすごいけど、ブサメンもすごい
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:47:34 ID:nNKGYMOZ
>>128
ドラヴィダ人の可能性は低くはないだろうね。

インド南部には、オーストラロイドに属するドラヴィダ人が多数を占めている。
ドラヴィダ人はアーリア人とは大きく異なり、典型的な農耕民族で、人種形質から遺伝系統までが違う。
アーリア人と比べ、皮膚の色彩は黒褐色が非常に濃く、背が低い傾向にある。
また、ドラヴィダ人はアーリア人に比べ学問に優れていると言われており、インド人の優秀性としてよく引き合いに出されるシュリニヴァーサ・ラマヌジャンや他の天才的な学者の殆んどがドラヴィダ人である。
現代においてはIT産業の7割が南インドに集中していることからも窺える。
彼らの祖先は地中海周辺の農耕地帯に起源を持ち、紀元前3500年頃、アーリア人より2千年ほど前にインドに移住して、農耕を築いた集団とされ、それによりインダス文明の繁栄をもたらした。

農耕民族であること、アジアで最多(自然科学3部門-日本9人、中国5人、インド3人、パキスタン1人)のノーベル賞受賞の優秀な知能。

場所的にもインドにたどり着いたオーストラロイドの別隊が日本にたどりついてもさほど不思議ではない。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:32:21 ID:nNKGYMOZ
>>135 まぁ、イケメンもいないけどブサメンもいないって感じじゃない??
朝鮮顔は・・・

頬骨が出っ張ってエラが張ってて、張本とか渥美清なんかあっち系じゃない?

イケメンもいないけどブサメンは凄いって感じじゃない??
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:53:01 ID:8/OV14SK
>>137
そっかな。。。 特徴無い同じ顔でないかな?? 北朝鮮兵みたいなwww

張本は、角ばってるけど、ブサではないと思う。 

縄文系で、ブサは、やばいよ。  クマやゴリラみたいな感じ、しかも女でwww
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:51:10 ID:1hRqpdn6
>>123
またしても
チョンが日本人に成りすましてるし
日本人に成りすまして、日本の恥とかホザく

戦時中に極度の飢餓状態が原因で狂気のために仕方なく犬を食べると
犬喰い民族のカテゴリーに入れられてしまうのか?
オマエの頭はおかしいぞ 犬の喰いすぎじゃねーのか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 07:25:30 ID:nK6obNzI
>>139
おいこら。何いい加減な事を言って逃げている。
>>120を見ろ。虚言を吐くな恥さらしが。
だから国際社会で日本人はなめられるんだよ。
何でも他国に振っていないで自分を反省しろ、お子ちゃまが。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 08:02:00 ID:ispXwzmu
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:52:39 ID:kRPUWKSH
>>139
さかんに戦時中とかいっているが、戦時中だって日本人はそんなことは
してないぞ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:52:31 ID:/qWvEGwH
>>141
また形質か。ゲノムでオーストラロイドが白人よりも黒人から遠くて黄色人種に近いという結果はどう説明するんだ?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:26:24 ID:gBxAMSCQ
>>143
形態小変異は、遺伝学に連動する最先端のものだよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:28:14 ID:MM/WfH1m
白人は皮が薄い
黄色人種は厚い
この違いが決定的
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:37:33 ID:JMvy6TKZ
あげ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 03:34:51 ID:lrZEhfQA
白人に近い血は中国や韓国のほうがより強く入ってるような気がするけどね。
陸続きなんだし、過去にはモンゴル帝国が東ヨーロッパのほうまで勢力拡大してるし。
現在の中国にはコーカソイドの民族までいるし。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 08:33:51 ID:VQ7jE3IA

白人コンプレックス丸出しのチョン、恥ずかしい。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 10:42:08 ID:4JOQcrFC
母方が北海道なんだけど(昔から)俺はアイヌの血が入ってるのかな?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 10:42:13 ID:C0+0KiTz
>>144
でも141のリンクで見るとコーカソイドと東南アジア人と重なってるね。
東南アジア人と東アジア人も重なっている。
そしてネグロイドと東南アジア人も重なっている。
つまり東南アジア人はコーカソイドと東アジア人とネグロイドの混成人種ってことになってしまう。
反対にアイヌや縄文人はどんな人種とも重なっていないからコーカソイドとも程遠い人類の亜種ってことになる。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 15:49:49 ID:d1cviZd5
新モンゴロイドは寒冷地において、まぶたがはれぼったく目は細くなり鼻は低くなったのに、
なぜ肌も目の色も髪の色も脱色しなかったの?

コーカソイドの一派は寒冷地でぜんぶ脱色して鼻はいよいよ細くなってるのにw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:03:01 ID:6dtGcgkT
>>151
コーカソイドの一部であるヨーロッパ人の祖先がヨーロッパの地に入ったのは4万年も前。
しかもヨーロッパはメキシコ湾流の影響で冬季は雲が多い。
そして高緯度にある。だから一年を通じて太陽光線が弱い。
そういうところで4万年も暮らし続ければ皮膚も髪の毛も目の虹彩も色素が抜けて白人になってしまう。
反対にモンゴロイドがシベリアに侵入したのはせいぜい2万五千年前。
しかもシベリアは海から遠く晴天の日が多い。そのくせ気温はヨーロッパよりもはるかに低い。
だから雪が降ったら溶けにくい。つまり冬でも晴天&雪の照り返しで紫外線を大量に浴びる。
だからヨーロッパのコーカソイドは白人になってシベリアの新モンゴロイドは黄色人種になった。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:22:41 ID:d1cviZd5
四万年なんて時間は必要ないよ。
アーリア人の一派がインドに入って2千年ぐらいで黒くなったと思われるし。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:26:42 ID:m5+kstNF
アーリア人が黒くなったのってドラヴィダ系と混血したからじゃないの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:38:50 ID:ef7vBZqF
アーリア人とドラヴィダ人との混血が始まったのは紀元前10世紀ごろからとされるが、
混血によってなら一発で特徴が変わるだろうね。
コーカソイドが金髪碧眼化したり、アボリジニが収斂進化で黒くなったり、
モンゴロイドが扁平な顔になったりする特徴の大きな変化をわれわれはどのくらいの時間でとらえたらいいのか。

実際問題としてさっぱりわからん。
ほんとうに、そういう変化が起こるものかどうかすら疑問。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:17:33 ID:g3rPOIVV
縄文人も弥生人も先祖はブリヤート人。
日本に来た年代が違うだけだ。

これがブリヤート人
http://www.columbia.edu/cu/lweb/data/indiv/slavic/pics/buryat.jpg
http://www.whatrain.com/bailey/russia/images/1_4.jpg
(ロシア人に似た顔はロシア系の混血)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 12:10:27 ID:sULz3s84
親不知生えると縄文人なのかよwww
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:48:28 ID:Rv8yUCGK
>>156
下の写真の中に、小さい頃の俺とそっくりな子がいる!?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 07:13:31 ID:XpVdiZsA

これ見てみ?


いやいや“小倉久寛”こそ生粋の縄文人だよww瓜二つ
http://www.kahaku.go.jp/special/past/kao-ten/kao/mirai/img/02.jpg

Mr.縄文人=小倉久寛さん
http://www.amuse.co.jp/artist/uploads/artists/000121/photo_01.jpg
胸毛ぼうぼうやてww


160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:36:41 ID:/agEpK9f
>158
一番左と見た。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:55:05 ID:tf1Y8GYG
日本人と朝鮮人はスキタイ人の末裔らしいよ。
スキタイ人↓
http://wpedia.mobile.goo.ne.jp/wiki/%83X%83L%83%5E%83C/
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:24:29 ID:34sJ2fZA
>>160
おしいな。左から二番目、赤い子の後ろ
つーか髪型も一緒だった。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 07:49:17 ID:T6LYU4E1
>>161

朝鮮人と一緒にすんな、捏造朝鮮野郎
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 10:21:32 ID:Xb1AoNFn
そういえばクラスに一人モロ縄文な奴がいたなあ・・
「イラクから引っ越してきました」といわんばかりの中東顔だった。
平井堅や小島義雄を見る限り、縄文人は『砂漠の民』的な風貌だったのかもね。
まあD2系統のY染色体は日本とチベットにしか痕跡が無いんだから検証のしようもないがね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 14:05:00 ID:CJJkjLDV
戦略国家が真ん中に居座ってるから、実像が見えんよな
連中はDNA必死に掻き集めてるみたいだがな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:12:53 ID:QNk7Grs9
小倉優子は縄文人。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 12:22:17 ID:4zEOC3Qw
冨樫義博はアイヌ人。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 15:04:06 ID:wRiF01Eq
>>165
中国のDNA関連の掲示板みたらD系統に関してちゃんとした議論がなされてて意外だった
連中の推測ではモンゴロイドの中でD系統が主流だった名残が日本人とチベット人、
C系統が主流だった名残がモンゴル人とポリネシア人なんだそう
169カムイ・ミンタラ:2008/06/03(火) 11:22:59 ID:1V63Chot
北海道には、古代、スラブ民族に追い立てられた北方のオホーツク人が侵入して生活し、その数世紀後にアイヌ民族が侵入して仲良く混住し、または、捕獲して食い尽くし、次に大和民族が侵入して一部が融合、同化して日本民族となる。
今後は、純血(?)なアイヌ民族と大和民族ときっちり区分けして生存するべきで、アイヌ民族は、伝統文化の衣装(刀と弓矢を持ち)に身を固め、大和民族と区分けして生活して行かなければ今まで以上に摩擦、軋轢、トラブルが起きます。
アイヌ民族は、和人と同じに扱えば怒るし、アイヌ民族として扱えば差別だと言って怒ります。
北海道知事が「アイヌの人々」と表現しただけでもアイヌ民族は怒るんです。

http://blog.zaq.ne.jp/abcdefghi/

170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:40:51 ID:sYL3JA79
遊びに来てね!
http://mblg.tv/pikarin3810/
意見よろしく。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:54:41 ID:TS20W9Oz
今純血のアイヌ人っている?
ていうか平均的なシヌ顔ってどんなのか良くわからない。
オッサンオバサンでも日本人みたいなのもいるし、若者で外人みたいなのもいる。
それも男は我那覇とかみたいな濃い沖縄人とかに似てるけど、女は結構色白でロシア系の混血みたいに見えるしなぁ。。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 21:06:05 ID:+t4oev6H
>>171
同じ民族で男と女で色が違うなんて人種形質上ありえないだろ?
日焼けしていないアイヌ人の肌色は一般日本人となんら変わらない
たまに色白の人がいたとしても、それは和人でも同じ出現率

純アイヌ人女性・宇梶静江(左) ロシア人男性(中) 純アイヌ人男性(右)
http://www.wrinet.com/russia_2003/images/DSC00038.JPG

本物の白人と並ぶと黄褐色に見えるところは和人と同じだな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 21:06:20 ID:KbRf6OrK
ここら辺見ると良く分かる。

どの国も結構混じってるから。

http://www.kumanolife.com/History/dna.html
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 21:08:42 ID:KbRf6OrK
>>172
民族は言語・文化をともにする集団であってだな。

日本人とか遺伝的には結構多様だろ。
http://www.kumanolife.com/History/dna.html
http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn4/004_08.html
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 21:19:00 ID:+t4oev6H
>>174
は?
個体差や地域差の問題だといいたいの?
どっちにしてもアイヌの女だけが、ロシア系の混血みたいに見えるって表現がおかしいって言ってんの?

>たまに色白の人がいたとしても、それは和人でも同じ出現率
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 21:23:09 ID:9VA6Dazz




アイヌ人おめでとございます。


http://news.mobile.yahoo.co.jp/p/news/news/view/20080606-00000533-maim_all-pol.html?ySiD=sXxKSB42I3QJyUyh8cLu





先住民族として国が認めました。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 21:23:18 ID:KbRf6OrK
>>175
あ、すまんあんまり読んでなかった。

民族同じだったら遺伝的にも同じっていうのは、違うって言いたいだけだ。

割と個体差大きくないか?
日本って。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:59:22 ID:k690x50X
>>177
日本人はブラジル人顔から韓国顔まで個体差多いけど、 純血アイヌ人の見た目について言ってるのでちょっと話が違うかと

上に貼られてるオバハンより最近テレビで見るアイヌの若い女性数人の方が外人ぽい。
若いときの方がそう見えたりするものなのかな?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 03:48:24 ID:J+VlvKq8
>>178
化粧の仕方も関係あるんじゃない?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 04:52:57 ID:/1M7zpy5
やっぱシャモって性格悪いよな。
ニュー速版で、よってたかってアイヌいじめ。

181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:59:37 ID:iCs8Pl83
>>178
個人差だろ。
国会決議の時居たアイヌもそうだったけど
基本的に若い世代ほど混血で日本人化してるよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:00:08 ID:6qV4cJhR
>>180
利権が出来ることに反発したらいじめなのか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:45:48 ID:tTF1rzQs
馬鹿日本人
アイヌ= D
白人 = I & R
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:46:21 ID:bhHhSCxk
このニュース関連でテレビに映ってたアイヌで、1人本当にヨーロッパにでもいそうな人がいた。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 17:57:33 ID:Jd4jWrpl
>>184
それはレアケース

http://www.wrinet.com/russia_2003/images/DSC00038.JPG

宇梶のお母さんも右の叔父さんも純粋アイヌ人だよ
真ん中のロシア人と比較してみ? 違いがよく分かるだろ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 18:41:05 ID:FW1vplPq
アイヌ人はロシア経由で土着した先住民族です。


コーカソイドでロシア人的な骨格や毛深い掘りが深いのが特徴です。

アイヌ皆様へ先住民族となりおめでとう(*^▽^)/
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:36:27 ID:R3MpbMiI
中国の留学生が縄文顔の人をハーフだとか言ってます。俺が縄文人の事を説明しても全く信じません。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 04:40:16 ID:doFITnRm
>>187
中国にも彫りが深くてコーカソイドっぽい顔した奴たまにいるけどな
そいつは北のほう出身なのかな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 05:44:39 ID:++T1Q50u
つか中央アジアはコーカソイドバッカだろw
ほんとバッカだよなwwwゆとりは
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 09:18:25 ID:SCOiW2gL
>>185
何度も同じ画像貼ってしつこいやつだな。
だから若い時の方が外人ぽく見えるのかもって言ってんだから若いアイヌの写真出せや!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 11:20:43 ID:DDdyOQvw
>>190
だから若い世代ほど和人化してるつってるべ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 11:22:26 ID:SCOiW2gL
>>191
顔を見ろや!
んで何度も言うが混血の話はしてないと。 ダボかお前は
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 20:12:34 ID:XJp5SZef
>>192
残念だが現在30才未満で純粋なアイヌ人といえる人はいない
遺伝子的にも和人と同化してしまっているのだよ

その中でも宇梶さんのお母さんや叔父さんは純粋アイヌとしての貴重な存在になる
http://www.wrinet.com/russia_2003/images/DSC00038.JPG
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 04:32:25 ID:kGuRLjcY
トミー・リー・ジョーンズってアイヌ人みたいだよね?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 06:49:52 ID:4DOYG4A+
東北だが小学校にも男の子で色が真っ白で茶髪で目も薄いとび色でまつげも茶色の子が
2〜3人いたな。生まれつき色素が薄いらしい。もちろん純粋の日本人。
あと黒人みたいなちりちりの髪の子もいたけど純粋の日本人。
緑っぽい目のおばさんも見たけど、あれはアイヌかな。
アイヌで知ってる人で有名なのは俳優の宇梶氏。大河ドラマにも出てた。
日本人は多様で幅が広い民族だとは思う。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 12:17:52 ID:lWIxytf1
>>193
しつけぇよwww

>>195
うp
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:43:26 ID:31tSIjf4
>>195
東北に緑の目の人がいるというのは聞く。
なんか調査したら
三パーセントくらいいるんだっけ?ソース忘れたけど。
行ってみたいな。東北。
日本は一応全部回ってみたい。

http://shinobu.cocolog-nifty.com/apty/2004/08/post_41.html
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:46:19 ID:31tSIjf4
日本人でも
外人顔の奴ってたまに居ると思んだが。

大体、今担任の先生だって、
イラン人にしかみえない顔してるしなぁ・・・。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:18:08 ID:4ausVz4i
>>193
一番手前の娘、アイヌの血が濃そうだな。

http://blog.ainupride.com/images/kashiwa.jpg
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:56:30 ID:I2olsUKz
俳優の宇梶さんは、父が純日本人。
ロシアと朝鮮の血も入っていると公言している事からも判るように、
母は純アイヌ人とは違うかと・・・

今の若いアイヌ人も、程よくロシアが混血してて、いいんじゃないですか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:03:53 ID:mZZF4KG/
ロシアと混血ってことは樺太とか千島あたりがルーツなのかな
あそこらへんのアイヌは古くからオホーツク周辺の他民族と混血することも多かったっていうし
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:21:23 ID:ajug0xB5
>>200
>ロシアと朝鮮の血も入っている

たぶんこれ布袋と勘違いしてると思われ?
布袋がまさにロシアと朝鮮の混血だから

アイヌでロシアの混血は極めて希 殆ど聞いた事ない
宇梶のお母さん静江さんはまだ和人社会と同化する前のアイヌ人集落の出身ですから
この左右の人は完全な純粋アイヌ人になりますね
http://www.wrinet.com/russia_2003/images/DSC00038.JPG
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:20:15 ID:+ResEdsZ
純粋アイヌと言っても何をもって純粋とするのか?戸籍か?
シャクシャインの娘婿は和人だったし。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 01:47:27 ID:q99u90Ta
http://izanagi.iza.ne.jp/blog/

国の歴史書「魏志倭人伝」に書かれている倭人とはアイヌ(縄文人)のことを指します。

倭人の特徴として記録されている事項が、アイヌと一致します。

例えば刺青を入れている-----アイヌも刺青を入れる習慣があります。

男子は冠をつけず、髪を結っている。女子はざんばら髪------アイヌの特徴と一致します。

兵器は矛・盾・木弓を用いる。------ アイヌは狩猟民族であることと一致。

土地は温暖で、冬夏も生野菜を食べている------アイヌが日本列島に広く分布していたことを示す。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 03:56:04 ID:GFUqg3M3
遊びに来てね!
http://mblg.tv/pikarin3810/
意見よろしく。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:58:48 ID:+ResEdsZ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:26:33 ID:+1c7Sbeq
極楽とんぼ加藤の祖父もロシア人とか。革命時に5千人位が一時北海道に亡命して
きて、多くはアメリカ等にいったとか

あと、「白系ロシア人の歴史」のコピペも付けときます。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:11:57 ID:Lgj2L7MW0
うちのじいちゃんの家系がロシアだ
出身は、ノヴゴロド出身らしい
革命時、貴族様のお付としてそそくさ逃げたはいいものの、オランダで貴族様死去
遺産の一部を貰えたじいちゃんの親父さんは、新天地を求めて上海→大連へ移民
ロシア人女と結婚→じいちゃん誕生
その後、じいちゃんは現地の郵便局に就職、開拓移民として大連に来たばあちゃんを寝取る
第二次大戦→その後戦争修了すると、ロシア赤軍が南下してきて、危険を感じたので、ばあちゃんの故郷を頼りに日本に亡命
その後は、日本に何とか帰化、親父生まれて、次は俺の番とな

この場合クォーターだけど、片目の薄い青と体毛が茶色、顔の彫りが深い
後は日本人と変わらないし、目はカラコン入れてるから見た目日本人と変わらないお


136 :132:2008/03/30(日) 13:15:42 ID:t8kyuVTZ0
大体日本に一時的に逃げてきて、アメリカとかの海外に移り住んだのが大半
まぁ、内陸にいた人なんかは大連まで辿りつけずソ連につかまったりして…な人もじいちゃんの友人にはいたみたい
色々いるよ、日本に残った人も多いけど、純粋な白系スラブ人はもういないだろうね

ベルラーシとスラブは似てるかもしれないけど
スラブ系はややラテン系を白くした感じ
ベルラーシ系はどちらかというとゲルマン寄りの系統ぽい

財産の詳しい内容とかは知らないな
満州に行く資金と初期生活資金位って言ってたからそんなに多くは無いと思う

でも、確かに革命が起こってなかったら、俺はここにいないんだな…
ある意味日露戦争とレーニンには感謝すべきかなw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:57:04 ID:+1c7Sbeq
>>202
布袋もロシアが入ってたの?朝鮮とは聞いてたけど。でも本人は
公言しないのでは?

宇梶さん本人が、NHKで言ってたのを見たので、間違いないっす。
母は若い頃、東洋のソフィアローレンて言われてたとは、別の所で聞いた。

北海道では、社会的弱者同士で寄り添うようになったから、アイヌ・亡命ロシア・
在日朝鮮人が結び付いた様ですね。

あと、生活苦の日本人屯田兵が、子育て出来なくなり、アイヌ集落で子を
捨てて、それをアイヌが我が子として育てたと言う歴史も有るそうで。
子の多くは、血統は違うけど立派なアイヌになった訳で・・・

>>203
色々説有るけど、純粋アイヌと言えば、何処まで遡ればいいのか判りましぇん

説1
5000年以上前、ギリシャ黄金時代の民族が、東進して黄色化しながら
日本列島に辿り着いた
説2
超古代は好戦的だったアトランティスの末裔がアリューシャン列島から
日本列島に南下、当時津軽王国を築いていた古代ヤマト民族を南に追い
やり、近畿圏までアイヌ民族は進出していた

黄色化する前のギリシャからは西へ別れた人が古代ケルト人に。

とんでも話かもだけど、アイヌは元々白人だったので、「黄色人との
混血」がファイナルアンサーじゃないかなあ?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 01:06:30 ID:zDMKjUUz
>>207
それ、爆烈お父さんのネタだろうな?
コントの中では岡村がロシアハーフって事になっていたがw
コントと現実がごっちゃになったんだよw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 01:13:43 ID:zDMKjUUz
>>208
布袋は自伝本にもWikiにも書いてあるから間違いない
母方の爺さんがロシア人だとか

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%83%E8%A2%8B%E5%AF%85%E6%B3%B0
>自身による著書「秘密」によると、父親は韓国人で、韓国にも家庭があり、母は日本での妻という立場だったとのこと。
>また、母親はロシア(樺太)生まれの日本人とロシア人とのハーフで日本国籍とのこと。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 01:26:11 ID:NIFMBKtX
>208
あと、生活苦の日本人屯田兵が、子育て出来なくなり、アイヌ集落で子を
捨てて、それをアイヌが我が子として育てたと言う歴史も有るそうで。
↑                ↑             ↑
どこまで迷惑かけるんだ!シャモども!しかも恩をあだで返すし………。まるで   
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 01:35:10 ID:zDMKjUUz
>>208
宇梶さんの件だけど
宇梶さんのお母さんが73才、仮に20の時の子供だとしてその親が生まれのは93年前になるよね?
ロシア革命が1917年、今から91年前だよ?
ロシア革命の2年前に亡命してきた事になってしまう。
だから静江さんはロシア人とは関係なだろうね

考えられるとすれば父方かな?
静江さんによると、吉祥寺のスナックで働いている時に知り合ったとか
東京の人で北海道とは関係ないから、亡命ロシアとは別系統だろうね?

父親自体はロシア人ではないわけだし、その親となるとやっぱりロシア革命以前になるよね?
一体どういう系統なんだろう?

年代的に可能性があるとすれば、父親が満州あたりでのロシア混血なのかな?
本人が語ってたとすれば、それしか考えられないと思うけど…


確かにロシア人亡命者は一時北海道にいたけど戦時中に軽井沢などの収容所に入れられ
戦後の混乱期に殆どが、アメリカ、カナダ、オーストラリアに移住しています。
この経緯は亡命ユダヤ人と全く同じですね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 16:25:43 ID:NZN/wjeI
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 09:12:39 ID:UvbdTByl
そういえば阪東妻三郎も白系ロシア人の血を引くという説がある。
阪妻の姉は色白の細面で彫りが深く、髪は茶色っぽい癖っ毛で
「青い目の人形に着物を着せたよう」な美少女だったらしい。
阪妻の息子たちの中では三男の正和が一番この伯母に似ている、と聞く。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:09:38 ID:4K/rj27c
アイヌ人が、白人のようなのは、古代縄文人のDNAというより、ロシア人との混血が多いからだと思う・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:11:11 ID:4K/rj27c
古代モンゴロイド=白人なら、日本人だけじゃなく、中国人も朝鮮人もモンゴル人も皆先祖は古代モンゴロイドだって・・・w
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:38:49 ID:I5A0gYig
中国人や朝鮮人の祖先で縄文人のような古モンゴロイドはいない。
東アジアで日本列島にだけ残った可能性が高い。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:46:18 ID:d6CoxSde
いや、中国人も朝鮮人も祖先は縄文人と全く変わらない人種だっての。

だが、中央モンゴロイドに変化しているの。

その上、北方モンゴロイドやオーストラロイドと混成してるので
話はさらに複雑。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:54:27 ID:rlmq04bZ
洞爺てアイヌ語 【湖】だって初めて知った。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:32:37 ID:/s2PcVo+
>>218
中国や半島で縄文人と認定された人骨は1体も見つかっていない。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 08:04:47 ID:1aBIwBrv
北部にアイヌ語にちなんだ地名が多いのは
倭人がアイヌに聞いたからそうなったのであって
最終的に決定しているのはアイヌじゃなくて倭人でちゅよ。
だからたまたま聞かれたアイヌがその際に言った呼び名が使われている例が少なくない。
アイヌは統率されていなかったから地元アイヌじゃない人が適当に応えたこともあるから
北海道あたりの地名はあちこちでカブリまくりで紛らわしくて観光客には不案内で迷惑だよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:01:06 ID:x/WyvLKO
四国の「しまんと川」もアイヌ語と何処かで見た
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 09:46:25 ID:sl8NGlV8
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:15:51 ID:+z2Mr9Ww
どちらかというとインディアンぽい
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 09:37:12 ID:/cFtHb5U
インディアンでこの手の顔は少ない。
映画とかのインディアン役はほとんどが白人混血の俳優だよ。
そういう印象で言ってるだけじゃないのw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:34:36 ID:vW+jb23Z
カラフルなハチマキつけてるからインディアンを連想しただけじゃないの
インディアンとはちがうでしょ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 08:47:27 ID:q2IfXPLG
>>223
むしろラテン系っぽい。
「ゴメス」とか「フェルナンド」とか名乗っても違和感ないな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 14:34:06 ID:1c0ehmRw
真中のひと秋辺日出男さんより濃そうな悪寒
http://www.news.janjan.jp/culture/0507/0507209794/img/photo56575.jpg
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 16:12:57 ID:vxFKF0sf
アイヌは日本の先住民族?日本じゃあないだろ北海道だけだろ!琉球王朝はどうなるのか・熊の置物造りなさい口に鮭忘れるなよ(゜▽゜)
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:00:22 ID:xJymIh3n
>>229
日本列島とは北から、樺太、北海道、本州、四国、九州を指す。
アイヌが居住していたのは、本州北部、北海道、樺太、千島、カムチャツカ南部。
尚、江戸時代にはカムチャツカ南部も奥蝦夷として日本領と認識していた人も相当いた。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:10:25 ID:CFB3fZps
ホンモノのアイヌから俺たちゃお前ら朝鮮人とは違うんだよとの
一言があれば盛り上がるんだが。
さすがに現代まで民族を保ってきただけあって簡単に釣らるほど馬鹿でないな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:56:04 ID:jThoKWIb
奥蝦夷と北蝦夷地は江戸の人々の好奇心をかきたてた。
また今のカムチャッカは、北海道とロシアのハーフ的な存在である。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:01:03 ID:jThoKWIb
樺太とカムチャッカはボーダーだろう。
日本からしてみればアイヌの楽園という感覚があり、ロシアからしてみれば辺境の地という感覚がある。
日本から見ても樺太の南部は辺境なのだが、ロシア領ということかな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 03:09:35 ID:2HJgYrNR
>>227
アイヌとラテン系との類似性はこれまで指摘されているのか?
北海道では確かに“中南米のセニョリータ”のような濃い顔の美人を何人も見たが。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 03:24:16 ID:tqu3WXA8
日本ってのは九州と本州の白河の関あたりまでだな。
これに四国をくっつけてもいいけど。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:35:15 ID:zOLdLMSz
まぁ、これは事実かな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:28:00 ID:FSFp5TB2
>>233
15世紀に松前藩が樺太アイヌの首長より正式に樺太の管理を任されたころ
ロシア人はまだモンゴルのくびきから完全に脱せず、ウラル山脈を越えるためには
強力なシビル汗国がひかえていた。
19世紀初頭、間宮林蔵が大陸と樺太を分ける海峡を確認し、北端のナニオーで完全に樺太が
半島でないことを確認したころ、ロシアは大陸ではスタノボイ山脈の北から南下できずにいた。
樺太南部は北海道北部より開拓は早く、辺境とまでは言えない。
敷香より北の樺太が辺境だったろう。
樺太南部はロシアの全権・プチャーチンさえ、ロシア領ではないと言明していた。
>>235
それは弥生系中心の渡来系日本の範囲であり、固有種・縄文系からすれば、
日本とは樺太から九州を越え、五島列島にまで及ぶ。
日本の歴史のかなり遅くまで、三重県の長良川を境に朝廷系の西日本と
東の縄文ワールドに分かれていた。四国も意外と縄文色が濃かった。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:44:23 ID:il+WzYu2
アイヌ先住民族決議は、日本解体の突破口である
http://jp.youtube.com/watch?v=HmoIPflXTfs&feature=related


239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 17:24:37 ID:iEkFle1i
なにこの白人コンプスレ
240天照大神:2008/07/16(水) 19:16:55 ID:h+OjIuTy

241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:12:44 ID:871XFRq3
アイヌは白人コンプだからしょうがない。実際は東南アジアンとニューギニア人を混ぜた造形。

悲しいけどこれ現実
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:36:21 ID:S6k+bx9m
↑↑↑↑↑↑↑↑↑ここまで↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ーーーーーーーーアイヌ白人説を否定してる奴は全部チョンーーーーーー
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 09:19:37 ID:8gU+XGd2
朝鮮人には日本人が想像できない白人コンプと劣等感の裏返しの日本人コンプがある。
日本人の基層が縄文人で、鼻が高く、彫りが深くて朝鮮人とはかけ離れた容姿をしていた。
その直系の末裔であるアイヌが白人っぽいと気に入らないのである。
整形をしたり、オリンピックに勝つためにロシア人の血を入れようとかむなしい努力をしている。
アイヌが南方系で朝鮮人より劣ると妄想することによってのみ、朝鮮人が日本人への劣等感を
克服できると考えている。哀しい民族だ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:39:31 ID:lIRhV1vD
アイヌ白人説を否定するやつはチョンってそれこそ白人コンプレックスじゃん。アイヌはアイヌとして誇れば良いだけなのにさ。
白人に似てることを誇ってる時点で…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:47:12 ID:zMBEKCsV
アイヌはエスキモーと同系だと思ってた。
生息地から見ても言葉から見ても一番自然な解釈だと思ってたが、
実は違ったの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:49:15 ID:zMBEKCsV
>>215
ロシア人?
シベリアに住んでるのは主にツングース系のアルタイ民族じゃなかった?
ロシア人が来たのはかなり最近じゃね?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:22:54 ID:LuomtoIr
爆笑問題のニッポンの教養 7月22日(火)午後11:00〜午後11:30(30分)
どこから来たのかニッポンのヒト〜分子人類学 篠田謙一

公式HP
http://www.nhk.or.jp/bakumon/nexttime/

【番組内容】
DNA分析で人類の歴史を解き明かそうとしている分子人類学者・篠田謙一を訪ねる。
DNA検査で明らかになる爆笑問題の驚くべきルーツとは?すべての日本人の起源を探る。

【詳細】
ヒトの遺伝情報が詰まったDNA。
これを調べれば、現代人の「母方の祖先」が数万年前どこにいたのかまでわかってしまう。
この手法によって、人類の歴史はどのように書き換えられるのか?
番組では、爆笑問題の2人にDNA検査を実施。太田・田中のルーツを探り、日本人すべての起源を探る。

ヽ(`Д´)ノ お前ら絶対見ろよ!!!!!!!!!1
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 06:36:35 ID:2+OjLw0O
>DNA検査で明らかになる爆笑問題の驚くべきルーツとは?

