【最弱県庁所在地】富山・鳥取・山口トリオ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
県庁所在地版、人口密度、DID密度 ワーストランキング

41.福島市 386.66人/平方km   4,764.70人/平方km
42.青森市 382.40人/平方km   6,355.60人/平方km
43.松江市 373.39人/平方km   5,089.10人/平方km  
44.秋田市 371.26人/平方km   5,070.80人/平方km
45.富山市 340.07人/平方km   4,051.40人/平方km
46.鳥取市 263.07人/平方km   5,541.40人/平方km
47.山口市 258.40人/平方km   4,110.20人/平方km

日本最弱、県庁所在地を決しよう!
富山か?鳥取か?山口か?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:18:57 ID:0n0ZY5mj
人口密度最弱の山口
DID人口密度最弱の富山
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:04:56 ID:0n0ZY5mj
>>■西町スクランブル交差点■
渋谷スクランブル交差点をもはるかに凌ぐ規模。その賑わいは日本一。
http://www1.tcnet.ne.jp/uri/toyama/s0301-g14.gif




これどこの北朝鮮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:06:23 ID:0n0ZY5mj
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:13:47 ID:yuEqOOiT
現ワースト3は盛岡イン富山アウトだろ。
更新が遅すぎ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:15:36 ID:wZW+TCNY
スポーツカーDQN男の家族消えろ スポーツカーDQN男の親消えろ スポーツカーDQN男の子供消えろ スポーツカーDQN男の親戚消えろ
スポーツカーDQN男の家族消えろ スポーツカーDQN男の親消えろ スポーツカーDQN男の子供消えろ スポーツカーDQN男の親戚消えろ
スポーツカーDQN男の家族消えろ スポーツカーDQN男の親消えろ スポーツカーDQN男の子供消えろ スポーツカーDQN男の親戚消えろ
スポーツカーDQN男の家族消えろ スポーツカーDQN男の親消えろ スポーツカーDQN男の子供消えろ スポーツカーDQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:18:23 ID:0n0ZY5mj
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:04:57 ID:0n0ZY5mj
114 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/06(火) 19:42:30.40 ID:lDG1oNEf0
ココのやつらは富山県民の俺を敵に回した。
ファボーレなめんな!かす。
歩いて5分だ。

大和も出来た
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:06:11 ID:0n0ZY5mj
120 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/06(火) 19:45:48.81 ID:K1gBcuv7O
出張で何回か行った事あるけど
田舎過ぎる
まず駅前がしょぼい
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:18:45 ID:0n0ZY5mj
65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:48:48 ID:DhVPdh9g
田舎の悪い部分を集めたのが富山だよ。
企業誘致するだろ。すると県外の事業所から社員が転勤してくる。
転勤してきた社員仲間では富山のことボロクソだよ。
だけども富山市のアンケートには「富山はいいとこだ」と書いて出すけどね。当然でしょ。
富山市がやってる誘致企業社員へのアンケートなんか意味ないんだよ。
住民票を移したかとか、富山の住み心地などを調査するんだが、大手企業の社員が本当のことを書くわけないじゃん。
ところが富山市のバカ役人はアンケートのリップサービスを真に受けて、
「転勤族の皆さんはとっても富山を気に入ってくれてるんです」
と手前味噌な自画自賛。どうしようもねーよ、富山は。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:42:07 ID:0n0ZY5mj

福井中心部繁華街
衛星画像
http://22.dtiblog.com/p/pukui/file/20080411160936.jpg
電車通り
http://22.dtiblog.com/p/pukui/file/20080411160920.jpg
アップルロード
http://22.dtiblog.com/p/pukui/file/DSC00332.jpg

そしてこちらが噂の僻地とやま・・・・
↓  ↓  ↓  ↓
噂の総曲輪フェリオの正面玄関の前です。まちなか感謝デーの割には人が・・・・
本当に「周辺への」賑わい創出につながっているのか?
http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/48259bb6_c57e/bc/79b0/__sr_/23b7.jpg?bcWdEnIBIItEiBWN

フェリオ正面玄関から歩いて15秒くらいの超一等地であるはずのところに空き店舗が・・・・
http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/48259bb6_c57e/bc/79b0/__sr_/cb30.jpg?bcWdEnIBdB91wAEh
さらに、歩いて15秒くらいのところも空き店舗が・・・
http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/48259bb6_c57e/bc/79b0/__sr_/9920.jpg?bcGwEnIBjwGEQA.R
グランドパーキングの真横の通り。昔ウスイとかがあった通り。人通りは
まばら・・・・(向かって右側がグランドパーキング)
http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/48259bb6_c57e/bc/79b0/__hr_/53bc.jpg?bcGwEnIBjxurx9vp
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:09:48 ID:HA2Cti3T
この福井人2匹がこのスレ主な。
老人コインパーキング自演工作会長とヲタ臭ホームページ管理人の高志人

【お国板】あすわんのイメージ
http://www.vote5.net/2kote/htm/1209340822.html
【お国板】高志人のイメージ 
http://www.vote5.net/2kote/htm/1210273185.html
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:59:20 ID:0n0ZY5mj
富山県知事、県出身医学生に手紙 研修医確保へ一筆啓上

「はじめまして 富山県知事の石井隆一です」――。医師不足が深刻な富山県で、石井知事がこんな書き出しの手紙を出した。あて先は、03年度以降に県立高校から全国の大学医学部に進学した学生約250人の実家だ。研修医を確保するのが狙いという。

 県内の公立病院では入院部門や新生児集中治療室の休止が相次いでいる。一方、県内15病院が07年度、前期研修医117人を募った。だが、病院側の希望と折り合ったのは50人だけで、マッチング率は全国で下から2番目の42.7%だった。
現状を打開するため少しでも研修する医師を増やそうと知事が筆をとった。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:19:13 ID:ZjJxeB39
松江が思い出せない馬鹿な福井人。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:10:54 ID:CBSsw2xm
福井中心部繁華街
衛星画像
http://22.dtiblog.com/p/pukui/file/20080411160936.jpg
電車通り
http://22.dtiblog.com/p/pukui/file/20080411160920.jpg
アップルロード
http://22.dtiblog.com/p/pukui/file/DSC00332.jpg

そしてこちらが噂の僻地とやま・・・・
↓  ↓  ↓  ↓
噂の総曲輪フェリオの正面玄関の前です。まちなか感謝デーの割には人が・・・・
本当に「周辺への」賑わい創出につながっているのか?
http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/48259bb6_c57e/bc/79b0/__sr_/23b7.jpg?bcWdEnIBIItEiBWN

フェリオ正面玄関から歩いて15秒くらいの超一等地であるはずのところに空き店舗が・・・・
http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/48259bb6_c57e/bc/79b0/__sr_/cb30.jpg?bcWdEnIBdB91wAEh
さらに、歩いて15秒くらいのところも空き店舗が・・・
http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/48259bb6_c57e/bc/79b0/__sr_/9920.jpg?bcGwEnIBjwGEQA.R
グランドパーキングの真横の通り。昔ウスイとかがあった通り。人通りは
まばら・・・・(向かって右側がグランドパーキング)
http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/48259bb6_c57e/bc/79b0/__hr_/53bc.jpg?bcGwEnIBjxurx9vp
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:17:16 ID:CBSsw2xm
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 大都会!富山の真の実力!! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

クソ田舎のくせして、お前ら何ほざいてんだ?
この大都会!富山様の真の実力を、その目に焼き付けるが良い。  

■西町スクランブル交差点■
渋谷スクランブル交差点をもはるかに凌ぐ規模。その賑わいは日本一。
http://www1.tcnet.ne.jp/uri/toyama/s0301-g14.gif

■総曲輪通り■
日本中から人が集まる総曲輪通りは、言わずと知れた日本を代表する通りである。
http://tamagazou.machinami.net/imege/toyama/toyama39.jpg

■桜木町■
近年、新宿歌舞伎町を抜き、名実ともにアジア一の歓楽街となった。
http://tamagazou.machinami.net/imege/toyama/toyama61.jpg

■桜橋電車通り■
日本最大のオフィス街。NYのマンハッタンを彷彿とさせる。
http://tamagazou.machinami.net/imege/toyama/toyama27.jpg

■富山駅■
北陸の玄関口、富山駅。その近代的な佇まいは、京都駅をも圧巻する。
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/shachicoco/20050717/20050717091738.jpg

■富山県庁舎■
日本の中枢を担う富山県庁。北陸では、富山ヒルズの愛称で親しまれている。
http://www1.tcnet.ne.jp/uri/toyama/s0301-g17.gif

■路面電車■
路面電車先進国と名高い富山。その名に相応しい最新鋭の車両を導入。
http://ja.wikipedia.org/upload/1/1b/Toyamashinaikidosen.jpg
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:32:32 ID:3kbUQRTG
>>1
数値的には山口市と富山市が拮抗してるね
両都市とも分散してるのが特徴だね
実質は3〜4都市の集合体のような感じで、中心がどこにあるのかわからないみたいな
この2都市は駅前に何も無いところもそっくり
鳥取は比較的まともな感じ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:42:42 ID:a40WwdOh
>>17
そうですね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:01:57 ID:vtTiKuJk
みとめざるをえません
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:19:40 ID:opygzXO3
富山は市域全体が郊外型なんだな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 12:01:13 ID:opygzXO3
すかすかで刺激のない退屈な田舎
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 13:59:07 ID:2sQa7zw4
なんで当の山口、鳥取、富山の人間はいないんだ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:10:46 ID:vtTiKuJk
なぜここで福井の名前が出てくるのかと思ったが、富山の嫉妬だとようやくわかったよ

都市圏人口
福井市   65万人
富山市   51万人

DID人口/DID人口密度
福井市  17万人・5420人/km2
富山市  12万人・3956人/km2

市内中心部3km×3km人口/人口密度
福井市  65000人・7220人/km2
富山市  48000人・5330人/km2

市街化区域人口密度
福井市  4340人/km2
富山市  3860人/km2

24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:49:21 ID:vtTiKuJk
こんなに違っては発狂するしかないな(笑)

<福井>
大名街交差点   http://www.oregayuku.com/pfukuidaimyotyocrhiru360e.html
西武ロフト前   http://www.oregayuku.com/pfukuidensyadorihiru3603e.html
ガレリア・北の庄 http://www.oregayuku.com/pfukuigarireamotomatikitanosyodorihiru360e.html
電車通り     http://www.oregayuku.com/pfukuidensyadorihiru3602e.html

<富山>
西町交差点    http://www.oregayuku.com/ptoyamanishimaticrhiru360e.html
富山西武前    http://www.oregayuku.com/ptoyamasakurabashidensyadorihiru360e.html
富山駅前     http://www.oregayuku.com/pjrtoyamastfsyomenhiru360e.html

25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:32:36 ID:TJf6aU1q
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:33:15 ID:Qc0QVvXh
>>23
>>24
なるほど、富山の嫉妬が理解できるな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:27:43 ID:JvNDyD1b
40.福島市 386.18人/平方km
41.青森市 374.87人/平方km
42.松江市 369.84人/平方km  
43.秋田市 366.40人/平方km
44.富山市 339.32人/平方km  
45.盛岡市 338.61人/平方Km
46.山口市 262.96人/平方km  
47.鳥取市 262.79人/平方km

ttp://uub.jp/rnk/crnk.cgi?S=jam
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:51:36 ID:Qc0QVvXh
お、盛岡に抜かれちまったぞいや富山(笑)
まあそんでもDID最弱の座だけは明け渡さないぞ

45.富山市 340.07人/平方km   4,051.40人/平方km ←(笑)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:08:29 ID:3JYIRZZO
>>25で書いてあるが、福井は2年半後位に39階のビルが立つので、富山・鳥取・山口を寄せ付けなくなりそうだな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:20:34 ID:Qc0QVvXh
福井は県が小さいから誤解されがちだけど、県庁所在地はかなりでかい
そもそも富山など問題外

姫路市 ( 475,892人)構成市町村数 16 都市圏人口   837,811人 勢力指数 1,75 (中核市・準関西圏衛星都市)
金沢市 ( 439,892人)構成市町村数 20 都市圏人口   794,044人 勢力指数 1,74 (中核市・県都・独立都市圏)
八王子市( 521,359人)構成市町村数  5 都市圏人口   753,967人 勢力指数 1,41 (首都圏衛星都市)
水戸市 ( 246,095人)構成市町村数 18 都市圏人口   742,537人 勢力指数 3,01 (県都・準首都圏衛星都市)
那覇市 ( 303,146人)構成市町村数 14 都市圏人口   739,423人 勢力指数 2,46 (県都・独立都市圏)
鹿児島市( 544,840人)構成市町村数 14 都市圏人口   735,943人 勢力指数 1,33 (中核市・県都・独立都市圏)
福山市 ( 381,098人)構成市町村数  9 都市圏人口   684、882人 勢力指数 1,81 (中核市・独立都市圏)
相模原市( 600,386人)構成市町村数   3 都市圏人口   658,942人 勢力指数 1,09 (首都圏衛星都市)
福井市 ( 249,656人)構成市町村数 22 都市圏人口   658,447人 勢力指数 2,61 (県都・独立都市圏)
尼崎市 ( 463,256人)構成市町村数   2 都市圏人口   658,346人 勢力指数 1,41 (関西圏衛星都市)
長崎市 ( 419,901人)構成市町村数 12 都市圏人口   657,928人 勢力指数 1,55 (中核市・県都・独立都市圏)
柏 市 ( 326,097人)構成市町村数  4 都市圏人口   652,038人 勢力指数 1,99 (首都圏衛星都市)
高松市 ( 333,387人)構成市町村数 19 都市圏人口   633、065人 勢力指数 1,90 (中核市・県都・独立都市圏)
松山市 ( 473,039人)構成市町村数  9 都市圏人口   628、370人 勢力指数 1,33 (中核市・県都・独立都市圏)
倉敷市 ( 432,938人)構成市町村数 13 都市圏人口   618,544人 勢力指数 1,25 (中核市・準岡山都市圏)

31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:16:50 ID:S44ZAdT6
日本最弱はもちろん山口盆地。
単体ではあまりにもショボ過ぎて
県庁様々の力を借り他都市圏域まで吸収合併。
今の盆地があるのは盆地民が二級市民と見下してる旧吉敷郡部と
不甲斐無い宇部・防府のおかげ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:21:04 ID:dPNDm3UE
日本システムバンクあすわん野坂会長
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:40:47 ID:Qc0QVvXh
>>31
そういう事情は富山も同じですよ
日本最低の密度になるまで無理を重ねた合併
中心市が小さすぎて、しまいには「市」の要件すら満たせなくなり、法的には「富山町」に陥落してしまいましたとさ(笑)
全国で県庁所在地が「市」でないのは富山だけ

