アイヌ人=縄文人=原日本人=白人です

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■アイヌ人これまでのまとめ

★戦前は、アイヌ人=コーカソイド(白人)説が完全に定着していた

★しかし、敗戦後、突然、主に在日朝鮮人系の学者から異論が出て
アイヌ人=コーカソイド(白人)説が否定され
アイヌ人=古モンゴロイド説が有力になりつつある

★遺伝子解析からも、アイヌ人=古モンゴロイド説が証明されたとされているが
しかし、これを怪しいとする学者も多く、ねつ造の可能性が高い

★そもそもアイヌを自称している人達が本当にアイヌなのかという基本的な問題
がある 当然アイヌでない人達の遺伝子分析しても意味はない

★自称アイヌ人の中に、朝鮮系の反日市民運動家が多数含まれていた
しかし、この事実は、反日勢力によって、封印されてしまった
(これは、ちょうど、沖縄人の主張をする人達に大量の朝鮮人が紛れているのと
同じ構造である。11万人集会で気炎を上げた人達も主力は朝鮮系であった)

★古い資料に見られるアイヌ人ほど白人に似た顔をしていて
新しい資料(特に戦後の資料)に見られるアイヌ人ほど黄色人種に似ているのは
なぜなのかという疑問が残る
(縄文人=アイヌ人=白人では都合の悪い勢力によるねつ造の恐れ)

★縄文人=アイヌ人(原日本人)、は、ほぼ確定的になってきている

★アイヌではっきりしているのは、残っている言葉である
それ以外、特に人種、については、はっきりとしたものはほとんどない

★しかし、ほとんどの日本人が、鼻筋が通り、エラが張ってなく、顔が小さくて長細く、
天然二重が多い、、など、大陸系の黄色人種とは、明らかに違う顔つきをしている
また、日本人には天然パーマや緑色の瞳の人が多いが
中国人や朝鮮人には、ほとんどいない
(以上の違いはW杯サッカーの記念写真を見比べて見れば明白である)
これらの違いは、よほど長期間、広範囲に渡って混血がなされなければ
生じ得ないことであるので
状況的には、縄文人=アイヌ人(原日本人)=白人と見た方が自然だと思われる

前スレhttp://www.unkar.org/read/academy6.2ch.net/geo/1193752213
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:19:04 ID:/4uc+G1W
てか、縄文人は茶色い瞳じゃない事がわかる。
日本人で碧眼がいたら間違いなく縄文の血を引いている。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:30:35 ID:/4uc+G1W
大阪人がふぉおお、俺、縄文やで。靖国神社に行ったで。
大和魂や。南方やでとかw

明らかに南国の人々を馬鹿にしているし、どれだけ渡来人が醜く、
そして南アジアなんかが美しく楽園に近いかを知らない。

やさしいし、楽観的な人々は大好き。きれい。
お前は人間を冒涜してる。

そもそもお前の肌色と俺のを比べてみろよw
お前はカス。単なる土人。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:41:57 ID:pun+zoXJ
文化的にも遺伝子的にもアイヌは
北方のオホーツク人と混血してる事が証明されてるだろ。
アイヌは縄文人の持ってない遺伝子を持ってる。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:48:15 ID:/4uc+G1W
悪魔みたいな殺人集団を崇拝して、人として恥ずかしくないんだろうか。
人を殺す事の何が楽しいのか、俺には理解できない。

暴力とセックスなら後者だろうが。
もっとも、虐待する目的でのものは醜い。

あくまでも快楽や愛、婚姻を追求するものである。
と、いうのは西欧も古代の中東やインド、東南アジア、華南なんかもそうで、
俺には孔子とか、朝鮮とか、奴隷や拷問の文化が理解できない。
あんなものは世界一醜悪。

どうして北アジアが嫌われるのかはそこに原因がある。
人として欠陥。何が楽しくて悪魔を崇める。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:56:38 ID:/4uc+G1W
いや、オホーツク人はカムチャツカと同じ、エスキモーの遺伝子。
コーカサスから北ルートを通ったアイヌとは何の関係もない。
エニセイ付近でツングースや北アジアの遺伝子は見つからず、
古アジア人種とはウラル・アルタイ系の極北人種で、アイヌとは
何の関係もない。樺太から南下したのがアイヌだし、沖縄人とはあまり関係なく、
むしろ彼らは弥生人や韓国人に近い事がわかる。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:17:03 ID:IK1+2aj1
>>1
★そもそもアイヌを自称している人達が本当にアイヌなのかという基本的な問題
がある 当然アイヌでない人達の遺伝子分析しても意味はない

アイヌは殆どが日本本土でも多く見られるD系統で残りは>>4の人がいうようにオホーツク人に見られる
C3を持っているが朝鮮人はDは皆無でC3も10パーセント台しかないのでアイヌに成りすましていようと
このような比率にはならない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA#Y.E6.9F.93.E8.89.B2.E4.BD.93.E3.81.AB.E3.82.88.E3.82.8B.E7.B3.BB.E7.B5.B1.E5.88.86.E6.9E.90

>>また、日本人には天然パーマや緑色の瞳の人が多いが
中国人や朝鮮人には、ほとんどいない

中国人はウイグルとかいるからいると思うが
それより中国人より多いってちゃんと統計取ってるわけでもないだろうし
それらより多い(とはいっても微々たる量)で白人混血国家から比べたら少ないんじゃないのか?

>>2
茶色以外の比率なんて本当に微々たるものだろうが
それにそんなのシベリヤやモンゴルでも見られるし
アボリジニーやメラネシアの方は結構見られるものらしいが
(やつらは金髪も見られたりする)
メラノサイドが少ないから=白人ではないだろ

【世界の民族の「青い瞳」の出現率】
  分類                淡色(青色)   中間色(灰色)    暗色(褐色)

デンマーク男子学童          62.8%       29.1%        8.1%
スコットランド学童           44.7%       32.3%       22.5%
ドイツ学童                39.4%       33.1%       27.1%
ロシア男子               22.0%       44.0%       33.0%
ユダヤ男子               24.1%       17.5%       58.4%   
日本人                   0.7%        9.3%       91.0%
by平凡社の世界大百科事典
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:28:16 ID:IK1+2aj1
★古い資料に見られるアイヌ人ほど白人に似た顔をしていて
新しい資料(特に戦後の資料)に見られるアイヌ人ほど黄色人種に似ているのは
なぜなのかという疑問が残る

混血してるからでしよ。
それに古モンゴロイドは新モンゴロイド以前の白人に近い容姿を持っていても
不思議ではないだろ形質が変化する以前のモンゴロイドなんだから
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:39:25 ID:jLiXsdRG
>>1
スレタイ訂正

アイヌ人=縄文人=原日本人=白人です 2


10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:41:31 ID:jLiXsdRG
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:42:56 ID:xUe/qqnz
宿命だよ。

寒冷地適応した新モンゴロイド形質にはかなわない。
東アジア中を席巻した勝ち組形質。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:44:15 ID:jLiXsdRG
・なぜ日本人は、白人と黄色人の混血である中央アジア人と、顔がそっくりなのか?

・なぜ日本人は中国人や朝鮮人とは、顔が全然似ていないのか?

・なぜ日本語はハンガリーのような東欧諸国と文法や語順がそっくりで
言葉も重複しているのか?

・なぜ日本文明は、中国朝鮮とも東南アジアとも似ていないのか?


アイヌ=古モンゴロイドでは説明が難しい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:48:48 ID:o97HgSxi
新モンゴロイド形質は美形でFA
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:53:53 ID:iZWUd25o
>>4
それは理由にならんよ、それを言ったら日本人も大陸人と混血してる。
だからといって区別するのもいいけど、日本民族という縄文人学説から
成り立つ集合民族体という近代国家の形としては、あの当時からみても
沖縄人とアイヌ人の領土しか奪ってないのだから学術的な根拠によって
ちゃんと確認した非侵略的な同化政策である。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:54:04 ID:lQQrk0SI
黒人は縄文人、チベット人と近い人種である。
Y染色体のYAP多型は世界的に珍しい遺伝子で、アイヌの88%がこの遺伝子を持っている。
世界的に見ても、アイヌ以外でこの遺伝子を持つのはチベット人と黒人だけである。


また、この調査も別の角度からその事実を裏付けている。

http://dandoweb.com/backno/970619.htm
◆ウイルスの語る故郷

 南西日本の人たちの体に特異なウイルスが存在することが発見されたのは、
'80年代初めのことだった。成人T細胞白血病を引き起こす。白血病は血液の
癌だから、長らく予測されながらなかなか存在を証明できなかった「人に癌
を起こすウイルス」の実質第1号として、医学界の大トピックになった。実
はこのウイルスと同じものをカリブ海の黒人も持っており、日米の医学者が
ほぼ同時に見つけ出した。そのため、表記の仕方に2通りあって、「ATLV」
とも「HTLV-1」とも書く。

 感染の仕方もまるで違う。エイズのように激しい感染力も、病気を起こす力
も無い。母から子へ母乳を通じて伝えられるため、母系遺伝と似ていて集団の
外には勝手に出ない。九州南部や沖縄では何割もの人がこのウイルスを持って
いるが、圧倒的多数は発病することなく一生を終える。その後の調査でウイル
ス保有者は北海道や離島部にもかなり存在することがわかった。推定で全国で
100万人、半数が南西日本にいる。

16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:59:41 ID:iZWUd25o
>>6
どういうことです?
日本から半島や大陸へ渡ったと?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:04:37 ID:iZWUd25o
>>7
中国は西域出自の胡人系など居ますからね、それに朝鮮には胡系のほかに
トルコ系やモンゴルも多い。
日本もそうです。
それに原始中国人は白人種説があります。

また縄文人は白人ではないですね。


>>1
白人ではないですよー、しかし外国人的な人種ではありました。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:05:26 ID:o97HgSxi
証拠は?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:09:13 ID:sMO/8l9p
>>14
理由も糞もない。
スレタイにアイヌ=縄文人って書いてるから
アイヌ=縄文人は正確じゃないと指摘してるだけだよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:15:41 ID:xUe/qqnz
>>15
それな、中国に在るのか無いのか?

調査してるのかしてないのか?すっとぼけてんのか?情報ないですか?w
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:27:47 ID:iZWUd25o
>>8
そこで言ってる白人とは何?
外国人顔じゃあなくて?まず白人の定義は?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:29:56 ID:iZWUd25o
>>10
純日本人かどうかは分からないが、髭のつき方が実に縄文人的ではないか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:33:59 ID:iZWUd25o
>>15
欧米人も、明治の日本人が黒人に似てるという記録がある。
ただチベット人は分からないが、古モンゴロイドとして日本人や
チベット人は頭の形がアフリカの人に似てる。
おれも自分の親父とそっくりなアフリカ人を中学教科書の写真で見たことがある。
アフリカ人といっても、顔立ちはコーカソイドに近いタイプだが重要なのは肌の色である。
ブラックではなく小麦色。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:38:01 ID:lQQrk0SI
は?何で中国が出てくる?
縄文人と黒人の間に関係があるかないかの話ですよ。
ATLVウイルスは黒人と縄文人で見つかり、YAP多型も黒人と縄文人が持つ特殊な遺伝子だということ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:38:56 ID:iZWUd25o
そして、驚くべきはエジプト人と日本人、チベット人の類似である。
太陽信仰をする民族としても似てるし、山をピラミッドのように祭る。
ただ日本の場合は山ではなく神の祭り方が目に見えないもので
鳥居で敷かれた道をとおり、かの伊勢神宮とピラミッドの役割は相似といってさしつかいない。
中国の秦が実はチベット系でその移民が日本に多くあったのではないかということも考えられる。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:41:04 ID:iZWUd25o
>>24
そこで言ってる多型YAPは日本人のD2に見られる特徴だろ。
形質的にも日本人の特徴は多型。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:41:48 ID:o97HgSxi
倭人
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:41:52 ID:xUe/qqnz
>>24
連中の全てが万里の北から来た人種か?w
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:57:23 ID:IK1+2aj1
>>12

>>日本人は、白人と黄色人の混血である中央アジア人と、顔がそっくりなのか?
ウイグルなんかでもそうだが確かにそっくりなのもいるが 明らかにハーフって感じがする
ウイグル人にはそこまで似てないと思うけど

>>日本人は中国人や朝鮮人とは、顔が全然似ていないのか?

奴らは縄文系の影響が薄いからでしよ。
向こうは北方系プラス南方の東南アジアっぽいのが混じってる感じでしよ

>>なぜ日本語はハンガリーのような東欧諸国と文法や語順がそっくりで
言葉も重複しているのか?

ウラル系とは似ているがスラブ系とは語順や文法はまったく違うが??

>>なぜ日本文明は、中国朝鮮とも東南アジアとも似ていないのか?