田中のmtDNAが世界でもっともありふれたものであることに驚いた。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 09:36:28 ID:w1PUZfTP
↑↑↑↑↑↑↑↑↑ここまで↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ーーーーーーーーアイヌ白人説を否定してる奴は全部チョンーーーーーー


250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:05:37 ID:JRTjS/OP
アイヌ白人(コーカソイド)説を唱えたのはドイツ人。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:52:33 ID:raOtvnYi
そしてナチが日本と同盟を組む正当な理由として
ナチ御用達の科学者に唱えさせた
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:14:13 ID:Ymy3ALSu
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:59:53 ID:/HmOKz/n
埴輪って、顔も服装もヨーロッパ人みたいだね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:29:34 ID:Mxq3PxbD
>>252 アメリカの西部劇に出てくるガンマンみたいだな。夕陽のガンマン
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:09:32 ID:yI4/JuAW
弥生人渡来後の西日本人の顔も古墳時代までは平均的に濃かったそうな
薄くなる過程も急激にではなく徐々にだったんだね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 13:27:59 ID:/S/lrWMq
あれだろ、俺らから見てもイギリス人、イラン人、インド人は大体分かるだろ。
つまりそもそもモンゴロイド、ネグロイド、コーカソイドみたいな分け方が無理があるんだと思うぞ。
要はアイヌ人はアイヌ人だ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:35:19 ID:IKyVIugk
アイヌ人=古モンゴロイド説のほうがしっくりくるな。
北米にも一部、古モンゴロイドに近いネイティブアメリカンの種族がいるし。
彼らがベーリング海峡を渡ったのは1万2千年ほど前。
日本列島にもその頃入って来て、のちに縄文文化を形成する。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:05:52 ID:BSi7IXUU
「谷」って漢字の訓読みと音読みを答えてみろ。

って言われたら、多くの人は
訓読みは「たに」で音読みは「や」だと答える。



が…「谷」を「や」と読むのは「訓読み」だ。

「渓谷」でも使う通り、「谷」の音読みは「こく」。

んじゃー「谷」を「や」と読むのは何処から来たのか。

それが「アイヌ語」から来てるのでは無いか?との説が有る。

事実、「谷」を「や」と読む地名が多いのは圧倒的に東日本。
恐らく、太古の昔、その地域にアイヌが生活していたと推察される。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 10:55:11 ID:+b9KPmXT
つーかwikiとか他にも色々とアイヌ人の写真あるけどどう見てもコーカソイドには見えなくね?
まあうwikiの写真で言うと右の方にいる青年二人はややコーカソイドっぽいけど、それ以外はどうみても東南アジア系かインドの非アーリアンっぽい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:30:26 ID:a+PbNQe2
ドラビタ人ね
古モンゴロイドだから系統は同じかも?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:31:53 ID:a+PbNQe2
ここにいるアイヌ人は白人願望が強すぎる
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:33:27 ID:a+PbNQe2
ヒトラーに認められた過去を心のよりどころにしてるとこがイタイ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:35:33 ID:SDcOv3Ef
>>261-262
お疲れ、チョンw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:49:27 ID:+b9KPmXT
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:AinuGroup.JPG
ほらこれとか、右の方の二人の青年はアラブ系とかに普通に紛れてもわからないだろうが、特に女性なんかどうみてもコーカソイドじゃないよね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:10:51 ID:pNi65VG9
>>264  下のタジク人なんかソックリだよ

タジク人(上のアイヌ人にそっくり)
http://www.travel-images.com/view.shtml?tajikistan5.jpg
サマルカンドで会った沖縄のお婆親子です
http://homepage2.nifty.com/hashim/smile/samarqand02
「夷酋列像」アイヌ長老「イコトイ、ションコ像」
http://www.hokkaido-jin.jp/zukan/story/02/06.html
グルジア出身「黒海関」
http://y-mag.yomiuri.co.jp/sumo/smo04_3.htm
http://www.music-tel.com/georgia/kokkai/photo0304.html
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:21:49 ID:4Qm9S529
どっからどう見ても白人じゃないのに白人の仲間だと勘違いするジャップ・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:26:20 ID:oUGQCpkM
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:01:31 ID:+b9KPmXT
自分も稚内出身でアイヌの血混じってるけど、
毛深いとこや骨格だったりはどっちかというとアメリカインディアンに近いんじゃないかな。
自分で言っておいてあれだけど、264の写真もかなり混血進んでると思うしね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:57:34 ID:DR3IkkBv
ネイティブアメリカンも種族によって異なるよ。
彫の深いのもいれば、新モンゴロイド系もいる。
映画俳優なんかは、白人混血が多いから。

つーか、アイヌもネイティブアメリカンも「純血種」はもうほとんどいないだろ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:56:17 ID:Oh9jCur7
中米あたりまでの純血インディアンはかなり新モンゴロイド寄りだよ
南米あたりまでいくと南方系モンゴロイドに似た顔が多くなる
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:50:32 ID:JXblcDi2
>>266
と、世界の中心で叫ぶチョンw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 09:49:49 ID:m0e9KDvu
>>271
と、朝鮮半島が世界の中心だと思ってるチョンw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:11:24 ID:jtA7EHsw
朝鮮人、朝鮮人とパカにすな。同じ米クテトコチカウ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:28:38 ID:juTIklxC
と、いうやつは朝鮮人本人しかいないだろうな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:09:30 ID:XE+PyaO6
英語ですが、弥生人と縄文人の違いを学術的に明確にしたサイトです。
ぜひご覧ください。

http://www.jref.com/forum/showthread.php?t=27828

ちなみに、このサイトは中国人が激怒しており、ネット攻撃で消滅する可能性
がありますのでお早くご賞味ください。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:11:20 ID:XE+PyaO6
縄文人はヨーロッパ人と同じ容姿をしていたが争いを好まず、その日の糧を
得ると一日が過ごせたことを自然に感謝して平穏に暮らしていた。
ある時現れた天皇がこの地上は進化し続ける者が収めるのが相応しいと言い
大陸から朝鮮人を招きいれた。
朝鮮人達は縄文人を皆殺しにして縄文人の女達の手足の靭帯を切断して
洞窟に連れ去り犯し続けた。
女が生まれるとその女に育てさせ犯し男が生まれると自分達と違いすぎると
反抗されるので殺して女達を犯し続けた。
今現在でも洞窟からの中からは縄文人の女の遺骨ばかりが多く発見され
靭帯が何かで押し切られたような跡がある。
これらの説は公表しようとすると必ず打ち消される。
執筆した著者自身も様々な勢力から攻撃を受けた。
今現在も中国人や朝鮮人がヨーロッパ人に対して
日本人より強く性的欲求を感じるのはそのため。

姉妹スレを見ると昔小学生の頃、図書館で読んだトンデモ本に書いてあった事は
本当の事だったんじゃないかなあと段々思えてくる・・
でも人生には関係ない 鬱だしのう
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:03:33 ID:mhfF935H
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 12:48:54 ID:D09AaKUQ
>>277
ウワア!!!!キメエwwwww












あれ……もしかして俺?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:00:48 ID:IYjRKZhQ
>日本の学者はなぜこんなにもアイヌをモンゴロイドにしたがるのか
>遺伝研究自体が怪しすぎる

藤村新一だっけ。考古学で北京原人より古い秩父原人をデッチ上げた
ペテン師。あれも毎日新聞(=朝鮮系w)がすっぱ抜くまでは
科学的に真実とされてたんだから、遺伝子学とか考古学とか、
必ずイデオロギーの影響受けてるのかもね。

まあ両方とも胡散臭い学問だよ。ww
半分オカルトと思って楽しんだ方がいい。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:38:57 ID:oeB+l9NZ
>>279
というか人類学自体オカルトと紙一重だな
この板の住人を見てればよくわかる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 12:41:44 ID:LptxwjrC
樺太に残留した日本人女性を支援する活動をしている新井という女性が、
NHKのラジオで下のようなことを話ていた。

『樺太に残留した日本女性は、ほとんどが終戦後レイプや脅迫によって朝鮮人
 の妻にさせられた女性です。脅迫というのは、自分と結婚しないと、ソ連当
 局に密告して家族全員を収容所送りにしてやる、というような脅しだったら
 しい。終戦から2年後ぐらい後に日本の船が日本人を迎えに行ったときは、
 すでに妊娠していたため帰るのをあきらめたという。』
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 12:46:42 ID:LptxwjrC
>>279
日本人じゃないと考えれば理解しやすいかと。
日教組と一緒。
日本の学者の遺伝研究が怪しいんじゃなくて、怪しい研究者が自分たちの国に都合のいい捏造を
研究結果として流布してるだけ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 12:49:17 ID:LptxwjrC
>>276
>>281
十分有り得る話。
つかチョンは日本から追放し、国交断絶するべき。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:36:47 ID:G++5q8eR
コーカソイドがモンゴロイドに進化したんなら
アイヌはコーカソイドとモンゴロイドの中間なんじゃないのか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:56:21 ID:FalJ8NoG
>>281
まったく)童貞野郎はレイプ・レイプと


レスしやがる。クニリングスと書きやがれ!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:11:55 ID:hAURptrL
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/kova/1209305109/l50
チベットの中国化=アイヌ・琉球の日本化

1 :名無しかましてよかですか?:2008/04/27(日) 23:05:09 ID:Xx1w3OoO
コヴァは必死に民族浄化だの文化抹殺だの喚いてるが
チベット族は中国国内にもワンサカ居て、一向に減る気配もソースもないし、
同化政策はかつての日本も辿った道だよね。
日本人(和人)もシャクシャインとかコシャマインとか抵抗派を殺戮しまくって
屈服させた歴史があるし、アイヌ文化を見下し同化政策推進。
「アイヌ文化保護」なんて政府が言い出したのはつい最近の話だしね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 10:47:02 ID:4LwGIwUg
>>277
それは何人の復元なの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 07:34:31 ID:Dql/4vSP
アイヌ白人説は
以前は白人のほうが熱心に支持していて
アイヌ人を迫害する日本人を非難していた
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 08:19:11 ID:wFv8Znma
でもアイヌ白人説を逆手にとって日本人を称えるような連中もいたわけで
結局はとんでも説なんだよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:26:51 ID:5JpreTOT
アイヌはずっとずっと前から和人との混血は進んでたらしいけど、
今でも顔とか見るとどうみてもヨーロッパや中東っぽい人いるよね。
だから、コーカソイドとモンゴロイドの中間あたりなんじゃなかろうか。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:27:04 ID:903/0/tr
それは言えますね。
最新の研究で縄文人の頭骨の小変異がかなり詳しくわかってきた。
この研究は遺伝子学とも連動している。
縄文人、アイヌはコーカソイドとモンゴロイドが分かれる前の特徴を有している。
図説を見ると、モンゴロイドよりもコーカソイドに近い。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 08:36:57 ID:BonwV7XB
縄文顔の条件は「眉弓骨が高く彫りが深い」&
「口元が引っ込んでいる(いわゆるEライン)」だっけ?
この手の顔は確かに北海道や東北、九州に多くて本州には比較的少ない。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 09:25:09 ID:VlAwC4d/
>>292
東北はれっきとした本州だけど
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 14:58:30 ID:BonwV7XB
>>293
失敬。
「本州の中心部」と書けば良かった。
要するに「日本列島の中心=弥生顔、辺縁=縄文顔」の法則は
(もちろん日本人全員を見たわけではないけど)大体当たっていると思う。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:48:19 ID:vs4hrrVA
九州人はノッペリ顔だろ。弥生顔の核は畿内と九州の2つが存在する。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 03:15:09 ID:RlnoOUsx
北関東っていうか栃木も縄文顔多いよ。特に山のほう。多分エゾ民族が山奥に住んでてあんまり弥生人と混血しないで今に至るんだと思う。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 03:46:16 ID:rtVXT2mW
>>295
確かに九州北部は土着系でも薄い顔がかなり多い
ただ南部は普通に濃い顔が多い
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 04:50:20 ID:CIORdOmk
俺の甲府の友人もモロに縄文顔だわ
毛深くて彫りが深くておとなしい性格
先祖代々甲府盆地に住んでるらしいから
>>296と同じ理由なのかもしれない
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 12:49:34 ID:Flwwwhjh
アイヌが白人であれば、

白人がモンゴロイドにこてんぱんにされたという歴史が
もう一つ増えるな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 17:48:48 ID:aOKsbqUL
(*≧m≦*)
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 18:00:05 ID:3RArnXkl
>>286
チベット人はどんどん民族浄化されてんだが・・・
いかにもなレスだな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:42:07 ID:ka9Cs8ZD
ところで「縄文・弥生混合顔」も時々見かけるな。
顔の上半分は彫りが深く濃い北方系っぽい顔、下半分は
近畿あたりでよく見かけるタイプの上顎の突き出た反っ歯で
「整形した明石家さんま」みたいな顔の人を通勤電車で見かけた。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:36:20 ID:nJRD04Of
というかほとんどの日本人は両者の混合ですから
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 02:19:58 ID:fdkqXL0l
>>299
すでにチンコキハンだかなんだかにやられてるだろ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 07:06:45 ID:2xzrHl3u
>>1
はいはい、日本人の祖先はアイヌ人であり、そのアイヌ人は偉大なるアーリア人種で、
よって日本人は偉大なるアーリア人なのだが、
そのことを知られて日本が素晴らしいという事になっては困る反日勢力が隠蔽していると。
ハンス・ギュンターのナチスの為の学説を思い出すな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:42:51 ID:NnpRDa4c
何で白人ってなってるの?

古コーカソイドか古モンゴロイドって事だろ?
ありえない白人にして、日本人にレッテル貼るのはやめろよ!
つまり韓国人にはカンケーないからここに来るな!


日本人に古コーカソイドか古モンゴロイドの遺伝子があるのが
そうとううらやましいみたいだな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 11:41:02 ID:clyOg7Bz
ユダヤ人→小池栄子、井上陽水
シュメール人→小島よしお、小倉優子
スキタイ人→堂本剛、志田未来
ドラヴィダ人→相川七瀬、西川貴教
高麗人→仲間由紀恵、知念ゆうり
フビライ人→MEGUMI、笑福亭釣瓶
倭人→石原よしずみ、石原さとみ
アイヌ人→北野武、倖田來未
エジプト人→志村けん、熊田曜子
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 12:22:35 ID:clyOg7Bz
訂正

ユダヤ人→小池栄子、井上陽水
シュメール人→小島よしお、小倉優子
スキタイ人→堂本剛、志田未来
ドラヴィダ人→相川七瀬、西川貴教
高麗人→仲間由紀恵、知念ゆうり
モンゴル人→MEGUMI、笑福亭釣瓶
倭人→石原よしずみ、石原さとみ
アイヌ人→北野武、倖田來未
エジプト人→志村けん、熊田曜子
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 04:52:46 ID:HP62MAVb
コピペを改訂ってどんだけだよw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:11:24 ID:3PMEWIWP
予備自衛隊の訓練行ってきたけど、アイヌ系のおっさんがいたよ。
背が低いだけで(165cmくらい)顔はローリングストーンズのキース・リチャードそっくり。
風呂に入ったら、見事な胸毛。
とても優しくて気のいいおやじだった。
雰囲気といいキースにそっくりだ。酒が好きらしい。
ファッションを外人っぽくすればヨーロッパ人に見えるな。パキスタンなどアジア系ではない。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:53:35 ID:SnIT+Z8B
バローの人種図では、極東のアイヌはアイノイドとして白人となってたね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:00:43 ID:rlwIRs9t
日本人は中国と韓国のハーフだと思ってたよ・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:30:43 ID:L/K30KMp
アイヌ民族だと自己表現も出来ないこんな国なんて・・・ポイズン(´Д⊂ヽ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:43:28 ID:CHFwrzBt
朝鮮人は満州人とツングース(ロシア沿海州)のハーフだと思ってたよ・・・
当たってるかも?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 02:34:40 ID:Eq4VWEtD
コーカソイドよりの古モンゴロイドが混じっているのが日本人。だから、正面から見るともろ東アジア人だが
横から見ると彫りのある顔がけっこういる。例 ヒデの顔
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 03:18:22 ID:Eq4VWEtD
そういえば前にアメリカでピカード船長みたいなミイラが見つかって
一番近い遺伝子が日本人でアイヌ人だったとあったが、その後はどうなったのだろう?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:24:56 ID:PIgNpU3/
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/24/LA2-NSRW-1-0149.jpg
どーでも良いけど、アイヌだけ飛びぬけてかっこいいんだが。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:19:15 ID:0csh4A27
縄文人はアラブ系。シュメール人、ユダヤ人、スキタイ人の血が入っている。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:05:05 ID:ezpqAiNe
>>310
キース・リチャーズでしょ。1983年に本名に戻したんだな。
以前はリチャード。かこいいおやじだね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:23:22 ID:aDxxBH1i
な〜んだアイヌのに自作自演か。

アイヌはどう見ても東南アジア人にそっくりだよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:22:45 ID:NZfMyNV7
アイヌ=旧石器人=元祖日本人=ツングース系モンゴロイド
かもしんねべ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:27:44 ID:NZfMyNV7
アイヌ=旧石器人=ツングース系民族かもしんねべ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:10:46 ID:NZfMyNV7
>>322で軽々しく断定したが、
一体アイヌとは何処から来たのであろうか
バイカル湖畔から来たブリヤート民族(縄文人)の子孫であろうか
ツングース系の民族であろうか
イヌイットの同族であろうか
オーストラロイド系の民族であろうか
コーカソイド系の民族であろうか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:46:09 ID:LHoJmBPf
で絶対に新モンゴロイドではない。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:57:21 ID:6enE1KrN
317の見ると明らかにコーカソイド、特にアラブ系に近いよな。

今ではネグロイド→コーカソイド→オーストラロイド、モンゴロイドだが
コーカソイド→アイヌ→オーストラロイド、モンゴロイドとするべき。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 06:32:11 ID:/ugFgSBM
東南アジア人にしか見えない写真の方が多いよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 10:30:39 ID:VboSDxzs
世界のあぐり〜百人集めてなんばーわんきめたところで〜(ry
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 14:51:03 ID:r5mlOIcI
オーストラロイドのアボリジニは今では、欧米の研究者はネグロイドに
分類するのが主流になっている。
形態の変化の詳細を分類するかぎり、縄文人(アイヌ)はコーカソイドと
モンゴロイドが分化する以前の姿である。
数値から言うと現代のモンゴロイドよりもヨーロッパのコーカソイド寄り。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 19:55:22 ID:ol+746w9
>>317
アイヌかっけえ!!!!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:01:50 ID:FA9ZgNFs
アイヌ民族=旧石器人=港川人=ツングース系
と考えている
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:33:48 ID:SIi3nWeM
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 07:24:45 ID:f2gC6XLJ
>>331
後者は明らかに只のコーカソイドだろw
でも確かに昔のアイヌは何となく白人ぽいな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 07:48:31 ID:mSN14utl
むかしの写真は白人よりもインディアンにそっくりだが
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 13:13:52 ID:+On+WOyy
>>333
スクリーンなどで見る機会が多いインディアンはほとんど白人の血を引いてるので
白人っぽい昔のアイヌに似ていると感じるのだろう。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 14:59:01 ID:SIi3nWeM
>>332
秋辺日出男さんは動画でみるとアメリカの暴走族か洋装のアラブ人みたいだよ
婆さんが若い頃アイヌ多い所に住んでたけどテレビでタリバン幹部見てアイヌに似てるって言ってた。
http://www5.hokkaido-np.co.jp/movie/piyar_meta/2007121904_b.asx
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:26:38 ID:xoN/zfmd
>>332
後者は正真正銘のアイヌですよ。昔はこんな男ばっかりだったんだね。
そりゃ、来日した外人が白色人種だと思うわな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:30:00 ID:hLTWMSf3
>>336
観察眼が弱いな。髭と鉢巻きに騙されている。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:32:30 ID:SIi3nWeM
>>337
だから阿寒アイヌ秋辺今吉エカシの息子さんの日出男さんだって。
アイヌの本に載ってたり先住民族サミットの共同代表を務めたり有名なアイヌだよ。
純粋アイヌかはわからないけど、母親もたぶんアイヌじゃないの?
339XYZ ◆PH4Mje0jPU :2008/09/12(金) 00:07:44 ID:5+87Vxd0
>>332>>337
そうそう、>338さんの言う通り。アイヌです。
彼はこの板ではちょっとした有名人ですよ。^^
340XYZ ◆PH4Mje0jPU :2008/09/12(金) 00:11:42 ID:5+87Vxd0
まあパプアニューギニア辺りの人々がアフリカの黒人と
似て見えるのと同じ現象ですね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 01:23:29 ID:cPojHl+P
>>338
>>337は釣りだろ、そうでなければよほどのバカw
342釣りじゃなくて撒き餌:2008/09/12(金) 15:51:20 ID:0R6Jwllg
正真正銘ってどういった意味で使ってる日本語だ?
誰かがナニ人どうこうを語るのに日本国籍人かどうかを言うなら正真正銘も良いだろうが、
特定民族であるのかどうかを語るのに嘘も本当もなく、本人がそうだと言えばそれはそうだに尽きる。
また特定民族に帰属したイデオロギーをピュアに堅持しているのならば、
何%が何民族の血が入ってるからどうこうなどと言うのもナンセンスであるのは、
そもそも日本国では民族の定義なんてものは何も無くて今後も決めようともしていないし、
もしも仮にそれを決めたら最も困るのは、以下の投下は自主規制、あとは好きにヤレやぁ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:54:07 ID:PDqOgLPM
>>340
オーストラロイドは、最近ではネグロイド(アフリカの黒人)に分類するのが
欧米研究者では主流になってきてます。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:04:57 ID:iKVXSbhO
つか、新モンゴロイドって普通に考えれば今後消滅する予定だよね?
顔とか体付きってのは何年くらいかかれば変わるんだ?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:25:20 ID:JsZs2ZiE
>>342
ということは、日本国籍取らない在日は、はよ朝鮮帰れってことだね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:21:06 ID:+w1y4ncD
>>337
髭と鉢巻が何か?
確かに髭により、白人より顔幅が広い点はカバーされるかもしれないが、
引き締まった口元は白人に似ている。
鉢巻も同様に顔幅のことを言いたいのかもしれないが、アイヌというか縄文人の
額の形はコーカソイドに酷似している。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:09:03 ID:yUZNQV+0
>>331の4番目の人はイタリアというか地中海っぽい感じもする。
パヴァロッティもこういう系統だった。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:08:16 ID:SS4/0/CQ
>>345
物事を見定める眼識を磨かんとする啓蒙レスにとんちんかんなこといってる君を救済する言葉はない。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:58:07 ID:P3ER7Bj/
マジ同意。うぜー
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 08:51:02 ID:wuWw/uIS
このスレにわざわざ来ている在日も目的はわからんが、うぜーな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:11:15 ID:fbxDL5Gf
>>350
レスアンカーも打てぬようではオマエの根性など誰もMITOMENZO(w
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:56:31 ID:HFytKrBC

在日登場w
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:59:59 ID:rcwnb8W9
アイヌは戦後日本で唯一少数民族として登録されたらしいけど
(登録された唯一って事で他にも沢山いるでしょ)
日本語自体が外来語だらけで
ポルトガル語やドイツ語オランダ語、ロシア語や英語、漢語など
混血されてきたの丸分かりじゃん
 
なのにモンゴ系の顔が多いのってどうして?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 09:27:19 ID:OwA5MRcp
>>352
てめぇの名前欄に矢印向けてる文盲は先ずは夜間中学から出直せw
355ニガー氏:2008/09/19(金) 12:00:32 ID:K+3gQWUb
アイヌは誰がどう見ても東南アジア人だろ?
東南アジア人より毛深くて鼻が広がっているからまさに土人って形容がぴったりだなw
356:2008/09/19(金) 15:50:11 ID:gyC4TykV
アイヌ?
357科学:2008/09/19(金) 15:53:09 ID:gyC4TykV
アイヌはパプアニューギニア族
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:51:44 ID:SVRn4f5J
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:24:21 ID:rcwnb8W9
モンゴロイドはアフリカ中東欧州の人間が全て同じ顔に見える
非モンゴロイドはモンゴロイドが全て同じ顔に見える
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:56:27 ID:Hnxs8SeI
>>354
朝鮮学校にも夜間中学あるの?w
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:00:00 ID:gT8J6mo6
>>355
どっちかというとお前に近い考えだな
司馬遼太郎によると北方系の民族には寒冷地ゆえに
その季候に適した顔立ちが共通しているんだがアイヌ顔にそれはなく
あるのは南国の温暖系に通じるものしか見当たらない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:41:02 ID:00ckxFku
アイヌの中でも千島アイヌはコーカソイドよりで樺太アイヌは東南アジアよりな気がするんだが、どうだろうか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:16:24 ID:Ui43z3iR
>>362
北千島生まれの純血千島アイヌの写真あるけど
それ見る限り若干ツングース系と混血してるように見える
鳥居龍蔵の千島アイヌの写真は年代の新しい色丹移住後の写真だから
和人と混血してるかもしれん
それとオホーツク一体の人骨を調べたら
北海道沿岸部と樺太のアイヌは北海道内陸のアイヌより彫りが浅いという結果だったはず
364DNA不便な真実:2008/09/19(金) 21:17:04 ID:gyC4TykV
★東進したネグリトー東日本ー北海島ーアイヌ(気候でメラニン色素変化ー白肌)
★南進したネグリトーパプアニューギニア族ーアボリジニ(オーストラリア先住民)
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:22:28 ID:dtDcrwwl
北欧の少数民族のサーミ人にそっくりじゃない?
それとテュルク系の血もちょっと入ってそう
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:06:06 ID:v2k9Sbui
>>363
>それとオホーツク一体の人骨を調べたら

日本のオホーツク沿岸部?のアイヌに限った骨というならまだしも
一体の人骨となるとモヨロをはじめアイヌ文化以前の非アイヌ人種の人骨などが圧倒している。
それと、北海道の内陸のアイヌの歴史は極めて浅く、沿岸部のアイヌの住み着き初期とは大きく時代が異なる。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:32:55 ID:uIJ+fmkW
>>366
オホーツク文化人やツングースの頭蓋骨とアイヌの頭蓋骨は容易に区別が付くだろ
そのうちアイヌの頭蓋骨だけを比較した場合でも地域によって当然差はある
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 08:20:31 ID:WEMCSvjK
>>366
最近の調査でオホーツク人など非アイヌ系の人骨が積丹半島など道南部にも
比較的早くに出てきており、オホーツク海沿岸部だけでないことがわかった。
しかし、人骨は少数であり、オホーツク人骨も沿岸部が主で内陸はアイヌ系だ。
また、同時代のアイヌ人骨を調べても、混血は少なかったと見ているのが学者の見解。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:44:52 ID:H/C9cq7l
>>368
直近というならまだしも奥尻のオホーツク文化うんぬんは最近の調査ではない。
もともとヒトは沿岸部からせいぜい河口を少し遡った地域にしか住んでいない。
後の時代になってそれを踏襲して更に川を遡ったのが13世紀以降のアイヌ人。
しかしそれも実際にはかなり後の時代になってからのことであるとの調査もあるがこれは流布には不向きとされる。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:47:28 ID:q5tS5pzR
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:54:45 ID:sSP7EQz/
>>357は黄色いチョンゴロイドw
アイヌはお前らよりも白いんだが。想像してるもの間違ってる。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:59:59 ID:T9i318AG
と、黄色いチョンゴロイドが申しております
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:32:14 ID:/0bTdcEW
ロシアにもアイヌいるんでしょ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:12:50 ID:Hd48ZDWS
アイヌって日本で少数民族として登録された時につけた名称でしょ?
元々は何なの?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:23:19 ID:2+A1Sb+Y
>>374
民族の名前ではないが「ウタリ」は「同胞・仲間」の意味だな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:29:14 ID:xGpo/v0o
"Ainu" means human being.
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:44:43 ID:tuDtPuem
なぜアイヌだけ同化政策されたんだ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 08:11:28 ID:Svu0H9C+
>>373
ロシアにアイヌは皆無ではないが、非常に少ない。
>>374
アイヌとは人間ということ。シサムが隣人で和人を呼んだ。シサムが蔑称・シャモとなった。
ちなみにフレ・シサム(赤い隣人)がロシア人のこと。
江戸時代、ロシア人が赤いラシャの衣服だったのでそう呼んだか、赤ら顔だったため。
>>377
当時の日本人というか世界中でも少数民族の固有文化を守るという意識がほとんどなかったため。
古く遡ればアイヌも縄文人で弥生文化が津軽海峡を越えなかったため続縄文→擦文
→アイヌとなったが、弥生同化策とも言える。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 10:53:25 ID:tuDtPuem
ロシア人って当時コーカソイドタイプのロシア人は日本・北海道近くの東ユーラシアにもいたのか?
てかロシアは基本白人のイメージ強いけど実際西の方にしかいないんじゃないのか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 14:07:05 ID:S0b0ictN
>>374
民族自称は必要に応じて作られるだけ。
日本民族だって元々は民族自称ないじゃん。
ちなみに江戸時代には
「エゾと呼ばれるのを嫌がり、
アイヌと呼ばれるのを好んだ」
というような記録がある。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:16:47 ID:w9ScIGSY
東に移動したブリヤート人のうち、
北海道に移住したのがアイヌ、
日本列島に移住したのが大和民族。
それ以外の何者でもない。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:21:58 ID:7N3USY1f
ブリヤート人めっちゃモンゴロイドやん
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:38:10 ID:Y/kxqvry
日本人はブリヤート人と近いってのは聞いたことあるな。
いずれにしても和人とアイヌは違いすぎるだろ。
そして、北欧のサーミ人、あれとアイヌはかなり近い。これは間違いない。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:20:46 ID:7N3USY1f
アイヌ人の写真を見ると寒い国の人種に見えないな
南米か中東系に見えるけど。。。