ま、メンツがあるから外向けには富山市ですがね(笑)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:45:19 ID:nlA1fGiX
福井の39階はそろそろ基礎工事でも始めたか?
それともまだ地均しの段階か。
2年半後にはそびえ立つのだから、ボチボチ工事を開始しないと間に合わない計算になる。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:41:07 ID:PBXFsY5h
日本で唯一 市じゃない県庁所在地が富山市。
正確には、市とは呼べない市としての資格の無い県庁所在地ね。

歴然とした日本最弱県庁所在地だろう。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 04:59:52 ID:c1ACPDJ9
4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 14:43:43 ID:ZGnbnFeQ
5年以上に渡り自作自演、粘着荒らし、誹謗中傷、差別発言を繰り返したあすわん=高志人の正体

あすわんの正体
70過ぎの創価系企業の社長「野坂 弦司 」
世界平和
http://www.syb.co.jp/contents/company/message.html
価値の創造・創価
http://www.syb.co.jp/contents/company/manage.html
なぜか東京三菱がメインバンク(創価マネー大量投入第三者増資、株式分割破綻のパターン)福井にはちゃんとした支店がない。
http://www.syb.co.jp/contents/company/gaiyou.html
高志塾
http://www.syb.co.jp/contents/topics/koshijyuku.html
福井お国自慢研究会(フェニックス研究会)
http://www.syb.co.jp/contents/topics/phoenix01.html
エコプラザの店
http://www.healthy-plaza.jp/
本社にある無線LAN完備の直営店
http://www.bakery-plaza.jp/

あすわん本人のブログ
http://www.syb.co.jp/blog/
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 09:34:01 ID:CGyeT5fT
鳥取市の大手企業がかかわる人権侵害を
無謀な手段で訴えると
妄想・幻聴扱いされ 秘密裡に精神病院送り。
http://sky.geocities.jp/yone5x/rme.html
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:15:37 ID:BMq9odM3
クソ僻地隔離の次スレな(笑)

★福井市VS富山市★  どっちの街が上か?? 4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1214993224/l50
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:00:38 ID:pXxyGN+/
>>33
>>35
富山
http://tamagazou.machinami.net/toyamashigaichi.htm

凡地
http://tamagazou.machinami.net/yamaguchishigaichi.htm

鳥取
http://tamagazou.machinami.net/tottorishigaichi.htm

これを見れば何処が糞か一目瞭然。
駅裏が山。中心街は20年遅れの状態。
ただ県庁だけが唯一の頼みで主要産業
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 06:08:45 ID:MNU/tWoV
【広島→長崎】今から安価で自転車旅行に行く2【山口県】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1215268343/l50
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 16:05:38 ID:tl8cGrx6
>技術と人材がいる建設会社は海外進出が旺盛だけどな。

そのとおりです。高度成長期が終わった日本では建設需要は縮小しています。
よって高度成長期時代の事業者数・規模のままではやっていきません。
だから富山のアルミ産業も不況に苦しんでいる。
一方で建設機械のコマツは世界市場を制ししつつある。

この違いでしょうね。
富山県民に能力がコマツほど有れば今頃は世界で富山のアルミ建材が使われていたでしょう。
なのでいつも
富山県の中でしかモノの発想が無い越中魂が
世界市場を制ししつつあるコマツを語ると

    的外れになるのです^^
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:05:52 ID:0jKHCq/F
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 20:17:37 ID:+vzXeXNS
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:03:51 ID:y2x/4p9b
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:45:24 ID:wzqdgtf2
一応、路面電車・スクランブル交差点がある時点で
富山>>>>山口だな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:42:24 ID:q0BSCA/+
>>43
駅の裏山てwww
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:47:00 ID:P7p58BbB
>>45

富山市はスクランブル交差点ねえよ。人通りがないから廃止済み。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:57:47 ID:DxOifPPo
http://www1.tcnet.ne.jp/uri/toyama/s0301-g14.gif
このような状態だったので廃止になったのです。

お国自慢ではこんな書き込みもあります。
近辺の上越(20万都市)や松本(22万都市)にもスクランブルはあるのです。

。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +
       ∩∩   ス ク ラ ン ブ ル 交 差 点 で     V∩
       (7ヌ)        待 っ て る よ !         (/ /
      / /                 ∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、福井 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 松本  /
o  〇 。 o|金沢  | | 上越 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
 
                    _____
                  /::::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                |;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;| 
                | ミ./  \,)(,,/  ヽミ |
               ( 6.   -◎─◎-    ∂)
                 ヽ  ∴ )(o o)( ∴ ノ  
                   ヽ 、   ,_ 3_,.  .,,ノ  <富山にも欲しいな
                   ヽ.______.ノ゙
                     富山
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 03:19:17 ID:TeuW5AhZ
>>48

悲惨・・・・・w
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 08:15:39 ID:XTvktvXS
>>48 
釣りか?それは昭和50年代の画像だろ? 
いい加減にしろよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 09:14:57 ID:+//J+rK1
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:17:00 ID:0n0ZY5mj
2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:18:57 ID:0n0ZY5mj
3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:04:56 ID:0n0ZY5mj
4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:06:23 ID:0n0ZY5mj
ID:0n0ZY5mj←性根の卑しいスレッド立てんな、
より弱い奴をあさって蔑む暇しか無いのか?(しかも土曜の夜から)
何が、『日本最弱、県庁所在地を決しよう!』だ。
浅ましい。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:13:47 ID:bjk/JMDr
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +
       ∩∩   ス ク ラ ン ブ ル 交 差 点 で     V∩
       (7ヌ)        待 っ て る よ !         (/ /
      / /                 ∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、福井 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 松本  /
o  〇 。 o|金沢  | | 上越 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
 
                    _____
                  /::::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                |;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;| 
                | ミ./  \,)(,,/  ヽミ |
               ( 6.   -◎─◎-    ∂)
                 ヽ  ∴ )(o o)( ∴ ノ  
                   ヽ 、   ,_ 3_,.  .,,ノ  <富山にも欲しいな
                   ヽ.______.ノ゙
                     富山
上越
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=37.06.43.1&lon=138.14.53.8&sc=1&mode=aero&type=scroll
松本
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36.13.40.7&lon=137.58.20.8&sc=1&mode=aero&type=scroll
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:24:21 ID:OYKLWKkt
中央部なのに寂れた過疎地域萌えには堪らないスレw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:01:45 ID:XTvktvXS
問答無用で山口。 
山口で一番人口が多いのは下関という言い訳があるが、下関も釜山を小さく汚くしたような感じで酷い。 
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:53:17 ID:Ra1NLuFJ
>>54

県庁所在地最弱2強は富山市&山口市ってことなんだ?
山口て広島市や福岡市にも近いよね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:10:43 ID:8CqoTsj8
最近富山に越してきたけど、なんもなさ過ぎて驚きましたってか酷い。
若者のデートスポットといったら巨大なスーパー…
生まれてこれまで関東に住んでたオレにとっては生き地獄だよ。
田舎出身者が都会に出たがる理由がよーくわかった。
57甲府:2008/07/12(土) 21:17:21 ID:LcfcS9oG
仲間に入れてください
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:28:17 ID:k3vquxat
ふくすま市も忘れないでください・・・


小売業年間販売額(平成19年)

01 宇都宮 6,683
---------------
02 高崎市 4,268
03 郡山市 4,165
---------------
04 秋田市 3,764
05 前橋市 3,689
06 盛岡市 3,667
07 水戸市 3,636
08 青森市 3,532
09 山形市 3,210
10 福島市 3,193
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:20:02 ID:liu8fVxk
age
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:19:51 ID:162OwqzG
>>56

富山に転勤ですか?可哀想。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:29:15 ID:sOsk3nkK
>>56
賑やかな都会の景色は 変わる万華鏡
いつでもきみを驚かせる 七色プリズム

http://page.freett.com/NonSection/countrygirl.htm

(少し古いけど)
6256:2008/07/13(日) 12:29:45 ID:5c7XEgK6
>>60
転勤です。越す前は地方の生活も悪くないかなーって思ってましたが
実際に住んでみるとひどいね。田舎をなめていました。
富山住んでる人って休みの日とかなにしてんだろ?

>>61
20代のオレはこの曲知らなかったんでヨウツベで聴いてみたよ。
かんとりーがぁ〜る♪
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:11:29 ID:qUN7JptP
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:37:12 ID:ckXXWqsI
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +
       ∩∩   ス ク ラ ン ブ ル 交 差 点 で     V∩
       (7ヌ)        待 っ て る よ !         (/ /
      / /                 ∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、福井 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 松本  /
o  〇 。 o|金沢  | | 上越 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
 
                    _____
                  /::::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                |;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;| 
                | ミ./  \,)(,,/  ヽミ |
               ( 6.   -◎─◎-    ∂)
                 ヽ  ∴ )(o o)( ∴ ノ  
                   ヽ 、   ,_ 3_,.  .,,ノ  <富山にも欲しいな
                   ヽ.______.ノ゙
                     富山
上越
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=37.06.43.1&lon=138.14.53.8&sc=1&mode=aero&type=scroll
松本
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36.13.40.7&lon=137.58.20.8&sc=1&mode=aero&type=scroll
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 03:07:57 ID:e9hp/+4T
実践コインパーキング事業w
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:52:03 ID:f2CyGXQB
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:36:56 ID:GNRyhdRj
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 05:45:50 ID:LHiOGV+i
>>62
富山へようこそ。
前に住んでたところではどこで遊んでたんですか?
俺も今富山住んでるけど関東住んでたときも今もネトゲーやってて特に変わりはないw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 09:23:41 ID:ixVojbHf
>>68
外で遊んだり買物したりする趣味が無ければ、地方都市の方が住みやすいと思うよ。
東京に住んでみると、地方人がいかに快適な生活を送っていたのかが分かる。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:30:15 ID:8KDGZN5s
山口は定期的に凶悪犯が出るな・・・
71福岡はチョン部落(パクユクン):2008/07/17(木) 22:40:33 ID:ert9/3fT
韓国人とは劣等人種の代名詞である。このことに今更異論を挟むものは
おるまい。というよりも、この韓国人という言葉自体が今急速に薄れつつある。
即ち、北朝鮮に今後戦略的に併合される公算が高まっているという事実を
隠しきれていないことだ。北朝鮮が核実験に続いて着手するのは水爆である
ことは目に見えている。水爆を適当なミサイルにでも積み込めば容易く戦略核
の出来上がりだ。日本に気を取られて背後の北に核保有を許す間抜けぶりは、
事実上の無戦略性が露呈されたことを意味し、まして国際間の発言権など
ほとんど無いという脆弱さをも露にしている訳だ。当然の帰結であろう?
捏造データを元に、尤もらしい美辞麗句だけをプロパガンダに切り替え、
そこら中にぶちまけるしかできない部落民族、所謂汚物の撒き散らししか
できない所作など、捏造データで読者を引き込む嫌日流1,2、朝鮮系漫画家
小林チョシノリなどを見ても明らかである。何、簡単なことだ。相手を所謂
”論”で説得を試みる場合、わざわざ大きな声を揚げて脅す素振りを見せる必要は無い。
むしろ理論の矛盾など小さなミスに気を配るべきだ。しかし、この反日部落民は
そうではない。例を挙げると、嫌日流とやらでは、竹島問題は島根県の財政事情が問題の
苦し紛れでっち上げとし、それに付随する資料を出してきているが、残念ながら、
地方交付税交付金制度と、当時から竹島は韓国朝鮮人が不当に占拠していることが
国際的に明らかであるにも関わらず、そのことについては何の反論もできなかったことだ。
 このことは、韓国人の寄生虫的特性を端的に現した物だといえる。即ち、己に取って
不利な証言や事象が発生した場合、その問題を克服することから逃走し、代わりに
相手の嫌疑を別の話題に振り向けさせ、そこに議論の矛先が向くように議論転換を
図るのだ。福岡部落民どもを追い詰めると、自分たちの仲間も巻き添えにする覚悟で
血液型問題に何とか摩り替えようとしたり、朝鮮韓国部落の不正を政治に取り上げようと
すると、在日売国議員、古賀、大田などの朝鮮系議員が人権擁護法案を出して、
嫌疑を陽動させようと試みるのだ。しかし、これはあくまでデタントなダミーに
過ぎない。朝鮮人や韓国人はどう逆立ちしても寄生虫であり、もっと言えば
寄生することしかできない、文字通りの劣等人種なのだ。
72朝鮮人は劣等の混血人種:2008/07/17(木) 22:41:08 ID:ert9/3fT
特にこの南側、韓国人というのは
自分の力で唯の一度たりとも独立を勝ち取ったことのない至上最下等の劣等人種
であり、それに相応しい堕落民族なのである。この韓国部落民どもを日本から
排撃することが最も今日本で必要な行動ではあるが、もしも効果的な行動を
韓国人どもに対して行えた場合、この韓国人どもは絶対に日本や、その他日本と
似た考えを持った国家、民族、集団に対し、必ず汚物を投げつけてくる。
小林チョシノリのゴミ漫画にくそを投げつけるシーンがやたらと転載されていたこ
とが今では非常に懐かしい。あの部落漫画家、日本の意識にくそを投げ込みたくて
仕方がなかったということの現われでもあるだろう。同様の行為をこの韓国人という
ゴキブリどもも行っていることが、正に血は争えないという、行動様式の共通性を
確認できる一つの要因だ。韓国人は己の言語の成り立ちさえ分からぬ下等生物
であることは疑いようも無い。まして嫌日流という、論ではなく引用データを捏造
している滑稽漫画で嫌韓流の洗脳が解けたなどと一人合点しているが、全く
失笑してしまう。何でお前ら韓国人如き自主独立もできなかったカス部落民族の
都合をこの俺が考えなければならないのか。全く知ったことではない。
 また、嫌日流1とやらで、日本人の平均身長は朝鮮人より低いなどと書いていた
様だが、私が実際に訓民生音をベラベラ喋っている部落民どもを確認した所、
身長170にも満たないチビばかりだったので、これまた全く失笑してしまった。
 論やら流以前に、あまりに現実が情けないので、いちいち嘘ばかり付いている内に、
いよいよ躁病とやらにでもなった哀れな半島部落民の成れの果てと言った所か。
在日ソフトバンク、在日福岡もそうだが、この事実無根を寄生虫的詐欺で仕立て上げ
るしか取り得の無い劣等人種どもは、生きている価値の無い劣等人種であることの
いい証拠である。そして朝鮮人や韓国人が哀れな歴史しか形成できないのは
日本や他の国によるものではなく、韓国人という至上最下等の劣等人種の
寄生体質と虚構体質によるものだ。韓国人が日本に対して憎しみを持つ?笑わせる。
その憎しみとやらの根拠すら捏造だということがはっきりしているではないか。
 お前ら至上最下等の劣等人種は、在日福岡部落、在日千葉、在日兵庫を
始め、人間として生まれるべきでなかった失敗作なのだ。つまり、このような
生きていると精神異常になって糞を食べたり、自作の日の丸もどきを燃やして食べる
ぐらいのことしかできない劣等人種は、せいぜい在日にでもなって、寄生するか、
創価にでも入るぐらいしか生きる道は無い。しかし、大方理解しているように、
創価の搾取体制は信者を心身ともにシャブ付けでボロボロにするぐらいのものであるから、
所詮至上最下等の劣等人種に人間並みの文明を味わう資格などないということ
なのだ。お前らはどこに行っても、何をしようが永久に韓国人であり、世界中から
煙たがられ、唾を履き替えられ、その内、世界中から追い払われるような文字通りの
部落民となるだけの存在なのだ。だからこそ、韓国人の死体で日用雑貨でも作って
世界中に配ってやれば、果たしてどれだけの人々が救われるだろう。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:09:58 ID:X2VIRsSV
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:24:30 ID:pzlWkqC+
>>73

