新潟市都市開発スレ 99

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
[本文]
日本海、信濃川・阿賀野川の両大河、福島潟・鳥屋野潟・佐潟など、
多くの水辺空間と自然に恵まれる『政令指定都市 新潟市』、
将来の発展を願い都市開発(再開発・交通・観光等)についてまったりと語りましょう。

前スレ
新潟市都市開発スレ 98
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1390916266/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 11:19:01.29 ID:EwusQiWh
>>998
>異なる県かつ別の文化圏からも誘客できてる仙台と金沢、
>同じ県かつ同じ文化圏の県内からの誘客が出来てない新潟、
>ということを言いたいのか?

>仙台や金沢に塩を送ってどうすんだよ...

金沢や仙台はいくら足掻いても富山や福島とは文化風土が違うので同一県にはなれない。
金沢の富山からの誘客など新潟の新潟県内からの誘客には及ばない。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 12:02:18.88 ID:EwusQiWh
高速バス
              所要時間  料金  便数
長岡駅前 ⇔ 新潟駅前 : *80分、*950円、31往復(土日休27往復)
福島駅前 ⇔ 仙台駅前 : *77分、1000円、32往復
富山駅前 ⇔ 金沢駅前 : *75分、*900円、20往復

長岡市 27万人  福島市 28万人  富山市 41万人

仙台は元々東北の中枢都市であることを考えると、福島との関係は長岡と新潟の関係より弱い。
福島と仙台は、まるっきり話し言葉が違う別文化地域。
金沢と富山の関係は論ずるまでもない。

同一県、同一平野の関係 >>>>> 別県、別平野の関係
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 12:05:38.86 ID:EwusQiWh
仮に仙台平野が山形市や福島市を包括するような平野だったとしたら、
仙台は200万都市クラスになっていただろう。
山形市や福島市は仙台の衛星都市として、現在よりも仙台との関係は遥かに強くなっていた。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 12:33:34.32 ID:4uRWFC36
仙台と金沢の共通点
 
@一応、地方の拠点都市を自称しているにも関わらず、その割に求心力が無く都市規模が小さい。
Aかつてはそれぞれ北日本最大、本州日本海側最大の都市であったが、いずれも後に他都市にその座を奪われた。
B江戸時代には大藩の城下町であったため、実力を伴わないのにプライドだけは高い。しかも、中華思想的な傾向が強い。
C典型的な支店経済都市であり、インフラ以外の有力企業が殆ど無い。
D独自に文化や人材、産業を生み出すことが出来ず、余所のモノを剽窃することしか出来ない。
E本州日本海側唯一かつ本州最北の大都市である新潟市に対して激しく嫉妬して敵意をむき出しにしている。
F北海道新幹線及び北陸新幹線の全線開業後は全停ではなくなるにも関わらず、その現実を受け入れられない。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 15:03:43.40 ID:UNeNPLuH
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 15:15:19.15 ID:EwusQiWh
>>6
蛆虫を呼び寄せるようなことをするな!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 16:20:04.71 ID:HJ8sYr1/
お前が黙れば解決するよ^^

ところで、新潟薬科大が新津駅西口と東口にそれぞれキャンパスを整備する計画があるが、
薬科大が取得しようとしている東口の市有地の場所を知っている人いる?あと西口のはどこよ?

新津駅周辺の活性化につながれば良いな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:16:31.26 ID:pY20Ld9h
やっぱAKBだよな(´∀`)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:19:05.94 ID:a7/1UKW6
イオン南にアメリカンイーグル出店か
流行るかどうかはまた別の話だが話題性はあるな
11佐藤光:2014/02/25(火) 23:07:04.98 ID:RtrqO+rc
新潟に生まれた男らすけ
12:2014/02/25(火) 23:11:14.17 ID:KhjTvA0A
岡山にもハンズ出店
地下フロアに向かいの高島屋も小型フロアで出店

割とイオンといっても侮れないものが出来るかもな
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2014022519160942/
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:12:44.37 ID:T22yKOMG
新潟でぇ生った男らすけぇ

これぐらいせんば訛らす意味ないよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:18:10.58 ID:coPJyG/E
>>12
どうせなら既存店を捨てて、フルライン丸ごとイオンに移転した方がいいのにw
岡山高島屋も防衛策としてイオン内部にクサビを打って自ら入り込むわけだな。
ところで岡山高島屋の売り場面積は既存店と合わせて何平米になるのかな?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:23:23.62 ID:5jbkmQyV
ハンズの新潟出店は時間の問題だと思う。
良い物件あれば、いつでもできるだろうね。
プラーカにでも戻ったらどうだろうか。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:24:55.24 ID:hHOPK9uH
>>12
岡山のイオンは越谷や幕張と同じで他のイオンと次元が違う。たとえば福井にこんな巨大イオンが進出したらチンケな福井市街など街ごと終わる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:45:41.08 ID:NMX726NM
ハイハイ今福井は関係ないですよねー


ハンズか、進出する可能性があるとしたら新新潟駅だよね

>>8新津駅東口の有料駐車場とあるね
薬科大が市内中心部にあれば、学生獲得と街中活性化につながっただろうにねえ


新潟薬科大 新津駅東口に新校舎
市有地購入方針固める

新潟市秋葉区東島の新潟薬科大学(寺田弘学長)は18日までに、2014年度中に
JR新津駅東口近くの市有地を購入し、新たに校舎を建設する方針を固めた。
15年度に設置する応用生命科学部の新学科が入る予定。同大は同駅西口でも新たな
キャンパス整備を進めており、学生獲得に向け現キャンパスと併せて2拠点化を図る方針だ。

新校舎は「新津駅東口キャンパス」として15年春に着工、16年春の完成を目指す。
予定地は、新潟市の土地基金が所有する約5千平方メートルのうちの
約1850平方メートルで、現在有料駐車場となっている。

ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20140219095862.html
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 00:20:32.13 ID:Mi6I3zng
東急ハンズは、完全に仙台見捨てたね。今度は岡山とか。もうどうでもいい。ハンズが仙台に出来ても、絶対買いになんて行かない!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 01:27:53.54 ID:QtXW0nyu
地の果ての僻地新潟で岡山の話題を話している百姓がいると思うと笑えてくるな。
岡山人は新潟など意識にも無いというのに一方的に岡山を気にするお百姓さんたち。
これが日本中誰からも相手にされていない悲しい悲しい新潟人の生きざまか。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 01:40:59.72 ID:mjGPpc77
東急ハンズ≒ムサシorコメリ−農業用資材-建設資材
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 02:00:53.98 ID:p9Pftnvh
>>19
僻地てのは中央から遠い場所を言う
つまり東京に近い新潟より岡山の方が圧倒的に僻地だな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 02:01:13.55 ID:e0EgFLiF
>>14
岡山高島屋の既存店と合わせると22000u追い込まれてるとはいえイオンに出店なんてわざわざ自らの
ブランド価値を下げるような事する必要あるのかねー?

食品に特化してるとはいえ例えば仮に伊勢丹がイオンに出店なんて事されたらガッカリだわ
そこまで落ちぶれたのか…の印象を強烈に与えるだけのような気もするがな

ま 受け止めかたは人それぞれだから何とも言えないが比較的若い世代には抵抗が無いかも知れん
23:2014/02/26(水) 02:01:47.26 ID:cugM2Lp5
>>18
見捨てたというより丁度いいベースのハコが無いだけでしょう。
橋上駅舎の商業スペースあたりに入る可能性が濃厚じゃないの?
仙台駅の場合
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 02:24:12.09 ID:e0EgFLiF
仙台は超一等地にロフトの大型店が鎮座してるからそれがネックだろうね
未だにビックが進出しないのと同様の理由かも知れない

わざわざ勝ち目のない戦を仕掛けるかどうか…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 02:52:01.63 ID:YL/A79Bs
仙台はヨドバシの天下で来ても歯が立たないから
ちなみに新潟のヨドとビック合わせても勝てない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 03:08:38.45 ID:e0EgFLiF
仙台ヨドは好調らしいけど一方で仮ビルからの建て替えの話は進まないし
オフィスフロアも埋まらず苦戦中で駅裏開発の難しさを物語ってるね

岡山も駅裏東口の大規模再開発は失敗と言われてる
新潟もアレだけど、無駄に商業エリアを拡大してくとどこかでつまづくんだろうな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 04:20:20.81 ID:RGedJiLV
新潟ってツタヤ24時間の店舗ないんだな。格下の金沢にはあるのに、ビデオワンがあるからか??
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 04:25:25.20 ID:RGedJiLV
仙台なんかもう中央資本の店沢山出来てるんだからもういいだろ?

正直、震災復興名義の仙台優遇がもういい加減にしてほしい。仙台なんかたいした被害無いんだからさ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 05:47:35.16 ID:sbixtBAI
新潟駅新駅舎 2018年度には
3面5線のうち、3面4線は完了するんだってね。

この時、グランドオープンってことになるだろうな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 06:02:34.58 ID:3vs99Q2x
IKEA 2020年までの事業計画発表したけど
太平洋側ばかり。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 06:38:42.28 ID:3vs99Q2x
かつやの所15Fマンソン
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 07:32:04.87 ID:SqH5QUHe
kwsk
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 08:11:53.73 ID:zCt0bOil
(仮称)米山マンション計画、ね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 11:53:47.91 ID:CT6zLSNp
>>28
仙台の余命はあと2年
その後は2016年問題で新潟以上の激しい衰退が待ってるから安心しなよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 11:54:54.74 ID:CT6zLSNp
仙台(笑)は人口だけが取り柄の貧乏な無産都市。
新潟市はおろか、高松市や長岡市にも経済力で劣る仙台(笑)

新潟市の大企業
コメリ、ダイニチ、亀田製菓、トップカルチャー…etc

高松市の大企業
タダノ、穴吹興産、宮脇書店、マルナカ…etc

長岡市の大企業
アクシアルリテイリング(原信ナルス)、日本精機、岩塚製菓…etc


仙台市(笑)の大企業
何も無し(笑)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 11:56:24.26 ID:YL/A79Bs
2016年には仙台と新潟の人口差は30万人になるだろうな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 12:02:06.49 ID:CT6zLSNp
埼玉県以北青森県以南の都市の序列

さいたま>新潟>宇都宮>長野>高崎>水戸>前橋>長岡>>>>仙台>秋田>郡山>青森>盛岡>山形

まあこんな所だろう。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 12:04:36.92 ID:sbixtBAI
かつやの所はサーパスだな。
白山駅付近のダイアパレスは12F
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:44:25.55 ID:QtXW0nyu
>>34
その分野では日本一である新潟以上って想像もできないな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:57:17.08 ID:CT6zLSNp
>>39
北陸新幹線開業後も新潟は全停(2014年問題)
北海道新幹線開業後は大宮〜新青森ノンストップが設定され仙台や盛岡は全停でなくなる(2016年問題)


よって悪影響の度合いは2016年問題>>>>2014年問題
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:00:36.63 ID:ZIZkWPCF
ここで仙台とか他都市を煽っている馬鹿は何なの?気持ち悪いよ。

>>17
両キャンパスが新津駅に隣接するんだな。
新発田駅前も整備されるし、都市圏全体で車に依存しないまちづくりを進めて欲しい。

東急ハンズ渋谷店や旧横浜店は階段が多くて上り下りがめんどくさい。1床あたりで広さが欲しいね。
新潟駅か大和跡だろうな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:02:53.23 ID:CT6zLSNp
ちなみに金沢や福井も北陸新幹線大阪開業時に京都〜富山ノンストップが設定されて全停ではなくなる
二千何年問題になるかは知らんが。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:10:25.12 ID:QtXW0nyu
>>42
ありえんな。
そんな設定が出来るなら今でもやっている。
関西-富山の乗客は非常に少ない。
富山は西日本の中で一番需要の少ない地域。
そんなところに直通では乗客がいない。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:12:33.75 ID:QtXW0nyu
しかし新潟はそろそろ仙台直通列車の計画でも立てないと、東北の中で付いていけなくなるぞ。
東北内での序列は中心都市仙台からの距離で決まるからな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:16:25.08 ID:CT6zLSNp
誰が好き好んで仙台とか福島とかという不毛の汚染僻地に行くんだよw
羽越新幹線の方が100倍価値あるわw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:23:08.92 ID:CT6zLSNp
>>44
>>40をよく読んでみれば分かるが、再来年からは仙台に停車せずに青森から大宮までノンストップの列車が設定される。
つまり仙台から距離的に近いことは全く無意味。
むしろ、放射能汚染が深刻な福島県東部〜宮城県〜岩手県南部にかけてのエリアに近いことは風評被害につながりマイナスになる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:24:52.54 ID:QtXW0nyu
東京への奴隷供給専用地から脱却するには周辺地域との経済圏確率しかない。
新潟のように周辺地域から孤立してしまった僻地は縮小する日本の中で東京を維持するために毟られて恐ろしいほどストローされるだろう。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:28:38.04 ID:QtXW0nyu
つまり新潟は一刻も早く仙台との距離を縮め、東北7県の一員であることを仙台から認めてもらうしかない。
新潟の命運は東北の雄仙台が握っている。
やはり仙台への直通列車を完成させないと東北の仲間入りは出来ないぞ新潟。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:36:38.20 ID:CT6zLSNp
>>47-48
>周辺地域との経済圏確立

つまりこういうことだ。

信越州
長野県(木曽・南信除く)、新潟県、庄内・小国

庄内地区も悲願の脱山形・脱東北を実現出来るから一石二鳥

まあアスワンの言うような新潟+東北6県の枠組みにしてしまうと政治はともかく少なくとも経済は新潟中心に動くから仙台の求心力は消失する。
そうでなくても放射能汚染地帯のお荷物トリオ(福島・宮城・岩手)なんて引き受けたくないから新潟としてもお断りだが。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:45:02.06 ID:h89c+4Ir
そんなに村上君は新潟市が嫌いかね?w

あとね、もうひとつ
このスレは新潟「市」のスレであって新潟「県」のスレな

いい加減、出て行ってくれないか?邪魔なんだよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:46:14.20 ID:TPf4Ca1Y
荘内銀行☆対談☆楽天野球団

荘内銀行頭取の國井英夫氏が仙台を訪ね、昨年プロ野球で初の日本一に輝いた、
東北楽天ゴールデンイーグルスの立花陽三社長と会談

國井頭取
「超大物メジャーリーガーのアンドリュー・ジョーンズ(AJ)選手を獲得したときも、
自らアメリカに乗り込み交渉したそうですね」
立花社長
「彼が楽天に興味を持っているという話を聞きました」
「今季ヤンキースから入団したケビン・ユーキリス内野手も、2009年のWBCでアメリカの4番を打った超大物です」
「彼を獲得する際もAJが力になってくれました」
國井頭取
「日本シリーズ最終戦で見せてくれた田中将大の投球にはしびれました」
「そして楽天の優勝に勇気をもらった被災地の方も多いことと思います」
立花社長
「被災地域にはもっともっと出向いていきたい。私たちを通じて一瞬でも夢や希望を感じて頂ければ有り難いです」
國井頭取
「同じ東北の企業として同感です。ぜひ協力させて頂きたい」
立花社長
「今年は、東北の新入学児童約7万人に、楽天のキャップを配りたいと考えています」

ID:CT6zLSNp
「庄内は東北ではない」

庄内経済界のトップ、荘内銀行頭取
「(庄内は仙台と)同じ東北」
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:00:52.36 ID:QtXW0nyu
東北地方への編入は新潟民の悲願である。
このままでは孤独死しかない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:03:29.46 ID:CT6zLSNp
仙台(笑)は人口だけが取り柄の貧乏な無産都市。
新潟市はおろか、高松市や長岡市にも経済力で劣る仙台(笑)

新潟市の大企業
コメリ、ダイニチ、亀田製菓、トップカルチャー…etc

高松市の大企業
タダノ、穴吹興産、宮脇書店、マルナカ…etc

長岡市の大企業
アクシアルリテイリング(原信ナルス)、日本精機、岩塚製菓…etc


仙台市(笑)の大企業
何も無し(笑)


埼玉県以北青森県以南の都市の序列

さいたま>新潟>宇都宮>長野>高崎>水戸>前橋>長岡>>>>仙台>秋田>郡山>青森>盛岡>山形

まあこんな所だろう。
「東北の雄」も所詮は井の中の蛙。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:27:20.06 ID:QtXW0nyu
実際の序列

さいたま>宇都宮>長野>高崎>水戸>前橋>長岡>>>>仙台>秋田>郡山>青森>盛岡>山形>新潟

こんなもんだろ。
仙台から見て新潟は山形の単なる後背地に過ぎん。
新潟の富は山形に一旦集めて、そこから中心都市仙台へと集約する仕組み。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:32:00.88 ID:IHSn+Eja
CT6zLSNp

日本語はそこそこ出来るみたいだから村上じゃなく便乗犯臭いな

おそらく○○コナンか○島か○○あたりの基地外だろう
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:39:32.86 ID:MXCYqteW
CT6zLSNp きめえwww
そしてアスワンは池沼にさえ相手にされていなくてあわれなりww
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:39:52.20 ID:CT6zLSNp
>>54
アスワンもようやく仙台(笑)が長岡より格下である事実を認めたか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:49:40.03 ID:h89c+4Ir
>>55
CT6zLSNpはやっぱりアンチ新潟だな
それか、ディスカウント新潟の一環なのかね?無意識にやっていたら基地外だがな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:50:57.18 ID:+exSkE2c
新潟とか岡山は中途半端な立ち居地だから当て馬にされやすいんだよ。
札仙広福の争いで、それぞれのアンチが相手を貶す当て馬として新潟を利用している。
相手からしたら生意気な新潟市ごときにバカにされて癪に障るとなるわけだ。

昔は岡山、ここ数年は新潟、これは札仙広福の争いの勢力関係が変わってきたから。
札仙広福とは大きな壁があるが地方都市のランクとしてはその下のクラスとして手頃。
このランクが極端に下がっても上がっても煽る材料にはならない。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:01:37.35 ID:wofjXMD6
どうかな、仙台・金沢・福井を適視して新潟を当て馬に煽ってるのは札幌人の説が強いのでは?
これは鉄道板を見ると新幹線建設で札幌人と福井人が対立して、ここに飛び火してるとも言われてる。
「ザマー」が荒らしてるとか、地理板のコピペを流用してるとか。
さらに新潟と金沢・福井の対立感情を学習し巧妙に利用して成り済ましてると思われるね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:04:09.66 ID:dHAiNA1z
ザマーか…
鉄道板は対立が何年もくすぶってるから
ここはその連中とって煽りの材料の宝庫だろう
我々は言質を引き出すのに利用されてるんだろうな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:54:43.78 ID:sbixtBAI
UX本社6F増築
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:57:19.76 ID:xHehjSHG
新潟はもっとロシア美女誘致しろよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:17:15.22 ID:Mi6I3zng
>>62
それマジ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:33:13.84 ID:mjGPpc77
仙台人を呼び寄せるような書き込みをしているのは新潟人か?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:58:14.62 ID:sbixtBAI
しかしメディアシップできて、急に都会的なったよな。
最近できた川沿いの道を夜はしるとよく想うわ。
あの道、盛り上がってるから川が見えるんだよね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:02:02.45 ID:QtXW0nyu
あの地下のない掘っ立てビルのことか。
裏側回ると電柱が立っていたりするよなw
それが新潟の限界だよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:13:14.95 ID:e0EgFLiF
メディアシップは市内の高層ビルの中でもデザイン含めた完成度は最高傑作かもな
とにかく昼夜問わず異様な存在感がある
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:16:26.06 ID:F0R0Dv8B
>>46
残念だが、北海道新幹線開業時も大宮と仙台は全停だよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:26:29.94 ID:vye28bQE
50代無職独身の社会の汚物の発言など、無用の長物でしかない。

社会でも、2chでも、誰からも相手にされない、
それが50代無職独身のゴミの限界だな。
福井に新幹線が開通する頃には、孤独死し、腐乱死体で発見される悲惨な人生。
人の町をとやかく言う前に、自分の人生を何とかすべき。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:33:05.59 ID:YL/A79Bs
新潟のかたが東北入りなんか嫌だと言うが実際そうだと思う
北陸でも北関東でも甲信越でも好きなのを選んでくださいね
どうせお隣の東北の県は仙台か東京にしか興味ないですから
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:48:16.77 ID:IHSn+Eja
結論から言うと道州制自体興味が無い
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:15:59.46 ID:QtXW0nyu
>>71
新潟は仙台配下東北7県のメンバーだ。
新潟も仙台と東京にしか興味が無い。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:19:14.07 ID:Mi6I3zng
ちなみに福井駅は駅前でも電柱が立っております
http://i.imgur.com/pEsZhGq.png
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:24:37.81 ID:+fysoptx
>>74
ザマーーーーーーーーーwwwwwwwww


鉄道板ってこんな感じなのか?w
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:26:41.78 ID:QtXW0nyu
>>74
そこはもう電柱はない。今駅前広場建設中だw
再開発直前の廃墟画像でしか勝負が出来ないとは情けないな新潟よ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:32:27.28 ID:Mi6I3zng
新潟の駅前通りは40年ほど前から地中化されてたけどね
78Ψ(`∀´ )犬畜生討伐隊 ◆Dog.6X8U/I :2014/02/26(水) 23:40:07.09 ID:fmDRhchN
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:59:39.95 ID:CT6zLSNp
>>73
関東以外で興味があるのはせいぜいお隣の長野北部と庄内くらいだな。
福井(笑)や金沢(笑)や仙台(笑)は新潟より経済基盤が弱いから基本的に眼中に無し。
ただ、同胞の庄内が内陸マットや仙台根性焼き百姓に蹂躙されてるのを見てると怒りが湧いてくる。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:13:19.91 ID:ABWS4ZNO
>>76
情けないのお前だw

社会から相手にされない50代無職独身の汚物w
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:22:25.69 ID:ntuHMoIQ
>>76
廃墟だったとは認めるんだw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:29:09.14 ID:Za5R8WMW
今度、衆院選で新潟1区からは豊崎愛生が自民党から出馬するらしい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:47:51.61 ID:sZkvoWpg
東北も北陸もやだな。繋がりも大してないし、単独でやっていくか、関東に入れてもらえるのが一番いい。

仙台の支配下とか北陸の田舎なんかやだしな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 03:23:55.73 ID:8fvEWuo5
何を強がっているんだ人民ども。
序列最下位の分際で。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 04:06:24.36 ID:b3TsB0Pd
>>83
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台

仙台大好きな君のためだから感謝してね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 04:23:34.54 ID:8fvEWuo5
東北7県の中心都市仙台は新潟人にとって憧れの都市であることは疑いようがない。
また仙台に対しての激しい劣等感も抱いている。
これ即ち新潟人民が己の帰属意識を東北地方においていることの証でもある。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 06:55:10.06 ID:Z27ksCTS
つまりは将来の利益のため、新潟は北陸を治めよ、と
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 08:04:38.11 ID:66U5EFU3
>>84
あのな、東京から見た序列ではたしかに下の方だ
しかしそれは東日本の話で、西日本の外れなんてそれ以下の論外な訳
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 08:05:52.04 ID:Wpse2SDq
指定暴力団住吉会傘下の右翼団体の幹部リスト
http://i.imgur.com/7YbNvke.jpg
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 08:52:34.33 ID:OE+QW7vw
お前らは仙台に滞在した経験があって仙台を語っているのか?

真面目な話、仙台なんて言っても言葉が通じない。
根本的にアクセントが違っている。

文化的な距離感

長野、群馬 <<<<< 栃木、茨城 <<<<< 仙台

2chのどこの誰が書いたとも分からない書き込みに反応するのはどうかと思う。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 09:37:46.23 ID:jy6jG19w
仙台の乞食共が有力な地場の大企業が多い新潟市に嫉妬するのも無理無いわな。
人口は仙台>新潟でも経済力は新潟>>仙台。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 09:43:55.97 ID:jy6jG19w
つまり新潟が日本なら仙台はバングラデシュということだ(こういう例えはバングラデシュに対して失礼ではあるが)
大企業の本社がほぼ皆無の仙台は人口がいくら多くても経済基盤の強固な新潟には勝てない。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 09:48:04.01 ID:jy6jG19w
埼玉県以北青森県以南の都市の序列

さいたま>新潟>宇都宮>長野>高崎>水戸>前橋>長岡>鶴岡=酒田>>>(非東北と東北の壁)>>>仙台>秋田>郡山>青森>盛岡>山形

まあこんな所だろう。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 10:01:50.05 ID:ntuHMoIQ
正直仙台にはとしといて負けてると思うよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:14:16.25 ID:b3TsB0Pd
ID:jy6jG19w

仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台
仙台仙台仙台仙台仙台仙台

仙台大好きな君のためだから感謝してね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:04:42.68 ID:Za5R8WMW
今度、衆院選で新潟1区からは豊崎愛生が自民党から出馬するらしい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:13:30.34 ID:8fvEWuo5
仙台に精神的支配を受ける新潟か。
植民地になるのも時間の問題だな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:06:17.51 ID:Vouyy8Kf
>>97
毎回同じ書き込みを
いろんなスレで見るが
これ福井のキチガイが日常的にやってるんだろ?
なんで福井が新潟に粘着してんだw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:01:32.56 ID:HlmXziX6
東京マスコミによる東京賛美報道や官僚の許認可権といった強大な東京一極集中利権を背景に
煽てられてまくって自尊心ばかりが肥大して、自分たちの置かれている状況を冷静に見極めることが出来ない集団がいる。

それが東京中心主義を崇拝する東教(東京)信者。


東京に住んでいること、或いは東京を中心とする体制を信奉し他を蔑むことで
自分自身の魂が救われると信じているのである。

東京一極集中を支えるありとあらゆる権力や制度、或いは風潮を絶対的に擁護し
これらに対して批判的な者には徹底的に敵視する。
東京以外の特定の地域のネガティブな話題に集まってきて狂喜乱舞。
ネットではこういうイカれた連中の声がデカいから
大抵のスレッドは
「東京さえ良ければそれでいい。地方に価値はない。廃れて当然。」
等と平気で書き込む。

自称”愛国者”の連中も基本はこいつらの味方。
普段「売国」だの「反日」だの、そういった事には敏感な自称・愛国者も
日本の一都市である大阪が「韓国の領土」等と書かれても殆ど無反応。

いつもならマスコミが中国・韓国・民主党・安倍晋三の関係で偏向報道があれば
「売国マスゴミめ!」などと厳しく非難しているのに、
大阪のニュースになると途端にマスコミの擁護に回る。
何を言っても
「さすが大阪民国」の一点張りで話が全く通じない。

中央集権大好き、権力大好きの奴らだから、
マスコミの東京一極集中・特定地域への偏向報道を非難すると奴らは激昂してくる。

だがその東京一極集中を擁護する意見はどれも
「我が偉大なる大都市東京は日本一でなければならない」という自己中心的かつ
感情的なものばかりで、地域エゴ丸出しの下らないプライドが見て取れる。
結論ありきで、東京一極集中是正の為の方策の「出来ない理由」を必死で並べ立てる。
結局そういうことばかり言う理由は上にも述べたとおり
自分の住む(信じる)町・東京中心の日本でなくなられると困る。
つまり「首都利権」を手放したくないという自分中心の地域エゴが心の根底にある。
「日本は東京がありきなのだ」ということを本気で信じているのである。

普段は綺麗事を言っているが、
いざ自分らの偉大なる大東京様の金と権力に物言わした横暴ぶりに非難の矛先が向けられると
「うるさい文句あるか!」とばかりに開き直り、
自分らの地域エゴを貫き通す為なら同じ日本人を切り捨てることも厭わない。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:47:25.82 ID:jy6jG19w
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:23:36.03 ID:NLFehqJT
>>99
泉田がはたしてそういう中央権力にどこまで対抗・・
いや再稼動のタイミングをたぶん考慮してるんだろう
来年、消費税10%がどうなるか如何によってはもう再稼動の猶予はないと見る
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:05:15.84 ID:vf4+zD+g
>>40
北陸新幹線開業は2015年春だから2015年問題になるのでは
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 10:09:41.31 ID:3AQNW7ii
東京の都合の悪い事実を暴露されて反論するなクズ。
東京は出産に向かないのは陽を見るより明らかだろ。

大体東京自体自己中心主義の塊。
結婚でも格とか収入とか見栄張りの人間ばかり
そして子供にまで勝ち組負け組の意識が根強い
金を稼いで子供を私立に行かせることが勝ち組と思い込んでるために子育てがしにくい

通勤も殺人的ラッシュ、郊外に行かないと手頃な家が見つからない
実社会でも競争社会を重んじる


こんなことなら収入は低くても地方で暮らした方が時間も金も案外自由に使える
メリットがあることをもっと新潟出身・地方出身の東京人は知るべきですね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:18:05.07 ID:3AQNW7ii
新潟はドバイのようにリゾート観光に力を入れるべきだ

http://matome.naver.jp/odai/2135791947964166301
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:30:27.11 ID:3AQNW7ii
新潟ドバイの未来都市に似てる所はメディアシップや万代島だな

http://saitoshika-west.com/blog-entry-1906.html
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 17:17:09.31 ID:jYxmJevh
まあ目標は高いのは良いことだ
大規模油田が出れば一気に成長する
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 17:23:41.85 ID:4yyz1mul
地道に密度を高めるのが重要。
万代周辺なんか土地が腐るほどあるんだから、
どんどん賃貸マンションなり建てるべし。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 17:34:39.04 ID:GIOtOczn
メディアシップPVゲームは全勝中w
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:28:14.50 ID:nuSW4FbV
2010年都道府県別 東大・京大合格者出現率 (合格者数/高卒者数)
http://tmaita77.blogspot.jp/2013/05/blog-post_16.html
福井 8.2
石川 7.3
富山 6.1
平均 5.5
新潟 1.8 ←うっひゃー下から数えて7番目wwwww
          観光なし、産業なし、学なし まるで話にならないwwwww
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:59:58.00 ID:E/B0rghM
地理板はつまらないようで誰もいなくなった。
他の面白い場所に引っ越したようだ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:44:50.50 ID:4yyz1mul
朱鷺メッセ アリーナコンサート

3/21,22 三代目 J Soul Brothers
4/25 SEKAI NO OWARI
5/3 BUMP OF CHICKEN
5/6 RADWIMPS
5/11,12 東方神起
6/22 ゴールデンボンバー
6/28 AAA
8/17 ゆず
9/27,28 DREAMS COME TRUE
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:54:53.92 ID:LuR8r80m
新潟様、白星発進おめでとうございます

>>111
さすが北陸一の都市だけあって、コンサートもなかなかのものですな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 23:18:40.63 ID:IaxclSnw
27 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2014/03/01(土) 16:05:41.09 ID:AoZykzLs0
ラフプレークソ田舎死ね
糞サッカーで勝って良かったね
都市としての勢い・人口は圧倒的に仙台のほうが上
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 00:03:45.31 ID:E/B0rghM
お前らも地理板とは、おさらばした方がいい。
ここでの議論は時間の無駄。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 00:46:43.79 ID:5yxRA77Y
毎回仙台戦はけが人出たり審判がおかしかったり
不快な試合が多い

今回も攻守の要2人が怪我して早々交代したし
角田が3回以上明らかにハンドしたし(3回ともカードなし)
その明らかなハンドによるPKなのに仙台サポは審判買収だとか言ってくるし

ホント民度が低いわ
116佐藤光:2014/03/02(日) 00:56:20.79 ID:lXx/ck++
梅干し食いながらワインうめえ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 01:19:35.22 ID:QvzvrdQi
>>105
そのビルには地下がないんだよな。
貧乏都市新潟らしい安っぽいビルだな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 02:00:17.35 ID:H0QbzwoN
>>117
朱鷺メッセ 普通に地下駐車場あるけど
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 03:56:05.45 ID:qLnDZwOu
数値的にはアラブ首長国連邦の石油依存度は低いように見えるが、連邦の非鉱業部門の中心である
ドバイの商業開発や産業はアブダビや周辺諸国のオイルマネーが流れ込んだ結果であり、
アルミ部門のように原料面などでの支援を受けているものも多く、
石油無しで現在の状況を維持しきれるとは必ずしもいえない。

本質的には未だ石油はこの国の経済の重要な部分を占めている。

なお近年は、ドバイのみならず国内全体において産業の多角化を進め、
石油などの天然資源の掘削に対する経済依存度を低め、
東南アジアにおける香港やシンガポールのような中東における
金融と流通、観光の一大拠点となることを目標にしている。

また、特にドバイにおいて近年は観光客を呼び寄せるためのリゾート施設の開発に力を入れており、
世界一高いホテルであるブルジュ・アル・アラブの建設、「パーム・アイランド」と呼ばれる人工島群、
2010年に完成した世界一高い建造物であるブルジュ・ハリーファなど、近年急速に開発が進んでおり、
中東からだけでなく世界中から観光客を引き寄せることに成功している。

この成功を見たアブダビやシャルジャなど他首長国も観光に力を入れはじめ、豪華なリゾートホテルや観光施設の建設が相次いでいる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%96%E9%A6%96%E9%95%B7%E5%9B%BD%E9%80%A3%E9%82%A6#.E5.A4.96.E4.BA.A4
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 04:19:55.82 ID:vbz3lVwL
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 05:34:55.55 ID:R0FR4IPY
あちこちのスレで糞尿潟やら糞いなかなざわやら
しまいには岡山とやらで煽ろうとする自演病者いるけど
AKBヲタや中年ハゲデブらとTVで拝見したいもんじゃのう(笑)
ここもしかり
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 07:27:19.47 ID:QvzvrdQi
>>118
窓から外の景色が見える地下駐車場なのか?w
123佐藤光:2014/03/02(日) 08:02:01.87 ID:lXx/ck++
俺の地元、亀田のご当地キャラ描いた
名前は「でんがめくん」
http://m1.gazo.cc/up/5215.jpg
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 08:10:04.41 ID:pYodOCUb
次節はいきなり東口との対戦
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 08:40:09.10 ID:yUgBw1ut
さらに亀田の袋小路にハマる。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 14:18:34.89 ID:Wk4WT4I8
993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/01(土) 20:58:40.18 ID:0MtcjU2x [3/3]
山下祐介『限界集落の真実』ちくま新書。

俺も2ちゃんで紹介されたんだけど、東京一極集中を本気で解消したい人は読んでみるといい。
東京一極集中と少子化の関係、中央と周辺での視点の非対称性、地方切り捨て論が導く日本の衰退、一極化から抜ける方法。
これらは全て書いてある。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 14:53:21.30 ID:biBx/y1Z
>>120真っ当なこと書いてる
表現はムカつくけど(笑)

・東京志向の強さ
・新潟市はイオンに勝る魅力を提供できてない
・政令市で最も貧弱な都市内交通網

この辺は課題だね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 15:34:27.69 ID:Wk4WT4I8
全うではないと思う。明らかに個人レベルじゃない印象操作・貶す画像を用意してきてるだろこれは。
記事全体で明らかにミスリードを狙ってるよ。特に新潟に詳しくない人はこれを真実として信じるよ

これが東京の政財界の意向なんだろうな。お前らはおとなしく東京の鎖に繋がれてろ、と
逆に言うとここまで下品な手法を頼らなければ東京への流入が維持できなくなってる証拠
都民の利権者にとって新潟は最後の草刈場なんだよ。うそやごまかしでなりふり構わず吸い取りにかかってる
その結果新潟が滅ぼうと知ったこっちゃない、そういう事だなぁ。
いやしかし、面白い事になってきたじゃないかwこの挑発、このスレで受けて立たんかねw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 15:44:40.81 ID:biBx/y1Z
画像は恣意的だけど、指摘された問題点は割と事実に近いと僕は思う


交通の話の所でバイパスの存在に全く触れてなかったのには笑ったけどね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 16:09:57.20 ID:Wk4WT4I8
記事内のバイパスの存在もそうであるが
・東京、あるいはその地名がブランド性を持つことの因果関係
・さらにそれが東京志向・常軌を逸したレベルでの東京に対するフェティシズムの相関性が説明されて無い
・新潟独自のものは1つとして存在してないとし全国でも視察が相次いでた「上古町」などに触れてない
・平成の合併で、実際「村」を5つも編入しておりでっち上げたレベルとし、「新潟地震」によって頓挫した広域合併に触れてない
・「県の大半は「農村」か「里山」である。そうした大自然のあいまあいまに集落があり、たとえば街がある。
県内に都会は1つもないから、どの駅前中心街も昭和のひなびた雰囲気が漂っていることだろう。」
と濁した言葉で逃げ、新潟駅前の画像を用意してこない狡猾さ
・あなたそもそも何時の時代のヒトよ?世代を明示する気もなく印象操作する気マンマン

こんなところが意識的に抜いてあると思った。詳しい人が指摘すれば論は破たんするよ
まぁ最大限好意的にに見るとして、事実を事実と認めたくなかったんじゃないかね。
473 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 06:47:54.02 ID:JIZnN/Ij0
つまり、田舎はこげんぐらいでちょうどよかということです。
すなわち新潟は舐められているのです。
新潟と聞いて連想するのは、カクエイ親子の圧政の下で、強烈な言論
統制の為に不満も言えず、大雪に埋もれながら、「さむおす〜!
さむおすな〜!?」とガタガタ震えながらひっそり暮らしていると
いう画だと熊本人から聞いたことがあるのよ。

彼はこのような新潟観が捨てきれなかった、否定することで何かが崩壊するのが怖かった…
大方そんなとこなんじゃないかな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 16:18:36.73 ID:5yxRA77Y
8割事実だが
2割は完全に間違いというか意図的なうそ

それにより間違った見方になってしまう恐れのある怖い記事だな

0ではないものを0と言っているところが多くある
うそ、大げさ、紛らわしい表現が多い
でも8割事実だから完全否定できない
週刊誌とかでも良くある汚いやり方だね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 16:30:39.65 ID:QgoUj/WF
>>127
>新潟市はイオンに勝る魅力を提供できてない

東京人陰謀論はさておき。
新潟に所縁の無い部外者にとっては、新潟市という政令市は
「田園地帯に突如開業したイオンモール」のような違和感の
ある政令市、と捉えているのでは?