それに極寒の北海道でなんであんな浴衣みたいな民族衣装なの?
草履履いてるし!!!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:27:30 ID:vemch11c
そういや冬に撮られたアイヌの写真って見たことない
どうやって冬を越してたのか気になる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 07:34:17 ID:C1b0taDb
同じブリヤートを起源とするものの内、
日本民族は朝鮮民族に最も近く、アイヌはエスキモーに最も近い。
これがお互いが兄弟と言う感じであって、どっちが起源とかいう問題ではない。
恐らく、エスキモーの祖先となるグループが東に移動する際、
一部が北海道へ行ったのだろう。それがアイヌ。
コロポックルとは、その際アイヌに追われたツングース系民族だろう。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 07:48:31 ID:vemch11c
むしろアイヌがブリヤートの先祖に近い民族なんだろ
新モンゴロイドの容姿が古モンゴロイドやコーカソイドのように変化するなんて有り得ん
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 10:41:56 ID:Pp5SS7wH
先住民族じゃない気がしてきた
アイヌ語調べたら焼肉屋のメニューに出てきそうな言葉だった

ユッケイタ(激しい言葉)=ユッケ
ラマッコロクル(知恵者)=マッコルリ
シャコタン(積丹)=コムタン
モムニ(流木)=オモニ

正式に国交のあった諸外国からの移民だったが鎖国後迫害された


とか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 13:00:32 ID:TIDJoMuS
>>387
新モンゴロイドは一滴でほかの形質を破壊し増殖すんのよ。

龍の子孫を気取り穴だらけの万里の長城造った連中の責任は大きいw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 13:34:07 ID:nufC4+1e
稚内=ワッカ(冷たい水)の出るナイ=沢
ワッカはウォーターに似てるな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 15:10:07 ID:WovllWpC
つーか、昔のアイヌの画像見たら誰がどう見てもコーカソイドとまるっきり同じなのに、なぜモンゴロイドなのかねぇえ?そりゃ数千年前から和人との
混血はあったんだろうが。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 16:41:13 ID:PCJy24Uv
ロシアと混血でもしたんだろうか
ラスプーチンとかあんな感じじゃね?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 18:17:57 ID:tnwow05B
>>391
アイヌは出来損ないのコーカソイドには見えるだけ
タタール人とかだったのかもな

文豪トルストイはたしかにアイヌそっくりだ
落ちくぼんだ目、低くて幅広い鼻、多毛…
http://www.linguadex.com/tolstoy/album/TOL1.jpg
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:52:22 ID:Qya5SoSd
>>393
一般的日本人と比べ、トルストイは全然鼻は低くないですよ。
アイヌというか縄文人の鼻は東アジア隋一の高さを誇っています。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 21:16:23 ID:Pp5SS7wH
>>389
劣性遺伝だから確かにそうだ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 21:58:10 ID:xUlQypMe
>>395
劣性遺伝の意味が分かってるか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:59:52 ID:tnwow05B
>>394
鼻の形状に注目してくれ
鼻先が丸く 横に広がっているだろ

このトルストイの画像にそっくりなアイヌの画像があった(今は行方不明w)
目が窪んでるけどショボイ目 横広なでか鼻 頬まで髭だらけ
とにかく雰囲気が瓜二つ
西シベリアの出身らしいし アイヌの先祖とも何らかの繋がりがあるかも
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:28:07 ID:7OJpk3hI
>>394
縄文人の鼻骨や鼻筋の形状は、一般的なモンゴロイド離れしてるけど、コーカソイドとはまた違う
鼻筋はものすごく通ってるけど高さがない
だからアイヌの顔も、正面からみると白人だけど、斜めや横からみると、
目は落ち窪んでるけど鼻が高くないどの人種にも属さない顔に見える
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:41:59 ID:Z9uKPNdY
人種なんて学者が適当に苦し紛れに分けただけだから、ぶっちゃけどうでもいいが、
ほんと何度見てもアイヌだけかっこいいよな。

ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/24/LA2-NSRW-1-0149.jpg
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:30:00 ID:gjEsMSdA
残念だが形質的には消えて逝く。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 19:05:11 ID:H3xSAA4X
秋田出身の加藤夏希もいかにもアイヌっぽいね
目の色が青いし
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 22:35:18 ID:HTQtZjXq
>>401
アイヌっぽいの認識が間違ってるね?
目が青いとか白人ぽいとかが、アイヌっぽいと言うわけではないのよ

昔の純粋アイヌ女性の写真見たでしょ?
東南アジアの原住民的な顔なんだよね
浅黒くて目だけ窪んでるんだけど扁平顔で
宇梶さんのお母さんみたいな感じかな
http://www.wrinet.com/russia_2003/images/DSC00038.JPG
左:宇梶さんの母 右:純粋アイヌ人 中:ロシアの民族学者

随分 肌の色が違うのが分かるでしょ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 22:58:18 ID:s+1vfcNX
アイヌって単一民族じゃないのか
加藤夏希はフィリピン人にしか見えない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:56:34 ID:KT4+3+M3
アイヌ=日本人の兄弟=北海道における縄文人
これだけ。
日本列島全体の先住民と言うわけではない。
東へ来たブリヤート民族のうち、
北海道へ行ったものがアイヌ、
日本へ行ったものが日本人、
朝鮮へ行ったものが朝鮮人。
それだけのこと。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:40:28 ID:j6GlNuuE
ではなぜアイヌだけ容姿が異なるんだ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 19:25:19 ID:JJC510JV
北東のどん詰まりで辺鄙だったから新モンゴロイドが行かなかったんじゃね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 19:43:19 ID:nO1DdxjX
>>405
弥生人が混ざらず、縄文人の純粋な形質をつないできたから。
縄文人は、コーカソイドとモンゴロイドが分岐する前の姿を保っていることがわかった。
形質小変異の数値では、むしろコーカソイドに近い。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:13:42 ID:a6PYOEDG
コーカソイド←共通祖先→古モンゴロイド→寒冷適応→新モンゴロイド
                     ↑
                    ここ

縄文人、アイヌの位置はこんな感じ?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:50:39 ID:Crj3q3dw
馬鹿が頑張って憶測語ってもしょうがないだろ
研究者に任せとけよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:04:52 ID:KUrVaHUw
ボンクラ学者に任せんでもてめぇの血統の形質変化ぐらい
追えるだろ。

どうしても私情が入るがなw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:22:39 ID:Br2Xdjev
勝手な思い込みで

琉球は和人・ラテン・ポリネシアン
九州は和人・オランダ・ポルトガル
関西は和人・朝鮮人
関東は和人・漢民族
東北は和人・白系ロシア
北海道は嫌韓厨ロシア人、北方モンゴロイド・朝鮮人

の混血ではなかろうか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:31:06 ID:T49AYDKE
ポカーン
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 02:23:10 ID:2FSduLhP
縄文人はヨーロッパのコーカソイドよりも古い人種じゃなかったっけ?
どっちかっていったら中東人やネグロイドに近いと聞いたが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 07:02:52 ID:uBn1nW0V
>>405
容姿は環境でどんどん変わって行くさ。
遺伝子で見るとアイヌも日本人の兄弟になる。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 07:45:49 ID:dsXL+Wxe
アイヌは意外と色が黒いね
なんで?
416S.C.為作 ◆S.C.T/lLWs :2008/10/04(土) 10:47:11 ID:1Liw7rOY
アイヌより琉球人が日本人の兄弟なんじゃないの?
遺伝子的に
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 11:00:29 ID:KcGx2Gvv
日本人と同族は朝鮮。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 14:30:43 ID:Sgqyer8L
日本人とは縄文人を基層として長頭の弥生人が混血した民族であるから、
超短頭の朝鮮人とは異質です。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 15:40:20 ID:kDmTO42r
アイヌ人はバイキングの血筋北方ヨーロッパノルマン人
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 15:46:14 ID:Jq0lLTer
>>419
言い過ぎだww恥ずかしいから取り消せよww
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 16:06:22 ID:kDmTO42r
ちなみに縄文人とは、細かく分けて、シュメール人、スキタイ人、ユダヤ人の集まり。
シュメール人は最古の文明を築いた農耕民族。毛が濃く、ずんぐりむっくりで、口がでかい。宮崎駿などがこの民族である。
スキタイ人は、最古の騎馬遊牧民族。毛が濃く、つり目で、背が低い。堂本剛、志田未来などがこの民族である。

ユダヤ人は、イエスキリストを輩出した遊牧民族。毛が濃く、垂れ目で、鼻がでかい。木村拓哉などがこの民族である。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 17:22:29 ID:u4nx2Qby
ここ何日かにアイヌ叩きが発生してますね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 17:35:47 ID:Br2Xdjev
>>421
ヒトラーがアイヌはアーリアって言ってるのに
ユダヤ人は絶対に有り得ないでしょう
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 17:39:28 ID:kDmTO42r
>>423
誰もアイヌがユダヤだとは言ってない。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 18:17:25 ID:X/oARfZ/
ヒトラーのアーリア人論も滅茶苦茶だけど
スラブ系はアーリア人じゃないと言ってるのにポーランドや
チェコから金髪碧眼の子供さらってきてアーリア人に祭りあげたり
かなり政治的だから
てかヒトラー自身もそうだし多くの高官も条件満たしてないし

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%81%E3%81%AE%E5%AD%90%E4%BE%9B

http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha900.html#03
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 18:45:30 ID:Br2Xdjev
別にアイヌの人が金髪碧眼の子供を誘拐してきた訳ではあるまいに
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 18:53:57 ID:X/oARfZ/
アーリア人種論を持ち出してアイヌは・・・なんてちゃんちゃらおかしいっていってるだけだよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 20:21:08 ID:nL1t3Tx/
>>425
スラブ人は劣等白人と言ってたのであって、ドイツ人の主人のために
肥沃な東ヨーロッパを農耕するだけの価値がある、つまりアーリア。
アーリアではないセムのユダヤ系やジプシーは処刑の対象とされたが、
スラブは凶悪な政治犯しか処刑の対象になってない。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:26:31 ID:X/oARfZ/
>>428
その理論はおかしいだろ。アーリア人=世界で一番優秀であり
世界を支配すべき人種ってのが
やつらの理論の前提で奴隷は奴隷でしかないわけで
絶滅させようと思ってたわけだから

その理想の実現のため、東方地域では、広大な領域での
「ゲルマン化」が必要だと考えられた。占領地域では、
「ゲルマン化不可能」とみなされた非ドイツ人を追放、
絶滅させ、そこに「ゲルマン的血」の持ち主を入植させるという
「民族の耕地整理」が構想された。
こうして、この地にとどまってもよい非ドイツ人と追放される
非ドイツ人とを選別するために、親衛隊の「人種的基準」が
占領地住民や民族ドイツ人にも適用されることになる。


ユダヤ人にしても例外があったという説もあるしね
都合のいいようにコロコロ意見を変えるような理論の
どこに論理性があるのか

ヒトラーの母親を治療した医師はユダヤ人であった。
この医師は後にユダヤ人迫害が開始された後も
「名誉アーリア人」として手厚く保護され、
その後外国に解放されたように、
ヒトラーは自分に対して恩のある人間にはユダヤ人であっても
例外的に扱ったという説もある。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:49:29 ID:jmXn0ed0
おれがアイヌと思う顔は、前に日本テレビで日本列島を徒歩で巡って
ダイエットする企画で出ていた加藤君。
北海道で道東の観光地のコタンでアイヌ出身の人が博物館員してたが
その人も肌の浅黒さ、毛深さ、やや太めの体つきなんかが同じ。
目のくぼみなども加藤君みたいな感じだったかな。
確か、明治期に北海道を旅した外国人の邦訳本でも
北海道と本島の人との違いを書いてた気がする。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 22:15:16 ID:Jq0lLTer
>>430
分かるわw
昭英みたいな顔なんだよねーw
黄色人種を目だけ凹ましたみたいな顔w
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:09:47 ID:FSzmUYPm
美しすぎるツングース民族には全ての民族が異色に見えるのですね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:34:49 ID:F/vT95Ds
知り合い、多分かなり濃くアイヌの血流れてるけど
正に外人としか言いようのない顔だなぁ〜。
外人のようの顔の中央が盛り上がってて、331の一番右の人と近いタイプ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:37:04 ID:zObE4LIa
こんなスレに興味持つのなんてツングース民族くらいだよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:03:47 ID:c48QWWrO
日出男さんは観光客にイラン人?イタリア人?と聞かれる事がある。
父親は戦時中スパイ教育を受けてたらしい。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:15:17 ID:ReB3rfCL
あれのどの辺が黄色人なのか聞きたいな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 09:53:30 ID:ytQWvoKy
昭和前期生まれだと♪また逢う日まで・・・の歌手の人の鼻を団子っぽくして顔をもっとデカくして毛深くしたような印象かな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 16:57:44 ID:995dzHOI
>>421
北方モンゴ以外はある程度毛生えてるんじゃない
それに北方モンゴは見えるとこだけ薄いんじゃないの
眉毛・睫毛とか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 18:19:27 ID:S1s7tje8
>>3は?違わねえよ

番町和田、藤原のリカ、島田のチョン輔、チャイニーズ鈴木えみ、香港井川はるか

みわけつけねーおイエローサルなんざ終わってる
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:31:46 ID:995dzHOI
>439
モンゴロイド確定
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:02:18 ID:zyfrQtue
http://www.bfh.jp/special/25/03/060712/img/08.jpg
この人、正にアイヌの例って顔してるな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 12:45:57 ID:c3vHgTd6
>>441
この人アイヌ人なの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 13:55:08 ID:Ittnbs9e
アイヌの顔はスラブ系やアルプス系に似てるね
近縁のY染色体を持つ中東系やアフリカ系とは顔や鼻の形や皮膚の色がだいぶ違う
容姿はヨーロッパ人の原型のようだけど遺伝子の繋がりがまったくないってのは不思議だな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 14:18:56 ID:whjTE3X4
とりあえず、おまいらこれくらいはよんどけ。
日本人になった祖先たち―DNAから解明するその多元的構造 (NHKブックス 1078) (単行本)
http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E7%A5%96%E5%85%88%E3%81%9F%E3%81%A
1%E2%80%95DNA%E3%81%8B%E3%82%89%E8%A7%A3%E6%98%8E%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%9D%E3%81%AE%E5%A4%9A%E5%85%83%E7%9A%84%E6%A7%8B%E9%80%A0-NHK
%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-1078-%E7%AF%A0%E7%94%B0-%E8%AC%99%E4%B8%80/dp/414091078X

そりゃ、ホモサピエンスなんだから十万年以内の血縁差には、アフリカ以外の人類はすべて収まるよ。
それに"民族"と言っても人種的にはとんでもなく遠いのがくっついてることが多い。

縄文人も、北から来た勢力と東南アジアあたりから来た勢力の混合にすぎんぞ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 17:34:35 ID:BuamVM57
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:26:03 ID:PnFK7PoY
ケルト人かラテン人って感じだな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:56:56 ID:KSoToqlP
疑問なんだが、新モンゴロイドってのは今で言うモンゴルの真北辺りのロシアが発祥だろ?そこは当時すごく寒くて寒冷耐性を付けたのが新モンゴロイドなんだよな。
ではなぜ、ヨーロッパの方は新モンゴロイド化しなかったんだ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 01:18:31 ID:mgqeDeZS
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 14:40:35 ID:JLSkPgQY
>>447
それはそこに居たのがモンゴロイドではなくコーカソイドだったからだよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:40:57 ID:MvfTFh2h
>>448
やっぱり欧州・中東中間のアーリア説は納得
こういう血にパツキンの遺伝子入ると凄い美人が生まれるんだろうけど
それは都合が悪いから少数民族指定されたんだろうな
もったいない
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:50:11 ID:9HQpcUlI
>>447
ヨーロッパは緯度のわりにさほど寒くなかったからです。
シベリアの寒さは半端ではありません。
現在でも、ヨーロッパはサーメ(ラップ)の住むところ以外はそんなに寒くありません。
白人は古代的特徴を残している人種だから、アイヌは似ているのです。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:08:11 ID:1f9qZFwT
>>450
>もったいない

こういう思考は君ぐらいだろうね?
アイヌ民族は土人認定され和人への同化が推薦されたんだが
実体は生活力のないアイヌ男性が切り捨てられ
アイヌ女性が和人男性と結婚し子供を生むという形で同化吸収された
アイヌ女性はアイヌ男性との結婚を嫌がったという記録がある
その証拠に 現在ではアイヌらしい特徴のアイヌ人はほとんどいない

戦争末期の沖縄戦にはアイヌ人男性が大量投入され殆どが玉砕したそうだ
3万人しかいないアイヌ民族の若い男性限定で消されてしまうんだから
これは事実上の民族浄化だろうね

日本政府も北海道民も和人もアイヌ人自身も、誰もアイヌ民族の存続を望まなかったわけだな…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:33:59 ID:0Uii4Pgy
>>452
でも旭川住民から取ったy染色体のサンプルの6割以上がアイヌと同じD系統だぞ
これはアイヌ男性が和人と交わってた紛れもない証拠だろ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:46:15 ID:1f9qZFwT
>>453
y染色体のサンプル? 何考えてるの?
アイヌ人の同化政策なんて100年前ぐらいからだよ?
それ以前は言葉も違うし別々に生活してた
世代でいっても精々3代前か4代前
自分の爺さんか婆さんぐらいDNA調べなくたって分かるだろうにww
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:49:12 ID:jZZgvMOQ
アイヌだけじゃない

日本人にY染色体DNAのD系統が多く、世界的にもチベット人だけが
このDNAをもっているが、他には世界のどこにもほとんど存在しない。
日本人には、F、G、H、I、Jのセム系のDNAは無く、ハム系のEも無い。
ただし、エジプト、地中海沿岸にも多いE系統は、D系統と根元近くで分岐しているので、
その分岐した民が、ある時完全に分離して、ある程度まとまった数のグループとして
チベットや日本にやって来た可能性が言える。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:54:11 ID:0Uii4Pgy
>>454
同化政策前から接触なんかいくらでもあったぞ
和人が北海道に入植した時期考えろよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:06:04 ID:1f9qZFwT
>>456
確かに接触はあったろうね?
初期の開拓民は男が多く、中にはアイヌ女性を襲うという乱暴者もいたようだ
逆のケースは聞いた事がないし、そもそもアイヌは僻地に住んでいたし
商才があるわけでもなく差別もあったので街にはあまりいなかったようだ
アイヌ人の子供が日本語学校へ通えるようになったのは同化政策が始まってからだよ?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:16:04 ID:MvfTFh2h
>>452
いや、昔北海道に住んでる時聞いた
アイヌ系の男はモテて憧れの的だったって年寄りが言ってた
奥さんいない時に忍んで会いに行ったんだと
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:20:56 ID:U1x1pxZ+
>>448
上はコーカソイドっぽく見えなくもないが、下は完全にモンゴロイドにしか見えないだろ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:27:08 ID:KSoToqlP
上顎骨の位置的にコーカソイドだろ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:02:14 ID:3Rr5l1I5
そもそも人種というのは、はっきりとした線で区切るのは無理だと思う。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 06:49:26 ID:BRKZgMP6
ノーベル賞をもらった下村先生も白人っぽい面相をしておらっしゃる。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 08:29:23 ID:WxN1BoLS
下村先生はアイヌのエカシに似てるな。窪んだ目と高い鼻。
九州だから縄文系だな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 09:16:00 ID:fLXpRIZk
九州=縄文系ってわけでもないけどな
九州人の顔は県や地域によってだいぶ差がある
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 09:26:09 ID:f8155+7A
>>441>>445の人はアイヌじゃないように見えるなぁ。
こんな顔してたら、明治時代に旅した外人はもっとそのことを書いてると思うわ。
それとアイヌと和人の交流ってのは江戸時代には結構あったんだよ。
アイヌは元々はちゃんちゃんことか着ないのに
そういうのを着たり、和人風の囲炉裏を使うようになったり、
松前藩を通じて商取引が活発化して、生活様式が段々和人風になってくんだ。
だから同化政策で全部日本化したとかいうのでなく、
それ以前からの交流である程度文化的に和人化した。
中国とかとも直接取引してたみたい。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 09:41:56 ID:fLXpRIZk
>>465
アイヌの容姿に関して記した西洋人の文献は結構あるぞ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 10:46:06 ID:lS1hiidl
>>463
生まれは丹波の福知山でしょ。

京都府は嵐山越えると縄文系が濃いよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 11:56:04 ID:xSpoTz8B
そういや、意外と京都は濃い顔多くて驚いた記憶がある。

京都にしろ奈良にしろ、
あそこらへん縄文系残りすぎだろ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 12:32:51 ID:3Rr5l1I5
そもそもアイヌを白人だと思ってたのは西洋人の方だろ?
モンゴロイドにしたのも和人の同化政策の一環じゃないのか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 14:09:41 ID:gJpe2aAf
>>465
十分アイヌの顔ですよ。あまりアイヌを知らないようで・・・。
19世紀末期、蝦夷(北海道)各地を旅したロシア正教会のセルギーは
「アイヌの穏やかな大きな目に魅了された。どこかロシアの農夫に似ている」と日記に書いている。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:55:43 ID:9zSNEB4G
あくまでアイヌは北海道の先住民である。
日本民族がアイヌから奪ったのは北海道で、
日本列島全体ではない。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:06:38 ID:ckwLiJFq
http://jp.youtube.com/watch?v=3J9zvpbcq0Q&feature=related

ひどいよおいていくなんて
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:55:55 ID:4JWUfwGY
>>471
そういうのは考古学者に任せとけよ
馬鹿が何言ってもしょうがないよ

どうせまともに調べた結果じゃなくて
妄想含むだろお得意のwwww
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:57:01 ID:czx4qReh
このスレから妄想を取り除けば何が残るっていうの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:46:18 ID:9zSNEB4G
>>473
どこに妄想の入り込む余地が?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 08:05:37 ID:wHrK8LSr
縄文人、すなわち日本石器時代人は、頭骨においても、四肢骨その他においても、その計測値は、これを総合的に比較したばあい、現在のアイヌよりもむしろ現代の日本人に近い。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 10:12:05 ID:YCmkNgjx
>>475
研究者の間でも、古代の日本人の骨格がアイヌ民族の骨格に似ている点について
いろいろ意見が分かれている。

つまり、頭が良く、しかも時間を掛け勉強し、研究を行っている人でも
いろんな意見がでるし、またいろいろな意見に分かれる。

また物事は常に多面的に考えるのが
当たり前で、断定的な言い方を素人がするのは
ほとんど主観によるもので、根拠はないと見た方が良い。

↑こういうの思考法は学校で習うのにね一応・・・ゆとり世代の方が
こういう教育は熱心だったよね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 13:28:21 ID:f1NaooD1
>>476
嘘ばかり言うな。アホが。縄文人=石器時代人ではない。
縄文人はアイヌに近似しているのはまっとうな事実。
現代の日本人は弥生系の方が多数。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 14:36:38 ID:zhiJwp0H
歴史的にも一番知能が発達してるのってモンゴロイドだよな。
縄文人もあっさり上に追いやってしまってるし。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 15:39:01 ID:wHrK8LSr
>>478
縄文人=新石器時代人。
金属器は末期までなかった。
石鏃、石斧などで狩猟採集生活をしていた。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 16:58:00 ID:BEMhHeQD
>>480
新石器時代というのは世界史的には既に農耕文明に達している。
縄文時代のようなしょぼい狩猟採集文化では本来新石器時代とはいえないはず
だが、高度な土器製作技術や竪穴住居の定住性、不安定で貧弱だが稲作なども
考慮し、日本ローカル基準でやっとこ新石器時代に入れている。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 18:33:42 ID:jw1o+qgY
>>478
意外と日本人って顔が濃い人が多いよ
弥生系(典型的な日本顔)は天皇と一部の支配者層にしか見られない

>>479
単に中国(当時の先進国)文化を持っていたからであって
体の構造上の知能は変わらないと思う

ユダヤ人だって教育法が優れている方がむしろ重要で
実際はいろんな人種が混じっているわけだし

あと、弥生人もモンゴロイドになると思うんだけど・・・・・・違った?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 01:04:32 ID:z11U15KX
>>482
弥生系を典型的な日本顔と言っときながら、天皇と一部の支配者層にしか見られないって、そりゃ何だよ?
> 体の構造上の知能は変わらないと思う

俺もそう思うんだけど縄文人ってどう見てもバカっぽいよな。

> あと、弥生人もモンゴロイドになると思うんだけど・・・・・・違った?

弥生人は新モンゴロイドで確定的。
ただし、縄文人は古モンゴ?とかアイヌは縄文人?とかは諸説あって確定していない。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 01:14:37 ID:wHRWhaES
コーカソイドの方が遺伝的に優勢なのに
新モンゴロイドって何?新コーカソイドじゃないの?
天皇歴代の正式な写真も多分米国で保管されてると思う

アイヌは日本が土器時代に鉄器を使用してたようだが
他国とも交流があったにも関わらず原始人並みの文化は有り得ないんだよ
文化の進化が歴史的に見られないのは世界でも新しい国、どこですか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 01:19:38 ID:T4NL7lgs
まあ実際、統計とってみると弥生は縄文に比べると
脳は大きくてIQも高いって結果にはなると思う
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 01:36:41 ID:wHRWhaES
>485
残念
弥生は命令されれば忠実に任務を果たすし
時間にも正確だがIQには繋がらない奴隷気質
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 01:39:51 ID:fdyc8Szi
弥生系は別段頭が良くなる進化をしたんじゃない。
寒さに適応するために、体がコンパクトになったため、体重における脳の比重が大きくなり、脳の活動が活発になった。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 02:02:53 ID:ps+VHZie
>>483
弥生人が新モンゴロイドという説も確定しているわけじゃない。
見た目が違うのは寒冷地適応による形質変化。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 02:12:10 ID:wHRWhaES
>>487
脳の容積が大きいから頭脳明晰というわけではない

>>484

>新モンゴロイドって何?新コーカソイドじゃないの?

※訂正
古モンゴロイドって何?新コーカソイドじゃないの?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 02:22:28 ID:fdyc8Szi
>>489
だから、体重に比べた脳の重さが高くなったから、頭脳明晰になったって書いたじゃん。

脳の重さ÷体重≒知能指数
491眠いな:2008/10/12(日) 02:35:42 ID:wHRWhaES
>>490
またチョンコロの嘘っぱちか
脳は容積よりどれだけシナプスが繋がってるかだよ
492眠いな:2008/10/12(日) 02:39:13 ID:wHRWhaES
ぞうさんやクジラさんの脳みそは人間より容積があるからノーベル賞受賞するんだよw
493寝る:2008/10/12(日) 03:05:52 ID:wHRWhaES
ぞうさんやくじらさんに失礼な事を言ってしまった反省
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 03:13:53 ID:sq59HcRG
>>490は体重に対する脳の重さの比率って言ってるだろ。
算数のできないお子様でちゅね。
そうさんやくじらさんの脳は容積も重さもすごいけど体重おも杉でしょ。
まあ俺はいずれにせよそんな単純な数値では脳力は測れないとおもうが。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 12:53:16 ID:fdyc8Szi
ゲルマン→狩猟採集民族
スラブ→遊牧民族
ラテン→海洋民族
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 14:49:20 ID:DJB1iyVj
>>483
弥生顔が典型的な日本顔と言われているが、その数は減ってきている。
典型的な日本顔であっても、多数派とは限らないだろwww
戦時中など、南アジアから流れてきた人も今は日本人に多いわけだし

今後海外からの移民が多くなれば、さらにその傾向は強くなると思う。
大陸など人の出入りの激しい場所なら
普通に見られる現象だな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 15:49:38 ID:xjt5BnCC
>>496
お前さんは東北か南九州、沖縄の人ですか?
そこらへんは濃い顔が比較的多いが人口が少ないからな。
平均的な日本人とみられる首都圏では約7割が弥生系よ。
たぶん関西圏でも似たり寄ったりだろう。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/080804/trd0808041444013-n1.htm
1000万人移民計画が実行されれば日本人の顔もどう変わるか分からんが、
現在のところ海外からやって来るのは圧倒的に特亜人が多いから
のっぺり顔が増えこそすれ減ることはないだろな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 16:55:38 ID:Il1TGYYX
>>497
いつも思うんだがそのグラフってなにを持って縄文系と弥生系をわけてるの?
ミトコンドリアの分類ではアイヌ、本土人、沖縄人、縄文人それぞれ傾向がバラバラで
どれを縄文系とすればいいのかはっきりわかってないのが現状だぞ
逆に縄文系を確実に特定できるY染色体だと
首都圏は縄文系が国内でも高頻度な地域になる
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 21:46:27 ID:iDfqBPOa
>>498
>そのグラフってなにを持って縄文系と弥生系をわけてるの?

縄文のM7a型、弥生のN9a型の構成比なんだろうけど基準は論文の正式発表
を待たねばわかりませ〜ん。
まあ読んでも俺にはわからんだろうから同じことだがw
mtDNAって母系ルーツしか分からんのだから、検査結果が縄文を示すのに
その人の実際の顔はもろに弥生なんて普通にありうるだろうな。

>Y染色体だと首都圏は縄文系が国内でも高頻度な地域になる
ミトコンドリアの母系ルーツとY染色体の父系ルーツと比較して見ると面白
いかもな。
すごいレイプの歴史が・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 23:34:02 ID:z11U15KX
首都圏は各地方人の混成。
もともと半島人開拓地なので原住民はゲタ顔多し。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 00:35:08 ID:MEkxqhbS
>>497
沖縄が縄文系96%なんて結論に信頼性はないな。発表者は生物物理学者で、
自然人類学の知識はないんだろ。データを安直な二重構造説で解釈してみただけ。

縄文人、弥生人とも複数の系統があるから、そのグラフは、縄文系と弥生系との
構成比じゃなくて、東北人または沖縄人と共通するタイプの縄文系&弥生系と
そうでないタイプの縄文系&弥生系との構成比を示すものに過ぎない。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 00:39:25 ID:hQoaPxbb
>>499
M7aは日本人の固有種ではあるけど、
縄文人とアイヌのいずれもM7aが占める割合は少ないんだよな。
縄文人でも弥生人と共通するミトコンドリアの割合は多いし、
母系で人種を特定するのはやはりむずかしいよ。

>>500
関東の原住民は縄文人と弥生人だろ。
確かに関東は半島系渡来人の移住地ではあったけど、実際かなりたかがしれた数。
現に関東で父系遺伝子のD系統が高い頻度で現れてるし。
これを移住者の影響と片付けるのはさすがに無理がある。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:02:32 ID:5P9U3//t
>>502
>関東で父系遺伝子のD系統が高い頻度で現れてるし

父系遺伝子のD系統は日本人特有で現代朝鮮人ではゼロだけど、
百済、高句麗の遺跡から発掘された遺骨の分析では見つかっているらしい。
関東の入植者は百済人、高句麗人だから、
D系統が高頻度で出現したからといって関東に渡来人の影響が少ない証拠
にはならないとおもうが。
504無料! 【アイヌ語 辞典】:2008/10/14(火) 02:36:46 ID:fpM1ytZr
【アイヌ語 辞典】      (未完成 製作中) Ver.Jc2668-1012a
http://www.geocities.jp/orionseijin_cacacakah/ainu-izika_01_surabahri/ainu_izika_jc2668-1012a.html
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:50:55 ID:Z5GUuLBJ
アイヌ民族が遺伝的にシベリア起源の民族だともし判明したならば
アイヌが少数民族に指定されている北海道もロシアに返還せざるを得ないのか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:01:43 ID:4Ys/+PM2
>>505
少数民族じゃなくて先住民族だろ。
アメリカインディアンもシベリア起源だと判明したら
アメリカもロシアに返還するのか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:15:55 ID:wtJuOI7T
そもそもあの顔立ちでシベリア起源のはずがない。
間違いなく中央アジアに進出したコーカソイドのうちの東進した一部。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 07:58:21 ID:7brptLuZ
ハプログループ
DE*(ナイジェリア)┬→D*(アンダマン諸島)┬→D1(チベット、イー族)
           └→E*(エチオピア)   ├→D2(アイヌ、北琉球、日本)
                           └→D3(チベット、ウイグル、ハルハ)
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 08:37:40 ID:G+St8DB7
今夜10時からNHKでアイヌの特集がある。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 08:42:41 ID:6mx0VADb
>>505
アイヌは日本人の基層である縄文人の姿を保った民族であるから、
シベリアから来たならば、ロシアはシベリアを日本に返還すべき。
アイヌ系日本人が住んでいたカムチャツカもロシアは返還すべきなのだ。
樺太も千島もロシアに火事場泥棒にあってそのままだろ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:16:48 ID:G+St8DB7
nhkでアイヌの番組やってて、最後にちょっと秋辺だんがでてたら 
実況板ではなんか関係ないロシア人がいるぞ!って言われてた。

やはり日本政府はアイヌの容姿に嫉妬して同化・差別したんだと思うよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:14:41 ID:/UDuFm0Z
>>511
同化してないアイヌ人の写真が沢山出てたけど
多少異国風な程度で日本人と変わらない容姿ばかりだね?
1人だけ外人っぽい? あと新モンゴロイドばかりww
むしろ和人の人類学者の方が白人的?なくらいww

ウズベキスタンサッカー代表は逆パターン
黄色人種に見えるのが1人 あとはコーカソイド系ww
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:32:59 ID:/UDuFm0Z
>>511
こういうアイヌ人がいたら白人扱いされるだろう
http://www.asahi.com/international/update/1015/images/TKY200810150330.jpg
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:44:02 ID:hvvPMtjp

アイヌ知里幸恵さん
その時歴史が動いた!