すげー写真wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここの地名は地獄の一丁目?

http://ime.nu/www1.tcnet.ne.jp/uri/toyama/s0301-g14.gif
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:59:23 ID:pzlWkqC+
青森市も最下位グループに思うだろうが全然違います。
>>73の富山市と比べてもらえればお分かりだと思います。

青森市のオフィス街 (提橋から撮影)
http://aomori.main.jp/photo/city3.jpg
先がカーブになって見えないが、古川まで続いている。2〜2.5kmぐらいこの光景が続く。

商業地区 (新町通り商店街)
http://gensyoku-web.hp.infoseek.co.jp/town1/01.jpg
http://gensyoku-web.hp.infoseek.co.jp/town1/03.jpg
飲み屋街と一緒になってないので夜は寂しい。青森駅前から柳町通りまで1.3kmぐらいこの街並みが続く。

他の商業地区 (こちらも買い物中心の地区)
http://gensyoku-web.hp.infoseek.co.jp/town3/01.jpg アスパム通り
http://gensyoku-web.hp.infoseek.co.jp/town3/10.jpg 昭和通り

飲み屋街 (本町)
http://gensyoku-web.hp.infoseek.co.jp/town3/11.jpg
柳町通りから東方向へ。1kmぐらい続く飲み屋街のエリア。

官庁街
http://gensyoku-web.hp.infoseek.co.jp/town3/08.jpg
前述のオフィス街とはまた別の場所。

青森駅西口
http://gensyoku-web.hp.infoseek.co.jp/town3/13.jpg
青森駅が市街地の西の外れにあるため、いきなりマンションだらけで既に住宅地になってしまっている。


76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:09:14 ID:T3O3zNLN
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +
       ∩∩   ス ク ラ ン ブ ル 交 差 点 で     V∩
       (7ヌ)        待 っ て る よ !         (/ /
      / /                 ∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、福井 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 松本  /
o  〇 。 o|金沢  | | 上越 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
 
                    _____
                  /::::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                |;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;| 
                | ミ./  \,)(,,/  ヽミ |
               ( 6.   -◎─◎-    ∂)
                 ヽ  ∴ )(o o)( ∴ ノ  
                   ヽ 、   ,_ 3_,.  .,,ノ  <富山にも欲しいな
                   ヽ.______.ノ゙
                     富山
上越
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=37.06.43.1&lon=138.14.53.8&sc=1&mode=aero&type=scroll
松本
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36.13.40.7&lon=137.58.20.8&sc=1&mode=aero&type=scroll
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:45:15 ID:j/NWnjgP
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:00:53 ID:yOEzPswi
マジレスすると山口最強だな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:50:43 ID:51DpXGJr
>>78

富山市VS山口市の決勝戦
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:26:28 ID:N2810IGv
【北海道・東北代表】山形市か青森市
【関東甲信越代表】甲府市か水戸市
【東海代表】津市
【北陸代表】富山市か福井市
【関西代表】和歌山市
【四国代表】高知市
【山陽代表】山口市
【山陰代表】松江市
【九州・沖縄代表】佐賀市か宮崎市

って感じか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:39:29 ID:51DpXGJr
>>80

そんなところだろうね。各都市どこかにストローされているから弱くなる。
この中でストロー先の都市に距離が近い県庁所在地は県庁所在地を放棄するべきだよ。
100キロ以内が目安。

税金の無駄。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:58:29 ID:51DpXGJr
県庁所在地版、人口密度、DID密度 ワーストランキング

41.福島市 386.66人/平方km   4,764.70人/平方km
42.青森市 382.40人/平方km   6,355.60人/平方km
43.松江市 373.39人/平方km   5,089.10人/平方km  
44.秋田市 371.26人/平方km   5,070.80人/平方km
45.富山市 340.07人/平方km   4,051.40人/平方km
46.鳥取市 263.07人/平方km   5,541.40人/平方km
47.山口市 258.40人/平方km   4,110.20人/平方km

市全体の人口密度最低都市の山口市
DID人口密度最低都市の富山市

この2都市が決勝戦は間違いないが
最弱王者は富山市にやや軍配が上がりそうだ。何故なら、
富山市のDID人口密度は4051人だが、DID(人口集中区)とは
「原則として人口密度が1平方キロメートル当たり4,000人以上の基本単位区等が市区町村の境域内で互いに隣接」
ことを指すのだが

富山市の人口集中区は4千人切りそう、時間の問題だろう。
こうなるとDIDが存在しない県庁所在地ということに成る。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 02:07:22 ID:E6KZZUAS
平成20年版都道府県庁所在地の最高路線価ランキング(下位限定)
http://sumai.nikkei.co.jp/special/rosen/index.cfm?i=20080701p8000p8
1平方メートル当たり、単位千円、カッコ内は変動率、▲はマイナス
順位(右側は前年順位) 最高路線価の所在地 最高路線価
24 25 富山 桜町1丁目駅前広場通り 460(4.5)※
━━━超えられない壁━━━
37 37 大津 春日町JR大津駅前通り 270(12.5)
38 38 青森 新町1丁目新町通り 230(0.0)※
39 38 山形 香澄町1丁目山形駅前大通り 225(▲2.2)
40 38 松江 朝日町駅通り 220(▲4.3)※
40 41 佐賀 駅前中央1丁目駅前中央通り 220(0.0)
42 43 秋田 中通2丁目秋田駅前通り 205(▲2.4)※
42 43 福島 栄町福島駅前通り 205(▲2.4)※
44 42 鳥取 栄町若桜街道通り 200(▲7.0)※
44 45 津 羽所町津停車場線通り 200(2.6)
━━━超えられない壁━━━
46 46 山口 小郡黄金町山口阿知須宇部線通り 190(0.0)※→西日本最下位
47 47 前橋 本町2丁目本町通り 180(▲2.7)→全国最下位、東日本最下位
※は人口密度ワースト対象

よって、最高路線価から見た最弱な都道府県庁所在地は群馬県前橋市、第二位は山口県山口市、第三位は鳥取県鳥取市に決定しました。
鳥取県鳥取市と三重県津市は同位でしたが、人口密度下位都市を優先順位としたため第三位は鳥取県鳥取市となった。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 02:35:39 ID:dKNChpUS
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +
       ∩∩   ス ク ラ ン ブ ル 交 差 点 で     V∩
       (7ヌ)        待 っ て る よ !         (/ /
      / /                 ∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、福井 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 松本  /
o  〇 。 o|金沢  | | 上越 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
 
                    _____
                  /::::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                |;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;| 
                | ミ./  \,)(,,/  ヽミ |
               ( 6.   -◎─◎-    ∂)
                 ヽ  ∴ )(o o)( ∴ ノ  
                   ヽ 、   ,_ 3_,.  .,,ノ  <富山にも欲しいな
                   ヽ.______.ノ゙
                     富山
上越
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=37.06.43.1&lon=138.14.53.8&sc=1&mode=aero&type=scroll
松本
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36.13.40.7&lon=137.58.20.8&sc=1&mode=aero&type=scroll
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 02:58:40 ID:51DpXGJr
>>84

繁華街や街の中心部の象徴でもあるスクランブル交差点が無いということは
これはDID人口密度全国最下位はもとより、中心部の集客力の無さも表している。
しかし路線地価最高価格においては最下位県都グループの中でダントツの高さが見られるが
一箇所だけ集客できるポイントが有るってことなんだろうね。

けど本当にスクランブル交差点も無いの?w
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 05:05:37 ID:N2810IGv
>>62>>68
噂によると
「日本一住みやすい県は富山」
「日本一住みにくい県は埼玉」
らしいけど、
関東、富山両方に住んだことあるお二人から見てどうですか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 09:17:41 ID:uxTvdFfL
冬の暗い空と灯油代とスタッドレスタイヤ代を考えたら住みやすくはないだろうよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:06:01 ID:M00kdKUb
>>82
最新のデータでは人口密度最下位は鳥取市。鳥取市は人口減少が止まらない。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:08:48 ID:B0KHrVnk
>>88
大体 あの7都市の仲で(82)の表示都市で人口の増えてる市ってあるのあるの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:48:10 ID:51DpXGJr
無秩序に市街地を広げてスカスカの密度の低い刺激の無い街なんだろうな
>(82)の都市。

行政がしっかりしている都市は、都市のポテンシャルを考えて開発地区を絞りこんで
それ以外に建物を建てるのを制限したりしているところあるよね。
そいう都市は小さくても密度が高く一応は刺激を得られる。マチがある都市なんだが
松本市などはその例だよね。
青森は6400人なので(82)の中でもまだマシなんだろう。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 16:35:57 ID:xQHQVmJ3
東北の中核市・特例市の中で、最も市街地を広げた都市が福島県郡山市(中心街面積900ha)
街中はスカスカ、繁華街の人通りは少なく、飲食店や大型店閉鎖が相次いでいる。
しかし郊外化が著しい分、郊外店は繁盛している。
http://reo55.fc2web.com/koriyama/koriyamaphoto/koriyamaenkeiindex/2008/kitakoizumi/6919.jpg
http://reo55.blog.ocn.ne.jp/file/enkei/goreibitsu/DSC00160.jpg
http://reo55.fc2web.com/koriyama/koriyamaphoto/koriyamaenkeiindex/2008/midorigaoka/6787.jpg
http://reo55.fc2web.com/koriyama/koriyamaphoto/koriyamaenkeiindex/2008/fukutomi/6845.jpg
http://reo55.fc2web.com/koriyama/koriyamaphoto/koriyamaenkeiindex/2008/fukutomi/6867.jpg
http://reo55.blog.ocn.ne.jp/file/files/5758a.jpg
http://reo55.blog.ocn.ne.jp/file/files/5767.jpg
http://reo55.fc2web.com/koriyama/koriyamaphoto/koriyamaindex/ekimae/0943.jpg
http://reo55.fc2web.com/koriyama/koriyamaphoto/koriyamaindex/ekimae/7100.jpg
http://reo55.blog.ocn.ne.jp/file/enkei/themall/2076.jpg
http://reo55.blog.ocn.ne.jp/file/enkei/itoyokado/8581.jpg
http://www12.ocn.ne.jp/~reo55/koriyama/gallery/koriyama/ms/6701.jpg
http://reo55.blog.ocn.ne.jp/file/enkei/cityoffice/5006.jpg
http://reo55.fc2web.com/koriyama/koriyamaphoto/koriyamaindex/asaka/1182.jpg


青森県青森市(中心街面積117ha)は、東北の中で早くから市街地抑制を実践した都市。
その結果、現在では盛岡市・仙台市と並んで繁華街が元気な東北都市となった。
http://gensyoku-web.hp.infoseek.co.jp/overview/01.jpg
http://gensyoku-web.hp.infoseek.co.jp/overview/10.jpg
http://gensyoku-web.hp.infoseek.co.jp/overview/07.jpg
http://aomori.main.jp/photo/city3.jpg
http://gensyoku-web.hp.infoseek.co.jp/town1/01.jpg
http://gensyoku-web.hp.infoseek.co.jp/town1/02.jpg
http://gensyoku-web.hp.infoseek.co.jp/town1/03.jpg
http://gensyoku-web.hp.infoseek.co.jp/town3/03.jpg
http://gensyoku-web.hp.infoseek.co.jp/town3/04.jpg
http://gensyoku-web.hp.infoseek.co.jp/town3/10.jpg
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:56:25 ID:51DpXGJr
>>91

ボリュームが出てから市街地を広げるのが成功する街づくりなんだろうね。
地面が空いてるからって無秩序に市街地を広げるとワースト3の様な街に成るんだと思う。
青森市はイメージと違ってワースト3と比較すると結構レベル上ですね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:00:05 ID:kVheg7Sq
◆◆◆◆◆◆◆◆ 大都会!富山の真の実力!! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆

クソ田舎のくせして、お前ら何ほざいてんだ?
この大都会!富山様の真の実力を、その目に焼き付けるがよい!  

