トルコはヨーロッパ?アジア?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
議論の場です。考えてください。どっちですか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:02 ID:LlBG5d6m
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:04 ID:i5NrkDH/
南アフリカ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:29 ID:R3BtptK7
サッカーW杯の予選ではヨーロッパです。アジアじゃなくてよかったね。

イルハンが神戸に入団したよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040210-00000041-spnavi-spo.view-000
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:39 ID:bE4bRXYl
ボスポラス海峡を挟んで、分かれる
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:44 ID:rnZce3WY
>>4
馬鹿は学問板来なくていいから
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:49 ID:4HPOjxOE
そもそも最初に「アジア」と呼ばれたのが現トルコ(小アジア)
でも、他のどのアジアの国よりもヨーロッパ的であるのもまた事実。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:14 ID:R3BtptK7
>>6
冗談を真に受けるなヴォケ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:33 ID:XuySN/WW
ぶっちゃけ。
アジアといってもチョン顔のすくつ
東アジア(日本、中国、チョン国)とは
同格ではないわなw ぷ

しかしトルコ人がかつてチョン顔の蒙古人だったとは
想像出来ないよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:42 ID:9q5ONpiK
バルカンは完全にヨーロッパ。

トルコはアジアとヨーロッパのグレーゾーンだね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:42 ID:XuySN/WW
そろそろあれかも知れないね。
アフリカのホワイトアフリカ、ブラックアフリカのように
アジアも高貴なコーカソイドが住むホワイトユーラシアと
醜い扁平顔の黄人の住むイエローユーラシアとにわけるべきなのかも・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:59 ID:CsJ8EIvj
中央アジアだろ。トルクメニスタンと言うのだから。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 19:01 ID:XuySN/WW
そろそろペキン新人認定したほうがいいよ。
アジア人は明らかにペキン原人の子孫なんだから。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 19:38 ID:0DczfMXJ
>>5の通りだと思う。
ガラタサライはヨーロッパで、ハレムはアジア。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:25 ID:9q5ONpiK
まあ海峡があるわけだし、そこで人種も大体分かれるしな
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 22:07 ID:ESWWmuPs
人種的にはアラブ人だ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 22:35 ID:kqdicNSP
アジアだろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 00:31 ID:+Vo4bSqK
色々混ざってる
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 00:49 ID:I/fquh6l
今のトルコ人は人種的にはギリシャ人と変わらない
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 08:47 ID:RfU0lDI6
来日したイルハン選手なんかは、日本人から見れば「白人」に見えるかも
しれないが、いわゆる「白人」からみればアジア系の顔だ。
イルハンくらいの顔は日本人の中でも捜せばいるような気がする。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 10:51 ID:OhBozvMH
平井堅
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 11:07 ID:uiiBuq5d
イルハンの髪の毛と肌の色は隣に立ってた日本人のおっさんたちと同じ色だったからな。

黒髪でもヨーロッパ系の白人は肌がすごく白い
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 11:08 ID:iPEVP8OK
>>19
イスタンブールあたりでは混じってるかもしれないが大部分のトルコ人はアナトリア人種。
ギリシャは地中海人種。よって人種的にだいぶ違う。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 11:35 ID:TVJ9qzAM
ここにはアジアと書いてあります。
http://www.geocities.jp/fghi6789/
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 12:20 ID:8ul9Vkp5
俺、昔イタリア人に「トルコ人に見える」って言われたことある
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 12:30 ID:NnkGjvXM
何をいう、地中海人種は浅黒い筈だぞ
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 13:18 ID:iPEVP8OK
同じ「浅黒い」でも、度合いが違うし、その前に顔つきが違うんだと思う。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 18:24 ID:mXaYzCi5
今トルコに住んでいる人って、ヒッタイトの血も流れているの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 18:26 ID:cTbhfw/x
イルハンっていかにもトルコって感じの顔
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 18:44 ID:+zetrXtr
モンゴロイドかコーカソイドかって言ったら
コーカソイドだろ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 21:39 ID:m/sSi9+l
つまりドン臭いコーカソイドである。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:39 ID:OhBozvMH
>>31がうまくまとめた
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 14:01 ID:lBWF+NIS
>>30
あたりまえじゃ
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:43 ID:XbLzZwvU
トルコ共和国内でもイスタンブールあたりはほぼコーカソイド
東に行けば行くほどモンゴロイド色が強くなる。
クルドなんかもいるし。

中央アジアのチュルク系の国々ももろモンゴル系とロシア混血が混ざってる。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:28 ID:IvLa7RFn
クルドはアーリア人種ですよ。
トルコは東どほどコーカソイド的だという香具師もおるのだが。。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 02:22 ID:qDeHgX4e
でもクルドの定義って何?
コーカソイドだとは思うけど。

トルコは一応基本モンゴロイドで
イスタンブールだけ特殊なのかな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 02:30 ID:IvLa7RFn
クルド人はアラブ人・ユダヤ人(セム系)などと異なり
ペルシャ人(イラン人)と同じインドヨーロッパ語族系の
アーリア人です。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 08:25 ID:VSBQ0VJf
アーリア=コーカソイドでもないからね。
アフガニスタンのモンゴル系部族で言語がペルシャ系もいる。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:35 ID:k5JvIQwa
>>11
同意。パトカイ山脈〜ヒマラヤ山脈あたりを境に、
イエローアジアとホワイトアジアに分けてもいいと思う。
中央アジアは微妙になるだろうけど。
401:04/02/18 21:28 ID:Ov8gaKJj
よくわかんない
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 20:11 ID:gS7NuLTT
アナトリア人種て何よ
アルメノイド人種と同じかい
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 13:32 ID:pDolvlAf
トルコ人達は自分達を白人だと思ってるよ。
EUの仲間に入りたがってる。
でもヨーロッパ人は、トルコはアジアだと思ってる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 13:37 ID:pDolvlAf
83 :雪と氷の名無しさん :04/01/31 20:47 ID:54dlpR0i
昔は、白人の中では色が黒いイタリア人やスペイン人は
他の白人達に『赤人』と呼ばれて馬鹿にされてたらしいよ。
今はそうでもないみたいだけど。

88 :雪と氷の名無しさん :04/01/31 22:11 ID:/9TCkLB2
>83
残念ながら、スペイン人を低く見る風潮は現在でもあります。
親戚がスイスに住んでいるので、時々行くのですが、
ゲルマン系スイス人の中で「スペインはヨーロッパではない。
スペイン人は白人ではない」と考える人は多いです。

イタリア人に対してどうなのかは分かりませんが、スイス内の
イタリア語圏は、他の2言語(ドイツ語、フランス語)の地域より
経済的に貧しく(といってもスイスだから世界レベルでみれば
十分裕福なんですが)、教育水準も低いので、やっぱり馬鹿にされてます・・・・・。

#私は東洋人ですから、その私に対して、平気で「スペインって
ひっどい場所なのよね。あんなところヨーロッパじゃないわよ
(はっきり人種のことは出しませんが、ニュアンスは差別的です)」
って面と向かって言われると、戸惑いますね・・・。じゃあ
黄色人種の私はどう思われているんだろうと・・・。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:32 ID:L84MEbDA
問題外。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 23:15 ID:/xozB+KQ
スイスは東洋人差別のメッカだと聞いたよ。
特に旧ガリアは凄い。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 00:13 ID:2mtUOjOC
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 16:40 ID:pjMPRTO1
いるハンは見れば見るほど、モンゴルと中国のあいのこ、そして、ちんぎす・はーんの末裔。
すばらしい
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 16:55 ID:yOShNEY+
いるはんといるはん国はモンゴル帝国の関係だよ。
トルコとは無関係、いるはんとの関係はむしろペルシャのほうが
関係深い。
アナトリア半島のオスマンセルジュークトルコは印欧語族
ギリシア・ローマ・スラブ人が
西アジアに進出するにつれイラン系のソグド人やクシャーン、サカ
などと混血を重ねたイラン化したモンゴル人に支配され文化的に
トルコ化しただけ。そういう意味でトルコ文化自体が西アジア文化圏を
もっていて尚かつビザンチンの住民は紛れもなくヨーロッパ人。
つまりヨーロッパ人がイラン化した少数のトルコ人支配に下っただけ。

それからスペイン・イタリアは北欧人からみれば白人としたくない
気持ちがあるのはわかるが遺伝的にも歴史的にも10000%コーカソイド
言語的にも印度欧羅巴語族、彼らラテン人・ガリア人・ギリシア人は
AC3000頃にゲルマン・スラブと分かれたとされる。

49名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 13:13 ID:F02+f+u5
ルーマニア、ブルガリア、クロアチアの次にEUに
加盟するのはトルコではないかな

アルバニア、マケドニア、ボスニア、セルビアより
後ってことはないと思うけど
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 18:12 ID:F02+f+u5
トルコってギリシャの隣だから
それなりにヨーロッパ的なところもあると思うけど...
言語とか、文字とかどうなんだろう
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 18:29 ID:++4dDeF7
>>49
つか、トルコは宗教的に絶対無理だと思うよ。
そもそもヨーロッパと言われてるバルカンの一部(コンスタンティノープル)は
東ローマ帝国を征服して、オスマントルコが奪ったもの
歴史的に観ても両者の溝はあまりに深すぎる、もしEUなんかに加盟させたら
欧州各国の空中分解どころか、また戦争の原因になりかねない。

52名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 18:52 ID:zv+pt8an
トルコはそもそも欧州じゃないからセルビア等のバルカン諸国より先に加盟するとかそういう問題じゃなくて
加盟することができないと思う。
せいぜい、欧州の隣国として何らかの条約は結ぶかも知れんけど
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 00:32 ID:i3v4MA9D
>>51
15世紀の戦争だよね
歴史は忘れかけが一番影響力があるのかも
根拠「なんとなく」なんだろうけど

科学的な制約はなさそうだものな〜
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 06:42 ID:hM6w1pVH
でもトルコはNATOの正規加盟国ですぜ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 12:02 ID:aNsfiWoR
ヨーロッパを日本とすれば、
トルコの位置付けは韓国、イスラエルは朝鮮、
ロシアが中国になるんじゃなかろうか。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 12:07 ID:aNsfiWoR
いずれにせよ、ヨーロッパはトルコやイスラエルやロシアに対して、
日本が韓国や朝鮮や中国に抱いたような慈しみの心は持たないと思う。
だからこそヨーロッパはEUになれたし、
ユーロもドルに対抗する基軸通貨になりつつあるんだろう。
トルコやイスラエルを加盟させればNATOと変わらない。
NATOで満足していたらEUなんて出来ていない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 19:17 ID:qgdIg1YP
ロシアもこうEUが広がると苦々しいだろうね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 22:20 ID:i3v4MA9D
南東欧協力プロセス(SEECP)って知ってますか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 22:30 ID:i3v4MA9D
SEECPは、トルコ、アルバニア、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、
ブルガリア、ギリシア、マケドニア、
セルビア・モンテネグロ、ルーマニアを加盟国とし、
クロアチアがオブザーバーとなっている。

60名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 22:34 ID:w5oN9bVq
人口(単位万人)は
トルコ(6784)、アルバニア(310)、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ(438)、
ブルガリア(797)、ギリシア(1094)、マケドニア(203)、
セルビア・モンテネグロ(1060)、ルーマニア(2170)、クロアチア(444)
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 22:36 ID:w5oN9bVq
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/europe/grc/news/20040508k0000m030090000c.html
「トルコ首相:16年ぶりにギリシャ訪問 関係改善を強調」
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 21:33 ID:dnnu2s8D
アナトリアのトルコ人は基本的に人種的にはインドヨーロッパ語族ギリシア人です。
ビザンチン帝国の名残です。ゲルマン民族大移動期の東ゴートや
その後の東スラブの血も混じるだろう。もちろんローマ人の血も混じる。
彼らはイラン化したモンゴロイド系トルコ人に支配されただけ。
トルコ人は人種的にはアーリア人だと思って間違いない。
それに東のクルドはイラン系だ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 16:11 ID:coT/YtTe
>>62インドヨーロッパ語族ギリシア人だったらギリシャ語を話すはず。
ていうか「ギリシャ人」っていうのは厳密に言って人種ではない
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 17:17 ID:Hof7xHZe
イルハンの両親は中央アジア出身だから
イルハンはモンゴロイドが混ざってるはず。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 14:39 ID:PtQFKpIy
ソープランド
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 21:03 ID:EvlbJIFt
>>60 のつづき
人口(単位万km2)は
トルコ(77.5)、アルバニア(2.9)、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ(5.1)、
ブルガリア(11.1)、ギリシア(13.2)、マケドニア(2.6)、
セルビア・モンテネグロ(10.2)、ルーマニア(23.8)、クロアチア(5.7)

67名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:58 ID:BzCQF84E
一人当たりのGDP(単位:万円 無理やり1ドル110円で換算)は
トルコ(37.2)、アルバニア(17.2)、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ(13.9)、
ブルガリア(21.8)、ギリシア(176.0)、マケドニア(20.6)、
セルビア・モンテネグロ(12.1)、ルーマニア(23.3)、クロアチア(55.6)

68名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 12:04 ID:IBhthHkD
イルハンて元はドイツ人ではないんですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 14:33 ID:EBmAZ3dt
イルハンはトルコ系ドイツ移民。
イルハンの両親はタタール系移民の多い
エスキシェヒルという町出身らしい
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 01:52 ID:x3uCXs78
そういえばドイツってトルコ系多かったですね
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 20:50 ID:AW+0nvhR
美男多いよ
濃い顔が苦手な人はあれだけども
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:56 ID:0I6McjOe
さっきまで懐かしラジオ板にいたのだが、今は亡きロイ・ジェームスさんは
トルコ人なんだよね・・タタールの血を引いているそうだ。
もう殆ど日本で過ごしたし、帰化もしていたが。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 21:53 ID:4hovktfx
日本からの距離は、イスタンブールとベルリンどちらも9000kmぐらい
イスタンブール(トルコ)の方がずっと近いと思っていた

こころの距離というものがあるようだ。思い込みは怖いですね
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 00:14 ID:J7GDhZO5
南東欧協力プロセス(SEECP)は、
トルコ、アルバニア、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、
ブルガリア(2007)、ギリシア(1981)、マケドニア、
セルビア・モンテネグロ、ルーマニア(2007)を加盟国とし、
クロアチア(2007?)がオブザーバーとなっている

()はEU加盟年、加盟予定年
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:43 ID:J7GDhZO5
南東欧投資といったらトルコが入っている

