1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
群馬の玄関口で商都の高崎と群馬の県庁所在地前橋、どっちが都会!?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 18:35:50.84 ID:tCjAH3SD
ドングリの背比べだろう!!
3 :
カードキャプターさくら 木之本桜:2014/06/05(木) 21:02:52.53 ID:3NhvB/of
どう考えても高崎のほうが都会。
前橋、大津、山口はショボい県庁所在地の代名詞。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 21:04:27.80 ID:7XfPDf5l
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 21:20:24.77 ID:uIZ5Su/Y
高崎と前橋が合併しても宇都宮よりショボいwwwwww
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 21:35:36.12 ID:LRX8tWIT
どちらも人が歩いていない。賑わいの無い都市は既に都市ではない。
車社会は自閉症社会、どちらも病んだ都市だ。
目糞鼻糞!
以上
群馬はド田舎のくせにこれといった観光資源が少なすぎる
温泉なんてどこにでもあるからなぁ
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 01:05:59.69 ID:5eADXH+q
もし県庁も高崎のままだったら、宇都宮よりも人口が多い都市だったかも知れないな。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 14:19:20.54 ID:8eraaErV
どう考えても、群馬県内では高崎だろ。
宇都宮や水戸には劣るが…
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 21:42:18.09 ID:bFkBOgXf
やはり高崎一択でしょ。
90年代初頭ならまだ勝負にもなったろうけど、現状じゃ勝負にすらならないだろうなあ
県庁所在地より非県庁所在地の方が栄えてる県はいくつかあるけど、ここまで県庁所在地が非県庁所在地に引き離されてあまつさえ県内の地域の中における拠点性すら失っているのは前橋くらいだろ
実際発展度的には栃木の足利程度だし
県内では
大宮(交通の要)>>>>浦和(県庁所在地)
高崎(交通の要)>>>>前橋(県庁所在地)
で決着着いてるんだろうけど、
北関東全体で見たら
大宮>宇都宮>浦和>>>>水戸>小山=高崎≧前橋
と最底辺の争いだろ。
大宮は浦和より知名度あっても、高崎は残念ながら前橋より知名度劣るし
栃木の小山と同程度のレベルでしかない
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 23:56:08.00 ID:qSCGn8Qt
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 09:55:30.35 ID:hXgL4OY0
タコ崎に前恥w
イセ詐欺工業乙w
16 :
嫌東武8000系厨:2014/06/07(土) 18:32:24.62 ID:Ogl/+IKd
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ _________
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( .(● ●) )ノ /
( ・ / :::::l l::: ::: \ .) < 良スレ、みんなで高崎のことを馬鹿詐欺と言おうゼ!!
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1388588000/ ( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .) \
.\ : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(: /.. \_________
\ ::: :::::::::\____/ :::::::::: /
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 22:06:30.58 ID:Ly0U2XU1
前恥と馬鹿詐欺とか目糞鼻糞wwwwwwwwww
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 00:06:06.79 ID:r9ed8h14
他県から見れば目くそ鼻くそかもしれないが、
高崎の方が発展している。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 02:44:41.16 ID:MMf0+PM8
宇都宮>水戸>高崎>つくば>前橋>小山>土浦
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 03:46:59.67 ID:iaGcqt3p
大宮>柏>川越>宇都宮>水戸>高崎>浦和>松戸>所沢>熊谷>つくば>前橋>小山>土浦
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 09:14:04.01 ID:ptuf0DqI
普通に高崎が都会と言うよりも前橋が寂れすぎている
前橋は鉄道がシケすぎてる時点でたかが知れてる
仮に現在の高崎線が新町経由で高崎ではなく、本庄から伊勢崎経由で前橋まで引かれていたら
現在とまた状況も変わっていただろうな。
大宮〜本庄〜(伊勢崎南部)〜前橋(高崎線ではなく(仮)前橋線)だとしたら、
上越線は前橋〜渋川〜水上〜
信越本線は前橋〜高崎〜横川
八高線は高崎〜倉賀野〜群馬藤岡〜
両毛線は前橋〜桐生〜
という感じだったろうな。
しかも新幹線は熊谷〜前橋と言う感じに。
利根川を二回渡る手間とコストを考えると高崎に通さざるを得なかったんだっけ?
前橋は場所が悪いに尽きる
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 16:00:44.33 ID:lvTbJD4j
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 18:12:43.44 ID:SO7WQwP1
馬鹿詐欺物凄く大嫌い。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 18:56:11.25 ID:rIA+e3D7
こいつら絶対駅前しか見てないだろw
明治の始めに高崎と銃撃戦までして県庁GETしたくせにな
だって、都会かどうかの判断基準って駅か中心街がどれだけ発展してるかじゃん
郊外がどれだけ栄えてようが街が死んでたら都会ではない
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 19:51:45.18 ID:CPw5QvxA
前橋は街中はだめだが、郊外は発展している。
北関東初のコストコもあるし、今度はIKEAが前橋に北関東初出店!
