東京人に間違った読み・アクセントで発音される地名

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
例えば、「姫路」のアクセント。
正しくは「ひ/めじ」だが、たまに「ひ\めじ」という言い方が聞こえてきてうざい。
どこで誰に教わってそんな変なアクセントになってしまうのか、考え出すと眠れない。
「ひ\めじ」は、不自然です。みんなで「ひ/めじ」の発音の練習をしましょう。
いちにのさんはい!
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 23:01:04 ID:1oDR4RHt
しめじ
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 23:21:41 ID:UOwRF1zt
言語板に頼めよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 23:49:15 ID:o26JFyS7
地名でも読みでもないが…
東京人は語尾の「ー」を抜かして標準語として広めてしまう。
コンピュータとかコミュニティFMとかゴーヤとか。
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 15:05:52 ID:styIztQf
京都市中京区(なかぎょうく)
東京読みすると「ちゅうきょうく」
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 15:16:34 ID:QVB7qpjT
それは単なる無知
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 20:49:11 ID:BmQV6E+K
名古屋市中区(なかく)
東京読みすると「ちゅうく」


8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:27:13 ID:cpDwsdfu
前橋はどう?
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 02:57:51 ID:2drPpVRS
富良野
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:09:41 ID:h9pE/+qI
現地では「な\ほとか」なのに、東京人は「な/ほとか」と言う。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 23:48:45 ID:54M0qFJn
>>4

それは東京人のせいじゃないでしょ。
用語はなるべく語尾を延ばさないようになってくんだよ。
論文書いた経験のある人ならわかるんじゃないかな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 14:54:17 ID:B4PfPJmO
>>8
群馬の太田も東京では変な読み方されるよ
「やまだ」のアクセントで呼ばれるとマジ違和感なんだけど・・
前橋も変
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:04:01 ID:NvNbzqPc
>>8 前橋:標準語では「え」にアクセントが置かれるが、
     現地では平板読み。
  太田:標準語では平板だが、現地では「おお」にアクセント。
  ついでに
  軽井沢:標準語では「る」「ざ」に強アクセント、
     現地及び群馬碓氷郡では平板読みで「かるいさわ」、
  草津:標準語では「く」にアクセント、
     現地では「くさづ」で「づ」に弱アクセント。
  
14熊谷在住北海道人:05/02/05 23:06:26 ID:NYLm4zfI
熊谷も標準語では「ま」にアクセントだけど、現地では平板読みだね。

>9
富良野も「ふ」にアクセントを置くけど、
『北の国から』でいつのまにか平板読みになっちゃったからそれに影響された人が多いなぁ。
初期の頃は前者のアクセントだったはずだが・・・


大雪山は「たいせつざん」だ!「だいせつざん」じゃねぇ!!と声を大にして言いたい。
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 01:59:27 ID:rzbYAkL1
長津田を東京人はながつだと言う。横浜人には非常に耳障りだ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 14:28:35 ID:jCLWkVjZ
前橋・赤城…。
群馬を舞台にしたアニメで、、
キャラクターが東京方言で地名を連呼していたので、かなり違和感。
群馬に限らずこういうの多いんだろうね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 17:21:11 ID:kNy+i4nj
茨城弁についての誤解。
曰く「茨城弁は全部濁る。」例「おがーざん、ぐづじだどご?」→誤り

正:茨城弁で濁るのはカ→ガ行とタ→ダ行。
  サ行とハ行は濁らない。
水戸を「みど」とは発音するが、笠間を「がざま」とは決して発音しない。
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 17:24:41 ID:kNy+i4nj
それにカ行、タ行であっても先頭の字は濁らない。
土浦を「つぢうら」とは発音することはあっても「づぢうら」とは決して発音しない。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 18:34:58 ID:typ4Rust
●江原 元(えはら げん)さんのサイト 「JEALOUS_GAY」
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/index.html

更新されたもので、気になったものをあげときます。TOPにあるやつで赤字の部分。
◎9.11事件はチェイニー副大統領が企てた | マイケル・ルパートの告発本『ルビコンを渡って』を紹介する
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/michael_kane.html
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:58:40 ID:EJXU/Sg1
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 22:10:33 ID:LGmc1iiq
「長野」
なぜか新潟県では「中野」と同じイントネーション。
普通は「高野」と同じなのに。
お隣なんだからちゃんとしろよと言いたい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:15:05 ID:59Zq36Yt
まあ、東京人はあんまり地方の事興味ないから。


別に地名の発音違っててもどうでも良くない?
東京人が転勤で地方に行って、現地の人達とうまくやっていかねばならない場合を除いてね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:45:21 ID:WrDPFpHm
東京人は谷を「や」と読みたがる
人名でも地名でも。
西日本は「たに」が多いのに。
24名無しさん@お腹おっぱい。:05/03/20 23:06:58 ID:i4Grdr6a
喜連瓜破
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 01:27:18 ID:Rfs+TKxk
野江内代 杭全 茨田大宮 立売堀 
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 10:34:28 ID:GYTFtXDQ
かっちゃま
しぞーか
かごっま
おわしぇ
ふぐすま

…こういうスレじゃない? 
じゃあスレに沿ったレスを。

松阪(三重)
正式…まつさか
東京他…まつざか
地元…まっつぁか
27名無しさん@お腹おっぱい。:2005/03/21(月) 16:10:18 ID:GDSGw+uE
茨城県
http://www.pref.ibaraki.jp/
公式サイトのアドレスからも分かるように、「いばらぎけん」ではなく「いばらきけん」です。

大阪府茨木市
http://www.city.ibaraki.osaka.jp/
公式サイトのアドレスからも分かるように、「いばらぎし」ではなく「いばらきし」です。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 09:59:36 ID:Kul8jjrs
三ノ輪とか松屋(デパートの)とか同じ東京でも元から東京にいる人(下町近辺?)と
その他じゃアクセント違うよね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 10:20:12 ID:yO7kCIRX
茨城県常陸太田市に「新宿町(あらじゅくちょう)」がある。しんじゅくではない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 15:52:41 ID:7UWyXu6k
さんだ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 01:38:37 ID:eEWUetoB
>>13
草津って、滋賀のほう? 群馬のほう?
32DJ慎 ◆kmdT0eRmXI :2005/03/27(日) 12:51:19 ID:2wT5ujqH
>>29 葛飾区のは「にいじゅく」だな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 23:13:30 ID:h6DuhdYR
弘前、、、
東京の人は「ひろさき」と読むが間違え。







地元では「すろさき」or「すろさぎ」です。


あと、茨城県の「いばらぎ」は間違えで「いばらき」だよ。
と、東京人主体の突込みを良くききますが、これも地元では「いばらぎ」
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 23:58:01 ID:j4nMaXOE
あおもる
いわでぃ
みやぐ
あくた
やまがだ
ふぐすま
いばらぐ
とつぐ
かごんま
うちなあ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 11:17:43 ID:P8j4LsRS
>>33
茨城゙人はなまって「いばらぎ」と言っているが正しぐは「いばらき」だど認識゙してんだげど。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 12:54:52 ID:OpNeiKiB
浦佐も新幹線の自動放送のアクセントが全然違う
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:44:45 ID:QvKen18A
ロシア・シベリアのクラスノヤルスクの後4文字・・・

テレビ等では「ル」にアクセントを置いていたが、ここは子音。
「ヤ」にアクセントを置くのが正確な読み方。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:27:08 ID:0a3gntFi
山梨の 「きよさと」等アクセント
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:28:55 ID:VXsEHtoh
プラッチック
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:18:42 ID:aMIWKpxO
私の家は「ぬ\まず」ではなく「ぬ/まず」にあります。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:19:32 ID:aMIWKpxO
訂正します。

私の家は「ぬ\まづ」ではなく「ぬ/まづ」にあります
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:53:26 ID:fhdmzJux
逆のパターンもあるのでは?
関西の人が「しんじゅ/く」とか「しぶ/や」とか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:33:56 ID:MbQnRgzc
萩(はぎ)
関東の人や他地域の人は「ぎ」にアクセントをつけて発音するだろう。
しかし萩市民は「は」にアクセントをつけて発音する。それは何故か?
萩の花のアクセントとかぶってしまうからだ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:45:26 ID:5eaoCngz
「ぎ」にアクセントをつけたら「萩?」って聞いているみたい。

