○日本は領土を拡大すべき○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
1942年8月当時の領土を復活させよう!更にオーストラリアを頂けば食料輸出国になれるのだ!
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 11:34 ID:I6FeeB6e
>>1の脳の容量を復活させよう!
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:19 ID:JNS1c1NY
発展途上国から一方的に人間が流入するのは不公平ではないか?それなら植民地を
作って殖産興業をすればいいんだよ。アメリカがどう言おうと日本は世界人民の為に
支配地域を広げるべき。ロシアや中国はもう統治力がないから満州やシベリアを割譲
させるべき。それがダメならあそこらへんをモンゴル人に返還すべきだ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:23 ID:FeOg4voc
このスレ危険ですね。
通報しました。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:15 ID:fzaYaGmI
言論弾圧キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:04 ID:B0ZEI7Oc
1へ、東京湾でも埋め立てれ、アホ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 00:18 ID:UQtpTloN
>>2>>4>>6
まったくどいつもこいつも夢も浪漫もない無粋な奴等だ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 09:00 ID:ChWuC4Kh
樺太、千島に上陸しロシア軍を駆逐し、父祖の地を回復すればよい
のである。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 11:02 ID:pLiqSMZr
>>8
勝算は如何ばかりか。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 15:52 ID:7zevvFD3
南洋諸島の国々なんて日本の援助なしではやっていけんのだからこの際併合して
軍事基地を造ったほうがいいんじゃないか。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 20:54 ID:rPU9uty0
↑お前が造りに逝け!
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 21:22 ID:D8MahVzM
朝鮮半島を領有すると北朝鮮に国力を吸い取られるぞ
樺太も北海道以上の過疎地だし
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 21:56 ID:LW9eJZcI
石油だ!油田のある場所を頂こう!
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:43 ID:ZUK9r1W/
>>12
搾取すればいいのである。
今よりも少しよい生活をさせてやる。それで十分。
植民地経営のイロハだ。
ただし、かなりの情報統制と移動の制限をしないといけないがな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:47 ID:tMQnYVlg
>>14
何もないのにどうやって搾取するのか、その方法を具体的に教えて。
16waza_fire:04/05/05 23:06 ID:heve/k/b
>>13

オハ油田は北樺太だぞ
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:07 ID:ZUK9r1W/
>>15
石炭を始めとする鉱物資源は比較的豊富である。
日本の技術を投入して効率を上げ、低賃金に抑えれば原料の安定供給
ができる。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:25 ID:qjyNcOHT
南沙諸島に石油資源が埋蔵されてるらしい。中国が分捕ろうと必死だ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:29 ID:tMQnYVlg
>>17
低賃金で悠長に資源採掘してる余裕があればいいが、
>日本の技術を投入して効率を上げ
たら比較的短期間で掘り尽くしちゃうんじゃないか?

それは置いておくとしても、有限の地下資源がなくなったらその後は?

地下資源の埋蔵量についての知識がないので、
その辺のデータも教えてもらえればありがたい。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 08:45 ID:5qVQ2U1j
スターリンが侵略しなければ、日本は北樺太の油田採掘権をたしか1975
年ころまで持ってたはずだ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 09:03 ID:kwH3qG8l
>>1
どうやって復活させるつもりだ。まずそれからだろう?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 10:34 ID:E7wqZ2fC
>>21
借金の棒引き&買収。アメリカがアラスカをロシアから買った良い例がある。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:18 ID:5g5vz5lP
オーストラリアを征服して難民のゴミ捨て場にすればいいじゃん。
元は流刑地だったんだし。そこで農業をさせて自給率を上げれば
食料問題も解決できて一石二鳥。3K仕事は難民にぴったし。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 01:36 ID:w5EdGEud
>>23
戦中戦後半島から来た「難民」が、「謝罪と賠償を〜」なんて言いながら
未だに日本に居着いてるのは無視かい?
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 05:33 ID:lmbMGgVP
ナウルが合併を申し込んできた時に受け入れていればよかったのにな。
26waza_fire:04/05/07 06:31 ID:MFqQFMF6
>>25
汗水たらす勤労を知らず、ただ自国政府に豊かな生活をさせてもらっていたような奴らはいらんだろう。ツバル人やキリバス人の方がよっぽど働くよ。
ちなみに喫煙率が世界一高いのはナウルらしい。人口の半数以上が喫煙者という話だが、もとの人口が少ないからなぁ…。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 07:06 ID:lmbMGgVP
>>26
ツバルやキリバスが合併を申し込んできたのか?
28waza_fire:04/05/07 15:04 ID:MFqQFMF6
>>27
ナウル人よりマシな太平洋諸島民の労働力を挙げただけ
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 16:38 ID:NmuysVUp
グアムやサイパンでは残留チョンが売春宿やってるよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:13 ID:aFBsM6vM
樺太が日本領だったら日本の形が面白くなるのに。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:11 ID:SICFyEcH
いや逆に縮小するべきだろう!