東南アジアと中国朝鮮も似ていないが
一部影響を受けているとこはあってもね
ヨーロッパだからブラックアフリカだからって文明が均一ってわけでもないだろ

>>21
さぁ? そもそも>>1のいう白人の定義が分からないし
コーカソイド的な形質って事じゃないの??
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:02:49 ID:lQQrk0SI
黒人と同じだというのはそれだけ古い時代のものだということ。
アフリカから日本列島に来る途中にもYAP多型の集団は多数いたはずだが、
彼らは大陸の激しい生存競争に敗れて絶滅したが、日本列島は大陸から
離れていたのでそこでYAP多型は生き残った。
その後、弥生人が入ってきて、日本列島でも平野部から追い出されて、
山間部に残された。
YAP多型を持つものが、日本列島では山間部、大陸ではチベットだけと
いうのはそういう歴史を表してる。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:12:51 ID:lQQrk0SI
>>26
日本人とは言ってない。縄文人。
D系統の縄文人。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:56:00 ID:/c5hq6n7
まず、弥生人が侵略したっていうのも確かめられない事実。
次にアイヌ人はそれ程髭は濃くない、体毛に関して言えば波状毛なんだが、
毛深さで言えば、弥生人はかなり濃い人間がいるという事。
それから黒人が一番古いというのも一つの仮定。
確かに黒人には色々な顔つきがいるものの、果たして本当に黒人から変化したのか、って事。
人間が猿から生まれたのか、って事と同じ。
日本語がウラル諸語と似ている、というのはこじつけだし、
文法や語順なんて言語の形成にあまり関係ない。
例えばSVOにならなきゃならない、とかはない訳だしね。
そういう固定観念が視野が狭いって事。
いい加減に自分の頭で考える力を身につけたら?
日本語に一番似ているのはどう考えても韓国語。
たぶん朝鮮人が作ったものでしょ、現在の日本語は。
言語なんてものは一種の造語の訳だし、
歴史の経緯とか深く考えるだけ時間のムダ。
少し客観的に見ないと。
縄文人の言葉はアイヌ語のユーカラもそうなんだが、
口伝の世界、というものがある。
これは現在のIT環境にも通じるもので、
書いたらばれる、って事、それから本当の事を喋る必要がないって事、
なるべく簡素に、合図のようなものが挨拶だった事。
色々と改変が可能だった事が上げられる。
名目上は孤立言語。でもアイヌ人移住地域の一つ、シベリア西部の言葉に近い。
まあ中には、言葉すら持たない民族も世界にいたとか、いないとか。
ちなみにアイヌ語の文字は母音12個の円形のルーン。
ルーンは象形文字の一つ、例えば人や動植物の形を象ったとか。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 03:25:02 ID:/c5hq6n7
太陽信仰の民族は日本じゃない。
ポリネシア。ないし、南米の民族。
たとえばノルウェーの航海士が発見しているコンチキ号。
だからつまり、それを崇めるのは日本人じゃないでしょ。
大体、太陽を信仰?
バカじゃねw
そういう偶像を崇拝するように仕向けたのも朝鮮人だという事がわかる。
あまりにも低知能の塊だろそれじゃ。
本とかテレビとか人が作ったものをあたかも自分の意見のように語る低脳民族の証拠。
それから、鳥居は韓国発祥。あれは東日本に元々存在しない。
韓国にたくさんあるよあんなのは。
だから遺伝子ってのもバカを騙す捏造かもしれないし、
間違いなく日本人と韓国人は近似しているんだが、
あきらかにそれとわかるもの、それから整形してるものなんかがあるし、
時代や環境とともに変わっていくものだから、
誰がどこにいたか、ってのはそんなに問題じゃない。
人の流動がどうだったかなんて確実に確かめる手段はないわけだし。
誰も過去にさかのぼって調べる事なんてできもしない。
高麗神社とか氷川神社とかトルハルバンとか、バカじゃねーか関東人は?
朝鮮を叩きつつも密かに行われているサイレントテロ、侵略行為。
そもそもしつこい韓国叩き自体、洗脳としか思えない。
強制的に他人の思考を植え付ける、例えば、
デンマークのバイキングなんかがやったのと同じスパム行為。
強制的に従わなきゃいけない状況に追い込む。
そういう強引な侵略行為をするカスは殺すしかないでしょ。
関係のないテメーの思考が何の関係があるんだよ、って感じ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 04:08:04 ID:EUWYCmrD
>>29
残念!だったな。
俺は、4代前から、東京生まれの東京育ちの、正真正銘の日本人だ。
お前こそ、韓国で生まれて、韓国で育った、正真正銘のチョンだろうが。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 04:15:14 ID:IK1+2aj1
何に対するレスだ???
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 04:15:42 ID:Zl23zX9q
日本人というか、日本人と呼ばれる一派が作った料理。
あんなのを違う人種が食べるとどうなるのか?

例えばイギリス料理が不味いとかいうのも洗脳だし、
食べて何かが変わってしまい、損ねてしまうのならそれは不味い、という事になる。

アイヌ人なら食べない。日本人と(というか日本人と呼ばれる、または自称する人々)と
同化しない、ってのは当たり前の話。個人レベルで考えても誰が他人と同じ事をしなきゃなんない、
他人の意見に従わなきゃなんない、自分の価値観を破壊してまで。
常識的に考えてもわかる話。

弥生人がもたらしたとされる稲作やその他の日本料理。
縄文人が細長い褐色のパンやジャガイモ、白身魚を食べていたとされるのなら、体質的に無理があるのは当たり前。

そもそもあんなに水分を含んだ米なんかどこの国でも食べないだろう。
タイなんかもそうだし、イタリアのリゾットやスペインのパエリア、
パキスタンのビリヤー二やインドのサフランなんかもすべて乾燥した米。
あんな朝鮮人にしか合わないようなものをすべての人間に当てはめる自体。
靴を履いていて靴ずれするような靴を誰が履き続けるんだよ?
バカじゃねーか?思考侵略以前の問題。

例えばある人はフィッシュアンドチップスが太るって過剰反応を示すし、
でもそれは個人の一意見にすぎないし、それが人によって違うのは当たり前。

日本食が健康的だ、とかそんな根拠はどこにもないだろうが。
それを食べなきゃいけない、それに飢えてる人に向かって発せられる感情操作、洗脳にすぎない。
日本人の口に合う、とか誰に向かって言ってるんだよカスが。
その日本人って誰だよ?お前一人じゃねえのかよ?

結局食べたら美味しかった、とか美味しくない、とか、体質的に合うか合わないかってのも
個人差だし、そんなの誰かを参考にする問題でもなかろうに。

他人の土地というか、個人を踏みにじる行為は最低。
好きならいいが、嫌いなのに強制するとか。

自分の意見を持たない人間は醜悪。
この嘘吐き共が。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 04:52:56 ID:Zl23zX9q
34
あっそ。
そんなの誰だって自称できるんじゃねーか?w
それから、東京人に何の価値があるんだよカスがw
そんなのただの固有名詞だろうが。
そもそもお前の先祖は韓国人かもしれないぜ。
じゃあ先祖がローマ人のイギリス人は何人になるんだよ?
イタリアにいる金髪碧眼でドイツ姓を持つ人はドイツ人になるのか?
そういうところが視野が狭いよな、お前たちは。
しかも名前なんて重要じゃないんじゃないのか、お前たち在日には?
通り名とか、源氏名とかそんなもんの方が似合ってるよw

まあ東京という街とか人とかはものによるからそれ自体は否定はしないし、
誰もが自由に暮らす素晴らしい土地勘だが、
人を犯そうとする人間は殺す。
てか、そうしないと生きていけないのが朝鮮人だから、
争いは必須になっちまうんだがね。
誰かを殺すのが自由だってんならそれもまた一興。

けど、普通はないよね。
それに、そんな人間は誰だって避ける。
殺すとかいう人間と付き合う自体間違ってる。
そして、そうやって避けられ続けるからお前がいるわけだ。
社会不適合者の醜いチョンがw

言葉は通じても、というか、本来は全く通じないはずのあかの他人がそこにいるってのが面白い。
それに、今度は俺の言葉がお前たちに刺さるように逆転した事自体。第三者としてな。

どっちが嘘吐きだったんだろう。
そいつはお前の思考であって、俺のじゃない。
タイ語とかのが美しく聞こえるんだが、気のせいかな?w

ちなみに俺は英語も北欧語もイタリア語も全部美しく流暢に話せるのである。
無論、アイヌ語も。一応日本語もこうやって話せるが。朝鮮語だけは知らない。

お前なんかプラットホームにいたら後ろから蹴飛ばすだろうぜw
ガソリンをぶちまけて着火するとかw
指を一本一本ナイフで切り落とすとか。
八つ裂きにしてゲロのダンスを躍らせるとかなw

薄汚い嘘吐きのキツネ野郎がw
お前の犯したのは殺人以外の何物でもない。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 05:23:20 ID:Zl23zX9q
というか、こうやって生活していて、
俺を攻撃するのは誰か。

それは(一般的には)東京人じゃない、どっかの田舎もんか、朝鮮人だけ。
だから誰が朝鮮人なのか、ってのがすぐにわかる。

そもそも俺は誰かにそれ程近づく訳じゃないし、はっきり言って他人なんてどうでも良いと思ってる。
だからそのどうでも良いのに近づいてくるのは朝鮮人しかいない。

日本が好きで好きで堪らないという、と、同時にどうでも良いと思っているという。

俺はそのどちらでもない。好きとか嫌いとか、特別な感情は抱いていない。
そんなもん日本人なら誰でもそうだよ、普通は。
仮に俺が外人だとして、東京は素晴らしいと思うがね、お前みたいな朝鮮人以外は。
それ程必死だからお前は俺が目に留まるし、また俺もお前を瞬時に見分ける事ができる。
お前は誰からも避けられるし、また他人を殺す事、従わせる事しか考えてない。
お前の下らない、誰からも相手にもされない、異常ともいえる思考でな。

俺の行動原理。
楽しいかそうでないか。
気分が良いかそうでないか。

お前の行動原理。
自傷行為。他殺。

だからお前は醜い。
素直に朝鮮最高と語れないあたりw

そういうのがセルビア人なんかと一緒。
醜く歪んでも西欧に寄生する、飼われているだけ。

俺は世界一美しいのは自分だと思ってる。それだけ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 12:20:05 ID:iZWUd25o
>>23で言った俺の親父そっくりな画像を見つけたので貼付。
親父はアイヌではなく和人で、関東の静岡〜神奈川沿岸部出身。

この人はXメンのウルヴァリン役のハリウッド俳優で逆光でインド人みたいに写ってるが
実際は下の2段目のようなイギリス系の人だ。
http://farm1.static.flickr.com/55/134328231_99e8cbbd28.jpg
http://farm4.static.flickr.com/3037/2662854341_970e2094ab.jpg

うちの親父は体も鍛えてたのでこの1段目画像のそのまんま、差し換えても
まったく違和感は無い。
それぐらいコーカソイド形質の強い日本人が居るのだという事実にいまだ驚愕である。
ちなみに別に外国の血が入ってるわけではない、明らかに外国人種とは違い一見インド人
のようだがあきらかにモンゴロイドなのだ。

>>32
アイヌがルーンなんて使ってるわけねーだろ。
フゴッペのは5世紀ごろに倭人のつけた占い楔文字じゃないの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 12:27:39 ID:CZOkKASM
先日、NHK衛星で「北欧トレッキング紀行」をやっていたが、フィンランド語
の語感がアイヌ語に似ていた。古い民謡もアイヌのおばさんが歌う仕事歌に
感じが似ていた。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:01:42 ID:y3W+JLrG
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:47:33 ID:+PrBs9fG
フゴッペ?
アイヌ語の文字はルーンの一種だよ。
ちゃんと北欧でも認められている。

いい加減に見たもの、聴いたもの、
それも世界でも信憑性が怪しい事で有名な日本のメディア媒体の
フィルターを通して得た情報が世界のすべてなんて、哀れとしか言いようがない。

だから第三者がお前みたいなバカを見ると痛々しいんだろうが。
思考能力が停止、嘘を信じ込んでしまっている。

アイヌや蝦夷はどれだけ渡来人を欺く手段を編み出してきたか数知れない。
そういう苦難の歴史も北欧とかに非常に類似しているといえる。

まあ、記録に残しているものも欺く為のカムフラージュ。
簡単な例を言おう。

きみは履歴書に洗いざらい本当の事を書くかね?
それと同じ。様は自分で適当につくってもいいし、なりきるのが重要。
そんなのが実は言語の成り立ちだったりする。

何かの書面だって適当に書いて提出しても分らない、どうでもいい事が殆ど。
全部本当の事を吐かせ、なおかつ嘘を死ぬほど物凄い剣幕で詰め込んで爆発させよう、ってのが朝鮮人。

嘘をつくってのも人権だし、人のプライベートなんだよ。
頭をつかうってことだし。
嘘をつけない人間は本当のことも何も知らない。
なぜなら、本当の事ばかり気にして他人の嘘が見えないから。
それもバイキングの知識なんかと非常によく似ている。

それはさておき、客観的にみないとアイヌの世界は知りえない。
朝鮮人の思考観点じゃ絶対に見る事は不可能。そこが神秘的と言っちゃ、そう。

当たり前でしょ、それが侵略を封じ、攻撃に転じる手段なんだから。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:06:53 ID:+PrBs9fG
というか一番重要なのは、所詮書物も映像も何もかも他人が作ったもの、って事。
ということは、嘘かもしれない、って前提がある。

にも関わらず何も考えずに信じ込むのがお前たちの悪い癖。
そんな他人の知識を自慢げに語る程滑稽なものはない。

ひとの言ってる事なんて半信半疑で聞くのが当たり前。
重要なことなんてその何パーセントだと思ってる?

言語を作ったりもそうだが、そういう遠くから物事を見つめる目がないと不可能。
で、それを真剣に学ぶお前たちも頭がおかしいわけで、イケアのミートボールで甘くとろけて太る連中と同じ。

俺はスウェーデン人の話法を知っているから、そんなの単なる面白い冗談としか思わないし、冷静。
けど、それを真剣に学ぶのが土人っていうんだよ。

アイヌ語なんかもそう。通常は嘘を教える。ましてや機密保持の口伝の世界。
だからその辺は空気を読む力とか、そういう感性が身についてないとどうしようもない。

朝鮮人みたいに近くから書かれているもの、聴く者すべてを洗いざらいストーカーの様に
追いかけまわす行為がスマートだと思うか?