■西町スクランブル交差点■
渋谷スクランブル交差点をもはるかに凌ぐ規模。その賑わいは日本一。
http://www1.tcnet.ne.jp/uri/toyama/s0301-g14.gif

■総曲輪通り■
日本中から人が集まる総曲輪通りは、言わずと知れた日本を代表する通りである。
http://tamagazou.machinami.net/imege/toyama/toyama39.jpg

■桜木町■
近年、新宿歌舞伎町を抜き、名実ともにアジア一の歓楽街となった。
http://tamagazou.machinami.net/imege/toyama/toyama61.jpg

■桜橋電車通り■
日本最大のオフィス街。NYのマンハッタンを彷彿とさせる。
http://tamagazou.machinami.net/imege/toyama/toyama27.jpg

■富山駅■
北陸の玄関口、富山駅。その近代的な佇まいは、京都駅をも圧巻する。
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/shachicoco/20050717/20050717091738.jpg

■富山県庁舎■
日本の中枢を担う富山県庁。北陸では、富山ヒルズの愛称で親しまれている。
http://www1.tcnet.ne.jp/uri/toyama/s0301-g17.gif

■路面電車■
路面電車先進国と名高い富山。その名に相応しい最新鋭の車両を導入。
http://ja.wikipedia.org/upload/1/1b/Toyamashinaikidosen.jpg
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:32:54 ID:7fdqBBG/
最弱県庁所在地No1は山口に決定。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:49:19 ID:HONjchqI
初めて書き込みをする富山人です。

確かに富山は田舎だよ。
遊ぶトコも少ないし、若者にはきつい街かも・・・。

でも、ちょっと誤解もあるよ。スクランブル交差点が廃止になったのは
間違いなく車の通行量に比べて人通りが少なかったからです。
でも、廃止前はそのせいで周辺は慢性的な渋滞状態で、路面電車が通ってるんだけど、
後続車がどんどんそこで追いついて、本来1両編成のところ、2連結、3連結状態で
走行してることもしばしば・・・、左右前後電車や車でぎゅうぎゅうになっているのに
人がほとんど渡らないスクランブルに停められている後継は大変異様で、廃止はやむをえない
状態だったと言えます。
ただ、現在スクランブル交差点が存在している街には、確かに必要性のある街も多いかもしれませんが、
富山市のように別に廃止しなくても別に問題がない(ほど田舎な)ので
漫然とスクランブル交差点を続けている都市も多いのです。

富山は県庁所在地としては、間違いなく下位グループでしょうけど、
スクランブル交差点の有無で優劣を決めるのはおかしいです。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:59:07 ID:qndENgWd
>>95
住みやすさは日本一ですか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:01:06 ID:v7/KKBrW
住んでる人間の価値は日本最高峰なんじゃない?
富山は1人当たりの所得や貯蓄が全国最高クラスだから。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:06:49 ID:v7/KKBrW
あと住宅の広さも日本トップクラスだったな。
実際に富山に住んでみた事は無いが、色々総合すると富山は住みやすいんだと思うよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:08:48 ID:qndENgWd
でも雪が降るんですよね?
雪かき大変そうですが・・・
10095:2008/07/21(月) 12:18:19 ID:HONjchqI
まずは訂正、「人がほとんど渡らないスクランブルに停められている後継は大変異様で・・・」
  (誤)後継→(正)光景

>>96 住みやすさは、人それぞれの価値観で感じ方が変わってくると思うので何とも言えません。
が、個人的には気に入ってます。知人の中には市街地に住んでいたにもかかわらず、
こんな騒がしくてゴミゴミしたところはイヤだと立山山麓に引っ越してしまった人もいます。
(自分は逆にそんな辺鄙なトコには住めないでしょう)

ことさらみすぼらしさを強調された富山画像を何回も貼り付けている人もいますが、
富山の現況は下記のヒトの画像が一番わかりやすいかも知れません。

http://pics.livedoor.com/u/yanagisawaatsushi/
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:24:13 ID:qndENgWd
>>100
富山は結構騒がしくてごみごみしてるの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:38:55 ID:v7/KKBrW
>>99
雪が降っても、真夏日や猛暑日が長く続く土地よりは良くないか?
育った環境や体質によるのだろうが、俺は暑いのは絶対駄目だね。
北陸も暑くはなるけど、暑い期間が短い。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:01:23 ID:v7/KKBrW
>>100
俺も機会があれば富山の街を実際に見に行きたいな。
平均身長も全国最上位クラスだし、日照時間の短さも相まって、美男美女が多い予感。

俺が持ってる富山市のイメージ、、、
貴族的で裕福な家が軒を連ね、街には美男美女が溢れかえっている。
街を行き交う人々は皆楽しげに笑っていて、、、
欧州の小都会に来たような錯覚をもたらすようなまち、それが富山。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:17:22 ID:8tIMJQBu
このスレ立てたのは福井人のあすわん野坂だよ
陰湿なオンボロ会社の会長w
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:19:32 ID:qndENgWd
福井と富山は仲悪いの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:21:03 ID:4yJ/rUZP
>スクランブル交差点の有無で優劣を決めるのはおかしいです。

高層ビルなどと同じで、ある意味都会の象徴だからな

高層ビルが無い=密度が低い、地価が安い
スクランブル無い=寂れてる、人通りが無い
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:35:52 ID:UVhRedjM
富山都会すぎwww
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:15:44 ID:qndENgWd
>>103
ヨーロッパの都会風なんですか!
ちょっと憧れますo(^-^)o
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:28:31 ID:4yJ/rUZP
富山は日本で唯一の「繁華街を持たない」県庁所在地だからな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:32:59 ID:aRcPqUc7
ヨ?ヨ、ヨーッパライがいるのか?w
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:41:29 ID:4yJ/rUZP
山口市と富山市はそっくり
分散の具合とかもそっくり
寂れ方も似た感じ

鳥取は中心部がしっかりしてる印象
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:15:24 ID:aK5gadnB

富山しょぼくてかわいそう。イタイイタイ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:36:07 ID:1Br00BcV
>>103
>俺も機会があれば富山の街を実際に見に行きたいな

毎日見てる癖に?(笑)

俺が持ってる富山市のイメージ、、、
百姓の農具庫付きのデカイ家が軒を連ね、町にはカッペが溢れかえっている。
町を行き交う人々は皆、劣等感を抱えうつむき加減で背を丸めて歩く、、、
北朝鮮の小都市に来たような錯覚をもたらすようなまち、それが富山。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:50:20 ID:MBF0h24L
↑ハァ?( ゚Д゚)
富山はヨーロッパの小都会なんだよクズ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:51:29 ID:/pvUTSVe
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +
       ∩∩   ス ク ラ ン ブ ル 交 差 点 で     V∩
       (7ヌ)        待 っ て る よ !         (/ /
      / /                 ∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、福井 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 松本  /
o  〇 。 o|金沢  | | 上越 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
 
                    _____
                  /::::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                |;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;| 
                | ミ./  \,)(,,/  ヽミ |
               ( 6.   -◎─◎-    ∂)
                 ヽ  ∴ )(o o)( ∴ ノ  
                   ヽ 、   ,_ 3_,.  .,,ノ  <富山にも欲しいな
                   ヽ.______.ノ゙
                     富山
上越
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=37.06.43.1&lon=138.14.53.8&sc=1&mode=aero&type=scroll
松本
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36.13.40.7&lon=137.58.20.8&sc=1&mode=aero&type=scroll
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:41:43 ID:SM7zMNeI
福井中心部繁華街
衛星画像
http://22.dtiblog.com/p/pukui/file/20080411160936.jpg
電車通り
http://22.dtiblog.com/p/pukui/file/20080411160920.jpg
アップルロード
http://22.dtiblog.com/p/pukui/file/DSC00332.jpg


◆◆◆◆◆◆◆◆ 大都会!富山の真の実力!! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆

クソ田舎のくせして、お前ら何ほざいてんだ?
この大都会!富山様の真の実力を、その目に焼き付けるがよい!  

■西町スクランブル交差点■
渋谷スクランブル交差点をもはるかに凌ぐ規模。その賑わいは日本一。
http://www1.tcnet.ne.jp/uri/toyama/s0301-g14.gif

■総曲輪通り■
日本中から人が集まる総曲輪通りは、言わずと知れた日本を代表する通りである。
http://tamagazou.machinami.net/imege/toyama/toyama39.jpg

■桜木町■
近年、新宿歌舞伎町を抜き、名実ともにアジア一の歓楽街となった。
http://tamagazou.machinami.net/imege/toyama/toyama61.jpg

■桜橋電車通り■
日本最大のオフィス街。NYのマンハッタンを彷彿とさせる。
http://tamagazou.machinami.net/imege/toyama/toyama27.jpg

■富山駅■
北陸の玄関口、富山駅。その近代的な佇まいは、京都駅をも圧巻する。
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/shachicoco/20050717/20050717091738.jpg

■富山県庁舎■
日本の中枢を担う富山県庁。北陸では、富山ヒルズの愛称で親しまれている。
http://www1.tcnet.ne.jp/uri/toyama/s0301-g17.gif

■路面電車■
路面電車先進国と名高い富山。その名に相応しい最新鋭の車両を導入。
http://ja.wikipedia.org/upload/1/1b/Toyamashinaikidosen.jpg
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:01:02 ID:MBF0h24L
↑その通り。
欧州の小都会、富山。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:43:33 ID:L6wowNby
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 11:46:25 ID:gzOU7Tuf
                    _____
                  /::::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                |;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;| 
                | ミ./  \,)(,,/  ヽミ |
               ( 6.      ×     ∂)
                 ヽ  ∴ )(o o)( ∴ ノ  
                   ヽ 、   ,_ 3_,.  .,,ノ  
                   ヽ.______.ノ゙
                     富山
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:23:01 ID:GK//BbO4
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +
       ∩∩   ス ク ラ ン ブ ル 交 差 点 で     V∩
       (7ヌ)        待 っ て る よ !         (/ /
      / /                 ∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、福井 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 松本  /
o  〇 。 o|金沢  | | 上越 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
 
                    _____
                  /::::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                |;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;| 
                | ミ./  \,)(,,/  ヽミ |
               ( 6.   -◎─◎-    ∂)
                 ヽ  ∴ )(o o)( ∴ ノ  
                   ヽ 、   ,_ 3_,.  .,,ノ  <富山にも欲しいな
                   ヽ.______.ノ゙
                     富山
上越
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=37.06.43.1&lon=138.14.53.8&sc=1&mode=aero&type=scroll
松本
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36.13.40.7&lon=137.58.20.8&sc=1&mode=aero&type=scroll
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:00:00 ID:BhxCvJYE
福井の田舎っぷりに比べれば富山の街は幾分マシだった。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:29:57 ID:K7f0qZMY
どうやらこのスレには富山に嫉妬しているカスがいるようだなw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:59:01 ID:IrMCFivk
>>121
GWに訪れた時は福井のほうがかなり都会っぽかったぞ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 05:18:04 ID:7WxR/70M
富山は何かゴーストタウンみたいな感じだった
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 07:44:20 ID:cb2IdL4u
('-`).。oO( 福井が都会っぽいって… 一体どこの田舎者なんだろう…)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 11:00:02 ID:N0IoZ6PU
中国自動車道山口インターは終日ガラガラ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 11:13:29 ID:6Or1Yhx3
>>118
こんな光景みないぞ。
早朝とかに撮ったんだろ、これ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 13:32:55 ID:IrMCFivk
福井中心部繁華街
衛星画像
http://22.dtiblog.com/p/pukui/file/20080411160936.jpg
電車通り
http://22.dtiblog.com/p/pukui/file/20080411160920.jpg
アップルロード
http://22.dtiblog.com/p/pukui/file/DSC00332.jpg

富山市中心地
西町モト☆スクランブル交差点 人通りが失われスクランブル消滅
http://ime.nu/www1.tcnet.ne.jp/uri/toyama/s0301-g14.gif
総曲輪アーケード
http://ime.nu/tamagazou.machinami.net/imege/toyama/toyama39.jpg
一応飲み屋はあるのかな??
http://ime.nu/tamagazou.machinami.net/imege/toyama/toyama61.jpg
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:06:10 ID:nYgiS9T4
結局はこういうことなんでしょう

>富山のコピペ凄いなw
>おそらく晒しているのは福井人だと思うんだが、
>一時期の富山人の金沢コピペに通じるものがあるな。
>もっといい写真画像もあるのに、わざと良くない画像ばかりを晒している。
>結局はこれって、格下の者が、格上の者への嫉妬、嫌がらせからやっているようにしか見えないんだが・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:28:55 ID:ofY723Uh
>>129
そういうことでしょうね。
プクイなんて中心部だけはまあ何とか見られるレベルの箱庭シティ。
市街地全体で見ると富山の圧勝。もちろん経済でも。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:09:20 ID:IrMCFivk
経済は笑うところかい?(笑)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:11:29 ID:IrMCFivk

●自治体別平均所得 北陸県庁所在地 (万円)

石川県 金沢市 340 県庁所在地
福井県 福井市 335 県庁所在地
富山県 富山市 322 県庁所在地 ←経済?(笑)

133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:05:02 ID:ofY723Uh
平均所得(笑)
その平均所得も県単位では富山に完敗なんだけどね。
しかしまあ数少ない勝てる物を探して来ないと煽れないから大変だね。
主要な指標では福井が完敗。残念ながらこれが現実。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:11:19 ID:ofY723Uh
まあいいよ。
平均所得が上だから経済は福井>富山と認めよう!

平均所得が上なら経済が上なんだろ?
じゃあお前は、富山>新潟と認めるんだな?(笑)
新潟経済ショボすwwwww
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:29:01 ID:IrMCFivk
>>133
県民所得は公共インフラなど「県」の資産所得を県民一人当たりで割った数値
自治体別平均所得は市民の個人資産
富山人は県民所得を県民の個人資産だと勘違いしてるのが痛いね

つまり富山市民は貧乏(笑)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:13:24 ID:ze/K2y/J
                    _____
                  /::::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                |;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;| 
                | ミ./  \,)(,,/  ヽミ |
               ( 6.   -◎─◎-    ∂)
                 ヽ  ∴ )(o o)( ∴ ノ   <とやまにおいで
                   ヽ 、   ,_ 3_,.  .,,ノ  
                   ヽ.______.ノ゙
                     富山
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:16:40 ID:mG1HSUOI
>新潟経済ショボすwwwww

全国的傾向を見れば誰でもわかりそうなこと
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:55:41 ID:mG1HSUOI
北陸・信越地区 
県庁所在地平均個人所得

金沢市  340
福井市  335
長野市  325
富山市  322
新潟市  313
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:02:54 ID:6ZAUQxik
 (  人__臭__,,)               
    |ミ/  ー◎-◎-)               
   (6     (_ _) )< プクイなんて
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、    中心部だけはまあ何とか見られるレベルの箱庭シティ。
 /   \_____.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |.
 ̄T ̄      x   9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
       (越中魂)
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:06:07 ID:Lb4r2A4g
県庁所在地版、人口密度、DID密度 ワーストランキング

41.福島市 386.66人/平方km   4,764.70人/平方km
42.青森市 382.40人/平方km   6,355.60人/平方km
43.松江市 373.39人/平方km   5,089.10人/平方km  
44.秋田市 371.26人/平方km   5,070.80人/平方km
45.富山市 340.07人/平方km   4,051.40人/平方km
46.鳥取市 263.07人/平方km   5,541.40人/平方km
47.山口市 258.40人/平方km   4,110.20人/平方km

141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:52:36 ID:ckx2hQPT

●自治体別平均所得 北陸県庁所在地 (万円)

石川県 金沢市 340 県庁所在地
福井県 福井市 335 県庁所在地
富山県 富山市 322 県庁所在地 ←経済?(笑)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:59:43 ID:ckx2hQPT
企業活動の収益を映す鏡である 北陸三県、法人税(2税)歳入状況


石川(08年収入)※昨対で103%
法人事業税:443.1億円 法人県民税:90.9億円 法人2税合計:534億円

福井(07年収入)
法人事業税:383.4億円 法人県民税:57.9億円 法人2税合計:441.3億円

富山(07年収入)
法人事業税:387.5億円 法人県民税:77.3億円 法人2税合計:464.8億円
   ↑
  あれっ?(笑) 富山は北陸経済を牛耳ってたんじゃなかったのかよ!


http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20080717101.htm
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20070803/6353.html
http://www.pref.fukui.jp/doc/zeimu/toukei/zeimutoukei2_d/fil/043.pdf

富山は貧困から脱却するために長らく経済の富山と騙されて低賃金で働かされていましたが
高度情報化時代は嘘も通用しませんね(笑)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:02:01 ID:BPEO67PV
また富山に嫉妬してるアホが湧いたなw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:07:56 ID:ckx2hQPT
>>143