北海道はロシアに譲渡

対馬は韓国に譲渡

沖縄県は中国、台湾に譲渡

小笠原はアメリカに譲渡

日本は本州、四国、九州のみ

32名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:18 ID:PecwQ4Gq
>>31
釣られてやるけど、「沖ノ鳥島は単なる岩」だと
中国が言いがかりをつけてきてる理由は何よ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:26 ID:D33f45ue
>>31
してその心は!?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 10:37 ID:7UiapKF3
四国はアメリカに割譲
淡路島は北に割譲
日本は本州だけでいい
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 10:47 ID:42k0JAA3
カムチャツカは日本に割譲
樺太島は日本に返還
ロシアはバイカル州だけでいい
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:14 ID:2jzS77Sq
この際、東アジアを日本とするのはどうだろう。
もともと欧米の植民地だった彼らを救ったのは日本である。
日本が立ち上がっていなかったら恐らく今も植民地のままだろうに。
東アジア諸国は日本を中心に一致団結し、アメリカ、EUに
対抗し、世界最大の経済圏を作るのです。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:22 ID:RUe0+/Ly
半島イラネ
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:36 ID:ivzZtRHt
沿海州がほしいなあ。
100万都市の浦塩市
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 19:42 ID:Thx+4dwL
中国・ロシアは分割しろ!中国は日米英仏独で分割統治すればいい。
日本は満州を奪還して山東半島あたりを頂こう。ロシア人はウラルの向こう
へ追放すべし。シベリアはモンゴル人に返還して大モンゴル国にする。
その上で資源開発をして生命線を確保しよう。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 22:40 ID:0PHyp2gJ
>>38
ウラジ(東方)・ヴォストク(征服)なので浦路市のほうが良い。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 04:40 ID:J82toFTA
>>40
間違い。Vladi=領地,vostok=東
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 10:12 ID:ffzjpbxl
ロシアは北朝鮮だけでいい
関西・東海・関東だけで日本国
他はアメリカ領
長野は来たちょうせん
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 00:15 ID:PG8BU5qS
フィリピンはお荷物になりそう。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 18:26 ID:pX7HaKW1
マダガスカルを征服してチョンを押し込めりゃいいな。あとは病気による淘汰を待つのみ。
45waza_fire:04/05/10 20:17 ID:HfMKNtZq
>>44
生物学的に貴重な生物がたくさんいる島に、小汚いチョンどもを詰め込むなんて言語道断。
滅ぼしたいならモルディブ、ツバル、ナウルなんかに連れて行けばいい。もうすぐ水没してあぼーん
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 21:00 ID:8gHTUn8K
チェチェンを支援してロシアの分裂を促進すべきだ。極東ロシアは
草刈り場になる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 03:56 ID:a5STThwv
つーか東アジア・環太平洋連合(USA除く)を創れば
実質的に日本の領土が増えたようなもんだと思う。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 00:43 ID:xUke6tqI
カムチャッカ半島ってどれくらい人口があるの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 21:37 ID:5Qy7hmxY
>>25
それってパラオじゃなかった?
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 01:48 ID:jvn1fGhr
オーストラリアこそ第二の満州
21世紀日本の生命線となるだろう!
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 04:58 ID:562kiVsb
>>49
パラオでした。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 04:58 ID:562kiVsb
【大日本】旧軍の進軍先すげー【帝国】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/geo/1034098045/l50
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 11:16 ID:FKykSy5O
日本海沿岸部を日本アルプスを削って作った土砂で少しずつ埋め立てていけば
今からやれば死ぬまでにはユーラシア大陸とくっつくよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 14:11 ID:PUu0W17R
>>53
なんで極東3バカにこっちから近づくようなこと考えてんだ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 17:46 ID:2FIOXu/j
しかし日本の周りの国って台湾以外はカスばっかだな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 09:07 ID:joHeUbY5
しかし日本の周りの国って台湾含めてカスばっかだな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 11:18 ID:5DrMetvu
日本>>台湾>旧日本領土(半島以外)≧その他の東アジア>>(越えられない壁)>>売国奴がいうところの「アジア」
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 17:56 ID:ggKo6/te
しかし日本の周りの国って台湾含めてカスばっかだな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 19:52 ID:UQ4LBb8K
>>56>>58はチョン確定
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 01:00 ID:VYpobziX
豊富な資源が眠る南極を奪取せよ! ペンギンさんよ、こんにちわ。
61足立真一 ◆vdMtY2GUgI :04/05/18 01:13 ID:Bd22cRJ8
祖国防衛
チョンの侵略から日本を守れ!
http://inexperience.tripod.com/
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 07:22 ID:yhU/sCf8
>>61
あいたたたたたっ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:39 ID:6HiPayE2
とりあえず樺太は回復したい。
日本人のふるさとだ。出身者も多い。
ロシアだって亜庭湾付近は日本で良いとついこの前(江戸時代)まで
いってたではないか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 15:22 ID:Re9Ih+FU
唐・天竺を征服せよ!
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 15:38 ID:CvWoksJN
http://www.asyura.com/2002/war11/msg/982.html
一般中国人の食生活
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 16:33 ID:vQW1HCKH
将来日本が再軍備した場合
北方領土をめぐって紛争とかしそうだな
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 00:47 ID:3xG4uE1U
理想&最終形態の日本
北日本:千島・樺太・北海道
東日本:関ヶ原以東の本州
西日本:関ヶ原以西の本州
南日本:沖縄・台湾・南洋
6867:04/05/21 00:48 ID:3xG4uE1U
訂正
西日本:関ヶ原以西の本州と四国・九州
69aaa:04/05/21 00:48 ID:nMdtCBPt
まずはサイパンを。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 17:02 ID:OXpE4sg4
ASEAN・オセアニアを話し合いで統合
西太平洋一帯を統一
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 19:27 ID:nF3ctB/y
ニュージーランドのマオリ族は2000年前に日本から移住したらしい。
したがって彼らは日本人であり、ニュージーランドも日本固有の領土だ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 20:58 ID:NMMwrGYG
ロシア世論さえ許せば、カムチャツカは日本領にするといいと思う。
シベリア、北カナダ開発のモデル地区になる。
そもそもアイヌ人の居留地でもあるし。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 22:38 ID:3ePlP4gh
アフリカのどこかに植民地が欲しいな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:20 ID:0MvOLAQV
age
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:43 ID:qccsVaWn
不幸のレス】
      このレスを見た人間は7日以内に死にます。

        *あなたに訪れる死を回避する方法が1つだけあります。
       それはこのコピペを1時間以内に7つ、別のスレに貼り付けることです。
        ごめんなさい。死にたくないんです  
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 02:09 ID:icPxLY/g
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 02:37 ID:JgFPCyx7
積極的に移民を送り込んで、日系人か過半になったところでクーデター。
アメリカがハワイを乗っ取ったときやり方だし、今、チョソが日本に租界を
作ろうと画策している手法だ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 20:16 ID:+TqJmCov
モンゴルを併合して中国を攻めよう。遠交近攻だ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 13:39 ID:9PvIp1lc
age
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 11:19 ID:/j4tHYkm
日印同盟を結び、ウイグル・チベットを煽って中国を攻めよう。
インドは理工系に優れた人が結構いる上、将来は世界最大の人口を有する国になるんで、仲良くしとけば、有望な市場を獲得できるが。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 23:21 ID:2CBKgfPM
>>63
同意。樺太は縄文人が入ってきた原郷であり、日本の本土です。
幕末にプチャーチンは亜庭湾どころか、蝦夷アイヌ(樺太アイヌ)の居住
するところは日本領と認めようとしたが、そうなると樺太の大半が日本領
となるので、条約締結直前に蝦夷アイヌを蝦夷島アイヌと変更するよう
主張し、結局この付属条項は消されてしまった。
蝦夷島アイヌにすると北海道アイヌとなるから幕府が拒否した次第。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 01:04 ID:ux1yiCdM
http://ch.kitaguni.tv/u/1023/%bb%fe%bb%f6%a1%f5%bc%d2%b2%f1%cc%e4%c2%ea/0000086771.html
ロシア紙プラウダが「ロシアは日本に北方領土を売る準備がある」と報じている。


--------------------------------------------------------------------------------

いわゆる“日本の北方領土”である南千島列島だけではなく、北千島列島 (カムチャッカ半島の鼻先)までをも売却する用意がある(金額の折り合いがつけば)、とも受け取れる発言。

なお、千島列島のことをロシア側では「クリル列島(Kurile Islands)」と呼んでいる。

「Russia is ready to sell the Kurile Islands to Japan」

http://english.pravda.ru/main/18/88/354/12879_Kuriles.html

http://www.asyura2.com/0403/war55/msg/928.html

On the eve of the new round of negotiations on the Kurile Islands ownership, the Japanese are conducting wild propagandist campaign in the Russian-language Internet.

そして

Meanwhile, Russian political elite seems to be inclined to sell the Kuriles in exchange of peace. According to Gazeta.ru, Head of State Duma Committee on International Relations Dmitry Rogozin estimated the Kureles at $2.5 trillion.

●サビの部分のおおまかな和訳→

その一方、ロシア政府高官は「平和的交換」により千島列島を売るのに積極的なようだ。ガゼータ(Gazeta.ru)によると、「ロシア下院国際関係委員会のドミトリー・ロゴージン委員長は、千島列島を2兆5千億ドルと見積もった。」

※ ちなみにロシアのGDPは4千億ドルほど。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:00 ID:NvpzUIqE
地震や台風が少ない地域がほしい
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 00:45 ID:w26yMe+r
もうじき中国は7つに分割される。満州を奪還せよ!
85マジレスかこわるい:04/06/23 06:34 ID:IET67zm6
日本はシーパワーだから植民地いらんぞな。
むしろ海外友好国の「重要寄港地」作るぞな。

アセアン諸国+オーストラリア
で「西太平洋同盟」作り、某大陸国家の海洋進出、資源奪取を
ふせぐべきだ。
幸い、なぜかアセアンとか親日的だから、どんどん投資しる!
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 09:31 ID:ocHsVTT2
俺たちの国日本。
神の国日本。
日の丸を崇拝せよ。
君が代は、世界で一番すばらしい国歌である。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 15:14 ID:mOuo2oKt
単純に埋め立てはダメですか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:12:28 ID:HtDjWl5v
千島列島の南側を囲うように埋め立てて日本の領土とし、露助を太平洋に出られなくしよう。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:24:13 ID:U/JKgmG9
お台場まだまだ空き地だらけだべ。