幕末開港五港の一つである新潟。都市計画の上手下手でなく
都市としての成り立ちが「古町・本町型」ではなく、「イオ
ンモール型」なのでは?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 16:49:38.44 ID:Wk4WT4I8
港町の沼垂・新潟・蒲原の三竦みから、大きな定期市のあった沼垂と新潟の両雄対決、そして交通網の整備で一つの街へ
そういう物語で街が出来ていったのだから日本の都市の成り立ちとしては一般的だと思うけど?

それとも田んぼのイメージが無い状態から政令市になったことに面を喰らい、いまだ驚いてて否定的にしか見れないという事?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 16:52:13.30 ID:Wk4WT4I8
>>133
誤 それとも田んぼのイメージが無い状態

正 それとも田んぼのイメージしか無い状態
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 16:54:24.28 ID:QgoUj/WF
新潟(新潟市)の弱点。

・(70万都市という意味で)政令指定都市としての
 要件を満たしていて、尚且つハードソフトもそれら
 しくなりつつあるのに、地元民と部外者とでは思い
 違いや思い込みがあって、体外的には「70万政令
 市」のカテゴリーだというイメージが薄い。

なお、名古屋市以下の都市は基本的には大なり小なり
「車社会」ではあるが、中央区と西区と東区の格差が
示しているように「転勤族の層の厚さ」が公共交通の
レベルを左右する面はあると思う。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 16:59:24.81 ID:QgoUj/WF
>>133>>134
違う。
歴史的に、他の都市と新潟市との対等な人的交流が
希薄だったという意味。
元々人や物の流れが活発でその中で自然に政令市に
なったというよりは、そういう流れを無視したなか
に突如政令市が出現した、というニュアンス。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:06:30.02 ID:Wk4WT4I8
ああ、なるほど。
例えば、太平洋べルト地帯の静岡が日本の国力が上がるに従い発展していくのは分かるが
そうではない新潟は発展することが解せないと。

この論者ではないが「泥棒」としばしば新潟が罵れれる理由でもあるという事だね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:16:10.36 ID:QgoUj/WF
>>137
辛口コメントを書いた新潟市出身者だが、不本意ながら
新潟市に所縁が無い人って大抵そういう認識なのが残念
すぎるんだわ。

そういうイメージを変えていくにはどうしたらいいのか
を官民挙げての対策が必要だろうね。
以前は無かった駅前型ネットカフェも今は複数店舗営業
してるからそういう意味では改善しつつあるかもだが。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:22:38.26 ID:bDi9x+Z2
失礼ながら新潟市は、政令指定都市であろうがなかろうが、
周りの県からしたら大した問題じゃない、みたいな感じなだろと思う
これは静岡市、岡山市、熊本市にも同じことが言えると思うが
大幅新装開店したけど客入りが全然変わらない商店みたいな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:27:34.87 ID:Wk4WT4I8
悪い言い方すればそれをどう上手く個人レベルで印象操作していくかだよね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:27:54.38 ID:QgoUj/WF
>>139
静岡、岡山、熊本は一応旧城下町だからそういう意味では
マシなのかもしれない。金沢が長年新潟を煽り続けてきた
のも日本海側に突如現れた黒船的な存在に見えたからでは。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:31:15.01 ID:QgoUj/WF
>>140
引きこもりニートが何を叫んでも無駄でしかないがなw

実社会のなかで本当に新潟市の発展に少しでも貢献して
いきたいと願っているなら、お互い苦労は労いたいね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:56:45.97 ID:Wk4WT4I8
ふむ、まずは近県メディアの掌握だなw
これからは縦(関東・東京)ではなく横(北陸(関西)・信州(東海)から東北へ抜ける)軸が重要だなぁ
この軸をさらに強化しなければ根本的に新潟は何にも変わらん。
一体性を以て日本の国の発展に寄与するというメッセージを軸に持たせなければ
新潟の根本的なイメージは何にも変わらず、孤立した地方と宣伝され続けるんだろう。

いうなれば、最近新聞をにぎわす農業特区も何処とも連なってない“孤立した地方”の
可哀そうな新潟を国防上の意味もあって、救済して個性を伸ばしてあげよう、と言う
というお上の目線の発想から生まれたモンでしかないという事か。
つまり太平洋ベルト地帯に次ぐ日本海軸は、諸事情でしばらく形成出来ないと言う政治からのメッセージ
それもまた新潟側と対抗する太平洋ベルト地帯との齟齬と言う奴だねぇ
まぁ、大した職でもないから実社会に影響力をどれだけ持たせられるかわからんが、
やれることは、やっていきたいね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 19:23:35.39 ID:qLnDZwOu
お前の言ってる事が意味不明なんだが

福井が国家戦略特区から取り残されたのが悔しいからって必死に長文書いてんのかw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:11:37.91 ID:5yxRA77Y
>>141
金沢の気持ちもわからなくもないんだよな
昔からベスト5くらいの都市で
日本海側で1位は当たり前
城下町としてプライドもあった

そんな中港町新潟がいつの間に頭角を表してきたがずっと金沢が勝っていると思っていた中
1960年代人口を追い越され
それでも勝っていると思っていた中
新潟市が政令指定都市になり決定的になってしまった
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:27:28.99 ID:qLnDZwOu
金沢なんて最後に政令市になった熊本と戦えよw

新潟も観光客を呼び込むよう努力すればいい
147:2014/03/02(日) 21:50:46.99 ID:hPMz/z0I
>>146繁華街の集積や賑わいに関しては
新潟も(無論金沢も)熊本の足元にも及ばないがな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 22:55:12.88 ID:H0QbzwoN
このスレ次から北陸甲信越板に移動すれば?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 00:29:18.48 ID:IGAU0/q3
>>148
住民が移るかは別
アソコはNGワード多くて使いもんにならん
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 00:50:24.81 ID:K9/wf6TP
新潟は私鉄が無いから公共交通が貧弱だとよく言われるが
他の同規模都市だとJR路線が1つに私鉄が1つだったり鉄道路線の数自体は
新潟市内の方が多かったりするんだよねえ、JR路線の周辺に市街地形成してて
土地の無い静岡に継いでDID人口多いから公共交通自体の潜在力はあるが
バイパス網が強すぎる
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 01:18:18.00 ID:zMVLlNLG
JRの駅の数を考えると
決して公共交通が貧弱と言えないよな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 03:29:43.94 ID:xcrwpdcV
JRは中距離移動には向いてるし、路線・本数も地方としてはまあまあ確保されてるようですね。
けど駅間隔が長く、中心部を通らないのが問題では。
中心部を通らないから人の移動が起こりにくい。


他の政令市、例えば札幌だと、地下鉄南北線(東豊線)、東西線、市電、バスなど、
中心部をカバーする交通が何かしら存在します。
札幌の中心部は大通りを中心に、北は札幌駅、南はすすきのにかけて、面状に広がっています。
この範囲内での移動は、徒歩でもいいし、しんどければ地下鉄、場所によっては市電、
バスも利用できます。


大都市札幌と新潟を比べるな、と言われればそれまでだけど、静岡、岡山、熊本といった
新潟と同格の政令市でも、こと中心部に関しては何かしらの移動手段を確保しているのでは。
(この3市は行ったことがないので伝聞のみですが…)

以前鹿児島に行った時は、中心部を市電が走っていて、繁華街の天文館あたりにも
気楽にアクセスできた記憶があります。
新潟より規模は小さいのに繁華街に活気があるように感じたのは、それも一因では、などと
考えてみたりしました。

まあ結局、BRTが実施されるまでは現状は変わらないわけですが…(笑)
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 03:39:48.98 ID:A1c2XTjj
仙台に15年住んで、今新潟に10年近く住んでる
新潟駅と仙台駅ってなんかにてるのな。何がっていわれるとなんか難しいんだけど、雰囲気かなあ
とりあえず住んで思うのは、どっちもいいところ、悪いとこるあると思う
自分はどっちもすきだなー
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 04:19:50.50 ID:xcrwpdcV
>>153仙台駅前と新潟駅前、ですか。なんとなく茶色を基調にしている所が
似ているのかな、と思いました。
賑やかさ、という観点では大きく違ってしまいましたが(笑)

仙台は、ケヤキに代表される緑と都市景観が見事にマッチした所が素敵だと思います。
札幌のような整然とした区画整理はなされていないけれど、なぜか街並みが綺麗に
見えます。

新潟の良さは…。何でしょうね。
景観で言えば、信濃川とやすらぎ提あたりの雰囲気はのんびりして、雄大でもあって
他県の人にも誇れるかなー、と思います。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 04:42:01.23 ID:A1c2XTjj
>>154
あーなるほど、そこなのかもしれないな、似てるところ

新潟はとにかく食べ物が美味しいと思う。これは本当にもっと誇ったらいいのにと思う。これまで比較的長く住んでるのは仙台と新潟で、他県もいくつかいったが、安くて美味しいもの食べられるのは新潟だった
酒とか、食べ物もっと全面に出したらいいのに

あと、よく新潟の人は交通の便が悪いっていうけど、そんなの宮城だって仙台市外でちゃえば車必須になるの同じ
県外に出るのは、確かに新潟はちょっと悪いかもしれないけど

これ以上はスレチになっちゃうかな?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 06:58:53.94 ID:k9RA4xLK
仙台中心部は結構区画整理されてる印象あるけどなー
というか新潟は別に鉄道不便じゃない
問題なのは新潟島や万代も含めた中央区をカバーする市内電車的なものが全くない点なんだよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 08:29:32.45 ID:tVsX6TTw
昨日の昼から亜ーぃクソ川の手下どもが20
今朝も続行中 あの連中の腐り方を甘く見ておられる
新潟では見かけない人種だから想像がつかないのでしょう
158佐藤光:2014/03/03(月) 10:54:21.48 ID:ZUx7M2U/
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 13:44:24.71 ID:zMVLlNLG
既にあって当たり前なはずの場所に新交通作ろうとしても
反対が起きるからなぁ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 14:55:26.93 ID:NtOUdbRM
俺は仙台駅は大宮駅ににてると思う。

今の新潟駅は改装前の大分駅なんかにてる。昭和のいなか臭さがなんとなくw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 17:47:29.15 ID:UQy1viP8
こんな手間のかかる工事するなら
最初から別の場所に新駅舎を作ればいいものを
どうしてもあの場所じゃなきゃならんのか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 18:20:20.21 ID:QQ0FUqZs
新潟駅部分の高架工事もかなり進んできてるね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:53:07.14 ID:wdUG3gu1
>>152
>BRTが実施されるまでは現状は変わらない

BRTなんてバスと比べて所要時間に変化なし。
何の変化も期待できない。
駐車違反の取り締まりを徹底した方が遥かに都市交通にとってプラスになる。
BRTにまわす予算があるのなら、JRの新駅設置にまわした方が効果が期待できる。
越後線の上所駅、西小針駅、西寺尾駅、東内野駅、信越本線の紫竹駅の設置が望まれる。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:57:34.32 ID:QkLrOOqN
2012年都道府県別 小売販売額 (単位:百万円 総務省経済センサス2012より)
順位   地域別   小売販売額   対2002年比  
01位   東京都   15,224,695   -9.1 %
02位   大阪府   8,148,780   -15.6 %
03位   神奈川   7,331,244   -13.4 %
04位   愛知県   6,967,180   -13.6 %
05位   埼玉県   5,711,514   -6.3 %
06位   北海道   5,127,952   -23.2 %
07位   千葉県   4,931,824   -13.3 %
08位   福岡県   4,531,868   -13.2 %
09位   兵庫県   4,509,120   -18.1 %
10位   静岡県   3,349,898   -18.0 %
11位   広島県   2,628,698   -16.1 %
12位   茨城県   2,516,458   -15.6 %
13位   京都府   2,475,633   -17.7 %
14位   新潟県   2,207,222   -14.3 %  ←日本海側の大将 大健闘の部類
15位   宮城県   2,198,649   -13.0 %
16位   長野県   1,914,220   -23.0 %
17位   栃木県   1,872,473   -10.2 %
18位   群馬県   1,862,922   -14.5 %
19位   岐阜県   1,779,114   -18.6 %
20位   福島県   1,703,976   -20.6 %
21位   三重県   1,649,955   -8.0 %
22位   岡山県   1,638,734   -16.4 %
23位   熊本県   1,538,381   -13.0 %
24位   鹿児島   1,359,179   -20.1 %
25位   山口県   1,252,531   -19.8 %
26位   青森県   1,229,974   -19.9 %
27位   滋賀県   1,208,984   -8.2 %
28位   愛媛県   1,205,094   -19.7 %
29位   長崎県   1,197,018   -19.7 %
30位   岩手県   1,188,093   -14.9 %
31位   石川県   1,101,467   -15.9 %  ←まあまあと言ったところか
32位   山形県   1,077,527   -17.1 %
33位   奈良県   1,031,016   -15.1 %
34位   秋田県   1,011,029   -14.4 %
35位   大分県    998,362   -18.9 %
36位   富山県    957,667   -23.1 %  ←富山は販売額1兆円に満たず秋田・山形以下の、日本最大級の衰退地域である
37位   沖縄県    948,996   -7.7 %     新潟県民だけど忠告しとく 新幹線駅を作っても流出するだけ 危機感がまるでない
38位   香川県    940,640   -22.5 %
39位   宮崎県    940,113   -15.1 %
40位   和歌山    812,665   -16.0 %
41位   山梨県    760,449   -19.3 %
42位   福井県    733,554   -19.0 % ←アッチャー・・・
43位   佐賀県    686,848   -18.9 %
44位   島根県    641,776   -20.9 %
45位   高知県    633,645   -21.8 %
46位   徳島県    576,817   -27.2 %
47位   鳥取県    538,323   -20.9 %
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 02:21:33.45 ID:V8bt0QuA
富山の倍以上の人口を擁しながら東大合格者数で全然勝て無い県が大将?

こりゃ大笑ですなw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 02:27:00.34 ID:ev9BPmWW
富山全国5位だもんなあ
すげえよな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 02:41:23.41 ID:o4m6Y+hw
>>120
澄明な福井人がここで指摘していたことは正解だったな。
新潟人は日本一劣等感が強い民族なり。
新潟人の特徴の原点はそこにある。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 03:17:31.06 ID:+2GA9kry
いくら東大合格者出しても肝心の地元が瀕死じゃ意味無いなw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 03:31:26.26 ID:ev9BPmWW
新潟って
地方県には良くある
全国から集めるような高校ってないよね

ラ・サール、灘、東大寺学園のような進学校
スポーツで言えば
青森山田や明徳義塾など

ああいうのって民間が勝手に場所を選んでやってるんだろうか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 04:14:37.04 ID:V8bt0QuA
>>168
田植えしか無い新潟県の事だな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 08:39:21.59 ID:LgSF+7ua
>>167
お前の妄想のデジャヴを見ているようで詰まらんがな
こんな隙だらけの嘘wを真実に思えるんなら君の中だけでなら正しいのだろう
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 09:33:57.94 ID:XGCU3RUf
ヒルクライム、9月に武道館公演やるってさ
これが成功すれば新潟天下となる日もそう遠くない
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 15:18:46.85 ID:o4m6Y+hw
>>169
全国の他地域から切り離された僻地だからな。
他の地域はそれぞれ近隣と大きなブロックを作って経済活動をしているが、
新潟は孤立し取り残された全国最小の地域。

やはりそういう高校を作るには新潟の属する東北地方と交流を深めて引っ張ってくるしかないだろうな。
仙台に頭を下げて誘致してもらうしかない。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 15:24:55.67 ID:ST/2l2q6
わざわざ県外から強いスポーツ選手呼び込む高校ってのもなあ・・・
地元の力で上位になるのに価値があるのに
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 15:25:55.16 ID:ntIAtiIb
福井は優れた神社仏閣は多いが、悟りからは余程遠い環境のようだ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 15:31:44.84 ID:2+O+Eqxe
>>173
お前の大好きな金沢がニョイを従えろや
楽天野球団がニョイはスルーしてるんだぞ
そんなとこは東北じゃありません
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 15:34:20.81 ID:o4m6Y+hw
東北仙台の球団が新潟をスルーしたか。
なんだ新潟は東北からも見下されるクソ田舎なのか。
完全に日本序列最下位じゃないか。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 15:43:53.55 ID:LgSF+7ua
俺が気になるのはこいつの書き込み>>173などと例のブログや反泉田の元官僚は詭弁の手法、言葉、貶しに用いる地域イメージが良くにていること。
東京の陰謀…とは行かないが官僚同士の派閥の政治に新潟は強く巻き込まれているんじゃ…と思う。
反原発の泉田知事下ろしに関わることなんだろう。
アスワンはその事実上の駒にすぎない、(本人は強かに利用してると思いこんで取り込まれてる馬鹿)
まあ予測なんだが
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 15:47:05.81 ID:Bcgy5djY
アスワンが自作自演して新潟は見下ろしされてると脅かしてるだけだろ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 15:49:39.80 ID:qBlrZX5d
福井人と名乗ってこんなことしてたら福井のほうがはるかにダメージでかいだろ
究極の間抜け、ホームラン級のバカとはこのこと
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 15:54:14.28 ID:Bcgy5djY
福井が新潟や富山に嫌われて観光客が減り敵対感になっていくだけ

新潟は普通に観光PRすべき
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 15:54:41.87 ID:LgSF+7ua
ルートは色々有ってな
ネット工作会社、その元締めの代理店などもグルだと思うのよ。
VIPなんて新潟の偏見でひどいもんだろ
政府発注の地域イメージとどれだけ関わりあるかはまだ不明瞭だがね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 16:17:14.47 ID:Bcgy5djY
「地域ブランド調査2013」は、1,047の地域(1,000市町村、及び47都道府県)を調査対象とし、
全国3万人が各地域のブランド力を徹底評価する日本最大規模の消費者調査です。

2006年に調査を開始し、毎年実施しているもので今回で8回目の実施となります。
調査はそれぞれの地域に対して魅力度、認知度、情報接触度、各地域のイメージ(「歴史・文化のまち」など16項目)、

情報接触経路(「旅番組」など16項目)、観光意欲度、居住意欲度、産品の購入意欲度、地域資源の評価
(「街並みや魅力的な建造物がある」など16項目)などを質問。

調査項目は全72項目に及び、各地域の現状を多角的に分析できます。
http://tiiki.jp/news/05_research/survey2013
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 16:19:30.22 ID:Bcgy5djY
都道府県の結果で最も魅力度が高かったのは北海道で、前年より1.4点増の65.3点となり、5年連続の1位となった。

北海道は市区町村の魅力度ランキングにおいても、2位の函館市のほか、札幌市(3位)、富良野市(5位)、小樽市(6位)
などベスト10以内に4市ランクインしており、道内各市の魅力を集約させ、北海道としての魅力を高めている。

 続いて魅力度が高かったのは京都府で49.1点(前年54.6点)。

京都市(1位、53.8点)の点数が京都府を上回っており、
京都府の魅力を京都市が引っ張り上げている構造が明らかとなった。

3位は沖縄県で44.3点(前年48.4点)。
沖縄県は北海道同様に石垣市(10位)、那覇市(12位)など、魅力度の高い市町村を県内に複数抱えている。

 調査開始以来4年間、上位6位までの順位に変動はなかったが、神奈川県がはじめてベスト5にランクインした。
また、福岡県は前年の10位から7位へと順位を上げた。

なお、今回の調査にて最下位となったのは茨城県だった。
前年、最下位を脱したが、再び最下位となった。

http://tiiki.jp/news/05_research/survey2013/1684.htmlも5年連続最下位となっている
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 16:29:52.91 ID:2+O+Eqxe
福井レベルのニョイのブランド力www
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 16:45:57.40 ID:L5T6YPS0
仙台→百万都市
金沢→百万石
新潟→百姓 田園型衰退政令指定都市(笑)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 17:52:35.39 ID:qfG3ZbcR
>>186
だ せんだい
いな かなざわ
ふく い の中の蛙
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 18:00:15.65 ID:Bcgy5djY
>>185
埼玉は新潟より低い
ディズにーランドや成田国際空港がある千葉でさえ石川より低いが

これも田舎だと馬鹿にしたいのかw
金沢人はプライドが高い田舎者として嫌われてるな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:04:33.53 ID:P5y6hQLe
>>188
この彼は仙台人
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:07:45.45 ID:Loz2MaHF
>>189
彼は平野歩夢君と同郷ですよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 21:56:07.90 ID:eV45CTLl
昔から長年粘着している人って
どういう人間なんだろう
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 00:13:50.46 ID:nL/VGhRh
こういう人間

仙台と熊本、どっちが都会なの?
112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 07:14:28.16 ID:qfG3ZbcR
差別ではないが
所詮東北だからな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/03/04(火) 22:38:16.02 ID:qfG3ZbcR
>>118
たしかにな
しかし仙台は東北=田舎
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 01:21:43.85 ID:qqurmdMT
その仙台配下の新潟だからな。
全国民から最底辺に思われている新潟か。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 01:28:38.76 ID:k62hUxmY
最底辺とは民放2原発僻地の福井だよw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 01:34:18.08 ID:qqurmdMT
最底辺地域とはこういう県のことだよ。
北陸ばかりか全国平均にも遠く及ばない社会水準。
馬鹿にされて当然。
笑い者にされて当然。


2010年都道府県別 東大・京大合格者出現率 (合格者数/高卒者数)
http://tmaita77.blogspot.jp/2013/05/blog-post_16.html
福井 8.2
石川 7.3
富山 6.1
平均 5.5
新潟 1.8 ←うっひゃー下から数えて7番目wwwww
          観光なし、産業なし、学なし まるで話にならないwwwww
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 01:41:04.23 ID:zwk9/dzu
世間一般でバカにされ、笑い者、いや、笑い物にされてるのは、
50代無職独身のゴミクズだよw
そういうことに気付かずに生きられるのは、ある意味素晴らしい。

50代無職独身ゴミの発言など、誰からも蔑まれ、嘲られるものでしかない。
残念だが、50代無職独身ゴミ、つまりあすわんゴミの言うことなど、
何の意味もない。無用の長物でしかないんだな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 04:11:01.36 ID:qqurmdMT
高所得高学歴を誇る福井人は東京へ出る時は経営者や官僚など社会の支配層となる。
低所得低学歴の途上国である新潟民は東京へ出ても低所得労働者が関の山。
恥ずかしい出自を隠すために東京人よりも東京人に成りすまそうとする。
その姿のなんと痛々しいことよ。
それが>>120でも指摘されているな。

私の言っていることを受け入れたほうが良いぞ。
君たち新潟民は日本の中の外国なのだ。
安い労働力を供給するだけの地域。
東京への一方的な片思いとは裏腹に、東京で一番馬鹿にされているのは新潟百姓なのだよ。
中国で起きていること、あるいはEUにおけるトルコ移民問題を見ていると新潟のことがよく分かるようになるだろう。
君ら百姓は東京にとって所詮ガストアルバイターに過ぎんのだよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 06:07:10.55 ID:9eiu2ION
高所得高学歴を誇る福井人は大阪へ出る時は経営者や官僚など社会の支配層となる。
民放2局で自動改札すら無い途上国である福井民は東京へ出ても低所得労働者が関の山。
恥ずかしい出自を隠すために大阪人よりも大阪人に成りすまそうとする。
その姿のなんと痛々しいことよ。
それが>>120でも指摘されているな。

私の言っていることを受け入れたほうが良いぞ。
君たち福井民は日本の中の外国なのだ。
安い労働力を供給するだけの地域。
東京への一方的な片思いとは裏腹に、大阪や東京で一番馬鹿にされているのは福井百姓なのだよ。
中国で起きていること、あるいはEUにおけるトルコ移民問題を見ていると福井のことがよく分かるようになるだろう。
君ら百姓福井は東京にとって所詮ガストアルバイターに過ぎんのだよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 06:08:57.79 ID:9eiu2ION
北陸自動車道で事故、北陸新幹線の事件

新潟は平野選手のパレードとか明るい全国ニュースであるが
金沢や福井は悪いニュースだな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 08:13:39.48 ID:V070KAiP
>>197
遠まわしに前々からほのめかしてたけど
お前には福井出身の官僚かその取り巻きの協力者がいると言うことだな?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 10:05:53.73 ID:a79U8q52
地域を限定して規制緩和を進める政府の国家戦略特区のうち、大都市圏を想定した「広域特区」について、東京圏で「東京23区、横浜市、川崎市」の一部、関西圏で「大阪市、京都市、神戸市」の一部がそれぞれ選定される見通しであることが4日、分かった。

 特定分野の規制緩和を実現するため、複数の市町村を一つの特区とする「革新的事業連携特区」(バーチャル特区)は、新潟市、福岡市を中心に指定が行われる見通しだ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 10:18:34.41 ID:PS2JSeiX
いよいよ新潟が国家戦略特区に内定したか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 13:19:25.66 ID:SNLOjSJo
新潟をとっくにして何するんだか…
篠田の事だから誘致するだけして、あとの事は人任せなんだろ?

知事は金金うるさいしな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 14:30:47.93 ID:553vwb/W
新潟は農業特区だぞ( ̄。 ̄;)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 15:05:07.93 ID:b1NzkZQO
新潟市が今回のバーチャル特区で新潟県は農業特区という事でOK?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 15:39:24.80 ID:TlMea1VQ
まあ元々新潟には様々なポテンシャルがあるから
指定されるのは不思議ではないわな

それをちゃんと平等の目で見られるかどうかが問題だったが
さすがだな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 16:13:04.61 ID:7+Hllx9x
ゼ○コン辞めたじじいが探偵使って知障ひけらかしてるようなんだが
すぐ喉元過ぎるな 
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 17:57:05.67 ID:V070KAiP
>>203
最多の自殺率の改善せよ、というお達し
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:17:15.93 ID:qqurmdMT
案の定、君ら百姓特区か(笑)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:24:37.55 ID:zwk9/dzu
農業特区、素晴らしいではないか。
世の中には、駅前に恐竜の模型wwなんてものを作るゴーストタウンがあるらしいな

農業は、全ての人間が生きる上での根幹産業。
50代無職独身のゴミ屑は、どうせ仕事もなく家族もいない孤独な生活を送ってるんだから、
新潟にでも来て農業に従事したらどうだ?w

無職独身で1日中2chして、社会のゴミ屑と呼ばれる生活形式を変えるいいチャンスだぞw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:28:13.97 ID:a79U8q52
ラブラにGUだとな
4月中旬OPEN
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:31:36.42 ID:qpeh/720
農業w
まあ新潟らしいよね。
別に農業が悪いと言っているわけではないから新潟には頑張ってほしいなあ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:32:18.79 ID:b1NzkZQO
NSGが農・食分野の新設大学構想…だそうな

イタリア軒買収とか最近やけに積極的だな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:33:40.49 ID:a79U8q52
医療福祉大の大幅拡張もな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:35:23.26 ID:2sIH9xKG
新潟の特区は加工食品の原材料の関税云々ってあったから
農業じゃなくて食品加工工業だと思うが、佐藤食品や亀田製菓みたな企業育てる為だろう
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:37:26.00 ID:TlMea1VQ
農業もハイテク化がものすごい進んでいるの知らないのか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:42:24.85 ID:9eiu2ION
農業でなく工業ハイテク経済特区で
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:44:47.52 ID:TlMea1VQ
良いじゃん
世界一の農業都市になってやろうぜ
農業と言ったら新潟市で学べばいろいろ学べる
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:49:45.56 ID:qpeh/720
でも新潟の人口減少半端ないからなあ。
おらこんな村嫌だぁ〜、って皆東京行っちまうだ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:49:51.37 ID:2sIH9xKG
税制優遇で大手食品加工会社が移転してくれば1社でも数千人規模の人間が入ってくる事になるから
市としてはかなりのチャンスだと思うよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:50:18.72 ID:qqurmdMT
ガンバレ百姓。
君らをハイテク百姓に任命しよう(笑)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:50:20.39 ID:NqObOsi1
>>211
どこ情報?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:51:08.87 ID:zwk9/dzu
>>221
百姓>>無職だぞw

無職独身のお前は、人として最底辺のゴミだww
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:56:28.11 ID:2sIH9xKG
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20140305-OYO1T00246.htm?from=main1
バーチャル特区に指定される見通しの新潟市は、輸入農産物を加工して輸出する場合の関税優遇措置などを提案しており、
農業分野の提案を行っている西日本の自治体とともに指定される見通しだ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:10:11.73 ID:qqurmdMT
指定乞食新潟の本領発揮といったところか。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:19:10.65 ID:zwk9/dzu
この暴れ様。無職独身ゴミカスの本領発揮と言ったところだな。
仕事して結婚して、まともな生活を送ってから偉そうな口叩けやゴミカスw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:21:04.19 ID:9eiu2ION
また福井の馬鹿は新潟県民を脅かそうとしてるな

農業特区をダサイと思わせて国家戦略特区から外そうとしてるだけだろ
相手にしなければいい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:23:29.90 ID:a79U8q52
ジーユー ラブラ万代店(仮) ※2014年4月オープン予定
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:24:32.96 ID:a79U8q52
2014年4月25日(金)OPEN
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:35:05.50 ID:b1NzkZQO
ジーユーか 一見地味だけど効果はあるだろうな
「ユニクロもジーユーもどっちも見たいけど一軒ずつ車で回るの面倒なんだよヴォケ!一カ所に集約しろや」
と思ってる層は一定数いるからなw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:37:02.44 ID:9eiu2ION
特区会議は、政府が用意した〈1〉
        まちづくり〈2〉
           雇用〈3〉
           農業〈4〉
           医療〈5〉
    歴史的建築物の活用〈6〉教育――


の6分野の規制改革メニューの中から、規制を緩和するための特別措置を選ぶ。

広域特区とバーチャル特区 広域特区は国際競争力のある都市づくりを目的に、大都市圏という地域性に着目して指定する。
バーチャル特区は、農業などを通じた地域振興が狙いで、規制緩和する分野ごとに離れた地域を指定する。

広域特区に大阪・京都・神戸、政府指定へ
東京圏も、中京圏は見送りか

地域を限定して規制緩和を進める政府の国家戦略特区のうち、
大都市圏を想定した「広域特区」について、東京圏で「東京23区、横浜市、川崎市」の一部、
関西圏で「大阪市、京都市、神戸市」の一部がそれぞれ選定される見通しであることが4日、分かった。

特定分野の規制緩和を実現するため、複数の市町村を一つの特区とする
「革新的事業連携特区」(バーチャル特区)は、新潟市、福岡市を中心に指定が行われる見通しだ。

 政府はこれまで、計3〜5か所の戦略特区を指定する方針を示し、
中でも東京圏、関西圏は有力とされてきたが、具体的な地域が明らかになったのは初めて。

3月下旬に正式決定する。
指定に先立ち、規制を担当する閣僚や、指定予定の地方自治体の首長、民間事業者による「特区会議」の準備会合を開催。
指定後は特区会議を正式発足させ、4月をめどに特区計画を決定する方向だ。

広域特区については、容積率の上限引き上げによる高層マンションの建設などが目玉になるため、
企業や人口が集中する政令市が「規制緩和による経済効果が大きい」(政府筋)として主に選定された。

広域特区には愛知県も中京圏として名乗りを上げていたが、今回は漏れる見通しだ。
バーチャル特区に指定される見通しの新潟市は、輸入農産物を加工して名乗りを上げていたが、今回は漏れる見通しだ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:37:47.55 ID:NqObOsi1
つか、H&MとかZARAとかラブラ2盛りあがったの最初だけだったな
週末とかもあんま人いない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:38:57.96 ID:9eiu2ION
広域特区には愛知県も中京圏として名乗りを上げていたが、今回は漏れる見通しだ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:40:47.47 ID:9eiu2ION
 バーチャル特区に指定される見通しの新潟市は、
輸入農産物を加工して輸出する場合の関税優遇措置などを提案しており、
農業分野の提案を行っている西日本の自治体とともに指定される見通しだ。

福岡市は、新たな起業や雇用を生み出すため、学生や女性を対象にした啓発教育や融資制度の充実を提案している。

>>231の訂正
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:44:21.59 ID:vXgNK4ay
>>232
一方の金沢駅前は磐石。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:50:33.47 ID:qpeh/720
>>232
あんな狭い商業範囲にすら人が集まらない、密集度がない。
終わってますなあ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:51:03.37 ID:5WyoFFHn
金沢?
北陸新幹線が大阪まで開業したら京都〜富山間ノンストップが多数設定されて全停車ですらなくなるけどね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:53:25.32 ID:a79U8q52
ID:NqObOsi1

こいつキムw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:55:26.80 ID:a79U8q52
ラブラもラブラ2もアルタもビルボも
空き店舗0なんだよな。
でたとしても即効で次がうまる。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:59:03.77 ID:eln5tV7U
極めてオーソドックスな正攻法で顧客のニーズに応える三井
vsオリジナリティ皆無で何をやっても一流デベの後追い、二匹目のどじょう狙いのイオンの構図か
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 20:05:00.01 ID:NqObOsi1
>>238
はあ?
おまえ実際万代とか行ってないだろ?ww
ユニクロも南イオンに比べると客全然だし
guがどこに入るか知らんけど、全く客のいなかったエディーバウアーのとこか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 20:07:16.73 ID:a79U8q52
何も知らないんだなw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 20:11:06.75 ID:NqObOsi1
何がw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 20:46:17.41 ID:a79U8q52
キムはいいよw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 20:52:56.47 ID:NqObOsi1
本当の事書いちゃまずかったかw
スマンナ
246:2014/03/05(水) 20:57:43.07 ID:/zd6SF+f
109が空き店舗だらけ、
竪町も税金補助も最近はイタチごっこ状態でテナント根付かない
ダイエーやラブロは商業ビルとして大幅退化
駅前はフォーラスと百番街だけしかなく、回遊性皆無
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 21:00:32.80 ID:8yxYLbF6
成りすますなら、もっと上手くやれよw
何がエディーバウアーだよw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 21:07:58.91 ID:NqObOsi1
いまドコモショップがある場所にあったLLbeanとエディーバウアーは
全く客いなかったけどエディーバウアーなくなった?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 21:08:53.73 ID:8yxYLbF6
しかしNSGの食と農の大学構想は、かなり凄いな。
やはり鳥屋野南部かな。いくとぴあの南側が有望だな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 21:09:42.02 ID:8yxYLbF6
そんなあからさまに新潟人アピールしなくてもw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 21:30:59.32 ID:at9xVgLt
新潟三越伊勢丹の売上高は2月も前年同月比で増えてるけどな。

万代に客戻ってるんじゃないか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 21:52:11.73 ID:8yxYLbF6
4月〜2月の累計で前年比+0.4%だと
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 00:38:43.20 ID:7LFuQcZA
まちBBSから
例の万代と駅の間の7−11閉店。
いよいよ道路できるかな。
254佐藤光:2014/03/06(木) 00:55:24.78 ID:LlW2Gp1y
ある程度の機能は市外移転で良い
市内は県政を最重視した都市計画をすべき
教育と交通の便の強化
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 02:08:43.23 ID:Qwody4rf
>>249
NSGの大学構想は北区と胎内市が候補らしい
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 06:03:15.74 ID:026LOXjh
読売新聞

NSG、17年目標に農業大学新設

県内で専門学校などを経営するNSGグループの池田弘代表は5日、新潟市で記者会見し、食・農分野に特化した
農業大学を2017年4月を目標に新設する構想を発表した。新潟市の推進する「ニューフードバレー」構想を踏まえ、
農作物の生産技術の指導だけでなく、販売まで手がける6次産業化など、経営分野でも活躍できる人材の育成と研究を目指す。
 構想では、農食学部農食学科の1学部1学科を設置し、定員は農学系コースと食品系コースで1学年各90人。
教職員は約50人程度を見込む。農学系コースでは稲作など生産の現場や、植物工場など植物の環境管理について学ぶ。
食品系コースでは、食品開発や生命科学などのバイオサイエンスや、生産や物流など農業や食品分野の経営について学ぶ。
 グループはすでに予定地として胎内市に12ヘクタール、新潟市北区に1ヘクタールを取得しており、
郊外と市街地にキャンパスを分散させる計画。事業費は土地購入や校舎の建設など総額45億円を想定している。
15年の秋に文部科学省に設置認可申請書を提出する予定。
 池田代表は「夢を持って農業ができるような学びを展開したい。輸出事業など経済的な視野を持つトップレベルの
人材を育てることで地域に貢献したい」と語った。発表を受け泉田知事は、「将来農業や食品分野に進もうとする
県内高校生の進路選択の幅が広がることを期待している」とコメントした。
(2014年3月6日 読売新聞)
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 06:40:30.70 ID:i5b5DJ40
農民学校か(笑)
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 07:04:08.69 ID:XDLhZ/lu
>>241
正直南イオンにいかないからわからん

>>250
郊外厨なんじゃね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 13:28:01.02 ID:WYokhzAX
また大学を郊外に作る気かよ
大学は歓迎だが
分散しすぎだよ
せめて駅の近くに作ってほしい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 13:55:33.98 ID:i5b5DJ40
百姓学校は郊外にあるに決まってるだろ。
新潟は駅前に田んぼがあるのか(笑)
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 14:09:58.93 ID:cfC0SJC7
>>260
駅から300mで田んぼがあるのは金沢(笑)のことだろw
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 14:15:35.04 ID:i5b5DJ40
その金沢にあるのは文化の薫り高い美術大学。

新潟に出来るのは肥溜めの臭気漂う(笑)
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 14:51:30.90 ID:A+cYHoRz
県内ニュースで国家戦略特区を報道すべきだろ
国家戦略特区について詳しく知りたい人も多いだろうし
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 15:34:05.25 ID:xnDKdo72
今回は選定対象ではないがエネルギー戦略特区についても次回議題に上る見込み
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 15:43:47.78 ID:026LOXjh
確かに場所はもっと良い場所にしてほしかったが、
まぁ土地代などあるから仕方がない。
理想を言えば、鳥屋野南部だったが。

食と農の6次産業は、今後の成長産業だからな。
正直かなり期待している。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 17:22:27.47 ID:4TRsA3d6
胎内市と新潟市北区に立地するっていうけど、具体的な住所がどこか分からんから何とも言えないな
胎内でも中条駅周辺なら鉄道利用を促せるから脱車社会に繋がると思うんだけども
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 17:41:12.91 ID:f5vRfrzd
鉄道駅から滅茶苦茶離れてておまけに市街地からも遠い場所になるだろうどうせ
それで志願者殆ど居なくてFランク化、県内私大の殆どがそう
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 17:52:30.80 ID:026LOXjh
今日の朝刊に書いてあるよ。
アデランス跡と医療福祉大隣接地
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 18:28:02.88 ID:A+cYHoRz
仙台の河北新報、国家戦略特区の記事

http://www.kahoku.co.jp/naigainews/201403/2014030501001261.html
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 18:38:32.54 ID:WYokhzAX
新潟のバイオエタノールの工場ってどこにあるんだっけ

農業プラスエコの町にしよう
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 19:34:26.74 ID:A+cYHoRz
農業よりもハイテク技術の方がアメリカ人・中国人にとっては魅力的で興味あるな

日本人は古い建物とか農業にしか興味無いのは問題
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 19:40:03.13 ID:A+cYHoRz
スマホやタブレットはアメリカのアップル社が開発した
日本人はこういう技術を開発するという興味を持つべきだ
新潟を世界の工場に

中国は世界から工場を呼び込みGDPは世界第2

日本は観光で古い町にしか力を入れてないのか
273柳都 ◆SLYeqn7nnI :2014/03/06(木) 19:44:30.03 ID:oV/FESZo
北区も胎内市の工場跡も砂丘地という共通点がある。
もしかしたら田園は農地に適さないんだろうか?