経済戦略考えてる人はヨーロッパって思っといていいでは

あとは地の利を活かす政策を行えるかどうかだろうな〜


76名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 22:34 ID:c8Y9VGZU
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;409838
ヨーロッパ各国語サポート
ヨーロッパ各国語サポートをインストールすると、以下の言語が追加されます。

中央ヨーロッパ言語 (Windows-1250)
中央ヨーロッパ言語 (8859-2)
キリル語 (Windows-1251)
キリル語 (KOI8-R)
ギリシア語 (Windows-1253)
トルコ語 (Windows-1254)
バルト語 (Windows-1257)

ということでヨーロッパではないと考えます
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 01:02 ID:irl+svUL
>>76
間違えた
ということでヨーロッパではないかと考えます ← ○
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 01:17 ID:bQr/PeA/
ケマルパシャのときに、ラテン字を導入したからなぁ
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 01:23 ID:DI51obWH
 歴史的に見たら,トルコはアジアですね。アジアという言葉自体がトルコ以東を指してたわけだし。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:43 ID:iU3JqlJM
>>76
トルコがアルファベットを無理やり導入しただけだよ
本来はアジアなのに
字体が欧州風になったのでそういう便宜上の分け方がされている
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 10:06 ID:irl+svUL
http://www.sqr.or.jp/usr/akito-y/gendai/41-20wasia2.html
ケマル=パシャが行った近代化政策の中で特に有名な政策は婦人解放(婦人の地位向上)と文字革命である。
婦人解放については、イスラム暦の廃止(太陽暦の採用)や男子のトルコ帽廃止と並行して女性のチャドルが廃止され(1925)、一夫多妻制も廃止された(1928)。そして1934年には婦人参政権も与えられた。
また文字革命については、1928年にアラビア文字を廃止し、トルコ語の表記をローマ字に改めた。この文字革命と教育革命によってトルコ人の識字率が高まった。

●なるほど、知らなかったです
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 17:17 ID:irl+svUL
http://hayashima.hp.infoseek.co.jp/turkey.htm
この国ではいまでも国民の九割はイスラム教徒である。
このような政治的にも宗教的にも文化的にもイスラムの原理が強烈に浸透している国で、
ケマルパシャが一九二三年に、いちはやく政教分離、イスラム法の放棄、
国字のローマ字化を断行して立憲制国家への道を選択したことは、
いまなお政教を分離せずイスラムの原理に固執して、発展もなく、
暗鬱な国柄に陥っているイランやイラクの国民の苦悩を思う時、
優れた為政者の炯眼であったと断言できよう
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 17:21 ID:irl+svUL
http://www.tabiken.com/history/doc/T/T309L300.HTM
ローマ字運動(トルコ)
帝政時代のトルコの文盲率は90%以上だった。そのため共和国成立と共に
トルコ語のローマ字表記が重要課題となり,1928年7月にトルコ語独特の発音を示す
変形ローマ字(s,g など)を含む8母音21子音から成る新ローマ字を
トルコ文字とすることが議会で可決され,翌年から旧アラビア文字による出版は
一切禁じられた。これは性急すぎる改革だと知識人は反対したが,
共和国建国の父ケマル=パシャ(アタチュルク)は断固実行し,
トルコ人の文盲率は10年間で50%を割った。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 20:48 ID:irl+svUL
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/4232/bokkei/newpage22.htm
アタチュルクは日本の明治天皇を尊敬し、明治維新をトルコ近代化の模範とするようにしたという。
大陸の両端にあるアジヤ同胞として「日本に見習えと国民に呼びかけたとか。
トルコ人はよく言う。我々と日本人は祖先は同じだ。アジアの中央で生まれ、左右に分かれトルコは西端へ、
日本人は東端へ行ったと。
トルコには親日家が多い。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 16:22 ID:Fpzx5uQa
確かにトルコには親日家が多い。
まあ、トルコは最もヨーロッパに近いアジアでいいでしょう。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:49 ID:3fLPJnsf
トルコ、イスラエル、グルジア、アルメニア、アゼルバイジャン、
イラク、レバノン
これら国はすべてアジアですか?
地理的な観点と歴史的な観点から説明お願いします

87名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:47 ID:qAyg5+N+
http://www.kdp-ankara.org.tr/photos/008.jpg
チルレルタソの顔を見てるとアジア人じゃない感じがするが。。。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 20:11 ID:vPsuh4aE
>>87
ギリシャ人の血が入ってるかもね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:20 ID:LLRjqX+q
ウラル山脈、カフカス山脈、ボスポラス海峡が境界か...

90名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:36 ID:8g1fLQh1
ウラル山脈=ボルガ川だな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:23 ID:1X25S4Y9
同様にアジアで最も太平洋地域/アメリカ先住民の世界に近いのが日本だったりもする。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 08:29 ID:Iy0sAMXh
・・・・・・?
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 21:58 ID:XsxNpFsH
EUの公式言語(20)
英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語、
オランダ語、デンマーク語、スウェーデン語、フィンランド語、
エストニア語、ラトビア語、リトアニア語、
ポーランド語、チェコ語、スロバキア語、ハンガリー語、スロベニア語
ギリシア語、マルタ語、

これに
ルーマニア語、ブルガリア語、クロアチア語、トルコ語、
アルバニア語、セルビア語、マケドニア語
民主主義のコスト上昇中!
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 22:14 ID:XsxNpFsH
ウクライナ、グルジアも加盟希望?
うわさでは、イスラエル、パレスチナ?
イラク?
まあ、ベルリンの壁が壊れる前に、今の状況に予測が出来た人いる?
と思えばねえ
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 23:07 ID:o2nqDkj2
地図を上下逆さまにしてみたところ、ロンドンから距離は
ロシア、トルコ、アルジェリアが同じようなものか
ちょっとトルコが遠いが

世界の見方を工夫していますか?暇な人!
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 17:33 ID:3iCZqiAa
トルコ風アイスは、どこが(何が)トルコ風
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 21:03 ID:OVwKiqpZ
北アフリカもはいってきたら、ローマ帝国復活だな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 09:47 ID:x6zjAPzr
トルコはヨーロッパです。トルコ人自体、自分たちはヨーロッパ人だと思ってます。
99名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/07 11:37 ID:E1osTv3J
トルコではその内、EUへの加盟問題で混乱が起きて原理主義が台頭する?
ヨーロッパはトラキアを防衛線にして独立させ、東のクルディスタンも独立
最後に残るのは不毛のアナトリアのみになる恐れ
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 00:53 ID:DsYU1omC
トルコはアラブではないと思うけど
アラブはイスラムか?
パレスチナ、クルドはまた別?
イスラムにとって国は必要なのか疑問です
西欧では、絶対負けるという戦略を取っているような気がするのです
それで、西欧のせいにしてもしょうがないような気がするのですが...
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 12:31 ID:Yclk14Ft
わたしには、トルコ人とギリシャ人(現)の区別がつかないのですけど…。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 01:54 ID:HSnqkW3L
トルコ内の鉄道ってどうなのかな〜
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 02:24 ID:739Qfo4h
これは世界史に詳しい漏れが答えるとだな。
古代のアジアという概念と現代のアジアという概念では
全く異なる意味を持つので同じ感覚で語っても無意味だってことです。
トルコに限らず、レバノンやシリア、ヨルダンなどは人種的に
アラブ人とされているが実際には彼らはギリシアやイタリア人と
変わりない風貌をしている。パレスチナの一部やイラクの一部でも
みられる。理由は簡単です。パルティア大国(イラン系)
ギリシア、ローマ、ビザンチン帝国の領土だった地域だから。
もっと昔はフェニキア(セム=アラブ人)人がイタリア、フランス、スペイン、ギリシアを支配していた。あのあたりの人を地中海人種というけどそういう
大雑把な括りで定義した方がいいと思うよ。
スペイン南部、フランス南部、イタリア、ギリシア、ヨルダン、
シリア、レバノン、モロッコ人はセム・ハム語族、ギリシア人、ラテン人
ペルシャ人、ゲルマン人、スラブ人、トルコ人の混血で何人、何系というの
を明確にいうことはできない。
ただいえることは、極東のモンゴロイドでは無いということだけは事実。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 02:34 ID:739Qfo4h
それから古代エジプト人(ハム系)と現代エジプト人(アラビア語を
喋る)が違うと言い張るヤシがいますがそれは電波です。
エジプトはアラビア語を喋るセム系に入れ替わったのではなく。
イスラム教という他言語の使用を認めない宗教に入信することを
半ば強制されアラビア語を喋っているだけで彼らは今でもハム系の血を
ひいています。
イランなどもイスラム教を信仰してるため
アラビア語を喋りますが本来彼らは彼ら特有のアーリア語を持ち
文字もイラン系の固有の文字を持っています。
イスラム教は中東をアラブ一色に染め多様性を失わせてしまった宗教です。
イラン人などはかつて仏教なども信仰していた人が多数いたわけですが
すべてイスラム一色に変えてしまいました。

コーランか死か。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 21:31 ID:RxZY3hdr
>>104
イランでは、アラビア語の方がよく通じる地域もあるけれど、主要言語は
印欧語系のペルシャ語。アケメネス王朝やササン王朝の主要言語の後裔だ。
文字は、楔形文字を廃止して、アラビア文字。

トルコ人のスルタンを頂くオスマン王朝でもイランの文化的独自性優位性を
認めて、ペルシャ語をトルコ語・アラビア語と並ぶ三大公用語の一つとして
厚遇した。
高位の官僚や軍の士官には、トルコ語、アラビア語、ペルシャ語を、三つ
すべて自由に話し読み書きすることが必要とされた。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 02:13 ID:pe6xFcY/
今後、トルコがヨーロッパ(EUメンバー)になった時
イラン、アルメニア、アゼルバイジャン、グルジア、
エジプト、リビア、イラク、イスラエル、パレスチナ、レバノン、シリア、ヨルダンに
など周辺国にどんな影響が出るのか
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 02:36 ID:aPhMqvpi
それこそ、環地中海世界、ローマ最盛期の再統合
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 23:28 ID:m3TRS93L
環地中海文化が栄えたのはなぜか?
流通の主体が船だったから?
産業の補完機能があったから?

もしそう考えると、機械工業、サービス産業の発展社会で、
より低コストで生産するベクトルで、
自動車が輸送手段の中心になっている今のヨーロッパではそうならないかも

湾岸からヨーロッパへのパイプラインと
ヨーロッパからイラン方面への高速道路網が
できる方向が望ましいのでは?
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 23:30 ID:m3TRS93L
トルコ内のインフラ整備の充実という言葉が抜けていました
110waza_fire:04/06/15 12:01 ID:OutLnuH9
でもトルコのインフラは基礎ができてるよな。通貨・金融改革が先だと思われ。
トルコ・リラの対米ドル為替レートを初めて見たときは「何じゃこれ!?」と思ったもんだ。
111??:04/06/15 12:08 ID:FVLJgp6w
トルコは元々カリフを生むようなイスラムの本拠地ではなく
スルターンを生んだにすぎないからイスラムについてもあまり
熱心ではないんだよね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 14:49 ID:DaokREYt
>>101
有史以来、地中海まわりは混血しまくっているから、随分と均質になっている。
エーゲ海をまたいだ支配域を持った政権といったら、
ヒッタイト、マケドニア、ローマ、ベネツィア十字軍、オスマン、と、ぱっと思い
付くだけいくつもあるし、マケドニアとオスマンは政策的に混血を奨励したし。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:09 ID:z5Bs0T7Y
トロイはトルコ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:14 ID:z5Bs0T7Y
今夏のボーナス、トルコリラに換算するといくらぐらいになりそう?

関連URL:今夏のボーナス過去最高
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040616-00000116-kyodo-bus_all
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 10:28 ID:9ysO8BEo
トルコはムスリムが多いよ。エーゲ海沿いは厳格な
ムスリムは少ないけど内陸の方は結構厳格なムスリムだらけ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 21:50 ID:0Vj8kNba
トルコの農村では男は働かずにタバコを吹かしながら見てるだけ。
女が働くのがイスラム世界の常識。
一夫多妻制はいいと思うけどイスラム弱体化の原因にはこういう事もあるのかと。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 11:28 ID:oc3Pkcwx
1円=13,697.18トルコリラ
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 15:47 ID:QWg++JXP
もしトルコがEUに加盟すると、トルコがヨーロッパだと認めることになるから、
オスマントルコのウィーン包囲や十字軍はヨーロッパ内の内輪もめ、
さらには突厥やそのほかの中央アジアのトルコ系王朝も
欧州史に含まれることになるんですかね?
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 20:50 ID:Hex/ChUt
たとえば、ソ連時代にはヨーロッパだった
(W杯などではソ連の一員としてヨーロッパ枠)ウズベクは
独立後はアジア扱いとなっている。
ヨーロッパとアジアを厳密に区分けすることは難しいのではないかと。

それに、同じアジアでもムスリムの多い中東と、ヒンズー、仏教他のインド、中国、日本などでは大分違うしな。
トルコがEU加盟したとしても問題は無いにせよ、少々異質な存在にはなりそうだな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 23:38 ID:oc3Pkcwx
ユーラシアをEU、ロシア、中国、インド、アセアンと分けるとして
残りの国々が地域経済としてまとまる必要がそもそもあるのか?

まあ、パキスタン⇒アフガニスタン⇒ウズベキスタン⇒タジキスタン⇒カザフスタン

アフガン⇒イラン⇒イラク⇒シリア⇒レバノンを結ぶルートを普通に
旅行できるようになればいいが...
121118:04/06/21 01:06 ID:HzTX5iFd
同じキリスト教徒ならともかく、歴史的・文明的にヨーロッパとは
異なるトルコが、かつては中近東イスラム世界の盟主であったトルコが
EUに加盟するのは、僕個人としては反対ですね。
事実上キリスト教クラブのEUに、EU内部からも慎重論が
言われているのにバリバリのイスラム教国であるトルコが加盟すれば
EU内のアイデンティティーを保つことができなって、EUが
空中分解してしまうという危惧も聞かれるので。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 01:15 ID:wyYk485b
将来はヨルダン、レバノン、シリアなど自称アラブ
実質ヨーロッパ人も加入してしまえばいいんだよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 02:02 ID:eml2fd+o
シリア、レバノン、ヨルダン、イスラエル、パレスチナがEUか...

2015年くらいか
124waza_fire:04/06/21 08:40 ID:1u8mQiAr
キプロスは欧州?
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 00:58 ID:zDZbENQi
キプロス
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/cyprus/data.html
主要産業:観光業

まずは訪ねてみれば...
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 00:45 ID:gL/VneWK
EU憲法が出来たり、東欧経済が平準化してくれば、トルコの加入による影響は軽微になる

 ⇒

   トルコは歴史的に見てアジアであるが、EUには加盟するであろう

127名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 23:22 ID:5GtfMnrT
マジ中東ってどこからどこを指すの?

