飛地スレッド 二丁目

このエントリーをはてなブックマークに追加
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:18:03 ID:FBwyPwch
大阪市東淀川区南江口に摂津市別府が地図によっては食い込んでいたり飛地になっていたりする。
広域尺度だと繋がっていても詳細尺度だと飛地になってたりも。一体どっちが正しいのかと。
ちなみに地形図では飛地でした。

http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/45/08.506&el=135/33/28.226&scl=25000&bid=Mlink
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?b=344521&l=1353316
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:35:40 ID:PYy/wJMN
ほしゅ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:20:40 ID:wsly7GEl
東京都稲城市の飛び地に行ってみたいんですが、
ここは巨人軍の選手にならないと行けないような場所なんでしょうか。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:17:03 ID:oqQAfrq6
行ってもどうせわかんねえし
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:45:58 ID:TTUDMvNc
>>441
>>143で既出ですな
摂津市の公報には、この地域を大阪市に編入する
と言う記述はないので飛び地ではないと思われます

じゃ、何故に飛び地のような描き方になっているのか

よくわからん・・・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 20:01:27 ID:yj1J0uNc
「日本列島飛び地の謎」廣済堂あかつき株式会社
http://www.kosaido-pub.co.jp/book/post-17.php
2008年10月28日発売
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:59:13 ID:Dx5M0V99
かったよん。
物件としては目新しいものはなかったけど、歴史的な話はちょっと面白かった。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:24:24 ID:Dx5M0V99
廣済堂っていつのまにか(2008.10)合併してたんだな。知らなかった。
合併で飛び地はできなかったのか。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:20:14 ID:pOkrroRq
保全
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:29:38 ID:ZNi3NtpV
2ヶ月話題がなかったんだ。危ない危ない。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 08:05:01 ID:/ncMU3v9
市町村合併:南幌町合併住民投票、3月3日告示 推進派の住民運動活発化 /北海道

 空知管内南幌町で3月3日、同管内栗山、由仁両町との合併の是非を問う住民投票が
告示される(8日投開票)。後志管内留寿都村で22日に実施された住民投票で反対多数と
なり同管内喜茂別町との合併が破談になったばかりだが、南幌町では告示を前に合併推進派の
住民運動が活発化。来年3月末に期限切れとなる合併新法下、道内で実現した市町村合併は
まだないだけに、南空知3町の合併の行方を左右する住民投票として注目される。【吉田競、横田愛】
(以下元記事で)

http://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20090227ddlk01010259000c.html

南幌と栗山・由仁の間にある長沼が参加してないため、成立すれば合併飛び地の誕生ですが、
どうなることやら。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:41:08 ID:gPYfHyFP
市町村合併:南幌町住民投票 合併反対が多数 留寿都に続き「破談」濃厚 /北海道

 空知管内栗山、由仁両町との飛び地合併の是非を問う同管内南幌町の住民投票が8日投開票され、
反対が2728票(投票全体の51・55%)で賛成の2532票を僅差(きんさ)で上回った。合併推進派の
三好富士夫町長が再選された昨年12月の町長選とはねじれた民意が示された形になったが、
住民投票の結果に従い3町の合併は破談となる可能性が強まった。市町村合併を巡る住民投票では
2月22日にも後志管内留寿都村で反対多数の結果が出たばかりで、合併を奨励する道は「破談ドミノ」に
衝撃を受けている。

 当日の投票資格者は7179人(男3438人、女3741人)。投票率は73・72%で住民投票の成立に
必要な50%を上回った。開票後、三好町長は「結果は結果として真摯(しんし)に受け止めるが、
私の一存で方向性を定めるのはまだ早い。もうしばらく熟慮させていただきたい」と述べた。
(中略、元記事で)

◇南幌町住民投票結果=選管最終発表

合併反対 2728
  賛成 2532
 (無効32)

http://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20090309ddlk01010141000c.html
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:54:00 ID:Xb1WMIR+
飛び地のアイデンティティ
http://portal.nifty.com/2009/04/02/c/
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:24:06 ID:8+8ZmTrA
ジャンバラヤにかけて見たくなった
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:28:43 ID:qpIn8ZtH
鷹島大橋開通で長崎県松浦市鷹島の飛地度アップ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 05:06:18 ID:ieUEeJS1
矢彦神社と小野神社
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:58:20 ID:hr1wnbXz
これはガイシュツだっけ。

