【最弱県庁所在地】富山・鳥取・山口トリオ

このエントリーをはてなブックマークに追加
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 05:07:40 ID:3TFYvrjL
富山は違うな。候補は青森とか鳥取とか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:19:09 ID:KpATO7tR
松江の右に出る県庁所在地は他にない。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:42:16 ID:KyXoBQbs
【民放5局地帯】
佐賀

【民放3局地帯】
青森・秋田・富山・鳥取・島根・高知・大分・沖縄。

【民放2局悲惨地帯】
山梨・福井・宮崎。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 04:52:23 ID:0Q6WVH+L
じゃあ鳥取市の隣の兵庫県新温泉町は鳥取3局+近畿2局計5局見えるのか大都会並?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 07:37:36 ID:sFZ5AW8d
>>305
民法が少ない地域は、隣県からのおもらい電波で見ている場合もある。
おもらい電波だと隣県の話題中心なので不満はあるでしょうね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:42:25 ID:C4NxcQxH
富山限定突発オフ12スレ宣伝です。みんなで楽しくオフしましょう。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1220184997/
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:09:12 ID:RHQo61qg
>>307
うちは富山西部だが、天気がよいと石川のおこぼれ電波に預かれる。
同じように東部では新潟の、南部では岐阜のおこぼれを頂戴出来るそうだ。
どれも朝日系列ね。
けど日本シリーズ見られたくらいで、あとは殆ど見てないな。個人的には。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 04:22:35 ID:9LJlwdow
>>306
鳥取市但馬西部付近は山陰3局の他に複数の関西局が交差してるらしい。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 07:39:06 ID:ui4TLSmX
テレビなんかどうでもいい、光のカバー率とかで比較したらどうよ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:09:44 ID:45q6uVD4
とやまんこ、ワロスwww
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:38:08 ID:cPIFxWxp
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +   〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
       ∩∩   ス ク ラ ン ブ ル 交 差 点 で     V∩
       (7ヌ)        待 っ て る よ !         (/ /
      / /                 ∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、福井 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 松本  /
o  〇 。 o|金沢  | | 上越 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。 + o  〇 。 o  +。o + 。 〇
 
                | |:::::::::::::::::::::
                | |i__∩:::::::::::
                | | ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::
                | | ●  ● |::::::::::::::::  
                | | (_●_)  ミ :::::::::::::::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                | |  |∪|   ノ::::::::::::::  < 富山にも欲しいな |
                | |  ヽノ   i::::::::::::::::    \_______/
                | ミヽ_  /::::::::::
                | | ヾ   /::::::::::::::::::::
                | | 富山
                | |
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 01:54:09 ID:xIu1SaxP
↑ 癒されたところで
固定資産税評価の審査は適正?
欠陥スウェーデンハウス 栃木県日光市に偽装回答
・・・サイトぐぐると証拠が・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 02:50:08 ID:B9g/K4br
↑こんなサイトにでくわして ぎよ

スウェーデンハウス欠陥
ジャパントータルクラブ偽装
  ・・・サイトのアドレスと表題 かきこ規制の要請が入ったもよう
↑でぐぐれるお
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:16:52 ID:Bmz3oq7F
表題はこれか

>欠陥住宅たいけんき&日光市と栃木県が隠す水源汚染/自然破壊ゴルフ場 <
まじ規制したくなるわな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:22:41 ID:WX/sDebt
株価暴落で呉羽カントリー以外の会員権は今の半額程度になるのかな?
318yamaguchi.yamaguchi.ocn:2008/10/14(火) 06:27:11 ID:wi7d27uu
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:43:33 ID:Ll5yoAvY
最下位争いはダントツで山口市。
3局ある民放も市内に2局しかない。
TYSとYAB。KRYは周南(徳山)市。
しかもその1局も宇部市に設置するところを
県庁様のお力添えで無理矢理
弥生時代さながらな場所に建設させる始末。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 04:00:22 ID:jC/8qdia
 
【派遣労働&格差社会】諸悪の根源はどれだ?

これが格差の元凶か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/849
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/27
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/148
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/94
キヤノン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202623967/138
http://find.2ch.net/?STR=%83L%83%84%83m%83%93&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
トヨタ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1216680588/
http://find.2ch.net/?STR=%83g%83%88%83%5E&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
経団連
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1170254224/
http://find.2ch.net/?STR=%8Co%92c%98A&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
自民党
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215926243/
http://find.2ch.net/?STR=%8E%A9%96%AF%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
公明党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1199933743/
http://find.2ch.net/?STR=%8C%F6%96%BE%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50

派遣業界板の自治スレです。[派遣業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/
製造業界板株主総会[製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/
製造業界板できました[機械・工学]http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/
製造業界(仮)板自治 [製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:38:48 ID:fW1DnSTG
富山は百貨店が一つもない
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:20:28 ID:+++faxDr
「福井より都会」って連呼してた富山人がいた気がするがw

事実はこうだったわけねw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:15:36 ID:T7bRQqLr
鳥取じゃなくて悪いが松江と山口は行ったったことああるけど駅前は松江のほうが、
商店街は山口が少し人いた。あと山口駅は駅構内・駅前あわせて50人くらいしかいなかった。
商店街はさすがにもっと人いた100人くらいは
松江?人いたっけ?・・・いたなお年寄りが8割くらいだったような・・・
あとは知らん