エジプトイランイラクアフガンあたり?
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 23:34 ID:vIEKDpjc
トルコとカスピ海の間にあるコーカサス3国は、ヨーロッパのようですね。

サッカーもヨーロッパ予選に出るし。

アゼルバイジャンはヨーロッパで、
イランやトルクメニスタンや中東(アジア)になる。

アゼルバイジャンもトルクメニスタンもトルコも民族的には
同じになるんだが。

129名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 23:38 ID:vIEKDpjc
>>127
中東の国
(レバノン、イスラエル、ヨルダン、シリア、イラク、イラン、クウェート、UAE、カタール、バーレーン、
オマーン、イエメン、サウジアラビア、アフガニスタン)の14カ国です。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:46 ID:T5SA0LDV
>>129
ありがとう!すっきりしまいた!
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 01:20 ID:0S+sUCn/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040627-00000098-kyodo-int
EU加盟に全面協力 トルコ首相に米大統領約束

 【アンカラ27日共同】ブッシュ米大統領は27日、トルコの首都アンカラでエルドアン首相と会談、主権移譲後のイラク復興への協力を要請するとともに、トルコの欧州連合(EU)正式加盟に向けて米国が全面的に協力する方針を伝えた。
 大統領は会談の冒頭、記者団に対し、トルコが「自由と民主主義を採用しているイスラム国家」だと言明。「EUによって(加盟の)日程が明示されるべきだと考える」と述べ、EUへの早期正式加盟を支援すると表明した。
 トルコ政府は国内にクルド人を抱えていることから、国境を接するイラク北部に居住するクルド人の分離・独立や、イラクとの連邦制国家を目指す動きに強く反発している。エルドアン首相はこうした懸念を大統領に伝えたとみられる。(共同通信)
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 04:27 ID:3gvQwUTS
それよりカザフスタンがヨーロッパという位置づけって 
結構凄くないか?カザフ人ってコテコテのモンゴル人顔だぜ、それが
カスピ海の東に暮らしてるんだから驚きだよね。
カスピ海の西はグルジアやアゼルバイジャン人のような美形
揃いなのに、凄いよカザフ、、
カザフって昔イラン系が住んでたんだろうけどね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 08:29 ID:Qm6sazpD
カザフは国民の半分近くがロシア人です
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 22:10 ID:UTe61+7+
面積:271万7300km2(我が国の約7倍、旧ソ連邦の中ではロシア連邦に次ぐ大きさ)

外務省の紹介より
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:24 ID:0Cds2vRG
カザフはよく知らないんだけど、ここはスキタイー(イラン?スラブ系)
文化をトルコ_アルタイ?モンゴル人が文化を承継した場所だよね。
謎の多い地域
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:25 ID:PyZR1s3U
トルコ人がイラクで人質になっている。同じイスラムの国なのになぜ?
と思う。(そんなこといったらイスラム国家同士で戦争などざらに起きている
と突っ込まれるかもしれないが・・)

トルコはイスラム国家としては数少ないイスラエルを容認している国
なんだよね。それにこうしてヨーロッパかアジアかというスレも立っているし、
実際EU加盟も検討されているわけで。アメリカとの関係も悪くないはず。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 09:52 ID:A+sHO6lc
ブルガール、トルコ、ハンガリー、フィンランド、キプロス、ウクライナ、
ロシア、アゼルバイジャンこのあたりはヨーロッパや中東に属しながら
黄色人種に起源を有するあるいは支配下だった国々。
トルコ系は元々コテコテのモンゴロイド。しかしアルタイ系のモンゴル人と
ともにイラン系スキタイ人の文化を承継してきた人々。
彼らは人種的にはコテコテのモンゴロイドしかし文化はイラン系だった
不思議な民族。
現代では西のトルコ諸語の人々は人種さえもイラン系になってしまった。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 01:48 ID:sD6WBAku
ギリシャ、トルコ、イラン
それぞれ国の有名人は?
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 10:29 ID:iYGBSaak
トルコの有名人はアタテュルクだろうな。
でも彼はギリシア生まれだったりする。
有名なギリシア人でもある。

イランはホメイニか。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 17:39 ID:60EQQDiv
アタテュルクってハンサムじゃない??
苦みばしった表情の肖像写真しかみたことないけれど、日本人好みだとおもう!
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 21:11 ID:WYTjjBJZ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1080064497/l50
鉄道板にこんなスレがあった。懐かしいね、オリエント急行来日。
オリエント急行は戦前までパリから東欧を貫き通しイスタンブールへ向かう
中東・ヨーロッパ間の豪華連絡列車だった。オリエントは東方の意味。それを
強調させているということはやっぱりトルコは中東なんだなと思う。
・・・でも、それは当時の感覚か。戦後は飛行機の台頭により、東欧や中東の
出稼ぎ客が乗る列車へと墜ちた後、1977年、イスタンブール直通を廃止した。
142長文スマソ:04/07/01 21:24 ID:WYTjjBJZ
ここから先は余談だが・・。
しかしオリエント急行来日のルートは本来のオリエント急行のルートとは
何の関係も無いんだよな。ソ連・中国経由。日欧間の飛行機さえわざわざ
アンカレッジ経由か中東経由と僅かなモスクワ経由を除けば遠回りさせられていた
時代によくソ連を通過させてもらえたと思う。なんと東西にに別れていた時代のドイツも
通過しているのだ。80年代後半になると、地雷を撤去したり少しずつ「脱東者」に寛容に
なり始めた東独当局だが、それでも僅かながら88年まで亡命に失敗した死者が出ていた。
(西側の人間が豪華な列車クルーズを楽しんでいたあの日にもベルリンの街に銃声は
響いていたかもね)

あと10年早ければ、本当にイスタンブールまで往時のルートを辿ったのち中東各国
経由で日本に来たかもしれない。10年早ければイランはパーレビ王朝時代。あんな
殺伐とした感じではなかった。

しかし、東へ向かうわけだから、「オリエント」という言葉は間違いじゃないんだよな・・。
ついでに言うと、行く先はブカレストに短縮されていまでもオリエント急行は西欧東欧
連絡列車として走っている。これもパリから見て東だから言葉としては間違ってない。
当時のワゴンリ(CIWL)の客車を再現した列車は別物。あれはいわば豪華な大井川鉄道。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 21:26 ID:WYTjjBJZ
CIWLは1970年代に寝台車リース業から撤退した後も観光会社として
細々と営業していたけど、ついこの間、とうとう倒産しちゃったね・・。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 17:50 ID:Muz4CqB7
CIWL、エジプトの現地法人は残っているらしい。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:31 ID:IcFrrSsK
しかしっ
こは人が少ないな、age
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:58 ID:L2uq3l64
>>145実際には結構いるんだよ。
かつて東北の貧しいモンゴル顔の男がこの板荒らし回ったので 
規制がはいてるの。3回以上書けないからな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 20:20 ID:IcFrrSsK
そうか、それで144のあとに続きを書こうとしたのにアウトになった訳か。
(アジアなのかヨーロッパなのか解らない例としてウラジオストックスレの
リンクを貼ろうとしたのだ。オリエント急行、ウラジオストック経由で新潟から
日本上陸でもよかったんじゃないかとも思ったが、当時は外人が入れなかった
から無理だな)

「いつか忘れていったこんな煙草の空箱・・(NHKバージョンの歌詞。プラダの
靴はきれいな靴、真っ赤なポルシェは真っ赤な車)」

話は変わるが、昨日、12chで懐メロ特集みたいのやっていた。一発屋特集
だったか、つのだ☆ひろや尾崎紀世彦も出ていたが、庄野真世も出ていて、
dでイスタンブールを歌っていた。「夜だけのパラダイス」この歌詞が昔から
不思議だった。ということは酒場のような物もあるということだが、ムスリムは
酒は飲めない。それとも外人観光客向けに酒場くらいはあるのだろうか?
ヨーロッパは目と鼻の先だしね。でもトルコ産ワインというのも見たことがあるんだよな・・。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:56 ID:ycfXIupL
ロンドン-パリ-ベルリン-ビザンチン-バクダットの鉄道旅行も素敵だが

イルクーツクからシンガポールの鉄道旅行もいい

で言いたいことは、アジアとヨーロッパ境目というより、
流れのある地点という風に考えたほうがいい

まあ、そういう点でいうとエジプト−スーダン−ケニアにも流れが
できるといいと思うが

イラクに人を自衛隊を出すなら、スーダンにも自衛隊を出すべきか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 00:53 ID:ymq9cJ2Y
「橋もありますが、朝夕は大渋滞。そこで船を使うんです。アジアとヨーロッパを行き交う通勤。スケールが大きいでしょう?」


http://www.yomiuri.co.jp/tabi/place/20030604se01.htm
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:56 ID:Us6bDCTn
トルコに行ったことのある人の意見を聞いてみたい

できることなら、テヘランからアテネに向けて旅をしてみたいものだ...
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 14:22 ID:7oexIb+a
サッカーのトルコ代表、ギリシャ代表って顔がおんなじだな
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 16:20 ID:6iBYyMDJ
トルコのバレーボール女子は男以上に白人に近い感じだった。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 01:49 ID:m1Ei4kyZ
>>152
ところでバレーボールは強いですか?

ほかにどんなスポーツが強いでしょうか。

ワールドカップ予選はヨーロッパ枠になるようにお願いします
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 04:17 ID:pCEzhoVw
>>151
あのあたりに住んでいて、ギリシア語を話すキリスト教徒はギリシャ人になって、
トルコ語を話すイスラム教徒はトルコ人になった。

ケマル・アタテュルクはトルコ共和国をつくるとき、
トルコ人のアイデンティティとしてそう決断したんだよね。

クロアチア人とセルビア人の違いみたいなものだよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 08:23 ID:hwwapCid
>>154

>クロアチア人とセルビア人の違いみたいなものだよ。

それはちょっと違う。

正教とカトリックの違いよりも、キリスト教かイスラム教かの違いのほうがデカイ

だいたい、ギリシャ人の血が濃く混じっているのはせいぜい西三分の一ぐらいまでで、後はそんなに、混じってない。
まあ東のほうでもコーカソイドが多いのは間違いないが
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:51 ID:tkFJ3Kfg
トルコ人は東トルキスタンやカザフ人やアゼルバイジャン人と同じ語族だから、アジア系民族なの。ギリシャ人はインドヨーロッパ系語族。
157チハチョル:04/07/14 00:11 ID:qTD7fwzS
トルコ人は遊牧民だから、もともと人口が少ないでしょう。
だから支配した地元の人のがどうだったかによって、
いろいろなトルコ人が生まれるわけでしょう。

イランだったら、イラン人顔のトルコ人。 
ギリシャのほうならギリシャ人顔のトルコ人。
クルド地方だとクルド人のようなトルコ人。
ブルガリアのトルコ人はブルガリア人顔のトルコ人。

アフガニスタンのハザル人はモンゴル顔だけど、
あんな白人顔に囲まれてモンゴロイド顔を保ってきたのも、
少数のシーア派だったからですよね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:13 ID:qTD7fwzS
トルコ人は遊牧民だから、もともと人口が少ないでしょう。
だから支配した地元の人の顔によって、
いろいろなトルコ人が生まれるわけでしょう。

イランだったら、イラン人顔のトルコ人。 
ギリシャのほうならギリシャ人顔のトルコ人。
クルド地方だとクルド人のようなトルコ人。
ブルガリアのトルコ人はブルガリア人顔のトルコ人。

アフガニスタンのハザル人はモンゴル顔だけど、
あんな白人顔に囲まれてモンゴロイド顔を保ってきたのも、
少数のシーア派だったからですよね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 10:49 ID:u4f2+Pn3
トルコがアジア系っていまだに言ってるバカがいるからな
言語的には正しいけど
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 10:51 ID:u4f2+Pn3
まぁ地理的にはトルコも一応アジアだけど
アジアも東アジア、東南アジア、西アジア
インドで全然違う文化圏だけどね
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 06:32 ID:5J86faLG
仏大統領 トルコEU加盟支持

フランスのシラク大統領は20日、トルコのエルドアン首相と会談し、トルコの欧州連合(EU)への加盟問題について「加盟に見合う基準を満たし次第、EUに仲間入りしてほしい」と述べて、加盟の実現を支持しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/07/21/k20040721000035.html
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 07:53 ID:9kqgdEmM
トルコの外相も、盛んにシラク大統領にリップサービスしてましたなw
否定的発言もしているのに(~_~;)
外交って駆引きだよね。
パフォーマンスばかり見ないで、実利がどうなっているか観ないと。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 10:04 ID:o5idNbgu
そもそもトルコはヨーロッパ人から土地ふんだくって
アラブとイランをする炭化利府せいでやっとこ支配してたからね、
トルコ人って凄い弱みを持っていて結構苦労してるんだと思うよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:06 ID:UhwmVSI0
>>160
アジアなんてヨーロッパ側が、
大陸のヨーロッパではない部分に勝手につけた名称でしょう。
ヨーロッパこそ極西アジアとするべき。

ヨーロッパは大陸じゃなくて、アラビア半島より巨大な世界一の半島。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 12:24 ID:hMLJPp7x
トルコ人によるアルメニア人(印欧語族)大虐殺とアルメニアの占領。トルコ人はアララト山(アルメニア正教の聖山)をアルメニアから奪った。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 04:37:23 ID:8Np9T4pK
>>164 
同じような意見は多いみたいだな。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/18 04:35:09 ID:8Np9T4pK
だいたい、ヨーロッパは大陸の端の半島の分際なんだから、大陸のその他の部分と対等に扱う必要はない。
歴史的な呼称の変遷は
ヨーロッパ以外の部分=アジア、だったかもしれないが、
現在、アジア全体と対比するにはヨーロッパはあまりに矮小だ。

ヨーロッパ半島一帯も「北西アジア」と呼び、ヨーロッパもアジアの中に組み込むべき。
そしてユーラシア大陸などというわけのわからん呼称はやめて、
「アジア大陸」に統一、ヨーロッパ半島人も「アジア人」に組み込むべきだろう。