少しは頭を使えよ。俺が東京なんてなんとも思わない遊び場だと思うのはそこ。
西欧人並に客観的に見ている。だからすべてがわかる。

バイキングが入り組んだフィヨルドを難なく進む、とか
東京みたいなカオスを気にせずなおかつ色々知り尽くす事ができるのはそのため。

感覚が研ぎ澄まされている。遠く離れる事によって。
朝鮮人に同族意識なんてない。俺は。

そしてそれがアイヌないし蝦夷の世界なんだよ。
俺は朝鮮人と違い、北を見てはいない。
北欧人なんかもそう。南を見ている。
だからあそこまで堅苦しさ抜きの軽やかな行動ができる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:38:53 ID:+PrBs9fG
あと、追記しておくとアイヌの道。

あの書かれている目的。

一言で言うと書かれている事を呑んで死ね、破滅しろって意味。
アイヌに近づこうとする者、土人への道をたどるって事。

鬚の長い物乞いになるって事。美しくもなんともない。

だからわかるでしょ。
北欧に近づくものだって、薬漬けになって冷静さを失う。
正確にはあれに飲み込まれる者。
欲深い、化け物と化す。

無論描く人は冷静な、感情を弄れる人。遊び心のある人。
まあアイヌの場合、確実に破滅に導くのが意図。

だから日本を崇拝する行為がどれだけ下品か解るものだろう。
お前たちは土偶。俺は京都なんかに近づかない。無論殺し合いになるってのもあるが。

って事をわかった時点で少しは西欧社会を見つめる目を見直そうね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:51:30 ID:IK1+2aj1
>>42
>>きみは履歴書に洗いざらい本当の事を書くかね?
それと同じ。様は自分で適当につくってもいいし、なりきるのが重要。

一応ちゃんと書くけど、別に探られて困る事なんかないしね
逆に聞きたい
やましいことがあんの?と
嘘つくのも人権ってどんだけ民度低いとこだよ
隣の国じゃあるまいし
一々探られないのは分かってるけどな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:06:41 ID:CZOkKASM
鼻の高い白人のいる北欧も、アイヌのいる北海道も、寒いと言っても摂氏マイナス20度
以下にまで温度が下がることはそれほどない。
ヨーロッパ人やアイヌのように髭の濃い顔は、普通仕様の顔のなかの、やや寒い地方に
適応した「亜寒帯使用」と呼ぶべきものである。
少し寒いところは、髭があったほうが暖かいが、シビアな寒さになると、
髭が濃いとかえってそこに吐く息が氷柱になって付着し、凍傷になりやすくなる。
本当に寒い場所では、かえって体毛は少ない方が有利なのである。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:08:05 ID:CZOkKASM
亜寒帯使用→亜寒帯仕様
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:54:32 ID:Ou+MiOAO
>>43
>というか一番重要なのは、所詮書物も映像も何もかも他人が作ったもの、って事。
>ということは、嘘かもしれない、って前提がある。


おまえがいうなよw
俺が最近気に掛かったのはこの「アッティラ」。

アッティラ(アッキラ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%A9
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c1/Brogi%2C_Carlo_%281850-1925%29_-_n._8227_-_Certosa_di_Pavia_-_Medaglione_sullo_zoccolo_della_facciata.jpg

アッティラはフン族の王としているが人種や実態は謎でさまざまに描かれてきた。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/7c/De_Neuville_-_The_Huns_at_the_Battle_of_Chalons.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2d/Hunnen.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b5/MorThanFeastofAttila.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/92/Ulpiano_Checa_La_invasi%C3%B3n_de_los_b%C3%A1rbaros.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fa/Leoattila-Raphael.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c0/Attila-PopeLeo-ChroniconPictum.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/46/Atli.jpghttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8f/AttilaTheHun.jpg

>古代から中世の移り変わりの時期に猛威を振るった事、ゲルマンやスラブの諸族を従えた事、そして何より東欧に一大帝国を形成した経緯などから、その出身民族や
>人種がしばしば激しく論じられる。これは後世に描かれたアッティラの想像図を見ても明らかで、金髪の北方人種風に描かれる事もあれば、豊かな黒髪・茶髪を靡かせる
>東欧や南欧の人物の様に描かれもすれば、あからさまに東洋人(モンゴロイド)として描かれるケースもあるなど、全く一定していない。

>アッティラの外見について、直接的な史料は残っていない。しかしながら、歴史家ヨルダネスによる間接的な史料によると、東ローマ帝国の使節の一員だったプリスクスは
>アッティラについて以下のように述べていたという。
>『背は低いが筋肉質で、頭が大きく、顔色はくすんだ黄色。両目とも斜視で、蓄えられた顎鬚には白髪が混じっている。髭はほとんど無い。低い鼻と浅黒い肌は、彼の出身を表しているように思える』
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:48:39 ID:+PrBs9fG
やましい事はないよ。
ただ、反応を考慮して、どんな相手に何を見せるのか、という事が重要。

相手から良い反応が返ってくるものを陳列する方がいい。
それから、どうでもいい事は気にしない。

全部くまなく埋めなきゃならないとか考え出したらあまり良い精神状態とは言えない。
つまり、欲深い証拠。何がそれを生むかというと、面接にパスしたいという心配。

なぜ心配をするのか。ハードルの高いものを選ぶとか、何を相手に伝えていいのかわからないため。
しかもそんなものでもふつうは大した事は聞かれないはず。

何もかも正直に言う必要はないし、必要な事だけ伝えればよい。

誰でも見せたくない事もある訳だし、そんなものや不利になるような事は一々書く必要はない。
解りづらくなるだけだし、余程の事以外は追及すべきじゃない、人の個人情報や生活に係わる事。

色々と理由はある。

まあ、自分の語り方はこんな感じにすると柔らかく伝わるのかな、と。

嘘に関してだが、少なくとも、書物や映像はあくまでも他人の意見。
それは自分の意見じゃない。だからそれをあたかも真実の様に語るのなら滑稽だと言っている。
誰も内容の真偽を確かめる事なんて出来はしない。

全くのデタラメを書いて刷り込む事だって出来る、信心深い人々に対してなら。
なぜなら、彼らの感情を触るのは簡単。真実を追い求めるために、嘘が見えない。
自分で何かを造作する能力がなく、人の意見をあてにする人たちである。

だから書物も映像も空しく意味のないものなんだよ。
なぜ書いたり、見せたりする人にならないのか、とそこで疑問に思わないんだろうか?

しかも、朝鮮人みたいな最初から殺すのが目的の人間を相手にすると何が起きるのか。
言った言わないの話になる。

何をされるかわかったもんじゃない。生活のすべてを掴まれ、踏みにじられる。
誰だって立ち入ってほしくない所まで入ってくるという事は不愉快極まりない。
極端な例を上げるなら、一々根掘り葉掘り記録、録音されて弱みを握られ、挙げ足を取られて監視される事になる。

そんなところまで興味を持つのは明らかに異常。
誰かが適当に言ったどうでもいい事、何の気ない動作。

そんなのを一々監視されてみろ。自由がなくなる。
だから俺は朝鮮人は頭がおかしいと言っている。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:41:56 ID:ya3Ov4hU
>>43
朝鮮人を同族と思わないのはちょっとおかしい。
アイヌ民族と古代九州民族と朝鮮半島は北方狩猟民族という文化圏でつながっていて、土着信仰も似たり寄ったり。
人種的にも古代朝鮮人は北方縄文系だし見た目もより北欧人的な原始モンゴロイドであった。
現在の北関東東北人九州人韓国朝鮮人が良く似てるのは、バイカル湖系古モンゴロイド=北方縄文系と倭人種が混血されたため。

>アイヌ語の文字はルーンの一種だよ。ちゃんと北欧でも認められている。

ハア?何を言ってるんだ?
証拠見せてよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:29:55 ID:TaEow86J
48はまたウィキかよ?他人様の?w
どうせ抜けがらの様な空気が流れてるんだろうが。帝劇構成員諸君w

例えば俺が使ってるのは自分が知っている料理に関してとか、
ただ単に文章の真偽云々じゃなく画像と説明が綺麗にまとまってるから。

おまえ、自分の家から出た事がないだろ?w

少なくとも全部、書物や映像以外から情報を拾わない。自分で何も考えない。
しかも拾ってもそれに対して何の疑いも感情も湧かないから、
当人が何の意図があってそれを添付してるかは知らず、
相手がそれに対してどう反応するか、とかしかわからない。
特に相手が嫌だ、と反応するものを選んで叩くのが大好き。
それからお前は決まった行動基準がないと動けない。
お前は悪魔の上に、究極の身体障害者。
帝劇のキツネ、糸に操られる木偶人形。

しかもお前はそれを人間に対して試したな?
そこなんだよ。お前の犯罪は。

何の取り柄もない知能遅れの障害者のような奴でも、
日本の頂点に君臨し、生殺与奪を与えられればやりたい放題。

誰か、は解るよね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:46:15 ID:TaEow86J
50
アイヌと朝鮮人は違うでしょ。
文化も成り立ちも、民族も、すべてが。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 02:19:28 ID:TaEow86J
なんというか、朝鮮人はクラフトワークのドイツ人の様な機械w

帝劇のキツネw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 03:01:16 ID:er3mng79
>>10
> 純度100%の日本人の顔
> ↓
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E4%B9%85%E9%96%93%E8%B1%A1%E5%B1%B1
>
>


どう見ても白人だよなw
そういえば
大久保も夏目漱石も白人に近い顔してるし
江戸時代にたくさんいた希ガス
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 03:03:55 ID:er3mng79
>>41
> コーカソイドには見えない
> ttp://www.kjclub.com/UploadFile/exc_board_58/2009/06/15/12254560490131.jpg

でも
この白人ぽいアイヌ人に似た日本人って普通にいるよね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 03:21:48 ID:er3mng79
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 03:24:44 ID:er3mng79
なぜかスペイン語版が一番詳しい織田信長
http://es.wikipedia.org/wiki/Oda_Nobunaga

スペイン語圏で人気なのか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 04:27:48 ID:ya3Ov4hU
>>52
でもC3の割合が多いんだろ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 04:40:57 ID:TaEow86J
始まったw
夏目漱石が白人w


興味深いのは、漱石はロンドンが嫌いだったらしいが、
ロンドンが肌に合わないのはどんな人なんだろう。
近すぎる人とかはそうなんじゃないのかな。

だから再三俺は言ってるんだが、
ロンドンとパリを比べて、
パリの何が魅力的なのかと。

俺はイギリス料理は好きだし、
イギリス人の方がフランス人よりも親しみやすい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 05:05:11 ID:RCC54OoP
>>55-56
どちらも配合ベースとなってる人種系統は似たような種だろうな。
アイヌの女性は沖縄とかにいるタイプだ。
この手の眉毛の人種は日本の縄文系種の中でも多いタイプでユダヤ人と良く似ている。
昔ドイツで強制収容所に入れられた有色人種タイプのユダヤ人はこういう人種。
日本人と良く似ているからユダヤ人虐殺は俺はすごく恐怖に感じ白人主義の残忍さを実感した。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 05:29:24 ID:VvTUwmzm
宣教師の描いた信長像だが、これは誇張もディフォルメもない信長の実像に近いもの
であることが内外の学者により認められている。
当時の宣教師が写実的に肖像を描いていたことや、信長の顔の特徴も内外の記述と一致する。
基本的に、長く狭い輪郭と高い鼻は武士階級の特徴を保持しており、信長の成長記録も
実に伸び伸びとしており、体も十分動かしたようだから、公家顔のような気迫のない
無表情顔と異なり、信長の顔は西洋人受けする生き生きした表情だったであろうことは
時代(戦国)考証からしても十分推測っされるのである。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:40:46 ID:RCC54OoP
>>52
当然だけどまったく同じ顔というわけではないよw
朝鮮人には↓こういう形質が特に女性に多いんだけど、目から下
の鼻や頬、輪郭などの形質においてアイヌや東日本人にも多く共通していた。
さすがに混血相手が違うので目から上部分はそれぞれ違うけど。

俺はこの形質は北方狩猟民族のものだと考えてる。
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201001/05/64/f0158064_3354310.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201001/17/64/f0158064_22535874.jpg
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:42:04 ID:RCC54OoP
補足

北方狩猟民族=日本朝鮮アイヌのベースとなってる北方縄文系
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:50:20 ID:RCC54OoP
この人はフランス系のハーフだけど、北方縄文人女性にかなり近いんじゃないかな?
http://cinema-magazine.com/image/db/yonayona7.jpg

この状態から新モンゴロイドと混血すると今の朝鮮や日本に多い感じの形質になる。
アイヌはインディアン系の人種との混血だったけど。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:59:19 ID:RCC54OoP
ジャックバウアー
http://www.yamaguchi.net/archives/images/24_season6_youtube01.jpg

関根つとむ(&娘麻理)
http://image.news.livedoor.com/newsimage/C/1/188_113446401-m.jpg
http://ca.c.yimg.jp/annex/1258115852/netallica.yahoo.co.jp/images/content/-/65800.jpg



まあとにかく、アイヌで見られるような白人形質は朝鮮にも共通して多いということが言いたかった。

しかしこういう形質は朝鮮には未確認だけどおそらく居ないはず。
こうした形質は東アジアでもおそらく日本だけに見られるもの。

http://skunkworks.jp/kodomo/2007/archives/%E9%96%A2%E6%A0%B9%E3%81%95%E3%82%93%E3%83%95%E3%82%9A%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%20.jpg
http://scarecrows.sitemix.jp/blog/wp-content/uploads/2009/06/image007-206x300.png
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 09:35:09 ID:4ujyoi3c
縄文人は古モンゴロイドだから彫りが深いんだよ
マレーシア人みたいなもの
白人では無いよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 09:46:03 ID:xaOipHsD
マレーシアよかアボリジニだけどねw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:25:49 ID:VvTUwmzm
朝鮮人はツングースなんだろ。だから日本人とは大きく異なる。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:19:50 ID:OzYaRTuN
おまえら画一化しすぎ。
彫りの深い弥生人もいただろうし、ノッペリとした縄文人もいたんだよ。
一般的にいわれている形質は、あくまでも特徴の傾向であって、縄文・弥生共にそれぞれ広いバリエーションが存在していたはず。

70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 15:50:24 ID:GrQGlMt3
のっぺらな縄文人は居ないが、彫りの深い縄文人も元々存在しない。
弥生人との接触で生まれたのが彫りの深い縄文人だと推測する。

それから、太平洋人種もモンゴロイドといわれているが、真偽のほどは不明。

ノルウェー人航海士のトール・へイエルダールの記録、
南西諸島の人々は石造を崇拝する慣習がある、とされている。

人に何かを尋ねては情報を得るのが得意で、自分からは何も発しない、
考えないポリネシア人の事じゃないかと思う。

モアイの様な形質の顔立ち、一重瞼で凹凸はあるものの、顔全体が細長い平面体。
体はゴリラの様に毛深い。

弥生人でもおそらくは色々な形質が居て、北東アジア人、
例えば渤海人なんかは彫りが深く、色黒である。
それは隣接する人種が縄文人だった事から推測される。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:26:56 ID:GrQGlMt3
写真はどうあれ、所詮は人の記録によるものだから、明らかに自分で確かめられる事以外真偽は定かではないのだが、
北東アジア人はともかく、彫りの深いアイヌ人は居ない。