大阪の埋立地も。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:52:09 ID:ww0g/dRH
竹島、千島全島、南樺太は最低限取り返すべきだ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:46:56 ID:GwOp+qYk
そうだな。
軍備拡張して今まで領土を取ってきたロシアや韓国、資源を取ってきた中国の領土をもらってやるべきかも知れん。
問題はアメリカな訳だが。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:09:23 ID:VdES4zgY
アメリカは何もしなくても日本のものになる。あと数億年たてばな。大陸ごと移動してくるから。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:13:47 ID:BZAM0Sc1
>>92
2億年後には人類は絶滅してるらしいが・・・
俺としては軍拡を進めて領土を取りまくって50年以内に世界一の大国になったほしいところだな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 16:26:01 ID:W2CtG3zj
>>92
アメリカに着く前に日本海溝に沈みそうな気がするのは漏れだか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 00:32:53 ID:elDjjZwo
>>88
領海って知ってる?
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 15:45:39 ID:dT63HxSJ
それより,尖閣諸島を死守汁!!
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 15:50:36 ID:Zwm5Srsm
尖閣なんてネタだよ何もおこらんよ。
だが、EEZ主張は一線を越えたな時代的には、引っ張り続けるだろう。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 11:43:40 ID:4ZJDI8TE
裏庭の日本海の広さから考えて、本州なみの大島があと1個は、まるまる形成されて
いても島国としての特性は維持できたろうに・・・とは、よく考えてしまう。

われわれに残された回復可能な失地は、北方領土にしろ樺太にしろ広いけど、
寒いから国防上の戦略的意味しかないのが残念だ(それだけでももちろん、
領土の重要性製としては十分だが)。
できれば温帯〜亜熱帯に新領土がほしいっす。

沖縄はおっそろしく狭い人口稠密な島なんだが、沖縄妻といっしょに住み着くアメ兵
ってけっこう多い。
そのなかの一人にカナダ国境の五大湖そばの大森林に住んでいた椰子がいたん
だが、「なんであんな広い国から、女房の故郷とはいえこんな狭い島に移住しち
まうんだよ? ふつう逆じゃねーの?」と聞いたら大笑いされた。
地獄の底のように寒いカナダ国境地帯で暮らした人間が、いちど常夏の沖縄に
すんでしまうと、「自分がいままでいた場所は地獄だった。沖縄こそ、本当に
人間が人間らしく住める場所だと思った」と感じるのだそうな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 14:09:04 ID:eS1HZlpQ
台湾とフィリピンを併合しよう。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 14:42:25 ID:uPmfHh/l
一歩一歩やらなければならん。
まずは竹島奪還。これは不法占拠だから有無を言わさず武力で奪還する。
正義は我にあり。何も臆することはない。

次は北方領土。これはいろいろと複雑な問題がある。
樺太千島交換条約が有効とすれば全千島が日本のものだ。
二島返還、四島返還などナンセンスそのもの。
再び武力侵攻、制圧。
核大国ロシアと戦うのは高リスクだが、これを機に核武装して対抗。

次は太平洋だ。もともとここは日本の信託統治だった。
・・続く。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 17:38:32 ID:mG5WsuIk
むしろ逆に領土減らした方がいい気がする
アイヌ・蝦夷・琉球の北海道・東北・沖縄はもちろん捨てる
関東も異民族の地だから要らん。あと九州の一部も
大和だけで十分。領土拡大は確実に失敗する
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:26:32 ID:RfRz5rhX
まあ、朝鮮系の関西だけを切り離すというのは名案かも知れないな
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:27:57 ID:b8gxEcFp
>>98
寧ろ樺太のような冷帯領土を増やすべき。
2ちゃんでは寒い=住みにくいのように考えてる者が多いが、
ヨーロッパをはじめとする先進国は日本より寒いところが殆ど。
寒いところは、虫が出ないなどのメリットもあるし、地球温暖化対策なども考えると、
現在のような温帯〜亜熱帯ばかりに偏った領土は不都合。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 22:26:03 ID:384UREZE
オカルト板的発想になるが誰か地脈を動かして
伊豆諸島と小笠原諸島を陸にしてくれ
台風銀座の台湾やフィリピンはいらん
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 16:52:14 ID:DVX3QydV
ってか フィリピンや台湾は喜んで?日本になりたがるかもしれん
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 17:08:26 ID:jS71FAFM
フィリピンが日本になったら治安も悪くなり経済的打撃もかなり大きい。
もし日本の近くに日本よりも治安がよく景気のいい国があればいいけどないからなあ。
中国は広くて人多すぎだから却下。

>>103
それじゃあ自ら樺太に住みますって先頭を切って言える?
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 17:48:38 ID:aQ02XzpG
>>103
ヨーロッパは高緯度に有ってもメキシコ湾流のおかげで寒くないぞ
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 19:15:20 ID:jS71FAFM
>>107
そうそう。ロンドンも海流のおかげで高緯度のわりに冬は比較的気温も暖かい。

日本が北方領土を返して欲しいのは漁場の範囲が広がるから。実際に住みに行きましょうって奴はいるのか?
右翼の奴らが住みに行くのであれば賛成だが。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 01:23:38 ID:16uxfXdk
住みます。豊原に!!!
  真岡 大泊 敷香 古屯 
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 00:46:23 ID:jl77H9Ge
>>106
是非とも1度住んでみたいね、樺太。
田舎は嫌だから、豊原以外には住みたくないが。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 07:45:17 ID:8Syd4Xxk
>>108
右翼は自力で生産活動ができないから飢え死にするぞ。
(2chのウヨもそうだけど)
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 03:04:25 ID:NVAL2T4K
>>103
ロシアの虫は猛烈。蚊は多すぎだし、危険なツツガムシはどこにでもわんさかいる。
あと、ヨーロッパの気候は緯度の割にけっこう温暖。
ロンドンは1月の平均気温が名古屋くらい。
ドイツが東北くらい。北海道南部と西部はベラルーシくらい、
内陸はモスクワ並に寒い。
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 23:09:18 ID:8wP3nYYi
104
地脈ってw
でも日本列島の東側に島でもあれば良かったのに…

樺太と千島列島だったら千島列島が欲しいな
千島列島に関する本を読んだけど、とても美しかったよ!
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 00:05:32 ID:GadIQCf6
>>112
シベリアは虫がやばいらしいが、流石に沖縄や小笠原よりは遥かに少ないだろう。
そもそも虫が生息できるが少ないから、夏の間一時的に多くてもロシアに虫が多いとは言えないと思うが。

あと、パリやロンドンでも夏の平均気温は釧路や根室レベル。
年間平均でも、緯度の割には温暖だが、やはり日本に比べればだいぶ冷涼な気候。
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 05:38:15 ID:UtFVs/D8
>>114
真夏のシベリアはすごいよ。
蚊が大量発生して
その蚊が家畜の肺に詰まって死んだとか
よくあるらしい
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 10:52:22 ID:mDIWYMeB
>>106
俺は住んでもいいなぁ
俺は>>98の兵士ではないがウィスコンシン州の北カナダ国境付近に
物心つく頃から学齢期に達するまで住んでいたためか
あの地獄のような寒さこそ俺の心のふるさと、というか原体験なんだな
短い夏が過ぎるとすぐに冬になって
寒くて寒くて雪が積もっても積もっても降って降り続けて・・・

暖かい土地や東京のように滅多に雪が降らない土地の冬はなんだか物足りないんだよね
117井上満則:05/01/14 12:46:37 ID:AA2LZjWA
戦争おこせ
まずは台湾と朝鮮を属国にして
韓国人レイプしまくろう
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 12:48:34 ID:epTQo6Zi
>>117
チョンはキムチ臭いからイヤ!!
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 10:29:52 ID:Og2h0TWs
人口が減ってるんだからむしろ領土はどんどん要らなくなる。
もう空き家とか半ゴーストタウンばっかだし、もう日本はやばいんだよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 14:06:29 ID:yhhsTfnR
静かになっていいじゃないか・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 16:10:58 ID:Og2h0TWs
日本の国力やらに興味が無いならばそう思うだろうね
まあ日本人が減っても不足した分を中国人やらフィリピン人やらで補うだろうから
日本国に住んでいる人の人口は余り変わらないだろうけどね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 15:23:12 ID:mAVSCOfe
>>121
治安悪くなりそうだなぁ
もうなってるけどさらに