これで、北亜、東亜、東南亜、南亜、中央亜、西亜、北西亜と、大陸全土をアジアで統一して呼ぶことができるようになった。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 00:46:26 ID:0KYhB5wL
アジア [Asia]
六大州の一。東半球の北部を占める。世界陸地の三分の一にあたり、
ヨーロッパ州とともにユーラシア大陸をなす。南北はマレー半島から
シベリア、東西は日本からトルコおよびアラビアにわたる地域。ウラ
ル山脈・カスピ海・カフカス山脈・黒海・ボスポラス海峡によりヨー
ロッパと画され、スエズ地峡によりアフリカ大陸に接する。アジヤ。
(大辞林)
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 02:00:05 ID:/MTFkQ9K
経済は朝鮮戦争時に出兵した韓国に遥かに差をつけられるし、
出生率は高いし、貧困で人口増加率の高い典型的な発展途上国だよトルコは。
まあ、根本的な問題はイスラム教にあると思うが。
こんな国がEUに加盟すれば、ヨーロッパにとってお荷物どころか、癌だな。
お隣のギリシャなんて1人当たりGDP 10,000ドル 超えてるし、
出生率も低い少子高齢化の先進国だし、やっぱりギリシャはヨーロッパ。
トルコはイスラム文化圏。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 09:12:10 ID:IDm/1lO0
ていうか国土の大半がボスポラスの東にあるのになぜヨーロッパ面できるんだ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:06:07 ID:b87c7Kym
>>169
だったら、ロシアはどうする?あれも、国土の大半はシベリア、アジアだろう。
まあ、モスクワは、一応、ヨーロッパの範囲にいれてもいいかもしれないが。

アシアとは、アナトリアにあった都市国家で、ギリシア人が、その小さな国家
の名前を、ペルシア戦争のときに拡大してつかってしまったので、アシアが、
アジア全体に通用するようになってしまったのだから、アナトリアがアジア
だというのは当然だわな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:09:21 ID:xcGqMfeg
>>170
ロシアの場合、地理的にはウラル山脈以西がヨーロッパだからアジア部分は大半ではなく3分の2くらい。
また、首都モスクワはヨーロッパにある。

トルコは大半がアジアで、首都アンカラもアジアにある。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:12:25 ID:snkxjibC
クルド人迫害とかしてるのによくはいれるね 入れない方がいいだろう
ムスリムがヨーロッパを自由に移動できるってどうもなぁ
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:58:30 ID:0UcZVdRZ
>>172
ただ、EUが古代ローマの復興という意味があるなら、
それこそ、北アフリカ諸国から、西アジアもエジプトも
みな入れないわけにはいかんな。そういう意味では、
東ローマ帝国の帝都をかかえるトルコは、やっぱり、
いれないわけにはいかんだろう。
つまり、その、奈良を関西にいれないとかいうのと同じで。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:03:56 ID:+MRfQxIy
東ローマ帝国の後継者はロシアだ。

そもそもEUは古代ローマの復興とは関係ない。
西ローマ帝国とも関係ない。
前提からして間違っている。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:10:45 ID:0UcZVdRZ
>>174
そもそも、ギリシアがEUに入れたのからして、古代ギリシアという
まあ、ヨーロッパ文明の根底を握っていたから、ってのがある。
基本的に、EUがローマの復活というのは、定義はされていないが、
意識としてはそういうものがあるのだ。
一番重要なことは、フランスとドイツが手を結んだということろから
EUが始まっている。そして、そこにイタリアを抱き込んだ。ここで、
ほぼ、ローマの復活になる。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:18:15 ID:+MRfQxIy
>>175
ギリシャがEUに入ったのは西側経済圏にあったから。
古代ギリシャなんか関係ない。

EUの前身はヨーロッパ石炭鉄鋼共同体。
これはドイツ(当時は西ドイツ)の再暴走防止のための経済体制。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:18:26 ID:7yLyPfLi
人種としては,モンゴロイドに属する。中央アジアより西進し,16世紀には
3大陸にまたがるオスマン=トルコ帝国を築いたトルコ人は,白色人種との
混血を重ねたが,その子孫であるトルコ共和国の人々さえ,70%以上の新生児
の臀部に蒙古斑が現れる。また,言語学的には,すべてのトルコ系民族は
モンゴル系諸民族とともにアルタイ語族を形成している。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:21:18 ID:yLk6gnqE
>>177
嘘つくな、バカ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:25:20 ID:7yLyPfLi
トルコ民族の故郷は,モンゴル民族とともに,モンゴル高原を東西に走る
長大なアルタイ山脈一帯であったと推測されている。史上初めてトルコの
名をもって記録されたのは,6世紀半ばごろから8世紀にかけて,モンゴル
高原や中央アジアで活躍した突厥であり,その名は Turk(トルコ)の漢音
訳だというのが定説になっている。突厥は隋・唐の中国王朝と和戦両様の
関係をもち,独特の文字を発明して,最古のトルコ語碑文をモンゴル高原
のオルホン河畔などに残した。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 04:51:45 ID:L6fxgSLH
アルタイ語圏であることは嘘じゃないだろ。
韓国がトルコを兄弟国なんていうのは何をかいわんやだしなw
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 05:48:47 ID:MvVOsd2M
>>173
>つまり、その、奈良を関西にいれないとかいうのと同じで。

奈良は関西でしょう。
近畿であって関西でないのは和歌山と三重と兵庫の北と神戸以西、滋賀の大津以北
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 10:48:05 ID:aKRxGc/l
>>173
EUとしては、ヨーロッパでない地域を加盟させると、EUとしての結束力が無くなるから
まずいのですよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 12:22:33 ID:65zWcyXj
韓国がトルコを兄弟国家と言ってるのは朝鮮戦争で一緒に戦ったて事だけでしょ。
しかも韓国の方が一方的に兄弟と言ってるだけだし
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 21:47:43 ID:NfL+tYJz
見た目と性格だけを基準にすると
ブルガリア人やギリシャ人と、トルコ人(イスタンブール)の違いが自分には判りません。
現状は遺伝的にはかなり近いと思います。
これって合ってる?
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 22:52:23 ID:q42sQ+So
ブルガリア付近はクリム=ハーン国、フン族、マージャル、
ブルガール、トルコ、ハザラ、アジア系と思しきものが
闊歩してるが実際は普通のコーカソイド
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:00:09 ID:u4Z+ECRX
>>177
人種系統的に、トルコはなんともいえない。
現状は、ミトコンドリアDNAなどからは、ほとんどヨーロッパ系
だといえる。アルタイ諸語も、実際のところ、人種系統として
モンゴロイドかどうかあやしい。
言語と関係なく、いわゆるコーカソイドとモンゴロイドは、
グラデーションかかっているので、西にいくほどコーカソイド的
だし、東にいくほどモンゴロイド的。
ただそれだけのことだ。もともと遊牧系は混成民族だし。
スキタイ文化はモンゴルだろうが中国だろうが入っているし。
もちろん、朝鮮半島、日本にも入ってきている。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 11:01:38 ID:PeB09lwx
コーカソイドの定義ってなに?
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 18:15:49 ID:37Xj4I/D
fb1b3の割合がab3stプラスafb1b3の割合より多いこと。
189Aさん:04/12/30 14:46:37 ID:ecFcV5zY

行った事ないからとくに知らない。


190名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 15:03:55 ID:jIvd3+vy
>>176
トルコも西側じゃん。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 21:35:27 ID:n4/GqXeu
普通に中東じゃん
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 23:47:05 ID:nuXdkooH
>>191
いわゆるクロマニョン人の原郷は、ザクロス山系。
イラクと、トルコの国境だね。だから、トルコは普通に中近東の北部
地域ってことになるだろうな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 03:35:51 ID:8n+gbYLx
イスラム教徒なのでEUに入れない アラビア語じゃないからアラブ諸国にも入れない 可哀想
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 09:19:48 ID:gl4k9KMR
おかしいとは思わないか?この巨大なユーラシアの地で一部分だけをヨーロッパ州と呼び、それ以外の地域はアジアで済ませる。なんともおかしな話だ
そもそもトルコのイスタンブールが何故西と東の境界だと言えるんだ?普通に考えれば、間をとってインドとするのが妥当だろう
ヨーロッパは北西アジア≠セ!!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 01:20:43 ID:HW95N+/X
>>193
アラブ諸国には誘われたって入りたくないがな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 01:32:35 ID:isNxuqJd
そもそもチュルク系の国家の一つがオスマントルコであり
当時はゴール朝とかチムール帝国とかホラズムとか
あの辺一体に沢山チュルク系の国家があった。
イランも下手したらアジア系民族になっていた可能性も高い。
数あるチュルク系の国の一つオスマントルコが
スレイマンの時に急速に拡大し世界に大きく印象つけたに過ぎない。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:34:00 ID:HW95N+/X
>>196
今のイランの位置がトルコ系国家になってた可能性は0ではないが、
「イランがアジア系民族になっていた」は変だぞ。
イランってのは古来の地名じゃなく、「アーリアランド」って意味だ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:37:19 ID:dZYL666o
亜細亜
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:27:51 ID:OOH6zlLZ
今トルコがヨーロッパになりたがってるのは何故?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:20:30 ID:qpVz/Ik5
ウイグルもトルコ系なんだよね。
ウイグル人とトルコ人は、互いの言葉は通じるのかな?
 カザフあたりもトルコ企業が結構進出してるらしいし
トルコ人の世界観はだいぶ日本人とは違うかも。
 
201名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/21(木) 21:52:13 ID:kWK1Yw8P
なんかトルコ人の強さに憧れて無理やりトルコ人をモンゴロイドにしたがる馬鹿がいるが、
現在のトルコ人は地中海圏の諸民族と混血しまくってモンゴロイドの要素は完全に失いつ
つあり、ほぼコーカソイドと言ってもいい。
まぁ〜トルコはハンガリーとフィンランドと同じって事だ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:57:33 ID:HMO6popo
トルコはアジアです。間違いない。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:48:32 ID:LJJX0e1T
そもそもトルコ発祥のアジアという名が
極東に当てはまるのがおかしい

204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:15:36 ID:Hg/7Nz4m
モンゴルアジアとコーカソイドアジアは別物だからねw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 16:19:25 ID:tcGU/Dgl
http://www.waseda.jp/student/weekly/contents/2004a/023k.html

この人はアジアも混じった顔してるな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 11:19:29 ID:5xJ+axPm

トルコはたしかにコーカソイドの国だが
地理的・文化的に西アジアであることも、また事実。
だってヨーロッパにおける領土なんて、正に猫の額
もちろん我々東アジアの国とは全く異質だが
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 11:17:59 ID:BHs/p1/y
アジロッパ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 12:04:48 ID:9GFYU0Zk
>>205
劇ワロタ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 06:13:05 ID:eamAXEfy
トルコがアジアで一番イケメンなんじゃないの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 07:04:42 ID:eXZnoraG
エルドアン首相は日本のテレビクルーに、トルコは歴史的にも地理的にもヨーロッパとアジアの中間だと言った。自国経済の為にEU入りを切望しているだけでなく、トルコ人の本心にはヨーロッパに対する憧れがある。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 10:32:02 ID:q5Lw0tQb
アジアです
212世界@名無史さん:2005/09/10(土) 19:56:16 ID:eVbsVJtB
俺が見たとあるサイトによると、本来の(つまり純粋な)トルコ人は中央アジア・北アジア・東アジアの地域で
遊牧を営んでいたモンゴロイド系の遊牧民で、その内のトルコ人の一派は地中海方面の現在の『トルコ共和国』
の方へ進出して、白色人種と混血して、現在の『トルコ共和国内でのトルコ人』となったらしい。
それでも新生児の七割以上に蒙古斑が現れるという。なお、カザフ人・モンゴル人・契丹人は
(中央アジアの)トルコ人と同じ人種であるのはもちろん、民族的にもかなり近縁でもある。
よって、トルコはアジアとヨーロッパの中間でもあり、交差点でもあると言うのが正解だろう。
213名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:51:46 ID:9bBRHfKh
トルコイイ
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:36:05 ID:H4Jp6GNG
トルコ人は遺伝子からして
ヨーロッパ人とほとんど変わらないが
アジア人
そういうこと
215212:2005/09/11(日) 14:01:52 ID:zcHRfXOd
>>177が紹介した文章と俺が紹介した文章はほとんど内容が同じです。もし>>178のように嘘だと思うのなら
>>212で紹介した文章のソースとなったサイトを【トルコ民族】で検索してみればいいでしょう。
【トルコ民族】で検索した後は、下に該当するホームページを探してみてください。

http://www.tabiken.com/history/doc/N/N159L100.HTM-4k
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:21:52 ID:XBsdB5bJ
「俺たちゃヨーロッパ人!」って思ってるトルコ人、多いよなあ。
日本人や中国人をバカにして「CEKIK」って呼んじゃう人達ですから。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 20:55:25 ID:kWAiscgx
流れぶったぎってすみませんが、イスタンブールにある「ボスフォール」って
地名ですか?海の名前ですか?自分で調べてみたのですがわかりませんでした。
識者の方々知恵を貸してくださいm(__)m
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:56:14 ID:IVj8b4LH
モリマンが多ければモンゴロイド、少なければコーカソイド
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:44:26 ID:vVadMS54
童貞さんですね
220217:2005/09/20(火) 09:39:33 ID:pJqlgzTB
すみません、解決しました。お騒がせしました。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:56:25 ID:04COQXJv
ヨーロッパ=北西アジアとして、ヨーロッパもアジアの一部と見なせば、
すべて解決するだろ。

こんなくだらんことで何を問題にしているんだ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:54:00 ID:Xk3UZuot
日本もトルコも同じアジアの国と言うか、
1980年頃には日本にもトルコと呼ばれる施設が沢山あったんですよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:35:56 ID:rpTbNo2E
つまらん
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 02:13:47 ID:sZO0velu
つまる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:50:01 ID:hxh0MGsL
日本でいうところの山梨だな。トルコは
地理の教科書ではアジア(中部)になってるが
EU(関東圏)に含まれてる。
226名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 22:00:28 ID:NbZSHtPF
海外在住ですが、トルコは欧米諸国から見ると、中近東〜アジアで表現。

トルコのイスタンブールのボスボラス海峡を挟み、ヨーロッパとアジアの中間点とヨーロッパ人は呼んでいます。
トルコのECの加盟をめぐり、賛成派&反対派でかなりもめています。現在のトルコはヨーロッパには属していないですね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:43:50 ID:Hn13SDoe
ただしトルコがアジアといっても東南アジアや東アジアと同じだと思わないように
アジアの分類は変えるべきだよな
東アジアはアジアでなくモンゴリアとすべき
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:49:12 ID:roGlRgTE
ヤポーニアじゃだめなの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:56:58 ID:t21QEQYB
中東だな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:35:13 ID:8GvbphuQ
トルコはまだ良いとして、キプロスがアジアだというのは納得いかん
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:03:28 ID:ywwARgMH
今のヨーロッパの主要国のイギリス人、フランス人、ドイツ人なんて
元々ローマ帝国のころはとんでもない蛮族だったんだろう?
特にローマ帝国の領土にならなかったドイツや東欧なんて真の意味でのヨーロッパと言えるか?
ガリア人やゲルマン人なんて蛮族の中の蛮族だろ?