2文字の地名って、だいたいが1文字目にアクセントが来るんじゃないの?
「佐賀」「那覇」とか。(九州人の俺はそう発音してるけど)

でも「岐阜」って「阜」にアクセントがくるのかな〜。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 03:05:33 ID:vpHqfjfL
ぎ_ふ
平坦なアクセント
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:39:39 ID:7Qdi9nPO
ぎ/ふ
だと思う。

そういえば羽島(はしま)のことを昔、あるテレビドラマで
「はじま」と連発していた。
地元人だけど、最初、何のことかわからなかったよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:52:59 ID:MKpEr6An
上九一色村って、「かみ・くいしき村」なんだね
オウム報道以来「かみく・いしき村」て刷り込まれてた
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:24:33 ID:iWw9HIN5
新潟県
 ×ゆ_ざわ
 ○ゆ\ざわ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:46:36 ID:/wwTr0gN
「岐阜」・・・地元では元々「ぎ_ふ」、東京人のアクセントが「ぎ/ふ」

というか、岐阜では2音節の場合、厳密には「ぎ/ふ」と表現すべきなのだろうが
「ぎ_ふ」に近い発音が一般的。
細かく言えば、最初の音が強い「強_強(厳密にはこちらの方が強い)」
であるため、平坦に聞こえるものだ。
東北地方などの無アクセント地域「弱_弱」とは、全く違う。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:47:40 ID:5eBq0fIs
これはあれだな、地名論というより方言論だな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:31:14 ID:K0QOcD4s
× か_けがわ(新幹線)
△ か/け\がわ
○ か/けが\わ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:27:42 ID:Zx6DWcU5
隣の菊川市(きくがわ)も同様。
磐田市は「い\わた」だがジュビロ磐田が出てきた頃東京の放送局は「い/わた」と言っていた

岐阜県高山市(た/か\やま)と愛知県岡崎市(お/かざき)は名字として言う時ははそれぞれ逆になるようだ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 05:09:51 ID:+0wzLycb
伯林
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 09:57:21 ID:+v78tKcA
関東訛りなぞ間違いだらけ。
本来の純正な日本語ではナイから。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 15:24:40 ID:ai0oVxfQ
俺、御堂筋線の車内で堂々と友達に「ほんちょうで中央線に乗り換えて堺筋ほんちょうで下車だよ」と言ってしまったことがある練馬区民
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 07:07:54 ID:cVhfgkC4
山梨の清里高原は
×きよ/さと
○きよ\さと です。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 09:27:30 ID:/cp/mBHU
北谷
普天間
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:05:20 ID:Z6VYB9uz
このスレのアクセント表記は変。
下のスレを全部読んでアクセント、イントネーションの定義から理解してください。

【発音】東京発音アクセント教室【矯正】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1085061127/
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 20:25:03 ID:IZGKGA6e
「名古屋」はどっちが正しいのか?「渋谷」と同じなのか「目黒」と同じなのか?
当地では見事に分かれています。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:25:12 ID:Irs08Ayb
伝統的な名古屋弁ではLHH。
現在ではHLLが普通。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:10:33 ID:3+RUUfQU
新幹線だと目黒方式だな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:25:52 ID:VWzloOr5
地味なところで行くと安土は平板アクセント。
関西式ならHHH、その東京式風でもLHHであって決してHLLではない。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:53:02 ID:Bu3lhvZv
富良野。
↑倉本のせいで、変なアクセントになってしまった。
夕張。
↑なぜかこれも。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 16:48:17 ID:IySPrbq4
京都の市バスに乗ったら、案内放送は年配のおばちゃんの声と若いおねえちゃんの声の2種類があった。
おばちゃんは「ほ\りかわ」(「ほ」が高い)、
おねえちゃんは「ほ/り\かわ」(「り」が高い)というアクセントだった。
俺の推測だが、おばちゃんは京都風、おねえちゃんは東京風のアクセントだったのではないかと思う。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:52:37 ID:sdUeWzm0
>>64
谷町も同じ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:39:54 ID:SEf3Wbj8
茨城の読みは表記上「いばらき」だけど、地元の人は「えばらぎ」って
発音してっぺよ。まぢがえねえべ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 14:05:59 ID:4RI1tUYR
それ言ったら、少なくとも俺の携帯は「いばらき」も「いばらぎ」も同じ変換
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:11:58 ID:JR0DLX44
>>66
茨城゙県人の認識゙は
『正しぐは「いばらき」だげど「いばらぎ」や「えばらぎ」と
 なまって発゙音してんだっぺよ。』
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:09:55 ID:Q15aWI9h
道頓堀
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 09:36:20 ID:vYLEGvUr
「ど/うと\んぼり」?「ど_うとんぼり」?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 12:36:48 ID:TQGdk5w0
13日のNHKスタジオパークのゲストは倉本聡。
で、
渡辺アナウンサーが富良野のアクセントを聞いていた。
「ふ\らの」か「ふ/ら\の」か。
地元では「ふ/ら\の」だと答えていたが、
結局「ふ\らの」で話が進んでいた。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 13:30:55 ID:n3ue3gOQ
東京弁なら東京アクセントでいいじゃないか
東京弁にご当地アクセントなんて不自然じゃないか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 15:12:31 ID:8P+JeMdE
つーか、関西人とかだとはなっからご当地アクセントなんか眼中に無いし
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:35:06 ID:4USbDnIo
意外と「弘前」って読めない人がいるんだよな
…っていうこれが青森県クオリティ


「ひろさき」だけどさ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:10:16 ID:pvNmu1a4
埼玉の鴻巣ってどう発音したらいいのか悩む。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 04:20:21 ID:TOlV5yEq
東京が嫌われるまず原因の一つは、東京人に自分を客観的に見れる能力がない事
が原因ですね。分かりやすい例でいうならば、近所の八百屋にけばけばしい服を着て、
手にはマークがやたらでかいブランド物バックを持っている。しかも、耳をふさがないと
いけないほどのでかい声…。こんなおばさんをよく見かけます。また、東京では、女性
は老若問わず化粧がケバイですね。私はこのカテの罵倒トピによく顔を出します。
私は東京人が気を悪くするだろうと、すこし遠慮がちに、しかも分かりやすく例をあげて
書き込みをしているのですが、それに対する東京人の荒らしの言葉の汚さにはいつも
呆れています。これもそのせいなんでしょうね。東京人に自分を客観的に
見れる人が一人でも増えれば、東京もだんだんよくなると思いますが…。
無理でしょうね(笑
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 08:06:55 ID:eFIL6y3a
津はどう言えば…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:45:54 ID:GOaMlAYU
>>77
発音しようとせず、破裂音を途中で止める感じで・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 09:51:30 ID:z32wklLN
普通に「つ」と言えばいいだろう。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:46:20 ID:NNS1SAm4
富山も
東京ではHLL
地元の人はLHHだね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:01:39 ID:I8AijDyp
東京人ではないが「水曜どうでしょう」で大分県臼杵市が出たとき
「臼杵」は「う\すき」の発音だった。
地元は「う/すき」なんだが。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:50:30 ID:LQKAHwvG
東京人だが「う/すき」だと思ってた。
最初にどこかで聞いたときの印象が定着するんだろうなあ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 16:42:04 ID:j2ixzQQ2
45万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

駄作か傑作かは、買って自分で確かめよう
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:20:32 ID:hIw3XESk BE:231084454-
彦根を箱根みたいに発音してくれんな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:20:02 ID:IZ5zCBye
同感。

箱根を彦根みたいに発音するのもやめてね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 02:15:35 ID:datOTLUB
関東出身関西在住、既に東京弁の方が合わない

何度も繰り返されて周知の事実だが
大阪の京橋を東京の京橋と同じアクセントで発音される際の違和感
難波をナンパと同じアクセントで発音される際の違和感

京都、大阪、神戸、それ自体のイントネーションもまるで違うな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 02:23:08 ID:datOTLUB
お、datにOTL
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 05:57:10 ID:AeNGTVMB
ヴぃpから記念真紀子
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 14:51:13 ID:6SBnTnmV
「徳島」は、地元では本来は平板アクセント。
しかし東京というか、地元以外では「福島」と同じアクセントで発音されている。