島根県雲南市木次町北原
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=35/13/44.455&el=132/58/22.836&scl=70000&bid=Mlink
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:24:30 ID:hzKJAWXE
兵庫県神戸市北区山田町下谷上
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=34/42/23.524&el=135/06/09.033&scl=25000&bid=Mlink

神戸市の須磨区と北区の境みたいだけど、おもしろいねこれ。
どんな経緯があったんだろう
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:34:32 ID:0zuG+m2m
↑これはすごいなー
散在する飛び地には湖っぽいのがあるのが多いけど何か関係があるのかな?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:57:43 ID:BIsDH1DB
高速が通る前に山を買った人がいるのかも
おそらく一人で
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 11:21:35 ID:vlP8nDzy
土地の購入ぐらいで地名が変わったりはしないよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 02:07:53 ID:ADxQnyr2
たぶんその辺の農地の部分だけ須磨区になってる。
http://maps.google.co.jp/maps?ll=34.711314,135.099113&spn=0.008908,0.018024&t=h&z=16&iwloc=A
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 02:13:33 ID:5CJlKdSB
開墾地ってか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:07:03 ID:YT4tF0c/
関東で言うところの「谷戸」かな。こんな感じのところは、関東でも飛び地とか盲腸になってるね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:49:49 ID:S+d4KFQE
>>458
ttp://www14.plala.or.jp/niu_yamada/isetuobu.htm

ここに載ってる「中一里山紛争」って関係あるんじゃないだろうか
土地勘がないのでよくわからないが、飛び地の周りをmapionで拡大すると
中一里山という地名が散在している。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 10:44:48 ID:kiNLyRPi
新田開発とか、山が入会で所有関係が複雑になっているとか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:06:52 ID:ytxXSGTv
飛び地とはちょっと違うけど

@nifty:デイリーポータルZ:北関東・県境複雑地帯を行く
http://portal.nifty.com/2009/08/10/a/
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 02:27:21 ID:WJHyTk8i
http://snowise.blog.so-net.ne.jp/2008-01-05-5
山科区と大津市の学区錯綜地帯

事実上の飛び地、山科区四ノ宮小金塚。
http://www.mapion.co.jp/m/34.9982305555556_135.836968055556_8/
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:27:27 ID:IK2dJ79/
【衆院選】住民「今回もまた税金の無駄遣いを繰り返そうとしている」 「6世帯15人のための投票所」設置…区割り変更認められず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250839642/

2005年の衆院選で静岡4区(静岡市清水区など)に5世帯12人のためだけにできた投票所が、30日投開票の
今回衆院選でも6世帯15人のために設けられる。

6世帯が住むのは、合併前の旧清水市が川を隔てて旧静岡市側にせり出した一角。05年4月、政令市になって
静岡市葵区となったが、選挙区の区割りは変わらなかったためだ。

静岡市選管は06年7月、この事態を解消してこの一角を静岡1区(静岡市葵区、駿河区)とするよう総務省に要望したが、
認められなかった。

今回も4年前と同様、6世帯向けに4区の選挙ポスター掲示板が設けられたほか、投票所も1区の投票所の一部を
区切って設営、専任職員2人を配置する。立会人も15人の中から午前と午後で計4人出る。住民の一人で
建築会社役員松永久夫さん(58)は「ポスター掲示板をはじめ、今回もまた税金の無駄遣いを繰り返そうとしている」と
指摘する。

衆議院議員選挙区画定審議会設置法では、衆院小選挙区の区割りは原則10年ごとの国勢調査(大規模調査)などに
基づいて決めると規定。現行の区割りは00年調査を踏まえており、変更は10年の次回調査を待たなければならない。
総務省選挙課は「05年の国勢調査(簡易調査)に基づき、審議会が05年12月〜06年2月に区割りを見直すかどうかを
検討したが、『選挙区を改定する事情はない』との結論だった」としている。