都市規模でいったら前橋も高崎もほぼ互角だけど、どちらが都会かでいったら高崎
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 21:35:54.33 ID:FJWO5WhT
>>13 虎の門ヒルズ周辺10兆円の
再開発。
何が国際会議だ
高崎の出番はねーよ!
税金の無駄使い。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 21:40:45.77 ID:FJWO5WhT
東京はオリンピックで
箱物バブル!
幾ら高崎市が頑張っても
残飯もこないな。
教育、医療に税金を使うべき。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 01:06:07.39 ID:TO54RMWU
どっからどう見ても市街地は前橋、駅前は高崎
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 08:37:27.81 ID:SDZ/Zt4y
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 23:17:21.70 ID:MuxjRjKM
もちろん交通の要所の高崎だよ。
来年3月には北陸新幹線が金沢まで延びて、北陸も便利になるし
同時に新幹線の停車本数も増える。
前橋だとほとんどが高崎行しかない。
太田だろ
高崎>>>前橋>>太田≧桐生>伊勢崎
駅前、商店街の都会度
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 10:00:50.40 ID:OLvX0zmX
>>33 その高崎市どころか、さらにオリンピック便乗が絶望的な前橋市が「オリンピック選手の宿泊地に前橋市はおすすめ!」なんて名乗りを上げてるから驚くわ。
といっても、何時もの通りお騒がせの山本龍市長が発言しただけだけど。
まあ、なんと言うか…
前橋市民的に無駄金だけは使うなよ、と言いたい
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 16:09:54.71 ID:CtqxZp5z
>>38 中心商店街なら
高崎>>>>>前橋>桐生>>>太田>伊勢崎だろ
桐生は、郊外に大型ショッピングモールがないし、街中に私立高校もあるため。
太田や伊勢崎の市街地よりも人通りがある。
また一応、街中に多少集客がある旧長崎屋(現メガドン・キホーテ)が残っている。
>>40 確かに
まあ、桐生は郊外のショッピングセンター無しであれだから相当やばいことは間違いないんだろうな
郊外は
前橋>>>高崎>太田≧伊勢崎>>>>桐生
てな感じか
熊谷と高崎っていい勝負じゃない?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 18:33:53.19 ID:TbRoudLk
町の雰囲気が高崎って地方都市臭がプンプンなのよ。前橋は商店街があれだけど地方官庁街とかのあたりは高崎より全然いいんだよね。
伊勢崎は街全体が郊外のイメージだな。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:24:34.55 ID:XSPZsmqz
ヨーカドー潰れた時はショックだった
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 00:43:43.22 ID:QAUkIlNv
あれはあの後の事例を含めても曽○製粉のせいだろ。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 14:23:19.29 ID:5KvdMawL
太田都会やね
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 16:02:19.85 ID:5KvdMawL
>>30 馬鹿詐欺に対抗して前橋にもレイクタウンを上回る日本1のイオンモールを建設すべき
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 16:07:04.49 ID:5KvdMawL
>>36 新幹線はたにがわとあさまのみ馬鹿詐欺停車でええ
それより毎時2本あかぎを増発する事をグンマーケンミンと馬鹿詐欺線沿線民は望んでる
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:50:03.06 ID:MQrDTnd5
高崎の方が発展している。
よその県民だと、群馬の県庁所在地は高崎と答えるぐらいだしな。
札仙埼東千川横名京大神広北福 新静浜岡熊 金
幌台玉京葉崎浜古都阪戸島九岡 潟岡松山本 沢
○○×○××××○×○○○○○ ○○×○○ ○ 空港
○××○○○○○○○○○×○ ○○×○○ ×地下街
○○×○××○○○○○××○ ××××× ×地下鉄
×○○○××○○○○○○○○ ○○○○○ ×新幹線
××○○○×○○×○○○○× ××××× ×新交通システム・モノレール
○××○××××○○×○×× ×××○○ ×路面電車
××○○○○○○○○○○○○ ××××× ×都市高速
○○×○○×○○×○○○×○ ××××× ×プロ野球
○××○×××○×○×××○ ××××× ×ドーム球場
○○○○○○○○○○○○○○ ○○×○○ ×Jリーグ
×××○×××○×○×××○ ××××× ×大相撲
○○○○○××○○○×○×○ ○○××× ×三越伊勢丹H
○××○×××○○○○××○ ×○××× ×Jフロント(大丸・松坂屋)
××○○××○○○○○××○ ×××○× ×H2O(阪急・阪神)・高島屋
××○○○×○×××○○×× ××××○ ×そごう・西武 ・パルコ
○×○○×○○○○○○○×○ ×○×○○ ×東急ハンズ
○○×○○○○×○○×××○ ○×××× ×ヨドバシカメラ
○×○○○○○○○○×○×○ ○×○○× ×ビックカメラ