232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 10:19:57 ID:Z7lB5qAo
>>231
ローマ帝国=ヨーロッパじゃないんだけど
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:10:00 ID:r1RNxBLH0
>>230
アゼルバイジャンがヨーロッパというのも
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:51:22 ID:hUmwJmvK
>>205
ワロタ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 07:32:47 ID:O8IaxO6A
>トルコはヨーロッパ?アジア?


ユーラシアだよ!
日本にとっちゃどーでもいー事だろ。
アホンダラ!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:09:59 ID:g7uQ8Rno
確かに・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 12:02:25 ID:/iXRBnsk
そうじゃなく、ヨーロッパという名称を廃止して北西アジアと改称し、
ユーラシアを廃してこの大陸をアジア大陸の名称で統一するのが正しい方法なんだよ。

大陸の一部分を占めるにすぎない半島が、大陸のその他の部分と等価であるのなどという思い上がった傲慢さは、
我々東アジア人の手で矯正せねばならん。

ヨーロッパ改め北西アジア、これで決定だろ。
EU(ヨーロッパ連合)もNWAU(北西アジア連合)と改称させるべきだ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:37:21 ID:x6IV8Hv2
 
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:34:53 ID:i+ykZl/1
東北大学 東北アジア研究センター 
http://www.cneas.tohoku.ac.jp/index.html
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:28:51 ID:ibvoBvSd
おーい、一度でいいからギリシャに行ってみろ、驚くから。
「なんで、こんなにトルコ人がたくさん居るの?」って。
あの我々が知ってるギリシャ人は、何処に消えたの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:09:59 ID:33srO63S
トルコはビザンツの政治体制をほぼそのまま引継ぎ
トルコ人の信じるイスラム教はキリスト教の影響が濃く
あまりイスラム法を重要視しない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:17:43 ID:TPvEWObv
どうやらギリシャ人がトルコ化したらしい。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 04:18:07 ID:f40BE8gq
ヨーロッパ予選戦ってるんだからヨーロッパだろ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 11:42:24 ID:gGzMgPkl
>>243
なぜヨーロッパ戦なのかのそもそも論を考察するスレですが頭の悪い人ですか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 14:27:30 ID:IRRztmKF
もちろん、頭悪いです。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 14:51:57 ID:esHBjd0d
ロシアとトルコではどちらが欧州色が強いのか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 13:20:50 ID:3SxuQBq/
アジアあげ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 14:43:34 ID:GCXMaVFM
ヨーロッパでいいだろ!
東アジア人のノッペリ顔とトルコ人の堀の深い顔では正反対。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 15:05:39 ID:ri1eljyV
トルコはアゼルバイジャンやトルクメニスタンと同じ民族、言語なので、アジアです。
反対にインドヨーロッパ系民族のアルメニアや、カフカス系民族のグルジアは、トルコの東にありながらヨーロッパです。
キプロスは北半分がアジア、南半分がヨーロッパです。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:27:13 ID:EeK4fmfT
じゃあインドもヨーロッパですかそうですか ´,_ゝ`プッ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:55:51 ID:tLeizE2I
東ヨーロッパにはかつてなんとかハーンっていうモンゴル帝国の
国が結構あったんだけど、やっぱその面影残す人っているんかな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 13:46:49 ID:hPo+epLC
>>251
ほぼいないと思われ

>>249
民族と人種を混同するな

>>246
言わなくても一目見ればわかるだろ・・・・・釣りかな?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:59:13 ID:cbfJ6Xhz
>>250  ´,_ゝ`プッ

インド人はコーカソイド、つまり白人ですが…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:08:20 ID:KBIEBTxo
インド人は北インドでヨーロッパ系遺伝子が3割程度だから白人というにはきついな
南インドは白人とはいえないでしょ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:52:39 ID:cbfJ6Xhz
>>254  ´,_ゝ`プッ

「ヨーロッパ系遺伝子」だって!? どこの小学校で、はやっている言葉?
その一言で、君がドシロウトだということが分かりますね!!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:14:08 ID:vKWrCVBt
つうか、人種って呼び方より、
地域集団という風に代わってるね、最近。
グレイゾーンをはさんで、徐々に変化しているのが、
現実だそうな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:51:12 ID:GStwFzxt
トルコは誰が見てもアジアだろ。EUには絶対加盟出来ないはず。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:00:55 ID:D7IgQElb
インドに入ったアーリア人はイラン系だぜ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:01:40 ID:vRCjqPq6
シルクロード 当然アジア人もいる。

先祖が日本人ってトルコ人もいる。

後は、博物館で調べて!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:52:00 ID:IiXQh8Op
例えトルコ人にアジア系の血が入っていたとしても白人系の血の方が圧倒的に。
だからアジア厨がどんなにほざこうがトルコ人の祖先の殆どは地中海沿岸のコーカソイド人種
中央アジアから来たアジア系の血は微々たるもので無に等しい。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 02:40:44 ID:iqTNa3+f
アジア厨って奴らはさぁ、
トルコがアジア人だとしたら、日本人の仲間と言いたいのかというとそうじゃぁ無いんだよね。
あくまでも自分が西欧人になったつもりでさぁw
「トルコは白人じゃない、ロシアは白人じゃないっ」って結局嫉妬なのかねw>アジア厨
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:06:51 ID:APZM+NBC
>>254
ヨーロッパから来た男系遺伝子R1Aが北インドで50%程度、南で10%
女系にはヨーロッパに多い遺伝子が10%程度しか混じってないので
足して2で割って北インドは30%
イランやクルド、トルコに比べるとインド人はヨーロッパ人からかなり離れてる
もちろん東アジア人よりはずっと近いが
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 13:21:38 ID:N9J/lYgs
>>261


       |            `ヽ、      _ .. -―===‐-  .._     、ミ川川川彡
        |              \  , ≠-―――- .._    \  -ミ       彡
       , -┴==――-  .. _        〉'´       、   `ヽ     ヽ三   ギ  そ  三
.    //´             、 、 /   、 \     \    ヽ.  三.  ャ  れ  三
    { /   , -‐ァ===‐- .._   ヽ ∨  / 、\ \    \    ヽ 三   グ  は  三
    \/  /   /, {     `ヽ  !   /  }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、    三.   で       三
     , '   , '    // ハ   |  ト、 |l   {  /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐  三   言  ひ  三
   /   /_, / //∠=ヽ、 }   lハlハ   イィ::f_} \  ´ vイ} ´ /}   三    っ  ょ  三
    l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV   } |__ハ  {` ゙ー'   `   ̄  ノ,′ /三.   て   っ  三
   j∧ 「{kツ     ゙ー'  /   ,′厂´ \ ヽ、  `      u   /   イ 三   る  と  三
      ヽ{   `    u. ノ   / /    {{爪    -:‐   ー=彡イ /  三  の   し  三
       八   ´`     ー=イ  fl /      {  \      ..:::::::::〈 /   三   か  て  三
      ハ\     ...::::::|  jハ{     { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三  !?    三
        \{` ー‐、.:::::::::::| /         { + } / ∧:::::,. -‐/    〃彡      ミ
           `    」::::::/j /\       /{ + } ≠x 〉´  / + 〃r 彡川川川ミ
          /x=く  ´ _f〜、      / /Y´‐}  〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
         f^ア 〃ノハ ヽ  ノメ〜ヽ   / / { ニ} {{ 〃}} {二  | 〃f´ /  }  ヽ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:25:09 ID:kqyqX8H+
人類学板の住人は口が臭い
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 11:20:24 ID:ReE1eTRP
>>260
>>261

トルコがアジアだと主張するグループ(俺も含めて)の多くは
トルコ人はコーカソイドだという認識だと思う。

ただ、それは地理的にアジアか欧州か、という問題とは全く違うんだよ。
それぐらいのことは気付いてくれ。・・・・・むしろ釣りか?
266世界@名無史さん:2006/02/28(火) 22:58:13 ID:Uj3uAgC5
白人だけどイスラム教だから白人扱いされないんでしょ?
グルジア人とかは白人扱いだけど
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:58:59 ID:QDMxD3J+



     └-i:::::::::::::::::::::::: ,.  '"´     ``ヽ:::::::.: : ヽ、
     __...ノ: : : : : : :,.ィ´   /     ',   ヽ `丶、: : : :ト.、  ,.ィ"ヽ
.     |: : : : : : : :/  ./  /      ',   ',  「: : : : :|:.:.:ヽ: : : : : 〉ニニ、二
      ヽ.ィ: : : :/    /   ,'       l   ', `丶ト、:|:.:.:.:.:.|: : : : :ート、、ヽ
     r‐:':::::::/     ,'  ,'          !   .l i'"´: : |:.:.:.:.:.:!: : : : :_:ハ ',ヽ
.      ',_:、:::/     l   l        |l     ! ',: : : :.|:.:.:.:.:.:|: : : : L_l::', ',r
       ノ:,'     ,'l   |     l  | l !  ! |  `丶; |:.:.:.:.:.::!: : : : : :ハ::ヽ
        /:| |   ,' | ! .!l|    ,'| l l | l ,' ,|. |!´: :.!:.:.:.:.:.,': : : :r ' `¬
     /:::,! |   ..L.',_ト. |',ト   / !./l/├ /¬ ¬、).:: /:.:.:.:./: ::::::::|    |:
      /:::::ハ.ト 、 ! ..l_ヽヽ\、./ l/"´ l/_∠ |  {: : :/:.:.:.:./::::::;:::ノ|    !:
      ヽ|l ',ヽ \ !,イ `` ト  '′   ,イ"´ lヽ  ,ハr'^,-ヘ':::::::::}::!|   .!:
.        |   ト、ト.`弋..ン        弋..ン ' | .|/j〈ィ'>》_ノ"!::l !   |:
      |    l l.|. ',     、        l  ! .|:.ヾ ニフ   !::l. |   |:
       |   / / | ト、     ,.、     | l| |/      ヽ:| |l    !
.      |  / / | |_.> 、       _..-.、l l ! !          |.!   |
      l|  /,イ _..l l:.:.:.:.:.:.:`丶、 __..ィ´:.:.:.:.:.,' .,'::| |         | !   !
       !|_ノ' r":.:.l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハィュヘ:.:.:.:.:.:.:./ /:.:::! !ヽ、       .| l   |
    _..'"ィ´  ト、:.:.! .l:.:.:.:/``ヾ.ニンリ:.:.:.:.:./ ':.:.:.:.:| |:.:.:/、       ! !   !
  <._ <.|   ! ∨ ,'_:.:'-:.:.:.:.:.:.:`¬´:.:``:./:.:.:.:.:.:.:.! !;/: : \     ! l   |
トルコはヨーロッパになれる資格があるのだわ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 16:46:59 ID:Mr5O02+I
トルコはヨーロッパじゃないと困る!
アジアになったら日本のワールドカップの出場が
危うくなるじゃないか!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:11:22 ID:BBJddAmO
>>210
トルコがEUに加盟できるのならロシア ベラルーシも加盟できるな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:02:02 ID:20J5bOMd

               }|   ``ヽコァ' ´´ ̄`l}
           r'  r== 、}j_}'´__,r==、゙、
        _  r'\  〉  ,.イ_j、>``  fr'
       //`´`ヽ ヽ'=テ'´ー' ー'`ーヽ=r'´
       j {_,. - '´ ト=彳 l !     !  l ヾ
      、j ,イ    {  ,.{-!-|、   l__l_l | lト、
     r=、{ ヽ    ト、l、l,r=、N、ノ=、ノ`//'  〉
     {{__, ト-`= r'__}_イヒソ   ヒソ}ィ''´_ノ
        `=-<ヽ_ニ〉、 ,.、__,'_ ノニヽ、-'
        く fr'´ くくヽr/_::::::::::_Yモこ,
         ト、`´  )´7´r'-;::::r(ヽ〉 ̄
        〉' `` く,イ{   7ァ{`_ノ  
        /`ヽ  /〈{ヾr'´ト|{ / }
      〃  ヽ   ヽヾ!八ヾノ
     //     ``フード'  ヾ、__
    / /      >'´!|    ヽ`丶、
   ヽ、/      , ' |:l !   }  ノ, -'-、
    /-‐、   /  //,ヘ__ノ//_ /、 }、
    ヽ   ヽ,、{〉`Y:://'´  ,r`)'´/⌒j'´}-'
      \く ``rァ、`゙   ∧` ̄>'`´_ヽ=、
         `ー'  'ーr‐イハ>ノ ヽく_ニ7マ
             /7lN´}=|   lヌ 7/ ヽ
             ヾrl!ヽノl   └ヽ'ニ==lトァ'"⌒ヽ
              {_!〉´`|     ヽ__//   /
              |ヽヽノl      {    /
              l! //ニ゙、      `ー'´
              {ヽ'    ヽ
               ヽ、___,.イ
ごはんがおいしければどっちでもいいのなの〜
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 07:52:47 ID:M3P2gCxX
トルコ人一般人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松浦亜弥
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:59:33 ID:rHujwH3N
インド人、真っ黒け。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:16:04 ID:ncxdz5aL
運動能力     【黒人>>>>>>白人>>>アジア人
体格、パワー   【白人>>>黒人>>>アジア人 (意外かもしれないが”力”だけならヨーロッパ白人の方が圧倒的に強い)
ルックス(男)  【白人男>>>>>>どうあがいても超えられない壁>>>>>>>黒人男>アジア人男
ルックス(女)  【アジア人女≧白人女>>>>>>>どうあがいても超えられない壁>>>>>黒人女
頭脳       【白人>>>アジア人>>>どうあがいても超えられない壁>>>>>>>>>>黒人
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 14:47:43 ID:Cj46k9dn