キャンパスの隣にNSGグループの施設があることも共通点。
北区→医療福祉大
胎内→スピードパーク新潟

確かに駅前の方が良いだろうな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 19:48:53.14 ID:kRccGAeS
新潟駅を発車
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/d/cd279858.jpg

田んぼ
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/2/f/2f87f59a.jpg

中条駅到着
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/0/70b5cc2e.jpg

電車に乗って中条の農業大学に通学
シュールすぐるwww
275柳都 ◆SLYeqn7nnI :2014/03/06(木) 20:14:31.39 ID:oV/FESZo
>>272
「底辺への競争」の時代で、薄利多売の商品を人件費がクソ高い日本で「組み立て」る必要がない。
中国は日本で製造された機械や部品で「組み立て」ているだけ。

いくら人件費が安くて、価格が安くても中国の食品なんか口に入れたくないわw

今回の農業特区はそこそこ期待しているよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 21:16:33.47 ID:WYokhzAX
TTP関連でアメリカでも
日本の農業を脅威に感じているらしいね
日本の食は安全だし
まあ一時的に放射能関連で勘違いされてるが
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 21:30:57.69 ID:HWydjuAy
数日前、ジャムコが胎内の工業団地3haを購入してるんだよな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:31:59.81 ID:i5b5DJ40
やはり君たち百姓は農業を語りだすと生き生きしているな。
無理に都市の話などしないほうがよいぞ。
君ら新潟という地は農民が住む土地であり、君らの本業は百姓なのだよ。
君らの悪いところは新潟人であることや百姓であることを隠そうとするところだ。
>>120でも馬鹿にされていただろう?
直しなさい。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:03:53.40 ID:A+cYHoRz
マツコ・デラックスの人気番組「月曜から夜ふかし」では新潟問題と称する企画を行い、
その中で東京コンプレックスが激しいことを指摘していたようだ。



これは本当にそうで、各地からの上京者の中でも、
常軌を逸したレベルでの東京に対するフェティシズムを持っているのは、新潟出身者だった。
(次いで割合が高いのは福島県民のように見受けられた)

番組では、東京の地方出身者に一番多いのが新潟県民だとふれられていたようだ。

明治時代に人口が最も多かったのが新潟県で、今では東京都がトップであることを考えると、
東京で最も多い「よそ者」は新潟人なのではないかと思ってしまうのは私だけではないはずだ。
しかし、地方の中でも東京から物理的にも心理的にも、風景や生活様式的にもはるかに離れたはずの新潟がここまで東京に同化したり、
東京へ人材が流出することには疑問ばかりがある。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:08:04.12 ID:A+cYHoRz
 大学時代に驚いたのが「地方の時代」「若者の地元志向」
と叫ばれて久しい現代だというのに地方出身者があまりに多いことだった。
その中でも特に多かったのは新潟人だった。

先輩にも同級生にも後輩にも大勢いたのだが、彼らは驚くほど東京に同化していた。

長崎・福岡・京都の観光地に行った時は若者も地元の方言を使うのは常識
月曜から夜ふかし・ケンミンショ―で大阪VS東京がよく話題になる

観光客が多い県は地元志向で他の大都市を敵にする人がが多い
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:35:57.53 ID:i5b5DJ40
さて次はどこのメディアが新潟問題を取り扱うか見ものだなw
新潟は百姓であり東北であるという常識を今一度徹底していくべきと考える。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:54:25.18 ID:A+cYHoRz
お前の思ってる事がバレてるな
メディアを使い北陸の拠点都市である新潟を追い出そうとしてるだけだろw

福井はコシヒカリ発祥の日本一ド田舎で国民の敵である常識となっていくだろう
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:03:08.62 ID:i1NOsfe1
新潟は東北でも北陸でもなく信越地方。

信越州
長野県(木曽・南信除く)、新潟県、庄内・小国、秋田県由利
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 01:24:26.47 ID:U6l9jMDT
>>279
その番組は問題を面白おかしく弄る番組であって真に受けるヤツは馬鹿だけだからw
新潟だけじゃなく名古屋もこの前相当弄られてたし他のとこも弄られてる
お前のとこも何時弄られてもおかしくないぞw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 01:27:55.65 ID:U6l9jMDT
おっと失礼>>279じゃなく>>281だった
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 02:31:49.50 ID:K8azQOJO
>>284
問題があることそのものは認めるわけだな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 05:03:37.58 ID:fdzwe3ZL
まず、東京に出ることと言われるところの憧れの因果関係を明かしてない。
新潟人は何かに困っているんじゃないか?
本当にあこがれなのか?憧れじゃないのなら何なのだ?と言う
はっきりいって外側からいじり倒そうとしているだけ。問題そのものの本質には何も触れていない
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 05:39:37.52 ID:K8azQOJO
そういう扱いを東京から受けていること自体が新潟の立ち位置を表しているのだろう。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 06:15:02.28 ID:fdzwe3ZL
と言うより中央財界と反新潟派の官僚にとって、都合のいい既成事実をメディアを用い
ゴリ押して煽って作ろうとしている
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 06:42:50.69 ID:K8azQOJO
反新潟という造語そのものが自意識過剰。
新潟と対になる存在とは何なのか。
東京か、それとも日本か。
新潟はそれに見合う存在なのか。
問うてみよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 06:57:13.56 ID:fdzwe3ZL
東京に住む泉田やりあってる連中の事。
自惚れなどと言う幼稚な感情と結びつけること自体が筋違い。
それに、執拗に嫌がらせのような情報を流すのであれば
食われる側に起こってる自体の重さでそれは成り立つよ。
日本国民は幸福を求められる権利があるわけだからね。
この連中はそもそも自身らの利とせんと流した情報でどれだけ
地域が失意で疲弊てるか考えているのだろうか?

ないだろうな。そもそも少子化も移民ビジネスが狙いで放置してたという話。
あすわんどうするよ?安い給与の移民で日本の国が食われていくぞ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 07:48:16.93 ID:SHb8RHPI
西堀〜東堀 の完成後は秣川岸ICの立体化に着手するらしい。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 14:57:13.19 ID:+lU0+3pY
131 :名刺は切らしておりまして:2014/01/19(日) 12:10:13.89 ID:U/ZDWu9I
まあ新潟あたりが発展して、東京に出なくても働き口ができるのはいいと思う。
各県の県庁所在地もそうなるのが理想だが、現実は難しいだろうし。

134 :名刺は切らしておりまして:2014/01/19(日) 12:28:02.62 ID:2EIQ1axq
>>131
田中角栄はそれを目指したわけだけど
却って過疎化を促進してしまったな

各都道府県に1つぐらい50万人規模の都市
(単に合併で広くなったのではなく、人口が集中する街区がある)
が欲しい

西日本は結構そのカタチに近いけど
問題は北海道、東北だな

福島第一原発事故以降、東北のみじめさをよく考えるようになったよ。
地元民がもっと地元をゆたかにする努力をしていれば福島に原発をつくることはなかっただろうと。

安部信三・在特会・チャンネル桜は原発再稼働を望んでる馬鹿だ
自分の街さえよければいいと思ってる

愛国というより地方切り捨てだな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:00:24.55 ID:+lU0+3pY
石原も原発賛成で大阪維新の会から出ていけと言われたからな

自民党も石原も新潟県民の敵である
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:03:12.01 ID:K8azQOJO
>>291
その被害意識はどこから来ているのだね?
まるで新潟の現状を自分たちは被害者であるかのような言い草ではないか。
たしかに近年の新潟の落ち込みは誰しもが認める事実だが、そもそも昭和における新潟への国費過剰投資が原因だろう。
つまり発展がなければ衰退もする余地がなかったということだ。
国費をじゃぶじゃぶ投入しての過剰発展状態に慣れすぎて、あたかもそれが通常運転であるかのように錯覚してしまったことが新潟の悲劇なのじゃよ。
君たちの元の姿は日本海側でも最も遅れた地域であって、新潟市も福井や富山よりも小さな小都市であった。
その状態を思い出せ。
そこに立ち戻って今を考えてみよ。
もう十分に幸せだろう。
これ以上贅沢をいうな百姓ども。
自分たちだけは国費をジャブジャブ投入されて当然だと思い上がるな貧民ども。
ナマポ中毒の廃人どもに対する近年の厳しい視線の先には君ら全県ナマポのゴミ県があることを忘れるでないぞ。
そういう意識が東京ひいては最近の日本国民のベース意識となっているからこそマスコミでは新潟叩き番組が支持されているのだよ。
被害者面する前に己の甘えを断ち切って普通の県になってみろ。

北海道や沖縄県民にも言えることだが、最近は弱者の居直り強盗ともいえる金銭要求(指定乞食)が納税者である日本国民の感情を損ねている。
本州でそれに該当するのが新潟県だ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:12:48.79 ID:eMsBHB/O
アスワンの言うことの逆をすれば上手く行く法則
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:43:02.02 ID:S8HeYceT
>>295
そんな怒りの長文を書き殴る無駄なエネルギーをもっと世の中の為に使えよ、ゴキブリw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:45:29.08 ID:K8azQOJO
長文だがちゃんと最後まで読んでくれたか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:45:51.70 ID:+lU0+3pY
このスレを見た人は福井を嫌って観光客も減るだけ
アスワンは馬鹿だな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:47:13.16 ID:S8HeYceT
ゴキブリの長文を要約すると、「格下だと思っていた新潟が大きくなって憎い」ってことか
たったの一行で済むぞw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:36:53.71 ID:FfDAgSE/
>>293
エリア外の原発を受け入れた、と言う意味では、
福島・新潟・福井は同類。
原発以外も含めれば、富山も同類。
新潟にとってブーメランになってないか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 17:21:24.52 ID:LVhNW9MN
尿は汚い田舎駅だな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 17:27:29.09 ID:+lU0+3pY
キム沢駅はダサイ中国の駅舎だな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 17:44:18.42 ID:WDdsymbd
まぁここまで妬まれるくらい新潟は発展できたってことでしょ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 17:51:24.22 ID:+lU0+3pY
それでも明治以降は高度経済成長期に東京へ移住した奴が多いわけだろ
月曜から夜ふかしで東京の銭湯で働いてるのは新潟出身の高齢者が多いし
高度経済成長に東京へ出稼ぎに来た孫が多いわけだ

結局、田中角栄以外の自民党は地方切り捨てだった
2020年のオリンピックでも福島をどうでもいいように言ってた安部信三

【東京オリンピック開催決定】 勝因は、"嘘つき"総理と福島切り捨て!?

東京の人、又マスコミ、トップアスリートの人は福島の原発事故の状況など二の次なのですね、
福島の原発避難者、他農産漁業者皆さん大変な思いの中本当に怒り心頭です。

皆さんは東京が安全なら地方などどうでもよいのですね、
安倍首相は原発事故の現場はコントロールされていると言っていますが、嘘です

http://matome.naver.jp/odai/2137858535284697301
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 17:54:34.73 ID:+lU0+3pY
新潟のメディアも問題点がある

関西とかは朝のZIP!5時前から6時半まで地元密着の番組
夕方のニュースは5時50分までやってるから
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 17:59:00.37 ID:+lU0+3pY
東京への人口流出を止め・人口を取り戻すにはどうすればよいか考えるべきです

羽越新幹線は必要だが東京へストロー現象の原因となる上越新幹線は要らない
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:27:25.08 ID:enDpMV7A
地方分権とか言ってるような人達の方がよっぽど地方切り捨てたいと思ってること
分かってないなアンチ自民の人は
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 20:31:18.70 ID:xXZ1qTzI
国家戦略特区の農業分野では、兵庫県(養父市)も有力候補らしい

新潟 vs 兵庫

兵庫の農業って何作ってる?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:24:15.20 ID:hApA+h3A
あべのハルカス、初日14万人すげえなあ
新潟州構想と大阪都構想の連携でハルカス客を新潟に呼ぶこむ宣伝すれば
絶大な効果で新潟経済にプラスになる

どうやろ?ハルカス2を依頼して作っては
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:28:22.75 ID:hApA+h3A
新潟と東京の争い? ないない
それこそ関ヶ原の再来で失敗するに決まってる

そもそも泉田がそんな無茶なギャンブルするわけがない
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:29:29.94 ID:enDpMV7A
泉田の目的は原発再稼動ちらつかせて新潟に金落とす事であって
反原発じゃないのになんか勘違いしてる連中多いよなあ・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 01:23:44.50 ID:pWcae0RX
日本経済新聞

大阪府に京都市や神戸市を加えたエリアを指定する方針。
容積率の緩和や外国人医師の診察解禁などを通じ、国際的なビジネスや医療の拠点をつくる。

↑新潟にもこういう特区があれば興味あるけど農業とかどうでもいい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 01:33:22.48 ID:QxNHMgBy
外国人医師の診療解禁した所でなんの得があるのよ
別に地元の雇用が増えるわけでもないどころか外人と日本人が競争して苦しくなるだけですよ
それに対して新潟が進めてる食品加工関係の税制優遇の方がよっぽど雇用のプラスになって
都市の発展に繋がるわ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 02:45:15.94 ID:vLrxTcmX
>>310
大阪における、新潟県のアンテナショップは梅田の、毎日40万人が往来する地下街に作られる予定

あべのハルカスを初めとした再開発で天王寺・阿部野界隈は栄えるだろうけど、梅田はそれ以上

問題は、そのアンテナショップをどう運営するか

熊本県のアンテナショップはローソンに併設されていて、普通のコンビニへの買い物に来た客の視界に、熊本の産品、宣伝が入る仕組みになっている
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 05:44:32.50 ID:2oPzBgBO
>>312
新潟ネガキャンの害はそれとは別問題だろ…
向こうは県民感情を脅しにきてるわけだし
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 06:10:01.97 ID:2oPzBgBO
まぁ彼はOB様だったか?経産省の集まりで呼ばれてるんだっけ?
実際は良好な関係らしくプロレスというのは分かるんだが…やり方がやはりエグいと思った
318柳都 ◆SLYeqn7nnI :2014/03/08(土) 10:01:55.48 ID:Qf3VoQ7A
>>309
そこは但馬牛の産地だよ
>>314
移民なんか論外だし、出稼ぎに来る外国人労働者は日本人の雇用を奪うだけで何の得も無い。
まあ、優秀な外国人医師なんか日本なんかに来ないだろな。まして、新潟なんかに。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 11:55:38.58 ID:pWcae0RX
アンテナショップなんて東京や大阪に利益が取られてるだけで観光客が来なければ意味ないだろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:06:57.07 ID:5y1vAiWG
>>308
地方分権による果実を味わえる自治体は一部の都市地域に限られるからな。
県庁なんかも露骨な県庁所在地贔屓政治はあるわけで。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:07:28.95 ID:vuE5wXYI
農業
エネルギー
新潟市の拠点化

3点セット
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:15:47.88 ID:MFeXmuOU
農業やエネルギーが発展すると
雇用が生まれ、人が増え、工場も増え、さらに雇用が生まれ
良いサイクルになっていく
それにともない商業も発展する
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:18:02.34 ID:pWcae0RX
農業だけじゃない政治・経済・観光にも力を入れて欲しい
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:24:01.66 ID:vuE5wXYI
農業もエネルギーも
すべての産業の源泉といってもいい。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:25:22.89 ID:vuE5wXYI
当面は原発再稼働をたてに、
徹底的にハードソフトを整備しろ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:35:18.78 ID:pWcae0RX
東京一極集中が加速し新潟県民が使わない電力が取られるだけ

原発は反対だ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:53:59.68 ID:6v24xK2C
>>256>>262
金沢美大
新潟農大

確かにしっくりくるねw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:59:47.31 ID:vuE5wXYI
>>326
とられた電力の分、投資を引き出す。

実に論理的だ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 18:06:40.06 ID:QxNHMgBy
美大って卒業して食っていけるの?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 18:32:26.69 ID:PLS/UkIC
ムサ美ならまだしも、キム美大じゃ食っていけないでしょw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 19:27:59.00 ID:6v24xK2C
金沢美術大学

新潟農業大学


イメージにピッタリですねw
ここまで金沢と新潟に関してうまく表現できるものはなかなかないよw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 19:43:11.08 ID:Uahwa3hJ
公印偽造するような新聞社が言論を牛耳ってる都市が何を言ってもムダwww
333柳都 ◆SLYeqn7nnI :2014/03/08(土) 19:52:51.41 ID:Qf3VoQ7A
>>319
なんだそれw
アンテナショップは市場調査も兼ねているし、地方や特産品のPRにもつながるから必要だろw

>>321
農業は『新潟産食材』『新潟製食品』ブランドを確立することだね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 20:12:43.92 ID:+u0UcIui
>>331
金沢美術工芸大だろ
上手いこといったつもりで間違われるといらっとするわ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 20:31:19.15 ID:uCCA5Mkj
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:50:14.77 ID:uz2Mh/i/
>>330
実力があれば任天堂の役員にもなれる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 22:05:04.75 ID:2oPzBgBO
任天堂なんて主力のゲーム部門が落ち目じゃないか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 22:06:39.53 ID:2m8QpJCi
何をやってもダメな古町商店街、もう終わってるな

http://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20140308099269.html
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:04:43.61 ID:fnq0sxuZ
相変わらずアンチがご苦労だな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:13:57.18 ID:QxNHMgBy
古町は新潟市が新潟島で完結してた時代の物で今の巨大になった
新潟市の中心部にはなれないっての分かってない人多すぎる
数十年前まで農村だった中央区南部に人口抜かれた時点で駅近辺にシフトするべきだったのに
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:24:30.89 ID:QxNHMgBy
今回潰れた店も地元特産品売りにしてたみたいだけど
そういう商品は駅とかSAみたいな県外人が良く立ち寄る場所でやらんと意味ないだろと
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:27:01.25 ID:fnq0sxuZ
新潟島が出来たのは昭和40年代だったっけ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:47:52.75 ID:2m8QpJCi
BRTを通す会も最近は意気消沈してるみたい
このままご臨終を待つしかないのかな
大型郊外店・ネットショップ全盛の今日じゃ仕方ないけど
344柳都 ◆SLYeqn7nnI :2014/03/08(土) 23:56:15.21 ID:Qf3VoQ7A
>>341
@コンビニ並みに狭い。
A観光客は野菜なんか買わない。
B周辺住民は本町で買う。

古町地区は小売は終っているけど、オフィス街として機能しているから全てが駄目だと言う訳ではないよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:01:53.96 ID:RD1suC/N
>>338
もう閉館したの? なら小売は諦めて住宅街にしちゃえよ
意外に高齢者は住みやすい場所だぞい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:01:56.25 ID:iKkGqz+3
古町はオフィス街化してそこで働く人向けの飲食店やら業務用品店置いて
一般客向け商業施設は駅前〜万代にした方が市民全体が便利になるだろう
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:05:00.63 ID:iKkGqz+3
現地住民向けにはウオロク、原信、コメリ、ムサシの新潟小売四天王置いておけばいいんじゃないんですかねえ
348柳都 ◆SLYeqn7nnI :2014/03/09(日) 00:31:08.96 ID:vOEAxfUF
スーパーはイトーヨーカ堂と清水フードがあるしこれ以上いらないだろう笑

万代(小売+中央系オフィス+ビジネスホテル)
古町(地元系オフィス+学校+居住+観光+シティホテル)

こんな感じで住み分ければいいだろう。
>>345
たしかに市内一の高級住宅街は西大畑周辺だし住むには良い場所なんだよな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 03:54:30.56 ID:PeZhieOO
連接バスなんか捨てて
山の下の貨物船旅客かしれや
バカ篠田
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 05:00:16.04 ID:PyhVb32h
古町が観光て・・・

あんなところで何を観光するのだ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 07:08:45.79 ID:Y4ZFDTgI
相変わらずニョイは都市作りというか街作りが下手くそだよなwwwww
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 07:52:47.66 ID:Esn/Pbzz
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 09:38:20.17 ID:Vpe8HzVR
>>351
金沢以下の路線価で所詮寄せ集めただけの百姓都市の悪口はそこまでだ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 09:54:06.38 ID:aQkkZf7a
その新潟より車社会の金沢に言われたくないわ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 10:12:27.18 ID:NP3TBpCY
古町のスーパー1年持たずに閉店かw
さすがなんちゃって制令都市だけあるわ。
今年は古町壊滅の総仕上げだなww
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 10:46:41.58 ID:K+C1Z5Br
ふんふん…
ま、もっと古町の地主にはまだまだ喘いでもろわないとだからね。いいことだ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 11:45:18.21 ID:4PWsuNje
金沢に生まれなくて良かった。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 12:40:21.56 ID:sDETv1S2
新潟って日本中のカッペに支持されてるだろ
「大きな田舎」なんだよ

でもそれでいいと思うよ
都会になろうと思わずTHE田舎目指せば
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 12:57:32.68 ID:vkMsFcfp
つまりパイプラインなどでのロシアと新潟の接近が気に入らないから馬鹿にします、と
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 13:19:13.95 ID:IuP3WXZj
何ちゃって政令市スレや対立スレでやたら「ニョイ」を連発する金沢人が来てるな。

金沢最大の中心街なんてボロボロやんw
エムザも大和も香林坊109も竪町路面店も、どこも苦戦してテナント撤退続出中で、
見栄を張った補助金政策(テナント料爆下げ)で誘致したショップも定着せず逃げられ、
全然効果ないし村興しが下手糞だぞwwwwwww
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 13:42:36.37 ID:/se3403r
金沢人なんてプライドが高すぎるし県外を馬鹿にして嫌われてる
観光客も激減して金沢人のネット荒しは逆効果でしか無いw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 14:14:04.70 ID:/se3403r
特区で大阪は東京に勝てるか “改革実験場”で問われる覚悟
産経新聞 3月7日(金)6時30分配信

経済活性化のために、地域を絞り込んで特別に規制緩和を認める国家戦略特区が3月中に決まる見通しだ。
大阪は有力候補になっているが、特区に指定されても、それで安泰というわけではない。

特区同士で都市の魅力が比較されやすくなり、優劣がよりはっきりするからだ。
最有力候補の東京が特区なれば、なおさら規制緩和競争は激しくなる。

元経済産業省の官僚で、大阪府・市の特別顧問も務める岸博幸慶応大学教は
「東京は五輪開催を原動力に平成32(2020)年までにもっと、もっと変わる。
大阪は全国に先んじて規制を変えていく、改革の実験場になる意志があるかどうかが問われる」と指摘する。

大阪は、五輪で勢いづく東京に勝てるのか…。

兵庫県・神戸市も人工多能性幹細胞(iPS細胞)の研究を中核にしたライフイノベーション特区を提案。
神奈川県、横浜・川崎市は羽田空港と連携した最先端医療関連産業の創出による経済成長プランを描く。

成田市と国際医療福祉大学も成田空港と連携した国際医療学園都市構想を打ち立てた。
「医療に強い」と思っている自治体は日本にたくさんある。

 首都、東京都の提案は、ずばり「世界一ビジネスのしやすい国際都市づくり特区」。
外国人が暮らやすい都市づくりだ。

外国人向けの医療施設の充実だけでなく、通訳やインターナショナルスクールを充実。
24時間活動する国際都市を掲げ、国内外から金と多様な人材を広く呼び込む考えだ。

首都、東京都の提案は、ずばり「世界一ビジネスのしやすい国際都市づくり特区」。外国人が暮らやすい都市づくりだ。
外国人向けの医療施設の充実だけでなく、通訳やインターナショナルスクールを充実。

24時間活動する国際都市を掲げ、国内外から金と多様な人材を広く呼び込む考えだ。

 「(特区になっても)競争は常にある。地元自治体と民間企業がどれだけやる気があるかにかかっている」。
緩和競争を勝ち抜くための肝をこう強調する岸氏。

「いま改革をやらないと、大阪はよりいっそう、差をつけられる。名古屋にも負けて、埋没すると話す」と懸念する。
計画の実行が遅ければ、特区指定を取り消されてしまう。

そうなれば、成功した特区と比べられて、ダメぶりだけが露呈してしまう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140303-00000521-san-bus_all
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 14:48:52.53 ID:/se3403r
国家戦略特区は東京、大阪、沖縄の3地域が有力と書かれてました
後新潟も候補に上がってると
これは政府が東京、大阪を今以上に過密にしたいとの意思表示ですかね?
さらに地方と大都市圏でインフラも整ってる東京、大阪と地方の差が広がるような気がするのですが
みなさんはどう思いますか?

インフラ整備が既に整っているからこその特区指定で、
東京、大阪を今以上に過密にしたいという話ではないと思います。

しかし、東京でより一層物事がやりやすくなれば、更に東京一極集中が進み、
申されるとおり、地方との差は開くばかりと思われます。

知恵袋
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1393289187/l50
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 14:54:56.37 ID:PyhVb32h
農業特区(笑)

百姓そのままじゃないか!(笑)
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 14:57:44.89 ID:HIQdhuir
↓このスレはけっこうおもしろい。


1 名前: 名も無き被検体774号+ [sage] 投稿日: 2014/03/07(金) 14:46:36.94 ID:yurI7R+m0
ここ最近異様とゆうか不思議な体験したので初スレ立て。
自分でも夢なんじゃないかと思ってるくらいのことなんで創作とでも思ってて良いから聞いてもらえると助かる。

書きためは少ししかしてないしiPhoneからの投下だからのんびり付き合ってもらえるとありがたいです。


2 名前: 名も無き被検体774号+ 投稿日: 2014/03/07(金) 14:47:34.11 ID:yurI7R+m0
いきなりだけど、俺小さい頃から幽霊が見えてたんだ。
正確に言えば幽霊かは分からない。けど黒い影とゆうかとにかく変なもんが見えてたのね。

まぁそんなんもあって割とそうゆう関係のことは信じてる!ってほどではないけど、少なくとも否定的なことは思わなかったんだ。

本題なんだけど、結論から言うと人のオーラ?みたいなのが見えるようになったんだ。
そこに至るまでの間本気で不思議な体験をしたのでそれを書き出して整理&みなさんから意見貰いたかったので良かったらお付き合いください。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 15:31:59.40 ID:sDETv1S2
いいじゃん農業特区

田舎らしいと思うよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 15:52:22.39 ID:u5n2M6md
国家戦略新・四大都市

東京 大阪 福岡 新潟
368柳都 ◆SLYeqn7nnI :2014/03/09(日) 18:53:17.18 ID:vOEAxfUF
2002年「ワールドカップ日本側開幕戦開催」
2007年「政令指定都市へ移行」
2008年「G8労働大臣会合」
2010年「第1回APEC食料安全保障担当大臣会合、新潟宣言」
2011年「新潟港、国際拠点港湾に指定」
2014年「国家戦略特区に指定」←New

◯攻めの農林水産業〜成長戦略第2弾スピーチ〜(首相官邸)
http://www.kantei.go.jp/jp/headline/nourin_suisan2013.html
◯新潟市案「ニューフードバレー特区」
https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/seisaku/kokkatokku/kokkatokku250905.files/teiansho.pdf
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:45:08.74 ID:/se3403r
>>368
2019年のラグビーワールドカップの候補地はどうなった
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 20:00:02.16 ID:/se3403r
ラグビーW杯 試合会場招致 協会と県に温度差 新潟
2014.1.18 02:05

■「意思表明書提出を」「情報収集に努める」
2019(平成31)年に日本で開催されるラグビーワールドカップ(W杯)の試合会場を県内に招致しようと、
県ラグビーフットボール協会は17日、県に対し、会場選定プロセスの参加を示す「意思表明書」
をラグビーW杯2019組織委員会に提出するよう要請した。

これに対し県側は「情報収集に努めたい」と答えるにとどまった。

表明の前に判断材料を入手したい県と、県が意思表明し組織委と対話することで
招致を前進させたい協会との姿勢の食い違いが浮き彫りとなった。

同協会の熊谷典雄会長らが県庁を訪れ、中村稚枝子県民生活・環境部長に要請書と新潟招致を求める約1万5千人分の署名を手渡した。熊谷会長は
「ぜひ組織委と直接情報を交換して、前向きに検討してほしい」と要請。中村部長は「情報収集に努め、表明書の提出が必要かどうかを含め検討する」
と応じた。

組織委によると、表明書を提出した自治体は昨年末現在で59(19都道府県と40市町村)。新潟市は提出しているが、
県ラグビー協会は、会場として想定しているデンカビッグスワンスタジアム(新潟市)が県所有であることから、県の意思表明が必要だとしている。

組織委は昨年11月から、招致に興味を示す自治体に開催都市ガイドラインを配布するため意思表明書を受け付け、
提出した自治体と個別にガイドラインの説明や不明点の確認、会場視察などを行っている。

県ラグビー協会は昨年5月以降、県に意思表明をしてほしいと打診しているが、
県は組織委が大会の収支計画や開催地に望む支援内容など具体的な情報を事前に示すのが筋だとし表明書の提出に至っていない。

熊谷会長は記者団に「本県で開催されれば、ほかのスポーツ振興にも寄与する」と語った。
立候補締め切りは10月末で、来年3月に開催都市が決定する

http://sankei.jp.msn.com/region/news/140118/ngt14011802050000-n1.htm
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 20:59:33.65 ID:t2Iy7asT
2016年 サミットが日本のわけだが、
また閣僚会合でも誘致するかな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:01:46.87 ID:BcXNFoY9
新潟市はほとんどが平野だからまだ幾らでも開発できる、近くに大都市もない
他の都市を見ても平野が広い所程発展しているし、
越後平野はかなりの広さだからポテンシャルは高いよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:17:15.25 ID:Rx7Y2Xqz
次の日本でのサミット誘致は仙台が動いてるみたいだからね
震災復興名目を持ち出されるとどうにもならんから積極的な自治体は少ないのかもね
「どうせ仙台東北でやるんだろ?」と見て動かない所も多いと思う
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:30:36.30 ID:/se3403r
復興とか言ってるくせに仙台に一極集中させたいだけだろうな

民主党政権なら地方でやるかもしれない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:44:11.38 ID:6N/ppQcl
>>372
人口減少しまくり、流出しまくり。自殺全国ワーストクラスでどうやって発展していくんだ?(笑)
街の中身もろくな活気もないのに
農業だけで大人しく生きていけよw農業しか取り柄がないからこそ農業特区に指定されたんだしなw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:49:13.50 ID:/se3403r
アスワンはネットしかしかやる事が無いクソ田舎だから
お前の街ってプライドが高いから全国に嫌われて観光客も来ないぞw

ネットだけで大人しく生きていけよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:04:55.11 ID:/se3403r
>>375
お前が悪口を買いた後に新潟側が発展できるという希望が持てるような文章を書く
金沢のキタグニ新聞より役に立つと思うぞ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:05:00.94 ID:wVaeIbKY
新潟は官は優秀だけど民がダメだわ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:19:17.42 ID:1m5b5kVD
篠田市長が新潟市美術館館長に据え付けた北川フラムは就任直後に給料が倍増。
さらに水土のプロデューサになってお友達の作家が多数参加。
1作品につき千万円単位の製作費。散々批判されたのに相変わらず2回目の
水土も北川フラムのお友達が多数参加。
そういえば新潟州構想ってどうなったの?中華街構想、漫画の街、BRT、
古町活性化、どれをとっても中途半端、なし崩し的、、、。
マスコミ出身で中道やや左の市長は、保守的、閉鎖的な新潟市に変化を
もたらすと期待され支持されたはず。
ところが各党相乗り、当たらず障らず、失敗するより何もしない方がいい、
でもって三選。
まさに保守的、閉鎖的。自ら退嬰、堕落、腐敗、、、。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:38:54.33 ID:66Fxi7UI
今夜も酒が不味そうだな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 00:42:27.62 ID:dzVoCFSN
>ほとんどが平野だからまだ幾らでも開発できる、近くに大都市もない
>他の都市を見ても平野が広い所程発展しているし

新潟と似ている条件の十勝平野や網走辺りは日本一発展しそうだな(笑)
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 01:04:23.41 ID:iwmSGClu
農業特区をただの農業だと思って馬鹿にしてる低脳がいるなw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 01:18:17.63 ID:gHw55GFC
新潟市が進めるのは食品に関わる全産業を育てることだから別に農業だけじゃないのにね
農業のIT化進めるのであればIT企業も参入してくるし、加工工場増やすのであれば雇用が広がる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 01:24:57.39 ID:42gU3Jpk
>>383
まあ夢を語る前に
まず若者などの新潟離れと自殺率を何とかしなよw
ついで繁華街のゴーストタウンっぷりと人の少なさもなw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 01:28:20.12 ID:2pghFhQg
国家戦略特区に指定されること自体がまず重要だ。
他の地域とは全く違う法体系で事業展開できるってことだからな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 01:36:16.37 ID:gHw55GFC
>>384
若者の地方離れをなんとかするための国家戦略特区なのになに言ってるんだろうこの人・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 01:36:22.97 ID:2oCkXwrB
新潟市は社会増加都市
ただし近年、少子高齢化に勝てず自然減少数の方が上回る状況が続いている
これはいずれどの都市も辿る道だがな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 01:40:09.17 ID:2pghFhQg
更に次回の選定ではエネルギー分野でも議論される予定
こちらのほうがむしろ新潟の本命
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 01:48:15.84 ID:42gU3Jpk
>>386
特区で若者が戻って人口増加するとか思ってる時点で単純脳だけどなw
しかも農業ww
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 01:51:12.69 ID:xBf2BKac
食・エネルギーに加えて災害対応の拠点化もね
震災時も地の利と機動力を発揮したが先月の関東大雪災害の時も
新潟から大規模部隊投入で事態の収束を図ったからね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 02:00:26.13 ID:iwmSGClu
30代は社会増してるらしいからまだマシ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 02:04:54.28 ID:jH8BwYLc
不謹慎な話だが、東京で大地震などの大災害でも起こらない限り新潟の若者離れは止まらないだろうな
まあ今後数十年以内に起こる確率高いらしいからあり得るかもしれんけど
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 02:28:23.72 ID:qo1MEZM8
>>389
夢くらい見させてやれよ
田植えが基本だから農業特区とか大喜びしてるのだからww
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 03:33:48.12 ID:6Z8XAw0G
>>381
確かにそうだね
でも東京への距離
人口の多さで新潟だけ圧倒している


平野の広さで言うと
岡山や浜松や金沢もまだまだ開いてるんだよね
地方でも広島や仙台や福岡や静岡などは既にほとんどが埋まってしまっている
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 03:35:38.99 ID:6Z8XAw0G
農業=田舎、年寄りがやることと連想している奴ほど田舎根性だ

世界の農業国はアメリカやオランダ
普通に工業のように発達して利益を生み出している
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 04:51:59.24 ID:dzVoCFSN
はいはい良かったな百姓。
そろそろ田植えの準備でもしてろよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 04:55:06.38 ID:dzVoCFSN
>>394
しかしながら新潟は農業地区に「指定」されてしまったから、もうこれ以上の都市化は禁止措置を受けたも同然。
広い平野がすべて農地になるだけ。
十勝平野と同じだろ。
他の県は農地指定など受けていないから自由に都市発展できるけどな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 08:11:26.93 ID:4SIPw7qC
アスワン悔しいの分かるけど馬鹿過ぎ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 08:43:13.91 ID:brONFMbE
農業っていっても6次産業化だからねw
400柳都 ◆SLYeqn7nnI :2014/03/10(月) 08:56:27.83 ID:ZtpnX/FE
>>394
「農林水産業の6次産業化」がテーマだ。

>(※)農林水産業の6次産業化とは
自然エネルギーや農林水産物など、農林漁業者が生産(1次産業)と加工・販売(2次・3次産業)を一体的に行ったり、地域資源を活用した新たな産業の創出を促進したりすることにより、儲かる農林水産業を実現し、雇用確保と所得向上を目指すこと
http://ime.nu/www.kantei.go.jp/jp/headline/nourin_suisan2013.html

新潟市は北日本有数の工業都市でもある。特に食品産業が強い。
また、近隣に首都圏があり、北海道ー九州の中間に位置している。新潟港から国内外への輸出が可能。

越後平野は散居村が無く、大規模な開発が可能にしている。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 10:07:38.80 ID:Ta/xoEJs
昔から新潟県から東北大に行く人は多かったが、
今年、東北大の中で第3位の勢力にジャンプアップ。
何があった?