極寒の地で痩せる事はなく、ある程度温暖な土地で、それ程食に苛まれず、
豊かな暮らしをしていたのがアイヌ人の本質である。

だから北アジアを嫌ったわけで、シベリアといっても、西部は暖かく住み心地が良かった、とされる。
そもそも、世界一の透明度を誇る(とされる)バイカル湖でさえ、あんなに透き通った水質を作るのは、
極寒の地では不可能だからである。

熱帯でもなく、極寒でもない環境だからこそ、暖かい南アジアや南西諸島の水質は美しいわけで、
シベリアやアラスカの水質はとりわけ酷く、人の住めない死の世界。

比べて、スカンジナビアも実は温暖である。閉ざされた恵まれた空間。
世界一のリーセフィヨルドの水質をみてもわかるが、エメラルドグリーン。

縄文人は元々骨の様に白い人種である。新モンゴロイドは黄色い。
その前では、弥生人たちは黒い娼婦や浮浪者たちの様に徘徊し、化石になるまで踊り続けるほかはないのである。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:46:32 ID:OzYaRTuN
真偽のほどがわからん話ばかりだなw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:35:22 ID:4ujyoi3c
つーか、>>70-71の書き込みは全てこいつの思い込み
全て間違ってるわ
ダメだ、こりゃ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:06:32 ID:GrQGlMt3
なんだって物事の真偽なんてわからないし、勝手につくる事もできなくはない。
大体、いくら歴史を学んだところで、誰がいつどのように作ったか、
なんてその当人の気持ちになってみないとわからない事。

大体、文化の創造なんて、作ろうと意識している人間には作れない。

相手の反応をみて、という事だと思うが、あくまでも。

そういう事も人の書いたものを読んでいてはわからない事。
それだと自分の全判断基準が他人って事になる。

嘘か本当か、何を考えて書いたのかすらわからないものに真実なんてあるわけがない。

もっとも、自分で考えるのが面倒なら、他人に頼る、って方法もなくはない。
結局日本文化も中国からの借り物だし、北欧なんかもイタリアやギリシャの借り物。

西欧から借りたり、東洋から借りたり、と。その辺は自由でしょ。
何を取り入れれば自分が快適に暮らせるのか。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:40:05 ID:GrQGlMt3
73
思い込み、というのはお前の事をいうんだよ、言わせて貰うが。
俺は嘘は語らない。なぜなら、現在進行形で自分の思考しか語らないから。

お前みたいに他人の言った事はどうでもいい。
知りえない事は語らないし、知らなくても想像で語る事が人間の思考。

だから俺はお前が嘘吐きだと証明できる。まあ、それを信じる信者を俺は咎めないが。

他人の台詞をテープレコーダーの様に無表情で復唱するだけのクラフトワークなんだよお前はw
そこに何の面白みもなければ発する内容に何の意味もない、ただの複写機。で、抜け殻の様な空気がまた流れるんだろ?w

だから俺はお前の書いた教科書なんて読む価値はないと思ってる。

嘘か本当か、なんて実は関係ない。
嘘だって本当にしようと思えば本当になる事もある訳だし。

色々と歴史を捏造して思い込ませる、とか。
だから正史が事実とは俺は思わないわけ。
確かめられないし、自分が納得できるようなフィーリングがない。

だから思考を空にしない限りは真実なんかは見えてこない。
糞袋にいくら詰め込んでも糞袋。単なる醜悪な物体。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:06:10 ID:GrQGlMt3

けど、一つ言える事は、俺の言う事は大概間違ってない、って事。
そいつは一般的に世界の誰もが証明できる。俺は自分の事しか語らない。

逆にお前の言う事はお前の信者以外に通用しない。
てか猿を崇めてどうすんの、と俺は言いたい訳なんだが?w

じゃあ誰が嘘吐きか。お前である。

人間は誰しも嘘をつけば醜くなり、本当の事を語れば美しくなれるもの。
俺の基準はあくまでも俺なんだよ。お前が太陽になる事はない。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:41:15 ID:GrQGlMt3
だから俺は言っている。アイヌはコーカサス発祥の白人だと。

極寒の地を避け、温暖で豊かな土地へ定住した人種。
それが日本列島。

北を嫌う傾向がある。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:37:20 ID:RCC54OoP
>>70
矛盾してる・・・・

>のっぺらな縄文人は居ないが、彫りの深い縄文人も元々存在しない。
>弥生人との接触で生まれたのが彫りの深い縄文人だと推測する。

>それから、太平洋人種もモンゴロイドといわれているが、真偽のほどは不明。

>弥生人でもおそらくは色々な形質が居て、北東アジア人、
>例えば渤海人なんかは彫りが深く、色黒である。
>それは隣接する人種が縄文人だった事から推測される。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:38:16 ID:RCC54OoP
>>69
それは縄文人じゃなくて縄文”時代”人
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:21:05 ID:RCC54OoP
それから渤海人は女真とおそらく同じだろうから、連中はカヌーのような船で移動する
海洋民族的なやつじゃなかったか?
もともと南方から来たんじゃないか?
ほりが深く色黒なのはオーストラロイドとか南米アメリカ先住民系を髣髴させるな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 05:16:08 ID:l5k3qFBd
日本人と朝鮮人が似ているわけではない。正確には「整形した韓国人」と日本人が
似ているだけ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 06:42:35 ID:jGxCbqCR
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 07:40:32 ID:YdI+APb4
玉置浩二(北海道旭川出身)の方が、もっと凄い縄文顔だよ。
http://www.youtube.com/watch?v=7xyj9QFbRZU
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 08:18:42 ID:tligVtAd
どっちにしろ、お前らの目的は侵略して縄文人を真っ黒くして奴隷の様にこき使う事だから、
何を言ってもムダだと思うが、

北に住んでるから北方人とか、お前ら無知なカスを相手にしているとうんざりくる。
オーストラロイドは色黒じゃないんだが?

北東アジア人は基本的には南からの移住。
縄文人は別。極寒の地を避け、比較的温暖で豊かな地へ移住している。

色の黒い弥生人は縄文人との接触によるもの。
逆も同じ、色の黒い縄文人は弥生人との接触によるもの。

異人種を遠ざけないからそういう結果になる。

そうとわかったらこれ以上お前たち醜悪な人種がアイヌの世界に立ち入らない事だな。

どいつもこいつも弥生人至上主義者の野蛮人。

決められた事しかできない、書かれた事しか読まない、
坦々と単純作業をするだけの弥生人は底辺の労働者だろうが?

そいつに何の人的価値があるんだよ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 08:31:56 ID:1VNCrrtR
どうしてこの板はマジキチが多いんだ
ちっとも学問的じゃない
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:52:11 ID:4OGislQz
弥生人→倭人(褐色で背が低い)と北方人。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:31:37 ID:pWhnNajf
>>84
誰がカスじゃwwwwwwwwwwww

とりあえず今分かってきてるのは南方だろうが北方だろうが列島内で縄文文化を担ってきたから縄文人。

色の黒い弥生人はいわゆる東南アジア人とかチベット人とかインディアンやインカ人に通じる系統の人々で
古アジア人種の人々で、古代殷王朝に住んでた古モンゴロイドもそうで漢字の開発者で今は雲南とかにいる人々の祖先。
中国古代王朝は今の新モンゴロイドのシナ人じゃない。

でもこれらは古モンゴロイドであって縄文人とは違う、縄文人は中東人やフランス・イタリア・ス・ペイン人・インド人・オーストラロイド
黒人に近くて見た目も体つきもほぼ外人、でもドイツなど北欧に居るようなケルト白人じゃない。
だが北方縄文人はいわゆる北欧系の人種でその両者が日本で出会ったのが縄文時代、弥生時代になるとそこに新・古のモンゴロイドが入ってくる。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 08:05:47 ID:hsro2S46
縄文人より中南米の先住民の方が知的じゃないかな。
縄文人、イヌイット、北米先住民はずっと文明を持たなかったという点で共通している。
その中で、南米先住民はインカやマヤ、アステカなどの一部に優れた文明も見られる。
知的度では、中南米の先住民>縄文人・北米先住民だと思う。

ただ、南北米大陸の先住民の場合、近くに大文明がなかったという点が不利に働いている。
それを差し引くと、中南米の先住民>北米の先住民>縄文人となるのかもしれないね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 08:14:50 ID:hsro2S46
たとえば、東北が日本領になって1000年以上になり、その間様々な文明・文化的な利器・知識がもたらされたが、
なのに、なぜか、東北は、今でも文化的・経済的に最も遅れた地域で、国に対する貢献度は低い。
こんなところも東北と中南米はよく似てる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 11:57:50 ID:mux43Vlz
文明や文化は単体で発展・成立するものではない。
食料が安定的に確保でき、かつ、それを蓄えること=富の集積や階級社会の成立と関わりが深いし、時間軸や経済発展と大きく関係する。
生活に潤いがないと文化芸術に目が向かないから。

社会や歴史に興味がある人はマルクスを学ぶべきだ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:54:03 ID:wwTOWToC
我々が縄文系と言ってるコーカソイド形質は、>>62でも示したとおり朝鮮でもわずかに
共通するもので、私はこれを古代ペルシャの渡来系形質ではないかと推測してる。
朝鮮の統一新羅時代にイスラム教徒が多く訪れたと言う文献も残ってる。

現代アイヌの女性でイラン人と良く似た人を見たことがあるが、古代渡来イラン系と
言うことも十分考えられる。

あるいは従来どおり縄文人がペルシャ人と良く似た形質を持っていた可能性も否定できない。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:13:10 ID:qX4f/jv+
何時までやってんだ、縄文、弥生遊び。

たぶんこんなもん近場の超大国連中はニタついて眺めてるぞ。
連中の仕掛けネタか?w
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:14:16 ID:wwTOWToC
蝦夷とペルシャの関連性はたびたび指摘されることがある。
蝦夷の刀はシルクロード公益の品として正倉院にも残されてる。
もしエムシがペルシャ系渡来勢力の国であるなら一体どういう
ことが言えるのだろうか?

>>89
民族が侵略され、支配され文化が失われた地域とするなら
そういう背景はあるのかもしれないな。
滅ぼされた地域・・・・・ただ、中南米と東北は原住民の文化や
民族が似ていた可能性はある。
(と言うよりそれが日本の失われた元文化ではないか?)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:16:02 ID:wwTOWToC
>>92
遊びでやってるのに、マジレスは控えてほしいなあ・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:16:47 ID:wwTOWToC
ただ連投はオレじゃないけどねw



連投はマジでやってるのかも知れんがW
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:26:43 ID:eda38NPT
ああ、なるほどね。

朝鮮から渡来して来た人々が縄文系って言いたいのか。

東北の蝦夷人もそうで。

でもそうなると武家社会とかは朝鮮渡来末裔により作られた体制といえる。

じゃあ北海道の原住人は朝貢から流入した倭人、つまり弥生人であとから

来た朝鮮とかの渡来人が収奪して住み着いたと、そういいたいわけだ。

つまり縄文系とかはそうした部落やエタや武士の朝鮮形質を擁護するものだと。

興味深い説だね、差別的な表現でなくてもっとちゃんとした論理的な説明してくれると分かりやすかったのに。

ただ古代半島の南部は倭人が住んでいたわけでもあるから、ようするに騎馬民族系の文化や移民が

来たことで倭人社会や百越や呉との関係が崩壊したのかな?

97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:39:33 ID:eda38NPT
もし縄文系が渡来系人種であるとすると、また歴史の解釈が違った見方になる。

日本の原住的な人々に銅鐸を使う呉系(殷系)の古代人が居たことが明らかになってるが
(またいわゆるカボタ文化と言うのも呉あたりの出土遺跡)

実は殷がチベット人的な人々でそれを滅ぼした周が、スラブ的な縄文系質だという

ことも十分に考えられる。

いや、スラブというよりアラブ的な、要するに秦がペルシャ的なそういう勢力であったためで

そうなると日本とは中国原住種と外来胡人の対立と言うことになり、朝鮮には多くの胡人が

たどり着きそれが日本にも渡来し残った、呉や殷、秦と結びつきの強い山東省はつねに

日本や半島への航路を開いていたことからも分かる。

それが真実であれば日本中国朝鮮は同じ民族とい言うことが証明され、未来的な統合も進みやすくなるだろう、
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:38:44 ID:dh6fqw3v
>>1 = 猛烈な白人コンプレックスのバ関東人
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 10:30:53 ID:jguxetuz
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 10:35:58 ID:jguxetuz
×アイヌはもしぞや古代クルド人形質の生き残りだったのだろうか?

○アイヌはもしぞや古代クルド系渡来人形質の生き残りだったのだろうか?