旧土人学校
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:52:46 ID:2UBy/XTV
確かに秋辺日出男さんはロシアの兄弟力士に似てるね。
アイヌレブルズが前のNHK特集に出たとき実況で
小澤マリアに似てるとか(美直さん)ベッキーだとか(恵さんか?)言われてた

恵さんがウメ子さん並に活躍したら嬉しいな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:12:25 ID:6N/vmzBT
新モンゴっぽいアイヌは和人の血が濃いからだけだろ。実際千年以上前から交流あったし、今現在では純血のアイヌは存在しない。
秋辺さんのようなのが元のアイヌの容姿。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:45:13 ID:2UBy/XTV
縄文人がみんな秋辺さんみたいな顔だったならなんで日本人は新モンゴロイドばかりなんだろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 15:13:55 ID:xvpLAvl5
>>517
朝鮮・渡来人によるレイプで日本人は典型的東アジア顔になってしまった。
つまり、人口の7割が渡来人の血が濃いってこと=日本人の7割は朝鮮人と同じ先祖
なのに、ちゃねらーは朝鮮人を差別してるのが滑稽。自分の先祖を差別してるのと一緒だから。

渡来人の遺伝子は優性だから、劣勢の縄文顔と温血すると、縄文の血がどんどん
薄くなっていく。実際、戦前の日本人の顔はもっと縄文だった。
それが、いまではちょっと濃い顔だとハーフ扱いされるほど渡来系に侵食された。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 15:29:40 ID:1NlclOO0
こんなスレに興味もつのなんて渡来人くらいだろうね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 15:29:56 ID:6N/vmzBT
いや、渡来人つまり新モンゴロイドの方が劣勢だぞ。
いずれにしても今の日本は渡来系のが濃いのは確かだが。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 15:37:14 ID:vAIVWlN1
古モンゴロイド+新モンゴロイドで混血→ミックス+新モンゴロイドで混血を重ねて繰り返したから新モンゴロイド濃いんじゃない?例えばポリネシアン+中国人→ミックス+中国人と混血すれば中国人の血の方が濃くなるよな
ポリネシアン+中国人→ミックス+ポリネシアンだとポリネシアンの血の方が強くなるはず
キアヌ・リーブスもアジアンだけどポリネシアン、中国人、白人のミックス
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:02:00 ID:/UDuFm0Z
>>517
秋辺さんが そうとうお気に入りみたいだけど
主役だったアイヌ女性は目に入らないのはどういうわけ?
顔はまんま黄色人種だったなwwアイヌ白人神話崩壊www
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:32:19 ID:Y4xo3L5k
>>521
単純に血が多くなればその血のほうの遺伝が伝わりやすいわけじゃないんだけど
あくまで優勢なほうが伝わる
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:16:05 ID:u1bKoQAt
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:56:05 ID:IYl9I73a
>>518
やはり、朝鮮人はレイプ魔なんだね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:21:24 ID:Y4xo3L5k
日本人の7割は朝鮮人と同じ?
ならそのソースちゃんと出せよ
脳内だけでいってるなら朝鮮人と同じだぞ


http://home.att.ne.jp/apple/tamaco/Yutenji/000115DNA.htm
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:04:34 ID:u1bKoQAt
>>522
アラブ人やロシア人、肌の色では区別できないがコケージアン
アジア人種でも北方系はやや色白だがポリネシアンは色黒だの
見分けがつかないなら語っても意味が無い
日本でアジア顔が多いのは朝鮮人の血と言っているのは間違い
漢民族等は朝鮮人と同等とは思われたくは無いはず
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:20:25 ID:xvpLAvl5
ネットウヨがさんざんそんなのウソだ!と言い張るけど、
弥生系=朝鮮からの渡来人だよ。
百済だのどうだの言って、弥生系は今の朝鮮人とは違うと言い訳を作ってるが、
道考えても弥生系の血がある=朝鮮の先祖
なわけだし。そもそも顔つきがそうだ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:44:39 ID:Y4xo3L5k
そう、じゃあ、なんでデータがないわけ
脳内ソースだけじゃあ朝鮮人と一緒だっての

てか>1とか日本人科学者が捏造してるって捏造してんのはお前らじゃん
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:26:17 ID:Ro3HUcYu
>>528
>弥生系=朝鮮からの渡来人だよ
どちらかと言えば朝鮮半島南部からの渡来人(戦乱に乗じて多数渡来)は古墳時代の渡来
が大半だと思われる。弥生時代の渡来人に関しては評価が分かれるところだ。江南から
直接か、朝鮮半島を経由か、あるいは東南方向の島づたいか。まあ、いろいろなルートを
経たというのが実情だろう。いずれにせよ弥生時代に若干の渡来人が小規模単位でランダム
に少しずつ渡来して、若干の縄文人と混血して弥生文化を形作ったと考えられる。
ゆえに、「弥生系=朝鮮からの渡来人だよ」は適当でない。

尚、7世紀以前朝鮮半島南部に住んでいた人々が現在の朝鮮人の先祖であるのかは
民俗学的には先祖であるという解釈は妥当でないと考える。よって「弥生系」という用語
自体が文化を表す用語でもあるがゆえに、弥生系は今の朝鮮人とは関係がないと考える。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:39:47 ID:Dv8B6gO/
>>528
漢民族そっちのけで朝鮮朝鮮ごくろうさんどす
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:08:45 ID:lE0Kt/Qo
アラブ系
スキタイ、ユダヤ、エジプト、シュメール

アジア系
蒙古、漢、穢、倭
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:46:33 ID:Dv8B6gO/
アラブ系
スキタイ、ユダヤ、エジプト、シュメール

アジア系
蒙古、漢、穢、倭


534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:48:15 ID:Dv8B6gO/
現地人に聞いてみます
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:00:02 ID:qtSarTuE
古モンゴロイドって新コーカソイドだろ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:19:28 ID:+vOehOV7
新オーストラロイドだろ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:26:20 ID:mI6uj07a
どうしてそこまでコーカソイドになりたがるのか不思議
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:54:49 ID:ACRdy7hJ
日本人はチョンゴロイドと一緒にされたくないんだろ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:58:41 ID:irf0nQk4
そういう精神がチョンと買わんねえじゃん。自称コーカソイドとか
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:59:30 ID:Eu4Cx5wL
だってこのスレ俺も含めてチョンゴロイドしかいないんだもん
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:11:00 ID:4hadrSlV
>>503
>百済、高句麗の遺跡から発掘された遺骨の分析では見つかっているらしい。

今更だがこれは信用できん
今まで百済人と高句麗人のものと推定できる人骨の出土はものすごく少ないし、
Y染色体を採集できるほど保存状態がいいとなるとほとんど見つかってないはず
ミトコンドリアならたぶんある程度調べられるだろうけど、
予想を裏切るような結果にはならないだろうな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:03:06 ID:ACRdy7hJ
やっぱり外国の事よりも国内の事が気になるよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:42:46 ID:NjCUhNbT
そもそもこのスレ見てるアイヌいないだろう。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:16:16 ID:4kXJhvR9
>>295
少なくとも札幌より福岡の方が顔濃い美形多かったな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 03:44:54 ID:YjGKoAS+
>アイヌ民族が遺伝的にシベリア起源の民族だともし判明したならば
アイヌが少数民族に指定されている北海道もロシアに返還せざるを得ないのか?



ロシアの南下政策に騙されとるのう。
日本古来からおる縄文人に露スケの種を植え付け、混血をつくり、それを
シベリア民族だと言っておるから驚きよのう!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:48:46 ID:LTpkkDQK
>>545
逆だよ。アイヌ・縄文がシベリア起源なら、ロシアは日本にシベリアを返還せにゃ
ならんのだよ。カムチャツカもアイヌ系日本人が先住だまらね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:04:40 ID:YjGKoAS+
たしかにその通り。
シベリア、カムチャッカの先住民は縄文的であり、縄文の分派といっても過言ではない。
縄文語の神威、シベリア系のカムイ。
ニュアンスは殆ど同じで
あろう。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:48:05 ID:c3iykjav
民族と国が必ずしも同一とは限らないよ
ニヴフ→アイヌ→日本人、琉球人→中国人、朝鮮人と遺伝的に繋がりがあるから
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:33:47 ID:EH2z25nB
遺伝的につながりあると飽きるほど聞いたが、
なぜここまで顔が違う?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 03:59:08 ID:+yDk/Fdy
顔の形質なんて混血も含めて環境次第でいくらでも変わるだろ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:47:20 ID:+wGV5w2R
>>549
チベットかネパールだっけ?は遺伝子がもっとも近いらしい
モンゴロイド的な顔も凄く似ている
言葉も数字の数え方1〜10が同じとか
漢人からは倭人と呼ばれていたという共通点もあり

違いは向こうは肌色が赤褐色なとこ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:52:10 ID:+wGV5w2R
トルコ系とかハンガリーフィンランドとかユダヤ同祖論とかは
アイヌ・アーリア人説とかは全部捏造だけど(日本人を喜ばせる目的)

ネパール・チベット説はおそらく本物でしょうな
とにかくモンゴロイド的な顔つきが酷似しすぎている。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:58:03 ID:IL2bF0uK
ハプログループ
DE*(ナイジェリア)┬→D*(アンダマン諸島)┬→D1(チベット、イー族)
           └→E*(エチオピア)   ├→D2(アイヌ、北琉球、日本)
                           └→D3(チベット、ウイグル、ハルハ)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:49:22 ID:xkEmzjXk
前にNHKの深夜帯で音楽と映像だけのを流してて
それが、20,30年前に記者がチベットを旅してるやつだったんだが
そこで写るチベットの人々の顔が雰囲気や表情といい日本人によく似てた。
遊牧民だし、言語区分上も違うけど遺伝的に近いんだねぇ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:42:59 ID:HVN9Bep6
アイヌも日本人も白人遺伝子の欠片すら入ってないんでしょ?
完璧にアジア人です
中国人よりアジア的だよ日本人は
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:01:01 ID:/Ql3CsAT
顔のつくりが寒冷地に長年住んでいる人種じゃないと司馬が書いてたが
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:07:26 ID:dSM54L0G
自分ロシア系ハーフですが、良くアイヌっぽいって言われる。
確かにアイヌの人は見た目がロシア人風味な気がする。
あと、ロシアの朝鮮系部族にそっくり。
でも白人遺伝子は入ってないって、不思議ですね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:07:33 ID:OWK/ba2Z
じゃあなんで蒙古襞がひどいの?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:35:43 ID:f3q74xco
純血アイヌに蒙古襞はないよ
日本人や沖縄人だとどんなに濃い顔でも大抵あるけど
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:59:51 ID:7E7wl31x
>>557
え?ロシア系クォーターの知人が居るけど、その人はふつうの日本人にしか見えない。
ただし、ロシア系の人って感覚的にピュアに研ぎ澄まされた雰囲気の人が多く感じるよ、俺はね。
あと、見た目のアイヌ人ってどういう意味でしょう?
例えば、昨今、テレビ等に露出しているアイヌ人は見る人の年代によってはアイヌには見えないんだよね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:34:04 ID:C5eXvcr6
大体アイヌなんて相当昔から和人と混血進んでたし、日本人と遺伝子的に近いというか同じ遺伝子が入ってるものが大多数だったから、そりゃモンゴロイドに分類されるわな。
上に乗ってるヒデオさんだかは割とアイヌの形質が濃いようだが、
それでも本来のアイヌからしてみればかなりモンゴロイド風だな。鼻とか。
要はあんたらが思ってるようなアイヌ人ってのは千年以上遡らなければならないってことだ。和7:アイヌ3こんな人たち調べたってなんの意味も無い。
562アイヌはB型外来種/エラとゴリラ :2008/10/23(木) 01:05:17 ID:ZA4AJGKJ
563アイヌは樺太・千島でも“非赤鬼”の【B型の外来種】だぜ :2008/10/23(木) 01:06:05 ID:ZA4AJGKJ
「万里の長城」の外は、 ゴリラ顔の 【B型ゾーン】 
564アイヌは樺太・千島でも“非赤鬼”の【B型の外来種】だぜ :2008/10/23(木) 01:13:14 ID:ZA4AJGKJ
>>561 > アイヌ人ってのは千年以上遡らなければならないってことだ。
  
そういうアイヌ人は、
昔から、「穢多(在日高麗人)」のように、自然に同化をして北海道弁でアイヌ語には見切りをつけてきました。
  
朝鮮系の帰化人が民族学校を否定して日本人になるような感じだろうね。
   
先の大戦中や明治以降でも、
大陸アイヌは、日本に「引き揚げ疎開」で、
いっぱいやって来たでしょうね。
   
ソ連の【鉄のカーテン】は、その後・・・・ に、できた。
    
布袋寅泰の父は、セーーフ!
565アイヌは樺太・千島でも“非赤鬼”の【B型の外来種】だぜ :2008/10/23(木) 01:17:21 ID:ZA4AJGKJ
ロシア人は大男w
アイヌ人は、「朝鮮土人系の方の背の低い品種の白丁」の逃亡者との混血で、黒アイヌ系は背が引く人が多い。
コリアンの白丁系でも、背の高い人と極端に低いグループに分かれる。
  
これらは食糧事情ではなく、人種が違うから正常なのである。
人種の違いの問題である。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 05:23:15 ID:N77//EOo
チョンが相当工作しているな

アイヌを白人と認められない在日学者のでっちあげ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:40:25 ID:HA8ORtfT
アイヌネノン・アイヌ(アイヌらしいアイヌ)

http://www5.hokkaido-np.co.jp/movie/piyar_meta/2007121904_b.asx
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:11:32 ID:PzuOQen4
アイヌが白人だという根拠すら出してないじゃん。
脳内ソース&都合悪いことは無視じゃあそれこそ在日と変わんねえよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:48:26 ID:87YxJPQW
千年遡るっていうと11世紀頃の北海道にアイヌ文化なんてなかった時代じゃん
その頃の北海道と言えば非アイヌの北方系人種による非アイヌの異文化が根付いてた時代じゃん
千年前のアイヌと言えばまだ津軽海峡の南側の本州北端あたりまでしか北上してなかったんじゃないの
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:06:47 ID:cMy8ecFu
>>569
7世紀、樺太アイヌ(クイ)が唐に朝貢してます。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:44:13 ID:WfovmbDr
アイヌがオーストラロイドだとか言ってる者がいる
三大人種にあてはまらないような集団はみんなオーストラロイドに
することですまされようとしてないか
もうアイヌはホッカイドでいいじゃないか。エゾイドでも可。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 08:33:45 ID:1q3y0sR6
>>571
戦前はアイノイドとしてコーカソイドの原型とされた。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 08:38:16 ID:kJFo/npI
>>570
そ〜すきぼんぬ、それとそれが自明とする根拠も摘示してちょ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:56:31 ID:YWvvYqKe
実際どうみてもアイヌって中東ヨーロッパぽいのに
なぜここまで議論してるのか謎だな。人種なんて議論するだけ無駄だぞ無駄。
適当に見た目で判断しとけばいい。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:37:54 ID:kc67Yy29
コーカソイド←コーカソイドとモンゴロイドの共通祖先→古モンゴロイド→寒冷適応→新モンゴロイド

ではないの?
純アイヌを皆例の秋辺日出男みたいな顔だと過程すると、古モンゴロイドとコーカソイド
との違いは顔面の突出率がコーカソイドよりも低く平坦な顔立ち、っていう程度になるのかな?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 01:20:43 ID:1GHST6rf
>>574
俺にはなぜそこまでコーカソイドに固執するのかが謎だよ。
あと、>>575の説に同意
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 02:10:05 ID:TtLMNYX7
白人女性と結婚できなきゃ死んじゃうよ〜

今日も新宿で白女×日男を2組見た

白人女性は意思疎通の不可能性の記号的象徴
白人女性は男のロマン
白人女性は心のともしび
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 02:37:43 ID:LDfkX8nj
>>576
577の人の事ですね
こういう人は沢山いるように見えて一人です
“中村晋太郎=永尾カルビ”というペンネームの作家です。

主に美容板と地理板に生息していて人種云々のスレッドを立てまくっていますね

この人の主張は
日本人の先祖、縄文人 アイヌ人は元々コーカソイドである
弥生人との混血によって新モンゴロイド化してしまっただけである
だから白人と混血して白人国家にすべきである。
というものだそうです。

キチガイそのものですがブログやまとめサイトを複数7コぐらい?5年近く運営しているようです。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 02:38:42 ID:LDfkX8nj
>>576

【グロマン】これほど醜い日本人女性418【熱帯雨林】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1224743853/


1 名前:スリムななし(仮)さん:2008/10/23(木) 15:37:33
【新まとめサイト(26〜399)ソフトコア専用】
http://handicap.scenecritique.com/
【旧まとめサイト(1〜25)ハードコア専用】
http://uglyjap.150m.com/index5000.html
【まとめブログ】
http://korehodo.blogspot.com/
【masaoのサイト】
http://bitch2025.euro.0lx.net/
【masaoのブログ】
http://bitch2025.wordpress.com/
【19歳サクランボのサイト】
http://twilightmirage.blog96.fc2.com/
【19歳サクランボのブログ】
http://japanesekiller.blogspirit.com/

前スレ
これほど醜い日本人女性417
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1224496841/


580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 03:22:14 ID:8gi6KrMl
ここのやつらってコーカソイドのが上だと思ってるやつ多し?
今まで正直見下す意味で言ってたつもりだったんだが
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 05:03:10 ID:GWsKn63Y
チョンが相当工作しているな

アイヌを白人と認められない在日学者のでっちあげ


582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 09:11:06 ID:MU8xQkDi
>>573
7世紀、唐の時代に編纂された『通典』および『新唐書』には、貞観14年(640)に
「流鬼」が朝貢したことが記されている。流鬼の住地が樺太であることが明らかになっているが、
流鬼の民族系統としては、白鳥庫吉によると、「樺太アイヌ」としている。
白鳥はシュレンクの説「ギリヤーク人は樺太島をLaer或いはLaer−mifといい、
この島のアイヌ人をLaer−Kuyeと言う」を引いた上で『大清会典三姓の条』にあるLaerkoyeが
明の時代ギリヤーク人が樺太のアイヌのことを指すlaer−kuyeの訳であると主張し、
唐時代の流鬼もこのLaer−kuyeの音訳とみられるべきであろうと主張する。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 12:40:50 ID:WhcpAWqV
そもそもインチキから真相を準えることなど絶対にない
出鱈目な嘘から出てくるのは嘘オンリーであって
そんなものを真っ当な護符のように引用したところで
今も百年前も法螺吹きドグマに平伏した物言いなど甚だ愚考
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:25:55 ID:P3Gq8tl5
ならそれは嘘で真実はってちゃんと反証すればいいだろ。ただ自分が認められないから嘘だと言うのは朝鮮人と同じしだよ。

まぁ、ワンパターンなレスしてる時点でチョンぽいけど
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:13:09 ID:bWDj9eEW
>>584
チョンっぽいのが何故にワンパターンなのか答えろよ、この陪堂脳(@@〕
民族としてのプライドよりも賤しい言動を優先させる思考の赴くままに暴言を吐くと天国の英雄たちが泣くぞ
おまえのような人間未満のような奴がキーを叩く度に清廉な親アイヌが減っていくんだが、それがお前の真の望みだろw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:25:50 ID:P3Gq8tl5
ここでチョンのやってること見てるだけで分かるだろうが
かの国からして根拠のない妄言を繰り返してるんだけど知らない?

あど何故アイヌが白人となるのが民族のためのか
説明してくれるか?
お前はアイヌを利用して自分の劣等感をぬぐい去り
自尊心を満足させてるだけだろ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:59:40 ID:fSFn+8Dr

アイヌ白人説を認められないチョンの工作です
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:56:12 ID:yFZ8fB2W
>>582
アイヌ民族の形成が13、14世紀とされる以上「クイ」(樺太アイヌ)=アイヌ
と図式的にはとらえれない。
と日本史リブレット「アイヌ民族の軌跡」に記載してあった。

一応、日本史リブレット「アイヌ民族の軌跡」から抜粋 P11
"日本史上の近世に相当する時代のアイヌ文化は、擦文文化を土台としながら、
北方のオホーツク文化に影響を受けて、物質的・精神的な13、14世紀のアイヌ
民族の形成によって生まれ、本州の和人社会での中世日本国家の成立と14、15世紀
以後の和人の「夷島」への直接的な侵入を前提として成立する。
その移行過程については「クマ祭文化複合体」として把握する見解が示される。"
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:19:20 ID:P3Gq8tl5
587
何度も言ってるがその説を相手に納得させれる要素を何一つ出してないじゃん。俺は絶対にこう思うし正しい。俺に反対する説は全部捏造だじゃあ議論にならねえよ。
議論って分かる??
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 08:28:44 ID:herCKXs5
和田清は、『唐会要』および『新唐書』に見える「屈説」が樺太アイヌで、
「莫曳皆」を北海道アイヌと主張している。
「屈説」はKut−yetの音で、即ち庫葉Ku−yehの別訳であり、つまり
「元代には骨嵬と言い、明代には苦夷と言い、清代には庫野・庫葉もしくは
庫頁などと称した」アイヌを指していたことは間違いない。

591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:27:41 ID:ZUI6N7JQ
レイ・セフォーとかマーク・ハントって濃い顔付きの日本人ぽいと思ったら
マオリ人なんだってね
縄文てポリネシアなんじゃないの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:28:07 ID:oiuwt5Qx
白人との共通点がどうしても欲しい白人コンプ日本人
アジア人の誇りもありやしない
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:00:55 ID:Wz0ZmX/T

@トルコ・ハンガリー・フィンランドの東へ行ったのが日本人だから兄弟なのだ
A日ユ同祖論(ハザール人なのでは?)
Bアイヌ人はアーリア人→日独同盟
C縄文人はコーカソイド(新仮説?)

何故その間に存在する中国・韓国・朝鮮・モンゴル人をスルーするのか???
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:03:22 ID:Wz0ZmX/T
>>591
マイティー・モー もね

ウイグル解放戦線の人が講演してたけど
トルコ系の顔で日本人には似ていなかったなあ
595588:2008/10/26(日) 21:51:20 ID:lE3u/fig
>>590
"アイヌとは何か"との定義はさて置き。
一般的には、アイヌ文化を伴った人々がアイヌと称される人々だと捉えられるだろう。
であるならば、あくまで考古学的な立場からではあるが.....

そこで、一応「アイヌの歴史」瀬川拓郎著から抜粋。P14以降
"アイヌの歴史をたどろうとするとき、かれら自身による文字の記録はないため、考古学的
な資料によって歴史を復元することが必要になる。考古学では、腐食を免れて残存した
モノや、住居や墓など大地に刻まれた人為的な痕跡の組み合わせを「文化」とよび、その
変化から歴史を考えようとする。縄文文化や弥生時代などというのがそれだ。
北海道の考古学では、あとで説明する古代の「擦文文化」以降、つまり中近世の遺跡から
みつかる物質文化(・・・)の組み合わせを「アイヌ文化」とよんでいる。"
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:58:13 ID:f7SAfJsN
>>592
糞チョンなんて「アジアの白人(笑)」とかほざいてたじゃんw
597588:2008/10/27(月) 00:09:17 ID:eg/KcFO+
>>595
>縄文文化や弥生時代などというのがそれだ。
誤→弥生時代
正→弥生文化
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 07:10:22 ID:nbE1A/Od
>>595
考古学的な立場としてと記しながらもその先に一般的に云々とは些か矛盾していますよと一般的には解釈されますが如何でしょうか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 07:22:22 ID:vX7zPKWF
>>589

アイヌ白人説を認められないチョンの工作です
反論は一切認めない
議論ではなく命令です
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 08:34:57 ID:8RIX1s8H
シナでは、日本北部に存在した族について『旧唐書』までは、毛人と言っていたものを
『通典』、『新唐書』では『日本書記』と同じように、蝦夷と記されるようになった。
蝦夷という文字が日本・唐いずれで選ばれたか明らかではない。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 11:22:44 ID:AhcbWobX
認める認めない遺伝子どうのよりアイヌの人に会った事あるのか?
顔みりゃ一発で分かると思うぞ。あれはどうみても中央アジアあたりにいる顔だ。
602588:2008/10/27(月) 12:48:16 ID:PnCsqQYB
>>598
590のレスの内容が文献史学的な立場だと解したので、
対比させる意味で考古学的な立場を強調したのですが、
言われてみれば、些か矛盾してますね。

指摘された矛盾を解消するために、
>>595の文中の一センテンスである
「であるならば、あくまで考古学的な立場からではあるが.....」
を取り消します。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 14:10:53 ID:3C8VAnnz
熊送りも衣装の模様もシャマニズム的信仰もすべて先人異文化から流入した文化ですよね。
モヨロの遺物にしても同地にて上乗せ投棄されたものがアイヌによるそれであっても
だからといって下層の異文化の遺物との文化的繋がりを説くには乏しい材料です。
オホーツク文化にあっては明らかに全く別な文化ですが多くの相違点を黙殺して
ほんの僅かな共通性を誇大強調して継承を謳うのも極めてペテン師的な吹聴と判断して妥当です。
604588:2008/10/27(月) 15:15:15 ID:PnCsqQYB
>>603
アイヌは、未だ謎が多いみたいですね。近年刊行された書籍類も多少こじ付け
の部分が垣間見られますよね。いろいろな学問を利用した総合的な研究を期待
しています。仕事中なので、これにて。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:36:16 ID:DcGyxW8r
>>599
>>反論は一切認めない
議論ではなく命令です

まさにチョンの理論そのものじゃん。
そういうのはチラシの裏にでも書いてれば
ここは学術板ですよ。

>>601
中央アジアにいるって
だから??
あそこはコーカソイドのみの地帯じゃないじゃん。

606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 03:10:37 ID:6m9glnGg
モンゴロイドかコーカソイドかの決定的違いって、鼻の位置だよね?
確実にアイヌとは言い切れないけど知り合いでヨーロッパ風の顔の人いるけどその人は北海道出身だとか言ってたな〜
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 08:18:15 ID:+AhZNpiH
>>606
記憶が曖昧だけど司馬遼太郎の「オホーツク街道」だったか?
アイヌの鼻は寒冷地の民族に共通する特徴がないみたいな事が書いてあった。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 08:43:48 ID:nuq0KGcH
寒冷地だとモンゴル人や朝鮮人のように、凍傷を避けるため鼻ペシャになるんだよ。
アイヌ・縄文は鼻が高いからね。
ヨーロッパというと寒いというのが日本人の発想だけど、シベリアに比べりゃ温暖な
地方なんだよね。だからアイヌの顔面髭は北欧のように亜寒帯仕様なんだよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 13:07:15 ID:6m9glnGg
そもそもコーカソイドの発祥はアラビア半島と聞きましたなぁ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 13:31:45 ID:rZNUx/Yb
アイヌの鼻は中東人と違って鷲鼻とは逆に反ってる
この鼻の形の人種は今じゃ珍しいらしい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:00:14 ID:WWyZjgjp
日本人もアイヌも白人遺伝子は欠片も発見されていないのに原日本人が白人?
北海道の分離工作か何かですか?