東北大学 2014年度入試前期日程 都道府県別 合格者数
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201403/20140310_13018.html
1位 : 宮城県 293人
2位 : 東京都 163人
3位 : 新潟県 115人 ← 新潟(去年12位 77人)
4位 : 茨城県 111人
5位 : 埼玉県 110人
6位 : 岩手県 *95人
7位 : 福島県 *93人


都道府県別 (2000年度〜2004年度)
旧帝大・東工大・一橋の9大学のうち、どこに一番合格者を送り出しているか
http://ir.library.tohoku.ac.jp/re/bitstream/10097/36780/1/cahe-2-01.pdf
北大 : 北海道
東北 : 東北6県、北関東3県、甲信越3県 ← 新潟
東工 : 埼玉
東大 : 南関東3県、富山
一橋 : ×
名大 : 東海4県
京大 : 京滋奈
阪大 : 石川・福井、大阪・兵庫・和歌山、鳥取・岡山、徳島・香川・高知
九大 : 島根・広島・山口、愛媛、九州8県
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 10:25:57.78 ID:94kdQoGm
国家戦略特区案を取りまとめ 解雇規制緩和や移民受け入れ
http://niigata.china-consulate.org/jpn/rbxw/t1063606.htm (中華人民共和国駐新潟総領事館HPから転載)

 日本政府は1日、新しく創る国家戦略特区の枠組みを話し合う作業部会を開き、有識者から聞き取った規制改革の提案をまとめた。
解雇規制の緩和のほか、移民の受け入れ、農協の役割の見直しといった項目が中心だ。(日本経済新聞2013年8月1日)

解雇規制緩和とか移民受け入れとか、あまり手放しで喜べるものではなさそうな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 11:28:23.50 ID:Ta/xoEJs
新潟市 国家戦略特区
https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/seisaku/kokkatokku/kokkatokku250905.files/teiansho.pdf

総合保税地域の許可要件の緩和(関税法第62条の8)

→ 亀田を初めとする食品加工会社が、輸入食材を原料に安価な国際商品を開発・販売


農地交換にかかる制限を緩和し、3者以上の農地交換を可能とすることで簡易な農地集積を推進
利用権(所有権)の設定等を受ける者の備えるべき要件の緩和( 農業経営基盤強化促進法第6条第2項第4号イの(1))
市内に拠点を置く食品製造業者による農業参入条件を緩和し地元農家と連携した新たな食品開発を推進

→ 亀田やほくと等の資本が農業生産法人をつくって、集積した農地を安価に使用する。
→ 農地の利益が上がらなくなったら、速攻で住宅地や工業用地に転用。


農林漁業成長産業化ファンドの支援対象を海外企業との合弁会社まで拡大(6次産業化法)
在留資格優遇制度の適用条件緩和により、外国人研究者や農業技術者、料理人や食品製造を志す留学生の受け入れを促進

→ 中韓の資本が入った輸出用の保税食品加工団地を形成。


多様な農地利用の推進と調和のとれた土地利用

→ 農地転用を促進し、安価な工業用地や住宅地を増やして人口減少を食い止める。


無人飛行機開発の促進

→ 商業用無人飛行機(UAV)の開発、と言いながら、全世界に売れる軍事転用可能な無人飛行機を開発。


航空機製造事業法に定める特定設備に関する規制緩和(航空機製造事業法第2条の2、第2条の3)
事業用航空機の修理改造検査の緩和(航空法第16条)
航空機部品等の関税の免税及び手続きの簡素化(関税法、関税定率法、関税暫定措置法)
民間試験空域の設定
法人税率の引き下げ(法人税、法人事業税)
特区支援利子補給金

→ 新潟県民は実験機の墜落などで危険が増加するが、世界の軍事産業からみると税率が低く、補助金も出るしサイコー。


数年程度の税負担(法人税・事業所税・固定資産税・不動産取得税等)軽減
空路・航路・鉄路の主要交通インフラの結節機能を強化

→ 企業の優遇に加えて、BRT、道路建設、古町活性化などもヨロシク!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 11:38:52.91 ID:Ta/xoEJs
新潟の特区案は、
「国家戦略」という意味では、中韓に利益があるが、日本に利益があるか疑問。
特区が亀田などの食品加工会社には利益があるが...
特区の主旨とは関係ない古町への利益誘導がバリバリ。
正直、国家戦略特区という名に恥じる内容。
許認可権を持つ人の胸先三寸で、特定の団体のみに有利になる。

新潟空港と新潟港の両方を管轄するポートオーソリティを新設して、
日本海空運&海運のハブ化を促進し、
なおかつ保税特区を形成すれば、
道路・鉄道などのインフラが充実している新潟に
県内外の様々な企業が参入して新潟にプラスになる。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 13:50:37.27 ID:ViaU6m5a
>>404
まぁ、立案者がNSGの池田氏だから…
知事も本位ではないだろう。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 14:18:13.01 ID:dzVoCFSN
>>401
東北の雄仙台による新潟県の植民地化だろうな。
407柳都 ◆SLYeqn7nnI :2014/03/10(月) 15:05:21.28 ID:ZtpnX/FE
>>402
政府が掲げる戦略特区は、日本国民の所得、雇用を増やすことを目標にしているが、
日本国民の所得、雇用を奪う移民の導入は全くの逆効果。
第3の矢の成長戦略は第1、第2の矢で需要を創出しなければ不発に終る。
しかしながら「食料」は世界中で需要がある。そして、最も市場が拡大している産業だ。

>>405
県が提出したのは「エネルギー戦略特区」
ttp://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Simple/975/316/teian,0.pdf

全国の特区構想
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc_wg/teian_hearing.html
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 15:07:48.83 ID:xBf2BKac
万代島ルートもペース上げてくれ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 18:14:43.56 ID:0ke7wSy1
UX別館、せっかくだから消防署どっかに移転させて
川沿いにどどんと造ればよかったのに。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 18:40:56.89 ID:W5BTHzOm
福井は国家戦略特区から見捨てられた地w
コシヒカリ発祥の地「百姓」とPRしても地方切り捨てと同じ

福井人が国家戦略特区から見捨てられたのが悔しくて
新潟の国家戦略特区を外そうと農業を馬鹿にして脅かしてるのがバレバレだぞw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 18:43:58.22 ID:W5BTHzOm
2012年の12月、必死に中央集権が大好きで地方切り捨ての自民党を支持してた福井人が馬鹿だと言えるな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 18:44:16.68 ID:n59s0YPg
>しかしながら新潟は農業地区に「指定」されてしまったから、もうこれ以上の都市化は禁止措置を受けたも同然。
>広い平野がすべて農地になるだけ。

頭悪すぎるなw
50代無職独身のゴミ屑の頭はどうなってるんだw
50代無職独身の言うことなど、何の意味もないし、無用の長物でしかないな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 19:25:10.67 ID:0ke7wSy1
年度明け早々に、新潟交通の万代車庫撤去するらしい。
BP2隣の新潟マイホームセンターが買ってた場所ね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 19:36:50.69 ID:xBf2BKac
4/25 ラブラ万代 GUオープン
4/25 亀田イオン H&Mオープン

思いっきりぶつけて来てるしw

更に4月亀田イオンにアメリカンイーグルオープン
こちらは阪急西宮ガーデンズ、ららぽーと甲子園、MOP北広島に次ぐ出店
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:03:04.14 ID:0ke7wSy1
商工会議所跡も8Fの賃貸マンション。

廣瀬と日生不動産の賃貸中層マンションのラッシュが半端ない。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:29:44.97 ID:dzVoCFSN
>>410
そもそも指定(補助金)を受けなければまともな経済が維持できない新潟のほうが問題だろ。
昔から新潟はそうだ。
新潟にとって各種指定はナマポみたいなもんだ。
恥ずかしい貧困地域めが。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:33:57.34 ID:Gh9nfCWN
このスレには妄想老人を呼び寄せたい人がいるようだ。
妄想老人が喜んで反論しにくるような文句を書いている人がいる。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:12:23.39 ID:0ke7wSy1
新潟駅文信堂跡は、スーツセレクト
来週OPEN
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:32:19.83 ID:FDdrA92v
個人の水準を正確に示す、納税義務者一人当たり課税対象所得(2011年) 単位:千円
http://ecitizen.jp/Ssds/Indicators/_D02206
01位 東京都   4,098     17位  群馬県   2,930     33位  熊本県   2,716
02位 神奈川   3,694     18位  岐阜県   2,919     34位  長崎県   2,711
03位 千葉県   3,409     19位  和歌山   2,918     35位  福島県   2,688
04位 愛知県   3,395     20位  山梨県   2,911     36位  沖縄県   2,683
05位 奈良県   3,377     21位  宮城県   2,895     37位  新潟県   2,678
06位 兵庫県   3,350     22位  岡山県   2,874     38位  佐賀県   2,667
07位 埼玉県   3,305     23位  香川県   2,869     39位  高知県   2,661
08位 大阪府   3,248     24位  山口県   2,856     40位  鹿児島   2,653
09位 京都府   3,190     25位  徳島県   2,854     41位  島根県   2,622
10位 滋賀県   3,137     26位  石川県   2,833     42位  鳥取県   2,596
11位 茨城県   3,063     27位  長野県   2,814     43位  青森県   2,591
12位 三重県   3,053     28位  愛媛県   2,813     44位  宮崎県   2,590
13位 広島県   3,034     29位  北海道   2,809     45位  岩手県   2,575
14位 静岡県   3,020     30位  福井県   2,807     46位  山形県   2,570
15位 福岡県   2,999     31位  富山県   2,796     47位  秋田県   2,565
16位 栃木県   2,983     32位  大分県   2,740      
 
結論: 裕福度(≒洗練度)    ま る で お 話 に な ら な い !
石川(金沢) >>> 福井 > 富山 >>>>>>>>>>>>>>>>> 新潟
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:39:23.48 ID:wFOxis88
キム沢マンセー
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:58:42.19 ID:nPGZSi4K
>>413何の計画だろ

>>415マンション建設また活発になってるよね

白山駅前
駅南のかつやの所
市役所前

あと駅南に北越銀行の支店作ってる
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:36:12.31 ID:cxPahm5o
>>416
経済力は
新潟>長野>>富山>>>>仙台=金沢>福井

だろ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:39:22.77 ID:0ke7wSy1
1月 +16.6%
2月 +7.5%

今年のコンテナ伸び率

昨年は震災特需の年除いて、1位だったが、
今年はそれを上回りそう。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:23:26.05 ID:qo1MEZM8
都市ブランドは
仙台=金沢>>>>>>>>>>>ニョイww
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:25:03.58 ID:wFOxis88
キム沢マンセー
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:32:48.74 ID:cxPahm5o
>>424
新潟…開港五港の一つで国際色豊かな明るい雰囲気の港町

仙台…文化的程度の極めて低い僻地陸奥の寒村
金沢…他所者に不寛容で陰湿な前近代的田舎町
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:36:16.41 ID:f/ZFgl3p
正直、仙台>新潟>金沢>富山>福井の都市規模であってると思うんだけど俺がおかしいのか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:38:35.75 ID:cxPahm5o
>>427
人口だけはそうだが経済力では
新潟>長野>長岡>富山>>>>仙台=金沢>福井
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:50:55.69 ID:qo1MEZM8
そんな仙台の半分以下の地価のニョイw
そんな金沢以下の地価のニョイw
さすが田園型政令市ww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:52:27.82 ID:qo1MEZM8
休日繁華街通行量勝負

高松ベスト5
丸亀町壱番街       20,252人
三越前            18,750人
丸亀町グリーン       17,348人
南新町香川銀行前    12,102人
ヴァンキャトル前      12,086人

金沢ベスト5
片町プレーゴ前      19,993人
竪町ストゥシー前     18,625人
香林坊109前        12,077人
金沢フォーラス前     11,723人
アトリオ前           8,923人

新潟ベスト5
万代シテイ第2駐車場  15,082人
ラブラ万代前        12,323人
東急イン前         12,319人
伊勢丹前          12,031人
古町6番町         10,510人


http://www4.city.kanazawa.lg.jp/data/open/cnt/3/18228/1/H24hokousya.pdf
http://www.city.niigata.lg.jp/chuo/torikumi/jichikyo/kaigi_kaisai/h23/20111125_dai8kai.files/20111125shiryou4-2.pdf
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/file/8171_L17_24.5tuukouryou.pdf



中核市以下でこんだけダメダメなのにあちこちの都市に喧嘩売りまくってる新潟w
431柳都 ◆SLYeqn7nnI :2014/03/10(月) 23:57:57.93 ID:ZtpnX/FE
>>427
経済規模でその順だよ。域内総生産とか上場企業の集積をみても。

てか、無理をしてでも金沢や仙台とかのスレの流れと関係ない都市の話をしなくてもいいのにねー
いつも同じ人がやっているけど、変なイデオロギーだよなw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:01:48.01 ID:eeiD39iE
>>426
開国時において外国貿易の実績ゼロのくせにw
明治時代日本海側での外国貿易実績においては敦賀港の圧勝。
ゆえに敦賀は国際色豊かな国営4港に選ばれている。
暗くて寒々しい雰囲気の新潟とは大違いだな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:10:19.16 ID:hAsmWmKG
>>414
今まで街中にguが無かったが、ユニクロと同居するのも凄いな。
相変わらず郊外はイオンモール一強だな。他の郊外CSは生き残れるのだろうか?

>>423
新潟港は順調に成長しているな。
エネルギー、フードの拠点に成りつつある。
製油所が建設されればさらに発展するだろう。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:14:22.13 ID:hzj7VGyk
>>428
正しくは

富山>>>>>新潟>長野>長岡>>>>>仙台=金沢>福井


435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:15:11.55 ID:OxJwBKrj
エネルギーと食は国の根幹に関わる部分で安全保障上も重要だ。
エネルギー戦略特区にも指定されれば新潟の重要性はさらに増す。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:17:53.97 ID:k6wW33e/
新潟の万代はペデストリアンデッキがあるので実質的に通行量は2倍になる。
金沢だとか高松などのようにペデストリアンデッキがない遅れた地方の住人は理解できないと思うが。
http://art35.photozou.jp/pub/912/195912/photo/40357549.jpg

休日繁華街通行量勝負

高松ベスト5
丸亀町壱番街       20,252人
三越前            18,750人
丸亀町グリーン       17,348人
南新町香川銀行前    12,102人
ヴァンキャトル前      12,086人

金沢ベスト5
片町プレーゴ前      19,993人
竪町ストゥシー前     18,625人
香林坊109前        12,077人
金沢フォーラス前     11,723人
アトリオ前           8,923人

新潟ベスト5
万代シテイ第2駐車場  15,082人×2=30,164
ラブラ万代前        12,323人×2=14,646
東急イン前         12,319人
伊勢丹前          12,031人×2=24,062
古町6番町         10,510人
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:18:19.99 ID:eeiD39iE
>>427
富山はビリ。
広域合併で水増し人口したが、都市圏で見るとたったの50万程度と秋田市並でしかない。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:19:12.56 ID:k6wW33e/
新潟の万代はペデストリアンデッキがあるので実質的に通行量は2倍になる。
金沢だとか高松などのようにペデストリアンデッキがない遅れた地方の住人は理解できないと思うが。
http://art35.photozou.jp/pub/912/195912/photo/40357549.jpg

休日繁華街通行量勝負

高松ベスト5
丸亀町壱番街       20,252人
三越前            18,750人
丸亀町グリーン       17,348人
南新町香川銀行前    12,102人
ヴァンキャトル前      12,086人

金沢ベスト5
片町プレーゴ前      19,993人
竪町ストゥシー前     18,625人
香林坊109前        12,077人
金沢フォーラス前     11,723人
アトリオ前           8,923人

新潟ベスト5
万代シテイ第2駐車場  15,082人×2=30,164
ラブラ万代前        12,323人×2=24,646
東急イン前         12,319人
伊勢丹前          12,031人×2=24,062
古町6番町         10,510人
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:19:37.40 ID:Lq2KNzXA
福井に生まれなくて良かった。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:21:05.65 ID:eeiD39iE
>>439
なぜか新潟人が言うと負け惜しみにしか聞こえない台詞だなw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:21:51.81 ID:hzj7VGyk
>>437
カッペの妄想乙
富山の特徴は富山市中心部から県内の何処へも1時間以内でいける事
高岡は実質同都市圏なので富山都市圏は100万規模
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:23:07.05 ID:DTunRNTB
実質的に通行量は2倍wwwwwwwwwwwww
その都合のいい計算はどっから出てきたんだよwwwwww
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:26:43.18 ID:k6wW33e/
百貨店の売上高が歩行者数を裏付けている。

59位 新潟伊勢丹 324億円
75位 金沢大和香林坊店 237億円 
高松はランク外
http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11597928330.html

休日繁華街通行量勝負

高松ベスト5
丸亀町壱番街       20,252人
三越前            18,750人
丸亀町グリーン       17,348人
南新町香川銀行前    12,102人
ヴァンキャトル前      12,086人

金沢ベスト5
片町プレーゴ前      19,993人
竪町ストゥシー前     18,625人
香林坊109前        12,077人
金沢フォーラス前     11,723人
アトリオ前           8,923人

新潟ベスト5
万代シテイ第2駐車場  15,082人×2=30,164
ラブラ万代前        12,323人×2=24,646
東急イン前         12,319人
伊勢丹前          12,031人×2=24,062
古町6番町         10,510人
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:28:05.39 ID:eeiD39iE
>>441
高岡は実質金沢都市圏。
富山市も実質金沢都市圏。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:28:12.66 ID:DTunRNTB
>>443
いや、全然裏付けになってないんだけどw
しかも実質2倍とか完全にお前の妄想じゃんw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:28:14.83 ID:kEgiarYX
無駄なスレ立てんなよ
新潟スレに福井と金沢人を相手にした書き込みするとしつこく妨害しに来るやつだからな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:33:11.55 ID:k6wW33e/
それにしても新潟は30年以上前からペデストリアンデッキがあるが、
金沢とか高松はいつになったらペデストリアンデッキができるんだ?

高松は小規模ながらペデストリアンデッキがあるのか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%83%9A%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AD%E4%B8%80%E8%A6%A7
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:35:50.98 ID:eeiD39iE
超高層ビルに地下すら作れない貧乏都市新潟w
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:35:52.66 ID:k6wW33e/
>>445
売上高が300億円以上の百貨店ができてから出直せ。www

せめてペデストリアンデッキもできてから書き込め。www

糞田舎では永久にペデストリアンデッキは永久にできないか。www
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:36:50.13 ID:DTunRNTB
>>449
いやいや
誤魔化してないでお前の2倍になるその論理とやらを聞かせてくれよww
お前の脳みその構造がどうなってるか見てみたいわwww
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:37:42.64 ID:eeiD39iE
エネルギー特区は福井に内定のようだな。
残念だったな百姓特区w


資源エネ庁とロシア・ガスプロム、LNG価格など協議
2013/4/16 23
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO54055080W3A410C1LB0000/
 資源エネルギー庁とロシア国営ガスプロムは16日、福井市内で天然ガス分野での協力方針について意見交換する
共同調整委員会を開いた。極東ウラジオストクで建設予定の液化天然ガス(LNG)基地をめぐる事業体制や輸入価格などについて協議した。

 エネルギー協力の実現に向けた枠組みとして設置された同委は今回が8回目で、資源エネ庁の資源・燃料部長とガスプロム副社長が共同議長を務める。
17日にはガスプロムのミレル社長が来日し、茂木敏充経済産業相と会談する。LNGを含むエネルギー分野の協力を協議する見通し。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:38:18.59 ID:jYW/TlKh
>>428
お前病院行ったほういいぞ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:40:53.44 ID:jYW/TlKh
>>451
誰も福井でやるとは言ってない
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:41:06.90 ID:k6wW33e/
>>450
ペデストリアンデッキがない糞田舎の住人に理解してもらう必要はない。
ペデストリアンデッキを通った経験もないのでは理解不能。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:41:45.58 ID:OxJwBKrj
そもそも福井は国家戦略特区に立候補してるのかね?
そのような情報は全くがないが
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:42:16.55 ID:k6wW33e/
>>453
妄想老人はスルーで。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:43:22.07 ID:jYW/TlKh
やはりスルーが一番ですよね 可哀想
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:44:56.68 ID:kEgiarYX
ロシアから新潟・茨城までパイプライン構想があるな
>>451
しかも去年の4月の記事ww
その新聞しか取り上げてないし
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:45:20.28 ID:DTunRNTB
>>454
結局逃げんのかよ百姓w
ワケ分からない事ほざいておいて自分でも説明できないってかw
ペデストリアンデッキがないと田舎、って主張もはっきり言って意味不明だしなw

つーかその言い方なら、お前らが目の敵にする仙台駅のそれが日本最大規模なんだがなw
ペデストリアンデッキで都会かどうか測るなら、新潟は仙台を永遠に馬鹿に出来ないんじゃねーの?w
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:47:03.38 ID:kEgiarYX
>>459
仙台ー金沢間に高速バスがあるのは金沢人が仙台に憧れてるからなw
百姓は金沢人w
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:50:52.21 ID:k6wW33e/
>>459
機会あるごとに書かれているが、新潟人は仙台に関心なし。
仙台叩きの大部分は偽新潟人。
仙台の駅前のペデは立派だ。

何のために画像を貼ったかと言えば、上と下で同等の人が渡っているからだ。
これほど分かり易い画像を見ても理解できないのか?
http://art35.photozou.jp/pub/912/195912/photo/40357549.jpg
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:53:36.12 ID:DTunRNTB
>>461
その画像だけが証拠ですよってか?
お前小学生?ペデストリアンデッキの主張も全然意味分かんねーし
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:01:43.59 ID:8eH2ChhX
金沢のハッタリ通行量のカラクリ
三連休中に市内最大のメイン通りをホコ天にして屋台を並べて大イベントを開催時に当てて、
他の都市より調査時間を延長してカウント

高松は天満屋撤退して現在の通行量は大きく減少している
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:07:58.71 ID:zNhW8a7p
>>459
おい度田舎のクズ台人よ、お国自慢板とか地理・人類学板とか荒らしまわるなよ。
クズ台なんて中心地から500m四方進むとボロ民家の激狭チビ中心街w
存在感がないんだよなw業務用中心街なんて、1kmもないだろw
だから仙台はクズ台なんて呼ばれるんだよw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:08:15.14 ID:DTunRNTB
>>463
お前含め新潟の奴の主張にはデータによる裏付けというものが全くないわけだが
しまいにはペデストリアンデッキだの都会だのわけの分からない事を言い出すし

まあどちらにしろ新潟の街なんざ全国的に見ても寂れまくってる現実は変わらないんだがな
古町なんか特にやばいだろ
都会ぶっても現実は変わらないわけだが
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:13:05.14 ID:K/7KoV01
>>464
まあ新潟市はおろか、高崎や長岡よりも田舎だからな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:13:43.87 ID:DTunRNTB
ゆとりを相手にしているみたいで疲れてくる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:14:58.57 ID:EqLDhRdw
というか、ぶっちゃけもう新潟は金沢に勝てんよ。
金沢はまだ人口増で地価上昇。開発ラッシュで大発展中。

お前が日本海側で1つ好きな土地貰えるとしたらドコ貰うよ?
金沢駅前だろ?そういう事だ。
金沢駅前は日本海側最高地点なんだよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:16:27.66 ID:kEgiarYX
というか、ぶっちゃけもう金沢は政令市新潟に勝てんよ。
それよりも最後に政令市になった熊本と戦え

お前が日本海側で1つ好きな土地貰えるとしたらドコ貰うよ?
新潟駅前だろ?そういう事だ。
新潟駅前は日本海側最高地点なんだよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:18:42.97 ID:K/7KoV01
>>468
金沢百姓が鼻高々に自慢する北陸新幹線も大阪まで開業したら京都〜富山ノンストップが多数設定されるからな。
大阪〜富山・上越妙高・長野・高崎の所要時間を短縮するためには福井(笑)や金沢(笑)ごときに停まっていられない。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:20:37.21 ID:kEgiarYX
自動改札や電子マネーが使え無い福島や岩手より新幹線が遅れてる
クソ田舎の金沢駅なんて誰も興味ないのは当然だろw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:21:03.92 ID:k6wW33e/
>>468
大和が新潟伊勢丹の売上高を超えるのはいつなんだ?

59位 新潟伊勢丹 324億円
75位 金沢大和香林坊店 237億円 

http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11597928330.html
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:22:59.55 ID:y8yCs9tP
北海道ではニイガタ・ショックが広がっている

農業特区落選 戦略の欠如は明らかだ(3月8日)
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/525728.html
 政府が成長戦略の柱に掲げる国家戦略特区の農業特区で、道が提案した「JAPANフードピア」構想が落選する見通しとなった。
 北海道農業が日本経済に果たす役割や、その道筋を描き切れなかったのが要因とされる。提案内容はこれまでの計画の焼き直しに過ぎず、急ごしらえの印象も拭えなかった。
 食糧基地である北海道がなぜ選考に漏れたのか。道は深刻に受け止め、検証すべきだ。
 そのうえで、農作物のブランド力強化や国内外への販路拡大、後継者育成や耕作放棄地対策など、道内農業が抱える課題の解消に力を尽くさねばならない。
 選定の有力候補は新潟市だ。食糧の輸出入や国内流通における日本海側の拠点づくりを目指し、その重要性を強調している。
 一方、道は、独自の特性を生かした具体策が不足し、規制緩和も外国製トラクターの導入コスト引き下げなど小粒な内容にとどまった。戦略の欠如は明らかだ。
 政府が求める大胆な規制緩和と合致せず、改革に消極的と受け止められたのも当然だ。
 国の特区は新しい制度ではない。これまでも地方活性化や産業力強化をうたった「構造改革特区」や「総合特区」があった。
 道内3地域はすでに、2012年に「北海道フード・コンプレックス国際戦略総合特区(フード特区)」に指定されている。
 だが、制度が十分に機能しているとは言い難い。海外企業との商談会を開催する程度で、目立った実績を上げていない。
 道には、こうした状況を冷静に分析し、国の政策に踊らされることなく、従来の制度を十分に生かした政策の展開を求めたい。
 そのためには、まずはフード特区の事業内容を検証し、見直しに着手することが欠かせない。
 政府は今回の農業特区で、農業生産法人の要件緩和や、農地の権利移動の簡素化などに道を開くものとみられる。
 企業による農業参入の大幅な自由化を認めていく狙いが透けて見える。
 過度な規制緩和は、地域がこれまで積み上げてきた営農努力を台無しにしかねない。
 国が本来、取り組むべきは地域が推進する改革への動きを後押しすることだ。
 政府には、特区のメリットだけを強調するのではなく、地域の実情に即したきめ細かな対応が強く求められる。それこそが、農政の基本であると認識すべきだ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:29:01.52 ID:MP9qujlz
>>469
街としての規模・繁華街とかの賑わいなんかは断然熊本の方が新潟より上だって。
関係ない地域を貶めるのはやめとけ。
つーか新潟も基本中心や街としての範囲は狭いんだからあんまそこについて仙台攻めてると逆にやり返されるぞ。
てか新潟を貶めるためにわざと成りすましてやってるのか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:32:22.58 ID:8eH2ChhX
ペデストリアンデッキがなくて、さらに裏口でも政令市にもなれなかった糞田舎の金沢人が
何ちゃって政令市スレでも喚いてますが、よほど悔しかったのでしょうか?w
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:34:42.64 ID:QHVJwq2z
北海道は戦略特区にならんでも農産物は日本一ブランド力あるからいらないでしょ
今回は新潟が選ばれて日本の農産物の魅力を更に高め日本ブランドを磐石なものにしようぜ
そして相乗効果で高めあえる状態にするのが望ましい
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:37:24.97 ID:QHVJwq2z
>>474
規模は新潟が上だろ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:44:38.80 ID:OxJwBKrj
新潟のフードバレー特区構想はかなり総花的な内容で
航空機産業からアニメ漫画まで多岐に及んでる
ヒアリングでちょっと突っ込まれてるがw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:50:43.51 ID:QHVJwq2z
東京モーターショーではガンダムテイストな車も出してたなw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 02:40:41.89 ID:gR2ns+sQ
>>436
確かに万代はペデストリアンデッキと歩道で歩行者数が分散してるけど単に2倍にした数が実際の数ってわけでもないだろ
同じ地点の上と下で調査した数字が出ないと実際の数はわからん
ただ万代シテイ第2駐車場と伊勢丹前に関してはペデストリアンがなかったらバスセンターとビルボードからの歩行者が伊勢丹前に集中するはずだから合算しても良さそう
15082+12031=27113で2倍近くにはなるな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 03:43:55.73 ID:DTunRNTB
>>474
新潟は遊ぶところがないからなw
実際に来たらマジで人のいなさと寂れっぷりに驚くぜw
何より夜が寂しいのが痛いw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 04:33:47.41 ID:k6wW33e/
>>480
態々”大凡”とは付けなかったのだが。
そんなことは書かなくても常識だと思ったからだ。
2倍と書いたら、正確に2倍になるなんて考える人がいるとは思わなかった。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 04:35:52.81 ID:k6wW33e/
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 05:14:45.47 ID:8+NnU8oc
仙台 平成24年度商店街通行量調査 ※カッコ内は調査商店街
http://www.sendaicci.or.jp/date/01_f.html

57,727 (クリスロード)瀧不動尊・三原堂前
51,481 (名掛丁)松澤蒲鉾前
46,984 (一番街)大井宝石店・フォーラス前
46,178 (おおまち)藤崎前
34,405 (一番町四丁目)カワイ・浅久前
※もっとも多いが商店街ではないので参考 58,159 (仙台駅)東西自由通路

これでニョイの言うペデストリアンデッキによる通行量2倍で考えると
10万超える地点が出るんですけどww
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 05:20:56.40 ID:TvJH4Rw7
>>481
妄想で書き込むなよザコ金沢土民
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 07:13:39.85 ID:PL9LV1Js
>>473
これ見ると
すごいのに選ばれたんだなと実感すると共に
失敗はできないなとも思う
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 07:14:07.56 ID:F346XfnS
最近どうも金沢人の生意気な態度が目に余るな
以前より卑怯な手口で、何ちゃって政令市スレ、新潟と千葉スレ、仙台と熊本スレなどに忍び込み、
それらの都市を隠れ蓑にして新潟を煽ってやがる。

新潟スレや北陸スレで生意気ながらも堂々と金沢人として挑んで来た頃の方がまだマシだったわw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 07:48:43.95 ID:GmP7vwRm
>>484
ペデと関係ない地点ばっかり。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 07:52:33.69 ID:GmP7vwRm
2倍違うとは言わないが、新潟の調査地点は地平部分と2階部分で分散した片方しかカウントしていないのは事実。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 08:06:34.29 ID:hAsmWmKG
歩行者通行量調査報告書
1.調査目的 市内主要商業地において、一斉に歩行者通行量を調査する事により、消費者の
動向とその推移を捉え、各地点の商業的利用価値や商業環境の変化を把握すると ともに、
消費者ニーズに対応した商業地の振興育成に寄与する事を目的とする。
http://www.kanazawa-cci.or.jp/service/report/pdf/walker_report.pdf
by金沢市

そもそも歩行者数は、調査都市の動向を調査するもの
調査条件が全く違う2つを比較するのはアホ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 12:34:41.46 ID:cnpZHhJ+
>>490
金沢は実際にやってる目的が違って、他の都市に勝つことが目的になってるみたいだ。
普段の他の都市の週末より良い条件で、いかに通行量を伸ばすか知恵を絞っている。
ハッタリでも結果的には商業的利用価値を高めた印象を与えて補助金ショップ誘致に利用している。
しかし副作用として危機感を促すこともなく、空き店舗の増加や販売額の減少を招いている。
これは長い目で見ればボディーブローのようにジワリジワリ効いてくるよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 12:52:51.34 ID:BYx6yG0q
金沢人がイキガッテ暴れてるのは、
「福井に生まれなくて良かった」とか言って日課のようにアスワンばかり追っかけて、
その間に暴れてた金沢人を放置してたのが原因で、金沢人が増長したんじゃないか?