同じく四国の「高知」も、地元では平板アクセント。
(「高地」と同じ発音)
しかし同じく地元以外では「こ」にアクセントが来る発音になっている。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:51:35 ID:datOTLUB
>>88 アリガト
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:01:04 ID:NyRCMuMn
>>89
標準語では高地も高知と同じ頭高の「こ\うち」だぞ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 01:44:22 ID:4JurWazC
そうだな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 18:15:22 ID:8A+ZYhje
大阪で御堂筋線に乗って、「梅田→淀屋橋」ときて、次は「ほんちょう」だと思っていた漏れ・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 11:44:29 ID:QnVSThiT
関西は基本「〜まち」と読む 「〜ちょう」は余り無い
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 15:11:25 ID:m+D0r7T0
>>94
適当なこと言うな
「ちょう」と読む地名だってたくさんあるし、自治体名に至っては「ちょう」が多数派だぞ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 17:51:44 ID:yOv+4c/Y
>>94
×関西→〇大阪のど真ん中
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 18:00:29 ID:yOv+4c/Y
へー。
東京に本町って地名ないんだね。ちょっと意外だ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 18:01:26 ID:F0AotH75
江戸川をはさんで葛飾区と松戸市を行き来する、「矢切の渡し」。
地元の松戸・矢切は「やきり」と読むのに、
東京の人が「やぎり」と呼び始めたため、
今では「やぎりの渡し」ということで定着してしまっている。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:16:07 ID:rV/iDsAE
さいたま市内のローカルな地名だけど市公式の読みと本来の読みが違うのはけっこうある
鹿手袋 公式しかてぶくろ 本来しってぶくろ
上峰     うえみね       ういみね
南箇     みなみか       なんが
文蔵     ぶぞう         ぶんぞ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:26:56 ID:MsZhH/lj
この前、東京人と名乗る観光客に「ごどうすじってどこですか?」と聞かれた。御堂筋も読めない世間知らずは正直うざい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:56:53 ID:WNwism2S
三田は東京人の95%が間違えそう。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:07:42 ID:SW9PX0/x
十三は読めないだろう
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 02:45:31 ID:JUskWpkf
↑とさ @津軽
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 07:06:21 ID:f/l9vt/K
某市新宿町(にいじゅくちょう)に住んでいるが、「しんじゅくちょう」と呼ばれることが多い。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 07:29:11 ID:rC+kz/Aw
屁理屈を並べるまでもなく一言で結論は出ます。「関西は好きだが、バ関東は嫌い」
できるなら関わりたくない、関わって欲しくない存在のバ関東人は、
これ以上恥の上塗りをしないほうが良いのでは?
イメージの向上を公に検討する暇があるなら、バ関東人の民度を高めなさい、というね。
ネット上で株を落し続けているのは関東。いままではエリートが代表し、
まともなやつを選んで放送に流していた。関西代表には馬鹿を選んでいたが
ネット社会で関東人がだれでも参加ができるようになれば東京を窮地に追い込む馬鹿だらけ
関西はまともなレスが多い。
関東人は「関東」っていう言い方自体を恥じたほうがいいと思うぞ。
関東って日本国に寄生する害虫ってことがよくわかります!
東民「京都人が京都のことを京なんてカッコつけて言ってんのが気にくわないな」
京人「東京の人も、東京のことを東京と言うたはりますけど」
東民「・・・グァァァ〜!!」
東獣「関西人、嫉妬シテル、関東二」
京人「関西人て何です?」
東獣「・・・グァァァ〜!!1+1=2だ!2ダ!!ニダ〜!!!」
東京スラムの住人に言っても分からないかな。
東京はひったくりや万引で生計建ててる地域なわけだし。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 11:55:13 ID:zKHaDEwK
津の発音
東京人の私は津市民から
つ/ぅ
と教わった事がある
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 18:32:08 ID:3Z+3JODz
朝から大変だな。


52 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 06/03/04 07:30:08 ID: rC+kz/Aw

確かにバ関東人は鬱陶しい。
同じ東日本に区分される(地理的に仕方がない)静岡県人としては、
バ関東人と少しでも一緒くたにされるのは心外だ。
バカは「個性」しか言うことがないらしいが、バ関東人の
傍若無人な非常識さ、汚さ、狡猾さ、品のなさ、などを正当化するための言い訳に過ぎない。
静岡から見れば、大阪の方がよっぽど魅力的だし親しみを感じる。
遠い北海道や九州のほうが、バ関東よりもよっぽど近しく感じる。
関東が誇る食って、もんじゃ焼きと納豆と黒いうどんですかぁ?w
民度も低いのかな?すぐに氏ねなんて言っちゃって。まるで中国人みたいだね。
関東に首都があるんだから人口、都会度が関東の方が上なのは当たり前。
関西の方が個性があって個人的に好き。大阪、神戸、京都。行ってみたい。
東京は全国から人が集まる。だから個性がない。人が冷たい。


53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 06/03/04 07:31:43 ID: rC+kz/Aw

前に東京のギャング、チーマー、コギャルの問題がテレビで放映していた時に、
補導されたドキュンが逆切れ
していた映像を見て、東京人には「恥」「反省」「道徳」「公共」という概念が
無いことに気付いた。もちろん、全ての東京人には当てはまらないと思うが。
東北の人や九州、沖縄の人が大阪に来ると必死で関西弁を習得します。
東京人も見習いたまえ。関東弁の営業なんて笑ってしまう。
ホームレスと機動隊が卵の投げ合いしてるのが東京でFA?
新宿駅から都庁への道はホームレスロードだった。追い出した
北朝鮮と同じで見えだけは2人前
川沿い、公園はテントだらけ。ライブドアも福岡人、東日本人ダメダメ


303 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 06/03/04 07:32:42 ID: rC+kz/Aw

無駄な抵抗は辞めとけ関東人ども
日本は西日本人主導なことが身に染みるだけ
西日本人抜きの東京なんて考えられないわけだしジャーナリストの久保博司さんは言う。
「東京人はお上に弱い。警視庁には薩摩、水戸など士族的な伝統があり、
首都を守る誇りを持っているが、権力意識が高く、一般市民を従えようとする傾向がある。
商都・大阪の人間は権威を振りかざすと反発する。警察は市民と接触して、いい関係を作ろう
とする。癒着しやすい土壌だが、市民警察のモデルでもある。力の警視庁と和の大阪府警。
確信を持って言えることは、警察官を取り換えると、大阪の警察官は東京でうまく
やっていくが、東京の警察官は大阪ではやれないだろう」

108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:38:51 ID:52B4zBPe
↑ライブドアも福岡人って書いてあるから逮捕前からのコピペ?
あと静岡もうどん黒いだろ。関西人が静岡県民の振りして書いたのか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:50:21 ID:BAv0Ghb/
ここで地元型発音にしろとかほざいてる、東京コンプレックスの糞田舎者どもは、
郷に入っては郷に従えという言葉を知らんのかね・・・。
(日本語の分からない東京コンプレックスの糞田舎者のことだから「その言葉をそっくりお前に返す」とか言われそうだが)
日本の首都は東京だ。だから、東京の言葉をもとにした共通語以外は所詮「方言(すなわち間違った日本語)」に過ぎない。
地元発音に知っちゃ久する香具師は自分の地元が独立国家になった姿でも妄想してオナニーしてなさいってこった。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:11:35 ID:XKZrlczw
読み間違いだけなら沖縄は宝庫

謝刈(じゃーがる)=しゃかり  北谷(ちゃたん)=きたたに
今帰仁(なきじん)=こんきじん 南風原(はえばる)=なんふうはら?
東風平(こちんだ)=とうふうだいら  中城(なかぐすく)=なかしろ
金武(きん)=かねたけ   奥武山(おおのやま)=おくぶさん
西表島(いりおもてじま)=にしおもてじま  喜屋武(きゃん)=きやたけ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 03:21:12 ID:+IgprdUd
他所から来た人の方が、東京の悪い所も目に付く事いっぱいあると思うよ。
だから腹くくって東京人には成れないし、なる必要ないわよ。
私がよく耳にする東京人って「騒がしい」「図々しい」「ガラが悪い」「ケチ」
それに該当する東京の人に会ったら、「あーあ 東京人ってやっぱりね・・・」ってなるよ。
そういう人って あっちこっちにいるけど東京のイメージが強いもん。
東京はなんでもかんでもワーストの町です。それを創りあげたのは東京人。
そんな人間たちを尊敬するはずがない。人間のクズは馬鹿にされて当然です。
馬鹿にされる東京人。信号無視を止めようとした警官を
ひき逃げ・・・こんな事がまかり通るから東京人は馬鹿にされる。
真面目な外国人も東京に住んだだけでこんな風に変わってしまいます。
東京が馬鹿にされるはずです。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:11:11 ID:ZGpeLl32
>>109
禿同!
あれ見てると愛国無罪のチャンコロ共を思い出すwwwww
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:01:46 ID:7ut+WOMa
沖縄県北谷町
県外人は皆「ちゃ」↑・「たん」→と発音するが
県内では「ちゃ」↓・「たん」↓と発音される。