               }|   ``ヽコァ' ´´ ̄`l}
           r'  r== 、}j_}'´__,r==、゙、
        _  r'\  〉  ,.イ_j、>``  fr'
       //`´`ヽ ヽ'=テ'´ー' ー'`ーヽ=r'´
       j {_,. - '´ ト=彳 l !     !  l ヾ
      、j ,イ    {  ,.{-!-|、   l__l_l | lト、
     r=、{ ヽ    ト、l、l,r=、N、ノ=、ノ`//'  〉
     {{__, ト-`= r'__}_イヒソ   ヒソ}ィ''´_ノ
        `=-<ヽ_ニ〉、 ,.、__,'_ ノニヽ、-'
        く fr'´ くくヽr/_::::::::::_Yモこ,
         ト、`´  )´7´r'-;::::r(ヽ〉 ̄
        〉' `` く,イ{   7ァ{`_ノ  
        /`ヽ  /〈{ヾr'´ト|{ / }
      〃  ヽ   ヽヾ!八ヾノ
     //     ``フード'  ヾ、__
    / /      >'´!|    ヽ`丶、
   ヽ、/      , ' |:l !   }  ノ, -'-、
    /-‐、   /  //,ヘ__ノ//_ /、 }、
    ヽ   ヽ,、{〉`Y:://'´  ,r`)'´/⌒j'´}-'
      \く ``rァ、`゙   ∧` ̄>'`´_ヽ=、
         `ー'  'ーr‐イハ>ノ ヽく_ニ7マ
             /7lN´}=|   lヌ 7/ ヽ
             ヾrl!ヽノl   └ヽ'ニ==lトァ'"⌒ヽ
              {_!〉´`|     ヽ__//   /
              |ヽヽノl      {    /
              l! //ニ゙、      `ー'´
              {ヽ'    ヽ
               ヽ、___,.イ
トルコ人てどのくらいアニヲタがいるの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 14:35:32 ID:KbPTxojb

        ,,<Lノ    . -‐  ̄  ̄ ‐  、  l |
       _,</>'   /  − ― - 二   ヽ |         __
    __>、l-‐= /   ー- ._  <´^`> _ _ <´^`>二 ̄-‐   ̄
  ´ ̄   <ヽ>  // / ,ヘ.      ̄ <、` (:@:)  ,>
  _       L、> l///   ` ー- ニニ二<、≪|| ||≫ ,>   ヽ
   、>.      <ヽ|l/  \       / <、 || _|| ,>|  \\
   \>、     L lll 、、__,,      __ , ,,└||'^||7  ||   ヽ\
   >ヽ< .       /`l !l ::::::i`   ´l ::::::i` ,-!、 /   | |
     <ヽ)    , l  | `ー '  ,   `ー '   ^i lZ    |.|    _<
     > l >   ./ `ー l ""   r ‐┐  "" , ン/>、    ||  ┌/」´
      〉l </   / Lヽ、     .ノ     / </_> -、 _|| l/l
      └_lニ| >ヘ_ _/ \´_ , −lニ7_へ-ン| ̄
      ,`―、 /  <ニラ<´   イト、   >  ヽ |三ュ ヽ
   /⌒Y 、ヽ)┘   lニニl i\_//・| \_//    lニl  \
  .l lし'`' / __   l=7 ヽ、/ ・\/      Z<   ヽ
 /ヽ二/ ヽ、    「ニl /l>ii<l\   、 ヽ 、_)) 、  l 
  /  ( ノ l ヽ、   lニ l '    ハ   \   |ヽ    ヽ ヽ ノ >.
  |、 ( /  l    l /、(l´    ┌廾┐    l  `ー 、 [二[ ]二] l
  ヽ (/     /´   > _ ,-7Γ-、__  |     v´ /  l  l
   (/    , ´    ノ´_~ ー´/~ | ー 〜 、_`ヽ、   ノ       |
 _ /_ ‐ ´    /ー´    /  |      ーニヽ  /         |
知力はあるのかしら〜
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:20:03 ID:LPsqTAzv
トルコって教育水準はどのくらい?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 02:53:50 ID:vRYtkZ/m
トルコ人自身は自分たちのことをアジア人であると思っているようだ。
トルコは柔道ではヨーロッパ選手権ではなく、
アジア選手権に毎回出場する。ジンギスカンはトルコ最高の英雄であり、
トルコではジンギスカンはトルコ人であると信じられている。このため、
トルコではジンギスという名前の男が多い。トルコ人に言わせると、
トルクメニスタン、カザフスタン、キルギスタンはトルコの兄弟で、
日本、モンゴル、朝鮮、ハンガリー、フィンランドはトルコの従兄弟である。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 15:27:51 ID:CAwq7x4y

まるで在日認定みたいだねw
荒川が金メダル取って韓国人共がほざいてるのと同レベルw
まずフィンランドとハンガリーは形質的には全くのコーカソイドで言語だけがアジア系なだけに過ぎない。
トルコ人は元々地中海沿岸や中東の様々な民族が混血して成り立った民族なので所詮中央アジアから来た
遊牧民の血など微々たる物、あるいは消え失せている。
中央アジアの国々だって純血のモンゴロイドなど存在していないしロシア系の血もかなり混じっているから
君の幻想は論外。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:58:08 ID:zd3NGUXI
トルコは地理的に、ヨーロッパとしては区分されない。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 15:56:56 ID:eShxxwDR
実質ハーフみたいなもんだろ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 10:44:01 ID:pS9lsAjX
文化的・地理的にはアジアで、人種はコーカソイド(白人)。
これは誰も馬鹿でもわかること。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:36:44 ID:4h5C/54I
アジアとは何か?
ユーラシア大陸のうち、キリスト教を信じるコーカソイド以外の
人々が住む地域(例も当然ありますが)。
とても差別的な感じがしますし、正確な分類方法ではないでし
ょう。

地学的に言うならば、アフリカとユーラシア大陸はスエズ地
峡(どのような定義で地峡というのかはわかりませんが)で
つながっているのだから、「ユーラシリカ大陸?」なんて名前を
つけるのが適当では。
南北アメリカは、当然アメリカ大陸か。

でもスエズ地峡を認めれば、やっぱりユーラシア大陸。

人種的に分けるならば、コーカソイドの住む人の割合の多い地域
(いわゆるヨーロッパ(北西アジアという人もいますが)+北アフリカ
+西アジア+インド(+北海道(アイヌ?とんでもか?)))、モンゴ
ロイドの住む人の多い地域(アジア大陸の東半分、およびその南
東ないし東方に散在する島々、ならびに南北アメリカ大陸)、ニグ
ロイド(アフリカ)などなど・・・。

コーカソイドの住む人の多い地域は、コーカシア???
人種は混血が進んでいるので、分類指標には。。。。


宗教的には、バラモン教系の仏教ヒンズー教の東アジア、東南ア
ジア、南アジア、ユダヤ教系のキリスト教、イスラム教のヨーロッパ、
北アフリカ、西アジア、中央アジアの2つに大きく分かれるのでは。

言語学的には、インドヨーロッパ語族のうち、インド語派、イラン語
派(他にも何かあったかも?)を除く人々が住む地域(近世以降の
移民を除く)をヨーロッパ、ウラルアルタイ語族(こんな言い方は現
在は否定されてますが)の住む地域はアジアと言われることもあり
ます。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:39:11 ID:4h5C/54I
その他にもいろんな分け方が出来ると思いますが、誰にでも納得
できるのは、陸地がつながっているところを一つの地域としてとら
えるやり方が良いのでは無いでしょうか。

北西アジア(極西ユーラシア)のキリスト教を信じる人の割合が多い
地域の人々が、中世まで超後進地域であった恥ずかしい過去にコン
プレックスを抱いているために、一半島を大陸などと見栄を張ったこと
から、ヨーロッパ大陸と言っているのでは無いかと思えてなりません。
他にも、三大発明の横取りやアメリカ大陸への到達を発見ということ
もヒデー話。

また、キリスト教自体がユダヤ教キリスト派ともいえるのかもしれま
せんが(私はそんな風には思っていませんが、経典の民なんて言
い方もありますから)。
インドでは、仏教がヒンドゥー教の一宗派として扱われることもある
ようですが。ようするに、宗教自体が、完全に誰もが同じよう
に分類できるものでは無いと言うことでしょう。

以上を鑑みて、分類すればこんな感じか。

中国を中心とした漢字文化圏、大乗仏教圏。
東ユーラシア、東アジア、モンゴリアなんて名前かな?
中国、朝鮮、日本、安南、蒙古など。

インドを中心としたヒンズー+上座部仏教圏。
南ユーラシア、東南ユーラシア、インド・インドシナなんて名前か?
インド以東、ラオス・カンボジア以西。

イスラム圏
イスラムしか名前はないかも。
モロッコ以東、パキスタン以西。

そして、極西ユーラシアのキリスト教国。
日本のマスコミは、きっぱりと極西ユーラシア、北西アジアというべき。


ということで、トルコはユーラフリカです。

これでは広すぎるというのであれば、
ユーラフリカ大陸のユーラシア地域。
ヨーロッピスラム(ヨーロッパ+イスラム)のイスラムというのが、最善な
ところだと思います。

トルコは、どう考えても日本とは同じ分類にはなりません。
明らかに、英独仏露などと同じグループでしょう。

284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 01:04:57 ID:I6Az8cyw
ヨーロッパでもありアジアでもある、でいいんじゃないの?

言語はアジア系だが、文字はアルファベット。

宗教はイスラムだが、比較的世俗化している。

EUに憧れているが、トルコ国旗「聖なる三日月と星」はイスラムの象徴として他のイスラム国にも浸透。

ビザンツの大聖堂にミナレットを追加してモスクに。

身体的にはコーカソイドの血が濃いが、精神的には中央アジアが故郷という東方民族の誇りを忘れていない。

こんな面白い民族は他にはない。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:58:33 ID:7ODhFQQC
>>284
>言語はアジア系だが、文字はアルファベット。
言語は、テュルク語系のトルコ語とインドヨーロッパ語族のクルド語。
じゃあ、クルド人地域は少なくともはヨーロッパなの?

>身体的にはコーカソイドの血が濃いが、精神的には中央アジアが故郷という東方民族の誇りを忘れていない。
条件1:コーカソイドならばヨーロッパ
北アフリカ諸国、中近東、インド等々も含まれる?

条件2:インドヨーロッパ語族ならヨーロッパ
アルメニア、クルディスタン、イラン、アフガニスタン、インド、スリランカ等々も含まれるの?

条件3:ユーラシアのキリスト教国ならヨーロッパ
最近キリスト教化されたフィリピンなんかを除くとしても、レバノン、アルメニア、グルジア、ロシア、フィンランド等々も含まれるの?
逆に、イスラムが多数派のアルバニア、ボスニアヘルツェゴビナは含まれないの?

ヨーロッパの定義を無理矢理考えると、こんな感じか?
・コーカソイドであること。
・かなり昔からキリスト教国であること。
でも、アルバニアなんかを入れることが出来ないな。
・インドヨーロッパ語族であること。
フィンランドなんかをいれられないな。

結論
ヨーロッパなどという定義・分類は存在しない。
いい加減なもの。
だから、「トルコはヨーロッパ?アジア?」という命題自体がが成り立たない。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 03:06:49 ID:BTEh/ybO
>>278, こら、アホ。これは、米国に住むトルコ人大学教授多数から
直接聞いた事をまとめて報告したものだ。文句があるなら、
米国に住むトルコ人に言え。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:15:16 ID:yt/ZqjNE
だからインド人やイラン人に比べても
トルコ人はぐっとヨーロッパ人に近くなる
遺伝子の構成見ればわかる
シリア人やイラン人よりコーカサス地域の人やギリシャ人の方が近い
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:34:02 ID:yt/ZqjNE
まぁ近いといってもすごく微妙な差なんだけどね
イラン、シリア、コーカサス、バルカン、ここら辺はなだらかに変化していく
インドになるとかなり違う
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:43:22 ID:0oTkgay7
TARKANっていうトルコのゲイの歌手がいるのですが彼はイラン系?ギリシャ系?典型的なトルコ顔など系統は顔だけでわかるのでしょうか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:44:49 ID:meTZBhSM
ゲイじゃなくってバイってしといてよ
彼女いるんだしさ 結婚も考えてるみたいだしさ
スレ違いごめんな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 01:51:09 ID:YfQ2cTm/
>>285
そういやそんなの高校で勉強したな。白人、黒人、黄人って分けたのは
バカでも分かるように色で区別しただけで本来は頭蓋骨の形だと。
小笠原諸島に住んでた原住民はコーカソイドで白人と同じ骨格だ
と聞いてビクーリした記憶がある。
色じゃなくて頭蓋骨・骨格は4種類。オーストリアノイド??だっけ??
ポリネシア人。インディアンがコレなんだよね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 01:28:50 ID:0lzXbUNH
アジアとヨーロッパという分け方の定義は地理的区分だけ。
最初の方のレスにもあった通り、アジアというのはもともとトルコや
ペルシアを指していて、中東が含まれ、インドが含まれ、中国なども
含まれてしまった。

ロシアすら、ヨーロッパではない。西の地域は確かにヨーロッパだが
東は、北東アジアと呼ぶべきで。ロシア全土がヨーロッパなら
北海道のすぐ上がヨーロッパということになる。

人種や宗教でわけるのは無意味。ヨーロッパ以外の地域はみな
人種も民族もすべて色々だから。アジアもアフリカもアメリカもオセアニアも。
293.:2006/06/19(月) 15:13:03 ID:Fa63dzuk
定義が曖昧って言ったら白人の定義もそうだな。
欧米ではホワイト=白人らしいが
ギリシャ人がホワイトの定義に入ってないと聞いたことがある
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:28:46 ID:Aq93lQzy
今晩は。トルコはいつごろからコーカソイド化したのでしょうか?タルカンなんか黄色人種の血が入っていないと思うのですがトルコ人も様様(ブルガリア系などなど)
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:40:30 ID:qtBKKnwq
逆にアナトリアに住んでるコーカソイドがトルコ化したんだろ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:40:29 ID:gpIWXjdj
トルコ人はヨーロッパだと思ってるんでしょ?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:44:38 ID:8Lpd/HFr
>295
モンゴロイドと混血してないトルコ人の方が多数って事?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 13:39:48 ID:kMyHhVgr
そうだね
トルコの遺伝子グラフ見る限り
東アジア(モンゴロイド)との接点はほとんどないな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:10:33 ID:DJIAs35O
>298
こんばんは。
そうですか!トルコ人でもオスマン族と混血してない方が多数派なのですね。どう見ても大多数トルコ人は混血に見えなかった謎が解けました。ありがとうございます。
あとアラブ人は丸顔が多い気がするのですがトルコのアラブ系統の人はどうなのでしょうか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:41:01 ID:QoIuLHqR
アラブ人ってのは民族としてのくくりだけど
遺伝子つまり人種の近縁関係で見れば
北アフリカと中東のアラブ人の間には大きな差がある
シリアのアラブ人はモロッコのアラブ人よりトルコ人の方が圧倒的に近い
トルコ人はそれこそバルカンと西アジア、中近東の中間で
コーカサス地方の人たちと一番近縁
それとオスマン族自体、伝承では起源は中央アジアからやってきたトルコ族となってるけど
実際はトルコ化したコーカソイドが起源かもしれない
トルコ人たちがアナトリアに入った時は既に
200年ぐらい西アジアにいたのでもうすでにかなりコーカソイド化してたと思うよ
中央アジアにいた時からすでに半分はコーカソイドだっただろうけど
オスマン家が勢力として伝承でなく歴史的に確認できるのはヨーロッパの対岸
アナトリア北西部でトロイア遺跡のあるあたり
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 03:59:13 ID:hicDaZz7
300
こんばんは。
オスマン家はアナトリアに来た時点でコーカソイド化していたのですか。中国のウイグル族もコーカソイド化してますもんね。
トルコ人には蒙古班が7割の人に現れると聞いたのですが真意のほどはどうなのでしょうか?コーカソイド化が進んでいたら7割は多すぎると思いますので、
トルコ人に近いのやはりというかバルカン半島やコーカサス地方の人なのですね。ギリシャ人やコーカサス地方のロシア人がトルコ人ぽい人が多いのも納得です。
イタリアなどでは自分は地中海系とかディナール系とか自分のルーツがわかり差別もありますがトルコでも俺はバルカン系とかクリミアタタール系とかルーツはわかりルーツによって差別などはあるのでしょうか?
中央アジアでコーカソイドがトルコかまたは混血したのはトルコ系民族がコーカソイドを支配したからかコーカソイドがモンゴロイドを支配したからなのかどちらでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないです。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 06:52:06 ID:8r+eUVyH
蒙古班は黒人でもヨーロッパでも普通に表れるそうで
あてにならない
遺伝子で調べた方が的確
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:28:56 ID:QcMZsC62
東北弁なのに関東地方を名乗る栃木・茨城
ウラル・アルタイ語なのにヨーロッパになりたいトルコ