いつのまにか朝鮮領か中国領にならなきゃいいけどw
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 09:12:37 ID:wZja3KTs
だめ
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 12:12:08 ID:fIyic13h
戦争の時にせめて、オーストラリアの一部を奪取できればよかったのになぁ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 15:12:37 ID:gsQAMUXP
>>106 日本政府が樺太移住希望者に対してにちゃんとした優遇措置をとるのなら結構いるのでは?あそこは油田もあるし豊富な漁場もあるから、ある程度求人はあるだろうし。日本に帰化したロシア系日本人と一緒に過ごしてみるのも面白いかもよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:39:26 ID:5bIuQDmo
戦前はかなり優遇されていたぞ。北海道より
127名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 08:39:33 ID:T8Mh379/
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo15280.jpg
これぐらいあったら最強なのにな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 13:36:25 ID:XzM/fyfF
>>127
日本海が魚場として魅力を失いそう。また離島も大きくすべき。排他的経済水域を広く取るために
離島は東シナ海や朝鮮半島に近づけ、日本列島自体はユーラシア大陸から離した法が良かろう。
しかしそれだけ大きくなってしまうと、交通体系に大きな変化を与えそう。新幹線が使えなくなる。
東京−名古屋でさえきつい距離。
129名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 13:59:02 ID:EKsooqCJ
妄想に的外れなマジレス( ´,_ゝ`)プッ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 09:44:10 ID:ifFMWMHn
樺太・千島しか望みはないか・・・
加えてカムチャッカ半島が日本になると(ならねーけど)日本の面積は今の倍以上になる。
半島最高峰のクリュチェフスカヤ山(4,750m)が富士山抜かして日本最高峰になってしまうけど。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:03:15 ID:tuRoehAy
出生率1.2の日本に余分な領土などいらん。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 20:09:13 ID:Pdda3KUm
いやいや出生率は上昇するよ。領土が拡大すれば。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:40:18 ID:fLABIDLd
もはや北方領土返還などに拘らず、東シベリア一帯をロシアから購入したらどうだ
アメリカがアラスカ買ったみたいに
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:54:16 ID:uQqS0FCw
1000兆ぐらいか。知らんけど。1000年ローンだったら買ってもいいな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 15:24:52 ID:UpxgAbRl
だから、千島 樺太 尖閣、竹島 ウルルン サイシュウ 沖の鳥でいいよ
海洋国家で十分だ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 16:17:09 ID:Zx9FPYTU
台湾、澎湖諸島も欲しい。そうなるとやはり新高山が・・・
ロシア極東艦隊の寄港を認めれば、領土の交渉もスムーズにいくかも
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:17:24 ID:iPR/YFiV
台湾の合邦はもう困難だろう。
沖縄が独立して、3国の連邦国家くらいが限界だろうか・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:36:14 ID:Gx9jqNY0
>>125
漁業って今現在でも求人はあるけど人が来ない罠。
中国人とかフィリピン人雇ってなんとかしてるとこも多い。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 04:49:18 ID:o7P48mjS
樺太はともかく千島列島と台湾が入ると綺麗な弓状になるんだがなぁ
というが地理的にあの2つも日本列島の一部だと思う(樺太も。確かにバランス悪くなるけど)
だから現在の日本国は日本列島の南半分ぐらいしか統治していないということに・・・
こういう風に言うとなんか分断国家みたいだなw

大陸に手を出さないでここをなんとかしたいなぁ。形的に。
でもすむ人とか俺みたいな極寒好き以外いないんだろうな。資源はありそうだが
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:51:32 ID:hihXIiLl
はい!はーい!!
(((((( ^^)/
敷香に住みまーす
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 00:01:01 ID:cTd/6UuL
朝鮮半島はもう二度と要らないが、関東州は必要だからシナから
奪い返そう。もちろん自衛隊の基地にする。(半島を監視するため)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:52:20 ID:pasIFGUD
朝鮮と露西亜とは国境線突きつけたくないのですが・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:22:41 ID:hFdHxrbH
領土を購入するって手段はありえるの?
昔、アメリカがよくやってたが。
144オオクワ専門さん4:2005/10/11(火) 10:11:20 ID:UXljto/u
よく分からんが、1の言いたいことは
日本が中国と戦うと言いたいのか
日本が中国と戦うなら

総大将、小泉総理
武将、小泉総理、天皇、皇太子、秋篠宮、ホリエモン、
軍師、ホソキカズコ
兵士、100万人

強大な兵力がある中国に勝つのは無理だと思うぞ
しかも何十年も戦いしてない日本の兵士はかなりなまっているぞ
武将も実戦経験のない武将だ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 08:55:50 ID:BnLVCH5b
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:37:34 ID:MRhLLydq
今の時代無理だよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:39:20 ID:tdRTET7A
海底火山が噴火して新しい領土誕生とかありえる?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 18:19:46 ID:d4KxY9VS
ありうる。後、諸外国から嫌われるが親日的な国が成り立たなくなって併合を打診されて併合するとか…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:22:00 ID:pqsOD36t
カムチャツカ半島も入れとけよ。どう見てもロシアじゃないだろ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:45:26 ID:wgKWha6M
大阪は半島に上げなきゃね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 15:44:46 ID:oDz5uZVO
大阪は紀伊半島じゃないの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:43:16 ID:+ii692vZ
東芝、韓国向けサイトの地図イラストで対馬を韓国領土とする
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1133806542/l50
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:10:36 ID:hlAVoTTD
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:04:47 ID:eJSuxfi5
>>147-148
でかい大陸出現とかありえる?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:51:32 ID:5LR4cBTr
あまりでかいと他国が領土権を主張してくるんじゃないかな。

小笠原諸島あたりがでっかい島(北海道くらい)になるといいんだけど。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:20:56 ID:OH0SvSFd
国際法だと新領土に早く到着した国が領有権を獲得できるんじゃないの?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 03:48:41 ID:ud2qI74D
やはり千島、樺太から台湾、南洋までは欲しい。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 04:38:05 ID:XRRiPOoQ
>>153
この地図ひでえな。
あの戦争は各国を植民地から解放するのが目的じゃなかったのかw
自国の領土にしてるみたいだ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 16:42:47 ID:OH0SvSFd
インドネシアとかは永遠に領有する気だったらしいよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 15:52:56 ID:K5JjWZd7
台湾と連邦を組むのはどうだろうか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 17:10:12 ID:SnFU2Nam
遅すぎないか
結婚などを通して大量に中国人が台湾に流入しているので
1つ世代が変わる頃には中国よりになってる可能性がある
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 08:09:42 ID:0CXfSPu+
小笠原横の火山列島にミサイルを撃ち込んで、海底火山を爆発させる
マグマが噴き出して縦長の新大陸が出現する

千島、樺太、カムチャッカも火山帯でしょ?
地熱や温泉を利用して暖かくできないかな
地下に温泉ラインをひいて、地上に蒸気が出るようにして、冬でも町の気温を
10度前後に保つとか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 15:51:02 ID:gbh3BqoJ
太平洋に島作って
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 14:58:42 ID:4bjizqW2
埋立地ってどうなのよ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:33:29 ID:S0NrpQWv
国際法上領土とは認められない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:37:06 ID:SngcwVi3
http://www.bigsoccer.com/forum/showpost.php?p=7612536&postcount=147