101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 10:40:46 ID:A35jkQbe
若い女って言うのは,触ってもいいし,舐めてもいいし,
また,髪の毛の匂いを嗅ぐのもいいよね。
寒い時は,湯たんぽ代わりになるし,暇な時は撫でくってると
甘えてくる。
それこそ,チンポを1時間くらいしゃぶらせるのも良し,
精液を顔に掛けるのも良し,
ただ柔らかい感触を味わうだけでも良い。
ケツの穴のシワを丹念に舐めさせるのもいい。

やっぱり,女は最高だね・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 03:53:28 ID:RHO4k7HJ
2月20日 19時17分
日本人の起源を探る研究者たちのシンポジウムが東京で開かれ、縄文時代の人の骨の形やDNAなどを分析した結果、
日本人の起源は、南はオーストラリア、北はシベリア地方など、さまざまな地域にたどることができるという研究成果が発表されました。

シンポジウムには、国内の人類学の研究者や学生などおよそ400人が参加して、東京・新宿で行われ、
この5年間の最新の研究成果が発表されました。このうち、国立科学博物館の溝口優司人類研究部長は、
各地で発掘された数千年から数万年前の人の頭がい骨の形を分析した結果、
日本の縄文時代の人骨がオーストラリアの東南部で発掘された人骨と形が似ており、
縄文時代の一部の日本人の起源はオーストラリアにたどることができると報告しました。
一方、山梨大学医学部の安達登教授は、北海道や東北地方で見つかった縄文時代の人骨のDNAを分析したところ、
今のシベリア地方の先住民族に多いタイプだとわかり、関東より北の地方にいた日本人の起源は、
大陸の北東部にたどることもできると指摘しました。
国立科学博物館の篠田謙一人類史研究グループ長は「DNAの分析など最新の技術を用いた研究によって、
日本人の祖先は、従来考えられていたよりも複雑なルートをたどって日本列島に来たことがうかがえる。
今後解明を進めていきたい」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/k10015740671000.html
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 11:57:07 ID:OtVGCP8V
ヽ(´▽`*)/ ヽ(´▽`*)/
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:31:31 ID:EkB4p584
>>1
同意かな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:23:16 ID:LJNkONyk

韓国人の誰か、トンスル飲んだ感想聞かせてくれ 

日本人は、さすがにウンコを飲食するスカトロ的な習慣はないから wwwww 


トンスル(??)は、韓国において人、犬、鶏の糞を漬け込んだ薬用酒
トンスルとは韓国語で「うんこ酒」という意味
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 21:46:25 ID:pLJFb33y
ハム系民族と縄文人は近縁らしいね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:47:38 ID:dOsNaqRy
誰がそんな事言った?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:23:13 ID:jYUcwKvP
アイヌの一部にはコーカソイドから別れたばかりの古モンゴロイドの特長が色濃く残っていたということじゃないかな?
とすれば似てて当然だろう。
北米のネイティブの一部にもそういう顔はあるし。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 11:37:08 ID:3UwJPGY1
>>108
まあそれと鼻の高い縄文人種が交わった事で擬似コーカソイド形質
が生まれた可能性はあるかも知れん。

もうひとつ言うと、オセアニアから伊豆諸島、小笠原諸島経由で東日本へ
入ってきた海洋民族がコーカソイド的な形質人種でそれが東北、北海道に
残ったという事も考えられる。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 12:33:27 ID:VlVFA9zI
縄文人は白人に近い美形だな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 18:49:42 ID:LoeZCC0/
井上ひさしは縄文顔の典型。
濃い眉に二重の目。
このような顔は他の極東アジアにはいないだろう。
ちなみに皮膚色〜の主張は人間集団の起源を語る上ではほとんど意味がないから。
人間の皮膚色は1〜2万年程度でかなり変わってしまうってのが生物学的にわかっているからね。
形質で一番変わらないのは歯の形だよ。
逆に一番変わりやすいのは顎の形。
やわらかいものを食べていればエラの張った顔なんか1〜2代で面長な顔に変わってしまう。
アイヌや縄文人の歯は東南アジア人やポリネシア人と同じスンダドントだ。
井上ひさしは歯が巨大でシナドントなので縄文人と弥生人の混血(日本特有)の容姿ってわけね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:47:02 ID:fYYecZ8m
>やわらかいものを食べていればエラの張った顔なんか1〜2代で面長な顔に変わってしまう

これはまあ、大名の顔なんか一目瞭然だな。
写真は幕末から明治後だけど、もうほとんど顔の長い人ばかり。
そういう談話も残ってるしね。

あと2ちゃんでは朝鮮人がエラ張りというが、これは集合体としてみると間違い。
ベルツが日本人の顔を分類してるが、朝鮮人はいわば長州型。目がしょぼくて長面の傾向。
エラ張り型はシナの江南からタイ、ベトナムあたりに多い。

113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 07:03:10 ID:MJWa7/bh
中国のは顔幅が広くて凹凸もあり・・のエラ張りだからある程度バランスがとれている。
中国の二枚目俳優でもエラがはっていてもイケメンがいるだろ。

でも朝鮮民族の場合、細い顔だちにノッペリ顔でエラが張っているから、不細工なんだよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 13:30:35 ID:uu4T0iOc
>>111
形質的にはアイヌや縄文系の日本人は南方的。
東南アジア人やポリネシア人に良く似てる。
あと日本人の体系は南方的な皮下脂肪のつきやすい
ずんぐりタイプで、特に女性がそう。
縄文系は男性よりも女性の方が圧倒的に残ってることになる。

皮膚の色に関しては、日本はチベット人とよく似た褐色肌の
古中国人種が従来多かったが、ここ100年でそういう人は
団塊世代を堺にあまり見なくなった。

>>110
色が白いという事である種の縄文人はシベリアなど紫外線の
少ない地域から来た人々であるのかも分からない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 13:38:43 ID:uu4T0iOc
>>112
>あと2ちゃんでは朝鮮人がエラ張りというが、これは集合体としてみると間違い。
>ベルツが日本人の顔を分類してるが、朝鮮人はいわば長州型。目がしょぼくて長面の傾向。
>エラ張り型はシナの江南からタイ、ベトナムあたりに多い。

いやいや、朝鮮人は江南や中国からの移民者が多い。
さらにモンゴル系の人も多いから朝鮮人がエラ張っているというのは間違いない。
ただその長州型というか、これはおそらく縄文型の特徴であるんだろうけどそういう人も多い。(韓国スターに多い)
一部のそうした日本人とアイヌ、朝鮮人の顔がよく似てるのはそのためだろう。(古アルタイ語族の形質か?)

だからおそらくチベット人と朝鮮人を合わせれば日本人的な形質集団になると思う。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:19:23 ID:bE8JJb7N
なれるわけねーだろバーカ・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 01:06:07 ID:GEte8Xwc
>>115
チベットが既に形質的に北方蒙古系と混血してんのよw

まあ、東アジアに新モンゴロイドが増殖してない処は皆無だろがな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 01:28:32 ID:/f+2vAFw
アイヌが白人だったとして、その血は今の日本人にどの程度混じってんのよ?
日本人はどうみても朝鮮人と同じ顔にしか見えんが
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 03:19:31 ID:kFlYv1Om
結局日本人は世界中から人種集めた結果ですからね。
大抵は8割以上が黄色人種の血だけど、残りはどこからかが全く見当がつかない状態なの。

例えば、ハーフいますよね、その子孫は血が薄まり日本人と大差なくなりますよね。
それと同じ現象。結局人類皆兄弟。縄文人が白人なら、モンゴロイドや中華も全て白人になっちまう。
それはどう考えても、おかしいやろ?

また、朝鮮人は日本人の先祖は朝鮮人とか、主張する人おおいですが、
これはイラつくよね。結局お互いの民族を認めなければ、その国の文化も認めてない事になる。
その辺のデリカシーもって欲しいのよ。
例えば、法隆寺が朝鮮人が作って、朝鮮人のものだと朝鮮人が主張すれば、
日本人は怒るに決まってるだろ。それと同じこと。

結論から言って、
日本人は日本人、白人は白人、朝鮮人は朝鮮人。中国人は中国人。以上。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 13:53:08 ID:FgCe0p1b
8割どころか99パーセント黄色人種の血だろ。
DNA的に
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 15:24:56 ID:C4uwDnt6
>>118
>アイヌが白人だったとして、その血は今の日本人にどの程度混じってんのよ?

多く混ざってるよ。
でも白人というと誤解があるけど。
>日本人はどうみても朝鮮人と同じ顔にしか見えんが

朝鮮人と同じ顔にしか見えないという意味はどういう事か?
長州型=満州朝鮮型=古ツングース型=北東アジア縄文系?
という意味では、日本人も朝鮮人もアイヌも一部モンゴル人も立体的な顔つきで
非常にコーカソイド人的な頭蓋骨をしていて良く似てる。(さすがに肌の色は白くないけど)

いわゆる一重でノッペリチョンということで同じという事であれば、それは結局
新モンゴロイド人種の形質しか見てないだけで、日本も朝鮮も中国もそればっかり
だけど、そればっかりというわけではないしそれをもって同じだとされると困り果てる。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 17:02:28 ID:kFlYv1Om
>日本人はどうみても朝鮮人と同じ顔にしか見えんが

朝鮮の二重発生率は4割しかないが、
日本人は5割〜7割ある(地域によって差がある。)

日本人種は大きく分けて、
中華系、朝鮮系、ロシア系、フィリピン系、モンゴロイドの5つ。
その他には太平洋諸島系、ユダヤ系、南米系までもある。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 17:04:50 ID:kFlYv1Om
>>120
DNAできますか、そうですか。
YAPで見ると、日本人はアジアでは特異な存在。
124愛のある人間:2010/05/13(木) 18:00:28 ID:VpNymbtW
人間なんてどれも一緒だろ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:23:16 ID:FgCe0p1b
ロシア系??
シベリア系じゃなくて??
ユダヤ系とかいたとしてもごく少数だろ。
南米系っていうかアメリカ大陸のインディアンとは
南米系はQが多い。

>>123
とはいえチベットとその周辺、アンダーマン諸島にはあるが

http://www.scs.uiuc.edu/~mcdonald/WorldHaplogroupsMaps.pdf

http://en.wikipedia.org/wiki/Human_Y-chromosome_DNA_haplogroup
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:29:40 ID:kFlYv1Om
>>125
チベットは元々漢民族じゃないし。
元々中国人じゃないから。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 19:15:30 ID:FgCe0p1b
だからなんなんだ?
アジア人っていうか黄色人種に違いないだろ。
アンダマン諸島民なんてネグリドそのものだし(実際ネグリドに分類される)。
中韓だけしか目に入らないのか?
http://en.wikipedia.org/wiki/Andamanese
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 20:00:28 ID:1p3rZeI6
アイヌは100パーセントアジア人。
こんなのはるか昔に証明されているのだが。
2万年スパンで見れるgm遺伝子によるとアイヌは北方モンゴロイドになる。
さらに4万年スパンで見れるミトコンドリアDNAによるとアイヌは東南アジア人ときわめて近い間柄になる。
だからアイヌはコーカソイドとは縁もゆかりもない別人種だ。
むしろミトコンドリアDNAでは10パーセント程度のコーカソイド遺伝子が東南アジア人にはあるので東南アジア人の方がコーカソイドに近い。


129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 21:44:22 ID:C4uwDnt6
>>126
チベット人は元々は中原に居た古代中国の人々なんじゃないか?
おそらく現在のチベットなどのある西域から揚子江沿岸まで広く暮らしていた
人々だったのだろうけど、モンゴル高原などから南下してきた現在の漢民族
の人々と衝突して敗北した。
そして、そのとき漢民族の侵略被害を回避して残ったのがいまのチベット人では?
日本人のYAP+はおよそ3000〜5000年前に流入してきた古代中国人なんじゃないかな〜と。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 21:58:12 ID:C4uwDnt6
>>128
朝鮮・満州型分類のベルツ論では昔の極東ツングースにコーカソイドの
影響があるんじゃないかという事が言われてるそうだ。
実際に白人種の骨とかが見つかってるようだしな。
古代中国の国家「斉」や「燕」の地域からはく人種との混血人骨が
多く発掘されてるとの報告もある。
あのあたりは現在の北京などの地域で、モンゴルと地域的に衝突してるから
白人系の遊牧民だか騎馬民によって支配された可能性がある。
中国語、英語の関係性だって構造的に良く似ている。
さらに面白いのは日本語とトルコ語の関係だ。
影響が無いとは言えない。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:25:35 ID:FgCe0p1b
トルコ語と英語はまったく違う語族だろ。
大体トルコ人って元々中央アジアにいたんだから言語的に似ててもおかしくない。
あと中国語というかシナチベット語族は孤立語でインドヨーロッパ語族は
その傾向はない。
英語は孤立語に近くなってきているが
後、言語でいえばインドの言語等インドヨーロッパ語族でも膠着語形質を示すのもあったりする。
それは元々そこにあったドラビダとかチベット・ビルマ語族が文法的には影響してる可能性もあるし
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:34:09 ID:FgCe0p1b
さらに上のを見ても現在のトルコ共和国と中央アジアの遺伝子は結構隔たりあり東に行くほど顕著になっていく。
トルコは周りの国に近いデータが出てる。
地中海沿岸に見られる(図の黄緑とかピンク水色つまりIやJやE3b)もかなり見られる。


あと元々中央アジアには白人というかペルシア系のソクド人とかがいたから混血してた可能性がかなり高いしな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%82%B0%E3%83%89%E4%BA%BA
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 02:10:01 ID:Ii8JH1cp
>>132
中世の中国大陸と言うのは、ウィグルなど中央アジアの遊牧民や
トルコ系、イラン系民族との衝突によって漢民族が主権を失った
時代であったと思うのです。
つまり鮮卑から始まる西域系民族の中国・日本への関わりと言う
のはもっとよく重要視されるべきなのです。
あのモンゴル帝国とは、実際は契丹・遼帝国という下地があって
成立した物であり、またその前にはウィグル帝国だとか、隋・唐を
代表とする鮮卑の活躍があってのことなのです。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 14:50:28 ID:E/n4ZxV3
中国の少数民族の研究は重要だね。
まったくの白人顔もいるし。
人類学だけでなく歴史研究の上でも。
チベットの漢化もやめてほしい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 15:49:42 ID:8xLQsKJW
>>133
古代の日本人には関係あるかもしれないがアイヌや(縄文人には)関係ない話
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 15:52:02 ID:0NyvADyZ
そうそう,yapはアジアではイスラエル,チベット,日本にある。(他にもあるかは知らん)
ユダヤ系の秦氏少数民族がチベットや日本に渡ってきたと考えるのが普通。
韓国は通り過ぎただけで,ユダヤ系は殆どいないと思われる。
強力な軍事力を持っていた秦氏は白蛇信仰者の原住民を滅ぼし,従属させ,
大和朝廷として日本を治めてゆくわけ。秦氏の血筋が日本でどれだけ濃いかは知らん。
当時は10万ほどいた。当時の日本の人口を考えると,僅かな無視できる血統ではないと
思われる。
というように日本は壮大な民族の歴史がある。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 16:02:26 ID:0NyvADyZ
琉球は17世紀〜蝦夷は9世紀〜アイヌは18世紀〜日本の統治下になったが,
それまでは全く異なる血統である事は明白である。

つまり,最低でも日本民族を議論する時は,大きく分けて,大和民族含めて
4つに分類すべきである。じゃないと絶対に話にならない。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 17:20:01 ID:n/lPeDtY
>>137
だからよ、その大和言葉も喋れない大和民族とは何者よなあw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 17:33:10 ID:8xLQsKJW
>>136
中東、地中海あたりのyap(Y染色体でE)とチベット、日本のyap(D)は別モノなんだが
いくら近縁とはいえ万年単位の開きがある(D 6万年前起源?)
それにEが一番多いのはモロッコあたりで地中海〜中東よりも
マリなどの西アフリカあたりのほうが多く、南アフリカあたりですら
地中海〜中東ぐらいある。
それに縄文人もDだと言うこと忘れてないか??