612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:31:27 ID:Ekjt8Hs0
>611
アイヌって北海道民のモンゴロイド以外の総称だったのかもね
イヌイットとかツングースとかコロボックルとかウィルタとかギリヤークは
モンゴロイドだよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 10:36:31 ID:AArkApzx
鼻が高いというよりもデカイといったほうが表現が近いとおもうよ・・・アイヌ
それろ、現存しているアイヌと標榜してる人達に鼻が高い人はあまりいないよ。
どっちかというと団子鼻のパグっぽい可愛いオバさんなんかが目立っているよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 10:57:31 ID:kYaNuwLy
>>613
同意

左右の人は純粋アイヌ人
http://www.wrinet.com/russia_2003/images/DSC00038.JPG
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:42:52 ID:CTqUA7fS
>>614
純粋じゃなくて祖父が加賀の人らしい
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:56:36 ID:FXRwN9MW
「わしズム」アイヌ特集発売記念あげ

アイヌ人のファビョンが開始します

お楽しみに
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:00:05 ID:dPn0MnE7
>>614
安東ウメ子の孫なんて混血だけどもろ白人顔だぞ
混血した和人も縄文系の顔だったらそんな変わんないんだろうけど
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 06:59:54 ID:4wp82v5W
>>613
そうですか。現代アイヌの鼻の高さの資料は見たことがありません。
縄文人については、大学教授が高さの資料を出しています。
結果は欧米人並みの高さ。東アジアで唯一の高さです。
現代アイヌが混血のせいか、頭形のように変化していったのかはわかりませんが・・・。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:26:07 ID:CTqUA7fS
>>617
恵さん混血なの?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:06:49 ID:2/yr+q8Z
縄文よりの日本人としては白人意識は全く無いけど
よく韓国人や中国人が同じアジア人とか言うことあるけど
ああいうの全然似てねぇよ気持ち悪いって気分にはなるよなw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:14:38 ID:38slCdu9
ネグロイド→コーカソイド→モンゴロイドという風に進化していったのだからコーカソイドのようなのがいてもなんら不思議ではなかろう。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:55:29 ID:2V+RJpRP
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:07:50 ID:2V+RJpRP
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:06:08 ID:p4dVQhbj
>>615
宇梶静江は純粋アイヌ人でアイヌ民族解放運動の活動家ですが?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:02:07 ID:CTqUA7fS
>>624
静江さんの弟の浦川治造(画像の右の人物)さんの本に書いてあるよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 15:31:30 ID:UmXfBsYF
>>624
純粋?君の言うところのピュアってものの定義を示しなさい。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 15:36:21 ID:B2d5BY54
米兵は神様
「トリイステーション」がその証拠
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:18:19 ID:BxKi+qhA
昨日、「太田総理」という番組に出ていた日本語ペラペラのカナダ人・ロバート・ボールドウィンという
男がアイヌ顔だと思った。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:48:17 ID:n6dQ2Xwq
ウイグル人のおっさんもアイヌって感じだったな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:52:59 ID:/YANw1kr
外国の血が入った縄文系

宇梶、滝川クリスタル

混血のない縄文系

小島よしお、綾小路きみまろ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 05:53:52 ID:IasRI9+J
つーか日本人の遺伝子調べて見ろよ。ぐちゃぐちゃの混血だろ。
我等が誇り高き祖先が異民族の少年少女と出会った時

    中国のように自分達以外の民族を虐殺して回るか
    スケベ心丸出しで拝み倒し、ギシアンしまくってハーフ量産するか

もう今の日本人を見ると火を見るより明らかなんだが・・・
我々は祖先のスケベさを信じればそれでいいw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:21:36 ID:rYXlLb8A
縄文人は眼窩が低いから目が細かったんだよ
土偶も細目ばかりでしょ
眼窩が高くなると目が大きくなる
アイヌに目が大きい人がいるのはそのため
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:55:10 ID:G1WWXGwU
サンドウィッチマン
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 17:40:26 ID:08xKqcrA
>>632
ついに縄文人とも別人種といい出したか 
どうしたいわけ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:21:10 ID:39KqO6FN
>>628
君の言うアイヌ顔の定義がズレスギでおもろいわ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:40:35 ID:rYXlLb8A
>>638
そうじゃなくて縄文人が進化してアイヌになったって事だ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 03:11:29 ID:gDneu2yR
ボールドウィンさんとひでおさんの顔はタイプ一緒だろ。
おまえ顔の中心は上顎骨だということを知らないのか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 09:28:17 ID:Se4no8W+
>>636
慌てるなよw
なんでそんな誤植するほど取り乱すんだぁ?っw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 09:32:56 ID:Qp7G9YEQ
秋辺氏とボールドウィン氏は髪の色が一緒なら、兄弟でもおかしくないな。

http://www5.hokkaido-np.co.jp/movie/piyar_meta/2007121904_b.asx

640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:34:45 ID:zkG33RFb
NHKの昼の番組に出ていたカヌーに乗る湖のガイド・土佐さんていう人は
釧路アイヌではないかな。標茶町だった。
頑丈な体と窪んだ目、大きな鼻はアイヌの特徴だね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:03:14 ID:765if3If
>>638
お前は白馬でも弄ってろ糞が
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:19:49 ID:jbAic8iW
641!! kokonimo munou hakkenn sitawaruyo~^_;@)V
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 06:22:21 ID:CQOzoStv
Y-DNAハプログループ
DE*(ナイジェリア)
├→D*(アンダマン諸島)
|  ├→D1(チベット、イー族
|  ├→D2(アイヌ、北琉球、日本)
|  └→D3(チベット、ウイグル、ハルハ)
└→E*(エチオピア)
   ├→E1(北東アフリカ、マリ)
   ├→E2(北東アフリカ)
   ├→E3a(北アフリカ〜赤道アフリカ、アフリカ系アメリカ人)
   ├→E3b(西欧、バルカン、近東、北東・北西アフリカ)
   └→E4
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 08:30:57 ID:7WrlGFlH
このスレ、学歴低そうなレスが目立つね。喫煙率高そうだわw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 08:45:42 ID:oZqG2VZE

お前が一番低学歴でねーのw
646↑低脳てらわろすw:2008/11/04(火) 13:14:56 ID:og6xhjBb
645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 08:45:42 ID:oZqG2VZE

お前が一番低学歴でねーのw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:10:16 ID:XKXWKBvE
645が自ら最も低学歴だと名乗ってるんだからそれでいいだろ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:31:22 ID:bTU5y5Lr
>>643
モンゴル人もD遺伝子あったのか
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:41:13 ID:wTJxBg64
日本人はチベットとネパールあたりの民族と祖先が同じだってさ
顔もモンゴリアンで瓜二つwww 数字の1〜10までが同じ
白人幻想が消えて残念だったねww
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:20:09 ID:5lGxoR4o
遺伝子的にはチベット人と同じというのは同意だけど
数字の1〜10までが同じってのはさすがに釣り?
イチ、ニ、サンってのは中国語起源だろうが
ヒ、フ、ミが古来からの数え方だけど
大体言語体系が違うし
日本語(孤立語)、チベット語及びネパールのネワール語はシナ・チベット語族

チベット語
チッ(1)、ニ(2)、スム(3)、シ(4)、
ガ(5)、トゥク(6)、ドゥン(7)、ゲー(8)、ク(9)、チュウ(10
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:09:58 ID:Fd+1khzc
でも今の中国はイーアルサンスーだけどな
それにチベット語は中国語の仲間扱いされてるが文法は日本と同じらしい
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:43:09 ID:1SACdNSf
↑何が言いたいのか分からん。
イチニサンが現代に取り入れられたわけでもないんだから
現代の中国語の数詞と比較する意味が分からんよ。
中国周辺では漢数詞の借用がよく見られる。
日本語、朝鮮語の他、タイ語の基数詞も中国語に由来する。
ベトナム語では固有の数詞と漢数詞を併用する。
と言うがベトナム語と日本語のイチニサンは音的に近いが
微妙に違うし上のチベット語も若干違うように
中国語そのものの音ではなくて変化することもあるって

http://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/ref/numeral/vi.html

チベット語は文法は同じだけど孤立語で声調があるとこが違うね
てか同じ言語というなら基礎語彙をあげないと
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 02:15:48 ID:XFzBTrUH
Ainish
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 04:47:38 ID:D+GMBM4t
DNA調査によると、結局縄文人(白人に近いの)の系統って、
東南アジアと北海道あたりの2ルートからきてたよね。確か。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 12:48:55 ID:lBuk1jtU
パワー   【白人>>>アジア人>>>黒人 (意外かもしれないが”力”だけならロシア白人・アジア人の方が圧倒的に強い→パワーリフトに黒人は殆どいない)


【衝撃の事実・黒人はパワーが弱かった】
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:41:01 ID:8piJDQiP
>>654
だから、東南アジアからのオーストラロイドかポリネシアの血が入ってるんだろ?

あれだけモンゴロイドと顔が違うのに古モンゴロイドと言って済ますのが明らかに異常

明らかにチョン学者の捏造です。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:04:46 ID:pK2S1QR4
ポリネシアは遺伝子の距離ではモンゴロイドと差があんまなく
モンゴロイドの範疇内なんだけど
オーストラロイドも他人種よりは近いしな
アイヌの場合は古い形質を残してるだけだろ
パプアニューギニア人がネグロイドに形質的に似てる部分があっても
遺伝子上は白人とかよりも離れてるみたいなもんだろ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:25:55 ID:CRByuqvw
アイヌが他のモンゴロイドとは違ってコーカソイド的だとされる特徴は、
すべてオーストラロイドの特徴でもある。ツンと尖った鼻や突出した頤など
コーカソイドにしかない特徴は、アイヌにはない。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:36:37 ID:MDWuoCIM
このニュース見たけど
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081106-00000018-rcdc-cn

アイヌの人たちにとってみたら人事とは言えないんじゃないのかな?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:56:48 ID:XFzBTrUH
黒人がマッチョって印象が強いのはアメリカの黒人のイメージが強いからだろ。アメリカ黒人で純粋な黒人は極少数って言うしさ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:58:21 ID:XFzBTrUH
しかもツンとした鼻ってのはコーカソイドの中でも北方人種のみだぞ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:39:40 ID:ydCSP5vY
DNA解析でアイヌは白人ではないことは証明されています
ナチスのような電波を飛ばすのはやめましょう
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:55:28 ID:ba9Ldh7v
このスレの住人の中には、遺伝子やDNAというだけでアレルギーになる(文系の)
人が多くいます。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 08:00:29 ID:crBICdAe
>>657
ポリネシア人は言語学や考古学的見地からすると
モンゴロイドのなかでもかなり新しいってよく聞くけど
Y染色体のハプロタイプを見る限り縄文人に次いで古い系統だよな
どっちが正しいんだろ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 09:34:34 ID:VEbMy9GT
古い方が正しい

縄文人はポリネシアのルーツであると言う説が有力になってきているが、
韓国学者がそれを必死で火消ししている実情がある
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:01:34 ID:rMmuu0M/
昔のアイヌの顔は鼻が高いのではなく眼が凹んでいたというほうが適切な表現。
あと顔に共通している特徴は目の位置が顔の中で高めの場所にあるから
頬骨の位置も高いところにある人が多い、超極端に言うとモアイ像に丸みを持たした感じ。
それと鼻先は丸い人が多く尖った鼻は団塊ジュニアより後の世代の人でしょう。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 14:05:14 ID:Ll0E/gIG
Y-DNAハプログループ
C*(インド亜大陸、スリランカ、東南アジア)
 ├→C1(日本、北琉球) ※アイヌは0%
 ├→C2(ニューギニア、メラネシア、ポリネシア)
 ├→C3(東南・中央アジア→北アジア→南北アメリカ大陸。東欧・中欧=フン族?)
 ├→C4(オーストラリア原住民)
 └→C5(パキスタン)

アイヌの約1割がC3、約9割がD2
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:36:26 ID:4PtlmrG1
>>666
目の位置が高いって眉と目がくっついてるってことか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 10:55:57 ID:4YmW1+V7
>>668
おまえの思考レベルで語ると彫りの深い顔ってのは斧で削ったような顔になるのか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:21:21 ID:G5EZn49l
自分が黄色人種なのがそんなに恥ずかしいのかねえ
先祖が白人だったらいいなー、なんて白人コンプが強すぎないか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:12:00 ID:twQ+43vL
皆先祖は微生物なわけだけどそれって恥ずかしいの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 16:25:24 ID:EWcf5L1W
コーカソイドコンプ丸出しだよな?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 10:43:40 ID:qApyBd/+
そもそもこのスレにアイヌ本人いないだろw
まったく関係ないやつがコーカソイドだかモンゴロイドだか言ってるだけだろうしコンプも何もねえわ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 14:52:02 ID:inqsnXNN
日本人の先祖はアイヌで、アイヌの先祖は白人
という繋げ方で考えてる奴はいるよね
そもそも有り得ない話だけど
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 16:15:56 ID:N1CD/nAU
そもそも高いビルが何本建ってるか、で世界の大都市が決まっちゃう
こんな人類学w板に論理的整合性を期待してはいけない。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 18:34:28 ID:+SkLsxOg
>>669
お前とは違って頭の出来が悪いから分かりやすい日本語で書いてくれよwww
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 02:54:31 ID:AEYM+pdD
コーカソイドが寒冷耐性付けて新モンゴロイドになったんだろ?
なら古モンゴロイドって言い換えれば新コーカソイドじゃん。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 03:45:27 ID:RXpxYKD0
どういう理屈だよ。
すでにコーカソイドの祖先と何万年も前に別れて
そこからさらに新モンゴロイドになったわけだから
全然別人種じゃん。
お前さんの理屈で言えば白人も黒人もどの人種もかわんねえことになるぞ







679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 08:09:57 ID:hFvKNdId
+SkLsxOg うまれかわってやりなおせ滓
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 10:56:02 ID:9wfXROG4
>>678
だから最近人種の分類事態が否定されてきてるだろ
縄文人を特定の人種に当てはめようとすること事態無意味
ミトコンドリアを取り上げてモンゴロイドだということも出来るし、
外見的特長をあげてコーカソイドとすることもできる
Y染色体はアンダマン島のネグリトに近いからそれとも結び付けられる
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 11:26:51 ID:+gcYGEEg
>>679
まあまあファビョるなよwwwお前のお里が知れちまうだろwww
そんな事でいちいちイラついてたらハゲるぞwww
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 11:38:37 ID:vEeSbYnX
>>680
アイヌはコーカソイドには見えない

イラク人の街頭インタビューだと全員コーカソイドの範囲内だけど
100年前の純粋アイヌ人の集合写真だと見ようによってはコーカソイド的な人が2人いるだけ
あとは普通にモンゴリアンww

君の妄想が勝手にイメージ変換してしまってるんだろう?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:40:26 ID:/lGfqrL1
癌人VSハゲ、つか、W ← 稿ってやればいいの、、、こんなふうに(:=0}
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 14:47:00 ID:AEYM+pdD
そりゃイラク人はどう考えても純粋なコーカソイドが大多数だろ。
アイヌなんて千年以上前、いやむしろ弥生系が来たころから混血進んでるぞ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 15:56:12 ID:+gcYGEEg
そりゃ縄文人がみんなコーカソイドみたいだったら
平井堅が珍しくないはずだよな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 02:07:13 ID:t7XP8fM/
イラク人が全員コーカソイドの範囲内ってコーカソイドなんだから当たり前だよ!
コーカソイド=白人だと思ってる人がこのスレには多いのではなかろうか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:47:33 ID:ePjBKaog
>>686
アイヌはコーカソイドの範囲外が多数派って意味な?
100年前の純粋アイヌ人集合写真で証明されている

イラクのような本物コーカソイドと比較されると狼狽えるアイヌ厨www
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:51:59 ID:A2chacSH
>>680
形質でってのが否定されてると思うが?
じゃあオーストラロイドやネグリドは黒人に近いのか?って話だよ。
あとアイヌのY染色体の88パーセントはD2その他はC3しかない。
D2は日本にしかなく、近縁のD1、D3がチベット周辺にあるぐらい
C3はユーラシア南部を経てユーラシア東部を北上していき、
シベリアで大繁栄したと推定されます。とあるとおり
ブリヤート、オロチョン、エヴェンキなどに多く出ている。
つまりY染色体から見ても黄色人種そのものという結果
が出てる。

689XYZ ◆PH4Mje0jPU :2008/11/12(水) 18:35:33 ID:g9rGJZN6
>>688
>C3はユーラシア南部を経てユーラシア東部を北上していき、
>シベリアで大繁栄したと推定されます。

まず、あなたのような人はこの発想がおかしいくないですか?
C3がサイビリア方面に多いのでしたら、通常、中央エイジャ経由が妥当でしょうに。
それがなぜわざわざ太平洋方面から回るわけですか?
よく「氷河期にはサイビリア方面には人は住んでいなかった」と言っている人がいますが、
あそこにはクラベッチアン文化でしたか、または後期旧石器時代に細石刃石器を用い、
その遺物の共通性から、あそこから東方の日本方面にかけてまでも活動していた
集団がいたと されていますし、この事からも普通に考え、現生人類が
アフリカ発でしたら 「北方エイジャ→日本」ですよ。
ま、C系統も皆が皆北を目指したわけではないでしょうから、南方にも
その系統の人々が残っているのでしょう。D系もそうでしょうね。
わたしはDは中央エイジャ→(タクラマカン砂漠方面の)支那→日本(西蔵)
が主流だったのではないかと思います。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:57:22 ID:A2chacSH
Cの古いタイプ(分岐の根っこ)が中央アジアではなく南に出てるからでしよ。
691XYZ ◆PH4Mje0jPU :2008/11/12(水) 19:16:47 ID:g9rGJZN6
問題は南回りが主流だったと言われるO系統の集団が、いったい東エイジャの
どの辺りまで(北方に)分布していたのか、なのではないでしょうか?
こちらはCやD系統とは違い、大陸の文明化に伴い、これに押し出される、または
それと共に来た集団だと考えられましょう。これは北海道のアイヌに無い
ところから明白です。
弥生人の文化が沿海州方面にいた人々の文化と共通しているようですし、
わたしはOは、もともとサイビリア以南ギリギリ、満州・モンゴル辺りまで
分布していた人々なのではないかと思います。そして後にモンゴルは、
その後C系統人々の南下でC主流になったのかと。
またO1・2はまだあまり文明化の影響を受けていない集団で、逆にO3は
かなりそれを受けた集団だったのではないでしょうか…?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:27:14 ID:bLlQAW4l
日本人のY染色体で一番謎が多いのはC1だろ
分布の仕方や古さからいって縄文時代から日本にあったことは推測できるけど、
経路やD2の集団との関連性は、
日本人以外にサンプルがほとんどいない故不明なまま
693XYZ ◆PH4Mje0jPU :2008/11/12(水) 21:01:26 ID:g9rGJZN6
う〜ん、やはり
C=主に北、D=主に真ん中、O=主に南、
で東エイジャに達した集団なのではないでしょうかねぇ…。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:49:21 ID:sQX/9+ba
アイヌ人ってまだいるの?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:52:51 ID:pPIsxo9d
場所の名前+人で種族名だから、アイヌモシリ人というべきだろう。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 06:40:03 ID:kNMhHbL+
アイヌ人のルーツ発見!
黒海北岸のウクライナにカムチャッカという地名がある。
この山が神の住む山です。

http://www.panoramio.com/photo/11963465
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 14:45:42 ID:WPl3nrvN
アイヌ語カムサッケ(鮭などの肉を乾かすところ)が語源
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:20:00 ID:d51I3faw
>>694
明治以来100年間、同化政策をとってきた
結果アイヌ人自身が 同じアイヌ人との結婚を嫌がるそうな
シベリアには消え去った少数民族が100以上あるが
アイヌも既に過去の民族といえるだろう…
699名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 20:23:35 ID:eUrQfYAn
アイヌの人とコーカソイドの違い(わかる範囲で)
1、モンゴロイドに特徴的なシャベル型切歯画多く、白人特有のカラベリー結
  節が存在しない
2、頭蓋骨の頬骨の形状で、コーカソイドがどちらかというと横狭く縦に張り
  出しているのに対し、アイヌは横に張り出している
3、平均身長が低い(これは栄養的な問題もあるが、一般的に日本人よりも小
  さい人が多い)
4、巻き毛だが、コーカソイドにくらべ毛髪が太い

  俺が知ってるのはこれくらいかな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:50:53 ID:kNMhHbL+
>>697勝手に解釈してもらっては困る。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:07:39 ID:WPl3nrvN
勝手な解釈?
じゃあ語源は何?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:36:28 ID:HGGjBP0f
アイヌは額が傾斜してると言う奴いるけど
十勝川アイヌのうたとおどり」っていうビデオ見てきたんだけどさ
萱野茂さんや安東ウメ子さんは平均的な白人以上に垂直なおでこだったよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 03:52:15 ID:Svs9mGQB
アイヌはオーストラロイドです。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 08:26:56 ID:OdV7HPpG
にしては鼻高くて細いよな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 09:57:34 ID:cDEvwnaF
>>699
アイヌはそんなに頬骨張ってないぞ
ツングースとかと比べれば一目瞭然
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 10:33:10 ID:eQeB5XOW
>>705
ツングース系は北方民族だから北方民ではないアイヌとは違う人種だもん比べても意味ない
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 10:45:25 ID:cDEvwnaF
>>706
頬骨の張り出し具合を確認するには頬骨が張り出した民族と比較するまでだろ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 12:36:56 ID:HGGjBP0f
>>705
かわりに前方に突出してスヌーピーみたいな人多い
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:35:56 ID:XRRANLDO
本州の歴史観と北海道の歴史観は違うでしょう。
本州は縄文時代から平成まで。
北海道は縄文時代、続縄文時代と経過をした後に
北方民族と交流があります。
また和人化が進んだのは
明治時代ごろであって、
それまでは古代人の分派、異端として見られて
いたのでしょうな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:43:06 ID:XRRANLDO
縄文人は正式には古モンゴロイドに属する種類です。
アフリカかオセアニアが原点だと思いますが、
詳しくは専門書で調べてみてください。
日本人は和人的な歴史観を持っており、
すべての日本人が和の教育を受けています。
つまり北海道や沖縄の目線からではなく、
和人としての目線で見ている
ので謎がとけないのでしょう。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:48:19 ID:XRRANLDO
アイヌがコ−カソイドと呼ばれていた事に関しても
一理あると私は思いますね。
なぜならば、アイヌは北方民族と交流があり、
その段階で混血があれば
白人になるでしょう。
つまりアイヌ=白人説は 正しい見方とも言えます。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:38:04 ID:ZB+7C0vD
そもそも続縄文時代という呼び方そのものが本州の目線。
水耕技術が寒さに対応できないから津軽海峡を渡れなかっただけの話で
同じ時代を地域にて区別した呼び方をするから捻れた話になってしまう。
縄文が続いたのではなく、弥生との共生を拒んだ民が北にてスラム化したに過ぎない。
もちろん北方には北方民族らの人種がそれぞれの文化を既に築いていた。
今の地図を物差しにして昔の日本を語るのは詭弁で矛盾を塗り潰さねば語れぬ。
博物館にしても御座なりの紋切でしかものをいえない月給取りのちんけな作文しかない。
お上の支援で保護や保存うんぬんといってる連中も保存でなくて安い創造ばかりしてる。
不偏不党に正しくものを言ってるのはボランティアの説明員くらいしかいない。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:50:57 ID:agLrVDDz
>>711
ロシア人が極東に来たのはつい最近の話しなんだけど
中央アジアあたりは古代からいた事がわかってるしいた事がわかってるし
ソグド人とか
その↑あたりの地域のカラスク文化とか痕跡はあるけど
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:14:50 ID:/Urf7wY0
春秋戦国の斉に居た白人は、どこに行っちゃったんだろうか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 11:40:04 ID:CFlJ0m6u
すっかり同化
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:05:12 ID:kvZvh9Ip
今の日本人は、オセアニア発祥の、古モンゴロイドの縄文人と
蒙古発祥の、新モンゴロイドの弥生人の混血ですね。大陸から弥生人が来て、オセアニア系の縄文人が
北へ追いやられた。
その末裔がアイヌなんですよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:11:16 ID:kvZvh9Ip
平安時代の貴族の顔を見れば、明らかでしょう。
藤原道長や源頼朝など。
彼らは色白く、目がつり上がっている。
明らかに蒙古系の弥生人の顔です。
縄文人は目が二重で、ぱっちりとしており、
肌が小麦色、または白いです。
色白とまではいきませんが、
柔らかみがあります。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:16:53 ID:UIrzgBnX
アイヌ論者って”北に追いやられた”って表現好きだよな
明らかに北海道とオホーツク圏で縄文人から独自に発展した民族なのに
719名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 19:08:26 ID:DQhn8TF9
同意。
北に追いやられた訳じゃなく、東北以南の縄文人は弥生人と混血したり、文化
を取り入れたりして、同化したというのが自然でしょう。
南西諸島や北海道に残った縄文人はそれぞれ独自の道を歩んで、沖縄では琉球
に発展し、北海道ではアイヌ文化が生まれ育まれたということじゃないか。
東北には一部マタギのように縄文時代の狩猟・採集文化を保持した人々も存在
したってことじゃない?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:15:45 ID:Cm7E55PK
アイヌとは英語の I am
イヌイットは in it
十三湖を支配していた安東氏は and
擦紋文化の担い手は、欧州から移動してきた
ケルト系の部族だということがわかります。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 05:16:55 ID:IhhvVdyy
全部英語やん。 ケルト諸語は英語と全く知らない池沼か

ゲール語だと
and はagus
I am はtá me


http://www.freelang.net/online/irish_gaelic.php?lg=gb

http://www.freelang.net/online/irish_gaelic.php?lg=gb
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:10:40 ID:89oit59L
南の縄文人がフィリピンと混血し
北の縄文人がロシアと
混血した。
アイヌや琉球問題は
根深いのじゃよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:13:28 ID:89oit59L
本州にいる縄文人は
蒙古の弥生人と混血した。その弥生系大和魂が
江戸時代や明治時代に
アイヌや沖縄にいた
人々を苦しめた。
また植民地政策で、
台湾人や朝鮮人を差別したのも事実。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:17:41 ID:IhhvVdyy
ロシア人と混血した形跡が皆無何ですが
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:22:22 ID:7qprjLi3
>>722
沖縄人も基本的に縄文人と弥生人の混血だよ
本土から分かれた時期も2000年以上遡らないというのが通説だし、
顔面平坦度が本土人以上に縄文人から離れていて、
なにより満州、朝鮮半島、日本列島にしかないY染色体O2bが沖縄でも高頻度
これらを考えれば沖縄人の先祖は本土人と共通してる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:58:04 ID:jyxhytUi
だからよ、薄面の新モンゴロイド種の血が一滴混じればその集団全体の容姿を大きく
変化させる。沖縄が一重目の薄面になるのも時間の問題。まあ東アジア全体の問題だわなw

中国の病気の大元だなw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 03:24:49 ID:CIcAQyC0
>>725
http://image02.pita.st/tmp/p/b/pbdoqfzw_1.jpg

hydeとか日本人にしては顔面が平坦じゃないよね?縄文の血?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 04:41:36 ID:wd9P4KXT
顔の平坦さというと
中田英はそこらの縄文寄りと言われてる人たちよりよっぽど彫りが深いけど
一重で目が細いから印象はかなりの薄顔だよな
こういう一重で堀が深い人と堀が浅くて二重の人ってどっちがより縄文人に近いのかな?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:25:19 ID:ETRniSGA
眉骨や目と目の間は弥生っぽいが彫は深いな中田
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:19:55 ID:V0myTG59
>>718
オマエが自明と言わぬばかりに垂れ流すデマに騙される愚者などもうおらんよw
オホーツク圏?w、、マジっ、ばっかじゃねぇのか!人種が違うっつうか、
非アイヌの先住異民族の北方圏での異文化にウツリこんだのが後発雑種のアイヌ文化だというのが真実だ。
正真正銘の歴史の事実を無理にねじ曲げる工作してると藪蛇になりかねんと知れ〜カス。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:55:02 ID:jY69tSHr
>>727
日本語としては「ひちがつ」が正しいが、レッドブックの「なながつ」も間違いではない
ただ朝鮮人や関西人が良く使う「しちがつ」は明らかに間違い
これを使っていると日本人である事を疑われるので気を付けるように
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:09:04 ID:poUa8BZ9
世界に活躍の場を求めるのは縄文系の血のなせる業。
中田は西アフリカの縄文人の原型を色濃く残すような気がする。
宮里藍は南方系の血が混じったいかにも縄文系沖縄人て言う感じだな。
733南泉残尿:2008/11/19(水) 02:16:18 ID:S/LJ7eGo
西アフリカの縄文人?
734名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 07:09:53 ID:Xhit+Nlo
>>731
スレが違うのでは?
意味がわからんし、言ってる事が変だww
>>733
縄文人=原住民って意味ではww?
アフリカ人とは見た目も、遺伝的にも遠いとおもうがww?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 08:25:34 ID:3YZdAl5A
>>734
西アフリカ人のY染色体はほとんどがE系統だから
O系統のモンゴロイド集団より遥かに近縁だよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:04:13 ID:KNE5KzlA
松本秀雄著「日本人は何処から来たか(血液型遺伝子から解く)」によれば、
西アフリカにも多い青のAg遺伝子が古モンゴロイドの特徴であり、その流れは
西アフリカからユーラシア大陸を貫通してアメリカ最南端アルゼンチンまで続いている。
もちろん、日本にも多く存在し、つまり、冒険心と関係のある遺伝子だったことがわ
かります。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:48:07 ID:4Kwxbpoq
>>500
Y染色体みるかぎり関東人&東日本人と、沖縄人はほとんど同じなんだけど、
西に行くほど、朝鮮人固有のO2b&O3遺伝子の比率が多くなる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA

自分達が朝鮮系民族だからといって、
どさくさに、まぎれて、関東人まで仲間にするんじゃない、
薄汚い朝鮮系民族め!!!!!
738XYZ ◆PH4Mje0jPU :2008/11/22(土) 04:06:48 ID:THwAB1rZ
>>737
いいえ。わたし関東人ですが北海道を除いた日本人は
大して変わらないでしょうに。
でしたら先島諸島など沖縄南部の人々こそ、モロに「朝鮮系民族」
のようになってしまいますね(笑)。
ま、くだらない能書きはやめましょう。
「日本系民族」が「清い」証拠など、どこにもないですから…。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:13:58 ID:y5ggL+ww
縄文系のD2とC1をあわせて40%を超えるのは関東以東と沖縄で
30%代後半が中部から四国、30%にも満たないのが九州北部
こうやってはっきり分布に差が生じてるのを見ると一概に馬鹿に出来ないデータだとはおもう
現にテレビとかで東北の人の顔見るとやっぱり西とは違うと感じる
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:52:17 ID:c1G7b3t+
朝鮮人のY染色体分析

Y染色体を見ると、北古参モンゴロイド特有のD系統がゼロ。
O2b系統(50%)、C3系統(12%)、O3系統(38%)の構成。
実際の朝鮮人のDNA比率を見ると、O2b系で残された民族(D系を有しない長江系)が、O3系
を持つ旧漢民族(現在の漢民族はO2b系が34%程度で、混血したもの)に犯され、次いでC3系
を持つ女真や満族に支配された陵辱の歴史が見事に現れています。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 09:03:45 ID:z8Onidmx
沖縄に縄文時代は存在しません。貝塚時代です。
また、沖縄やアイヌが同系のように論じる人がいますが間違ってます。
最近の顔面測定で、アイヌが彫りが非常に深いのに沖縄人は扁平なのです。
だから、これは系統が違います。
沖縄人は濃いけど堀が浅いのです。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:16:20 ID:8jfex7DZ
沖縄は奥地に行かないと、鼻が高くて掘りが深いのはいない。那覇は中国南部系
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:04:01 ID:EGEZw4p6
しかし今考えると二重構造論って本当にあほらしい説だな
単純に沖縄人と純血アイヌの顔見比べれば同一じゃないことぐらい簡単にわかるのに
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:51:13 ID:z8Onidmx
埴原和郎の理論は完全に崩れてるね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:14:51 ID:SDXL5Ar5
O2bって>>740でD系を有しない長江系と書いてるけど
中国大陸でまったく出てこないで朝鮮でかなりの比率50%
以外はタイ(6)、ベトナム(14)、フィリピン(1)
満州(4)、ブリヤート(2)だけってのも不思議な感じがするんだけど
あと何故か南琉球で67も出てるし
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:18:26 ID:bgTo8K2p
昔の沖縄人は今とは違う顔立ちだったからな
747XYZ ◆PH4Mje0jPU :2008/11/25(火) 02:56:06 ID:Cr7phtTt
>>741>>743-744
いいえいいえ、その語り方は少しおかしいでしょう。
「彫り」などの形質の話だけをもってして「系統」を語るものでは
ないでしょう? アイヌと沖縄(琉球)の人々に共通性がありましても、
住んでいた土地の緯度の違いなど、環境が違えば形質の差が出てきて
当然です。しかも後者のほうは時代を経て行くほど新モンゴロイドゥ的な
形質を帯びた人々も相当に混じり込んできた歴史でしょうし。
わたしも単純に縄文=南方、弥生=北方、のような見方をしませんが、
氷河期に沖縄・本州・北海道にかけて広がった一定の集団はいたでしょうし、
それが“D系”のような共通性を示すわけでしょう?
ですから「二重構造」そのものは間違っているとは言えないはずです。
それも北海道はさておき、やって来た方角の違いこそはあっても、
本州は何重も、沖縄でも少なくとも「二重」以上な事は明白ですよね?
余談ですが沖縄の人は「濃い」だけでなく、やはり本州の人々より
顔に凹凸があるように見える人はいるように思われますが…。先の
混血からか、鼻が結構低い人・目の彫りの浅い人などもいますから
そう思われるだけで、まあ東南エイジアの人々の容貌のようなものですよ。
実際、あちらの人々みたいに見えると言われる人も多いですからね。^^;
繰り返しますが、同系でも形質が北と南で違っていて当然です。
748XYZ ◆PH4Mje0jPU :2008/11/25(火) 03:33:19 ID:Cr7phtTt
>>745
そうした情報からもO系はD系とは少し違った道のりや時期に
東エイジアに広がり、そのO1やO2などは、支那の漢族主要のO3系に
押し出される形で拡散したのでしょうね。O3の膨張が気候変動の為なのか
文明化による人口爆発によるためなのかなどは、定かではありませんが。
ま、支那と言いますか満州〜モンゴル以南辺り一帯の人々がO3の大元で、
彼らが日本へも含め、多く“新モンゴロイドゥ”として広がったのでは
ないでしょうか?
ところでO1・O2の人々の形質はどうだったのでしょうね? O1は台湾原住民や
ポリニージアンなどとも共通性がありそうですから、原モンゴロイドゥ的容姿
が思い浮かびますが、O2は少し微妙でしょうか…。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 07:12:22 ID:red9wsl1
実際沖縄って彫り深い人多くないよ
横顔を見るとほとんどの人は目が出っ張ってる
沖縄に行く機会は多いけど”やっぱ地元より濃い顔多いわ”くらいの感想
ちなみに鹿児島と岩手でも同様のことを思った
ただコーカソイドを彷彿とさせる顔は本土より多い
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 08:04:37 ID:S0YocSJk
平井堅とhydeは二人とも九州の家系じゃなかったっけ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:03:50 ID:bgTo8K2p
琉球王朝時代から沖縄に欧州人は来てたから、コーカソイドを思わせる顔立ちの人がいるのだろう
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:20:45 ID:VvtUzm6E
アイヌ人は、異様に目がくぼんでいて、どちらかというとチンパンジーに近いと思う。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:45:29 ID:32pvKRc7
>>744
>埴原和郎の理論は完全に崩れてるね。
埴原和郎氏の「二重構造"説"」に含まれる「二重構造自体」の理論の整合性はあまり崩れてないと思うが、
「埴原学説」に含まれる「大量渡来説」理論の整合性はほぼ崩れていると思うね。