○○×○×○○○○○○○×○ ○○×○× ×丸善ジュンク堂
○○○○○○○○○○○○×○ ○××○○ ○紀伊國屋書店
札仙埼東千川横名京大神広北福 新静浜岡熊 金
幌台玉京葉崎浜古都阪戸島九岡 潟岡松山本 沢
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 00:08:34.77 ID:ApGyV0iT
札仙埼東千川横名京大神広北福 新静浜岡熊 金
幌台玉京葉崎浜古都阪戸島九岡 潟岡松山本 沢
○○×○××××○×○○○○○ ○○×○○ ○ 空港
○××○○○○○○○○○×○ ○○×○○ ×地下街
○○×○××○○○○○××○ ××××× ×地下鉄
×○○○××○○○○○○○○ ○○○○○ ×新幹線
××○○○×○○×○○○○× ××××× ×新交通システム・モノレール
○××○××××○○×○×× ×××○○ ×路面電車
××○○○○○○○○○○○○ ××××× ×都市高速
○○×○○×○○×○○○×○ ××××× ×プロ野球
○××○×××○×○×××○ ××××× ×ドーム球場
○○○○○○○○○○○○○○ ○○×○○ ×Jリーグ
×××○×××○×○×××○ ××××× ×大相撲
○○×○○××○○○×○×○ ○○××× ×三越伊勢丹H
○××○×××○○○○××○ ×○××× ×Jフロント(大丸・松坂屋・パルコ)
××○○××○○○○○××○ ×××○× ×H2O(阪急・阪神)・高島屋
○×○○×○○○○○○○×○ ×○×○○ ×東急ハンズ
○○×○○○○×○○×××○ ○×××× ×ヨドバシカメラ
○×○○○○○○○○×○×○ ○×○○× ×ビックカメラ
○○×○×○○○○○○○×○ ○○×○× ×丸善ジュンク堂
○○○○○○○○○○○○×○ ○××○○ ○紀伊國屋書店
札仙埼東千川横名京大神広北福 新静浜岡熊 金
幌台玉京葉崎浜古都阪戸島九岡 潟岡松山本 沢
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 12:38:36.54 ID:xCXEZgks
>>52 いつもこうゆう書き込み見て思うんだが47都道県の名前と県庁所在地が言えない奴はただの馬鹿だと思う。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:07:29.29 ID:9jCt0nog
>>50 ベイシアモールで十分だろ。
群馬には売り場面積5万u以上のモールがすでに4つもあるのだから
(イオンモール太田・イオンモール高崎・けやきウォーク前橋・スマーク伊勢崎)
中央前橋から上電経由で浅草行きの特急を
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 17:07:20.83 ID:nO1sRtlz
前橋には、数少ない日銀の前橋支店があるからな。
>>59 めぐみさんのお父さんがしばらくいたんだよね
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 22:29:00.51 ID:cIUjMd4l
高崎>前橋
郡山>福島
小郡>山口
那覇>沖縄
四日市>>>津
西郷村>>>白河市
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:53:53.23 ID:TSxmnQdF
高崎、前橋、伊勢崎、安中、藤岡、渋川合わせて150万人いるのに、
全然パッとしないね。寂れ過ぎ。
東京から17号を使って、群馬に帰るときのあの憂鬱さはなんだ?
熊谷あたりから重く暗いオーラを感じる。
上武道路を運転してて太田に入った時に、あの青い街灯を見ると死にたくなる。
田舎のノンビリした空気もないし、群馬ってなんなんだ?
同じ田舎の東京多摩地区や宇都宮にはそんな空気ないよね?
とにかく空気が重くて憂鬱
多摩地区と北関東は違うだろw
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 02:35:03.32 ID:z07pv8Ha
なんで未完成の上武なんだよボケw
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 06:02:58.26 ID:LzowcUla
>>63 分かる。
廃れてるのに田舎のノンビリした空気もない排気ガスが充満してるようなあの陰欝な雰囲気。
ただの大東京の無機質な近郊地帯。
ただの下請け工業労働者地帯。
それなりに人口だけはいるが、
北関東はベッドタウンではないから東京の便利さ華やかさは全く享受できない。
底辺DQNヤンキー地帯でもある。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 19:43:17.44 ID:z07pv8Ha
ダメだ。お話にならないw
俺は群馬の雰囲気好きだけどな
そんなに嫌なら頑張って金貯めて東京行けばいいんじゃね?
親の面倒見なくちゃなんないんなら我慢するしかないが
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 00:29:36.72 ID:EaxDPIRq
赤城山山頂は前橋市だし。
榛名山山頂は高崎市だし。
今は前橋も高崎も広くなったからな
高崎なんか隣が長野県になったし
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 01:44:54.51 ID:AH1Ww0hf
今は高崎でも前橋でもなく富岡だね。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 20:19:22.88 ID:DNXqNCiW
前橋、県庁所在地の中では路線価が鳥取に次いで低いなw
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 00:21:57.16 ID:Fivoeiie
やっぱり、高崎でしょ!