福井なんて誰が見ても大差あり過ぎて、そこまでムキになって相手する程ではない。
たまに適当に「あんまり調子に乗るなよ」とやる程度で十分だ。
しかし金沢の場合は韓国人のようにロビー活動が巧妙だから印象操作に長けている。
知らない者はマンマと嵌ることもあるし放置すると増長する。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 13:06:15.07 ID:kEgiarYX
東京への人交流出を止めるには東京を敵にして東京を嫌いになるようにすべき
だから関西のローカルニュースは新潟より多いし

橋下徹市長や大阪人は東京に勝とうと敵にして
東京のマスコミも大阪を敵にしてる
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 13:06:50.33 ID:kEgiarYX
人公でなく人口
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 14:11:05.99 ID:YoMyWpo0
「福井に生まれなくて良かった」とか日課のように言ってたヤツは、
新潟を煽ってる者全てが金沢人でも何でもアスワンだと単純に思い込んでいたんじゃないだろうか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 14:44:54.79 ID:Ym+6wUFI
>>490
比較は無意味なんだよな

まあ適当に都合いい数字見つけてきて張りまくる連中にはわからんだろww
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 14:52:30.58 ID:ifqzAdC3
>>491>>496
金沢の行政当局もマスコミも皆ここの金沢ネラーレベルのバカじゃないの?w
それとも金沢人ってこんなヤツばかりなのか?w

ここで新潟を煽ってる連中で多いのは、

@アスワン
A金沢人
B成り済ましに騙されて釣られた仙台人
(成り済ましと認知していながら新潟を煽る口実を求めてる好戦的なタカ派仙台人もいる)

大体こんなところだと思う
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 16:00:01.79 ID:8+NnU8oc
新潟をつかって仙台を煽る→偽新潟人
金沢をつかって新潟を煽る→金沢人

こういう理屈はお花畑だな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 16:05:23.18 ID:k6wW33e/
>>497
成り済まし新潟人(東北の田舎者)が仙台を叩く
       ↓
バカな仙台人が反応する
       ↓
バカな新潟人が反応する


要は悪循環が起こっている
新潟市民は仙台に興味なし

規模   23区 907万人 >>>>> さいたま市 124万人 > 仙台市 107万人
距離感  さいたま市 124万人 < 23区 907万人 <<<<< 仙台市 107万人
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 16:14:36.45 ID:k6wW33e/
>>498
それも発端は偽新潟人による仕業と思われる。
現在でも一部あるようだが。

仙台と利害関係があり、自分の街では仙台を叩きにくい郡○人 → 偽新潟人
金沢と利害関係があり、自分の街では金沢を叩きにくい○山人 → 偽新潟人

新潟は仙台や金沢とは商圏なんて全く重なってい。
つまり利害関係などない。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 16:37:30.71 ID:1s6KlPJJ
でも最も見逃してはならない事実は、
最も多く新潟を煽ってるのはアスワンと金沢人の北陸キチガイグループ。
富山人もいくらか混ざっているが最も多いのはコイツら。
これは過去も現在も変わらないことで、距離とかじゃなく昔からの因縁。
特に新潟が政令市になってから顕著に表れるようになった。
金沢も政令市に成りたかったのに成れなかったから荒らすようになった。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 16:41:50.08 ID:1s6KlPJJ
まぁ金沢人かアスワンか区別がつかない者は、とりあえず石川と福井の両方を叩いとけ。
どっちにしろ両方とも日頃の行いが悪く新潟を煽ってる訳だから。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 16:45:41.50 ID:8+NnU8oc
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 16:59:38.35 ID:kEgiarYX
最後のブログ、2007年の古い奴がまだ残ってるんだな

新潟県が独立し東京を嫌いになり
地方の自立を目指して仙台を追い越せ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 17:07:50.69 ID:8+NnU8oc
真っ先に出てくるのは新潟道路だけどあれは例外だからあえてスルーw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 17:12:54.00 ID:ZfIgc9jL
>>成り済まし新潟人(東北の田舎者)が仙台を叩く

これ札広福のライバル都市の住民の可能性もあると思うぞ、いやその可能性が強い。
これらの都市はライバル関係や敵対する利害関係が複雑に絡み合うから、
一方を叩くと他がつるんで逆襲に遭うのでバレないように成り済ましてる。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 17:14:56.47 ID:Gw7Qac/c
>>505
お前やっぱり金沢人だな、仙台人は新潟道路のブログなんて意識しないし知らないぞ。
新潟道路のブログについてあれこれ言うのは金沢人。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 17:20:33.63 ID:Gw7Qac/c
やたらとニョイと言うのは金沢人、一部の他の者も影響を受けてるが、
アスワンはニョイとは言わず、別な言い方をするのは皆知ってるはず。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 17:24:38.74 ID:Gw7Qac/c
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 17:49:19.00 ID:veamLYio
仙台のペデストリアンデッキは完全に人(ペデ上)と車(ペデ下)の導線を分離してる。
ぺデ下を行き来する人は、バス・タクシープールや地下鉄利用者くらい。

新潟万代シテイのペデストリアンデッキはペデ上下ともに殆ど同等の人の導線がある。
万代シテイ伊勢丹前など多くの地点はペデ下のみの通行量をカウントしている。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 18:22:13.53 ID:jYW/TlKh
そういえばりゅーとぴあにあるのもペデストリアンデッキじゃないの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 18:23:31.32 ID:k6wW33e/
バカ仙台人は致し方ないとして、バカ仙台人の新潟叩きに反応するバカ新潟人は何とかならないだろうか。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 18:27:25.37 ID:81BIpD0J
>>511
りゅーとぴあ・周辺数箇所の駐車場、朱鷺メッセ・万代島ビル・駐車場の一連の施設群もペデストリアンデッキがあるよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:41:44.46 ID:blVI/nrh
久しぶりにこのスレきたけどまだ仙台と新潟争ってんのかよw
あきねーな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:50:42.64 ID:+QDimUl8
心配するな。普通の人間なんてほとんど見ねえから
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:41:30.63 ID:MP9qujlz
しかし、仙台だの金沢だの福井だのとーほぐだの煽ってるのって
書き込み見てるとほぼ毎日一日中似たような煽り書き込みしてんだな。複数か一人で自演してるのか知らんけど。
そんな何のためにもならないような事によう貴重な時間を費やせるよなって感じはする。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:15:05.86 ID:kEgiarYX
>>515
お前って例の微妙な・政令指定都市のスレで独り言を言ってた老人かw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:28:14.69 ID:LRO2Qn6w
>>469
いつの時代の話か知らないが
新潟駅前は金沢駅前に抜かれている
日本海側最高地点
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:39:58.32 ID:bsJDwtb+
どうせ今日みたいに日付が変わったらまた書き込みラッシュになるんだろう
ここだけじゃなくて色んなスレを跨いでな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:49:23.17 ID:bgj9g78w
金沢が地価上がっただのなんだの言ってるけど開発計画とかあるんですかねえ
新潟は下がったけど日報ビルやラブラ2みたいな再開発あったしこれからも予定あるんですが
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:59:33.97 ID:bsJDwtb+
金沢の再開発は中規模マンションと中規模ホテルばかりで、目立った商業開発はないよ。
せいぜいリントの増床くらいでお土産売り場を充実させるくらい。
ダイエー跡地もラブロ跡地も以前の建物より商業面積は実質的には大幅縮小で後退してる。
そりゃそうだ、テナント撤退や売上激減で金沢市場は既にオーバーストアーでどこも苦戦。
これで小矢部のアウトレットモールが開業したらかなり食われる。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:21:23.94 ID:lJvY69Ln
新潟が戦略特区にされた時点で平成政令市では突き抜けてしまったからなあ
10年後20年後が楽しみだ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:24:21.22 ID:5cdP1+yL
>>520
完全に気配で動いてるんじゃねーかな
新幹線開通後にどう推移するかが重要な気がする
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:28:53.01 ID:R6lNP7PU
じゃあそんな金沢以下の地価の理由はなんですか?
新潟人は仙台意識しないと言いながら>>503のブログはどう説明するの?
肝心なとこはスルーなんですね、わかります
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:38:31.53 ID:xMMUCpEO
新幹線バブル以外の理由なんてあるのか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:43:29.99 ID:yGQt2qpk
新幹線バブルで需要もないのに値上げとか最悪のパターン
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:53:40.76 ID:KfWwT/bz
>>524
猫の額ほどの平地だと必然的に地価が高くなる。
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1392638313396.jpg

銀行の本店付近で熊が出没するような状態の狭い平地の宿命。

金沢市街地にクマ、兼六園方向に逃走 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131210/dst13121010440005-n1.htm
金沢市の住宅地でクマが出没      http://www.news24.jp/articles/2010/09/15/07166785.html
金沢市公園で男性がクマに襲われた  http://www.47news.jp/news/2010/10/post_20101003112931.html
金沢市の住宅街にクマ 住民ら騒然  http://www.47news.jp/news/2010/09/post_20100929171511.html
金沢でイノシシ暴れ警官6発撃つ    http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011101000312.html
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:11:42.08 ID:j97SKGNE
>>ID:k6wW33e/
「新潟コピペ野郎」 として有名な奴は、
偽新潟人なのか?
http://hissi.org/read.php/rail/20140311/SjNkelBIRmxJ.html

新潟のコピペ野郎がウザイ件について
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1378186896/

こいつがいなくなるだけで、
新潟人の悪評は無くなる。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:19:02.31 ID:R6lNP7PU
新幹線バブル以前のことでしょ金沢より地価が低いなんて
さらに言えば平成政令市でダントツの低さ
これでは中心部に価値が無いと思われてもしゃあない
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:24:58.45 ID:4sLh5p6L
430 : サソリ固め(新潟県)[]:2013/09/18(水) 13:25:13.06 ID:WaSm/NbE0 [1/10]
仙ズリ台wwwwwwwwwwwwwww
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e4/3f1c72f2f15384e47f5144dc440d855d.jpg
http://www.chi-katsu.com/wp-content/uploads/2012/08/IMG_7659.jpg
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/c0/izc00457/folder/1205162/img_1205162_36818515_0
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/dc/7d44ad1dfe6f8b09ad733e1527b8002c.jpg
http://hp1.cyberstation.ne.jp/hikyoueki/okunikkawa7.jpg
http://www.tanecafe.com/wp-content/uploads/hakkyo-01.jpg
http://blog-imgs-19.fc2.com/c/u/r/curiousmamiko/handay.jpg
http://www.chinjuh.mydns.jp/foto/tohoku/tohk2001.jpg

443 名前: セントーン(茸)[] 投稿日:2013/09/18(水) 13:54:56.55 ID:9GbWGg1N0
いつもの新潟厨ってガチで新潟人だったのか
引くわー

仙台に就職しに行った時おべんちゃらで「大都会ですね〜」言ったら「んだっちゃー」言ってた(笑)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379412472/

http://hissi.org/read.php/news/20130918/V2FTbS9OYkUw.html
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:48:59.85 ID:F8xTcxFF
格下金なザコがまだ粘着してんのか(笑)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 02:02:24.30 ID:vDgCiZA3
>>529
キム雑魚が新潟の地価を抜いたのは、つい最近のことだぞ。
それまでは長らく新潟の方が高かった。
つまり新幹線バブルに過ぎないってことで、
駅前の空き地のホテルやマンションの建設が一段落したらどうなるかな?
いつまでも飽和点が見えてるぞ。
更にキム雑魚はオフィスも商業テナントも撤退が多いがどうなるかな?
終着駅効果の期待が見込まれる現在から数年までがピークだろ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 02:13:44.08 ID:qqwe3vNw
>>527
金沢せまw
こりゃ将来性もないな

前にここで騒いでいた敦賀なんてもっと酷いよね
ところで右下ってどこ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 02:44:03.88 ID:h92Zt+5d
そういや金沢の熊てまだ見つかってないんじゃね
危なくてオチオチ歩いてらんねーなw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 06:35:19.34 ID:5PdB7N+I
これが原発再稼働の最低限の条件だ。

2025年 上越新幹線300q化、新発田〜酒田高速化、FGT投入
2030年 酒田〜秋田高速化、新潟山形県境新トンネル
2035年 新潟〜新潟空港〜新発田新線
2040年 上越〜長岡、秋田〜新青森高速化、山形秋田県境新トンネル
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 07:52:20.65 ID:OIvm1YoV
宮城県に仙台とかあるんだから復興支援なんてしなくていいだろ
東北楽天やAKBが被災地で支援とか全国放送のマスコミが来るからまた宮城県仙台に魅力が取らてる
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 07:56:11.15 ID:OIvm1YoV
まずは情報や文化の東京発という構造を変える必要がある
例えば東京メディアが発信するものを地方がただ享受するだけではそれは東京の延命でしかない
東京というローカルなものが全国という扱いになることをやめないといけない
そして新潟は自分たちのローカルなものをいかに自分たちで発信そして東京経由全国ではなく地方発地方という構造を作る必要がある

関西はローカルニュースが多い
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 08:02:03.17 ID:OIvm1YoV
新潟は単独が良いよ
食糧自給率が高いし
電力も消費の数倍作ってるし
石油も天然ガスも日本一
さらに新たな大規模油田が見つかってるし
さらにメタンハイドレードなど地下資源が豊富
そして越後平野にはまだまだ広い土地が余ってるから将来性も高い

山の方には豊富なスキー施設、温泉施設、海岸線も長く海水浴場も豊富、さらには佐渡ヶ島などもある
これからいくらでも開発しようがある
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 08:06:31.53 ID:OIvm1YoV
新潟の問題点は東京が悪い

電力・人・モノ・金が全て東京に奪われてる
原発は反対し地方の時代を
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 08:23:10.54 ID:5PdB7N+I
>>539
なんでそれが原発の反対に繋がるわけ?

このまま原発動かさなかったら、化石燃料の莫大な輸入費で日本は国家破綻する。
それなら安全性を高めて原発再稼働するのが筋。そして原発稼働による利益は、
原発稼働した自治体により多く落とす。

これが筋ってもんでしょう。そう思わないやつは論理的思考ができないのか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 08:45:29.78 ID:j97SKGNE
>>536
「仙台市があるから東日本大震災の復興支援をしなくていい」 という論理は、
「新潟市があるから新潟県中越地震や新潟県中越沖地震の復興支援をしなくていい」 とか
「神戸市があるから阪神淡路大震災の復興支援をしなくていい」 とかと同じだが、
そういう意味か?

人間性が疑われるな...
542柳都 ◆SLYeqn7nnI :2014/03/12(水) 09:05:30.56 ID:zu1QXNnH
>>540
原発は内需に還元されるが、火力は中東諸国やアメリカロシアの富裕層を肥やすだけだしな。
火力に切り替えたところで、地方は儲からない。東京湾沿岸に火力発電が作られて、富津とかあの辺りが儲かるだけ。
>>541
本当にそれな。新潟の建設業が被災地で仕事を貰っているのに。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 10:32:53.52 ID:N8185jcG
>>535
一番いいのは羽越新幹線と引き換えだな。
特に原発を抱える柏崎を通る上に大阪乗り入れの必須条件となる上越妙高〜長岡は最優先。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 11:25:27.06 ID:5PdB7N+I
>>543
個人的には、上越〜長岡は、北陸新幹線が大阪まで開業した時で良いかと思っている。
それはつまり、リニア開業後になるわけだが、
リニア開業は2047年予定。で国費も投入されて2040年くらいになるんじゃないか
ということで、>>535は2040年になってる。

大阪接続も重要だが、東京〜新潟〜新潟空港〜西東北

ここをがっちり押さえるのも重要。
特に新潟空港経由に新幹線を持ってく事。これが最重要。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 11:32:27.61 ID:GqQbfIlk
>>544
新潟空港に新幹線を延伸しても確実に赤字になる。
赤字をどこが補填するのか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 11:36:09.96 ID:OIvm1YoV
羽越新幹線は全国鉄道整備法があるので現実的
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 11:41:34.81 ID:5PdB7N+I
>>545
国が補てんします。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 11:50:32.41 ID:5PdB7N+I
新潟空港線

(新潟)、木戸、山の下、西港、新潟空港、松浜、医療福祉食農大学/競馬場前、東港、(佐々木)

新潟空港沖合移転と同時に在来線新線を完成。
新潟〜新潟空港は 複線3線軌条。新潟空港〜佐々木は複線。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 12:02:52.69 ID:GqQbfIlk
>>547
国の財政事情を知ってのことだろうか。
国の財政は火の車で、孫子の代が更に苦しくなる。
赤字分を国費で補うような新潟空港新幹線延伸など正気の沙汰とは思えない。

http://d.hatena.ne.jp/abz2010/20110511/1305138053
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 12:15:23.57 ID:8BMGTtEQ
単細胞基○外にマジレス不要ですよ。どこかから新潟に流れてきた工作員なんでしょう

単細胞基○外を判別するキーワード
反原発、夜更かし、仙台、羽越、ラグビーワールドカップ、テレビ、民主党万歳……
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 12:24:07.55 ID:5PdB7N+I
>>549
なら全公共事業凍結しようぜ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 12:32:38.53 ID:OIvm1YoV
>>550
基地外はお前だぞ
微妙な・政令指定都市のスレで独り言を言ってた都市開発を批判してる老人は出て行けよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 12:59:01.49 ID:5PdB7N+I
東〜新木山西空松医東佐西新〜胎村府温鶴余酒遊象仁本秋
京〜潟戸下港港浜競港木新発〜内上屋海岡目田佐潟賀荘田
●〜●〜〜〜●___________________ 14往復 とき
●〜●〜〜〜●〜〜〜〜〜●〜●●●●●●●_____ 7往復 いなほα
●〜●〜〜〜●〜〜〜〜〜●〜●●〜〜●〜●●●●●● 7往復 いなほβ

●●●●●●●●●●●●●→____________ 30往復 普通(越後線/羽越線直通)
_●●●●●●___________________ 20往復 普通(越後線直通)
内白新木山西空松医東佐西新〜胎村府温鶴余酒遊象仁本秋
野山潟戸下港港浜競港木新発〜内上屋海岡目田佐潟賀荘田
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 13:00:56.93 ID:L4w/Frw8
これからの新潟空港のあり方
ttp://www.city.niigata.lg.jp/shisei/toshi_ken/report.files/2013.03niigatakuukouno.pdf

都市連携による商圏拡大 
 → 空港のない群馬・埼玉県から上越新幹線を使って集客し、利用客を増やす
 → ネーミングの変更(「北関東/新潟空港」「北東京空港」など)
 → 外国人観光客誘致に当たっても、群馬・埼玉県の観光地と連携する

マルチキャリア戦略
 → 格安航空会社(LCC)の就航を誘致する
 → 新潟空港をハブとする地域航空会社の設立

需要創造
 → 鉄道での移動を好む傾向がある新潟県民をできるだけ飛行機に乗せる
 → 全国平均と比べて出国率の低い新潟県民に積極的に海外旅行をさせる
 → 関係者(公務員)に出張や旅行で新潟空港の利用を義務付ける
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 13:10:47.23 ID:5PdB7N+I
路線によるが、勢力圏を大幅拡大するのに、
空港直結駅を造るのがてっとり早い。
せっかく事実上の沖合移転が決まったのだから、
空港鉄道も造るべし。土地は既にあるしね。
あとは国の決断だ。原発再稼働もかかってる、どうする自民党?
新潟を豊かにさせるか、中東を豊かにさせ、日本が滅ぶか。

どっちかいいんだ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 15:00:02.36 ID:OIvm1YoV
>>554
群馬・埼玉より新潟県の観光地の魅力を世界にPRし観光客を増やすべきだろ
新幹線で東京へ人口流出、グローバル化による海外移転で地方の人口減少問題がある

新潟空港のPRは下手だな
新潟県に観光客を呼び込もうとしないで
飛行機を使って県外の観光地に出ていけと言ってるようなものだぞ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 15:09:41.91 ID:N8185jcG
>>556
【Peach】ピーチ・アビエーションMM39便【楽桃】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1393708453/l50


上記の関西人中心のスレで新潟の宣伝してくれ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 16:25:58.14 ID:GqQbfIlk
>>551
新潟県−東京圏、群馬県の年間利用者数が435万人/年、1日当たりで435/365≒1万2千人。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E8%B6%8A%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A
新潟駅−新潟空港のリムジンバスが31便/日で、1台に15人乗っていたとしても15×31=465人。
リムジンバスを見ていると15人も乗っていないように見えるが。
新幹線直結効果で1.5倍に増えたとして698人。
http://www.niigata-airport.gr.jp/access/jr.php?lang=zh-tw

12000/698≒17

新潟駅−新潟空港は、新潟県−東京圏、群馬県の1/17しか利用者が見込めない。
1/2とか1/3ならまだ話が分かるが、1/17なんて論外だと思わないのか?
リムジンですらガラガラで走っているのに、8両や12両の新幹線だとどうなるかは論ずるまでもない。
他に必要性や採算性の高い公共事業が山のようにある。
そちらに予断を回した方がいい。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 16:54:34.73 ID:5PdB7N+I
在来線新設して、そこに新幹線も走らせるだけですよ

あなたの論理で言えば、国内のローカル線のほとんど廃止すべきですね。
ってか、地方は不必要になりますね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 17:04:10.67 ID:5PdB7N+I
路線の方向と他空港との将来の競合もあるが、
最大で、上越、長野、高崎、会津、郡山、庄内、米沢、秋田

このあたりを勢力圏に収めるポテンシャルはある。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 17:07:27.14 ID:5PdB7N+I
食農、エネルギー この辺は既にポテンシャルがある。

次に拠点性。このポテンシャルもあるが、ハードが不足している。
そのために、羽越新幹線を造り、新潟空港駅を経由地とする。

これは新潟のためだけではない。国益である。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 17:22:33.47 ID:mf3Y9FdP
新潟って合併しまくってたから広いかと思ったらそんなでもなかったのな
http://uub.jp/rnk/sei_j.html
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 17:36:14.41 ID:GqQbfIlk
>>559
新幹線の建設費は高架なので1kmで50億円くらいになる。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1016929190
東新潟駅横のターミナルから新潟空港まで直線でも5km。
空港にターミナルも建設しなければならないので、建設費少なくとも300億円以上になる。
そこに定員30人くらいのリムジンですらガラガラなのに、定員800人超の新幹線が超ガラガラ状態で走ることになる。
毎年毎年数億円の赤字を税金で補填することになる。

正気の沙汰とは思えない。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 17:51:09.80 ID:GqQbfIlk
>>559
新潟空港の数十倍の需要が見込める羽田空港ですら新幹線は乗り入れていない。
(新幹線の最寄の軌道から羽田空港まで7km。)

もう少し需要料と採算性を考えて書いてはどうか。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 17:58:43.40 ID:j97SKGNE
>>563
上越新幹線の新潟空港延伸には、
最も経済的なルートを選んでも
410億円かかるって新潟県知事が
2004年2月の新潟県議会で言ってる。
http://www.kaigiroku.net/kensaku/niigatak/niigatak.html
10年前だから、また違った工法が出てきて
これより安くなってるかも知れないけど...
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 18:03:57.99 ID:5PdB7N+I
だからさ、新潟空港と上越新幹線だけの路線じゃないから、
ちゃんと読んでる?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 18:09:19.61 ID:5PdB7N+I
在来線新線を作って、そっちに上越新幹線直通のいなほFGTを通す。
これだけで、上越新幹線と羽越新幹線で乗り換えなしの新潟空港駅ができる。
さらに市内には在来線。

採算とれるかといったらとれないだろう。
でも中東へ化石燃料費おとすよりも、ずっと国益になるし、
新潟を拠点化すること自体も大きな国益になるわけ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 18:18:21.67 ID:MleAYcWK
延伸できないから「枝線の上越」って言われる
それだから金沢に地価で抜かれるんだろう
北陸の方が本線になってしまうからな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 18:19:08.19 ID:5PdB7N+I
東京一極集中是正するためには、
新潟を最低仙台クラスの都市にするしかないんだよ。
できれば福岡くらいになるのが望ましいがね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 18:43:02.07 ID:YoegSEdr
山ノ下、松浜方面に鉄道無いんだし在来線でいいじゃん空港方面は
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 18:49:07.68 ID:MleAYcWK
いなほが7往復で、しかも酒田より北は3往復だけ

妄想に近い、羽越新幹線
諦めろよ ID:5PdB7N+I
572柳都 ◆SLYeqn7nnI :2014/03/12(水) 18:51:53.42 ID:zu1QXNnH
空港まで貨物線を使ってLRTを通すならまだしも、新幹線延長は非現実的。
羽越新幹線もフル規格は無理だろ。

無駄なことをするよりも越後線の架線を直接吊架式からカテナリー吊架式にした方がよっぽどいいよ。
あの架線のせいで越後線の制限速度が85kmなんだし。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 18:54:00.93 ID:2TVhNfAu
こんなところでチャチャ入れる暇があったら小矢部対策を練った方がいいと思うんだけどね。
109を改装してもまたカミングスーンが出ますよw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 19:13:03.57 ID:MleAYcWK
北陸新幹線開通で「上越新幹線沿線住民」の負担増に!?

 ’14年度末に北陸新幹線が開通し、これまで東京から越後湯沢経由で北陸地方に向かった乗客がそちらに移ることで、
沿線経済の地盤沈下が囁かれている上越新幹線沿線。

http://nikkan-spa.jp/570189
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 19:23:14.15 ID:mhCG4uDj
田舎者カナザワ人は立ち入り禁止。
北陸新幹線なんて関係なく新潟の商業とは対照的に金沢の商業は衰退してる。
まずはこの事実を受け止めてから退場していただこう。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 19:27:12.51 ID:j97SKGNE
>>572
乗り換えがあるなら、
羽田の代替としては名古屋や仙台に惨敗。

新潟BRT導入議論の中で、
LRTやモノレールがダメになった経緯があるから、
市内の事情で建設が左右されるLRTはもっと難しいんじゃない?


静岡空港の直下を通る東海道新幹線に
空港直結の新駅(東京〜新駅:約210km)を設置する費用が、
簡易式なら100億円、一般的な新幹線駅なら400億円とされる。

上越新幹線の延伸には、新潟の個別の事情以外にも、
県外の状況を論破する理論武装が必要で、
経済性以外の議論の余地が少しある。



【東京駅との新幹線移動】 平均所要時間(距離、最安運賃)
https://www.eki-net.com/pc/personal/transit/wb/ekinet-transit/SearchInput.aspx
⇔ 新潟駅 2時間07分(333.9km、*9,400円)Maxとき

⇔ 仙台駅 1時間40分(351.8km、*9,700円)はやて
⇔ 仙台駅 2時間03分(351.8km、*9,700円)やまびこ

⇔ 名古屋 1時間41分(366.0km、10,070円)のぞみ
⇔ 名古屋 1時間49分(366.0km、10,070円)ひかり
⇔ 名古屋 2時間17分(366.0km、10,070円)こだま


【中心駅と空港の間】 平均所要時間(距離、最安運賃)

新潟駅 ⇔ 新潟空港 25分(*9.0km、*400円)

仙台駅 ⇔ 仙台空港 23分(17.5km、*630円)

名古屋 ⇔ 中部国際 28分(39.3km、1200円)ミュースカイ
名古屋 ⇔ 中部国際 33分(39.3km、*850円)特急
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 19:28:55.12 ID:CoThkjTb
>>569
だからNegiccoやRYUTistを最低でもHKT48に近いプロデュースしろとあれほど
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 19:30:00.56 ID:D/NwOqFC
>>570
在来線造って、FGTも走らせるわけなんだが。
そしてそれがそのまま、庄内、秋田へ行く。
>>571
なら、北陸〜東京の直通列車は0だから、
北陸新幹線は必要ないってか?w

>>572
誰もフル規格なんて一言もいっていない。
強いて言うなら、上越〜長岡はフル規格でやるべきだと思う。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 19:35:39.15 ID:D/NwOqFC
あくまでも規格は在来線ですよ。
新潟〜新潟空港〜佐々木 と新線を造るわけです。
そこに上越新幹線FGTのいなほを走らせ、庄内、秋田と結ぶ
在来線は在来線で近距離輸送も当然します。
山形新幹線の新庄が1日9往復。
それ以上の需要があるわけです。さらに上越新幹線も300q化させます。
由利本荘まで上越新幹線の勢力圏になるわけ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 19:39:19.96 ID:mhCG4uDj
>>578
キミは仙台人?
誰も羽田の代替なんて意識してないのにキミだけ飛躍して独り歩きしてるよ。

空港新幹線駅なんかより現実的な山ノ下・松浜方面へLRTなり何かしらの軌道系交通があればな。
ただ新潟交通の抵抗勢力の壁が大きいんだよな、予算なんて後付け言い訳だから。
とりあえずBRで様子見してLRT移行の検討なんて言ってるが単なるポーズだろうな。
やはり篠田じゃ駄目だな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 19:44:13.11 ID:GqQbfIlk
>>572
新幹線の新潟空港延伸なんて基地外沙汰はどでもいいとして、越後線などに新駅を設置をしてほしいものです。
越後線や信越本線には上所付近など需要が見込める新駅候補地があります。
これなら新幹線の新潟空港延伸の1/100くらいで可能です。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 19:44:54.34 ID:mhCG4uDj
>>580
レスナンバー訂正>>576

FGTは長期的な視点で見ないと分からんが優先順位は低いだろ。
583柳都 ◆SLYeqn7nnI :2014/03/12(水) 20:12:32.66 ID:zu1QXNnH
>>578
上越〜長岡はフル規格は同意。

仁賀保駅以北は秋田新幹線を使った方が早いことを考慮すると
酒田駅までフル規格を整備しないと秋田新幹線の需要を吸収できないよ。
上越新幹線を使った方が早いのは象潟駅までだし。

新駅舎では、在来線と新幹線が同一ホームで乗り換えが可能になるからFGTである必要が無い。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:23:56.67 ID:YoegSEdr
実際、白新線潰して空港競馬場経由豊栄行きの新線の方が沿線住民多いと思う
585柳都 ◆SLYeqn7nnI :2014/03/12(水) 20:32:26.02 ID:zu1QXNnH
付け加えて、ミニ新幹線はゲージは標準軌と狭軌と三線軌条が使われる。
山形新幹線、秋田新幹線の最高速度は130kmで、いなほより10kmだけ速い。

FGTは狭軌を走る訳だからいなほと同じ120km。ホームが同一化されればあまり意味が無い。

>>584
空港まではね。東区のDIDは大きいし。
でもその距離だとバスか新交通システムで間に合ってしまう。
あと、東新潟駅裏に貨物ターミナル駅があるんで。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:51:33.64 ID:D/NwOqFC
>>583
いや、上越新幹線高速化、羽越本線高速化、FGTで本荘まで吸収できるらしいよ。
で、俺が言ってるのは長期的な話な。対面乗換えで充分とか、そんな短期的な話じゃないから。
2035年くらいの話だよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:52:24.47 ID:D/NwOqFC
>>535を読め
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:59:44.91 ID:D/NwOqFC
いなほ新型車両で1分短縮

↑今ここ

2022年 新潟駅対面乗換えで6分短縮

今後の話

上越新幹線275q化
上越新幹線300q化
在来線改良高速化
FGT車両投入
県境部分長大トンネル建設

FGTはまだ未知数として、対面乗換の次は
上越の275q化、300q化、そして在来線の改良。
ただし、新潟〜新潟空港〜佐々木は、将来新線建設のため現状のまま。
589柳都 ◆SLYeqn7nnI :2014/03/12(水) 21:02:31.52 ID:zu1QXNnH
>>586
由利本庄って新発田よりも小さな町だよ。
その都市のために高いコストをかけてFGTを導入する意味は?

秋田新幹線の需要を取り込まなければあまり意味が無いんじゃないの?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 21:13:11.95 ID:D/NwOqFC
国土強靭化のためだよ。国益のため。
当然、将来的には新青森まで伸ばし、北海道新幹線の直通便も運行する。

長い目で考えてみな。新幹線ってのは在来線の更新なんだよ。
それがフル規格になるか在来線の部分改良になるかはその路線の需要しだいだがね。

今の整備新幹線の次がどうなるかって話。
フル規格でやるべきところはもう限られてるから
大部分が在来線の改良という形になる。
591柳都 ◆SLYeqn7nnI :2014/03/12(水) 21:35:52.22 ID:zu1QXNnH
ねぇ、それってミニ新幹線でしょ?
秋田すら「4時間の壁」を割れないのに北海道に乗り入れなんてありえないよ。
しかも、青函トンネルは過密ダイヤになるんで入る隙もない。
フル規格は貨物列車が通れないし、夜間は保線で使うこともできないよ。

てか、北海道なら飛行機使えよw 何の為の新潟空港だよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 22:22:41.36 ID:D/NwOqFC
はぁ?おまえ、何も見えてないんだな。
日本列島は明治時代からの在来線から、新幹線規格の鉄道になってくんだよ。

その中で新潟〜札幌 2往復とかそういうネットワークができてく。
路線ではなく、フレキシブルな運行になってくわけ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 22:38:53.36 ID:j97SKGNE
新潟駅から
庄内地方 (30万人) の鶴岡駅まで 140km
由利地域 (10万人) の羽後本荘駅まで 230km
秋田市 (32万人) の秋田駅まで 273km

FGTを導入すれば、
秋田・山形の区間の吹雪の影響で、
上越新幹線のダイヤまで混乱する。
新潟にとっては、あまりプラスじゃない気がする。

それより、
南海トラフ側の東海道新幹線の静岡空港直結と
日本海側の上越新幹線の新潟空港直結とが
同じ投資額なんだから
新潟空港直結の方が国土強靭化が達成できるし、
新潟にとっても、
首都圏からの客を新潟に呼び込むチャンスになる。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 23:18:16.78 ID:a/RYrUcU
やっぱりBRTじゃ駄目だ、少なくともLRTじゃないと駄目だ。

@中央区循環線(新潟駅〜万代シテイ〜古町〜市役所〜白山駅〜関新〜県庁〜女池〜市民病院〜スポ公〜弁天橋〜新潟駅)

新潟駅万代口〜東大通の流作場五差路は8車線あるから地上でいいが、
流作場五差路〜万代橋〜古町〜市役所前〜白山までは地下化に、
新潟駅南口〜弁天線〜長潟と、女池〜県庁前は渋滞を考慮して高架化に、
高架柱は一車線分とし、フレキシブルに対応した欧州型LRTが望ましい。


A南北線(聖籠町〜東港〜競馬場〜松浜〜山ノ下〜万代島〜万代シテイ〜上所島〜県庁〜平島〜大野〜大通り団地〜白根)

新交通を整備することを条件に聖籠町と合併。
さらに聖籠町〜北区〜南区の鉄道空白地帯に通して整備して一体化。
県庁を通さないで、新幹線高架脇を利用するか曽ノ木団地を通すのもアリ。
悪くない話だと思うが。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 23:38:54.38 ID:RpmHi87V
>>593
コイツ馬鹿すぎw 日本を代表する大空港の羽田や成田や関西空港ですら無理なハナシなのに超マイナーな新潟空港ごときに国がカネを使うかよwwwww
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 23:57:12.71 ID:MleAYcWK
ま、上越は打ち止め
北陸は関西と関東を結ぶことになる

http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000022562.html
安倍総理 北陸新幹線の関西延伸に前向きな考え
597柳都 ◆SLYeqn7nnI :2014/03/13(木) 00:10:29.32 ID:RFfpM5Gh
>>593
湘南新宿ラインなんか群馬の事故が、神奈川まで影響するしね。
>>595
新潟空港は近中距離輸送で間に合うからリムジンバスでも便利だろ。
>>594
それ、聖籠町にメリットあるか?
俺は、BRTだろうがLRTだろうが中途半端なものはいらないと思うね。
言い換えれば完成度が高ければBRTだろうがLRTだろうがどれでもいい。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 00:13:09.25 ID:TUeIjFRW
また田舎に生息するキム雑魚ウジ虫が沸いてきたかw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 00:17:31.30 ID:TUeIjFRW
>>957
聖籠町が工業だけでなくベッドタウンとして新たな価値が加わるのでは?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 00:22:03.37 ID:v1LObljY
新交通作るなら本当に市民の移動がしやすい設計にしないと意味ないし
金が無いから妥協とか一番金が無駄になるパターン
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 00:22:18.59 ID:31WV2ZLo
たまたま新潟空港前に通した在来線がFGTも通るようになって、
東京〜秋田の各駅からダイレクトで新潟空港アクセスできるよー!