「なおこの渡来系弥生人の日本列島への移動のあり方については、以前数十万人に及ぶ大規模な移住
があったかのような説があったが(埴原1996)、現在では少数の集団が何回にも分かれて細々と九州へ
たどり着いてきたことが推定されている(・・・)。そして以前から存在した多数派の縄文人の間に受け入れ
られて、水稲農耕という新技術によってともに人口の増加をきたしたことが推定される。
 第一の証拠として、弥生時代における九州では、渡来系弥生人だけでなく、従来の縄文系の人びと
(縄文系弥生人)が共存していたことが立証されている。・・・(中略)・・・第二の証拠として、もし弥生時代
に渡来系弥生人(Y染色体亜型ではO2b系統)が一挙に日本列島へ大挙してやってきて先住民を圧倒し
駆逐してしまったのでは、現在においても九州や本州に多く残る縄文系由来のD2系統ヒト集団の存在が
説明できないものと思われる。」---『DNAでたどる日本人10万年の旅』 崎谷満著より引用。

「農耕民である弥生人の人口の増加率が、狩猟採集民である縄文人よりも高いことを仮定すれば、最初
の渡来者が少数でも数百年で在来系の集団を数の上で凌駕することが示されました。・・(略)・・・最近で
は弥生時代の開始期が従来の説よりも500年ほどさかのぼるという研究もあります。そうであれば渡来系
弥生人の人口増加率をさらに低く見積もっても、狩猟採集民の人口を上回ることになります。」
---『日本人になった祖先たち』 篠田謙一著より抜粋・引用。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:15:33 ID:Au2aSya1
>>752
チンパンジーに近いのは、アイヌじゃなくて野坂昭如だろ・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:08:14 ID:X7GmIPcj
>>752
だよな。奥目、ゴボ口、赤黒い肌、異様な毛深さ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 08:41:21 ID:qmac1eOv
>>752
それを言うなら白人は日本猿によく似ているだろう。
英国のチャールズ皇太子なんかそっくりだ。
>>755
白人から見れば、朝鮮人やモンゴル人の顔はのっぺらぼうみたいで気味が悪いのだ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:47:15 ID:0mC63SlF
沖縄の中でも宮古島の人は異質だな。鼻が高くて掘りが深い
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:51:13 ID:K9s12WBJ
>>752
まんとひひ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:18:43 ID:qmac1eOv
チンパンジーに似ているのは、福田前首相だと思うが・・・。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:05:53 ID:6NY6jcGU
ありゃ、オランウータンだよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 10:54:10 ID:WQz4zIJH
アイヌ人って基地外みたいな奴多くね?
礼儀がなっていないし自己中だし顔は原始人みたいだし
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:23:39 ID:tw0CXG0x
朝鮮人に言われたくないわな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 20:21:19 ID:NA3r5tpn
と、現実から目を背けたアイヌが申しております。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:10:40 ID:cVYk+ZJx
鮮人じゃなくて、いつもの悪性害人、広鼻ブラック台湾中華だろw

ベトナピーノ台湾ゴリーw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:36:16 ID:+G3VlcRN
>>1
>緑色の瞳の人が多いが

そんな人いる?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:37:20 ID:CqvrsQ8+
アイヌ民族って本来は被差別民だろ?
アイヌが野蛮で品が無いのは仕方の無いこと
そういうアイヌ達だからこそ差別を受けてきた

2ちゃんでは原始的な顔のアイヌを彫りが深いと崇めてる奴が多いけど

767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:42:52 ID:+G3VlcRN
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:21:04 ID:0hBijy9v
>766
アイヌは被差別民ではなくて、被征服民族だな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 00:21:48 ID:Ol33W32B
不逞鮮人と戦前は言っていたもんじゃ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 05:21:30 ID:gKClPXqO
3文字のコテハンは痛い子なので触っちゃダメよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 11:25:40 ID:ppvSyHNY
>>765
いますよ。先日もNHKでニセコのホテルをやってたけど、大久保というマネージャーは
おそらくアイヌ系であった。和人とのハーフであろうが緑色の目で、オーストリア人も
なんとなく彼とリラックスして話していた。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 11:34:30 ID:wwdtzzJG
>>765
学生時代に目が灰色な人とか見たことある。
顔立ちもどことなく不思議な感じの人だった。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 11:39:27 ID:wwdtzzJG
>>766
西洋美コンプレックスが開花しちゃったからね、しかたないでしょ。
おれはそのほうが良いと思ってるし。
そもそも昔のほうがそういう人たくさん居たんだからさ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 11:40:38 ID:wwdtzzJG
>>757
普通に沖縄人ってそう言う人おおいだろ・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 11:42:46 ID:wwdtzzJG
>>750
ハイドは知らんが平井は大阪生まれだけど九州家系なのかな?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 11:43:34 ID:wwdtzzJG
>>749
倭人流入の地だしね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 11:57:39 ID:wwdtzzJG
最近テレビでは、NHKや民放の番組などでよくミトコンドリアDNAからみる母系の日本人のルーツが特集されます。
こうした番組では日本人のルーツはモンゴルから満州にかけての東北アジアから朝鮮半島を経由して
渡来したとされる耳垢が乾燥した人々が大半の日本人の祖先として放送されます。
ガッキーでおなじみの沖縄県出身の新垣さんは、そのときに「日本固有種」として紹介されましたが
その割合が日本全体の7パーセントしかいないという事が言われました。

このように、現在日本ではにわかに分からないような縄文形を否定とした人種観の
コントロールというのがされてる可能性も十分考えられるのです。
これは普通に恐ろしいことです、みなさんにはもっと危機を感じていただきたい。(踊らされない程度に)
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 12:16:21 ID:wwdtzzJG
>>737
朝鮮人固有じゃないけど・・・・・
朝鮮に固有のタイプってあるのかね?

>>738

無知乙。

俺もそう思ってたよ・・・・しかし、実際は違ってた。
間違いなく本州沖縄北海道含めて全部日本の民族といえるよ。
「日本はアイヌ沖縄以外みんな同じ」そう思えてしまうのは、それと
同じぐらいに新モンゴロイド系色が強いから。
当然だよね、すでに難題も混血しまくってるからたいていの人は血が薄まってる。
でも、本州はみんなだいたい同じなんて、無知もいいところだよ。
おもしろいことがあって、男系染色体で見ると日本はまるでどこからともなく
D型の人々がやってきてO型の国を支配したという感じになるそうだ。
つまり、D系統は間違いなく日本原住系だが、現状はそれが少数化しまるで
支配階級のようにD系が居座ってるような感じになるというのだ。

とにかく、日本にはまだまだ「弥生系日本人観」という先入観があるから、弥生系
民族史観が大衆にすりこまれるんだよ。(これはある意味でファシズム的で危険なことだよ)
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 12:20:06 ID:CEIzQ5JJ
>>772
ただの東北系和人だろ
>>774
沖縄人は鼻が低いだろ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 12:22:31 ID:wwdtzzJG
>>734
エジプトのツタンカーメン像なんて、非常に日本人的な顔してると思うけどな。
さすがにフィフィ見たいな顔立ちの連中多いけど。
とにかく黒人はノッチとオバマ見れば分かるように非常にアジアンチックな顔立ちでもあるし。

>>725
あと大事な要素は温暖地域であることと日焼け。
日焼けであたかも南方系と混血してるかのような錯覚に陥る場合がある。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 12:25:06 ID:wwdtzzJG
>>779
沖縄は鼻が低い人ばかりじゃなくね?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 13:24:50 ID:JlvdM8Ob
>>778
元々朝鮮は人が住めるような環境ではなくて
今の朝鮮人は、満州系と倭人系の混血っていう説もあったっけな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 13:33:29 ID:wwdtzzJG
>>782
そうです。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 17:24:26 ID:ZNmdrtFD
>>775
平井は大阪生まれの三重育ちだよ
東海や関西周辺は異様に顔の掘りが深い人が多いね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 17:52:37 ID:lRkNAMAF
沖縄人は目の回りに脂肪があまりないような気がする
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 19:10:28 ID:llBtEBiA
http://www.answers.com/topic/race-1
http://content.answers.com/main/content/wp/en/3/31/Rosenberg_6clusters_human_popluations.png

日本人の何処が白人なんだ?wwwww
完膚なきまでにモンゴロイドであることが証明されてるじゃないか
気持ち悪いデマを流すなよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:09:58 ID:RJKwlDa8
>>757
宮古人も平面顔が多い。大地康雄が典型例。本人は熊本県出身だが、両親は宮古出身。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 07:21:12 ID:BB8GqJAW
>>777
土曜日にやったタモリの番組のことを言っているのだろうが、餓ッ鬼ーはA型
で、アメリカ先住民に多いタイプだったぞ。ベッキーが日本人に一番多い型
だったのが面白い。日本固有と言われたのは爆笑問題の太田だった。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 09:25:30 ID:QymG5/l+
>>788
太田→ノッチ→オバマ

そう考えると、遺伝子っておもしれーな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 11:55:53 ID:H80b8PeZ
右のアイヌの酋長の写真とトルストイを見

くらべてほしい。奥深い眼窩、秀麗な鼻梁、

豊かな口髭、どれをとっても見劣りしないば

かりでなく、よく似ているといって過言では

ない。

 これはおそらく、アイヌ民族が、ホモ・サ

ピエンスがコーカソイドとモンゴロイドに分

化した直後の古形を保っている、すなわちア

ジア化がまだ進んでいないタイプの人びとで

ある可能性が強い。      
それは筆者の持論であるアイヌ民族=東日本縄文人=古バイカル人という図式の証明でもあると考える。


http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn5/005_05kamigaminosisonntati.html
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:03:58 ID:H80b8PeZ
>>752
縄文系=鼻は細く高く、彫りが深くて、目と眉毛が接近した精悍な顔。

http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/u/uzo/20060822/20060822183134.jpg

http://www7.ocn.ne.jp/~yokomizo/images/turu-temari-kahe.jpg


弥生系=朝鮮系=目と眉毛が大きく離れた、扁平なマヌケ顔w

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1636/16368230.jpg
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:12:59 ID:H80b8PeZ
>>786
↓の日本軍人を見た、白人の軍事顧問は、彼を白人と思った。
http://i126.photobucket.com/albums/p104/kinnchii/akiyamak.jpg
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:43:17 ID:H80b8PeZ
鼻は細く高く、彫りが深くて、目と眉毛が接近した精悍な顔。

http://plaza.img.jugem.jp/20051115_67698.jpg
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:52:11 ID:OB4EJNJI
>>791
お前の論理だと北朝鮮には縄文系が多い事になるなwww
南部とは違って日本人より眉と目が近接してる
浅田真央は結構縄文系だぞ

>>782
眉毛の生え方が重要だな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 13:22:50 ID:KQRgIzZi
>>777
Y染色体じゃなきゃ縄文系かどうか区別するのはむずかしいな
縄文人のミトコンドリアは6割は渡来系弥生人と一緒で
残りもその他のモンゴロイドと一緒
これはモンゴロイドの母系遺伝子の分岐が縄文人の世代で終わってる証拠
あとよく日本人固有と言われるハプログループM7aは縄文人全体の5%程度だったはず
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 15:00:52 ID:hYjdGtST
沖縄人は顔の造りが小さく、目と眉が近いから濃くみえるのか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:51:46 ID:5B77L9u7
>>786
ただアジア人には見えないから違う人種に違いないと言っただけじゃねえの
朝鮮人の日本のイケメンは殆ど混血ニダという理論と変わんねえような気がするが
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:10:33 ID:VFrrW7t5
>>797
そこまで外人顔誇っちゃ駄目ですか?
そんなに弥生系に生まれた奴が、縄文系にあこがれちゃいけないんですか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:29:46 ID:VFrrW7t5
>>793
リアディゾンって、日本人のハーフだっけ?

ハーフといえば、羽賀賢二なんてモロ縄文人だよな。
何気に日本人と白人のハーフでちょうど良い感じの縄文人が出来るんかな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:43:36 ID:48YBbhdC
ここでは地移動説に遺伝を起因させてることが混乱の原因。
太古へさかのぼるほど、文明の社会構造は集落的な構造がより濃く、
その社会構造では他民族との争いや排他的要素も強く民族が途絶える
結果にもつながっていた。その結果、現地から陸続きだけをみた場合
遠方へ行くほど血縁関係は少なくなる。

しかし文明は古代から海や川に面した平地を中心に発展しており、
それは漁業=船の発達にもつながった。

船の発達は海を隔てたどんなに遠く離れた地域でも、極端にいうなら
隣の集落的感覚であり、その民族の広がりのスピードは地移動よりも
速くまさに海移動で頻繁にあったと考えるほうが妥当だと思う。
それは日本最古の縄文以前よりずっと古くからあった。

つまり日本古来の固有民族の原型は日本の地形上、最も近い大陸より
世界最古の文明をさかのぼるほうが有力だと思う。








801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:46:33 ID:VFrrW7t5
>>790
http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn5/005_05/korekawaiseki_syutudohinn.jpg
http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn5/005_05/doguu_fashion.jpg
この皿みたいなのは、昔の中国のなんか遺物みたいな感じもするけどね。
つうか土偶キモイ、小沢一郎みたい。
百済仏もこういうアーモンドアイの新モンゴロイド的な特徴があったりする。

http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn5/005_05/ainu_no_daisyuutyou.jpg
日本人がもっとこういう感じの顔してたらね・・・
名誉白人などと舐められなかったものを・・・

どうだ?こういう弥生系の感じるくだらん劣等感が嫌いなんだろう?w
縄文系優位みたいになるのが。
だが、結局文明レベルで一番近代化成功できた日本がもう普通にアジアン、
新モンゴロイドにほとんど淘汰されてたからな。
もしアイヌの酋長さんみたいな縄文系がたくさん残ってたりしたら、それはそれで
またややこしいことになってて大変だったろうな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:48:49 ID:VFrrW7t5
>>789
ノッチとオバマが似てるのはなんだろうな・・・
ノッチは朝鮮人に多いバリとか南方の感じもしないでもないけどな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:40:43 ID:x3xUM1Ls
>>799
羽賀はアメリカと日韓ハーフの息子
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:41:58 ID:VFrrW7t5
>>800
世界の古代の文明は海をたどってアジア最東の日本へたどり着くわけか。


>>792
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/u/uzo/20060822/20060822183134.jpg
http://www7.ocn.ne.jp/~yokomizo/images/turu-temari-kahe.jpg

アイヌなんか見てると、両方いる感じがするけどな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:22:16 ID:xNh4FApV
白人になる前のコーカソイドが東アジアの偏狭の北海道とかに
現代にのこったわけだが、同時にそこから分かれたD型も存在してる
のはどういうことなんだろうか?

日本のD型は、いつごろ登場したのだろう?


>>795
えええ・・・・・そうなの・・・・?
なにその・・・・・表記詐欺みたいなwwww
えじゃ、なに・・・・それが意味してることって、一体どういうことなの?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:25:43 ID:glv1sdm0
TOKIOの長瀬ってアイヌ系?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 04:10:01 ID:ty6uIejf
長瀬みたいな顔のやつは沖縄でよく見るけどアイヌ系かは分からない
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 05:12:38 ID:xs3m98+Z
>>795
http://sankei.jp.msn.com/photos/culture/academic/071126/acd0711260824003-p1.htm
同じ縄文人でも地域によってミトコンドリアはこんなに違う
東北縄文人は異端と言えるほどM7aの割合が多い
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 06:35:42 ID:UFiUEhXr
>>807
実際顔で判断するのも難しいよな。
ただのインド方面の系統だったら・・・ということも十分あるし。
ネパール人とかに、アイヌとか長瀬とかああいう顔は結構多い。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 15:33:17 ID:vDI00ipn
アイヌて日系ブラジル人にそっくりだよな
ラテンの血が混じった
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:23:56 ID:Y9ZXUnnW
>>809
ネパールのモンゴロイドはチベット人みたいな顔してるけど
イメージしてんのは混じった奴らでしよ。

http://www.tabisora.com/travel/photo/09nepal07/301.html
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:45:49 ID:UFiUEhXr
>>811

そうですね、しかしネパールのインド系というのでしょうか?
イスラム系、ヒンズー系とでもいうかわかりませんが、そちらの
方々は非常になんと言うか、普通にアイヌやラテンといったようなコーカソイドな人達ですよ。

813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 18:00:48 ID:LF8iknPp
長瀬はテレビでミャンマーに行ってミャンマー人に似ていると言われてた記憶がある。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:16:38 ID:yHaWRXGV
>>812
ネパールにはインドアーリア系とモンゴロイド系の二種類いるが
日本人の遺伝子に近いのはモンゴロイド系の方な
チベットの延長だな

インドアーリア系とラテン系は地中海人種の亜種だから似ていてあたりまえ
アイヌには似てませんけどねwww
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:29:07 ID:22Iz03pU
よく日本人とチベット人や南米のインディオの関わりが報じられるが、
大きく違うのはチベット人やインディオが日本人から見ると真っ黒だということだ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:34:02 ID:UFiUEhXr
>>814
>アイヌには似てませんけどねwww


俺はアイヌもアーリア系もラテン系も区別がつかない件・・・・・orz
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:35:05 ID:UFiUEhXr
>>815
そういえば日本人はあそこまで玄くないよね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:44:22 ID:16QGHnuJ
そりゃ環境でしよ。
両方ものすごい高さの高原に住んでんだから
ブラジルあたりは熱帯だけど
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 08:44:12 ID:h5iNM06t
チベット人の顔見るとわかるけど
中央アジア的な彫りの深い人がかなり多いよ
明らかに漢族とは違う顔してる
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 09:02:39 ID:jvv/qUKb
>>818
北米のインディアンも白人との混血の人を除いて、かなり色黒でしたよ。
高地でもないし、緯度も低くないエリアのインディアンも。
白人が黄色人種と分けて赤色人種と定義したのもわかるような・・・。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 09:15:12 ID:nGlFVFw0
>>819
チベット人は別に彫り深くないですね
宮崎氏の反中国フォーラムの動画に
ウイグル人 チベット人 内モンゴル人の活動家が講演していますが
ウイグル人だけが他の人種と違いトルコ人に近い容姿でしたが
チベット人は黄色人種の範疇でしたね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 09:17:00 ID:nGlFVFw0
つい先日のチベット暴動でも白人的な人間が見あたりませんでした
正直 中国人と区別がつかない…
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:13:09 ID:usLnCDdH
>>819
中国の方も、実は西域との貿易が盛んだった分堀の深い人は割と多いですよね。
まあほとんど新モンゴロイドですけど。
>>812
まあ、堀深コーカソイド系人種から見たらいくら古モンゴロイドといえども
平井堅やアイヌや沖縄のビギンの人ぐらいじゃないとみんな同じに見えるだろうね。

(チベットに商売に来てる中央アジアの人、チベットにここまでコーカソイドのような古モンゴロイドは残ってるのだろうか?)
http://image.blog.livedoor.jp/ss361092/imgs/1/b/1bfc0d47.JPG

このチベットの人なんか俺のオヤジそっくりで驚いたよ。
変な親近感がある。http://storage.kanshin.com/free/img_39/398869/k432500329.jpg
幕府が崩壊して、日本全国住みやすくなったこともあっていわゆる弥生系、大陸系の
新モンゴロイドとの混血がこの150年間でさらに深まった感じはするかな。

こちらの方は典型的なD系統というか、日本の坂口憲二にも通じるような顔立ちよね。
http://itoyama.up.seesaa.net/image/98H8FE382CC836083x90l.jpg

それにしてもD系統のチベタンはD系の日本人とそっくりですねw
http://yaplog.jp/cv/yukalogblog/img/311/img20071221_p.jpg
http://www11.tok2.com/home/awa/tibet/tibet9/DSCN9679.jpg
http://www.phayul.com/images/news/articles/041105082611UT.jpg
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/6a/9c/soylatte_2005/folder/1278212/img_1278212_53689694_0?1208081810
http://www.goodrumj.com/Tree-1.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/32/0000171832/44/img1d3193d5zik1zj.jpeg

勘違いしてはいけないのが、チベット人も日本人同様新モンゴロイドのO型YAPかなりの比率を占めてる。
結局、現代まで原始の古モンゴロイドをとどめたのはアジアの辺境地日本のさらに偏狭の北海道と沖縄、日本山岳地帯だけであったようだ。
そして、それもいまや混血で無くなろうとしている・・・・・。
アイヌや沖縄を再び民族として利権化し、国連や中核派など反政府の道具として利用するために隔離し、特権階層として伝統文化に封じ込めのが
人道なのか、それとも混血覚悟で近代国家日本の一部として開かれた民族体にするのか、本当にこの問題はスレ違いながらも悩ましい問題だ。
一体何が正解なのか・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 13:48:24 ID:nGlFVFw0
>>823
正解はアイヌや沖縄自身が決める事
あんたが決める問題ではない
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 14:42:08 ID:vZyn0byR
>>823
シベリア行った事の無い子孫まで面を新モンゴロイド化させるのは
父系にしろ母系にしろ基は少量のDNAだと思うぞw

メリケン様が善人面してなぜ居座るかだな、国家には中心性がある。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:06:56 ID:b7Ie3rDS
>>825
それはどういうことですか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:40:56 ID:a9XrQGj2
アイヌって独特だな
アイヌに似てるのっていないね
南米のインカとかのとも違うし唯一って感じる
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:51:40 ID:h5iNM06t
>>827
純血アイヌならアルプス人種が一番似てるんじゃないか?
毛や瞳は褐色で顔は四角く身長は低い
違うところは短頭か長頭かくらい
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:02:43 ID:nGlFVFw0
>>827
アイヌはインドのドラビタ人(notアーリア人)と原始的な骨格が同系統です。
アイヌ記念館にアイヌ人の彫刻がありますが、よく似ていますねw

その為、インドアーリア人とアイヌ人が並ぶと、その違いがはっきり分かります。
アーリア人は顔が突出顔で直状狭鼻、顎が突き出していますが
アイヌはモンゴロイドを削ったような顔の作りです。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:12:08 ID:LrXMulOR
>>824
そうかも知れんが、この問題はもはやアイヌ沖縄個人の
問題じゃない、統合者の日本の問題でもあるんだから。
別に俺は反対者じゃない、ただ今はまずいし、そのやり方もまずい。
もしこのような民族の独立が今後、反権的に行われ正当化されるのであれば
今度は「ならば日本民族や縄文民族で」というようなファシズムをもって完全に
沖縄やアイヌを本土人に同化するというような日本人がかならずてくると思う。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:46:42 ID:l9KM41zr
アイヌと沖縄を一緒にするなよ。沖縄民族なんてものは存在しない。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:51:24 ID:LrXMulOR
>>831
だから問題なんだって。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:59:37 ID:K2Ma+was
>>831
沖縄民族?
琉球民族なら存在したろ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:52:30 ID:K5zdpqOr
つまり、不可解なものを作りたい、見たいという
人間の本能だろう。
これらのスレはまったくの
偽善であり、あまり意味はない。
ア−リア=アイヌという
論理が主流であり、
それが体制側であれば、
世界はアイヌを真似るであろう。

835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:53:48 ID:K5zdpqOr
ア−リアといえば感服するが、
アイヌというと馬鹿にする。
偽善が、浮いて見えてくるわい。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:03:55 ID:F0zm/Ssp
まったくアーリアと関係ないのをアーリアだと持ち上げるのは
偽善じゃないのかい?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:13:13 ID:5sd+oPZG
>>835
白人至上主義者死ねよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 04:21:45 ID:EOdKpfKd
>>825
>>メリケン様が善意面していすわる

こういうことですね
(´・ω・)
つ魂と|心
|  |
U  U

第二次世界大戦当時の状況 http://up2.viploader.net/pic/src/viploader863295.jpg

アメリカ「フィリピンうめぇwwwww」
イギリス「インド・中国うめぇwwwww」
フランス「ベトナム・中国うめぇwwwwww」
オランダ「インドネシアうめぇwwwwww」
タイ「なんとか国体だけは保たなくては・・・」
朝鮮「ロシアと中国と日本どれに事大するか迷うニダ・・・」
日本「西欧列強の帝国主義に対抗しなければアジアは滅びる・・・」


現代
国際社会「第二次大戦で悪いのは全て日本!原爆を落とされたのは自業自得!」
日本人「そうだ!そうだ!アメリカは日本を軍国主義から救った英雄!」
マスコミ「その通り!日本は世界最大の戦争犯罪国家!」
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 08:46:23 ID:dCfLKs7o
宇梶 剛士(うかじ たかし)は、アイヌ系の俳優。
元日本最大の暴走族ブラックエンペラーの総長。
坂上田村麻呂と戦ったアテルイなど
アイヌ系の蝦夷は強かったらしい。

阿部寛もアイヌ系かと思う。

http://www.toho.co.jp/movienews/0509/images/04main.jpg
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:11:32 ID:0hZDfkVs
>>829
かつては、ネグロイドに分類されていたインドのドラヴィダ族は今ではオーストラロイド
に分類されています。
オーストラロイドはモンゴル系のインディアンがアメリカ大陸に来る前に南米にいました。
彼らの頭骨はアイヌや縄文とは著しく異なっています。
アイヌに類似するのは北米で発見されたスピリットケイブマンやケネチックマンなどで
長頭で鼻が高いのが特徴です。遺伝子も大きく異なります。アイヌは北方経由です。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:28:32 ID:M2Zeyhww
>>839
宇梶っちはロシア人の血もハーフだかクォーターで入ってるはず・・・。
っつか、阿部さんとは顔が全然別物じゃん。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:33:26 ID:DhhdTR7K
阿部は濃い系だけどそんなに彫りが深い顔じゃないからな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:20:11 ID:+1YDD/ae
アイヌは最初髭のせいでコーカシアンに間違われていた。
でもその後はパプアニューギニアンやアボリジニにより似ていると思われるようになった。
現代では遺伝子によるアイヌ分析が進み、アイヌは全アジア人種の元になる人種に一番近いことがわかってきた。
現存する人類ではオーストラロイドがアイヌに近い。
gm遺伝子の青・緑の比率が50パーセントを優に超えている人種は遺伝子レベルで見ても古い人種に近いわけ。
イギリス人の青・緑の比率なんて微々たるものだ。
東南アジア人全般も青・緑の比率は非常に低い。
ヨーロッパ白人や東南アジア人はアボリジニやアイヌからは遺伝的に見て非常に遠い。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:34:48 ID:EOdKpfKd
とりあえず、こないだ注意されたのが何でもかんでも掘り深い=アイヌ系ってのはただの偏見にしか過ぎないらすいね。
縄文系というのもそうで、まずアイヌ系かどうかってのを判明してからじゃないと(´・ω)
阿部ちゃんは正真正銘本土の縄文系かもしれないし、熊襲かもしれない、蝦夷かもしれない。
もしかすると沖縄から来た縄文系かもしれないし。(下手したらイギリス人とかのクオーターとか、ちょっと血が入ってるだけかもしれない)
この有名な人なんて、ロシアが少し入ってるかもしれないけど、結局俺みたいな素人の目からじゃわから無い。
http://farm1.static.flickr.com/5/6292648_bf9f60fc06_b.jpg





・・・・・しかし、バックで写ってる外人となんら違和感ねえのはなんとも奇妙wwww
どうみても白人じゃねえかwww
この時点で一般認知的な”東洋人の日本人観”から外れるけど、問題なのは日本本土には
どれだけこういう縄文人の体系骨格を残してた人がいたのだろうか。
おれはもうこれ以上東洋人の日本がかよわき少数民族・異民族の弾圧者として
世界で認知されるようなことは正直嫌なんですけどw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:47:41 ID:DhhdTR7K
>>844
世界中に数多くいる人種の中で
アイヌの頭蓋骨に一番近い形状をしているのは縄文人骨だよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:50:15 ID:EOdKpfKd
>>843
アイヌ南方説ともいわれるスンダランドの5000年前だかの古い人骨は、要するにアボリジニの祖先ってことなのか?