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news2/20090821-OYT1T00612.htm
場所はたぶんこの辺。(静岡県静岡市葵区瀬名川3丁目)
http://www.mapion.co.jp/m/35.0045952777778_138.439076666667_9/
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 07:07:34 ID:zxHXKyms
新潟市でも似た事態が起きてるらしい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 03:39:40 ID:fKiv/Uwg
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 03:41:11 ID:fKiv/Uwg
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:27:44 ID:fAbNMG7K
なんで京都ってこういうキモい境界が多いんだろうw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 12:35:07 ID:I5iZZzPA
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:51:41 ID:e3Oj20qW
>>474
目がくらんで吐きそうになった
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:25:01 ID:ImHPlZBK
>>474
その近所で、京都・奈良県境をまたいでイオンが立っているのに笑った
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:40:17 ID:Lp85YF1A
しばらく更新が無かった
飛地研究が更新しているな。
でも、飛地に関してはまったく無しだな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 11:44:46 ID:2NgZOvHz
デイリーポータルZ
気になる笠置町の飛び地
http://portal.nifty.com/2009/12/14/a/
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:24:33 ID:d8kqPqZq
>>478
>ある日、時間を持て余していていた私は、いつものようにwebの地図サイトを開き、いつものように日本列島津々浦々を眺めては、一人ニヤニヤ悦に入っていた。
>これまでに行った場所、行きたいと思っている場所などを、スクロールや拡大縮小機能を駆使して縦横無尽に駆け巡る。あぁ、素晴らしき至福の時間。


分かる
分かるよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 19:30:15 ID:s5fCQZLu
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:07:55 ID:o46qg7H7
なんか宗教的な施設とかが飛地ってのはありがちだけど、
そこは中学校だけ飛地なんだ。。。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:24:32 ID:WFhMgnsR
1番地なんだ
飛び地が
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 10:45:50 ID:+riVpQ8G
http://www.mapion.co.jp/m/34.735935_135.59010111_7/

手元の昭文社の地図には守口市飛地と書いてあるんだが、
これで見るとよくわからん。。

この近くに錯雑地もあるようだか、
同様にネットで見るとよくわからん。
↓だいたいの場所
http://www.mapion.co.jp/m/34.735935_135.59010111_7/
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 11:56:24 ID:iTbnuKTP
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 11:56:46 ID:QOWUWi+p
age
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:44:26 ID:qqVWLg3D
487新宿区は練馬ナンバー:2010/05/29(土) 00:49:11 ID:cTOEzfe1
飛地モドキ
「さて新宿区の落合地区(上落合・中井・中落合・下落合・西
落合)は中野区に入れる予定だったが「中野は田舎だから」とワガママをいい、押しかけ女
房よろしく強引に新宿区(当時淀橋区)に潜り込んだ。それで中野区と新宿区の形が歪(い
びつ)なのだ。かつての中野は犬小屋・スパイ養成所・刑務所・結核療養所と暗いイメージ
が漂っていた。落合が逃げたのもむべなるかなか・・・」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub20.html

「新宿区の地図を見ると落合地区だけが取ってつけたように見える。むしろ中野区とした方が形
としてはスッキリする感があるが・・・・そう東京市の案では中野区に入れる予定だったの
だ。落合地区は戸塚町とは接しているものの淀橋や大久保には程遠い。しかし落合町は当時
は田舎の中野や野方を拒絶してより都会の新宿のほうに擦り寄った。」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub12.html

488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 02:11:41 ID:9XD9k6mv
>>486
川も何も玉川上水なんだが、と釣られてみる
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 03:08:02 ID:eV+OfP6R
仕事で富士市の人口と住所を纏める必要があって役所の人口統計とゼンリンを調べたけど、スゴイねあそこは…
特に田子の浦近辺は飛び地だらけ

ttp://www.mapion.co.jp/m/35.131975_138.679994722222_9/

だが、一番参ったのが人口統計が町別ではなく町内会別(!)だった事
市役所に聞いても、町別の統計は取ってなくて市役所でも把握してない、って言われたのが一番参った
町内会の名称が実際の住所と揃ってればまだ救いがあったけど、実際はエンゼル町だのサーパス永田町だのの
住居表示に無い独自の名称に郵便住所を無視した区分けのWパンチで、他の街の常識が全く通じなかった

結局どうしたかって?結局郵便番号にそって区分けして人口調査は諦めましたwwwあんなん無理!
ここの猛者には大した事無い物件かもしれんけど、興味あったら普通の地図じゃなくゼンリン見てくれ
頭痛くなること間違い無し、保証するわ
490名無しさん@お腹いっぱい。
>>489
見事にぐちゃぐちゃだな
東名の景色のきれいな由比の近くなんじゃん
あのへんってそういうところなのか