本物の糞田舎
本物の糞僻地
本物の中国型安い人件費だけが取り得
本物の豪雪地帯
本物の植民地の歴史
本当に夜は真っ暗
本当に自殺率高い
本当に老齢化社会
本当に若者の県外流出

これだけ最悪の土地にどうやって嫉妬できるの?
嫉妬山(爆)
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:33:14 ID:ckx2hQPT
http://www.tuins.ac.jp/~ham/tymhnt/butai/jinko/souskose/popinc/popinc.html
関東・中部・関西での人口減少県は3県
(富山の人口減少局面への転換期の状況)

富山から新潟東北方面は悲惨(笑)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 06:08:24 ID:ckx2hQPT
321 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 07/06/24 22:05

先週、仕事で富山に行ってきました。とにかくびっくりしました。
夜、居酒屋を探して富山の町をうろついたのですが、富山一の繁華街のはずの総曲輪は、
まだ午後8時だというのにシャッター通り。
あまりの寂しさに、タクシー拾って運ちゃんに聞いてみたら、
「遠路はるばるで気の毒だけど、富山はな〜んにもないよ」だって。
聞いてるこちらが気の毒に思えました。
マヂレス
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 04:57:25 ID:EOsJzmKQ
松江人だけど我々も鳥取や富山と似たようなレベルなので仲間に入れてください
山口はダントツ最下位で結構です

松江>鳥取>富山>>>>>山口
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 05:22:18 ID:6ilBj61g
松江が今頃出るの遅すぎるよなあ それともスレ主は松江の存在を知らなかったのか?
まあ折角出てきてくれたけど 松江と鳥取はどちらが上でどちらが下とも言えんな。
それにしても富山が松江と鳥取より下とは可愛そうではないか。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 13:56:14 ID:MBfvsInf
富山市http://tamagazou.machinami.net/toyamashigaichi.htm
鳥取市http://tamagazou.machinami.net/tottorishigaichi.htm
松江市http://tamagazou.machinami.net/matsueshigaichi.htm
山口市http://tamagazou.machinami.net/yamaguchishigaichi.htm

個人的な感想だけど、ビルの建ち並び、通りの洗練、繁華街の様子等から、
富山>>>松江>>鳥取>>山口、だと思うよ。
(撮影時の天候、時間帯によっても左右されるかもしれない。)
富山市は人口密度は他3都市と似たようなものだろうけど、
画像から受ける都市規模はこの中では頭ひとつ抜けてると思う。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:29:25 ID:uGQHM6Pd
>>149
富山立派だな。
福井人が富山に嫉妬して立てたスレだから。
本来はここに福井が入る。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:35:32 ID:FN4mg/16
富山市とはこんなところ

県庁所在地県内において唯一のスクランブル交差点廃止(笑)
DID人口密度規定の4000名割れ(実質DIDない)奇妙な町(笑)
市の要件がない県庁所在地(県庁は富山町)(笑)
夜の8時には真っ暗になる繁華街(笑)
北陸三県で一番給料水準が低い(笑)
北陸三県で唯一有効求倍率1倍割れ(笑)
まともなファッションビルは無い(笑)
教育県と謳いながらまともな大学が無いし、数も少ない矛盾した県政(笑)
旧富山市の老齢人口がなんと総人口10万人以上多い金沢市の老齢人口を超えている(笑)
偽者の城が中心部に有る(笑)
まともな歓楽街はなし(笑)
街中観光客なし(笑)
伝統工芸は前田家に与えられたもので所詮分家(笑)
プロ市民楽団も無い(笑)
深刻な医者不足で県知事が直筆で手紙を学生に送りつける(笑)



すごく勉強になります。富山ってかわいそうな犬なんだな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:41:46 ID:EOsJzmKQ
>>148
まあまあ富山さんも肩の力抜いて我々と一緒にマッタリと最下位争いでもやりましょうよw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:43:03 ID:EOsJzmKQ
>>151
山口よりはマシかと思われますがw
しかし似たり寄ったりの惨状っぽいですね富山さんもw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:14:15 ID:BpXdls5X
また富山の事で頭がいっぱいの福井人かw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:46:18 ID:FN4mg/16

富山はどこのスレでもいじm・・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:18:29 ID:U7exkl4/
>>151
そうですよ富山さん肩の力を抜いて最下位だと開き直れば光も見えてきますよw
「市の要件が無い」ってどんな意味なんですか?
一応県庁所在地だし富山県の中では一番都会なんですよね?w
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:57:05 ID:1FncajHq
山口は県外はもちろん県内の各都市からも
厄介者扱い。頼りは県庁様のみ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:12:38 ID:GHscHWE+
松江、鳥取、富山、山口に佐賀も加えてマッタリとやりませんか?
我ら日本最弱同盟なんてね♪
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 09:27:34 ID:fS0mc3Ax
>>155
どこのスレでもっていうか、福井が粘着してるだけだろw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:26:18 ID:w5BrOKn/


ヨーロッパ在住ですが富山は日本一うんこデーーース。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:11:04 ID:U7exkl4/
住むなら何所が良いですかね?

松江、鳥取、富山、山口
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:47:29 ID:OeuHWHG6
>>161
俺なら富山か山口かな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:12:32 ID:I2CJmXm+
423 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:43:06 ID:0mSvU3/50
>>418
空港を過大評価しすぎだよ
基本は陸路
交流はほとんど陸路

現在福井は関西や中京方面からの海水浴客が
一日20万人以上入り込んでごった返しているが、空港ではこんなことありえんよ
単なる時間的距離ではなく、心理的距離感が近いからこうやって一日20万人も押しかけるのさ



捏造福井人。僻地福井にわざわざ関西から一日20万人以上行かなきゃならんのだw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 04:59:37 ID:WB9Lzrmg
>>161
大阪に一番近い鳥取
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 05:46:08 ID:HHomNzOO
>>161
風情ある街並みなら松江がダントツかな
住んでみたいね
鳥取も関西圏に近くて便利そうだし、
そういう意味では福岡や広島に近い山口も捨てがたいね
山口は気候も良さそうだしね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:36:29 ID:O/lgWJJp

富山の暗黒さだけはガチ。これだけは言える。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:42:47 ID:HHomNzOO
都市規模
富山>松江>鳥取>山口
繁華街
鳥取>松江>富山=山口
利便性
山口=鳥取>松江>富山
気候
山口>>松江=鳥取>>富山
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:11:42 ID:nX8/AOMW
>>167
また来た福井人。

ところで>>149の画像見た?
どう見ても、繁華街は富山>鳥取>松江>山口でしょ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:16:05 ID:yfx+0dwa
>>167
繁華街以外は当たってると思う。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:17:11 ID:yfx+0dwa
>>168
いや訂正。

気候 はこれ
松江>山口>鳥取>>富山
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:22:42 ID:OeuHWHG6
東京に一番早く行ける富山が良い

利便性
富山>鳥取=山口>松江
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:33:04 ID:HHomNzOO
毎週東京行くのか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:48:38 ID:t8yJcRG2
>>168
繁華街???どこ???w
中途半端な大きさのビルがぽつぽつと建ってるようなスカスカ都市には
繁華街も歓楽街もなし。
>>167は妥当な評価。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 09:12:20 ID:ssoLTKqN
>>173
総曲輪中央通りがあるじゃん。
お前の目は節穴かw

で、松江鳥取の繁華街はどの画像?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:05:48 ID:SkRXQpzc
>総曲輪中央通りがあるじゃん

初めて聞く名前
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:51:33 ID:8+evxPCi
都市規模
富山>松江>鳥取>山口
繁華街
鳥取>松江>富山=山口
利便性
山口=鳥取>松江>富山
気候
山口>>松江=鳥取>>富山
観光地
松江>>>>>鳥取=富山=山口
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:54:07 ID:nOTmLmnR
都市規模
富山>>>>松江>鳥取>山口
繁華街
富山>鳥取=松江>山口
利便性
富山=山口=鳥取>松江
気候
山口>富山>松江=鳥取
観光地
松江>>鳥取=富山=山口
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:17:06 ID:53bRGBOD
商業 富山>鳥取>松江>>山口
工業 富山>鳥取>>>>>>松江>>山口
交通の便利性(大都市圏へ)鳥取>富山>>>山口>松江
観光松江>鳥取>>山口>>富山
大型商業施設 富山>鳥取>山口>>松江
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:35:45 ID:nOTmLmnR
観光客数
富山市 626万人
鳥取市 226万人
松江市 823万人
山口市 327万人


観光地
松江>>富山>>>>>>山口>鳥取

に訂正
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:56:54 ID:8+evxPCi
>>179
ソースが無いよ

都市規模
富山>松江>鳥取>山口
繁華街
鳥取>松江>富山=山口
利便性
山口=鳥取>松江>富山
気候
山口>>松江=鳥取>>富山
観光地
松江>>>>>鳥取=富山=山口
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:06:18 ID:nOTmLmnR
>>180
富山県
http://www.teikokushoin.co.jp/japan_world/japan/map/arts/16.html
鳥取県
http://www.teikokushoin.co.jp/japan_world/japan/map/arts/31.html
島根県
http://www.teikokushoin.co.jp/japan_world/japan/map/arts/32.html
山口県
http://www.teikokushoin.co.jp/japan_world/japan/map/arts/35.html



都市規模
富山>>>>>松江=鳥取>山口
繁華街
富山>>鳥取=松江>山口
利便性
富山=山口=鳥取>>松江
気候
富山=山口>松江=鳥取
観光地
松江>>富山>>>>>>山口>鳥取
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:04:53 ID:8+evxPCi
それってイベントとかの入場者数じゃん
県外からの入り込み数で比較しないと

都市規模
富山>松江>鳥取>山口
繁華街
鳥取>松江>富山=山口
利便性
山口=鳥取>松江>富山
気候
山口>>松江=鳥取>>富山
観光地
松江>>>>>鳥取=富山=山口

183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:21:23 ID:nOTmLmnR
>>182
県外からの観光客数のソースが見たいな。
話はそれからだ。


都市規模
富山>>>>>>>松江=鳥取>山口
繁華街
富山>>>鳥取=松江>山口
利便性
富山=山口=鳥取>>松江
気候
富山=山口>>松江=鳥取
観光地
松江>>富山>>>>>>>>山口>鳥取
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:25:35 ID:8+evxPCi
富山の人っていつもこんなに必死なの?
なんか余裕無いんだね
順位を改ざんするなら、まずそちらがソースを出そうよ

都市規模
富山>松江>鳥取>山口
繁華街
鳥取>松江>富山=山口
利便性
山口=鳥取>松江>富山
気候
山口>>松江=鳥取>>富山
観光地
松江>>>>>鳥取=富山=山口

185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:36:58 ID:nOTmLmnR
>>184
その序列は何を根拠に作られたんだよw
そちらこそ先に根拠を出すべきだ。


都市規模
富山>>>>>>>>松江=鳥取>山口
繁華街
富山>>>>鳥取=松江>山口
利便性
富山=山口=鳥取>>松江
気候
富山=山口>>>>松江=鳥取
観光地
松江>>富山>>>>>>>>>山口>鳥取
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:46:24 ID:Xt9BGfIL
また福井の嶺南地域のど田舎もんが絡んできたかw
おまえら問題外の地域だから叩かれなくて良いなw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 04:19:44 ID:53bRGBOD
女性が選らんだ癒しの西日本観光地の10位以内に観光地の松江が抜けて工業都市の?鳥取砂丘が入ってたのは真に皮肉。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 04:24:46 ID:8+evxPCi
その砂丘すらない富山は論外でしょうに

都市規模
富山>松江>鳥取>山口
繁華街
鳥取>松江>富山=山口
利便性
山口=鳥取>松江>富山
気候
山口>>松江=鳥取>>富山
観光地
松江>>>>>鳥取=富山=山口

189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 05:17:02 ID:8+evxPCi
おっと失礼でやした
鳥取砂丘考慮しときやした

都市規模
富山>松江>鳥取>山口
繁華街
鳥取>松江>富山=山口
利便性
山口=鳥取>松江>富山
気候
山口>>松江=鳥取>>富山
観光地
松江>>鳥取>>>富山=山口

190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:52:32 ID:8+evxPCi
佐賀も入れてみたよ

都市規模
富山>松江>鳥取>佐賀>山口
繁華街
鳥取>松江>佐賀>富山=山口
利便性
佐賀>山口=鳥取>松江>富山
気候
佐賀>山口>>松江=鳥取>>富山
観光地
松江>>鳥取>>佐賀>富山=山口

191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:03:25 ID:uhzgf64p
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +
       ∩∩   ス ク ラ ン ブ ル 交 差 点 で     V∩
       (7ヌ)        待 っ て る よ !         (/ /
      / /                 ∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、福井 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 松本  /
o  〇 。 o|金沢  | | 上越 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
 
                    _____
                  /::::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                |;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;| 
                | ミ./  \,)(,,/  ヽミ |
               ( 6.   -◎─◎-    ∂)
                 ヽ  ∴ )(o o)( ∴ ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                   ヽ 、   ,_ 3_,.  .,,ノ  < 富山にも欲しいな |
                   ヽ.______.ノ゙     \_______/
                     富山
上越
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=37.06.43.1&lon=138.14.53.8&sc=1&mode=aero&type=scroll
松本
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36.13.40.7&lon=137.58.20.8&sc=1&mode=aero&type=scroll
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:50:50 ID:8+evxPCi
富山にはマジでスクランブル無いのん?
さすがに松江にも鳥取にもあるよね
島根県内には3ヶ所
益田市にもできたよ
http://b.hatena.ne.jp/entry/6046422
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:53:53 ID:f8eB4T3G
>>187
日本の古い町並みってのは全国に在るからな 別に松江じゃあなくたって。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:06:31 ID:syBwYV+p
尾崎のスクランブルロックンロールて曲を聴いても富山の人はピンとこないのかな?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:30:34 ID:YE5HAKVx
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
そのみにくい姿で世の中に出てくんなよ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
ちょっとは落ち込めよ そのみにくい姿で世の中に出てくんなよ
何回も言わすな死ねよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:09:51 ID:eRrRRPyA
富山って全国で一番大雪降るところでしょ
絶対に住みたくない県です
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:35:52 ID:TxlcYMo+
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +
       ∩∩   ス ク ラ ン ブ ル 交 差 点 で     V∩
       (7ヌ)        待 っ て る よ !         (/ /
      / /                 ∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、福井 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 松本  /
o  〇 。 o|金沢  | | 上越 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
 
                    _____
                  /::::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                |;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;| 
                | ミ./  \,)(,,/  ヽミ |                  ← こんなのどこも引き取らない w
               ( 6.   -◎─◎-    ∂)
                 ヽ  ∴ )(o o)( ∴ ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                   ヽ 、   ,_ 3_,.  .,,ノ  < 富山にも欲しいな |
                   ヽ.______.ノ゙     \_______/
                     富山
上越
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=37.06.43.1&lon=138.14.53.8&sc=1&mode=aero&type=scroll
松本
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36.13.40.7&lon=137.58.20.8&sc=1&mode=aero&type=scroll
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 01:01:22 ID:25Frm0uv
上越や松本は県庁所在地でないのでこのスレには入門禁止です。
他の雑魚都市に挑戦してください。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 06:31:49 ID:90C1bNYB
非県庁都市にさえ負けてるのがこのスレの都市でしょうに
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:00:01 ID:25Frm0uv
他県の事はホットケ上越は新潟と松本は長野に挑戦して同県内で争うのが妥当であろうが
新潟も長野も余りにも手強いのでこんな所まで出てきたのか。それなら了解。雑魚の荒らしは許さん。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:00:32 ID:90C1bNYB
まま、我ら最弱仲間はマッタリとやりましょう
勝ち負けなんか関係ないよ

by最弱トリオ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:32:27 ID:EohZDx+u
>>200

富山さんだけ何か力んでいますね。
最弱仲間の間で雑魚とか吐き捨てるのは無いでしょう

最弱仲間でまったりやりませんか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 03:54:55 ID:NE8zHabv
この都市でチーム作らない?
誰かチーム名ヨロ

鳥取、松江、山口、佐賀、富山
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:34:52 ID:U9T9mv5O
山口市民だが、山口市は最弱最強。
ここ以上に酷い所あるのか?