>>814
日本人がチベット系モンゴロイドなら、アイヌとはもう遥か古代の時点で別の人種ってことか。
言語の違いもそのためか。
そのチベット系モンゴロイドが日本に渡来して縄文人と混血してって、最近入ってきた
新モンゴロイドの東洋系とさらに混血してできたのが日本人か。
年代的にはいつごろなんだろうな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:51:01 ID:LAXhaKr9
>>842
顔が小さ過ぎるね
アイヌは純血に近いほど顔が長デカくて骨太で背が低い人が多いよ。
体型が細身でも手首が太いから力の強い人が多いかわりに
走るのが苦手な人が目立っていたのが意外な特徴かな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:04:14 ID:EOdKpfKd
>>847
宇梶がロシア系が少し入ってるわけだ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:20:45 ID:0hZDfkVs
>>844
その写真のアイヌ人を友人兼英会話講師のオーストラリア人に見せて、人種を聞いたら、
有無を言わず、caucasion(白人)と答えた。
アボリジニに似ているかと聞いたら、丸い目をして驚き、「全然似ていない。
このアイヌはもうちょっと背が高ければスコットランド人に似ている」と言った。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:34:01 ID:EOdKpfKd
>>849
このアイヌの人も、YAP+D系統なのだろうか?
それとも分離前だからどちらでも無いのだろうか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:42:16 ID:YaVrwxAq
>>849
だってその写真は外国の少数民族フェスティバルかなにかで撮影された日本人×白人を写したものだから。
よくインディアンなんかもその種のフェステバルに参加するけど白人にしか見えない。
理由はいうまでもなく白人との混血が進んでしまったから。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:38:29 ID:0hZDfkVs
>>851
残念ながらここに写っているアイヌは白人との混血ではないよ。
白人っぽい日本人(縄文系)はすべて白人との混血というのは、在日韓国人や
中国人の常とう句だね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:14:32 ID:YaVrwxAq
>>852
混血だよ。
もしくはアイヌとは関係のない白人。
周りは外人だらけだしね。
欧米のどこかで開かれた世界少数民族展覧会かなにかの一コマだな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:19:00 ID:jTQ6u4Xn
それ秋辺日出男さんじゃん、白人ハーフじゃないよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:26:46 ID:5sd+oPZG
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:50:03 ID:EOdKpfKd
よくさんまの番組に出てる日本育ちの帰化外人エキストラじゃねえよなw?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:08:25 ID:UiavFy+9
>>856
だからあれは外人だよ。
アイヌ文化芸能展覧会かなにか。
「アイヌの民族衣装を着てみよう!」ってアトラクションで外人が着たのを撮影しただけ。
それをアイヌだ!って言って自慢げに2ちゃんに貼ってるバカは何かの工作員かアイヌ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:12:26 ID:qMCopNyh
この写真はモンゴロイドにしか見えないだろ。
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/piyar/image/hito20070731.jpg
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:42:59 ID:EOdKpfKd
奈良から3000年前の土偶とディオニソス像が出てきたらしい
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:12:06 ID:dCfLKs7o
>>842奥州安倍氏はアイヌ系蝦夷だった可能性が高い。
   同族で阿部氏を名乗った者も多い。
   したがって阿部寛はアイヌ系の血を引いている可能性もなくはない。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:08:25 ID:yU+BgPUS
>>860
じゃあ俳優で、テリー伊藤と極楽トンボの加藤の日本テレビの朝のニュースに
レポーターとして出てる阿部ってひともそうなんだろうな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:22:46 ID:TyeiEz9T
アイヌは最初髭のせいでコーカシアンに間違われていた。
でもその後はパプアニューギニアンやアボリジニにより似ていると思われるようになった。
現代では遺伝子によるアイヌ分析が進み、アイヌは全アジア人種の元になる人種に一番近いことがわかってきた。
現存する人類ではオーストラロイドがアイヌに近い。
gm遺伝子の青・緑の比率が50パーセントを優に超えている人種は遺伝子レベルで見ても古い人種に近いわけ。
イギリス人の青・緑の比率なんて微々たるものだ。
東南アジア人全般も青・緑の比率は非常に低い。
ヨーロッパ白人や東南アジア人はアボリジニやアイヌからは遺伝的に見て非常に遠い。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:23:28 ID:0YwsQHXM
>>858
何だwwただのモンゴロイドじゃねww
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 08:38:05 ID:54b1cevK
>>857
君は必死だね。君自身がアイヌを外人認定してるじゃないか。
あの写真のアイヌは外人ではなく、かなり純粋なアイヌ。
特別な展覧会ではなく、アイヌのデモンストレーションの一部。
阿寒湖でよくやってるじゃん。
必死こいてる君はアイヌ嫌いの在日なの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 09:16:55 ID:yU+BgPUS
>>863
日本にもこの手の顔の人はたくさんいるぞ
友人思い出したよw(ただ毛深くないけど)

しかし、同じ人には見えないよな・・・・
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/piyar/image/hito20070731.jpg
http://su-cultural-history.up.seesaa.net/image/B0FBA4DFB2F1BDA9CAD5.JPG
http://farm1.static.flickr.com/5/6292648_bf9f60fc06_b.jpg

ちなみに、こちらのひとも純粋なアイヌなのか?
http://kawa.soe.umich.edu/Media/1012450402/small.jpg
http://chiba.cool.ne.jp/koichi76/PHOTO/1101.JPG

866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 10:14:46 ID:VoohpJgy
>>864
アイヌってやっぱニューギニア人やアボリジニに似ていますね。
髭剃ったら東南アジア人にも似ているのかな?
遺伝子ではアイヌは白人や東南アジア人からは非常に離れている。
そしてオーストラロイドに近いという結論が出ていますね>gm遺伝子
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 10:34:49 ID:DLAzIdZB
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:06:14 ID:35ly1ywZ
>>867
アップで見るとポリネシアンそのものですね。
髭剃って日焼けすればハワイアンにも似ている。
ニューギニア人やアボリジニは見たことないけどそっちの方がもっと似ているのかな?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:51:41 ID:vimh9qYA
アイヌって遠くから見ると目の上の骨の影で目元が真っ黒になるよね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:57:42 ID:yU+BgPUS
樺太とか、日本海側のアイヌって人種的にどうなの?

エヴェンキとかブリヤートとか混血してる??
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 16:16:48 ID:AujzTmGB
髭面、濃いまゆ毛、目がくぼんでいて堀が深ければみんなアイヌなんですね?
しかし、同じ人が、髭を剃って髪を7:3に分けて、眉毛と整えて眼鏡をかけて、
スーツを着れば、どこから見てもエリートビジネスマン。w
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 16:49:52 ID:My+aiGT/
写真が古いからあれだけど、現代の柔らかい物を食ってたら顎がもっと細くなって白人ぽくなる
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 17:16:21 ID:yU+BgPUS
疑問なんだが、こういうアイヌ見たいな人らって昔は日本全土にいたわけ?
それとも北海道、本土、関西、九州と違う人種の古モンゴロイドだったわけで?

874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 17:36:41 ID:0YwsQHXM
>>870
サハリンやクリルのアイヌは新モンゴロイドにしか見えないです。
古モンゴロイド的な容姿のアイヌは北海道北部の内陸地で
外界と接触がなかった(混血がなかった)アイヌ限定ですね。
千人もいなかったそうですよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 17:41:37 ID:0YwsQHXM
>>873
古モンゴロイドは確立した一つの人種ではないです
地域差が激しく、東北と九州の縄文人は全く似ていません
本土の縄文人は東南アジア人に似ています

縄文人復元像参照
http://www14.plala.or.jp/bunarinn/dairyA/encarta/harukanarutabi/nihonjin/7/115.jpg
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 17:45:56 ID:yU+BgPUS
>>875
でも、沖縄とアイヌの人って似てませんか?
アイヌだけが白人っぽいのでしょうか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 17:57:12 ID:0YwsQHXM
>>876
アイヌが全て白人っぽいと信じてるとしたら間違いです。
アイヌは北海道開拓民時代から大半が新モンゴロイド的容姿の人で
残りが東南アジア的な人達、白人的な人は極一部にすぎませんでした
アイヌの集合写真を見ればこれらの人が入り交じっていて比率も大体似たようなものです

沖縄の元県知事の人とアイヌの元民主党議員の人は顔立ちがとてもよく似ていましたねw
しかしそれは白人的とは程遠いいものでしたが…
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:05:59 ID:yU+BgPUS
>>877
アイヌ活動家は、どうも白人っぽい容姿の人で統一されてるようですがね。
>>857のような分離主義者の意図が見え隠れします・・・。

>>864の言うように、国連と結びの近い在日や中核派、トルコ人や白人連中なのでしょうか・・?

879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:18:54 ID:0YwsQHXM
>>878
宇梶静江さん アイヌの人権活動家です
http://www.wrinet.com/russia_2003/images/DSC00038.JPG

>白人っぽい容姿
あなたはこの偏見を広めたいのですか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:22:26 ID:yU+BgPUS
>>879
自分はある程度アイヌの歴史は勉強してるので、広めたくないです。
アイヌは歴史的に見ても日本の少数民族ですので・・・。
というか、白人偏見ってもしかしてロシアの仕業じゃ・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:19:11 ID:54b1cevK
>>870
アイヌは他の北方諸民族と異なり、混血を嫌いました。
ただ山丹人に経済的詐欺にあい、子供を取られたりしています。
樺太アイヌは北樺太でギリヤークとの混血が若干ありました。
北海道アイヌとの違いは、樺太アイヌの方が長身で顔も長めでした。
彫りは同じく深いです。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:37:25 ID:yU+BgPUS
なんで混血嫌ったの?

あと、アイヌにオホーツク文化をもたらした人々って
どういう人達だったの?
新モンゴロイド?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:58:41 ID:IQ71j3Kx
>>882
オホーツク文化が根付いていた土地にアイヌが後から入ったに過ぎません。
文化を持たない異人として移住したので北方民族たちの貝塚の上面にアイヌの廃棄物があったというだけ話です。
あと、混血を嫌ったかどうかはわかりませんが北海道のアイヌの口伝の中に
先住異民族の娘がアイヌの家に肉の差し入れをしにきたときに無理矢理にその娘の手を引っ張って
家の中に引き摺り込んだという事件の話が残っています。
その事件を切っ掛けにそこから出て行った先住民の娘が凄い美人だったと伝えられています。
それとオホーツク人ですが握り潰された説の中にはアレウト人説というのもありますが
突き詰めてみると常温核融合みたいにこれがなかなか面白いですよ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:33:05 ID:rNiBZ77H
>>876
沖縄人はアイヌとは本土人を間に挟んで正反対のノッペリ顔。
毛深い人が多い点だけは似ている。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 03:02:50 ID:j52AcuML
現在のアイヌの方々は同化混血して普通の日本人と変わらない容姿なのにも拘わらず

アイヌは白人だ、と偏見を振りまくのはお辞めになった方がよいのでは?

関西の観光客がアイヌ人集落へズカズカ入り込んだあげく、アイヌの顔を見るや
「なんや、普通の日本人と変わらヘんやん。ツマンネ」
と暴言を吐いた光景を思い出します。。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 07:42:14 ID:e4iIqKWl
縄文人のどこが東南アジア人だ?
全然違うじゃねーか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 08:39:11 ID:tHApe7/l
縄文人と東南アジア人の似ているところは歯が小さいことぐらいです。
縄文人の歯が上下の歯がぴったり合って引き締まっているのに対し、
東南アジア人は口元が突出しています。
東南アジア人の鼻はベタっと低いのに対し、縄文人の鼻は非常に高く、
欧米人並みでした。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 08:59:14 ID:twQ/FUpj
>>885
自分はあまり嫌関西のような発言は好きじゃないですが、しかしいまどき
そんな暴言吐くのも悲しいことに関西の人ぐらいなのでしょうね・・・。
特に大阪人の地方人に対する偏見というのは、まだ一部は偏屈ですからね・・・。
沖縄の友人が大阪にいって、雪を見たことないこと道端で騒いでたら「この田舎もん」
ってあかの他人からどやされたと聞きます。
部落社会の構造がどこか芯でのこってるのでしょうかね・・・。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 09:08:26 ID:twQ/FUpj
>東南アジア人は口元が突出しています。
>東南アジア人の鼻はベタっと低いのに対し、

これはタイやベトナム等の東南アジアの海洋民族や
現在の雲南人の祖先や中国の越人や呉人流入の影響でしょうか・・・・
古来から京都など豪族が長くそのまま権力者として近代にまで続いた
皇族なんかはそういう系統が多いような気がしますが・・・・・。
いわゆる弥生系とは別な感じもしますね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 09:46:02 ID:j52AcuML
>>886
縄文人復元像参照
http://www14.plala.or.jp/bunarinn/dairyA/encarta/harukanarutabi/nihonjin/7/115.jpg

東南アジア人に似ていますね?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 10:49:25 ID:hfzAcTAD
>>890
どこが?
ただの沖縄人に見えるけど
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 11:28:12 ID:e4iIqKWl
890の絵を見て似てないって言ったんだよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 11:50:14 ID:e4iIqKWl
アイヌ=リアル縄文人
http://www.um.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/umdb/pcdview.cgi?volume=pcd0120&img=46&size=3&flip=r180
http://www.um.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/umdb/pcdview.cgi?volume=pcd0120&img=55&size=3&flip=r180
http://www.um.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/umdb/pcdview.cgi?volume=pcd0120&img=53&size=3&flip=r270


絵だから作為的に東南アジア人の特徴ではなく日本人の特徴にして書いてあるのかもなって上見て思った
これはアイヌで縄文人じゃないらしいが
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 12:05:49 ID:uMtZai8W
>>887
アイヌは秋辺日出男さんの様な典型的な縄文人型もいるけど
小進化で口元が出てるの人が多いよ
あと縄文人は中頭だがアイヌは長頭

895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:35:49 ID:P5i4/XU6
>>893
写真が白黒のせいもありますが、肌の色が黒く見えるのでインド人(ドラヴィ
ダ人)ぽく見えたのは私だけでしょうか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:00:48 ID:c8zM7WBI
>>893
このアイヌは樺太アイヌ??
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:07:02 ID:uYxXXzR2
>>896
千島アイヌ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:38:22 ID:uMtZai8W
>>896
なんで樺太アイヌだと思った?

>>895
体は白くて顔と手だけ黒い人が多いらしい
光の当たってる部分は白くみえて当たってない部分は黒くみえる場合もある
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:51:11 ID:IR3ndc0C
>>887
鉗子状咬合と突顎とは無関係だぞ。縄文人は鉗子状咬合が比較的多いが中顎で、
顔面角は現代日本人より小さい(突顎度が高い)。白人は鋏状咬合だが、直顎。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:23:00 ID:6Rqp8H3h
900
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:46:51 ID:Upuvks3b
>>898
いや・・・・なんとなく・・・・
モンゴル人ッぽかったからという・・・
根拠の無い推論ですまない・・。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 09:02:34 ID:nos9Ewm9
昔の写真は現像が悪く顔が黒光して映る。西部開拓時代の白人もインディアンの
ように黒く映っているからあてにならない。
言えるのは、今のアイヌより幕末、明治期のアイヌの方が西洋人っぽかったことだ。
インド洋経由で来日した白人宣教師もアイヌを西洋的容ぼうとは言っても
インド人に似ているとは言ってない。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 16:28:05 ID:y0BDLry7
>>902
それなら、300年前から毛皮の交易で広範囲にアイヌと接触があった
ロシア人が言う、ハワイなどのポリネシア人的容姿の方が
>>893の写真とも合致しているでしょう?

ロシア人自信が白人だし、トルコ人やタタール人など混血民族とも付き合いが深く
何しろ宣教師一人ではなく、サハリンやクリルでアイヌと共に長年一緒に生活してた訳だし

誰でも>>893の写真見て解説が何もなかったら、普通にポリネシア人と思うんじゃね?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 14:19:07 ID:JRB6e/s8
俺 確実に弥生系の顔だよ
友達に韓国人て言っても違和感ないといわれてショックだった。

あんな不細工民族と一緒なんて死んだ方がましだ
なんで白人に生まれなかったんだろう
毎日が鬱だった 

そんな時在日のナイスガイと知り合いになった
大陸系でもいいところあるんだよな かっこいいとこあるんだよな
自分が弥生系であるコンプレックスが薄れた時間だった

朝鮮を批判しながら自分が弥生系であることの葛藤で悩む時間
朝鮮のいいところを見つけて弥生系悪くないじゃんと思う時間

後者の方がポジティブに脳が働く
前者の時はものの見方がネガティブになり2ちゃんで在日批判ばかりしていた

おれは後者でいつづけたいと思った。
心の底から中国、韓国が先進国になってもらいたい
なってもらわなきゃ同じ顔した俺まで世界で恥をかくから

君達は何系?
鏡に映ってる自分の顔は?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:09:32 ID:Ai1LEQ+h
ワシは四国出身の縄文系だけど、何というか、アイヌも朝鮮人もよく知らないけど、
アイヌの顔や北海道旅行して接した限りでは彼らの人のよさそうな感じが好きだ。
韓国人は顔も言葉も理由なしに拒否反応が出るのだ。
韓国のどんなハンサム俳優も美人女優もいいとは思えない。
一言でいうと、本能的に嫌いなのだ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:16:55 ID:OqjekLE2
宝来氏の唱えるGm遺伝子型のうち、青いの部分が古モンゴロイドです。
西アフリカからユーラシア大陸を横断して南米チリにまで達していることがわかります。
そしてその中心は日本だった。つまり、最も早く(縄文中期)から文明が栄えた場所は日本でした。
アイヌは、弥生人と混血しなかったために、日本人より明確に古モンゴロイドの特徴を残しています。

http://kabu003himiko.iza.ne.jp/images/user/20070518/71692.jpg
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 14:10:11 ID:nEwVVjPs
>>905
本能的に好き嫌いというのは言葉の通り本能"的"であって本能ではない。
つまりそれは後天的に心の中を占めた概念からによる拒絶反応でしょう。
抗原、抗体、免疫、アレルギー・・・類の作用のように植え付けなしに芽は出ません。
遺伝子の欠片から凝り固まった観念に執着するのもまた然りです。
もうすこし啓蒙された思考が働くように照らされることをお祈りします。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 16:36:28 ID:lS1khtPk
>>906
青はアボリジニーにもあるけど奴らは5万年前ぐらいには
オーストラリア大陸に達してたんじゃなかったっけか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:22:26 ID:08+FUteS
>>906
それ先島のデータがいまいち信用できないんだよな
先島はY染色体といいGMといいサンプル数が少ないせいで妙な結果になってる気がする
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 18:03:14 ID:Y8P7rzEZ
絵の具が混じってしまい何所が白だが黒だかもわかんなくなったパレットを無理矢理に色分けしてもそれは元の色ではない。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:29:58 ID:NYTaywfB
>>910その通りです。
    混血こそが人類発展の原動力。
    色が混じったことで、今まで現れなかった能力が露見する。
    オバマ次期大統領を見れば、混血が新たな可能性をことがわかる。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:48:39 ID:NYTaywfB
産むこと
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 06:35:27 ID:x+2upcng
>>911
英語よくわかんないけど先日のオバマさんの挨拶を見ていて
白の黒もないただの雑種ですみたいなことを誇示も卑下もすることなく
たんたんと言っていたのがドライに感銘をうけました。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 08:26:06 ID:yEjpDBIP
>>907
「本能的」というより「生理的」という方が近いんじゃないか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 09:40:47 ID:iLskg7kN
>>1
アイヌ人=古モンゴロイド説が
主に在日朝鮮人系の学者から出たって本当なの
アイヌ人=コーカソイド(白人)説が真実なの
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 10:24:33 ID:TaI2Wi0w
>>914
れすあんかちがうだろ翼読め
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 14:05:00 ID:Nv2YvHjh
>>915
しつこいよ。
何の裏づけもない説を言い続けることが在日朝鮮人みたいだっての
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 17:34:08 ID:KGIstMig
>>917
終戦後に独立の意思はないといっていたアイヌの子孫といっても
色んな血が入ったことで実際にはクォーターにもみたない人達が日本政府に好き放題いうのはシツコクないのかい?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 17:35:51 ID:Nv2YvHjh
意味が分からないんだけど
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 17:56:32 ID:yEjpDBIP
雑誌・正論かなんかで、ある大学教授が日本人・単一民族説は誤りとまでは言えないと
言ってたな。
アイヌの民俗というのはあっても民族とまでは言えないと。
つまりアイヌも縄文人の末裔で日本民族の一部ということだろう。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 17:58:25 ID:Nv2YvHjh
あぁ、意味が分かった。
アイヌのクォーターみたいなのでも一応は言う権利はあるだろ
一応入ってんだから
まったく関係ない奴がガタガタ言うのは筋違いだけど
このスレの住人の殆どはまったく関係ないだろ
いや殆どどこじゃないかもな
アイヌ自身がレスしてるとは思えないし
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 18:53:52 ID:YDDHJYN1
クォーターだろうが何だろうがアイヌの子孫は大抵貧乏

アイヌだけじゃなく顔の濃い縄文タイプは大抵労働者層

日本は弥生>縄文の国なだけ

923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 20:27:16 ID:6b3c0Fjq
何をどう発言しても言論の自由を阻むことは許されない。
アイヌを語る権利?アホか、。流れる血に選民としての種類の有無やその割合なんかもクソ喰らえだ。
>>922
オマエの知り合いのアイヌが貧乏人オンリーか、ただの嘘のどっちかだなw
立派な家に住んで高級輸入車に乗ってるアイヌだっているけどオマエの知人にいないだけのHanasi
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 02:10:03 ID:Kk34qs48
>>920
そりゃあくまで人種であって、言語も宗教も違うんだから異民族だよ・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 04:46:35 ID:cYj37jTz
http://farm1.static.flickr.com/5/6292648_bf9f60fc06_b.jpg
日出男さんカッコイイネ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 06:55:46 ID:ZGSksirY
混血を繰り返すたびに血が薄れてゆくのがわかります。
草刈正雄とその娘

http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/et-070725-2-ns.jpg
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 16:28:51 ID:PWHYTbRW
>>925
この写真の人は日本人より白人に近いね。
ヴァンゲリス(ギリシャ)とか
ロバート・ボールドウィン(カナダ)とか
ケニー・ロジャース(アメリカ)とかに近い感じがする。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 18:17:38 ID:ucVBShvL
>>927
この二つ、同一人物ですよ?
寧ろモンゴリアンに近いのでは?

http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/piyar/image/hito20070731.jpg

http://farm1.static.flickr.com/5/6292648_bf9f60fc06_b.jpg
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 18:55:26 ID:Ig/k/wgZ
↑近くねぇ〜し
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:08:09 ID:E5voIQK9
>>928
昨年、スペイン各地を旅してきましたが、上の写真はモンゴリアンというより
バスク地方の人に似てますよ。
アイヌの人とも話をしたことがありますが、何というか雰囲気が東アジア人っぽくない
ですね。日本語の堪能な在日の長い白人みたいでした。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:18:18 ID:SX3SisuK
>>930
バスク人
http://racialreality.110mb.com/basques.html

外見は全然似ていないだろ。血液型でRh-が多い点だけは似ているが。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:56:31 ID:mtqVeLN3
http://www.flickr.com/photos/kuckibaboo/6293559/
これとかどうみても白人にしか見えないんだが
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:19:00 ID:ZGSksirY
ポルトガル、ハンガリー、吉野ケ里、津軽・・・みんな古モンゴロイドの作った村(国)です。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:38:30 ID:tr07Ij0u
>>929-933
バスク人とアイヌは似ていませんねw

アイヌの鼻は先が丸くモンゴリアン鼻w
白人独特の狭長の高い鼻でない

惜しかったですね? 次がんばってくださいwww
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:44:26 ID:rOXRtby/
上に出ているアイヌ人の写真は、むしろニュージーランドのマーク・ハントに近いような風貌
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 17:01:03 ID:smJ86V9C
>>926
え!草刈まさおってハーフじゃないのか?

おどろいたなあ。
伊藤英明とか平井堅みたいなもんか。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 17:18:58 ID:smJ86V9C
>>920
>>924
つーか、琉球やアイヌはロシアやアメリカなど欧米列強に対抗するために大和民族として同化政策行ったから
現時点で旧アイヌ系日本人や旧琉球系人、文化人は居ても、アイヌ民族や琉球民族は居ないはずなんだけどね・・・・。
だから定義の上では日本はまぎれもなく単一民族であって・・・・(それをあたかも民族が”まだ”あるかのように・・)
本州人が無知なのを良いことに、日本人が周辺民族に対してファシズムを行使してるかのようにレッテルを貼る。

「アイヌ民族を無視するな!」とかいってる連中は、ただの民族活動家であって『民族』ではない。
あそこまでいくともはやアイヌや琉球といった民族を騙った「右翼団体」、「中核派団体」など反日活動団体でしかない。

938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:47:45 ID:oZE7LlHI
本土日本人とアイヌ・沖縄県民との差異はほとんどないが、朝鮮半島の人々と日本人は異質性が存在するという遺伝子研究からの結果もある[5])。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:54:24 ID:YmWj7q72
>>937
琉球民族は元々存在しない。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:54:04 ID:tC+Ym4TU
>>937
それじゃ要するにアイヌと琉球人を滅ぼしたってことになるだろ?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:19:23 ID:aQENgPUh
民族創るのは簡単だがなかった事には出来ん。
超大国連中の国家戦略も働く。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:52:54 ID:0VqyVNRr
>>938
それはないだろ
遺伝的に見れば琉球民族と大和民族がかなり近くて
琉球民族のほうが若干アイヌに近い
全体的に見れば朝鮮人とアイヌは本土と沖縄の人種からは大きく離れてる
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:40:48 ID:uxXgJkWR
>>926>>936
草刈正雄はアメリカ人とのハーフだよww
何故このスレで話題になるのか不明ww
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:42:35 ID:aQENgPUh
新モンゴロイド形質の強さの例えじゃないのかw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 01:38:07 ID:gzOwqW4W
朝鮮人と日本人が離れてるといっても、縄文系のみに限ってのことでしょ?
日本は縄文系=日本原住系と弥生系=中国朝鮮など大陸系のハーフだから
両方近縁人種といえる。

>>939
kwsk
いないってどういうことです????
>>940
欧米のように「動物のように分類して隔離して未開部族の自治区のままに」
して残しておけばよかったんだよね。
朝鮮に関してもそうだよね、変に同等にインフラ押し売りしないで、同じアジアの文化圏人として
みないで差別に徹して江戸時代のアイヌ沖縄のように隔離しておけばよかったんだよね。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 01:48:32 ID:Zw1Z/QjA
>>945
そりゃぁ、明治以後だろw大和言葉も喋れねぇ大和民族さん。
947Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2008/12/16(火) 12:27:12 ID:fxGMay1Q
>>937
>現時点で旧アイヌ系日本人や旧琉球系人、文化人は居ても、アイヌ民族や琉球民族は居ないはずなんだけどね・・・・。

「居ない”はず”」というのは君の願望だろ。

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/sum/soumuka/ainu/jittai.htm

「いる」ことは証明できても「いない」ことは証明できないからな。

>だから定義の上では日本はまぎれもなく単一民族であって・・・・(それをあたかも民族が”まだ”あるかのように・・)

誰の定義なんだよ?小林よしのりとかいう漫画家か?

>本州人が無知なのを良いことに、日本人が周辺民族に対してファシズムを行使してるかのようにレッテルを貼る。

実際ファシズムを行使してるじゃん。

>つーか、琉球やアイヌはロシアやアメリカなど欧米列強に対抗するために大和民族として同化政策行ったから

>「アイヌ民族を無視するな!」とかいってる連中は、ただの民族活動家であって『民族』ではない。

民族活動家になるとなぜ民族でなくなるのか根拠を述べよ。

>あそこまでいくともはやアイヌや琉球といった民族を騙った「右翼団体」、「中核派団体」など反日活動団体でしかない。

本州人が無知なのを良いことに、アイヌや琉球人に「右翼団体」、「中核派団体」など反日活動団体のレッテルを貼る。
948Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2008/12/16(火) 12:32:08 ID:fxGMay1Q
>>945
同化か隔離か両極端でしか考えられないのかよ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 15:23:30 ID:Zw1Z/QjA
そもそも本土人が同化しきってんだろw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:53:49 ID:+7SfIC6B
>>945
琉球民族なんていうのは、一国家=一民族という単一民族幻想の産物。
琉球王国は日本民族が建てたもう一つの国家に過ぎない。
その国家も、江戸時代初期には日本国に実質的に統合されて消滅した。
951Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2008/12/17(水) 00:34:15 ID:dVPUNvwq
>>950
>琉球民族なんていうのは、一国家=一民族という単一民族幻想の産物。
>琉球王国は日本民族が建てたもう一つの国家に過ぎない。

一方で琉球民族を単一民族幻想の産物として否定しておきながら、
一方で日本民族の存在を前提にして基準を使い分ける。

>その国家も、江戸時代初期には日本国に実質的に統合されて消滅した。

琉球処分は1872年。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 16:29:57 ID:MURdA9D7
加瀬大周氏は
眉毛と函館に両親がいることで
アイヌの血が入っているとしか思えない。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:43:56 ID:m/H7meP5
>>951
>一方で琉球民族を単一民族幻想の産物として否定しておきながら、
>一方で日本民族の存在を前提にして基準を使い分ける。

日本語を使用する集団が日本民族で、存在は自明。琉球では日本語の方言が使用され、
琉球語は存在しなかったから、琉球民族も存在しなかった。アイヌ語を話すアイヌ民族は
確かに存在した。

東京人に沖縄弁は通じないが、津軽弁や薩摩弁も通じないから、通じないことを以て
別言語とは言えない。標準語との差異は津軽弁や薩摩弁よりも沖縄弁の方が大きいが、
沖縄弁と石垣弁との差異はもっと大きい。標準語との差異の大きさを以て、沖縄弁を
沖縄語とみなすなら、石垣弁も石垣語とみなさなければならなくなり、沖縄弁と石垣弁を
琉球語としては一括できない。

琉球民族なんて都合の良い民族ごっこの幻想を語ることこそ、二重基準。

>琉球処分は1872年。

琉球王国は江戸時代初期には江戸幕府の支配下に入り、実質的には琉球藩となったが、
海外交易の都合上、琉球王国の呼称を名目上残しただけ。琉球処分は廃藩置県と
ほぼ同時代で、廃藩置県と同様に中央集権体制を整備するためのもの。
名目上の琉球王国は交易の都合上中国に朝貢していて、それを理由に中国領だと
主張されるおそれがあったため、名目上も本土と同じ扱いにした。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:13:09 ID:FKn+J9pZ
まあ、アレだほんとうは大和言葉を中心に置かんといかんのだがなw
955Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2008/12/18(木) 23:33:10 ID:omhP4dgs
>>953
>琉球民族なんて都合の良い民族ごっこの幻想を語ることこそ、二重基準。

>日本語を使用する集団が日本民族で、存在は自明。

日本民族の存在を自明とし、琉球民族を都合の良い民族ごっこの幻想とすることこそ、二重基準。

>琉球では日本語の方言が使用され、
>琉球語は存在しなかったから、琉球民族も存在しなかった

そんな詭弁は「琉球」と「日本」を入れ換えただけで、日本では琉球語の方言が使用され、
日本語は存在しなかったから、日本民族も存在しなかった、とも言えてしまう。
本土の言葉と琉球の言葉を日本語の本土方言と琉球方言とするか、
それぞれ日本語と琉球語とするか、言語学上の決着はまだついていない。

>東京人に沖縄弁は通じないが、津軽弁や薩摩弁も通じないから、通じないことを以て
>別言語とは言えない。

津軽弁や薩摩弁が通じないと別言語と言えなくなる根拠は何か?