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 11:08:46.17 ID:d8qbA6MA
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 02:42:38.75 ID:Bbqu1oU+
高崎がパスタの街なら前橋はピザの街として売り出したら?
本場イタリアは政治行政の中心で中央銀行の本店はローマ、商業経済の中心で交通の要衝になってるのはミラノと機能分散が上手く出来てる
前橋と高崎もこれに似てるね
ローマとミラノはどっちが都会か?なんて論争は不毛なのと一緒
よって、これにて終了〜〜
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 04:00:50.49 ID:ae5AuSYS
高崎前橋都市圏は宇都宮都市圏に勝てるだけの経済規模ありますか?
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 04:02:07.04 ID:ae5AuSYS
>>61 いや人通りは福島の方が多い
あと西郷村は4号国道の内側だけ
>>76 高崎、宇都宮両方にいたことあるけど、
宇都宮のほうが全然都会だよ。
高崎前橋は住宅街がダラダラと広がってるけど、中心地が分散してて人通りもない。
宇都宮は街がコンパクトで集積されてて、繁華街もしっかりしてる。
人通りも多い。
群馬は寂れてて街と自然が中途半端で、栃木は街は集積されてて、自然もリゾート地っぽい
宇都宮は路線価が高崎より下だけどまあそこそこの規模の街かな
東口とかは・・・で、駅の賑わいは高崎に完敗だけど...
前橋が住宅地が無駄にだだっ広いだけなのは同意
駅前も中心市街地も人の集う核たりえないからどんどん人が拡散していってしまう
高崎は逆に駅前だけの超的コンパクトって感じ
駅とその周りの道を挟んだ反対側だけに高度集積している
前橋とは逆に広がりが無い
宇都宮は栃木における圧倒的首位都市ということもあって、駅前も商店街も郊外もすべてをバランスよく発展させられているな
ただ、高崎は郊外にもイオンくらいはあるから、もうどうしようもないくらい衰退した前橋の商店街よりは多少マシだったりするかもしれない
81 :
宇都宮以北の都会度:2014/07/21(月) 17:56:25.74 ID:22VJSdBr
札幌>仙台>新潟>盛岡>郡山>いわき>金沢>山形>福島>水戸>青森>秋田>富山
>長野>長岡>会津若松>福井・敦賀>松江>鳥取>高岡>上越>>>>>>>>>>>>(超えられ
ない壁)>>>>>>>>>>>>>>>宇都宮>前橋・高崎
前橋も高崎も餃子レベルかそれ以下の糞田舎(笑)
そもそも高崎も前橋も宇都宮以北じゃないけどさw
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 00:14:05.53 ID:R7uWxQCp
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 06:13:31.20 ID:Je+ZtYfg
高崎が都会w
半径300mの極小繁華街が?
都会とは少なくとも
仙台、福岡レベル。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 19:28:55.80 ID:P/U7jgod
>>79 宇都宮駅東口って商業施設がない代わりにビル街が広がってなかったっけ?
ああいうのが高崎にはないんだよな。
ないよ
広大なイベントスペース(空き地)ならある
少しずつビルは建ち始めてるけど
あるよ
目や足腰が悪い耄碌馬鹿詐欺人には半径数メートルのところしか分からなかったみたいだけど
つーか高崎って駅からちょっと外れたら桐生や太田以下だな
宇都宮はまあまあクラスじゃない?
高崎より駅ナカがショボいし路線価低いし、いまだに100m超えビルがないらしいし
まあ遠い異国だしあまり意識しないね
高崎が未だに県庁所在地なら静岡、新潟ぐらいは発展していたかな
前橋は利根川西部は高崎のベッドタウン、利根川東部の商店街は桐生の街中と同じ状況だったと思われ
宇都宮程度だと妄想
上信電鉄は30分間隔になってたかも
宇都宮よりは単純な拠点性は高いからなあ
拠点性あっても狭いんだよな高崎は。
もう少し東に中心街があって前橋と合併してれば随分違っただろうな。
あと栃木で言う新4号みたいな感じで新50号とかあれば群馬県の一体感があっただろうね。
354の旧道を綿貫から倉賀野あたりまで延長して拡幅、さらに太田から足利方面に向けて新道を作って50号に接続なんてできてればそれっぽくはなったかも
高崎が県庁所在地なら上武道路って作られなかったのか?
17号も前橋経由じゃなくて、素直に三国街道経由だったりしたかもな
今の群馬って、鉄道は高崎だけど、道路は前橋の方が中心の印象、上武道路とか通ってるし
高崎も354バイパスで大分道路における拠点性も高まってきてるからこれからどうなるかだな
前橋は新前橋が惜しい...