>>137
違う血統って同じD系統は本土でもかなり出てるんだけどな?
しかもそれならスレタイの縄文人=アイヌが成り立たないじゃん。
沖縄にしても東南アジアや大陸アジアよりも日本本土の人間に近いことが
分かってるし、つまり縄文人エリアなわけだろ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 17:46:56 ID:glez53ua
琉球民族に負けるな!
アイヌ民族も独立目指してがんばれ!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:06:11 ID:wOHxIadA
>>136
秦氏に限って言えば、朝鮮半島の百済などから来た人々だが。
それに10万ほどいたか怪しいところ。
せいぜい数千人というぐらいであるかもしれない。
この時代のことは不明な事が多いからあれだが、朝鮮半島から
多くの渡来人が来ていた事は間違いないし、そのうちの秦氏も
含めて非中国系の人々、中東系とかトルコ系とかの騎馬民族文化
も大きく入ってきてたわけで。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:08:24 ID:wOHxIadA
>>139
縄文人が本当にYAP+なのか疑問なのだが。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 17:30:35 ID:wOHxIadA
面白い物見つけた。
お前等、これなんだと思う?

http://www.cpcjapan.com/china/bunkazai/seidouki/photo_1/seidouki_in001.jpg
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:04:53 ID:MvxbU/Fs
アイヌ人は、フェロモンが悪臭だべやぁ。
内地もん(本州人)は、アイヌの宣伝でラリっているねw
  
道民は悪いやつらだぜ。
真実を言わない。
  
道民なら誰もがフェロモンを嗅ぎ分けられるよw
 
俺は神に誓って正直もんだ。
http://www.geocities.jp/orionseijin_cacacakah/ainu-izika_01_surabahri/ainu_izika.html
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:08:07 ID:MvxbU/Fs
>>142
● 相ぬ(アイヌ) VS 相生(あいおい)
http://www.geocities.jp/orionseijin_cacacakah/ainu-izika_01_surabahri/Ainu_Aioi/itumono-copipe_aioi_ainu_690630a.html
  
■ 忍法:お国透かし 【三種の神器】 鏡の術
http://www.geocities.jp/orionseijin_cacacakah/gorira_type-b/YAP/bat69_tokebi_ainu.html
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:09:35 ID:MvxbU/Fs
人種の特徴 と 美術品 (豚鼻美人のクンタキンテ)
http://www.geocities.jp/orionseijin_cacacakah/gorira_type-b/YAP/img/butabana/ikpa_ainu_hana.html
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:18:54 ID:MvxbU/Fs
白人・・・ 白人・・・というが、
白人系のアイヌを私は、「青鬼アイヌ」と言う風に日本の伝統学術用語を使い分類しました。
そのほかに、アラビアンやジプシーなど、インド北西部パキスタンとの国境に近いあたりの、「真っ黒い黒人と、アラビアンの中間」のような顔のB型人種(A・O・ABもいる)の顔が、アイヌ民族を代表する一般的な顔なのですよ(道民/和人側の有識者)。
ウタリ協会である現在のアイヌ協会をしているのも、黒アイヌ系です。
青鬼アイヌと混血をしていても、青鬼アイヌは四ツまきの農耕人種です。
黒アイヌは狩猟人種です。
 
ウタリ協会(現アイヌ協会)は、狩猟人種系の「黒アイヌ人」を中心とした血族です。
自分たちはロシア系の豚鼻人種なのに、効果を拒絶してきたから中卒が多く、その感覚で、豚鼻なのに先住民族であると思い込んだまま、和人に抵抗している外来人種です。
そのように、豚鼻なのに先住民族を主張する宗教団体でもある。
  
先住民族は和人なんだよ(和人側の有識者[私])。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:20:09 ID:MvxbU/Fs
×: 効果を拒絶してきたから中卒が多く、その感覚で、豚鼻なのに先住民族であると思い込んだまま
 
○: 同化を拒絶・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:41:55 ID:jy8aaVJO
>>141
秦氏は少なくてトルコ系やペルシア系の渡来人が多かったという根拠は??
どっちにしろ少数、日本民族を変えるほどは来てないと思うが??
トルコ系やペルシア系とDNA的に共通項はないよ。

>>142
もし仮に本当に縄文人じゃなかったとしてもDとEには遺伝的に距離があるのは確かなのだから
後の時代に渡来人として来たのだとしたらチベットあたりで極短期間の間に変化したことになるが
それ以上の開きがあるのはどう解釈すればいいのだろうか?
それとEは中東あたりには多いが東、すなわち中央アジアへ行くほど少なくなって行ってる。
そしてまたチベットでDが増えさらに東の日本ではさらに多くなっている。
何故このような不自然な形で残っているのだろうか??

150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:51:40 ID:KOUQ4qea
>>147
アイヌは100パーセントアジア人。
こんなのはるか昔に証明されているのだが。
2万年スパンで見れるgm遺伝子によるとアイヌは北方モンゴロイドになる。
さらに4万年スパンで見れるミトコンドリアDNAによるとアイヌは東南アジア人ときわめて近い間柄になる。
だからアイヌはコーカソイドとは縁もゆかりもない別人種だ。
むしろミトコンドリアDNAでは10パーセント程度のコーカソイド遺伝子が東南アジア人にはあるので東南アジア人の方がコーカソイドに近い。


151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 21:29:25 ID:wOHxIadA
>>149
だからその不自然な形で残ってる状態を説明するには
古代中国原住民説が一番しっくり来る。
もともとYAP+Dは中国で暮らしていた人々であったのだろう。
東日本に多く残ってる理由は弥生人よりも昔に渡来して来た
からで弥生人の影響が少なかった。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 21:42:23 ID:jy8aaVJO
ペルシア人や中央アジア人が来たという根拠も聞きたいな?。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 22:15:15 ID:DysB++0X
>>151
それを弥生人て言うんだよバカ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:49:33 ID:wOHxIadA
>>153
いわゆる弥生人ではない。
長江ではなく黄河下流から来た人だ。
殷の人々だよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:50:20 ID:wOHxIadA
>>152
むかし現在のウィグルあたりにはソグト人の帝国があったそうだ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 00:02:57 ID:z1GSgSWw
>>155
だから? ソグド人はコーカソイドそのものじゃん。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 00:18:26 ID:p1PAtEgZ
>>156
ソグド人はトルキス人が侵攻して来て四方八方に散開してしまったんだよ。
その大部分が難民として中国や朝鮮、そして日本にも来たんではないか?
秦氏はそういう人々であったのかも。(ただ秦氏は月氏国と言う国の難民)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 00:30:48 ID:z1GSgSWw
それはただの想像でしよ??。
痕跡がなさ杉だし。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 01:16:24 ID:/HSISfZ9
ソグドはイラン系。唐代、安史の反乱で有名な安禄山もソグド人。

法隆寺宝物(東京国立博物館蔵)の香木にはソグド文字が刻まれていることがわかっているが、
単に交易品なのか、ソグド人が来たのかは不明。
来たとしてもごくごく少数だろう。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 01:58:25 ID:p1PAtEgZ
>>159
カタカナがね、ソグド文字によく似てると私は思うのですが
まあ似てると言ってもオマージュぐらいですが、ソグド人が
交易で日本へきていたと言うことも十分あるのではないでしょうか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 02:47:18 ID:z1GSgSWw
単音を表わす表音文字で、1字が意味を担うことはない。初期のものを除き、ふ
つうには英語の綴りのように単語などは連書され、意味の切れ目に対応した分ち書きが
ある。言うまでもないことであるが漢字とは文字の系統を異にする。
さて、ソグド文字の前身であるアラム文字は右から左に横書きされたようである。ソ
グド文字も同様であったとされるが、図2のように6 世紀末の碑文には漢字と同様に縦
書きされたものがある。
図2

http://www.for.aichi-pu.ac.jp/museum/pdf2/yoshiike60.pdf#search='ソグド文字'
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 02:49:31 ID:z1GSgSWw
見た目からしても似てないが
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 18:55:56 ID:p1PAtEgZ
>>161
むしろ平仮名の綴り書きに似てるな

>>162
まあ似てないっちゃにて無い。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 02:56:46 ID:xo1TfS6T
ヤオヨロズの同志よ。 大和は「和み」じゃ
 
● 日本の原風景 アイヌ民族編 「豚鼻城」 インデックス @
  http://www.geocities.jp/orionseijin_cacacakah/yahooBBS/butabana_joh_index1.html
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 03:03:55 ID:QiAJrldU
なんだこの電波サイトは??
アイヌが日本人と近いのはDNA研究で明らかなんだが
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 06:46:20 ID:gry6YY9D
日本の縄文系の中にこうした形質が隠れていると思うのだが
どう思われるか?

http://www.nhk.or.jp/gogaku/german/tv/images/img_mentlein.jpg
http://www.nhk.or.jp/gogaku/german/tv/images/img_rein.jpg
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 06:47:54 ID:gry6YY9D
※ただし、形質と言っても骨格的な形質と肌の色のみである。
 碧眼や金髪は存在しないと思われる。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 08:23:53 ID:PFvOEvJ1
色スレあげんな糞が。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 11:21:21 ID:fAeBTkJR
アイヌの目の虹彩の薄さから、また平安時代の文献より、蝦夷の目が緑色という
指摘があるので、縄文人はかなり白人に近い虹彩色を持っていたものと推測される。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:24:41 ID:gry6YY9D
>>169
ちょっとまて、平安時代にグリーンの瞳であった可能性があるって?

これは本当ならやっぱり白人が来てたんじゃないか?ってことになる。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:30:10 ID:3OeY0i68
アボリジニが温帯適応して目が茶色になっただけでしょ。
アイヌはgm遺伝子で見てもmtDNAで見ても白人はおろかコーカソイドとは縁もゆかりもない。

172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:00:25 ID:ddsqC6BU
>>171
でも形質が・・・・・

でも形質だけ残って遺伝子レベルで残らないと言うことは
やはり白人形質は一時的な外来人であるということになるのかな・・・。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:17:18 ID:lTSH5oVS
だからアイヌの形質はポリネシア人にソックリだって。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:25:27 ID:WTFPibQb
>>172
一時的な外来人ならなお残るだろ。
遺伝子が消えさることはないんだから
平安時代まで見られてたなら比較的新しい時代なわけだしな。
男系のY染色体で見ても女系のmtDNAで見てもまったく関係ない。
アボリジニーといえばメラネシア人もそうらしいがはかなりの率で金髪が出てくるな。
特に子供に多いらしい。
古い人種に形質的に残ってるんじゃないのか?



http://www.gnxp.com/blog/2005/08/blonde-australian-aboriginals.php

http://www.gnxp.com/blog/2006/04/blonde-antipodals.php
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 06:44:25 ID:CPlyCz0x
http://www.ndl.go.jp/portrait/datas/223.html

日本騎兵を率いてコサックを破った秋山好古だが、のちに欧州の武官が、
「アジア人にそういうことができるわけない。白人の指導者がいるはずだ」
と陸軍の演習を見に来たらしいが、そのとき秋山の顔をみて、
「やはりヨーロッパ人の指揮官じゃないか」といったそうだw

秋山兄弟は伊予松山の士族で代々異国の血など入る要素はない。
こういう日本人の顔はどこから出てくるのか不思議w

176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 10:04:10 ID:aDZRJARj
>>161-162

これならかなり似てると思うけどな。
おそらくアラム文字。
http://www.for.aichi-pu.ac.jp/museum/image2/gi2k04sp.jpg
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 10:40:48 ID:aDZRJARj
すまん。
これはアラム文字ではなくてカロティーシュ文字という奴らしい
発音はどうするか分からんが、とにかく字形はどこかにていると思う。
http://www.for.aichi-pu.ac.jp/museum/i.html
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 17:35:32 ID:WTFPibQb
そこまで似てなくないか??
カローティーシュ文字はブラーフミー文字が原型だとされてるみたいだし


http://yushodo.co.jp/pinus/50/forum2000/fuji/heritage/10.html

ちなみにアラム文字
http://arabic.gooside.com/aramaic/moji_imp/imp_hyou.html
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:29:16 ID:itXhW3h2
>>175 仲谷昇そっくり
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 02:25:47 ID:OxE4Lse/
日本人女性には何故かこういう形質がパターンとして存在する

ttp://viploader.net/oppai/src/vloppai003440.jpg
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:31:34 ID:nHptmEsC
縄文人は白人に近い彫りの深い美形だったからな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:35:45 ID:HdAXU367
ところが、縄文人の肌は白かったかどうかは疑問。
同様にこういう鷲鼻の形質を持つインディオなどの南米人は
肌は日焼けした茶褐色である。
チベット人もそういう肌が多い。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:01:04 ID:HdAXU367
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:09:17 ID:HdAXU367
アジアって言うと語弊があるな、極東アジアだ。

あと画像は最初の3枚と後の3枚は違う人ね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:07:38 ID:NxFJtRcs
インディオが遺伝的に高い鼻を持っていたかは疑わしい。
インディオは赤ん坊の頭に枠をはめ、圧迫するため、力学的に鼻が突出する。
だから木枠にはめない縄文人が高い鼻を持つのとは理由が異なる。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:45:12 ID:RQypo1Ri
縄文系の男性は副島種臣のような感じだよな。
http://www.kyushu01.com/01/0606/img/0606-125-1.jpg