↑語尾上げ/↓語尾下げ/→上げ下げなし
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:34:27 ID:eeHEPrYN
山手線を「やまてせん」と言ってしまう年寄り東京人。
本来の意味からすると「やまのてせん」が確かに正しいんだけどね。
長年の慣習というものは恐ろしい。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 02:17:15 ID:g8rU8pIL
関西人は
御成門 鶯谷 御徒町 五反田 内幸町
読める?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:25:31 ID:5NZ6y+0p
ところで、最も現地と違う発音アクセントを嫌うのはどこだろう?
俺は姫路が最強だと思う
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 00:54:30 ID:9Dm5cBtj
正確にはどういうアクセントなの?<ひめじ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 20:27:19 ID:gFuNmrFZ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 20:43:24 ID:kkLQ1Z6I
>>115
おなりもん。うぐいすだに。おかちまち。ごたんだ。うちさいわいちょう。

単純なので簡単。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:14:25 ID:W+HhWIBU
単純か?
じゃあ亀戸 日暮里 白山 橋の名前で勝鬨橋 吾妻橋
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:06:13 ID:8jeb6rf0
松濤とか角筈とか神田美土代とかもっと難しいの出せや
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 09:12:23 ID:klT457Nl
静岡の磐田も間違えられます。「い」にアクセントが正しいですから!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 09:20:49 ID:ze6e6IBK
久慈のイントネーションを未だに把握していない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 12:23:27 ID:hTS09cmJ
>>116
高槻、兵庫、京橋、日本橋、平野・・・
皆そうだ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 12:13:17 ID:dZTYhcxl
>>116
漏れも姫路に一票。
群馬のイオン太田ショッピングセンターの時報が東京の大田区と同じようなアクセントで読まれていたのを
地元住民が聞きつけ苦情を入れて一年後にやっと地元型発音に訂正されたという話をどこかで見たが、
姫路だったらまずそれは起こりえない。地元型発音の浸透度など太田に比べハンデは少ないが、
それを差し引いても姫路を東京訛りの発音で読む事はありえない。
やったとしても初日から苦情が殺到し一週間で訂正されるだろう。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:10:45 ID:hfiTQSuW
少々スレ違いだが「川崎」のアクセント。
地元をはじめ首都圏ではLHHHだが、田舎者が無理して共通語をしゃべろうとすると
LHLLになるから田舎の出身と言う事がすぐわかるwwww
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:28:18 ID:E3vNLMBX
「横浜」も同様の奴がいるな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:30:17 ID:HZJL6jdh
>>126
首都圏って田舎だよw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:13:23 ID:dp1k4h5t
宮崎だったかな?
新田原→ニューデンバラと読む。
新をニューって・・・・シャレてるな!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:27:53 ID:8fbP+duT
「にゅうたばる」だろ。
131109:2006/06/12(月) 21:06:36 ID:sbuGadUY
やれやれ、俺の書き込みに反論出来ないからといってスルーか。
やはりこういう東京コンプレックスウリナラマンセーの糞田舎は日本の癌だな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:40:06 ID:WFDNsXBS
なんば
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:07:37 ID:ee/TiI5S
>>131
頭の悪いバカに反論しよう
渋谷って東京の人でも平坦に発音するけど
本当の東京式の発音ならブが上がるはずだよな?
実際渋谷って名字のやつにはそう呼んでないか?平坦に言うのは関西アクセントだぞ
これは地名が固有名詞だからだ。たとえば札幌は東京にはない
那覇も東京にはない。だったらその土地の発音で言うべき
外国語など発音しにくい場合は仕方ないが同じ日本語だからそうするべき
134馬鹿の決め用語:2006/06/13(火) 00:18:02 ID:2XEJc0E3
べき
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 03:18:40 ID:bxuUENWw
>>133
シが上がると思ってた
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 10:18:00 ID:eoyFqAr4
べき
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 12:40:10 ID:aAtJPct2
神奈川県西部の松田も、「ま」にアクセントが来るのだが、
横浜や新宿から来る人の中には上がり調子で読む人が多い。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:27:47 ID:Zo7lLmov
群馬の「赤城」、東京人は頭高型アクセントで発音するらしいが、
関西では地元と同じ平板型アクセントが普通だな。
群馬の人も「姫路」を地元と同じ平板型アクセントで読むのかな?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:45:19 ID:yWWJg2Yg
セックスのアエギ声の「もっと〜、突いて〜、いく〜」
のアクセントは?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:11:54 ID:J4ZENOLQ
つ く は高い あとは平坦
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:15:09 ID:J4ZENOLQ
て も高い
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 15:26:27 ID:IgaxvLdv
秦野も「は/だの」なのに
「は\だの」とか「は\たの」とか読まれるとむずむずむず。

調布市仙川も「せ/んがわ」なのに
「せ\んがわ」とか「せ\んかわ」とか読まれるとむずむずむず。

千川「せ\んかわ」と間違える人が多い。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:15:01 ID:h0SlZaO5
そんなあなたにクイズ

 呑川の読みは?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:32:31 ID:YAlgJKoC
の/んがわ?

はじめて見た(ググったら都内だし)
まじわからんorz
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 12:27:52 ID:u9XQzrpo
セックスのアエギ声の「もっと〜、突いて〜、いく〜」
のアクセントは?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:36:04 ID:QaLiRs0t
琵琶湖。
これで滋賀県民度がわかるほど。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:47:41 ID:u9XQzrpo
>>146
知るかボケー!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:38:52 ID:P5qhiWt5
どんがわ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:59:58 ID:VmXKOsuu
セックスのアエギ声の「もっと〜、突いて〜、いく〜」
のアクセントは?
150まとめてみた 訂正、追加ヨロ:2006/06/23(金) 21:19:52 ID:4/fMxAXq
地名(都道府県) 正規  東京訛り 