>>93 前橋市街と高崎市街は利根川という大河で分断されてるのだから
それは仕方ない
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 15:45:29.12 ID:P/tLW0Y0
書店は前橋の方が充実。
・紀伊国屋書店(けやきウォーク)
・蔦屋書店(みなみモール)
・煥乎堂(群馬県教科書特約供給所)
かんこどうは閑古鳥鳴いてますがな
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 18:02:44.42 ID:41lYlJop
新幹線駅がある高崎だろう。
来年3月からは富山・金沢まで乗り換えなしで行けるだろうし…
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 09:29:03.57 ID:YciA169A
出没!アド街ック天国 テレビ東京
8月16日(土) 夜9時放送
【柏】
今回のアド街は、「千葉の渋谷」こと柏に出没します。
今年「東武アーバンパークライン」という愛称になった東武野田線で埼玉からも好アクセス。
駅前のファッションビルは若者憧れのスポット。日焼けサロンが大盛況となるなど独自のおしゃれやカルチャーがさく裂!東京の渋谷
に負けてはいません。実は名店揃いの美食の街でもある柏。熱く盛り上がるそのスゴさをのぞきます!
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/next/
>>61 >西郷村>>>白河市
これは笑うところか
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 10:58:29.15 ID:Ml4afZSA
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 11:14:57.69 ID:BMAO9dyd
北陸新幹線高崎駅停車本数の増加などJRに要望
群馬県と高崎市、前橋市、高崎商工会議所、前橋商工会議所は、北陸新幹線高崎駅停車本数の増加と、
東北縦貫線による高崎線の東京駅乗り入れ本数の確保をはかろうと、21日、東日本旅客鉄道株式会社本社に要望を行った。
群馬県の発表によれば、要望は、大澤正明知事、富岡賢治高崎市長、山本龍(代理:細野初男副市長)、原浩一郎高崎商工会議所会頭、
曽我孝之前橋商工会議所会頭が行い、東日本旅客鉄道株式会社の深澤祐二代表取締役副社長が対応した。
「富岡製糸場と絹産業遺産群」の世界遺産登録を契機に、経済界や行政が一体となって、観光振興、企業誘致、地域活性化などを推進しており、
平成26年度末に予定されている北陸新幹線の金沢延伸、東北縦貫線(上野東京ライン)の開業は、群馬県と北陸地方、関西地方、首都圏との結びつきを強め、群馬県の拠点性が高まるものと期待されている。
県と高崎市、前橋市は、北陸新幹線の高崎駅停車本数の増加、前橋駅直通列車を含めた東北縦貫線への高崎線の乗り入れ本数の確保により、群馬県の魅力の発信や交流人口の増大につなげていきたいと考えている。
http://www.takasakiweb.jp/news/article/2014/08/2502.html
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:14:32.25 ID:KJbFMUPw
高崎の方が格上だろう。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:52:22.19 ID:Xr1YV8ql
格で言えば当然前橋。
県庁所在地だから。
地図みてみ。前橋は赤丸
高崎は白丸。
高校野球スレで話題になってたな。
高崎って何処?前橋の隣だよって。
そのあと、前橋って何処?ってなって高崎の隣だよって。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 16:01:47.33 ID:Xr1YV8ql
Yahooや他の地図縮小してみ。
必ず前橋より高崎が先に消えるw
山手線の車内モニターで天気予報図を見てみ。
北関東エリアの都市で表示されているのは、水戸、宇都宮、高崎だけ。
前橋もコケにされたもんだよなぁ。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:50:13.17 ID:BOpfrbSp
あれだけ近くにあって江戸時代に藩同士の抗争とか無かったのか?