全体的に骨っぽい顔立ちで、額は高く鼻筋がすっと通ってる。
スペイン人的な顔立ちだよ。
あと眉毛とか濃い人が多い。
他にも石原義純とか、女性ではかんじやしほりに野際陽子

かんじやしほりは写真によって形質の見え方が安定しないので複数
提示するが、縄文系女性の特徴はやはり鼻と頬の形だろうか。
http://blog.manabiyahonpo.com/imaes/kanziyasihori.jpg
http://www.town.kawanehon.shizuoka.jp/news/image/1306_1.jpg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/cover2/080611_part01_00.jpg
http://www.kanjiyashihori.com/system/media/2/20081216-offshot17_3.jpg
http://blog-imgs-23.fc2.com/k/u/m/kumalya/20070422091207.jpg
http://www.artnature.co.jp/ladies/nogiwa/brilliance/img/img_health01.jpg
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:53:40 ID:1IrVvmCh
稲川淳二やデヴィ・スカルノ(根本奈緒子)も縄文系の典型か
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 06:43:30 ID:iv8poyFx
>>186
野際陽子は、輪郭とか体型とか全体的には弥生系のイメージがするけれどw
ただ、目とか口は派手な感じで縄文的ではあるねw
やっぱ日本人はミックスだなw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 07:16:46 ID:jh5tOO75
元フジテレビアナウンサーの千野アナなんていうのは割とネイティブに近い
縄文的な顔立ちではないだろうか?
http://www.fujitv.co.jp/ana/news/photo/i051227_01.jpg

>>187
稲川はそうだろうね。
でもデビ婦人は分からんw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:20:45 ID:SazD22UK
梶芽衣子を思い出した。晩年に図らずも有名になった南田洋子さんも同じ系統の顔だと思って検索したら、
若いころの写真はまさに白人風
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 03:16:36 ID:cT/HwKEA
関連スレ

東北人って異民族ですよね。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1274983049/
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 02:14:33 ID:CIF80Zmb
縄文系ってこんな感じだよな


http://suk2.tok2.com/user/buto/img/2006-08-19-1.jpg
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 15:38:47 ID:G5fea4/s
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:33:01 ID:CIF80Zmb
>>193
まあ縄文人と言ってもいろいろ形質はあるだろうから。
縄文系ないし縄文人の形質は眉毛の角度がVの字の人が多いんだよ。
土偶にもその特徴が出てるし。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:09:12 ID:G5fea4/s
>>194
まぁ192は自分の想像、願望だろうから

http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/071217/acd0712170810003-n1.htm
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:18:39 ID:CIF80Zmb
>>195
バカいえw
俺は形質的な類似点からそうはないかと物を言ってるまでだよw
なにが願望だよバカw

近代の東北人やアイヌ人を見るに、新モンゴロイドと
混ざる前の縄文人種を思うと>>192的な形質に近くなる
事はぜったい間違いないよw(しかも沖縄人にすら濃く残ってる)
東北や北海道、沖縄の縄文形質だけは違うんじゃないの?w
あるいは古い形質がそのまま残ったということで。
>>193の例はモンゴロイドと混血してる感じじゃない。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:37:56 ID:kA4oZns1
NHKで人類学者が言ってたけど、
弥生の典型は鶴瓶、縄文の典型は鶴太郎らしいよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:58:32 ID:G5fea4/s
>>196
その根拠が不明な時点で願望じゃん。
俺がそう思うから絶対だって断言したところで
願望ですからwww
あと>>193だけど弥生人っていつ来たのか知ってる??
時代的に混血してる事はないですが??
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:04:59 ID:G5fea4/s
それに混在してた時代のサンプルをそもそも使わないと思うんだが
縄文人かどうか分からないのにさ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:51:51 ID:CIF80Zmb
>>198-199
白人コンプウゼー
そんなに縄文人がモンゴロイド離れしてるのが嫌なのか?
新モンゴロイド離れしてる形質なんて中国だろうが朝鮮だろうが
それこそアメリカや南米の先住系、東南アジアと腐るほどいるんだけど?
俺は別に日本の先住民が外人見たいな顔して立ってそんなおどろかねーっつの。

新モンゴロイド崇拝止めろよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 02:30:29 ID:p2kydL8i
白人コンプはどっちだよ。
>>192の写真がまんま白人じゃん。
実際復元されてるのを無視して>>192みたいな容姿な事は間違いないって
言うならその根拠を示せと言ってるだけの話。
なんの根拠も示さずに言ってるならただの妄言だろう。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:46:50 ID:y1G4IRXu
たいぞうは縄文系だろうな
http://gazo6.com/0up1/src/gazo67690.jpg
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 02:51:19 ID:bDzBukBN
>>201
もしそうした白人的な形質がありえないと言うのなら
アイヌの白人的な形質は縄文人からの物ではないと
言うことになるだろうな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:42:52 ID:FWhEHpwW
>>197
弥生の典型が鶴ベって当たってるなwwww
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 23:34:35 ID:lLamYrxw
そうそう、猿田彦について。
サルタヒコは秦氏の神、いや、秦氏の祖。
そして天孫降臨で道案内をしたのが猿田彦でありヤマト王権建設に携わった重要人物。
国譲り、それは古代のヤマト国家成立の神話。

サルタヒコは顔が赤く、鼻が高くというのはニホンザルの特徴を神話では示してる。
要するにサルタヒコはニホンザルとよく似ていたのだろう。(秀吉の猿エピソードのようなもんだ)
サルタヒコ=ニホンザルはユダヤ人(ペルシャ人=秦氏)の比喩を表している。
ユダヤ系の氏族が日本に渡来して、天皇家と宗教的に密接に関与し古代ヤマトの建設に
携わっていたことを示す。 (そして、サルタヒコは背か高かったという。)

それに思ったことは無いだろうか?ニホンザルとブッシュ大統領が似てる、ニホンザルは
どこか外人的な顔立ちをしていると・・・・・。
(学習院の院長も「波多野」で秦姓・・・ 古代大和建設した家系)

その後時代と共に建設者達ははぐれ、大和を中心にバラバラに散っていった。
瀬戸内・近畿・東海にペルシアン・ユダヤの血がある人たちが多く住み、先祖が部落
(後世の朝鮮部落ではなく)のような所出(俗に言う田舎)の 人たちは血が入っている可能性多い。
北海道のアイヌ人たちの人種形質が、標準的な日本人、モンゴロイド人とかけ離れていた
人が多く居たみたいだがそれもこの話で説明できる。

これは飛鳥時代以前の5世紀、倭の5王時代の話であろう。

http://homepage2.nifty.com/kanda-zatsugaku/991217/b.jpg
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:59:35 ID:JkH4viPh
鶴瓶て秦氏だろ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:14:57 ID:oU5/puK6
>>205
チャールズ皇太子に似ているねw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 08:57:42 ID:a9+ucfLU
>>207
でも秦氏は白人じゃないけどね。
ようは顔が猿に似てたってことで、外来人に限らない。
古モンゴロイドの中でもアイヌを見れば判るように日本の
古モンゴロイドは顔立ちが立体的だし。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:50:33 ID:Mm/EU2MP
要するに、縄文人はコーカソイドとモンゴロイドが明瞭に分岐する以前の古いタイプの人種
なんでしょ、だから黒人にも近い。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 08:14:50 ID:9IVvtFPO
>>209
その理論でいうと、分岐の時期からして縄文人は黒人よりはるかにコーカソイドに近い。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 09:40:45 ID:8pGx+EgU
>>210
もちろん、そういうことになるだろうな。
あと、D系統がどういうルートで日本にたどり着いたかということだが、おそらく西からやって来たんだと
思う。太古のシルクロードを通ってね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 20:51:10 ID:5K+UKe45
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 05:07:17 ID:O7kdPIKn
中島卓偉とかいう歌手もそんな感じかなhttp://www3.ocn.ne.jp/~harcloud/

だが実際芸能界デビューするような日本人は男も女も大半外人とのハーフみたいな面してる。
これが縄文由来なのか外来由来なのかははっきりとして分からない。
>>211
D系統が西からやって来たのは確かだが、それが陸からなのか海からなのかは分からない。
ただいえるのは現在で言う中央アジアや東欧的な顔立ちに酷似しておりまた
非常に毛深い体質であるということ。
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:53:30 ID:I7tWKyTJ
アイヌ面の俺からしてみれば、白人ではないw
どちかといったら中東系か?
恐らく弥生と縄文は同じ種類、寒い地域に残った弥生の顔に蒙古ヒダがついたんだろう。

韓国の一重と、日本の一重は意味が違うから同列には語れないな。韓国の一重は
横一線の一重が多い。日本人は弧を描いた丸い一重が多い(両者のミックスだからと思う)。
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:27:46 ID:+/FaCPNA
サルタヒコって、サルに似てたんじゃなくて、
サルマタイ じゃないかい?
で、サルマタイが持ち込んだのがサルマタ。

日本でもR1aは少数検出されてると思うんだな・・・
都道府県ごとの統計が発表されない理由の一つだと思われ
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:08:59 ID:pQp0YiMt
東アジア3国・日、中、韓には大きな違いがあるように思えてならない。
つまり白人顔のことである。
中国人、つまりシナ人(漢族)で白人顔はまずいない。
中国人で彫りの深い白人顔というと決まって、ウイグル人とかの西域顔である。
韓国では米兵やロシア人との混血以外、白人顔はまず見られない。
日本はその点、白人とのハーフでもなく、生粋の日本人の中に白人顔が散見できる。
これはおそらく縄文顔が色濃く残った人々であろう。
217元どさん子:2010/07/10(土) 17:16:52 ID:A2hH4M2d
原住民の顔なのか、何なのか…

東北だと福島県出身の「なすび」だし…
北海道だと「大泉洋」だし…

やはり、ロシアから来た「スタルヒン」の顔なのか…
(旭川スタルヒン球場)
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:23:34 ID:3sUt11sw
中国の北部人や韓国人ほうが面長で体格もよく、どちらかと言うと白人ぽく見える。
日本人の多くや中国でも南のほうは、横広顔や丸顔・団子鼻が多くて白人ぽくない。
しかし、縄文系の中には確かに極まれにコーカソイドぽいのがいる。
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:34:37 ID:glqW0Cj/
縄文・アイヌは古コーカソイド
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:58:55 ID:+xk7GrRv
>>215
言葉遊びみたいだな。
面白いけどサルマタは最近の話みたいだよ。


猿股(さるまた)は腰から股のあたりを覆う、日本独特の男性用下着の一種。
申又(さるまた)とも書く。ぱっち、さるももひき、西洋褌(ふんどし)などとも呼ばれる。
名前の由来に定説はない。

19世紀頃の欧米の主な下着であったユニオンスーツから派生し、日本に導入された。
大正時代以降、褌と並ぶ男性用下着となった。

生地は薄茶色のメリヤス地で、構造は現在のボクサーブリーフと
形、構造、伸縮性などの機能に本質的な違いはない。
長さが膝のあたりまであるものは股引、ステテコと呼び、
こちらは下着とズボンの間に中間着として(いわゆる「ズボン下」として)履くこともある。

猿股が当時の欧米の主な下着であったユニオンスーツと同様の生地のメリヤス地であることは、
洋装化が進む当時の日本で、ユニオンスーツが日本で以前から存在した半タコと親和性が高く、
折中化したものと推測される。

一体型の下着であったユニオンスーツが1910年代に上下に分離化され、第一次世界大戦前頃(1914年)より
ショートパンツ化されたことで、日本に出現したのは大正期以降ではないかと推測される。
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:44:28 ID:1lSpo2Va
このスレの人的に、本木雅弘はどういう位置づけですか?
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:20:12 ID:xSOO1JkD
普通の日本人
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:29:32 ID:EX64vpVw
http://image.blog.livedoor.jp/pirka_nonno/imgs/b/2/b2aa94d6.gif

アイヌがコーカソイドかどうかは別として、彫が深く鼻筋が通っててコーカソイドに似ているのは確か←ここ重要、遺伝子的にどうとかじゃなく似てるかどうか。
遺伝子だったら肌が黒いインド人でもコーカソイド

左上の女と左から2番目の女とかスペイン人とかポルトガル人とかに居そうだな

明治政府はアイヌを虐殺せずに繁殖させるべきだったな。ていうか最盛期でも何万人ぐらいだったの?
長身、長頭、毛深いとかなりコーカソイドの特徴にも近いしモンゴロイドにしちゃ珍しい人種だったのは確かだな

ナチスでさえソルブ人を保護したってのに・・・欧米コンプレックスが強かっただけに許せなかったのかな?>明治政府や戦前の日本
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:45:14 ID:B0vYsCRt
ふーむ、とりあえず友達作ってから考えようよ、そんな縄文的なこたーさ
http://meeting2.blog.shinobi.jp/
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:53:58 ID:ISfRXyJM
アイヌは広鼻や超巨大団子鼻で顔はベッチョリ系だろ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:12:14 ID:EX64vpVw
http://3.bp.blogspot.com/_kXmBwdf24KU/R4_fBeZcOwI/AAAAAAAAAAM/NWnWcOm-Ptw/s320/ainu.jpg

ハリーポッターにこんな白人のおっさん出てなかったっけ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 01:29:34 ID:VEnb6OYD
歴史上の朝鮮は、満州から半島へと廻る回廊の上に立つ、いわば回廊国家であった。
モンゴル人の放漫な紙幣濫発政策に対する反省から、明は当初は反商業的な国家として
誕生した。同時期成立の李朝はこれを真似し、明がそれを捨てて発展していたころ、
なおも反商業的であった。
商店も筆屋と鍮器(ちゅうき)屋くらいしかなく、人々は市場と行商人に頼っていた。
曲げ物の技術がなく、車輪も樽(たる)もない。物は背負子(しょいこ)に担いで人が運んだ。
染料も顔料もないので、民間人は白衣、陶磁器は白磁だった。
李朝は、いわば世界が中世期の頃に、古代国家として発生したインカ帝国に近い存在として
特筆される。