324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:04:19 ID:t7M2vUgw
抹茶と和菓子好きなら 松江は若い人でも良いわよ 街全体は退屈するけど・・・。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 14:47:23 ID:JEpeVVeX
ヒント


富山県には「市」の条件を満たしている自治体が存在しない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 06:28:26 ID:ZBf1dfOi
全国の県庁所在地で 特例市にもなれないのは松江市と山口市だけ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 08:30:10 ID:skR9XCdC
福島 
佐賀、鳥取も20万切った
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 10:08:25 ID:ZBf1dfOi
何 出鱈目を 松江お姉さん
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 10:39:05 ID:4zVf+ozq
富山市は「市」じゃない件
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:06:02 ID:NGM7T7Vz
>>327
福島市 人口 295.695
佐賀市 人口 240.025
鳥取市 人口 200.385
*****************************
甲府市 人口 199.324
松江市 人口 195.891
山口市 人口 191.990
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:25:49 ID:Gfnuvuwj
富山市
420,991人
1,241.85km2 ←www
339.00人/km2
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:36:26 ID:MmwSbqIb
まだ富山市はお情けで市を名乗ってるの?


例の条件はクリアしたのか?w


鳥取・山口はまだいいよ
ちゃんと市だからw
富山なんて……ww
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 02:45:55 ID:Gfnuvuwj
自治区
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 05:37:55 ID:NGM7T7Vz
>>1
新最弱県庁所在地は 甲府・松江・山口です。
松江の最弱県庁所在地は納得するが 東京に近い甲府納得がいかぬ。あんな所にリニア新幹線を通すなんて。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 08:00:03 ID:Vbfh4bPU
人口は調査方法で変わってくるからな
富山は救済合併したせいだろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 09:41:22 ID:7CzdqLtv
>>334
特急で2時間だから通す必要はないね
需要もないかと
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:33:53 ID:TEHOYD/m
>>334
甲府は都市圏人口およそ60万やん
首都圏では立派な数字やね。
リニア駅は納得。
松江・福井辺りとは訳がちゃくやろ?
佐賀・鳥取・福島・山口の人口は合併によるもの。
それより問題は前橋・富山辺りとちゃうの?
人口そのものよりか人口密度がメイン。
宮崎が一番悲惨かもな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:01:59 ID:TEHOYD/m
>>337
都市圏人口
甲府67万人
松山63万人
長崎59万人
いろんな地域こんな感じやろ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:11:32 ID:382SUuI7
>>338
松江の都市圏人口は65万超いるぞ?
逆に鳥取市が悲惨なはず
あそこは陸の孤島だからwww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:47:59 ID:UTA6l8vZ
>>339
米子都市圏は実在しないようなものだから
松江の10%以上の人間が米子に通勤するわけがないし
松江の方が発展しているだろうし
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:06:34 ID:DGNavLOc
>>337
甲府は福井とはわけがちがう?


福井都市圏65万人なんですが
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:36:47 ID:9Y/nm0UH
ID:TEHOYD/m=甲府

反論どうぞw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:37:15 ID:cKAzHpRy
>>330
9月末現在の鳥取市の人口は198821人
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:56:17 ID:gX/yJasa
>>339
鳥取の何処が陸のこうとうなんだよ。百年前の話でもしてるのか 鳥取は今や関西への玄関口ろくな施設も無く米子や日吉津村の世話になければいけない松江とは格段のさだよ。
>>343
其れは定かではないが まあ特例都市には変わりないな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:59:53 ID:gX/yJasa
>>337
松江も広域合併しなかった??
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:46:27 ID:gX/yJasa
甲府のリニアは山陰新幹線整備はおろか山陰線の高速化も侭ならぬ山陰住民として
羨ましい。やはり首都圏に近い?って地理的条件のよさだろうか。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 10:23:15 ID:gX/yJasa
>>339
松江の都市圏って島根県2市と鳥取県2市をあわせたもの(出雲市は除く)
それに鳥取県側の2市は松江に買い物などに行く人なんて殆どいないし逆に島根県側の2市は米子日吉津に出かけてる。
元を言えば17万規模の4市の合体。鳥取は完全な独立都市圏 倉吉から但馬岡山北部をカバーする。鳥取に買い物に来る人は多くいるけど鳥取市民は大阪辺りでついでに買い物する以外は市内で用が足すわ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 08:55:17 ID:vWQ6MBVH
言うほど交流なさそうだね 松江と米子は
似たレベルの都市だし
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 05:42:38 ID:6jpaZjHt
松江安来(島根県)米子境港(鳥取県)4市で「中海圏」と呼ぶ。元々松江都市圏なぞ存在しない。

一方鳥取市付近の圏はクリアで無いが 西は倉吉付近 南は岡山県北部 西は西但馬。
350349:2008/10/31(金) 05:44:34 ID:6jpaZjHt
訂正

誤=西は但馬  正=東は西但馬
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:47:02 ID:Zu6jlb2n
米子都市圏も存在しないけどなw
松江より田舎なんだろ
352名無しさん@お腹いっぱい。
4市あわせて「中海圏」と言いうんだよ。松江市圏も米子市圏も2ちゃんで勝手に主張してるだけ。