スケールは違うけど同じようなもんだな。
他の人たちからは「アソコはチョット」と思われるんだろうけど。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:14:53 ID:a7vATiH3
全然違うだろ
それいったらハンガリーはヨーロッパじゃなくなるし
ボスニアもムスリムだからヨーロッパじゃないな」
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 02:20:32 ID:xHFJ4Xn6
知り合いが、トルコの方と結婚してるんだが
初め「ヨーロッパ人」という言い方をしていたよ。
国を聞いたらトルコだって。
日本からの見方も様々ですよね。
自分はアジアかと思ってましたが。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 13:36:46 ID:FqCY20E1
トルコの人達は自分達はヨーロッパだと思ってるしそう習う
日本の人達は地理的にはアジアと習っても意見が分かれる
欧米で同じこと聞いたらアジアに決まってるだろう何言ってんだと門前払い扱いされる

細部はともかくとして大よそはこんな感じじゃないの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:54:07 ID:Yd1lJgUE
ワールドカップではヨーロッパ予選で出てる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:14:04 ID:TAk/6+AJ
ロシアってスカンジナビア?
と、同じような質問
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:36:15 ID:x29qaNpa
こんばんは。
ルームセルジューク朝やモンゴルも関わってきた所でもあまり黄色人種の影響がなぜ薄いのでしょうか?イタリア人やコーカサス人みたいな人が多いですよね。
古代ギリシャ人の子孫もいるでしょうか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:56:36 ID:TuxddOhm
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:12:37 ID:aRAZ6s2Q
そもそも日本人でも半分でも白人の血が入るとだいぶ外人ぽく見えるからな
トルコ人がモンゴル系8分の1ぐらいならもう見分けつかないわな
それでもたまに何となくそれっぽいのが入ってる顔見かけるが
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:52:02 ID:QRDGB8O/
イルハンなんかモンゴロイドの面影あるよね。たしかにほとんど痕跡がわからない人の方が多いですが。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 03:30:39 ID:01wV9Ld/
てか日本人が想像するトルコ人なんて髭の濃い浅黒い顔した人間を想像するのが普通だし実際そうだろ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:14:14 ID:jZ6vv5un
それアラブ人
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:44:28 ID:jsnhpoPe
チェチェン人を小柄にしてやや色黒
焼けた感じの外見だな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:22:58 ID:75QCZwce
このまえある雑誌か本でこんな文を見た。
「アジアから中東にかけて云々。」
中東ってアジアではないのか?

「西日本から九州にかけて」とか「ヨーロッパからイベリアにかけて」
というようなもんだな。

この文を書いた人が本当に言いたかったのは、
「東アジアから西アジアにかけて」と言ったところでしょうが。
最近の日本では、「アジア」とは東アジアから東南アジアの地域に
限定されているようですね。

日本人は「アジア」と言う言葉が好きなようなので(亜細亜大学
と言う名前の大学もあるし)、この際、東〜東南アジアを「アジア」と
言うことにしたらどうでしょうか。

他の地域はコーカソイドが多いのだから、ヨーロッパと言うことにでもしたら。
コーカソイド地域(イギリス、サウジアラビア、ウズベキスタン、インド等)・・・ヨーロッパ
モンゴロイド地域(日本、中国、ベトナム、ビルマ等)・・・アジア

これですっきり。

と言うことで、トルコはヨーロッパなのね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:45:09 ID:aGuyUz7i
>>291
小笠原諸島は長らく無人島で、19世紀に白人&ハワイ人が初入植してるんだけど、
それ以前に住んでいたらしき原住民の骨があったとかそういうことなの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:50:07 ID:v2l+Zagf
>>316
いっぺんテュルクやテュルク系とかをグーグルなりウィキなりで沢山調べてみたら?
アンタが簡単に言うほど縦割りなんか出来ないよ、ユーラシアの民族は。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:43:49 ID:vffFh39l
>>318
テュルクとトルコが同じ意味と考えるのは、特殊なのでは?
狭義のトルコ、広義のテュルク。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:46:49 ID:vffFh39l
>アンタが簡単に言うほど縦割りなんか出来ないよ、ユーラシアの民族は。

細かいこと言えば、何も分類できないよ。
地理学や民族学なんて成り立たなくなる。
321sage:2006/08/16(水) 10:34:37 ID:vlIgxEGg
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 15:29:44 ID:xrIrtD4z
アジロッパでいいじゃんか(´D`)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:07:36 ID:NyNO/3RX
ロシアはヨーロッパ?アジア?
ハンガリーはヨーロッパ?アジア?
グルジアはヨーロッパ?アジア?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:08:41 ID:NyNO/3RX
>>323
追伸
なんて、ヨーロッパって、アジアと違って多様なんだ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:51:45 ID:7GI7o4BM
>>324
確かに。
日本人と中国人と韓国人は白人にも黒人にも区別できないアジア人だ。
東南アジア人も東アジア人に似ている。
アジアはひとつだな。
コーカソイドが混ざるインドだけは異質だと思うが。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 23:30:00 ID:drc6v3n5
>>325
インドはイランやパキスタンなどと同じアーリア系のグループだよ。
モンゴリアンズには入れない…
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 19:52:23 ID:1F8lRQYm
モンゴロイドの血を引いてない人も多々いるでしょう。トルコ人は主に系統別にするとコーカサス系、ギリシャ系、アルメニア系、スラブ系、イタリア系、ペルシャ系、クルド系、ゲルマン系、ケルト系、ヒッタイト系、トルコ系などでしょうか?
トルコは結構宗教に寛容ですが。今でも処女じゃないと結婚は難しいのかな?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 18:22:22 ID:p9c5IfQs



【海外で日本食ブランドの危機】

日本食ブランド料理がイメージしているのは、フランス料理のような「高級にしてホンモノ」の料理だろう。しかし、そのフランス料理の本場パリでは、最近、“エセ日本料理”が繁盛しているのだという。
こうしたエセ日本料理店の経営者は多くの場合、中国人やベトナム人で、日本料理の修行をしたわけではない。メニューはスシ、ヤキトリ、テンプラから、トンカツ、ソバ、うどんまである。
ホンモノの日本食の3分の1程度の激安でパリっ子たちの人気を集めているのだが、日本人の目で見ると、日本料理というには抵抗があり、在留邦人は「ニセジャポ」と呼んでいるのだという。

《ソース》
http://tenshoku.inte.co.jp/msn/news/0544.html




329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:24:46 ID:+I+2roFg
>>285
ボスニア・ヘルツェゴビナではイスラム教徒は35%ほど
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 10:44:16 ID:dVUSYKFj
トルコ人は「自分は東ヨーロッパ人だ」といって、国名を明かさないのはどうでしょうね?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:10:50 ID:0eEQMqXw
>>329
1991年の国勢調査によると、総人口436万人、民族構成はムスリム人
44%、セルビア人31%、クロアチア人17%、ユーゴスラビア人6%だそうで、
イスラム教徒のムスリム人が多数派じゃないの?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 16:51:00 ID:uV4+GJac
トルコ人って結婚前提で付き合ってる相手でも
正式に結婚が決まるまでは親に紹介しないの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:30:59 ID:yZ5Oeyzh
トルコ人に限らず、そういうことはある>332
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 03:19:55 ID:pvKAEsVJ
トルコ人の視点からすれば、そのような分類は意味を成さない。
トルコはサッカーではヨーロッパ選手権に参加し、
柔道ではアジア選手権に参加する。トルコはアジアでも
ヨーロッパでもない独自の文化を持つ国家である。
2001年に会見したUniversity of Minnesota at Morris の
数学科の学科長はトルコ人だった。彼とは2時間ほど話したが、
トルコ人の視点からすると民族的にトルクメニスタンはトルコの兄弟、
ハンガリー、フィンランド,日本はトルコの従兄弟に当たるといっていた。
トルコは第2次世界大戦においてトルコは被害を受けなかったのに
今でも貧乏で、何故大被害を受けた日本が世界一の技術大国
および経済大国になったのか、という研究がトルコでは盛んに
行われているらしい。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 13:12:49 ID:pJgQ+Hhb

トルコ危険情報!!!

恋愛商法で観光で来る日本人女性を騙すトルコ人!
次々と日本人女性とセックスし、高額のニセ絨毯を買わせるトルコ人の実態!
お馬鹿な日本人は騙されていることに気づかないw
http://beauty.geocities.jp/umit_metin55/index.htm

トルコに旅行で行く人は注意してね♪
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:00:03 ID:WUhKmtGe
自販機荒しはトルコ人のテリトリー
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:32:16 ID:rcW0kWoX
トルコがアジアならサッカーのアジアカップにも出てくるはずでしょ。
ユーロに出てるからヨーロッパやんけ!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 08:34:16 ID:6Vhtcr+r
イスラエルもカザフも、アジアが嫌になりヨーロッパへ移籍したお(´・ω・`)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 08:51:35 ID:oXCo7oRg
イスラエルの場合は政治的に
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 10:51:05 ID:QodY6wLR
トルコはヨーロッパ。
はやく欧州連合に加盟して、ヨーロッパを荒らし回ってくださいね
341とよ:2006/10/02(月) 19:07:45 ID:6OloB8wi
トルコって、今でこそアジア起源の民族が住んでる国だけど、
15世紀に北ないし東からやってきたオスマントルコが国を乗っ取るまでは、
あそこは東ローマ帝国とかビザンツ帝国と呼ばれてローマ人が住み、
さらに紀元前にはギリシア系王国があって、アレグザンダー大王も今の
トルコ領内で生まれてそこから遠征に出て行った。

底流では西洋とかヨーロッパの影響のy強い土地じゃないの?


上部がアジア起源でも実態は西洋の部分が多い国だろう。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 10:54:38 ID:O2lHqaM5
トルコは正確にいうと、アジアとヨーロッパにまたがっています。アジアとヨーロッパ
はボスポラス海峡より西がヨーロッパ、東がアジアと位置づけられています。
なので、イスタンブールなどがある地域はヨーロッパ、トルコ共和国の大部分を占める
をしめる首都アンカラもあるアナトリア半島はアジア、ということになります。

ちなみにロシアはヨーロッパと思われていますが、カムチャツカ半島もヨーロッパ
でしょうか?北海道のすぐ上がヨーロッパなんてことはありません。正確には
ウラル山脈を境に、西が欧州、東がアジアとなってます。実はロシアも大部分はアジア
に位置するのです。中心地はヨーロッパですが。
カフカス山脈を境にも分けられるので、グルジアはぎりぎりアジアという位置づけに
なってます。

国家というのは、大英帝国やモンゴル帝国のように、他地域に渡ってまたがる
こともある。だから、広大な地域を獲得したロシアや、アジアからヨーロッパに
侵略したトルコのように、両地域にまたがることもあるのです。
343:2006/11/18(土) 10:21:11 ID:+BpQJLa+
ほー
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:58:28 ID:Xh1rkj3q
トルコ人って顔だけ見たらモンゴロイドに見えないけどな〜どー見てもヨーロッパ系の顔だな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 10:32:11 ID:WSceKWa0
大半はコーカソイド(白人)
地理的には、ごく一部分が欧州だけどほとんどはアジア
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:55:18 ID:/oJqqDR9
毛深いしシツコイ、いやらしい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 17:17:37 ID:idyZxmfh
東と東南をまとめてアジアにするのは良いかと思う、
しかし、中華とヒンドゥーが混ざった南アジアから、イスラムと西洋っぽさがあるトルコまでを一まとまりにするのも無理がないか?
カトマンズやブータンは近代に影響を受けてこういうになったのではなく、伝統的にこんな感じだし。
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200602/06/29/a0046029_21505550.jpg
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:29:51 ID:AganT4zx
まぁトルコ男>>>>>>日本男はガチ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 11:49:53 ID:NYZe4zQ9
ボスポラス海峡以西はトルコから独立して、EUに加盟。残りのトルコは、西アジアで十分。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 12:16:35 ID:H//Iluyx
>>348
劣等トルコ男なんてキモイのしかいねーよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 03:19:28 ID:mX3ntHVn
トルコ人は1000年以上の掛けてコーカソイドへ移行しつつある途上だろ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:18:12 ID:7uENTp3d
トルコ系の国を統合しようって大トルコ構想みたいなのがあったよな
シベリアのバイカル湖あたりのトルコ人とトルクメニスタンとか中央アジアのトルコ人とトルコ共和国のトルコ人って会話できるのか?
津軽弁と鹿児島弁くらいの違い?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 05:13:08 ID:yQaocBU2
わたしはブルガリアにずっと住んでいましたが、(父がブルガリア人)
ブルガリアにはトルコ系の人が結構住んでたけど、社会主義体制が崩壊した時、
殆どがトルコにもどってしまったんですよね。

