【本当に不仲・迷惑】名古屋は横浜に媚びるな!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オカマ反べは新橋の飲屋に入り浸りw

【本当に不仲】名古屋人は新日本三大都市の横浜に媚びるな

以前は敵対してた横浜・名古屋
最近は、名古屋の度重なる嫌がらせで、ますます敵対しています。

このスレは、横浜・名古屋の人達による雑談スレです ♪

お互いに自慢が違う都市の為
▽過度の自慢OK
▽煽りも歓迎
▽両都市の比較も煽りに繋がる為に禁止

▽おはようからおやすみまで、何気ない一言を書き込むスレです
▽名古屋人の横浜好きや三大都市横浜への憧れも参加OK!

★関連人気スレ★
■■名古屋脱落 日本三大都市は大阪東京横浜2■■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1244043939/
◆◆◆名古屋都市圏人口300万人 横浜市以下?◆◆◆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1243799829/
■■■何故、名古屋は横浜に抜かれたのか? 2■■■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1242318484/
▼▼▼愛知県vs神奈川県 どっちが都会? 3▼▼▼
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1243960674/

2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 05:11:09 ID:pxwm+L49
名古屋人は、横浜に勝てない事を自覚してるから
まともに戦うのを避けてるよね?w
札幌のように、まともに戦ったら負けるの目に見えてるし、
あいまいな形で三大都市と小声で叫ぶしかないんだろうねw
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 05:59:38 ID:wzkLl1LA
自作自演までして何がしたいの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 06:44:46 ID:rgbGkmMy
なんかまた下らんスレ立てたねw
名古屋が横浜に媚びてるなんてことはないな。 by横浜人
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 08:02:23 ID:wzkLl1LA
ルンルンは頭の中お花畑♪
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 13:02:56 ID:gDdjJ3Xp
>>5
ハマに媚びる味噌作必死だなwww
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 15:46:12 ID:5laH4GCm
なんでお国板でやらないの
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:22:55 ID:64l+Tc3V
横浜にゴマ摺り摺りw
なんで地理板でゴマ摺る必要があるの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:33:42 ID:N/ke6hKR
別に
東京:100とした場合、大阪:50、横浜:35、名古屋:34
で構わないです。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:18:35 ID:zXfoBjTh


人口に比例するGDPは1人当たりで見た方が住民の優秀さを比較しやすい


全国の市 人口ランキング 2009年6月1日現在 (最新データ)
http://uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=c&S=j

政令指定都市の経済力指標
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-seirei-keizai.htm
※市内総生産(億円)より

12054800000000/2247752=5363047.17
13188700000000/3651428=3611929.36

人口1人当たりGDP 少数精鋭の名古屋536万円>烏合の衆の横浜361万円
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:24:28 ID:zXfoBjTh
地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[page]=2&search[idx]=t2_c05_02

土地平均価格(商業地) 対象:797市区
35位 愛知県 名古屋市 591,705円/m2
38位 神奈川県 横浜市 585,295円/m2


平成21年分東京国税局各税務署管内における最高路線価 - 国税庁
http://www.nta.go.jp/tokyo/kohyo/press/h21/rosenka/index.htm
平成21年分名古屋国税局各税務署管内における最高路線価 - 国税庁
http://www.nta.go.jp/nagoya/kohyo/press/h21/rosenka/betsuhyo.htm
※1u当たり千円・対前年増減率(▲はマイナス)

1 名古屋中村 名古屋市中村区名駅1丁目 名駅通り          7,280  ▲4.2
2 横浜中   横浜市西区南幸1丁目 横浜駅西口バスターミナル前通り 6,520 ▲10.4
3 名古屋中  名古屋市中区栄3丁目 大津通り            6,080  ▲6.9
4 名古屋東  名古屋市東区久屋町8丁目 久屋大通り         2,180 ▲11.4
5 神奈川   横浜市港北区新横浜3丁目 新横浜駅前広場通り     1,420 ▲10.7
6 横浜南   横浜市港南区上大岡西1丁目 鎌倉街道         1,220  ▲3.2

テナント料に反映される商業地価 名駅>横浜>栄>>新横浜≧上大岡


名古屋No,2の栄と横浜No,2の新横浜とで466万円もの差がある
やはり都心1+副都心2よりも都心が2つある都市構造の方が優位ということだろうか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:55:03 ID:hOT7FX33
横浜のNo2は新横浜ではないよw
そんなの常識w
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 00:20:44 ID:3tuVNJaq
桜木町〜関内は商業地価で見ればたまプラや戸塚にすら及ばないようです


地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[page]=2&search[idx]=t2_c05_02

土地平均価格(商業地) 対象:797市区
35位 愛知県 名古屋市 591,705円/m2
38位 神奈川県 横浜市 585,295円/m2


平成21年分東京国税局各税務署管内における最高路線価 - 国税庁
http://www.nta.go.jp/tokyo/kohyo/press/h21/rosenka/index.htm
平成21年分名古屋国税局各税務署管内における最高路線価 - 国税庁
http://www.nta.go.jp/nagoya/kohyo/press/h21/rosenka/betsuhyo.htm
※1u当たり千円・対前年増減率(▲はマイナス)

1 名古屋市中村区名駅1丁目 名駅通り          7,280  ▲4.2
2 横浜市西区南幸1丁目 横浜駅西口バスターミナル前通り 6,520 ▲10.4
3 名古屋市中区栄3丁目 大津通り            6,080  ▲6.9
4 名古屋市東区久屋町8丁目 久屋大通り         2,180 ▲11.4
5 横浜市港北区新横浜3丁目 新横浜駅前広場通り     1,420 ▲10.7
6 名古屋市西区牛島町 広井町線通り           1,370  ▲4.9
7 横浜市港南区上大岡西1丁目 鎌倉街道         1,220  ▲3.2
8 横浜市青葉区美しが丘1丁目 たまプラーザ駅前通り    970  ▲7.6
9 名古屋市熱田区金山町1丁目 新尾頭金山線通り      890  ▲7.3
10 横浜市戸塚区戸塚町 戸塚駅東口バスターミナル前通り   800   0.0