姫路(兵庫)    HHH   HLL
磐田(静岡)    HLL   LHH
池田(大阪)    HLL   LHH
赤城(群馬)    LHH   HLL
彦根(滋賀)    LHL   LHH
掛川(静岡)    LHLL  LHHH
名古屋(愛知)   LLH   HLL
太田(群馬)    HLL   LHH
嵐山(京都)    LHHLL .LHHHH
天理(奈良)    LHH   HLL
網干(兵庫)    LHL   HLL
前橋(群馬)    LHHH  HLLL
富山(富山)    LHH   HLL
難波(大阪)    HLL   LHH
高崎(群馬)    LHHH  LHLL
安土(滋賀)    HHH   .HLL
伊勢崎(群馬)   LHHH  LHLL
岡山(岡山)    LHHH  LHLL
徳島(徳島)    LHHH  LHLL
加西(兵庫)    LHH   HLL
館林(群馬)    LHHHH .LHLLL
高槻(大阪)    HLLL   LHLL
宇治山田(三重) LLHLL  .HLLHH
富良野(北海道) HLL    LHH
青森(青森)    LLLH   LHLL
長堀(大阪)    HLLL   LHLL
藪塚(群馬)    LHHH  LHLL
谷町(大阪)    HLLL   LHLL
利根川(群馬)   LHLL   LHHH
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:27:13 ID:w6B00HmS
>150
ニートはヒマでいいよな〜
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:42:35 ID:GP2ZdPGt
150のレスに1時間くらいかけたんだろうねw
153150:2006/06/26(月) 21:32:03 ID:XClXjvU0
>>151=>>152
頭が悪くて>>150のような仕事など絶対出来ない生産性ゼロの
引き篭もりニートがIDを変えてまで必死で僻みレスを返していますな。
普通社交性のある人間ならねぎらいの言葉をかけるもんだよ。
154153:2006/06/26(月) 21:34:20 ID:XClXjvU0
あ、>>153の名前欄の「150」は他スレで書いた時のもので、俺はこのスレの>>150ではないよ。
これはすごい偶然だね、さすがの俺もびっくりだよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:30:24 ID:bmlMuz+1
>>153
腹立たしい気持ちは判るが見苦しいぞ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:39:45 ID:ngjfR3is
能力のある人が時間があるときのみ文化が発展する。150には一定の評価。
山口も入れてくれるとよかった。
           地元   東京
山口(山口)    HLLL   LHLL
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:16:50 ID:ktrdk++l
東京ではないが、
関西人てフクオカの『フ』を頬を少し膨らます感じで発音するよな。
『フ』は英語表記だと『Hu』ではなく『Fu』だから
寧ろ正しく綺麗な発音と言えるんだが、何か違和感。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 11:28:29 ID:gh6pTTAF
福岡県の京都郡のアクセントはどこに
つく?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 12:08:01 ID:/6eXeOnX
>>158
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:07:43 ID:w1pOd7x9
東京人に間違った読み・アクセントで発音される地名ってどゆこと?
田舎者が間違ってるんだろ?
田舎は時間がゆっくり流れてるとはよく言ったものだ!
暇人だらけだな。
俺、都会人で忙しいからもうここには来ないよ〜。
ばいばいブ〜〜〜!!
161109:2006/06/27(火) 21:03:31 ID:jqRsLohB
>>160
おっしゃる通り。
>>109でも書いたが、日本の首都は東京なんだから東京以外の言葉は間違った日本語だ。
だから「郷に入っては郷に従え」と言ってやったが、正しい日本語を理解出来ない
糞田舎者共はやっぱり「その言葉をそっくりそのままお前に返す」のような意味のレスを返してきた。
こういう東京コンプレックスウリナラマンセーの低脳糞田舎者共と同じ国内にいると思うと吐き気がする。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:28:09 ID:2/m2XrVx
東京人ってマジで共産主義者みたいだな死ねばいいのに
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:44:35 ID:pU3Fh6gX
97 :出土地不明 :2006/06/27(火) 22:06:07 ID:jSfw0L5I
>>96
馬鹿なんじゃね?
おまえそういう風に思ってて九州の本場にくると
朝鮮との違いにびっくりして
一発で九州人ファンになるよw




98 :出土地不明 :2006/06/27(火) 22:28:09 ID:jSfw0L5I
行くことを来るは
九州沖縄と印欧語の共通点
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:46:58 ID:VN8Wlxkg
東京人って格差社会大好きな自民かぶればかり。
少しは地方のことも考えろ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:05:55 ID:evbuHZrB
で、結局のトコロ地方人は東京に何を望んでんの?
ナニをして欲しいわけ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 08:57:53 ID:+n6LmXEM
てめーは何にもできねーくせに、地域活性化という名目で単に金が欲しいだけだろ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 09:56:15 ID:6XPbaIU/
あと1回だけきくが結局のトコロ地方人は東京に何を望んでんの?
ナニをして欲しいわけ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:46:53 ID:rv1tjMUA
ひ\めじ しめじのアクセントは?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:09:58 ID:6XPbaIU/
>>168
お前は馬鹿か?
地域によってアクセントは違うに決まってんだろ!!
くだらねえこと書いてんじゃねえよ!!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 02:20:20 ID:q/qqBU9V
169のせいで一気にスレのレベルが下がった
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:07:32 ID:WDbjP0mL
>>170
だ・か・ら、お前もレベルの低いコト書いてんじゃねえよ!!!
引っ込め、馬鹿野郎!!!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:33:27 ID:7b2iw1Rt
171のせいでますますスレのレベルが下がった
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:24:00 ID:/FxFu07B
173のせいでまたさがっと
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:27:36 ID:e7iGpzMg
<110
今帰仁=なちぢん
南風原=へぇーばる
中城 =なかぐしく
金武 =ちん

<113
沖縄県北谷町
県内では
「ちゃ」↑・「たん」→

ちなみに
那覇 =なあふぁ
宜野湾=ぢぬわん
糸満 =いちまん
首里 =すい



175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 06:41:59 ID:9to1Q85U
何と無く「埼玉県」を1位にしてあげよう

あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)都道府県は?
http://www.37vote.net/division/1118337375/
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 08:29:43 ID:mP6KaG/a
「岡山」、「倉敷」も他地方ではLHLLで発音されるけど、地元では平板アクセントだ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:32:04 ID:66UOEzSD
>>176
だからナニ?
くだらんコト書いてレベル落とすんじゃねえよ!!
馬鹿野郎!!!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:23:47 ID:Pid5IoEa
>>167
きっとアレだよ
ホラ 世間的には都会の方がイメージ良くて 勝てないから
言葉だけでも見下して優越感に浸りたいんじゃない?「〇〇にしろよな!」
って言いたいだけじゃない?
ただ反発したいだけでしょ だから「田舎方言をお前らも喋って田舎者に成り下がれ コノヤロー!
お前らも笑われるような言葉を喋ってダサくなりやがれ!」
って思ってるだけだよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 13:02:43 ID:0oFVdCxZ
>>178
ナルホド。
そう考えると全て納得できるな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:19:58 ID:HhbdurKc
178がこのスレの本質を鋭く突いた
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 04:48:19 ID:R5HeE5jj
本当に東京に原爆が落ちればいいなと
日本人全員の願いが今一つになった
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 09:54:08 ID:cF3bj+OM
×日本人全員の願いが今一つになった
○朝鮮人全員の願いが今一つになった
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 11:16:25 ID:E9mMwXWA
早い話メディアの作ったイメージに妬みや劣等感を覚えてるから
方言で喋れない人にも劣等感を感じさせたいだけなんだろうな
例えば茨城の人が『この こじゃっぺぃが!!』とテレビでいうと
→スタジオ爆笑(馬鹿にして笑ってるワケじゃない)
これを見た人は無意味な劣等感を覚える
だから『チクショー !恥を掻かせたい』
と思うはず
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:21:51 ID:p19wCpxN
ナルホド。
185バカな東京人晒しておきますねww:2006/07/05(水) 05:29:32 ID:OCh1M5HT

835 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/07/05(水) 05:14:08.28 ID:Wtmndts/0
               ノ      ゚.ノヽ  , /}
            ,,イ`"     、-'   `;_' '
   ,-、  _.._,,-'' ̄         (,(~ヽ'~
 )'~  レー'゙              i`'}
 ~つ                  | i'
 /               。/   !
/                /},-'' ,,ノ
i、        ,i' _,,...,-‐-、/    i
..ゝ        <,,-==、*  ,,-/
 )       {~''~>`v-''`ー゙`'~
 {        レ_ノ

2発目はここな。


851 :ヒキ子 ◆HIKIR0YvC2 :2006/07/05(水) 05:14:40.33 ID:7Fu0EvWC0
>>835
大阪はどうでもいいけど周りが巻き込まれるwww