          筑波大学大学院教授 古田博司
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 01:44:01 ID:VEnb6OYD
広島出身のカナダ人、とてもアイヌ的だと思いませんか?
http://www.geocities.jp/grizzlybaldwin/grizzlypage
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 05:28:32 ID:2S/wilpE
確かに似てる。
この人先住民族の血入ってたりして?

http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp11815
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 19:49:34 ID:DdVigQDW
アイヌ顔で連続殺人鬼のチャールズ・マンソンみたいな感じか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 05:37:13 ID:fCOCjipW
なにこのバカスレw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:03:19 ID:iCCA4AXv
http://farm4.static.flickr.com/3267/2863981852_64c902ab09.jpg

一番左側の人は青森県人
名前はケヴィン・メッツ
なかなかイケメンだ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:07:40 ID:iCCA4AXv
http://files.list.co.uk/images/2008/10/30/preview-trivium-2.jpg

「TRIVIUM」
広島県人↑↑(俺の知り合いだ・・・)
234233:2010/07/18(日) 13:13:52 ID:iCCA4AXv
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:16:55 ID:iCCA4AXv
http://fineautumnday.img.jugem.jp/20080610_258614.jpg
         【SLAYER】
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:08:26 ID:hATrjOsp
>>233
トリヴィアムのは山口の岩国じゃなかったか?
岩国といい三沢といい米軍関係なのかな?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:40:54 ID:HB3e7Z7B
>>232
青森県のアイヌ、まだ残っていたの?
日露戦争時はかなりいたそうだが・・・。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 18:05:41 ID:hATrjOsp
>>237

アイヌじゃなくただの混血だけど。


http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233491727/-100
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:07:56 ID:uxrTzF2w
>>238 彼は生粋のアイヌ人でしゅ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:12:08 ID:uxrTzF2w
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:27:09 ID:DY6TBPu0
>>239
捏造乙

その凄腕の三味線テクニックを武器に、へヴィ・メタルと三味線を融合した
独自のサウンドでデビュー前から話題沸騰だったケヴィン・メッツ。
彼は1972年、アメリカ人の父と京都生まれの母によりドイツに生まれた。
幼い頃はヘンデルやバッハを聴いて育ったものの、5歳のときに父の仕事の都合で青森県三沢市に移り住んでからは、
ヴァン・ヘイレンやイングヴェイ・マルムスティーンなどが好きなメタル少年に転身、
自身バンドを組んで地元のフェスなどにも出演していた。
そして、14歳の時、三味線との衝撃の出会いが訪れる。
それが、たまたま母親と行った津軽三味線の名人、高橋竹山のライヴだった。

http://www.barks.jp/news/?id=1000046083
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:54:37 ID:xQIXKR5g
この顔じゃあ、アイヌでも通るなw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 15:00:51 ID:melwWxUN
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 15:02:59 ID:melwWxUN
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 15:03:10 ID:EbyiOUur

815 名前: プリステラ(神奈川県) :2010/07/19(月) 13:50:50.31 ID:18YyGH2D
職業別顔面比較 女優、アイドル、モデル、女子アナ、AKB48、一般人女性、声優、ルックストップレベルAV女優
http://anime.imgup.me/data/file0035.jpg
「これほど醜い日本人女性」
メイク技術、すっぴん→化粧後、スタイルの違い
http://anime.imgup.me/data/file0041.jpg
160ヶ国美女一覧
http://anime.imgup.me/data/file0042.jpg
http://anime.imgup.me/data/file0034.jpg

★すっぴん→化粧後
http://anime.imgup.me/data/file0040.jpg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11368770

★衛星テレビ使用者アメリカ人男性1000人に聞いた美しい女性が多い国ランキング100
1位 ベラルーシ (東スラブ人) 2位 ウクライナ (東スラブ人) 3位 ロシア (東スラブ人) 4位 ブラジル
5位 イタリア 6位 スウェーデン 7位 ノルウェー 8位デンマーク 9位 インド 36位 中国
80位 韓国 99位 日本 ←100位中99位

日本男性と外国女性の国際結婚数35993組
日本女性と外国男性の国際結婚数 7937組 離婚率82.3%(全て世界ダントツ最低)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suii06/marr2.htmlga

★【世界ブサイク度調査で日本人が堂々1位】
米調査会社のマルコ・インサイト・データ社は、世界各国のインターネット利用者等を対象
に、各国の民族の顔に関する意識調査の結果を発表した。調査では、顔の不細工度部
門で過半数のユーザーたちが日本人を挙げていた。「目が細い」(45%)、「全体的にのっぺ
らとしている」(31%)、「歯並びが悪い」(13%)等が理由として挙げられており、また髪の毛の
色に関しても「なぜあんな茶色や黄色に染めるんだ?顔に似合わないからすぐにでもや
めてもらいたい」といった意見が付け加えられたりされていた。この調査の担当者である
イアン・サイモン氏は「これは決して日本人を差別するようなものでないことをご理解いた
だきたい。ただ調査したらこういう結果になってしまったんだ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 07:54:25 ID:xwz3Lwcu
アイヌは白人とアジア人との混血に見える。
毛深く、青目のアイヌは日本列島最初の原日本人である。(ナレーションより)
http://www.youtube.com/watch?v=endv3PVpXFg&feature=related
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 08:59:08 ID:HjnvA0mM
アイヌって全員がコーカソイドっぽい形質ではなくて、アジアンな顔立ちの人もいるよな。
遺伝子学的な解明がなされてはいるが、どれほどのサンプルを抽出して出されたのだろうか。
アイヌといっても、おそらく地域間で亜種みたいな人たちだっていたんじゃないかと思う。たとえば極端にコーカソイド寄りの顔ばかりの部族とかさ。
俺が住む九州でさえ北と南では言葉や顔が全然ちがうのに、九州の倍の面積がある北海道ではなおさらじゃないのかな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:22:46 ID:9igOF8B8
「外人にだけ無料マンコの不思議な馬鹿女が沢山いる日本」

外国で、または、在日の外人からHIVを移され、
日本に蔓延させたのは、男じゃなくて、日本人の馬鹿女達。

こいつら、日本で、金とって売春やって、週末は六本木の
アフリカ出稼ぎクロンボ専門のクラブや、バリ、トルコ、タイ、ハワイ、NY
等で、HIVを拾って、風俗で日本人サラリーマンなどに広めた。


アフリカHIVクロンボ→日本人クソ女→日本人男性→日本人女性→日本人男性→日本人女性→日本人バイ男性→日本人ゲイ

米国HIV男→日本人クソ女→日本人男性→日本人女性→日本人男性→日本人バイ男性→日本人ゲイ

インドネシア・トルコ・中東HIV土人→日本国籍クソ女→日本人男性→日本人女性→日本人男性

日本のHIVの85%以上は日本人クソ女が媒介してるだろうな。

外人とはめまくる外専のクソ女、しね
(風俗で日本人男性にHIVばらまくな、とっととしね)
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 00:09:09 ID:UU1v/Tq7
アイヌがコーカソイドで白人と言うのは間違い。

アイヌは、北海道、樺太、千島列島に居た縄文人とシベリアからやってきた青色人種の混血。
つまりアイヌは、白人などではなく、黄色人種と青色人種との混血人種。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 00:55:11 ID:GXbVsghu
青色人種って何なんだよ?
ってかシベリアのやつ等と共通する遺伝子って一割ぐらいだろ?。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA#.E5.88.86.E5.AD.90.E4.BA.BA.E9.A1.9E.E5.AD.A6.E3.81.AB.E3.82.88.E3.82.8B.E8.AA.AC.E6.98.8E
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 00:58:32 ID:UU1v/Tq7
>>250
人類は、黒色人種に始まり、それの一部が白色人種に進化して、
更にその中の一部が、黄色人種、青色人種、赤色人種の三原色に分かれた。

人類は、黒色人種、白色人種、黄色人種、青色人種、赤色人種の計五種類。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 01:28:22 ID:GXbVsghu
新説だな?
黄色に含めらられる比較的遺伝子が遠い東南アジアとネィティブアメリカンを
別けるなら分かるが。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 09:33:07 ID:D6TRnSgg
ずいぶんカラフルに分けたなw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:54:10 ID:rWtyLi1F
くしゃみ屋といううお笑芸人がいるが、滋賀県と北海道出身のコンビ
どっちが北海道出身かはわからんが、ま顔で判断できそう・・・?
やはりアイヌ系か?

http://blog.umutz.com/images/blog-photo-1226900582.35-0.jpg
http://image.corich.jp/coblog/img_diary/l/2007/12/17/diary17061.jpg
http://image.corich.jp/coblog/img_diary/l/2007/12/17/diary17139.jpg

動画
http://www.dailymotion.com/video/x97pyi_yyyyyyyyyyy_fun
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 11:25:00 ID:YvRJ7m9e
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 11:37:19 ID:cZf5EYyg
これが本当にアイヌ系なのか。
コーカソイドにそっくりだな。

コーカソイドと古モンゴロイドの区分けっていったい何なんだろうか。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 14:30:32 ID:DvZvwToI
遺伝子
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 07:15:11 ID:RF5LpRHv

民族浄化の絶好の機会とした日本の戦争

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0202/6/151.html

不可解な戦闘があった日露戦争にもアイヌ人が従軍していた。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 08:57:50 ID:1T8j7XEp
日本には縄文文化を色濃く引き継ぐアイヌ系日本人はいるが、日本人と別個のアイヌ人なる
ものは昔からいない。
和人とアイヌの関係は、アメリカでの先住ネイティブアメリカン(インディアン)と白人との関係
とは異なり、イギリスにおけるケルト系とアングロサクソン系の関係に近い。
それでも歴史的に長い日本の方が関係は近いと言える。
和人もアイヌも縄文人という共通した先祖を持つからである。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 14:35:08 ID:YE7XQAsa
アイヌが北で孤立するのは生業制限があったからだろ。
台湾は政治的な影響、干渉地現代も引きずってる。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 13:25:07 ID:pJgbhjPf
まぁノッペリド一重の世界の笑われ者、弥生顔は終わってるけどw
262孫悟空と猪八戒のセックスで、アイヌ人誕生:2010/08/09(月) 22:14:25 ID:Cn9BRy8m
すべての特徴を西遊記は、後世に伝えている。
ボーボー体毛でゲバ棒を振り回す孫悟空と、
アイヌ人や朝鮮人の豚鼻の先祖の猪八戒がセックスをして、アイヌ人が誕生しました。

アイヌ人とロマの民は、
豚鼻の多さの違いです。
 
孫悟空と猪八戒のセックスで、アイヌ人誕生です。
 
◆ とりあえず 皇紀2670年 8月6日
http://www.geocities.jp/orionseijin_cacacakah/gorira_type-b/YAP/songokuh_26700806.html
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 11:46:33 ID:2rvQZqOL
>>261-262
黙れ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 09:10:08 ID:GoAYX6lh
俺も目の前でアイヌ人見たこと歩けどやっぱコーカソイドだと感じたな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 04:48:43 ID:Oex5L38J
とりあえずコーカソイドでそれっぽいの集めてるだけで
上のに出てるようなコーカソイドは平均的なコーカソイドの顔立ちではないだろ。

どこかにヨーロッパ各国の平均顔みたいなの貼ってあったけど見つからないorz

266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 09:45:23 ID:ruzwg58o
九州人の俺が同じ日本人で判別できるのは、沖縄と鹿児島の顔だけ。
ウタリの人ってみた事がないし。。

あの顔は紀州っぽいな・・とか、丹後半島系だな。。とかあれば面白いんだけどな。
267日本人男:2010/09/03(金) 23:06:16 ID:jQs3uvaF
お前らは白人白人と白人をすぐに持ち出したくなる。
白人が日本人より優れているところなんてひとつもない。
白人の混血だから肌が白い?ふざけるなよ。
日本人はいつからそんな民族になったんだ?

日本人は単一民族でグループに縛られるものではありません。

モンゴロイドの中でも最も進化した民族です。

顔がどうとかはとりあえず関係がありません。進化したのは確かです。
だから、顔がどうのスタイルがどうのと考える必要がありません。
268日本人男:2010/09/03(金) 23:10:00 ID:jQs3uvaF
白人なんて、ただの白い豚ですwwww
また、進化した民族が動物を殺生して食べるような野蛮なことはしてはいけません。
白人はとても野蛮です。牛や豚を毎日殺して食べています。
進化した日本人が同じでいいわけがありません。

日本人は魚を食べるべきです。同じ哺乳類を殺生してはいけません。
269日本人男:2010/09/03(金) 23:35:51 ID:jQs3uvaF
彫りが深かい。肌が白い。身長が高い。顔立ちが整っているといいますが。
あんなロボットみたいな顔のどこに惚れるんですか?
幼稚で感受性に乏しく創造力の欠如した人種は日本人より劣っているに決まってます。

日本人を不細工不細いいますがw(べつに自分が言われたわけじゃないよ)
日本人は不細工で結構です。あんなロボット顔より何倍もマシです。
270日本人男:2010/09/03(金) 23:45:28 ID:jQs3uvaF
日本人の精神や魂は霊的レベルで進化してきたのです。
最近は退化し始めてますが。
それでも、大昔から白人に負けたことなんて一度もありません。
白人が日本人に勝てるものなんてないんです。
しかし、人類はまだまだ進化の途中段階です。
いつ、抜かれるとも限りません。競争率は高いんです。
日本人はもっと進化しなければならない。
日本人は野蛮な民族とは違う。
白人が神の子供なんて嘘です。デタラメです。そんなこと言ったらイエス様が泣きますよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:50:28 ID:0R026hmc
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:25:54 ID:u/lteKc9
想像だけど、純粋アイヌというか縄文人はこんな顔だったと思うよ。
http://www.geocities.jp/grizzlybaldwin/grizzlypage
273名無しさん@お腹いっぱい。
アイヌ・縄文人は古代種族、しいて言えば古コーカソイド