県庁あるけど不便極まりない
しいていえばそれがいい所だ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:32:05 ID:pIpp8kI6
富山で生まれるんじゃなかった。こんな僻地もう嫌だ・・・夢も希望もありやしない
富山で生まれるんじゃなかった。こんな僻地もう嫌だ・・・夢も希望もありやしない
富山で生まれるんじゃなかった。こんな僻地もう嫌だ・・・夢も希望もありやしない
富山で生まれるんじゃなかった。こんな僻地もう嫌だ・・・夢も希望もありやしない
富山で生まれるんじゃなかった。こんな僻地もう嫌だ・・・夢も希望もありやしない
富山で生まれるんじゃなかった。こんな僻地もう嫌だ・・・夢も希望もありやしない
富山で生まれるんじゃなかった。こんな僻地もう嫌だ・・・夢も希望もありやしない


大事なことなので7回言いました・・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 02:02:16 ID:WtjBqh+x
こんな夢を見たらしく寝言を言っていた
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +
       ∩∩   ス ク ラ ン ブ ル 交 差 点 で     V∩
       (7ヌ)        待 っ て る よ !         (/ /
      / /                 ∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、福井 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 松本  /
o  〇 。 o|金沢  | | 上越 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。

     __ノ              |    _
     | |                    |  ノ\__ヽ
     ヽ二二 ヽ -―- 、         |   \ノ(◎)
     _____/ /" ̄ヽヽ____|      ̄
        /  /      | |      \
        |  /       | |          \
        .\ヽ  ∧_∧\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          .\\( ´_ゝ`) \< Zzz・・・・ 富山にも欲しいな |
            .\\⌒⌒⌒~\\ \___________/
            \\⌒⌒⌒~\\       \
              \\::::::::::::::::: \ヽ       \
                \\_:::::::::::_) )        \
                   ヽ-二二-―'
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 02:08:44 ID:sGZM3ZpE
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +
       ∩∩   ス ク ラ ン ブ ル 交 差 点 で     V∩
       (7ヌ)        待 っ て る よ !         (/ /
      / /                 ∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、福井 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 松本  /
o  〇 。 o|青森  | | 上越 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
 
                    _____
                  /::::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                |;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;| 
                | ミ./  \,)(,,/  ヽミ |
               ( 6.   -◎─◎-    ∂)
                 ヽ  ∴ )(o o)( ∴ ノ  
                   ヽ 、   ,_ 3_,.  .,,ノ  <富山にも欲しいな
                   ヽ.______.ノ゙
                     富山

■富山町(富山は市の要件を満たしてません)西町スクランブル元交差点■
人通りが減退したために唯一あった今は無きスクランブル交差点。
全国県庁所在地でスクランブル交差点が無いのは富山町だけ。
http://www1.tcnet.ne.jp/uri/toyama/s0301-g14.gif
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 14:00:57 ID:WDIQBwry
     __ノ              |    _
     | |                    |  ノ\__ヽ
     ヽ二二 ヽ -―- 、         |   \ノ(◎)
     _____/ /" ̄ヽヽ____|      ̄
        /  /      | |      \
        |  /       | |          \
        .\ヽ  ∧_∧\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          .\\( ´_ゝ`) \< Zzz・・・・ 富山にも欲しいな |
            .\\⌒⌒⌒~\\ \___________/
            \\⌒⌒⌒~\\       \
              \\::::::::::::::::: \ヽ       \
                \\_:::::::::::_) )        \
                   ヽ-二二-―'
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 10:55:09 ID:1DQZN4oF
こんな夢を見たらしく寝言を言っていた
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +
       ∩∩   ス ク ラ ン ブ ル 交 差 点 で     V∩
       (7ヌ)        待 っ て る よ !         (/ /
      / /                 ∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、福井 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 松本  /
o  〇 。 o|金沢  | | 上越 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。

     __ノ              |    _
     | |                    |  ノ\__ヽ
     ヽ二二 ヽ -―- 、         |   \ノ(◎)
     _____/ /" ̄ヽヽ____|      ̄
        /  /      | |      \
        |  /       | |          \
        .\ヽ  ∧_∧\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          .\\( ´_ゝ`) \< Zzz・・・・ 富山にも欲しいな  Zzz・・・・ |
            .\\⌒⌒⌒~\\ \________________/
            \\⌒⌒⌒~\\       \
              \\::::::::::::::::: \ヽ       \
                \\_:::::::::::_) )        \
                   ヽ-二二-―'
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:57:26 ID:xHA46FyA
スクランブル交差点って何ですか?
by山口市
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:11:49 ID:PLE537nh
>>210
下関にはあるよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:00:39 ID:1Gt7GLrB
周南にもあったな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:02:37 ID:0h1ulaLz
福井、山形、三重の方が最弱トリオじゃね?あるいは長野、秋田、佐賀
214大都会岡山086は民放5局:2008/08/10(日) 22:36:56 ID:9R8rPhXd
青森、福井、宮崎は日本の県庁所在地規模ワースト3。

3県ともに民放が少な過ぎるから。
青森でも八戸だと麺恋テレビが入る。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:14:53 ID:hyNlo3JG
ちなみに下北、津軽半島北部、そして青森市でCATV加入者ならば北海道の電波も入るがな
そんな漏れの実家(青森市)はCATV加入してるからチャンネルには困らんがな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:46:28 ID:4D3hdlL4
富山も鳥取も青森も福井も宮崎も山形も三重も長野も秋田も佐賀も
山口に比べりゃぁ
県庁所在地規模ワーストNo1だろ山口市
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:33:01 ID:9IjFNqSb
【山口から】千葉から沖縄まで自転車で旅をする【ついに九州へ】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1218907682/l50

【北海道から】自転車で日本縦断する 大阪以西〜【小倉まで】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1218812840/l50

埼玉から屋久島まで自転車で旅してくる
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1218332279/l50


【多用途】避難所・雑談
http://tabi.shiroro.com/bbs/test/read.cgi/tabi/1199607935/l50
218名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 04:31:57 ID:rYv0faov
富山市は人がいない
いやマジで

箱ものは頑張ってつくったけど
スカスカなんだよな・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 07:01:38 ID:knLR/J5U
福井、富山、鳥取、島根エリアが日本一の田舎
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 08:54:24 ID:ZUh3nUN5
>>218
また福井人か。

福井よりマシだから安心して。
221 ◆C.U0lujSkQ :2008/08/18(月) 11:26:44 ID:OcgwwkXX
日本一の田舎、プクイwww
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:36:48 ID:tyENhU2s
>>215CATVによる電波泥棒行為は2011年7月24日まで
(山梨・徳島・佐賀を除く)。

青森市は民放受信数が山形市未満にw


日本一の田舎を争うのは福井か宮崎だな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:08:42 ID:9sPKdrFl
県庁所在地版、人口密度、DID密度 ワーストランキング

41.福島市 386.66人/平方km   4,764.70人/平方km
42.青森市 382.40人/平方km   6,355.60人/平方km
43.松江市 373.39人/平方km   5,089.10人/平方km  
44.秋田市 371.26人/平方km   5,070.80人/平方km
45.富山市 340.07人/平方km   4,051.40人/平方km
46.鳥取市 263.07人/平方km   5,541.40人/平方km
47.山口市 258.40人/平方km   4,110.20人/平方km
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:15:21 ID:9sPKdrFl
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:19:11 ID:9sPKdrFl
http://d.hatena.ne.jp/yuichi_m/20060306
富山で必死こいてあちこち探したのに全く置いてなくて、長野のアニなんとかに
行くと普通に置いていたという…。
富山は書籍関係ダメ!富山は僻地!富山はクs(富山県民の皆様ごめんなさい

226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:47:15 ID:gvkFpaVB
>>225
わざわざこんなスレまでやってきて、そんなものを探して貼り付けるところに、
福井人の必死さ、性悪さを感じるな・・・

コンプレックスの塊、福井。
本当にかわいそう。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:05:01 ID:F8UXxa3+
  (  人__臭__,,)               
    |ミ/  ー◎-◎-)               
   (6     (_ _) )<富山にも光が欲しいな!
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、
 /   \_____.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |.
 ̄T ̄      x   9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (とやま)    |
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:05:19 ID:DCtdug0r
それを福井人と決め付けてるところに富山人のコンプレックスを感じるね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:50:48 ID:gvkFpaVB
>>228
アホかw
福井市富山市スレに書き込んでる福井人と同じIDだから言ってるんだよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:52:13 ID:gvkFpaVB
あんなスレ、福井富山以外の奴が見てるかw
そういう>>228も福井市富山市スレで富山叩きしてる福井人だね。

わざわざ粘着ご苦労様w
231名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 03:18:44 ID:HmmrBtq7
>>228
おい やめろよ

富山程度といっしょにされたらたまったもんじゃねーだろ

ちゃんとほっといてやれ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 03:42:52 ID:DCtdug0r
>>223
下位3都市の激しいデットヒートだな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 03:43:46 ID:DCtdug0r
>>229
同じIDぐらいいっぱいいるだろ
IDでは何もわからんよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 08:53:35 ID:jxS0a5o6
青森市・福井市・宮崎市
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 14:04:16 ID:gvkFpaVB
>>233
そうか?
このスレと福井市富山市スレに書き込んでる奴なんてごくわずかだろうし、
同じIDなら同じ奴と思ってもいいと思うがw
書き込んでる内容も同じようなことだし、時間帯も同じような時間帯だし。

そういうお前は福井人じゃないと言い張るのか?w
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:45:41 ID:DCtdug0r
県庁所在地版、人口密度、DID密度 ワーストランキング

41.福島市 386.66人/平方km   4,764.70人/平方km
42.青森市 382.40人/平方km   6,355.60人/平方km
43.松江市 373.39人/平方km   5,089.10人/平方km  
44.秋田市 371.26人/平方km   5,070.80人/平方km
45.富山市 340.07人/平方km   4,051.40人/平方km
46.鳥取市 263.07人/平方km   5,541.40人/平方km
47.山口市 258.40人/平方km   4,110.20人/平方km
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:50:08 ID:DCtdug0r
富山に無いもの

全国資本有名百貨店(全国唯一)
LOFT
高架駅(全国唯一)
エキナカ(全国唯一)
スクランブル交差点(全国唯一)
繁華街大規模地下駐車場
イオン
マツキヨ
コロナワールド(北陸唯一) ☆愛知資本w
1万発級の花火大会(北陸唯一)

反論どーぞ(笑)

238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:04:06 ID:DCtdug0r
富山に無いもの

全国資本有名百貨店(全国唯一)
LOFT
高架駅(全国唯一)
エキナカ(全国唯一)
スクランブル交差点(全国唯一)
繁華街大規模地下駐車場
イオン
マツキヨ
コロナワールド(北陸唯一) ☆愛知資本w
1万発級の花火大会(北陸唯一)

反論どーぞ(笑)

239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:36:17 ID:gvkFpaVB
開き直ったww

福井必死すぎw
こんなスレにまで粘着してんじゃねーよw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:26:08 ID:KxIvwkMN
富山も田舎だが福井、青森の方がもっと田舎だろ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:27:19 ID:nmx25i8T
日本海側は新潟市と金沢市を除けばどこも同じだろ
そもそもこのスレタイトルからして変だろ
なんで中核市の富山市が鳥取や山口と同列扱いなのかすごく疑問だし
一般的にショボイ都市としてランクされている青森、松江、福井、徳島、宮崎あたりがなぜ出てこない?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:49:49 ID:gvkFpaVB
>>241
必死な福井が富山を叩くために作ったスレですから。

結局は、書き込んでるのは富山人と福井人がほとんど。
福井市富山市スレで、富山を叩いてる福井人のIDと同じIDが、
このスレにはたくさん見受けられますw
そして、それを指摘された必死な福井人、やんわりと否定しつつも
結局は福井人でしかないと正論で論破され、開き直ってます。

正直自分も、新潟金沢を除けば、日本海側の都市なんて大差ないとは思うけどね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:51:34 ID:Ze9ySXDw
>>241
富山は電力本店があったり金融資本が金沢の比でないくらい力があったり産業もそれなりで上回っている部分も多く実際の現実社会では富山vs金沢ばかりが賑っている。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:04:37 ID:gvkFpaVB
>>243
たとえ上回ってる部分があったとしても、
下回っている部分の方が格段に多いと思うが・・。

金沢>>富山は揺るぎない事実。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:06:16 ID:DCtdug0r
県庁所在地版、人口密度、DID密度 ワーストランキング

41.福島市 386.66人/平方km   4,764.70人/平方km
42.青森市 382.40人/平方km   6,355.60人/平方km
43.松江市 373.39人/平方km   5,089.10人/平方km  
44.秋田市 371.26人/平方km   5,070.80人/平方km
45.富山市 340.07人/平方km   4,051.40人/平方km ←(笑)
46.鳥取市 263.07人/平方km   5,541.40人/平方km
47.山口市 258.40人/平方km   4,110.20人/平方km

この数値見てみろって(笑)
ランキングの顔ぶれもな(笑)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:08:14 ID:DCtdug0r
>>243
そんだけ他地域から隔離されてるって事だろ僻地(笑)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:15:05 ID:NKPLWiQu
富山金沢は大した差は正直無い。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:23:08 ID:gvkFpaVB
>>245
なんで福井がここにいるの?
必死すぎて笑えるんだけどw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:33:28 ID:gvkFpaVB
228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:05:19 ID:DCtdug0r
それを福井人と決め付けてるところに富山人のコンプレックスを感じるね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 03:43:46 ID:DCtdug0r
>>229
同じIDぐらいいっぱいいるだろ
IDでは何もわからんよ