って話ですよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 00:32:45.94 ID:67uSPnE2
バカ仙台人の叩きに反応しているバカ新潟人。
新幹線の新潟空港乗り入れを主張しているバカ新潟人。

前者と後者は同一人物ではないのか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 00:58:27.11 ID:NmcGWtxT
>>557
新潟が、次の就航先の最有力候補として議論されているな

梅田にアンテナショップを出すタイミングに合わせて、1年限定でいいから補助金出すとか、着陸料負担してやるとかで就航を誘致して、

同時に派手にプロモやって、プチ新潟ブームでも起こさせろ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 01:46:39.08 ID:2etQhi8u
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 02:09:29.05 ID:UaOWyuxv
また北陸方面のヤツが仙台人に成り済まして悪さしてるw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 08:15:06.54 ID:75ZEqeJ6
個人の水準を正確に示す、納税義務者一人当たり課税対象所得(2011年) 単位:千円
http://ecitizen.jp/Ssds/Indicators/_D02206
01位 東京都   4,098     17位  群馬県   2,930     33位  熊本県   2,716
02位 神奈川   3,694     18位  岐阜県   2,919     34位  長崎県   2,711
03位 千葉県   3,409     19位  和歌山   2,918     35位  福島県   2,688
04位 愛知県   3,395     20位  山梨県   2,911     36位  沖縄県   2,683
05位 奈良県   3,377     21位  宮城県   2,895     37位  新潟県   2,678 ←www
06位 兵庫県   3,350     22位  岡山県   2,874     38位  佐賀県   2,667
07位 埼玉県   3,305     23位  香川県   2,869     39位  高知県   2,661
08位 大阪府   3,248     24位  山口県   2,856     40位  鹿児島   2,653
09位 京都府   3,190     25位  徳島県   2,854     41位  島根県   2,622
10位 滋賀県   3,137     26位  石川県   2,833     42位  鳥取県   2,596
11位 茨城県   3,063     27位  長野県   2,814     43位  青森県   2,591
12位 三重県   3,053     28位  愛媛県   2,813     44位  宮崎県   2,590
13位 広島県   3,034     29位  北海道   2,809     45位  岩手県   2,575
14位 静岡県   3,020     30位  福井県   2,807     46位  山形県   2,570
15位 福岡県   2,999     31位  富山県   2,796     47位  秋田県   2,565
16位 栃木県   2,983     32位  大分県   2,740      
 
結論: 裕福度(≒洗練度)  新潟はゴミカス貧乏ということが数字で判るな。
石川(金沢) >>> 福井 > 富山 >>>>>>>>>>>>>>>>> 新潟
607柳都 ◆SLYeqn7nnI :2014/03/13(木) 08:25:39.22 ID:RFfpM5Gh
南区に航空産業集積地 工場と研究施設建設、今夏着工 企業誘致図る

 市の「ニイガタスカイプロジェクト」の一環で、総事業費9億5千万円。国の補助金も活用する。
約8400平方メートルのうち、工場建設は2900平方メートル。機体部品の加工から表面処理、
組み立てなど複数行程を一貫して受注・生産できる企業体を公募し、貸し出す。
機体部品の2次下請けを目指す。 (新潟日報13面)
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 08:39:29.26 ID:67uSPnE2
地元スレでは誰からも相手にされていないような屑が新潟スレに書き込んでいる。
何とか相手になってもらえないかと必死になって新潟スレにチョッカイを出してくる。
そんな屑に関わっても利益はない。
スルーに限る。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 18:46:04.41 ID:cM1SKNdr
この金沢人は新潟に粘着しないと死ぬの?頭の中は新潟でいっぱいw

http://hissi.org/read.php/geo/20140313/TXJsVm44MWg.html
http://hissi.org/read.php/geo/20140312/UnBtSGk4N1Y.html
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 18:48:46.33 ID:V25AFbhL
>>609
少なくとも新潟スレではスルーすればいい。
2chしかやることのない哀れな奴に関わる必要なない。
関わったところで得るものなどない。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 20:41:40.66 ID:cOcOqsZG
>>607
なんで南区なんだろ
新潟空港と連携してやればいいのに
612柳都 ◆SLYeqn7nnI :2014/03/13(木) 22:07:41.59 ID:RFfpM5Gh
>>611
何でだろうな。

すでに、市内ではJASPA株式会社の工場が西蒲区漆山企業団地に立地している。
ttp://www.city.niigata.lg.jp/business/kigyo/sokushinho/sky_project/kigyo20121106.html
新潟空港を活用して行くみたいだよ。
ttp://www.city.niigata.lg.jp/business/kigyo/sokushinho/sky_project/index.files/NIIGATA_SKY_PROJECT.pdf
ttp://www.city.niigata.lg.jp/business/kigyo/sokushinho/sky_project/index.html
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 23:59:24.96 ID:/tO8fua6
新潟駅からテンガスタハードオフすたにLRTかBRT引くコストはいくらくらい?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 00:13:34.68 ID:4m8BF6jX
LRT、BRTなんて車線潰して専用路にするだけだから大してコストかからんだろう
その車線潰すのが大問題だから中途半端な連結バスだけ導入とかやってんだよ
結局まともな公共交通作りたいなら相応のコスト払わないと不可能
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 00:45:10.42 ID:d9Q9OUR5
中途半端に金かけて意味ないことするなら
ちゃんと計画的に金かけたほうが良い
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 00:59:36.93 ID:ajDevanD
>>614
BRTもLRTも一般のバスと輸送力は変わらない。
車線を潰して一般車が走れなくなるので、トータルではマイナスになる。
特にLRTは道路に線路が敷かれるので邪魔なことこの上ない。
それでなくても新潟は違法駐車が多くて道路が塞がって問題になっている。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 01:09:39.85 ID:4m8BF6jX
みなとトンネル作る金あったら余裕で簡易モノレールなり在来線強化なりできたのになあ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 01:13:08.21 ID:I/4Dmw1i
>>616
違法駐車対策が先決では?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 01:34:37.74 ID:d9Q9OUR5
みなとトンネルってなぞだよなぁ
国が大量に金払ってくれるからって言っても高すぎる
なぜ反対とか起きなかったんだろう
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 04:47:12.68 ID:lgIzABqW
話ぶった切って悪いんだけど富山金沢福井スレでコストコ出来るとか言ってるけど、コストコのホームページ見ても一切そんなこと書いてないんだ。いつものカッペ共のフカシと見ていいの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 05:44:32.13 ID:2WNcV8BA
コストコ計画(岐阜羽島・富山小杉・石川野々市)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1385015481/
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 06:49:11.85 ID:3xQ8LsvM
山形にもできるらしいな
昔公式にあった出店候補地のページに新潟もあったが半径10キロ圏の人口50万人以上の条件は無しになったみたいだ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 09:38:19.56 ID:YuGRH6b9
みなとトンネルは普通に必要な事業だから。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 10:57:20.16 ID:YuGRH6b9
むしろ
1990年頃に、みなとトンネル
2000年頃に、柳都大橋

を完成させるべきだった。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 11:06:57.63 ID:d9Q9OUR5
必要なのはわかるんだが
どうせ金かけるなら景観的にも
富山新湊や長崎市のような橋が良かったな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 11:17:04.95 ID:d9Q9OUR5
ながさき女神大橋道路
http://michimori.net/images/bridge_megami.jpg
総事業費:850億円

新湊大橋
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/28/Shinminato_Bridge%2C_Toyama_Prefecture_2.jpg
総事業費約485億円

新潟みなとトンネル
http://www.gicho.pa.hrr.mlit.go.jp/gyomu/hito/tunnel/img/tu_image1.jpg
総事業費約1400億円

なんだかなぁ
結局新しい工法をやるための国の実験台になったような感じだな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 11:21:31.91 ID:ajDevanD
>>625
みなとトンネルの場所は新潟空港の滑走路の正面に近いので、高さの高い橋は危険だからドンネルにしたのでは?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 11:24:20.21 ID:d9Q9OUR5
港口部ルートの構造形式を決定するにあたって道路の線形や占用面積、工事環境や制約条件から、
大規模橋梁形式とトンネル形式のどちらを採用するか検討を進めた結果、東詰側に新潟空港が近接しているため
航空機の発着を妨げる高い構造物が建設できない点、建設時に信濃川河口部を航行する船舶の航路を確保する必要性、
総事業費を抑制する観点などから、トンネル形式が採用された。

という理由だったのか
空港が近いのも良いが
中心部にいろいろ制限がかかるのは困るな
港町らしさの一つになったのにな

新潟って湾じゃないから囲まれている感じがしなくて
海にどこか寂しさを感じてしまう
こういう橋には囲まれている感も持たせてくれるし
夜景も良くなるし重要だけど、法律上難しかったんだね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 11:29:31.12 ID:ajDevanD
新潟港に入港するフェリーしらかばなんかだと高さが50mくらいありそうだ。
そうなると東京ゲートブリッジくらいの高さの橋が必要になる。
飛行機が新潟空港に利発着するので、東京ゲートブリッジのような橋は危険。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%97%E3%82%89%E3%81%8B%E3%81%B0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B8
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 11:34:11.03 ID:d9Q9OUR5
距離的にも無理ってことか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 12:13:09.02 ID:y1ZfJRnv
以前からベイブリッジやレインボーブリッジの下を大型客船が
くぐれなくて問題になっていたが(高さが足りない)
最近は船の巨大化が進んできて事態は深刻化してきてる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 12:14:31.24 ID:lgIzABqW
>>621>>622

マジかよ!

なんで新潟こねんだよー明らかにできておかしくないのにな。土地も有り余ってるのに、まして山形ってw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 12:50:50.54 ID:YuGRH6b9
普通に、コストコもイケアもいらない。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 12:52:46.59 ID:psc4O3wK
新潟市周辺はもう郊外大型店はできないんじゃなかったか
亀貝のコメリが変な構造になったのもそのためらしいし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 13:27:28.53 ID:3FjknUbz
>>619
いやいらない、無駄だという声もあったよ
けど免許なしの年寄りくらい
俺、近いからよく利用するけど、雪が積もらない点では感謝してる
あれがなかった頃は東港バイパスの朝の激込みが醜くて通勤に不便だったわ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 14:41:30.65 ID:d9Q9OUR5
>>632
コメリ、ムサシが強いから
来ないのかな

まあでもあればメディアのステマで流行ってるだけのような気がするけどね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 14:50:00.07 ID:4m8BF6jX
コストコってランドクラブみたいなもんだろ、撤退して何年経つんだろう
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 15:08:13.90 ID:/osfTky/
コストコ=DQN家族御用達ジャンクスーパー

IKEA=低品質、低価格でお馴染みの店舗(実はニトリの方がマシじゃね?と殆どの人が思ってる)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 15:09:37.75 ID:V3q3vYJw
新潟の百姓に横文字の店は性に合わんのだろう
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 16:03:36.82 ID:RP/ZTgHP
反日福井の百姓は日本から出ていけ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 16:16:19.44 ID:ajDevanD
今日のスルーID:V3q3vYJw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 20:28:24.03 ID:lgIzABqW
新潟に出来なくてもいいけど北陸や山形にできるのもシャクだな。頓挫しちまえばいいのにw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 21:30:39.35 ID:pz928+a7
そんなもの造るくらいならラブラ3造った方がまし
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 21:40:46.14 ID:OHnR5iKI
北陸はアウトレットやコストコ
山形もコストコ。
仙台は仙台駅商業ビル2棟とパルコ新館
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 22:16:57.36 ID:gqr0o372
>>636
コメリやムサシなんかと一緒にすんなよwwwwww 首都圏のコストコやIKEAは芸能人やプロスポーツ選手がファミリーで買い物してるんだぞw
これだからイナカモンは困るwwwwww
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 22:21:30.26 ID:gqr0o372
まぁ首都圏のコストコ、IKEA、ハンズ、ロフトと違い地方のはミニ店舗みたいな規模らしいけど無いよりあった方がいいよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 22:28:43.66 ID:pz928+a7
いやいらない、まじで。
コストコ、IKEA来てー!
とかまったく思わない。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 22:39:32.58 ID:RP/ZTgHP
>>645
首都圏ではなくアメリカ本社の企業だから
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 22:44:40.83 ID:d9Q9OUR5
>>645
いや来ない理由を書いただけだろ
そういうところ気にしちゃってる方がイナカモンじゃね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 22:50:51.76 ID:GfoLb5j4
>>648
君は読解力っていうものがないのか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 22:56:25.43 ID:d9Q9OUR5
山形のコストコこれか
http://www.yomiuri.co.jp/job/news/20131002-OYT8T00437.htm

ここにもあるが
http://kufuubox.info/lifehack/%E3%81%82%E3%81%AE%E3%80%8C%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B3%E3%80%8D%E3%81%8C%E3%80%81%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AE%E8%A1%97%E3%81%AB%E3%82%82%E5%87%BA%E5%BA%97%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%8B/
【コストコの重点出店計画地域】
仙台エリア、埼玉エリア、名古屋エリア、岡山エリア、新潟エリア、西東京エリア、岐阜エリア、九州北部エリア、群馬エリア、東京湾岸エリア、大阪エリア、長崎エリア、栃木エリア、
横浜エリア、神戸エリア、熊本エリア、茨城エリア、湘南エリア、京都エリア、千葉エリア、静岡・浜松エリア、奈良エリア
出店計画がユニークだといったのは、「敷地面積7,000坪以上(建築面積約4,200坪)」「半径10キロ人口10万人以上」などの出店条件も併記されていて、
しかも「物件情報を持っていたら教えて」と、倉庫店不動産開発部のメアドまでさらして候補地を募っているところです。


ってあるから物件情報が来た中で、条件が良い場所から順々に店舗を増やしているだけで
たまたま山形の方が先にいい物件があったんでしょうね

今後東海に7店舗増やすとか計画しているみたいだし
全国にどんどん増やしている過程で順番がいろいろになってるだけでしょう
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:00:24.43 ID:RP/ZTgHP
肉、乳製品、海産物、花といった生鮮製品や服、本、ソフトウェアー、
掃除機、家電、ソーラーパネル、宝石、タイヤ、美術品、良質なワイン、ホットタブ(浴槽)
と家具などを販売している。

たいていの倉庫店には自動車修理工場、薬局、補聴センター、検眼所、写真現像所
とガソリンスタンドがある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B3
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:02:20.85 ID:RP/ZTgHP
駐車場の奥にある田舎の店舗より万代や古町のような中心部の方がマシだな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:04:04.97 ID:gqr0o372
>>648
お前、アタマ悪いだろ。読解力ゼロだなw
お前はコメリやムサシがお似合いだよw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:06:18.47 ID:RP/ZTgHP
>>654
お前、福井の田舎者で「郊外のコストコがあるから都会」っていう田舎者だろ
お前はアスワンだから頭悪いぞ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:09:31.57 ID:d9Q9OUR5
IKEA、コストコが郊外にでかい店舗でも作ったら
ますます中心部が大変なことになる
来なくて良かったのかもな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:14:01.38 ID:2WNcV8BA
>>656
中心部にあってIKEA、コストコと被る店ってどこ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:14:03.14 ID:GfoLb5j4
RP/ZTgHP
リアルで病気か?ってくらい
会話が出来ないのか、読解力・理解力が乏しいのか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:14:29.02 ID:hQXhCAXP
>>620
新潟よりカッペは日本中探しても見つからない。
新潟は他地域から隔離されているせいか、人も街も全てが時代遅れのダサい雰囲気になる。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:18:28.30 ID:RP/ZTgHP
金沢人が城下町でプライドが高い
プライドが高すぎる田舎者金沢人は全国から嫌われてるし
時代遅れの古い街並みしか無いw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:19:14.66 ID:pz928+a7
国土交通省も気象台もまだ動かないなー。
国の土地売却って時間かかるんだよなー。
とりあえず、建物撤去費は来年度予算についたのかなー。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:21:34.85 ID:4m8BF6jX
三郷のコストコ行ったことあるけど自宅でバーベキューやってダディクールとか言ってる家庭にはありがたいと思うよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:35:53.36 ID:gqr0o372
コメリ(笑)ムサシ(笑)が日本屈指のホームセンターだと思ってる東北No.2ニョイwwwwww
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:40:48.57 ID:RP/ZTgHP
もしも金沢にJリーグがあったら浦和レッズのような差別的な横断幕してそうだな
ガンバ大阪VS浦和で観客が大暴れした問題も

金沢なんて浦和のように嫌われるな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:46:14.83 ID:gqr0o372
アンケートで住みたい街上位の浦和や北陸で好きな都市No.1の金沢は少なくとも百姓都市の新潟(笑)よりはマシだけどな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 00:10:23.06 ID:JLzCpuOK
そういえば新幹線開通を
J1優勝で祝いますって宣言どうなったの?

なんか今年やっとJ3ってのにいろいろ手を使って入れたようだが
まさかJ3で優勝に変更か?
J1でもJ2でもなくJ3ってw
富山長野でさえJ2なのに
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 00:14:45.53 ID:AwBtEaG8
新潟人には横文字のコストコやIKEAよりもコメリやムサシの方が似あってるぞ
668Ψ(`∀´ )犬畜生討伐隊 ◆Dog.6X8U/I :2014/03/15(土) 00:20:33.93 ID:XioUCPrL
コメリとムサシってほんとうに仲悪いよな。
仕事で付き合いがあって往生したことあるわ(笑)
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 00:55:38.91 ID:IkyACLVe
そういえば国家戦略特区は決定したの?
新潟以外だと三大都市圏と+α(福岡)だけだからな
政令市とは比べ物にならないほどの大きな躍進となる
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 01:22:23.68 ID:IIWSHfL6
>>616
定員は全然違うぞ。
大型乗合バスの定員が約70名ちょっとに対し、BRTで使う連接バスが130名、LRTはそれ以上。
だから需要の大きなエリアでは人件費削減という観点からもBRTやLRTに移行したほうが効率的。
それに加えてバス運転手の不足は深刻な問題になっているからね。

>>619
公共交通であるBRTには連接バス購入の1億ちょいの投資でも無駄遣いだ、第二の夕張だとピーピー言うくせに
道路には何百億、何千億使っても何も言わないというのははっきりいっておかしいよ。
車だけが移動手段じゃないんだから、BRTの30億〜70億の投資は許容されてしかるべきだと思うけどね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 05:07:42.68 ID:P6UorhvY
コストコでもアウトレットでもいんだけど、新潟の場合基本的に7大都市に店舗が出来てその後でくるパターンだから、やっぱ7大都市とは格が違うんだろうけど格下の北陸とかに出来た後で出店されても微妙。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 05:17:52.35 ID:P6UorhvY
仙台にあって新潟に無いものはたくさんあるけど新潟にあって金沢にないものってそんなにないんだよな実際。だから舐められる。

とりあえず現実味があるハンズに来てもらいたい。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 05:18:13.03 ID:XTKUmu88
新潟は所得水準の低い後進地域だから出店しないだろ。
貧乏人に用なし。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 05:39:22.97 ID:mL8XO8Qa
全国で何番目とかじゃなくて、全国唯一or随一のものがあるべきだよね。
それ目的で全国から人が集まるような。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 05:39:52.61 ID:lsWubDDb
    コストコ アウトレット イケア 原発
宮城   ×   ○○○   ○   ○
山形   ○    ×     ×   ×
福島   ×    ×     ×   ○      

新潟   ×    ×     ×   ○  ←w 

茨城   ○○   ○○    ×   ○
栃木   ○    ○○    ×   ×
群馬   ○    ×     ○   ×
長野   ×    ○     ×   ×
富山   ○    ○     ×   ×
石川   ○    ×     ×   ○
岐阜   ○    ○     ×   ×

予定含
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 05:47:31.21 ID:Ixl7ea2r
>>664
よっ、2ちゃんねるの太閤殿下
俺は柴田権六になってサル嫌いやで
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 06:37:04.30 ID:JLzCpuOK
コストコ
はじめの福岡+三大都市圏意外は

山形が初で、その後富山石川でまだ3つなんだよな
前橋にもあって
なぜか新潟のまわりだけ先にできてる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 08:40:35.64 ID:GveZyBqz
藤森由香、今季自己最高タイの4位…スノボW杯
スノーボードのワールドカップ(W杯)は11日、スイスのベイゾナで
男女スノーボードクロスの決勝トーナメントが行われ、女子の
藤森由香(アルビレックス新潟)が今季自己最高に並ぶ4位に入った。
ミニク・マルテ(カナダ)が優勝。男子はファビオ・コルディ(イタリア)が制した。
日本選手は出場していない。(時事)
(2014年3月12日09時50分 読売新聞)
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 08:50:24.45 ID:Pb38/8Mi
>>670
>定員は全然違う

定員に関しては一般のバスで用が足りている。
バスでも満員になっていない場合がほとんど。
一般のバスで20分間隔だったら、定員を増やしたら40分間隔だとか60分間隔でないと空席だらけになる。
20分間隔の一般のバスの方が便利。
複数路線をまとめたのでは乗り換えが増えるので、これもまた不便。


>BRTの30億〜70億の投資は許容されてしかるべきだと思う

道路の無駄使いも何とかしてもらいたい。
道路の無駄使いはどの地域でもあるが、BRTは中央区の一部に限られる。
他の地域から文句が出て当然。
680柳都 ◆SLYeqn7nnI :2014/03/15(土) 10:52:27.90 ID:OVAIi8xJ
>>670
富山LRT二両  定員※80人
BRT連節バス  定員129人(実験で使われた車両)
F1000形三両   定員155人

新潟製LRT車両は2両編成だと連節バスに負ける。

>>677
コストコは輸入品ばっかりだぞ。会費もかかるし、商品もあまり安くはない。
あと、新潟は地元系スーパーがかなり強い土地柄。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 11:02:50.54 ID:Pb38/8Mi
>>675
アウトレットは言うに及ばず、コストコ、イケアも都心型の店舗とはとても思えない。

コストコ・・・札幌 幕張 金沢シーサイド 川崎 入間 新三郷 前橋 座間 多摩境 つくば 千葉ニュータウン
       ひたちなか 中部空港 尼崎 京都八幡 神戸 和泉 広島 久山 北九州

イケア・・・船橋 神戸 新三郷 福岡新宮
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 11:48:51.17 ID:V2lxF9Tv
本社経済(支配する側)の新潟
支店経済(支配される側)の仙台や金沢
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 12:16:09.45 ID:nxIJ4iFF
>>671
北陸からしたら新潟は完全に格下だよ。
人口少なくて衰退してる辺境の地。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 12:20:06.66 ID:/jP08CRn
_____三越_伊勢丹_三井不動産系_三菱地所系_イオンモール
仙_台__○__×___○______○_____×____
山_形__×__×___×______×_____○____
福_島__×__×___×______×_____×____
新_潟__○__○___○______×_____○____
水_戸__×__×___×______×_____○____
宇都宮__×__×___○______×_____×____
高_崎__×__×___×______×_____○____
長_野__×__×___×______×_____×____
富_山__×__×___×______×_____×____
金_沢__×__×___×______×_____×____
福_井__×__×___×______×_____×____
静_岡__×__○___×______○_____×____
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 12:26:01.36 ID:DFzXHbtS
>>679
定員は閑散時ではなくピーク時を基準にしないとダメ。
市の試算では朝ピーク時3分間隔運行で連接バスを入れないと積み残しが出るとある。
ttp://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/kotsu/newsystem/bussystem/newbus_rensai/rensai8.html
よく昼間の利用状況を見て「ガラガラなバス走らせるなら小型バスを頻繁に走らせたら」と
いう声があるが、朝と昼で2台のバスを使い分けるくらいなら、ピーク時に合わせたバスを1台
で運用したほうが効率が良いのは自明の理。

それにガラガラだから40〜60分間隔に自動的に減便するというアホな事業者などいない。
昼間は空席があっても利便性の確保のため10〜20分間隔で運転するのが普通だよ。

BRTは中央区の一部に限られるというが、輸送量の大きい都心部の整備が最優先なのはどの都市も一緒。
更にBRTの整備で生じた余力を郊外線バスの増便に充てるから、他の地域にも恩恵がある計画だよ。
その点を忘れてはいけない。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 12:37:38.67 ID:Pb38/8Mi
>>685
勝手にBRTを通せばいい。
BRTが通る地域からは反感は買わないだろう。
他の地域(新潟市の大部分)の住人からは強い反感を買うことになる。
変な理屈こ捏ねても大多数の新潟市民は騙されるほどバカではない。
大多数の新潟市民を敵に回すことになることを忘れるな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 12:42:10.57 ID:vPDg5er1
そのうち信濃川以南の中央区民は

とか言うんだろうね。
>>686
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 13:11:11.47 ID:JLzCpuOK
>>683
ビックカメラ、ヨドバシカメラ、ジュンク堂
その他多数
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 13:48:52.52 ID:mL8XO8Qa
>>688
その北陸に対して人口転出超過なんだけど(福井県に対してさえも!)、
それよりも問題なのは首都圏に対して4000人以上転出超過であること。
東京と同じモノを揃えても食い止められない(むしろ逆効果?)と思うのだが。
http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/421/622/h25jinko_f05.xlsx
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 14:04:26.67 ID:Pb38/8Mi
>東京と同じモノを揃えても

中央資本が見向きもしないよりいいと思う。
転出がどうであろうと中央資本が見向きもしないのはマイナーな地域だからではないのか。
極端な例では民法が2局なんて例もある。

ビックカメラ、ヨドバシカメラ、ジュンク堂が進出してから出直せ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 14:18:08.40 ID:mL8XO8Qa
>>690
煽り抜きの真面目な話なんだけど、平成21年から5年連続で福井県に対して転出超過というのは、
決定的な何かを欠いている可能性を疑う必要があると思うよ。
新潟市だけを見ていては見えない何かかもしれない。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 14:25:22.13 ID:XTKUmu88
北陸新幹線によって新潟市の県内掌握力が低下するな。
上越地方は実質北陸に取られた。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 14:25:52.16 ID:d2h938j9
カッペ新潟は東京と同じモノが欲しいもんな…
カネと人材を吸われても東京と同じモノが欲しいもんな…


日本一東京に憧れるカッペだもんな…
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 14:27:58.98 ID:nxIJ4iFF
石川県は裏日本の転入超過県。
石川県は常に富山県、福井県、新潟県に対して転入超過。

裏日本のヒトモノカネは金沢に集まり続けてる。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 14:37:56.14 ID:XTKUmu88
世界初の百姓特区新潟(笑)
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 14:57:20.83 ID:nxIJ4iFF
金沢が勝ったんだよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 15:03:53.27 ID:Fr2DqnLC
キム沢マンセー
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 15:27:49.39 ID:GZdP3H81
自慢の上越新幹線だけど、新潟駅に着いた途端、車がないと立ち往生してしまう。公共交通機関の整備に金を出し渋るからこうなる。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 15:30:44.23 ID:GZdP3H81
自家用車が使える地元民のことしか考えていない。
県外からのお客さんのことなんて考えちゃいない。
そんな街によそから人が集まるわけがない。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 16:14:59.53 ID:jUc9dY26
新潟は裏日本の転入超過県。
新潟県は常に富山県、福井県、石川県に対して転入超過。

ヒトモノカネは新潟に集まり続けてる。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 16:18:24.86 ID:jUc9dY26
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 16:22:16.99 ID:Pb38/8Mi
>>699
これで不十分なのか?

JR網
JR 信越本線
新潟 越後石山 亀田 荻川 さつき野 新津 古津 矢代田
JR 白新線
東新潟 大形 新崎 早通 豊栄 黒山
JR 越後線
白山 関屋 青山 小針 寺尾 新潟大学前 内野 内野西が丘 越後赤塚 越後曽根 巻 岩室

バス網
http://www.niigata-kotsu.co.jp/noriai/map_chuushin.pdf
http://www.niigata-kotsu.co.jp/noriai/map_kouiki.pdf
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 16:41:59.93 ID:jUc9dY26
今後、数年以内に、関東と関西でそれぞれ最大6店舗ずつの開店を目標としているほか、政令指定都市に出店する計画がある。
その足がかりとして2012年(平成24年)には福岡市近郊の福岡県糟屋郡新宮町に出店した。

また、2010年(平成22年)には東京都立川市に用地を取得。
2012年(平成24年)には仙台市太白区、2013年(平成25年)には広島市東区と群馬県前橋市においても用地を取得した。

イケア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%82%A2
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 16:52:27.11 ID:jUc9dY26
新潟は越後平野が広いから駐車場が広い店舗と
都会的な街並みどっちが良いか

中心部と郊外を充実しなければ駄目か
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 16:53:18.21 ID:dmEdjf2w
>>692
上越地方の人が富山市や金沢市に出向く用事があるとしたら
間違い無く、車での移動になると思う。
首都圏に出向く用事があれば勿論北陸新幹線だろうね。

>>699
>自家用車が使える地元民のことしか考えていない。
>県外からのお客さんのことなんて考えちゃいない。
>そんな街によそから人が集まるわけがない。

現状の交通網のせいにしてはいけない。
どちらかと言えば、元々よそから人が集まる流れが希薄だった
のに、小規模ながらも政令市にまでなってしまったから、そう
いう違和感のようなものが先行した>>699の実感だと想像。

個人的には、地元政官財による「思い違い」の結果、政令市に
なってしまったとしても、農業特区も含めて活用できるものは
徹底して活用していけば、それはそれで良いと思ってる。

何か反論は?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 17:04:09.12 ID:dmEdjf2w
>>704
既存の店舗には補完出来ない魅力があれば進出して欲しいけれど、
単に近隣県に進出予定があるから新潟は?、とかとても政令市在住
とは思えないくらい田舎者の発想だなと思う。

個人的意見は、生活必需品関連は可能なら地元資本独占状態が地域
経済の観点からも理想だと思っているけれど、地元資本と被らない
特色がある県外多国籍資本であれば、それはそれで地元に良い刺激
になるから。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 17:16:56.18 ID:JLzCpuOK
北陸にコストコイケアが来るが新潟には来ない
やはり新潟は格下だからな

という話をしてたから

>>688のように ありますよって話したら

カッペ新潟はすぐに東京と同じモノを揃えたがるw
東京に憧れてるw

ってw
お前が先にその話してたんだろうがw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 18:34:08.15 ID:o/RwUICD
コストコやIKEAなんて新潟人みたいな低所得の貧困層のライフスタイルには必要ないだろwwwww
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 18:46:58.32 ID:GveZyBqz
郊外の大型店進出を野放しにすれば北関東のような荒涼とした社会になるし
だからといって焦って駅周辺にイオン誘致なんていうドデカい地雷を踏むような事も避けなければならない
車社会なのは否定しても仕方ないので駐車場も併設してる万代が核となり
堅実に中心部集積を進めていくしかないのでは
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 18:49:21.83 ID:+SMuGzwG
この手のスレで郊外店自慢してる奴初めて見たわ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 18:55:42.87 ID:Pb38/8Mi
>>572
>空港まで貨物線を使ってLRTを通すならまだしも

所要時間はどの程度を想定しているのですか。
貨物線を使ってのLRTだと、途中で数箇所停車することになるから30分くらいになると思う。
空港直通のリムジンの25分より遅くなる。
それとも空港まで直通のLRTを想定しているのでしょうか?
直通だとしても15分はかかるので、リムジンとの差は10分程度になります。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 18:56:29.15 ID:X8PgzvMn
>>708
まさかIKEAが高品質な北欧家具屋だとか本気で思ってる?
そりゃテレビの見過ぎだわ

低品質な中国産家具屋に夢見すぎだよwカッペ君
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 19:07:44.06 ID:Pb38/8Mi
>>709
郊外に住んでいる人からしたら、近くに便利な商業施設ができることは大歓迎。
新潟の郊外店は既に飽和状態で、これ以上郊外店ができても郊外店同士での競争が激化するだけ。
中心部にはほとんど影響しないと思われる。
中心部は郊外店にない持ち味を持った商業施設があればいい。
ジュンク堂、ラブラ万代、伊勢丹(百貨店)などがあればいい。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 20:11:25.45 ID:rhzpoU2g
郊外は広大な田んぼが自慢の新潟にはコメリやムサシやニトリが都市型に見えるらしいwwwwww
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 20:24:56.80 ID:rhzpoU2g
>>712
IKEAやコストコに行った事ある?ムサシ(笑)みたいな三流ホームセンターで家具を買ってるカッペ君w
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 20:36:48.66 ID:xj0aqYnM
とうとう新潟は街中の開発が0になった?
ホテルやマンションの需要すらないのか
なんちゃって政令都市の新潟は。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 20:43:14.94 ID:vPDg5er1
>>716
知らない方がいいこともあるかもね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 20:47:39.82 ID:ST40Mip2
まともな家具買うなら家具やさんでは?
新潟や長岡ならSHS。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 20:55:02.31 ID:jUc9dY26
開発が0とか言ってる発展途上の金沢人って
先進国の札幌・仙台・広島・福岡をどう思ってんだ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 20:56:33.36 ID:rF6emiFi
>>715
あるわけないじゃんw ニョイには出店してないしなw こないだまでIKEA、ハンズ、コストコが欲しいと書き込みしてた癖に笑えるよなw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 20:58:04.30 ID:jUc9dY26
お前らは郊外の店舗しか知らないとか金沢人って相当田舎者の発想だな

ビックカメラや三越伊勢丹とか知らないからなw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 20:59:30.61 ID:jUc9dY26
新潟に対するライバル意識とコンプレックス、金沢人のプライド高すぎるな
全国から金沢は嫌われてるw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:03:32.18 ID:rF6emiFi
>>718
福山雅治やEXILEのアツシや安室奈美恵やインパルスの痩せてる方はIKEAと東京インテリアに毎月のように行くらしいぞ。その辺はどう思うんだニョイw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:03:44.80 ID:X8PgzvMn
>>715
IKEAなんて付き合わされて何回も行ってるわ
車で1時間圏内だからよw
結論としては使い捨ての粗大ゴミを売りつける「なんちゃってホームセンター」だな
アフターサービスなんて無きに等しいし店内の飲食店は家畜の餌レベルのゴミ売り場…

マスコミのイメージ戦略の恐ろしさを身をもって知る羽目になったわ

ザ・ホクリク君よ
引くに引けなくなったのは分かるがもっと見聞を広めた方がいいぞ(笑)
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:04:45.96 ID:Fr2DqnLC
キム沢マンセー
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:05:09.68 ID:5BtQJyZF
_____三越_伊勢丹_三井不動産系_三菱地所系_イオンモール
仙_台__○__×___○______○_____×____
山_形__×__×___×______×_____○____
福_島__×__×___×______×_____×____
新_潟__○__○___○______×_____○____
水_戸__×__×___×______×_____○____
宇都宮__×__×___○______×_____×____
高_崎__×__×___×______×_____○____
長_野__×__×___×______×_____×____
富_山__×__×___×______×_____×____ ←w
金_沢__×__×___×______×_____×____ ←w
福_井__×__×___×______×_____×____ ←w
静_岡__×__○___×______○_____×____

北陸・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:08:57.06 ID:rF6emiFi
馬鹿にされてるのに嫉妬されてると勘違いが凄いニョイwww
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:09:58.46 ID:NsnhOA5/
酒の陣にぎわい過ぎワロタw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:14:27.76 ID:rF6emiFi
ニョイの三越と伊勢丹は全国でも売上底辺らしいなw 数年前から閉店の噂もあるしなw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:16:33.91 ID:X8PgzvMn
>>723
まんまとメディアの誘導に乗せられてる気の毒なホクリク君だね(笑)
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:19:41.62 ID:5BtQJyZF
>>729
それ大和だろwww
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:20:15.05 ID:NsnhOA5/
>>729
東京本店に次いで2番目の純利益なんだが。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:21:15.86 ID:vPDg5er1
酒の陣は約61千人らしい
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:25:41.28 ID:rF6emiFi
>>732
ビール吹いたわwwwwww
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:20:57.04 ID:NsnhOA5/
>>734
そんなに現実が受け入れられない?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:26:09.33 ID:rF6emiFi
>>735
三越と伊勢丹の店舗別の売上や全国百貨店売上のサイトを見て現実を知れニョイwww
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:26:45.46 ID:NsnhOA5/
三越伊勢丹HD 2013年3月期

当期純利益
1位 20310万円 本体(関東の三越伊勢丹)
2位 525万円 新潟三越伊勢丹
3位 473万円 仙台三越
4位 369万円 札幌丸井三越
5位 154万円 函館丸井今井
6位 73万円 高松三越
7位 47万円 静岡伊勢丹
8位 △72万円 広島三越
9位 △110万円 岩田屋三越
10位 △285万円 名古屋三越
11位 △367万円 松山三越
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:27:25.01 ID:NsnhOA5/
>>736
これが現実なんだよ、わかった?
お宅の死にそうな百貨店はどうなの?w
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:32:40.53 ID:NsnhOA5/
特損がー!