Peru=A japanese colony in S.Americas pacific.Who's natives "good looking features" is a combinaton of Japanese settlers and down syndrome looking natives.
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:18:43 ID:K292YtBe
>>166
ワロス
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 10:13:00 ID:FmuQN5PJ
ペルーなんて糞国家いらね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 10:58:45 ID:4MjLZpb9
>>51
パラオのアンガウル州では日本語が公用語になっているって言うしな。
なんで併合しなかったんだろう?
日本の経済力で観光地として開発出来るんじゃないか?
パラオは世界一と言ってもいいほど親日らしいから
住民も無理なく併合を受け入れると思うが
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:32:47 ID:hR6c6URp
南洋に領土もつと大変だろう
どんなに遠くとも国内線扱いで交通を確保しなきゃ行けないし
沖縄なんかの比じゃないだろう
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 01:45:12 ID:MXmxqFu7
そもそも、そんな話のソースは?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:45:32 ID:lt1yVwPO
>>170
戻るとしたら旧南洋諸島全体だな
そうすればマリアナ諸島は小笠原の延長線上だし国土に連続性ができる
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:14:31 ID:ZcWUL2cC
対馬はウリナラの領土ニダというのと同類の人たちだね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:35:19 ID:Bup+qkRn
200x年 千島復帰
201x年 樺太復帰
202x年 台湾復帰
203x年 朝鮮復帰
204x年 南洋復帰
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:36:07 ID:mGJIvMiL
>>174
>203x年 朝鮮復帰
不要。中国かロシアに押しつけてやれ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 15:40:17 ID:jbj5lU/m
北西:樺太島全域
北東:歯舞群島、色丹島、千島列島全域、カムチャッカ半島南半分
南:台湾島
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:02:40 ID:7F0DSC8S
>>174
朝鮮以外は取り戻したいね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:05:00 ID:ZXLzpjkO
>>177
無人の朝鮮半島なら大歓迎w
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:52:34 ID:zO91X2Aj
それなら欲しいw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:58:53 ID:PVIjSulr
大規模オーストラリア大陸が欲しい。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:12:08 ID:5v8wIUFN
日本がアメリカの属州になればいいだけ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 09:39:36 ID:uJ6PWSIR
売国奴キター
それとも在日チョンか?そうすりゃ日本人と同等になれるもんな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 12:57:28 ID:PSh7uEuq
陸上の国境なんかいらないから、人がいてもいなくても半島は不要。
184名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 15:43:32 ID:zdV98Pd3
>1
そんなことしたら、異人種がどんどん日本に入ってくるよ。それでもいいのか?
我が大和民族古来からの領土で十分だと思う。

日本にいる少数民族は日本から出て行け!!

185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 16:08:53 ID:9VLMk6z8
ささs」
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 19:20:07 ID:t/aVXQCY
>>184
とりあえず国内にいる外人・沖縄人・アイヌ人・関東人・東北人の撲滅追放から始めればいい
人種隔離政策を導入すればいいのさ
大和民族>>>越えられない壁>>>>>>沖縄アイヌ>>>関東東北>>>その他外人みたいな
187名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 19:57:54 ID:zdV98Pd3
>186
関東人と東北人は同じ日本人でしょ。
思い当たるのは国内の沖縄人・奄美人・アイヌ人・二ブフ人・ウィルタ人・欧米系島民などの
少数民族やその他の外国人などを撲滅追放すべきです。 人種隔離政策を導入すべきです。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:17:36 ID:TCFV4LMd
>>187
むしろ民族アイデンティティがなくなるまで融和政策をするほうが
将来に禍根を残さないかな?

それってレイープキャンプ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
http://wom-jp.org/j/WOM_DIC/DIC/ra/rape.html
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 16:13:56 ID:BZ7sbeg/
石原都知事でさえ、多民族国家主義なのに・・・

沖縄もアイヌも小笠原白人も日本人!

でも在日は朝鮮人、出てけ!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 16:30:40 ID:UDMB0J19
同意。
191名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 17:45:38 ID:UTjopbrz
国内にサンカ民族もいればそいつらも撲滅追放すべきです。
日本に少数民族や外国人はいらないから。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 08:21:44 ID:uETGj53u
こいつらバカだwww


そのうち現実との区別つかなくなって、
電車の中で軍歌歌いながら警察署に引っ張られて
精神病院いった例のオヤジみたいになるんだろうなwwww
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 04:08:00 ID:ZZ75f+qA
今の日本の面積38万って北方領土含めてるの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:21:52 ID:TXUfe55K
統計上はね
竹島や尖閣諸島も入ってる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:45:59 ID:ZZ75f+qA
サンクス
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 01:20:27 ID:tiKIIue9
なお尖閣諸島は日本国が実効支配している。竹島や北方四島は実効支配していない。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:52:24 ID:j2NFXj66
いくつかの資料で日本の最北端は宗谷岬(もしくはその先の弁天島)なんて記述みるけど、択捉島のカモイワッカ岬だろ、と言いたくなる。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:57:21 ID:gteXX0Me
地形的に見たデフォルトの日本としては、
南洋・台湾から樺太・千島・カムチャツカだろう。

もちろんその外側にニューギニアとかフィリピンとか
ハワイとかマガダンとか沿海州に拡大しても構わん。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:34:33 ID:IWl4du2g
あるべき日本

@樺太・千島列島全土を日本領化
A朝鮮半島は釜山市を無人化させた後、日本領編入(港湾を手に入れる)
 その周囲を緩衝地帯化させるべく、朝鮮半島南部一帯を無人化させた後に
 米領とし、その外縁部として朝鮮半島東部(日本海側)をロシア領編入
 朝鮮人は中共指導の下、中国に強制移住
 これで日本海にある程度の安定が訪れる
B次いで竹島を奪還、鬱陵島及び済州島を無人化した後、日本領
 済州島は沖縄を中心とする在日米軍の移転先として日本領のまま米軍に提供
C南洋諸島は各国国民の意思に委ねる。日本編入希望は歓迎する
D台湾は大陸勢力が一掃された後、日本編入を希望するならば歓迎する
 友好同盟国として関係を緊密にするのも良し
E新南群島(南沙諸島)を奪還する
絶対条件:中共及び朝鮮半島には関わらない事

これは最低限である
場合によってはオーストラリア・ニュージーランド編入も視野に入れるべきであろう
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 01:08:04 ID:Pe32S4ur
ロシアから領土取り返すときはアメリカとEUを味方につけて孤立させちまおうぜ
ドイツとフィンランドと同盟を結び、東プロイセンとレニングラード西部一帯を
同時に奪還してかつてのあるべき場所に帰属させてしまおう
沿海州は中国に…と考えたが、それをすると日本海がとんでもなく恐ろしい事に
なってしまうから沿海州はロシア領でいいや、露助共ありがたく思え
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 01:23:13 ID:2o3GfHQ+
昔はロシアと、日本・朝鮮の緩衝国として満州国が必要だったが、
今は、シナとロシアの緩衝国として満州が必要。
満州・ツングース人に民族自決にめざめてもらえ。
200の言うとおり、安易な気持ちで日本海にシナが面すると
恐ろしいことになる。必ず軍港を作って我が物顔で走らせるだろうからな、連中。
沿海州をシナに、とかは絶対にあってはならんこと。
そこはあくまで本来の主人である満州・ツングース(総人口は千数百万人)の
国であるべきなのだから。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 01:25:03 ID:6b/SpNNr
朝鮮半島は中国に強制移住させて無人化させた後に米領にして
アメリカ51番目の州にしてしまうのが望ましいだろう
ついでに沿海州も米領にしてしまいたい。そうすると日本海は極めて安定する
その際に>>199で挙げた区域のみ日本編入は必要だ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:59:34 ID:V61C7tj8
日本がアメリカの51番目の州になるほうが早い気がする。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 17:04:17 ID:cdn/w5jL
州にはなれんだろう。大和民族自治領何たらが良いとこだろ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:10:57 ID:9jHXXjJl
朝鮮半島が無人化し、米領化して人種民族構成が米本土同様になる朝鮮半島…