で、ID:DCtdug0rはどこの人なの?福井の人じゃないの?ww
福井市富山市スレにも、ID:DCtdug0rの書き込みがたくさんあるね。
必死な粘着お疲れさんw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:03:39 ID:qDxma0PP
>>249あすわんっていうお国自慢の有名人ですよ。時間照らし合わせてみて。
29 2008/08/19(火) 00:01:34 ID:PDWHGL3X0
33 2008/08/19(火) 00:15:17 ID:PDWHGL3X0
35 2008/08/19(火) 00:24:09 ID:PDWHGL3X0
39 2008/08/19(火) 00:38:35 ID:PDWHGL3X0
43 2008/08/19(火) 00:51:29 ID:PDWHGL3X0
45 2008/08/19(火) 00:52:47 ID:PDWHGL3X0
46 2008/08/19(火) 00:54:53 ID:PDWHGL3X0
49 2008/08/19(火) 01:01:38 ID:PDWHGL3X0
69 2008/08/19(火) 02:49:54 ID:PDWHGL3X0
80 2008/08/19(火) 03:36:39 ID:PDWHGL3X0
83 2008/08/19(火) 03:46:20 ID:PDWHGL3X0
85 2008/08/19(火) 03:49:23 ID:PDWHGL3X0
88 2008/08/19(火) 04:00:16 ID:PDWHGL3X0
睡眠→起床
125 2008/08/19(火) 15:44:46 ID:PDWHGL3X0
127 2008/08/19(火) 16:10:23 ID:PDWHGL3X0
128 2008/08/19(火) 16:14:50 ID:PDWHGL3X0
145 2008/08/19(火) 17:58:21 ID:PDWHGL3X0
146 2008/08/19(火) 18:03:51 ID:PDWHGL3X0
150 2008/08/19(火) 18:50:10 ID:PDWHGL3X0
153 2008/08/19(火) 18:51:32 ID:PDWHGL3X0
154 2008/08/19(火) 18:53:20 ID:PDWHGL3X0
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:23:00 ID:DCtdug0r
だから、

県庁所在地版、人口密度、DID密度 ワーストランキング

41.福島市 386.66人/平方km   4,764.70人/平方km
42.青森市 382.40人/平方km   6,355.60人/平方km
43.松江市 373.39人/平方km   5,089.10人/平方km  
44.秋田市 371.26人/平方km   5,070.80人/平方km
45.富山市 340.07人/平方km   4,051.40人/平方km ←(笑)
46.鳥取市 263.07人/平方km   5,541.40人/平方km
47.山口市 258.40人/平方km   4,110.20人/平方km

この数値見てみろって(笑)
ランキングの顔ぶれもな(笑)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:42:50 ID:+zSK2SbD
富山はベスト電器(FC含む)も全国で唯一無い罠
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:40:31 ID:Jh/FOrOd
>>1
富山ですが、トリオができてうれしいです。友達がいなかったもので。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:04:21 ID:DCtdug0r
島根と富山は僻地だけど、山口と鳥取は僻地じゃないよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:17:56 ID:RLZx9EFa
>>254

ええ、鳥取は関西ですからね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:18:48 ID:EOt/Z28Z
>>251
キチガイ福井、必死な粘着お疲れさん。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:21:05 ID:RLZx9EFa
>>256

そんな富山に知名度を利用されて根拠のないライバルに勝手にされている
金沢が一番の被害者。

富山人の金沢への妬み酷杉。
どう考えても富山が金沢に勝てる訳ねーーーーwwww
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:34:19 ID:EOt/Z28Z
>>250
毎日毎日張り付いてるっていう変人か。
他にすることないのか・・w
可哀想な人なんだね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:37:45 ID:EOt/Z28Z
金沢>>>富山は間違いない。

自分としては福井の気持ち悪いほどの粘着さ、コンプレックスに驚いてるけどね

260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 01:33:28 ID:djPvPQb2
いい勝負だぞ。
富山市街地はパリの街区を参考にいてるだけあって奇麗だよ。
金沢は民家のなかに一本通りがある旧規格の街並

富山市街地が都市軸が何本もある広がりのある空間。遊歩道路も車道もLRTも完備。
http://askayama.net/machicard/toyama/toyama/toy-toyc.html
金沢市は一本道で車道も歩道も小さな区画
http://askayama.net/machicard/ishikawa/kanazawa/iskw-knzw-1.html
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 01:34:49 ID:RLZx9EFa
姫路市 ( 475,892人)構成市町村数 16 都市圏人口   837,811人 勢力指数 1,75 (中核市・準関西圏衛星都市)
金沢市 ( 439,892人)構成市町村数 20 都市圏人口   794,044人 勢力指数 1,74 (中核市・県都・独立都市圏)
八王子市( 521,359人)構成市町村数  5 都市圏人口   753,967人 勢力指数 1,41 (首都圏衛星都市)
水戸市 ( 246,095人)構成市町村数 18 都市圏人口   742,537人 勢力指数 3,01 (県都・準首都圏衛星都市)
那覇市 ( 303,146人)構成市町村数 14 都市圏人口   739,423人 勢力指数 2,46 (県都・独立都市圏)
鹿児島市( 544,840人)構成市町村数 14 都市圏人口   735,943人 勢力指数 1,33 (中核市・県都・独立都市圏)
福山市 ( 381,098人)構成市町村数  9 都市圏人口   684、882人 勢力指数 1,81 (中核市・独立都市圏)
相模原市( 600,386人)構成市町村数   3 都市圏人口   658,942人 勢力指数 1,09 (首都圏衛星都市)
福井市 ( 249,656人)構成市町村数 22 都市圏人口   658,447人 勢力指数 2,61 (県都・独立都市圏)
尼崎市 ( 463,256人)構成市町村数   2 都市圏人口   658,346人 勢力指数 1,41 (関西圏衛星都市)
長崎市 ( 419,901人)構成市町村数 12 都市圏人口   657,928人 勢力指数 1,55 (中核市・県都・独立都市圏)
柏 市 ( 326,097人)構成市町村数  4 都市圏人口   652,038人 勢力指数 1,99 (首都圏衛星都市)
高松市 ( 333,387人)構成市町村数 19 都市圏人口   633、065人 勢力指数 1,90 (中核市・県都・独立都市圏)
松山市 ( 473,039人)構成市町村数  9 都市圏人口   628、370人 勢力指数 1,33 (中核市・県都・独立都市圏)
倉敷市 ( 432,938人)構成市町村数 13 都市圏人口   618,544人 勢力指数 1,25 (中核市・準岡山都市圏)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 01:37:06 ID:RLZx9EFa
>>260 流石に金沢に失礼だよ、賑わいのレベルが大人と子供の差が有るだろ。
金沢は富山人の劣等感の被害者だよ。富山とはこんな町

都市のない富山
―市の要件としての市街地戸数比率―

地方自治法第8条では、市であることの必要条件の一つとして、原則、中心市街地の戸数が全戸数の6割以上であることを掲げている。
 この市街地を国勢調査での人口集中地区(DID、人口密度4,000人/km2以上で5,000人以上の集塊)と捉えると、富山県ではいずれの市もこの要件を充たしていない。
 制度上の特例措置はともかく、実質的要件と考えれば、富山県には市がないということになる。
http://www.tuins.ac.jp/~ham/tymhnt/kyodo/tosikaso/bunssyuc/didhous.html
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 01:42:10 ID:eVlCNel6
>>260
富山市街地は整然として美しいよな。
LRT車輛と街並がまた良い。
中心部のいくつもの北陸最大開発が進めばまあいい街になるよ。保障。
経済産業的には富山は底固い強さがあるし。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 01:49:15 ID:9IFcG/9f
>>262
うわっ!それ強烈…
そこまでショボかったとは富山って…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 01:50:10 ID:50xCll1K
以前はあっちがシティホテルを建てたからじゃあこっちもって対立バリバリだったけど
最近はLRTやJリーグ構想など方向性、がそれぞれ明確になってきて一概に比較できなくなってきたね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 02:06:35 ID:RLZx9EFa
>>265

何れにしても富山が金沢と張るのはお門違いだよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 02:28:35 ID:KKu9MzWD
>>265
金沢人のちょっと変なプライドと実直な富山ののし上がりの実力で北陸の競争力と調和が保たれている。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 02:42:54 ID:RLZx9EFa
>>267

いや実は勘違いが激しいのは富山人なんだよな・・・。
成り上がった人は、それはそれで尊敬するが、

街の賑わいとか楽しさとか正直にいえば
全国、海外から街中に集客する金沢が
よりによって富山とライバルとされるのが恥ずかしいんだよ。

わかってください。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 02:44:09 ID:RLZx9EFa
しかも富山の一方的なストーカーで勝手にライバルみたいに言われて・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 10:11:07 ID:HXePmCAa
鳥取はカレーの消費量が日本一と聞いたが、本当か
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:48:41 ID:rKCV2TEq
富山はうんこの消費量が日本一と聞いたが、本当か
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:30:36 ID:9IFcG/9f
>>251
下位3都市の人口密度はどこも悲惨だけど、DID密度に大きな違いが見られるね
鳥取は中心部がしっかりしてそうだ
こういう都市は歩いて楽しめる魅力のある都市なんだろね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:08:37 ID:tz6yLxpJ
鳥取は軽自動車の普及率が日本一と聞いたが、本当か
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:54:05 ID:O1fKqWSg
鳥取はコンパクト都市 意外と便利な街
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:40:05 ID:gZzTqrUB
  (  人__臭__,,)               
    |ミ/  ー◎-◎-)               
   (6     (_ _) )<富山においでよ!!
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、
 /   \_____.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |.
 ̄T ̄      x   9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (とやま)    |
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 09:54:14 ID:9+pqBHMJ
>>254
山口市は僻地。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:50:02 ID:hNGiIVh4
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +
       ∩∩   ス ク ラ ン ブ ル 交 差 点 で     V∩
       (7ヌ)        待 っ て る よ !         (/ /
      / /                 ∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、福井 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 松本  /
o  〇 。 o|金沢  | | 上越 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
 
                    _____
                  /::::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                |;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;| 
                | ミ./  \,)(,,/  ヽミ |
               ( 6.   -◎─◎-    ∂)
                 ヽ  ∴ )(o o)( ∴ ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                   ヽ 、   ,_ 3_,.  .,,ノ  < 富山にも欲しいな |
                   ヽ.______.ノ゙     \_______/
                     富山

http://www1.tcnet.ne.jp/uri/toyama/s0301-g14.gif
富山市(県)唯一有ったスクランブル交差点は賑わいが全く無く撤去しました。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 16:19:17 ID:KPAEGqb6
>>276
旧山口(山奥・盆地地区)が僻地なだけで吸収合併された旧小郡町は
一応、幹線沿い。
ただ、盆地民は意地でも県庁と市役所その他主要施設を山奥に留まらせたいだけ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 16:48:09 ID:4Y4Siz2M
山口県赤十字血液センターでの事。
看護師の原田係長にお伺いしたい。
貴女は、自分の血管が充分に浮かんでいないにも構わず、強引に針を刺しましたね?
痛いと言っても、無視して機械の方ばかり見ていましたね?
原田係長のミスにもかかわらず、他人事みたいにこう言いましたね?
しかも、笑顔でこう言いましたね?
「じゃあ、今回の分つけときますからね。」
自分は回数の為に献血しているのではありませんし、
普通は謝罪するのでは?あなたのミスでしょ?
で?何で笑顔なの?ミスして笑えるわけ?
ミスも不可抗力なら仕方無いけど、防げたわけでしょ?
腕を暖めてるとか、キツク腕を縛るとか。
それと、待合室で痛がってる時、貴女は何をしていました?
ニヤニヤ笑いながら、ベットメイクしてたでしょ?
原田係長のミスでしょ?ご自分でフォローするのが筋では?
おかげで、3日も右腕が使い物になりませんでした。
仕事にも支障がありました。同僚にも迷惑かけました。
普通は電話でもかけてきて状態確認するのでは?
まったく呆れました。

280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:01:28 ID:WviRIw0M
宮崎・福井・青森

日本3弱県
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:52:46 ID:/4OC9qZd
大した差はありません。金沢と富山は
ハイ終わり・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 03:02:32 ID:qQ8eQTOS
>>281

どうして金沢が出てくる?

金沢と富山なら大差あるよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:32:03 ID:bQdmSAL+
福井・宮崎

民放2局だから。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:38:25 ID:rlsHVhvy
県庁所在地版、人口密度、DID密度 ワーストランキング

41.福島市 386.66人/平方km   4,764.70人/平方km
42.青森市 382.40人/平方km   6,355.60人/平方km
43.松江市 373.39人/平方km   5,089.10人/平方km  
44.秋田市 371.26人/平方km   5,070.80人/平方km
45.富山市 340.07人/平方km   4,051.40人/平方km
46.鳥取市 263.07人/平方km   5,541.40人/平方km
47.山口市 258.40人/平方km   4,110.20人/平方km

日本最弱、県庁所在地を決しよう!
富山か?鳥取か?山口か?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:44:17 ID:TgtQ2URT
福井か松江であろう。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:10:00 ID:xDy9P/MF
山口鳥取、次が福井あたりじゃない?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 09:15:19 ID:29IenS6t
高知(民放3局)>福井(民放2局)

高知市の市外局番は「088」(800番台)。

福井市の市外局番は「0776」(しかも最近「07797」→「0776」へ変更された地域もある)。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 15:25:49 ID:gRKHrbFX
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 13:22:34 ID:5lKPW9ty
【民放3局地帯】
青森・秋田・富山・鳥取・島根・高知・大分・沖縄。

【民放2局悲惨地帯】
山梨・福井・宮崎。

290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 12:20:56 ID:lrnAOBeu
高知は民放3局
福井は民放2局

福井は高知よりも田舎。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:16:33 ID:jHy+Y1FL
>>290
福井は、航空路もないぞ、空港はあるのに・・。
かつて、東京便とかあったらしいが、撤退したらそれっきりwww
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 06:33:07 ID:Og2V0vMY
ここで田舎と言われている福井だがご覧のとおり市総生産の落ち込みの率は少ない
これは人口構成比で15歳以下人口が高めだからだよ。福井で子供を育てる若い夫婦が多いってことで
福井は裕福で大都市にも近いし田舎かも知れないが住むには良いところだという証明だろう。
それに田舎っても人口密度は低くは無いね。