とか言いそうだから、先に出しとくw

三越伊勢丹HD 2013年3月期

営業利益
1位 17843万円 本体(関東の三越伊勢丹)
2位 926万円 仙台三越
3位 890万円 新潟三越伊勢丹
4位 638万円 札幌丸井三越
5位 259万円 函館丸井今井
6位 234万円 岩田屋三越
7位 128万円 高松三越
8位 57万円 静岡伊勢丹
9位 △63万円 広島三越
10位 △188万円 名古屋三越
11位 △363万円 松山三越
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:34:13.07 ID:NsnhOA5/
こういう事情もあって、
北陸に三越伊勢丹の小型店できたら
(株)新潟三越伊勢丹の傘下になりそうだねw

名古屋はそれどころじゃないからなw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:36:43.86 ID:jUc9dY26
金沢人なんて結局無駄にスレを立てて新潟の発展を妨害してるだけだな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:37:11.98 ID:zqopNcbv
           __|_...| ピッ・・・ピッ・・・ピッ・・・
            |%| |
      /金澤\.|_| |
   _ .|_l||lllii-O-|ノ___| ハァ・・・ハァ・・・
  /|. 6| ii. : )'e'( : .|9  | アウトレットにコストコまで・・・
 ||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-.、...|
 ||\   '  ,⌒ `  ゙ヽ
 ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
    \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||


           __|_...|   ピーーーーーーーーーー
            |  | |
      /金澤\.|_| |
   _ .|_/l|||||||||||l|ノ___|
  /|. 6| ii. : )'e'( : .|9  |
 ||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-.、...|
 ||\   '  ,⌒ `  ゙ヽ
 ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
    \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:39:50.12 ID:5BtQJyZF
ビール飲んでる暇あったら大和で買い物してやれよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:40:33.02 ID:NsnhOA5/
三越伊勢丹新潟撤退!
とか思ってたのに、現実は国内グループ2位だからな。
ショックでかいだろ?wははw

そういや、ジュンク堂新潟にも嫉妬して、すぐ撤退するニダ!
とか言ってたっけw
2度も増床して5,400uの店舗なったけどなw ははw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:45:11.79 ID:TahuszRD
新潟三越のティファニーは売り場面積を1.6倍に拡張してオープンしたばかりだな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:45:22.89 ID:jUc9dY26
TBSのニュースキャスターでネット依存のことやってた
福井の引きこもり野郎にそっくりだな暴れ方w
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:46:15.55 ID:rF6emiFi
>>739
関東の三越伊勢丹は店舗数いくつあると思ってんだよ?順位を誤魔化すなよカス
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:47:33.56 ID:5BtQJyZF
大和潰れないといいね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:49:24.66 ID:X8PgzvMn
テレビのイメージ洗脳、地元紙の偏向報道、2ch内の妄想ネタに踊らされてるホクリク君
現実社会とかけ離れた蛙っぷりには泣けてくるわw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:57:39.68 ID:rF6emiFi
>>749
東北No.2のインチキ政令市ニョイが何を発狂してるんだ?百姓は米でもこさえてろw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 23:05:06.40 ID:FKp+lbID
>>750
この前まで山形よりも格下とか言ってなかったっけ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 23:19:53.58 ID:+SMuGzwG
そのうちこれからは郊外の時代とか言い出しそうだな北陸の人・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 23:38:15.54 ID:XTKUmu88
東北都市ランキング決定版

S 仙台
A 盛岡 秋田
B 山形 郡山 
C 福島 青森 弘前
D 八戸 新潟
E いわき 長岡 
F 酒田 石巻
G 上越 会津若松
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 23:49:45.99 ID:jUc9dY26
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 05:24:52.54 ID:zmLXYWHF
格下の金沢が粘着してんのか
北陸なんて離島興味ない
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 07:05:16.67 ID:3+j/F7r+
>>739
何で関東は1つにまとめたり三越と伊勢丹を一緒にしてるんだ。各店舗の売上なら新潟の三越も伊勢丹も十位にも入らんだろ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 07:33:35.10 ID:1zKlMjDL
>>747
で、何?新潟は閉店すると思うかい?w

>>756
馬鹿か?会社ごとの決算だからに決まってるだろ。
頭わるいやつは、レスしない方が恥かかないぞw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 07:37:05.73 ID:1zKlMjDL
25年3月期 525万円 (株)新潟三越伊勢丹
25年2月期 △506万円 (株)大和百貨店


大和大丈夫かい?w ははw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 07:39:01.02 ID:DY40Wkl6
>>698
答は簡単。
>>686のような視野狭窄クンがオンブズマン使ってあちこちでクルマンセー、クルマンセーと
喚いているからね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 07:47:38.27 ID:NIefVh49
三越と伊勢丹2つで仙台三越と良い勝負
藤崎単体で勝てるレベル
あとビックカメラとヨドバシ合わせても仙台ヨドバシ単体に負ける
やっぱなんちゃって政令市だなww
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 08:03:49.90 ID:3+j/F7r+
百貨店売上ランキングで検索すれば新潟の三越も伊勢丹も単体ではショボいのはすぐ解る
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 08:07:22.71 ID:zwQPM5QF
伊勢丹の国内地方百貨店だと
新潟三越伊勢丹は1位なんだよね。
新潟三越伊勢丹が潰れる状況なら、他の地方の三越伊勢丹はすべてつぶれる。

来週には上越MIプラザ店がOPEN。
来年は、長野、富山、金沢に出店か?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 08:51:35.89 ID:3+j/F7r+
だから三越と伊勢丹を単体で分けろよマヌケ。それと地方って何だよ。東京や大阪からしたら広島、仙台、福岡、札幌も地方だろがw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 09:10:28.08 ID:zwQPM5QF
>>763
なんで?

俺は>>729にレスしただけだよ。
新潟の三越、伊勢丹が潰れるとか言ってるアホがいるから、
新潟三越伊勢丹は、三越伊勢丹HDで本体に次いで(=地方)2番目の純利益出しると言ってるだけ。

なにか気に入らないかしら?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 09:11:30.18 ID:zwQPM5QF
新潟三越伊勢丹の業績が好調で気に入らないニダ!


としか聞こえないw

まぁ、悔しいよな。新潟三越伊勢丹は潰れるかも!とか本気で思ってたらしいからなw

ちょーおもしれーw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 09:18:32.88 ID:3+j/F7r+
新潟の三越伊勢丹で大和単体と同じくらいじゃ自慢にならんだろw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 09:25:53.21 ID:zwQPM5QF
すごく悔しそうでいいね ははw

25年3月期 525万円 (株)新潟三越伊勢丹
25年2月期 △506万円 (株)大和百貨店


大和大丈夫かい?w ははw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 09:26:40.41 ID:zwQPM5QF
>>767は百万円ね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 09:37:52.47 ID:bLK1aKiy
あんだけ新潟が貧乏だ北陸が金持ちだって言ってたのに
貧乏な新潟の百貨店が地方最高レベルの黒字で金持ちの北陸が赤字とかわろえない・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 12:04:33.84 ID:zmLXYWHF
まったく東京資本が入らない
いなかなざわ(笑)
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 12:08:39.34 ID:iA7/1g9i
>>766
同じくらいって何いってんの?
△506百万円の意味わかってんの?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 12:14:43.95 ID:4Q7RCDR4
ニョイ必死すぎだろwww
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 12:45:42.11 ID:s7KmxlZy
必死過ぎるのは、このスレや何ちゃって政令市スレで吼えてる金沢人じゃないですか?w
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 12:54:34.18 ID:abdPgZh7
>>772
キム消えろ格下
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 17:23:35.24 ID:1zKlMjDL
UX、ちょうどツインビルみたいな感じになるんだね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 17:51:05.83 ID:+9VHjaf2
>>775
ソースある?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 18:24:58.09 ID:+60qHQia
ソースも何も…

3階の既存庁舎と同じ感じの建築面積で、隣接川沿いに5階建て30m
合計で7,000u強になる。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 20:46:21.10 ID:zTaudKd0
広島のコストコは世界初の中心部にある店舗だ
もし新潟にコストコが出来たら広島のようだったら魅力的で大丈夫か

http://www.youtube.com/watch?v=DQFg__4zO-c
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 21:15:46.85 ID:3+j/F7r+
新潟はコストコのマーケティング戦略から外れてるから無理無理w 郊外に出店しようにも農民が反対するだろw
780元シブガキ隊ファン:2014/03/16(日) 21:44:49.43 ID:umsPOyue
あっぱれフジヤマ(ニイガタ)! 日本一
金沢どころか東京ももはやライバルではない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 22:14:31.94 ID:zTaudKd0
>>779
福井はクソ田舎だから百姓と農民のことしか知らないんだろうな
福井と金沢人は民度低すぎだろw
全く福井人の日本語は意味不明だしw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 22:23:16.38 ID:zTaudKd0
コストコ広島倉庫店  

駐車場
1050台

臨時駐車場 
約600台

駐車場料金1時間3000円
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 22:25:48.32 ID:1zKlMjDL
酒の陣、2日で10万人だとな。
単価3200円として、3億2千万の売上。

凄いね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 22:27:09.99 ID:1zKlMjDL
ごめん。
2200円で2億2千万円。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 23:06:14.37 ID:zTaudKd0
新潟にコストコやIKEAの計画って山下家具店が反対したのか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 01:23:29.26 ID:bWzjVdfh
>>783
県内に90を越す酒蔵がある新潟だからこそ出来るイベントだな
正直年1じゃ足りないくらい年2回くらいやって良いレベルのイベント
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 01:53:41.19 ID:1QlFuzik
>>785
元々眼中に無いだろw
田んぼしか無いんだしw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 01:58:49.43 ID:PyTKnemi
田んぼしかない糞田舎に百貨店売り上げで負ける北陸ってなんなんだろう・・・
荒野しかないのかな・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 02:09:41.07 ID:bWzjVdfh
北陸は山陰に並ぶ秘境だよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 02:12:45.84 ID:1QlFuzik
県民一人あたりGDPでは北陸>>>>>>>新潟東北山陰だからね
全国トップクラスの地域のすぐ横に全国下位レベルの県があるのは仕方無いね(笑)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 02:19:09.84 ID:bWzjVdfh
粘着キモw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 04:18:33.08 ID:7xVzv9MK
>>780
よくぞ言った。それこそ越後人だ
>>784
うん、やっぱり酒の陣は毎年のイベントの華や
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 15:26:43.60 ID:nTJIeYXp
なぜ新潟は自殺率が全国一位なのだろうか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 18:13:42.48 ID:jy0d55Le
なぜクソ田舎福井は民放2局で自動改札すらない自殺率一位なのだろうか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 18:18:11.63 ID:75aaRdcZ
BP2裏のバス車庫、昭和大橋たもとに移転したね。
跡地どうなるか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 19:27:38.29 ID:l0XdgMkQ
中央区上所の青果市場跡地はいつまで放置するんだろうか
夜は周囲に街灯もあまりないからかなり薄気味悪い場所になってしまった。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 20:28:01.02 ID:nTJIeYXp
他所から見たら新潟そのものが薄暗くて薄気味悪い町なんだけどな。
新潟って全体的に照明が暗いんだよな。
金がないからだろうか。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 20:34:03.97 ID:/c3PIqlo
帰省してNEXT21展望台でのある二人組みの会話
「新潟って結構ビルが林立してるなぁ」
「日本海側(勿論本州限定だろう)では一番らしいな」
「金沢にも行った事があるけど、金沢の倍以上はビルが建ってるな」
「そうだな、金沢は新潟の半分もないな」
これ、実際の会話。まぁ当たり前の話なので腹抱えて笑うまでもないな。
その後の会話はこんな感じ
「千葉よりも大きいな、幕張新都心は別として」
「そうだな、千葉はモノレールがあるから都会栄えするけど、
 実際は新潟の方が大きいな」
とまで言っていた。
その後の会話で、二人とも内房方面(市原・木更津か?)と判明。
「やっぱ新潟の海は綺麗だな、俺らの内房とはエライ違いだな。近くの富津とか油が浮いてるし」
「今度また佐渡に行く時は釣りとキャンプ道具を積んで行こうな」
と言っていた。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 20:54:23.62 ID:nTJIeYXp
たった一つのコピペが心の拠り所か。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 21:03:10.80 ID:KPlx1TWv
新潟…開港五港の一つで国際色豊かな明るい雰囲気の港町


仙台…文化的程度の極めて低い僻地陸奥の寒村
金沢…他所者に不寛容で陰湿な前近代的田舎町



庄内もトーホグなんて暗い地域から抜け出して信越の仲間入りしよう!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 22:02:28.10 ID:6z/6LCqP
>>798
つまり尿潟は川崎、さいたま、仙台、広島レベルという訳か。世間的には政令市最弱で上位の中核都市以下の田舎町と評判なんだがなw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 22:05:56.13 ID:KPlx1TWv
>>801
さいたま=広島>千葉>新潟>宇都宮>高崎>長岡>>>>仙台=金沢>福井だろ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 22:07:14.51 ID:oeBIPtW9
スカイAで神宮大会の文理と龍谷大平安戦やってるが飯塚この出来でよく抑えたな
あの体格からしたらストレートは常時140q台出して欲しい所だがフォームはいくらか改善してるんだろうか
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 22:11:41.88 ID:1O/12reu
【都道府県】ICカードが利用できる駅の割合ランキング 2013年4月版
https://www.youtube.com/watch?v=snSmlCOtxaw

【都道府県】(広義の)自動改札機設置率ランキング 2013年4月版
https://www.youtube.com/watch?v=yz0xlDQntes

【都道府県】(狭義の)自動改札機設置率ランキング 2013年4月版
https://www.youtube.com/watch?v=_40J1csKhGc
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 22:46:49.86 ID:yvWQOUqb
連接バスを利用して、ゆりかもめのように軌道を走らせるようにはできないのかな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 22:55:03.32 ID:iZrzcou0
バスを走らせる軌道作るならモノレールなり作った方が安くなるでしょうに
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 23:07:20.36 ID:6z/6LCqP
>>802
長岡って何県?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 23:13:53.86 ID:KPlx1TWv
せんだいって何県?
ああ鹿児島県か。

金沢って何県?
ああ神奈川県か。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 23:16:38.02 ID:6z/6LCqP
>>808
僻地新潟には仙台と金沢も知らない知能遅れがいるのかwwwww
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 23:34:38.73 ID:KPlx1TWv
西日本では「せんだい」と言えば普通は薩摩川内のことを指す。
首都圏では「金沢」と言えば普通は京急沿線の金沢文庫や金沢八景のことを指す。
つまり仙台(笑)や金沢(笑)の認知度はその程度でしかない。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 00:01:43.40 ID:nTJIeYXp
日本で「ニイガタ」といえば朝鮮の飛び地を指すんだよなw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 00:10:56.82 ID:GKTjkziY
>>811
朝鮮語でネイティブに発音するとニョイガタw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 00:11:36.83 ID:ET2o+gDV
>>810
おまえか、あちこちで金沢や仙台など他の都市批判してるやつ。
新潟を必死にアピールしてるけど、おまえの嘘はあからさますぎて逆に新潟の恥だ。
少なくとも仙台にはとても追いつかないのは大多数の新潟市民、日本人は知っている。
ほんとやめてくれ。情けない。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 00:14:10.32 ID:FBlS9tim
【社会】新潟大法科大学院廃止へ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395068371/
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 00:29:28.99 ID:ON2qouoK
キム沢マンセー
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 00:33:55.88 ID:P17T3Bhu
>>814
また一つ新潟の火が消えたな。
目に見える形で新潟の衰退が進んできた。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 00:50:53.00 ID:Th1e7yp7
>>金沢なんてネットで餃子の王将が衰退したぐらい問題なってるのに反省してない馬鹿がいるな
これだから新潟や富山から金沢なんて嫌われて観光客が減ってる状態かw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 01:14:26.67 ID:wvuxAU+Q
前にこのスレで言ってた
港の橋の問題
こういうことか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140317-00000004-asahi-soci
英の豪華客船、干潮狙いギリギリ通過 横浜ベイブリッジ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 04:37:09.93 ID:QC7Qs4mx
>>800
★ 北海道新幹線が札幌まで延伸したら仙台を通過する列車は現れると思いますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1454675444

【臨時便を除いた新幹線の平日本数】
http://www.jreast-timetable.jp/
27本/日 新潟 → 東京 上越新幹線
66本/日 仙台 → 東京 東北新幹線 (新潟の2.4倍の本数)

【東京駅との新幹線移動】 平均所要時間(距離、最安運賃)
https://www.eki-net.com/pc/personal/transit/wb/ekinet-transit/SearchInput.aspx
⇔ 新潟駅 2時間07分 (333.9km、*9,400円) Maxとき

⇔ 仙台駅 1時間31分 (351.8km、*9,700円) はやぶさ・こまち
⇔ 仙台駅 1時間31分 (351.8km、*9,700円) はやて
⇔ 仙台駅 2時間02分 (351.8km、*9,700円) やまびこ

⇔ 名古屋 1時間41分 (366.0km、10,070円) のぞみ
⇔ 名古屋 1時間49分 (366.0km、10,070円) ひかり
⇔ 名古屋 2時間16分 (366.0km、10,070円) こだま

2015年、北陸新幹線・金沢延伸開業、高崎〜新潟が枝線化 → 新潟没落w
2016年、北海道新幹線・新函館開業、仙台駅全車停車維持 → 仙台繁栄!!!

■ 1m高さのサーベイメータによる実測値(2014年2月5日)
http://radioactivity.nsr.go.jp/ja/contents/9000/8769/24/192_0205_20140206.pdf
0.063 μSv/h 新潟市
0.039 μSv/h 仙台市 (新潟の61.9%の空間線量)
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 05:14:34.21 ID:P17T3Bhu
仙台配下の東北7県は今後も安泰だな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 06:03:18.46 ID:1uvVeHWd
>>820
泣きたい時、ふと思い出すと元気になる…
福井に生まれないで良かったと( ^∀^)
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 07:46:38.08 ID:ET2o+gDV
やっぱり仙台はいいね。
発車メロディーもおしゃれ。全国での人気も高い!
こういう全国から注目されるものが新潟には欲しい。
http://m.youtube.com/watch?v=VDCchD5i5R0
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 14:05:57.24 ID:P17T3Bhu
今年中には東北州入りが決まりそうだな。
めでたしめでたし!

電力会社の区割りをベースに小地方をまとめ6州あるいは7州と東京特別州を試算した。
http://eguchikatsuhiko.com/main/wp-content/uploads/2012/09/p1931.jpg

北海道+東北7県 1690万人
関東(東京除く)3090万人
東京特別州   1320万人
中部+北陸3県  2280万人
関西(嶺南含む)2100万人
中国+四国4県  1130万人
九州+沖縄   1450万人

あるいは人口の多い関東を南北に分ける。

北海道+東北7県 1690万人
北関東+埼玉   1400万人
南関東+山梨伊豆 1690万人
東京特別州   1320万人
中部+北陸3県  2280万人
関西(嶺南含む)2100万人
中国+四国4県  1130万人
九州+沖縄   1450万人

どうやらこれがファイナルアンサーっぽいな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 14:09:23.86 ID:ON2qouoK
キム沢マンセー
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 14:37:52.71 ID:IUbtCQTy
>>823
新潟市が北陸地方で最大の都市である事が悔しくて北陸から追い出そうとしてるだけだろw

北陸唯一の政令市、新潟
金沢は新潟に支配されてる
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 14:42:37.06 ID:IUbtCQTy
北陸と信越は基本別ブロックで、稀に一緒になる場合は殆ど新潟に拠点が置かれてる
北陸地方整備局、北陸信越運輸局、イオンリテール、キョードー北陸、
清水建設以外のスーパーゼネコンの支店、その他いろいろ新潟に拠点が置かれてる
新潟や富山は大手総合商社が揃っているのに、金沢は伊藤忠商事のみ

平成 24 年経済センサス-活動調査(確報)これは卸売業,小売業の最新情報の結果な 

*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275 ←新潟=
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958

21金沢市 **2,337,813 ←金沢
22鹿児島 **2,276,790
23高松市 **2,213,764 ←高松

参考
香川県 3兆2,924億(高松市 2兆2,137億)(新潟市 3兆3,282億←香川県より多い)
石川県 3兆5,928億(金沢市 2兆3,378億)(新潟市 3兆3,282億←石川県の9割以上に相当)
富山県 3兆0,120億
福井県 1兆8,968億(新潟市 3兆3,282億←福井県の2倍近くある)

自称拠点都市の金沢市も高松市も県を丸ごと全域合併しないと新潟市に対抗出来ないレベル
もともと都市圏の拡大に伴う合併なので人口密度の問題ではない
金沢は北陸新幹線開業によって支店の必要性は失われ、将来の延伸も見越して既に撤退ている
(その影響で商品販売額は前回調査比で20%以上も減少している)
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 14:47:39.98 ID:FBlS9tim
>>819
金沢まで延びる北陸新幹線も長野で全部止まる
函館、札幌に延びても仙台は全部止まる
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 14:51:13.03 ID:P17T3Bhu
いずれの新幹線からもハブられて孤立する新潟w
大衰退間違いなし!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 14:56:52.93 ID:FBlS9tim
>>828
新潟行の「とき」は「はくたか」利用者が多く
影響はもろうける

・単純な減便
・「たにがわ」減便により停車駅の増加
のいずれかが待ち受けている
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 15:28:08.35 ID:oI5aGjTK
帰省してNEXT21展望台でのある二人組みの会話
「新潟って結構ビルが林立してるなぁ」
「日本海側(勿論本州限定だろう)では一番らしいな」
「金沢にも行った事があるけど、金沢の倍以上はビルが建ってるな」
「そうだな、金沢は新潟の半分もないな」
これ、実際の会話。まぁ当たり前の話なので腹抱えて笑うまでもないな。
その後の会話はこんな感じ
「千葉よりも大きいな、幕張新都心は別として」
「そうだな、千葉はモノレールがあるから都会栄えするけど、
 実際は新潟の方が大きいな」
とまで言っていた。
その後の会話で、二人とも内房方面(市原・木更津か?)と判明。
「やっぱ新潟の海は綺麗だな、俺らの内房とはエライ違いだな。近くの富津とか油が浮いてるし」
「今度また佐渡に行く時は釣りとキャンプ道具を積んで行こうな」
と言っていた。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 19:59:38.11 ID:P17T3Bhu
たった一つの作文だけが心の拠り所かw
衰退すると藁にも縋りたくなる気持ちは理解できる。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 20:17:10.27 ID:IUbtCQTy
さすが金沢人w
韓国・中国人並みに馬鹿な基地外だな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 21:32:59.49 ID:P17T3Bhu
溺れる乞食は藁をも掴むの諺どおりだな百姓w
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 23:00:03.27 ID:iNpvBO9C
酒の陣
4割が県外なんだってな。
10万人入場だから、4万人が来たことになる
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 23:02:51.41 ID:GKTjkziY
>>830
マトモな人間なら千葉>金沢>>新潟と答えるだろw 新潟が金沢の倍とかあり得ないわw 脳ミソに蛆でも湧いてるのかwww
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 23:04:35.81 ID:2Cdup6BT
去年は値上げで客が一旦減ったけど今年一気に盛り返したみたいだな
半分が若い女性らしいし、年に2回あってもいいイベント
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 23:05:54.92 ID:iNpvBO9C
飲み放題ではなく、お試し券みたいなの造って、
ビギナー客も取り込むべきだろう。2500円では
新規客がこない。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 23:10:44.75 ID:2Cdup6BT
ぽんしゅ館形式のチケットがあってもいいな
そんな飲める人間ばかりじゃないだろうし
ただ現状でも朱鷺メッセのキャパじゃ難しくなってる
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 23:11:42.95 ID:fTMlnZys
またまた金沢の地価が爆上げw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 23:12:24.83 ID:ON2qouoK
金沢って、横浜市金沢区のこと?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 23:14:40.47 ID:+NsAil8G
千葉には総合力で負けるだろうが、少なくとも金沢こときに新潟が負ける分けないだろw
インチキ通行量とか抜きにしてな。
オフィスも小売もテナントが逃げてばかりで商業販売額が大激減してる金沢ごときが生意気だな。
新幹線開業前の中型ホテルと中型マンションの一時的な建設バブルで過大評価した地価よりも、
商業販売額の増減の方が都市経済状況を正直に表してるわ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 23:42:29.56 ID:iNpvBO9C
新規顧客開拓のために
3日間にして1500円くらいで20杯までとかのチケット売ればいい。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 23:49:37.31 ID:QC7Qs4mx
>>841
そんな金沢以下の地価でよくも関係ないと言えたもんだ
じゃあ他の新興政令市の約半分なのはなぜなんだい?
岡山に静岡、熊本は100万のあたりなんですよ
商業販売額だけではわからないことの典型的な例示の一つなのではないのか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 00:20:07.03 ID:qp+/uxJq
米の陣とかもやるべきだよなー。
米に合う料理ならなんでもってやつ。
全国の米を集めてもいい。
見本市もかねたイベントにして、海外からバイヤーを集めて
どんどん輸出につなげろ。
国をあげてのイベントにすべし
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 00:22:03.45 ID:AV1roQ5z
まああれだけ超広域合併すれば郊外に流出し中心部の価値がなくなるわな。
新潟は古町が壊滅してしまったから中心部の価値が暴落してしまった。
万代なんて繁華街じゃないからね。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 00:24:50.45 ID:SgVQC1Tx
新潟にはまだ合併して人口増やせる余地あるけど・・・金沢とかは・・・ね・・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 00:30:33.81 ID:pzIGnjjr
街中に熊が出没するような山と海がくっついたような猫の額ほどの狭い平野と新潟平野の地価と同列に考えてもらいたくない。

http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1392638313396.jpg

金沢市街地にクマ、兼六園方向に逃走 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131210/dst13121010440005-n1.htm
金沢市の住宅地でクマが出没      http://www.news24.jp/articles/2010/09/15/07166785.html
金沢市公園で男性がクマに襲われた  http://www.47news.jp/news/2010/10/post_20101003112931.html
金沢市の住宅街にクマ 住民ら騒然  http://www.47news.jp/news/2010/09/post_20100929171511.html
金沢でイノシシ暴れ警官6発撃つ    http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011101000312.html


飲み屋街を歩けば一目瞭然

新潟駅周辺の飲み屋街
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284827142298.jpg  http://2ch-dc.mine.nu/src/1286468652432.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284827164514.jpg  http://2ch-dc.mine.nu/src/1284827184227.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284827205963.jpg  http://2ch-dc.mine.nu/src/1284827229956.jpg

金沢の歓楽街?www
http://hiyorigeta.exblog.jp/16361015/
http://blog.slndesignstudio.com/archives/2008/05/post_661.html
http://rikimaru.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-dc6a.html
http://japandeep.info/2011/05/31/120000.html
http://wasatyu.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/--f620.html
http://kaetuya55.exblog.jp/i17/
http://farm3.static.flickr.com/2422/3911925057_5776b172db_b.jpg
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 00:35:33.99 ID:BXdAYdGU
>>846
合併に頼らなくても自律的に人口が増えているのが金沢の強さ。
弱っている地域ほど合併したがる法則。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 00:47:38.86 ID:qWgP4hXS
で、金沢はいつ単独で人口50万超えるの?
自律的に人口が増えてるんでしょ?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 01:07:41.05 ID:SgVQC1Tx
その割に石川の他の市町村は減り続けてるけど・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 01:24:48.72 ID:Sy4DgaYy
というより、金沢の地価上昇は新幹線開通期待による要素がほとんどでしょ。
それは九州新幹線開業前の熊本や鹿児島と同じこと。
開業後はどうなるかはわからないよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 02:05:23.28 ID:KauXWGXh
金沢は熊も人口に含まれてるらしい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 05:35:13.35 ID:NuSvBMDu
>>841
帰省してNEXT21展望台でのある二人組みの会話
「新潟って結構ビルが林立してるなぁ」
「日本海側(勿論本州限定だろう)では一番らしいな」
「金沢にも行った事があるけど、金沢の倍以上はビルが建ってるな」
「そうだな、金沢は新潟の半分もないな」
これ、実際の会話。まぁ当たり前の話なので腹抱えて笑うまでもないな。
その後の会話はこんな感じ
「千葉よりも大きいな、幕張新都心は別として」
「そうだな、千葉はモノレールがあるから都会栄えするけど、
 実際は新潟の方が大きいな」
とまで言っていた。
その後の会話で、二人とも内房方面(市原・木更津か?)と判明。
「やっぱ新潟の海は綺麗だな、俺らの内房とはエライ違いだな。近くの富津とか油が浮いてるし」
「今度また佐渡に行く時は釣りとキャンプ道具を積んで行こうな」
と言っていた。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 07:21:05.03 ID:ZiV9/b/u
「地価」が心の拠り所。
それでなければ煽れないから、何でも地価に結びつける。
で、解釈に無理が生じる構図ね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 07:58:09.63 ID:FNoC34Jd
地価ってのは点的な調査だからねぇ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 13:03:54.02 ID:SgVQC1Tx
そこだけ高くてもなぁ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 14:27:31.94 ID:BXdAYdGU
公示地価 (単位:円/u)

金沢市 95,000
福井市 74,000
新潟市 67,000
富山市 59,000

これが都市の格だろうな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 14:38:25.29 ID:QCXOiKVI
UX別館

建築面積 1,039u
延床面積 4,430u
高さ 30.13m 地上5F(棟屋6F)
5月12日着工 9月末完成

合計
敷地面積 4,424u
建築面積 2,401u
延床面積 7,600u
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 15:00:44.77 ID:MvpH815p
今日のスルーID:BXdAYdGU
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 15:56:46.23 ID:IJbSh7IE
地価と言う数字しか自慢できない田舎者金沢人だな

経済サンセスで宇都宮以下のクソ田舎キム沢
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 16:12:31.07 ID:Gnu3pheo
UXって金あるんだな。金あるのはNSTだけかと思ってた。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 16:25:24.52 ID:xRMbratl
>>861
最近はテレ朝調子いいからな
あと平成新局ほどではないが後発局は余計な設備ないから合理的なんだよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 17:21:01.10 ID:QCXOiKVI
NHK新潟もそろそろ来ると思われる。
街中へ回帰してほしいところだが。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 17:38:12.71 ID:SgVQC1Tx
NHKは、来るよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 17:53:29.87 ID:Uz53kD3j
今すぐどうこうでは無いと思うが候補地としたら
万代島とか気象台跡地あたりか?まぁその時点で土地が空いてればの話だが

ただ一つ言えるのは血迷って駅裏なんかに移るなよw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 18:31:08.19 ID:BXdAYdGU
>>860
一番都市の実態を表しているのが地価だからな。
新潟はせいぜい中位中核市程度の街。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 18:38:08.73 ID:SgVQC1Tx
キム沢まだ居たんだ・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 18:54:16.27 ID:x37AGRrE
キムは最近このスレに入り浸ってるよ
あとアスワンと成り済ましに釣られたバカな仙台人も参加してる

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1378277300/
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 21:41:39.75 ID:N2EIRkVF
J1最弱のチームに初得点を与えたとこは
                     ____         
                   / ___  \      
                ( ̄二  |´・ω・`|   \  
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    )  
                ∠/       /| |   
                (        ///  
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)     
                 |  /    ̄/ /     
                _|_|____//_  
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    ここですCAR        |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ’,   -’ ノ   ヽ:::::::::’,  -’  ノ  ヽ::::::::::丿
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 21:54:13.94 ID:BXdAYdGU
ここは仙台配下の東北地方ですね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 22:00:12.01 ID:UVVXnOSP
あすわんは50代無職独身のゴミカスですね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 22:01:20.12 ID:K5PvQGjh
仙台はまだ今年未勝利らしいね
がんば
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 22:19:23.67 ID:Uz53kD3j
期待のルーキー小泉慶が鮮烈デビュー!
まあ帰って来たらタレカツ丼でもがっつり食って週末の試合に備えてくれ

タレカツ丼といえばレディース新加入組にも「めっちゃ美味い」と大好評
あとヤンツーも気に入ってて好物らしいなw
何故そんなに県外人を惹きつける魅力があるのか!?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 22:31:42.18 ID:+3Toeh5n
悲しい時、辛い時、あのド田舎を思い出すと元気になる…
福井に生まれて福井に住んでる可哀想な土民がいるんだと…元気になる( ^∀^)
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 22:36:51.27 ID:tUJW5fr9
>>868
そんなお花畑君へ
http://hissi.org/read.php/news/20131005/UXNoVUpWOWMw.html

犯人はやはり新潟だねw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 22:51:31.16 ID:NYtHvmkP
もし本当にそうなのだとしたら同じ新潟人として恥ずかしい
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 23:19:17.57 ID:MvpH815p
バカ仙台人の相手をするのはバカ

妄想老人の相手になるバカもいる
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 23:25:00.53 ID:BXdAYdGU
気にするな。
新潟人というだけで一般的には恥ずかしいものだ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 23:33:27.70 ID:NYtHvmkP
でもやっぱり四六時中2ch見て書き込んでるよりまともだよね!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 23:40:49.78 ID:qWgP4hXS
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 23:45:31.18 ID:cGUFOuGR
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 23:52:29.07 ID:tUJW5fr9
>>877
気になってしょうがないお前がバカ
スルーできないんだろww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 00:03:35.46 ID:XVigo8yT
昨日、妄想老人の相手をしたバカ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 22:00:12.01 ID:UVVXnOSP
あすわんは50代無職独身のゴミカスですね。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 22:31:42.18 ID:+3Toeh5n
悲しい時、辛い時、あのド田舎を思い出すと元気になる…
福井に生まれて福井に住んでる可哀想な土民がいるんだと…元気になる( ^∀^)


昨日バカ仙台人の相手をしたバカ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 22:01:20.12 ID:K5PvQGjh
仙台はまだ今年未勝利らしいね
がんば
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 00:06:21.43 ID:4MtOgkbR
相手をしたバカとか書き連ねてる時点であなたがバ(ry
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 00:54:02.23 ID:51qyEHrJ
>>878
知らないのか?
世の中でいちばん恥ずかしい存在は、無職独身50代のゴミカスだぞ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 06:02:35.69 ID:3xfK6smU
17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 19:55:39.05 ID:nUS2Liz7
都市の規模は別として大阪、福岡、新潟は街のつくりが似ている。
梅田=博多=万代
旧淀川=那珂川=信濃川
難波=天神=古町

の図式が成り立つ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 11:46:32.20 ID:BAQuK3NG
西区で高校生が勉強できる場所ってありますか?
家の近くの坂井輪図書館が夏まで閉館しているので…
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 12:38:22.48 ID:hNbp0IaP
Jリーグ開幕戦で初めて仙台に行ってきたけど、仙台は大都会だった
悔しいけど、はっきり言って新潟が追い付けるレベルじゃなかった
地下鉄の終点の泉中央駅前が新潟駅前よりも栄えてる感じでさすがに落ち込んだ
でもアルビが勝ったからよかったわ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 12:43:41.26 ID:1Rdk0esF
仙台と東京は新潟の敵だ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 12:44:13.83 ID:1Rdk0esF
仙台→東北電力の支配
東京→人口流出の原因
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 13:06:00.82 ID:3xfK6smU
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1393298366/
187 :列島縦断名無しさん:2014/03/13(木) 00:21:21.57 ID:jUCFlY5h0
ここで夢喰いメリー問題ですよ
原作は新潟舞台だがアニメの背景は神奈川県

188 :列島縦断名無しさん:2014/03/13(木) 00:53:25.77 ID:X8QD+3ws0
>>187
聖地ビジネスからいえば間違いなく神奈川
だいたい夢喰いメリーファンは新潟に行ってどうするの?