111 :
金田一少年の事件簿@さとうふみや:2014/09/06(土) 00:18:35.43 ID:s3z8FR9S
高崎線の駅の格付け
区間:池袋/上野〜高崎〜前橋
全29駅
U 池袋
S 大宮
A 上野
B ★高崎
C 赤羽、浦和
D 上尾、熊谷
E さいたま新都心、桶川、鴻巣
F 宮原、北本、籠原
G 北上尾、深谷、本庄、◎前橋
H 吹上、◎新前橋
I 尾久、北鴻巣、行田
J 岡部、神保原
K ★新町
L ★高崎問屋町
M ★井野
N ★倉賀野
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 08:00:13.19 ID:eK6VgYaZ
>>109 モニターw
民放6社、NHKの天気予報もみな前橋
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:48:01.95 ID:eK6VgYaZ
北陸新幹線 かがやき通過w
高崎駅停車は各駅のはくたかww
高崎駅もコケにされたもんだよなぁww
前橋止まらないしw
115 :
宇都宮以北の都会度:2014/09/06(土) 18:09:13.69 ID:KdLmq32S
札幌>仙台>新潟>盛岡>郡山>いわき>金沢>函館>山形>
福島>水戸>前橋>青森>秋田>旭川>富山>長野>長岡>
会津若松>福井・敦賀>松江>釧路>鳥取>高岡>上越>>>
>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>宇都宮>高崎
バカ崎は餃子レベルかそれ以下のド田舎
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 20:59:41.43 ID:eK6VgYaZ
>>106 そのバカは小学校でてないだろw
普通県庁所在地の勉強してるだろww
高崎は出てこないがなwww
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:51:25.80 ID:eK6VgYaZ
前橋 県庁所在地!バカな小学生意外
誰でも知ってる。
高崎 ダルマ、パスタ、観音様ww
おまけ 高崎市民の誇り
高崎駅www
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:45:48.12 ID:FfB9PCge
一つの県の市の格付けなら
県庁所在地が常識。
119 :
宇都宮以北の都会度:2014/09/14(日) 19:43:36.90 ID:NUJjr1FP
札幌>仙台>新潟>盛岡>郡山>いわき>金沢>函館>山形>
福島>水戸>前橋>青森>秋田>旭川>富山>長野>長岡>
会津若松>福井・敦賀>松江>釧路>鳥取>高岡>上越>>>
>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>宇都宮>高崎
バカ崎は餃子レベルかそれ以下のド田舎
まあ、同じ北関東としてガンバー
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:14:17.17 ID:4aWJ4Cv+
んだなー。
知名度なら前橋圧勝だろ。
テレビや新聞、教育で。
高崎は高崎山のほうが有名かな。
高崎線
これだけでも高崎は得してる
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 05:34:17.62 ID:5zV94EOS
交通は高崎
品は前橋
>>1 前橋の方が市街地は大きいけど、人がいないんだよね。
高崎は何とか人がいるし、見た目も都会かもね。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 12:05:34.32 ID:Dlof7faQ
>>117 前橋の知名度ってそんなに高いか?
学校で習ってもみんな忘れている。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 22:31:34.04 ID:jAcuUmPz
中心市街地を取り巻く近郊住宅街を含めた意味での市街地は前橋の方が大きいけど
商業、オフィスの中心となる施設が高度集積した中心街という意味でとるとやっぱ高崎の方が大きいね
正直、前橋を知らない奴は学がないと思うぞ・・・義務教育レベルだし・・・
日本全国の47都道府県庁所在地くらい暗記するだろ・・・俺も覚えてるし・・・
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 09:41:35.26 ID:iEBlfRup
関西というか西日本だな
あそこから群馬は馴染が薄すぎる
>>125 >正直、前橋を知らない奴は学がないと思うぞ・・・義務教育レベルだし・・・
>日本全国の47都道府県庁所在地くらい暗記するだろ・・・俺も覚えてるし・・・
義務教育で一時的に覚えても必要のないことは忘れるだろう。
特に関西人の自分は関東に来るまで完全に忘れていた。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 09:57:55.31 ID:XcBVYMvM
西日本だと学校で教えられたことでそのまま覚えられるから案外間違えなさそう。
むしろ関東甲信越の方が交通の拠点が高崎で、前橋は行ったことないけど、高崎なら行ったり通過したことがあるって人が多いから前橋の県庁所在地としての知名度は低くなりそう。
山手線の天気予報も群馬の天気は高崎なのもあるし。
>>129 >西日本だと学校で教えられたことでそのまま覚えられるから案外間違えなさそう。
知識としてはそのまま覚えられるけど、実際の前橋についてはちっとも理解できないよ。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 10:54:08.73 ID:XcBVYMvM
>>130 知識として知っていれば十分だろ。
そもそも名前も覚えていないのが問題。
俺だって西日本のマイナー県庁所在地(津や松江など)が実際どんな場所なのかは知らないし。
>>131 日常生活に必要なかったら忘れるでしょ
お前みたいな見栄張りばかりじゃないんだから
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 12:42:48.16 ID:FuidAsi6
>>129 このバカいつも山の手線の天気予報
しまんしてる ww
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 12:47:44.77 ID:FuidAsi6
山の手線で天気予報見てる奴なんか
殆どいない。皆スマホみてるよw
天気予報ならインターネットかTV。
表示は前橋なんだよ。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 19:16:47.21 ID:OP2ep0I0
山手線の天気より高崎線の存在を推せよ
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 21:10:07.75 ID:Nz2V7PDt
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 09:50:10.51 ID:jNNIc1Fw
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 11:28:46.97 ID:1LyJRbdT
ホテルとその他商業施設と住宅の複合型の30階建ビルができるんじゃね?