186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:50:16 ID:7MP9odiN
一気に過疎化したな
187 ◆H7roHiMejI :2006/07/12(水) 18:17:01 ID:YvitkPOU
姫路で大きな事件があったからこの先全国ニュースでも姫路の名が聞かれる事となろう。
さて、姫路の正しいアクセントは「ひ/めじ」である。「ひ\めじ」などという地名は
この世界には存在しない。「ひ\めじ」のアクセントを聞いたら即刻その放送局の名と
ともにこのスレに挙げてください。スレ住人全員で苦情の電話を入れましょう。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 18:43:14 ID:VXyzVf4B
>>187
正しいアクセントって勝手に決め付けてるし。
なんでそんなにムキになってんの?
そんなもん地域が変わればアクセントも変わるんだから
どうでもいいじゃん。
189 ◆H7roHiMejI :2006/07/12(水) 21:10:31 ID:YvitkPOU
>>188
じゃあお前は、理由もなくいきなり殴られても
「殴られて喜ぶ人もいるんだからガタガタ文句を言うな」と言われたら
素直に納得するんだな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:10:50 ID:R6Cg58L5
>>187
じゃあ、あおもる県、いわで県、みやぐ県、あくた県、ふぐすま県、
いばらぐ県、とつぐ県、かごんま県 うちなー県と正しく発音させる
ようにも苦情の電話を入れましょう。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:01:03 ID:839f9ZSp
東京のアナウンサーが読む地名のアクセントは結構現地で
呼ばれているアクセントと違うことが多いからね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 02:26:38 ID:EzGzdWch
標準語のアクセント以前に、単にアナウンサーが無知な場合もありますね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 10:27:20 ID:fGK/P7/c
結局は貴様らは田舎者の集まりなんだろ?
そんなにアクセント程度で劣等感を抱かなくてもいいのにな。
特に>>187 >>189
そんなにハナイキを荒くすんなよ。
都会人に何か馬鹿にでもされてトラウマになってんのか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 16:46:20 ID:VKpfdPvM
>>192
お台場アナウンススクールに行け
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:41:46 ID:fGK/P7/c
お台場アナウンススクールって・・・・グーーーーーーッ!!!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:45:03 ID:fGK/P7/c
なんでお台場っていうか知ってる?
昔、大砲の砲台があったからなんだな。あ、知ってた?ゴメ。
台場なんてちょっと前までは静かでいいトコだったんだけどな・・・・
今じゃあもう住むトコじゃなくなっちまったな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:23:59 ID:m94HKUeh
大阪人だって東京をLLLHと発音したりするから東京人に文句は言えないだろ
(東京は地元ではLHHH)
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:46:45 ID:fGK/P7/c
だから台場アナウンススクールに行けって。
199 ◆H7roHiMejI :2006/07/14(金) 21:41:49 ID:WjZS6+SU
姫路で大きな事件があったからこの先全国ニュースでも姫路の名が聞かれる事となろう。
さて、姫路の正しいアクセントは「ひ/めじ」である。「ひ\めじ」などという地名は
この世界には存在しない。「ひ\めじ」のアクセントを聞いたら即刻その放送局の名と
ともにこのスレに挙げてください。スレ住人全員で苦情の電話を入れましょう。

本拠地スレはこちら
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1152794222/
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:44:44 ID:miXofv+y
だから台場アナウンススクールに行けって。
201高志人 ◆hRJ9Ya./t. :2006/07/14(金) 23:13:33 ID:NXWhTrRU
内の地域アクセントないにちかいんたげど
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 15:47:55 ID:aXsgJLI5
大阪の天王寺は地元ではどういう発音なの?
漏れは地元の人ががLHHLL、東京の人がLHHHHかHLLLLだと思っているが。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:37:53 ID:kDargszA
↑東京

HLLLL
 これはありえるが、

LHHHH
 これは都会人ぶった田舎者
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:26:53 ID:UTlLx/H2
大阪府の池田は「い」にアクセント

長崎県の佐世保は「させほ」

熊本県の八代は「やっちろ」
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:28:22 ID:UTlLx/H2
北九州市の八幡は「やわた」じゃなくて「やはた」
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:36:15 ID:s2UhZJZD
>>204
すごく失礼な事いいますが
『やっちろ』なんて恥ずかしすぎて言いたくありません。
『やしろ』でいいじゃないですか。どうしてもダメですか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:21:57 ID:7HTl8ONx
福岡県前原。

某ゲームのお陰も有りましてより一層「まえはら」呼称が強化されました…
「まえばる」の方が異端なのかね、やっぱ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:55:10 ID:Ze1ZZixo
長者原とか原町とか、なぜか福岡では原を「はる」と読むな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 12:26:31 ID:YtGXK9pe
>>207 >>208
そんな田舎の呼び方なんて知ってる方が少ないだろ。
どうでもいいコト書くな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 13:43:57 ID:ivExQdJj
プラスチックをプラッチックと言う土人。

211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:30:23 ID:xq7SYSKc
>>197
東京:と/うきょう
京都:とうきょ/う
大阪:とう/きょう
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 13:07:54 ID:yKw5WT86
>>197
東京:とう///きょう
京都:と/うきょ/う
大阪:/とう/き/ょう/
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:08:35 ID:Hs+lnuG4
福井の発音が地元とは違うね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:31:21 ID:yKw5WT86
福丼:ふ?く//どん
だな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 15:10:28 ID:gLOzM3SS
101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 05:35:01 ID:eseUaaAC
めざましTV・高島彩さんへ。
茨城県東海村は「とうかいそん」ではありません。「とうかいむら」です。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:51:59 ID:y7cAvo6x
アヤパン!

脱いでわびろ!

嫌なら使用済みブラジャーを漏れによこせ!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 11:59:56 ID:hwelu1L0
アヤパンのはいらない。ウッチーのならば・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:35:16 ID:WwuDOKOP
>>216
普通、使用済みといったらパンティかナプキンだろ!!

>>217
ウッチーで欲しいのはマン毛だろ!!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:13:38 ID:hwelu1L0
ID”ウゥードコップ”さんへ。読み方はこれでよろしいでしょか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:24:15 ID:WwuDOKOP
そうです”ウゥードコップ”です、”ヒュウェル1世ロングオチンチン”さん。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:37:33 ID:+0ZKZfsG
大阪の地名って頭にアクセントが来るのが多いな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:47:46 ID:9gfyUqEB

 おさか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:05:30 ID:pXTNEEP2
難波、池田、京橋、鶴橋、住吉、谷町、高槻、長堀
これらすべて頭高アクセント。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:17:02 ID:kvLXOprZ
>>223
せめて東京人に絡めろよ!
単なる自己満か?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 02:16:59 ID:leaEIAuE
>>109 >>160
おまえらの論理を地球規模に拡大すると
「東京」は外人が言うようなHLLLLが国際的な標準語で
東京人のアクセントは地球の一地方の方言だからやめれ と言ってるようなもん。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 11:17:49 ID:/tNChhfO
>>225
今更、ナニ言ってんの?
キミ、大丈夫か?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 12:00:56 ID:HkJYVBTY
富良野
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 12:02:34 ID:/tNChhfO
ふぉたる〜!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 18:51:34 ID:84sBzLJN
京都駅で「大宮(平板アクセント)」はどこですかと聞かれたので埼玉の大宮を教えたら逆ギレされた。
大阪駅で「京橋(平板アクセント)」はどこですかと聞かれたので東京の京橋を教えたら逆ギレされた。
関東人ってみんなこういう自己中なのか? 自分の間違いを人のせいにするなバカ!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 19:32:16 ID:3q0aV8qC
↑被害妄想バカ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:50:51 ID:qg+iP1yH
↑ネタだと分かれよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 20:05:05 ID:io2IGRfr
石川 富来 地元では とんぎ
埼玉 深谷の中瀬 地元では なかぜ
同新戒 しんがい
233 ◆H7roHiMejI :2006/08/23(水) 21:59:04 ID:A2KrO1Y2
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 12:51:10 ID:vymKoO3r
栃木県下都賀郡壬生町
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 17:29:13 ID:cSoq/edY
てか。ムリして関西弁おぼえようとしてる関東(特に東京)
のやつらがめっちゃうざいんやけど
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 02:57:32 ID:e4nd5Vdr
下手な 標 準 語 しゃべる関西人よりはマシじゃね?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:03:21 ID:+DJm0CFM
広島県呉市の、呉
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 23:25:53 ID:HV0q1k6J
沖縄県北谷町の北谷とか
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 05:35:15 ID:5pjqMO2z
純粋な大都会大阪!!