189 :列島縦断名無しさん:2014/03/13(木) 01:36:04.02 ID:k9is/zjl0
公式設定の「新潟某市」ってのがもしも広く認知されていたらKanonや時代劇みたいに雰囲気味わおうと旅する奴はいるんじゃね?
いろんな事例を見ると必ずしも具体的な不動産?wじゃなくても良いと思うのだが

192 :列島縦断名無しさん:2014/03/13(木) 03:06:45.71 ID:jUCFlY5h0
化物語とか、高校の名前だけで「舞台は新潟県です!」とか堂々と書いて信じ切ってる人とかもいるもんなぁ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 13:07:30.04 ID:3xfK6smU
220 :列島縦断名無しさん:2014/03/15(土) 19:30:36.63 ID:hhe0kwAx0
そろそろ新潟舞台の作品を作ってくれないかね
富山の隣なんだからさ
岐阜と長野はそこそこ舞台になってるから新潟にも

221 :列島縦断名無しさん:2014/03/15(土) 19:36:06.45 ID:Sb4yzunj0
新潟の人が規格としてPAに持ち込んだら検討してくれると思う。

PA自体は地元の素材つかったほうがロケ費を安く済ませれるんだよね・・・

222 :列島縦断名無しさん:2014/03/15(土) 19:37:02.92 ID:B2xgbN4a0
新潟凄い良いところ多いのにな
上越や妙高が部隊になったら冬アニメとか凄い雰囲気合いそう
雪景色を写真に収めに行こうと思うとめちゃくちゃ大変だけどもw

254 :列島縦断名無しさん:2014/03/18(火) 22:05:51.07 ID:O1C2LjEQ0
>>222
雪景色は新潟オンリーではないからなあ・・・

夢くいメリーのJ.C.に見捨てられ・・・
化物語シャフトに足蹴にされ・・・

新潟に行く目的が日本酒と魚沼の米とスキーだからな・・・

【googleで“新潟 観光地”って入力すると予測で“新潟 観光地 ない”ってでてくるwwww】

かわいそうにのう・・・w
893柳都 ◆SLYeqn7nnI :2014/03/20(木) 13:32:09.62 ID:sKKTSUov
>>888
>泉中央
地方のベッドタウンにしてはかなり立派なペデを持っているよね。
規模が違うけど港北ニュータウンとか多摩センターとかに似ている。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 13:34:46.76 ID:nSDIl26L
>>888
2012年度 平均乗車人員

新潟駅 37,322人/日 (うち新幹線:8,747人/日)
泉中央 23,998人/日

新幹線の分を差し引いても新潟の勝ち。

http://www.jreast.co.jp/passenger/2012_shinkansen.html
http://www.jreast.co.jp/passenger/2012_01.html
https://www.kotsu.city.sendai.jp/subway/pdf/jininichiran24.pdf
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 14:42:48.36 ID:ra1hAzAH
仙台降格したらいいな。

二年前は震災ジャッジに救われただけでJ2が似合う。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 14:43:59.60 ID:3nitCqvl
>>894
見苦しいからやめろ
897柳都 ◆SLYeqn7nnI :2014/03/20(木) 15:01:21.13 ID:sKKTSUov
>>896
金沢と金沢文庫を比較するくらいナンセンス
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 16:55:17.98 ID:+jJjKmis
>>894
市中心部にあるターミナル駅である新潟駅と、仙台の地下鉄の終点である泉中央。
これだけの差しかない時点でヤバい。
仙台は大都会。
新潟はちょっと都会っぽい地方都市。
無駄あがきはやめれ。恥ずかしい。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 16:58:19.26 ID:FzE/I5G5
【仙台圏 & 新潟圏 駅別平均乗車人員】 2012年度
http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html
https://www.kotsu.city.sendai.jp/subway/pdf/jininichiran24.pdf
(■は新潟圏の駅(3駅)、それ以外は仙台圏の駅(22駅))
(同名駅のみJR:東日本旅客鉄道、SS:仙台市地下鉄で区別)

8万人/日 : JR仙台(80,171)
7万人/日
6万人/日

5万人/日
4万人/日
3万人/日 : ■新潟(37,322)、SS仙台(36,378)
2万人/日 : 泉中央(23,998)
1万人/日 : あおば通(19,441)、勾当台公園(13,724)、長町南(11,492)、名取(10,830)、広瀬通(10,214)

------------ 1万人/日の壁 ----------------

9千人/日 : 南仙台(9,105)
8千人/日
7千人/日 : 八乙女(7,616)、北四番丁(7,035)、JR長町(7,006)
6千人/日 : 岩沼(6,933)、SS北仙台(6,884)、旭ヶ丘(6,526)、SS長町(6,188)、五橋(6,144)、多賀城(6,046)
5千人/日 : 富沢(5,929)、台原(5,438)、小鶴新田(5,380)、宮城野原(5,244)、■亀田(5,197)、■白山(5,112)


2015年に仙台市地下鉄東西線が開業すると、
仙台圏に5千人/日以上の駅が複数加わり、
さらに、SS仙台駅がJR新潟駅を抜く見込み。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 16:58:28.65 ID:d8vXabZQ
仙台が大都会なら、東京や大阪は何て言えば良いんだろう・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 19:22:59.73 ID:qdZL0uZv
仙台と新潟はお互いリスペクトすべき都市。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 21:03:29.90 ID:nHIGV9Ry
>>898
鉄道利用者人口と都市人口の関係は正比例ではない。
なぜなら自動車利用から溢れた人口に比例するから。
鉄道利用者人口は70万人規模を超すと、その増加分が
郊外型でなく都心志向型である限り、急激に増大する。
それゆえ、新潟と仙台は人口規模以上の差になる。
逆に言えば、70万人規模以下では、富山市の市内電車
の業態でなければ、車社会になって当然。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 21:05:25.35 ID:864Xis4K
新潟駅の高架進んだなぁ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 21:07:27.41 ID:H0B4+Mz7
泉中央の周辺≒福井駅周辺
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 21:58:12.78 ID:3xfK6smU
>>900
新潟と大阪は、日本二大水都
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:18:38.79 ID:dsUtUFV6
そんなことより公示地価、香林坊>新潟駅前は衝撃的だなあ。

金沢駅前>香林坊>新潟駅前>>>古町
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:26:48.69 ID:xNSJlaw6
需要もないのに地価だけ高くなって可哀想だね金沢って
新規参入企業がどんどん減っていきますね
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:28:05.11 ID:zL+D7bk2
>>903
定点で画像アップしてるとこないかな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:36:30.55 ID:C5YR9J1A
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:43:49.27 ID:nSDIl26L
>>904
泉中央は大宮みたいに1駅集中だから福井とは違うでしょ。

福井は浦和みたいに複数駅がバラバラとあるから、
仙台で言うなら塩竈 (東塩竈・本塩釜・西塩釜・塩釜・下馬) か、
長町 (JR長町・太子堂、地下鉄長町一丁目・長町・長町南・富沢) か、
原町 (東仙台・苦竹・陸前原ノ町・宮城野原) でしょ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:44:30.64 ID:dsUtUFV6
新潟市民の本音(まちBより)


終電で新潟帰ってきた時の寂しさったらない

新幹線で帰ってくると人がいなすぎてびびる

夜行バスで仙台駅前に朝5時半頃着いても新潟駅前の昼間より人が多いw

群馬過ぎた辺りから景色が変わる寂しさ

越後湯沢から車内がガランとする寂しさと
座れるようになる嬉しさと
北陸新幹線開通後の心もとなさと
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:54:18.11 ID:+6yOO4Y+
>>911
そりゃ首都圏から帰ってきたらそうだわな
仙台は盛りすぎ
金沢から帰ってきたら
新潟が明るく活気に溢れる街に見える
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:03:07.11 ID:4MtOgkbR
仙台は駅前だけは首都圏のそれとそこまで差がない
ちょっと歩けば違うけどw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:08:32.43 ID:dsUtUFV6
>>912
もう金沢に負けたんだよ新潟は。
受け入れろ。

金沢駅前>香林坊>新潟駅前>>>古町
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:15:29.74 ID:/AHq15j0
新潟の繁華街なんて小田原、松戸、越谷より人がいないだろ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:17:06.26 ID:d8vXabZQ
キム沢マンセー
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:21:18.74 ID:xNSJlaw6
代表百貨店が赤字なのに地価が上がる、なんでだろ〜
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:25:14.52 ID:RM7mPFZI
>>911
気持ち悪すぎる
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:32:12.69 ID:dsUtUFV6
お前が日本海側で1つ土地を貰えるとしたらドコが欲しいよ?
まだ人口増加で地価上昇中の金沢駅前だろ?

まあそういうことだ。
新潟は負けたんだよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:35:38.09 ID:yb1YpN4j
金沢は商業面で大きく後退してるのに、ここに粘着してる金沢人が強気なのは、
商業面の衰退とは関係なく地価だけは新幹線開業ムードで上がってるからなんだよな。
でも実態が全然伴ってないから、そんな強気な態度でいられるのもあと数年までだよ。

数年後には金沢は郊外化や小矢部アウトレットで外堀が埋められ更に衰退する。
それに対して新潟は新潟駅高架化が完成し、
これまでバラバラだった駅ビル商業施設のCOCOLO(既存合計約1万5千平米)が一体化され、
更に増床される(2〜3万平米くらいか?)
あと万代シティ周辺も万代シティ拡張の再開発用地として計画が進められる。
921柳都 ◆SLYeqn7nnI :2014/03/20(木) 23:36:05.49 ID:sKKTSUov
駅の規模だと東京は世界一のターミナルで2位以下を大きく突き放している。
新宿、池袋、横浜、渋谷は別格で、多くの大手私鉄が乗り入れている。
続いて品川、大宮、上野、川崎が来ると思う。

仙台は大宮レベルじゃね?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:36:20.06 ID:xNSJlaw6
新幹線バブルが終わったら暴落しそうな土地なんて誰も欲しいと思わないんですよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:36:32.36 ID:/AHq15j0
新潟が金沢に勝ってるのは人口と田んぼと面積だけだろw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:40:25.07 ID:4yxYvK25
東京駅ってコンパクトだよな
丸ノ内線は別としてJR東だけの所為か
それとも上下に入り組んでない所為か
925柳都 ◆SLYeqn7nnI :2014/03/20(木) 23:41:56.84 ID:sKKTSUov
>>915
単に視覚的な賑わいなのか、街全体の総数なのかによる。

例(>>897)を出すと金沢駅前は金沢文庫駅前に視覚的な賑わいでは劣っている。
街全体だと金沢の方が買い物客が多いだろうが。
926佐藤光:2014/03/20(木) 23:43:05.35 ID:C2HOzonz
新潟は人口比で見ると経済的に裕福な人が多いことが強みだから
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:53:13.52 ID:/gVj9KLC
香林坊 570,000 4.6%↑
金沢駅前 625,000 5.9%↑

新潟駅前 562,000
総曲輪:407,000 (変動なし)

金沢駅前>>>香林坊>新潟駅前>>>>>>>>>総曲輪

新潟ってここまで没落したんだなwwww



新幹線バブル?新潟()みたいに没落しないように頑張りますわwwwwww
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:53:23.67 ID:rJfpfRsb
>>923
卸小売商品販売額、中心街にある大型店の販売額、オフィス面積(中心街も市域全体でも)、

港湾貨物取扱額、駅乗降客数(北陸新幹線開業後も)

北陸新幹線開業後は小松―羽田便は大幅減便となり空港利用客数も新潟の方が確実に多くなる
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:58:20.27 ID:BhV4w+M1
万代1丁目のラブラ・ラブラ2・バスセンター・アルタのスクランブル交差点が最も地価が高いのに、
公示地価の調査対象から外れてるんだよな。(調査地点の万代2丁目とか5丁目は商業集積地とは関係ない所)
だから金沢とは対照的に実態より過小評価されている。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 00:21:02.41 ID:3UUc5M27
>>929
言い訳したって無用

万代 http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h25/kanto/niigata/prices/html/41129f.htm
香林坊 http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h25/kanazawa/isikawa/prices/html/21226f.htm

これ以上イチャモン付けると恥ずかしいぞwwww
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 00:27:34.92 ID:GwAOsP8V
>>930
これ以上他の都市のスレに張り付いてると恥ずかしいぞ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 00:30:18.26 ID:cy314Bh0
固定資産税高くて大変だね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 00:36:53.65 ID:a4716p/7
くそいな金沢
934柳都 ◆SLYeqn7nnI :2014/03/21(金) 00:41:27.99 ID:timXGRHp
新潟よりも中心市街地の下落が激しいのは、新幹線が開業して人口が増えている熊本なんだけどな。
さらにヤバいのが宇都宮、水戸、高崎。古町よりも減少率が高い。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 01:25:42.01 ID:Ajk5aZ9l
>>934
上通下通なんかあったんか?
地方では有数なはずだが
936:2014/03/21(金) 01:29:41.42 ID:HwwHFhV0
金沢の場合間違いなく新幹線バブルだろうが、
駅周辺は無論、バス路線の結束地である武蔵香林坊あたりにも波及効果が及ぶ一方で、
観光の王道ルートから外れる片町や竪町はやっぱり厳しい。
特に竪町は若者特化だけが強みじゃ話にならない。
新幹線終着駅の拠点が期待されている一方でその聖地であった竪町の惨状から
富山福井から買い物客を寄せる北陸の商都としての地位はやっぱり没落してるんだと思うよ。
駅周辺含め再開発案件は多いが、どれもパッとしない中層や二流デベによるマンションホテルばかり。

熊本は中心部の賑わいは強いが、桜町再開発控えるバスセンター周辺、駅周辺で大型施設の再開発が進む以上
市場規模として極端に変わるわけじゃないし下通町〜上通りの相対的地位低下、地盤沈下は避けれんだろうね。
まあ、その中で鶴屋は20億円以上投資して大型リニューアルしてるわけだから極度に落ち込むとは思えんけど。
7大都市圏未満だと静岡熊本が街中賑わい2トップは当面揺るぎそうもないだろう。

静岡は街中やJR沿線(静岡〜清水)であちこちバランスよく再開発が進んでいる感じ。
呉服町タワーもマンションとはいえ270戸クラスなので定住人口確保という意味では大きいが
商業施設は実質1フロアだけなので内容としてはイマイチパッとしない所だけど、
それでも呉服町界隈は地価が堅調に推移してる感じ。
存在意義が危ぶまれた七間町も地道に映画街跡地の再開発は進んでるし、
市の新年度予算案では七間町の新たな再開発案件に配分されたとのこと。

岡山はやはりイオンモール岡山という西日本最大規模のイオンモール、
ハンズや高島屋のデリカフロア出店決定もあって駅前の最高地価ポイントでは4.0ポイント増加の99.6万円。
額にして4万円近い上げ幅は7大都市未満の地方都市では最高水準。
来年には間違いなく100万の大台超えに伸し上るだろうね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 01:35:05.89 ID:aTwWC9Qq
新潟って中心部がくっそしょぼいんだよね
仙台の中心部の狭さを馬鹿にしてるけど新潟も中心部は駅の正面から古町までの
ほとんどメイン通りに集中してるわけだし範囲はたいして変わらないんだね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 01:37:19.51 ID:aTwWC9Qq
かといって仙台みたいに中心が栄えてたり人で溢れてるかといえば全然そんなことはないし
中心も中途半端周辺も住宅とかだらっと広がるだけで何でも中途半端なのが新潟
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 01:39:42.52 ID:w3dnWOAs
新潟は金沢開業による上越新幹線の枝線化で
これから地盤沈下していく
jt新潟支店が高崎に集約されたが
減便され新潟行が不便になると新潟から脱出するところもでてくる

ちなみに金沢と富山は
「かがやき」「はくたか」「つるぎ」
で新潟は
「とき」のみ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 01:44:37.90 ID:Yo0D4kXY
金沢は新幹線バブルで土地の値段上がって舞い上がってるが
そんなん新潟も20年30年前に歩んできた道
20年経って現実みてから騒げキム達w
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 01:45:27.59 ID:55wQFQCA
つるぎってローカル新幹線が出来る=東京〜金沢の本数が大して多くないって証拠なんだよなあ・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 01:50:28.41 ID:w3dnWOAs
運転本数は、
現行の東京?長野間1日27往復を金沢まで延伸する方向で調整する。(毎日新聞)

>>940
20年で金沢から福井まで延伸してますが?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 01:53:54.56 ID:Wv1GWriv
五輪と新幹線で湧いた長野市がその後どうなったか見ればだいたい金沢のその後もわかるわなw
944:2014/03/21(金) 01:58:08.58 ID:HwwHFhV0
>>935
再開発の話題(大型案件)が
・熊本駅0番ホーム跡(そもそも既存中心街から離れている場所9
・桜町再開発(中心市街地内ではあるが通町面する最高地からやや離れる場所なので回遊性の波及は薄い)
なので通町面するその場所はどうしても相対的に話題性に乏しいエリアになってしまい投資が集中しない。
駅前にもJRQは鹿児島中央駅ビル規模以上の物作ろうと計画してるみたいだが、
それによって例のごとく街中が半端に飽和してしまわないか心配。
まあ、そもそもその駅ビル再開発も早くて着工が2018年以降なので少なくとも今の時点では
まだまだ話題性や投資効果への期待は時期尚早な感じでもあるが。
住宅地価が市内平均で上昇に転じた一方でまだ商業地価が下落している様子からしても
まあ良くも悪くも今後の動きは大きそうな都市ではある。

新潟の万代はいわゆる繁華街というよりは新興市街地な作りなので
形式的には都心型商業施設といってもどことなく郊外のロードサイド的なニュアンスがあるのが
かえって商業地価の価格に反映されにくい感じなのかと思う。
比較的開けた土地に大きくブロックごとに区切った区画で配置してあり、
土地の利用効率からすると密集性がなく低く感じられる(良く言えばゆったりした配置)。
大きく区割りされその範囲を独占的に使う商業ビルが並ぶ一方で
その大きな区画に青空駐車場で放置されたままの区画もどことなく目立つ。
15〜20万円前後の地点は割と広範囲だが30万以上は割と少ないなど、
建物が集積し続けている場所、話題性が高い場所=投資性がある⇒地価に反映
という構図から考えればテナント集積水準の割にいまいち万代シティ周辺の
地価が高くならないのはなんとなく分かる
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:00:57.27 ID:Yo0D4kXY
>>942
は?意味わからんwだから何?
延伸したら地価下がらないてかw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:01:54.97 ID:w3dnWOAs
市長が高崎から新潟までが枝線なりかねないって発言してるからな
こりゃあ、大変だな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:02:09.70 ID:55wQFQCA
1日27往復とかときと変わらないじゃん・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:08:06.69 ID:w3dnWOAs
>>947
市長が枝線って言ってるのに27本も維持されるの?

市幹部は金沢開業が気になるそうです・・・w

新潟市などが進めるJR新潟駅連続立体交差事業の高架化の完成が
当初見込みより数年遅れ、平成30年代前半までずれ込む見通しとなったことが13日、
分かった。当初見込みの甘さや用地買収の遅れなどが要因。
市とJR東日本で工程の見直し作業を進めており、3月末までに新たな計画を示す予定。
一方、市は高架化後に予定していた万代口広場の整備を前倒しで進める方針。  
当初の目標では2013年(平成25年)に一部供用、
15年(同27年)に高架化を終える予定だった。
「(北陸新幹線の金沢開業に備えた)理想的な工程で、
実態に合わせて精査すると終わらないことが分かった」(市幹部)という。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:08:09.66 ID:xvJBhLiu
時期的に多少前後するが熊本鹿児島は駅前+中心市街地の大規模再開発がセットで進んでるからな
新幹線は単なる手段で最終目的ではないというのをはっきり認識してる実力都市

かたや長野は五輪バブル、金沢は新幹線バブル…
実態が伴わない雰囲気だけがフワフワと漂ってる感じ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:09:19.74 ID:1sLX8CcV
北陸新幹線は関西まで伸びるから。
九州新幹線の6両で32往復みたいにしたら本当は便利だろうな。
12両編成は東海道、山陽、東北以外には長すぎる。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:10:05.58 ID:55wQFQCA
現状の長野新幹線車両が定員600人で金沢開業で1000人の車両に変わるが
本数が27往復のままなら北陸方面の利用客って一本あたり400人程度しか見込まれてないんだな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:11:34.85 ID:Wv1GWriv
長野駅の利用者はピーク時に25000までいったが今はもう20000前後だからな
国宝善光寺という大きな観光資源があってもね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:12:53.02 ID:w3dnWOAs
>>951
「あさま」があるでしょw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:13:28.11 ID:Yo0D4kXY
善光寺>>>>>>>>>>兼六園だからスグ飽きられて減少するだろうね
955:2014/03/21(金) 02:15:49.88 ID:HwwHFhV0
2014年問題をなんか履き違えている人がいるが、
北陸新幹線繋がる金沢が脅威とかそういう訳ではなく、
物理的にボトルネックになる大宮〜東京間のダイヤ枠争奪戦で
東北(北海道)、上越、北陸の3路線で一番距離が短くどん詰まりの
上越新幹線が一番地理的に不利な事が明らかな事が問題なわけで。
10本の枠があれば今までは東北5、上越3、長野2くらいに配分されていたのが
金沢開業で東北5、北陸3(うち金沢まで行くのは半数)、上越2くらいになる。
まあ、今まで北越急行経由で越後湯沢利用の北陸民離れるのは痛手といえば痛手だが、
金沢自体に新幹線が出来る事が脅威かどうかという事自体は別に新潟市にとっては直接的に
関わる要素が無いから割とどうでもいい話。
ただ新陳的に東北は北海道延伸、北陸は大阪への延伸など枠を増やす話題性が今後もある一方で
上越はどうあがいても新潟止まりの運命しか現状無いから何らかの手を打つに越したことがない。
それが新潟駅高架化の羽越線乗換同一ホーム化という話だが・・・
まあ、これ自体は一体どうなんかなあ、、とは思うけど
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:25:39.33 ID:55wQFQCA
>>953
長野に行くとしても速達型のかがやきがあるのにわざわざ利用者少ない駅に止まるあさまを使う層なんていないだろ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:26:45.15 ID:xvJBhLiu
万代は加賀田組跡地の再開発が進めばなあ…綺麗なL字型の商業ブロックが出来上がるんだが
何というか惜しいな あともうひと息なんだよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:32:13.53 ID:BTaCcdH+
>>940
20年30年前って
日本全国あがってるわぼけなす
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:35:33.65 ID:w3dnWOAs
>>955
沿線の市長は心配しているのにw
まあJTみたいな企業が増えないことを祈っていますw
>>956
遠近分離でしょ?
そんなことも知らないの?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:37:25.99 ID:xvJBhLiu
>>952
その長野駅の衝撃的な現実は情報として某地には入ってきてないんだろうね
情報統制でもされてるんだろう
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:39:13.79 ID:Wv1GWriv
地方にとって新幹線がストローの手段にしかならないことはもはや自明なんだが
いまだに昭和の発想なんだろうねえ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:40:24.06 ID:Yo0D4kXY
ホント盲目て恐いね
キムチ要素満載だなあそこはw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:42:53.93 ID:XFDNHlXv
>>955
新潟市庁舎「2014年問題」
キミはこれを見て語ってるんだろう。
これのまんまの答弁だね。
http://www.jouetsu-saa.jp/problem/problem.html

オレも同意する内容だが、北陸新幹線、東北新幹線を相手に
上越新幹線では沿線人口で厳しいね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:43:16.68 ID:aTwWC9Qq
>>961
新潟なんてそれでずっと人口吸い取られてるもんなあ
そう、今でもな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:43:19.97 ID:VhF6yKNW
誰も触れていないけど、新潟駅南の地価公示価格が金沢駅西に抜かれました。
 新潟市米山3-1-53:(H25)281,000→(H26)277,000
 金沢市広岡1-1-18:(H25)263,000→(H26)293,000

ちなみに米山3-1-53はNCCの所在地で、これより駅近の調査地点は無いのですが、
路線価の比較でNCC前>プラーカ2・3前なので、駅南の最高価格地点と考えていいかと。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:44:39.54 ID:XFDNHlXv
>>961
キミにとっての地方とは具体的にどこを指すのか?
秋田、山形、青森、長野の事かな?

金沢は熊本を大いに参考にしているようだよ。
967:2014/03/21(金) 02:48:34.61 ID:HwwHFhV0
物理的に新幹線のダイヤに限界がある大宮〜東京の枠争奪戦で
>>955の通り路線長の短さ、将来性や話題性の有無の観点で路線配分の今以上の確保が
絶望的な意味でそりゃ上越新幹線沿線自治体が心配するのは当たり前の話。
今まで30本あったものが28本、26本と一度の減少幅は低くとも長期的に右肩下がりのダイヤ確保しか
約束されない、というのはそりゃ焦る話なわけ。

それが金沢を脅威にしている表れかというと、別になんの繋がりもないわけ。
ミクロな視点(金沢市自体の存在)では別に脅威にもならんが
マクロな視点(北陸というエリアの連帯性)では新潟市(中越下越エリア)にとっては脅威という話。
968:2014/03/21(金) 02:54:33.97 ID:HwwHFhV0
金沢で来年開催される大型会議や学会、シンポジウムは例年にないくらい計画されているが
再来年以降の計画については実はそれほど例年の経験に比べて伸びていないとこの事。
まあ、観光都市としては伸びしろは十分にあるだろうが、
それ以外の要素として伸びる要素は今のところあまり感じられないんだよな。
商業的な地位という意味では片町や竪町、109の空きテナント常駐化の有様を見ればさもありなん。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:56:29.26 ID:Wv1GWriv
新幹線でますます発展が見込まれるはずなのにエルメスが撤退しちゃうしねw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 03:01:42.96 ID:XFDNHlXv
>>967
そもそも何の関連性も無い金沢を脅威と感じる方が最初から間違っているだろう。
新潟市に来ていた首都圏からの観光客の行き先が金沢に変わってしまう訳でもあるまい

強いていうなら、東京から見た日本海側の拠点性が
今まで上越新幹線によって「圧倒的」だったのが、圧倒的とは言えなくなる。
ということは言えるだろうが、それでもアクセス面でリードしている立場は変わらない。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 03:06:09.64 ID:YA7E8Q5E
駅裏の再開発ってどこの地方都市も過去から現在にかけて試みてるけど軒並み停滞してるからね
駅前が栄えてきたのにはそれなりの理由があるし裏は所詮裏でしか無いんだわ

誰もが一度は夢みるんだけどね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 03:08:03.62 ID:XFDNHlXv
金沢から見ても、今までもこれからも新潟市を脅威だとは感じないのと同じ。
某新聞社は世論を煽る目的で新潟市を出汁にしてきた感が有るが
金沢市民の日常会話に新潟市の「に」の字も出ることも無い。

それは新潟市民とて同じ事だろうと思う。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 03:12:39.70 ID:XFDNHlXv
>>971
それは都市によって違うんだろうと思うよ。
金沢市の駅裏、今時、こんな名称で呼ぶ奴はいなく駅西と呼んでいるが
それもそのはずで、駅西の方が、高速道路、都市間基幹道路、港など
アクセスが良く、平地が海に向かって広がり、どんどん新たな市街地が形成されているし
今も造成中といった雰囲気。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 03:14:15.77 ID:w3dnWOAs
>>968
学会とシンポジウムがすべてだと思うのかw
975佐藤光:2014/03/21(金) 03:23:12.24 ID:m8ObYLDP
新潟ってメシが美味いって良く言われるのに、ご当地グルメが無名だよね
ノッペとかポッポ焼き
イタリアンはそこそこ有名か
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 03:24:28.84 ID:YA7E8Q5E
>>973
駅東、駅西、駅南…
呼び方は土地によって様々だからどうでもいいんだが
商業集積、市街地の密度で既存の駅前と反対側で立場逆転した地方都市があったら教えて下さい
勉強不足を反省して今後の参考にする
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 04:25:31.35 ID:BTaCcdH+
岐阜駅じゃね?w
978東京最高都民:2014/03/21(金) 05:42:12.35 ID:XqD0fjVx
で、新潟州構想自体はどうなったの?
そっちはさっぱり盛り上がってないみたいだが
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 05:53:42.27 ID:UbUpv+XE
2012年度 平均乗車人員(人/日)

     在来線 + 新幹線
新潟駅 28,575 + 8,747 = 37,322人/日
金沢駅 20,332

http://www.jreast.co.jp/passenger/2012_shinkansen.html
http://www.jreast.co.jp/passenger/2012_01.html
https://www.westjr.co.jp/railroad/digest/

北鉄金沢駅は約1800人/日と考えられるが、
詳細不明なので上記の金沢駅には加えてない。

北鉄を加えた上で在来線の乗車人員を比べれば、
新潟駅 2.9万人/日、
金沢駅 2.2万人/日と、
まだまだ新潟が多い。

富山県職員有志による富山県交通政策研究グループの推計では、
金沢駅の北陸新幹線の乗降客数の見込みは10,085人/日。
http://www1.tcnet.ne.jp/kusunoki/koutuken/n101.pdf
この半分の5,043人/日を乗車人員とみなせば、
新幹線を含む乗車人員は
新潟駅 3.7万人/日、
金沢駅 2.7万人/日。

開業効果や新在乗り換えでの積み増しがあったとしても、
1万人/日の差は埋めがたく、
金沢駅が新潟駅を超えない見通し。

当分先というかまだ妄想の範囲だが、
京都・大阪方面と北陸新幹線が繋がったら、
新潟駅と金沢駅はいい勝負になるかも知れない。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 06:29:29.89 ID:vEWLDSgP
北陸新幹線の東京、大阪間の第2ルートとしての役割は
求められなくなったから、関西方面には延伸されない。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 06:52:45.80 ID:VhF6yKNW
>>980
安倍総理は関西まで延ばすつもりみたいだけど>>596
982柳都 ◆SLYeqn7nnI :2014/03/21(金) 07:17:55.91 ID:timXGRHp
>>976
地方都市ではないけど、横浜駅が裏表逆転した駅

>>935
地方有数ではあるけれど、JR九州が大規模な駅ビルを建設することを発表したからね。
https://kumanichi.com/news/local/main/20131225002.shtml

岡山の古町にあたる表町は見る影がないぞ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 07:40:56.76 ID:xvJBhLiu
>>979
>金沢駅の北陸新幹線の乗降客数の見込みは10,085人/日。

航空客総取りと新規利用を最大限見積もったらそんな感じになるかもね
20000人+3000人(航空利用者総数)+2000人(新規利用見込み)=25000人か

まあ実際は5000人の7掛けくらいが現実的な数字じゃね?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 07:46:41.57 ID:xvJBhLiu
あ失礼間違えた

20000人+2000人(航空利用者総数)+3000人(新規利用見込み)=25000人だった
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 08:18:43.64 ID:XFDNHlXv
>>980
第二ルートとしての役目というが
政府の国土強靭化計画によると日本海側方面で国土軸を形成する。
ただ大阪ルートではなく米原ルートにし、名古屋、大阪と両方へのアクセスを向上させるほうが
より効果を発揮し費用面も負荷が少ないと考えられているようだ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 08:21:27.59 ID:XFDNHlXv
いずれにせよ、今の状態で首都圏直下型大地震が来たら、我が国はお終い。
またそれが来る可能性も科学的にも充分に予測されている。

首都圏機能の分散は喫緊の課題
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 08:24:27.23 ID:UbUpv+XE
>>983
実際には、在来線利用客の一部が新幹線利用客となるから、
在来線利用客(現在)と新幹線利用客(推定)を単純加算するのは正しくないと分かってます。

なので、「5000人の7掛け」ではなく、単純加算全体の7掛け〜8掛け程度が正しいのかも知れません。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 08:26:35.30 ID:vUeg5clk
新潟空港の沖合移転は事実上決まった。
あとは、羽越本線の高速化と合わせて、
新潟〜新潟空港〜佐々木の在来線新線を建設。
いなほFGTをそっちの路線で運行し、
上越沿線からも羽越沿線からも、ダイレクトに新潟空港を結べ。

原発再稼働の第一条件だ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 08:32:15.87 ID:vUeg5clk
1,000億円 新潟〜新潟空港〜佐々木 新線(高架複線)
0,300億円 佐々木〜秋田(在来線改良)
0,700億円 新潟山形県境、山形秋田県境、長大トンネル建設
0,0**億円 上越新幹線300q化

合計2,000億円強

これを新潟空港沖合移転時期の2030年半ばまでに行ってもらう。

中東の石油ガスに何兆も払うよりずっといいだろう。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 09:17:47.11 ID:ne2/wtgG
都市のタイプとして、新潟市は仙台とはかなり違う
さりとて、金沢とも違うよね
中継地点、みたいな感じだよな
北陸と東北、首都圏と極東ロシア

旧ソ連のペレストロイカの頃は「環日本海」がもてはやされて結局、大きな進展はなかった
当時の新潟100万都市構想では佐渡島も合併対象だった
ハバロフスク→新潟便の機内から見た佐渡島は地図で見る形そのものだったな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 09:37:50.29 ID:XFDNHlXv
ロシアは重要な隣国なんだが
まーたアメリカとロシアの関係が怪しくなっているな。
そうなるとアメリカの手前、我が国はロシアに擦り寄り難いが
総理が安倍さんで良かったよ、彼ならそれを逆手にとって日本が仲介役をしようとする。
並みの総理なら、ビビッてロシア関係進展を先送りにしてる。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 09:44:46.31 ID:XFDNHlXv
拉致問題も小泉政権の時に生還させた人がいるが
実はこれ小泉じゃなく当時の官房長官の安倍さんの力。

小泉と金正日が交わした約束は
本当は生還じゃなく、「数人一時帰国」「これで拉致問題の全面解決したとし今後日本はこの問題は言わないで見返りに経済援助」
だった、それを安倍さんは冗談じゃない「2度と北に返す必要ない!」と
永久帰国に無理やり変更、そして残りの「拉致被害者全員が生還」するまで
この問題は終わらせては駄目だと強く主張。

小泉なんて格好だけ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 09:56:31.61 ID:XFDNHlXv
>>989
原発が停止してからの燃料費の増加は年間3.3兆円とも4兆円とも言われているが
確かに莫大な国富が逃げている。
リニア建設費が5兆〜6兆て言われているのだから、その原発停止の馬鹿さ加減が解るというもの。

福島第一原発という日本で一番のオンボロ其にあの震災、津波があった
しかも時の菅政権の対応さえ間違わなければ水素爆発もしてなかった。
そこことから考えても動かしても良い原発は国内に何基もある。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 10:00:02.32 ID:PZ+9c3DF
こりゃ真性の馬鹿だ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 10:01:24.82 ID:XFDNHlXv
>>994
具体的に示せないお前の能力が低いことが解るレス
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 10:05:42.24 ID:XFDNHlXv
しかし動かしてよい原発だが
東京電力の新潟柏崎はハードルが高い。
東京電力の管轄というだけで国民の理解というか左側の連中を黙らせるのは難しいだろう。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 10:16:21.99 ID:fe0Q009l
平成26年地価公示(平成26年1月1日時点)
http://www.land.mlit.go.jp/webland/

静岡市 : *139
熊本市 : *134 
鹿児島 : *101 
岡山市 : **99
相模原 : **92
長崎市 : **90 
那覇市 : **79
松山市 : **72 
浜松市 : **59
佐世保 : **57 
新潟市 : **56 
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 10:37:30.55 ID:fIAfb/T1
あ に聞きたいんだけど大宮―東京は一応4分間隔であれば毎時15本計算だよね
そうすると東北上越北陸の3つはそれぞれどういう本数振り分けになると思う?
東北は8はあると思うがあとの2つがわからん
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 11:58:02.52 ID:YA7E8Q5E
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 11:59:15.99 ID:xvJBhLiu
1000なら文理連勝街道の幕開け
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。