>>140 さらにまとまりのない街になりそうだなw
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 12:48:10.42 ID:xnbugHEX
あの状況でまとまりのある街を作る方が不可能だろ
できることなら両毛線の線路を引き直す事からしないと・・・
143 :
細川護熙:2014/10/04(土) 17:17:21.83 ID:anmkDyQu
全国新幹線駅予想ランキング(2014.10)
対象区間:すでに開業中の区間、北海道新幹線(新青森〜新函館北斗)、北陸新幹線(長野〜金沢)
U 東京(JR東海)
S 新大阪
A 東京(JR東日本)
B 名古屋
C 京都
D 品川、博多、大宮
E 新横浜、岡山、広島、小倉、上野、仙台
F 静岡、新神戸、宇都宮、盛岡、高崎、長野、富山、金沢
G 小田原、浜松、姫路、福山、熊本、鹿児島中央、郡山、福島、新潟
H 熱海、三島、豊橋、米原、西明石、徳山、新山口、小山、八戸、新青森、熊谷、越後湯沢、長岡、新高岡
I 新富士、掛川、岐阜羽島、三原、新下関、博多南、久留米、川内、那須塩原、新白河、古川、一ノ関、北上、ガーラ湯沢、燕三条、軽井沢、佐久平、上田、上越妙高
J 三河安城、相生、新尾道、東広島、新岩国、新鳥栖、新八代、出水、くりこま高原、水沢江刺、新花巻、新函館北斗、本庄早稲田、糸魚川
K 新倉敷、厚狭、新大牟田、新玉名、新水俣、白石蔵王、二戸、七戸十和田、木古内、上毛高原、浦佐、飯山、黒部宇奈月温泉
L 筑後船小屋、いわて沼宮内、安中榛名
M 奥津軽いまべつ
対象外 山形新幹線と秋田新幹線の在来線区間
ソース:
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1405238182/345
高崎がパスタの街なら前橋はピザの街として売り出したら?
本場イタリアは政治行政の中心で中央銀行の本店はローマ、商業経済の中心で交通の要衝になってるのはミラノと機能分散が上手く出来てる
前橋と高崎もこれに似てるね
ローマとミラノはどっちが都会か?なんて論争は不毛なのと一緒
よって、これにて終了〜〜
それにしても市街地の分散が酷すぎるよね
前橋駅
中央前橋駅
繁華街
官庁街
広く分散したオフィスビル
けやきウォーク
人口少ないのにここまで分散している街も珍しくね?
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 20:13:09.59 ID:vfe24EmZ
もともと交通の便が良くなかったから、人が集まる集客核が出来ずに分散してしまったんだろ
>>147 交通の便が良くないのに繁華街がそれなりに大きかったんだよね。
バブル期になんとか交通を改善できなかったのかなあ?
繁華街を貫通するように上毛を延長して、JRまで伸ばすとか。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 20:42:51.98 ID:vfe24EmZ
>>148 昔は街の北部に製糸工場が多かったから元々商店街が北に大きく広がってたんだよ
その後、製糸工場の衰退とともに街がコンパクト化していくことも考えられたんだけど、元からの拠点性のなさ、日本一の車社会が相まって輪をかけて分散傾向が強くなってしまったんだと思う
上電の前橋駅接続は地権者の反対があったんだっけ?
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 00:25:53.94 ID:9WVbruyW
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 10:01:00.43 ID:Xl7M6PQ2
>>151 そのページみたいな2両編成のBRTだと一般道路の走行に制限があるかもね。
やはり輸送力の低下は免れないし。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 09:44:00.89 ID:HCK5FOfK
全国中核市コンテスト
北海道 旭川市 ←札幌に住めなかった負け組
北海道 函館市 ←中核市で初めて全域が過疎地域に指定された糞田舎
青森県 青森市
岩手県 盛岡市
秋田県 秋田市 ←他の東北主要都市に住めなかった負け組
福島県 郡山市
福島県 いわき市 ←昭和の大合併で誕生したなんちゃって中核市
栃木県 宇都宮市
群馬県 前橋市 ←県庁所在地のくせに鉄道が未発達な糞田舎
群馬県 高崎市
埼玉県 川越市 ←さいたまに住めなかった負け組
埼玉県 越谷市 ←東京に住めなかった負け組
埼玉県 川口市 ←東京に住めなかった負け組
埼玉県 所沢市 ←東京に住めなかった負け組
東京都 八王子市
東京都 町田市 ←東京や横浜に住めなかった負け組
千葉県 船橋市
千葉県 柏市 ←東京に住めなかった負け組
千葉県 松戸市 ←東京に住めなかった負け組
千葉県 市川市 ←東京に住めなかった負け組
神奈川県 横須賀市 ←横浜に住めなかった負け組
神奈川県 藤沢市 ←横浜に住めなかった負け組
富山県 富山市
石川県 金沢市
長野県 長野市
岐阜県 岐阜市 ←名古屋に住めなかった負け組
愛知県 豊橋市