>標準語との差異は津軽弁や薩摩弁よりも沖縄弁の方が大きいが、
>沖縄弁と石垣弁との差異はもっと大きい。

確かに先島諸島の言葉は、文法的に沖縄諸島以北には見られないオーストロネシア的特徴が指摘されているが、
そこを強調するならば、日本民族の存在を自明とするのはなおさら二重基準となる。

>標準語との差異の大きさを以て、沖縄弁を沖縄語とみなすなら、
>石垣弁も石垣語とみなさなければならなくなり、沖縄弁と石垣弁を
>琉球語としては一括できない。

沖縄弁と石垣弁を琉球語としては一括できないなら、
なおさら琉球方言と本土方言も日本語としては一括できない。

>琉球王国は江戸時代初期には江戸幕府の支配下に入り、実質的には琉球藩となったが、
>海外交易の都合上、琉球王国の呼称を名目上残しただけ。
>琉球処分は廃藩置県とほぼ同時代で、
>廃藩置県と同様に中央集権体制を整備するためのもの。

琉球藩に改称したのが1872年、1879年にようやく沖縄県となった。
廃藩置県で元から藩だった所はすぐ県に移行されたのに対し、
琉球王国は一旦藩として日本化されてから改めて県にされた。

http://www.tabiken.com/history/doc/T/T097C100.HTM
http://www.archives.go.jp/ayumi/kobetsu/m12_1879_01.html
http://www.okinawainfo.net/rekisi/syobun.htm
http://w1.nirai.ne.jp/ken/rekishi.htm
http://tanakanews.com/a0417okinawa.htm
http://word.uruma.jp/word/%CE%B0%B5%E5%BD%E8%CA%AC

>名目上の琉球王国は交易の都合上中国に朝貢していて、それを理由に中国領だと
>主張されるおそれがあったため、名目上も本土と同じ扱いにした。

琉球王国として江戸幕府にも清にも朝貢していたからな。
国民国家なんてなかった時代の話。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:07:41 ID:c5k6bhbR
しかし、こうした問題は普通に知らない人は琉球民族があって日本が弾圧したんだと
を錯覚してしまうから問題ですね。
私も琉球民族独立派の自称旧沖縄共産党系政党の家系と言う人と戦闘してるのですが
↓ここの人です↓
日本人って朝鮮半島からの渡来人だってな
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1226623251/


もうすごいぜ、本土人は朝鮮人みたいな顔してるから
琉球人とは異民族とまで断言してるから。
さらに本土とは文化が違うとか、こざかしい屁理屈を論破するのが本当に難しいよ
957937:2008/12/19(金) 00:52:47 ID:c5k6bhbR
>>940
言葉を作るとするなら、「正当防衛」ならぬ「正当同化」ないし「防衛同化」かな。
恨むならロ助さんがたを恨みなしゃんせと。


>>942
そう考えると、やっぱり沖縄もアイヌも日本民族なのかなと思うね。
ただし、以下の異民族を否定とした場合だけどね。
(和人とアイヌは異民族系と強く混じりその文化や人種に支配されてる形になるから)
ベースとなってるのは日本列島に住んでた縄文人、琉球人=コルボックル(古大陸系日本先住民)だし、
そこに異民族の倭人(越呉人、東南アジア人)や大和人(中国・朝鮮大陸系)、北はアイヌ(オホーツク文化人シビリーデ)
、ギリヤークなどが混ざってきたとするなら。
コルボックルは琉球人とほとんど同じ系統の文化を継承してるようだから古本州人と見て良い。
ただ、縄文人も早い段階でシビリーテがすくなからず混血してるように思うし蝦夷開拓や奥州藤原氏で
の同化を見ると、阿部寛なんかそうだけどシビリーデ系アイヌが少し薄まった様である。
>>947
ecide One's Fate氏
>「居ない”はず”」というのは君の願望だろ。

勘違いさせたようだ、おれが”現時点で”と言う言葉を用いたのはこれは現時点で
アイヌや沖縄民族が途絶えてもう居ないということではなく、”現時点”で沖縄とアイヌは
大和民族に同化して組み込まれてるので、それら子孫らが民族独立を宣言して完全に
分離して民族復活を果たさない限り、日本は単一民族であると言うことだ。
アイヌ民族や琉球民族を俺はまだ完全には否定できて無いし、むしろ琉球やアイヌを排泄して
完全な大和民族を復活させたいぐらいだ。
つまりは、文化と言語、帰属宗主国の支配の違いの数だけ民族が存在することになるから日本は本来なら
JU=日本連合とならなければいけないわけだ。
でもそうじゃないのは、統一大和民族としてるからでこれは・・・・・あーちょっと休憩。
ああ、それとゴー宣板での君の回答に一言。
> 842 名前:Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw [] 投稿日:2008/12/13(土) 06:50:04 ID:Zy8PshAS
>だから琉球人はともかくアイヌは言語的に日本系民族じゃないって。
>朝鮮人と同等以上に別民族。

これも勘違い、俺が日本系民族といってるのは言語ではなく帰属。
日本列島ないし日本に支配されてる民族、アイヌは大和民族ではないが日本民族ではある。
朝鮮もそう、古代における古墳支配と近代における占領統治から台湾も含めて十分に日本系民族と言える。
ただ、台湾と朝鮮はすでに独立してるというだけで。
つまり、本州人は日本系大和民族であって、アイヌは日本系アイヌ民族、沖縄は日本系琉球民族。
琉球独立派が言う琉球民族とは中華系琉球民族である。


※シビリーデ(古アジア人種)
皮膚は黄色であるが、蒙古的特徴が弱く、白人に近い点もある。
古い混血集団か、あるいは人種分化以前の形といわれる。
ウラル地方と北東シベリアに分布。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:59:06 ID:c5k6bhbR
>大和人(中国・朝鮮大陸系)


厳密には大和人という民族が大陸や朝鮮を通ってきたわけじゃないけど分かりやすくするため。
中国朝鮮の大陸系が流入し、倭人や先住系と混ざってできたンが大和人。
959Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2008/12/19(金) 01:17:19 ID:jV4jgP6h
>>957
>勘違いさせたようだ、おれが”現時点で”と言う言葉を用いたのはこれは現時点で
>アイヌや沖縄民族が途絶えてもう居ないということではなく、”現時点”で沖縄とアイヌは
>大和民族に同化して組み込まれてるので、それら子孫らが民族独立を宣言して完全に
>分離して民族復活を果たさない限り、日本は単一民族であると言うことだ。

結局は本人がアイヌだって言えばアイヌ、琉球人だって言えば琉球人だっていう帰属意識の問題だろ?
大和民族に同化して組み込まれているというのはあくまで和人側からの視点。

>でもそうじゃないのは、統一大和民族としてるからでこれは・・・・・

誰が統一大和民族としている?今や日本政府ですら公式にはそんなこと言ってないぞ。

>これも勘違い、俺が日本系民族といってるのは言語ではなく帰属。
>日本列島ないし日本に支配されてる民族、アイヌは大和民族ではないが日本民族ではある。
>朝鮮もそう、古代における古墳支配と近代における占領統治から台湾も含めて十分に日本系民族と言える。
>ただ、台湾と朝鮮はすでに独立してるというだけで。
>つまり、本州人は日本系大和民族であって、アイヌは日本系アイヌ民族、沖縄は日本系琉球民族。
>琉球独立派が言う琉球民族とは中華系琉球民族である。

君が民族と国民とを勘違いしている。そういう場合は「〜系日本国民」と言えばいいだけの話。
君の主張は中国国民を「中華民族」と言い換えてる中国政府と全く一緒。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 01:45:04 ID:o9ranrK8
いろんな分野の研究で、琉球人は10世紀以降九州から南下した集団というのが最有力説だろ?
そのころになると、沖縄人の頭蓋骨も本土人と変わらなくなるし、農耕も始まる
でも沖縄に定住してから独自の民族形成をしたってことは
隼人がいなくなった後も、琉球人の祖となった南九州人は、中央とは離れた人たちだったのかな?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 01:51:24 ID:c5k6bhbR
>つまり、本州人は日本系大和民族であって、アイヌは日本系アイヌ民族、沖縄は日本系琉球民族。
>琉球独立派が言う琉球民族とは中華系琉球民族である。


あーちょっとこれも訂正。
なんか変だな、つまり俺が言いたいのはなんていうか、民族なんて
必ずどこか核となる中央的役割の民族体系に帰属してるんだよ。
今の琉球やアイヌ民族活動家の支援国は国連なので世界政府軍なわけだがようするに欧米など戦勝国だ。
こうした欧米の世界支配のやり方は非常に巧妙タだ、まるで未来まで世界支配を見据えてるようだ・・・。(恐ろしいなぁ)
完全に独立してる国は、アメリカ・中国・ロシア・インド・イギリス?・フランス・アラブぐらいか?
良く知らんが、まあとにかく日本ですら現時点では半分アメリカ民族なわけだ。
あとは、民族統合可能帰属民族の存在。
大和アイヌ琉球の総体である日本民族だって、中華民族に普通に入る。
将来に東アジア民族なんてのを作れば、それこそOUTなわけだ。
このように現在日本ではアイヌ琉球は、大和民族ではなくても日本民族と言える現実がありこれは否定しようがない。
ただ、琉球やアイヌが現在のように大和民族に統合される筋合いもなく、それぞれ独立したって良いと思う。
俺個人としては、反日理由によるそれぞれの民族独立はいかにも自由の女神の下僕たる自由平和主義の
アナーキー連中らしい反吐の出るものではあるが、このままいけば未来はどうせ白人主導による統合的な
地球民族にどうせなるんだからそれまで独立してても「最後のはなむけ」であるから良いかもしれない。
あと
>むしろ琉球やアイヌを排泄して完全な大和民族を復活させたいぐらいだ。

これは冗談として受けてくれ、もう大和民族なんて無理。
琉球民族やアイヌ民族はできる、なぜか、それは弱者ってやつ。
あとバックボーンのアメリカなど戦勝国の意図。
日本傀儡支配のためには大和民族は邪魔、アイヌと琉球などを独立させてそれらを支配しながら
大和民族を解体させてグローバリズムと自由主義で支配する。
もう現時点ではほとんど世界はアメリカが支配したも同然だ、そして人々はそれを受け入れてる。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:00:45 ID:c5k6bhbR
>>960
要するに中国支配が一番元凶なんですよ。
彼らが「日本とは違うんだ!」と言い張るのはすべてそこ。
隼人は大和朝廷にどうかされたと言うのが彼らの主張。
ただ、下手するといつしか「隼人は琉球民族サー」言って来て、九州南部の
領土と賠償を要求してくるかもね。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:11:34 ID:zBjxdJ6O
つうかよ、俺たち大和民族お前等土人やっちゃうと不可逆な部分も出てくるw
そこに>>961サンが言うように国家の中心性につけ込むメリケンみたいな国もある。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:29:20 ID:c5k6bhbR
>結局は本人がアイヌだって言えばアイヌ、琉球人だって言えば琉球人だっていう帰属意識の問題だろ?

そういうこと。
そしてそれはすべて文化的言語的差異に集約されるわけ。
人種がどんなに変わろうとも、文化や言語の独自性は不滅なわけ。

>大和民族に同化して組み込まれているというのはあくまで和人側からの視点。

>誰が統一大和民族としている?今や日本政府ですら公式にはそんなこと言ってないぞ。
・・・・・・・。(まだそうした認知は一部勢力なんだから、そこまで大きく言える事かな・・・
もうそういう認知がまかり通ってたとは・・・それこそ君の願望であって、きみら勢力の意見に過ぎない。
まあ、応援してるからこれからそうなるようにがんばってくださいよ)
>君が民族と国民とを勘違いしている。そういう場合は「〜系日本国民」と言えばいいだけの話。

そういやあ村山談話以降か、敗戦以降かわからんけど、アイヌや琉球はアメリカによる統治や社民党などの
反帝解放政策のおかげで朝鮮民族同様アイデンティティーの回復だけはできたんだっけか・・・。
昔から琉球民族やアイヌ民族が居たというのはわしズム見ても分かることだし、今もその子孫や
民族文化は残ってるし継承されてるわけだ。
これを民族と呼ぶなら民族だろうけど、国家として内包する独立した自治民族ではない。
これは日本が同化してったからで、朝鮮や台湾のように外地ではないせいもある。

>君の主張は中国国民を「中華民族」と言い換えてる中国政府と全く一緒。
そ、そうだね・・・
こういう正義の平和維持活動に信念を注ぐのは結構だけど、中国の少数民族と
日本の少数民族ではもはや同化の段階が違うんですよ・・・。
アイヌや琉球はもう同化されてその名残としての民族体系が残ってるだけ。
もう完全に大和民族の1民俗でしか無い。
ただし、これから分離独立するのは十分可能。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:43:28 ID:c5k6bhbR
>>963
もうほんっとねえ、そういう事なんです。
もう肩がこるよ・・・・こういう問題は。
正直くだらんよ、戦後時代に九州がもしキリスト教国家として分断独立してたり
隼人勢力の文化体系(つまり古い日本)がそのままのこってたら、これ完全に別民族とされてるわけですよ。
こちとら欧米の植民地になりたくないから防衛目的で同化しただけなのに。
だったらタイムマシンかなんかであの時代に行って侵略止めて殖民されてるところは解放して
でもってすべての民族を独立させてきてほしいわ。
そうすれば今の世界も少しはマシになってるだろうw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 04:13:21 ID:qyBfNm8/
ざーっと、このスレ詠んできたけど、なんだかんだ言ってるのは全て外野の人
達のようだね
民族って、結局本人の帰属意識の問題であり、アイヌの血を引こうが琉球人の
血を引こうが、本人がアイヌ民族・琉球民族と思えばアイヌ民族、本人が日本
民族と思えば日本民族という事じゃないの?
外野の人間がどうこう言うことではないと思うのだが?
そういうことを許すと国が分裂するんじゃないかと変な心配をする輩もいるだ
ろうが、そういう運動は別の問題であり、個人のアイデンティティーとして固
有の文化を持つことは本人の自由じゃないのかと思うんだが?

     結論:アイヌ民族も琉球民族も現代に存在する
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:14:33 ID:c5k6bhbR
>>966
さすがざーっと読んだだけのレスってだけはあるぜw
君のコメントは、典型的な外野の本州人の意見そのものだと思う。
これはあまりアイヌや琉球について理解が浅いからそういう意見になるけど、自然に
そういう認識が生まれてくる時点で、琉球やアイヌは別民族という決定的なもので
よいのかもしれないんだけど、これはこの国の教育や方針が悪いのであって国際社会の言いなりでしかない。
そんなら早くアメリカ政府は米軍基地無くして、そのぶんアメリカの国際社会が目の届く
琉球民族自治村を作れば良かろうとおもう。
アイヌだって、そうだ、宗男や多原がロシアンアイヌと一緒に日本帝国アイヌ虐殺記念観と
アイヌ自治管区をどこか作ったら良いよ。

>民族って、結局本人の帰属意識の問題であり、アイヌの血を引こうが琉球人の
>血を引こうが、本人がアイヌ民族・琉球民族と思えばアイヌ民族、本人が日本
>民族と思えば日本民族という事じゃないの?

そんなんじゃないよ。
それは現代の大和民族だよ、朝鮮人だろうが中国人だろうが好きに大和民族できる。
アイヌと琉球はそうなるのが嫌だからこういう活動してるんだよ。
こうした民族の継承は、伝統や民族言語の継承が必須だから、誰もがなれるわけじゃや無いよ。
>>959
>君が民族と国民とを勘違いしている。そういう場合は「〜系日本国民」と言えばいいだけの話。
>君の主張は中国国民を「中華民族」と言い換えてる中国政府と全く一緒。

そうですね、現代においてはアイヌ民族系日本国民と琉球民族系日本国民が
一部民族独立勢力として存在していると言うことになる。
それと、おれは中華民族という枠組みも、民族浄化などそういうものが
なければ十分容認されるべきだと思ってる。
中華民族の大和人、アイヌ人、琉球人でもよいとね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 17:57:30 ID:FWCyXs/r
昨日、テレビでハワイの先住民(ポリネシア人)が出ていたが、全然アイヌに
似てなかった。むしろ雰囲気は南部のインド人みたいだった。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:40:21 ID:z6IhV62K
932とか925とかを欧州の人に見せたら間違いなくトルコ人だと言うぞ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 04:53:40 ID:Utt1V9E3
>>946
それって、どういうことですか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 13:26:08 ID:qi6jnA+Y
民族の定義なんて素人がするもんじゃない
国の定義すら難しいのに民族はさらに難しい
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 16:13:49 ID:ZpE7t8TE
とある素材工学の先生の言葉
「変化に意味はない、今ある意味が本質」

民族、宗教、国家に通じる概念。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:55:29 ID:edWFlkXP
わしズム 2008年 11/29号

特集 日本国民としてのアイヌ-
「“単一民族”と言っただけで謝罪を求めるのは言葉狩りだ」、
[アイヌ系日本国民]を「アイヌ民族」と言えない学術的根拠、
失われた「アイヌの原景」、
知られざるアイヌ伝説、
他/武士ズム【実践編】その四・体得-そろそろ「奥伝」を解禁しよう
/連載まんが『卑怯者の島』-小林よしのり
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:25:39 ID:dmUkt4aw
http://www14.plala.or.jp/bunarinn/dairyA/encarta/harukanarutabi/nihonjin/7/115.jpg
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/piyar/image/hito20070731.jpg
http://farm1.static.flickr.com/5/6292648_bf9f60fc06_b.jpg


1ちまい目の写真では日出男さんは白人のようにみえますが
2枚めの写真では普通にした絵のような縄文人に見えます。
つまりこれは、日出男さんが縄文人と白人系の不明人との混血ってことです。

>>883の言うように、北海道には元々白人系やシビリーデなどのオホーツク文化人がいて
そこに縄文人(倭人)が乗り込んでった?
しかし、コロポックルなどを聞くと、いまいる白人系アイヌが縄文系を侵略支配したようなことにしか聞こえない。
つまり、北海道も広いし、あんだけアイヌ系部族がいたんじゃ普通に古人種族るつぼ地帯で良いわけだ。
北部ではオホーツク文化が栄え、南部では倭人文化がさかえた。
おそらく北部と南部では身長がちがったのでは?
北部部族は背の低い南部部族を「コルポックル」と蔑んでいた。
あるとき争いが起きて北部が南部を支配して、そしてアイヌ民族が誕生した?

関東北部から蝦夷地として縄文人倭人混血文化人が暮らしていた可能性もあるんだから無理も無いことなのかも。
朝鮮人を見れば分かるとおり、じつは南部に倭人系が多かったりする。
倭人系は今や日本全土に多いが特に九州人に典型的多く、昔の朝鮮南部と九州は倭人勢力としてあったんだろうと思う。
それを踏まえると、もし歴史がちがってたらアイヌも東北から北海道にかけて別国家として朝鮮同様に独立していたのかもしれない。

そういう意味では沖縄と台湾を同じ文化圏としてみると日本本土から近いところは縄文倭人だが遠ざかると外因の別人種になっていく。
奇しくも沖縄は倭人系縄文人という列記とした大和民族だが歴史的に別民族として独立してしまってる。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:42:48 ID:aF5QGXpG
しかし、そうした意味では朝鮮もそうだが、いかに民族というものが中国やロシアなど宗主的な権力によって分裂し新たに形成されるかがわかる。
そうしてみると、日本もそうした宗主的な存在である。
大和民族とは本来なら関西を中心とした縄文系領域で、そこから支配領域を伸ばして広がり
九州、蝦夷地と支配しいまや沖縄や北海道を手中に収めた。
しかし考えてみてほしい、ならばなぜ今の首都は関西では無いのか
現在の日本は関東が、つまり蝦夷が中心でしかも
そうした大和の西日本は縄文系というよりはすでに大陸人で、なぜ
現在は九州同化、蝦夷地同化、琉球同化、北海道同化寸前ときてるから、日本という存在は敗戦で死んだように思えても
着実に他民族同化共栄圏を広げてきてるわけだ。
もし”日本民族文化圏”なるものがあるとすれば、それはやはり満州を除いた、かつての大日本帝国の領土域なのだろうな。
台湾と朝鮮、樺太、千島4島の日本領有化は無理だったが、縄文人を軸とした民族地帯の領土回収と統合ができたというのは
縄文系人の居無い朝鮮と台湾、強制的に追い出されて浄化された樺太と千島において縄文大和にたいする帰属的な意識はなかったと言うことだろう。

そういう意味では現在の日本は、縄文民族圏として完結したのかもしれない。
現在日本では琉球、アイヌ、大和と民族があるがこのたった3民族しか居ないのだから縄文三種一体として共存していったらどうだろうか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:07:44 ID:aF5QGXpG
くだらない個人主観と、無知な解釈が多々入っておりますがなんというか
民族的なしがらみは普通に今も脈脈と受け継がれてきてるようなきがします。
弥生人、倭人、白人系?アイヌ人は縄文人ではありませんので、それぞれ
の系統の日本人で、どこか暗黙に反発しあってるように見えます。
といっても、感情的なことではなくて領土的な視点でですがね。
現代日本はそれらの5族共和を東京という地を中心で体現してる、そんな気がします。
そして近代以降は、国内のみならず国外の人も多量に流入している。
もう昔のように渡来人が支配階層としてきて、それぞれの国で戦うということも無いので
ただ日本という国の中に異民族や居人種の集団ができていく、ただアメリカのような
多民族多国籍カオス国家になっていく。
移民の流入しだいでは昔のような民族分断国家になってったりするのかな・・・・・。
>>974
1ちまい目と3枚目が逆でした、正しくはこうです
http://farm1.static.flickr.com/5/6292648_bf9f60fc06_b.jpg
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/piyar/image/hito20070731.jpg
http://www14.plala.or.jp/bunarinn/dairyA/encarta/harukanarutabi/nihonjin/7/115.jpg
977Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2008/12/25(木) 18:22:35 ID:N07A+n+c
>>974-976
あんたの文章が既にカオス。

「ブラックのアメリカもホワイトのアメリカもラティーノのアメリカもアジア人のアメリカもなく、
ただ“アメリカ合衆国”があるだけだ」byバラック・フセイン・オバマ

日本の政治家どもの単一民族発言には無い重みが、そこにはある。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:35:22 ID:pETI6O53
マジでカオスだな

>>つまりこれは、日出男さんが縄文人と白人系の不明人との混血ってことです。

>>883の言うように、北海道には元々白人系やシビリーデなどのオホーツク文化人がいて
そこに縄文人(倭人)が乗り込んでった?

言ってることが矛盾してるし、白人系がいた根拠もないのにその理論
を展開するのはどうなんだ??

>>大和民族とは本来なら関西を中心とした縄文系領域で、そこから支配領域を伸ばして広がり
九州、蝦夷地と支配しいまや沖縄や北海道を手中に収めた。


関西が縄文系って弥生人の存在を完全に否定ですか??
それと現在の首都が関西じゃないのは蝦夷がって
三河人の徳川が来たのが遠因としてあるし
その後、それを倒して新しい体制にしたのも西の人間だろうが
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:25:42 ID:hBmEIl4A
長々と書いているわりには実に具の種類の少ない鍋料理みたいな作文が目立ってますね。
どんなに煮詰めたところで肝心必須な材料を入れぬままでは無炭酸のコーラと同じです。

そもそもコロポックル先住人伝説にしてもそれは各地のアイヌ系が残した口伝に過ぎません。
そしてそのアイヌ系にしても同部族間に限らず敵対していた双方のアイヌ系部族などに跨った言い伝えですので
現在の芽室町付近では三度に渡って先住コロポックルを襲って駆逐したと伝えるアイヌ系がいれば、
遠く離れた美幌方面の別部族では我こそが十六代を経たコロポックル子孫であると名乗るアイヌ系もいた。

それとは別に小樽や余市には明らかにアイヌとは異なる謎の洞窟遺跡を約千五百年前に残した先住人たちが最低五百年間に渡って同場所にて生活していたことからしてもアイヌ文化成立よりもざっと七〜八百年ほど古い先住人の存在の裏付けとなる。

もともとアイヌはひとつではなかったのに今の時代になって異なる子孫系を勝手に一括りにするのは解せない。
樺太に渡ったアイヌと呼ばれる者達にしても彼等は自らをエンチューと名乗っていてアイヌ呼称を忌み嫌っていた。
これはアイヌによるオロッコ呼称やギリヤークのように本人たちにとっては蔑称や侮慢的な呼称であるように
本来ならばアイヌも同様であったのに今、アイヌと名乗り、そう呼称される事を採り入れた現代アイヌ系の判断は利害を重視した啓蒙的シフトと無理矢理に良い退けても本来のドグマや思想的には受容されない認識判断と言えよう。

続縄文という呼称に異議を唱える声があるようにオホーツク文化という呼称も誤謬を招きやすい呼び名であり、
オホーツク文化はオホーツク海沿岸に限定された地域だと勘違いした書籍まで出版されたりもしているが、
実際にこの文化は北海道南部の奥尻にまで至っているので襟裳を除く北海道沿岸部にて広範囲に栄えた先の文化である。
この先の文化の古さを大きく象徴して現しているのは深く内陸に入っていないという点が特筆に値する。

先の異文化の欠片を僅かに持つ後発文化が○○文化を継承とか担うなどと言うのも烏滸がましく厚かましい。
もともと人種が異なっていることからして、アメリカから輸入したキャデラックの中古車を入手した日本人が
元の米国人オーナーの人生の歴史の一部を継承しているかのような標榜をするも同じくらいに恥ずべき愚行。
米軍人の払い下げ軍服やジーパンを買うのは自由でも、それを着用して退役米軍人を名乗るのは詐欺行為ですよ。

カオス国家・・・あはははは、久々に蚩いましたよ、むちゃくちゃな秩序を生ませたがる混沌脳の常套句ですね。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:40:28 ID:aF5QGXpG
>979
もまいのレスも十分カオスだべ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:44:56 ID:aF5QGXpG
>>977
日本はいつからそんな国になったんだね?
そんな理念はアメリカに行ってやりなさい。
982981:2008/12/25(木) 20:57:07 ID:aF5QGXpG
あぁ・・・・・・・・・・・・・・・・。
て、そういうことじゃあないか。

中山相のあのお発言の真意は良く分からないし、なぜそこまで
「単一民族」にこだわるのかも良く分からない。
ただ、おれには「まったく、日本はいつまでも内向きな単一民族で困る」って言うことにも取れた。
小林が言うように、麻生とかの発言でも議員の発言にいちいち異議を唱える一部アイヌやマスコミとかも
コバの言うように言葉狩りというのはそのとおりだと思う。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:19:19 ID:ZkR5Ff4v
>>975
>そういう意味では現在の日本は、縄文民族圏として完結したのかもしれない。
>現在日本では琉球、アイヌ、大和と民族があるがこのたった3民族しか居ないのだから
>縄文三種一体として共存していったらどうだろうか?
"民族とは何か"はさて置き、基本的には、この部分については共感します。

『縄文的なものを緩やかに共有し、かつ穏やかな区分を尊重し、共生し得る範囲
において、日本人というか日本列島人としての意識を共にできるのではないかと。
そしてそれを基本とすることによって、諸外国との、より建設的な「棲み分け」が
成熟して行くのではないだろうか。』
と個人的に考えているからです。

※ここでいう「棲み分け」とは今西学派的な概念で、自然淘汰的なグローバリゼーション
の対をなす概念として用いています。尚、個人的に自然淘汰的なグローバリゼーション
には違和感を感じています。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:44:33 ID:VibMOfh+
問題になることを知りながらもそういった発言が繰り返されるのはカンフルやプラセボやホメオパシー的な狙いだろう

>>980
キミのような典型大衆にはカオス的に窺えるかのように化け学的調味料擬きを加えた文ゆえに
喩え擬似であってもカオスとカオス(的)の 乗 法 から秩序を見出せるのならその後は昆布出汁を味わえる
同時にそれはキミ自身がひとつ前に踏み出す啓蒙となろうが光を嫌う暗がり好きなキミには無理っぽいだろう
985981:2008/12/26(金) 20:11:52 ID:MFSfeI95
もういい、よそう
俺がばかだったよ

986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:54:11 ID:x7aN/8sW
小林ほど言葉狩り・揚げ足取りの多い奴もいないけどな
ある左翼の人の一発言だけ取って右翼扱いしてた時は目眩がしたよ
あいつ文脈読んでないからな単文で考えてる
やっぱり漫画家的発想だよな

まぁ存在を否定されりゃ抗議くらいしたくなるだろ
別にいいんじゃね
表向きは一応民主主義国家なんだし
言うだけはタダだろ何か強制するのはまずいが

987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:48:32 ID:lv+ztRUN
モンゴロイドとコーカソイドの遺伝差異より
ネグロイド同士の差異の方がでかいというのに・・・。

モンゴロイドってのはコーカソイドが寒冷耐性を付けたものであって
アイヌがコーカソイドのように見えるのは当たり前。
そもそも人種を4つで区切るのに無理がある。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:03:54 ID:LlUho2h/
シベリアに高度な文明遺跡や強大な人種供給能力があったんか?
東アジア中にバラ蒔いてて疑問もたんアフォが多すぎw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:06:45 ID:tk2T+9li
>>987
YAP+はアフリカからアジアまで分布してるしな
人種はお互い差異もあれば共通してる部分も多い
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:32:38 ID:xNI7Lez3
>>987
コーカソイドのようなアイヌは北海道にしか居ないの?
そもそもアイヌと縄文人は普通に別人種じゃないの?
シビリーデとの関係は?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:37:43 ID:tk2T+9li
>>990
アイヌと縄文人は同一人種だけど別民族
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 04:47:44 ID:xNI7Lez3
>>991
>アイヌと縄文人は同一人種

同一人種なら、日本本土にもシビリーデのような白人みたいな
縄文人が居ても良いはずなんだけど?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 05:47:40 ID:xNI7Lez3
>>986
そういう反論見るたびに、つくづく小林は真意を突いてるんだなーと思うよ。
コヴァが居なければ日本はサヨクの嘘や陰謀がまかり通って大変なことになってた。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 09:38:57 ID:8odw4dof
CMによく出る俳優の伊藤英明が純粋度の高い縄文系だろ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:32:21 ID:tk2T+9li
>>992
平井堅とかハイドとか佐久間象山とかいくらでもいるだろ
この間テレビで見た青森の漁師もかなり白人っぽい顔だった
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:23:15 ID:xNI7Lez3
青森は蝦夷ジャン。
奥州藤原氏の治めてた元蝦夷アイヌ地域

平井堅は縄文人なのかそれとも南蛮人なのか、それともシルクロード経由できた
中東人の系統なのか、よくわからない。
イチローとか見ると似たような顔してるから縄文系なのかもしれないけど
縄文人とアイヌやハイドのような一部のコーカソイド系の人種はちがくないか?
頭も長いし、鼻も高かったりする。
縄文系から寒冷地対応に進化したのか?
それともコーカソイドのような縄文人から短い頭、低い鼻へと進化したのか??
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:54:37 ID:o1EHq3Ch
野茂に縄文人スピリットを感じるよ。
類まれなチャレンジ精神、フロンティアスピリットこそ縄文人の最大の特徴。
利権争いに明け暮れるのは漢人。醜い生き方です。
(縄文人的な美意識ではの話です)
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:17:00 ID:N8f0hz8+
人類学的(人種的)には、縄文人は多様性に富む集団であったと考えられる。
そして、人類学的には、アイヌはその多様性に富む集団の一部に類似していると近年は考えられている。
民俗学的(文化的)にも、縄文諸文化は多様性に富むものであったと考えられる。
しかし、民俗学的には、アイヌは縄文人の子孫であるとは言えるが、オホーツク文化の強い影響を
受けているため、アイヌ=縄文人ではない。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:28:45 ID:OwpRbFT5
濃い顔のアジア人は一般にオカマが多いがアイヌにオカマはいない

よってアイヌはモンゴロイドではないという公式が成り立つ
1000Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2008/12/27(土) 23:47:47 ID:jV/nsH7A
>>998
おおむねそれで合ってると思う。

>>999
根拠不明。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。