まぁ、今よりはずっといいかな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:21:46 ID:HcNgGtrB
戦国時代に東北や九州の大名は北方、南方への進出は考えなかったのだろうか。
日本統一より楽そうだし、日本から独立して一国の王でもなったほうがよさそうだけど。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:42:05 ID:9jHXXjJl
>>206
アユタヤに進出した山田長政の例もあるけど、独立国を、ってのはいなかったね
ニュージーランドを第一に発見してたら気候風土も近いから間違いなく国家を
作ってたかもしれないね
いかんせん明治以前の日本人は海外進出を妙に嫌ってた気がある
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:03:19 ID:+9svUC/5
環太平洋の島々は連なってるうえに当時大国はなかったから
相当広範囲に勢力を広げられたのでは。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:00:12 ID:epaYwr8Q
第二次世界大戦の戦後体制は引っくり返された方がいいと思うよ。
戦後領土拡張した国はアメリカ、ロシア、シナの3カ国だが、
ちょうどこれらの国がフランケンシュタイン国家として世界に害悪を与えている。
その流れを逆転させる象徴となるものが、日本の領土拡大だ。
ありとあらゆる国家が支持するはず。シナ、韓国、ロシアを除いて。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:07:50 ID:6Vhtcr+r
↑キチガイ魂
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:53:41 ID:S7kDx2PI
北日本(札幌):樺太・北海道(千島含む)・東北
東日本(東京):関東・甲信越・静岡
中日本(大阪):北陸・東海・近畿
西日本(福岡):中国・四国・九州
南日本(台北):沖縄・台湾・南洋

大日本(名古屋or中京or新名称)
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:11:08 ID:+JMSBRTc
>>209
いまだに囲まれてるて思ったほうがいいよw
アングロ白人気取りのやつが多いが
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:50:08 ID:+9svUC/5
↑意味がよくわかりませんが
214ネオナチス:2006/09/24(日) 19:10:58 ID:UqUCHyfb
中国はロシアのもんだ。半島もいただきだ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:58:53 ID:jP99yvLu
実際、現代のフランケンシュタイン国家=アメリカ、ロシア、シナ
これらは大日本帝国から領土を奪った国々でもある。

アメリカは沖縄、小笠原、北マリアナ、ミクロネシアを
ロシアは南樺太、千島列島、満洲帝国を
シナは台湾と関東州、そしてソ連から譲り受けた満洲を

どさくさに紛れ、大国は領土を拡張する権利がある、とでもいうような顔をして、
自分らが合意した領土不拡大主義を踏みにじり日本から領土を奪ったのだ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:39:19 ID:4KjPXXPx
チョンの竹島も忘れちゃ遺憾
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:57:44 ID:1tc4iuNE
>>215
まーその被害者としては日本と、あとドイツもそうだわな
国の発祥である東プロイセンを奪われたドイツには同情を禁じえない
同じ大戦の領土被害者として

更に旧ソ連はフィンランドの一部も奪い、今なおロシア領となっている…
218大中華経済圏13億:2006/09/25(月) 01:07:26 ID:sVNDO46t
■中華人民共和国  
上海市1635万 香港市666万 重慶市3060万 北京市1302万 天津市1002万
石家荘市881万 唐山市690万 秦皇島市262万 邯鄲市815万 刑台市646万 保定市1042万 
張家口市442万承徳市350万 廊坊市371万 滄州市653万 衡水市412万 太原市302万 
大同市277万 陽泉市125万 長治市313万 晋城市212万 朔州市136万 呼和浩特市207万
包頭市204万 赤峰市448万 瀋陽市675万 大連市543万 鞍山市339万 撫順市227万 
本渓市156万 丹東市240万 錦州市304万 営口市222万 阜新市191万 遼陽市178万 
盤錦市119万 鉄嶺市295万 朝陽市331万 葫芦島市265万 長春市686万 吉林市427万 
四平市320万 遼源市124万 通化市225万 白山市131万 松原市268万 白城市198万  
哈爾濱市954万 斉斉哈爾市570万 鶏西市200万 鶴崗市114万 双鴨山市152万 大慶市248万 
伊春市136万 佳木斯市240万 牡丹江市270万 黒河市173万 南京市547万 無錫市444万 
徐州市900万 常州市350万 蘇州市591万 南通市809万 連雲港市456万 淮陰市513万 
塩城市814万 揚州市459万 鎮江市273万 秦州市512万 宿遷市508万 杭州市611万 
寧波市535万 温州市718万 湖州市254万 嘉興市329万 紹興市430万 金華市442万
衢州市240万 台州市539万 合肥市425万 蕪湖市215万 蚌埠市326万 淮南市200万 
馬鞍山市116万 淮北市186万 安慶市596万 黄山市146万 除州市415万 阜陽市1372万 
宿県市563万 福州市579万 厦門市126万 蒲田市291万 三明市264万 泉州市654万
障州市441万 南平市300万 龍岩市282万 南昌市418万 景徳鎮市148万 苹郷市177万 
九江市450万 新余市107万 鷹潭市104万 贓州市790万 斉南市553万 青島市699万 
溜博市403万 東荘市354万 煙台市643万 淮坊市835万 済寧市779万 泰安市535万
威海市245万 日照市273万 莱蕪市121万 臨沂市988万 徳州市527万 聊城市550万 
鄭州市623万 開封市461万 洛陽市610万 平頂山市472万 安陽市509万 鶴壁市136万 
新郷市529万 焦作市320万 僕陽市341万 許昌市392万 累河市245万 三門峡市218万
南陽市1042万 商丘市782万 信陽市767万 武漢市731万 黄石市247万 十堰市340万 
荊州市636万 宜昌市399万 襄樊市571万 鄂州市103万 荊門市296万 孝感市591万 
黄崗市722万 ヌ寧市274万 長沙市596万 株洲市367万 湘潭市277万 衡陽市697万
邵陽市717万 岳陽市515万 常徳市595万 張家界市154万 益陽市447万 林洲市447万 
永州市555万 懐化市478万 広州市674万 韶関市302万 深セン市114万 汕頭市417万 
佛山市325万 江門市378万 湛江市636万 茂名市606万 肇慶市372万 惠州市270万
梅州市473万 汕尾市258万 河源市311万 陽江市246万 清遠市373万 東莞市148万 
中山市130万 潮州市238万 揚陽市520万 雲浮市247万 南寧市287万 柳州市181万 
桂林市482万 梧州市281万 北海市139万 欽州市314万 貴港市446万 玉林市559万
成都市997万 自貢市314万 樊枝花市100万 濾州市459万 徳陽市373万 綿陽市517万 
広元市299万 遂寧市371万 内江市416万 楽山市344万 南充市708万 宜濱市501万 
広安市427万 貴陽市315万 六盤水市268万 遵義市670万 昆明市405万 曲靖市600万
玉渓市205万 西安市686万 宝鶏市364万 ヌ陽市481万 胃南市533万 漢中市373万 
延安市199万 蘭州市288万 白銀市171万 天水市328万 西寧市141万 烏魯木斉市152万 
■中華民国
台北市262万 高雄市150万 台中市102万 台南市75万 板橋市54万 中和市40万 
基隆市39万 新城市39万 三重市37万 中?市35万 鳳山市33万 花蓮市12万 台東市11万 
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 06:50:32 ID:UlkIQuEa
まったく見てて気分の悪くなる数字ですな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:17:07 ID:+sZWvzS1
こうも巨大だと身動きも取り辛いだろうな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:11:09 ID:uFcInrNz
インドも同じレベルの人口居るんだが、インドのこういうの見ないね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:49:55 ID:B/Z5KD6k
領土復活より、連合をつくって国際的なプレンゼンス、影響力があるほうが得策
まずは日本語の普及。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:11:03 ID:ZuL+/LNS
>217
もちろん東プロシアの歴史を見ればドイツ圏で間違いないんだけど
不可侵条約を破ったのはドイツのほうだから微妙。
逆にロシアは日本に北樺太や勘察加を出すくらいしてもいい気がする。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:24:31 ID:ZolE8Yed
戦勝国がいつまでも戦勝国という世界秩序が間違っている
それでもって軍事力を盾に戦争防止だ…笑わせる
今の権益を失いたくないからそう言ってるだけだろ
英仏のように米中露はちったぁ権益を手放す努力をしろ
もっとも、英仏のもご大層とまではいかんがな