愛知県 豊田市 ←中核市のくせにJRの路線・駅が無い糞田舎
愛知県 岡崎市 ←名古屋はおろか、豊田にすら住めなかった負け組
愛知県 一宮市 ←名古屋に住めなかった負け組
愛知県 春日井市 ←名古屋に住めなかった負け組
三重県 四日市市 ←名古屋に住めなかった負け組
滋賀県 大津市 ←京都に住めなかった負け組
大阪府 豊中市 ←中核市のくせにJRの路線・駅が無い糞田舎
大阪府 高槻市 ←大阪に住めなかった負け組
大阪府 枚方市 ←大阪に住めなかった負け組
大阪府 東大阪市 ←大阪に住めなかった負け組
大阪府 吹田市 ←大阪に住めなかった負け組
兵庫県 姫路市
兵庫県 尼崎市 ←大阪や神戸に住めなかった負け組
兵庫県 西宮市 ←大阪や神戸に住めなかった負け組
奈良県 奈良市 ←大阪や京都に住めなかった負け組
和歌山県 和歌山市 ←大阪・神戸・京都に住めなかった負け組
岡山県 倉敷市 ←岡山に住めなかった負け組
広島県 福山市 ←広島や岡山に住めなかった負け組
山口県 下関市
香川県 高松市
愛媛県 松山市
高知県 高知市 ←高松や松山に住めなかった負け組
福岡県 久留米市 ←福岡に住めなかった負け組
長崎県 長崎市
大分県 大分市
鹿児島県 鹿児島市
宮崎県 宮崎市 ←他の九州主要都市に住めなかった負け組
沖縄県 那覇市 ←中核市のくせにJRの路線・駅が無い糞田舎
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 10:16:12.23 ID:HCK5FOfK
>>149 >
>>148 >昔は街の北部に製糸工場が多かったから元々商店街が北に大きく広がってたんだよ
>その後、製糸工場の衰退とともに街がコンパクト化していくことも考えられたんだけど、元からの拠点性のなさ、日本一の車社会が相まって輪をかけて分散傾向が強くなってしまったんだと思う
そういう経緯があったとしてもどこかで手を打つべきだった。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 15:16:53.66 ID:B+dPHQ9a
都道府県庁所在地コンテスト2014
北海道 札幌市
青森県 青森市
秋田県 秋田市
岩手県 盛岡市
山形県 山形市 ←仙台に住めなかった負け組
宮城県 仙台市
福島県 福島市 ←経済と交通で郡山に勝てない糞田舎
群馬県 前橋市 ←経済と交通で高崎に勝てない糞田舎
栃木県 宇都宮市
茨城県 水戸市 ←都市圏人口でつくばに勝てない糞田舎
埼玉県 さいたま市
東京都 23区
神奈川県 横浜市
千葉県 千葉市
新潟県 新潟市
長野県 長野市
山梨県 甲府市 ←人口約20万人の糞田舎
静岡県 静岡市
愛知県 名古屋市
岐阜県 岐阜市 ←名古屋に住めなかった負け組
三重県 津市 ←経済で四日市に勝てない糞田舎
富山県 富山市
石川県 金沢市
福井県 福井市 ←人口30万人未満の糞田舎
滋賀県 大津市 ←京都に住めなかった負け組
京都府 京都市
奈良県 奈良市 ←大阪や京都に住めなかった負け組
大阪府 大阪市
和歌山県 和歌山市 ←大阪に住めなかった負け組
兵庫県 神戸市
岡山県 岡山市
広島県 広島市
山口県 山口市 ←経済で下関はおろか、宇部や周南にすら勝てない糞田舎
鳥取県 鳥取市 ←人口約20万人の糞田舎
島根県 松江市 ←人口約20万人の糞田舎
香川県 高松市
徳島県 徳島市 ←鉄道が電化されていない糞田舎
愛媛県 松山市
高知県 高知市
福岡県 福岡市
佐賀県 佐賀市 ←福岡に住めなかった負け組
長崎県 長崎市
熊本県 熊本市
大分県 大分市
鹿児島県 鹿児島市
宮崎県 宮崎市 ←鉄道が未発達な糞田舎
沖縄県 那覇市
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 17:09:31.45 ID:HbHYDWX0
>>157 鳥取は新幹線が通っていない負け組だよな。
前橋は5月から10月くらいまで駅からケヤキ通りを歩くのがきれいだよな
すごく落ち着いてて心地よい
あと県庁方面に行く煥乎堂やいろんな金融機関の支社ビルの方を歩いてるとまるで土日の麹町を歩いてるかのような感覚になる
きれいで落ち着いたアカデミックな街という感じ
群馬のオタワ、群馬のキャンベラ、群馬のワシントンD.C、群馬の文京区
駅周りさえもう少し力入れたら前橋の完勝かな
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 01:39:27.70 ID:OE9rNQXu
そうだね
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 12:03:53.78 ID:4GvC+kAB
高崎
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 13:45:08.63 ID:3oLg3Pbg
>>159 たまに出る前橋=ワシントンDC
これが実に気持ち悪い
前橋はデトロイト
高崎=柏×0.4
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 00:44:50.58 ID:gUERG0XM
前橋=ローマ
高崎=ミラノ
前橋の製糸業=デトロイトの自動車産業