朝鮮と合併した大都会東京!!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 17:52:01 ID:oUpP72EF
「茨城県」はLHHH、
大阪の「茨木市」はLHLLでおk?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:29:37 ID:pCoD+/nf
「茨城県」はLHHH県、
「茨城」 はLHLL
242えばらぎ:2006/09/03(日) 18:37:45 ID:jGoP3S64
えばらぎ県は 本当は ぃえんばらぎぃ県 というふうに発音して欲しい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:45:37 ID:LOEADLGH
いばらぎ じゃなくて えばらぎ だよ、本も出ている
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 15:33:05 ID:JagqB2Ha
>>211
「東京」は大阪ではHHHHだぞ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 15:56:26 ID:1GvQrSCH
長野県の友人に指摘されたこと

佐久「さく」
× さ\く
○ さ/く

諏訪「すわ」
× す\わ
○ す/わ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:18:54 ID:nYBEQucO
>>211
「東京」は大阪ではHMMHだぞ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:07:45 ID:6845lHjC
なんばを人名の難波の発音でされると違和感がある。
川西をわの部分でアクセントを置くのも。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 16:37:51 ID:05zoF0Ys
掛川は
中高型だ
馬鹿野郎
平板じゃない
間違えるなよ

 掛川市民
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 01:32:49 ID:/N4PHbMy
「日本橋」は東京と大阪ではアクセント以前に読み方が違う。
東京=「にほんばし」 大阪=「にっぽんばし」
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 02:09:26 ID:QNLNJeEe
東北=「ぬほんばす」
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:49:41 ID:CFCW+lsP
亀田町がまだ新潟市になる前のこと。
「か/めだ」と発音するのが正しいのだが、「か\めだ」と発音してる人がいた。

どうやら亀田製菓のCMの「かめだのあられ、おせんべい♪」に引きずられたらしい。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:03:46 ID:0JXaAl7N
>>229
俺も神戸駅で「姫路(頭高アクセント)」はどこですかと聞かれたから
「俺にはちょっとわかりませんね。東京の方で聞いてみたらわかる人がいるんじゃないですか?」
と答えてやったwww
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:18:22 ID:SxCO4hNS
>>252
お前みたいなのがいるから関西人は東京コンプ持ちだって言われんだよ、クソが。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:47:02 ID:mwvYzR3x
252は畳の上で死ねないな。可哀想に。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:36:16 ID:ZtFM/CVx
十三(じゅうそう)を「じゅうさん」と読む東京人
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:46:52 ID:yFUxF5KF
んなもん読めなくても日本の歴史上も地理上も何の影響もない
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 09:57:47 ID:Kz1ZHmG0
問題)次の地名の読みを示せ。

@橿原(奈良)
A柏原(大阪)
B柏原(兵庫)
C放出(大阪)
D中百舌鳥(大阪)
E杭全(大阪)
F烏丸(京都)
G和束(京都)
H朝来(兵庫)
I山陵(奈良)
258>>257:2006/11/12(日) 13:37:04 ID:mhediLGE
>>257
かしはら
かしわら

はなてん
なかもず
かたまた
からすま
わずか
あさご
?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:10:06 ID:Kz1ZHmG0
>>258
@ACDFH→正解
BEI→不正解
G→読みは正解、綴りは不正解
正確な綴りは「わづか」
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:13:46 ID:ZtFM/CVx
ねぇ東京人
「石神井」ってどう読むの?
いまだによくわからん
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 21:39:01 ID:I+bRNEXP
>>260
しゃくじい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 01:39:46 ID:JC/nSnc0
いしがみどん
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:37:38 ID:bxQxqaZ0
東京人の話ではないが、大阪人は「〜のみや」系の地名を平板アクセントで読む傾向が強い。
西宮や三宮があるからだろう。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 02:59:20 ID:nzn8Ajmz
の にアクセント付けるの?東京人は。
秋篠宮と同じ発音でいこー。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 11:12:08 ID:Q0yYSXKf
田舎者の決め付けレスが多いですね
266257:2006/11/21(火) 11:27:53 ID:CTDgHNSq
正解)
@かしはら
Aかしわら
Bかいばら
Cはなてん
Dなかもず
Eくまた
Fからすま
Gわづか
Hあさご
Iみささぎ
267独身ホモ貴族:2006/11/21(火) 14:30:04 ID:pVay+vwP
防腐
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:29:07 ID:otjWD6Ia
関西に行ったとき、「谷町」、「野田」、「兵庫」のアクセントに面食らった。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:18:27 ID:DXVjpOB8
た\にまち
の\だ
ひょ/うご
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:23:02 ID:WW13yo7m
「後藤」ってバラバラじゃない?
東京:平板
大阪:「と」にアクセント
名古屋:「ご」にアクセント(たまに平板の人も)
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:44:07 ID:aDcykiky
大阪駅の案内放送。
「姫路」は日本語放送だと地元と同じアクセントで発音されるが英語放送では間違ったアクセントで発音される。
「彦根」は英語放送だと地元と同じアクセントで発音されるが日本語放送では間違ったアクセントで発音される。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:08:04 ID:dx9ALn5v
ってか国内の英語放送って普通に日本語(地元)のアクセントで発音すればいいのに
なんでわざわざ外人っぽいアクセントにするんだろうw
お笑い芸人が外人のマネをやっている様な胡散臭さを感じる。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:31:32 ID:LwQhazh3
下関 一般:「の」にアクセント(高低) 現地」「も」にアクセント(強弱)
宇部 一般:「う」にアクセント(高低) 現地:「べ」にアクセント(強弱)
萩   一般:「は」にアクセント(高低) 現地:「ぎ」にアクセント(強弱)
山口 一般:「ま」にアクセント(強弱) 現地:「や」にアクセント(高低)
徳山 一般:「く」にアクセント(強弱) 現地:無アクセント
岩国 一般:「わ」にアクセント(強弱) 現地:「い」にアクセント(高低)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 03:13:09 ID:P2SjMXRJ
奈良西署ってニュースで出たときに原西みたいな読み方してたのが違和感あったんだけど
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 10:27:47 ID:cY8L5LUI
大町、飯山(長野県)は標準語でも前にアクセントでいいの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:56:21 ID:FrxemVFY
富良野 夕張 太田 磐田 岡崎 名古屋 
京橋 姫路
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:47:02 ID:6Iret/wu
鎌倉の「由比ヶ浜」
地元民は、ユ\イガハマ(高低低低低)と発音してる。
(由井正雪の由比と同じアクセントで、そのままガハマと続ける)
東京の人とか、普通の標準語とかだと、ユ/イガ\ハマ(低高高低低)ですよね。

鎌倉周辺でも昔から土着の人以外は東京と同じ言い方のようですが。

「藤沢」という地名も、土着地元民の間では標準語とはちょっと違ったアクセントで発音されます。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 07:21:14 ID:PeWyEYNG
大分県の中津

大阪の中津と違い平板アクセントなのに同じ読み方をされる場合がよくある
同じ大分県の今津もよく関西の今津と同様に発音される。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 10:33:06 ID:RUzUQQ4D
各局アナウンサー諸君
お願いだから
安倍川(あべかわ)を「アベガワ」
富士川(ふじかわ)を「フジガワ」と読まないでくれ

参考
静岡名物・安倍川餅(あべかわもち)
静岡県庵原郡富士川町(ふじかわちょう)
JR身延線・特急ふじかわ号
280東京人:2007/05/10(木) 11:15:04 ID:Hz6X01L4
静岡の人に指摘されたが
自分の「名古屋」や「沼津」の発音は間違ってるらしい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 07:45:56 ID:0a1WPLmD
NHKの松平アナ
「フジガワの戦い」はないだろう
全国の川を「ガワ」で統一するってんなら
荒川も必ずアラガワと読めよな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 10:08:01 ID:8/p1OalF
トネカワ
エドカワ
スミダカワ
カンダカワ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 10:15:51 ID:0a1WPLmD
このたびNHK様の御命令により町の名前を
「ふじかわちょう」から「ふじがわちょう」に変えることになりました。
ー静岡県庵原郡富士川町ー

284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 15:10:45 ID:DDL0TT8f
山形県寒河江市
東京の人は「さ」にアクセントつけるが、こっちじゃつけない
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:31:24 ID:xXWnNHj/
東京人の利根川、前橋、赤城の発音は変
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:32:48 ID:EviUCGaS
>>284
「サザエさん」に引っ張られてると言う説を唱えてみる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:11:29 ID:S1ErI4Lz
東京人の気さくなヤツなんて滅多に出会わない。むしろいないと思っていい。
東京人というのは、自分達は文明人で、田舎は未開の地くらいにしか思ってない。
はっきり言って軽視してる人間の方が多いぞ。民度も相当低いし、陰険だ。
冗談とバカにしする境もないのが東京人。普通他人の生まれた地域を貶すなんて
そんな失礼な事は言わないだろうが、東京人は冗談と称して平気で言う人種。
「○○県って影薄いよね」とか出身者の前で平気でいうし
「田舎って電車のドア自分であけるんでしょ?」と大昔と混同して聞いてくる。
自然や文化を尊ぶ意識も薄いので、ビル群のない地域は「何もない」と切ってすてる。
また、上京者に「やっぱ東京に憧れてるんでしょ?」と良く聞く。
この場合「自分は憧れられてる土地の人間」という意識を凄くかもし出す。
とにかく東京人にろくな人間は無い。これに追随してるのがダサイタマ。
説明不要のDQN地域だね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:34:31 ID:STEZHaBg
普段から「陰険」なんて言葉を使う奴の方がよっぽど陰険なんじゃないかなあ、と思う今日この頃。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 01:32:17 ID:bmLbn2lk
287みたいな人はさっさと地元の田舎に帰るか、
金払ってカウンセラー受けるか、
田舎者同士引きこもって世間に出てこない方が良い。
20年ぐらい前のトレンディドラマでも見て、
勝手にてめーの妄想する都会でも夢見てろ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 01:35:59 ID:0O7m5FHy
>>287
大阪などの地方の田舎は馬鹿にされて当然
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:37:27 ID:D4Yo7DPZ
硫黄島を島民の読み方に従って「いおいとう」に変えるんなら、
茨城゙県も県民の読み方゙に従゙って「いばらぎけん」と変えられるだっぺが。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:11:38 ID:Oy2aZsoZ
ながつた とか たかたのばば
とか実際地元の人はどうなの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:22:56 ID:9rdRdaib
>>287
ビル街を都会的だと思うのは田舎の考え方でしょう
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:03:22 ID:E/M+ypTe
>>287
ふざけたこと抜かすなカス!
