日独がどんなに努力をしても超大国にはなれない
WW2戦勝国に押さえつけられているからだ

あと、裏切って勝ち馬に乗ったつもりでいる朝鮮は反省しろ
節操の無さは信用の無さである事を自覚するがいい
イタリアは…放っとこう。どうせどうでもいい国だし
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:05:44 ID:kPzk/VDe
>あと、裏切って勝ち馬に乗ったつもりでいる朝鮮は反省しろ

きっと、核でも撃ち込まれてコテンパンにされなきゃ解らないと思うよ
彼らは「力」のみにしか服従しないのは歴史が証明してる

226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:40:45 ID:71cg0t73
ロシアの石油は本来アジアの資源だったのにな
ロシアとつるむ機がしれん
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:31:10 ID:ZolE8Yed
樺太・千島を取り返し、宣戦布告された朝鮮半島に米が侵攻、領有、朝鮮人を
中国に追放、中国が奴隷として難民受け入れで成立、釜山のみ日本編入
新南群島と南洋諸島に関しては現時点では保留、台湾は同盟国

という安定志向なバランスで仮定して作ってみた。後悔はしてない
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up20077.bmp.html
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:07:29 ID:xlrY1pQh
>>227
多分、それを実現させるにはとんでもない代償を払うだろうな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 09:48:18 ID:LZwoFpdX
>>227
チョン追放後のチョン半島なら占領する価値があるな。
チョン全員追放(あの世へも含むw)して、チョン半島編入もいいかも。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:46:19 ID:YsqtH9WB
雑種が如何に糞かというのは現在のロシアやブラジルを見
れば明らかである。そこには見たら寿命が半減するようなキメ
ラで溢れ、国の経済力、軍事力、民族的連帯を低下させ国その
ものを地獄の底に叩き落さんとする勢いで増殖している。もう
そろそろ気付こうよ、混血児は抹殺しなければならないという
事実にね。このまま白色人種と有色人種間の混血を許してみよ
。今から五十年後には、この星から真に美しい人間は、最早た
だの一人も見受けられなくなり、世界は永遠の暗黒の底に沈む
ことになるであろう。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:02:32 ID:tBCweN62
>>229
釜山だけというのがミソ。理由は
1、半島は米領にして中露に直接触れさせない緩衝地帯化する事で安全を確保
2、釜山は港湾として価値が高く、日本海の入口を完全に抑えられる場所である
3、投資等のコストが最小で済み、地政的な利益がコスト比で見れば最大限となる

半島を無人化してアメリカに統治させたら東アジアに小さなアメリカができるな
まぁヒスパニック系が我先にと移住してくるのは間違い無いだろうが
チョンはマジで中共に青海の奥地に引き取ってもらいたい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:04:26 ID:p2c9AojY
純血白人と有色人種が混血すると人間と蠅の間に産まれたキメ
ラみたいな吐き気をもよおすような怪虫が誕生する。いや、人
間と糞の間に産まれたゴキブリ並の劣等さと有害さを地球にも
たらす。それはまるで放射能が人に及ぼす影響よりも害毒であ
る。雑種が如何に糞かというのは現在のロシアやブラジルを見
れば明らかである。そこには見たら寿命が半減するようなキメ
ラで溢れ、国の経済力、軍事力、民族的連帯を低下させ国その
ものを地獄の底に叩き落さんとする勢いで増殖している。もう
そろそろ気付こうよ、混血児は抹殺しなければならないという
事実にね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:31:24 ID:Z7OJeTG5
>>231
釜山を租界とし、チョン立ち入り禁止地区として、南チョンくらいは植民地化するほうがいいよ多分。
そして長い間竹島を不当占拠してきた賠償金を300兆くらい取ろうw
賠償金を払うために、チョンには死ぬまで働いてもらう。

これまで大恩人の日本に散々酷いことをしてきたんだから、100年くらい奴隷同然にこき使っても罰は当たらないだろ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:13:31 ID:myvU8yOi
>>233
関わるな危険
釜山は有益な土地だが、奴らに関わるとロクな事は無い。土地だけでおk
米と露に二重に緩衝地帯張ってもらった方が絶対いい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 05:14:02 ID:TXK/EAMh
とりあえず北方領土と樺太を取り戻そう。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 09:40:44 ID:WIj6YW0Z
半島を占領したらチョンは全員シベリア送りでOK
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 11:31:11 ID:pSy6GBVW
>>236
あんな臭い所は要りません。
シベリア送りには同意。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:12:33 ID:RbG2e+aq
穢れた半島は要らん。島だけ取ればいい。
釜山はいいが、鮮人多いから全部どかすの大変だろう。
代わりに筑羅(朝鮮名=巨済)島、右流間(鬱陵)島を無人化して要塞にする。
タムラ(済州)島を海外領土(内地と同等の権利無し)にして、
在日60万を強制送還して、おまけに犯罪者も流そう。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:18:37 ID:RbG2e+aq
それよりまず竹島・千島奪還だな。
次に樺太か、>>238か。

さらに必要なら、支那から上海の南東にある小さい島でも取るか。
ウラジオあたりの港も欲しいっちゃ欲しいが、さすがに無理かな。
台湾、フィリピンやパラオなど南洋の小国と軍事同盟を作って、海洋帝国復活を目指そう。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:20:34 ID:LinU0W9w
樺太など要らん。
間宮海峡は幅わずか7km、水深は4m
冬季は徒歩で渡れるくらいだからシーパワー国家の日本としては
陸軍戦力を多く配備しなくてはならず防衛にコストがかかり過ぎる。
一年の3分の1は厳冬期でまともな経済活動が出来るとも思えん。

まあ千島全島は返してもらいたいがな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:42:06 ID:vijzMCpf
正直北方方面だけでいいよね
カムチャツカは素通りしてアッツとキスカまで
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 22:23:04 ID:xyuulwAn
昔は南洋諸島とかあったのになぁ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 22:42:35 ID:Fs4ZFyTp
幼稚な妄駄スレ(^^)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 22:54:48 ID:tRXlXGqr
戦国時代にアリューシャンからオセアニアまで拡張してくれていれば
今頃日本系国家がいくつも誕生していて日本の発言権も増していただろうに
という妄想をしてしまう。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 03:52:23 ID:FdUh8PO1
パラオには公用語が日本語の州があるらしいね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 08:06:34 ID:0GMiWUQK
まぁいつまでも今の世界が続くわけではない
どんな歴史上の帝国でも国境は変動している

拡大するチャンスは必ず来る
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 03:20:00 ID:LsNI1Y9O
昔ヨーロッパが海外に出て行ったのはそれだけ自国がヒドかったということ
イギリスは上手い飯と美女を求めて出て行った。
日本はそれだけ恵まれてたって事だよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 03:59:26 ID:5GNdAiV2
とするとアメリカやブラジルや満洲に移住していった時代は恵まれていなかった。うむ、そうだ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 15:06:58 ID:Q0H8Jfed
エトロプ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 15:58:15 ID:oA8ENWWY
■「“愛国心”とは、悪人どもの最後の避難所である」
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1166384312/
【レイシズム】右傾化の危険性を検証【ネオナチ】2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1157740508/


251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 16:00:40 ID:oA8ENWWY
■「“愛国心”とは、悪人どもの最後の避難所である」
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1166384312/
【レイシズム】右傾化の危険性を検証【ネオナチ】2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1157740508/


252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 16:00:41 ID:oA8ENWWY
■「“愛国心”とは、悪人どもの最後の避難所である」
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1166384312/
【レイシズム】右傾化の危険性を検証【ネオナチ】2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1157740508/