30年予想

総生産 2000年 → 2030年

金沢市:3兆1834→3兆2365 (+1.7%)
豊橋市:3兆1327→3兆4031 (+8.6%)
大分市:3兆0704→2兆7438 (-10.6%)
福山市:2兆9778→2兆8340 (-4.8%)
姫路市:2兆9356→3兆0770 (+4.8%)
四日市:2兆8877→2兆9666 (+2.7%)
高松市:2兆7047→2兆5751 (-4.8%)
水戸市:2兆5762→2兆5389 (-1.4%)
鹿児島:2兆5235→2兆3191 (-8.1%)
富山市:2兆4860→2兆2727 (-8.6%)
長野市:2兆4482→2兆3753 (-3.0%)
甲府市:2兆4055→2兆4062 (0.0%)
つくば:2兆3791→2兆5035 (+5.2%)
郡山市:2兆2421→2兆2501 (+0.4%)
那覇市:2兆2410→2兆6424 (+17.9%)
福井市:2兆2400→2兆2194 (-0.9%)
長崎市:2兆3154→2兆2414 (-3.2%)
和歌山:2兆1302→1兆9509 (-8.4%)
松山市:2兆1238→2兆0806 (-2.0%)
徳島市:2兆1172→1兆9317 (-8.8%)
高崎市:2兆0258→2兆0145 (-0.6%)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 04:58:21 ID:1aPXzX1S
富山市 
ttp://askayama.net/machicard/toyama/toyama/toy-toyc.html
ttp://tamagazou.machinami.net/toyamashigaichi.htm

富山駅
現時点で北陸の県庁所在地で最もボロイ富山駅舎も2012年までにこうなる
ttp://www.kitanippon.co.jp/pub/hensyu/station

私鉄編
富山地方鉄道電鉄富山駅
ttp://www1.odn.ne.jp/chitetsu-hotel/hotelzenkei1.jpg

私鉄の時刻表
◎電鉄富山駅 時刻表
本線 宇奈月方面行き
ttp://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1601011/down16201023.htm
上滝線 岩峅寺方面
ttp://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1601031/down16201023.htm
市内電車 南富山行き
ttp://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1601041/up16201024.htm
市内電車 大学前行き
ttp://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1601041/down16201024.htm
◎富山ライトレール
岩瀬浜行き
ttp://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1605011/down16201025.htm
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 05:02:46 ID:1aPXzX1S
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 05:47:51 ID:1aPXzX1S
高岡市 たかおかし 179112人 209,37Km2  855,53人/Km2
ttp://tamagazou.machinami.net/takaokashigaichi.htm

●都市生産額
石川県金沢市 2,648,192
富山県富山市 2,100,705
福井県福井市 1,787,823
富山県高岡市 1,325,445
ttp://www.urban.e.u-tokyo.ac.jp/UEA/ARSC1104.pdf

富山県みたいな小さな田舎の県に、こういう都市があるから>>23みたいな都市圏人口
福井市>富山市という現象が発生する。小売販売額はごく当然のことだが
富山市>福井市である。




296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 05:49:12 ID:1aPXzX1S
●中心部人口について
市内中心部3km×3km人口
静岡>松山>高知>鹿児島>浜松>金沢>長崎>青森>岡山>熊本>宮崎>和歌山
宇都宮>大分>久留米>福井>山形>郡山>秋田>新潟>高松>徳島>沼津>福山
下関>呉>盛岡>高崎>前橋>富山

市内中心部3km×3km小売業販売額
静岡>松山>岡山>鹿児島>熊本>新潟>高松>長崎>金沢>浜松>大分>郡山
高知>富山>徳島>盛岡>福山>高崎>旭川>水戸>青森>久留米>沼津>宇都宮
長野>秋田>前橋>宮崎>松本>山形>八戸>呉>福島>下関>福井

中心部人口では福井が上だが、中心部小売では富山>>>>福井。
福井中心部は富山中心部に比べて戸建住宅が多い。
なぜなら、富山に比べると、福井は商業地区の範囲が狭いから。
富山なら市街地になってる所が、福井では住宅地になってるから、中心部人口が多い。
福井中心部の人口が多くて、小売販売額が低いのはこういう訳。
中心部人口なら新潟や高松も福井に負けている
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 08:03:34 ID:c9wE0OYh
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 08:04:05 ID:eb5vGZU5
>市内中心部3km×3km小売業販売額


こういうのってどうやって調べるの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:52:45 ID:wPvrdaKq
鳥取という文字があったので来ましたが、
どうやらスレ違いだったようですね^^
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:28:28 ID:QlORI8ZC
14歳以下人口が75歳以上人口より少ない青森・秋田・新潟・富山・福井・島根・高知・宮崎。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:05:29 ID:c9wE0OYh
>>299
いやいや、これも何かの縁だと思って(笑)
福井は住み良い所として毎年全国の上位にランキングされるんですよ^^
たくさんの輪っかで囲んである場所が福井です。
覚えてくださいね^^

ttp://image.blog.livedoor.jp/something_like/imgs/2/f/2f4f42dc.jpg
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:47:46 ID:0g3knSk4
秋田・福井・宮崎が最下位争い。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 05:07:40 ID:3TFYvrjL
富山は違うな。候補は青森とか鳥取とか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:19:09 ID:KpATO7tR
松江の右に出る県庁所在地は他にない。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:42:16 ID:KyXoBQbs
【民放5局地帯】
佐賀

【民放3局地帯】
青森・秋田・富山・鳥取・島根・高知・大分・沖縄。

【民放2局悲惨地帯】
山梨・福井・宮崎。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 04:52:23 ID:0Q6WVH+L
じゃあ鳥取市の隣の兵庫県新温泉町は鳥取3局+近畿2局計5局見えるのか大都会並?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 07:37:36 ID:sFZ5AW8d
>>305
民法が少ない地域は、隣県からのおもらい電波で見ている場合もある。
おもらい電波だと隣県の話題中心なので不満はあるでしょうね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:42:25 ID:C4NxcQxH
富山限定突発オフ12スレ宣伝です。みんなで楽しくオフしましょう。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1220184997/
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:09:12 ID:RHQo61qg
>>307
うちは富山西部だが、天気がよいと石川のおこぼれ電波に預かれる。
同じように東部では新潟の、南部では岐阜のおこぼれを頂戴出来るそうだ。
どれも朝日系列ね。
けど日本シリーズ見られたくらいで、あとは殆ど見てないな。個人的には。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 04:22:35 ID:9LJlwdow
>>306
鳥取市但馬西部付近は山陰3局の他に複数の関西局が交差してるらしい。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 07:39:06 ID:ui4TLSmX
テレビなんかどうでもいい、光のカバー率とかで比較したらどうよ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:09:44 ID:45q6uVD4
とやまんこ、ワロスwww
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:38:08 ID:cPIFxWxp
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +   〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
       ∩∩   ス ク ラ ン ブ ル 交 差 点 で     V∩
       (7ヌ)        待 っ て る よ !         (/ /
      / /                 ∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、福井 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 松本  /
o  〇 。 o|金沢  | | 上越 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。 + o  〇 。 o  +。o + 。 〇
 
                | |:::::::::::::::::::::
                | |i__∩:::::::::::
                | | ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::
                | | ●  ● |::::::::::::::::  
                | | (_●_)  ミ :::::::::::::::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                | |  |∪|   ノ::::::::::::::  < 富山にも欲しいな |
                | |  ヽノ   i::::::::::::::::    \_______/
                | ミヽ_  /::::::::::
                | | ヾ   /::::::::::::::::::::
                | | 富山
                | |
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 01:54:09 ID:xIu1SaxP
↑ 癒されたところで
固定資産税評価の審査は適正?
欠陥スウェーデンハウス 栃木県日光市に偽装回答
・・・サイトぐぐると証拠が・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 02:50:08 ID:B9g/K4br
↑こんなサイトにでくわして ぎよ

スウェーデンハウス欠陥
ジャパントータルクラブ偽装
  ・・・サイトのアドレスと表題 かきこ規制の要請が入ったもよう
↑でぐぐれるお
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:16:52 ID:Bmz3oq7F
表題はこれか

>欠陥住宅たいけんき&日光市と栃木県が隠す水源汚染/自然破壊ゴルフ場 <
まじ規制したくなるわな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:22:41 ID:WX/sDebt
株価暴落で呉羽カントリー以外の会員権は今の半額程度になるのかな?
318yamaguchi.yamaguchi.ocn:2008/10/14(火) 06:27:11 ID:wi7d27uu
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:43:33 ID:Ll5yoAvY
最下位争いはダントツで山口市。
3局ある民放も市内に2局しかない。
TYSとYAB。KRYは周南(徳山)市。
しかもその1局も宇部市に設置するところを
県庁様のお力添えで無理矢理
弥生時代さながらな場所に建設させる始末。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 04:00:22 ID:jC/8qdia
 
【派遣労働&格差社会】諸悪の根源はどれだ?

これが格差の元凶か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/849
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/27
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/148
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/94
キヤノン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202623967/138
http://find.2ch.net/?STR=%83L%83%84%83m%83%93&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
トヨタ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1216680588/
http://find.2ch.net/?STR=%83g%83%88%83%5E&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
経団連
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1170254224/
http://find.2ch.net/?STR=%8Co%92c%98A&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
自民党
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215926243/
http://find.2ch.net/?STR=%8E%A9%96%AF%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
公明党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1199933743/
http://find.2ch.net/?STR=%8C%F6%96%BE%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50

派遣業界板の自治スレです。[派遣業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/
製造業界板株主総会[製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/
製造業界板できました[機械・工学]http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/
製造業界(仮)板自治 [製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:38:48 ID:fW1DnSTG
富山は百貨店が一つもない
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:20:28 ID:+++faxDr
「福井より都会」って連呼してた富山人がいた気がするがw

事実はこうだったわけねw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:15:36 ID:T7bRQqLr
鳥取じゃなくて悪いが松江と山口は行ったったことああるけど駅前は松江のほうが、
商店街は山口が少し人いた。あと山口駅は駅構内・駅前あわせて50人くらいしかいなかった。
商店街はさすがにもっと人いた100人くらいは
松江?人いたっけ?・・・いたなお年寄りが8割くらいだったような・・・
あとは知らん


324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:04:19 ID:t7M2vUgw
抹茶と和菓子好きなら 松江は若い人でも良いわよ 街全体は退屈するけど・・・。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 14:47:23 ID:JEpeVVeX
ヒント


富山県には「市」の条件を満たしている自治体が存在しない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 06:28:26 ID:ZBf1dfOi
全国の県庁所在地で 特例市にもなれないのは松江市と山口市だけ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 08:30:10 ID:skR9XCdC
福島 
佐賀、鳥取も20万切った
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 10:08:25 ID:ZBf1dfOi
何 出鱈目を 松江お姉さん
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 10:39:05 ID:4zVf+ozq
富山市は「市」じゃない件
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:06:02 ID:NGM7T7Vz
>>327
福島市 人口 295.695
佐賀市 人口 240.025
鳥取市 人口 200.385
*****************************
甲府市 人口 199.324
松江市 人口 195.891
山口市 人口 191.990
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:25:49 ID:Gfnuvuwj
富山市
420,991人
1,241.85km2 ←www
339.00人/km2
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:36:26 ID:MmwSbqIb
まだ富山市はお情けで市を名乗ってるの?


例の条件はクリアしたのか?w


鳥取・山口はまだいいよ
ちゃんと市だからw
富山なんて……ww
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 02:45:55 ID:Gfnuvuwj
自治区
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 05:37:55 ID:NGM7T7Vz
>>1
新最弱県庁所在地は 甲府・松江・山口です。
松江の最弱県庁所在地は納得するが 東京に近い甲府納得がいかぬ。あんな所にリニア新幹線を通すなんて。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 08:00:03 ID:Vbfh4bPU
人口は調査方法で変わってくるからな
富山は救済合併したせいだろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 09:41:22 ID:7CzdqLtv
>>334
特急で2時間だから通す必要はないね
需要もないかと
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:33:53 ID:TEHOYD/m
>>334
甲府は都市圏人口およそ60万やん
首都圏では立派な数字やね。
リニア駅は納得。
松江・福井辺りとは訳がちゃくやろ?
佐賀・鳥取・福島・山口の人口は合併によるもの。
それより問題は前橋・富山辺りとちゃうの?
人口そのものよりか人口密度がメイン。
宮崎が一番悲惨かもな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:01:59 ID:TEHOYD/m
>>337
都市圏人口
甲府67万人
松山63万人
長崎59万人
いろんな地域こんな感じやろ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:11:32 ID:382SUuI7
>>338
松江の都市圏人口は65万超いるぞ?
逆に鳥取市が悲惨なはず
あそこは陸の孤島だからwww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:47:59 ID:UTA6l8vZ
>>339
米子都市圏は実在しないようなものだから
松江の10%以上の人間が米子に通勤するわけがないし
松江の方が発展しているだろうし
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:06:34 ID:DGNavLOc
>>337
甲府は福井とはわけがちがう?


福井都市圏65万人なんですが
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:36:47 ID:9Y/nm0UH
ID:TEHOYD/m=甲府

反論どうぞw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:37:15 ID:cKAzHpRy
>>330
9月末現在の鳥取市の人口は198821人
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:56:17 ID:gX/yJasa
>>339
鳥取の何処が陸のこうとうなんだよ。百年前の話でもしてるのか 鳥取は今や関西への玄関口ろくな施設も無く米子や日吉津村の世話になければいけない松江とは格段のさだよ。
>>343
其れは定かではないが まあ特例都市には変わりないな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:59:53 ID:gX/yJasa
>>337
松江も広域合併しなかった??
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:46:27 ID:gX/yJasa
甲府のリニアは山陰新幹線整備はおろか山陰線の高速化も侭ならぬ山陰住民として
羨ましい。やはり首都圏に近い?って地理的条件のよさだろうか。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 10:23:15 ID:gX/yJasa
>>339
松江の都市圏って島根県2市と鳥取県2市をあわせたもの(出雲市は除く)
それに鳥取県側の2市は松江に買い物などに行く人なんて殆どいないし逆に島根県側の2市は米子日吉津に出かけてる。
元を言えば17万規模の4市の合体。鳥取は完全な独立都市圏 倉吉から但馬岡山北部をカバーする。鳥取に買い物に来る人は多くいるけど鳥取市民は大阪辺りでついでに買い物する以外は市内で用が足すわ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 08:55:17 ID:vWQ6MBVH
言うほど交流なさそうだね 松江と米子は
似たレベルの都市だし
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 05:42:38 ID:6jpaZjHt
松江安来(島根県)米子境港(鳥取県)4市で「中海圏」と呼ぶ。元々松江都市圏なぞ存在しない。

一方鳥取市付近の圏はクリアで無いが 西は倉吉付近 南は岡山県北部 西は西但馬。
350349:2008/10/31(金) 05:44:34 ID:6jpaZjHt
訂正

誤=西は但馬  正=東は西但馬
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:47:02 ID:Zu6jlb2n
米子都市圏も存在しないけどなw
松江より田舎なんだろ
352名無しさん@お腹いっぱい。
4市あわせて「中海圏」と言いうんだよ。松江市圏も米子市圏も2ちゃんで勝手に主張してるだけ。