東京で他地域馬鹿にしてんのは殆どが東北人だろうが
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:00:10 ID:M2IyZnoS
ひめじ は最近東京の番組でも正しい読み方で読む人増えてきた気がする。
相変わらずNHKはムカツクが。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 19:26:45 ID:LzwUY+bl
>>294
>東京で他地域馬鹿にしてんのは殆どが東北人だろうが

違うますよ。
イントネーションでバレバレのくせに自分は東京人になりきれたと
勘違いしている西日本の方々ですよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 16:46:25 ID:oVeQgUd0
>>21

今更だが、「長野」は地元での言い方は、下から上に行くぞ。

  が の
な/

が多数派。


 が の

はいないことはないが、少数派。あるいは「中野」と区別するときに言ったりする。

従って、新潟の人たちは、まことにもって、正しい。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 16:23:57 ID:IIrvqnIp
大垣 おお/が\き
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 16:40:01 ID:IIrvqnIp
大垣の地元アクセントは「が」標準語は最初の「お」にアクセント
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:55:20 ID:ykANydno
それはどこの標準語だ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:18:33 ID:l/NejqxO

しめじ、姫事、秘め事、姫痔
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:44:55 ID:kbbtfl+5
>>300
高校野球(夏)アナウンサーが「お」にアクセントつけて言っていた
地元では「が」にアクセントをつけます
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 02:53:14 ID:ATpdgdXI
高井戸は?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:00:20 ID:Gvw2mNgX
高井戸は東京だろ!!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:57:25 ID:P48yK2ZN
アクセントの話だろ。

 かいど ?


 か 
た いど ?

 かい
た  ど ?

つか、2ヶ月前のレスにつっこんでもw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:36:17 ID:X3/P2rhW
あぁ・・・そういうことか^^;
じゃあ

 かいど


に一票
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 04:40:08 ID:5Tn7fFUx
名古屋人が名古屋を平板アクセントで言うのを聞いたことない
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:12:55 ID:E9mh3Qld
>>307
>名古屋を平板アクセントで言う

どこの田舎だ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 10:14:34 ID:LLS25Wc7
>>308
岡崎とかでたまに聞く
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:07:55 ID:quxiZrFg
岡崎は人名と地名でアクセントが違う
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:45:39 ID:xNWhH7x+
>「長野」
>なぜか新潟県では「中野」と同じイントネーション。

地元(北信)でもそういう。

>>28
長野県にも箕輪(みのわ)町があるが、松本あたりで み「の」わ LHLと呼ばれる。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 08:47:46 ID:rsBQopkq
>>310
それがどうした
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:20:44 ID:keQog7PX
>>310
両方ともLHLLですが。愛知や東海地方では違うの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:21:53 ID:hJ/pbX/Y
LLH〜L
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:02:33 ID:hWyrhc5n
>>313
静岡ではどっちもLHLLだよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:01:33 ID:4t2y70H8
放出を「ほうしゅつ」と読む東京人
十三を「じゅうさん」と読む東京人
喜連瓜破では頭がフリーズしてしまう東京人w
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 08:20:52 ID:ZrEDXdcj
>>314
4拍の地名がこんなアクセントになるのか?

飛騨の高山も地元ではLLHLらしいと聞いたが、にわかには信じがたい。
東日本の俺の感覚では、平板かもしくはLHLLかと思うのだが。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:11:26 ID:5HtYwAh7
314は外人
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:48:29 ID:hWJPL/+1
すげえ発見した
イバラキを連呼してるとバラキになって最後はマクロスのバルキリーになるw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:01:58 ID:wPflSRqb
>>313
地名はLHHH
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 15:35:01 ID:95EDNjpW
>>317
> >>314
> 4拍の地名がこんなアクセントになるのか?

東海方言のアクセント遅上がり
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 15:41:13 ID:lcGVvano
俺が書いた外人っぽいアクセントをまだ真に受けている奴がいるのかw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 13:06:47 ID:IWL0uLj5
南部(山梨県) 地元HHH    東京HLL
白州(同)     LLHH     HLLL
韮崎(同)     LHHH     LHLL
身延(同)     LHL      HLL
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:51:43 ID:dMUeeOMz
>>311 箕輪の発音は上伊那でもそれでいいです。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:54:36 ID:dMUeeOMz
このスレをざっと見る限り4拍名詞が地元では0型なのにNHKなどで2型で言われるという傾向が強いようで
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:52:28 ID:FYYXidbt
赤城
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:34:10 ID:jmeh4F+o
>>229
ハゲwara
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 15:26:57 ID:+EZS7ask
実に暇な会話スレですね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 09:55:07 ID:Rur5o2vk
 地名のアクセントを現地のものに合わせていたら大変な面倒になりませんか?

 姫路に住んでいる方の多くが、東京周辺の人の「ヒメジ」の発音を不快に思っていらっしゃるようですが、では、姫路に住んでいる方は東京にある地名を東京型のアクセントで発音していらっしゃるのでしょうか。

 私は埼玉の人間ですが、関西の方が関東の地名を関西風に発音するのは当たり前だと思いますがね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:50:17 ID:oVAX1C+R
正論だよ

いばらき じゃなくて いばらぎ だし
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 05:35:45 ID:BYUDejUl
>>329
しめじと同じアクセントで読めばいい
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 10:20:15 ID:XH9m7RWu
京橋、難波
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 10:31:44 ID:gKcRF1Ar
関西はなんでもかんでも頭アクセントだろw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 12:50:34 ID:5ME0B+gI
また適当なことを

梅田、天六、烏丸、読めるか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 02:18:47 ID:N1zJrJwK
青森県十和田市。
小和田雅子さんの(おわだ)
みたいなイントネーションは変だ。

336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 08:16:42 ID:d+C3MlX5
>>333
2音目にアクセントを置くんだよ。
「長堀」「鶴橋」然り。
337333:2008/10/14(火) 10:35:45 ID:Gwc89lnT
 ●
つるはしなの?

知らなかった・・・
よ、読めねーw
発音できねーw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:56:05 ID:SX0/z6jW
つるはし、ながほり、たにまち。

地下鉄の車内放送が関西アクセントになっててびっくりした。

京都市営バスの「おおみやまつばら」も然り。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 09:25:50 ID:/+pJric1
 「十和田」を「小和田」と同じアクセントパターンで発音するのは、私の住んでいる地域ではむしろ普通です。私の住んでいる地域ではちっとも変じゃありません。
 他の地域のアクセントに文句を言うこと自体、とてもおかしいと思います。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 04:55:10 ID:XafJT/P9
神戸って書いてあると関西の人はみんなコウベって読むんだよ。
せいぜいがカンベ。本当はゴウドなのに。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:31:47 ID:C3gZYN5q
すまた 関東 LHH 関西 LHL
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 14:42:06 ID:6dWONoAX
↑間違い
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:34:15 ID:Yd7In+8H
age
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 14:38:24 ID:cH6HhATy
大分 HHHH
丸亀 LHLL
鳳(大阪府) HLLL
345名無しさん@お腹いっぱい。
安土