253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:07:08 ID:IDf8flfe
山削って日本海や太平洋埋め立てたらどんぐらい領土広がるかな?
やっぱわずかなもんかな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:53:34 ID:OU4K0WE3
>>253
海側はそんなに拡がらないけど、削って平地になった
山の部分がかなり広く使えるな。
そして自然はメチャメチャ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 18:03:05 ID:v54Yx1By
移住先として八重山などが人気だが、
マリアナ諸島があればもっと人気になりそう。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:20:08 ID:ushZCZvE
>>234
シンガポールの様に運河を創り人工島化すれば良い
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 16:04:22 ID:N5Lp4hnQ
もっと北の領土が欲しい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 19:15:50 ID:74fXbHmB
>>257
今更遅い、だから朝鮮や満州なんかに手出さずに樺太と千島+カムチャッカに目を付けろと散々言ってたのに
無能な日本の政治家を恨むんだな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:15:14 ID:dV2FitI+
>>258
もっと歴史を勉強してから来なさい。
260名無しさん@お腹いっぱい。::2007/08/16(木) 00:33:00 ID:SfGo38U7
旧大日本帝国万歳!
神国日本万歳!

日本国固有領土竹島、万歳!
日本国固有領土沖縄、万歳!
日本国固有の北方領土、万歳!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:33:16 ID:obebpmpe
>>258
資源(鉱物資源、食糧)確保や消費地としては、
満州・朝鮮半島は好都合だった。
政治家を恨むなら勝てそうも無い戦争を
始めたことを恨め。
(政治家というよりは官僚や軍だが)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 09:44:59 ID:OP6eh7Uz
でも、実際は蓋を開ければ両方とも好都合どころかトンデモな国だったんだよな

今も昔もこういうところが見る目が無いっていうか、目先のことしか考えられないって言われてるんだよ
アングロサクソンみたいに2歩も3歩も先を見てない、欧米の猿真似で教科書通りにしか動けない
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 10:19:57 ID:TP8Rr4uV
資源もそうだが、朝鮮半島は大陸への足掛かりだからね。
太古から半島は日本にとって大事な場所だったんだ。
まぁ、あくまで地理的にね。そこがロシアや清に狙われて
たから、日本としても半島が自主独立性を高めてくれる
ことを期待して援助してたけど、もうどうにもならない
くらいにバカだったから、仕方なく併合した。

>>262
アングロサクソンはそこまで先を見る種族じゃないよ。
状況に応じて情態を変えることに長けているから、変化に
対応できてるけど、悪く言えばいつも行き当たりばったり。

日本が欧米の猿真似というのは古い昔のステレオタイプ
でしかないね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 14:16:20 ID:OP6eh7Uz
>資源もそうだが、朝鮮半島は大陸への足掛かりだからね。
太古から半島は日本にとって大事な場所だったんだ。

だが、実際蓋を開けてみると大事でも何でも無かったんだよな
むしろ、勝手に赤化させてたほうが良かった。

どうせ、あの時に日本が必死に半島の赤化を食い止めて共産主義の防波堤になっても
欧米は感謝なんて一切してないんだから、むしろ領土拡大したってことで警戒されちゃってるんだからアホ過ぎる

しかも、その多大な苦労して恩を与えた民族がこれまた救いようの無い
恥知らず、恩知らずで、未だに日本にキバ向いてるんだから見る目が無いとしか言いようが無い
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 16:39:50 ID:jXRexsxX
>>264
>だが、実際蓋を開けてみると大事でも何でも無かったんだよな

だから「あくまでも地理的に」と言ってるだろ。あの半島がある
おかげで遣隋使、遣唐使は割と安全に支那に行けたのに、半島の
情勢が悪化してからは半島経由を断念し、多くの命を犠牲にして
東シナ海を渡って行ってた。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:22:24 ID:FYN+qswo
日本から簡単に行けるは、逆に言うと、簡単に日本に来られるという事だから、
当時ロシアを警戒していた日本としては行かざる得なかったんだろうね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:09:09 ID:YrDnq8UV
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:02:00 ID:ez4IFjbi
先の大戦で学ぶべきは、大陸には二度と手を出すな、必ず負ける、ということだ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:53:10 ID:qGPx9QZE
>>268
つーか大東亜戦争が、それより昔の大陸進出戦争の
教訓を活かせてなかったよな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:12:47 ID:L4Wrd2MB
1945年までの領土で、失って勿体無かったと思えるのは
台湾と樺太千島、南洋諸島だけかな

1945年といわず、1909年当時のままでいたら、
国内は今よりずっと平和で平等だっただろうなw

271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:51:58 ID:mzq2mSq4
レイシスト全開で言わせて貰うと

朝鮮半島〜関東州〜沿海州〜樺太〜千島列島あたりの現地人を全て中央シベリア辺りに放逐して
日本人のみの一大環日本海帝国を建設したい
大陸側の国境地帯には分離フェンスと地雷原で現代版万里の長城を構築、不法入国者を徹底排除
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 11:24:02 ID:mrZ+XFbP
関東州と千島は日本海関係ないだろ
273大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2007/08/21(火) 11:42:00 ID:V/LJFY6s
国分『三輪さんから「軍国主義者は自らが戦場の第一線で戦え」って言われた時どう思った?』


とりあえず、神奈川県は大地震の度に隆起してるから安心しろ。

三浦半島は前回の関東大震災(丹沢山地震源)の時に数m隆起
江ノ島は、600年頃の大地震時に海底から隆起を続け、今では60mの山が立派にそびえる島
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 15:04:32 ID:z5WQFETt
>>273
江ノ島は7万年前から陸化してたよ。
その後は陸繋部が侵食・隆起を繰り返して島になったり地続きになったりしただけ。
http://www13.plala.or.jp/shonanwalk/shonan-13-20.htm
6世紀の話は江ノ島縁起という伝承だから作り話。
関東地震の時、江ノ島は隆起したがその後沈降に転じ、今では隆起前の水準
に戻りつつあるのでトータルで隆起量はあまり変わらず。
しかし、数十万年というスパンで見たら江ノ島もプレート衝突帯の付加体と
見ることができるので隆起して増えた領土と言えなくもない。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 15:20:16 ID:z5WQFETt
隆起といえば御前崎の南岸沖合500mくらいの遠浅があるけど、
次の東海地震では必ず1m以上隆起するから、数千uの新領土が誕生するよ。
まあ微々たるものだけどね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:57:27 ID:tT85wp9z
もう南方は要らない。 温暖化で日本の亜熱帯化が進み、8月は日本は東南アジアよりも熱い。
北方に領土を拡大すべきである。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:16:09 ID:kQl+ORg0
今更遅すぎる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:12:10 ID:5UJWh3VS
南方、マリアナは必要だろ。
サイパン、グアム、ペリリューの玉砕をどう考えるんだよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 17:49:15 ID:Tzqp7ykx
南方の海を中国に任せたら、中国は海洋勢力の力が増して、
必ず北京閥との間で摩擦が生じ、分裂する。  
それは日本にとっても台湾にとってもいい事
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 17:55:15 ID:KazECTwE
南方は中東やヨーロッパとの重要な海貿航路があるから
支那になんか任せられない。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:39:28 ID:cBdcqYWF
>>279
「任せる」の意味がわからん。利益供与?社会人ですか?
なぜ人様に利益をくれてやるような発想がそう簡単にできるのか
俺にはわからんよ。おまえ幼稚なんじゃね?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 02:03:20 ID:y4BezxTN
南方はフィリピンと分割だな。
パラオはフィリピンに、マリアナとグアムは日本に、
ミクロネシアとマーシャルは独立。
でいいんではないか
283名無しさん@お腹いっぱい。
>>282
>パラオはフィリピンに

パラオ人が落胆するぞ。日本に入れてやれ。