テナント料に反映される商業地価 名駅>横浜>栄>>新横浜≧上大岡


互いの上位5ヶ所ずつ抽出すると中心部の戦力差がより際立っており
名古屋No,2の栄と横浜No,2の新横浜とでなんと466万円もの差がある
やはり都心1+副都心2よりも都心が2つある都市構造の方が優位ということだろうか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:40:26 ID:x+/fLTuQ
別に媚びない。横浜以外の地方都市と、東京、大阪、京都には媚びるけど。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:26:24 ID:lVkCQICE
>>14
こんな糞スレなんで上げるの?w
それにこのスレ立てたのは横浜人ではないよw
よく考えろよ!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:57:44 ID:8YEry70r
東京の陰謀か、大阪の策略か、名古屋の根回しか、京都の妬みか、神戸の工作か、札幌の敵対心か、福岡の攻撃か、仙台の嫌がらせか、広島の中傷か、千葉のワナか、さいたまのイタズラか。実は、川崎が黒幕だったりして。(笑)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:59:40 ID:s5nAKAg5


主要都市における最高価格地(商業地)の価格
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/img/74-2.gif
※国土交通省の平成21年地価公示より(単位:円/m2)

大阪市北区梅田一丁目八.....10,700,000
名古屋市中村区名駅一丁......8,260,000
福岡市中央区天神一丁目......6,900,000
横浜市西区北幸一丁目一......6,100,000
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 00:02:41 ID:jW1JlgVE
名古屋のアドバンテージを語る上で人口、GDP、高層ビル数なんてのは実はあまり関係ない

東海道に面し“東京と京阪神とのほぼ中間地点に位置している”というだけで名古屋は事実上の三番手であり
東京と大阪のどちらかが折れない限り名古屋の優位性は絶対に揺るがないと断言できる

今更ながら、巷で物議を醸しているリニア計画は名古屋がお膝元のJR東海主導であり
直線距離で約140kmの大阪の方が厳密には東京よりも近いものの、リニアが走行距離286kmの
南アルプスルートで実現すれば名古屋‐品川間が40分で結ばれるため、なんと都内の吉祥寺から
中央線快速→山手線内回りと乗り継いで品川へ向かうのとほぼ同じ所要時間でアクセスできるようになる

東京大阪に準ずる拠点都市にしてリニアの開通で東京も生活圏になる名古屋が
今後も日本三大都市の一角を担い続けていくことは想像にかたくない


ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0906/18/news047.html
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:27:56 ID:LYBmaG08
2009年夏季 名古屋の最新オフィスビル市況 - 三鬼商事株式会社
http://www.e-miki.com/data/download/sikyo/F09SU_NA.pdf
2009年夏季 横浜の最新オフィスビル市況 - 三鬼商事株式会社
http://www.e-miki.com/data/download/sikyo/F09SU_YO.pdf
※2ページ目より

延床面積500坪以上の主要貸事務所ビル数

名古屋 478棟
横浜  414棟


マンションが高層ビルのほとんどを占める横浜とは対照的な拠点都市名古屋の大規模オフィスビル群
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 17:55:58 ID:AUIiFjUM
名古屋(愛知)人はマジキチだからな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:46:12 ID:pVwB0m3s
関東で住宅地価、商業地価、公示地価が一番高い地域→東京23区
関西で住宅地価、商業地価、公示地価が一番高い地域→大阪市
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:57:04 ID:4kpRcVfR
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:38:47 ID:oWkTy5m5
>>22 最悪だ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:49:50 ID:cVPSvfDU
今後、名古屋には日本を代表する高層ビル街が生まれる。
名古屋の未来は明るい。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 21:21:57 ID:KaBA0nl9
I番目のビルを見るとその都市の真の実力が判る

I番目 220m 都区部・聖路加セントルークスタワー
I番目 177m 大阪市・シティータワー西梅田
I番目 144m 横浜市・ザ・ヨコハマタワーズ(イースト)

I番目 135m 神戸市・クリスタルタワー
I番目 134m 川崎市・新川崎三井ビルW棟
I番目 123m 千葉県・NTT幕張
I番目 116m 愛知県・アルペン丸の内タワー
I番目 114m 埼玉県・フォーラスタワー
I番目 106m 仙台市・アップルタワーズ<仙台>        
I番目 102m 札幌市・グレンパーク中島公園


@番目のビルは参考程度に
  … 地方だと一点集中型の街づくりもありがちなので、あまり参考にならないかもしれないけど

@番目 296m 横浜市・ランドマークタワー
@番目 256m 大阪市・大阪ワールドトレードセンター
@番目 248m 都区部・東京ミッドタウン・ミッドタウンタワー

@番目 247m 愛知県・豊田毎日ビル(ミッドランド スクエア)
@番目 204m 川崎市・パークシティ武蔵小杉 ミッドスカイタワー
@番目 195m 神戸市・JR三ノ宮駅前再開発 住宅棟
@番目 186m 埼玉県・エルザタワー55
@番目 183m 千葉県・アパホテル&リゾート<東京ベイ幕張>
@番目 180m 仙台市・仙台トラストタワー         
@番目 173m 札幌市・JRタワー
26名無しさん@お腹いっぱい。
>>24 馬鹿?