ヨーロッパはあちこち周りましたが、トルコは他のヨーロッパ諸国と比べて
異質です。行った事ある人ならわかると思いますが、とにかく異質だとまず感じる
と思います。ギリシアまではヨーロッパを感じるんですけどね。
ブルガリアとトルコはスペインとムーアみたいな感じで、文化はかなり入って
来てるんですけど。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 01:38:39 ID:cIIWd5E4
>>352
チュルク諸語はかなり離れた地域でも差が小さいよ
オスマントルコ語(トルコ共和国)とトルクメン語(トルクメニスタン)とアズー語(アゼルバイジャン)
とかならほとんど同じで普通に会話できるらしい
シベリアトルコ人のサハ語ですらだいたい意思疎通できる

>>353
トルコ系ブルガリア人のサッカー選手でバラコフっていましたね
トルコいっぱい国ある中でもトルコ共和国は一番ヨーロッパっぽい感じだけど
それでも違和感あるのかな、顔は完全に白人っぽいけど
中央アジアのトルコ人は日本人みたいな顔だな
355XYZ:2007/05/31(木) 07:12:02 ID:8zR07u3U
>>353
具体的にどのように異質なのか、教えてくれませんか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 02:10:56 ID:l+inl6Z6
ユーラシアの民族のうち、

「キリスト教を信仰する・白人である・地理的にヨーロッパである」。

この3つを満たすのがヨーロッパ人。満たさないのは全てひっくるめてアジア人。
特にキリスト教の信仰は重要。
ヨーロッパとアジアの区分はヨーロッパ人が決めたことなので、ヨーロッパ中心に考えるのが自然。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 06:18:37 ID:uW3pRJBM
グルジア、アルメニア、レバノン
この辺もヨーロッパでおk?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 06:20:52 ID:uW3pRJBM
ボスニア、アルバニア、ロシアはアジアでおk?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 13:18:34 ID:UYe62A66
まあ元々トルコって今の中国新疆ウイグル自治区だからな
なんであんなに西に移動してんの・・・?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 17:19:30 ID:EsTXsAbk
>>359
今現在トルコ共和国にいるトルコ人ってのは地中海沿岸の諸民族がミックスされて作られた民族だから
中央アジアから移動してきた遊牧民の血なんざ微々たるもの。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:47:51 ID:C7XBaycF
トルコ人は右手と左手とで役割がまったく違うらしい
右手で食べて左手で皿を持ち、
右手で敵を殴って左手で握手を求め、
右手でペンを持ち左手で計算し、
右手で尻をぬぐって左手を洗う。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:00:14 ID:4TZWQ0SQ
>>360
そうなんだが、今でも遊牧生活を続けている人たちは少ないながらいる。
それに、どんな天候だろうがどんな場所だろうが、バーベキューに傾ける飽くなき情熱をなんと説明したらいいのか。
台所用品一切合切もってピクニックに出かける飽くなき情熱は?
363XYZ:2007/06/04(月) 06:01:02 ID:4kH/PrAJ
>>361 その話、本当なのですか!?

>>362 そのトルコ人のバーベキューの話も、本当なのですか!?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 02:19:19 ID:wcX0qGvo
トルコ南部の山岳地帯を中心に、500家族以上がいまだに遊牧生活を続けている。
それ以外に、冬は麓の村で暮らしているが、夏になると3000mを越えるヤイラ(高原)に家畜を連れ、家財道具一式を持って登る生活を続けている人たちもいる。

バーベキューだが、雪の積もった山中ですらピクニック+バーベキューを愉しめる人たちは、世界広しといえども、そうそうないのではなかろうか。
365XYZ:2007/06/06(水) 06:27:49 ID:K0iQkO36
>>364
本当ですか! ずごいですね〜、その意気込み!
以前遊牧民だった血が騒ぐのですかね… (^^;)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 13:34:09 ID:cPt2uYHz
サカ選のトルコ代表GK Serdar Kulbilgeは白人だと思う。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:18:22 ID:TgYb4f9l
トルコ人は五分の一ぐらいは明らかにモンゴル入ってる顔してるぜ
まだイラン人のほうがよっぽどヨーロッパ的な顔してる
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 05:44:30 ID:BcW/trTp
>>367
イランは元からコーカソイドだよ。言語も印欧語族だし。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:24:39 ID:k3iVZw/s
肌の色は、トルコ人は日本人と同じくらいか南欧人と同じくらい白いけど、イラン人は結構浅黒い。

容姿は、トルコ人にはクリミア・タタール人の移民の影響でモンゴル入ってそうな人もいるけど、
ギリシャ人やブルガリア人と区別がつかないような顔の人や、比較的少数だが金髪で蒼い瞳をした人もいる。
一方、イラン人は浅黒くてアラブ人と区別のつかないような顔の人がほとんど。
あとイランにはアジジのようなモンゴルど真ん中の顔の人もいるよね?

まぁ、トータルで見れば、イランよりトルコの方がにヨーロッパ的な容姿だろう。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:13:59 ID:U3vhSv1u
トルコは顔があんまりにも濃すぎる西洋とにてない
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:00:06 ID:Oe3NEXoE
>>367
トルコ人はモンゴル人とは違い毛深い濃い顔ばかりだぞ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:01:17 ID:otosPixS
基本カザフやキルギスあたりの
あんま日本人とかわらない顔が本来のトルコ系の顔だからな
今は現地と混じってわりと欧米的だが
それでも生粋の白人と比べるとかなりアジア臭い
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:48:28 ID:Oe3NEXoE
>>372
カザフはロシア系が入りまくってモンゴルぽさは中央アジアで一番薄いでしょ。
そもそもアジア臭いは何を指してるのかがわからん。
トルコ人を含め中東は皆髭の濃い目が窪んだ鼻筋の通った連中ばかりだが。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:45:14 ID:aULgcpA7
カザフスタンの民族構成。
カザフ人40%、ロシア人38%、その他22%。
ソ連から独立した国の中では、最も主要民族の割合が低く、最もロシア人の割合が高い。

カザフスタンは中央アジアの国だが、ウラル川以西は地理区分上はヨーロッパ。
トルコと同様ヨーロッパとアジアに跨る国。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:55:09 ID:GsEjvlbQ
昔、中央アジアで生まれた民族で西に進んだ一族が現在のトルコ人で東に進んだのが日本人。

トルコは元々モンゴロイドだがコーカソイド化した。
トルコ人は外見上コーカソイドでも、おしりに東アジア人特有の蒙古斑が出る。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:31:47 ID:Sg37g7x+
>>375
今のトルコ人のルーツがトゥルク系とは限らないでしょ。
もともとアナトリア半島民族の十字路と言われペルシャ系やベルベル系、アラブ系、クルド系
ヘブライ系、アルメニア系など数々の民族が混血した上で今のトルコ人が形成されたわけですから
明確な家系図がない限り断定できませんよ、しかもトルコ人の定義はトルコ国籍を持っていればいいわけですから。
それと日本人のルーツって遊牧民だったんですか?初耳です。
377XYZ:2007/09/04(火) 17:07:51 ID:EQK5Mm8N
>>369
>アジジ
出ました〜、久しぶり!(笑)
「モンゴルど真ん中」…ホントホント。(笑×2)
>>375
トルコ人の蒙古斑の出現率とは、どのくらいなのでしょうかね…?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:13:19 ID:hkHz0ouu
現在のトルコ共和国の人間が民族大移動でどさって来たわけじゃないみたいだしな
モンゴル人の元みたいに被支配者層が大多数を占めてもどうにかなるわけだしな
支配層トルコ系プラス領土だったアナトリア、中東やバルカンなどの土着民、それらとの混血等が
今のトルコ人じゃないのかな
だから金髪とかもいるんじゃないのか

379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:18:53 ID:L+VoEw/D
>>375
元々トルコ系はバイカル湖発祥らしい
あのあたりはブリヤート系で日本人とも繋がりが深いらしく
意外と本当の話かもしれないな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:36:10 ID:mKrFGBr3
なんでトルコって絶壁頭が多いの?
イランも絶壁頭が多いと聞いたが。
絶壁頭じゃない人もいるけどさ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 07:04:12 ID:0Tyuweip
昔はヨーロッパといえそうだが
今は違うな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:16:10 ID:FmRnLxL3
トルコにはモンゴロイドっぽい顔が多いみたいだが
ほとんど最近やってきた中央アジアからの移民
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:56:56 ID:YbS4TzTS
>>382
また根拠のない脳内妄想か、モンゴロイド顔なんてのはせいぜい東アジアから来た観光客くらいだw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 02:15:53 ID:h8Baga4v
ガラタサライのネジャティなんかまんまモンゴル人だぜ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 15:35:27 ID:M/EudFGX
なんか、レス見ていると、
ヨーロッパか?アジアか?でなく
コーカソイドか?モンゴロイドか?になっている

ところで、この国には、かって一国でヨーロッパ諸国に対立していた、オリエントの大国としての気概はないのか?
「ヨーロッパ?小物の集まりじゃねーか。頼まれても入らねーぜ」のような


・・・無いんだろうな
俺だって、日本がアメリカに併合されたら
「やったあ!俺アメリカ人」って
喜んじゃうし
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:03:56 ID:NfZa3kGy
>>384
モンゴル人そのものには見えないな
モンゴルが入ってるようには見えるけど

http://www.galatasaray.org/images/kadro/200607/necati_ates_02.jpg

http://nationalfootballteamseurope2.741.com/necatiates.jpg

>>385
ほんとのトルコ系だったらともかく、昔からあそこに土着してるアナトリア人種なら
ヨーロッパのほうに親近感を覚えるってこともあるんじゃないのか
テュルク系が来るまでは東ローマ(ビサンティン)だったり
古代ローマ、ギリシャ時代から戦争なども含めてヨーロッパとの関わりが大きかったわけだろ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:05:25 ID:8l5Uss7Z
ネジャティ・アテシュはコーカソイドとモンゴロイドを足して2で割ったような顔だな。
アジア側のロシアあたりに結構居そうな顔だと思う。
ただ肌の色は日本人よりかなり白い。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:38:30 ID:lhX52Gm5
以前にブルガリアに住んでいたことがあるけど、トルコの影響受けてきた
だけに、トルコっぽい顔立ちの人もわりといることはいるんだけど、
スタンダードなブルガリア人とはちょっとやはりなにかが違う感じだった。
ブルガリア人はブルネットに茶色い瞳の人が多いといわれているけど、
10人に1〜2人は亜麻色の髪(または金髪)に青またはグリーンの瞳の人もいる。
これは、イスタンブール側のトルコ人にもあまり見ない傾向?
ギリシア人はブルガリア人のように亜麻色&青い目の人はたまにいる。




389:2007/10/29(月) 21:01:43 ID:yU5//dxw
小アジアにあるからアジア
390:2007/10/30(火) 00:25:42 ID:Y3y7wBFi
>>388
トルコもそれなりにいそうだけどそうでもないのかな
ウィキにもオスマン帝国時代には、東ローマ帝国時代から小アジア・バルカン半島に住んでいた
ギリシャ人やアルメニア人、スラヴ人などとの混血が進んでいる。とかあるし
あとイエニチェリみたいにバルカンあたりのキリスト教徒の子供をつれてきて
教育したというのもあったからそれなりにいそうなんだけどな
391XYZ ◆PH4Mje0jPU :2007/10/30(火) 11:33:05 ID:NKiM2rwA
>>385
> なんか、レス見ていると、ヨーロッパか?アジアか?でなく
> コーカソイドか?モンゴロイドか?になっている
笑。 確かに。^^;
> 俺だって、日本がアメリカに併合されたら
> 「やったあ!俺アメリカ人」って喜んじゃうし
え〜!? わたしはそれは理解出来ません。
いわゆる‘コンプ’があるからでしょうか…。変なの。
これだからな〜‥‥。
>>386-387
同感です。
>>390
わたしもそう思いますが、実際どうなのでしょうかね?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:34:10 ID:uYhZKPNC
中東と呼ばれるより、ヨーロッパと呼ばれた方がいいよな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 07:53:37 ID:GOP4ER+Q
>>390-391
ブルガリアやギリシアは、色々なシチュエーションでざっと周りを
見渡して、金髪に近い人や目の青い人が視界に入ってくることがわりと
あるんだけど、イスタンブールの場合観光客と思しき人たち意外であまり
そういう光景を目にしませんでしたね。
ギリシアは殆ど通り抜けただけなのでなんともいえませんけど、
ブルガリアは色々な地方や田舎(トラキアやスモーリャン等色々)にも
足を運びましたが、ダークブロンドに青い目をした女の子とかわりと目につき
ましたね。当然茶色い髪に茶色い目の人の方が断然多いのですが。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 08:03:34 ID:GOP4ER+Q
http://www.youtube.com/watch?v=djD_SZuOUyA

ブルガリアの子ですが、こういうタイプはトルコには皆無ですよね。
バルカン半島はヨーロッパとアジアの境界線でもあるので興味深いです。
私はトルコにも興味があります。
395XYZ ◆PH4Mje0jPU :2007/10/31(水) 16:44:04 ID:pAvuqd+A
>>393-394
う〜ん。よく見ますと、彼女くらいの人でしたらいても不思議でも
ないような…。彼女はいわゆる“金髪碧眼型”ではないでしょう。
髪も光が無ければ栗色っぽい感じですし。東欧〜ロシアにはよくいそう。
しかしターキーになりますとね…。何か違う感じですよね? イラーン人
ぽさが強く出てくる感じ…。現在は、女性はよく髪の色を変えたりします
ので参考にはしづらいのですが、“青目”の人はほとんどいないのでは
ないでしょうか?、ターキーには。
余談ですが、あなたは以前「虹彩の色」について語るスレで、緑色をした
虹彩を持っていると言っていた、ハーフの女性ではないですか?^^
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:23:29 ID:UK50wrtw
>>394
トルコの一部と比率的には大して変わらないようだけど
少なくても皆無ではないんじゃないの。

http://cogweb.ucla.edu/ep/Frost_06.html
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:46:43 ID:Ev5czuRQ
>>395
画像が荒くてわからないかもしれませんが、彼女の瞳はブルーです。
>>396
その地図ではルーマニアの北部以外はトルコと同じですが、ルーマニアに至っては
もっと金髪碧眼はザラにいます。
フランスやベルギーあたりと大差無いという比較になってきますね。
ブルガリアもそうかな。
ブルガリアとベルギーとの比較になると、ベルギーの方がずっと多いでしょうが。

以上のことを踏まえると、トルコとフランスやベルギー
大差無いなんてことになりません?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:07:42 ID:Ev5czuRQ
http://rsgbul.narod.ru/eli/lenta/eli4.jpg
http://rsgbul.narod.ru/eli/obrach/eli4.jpg
http://rsgbul.narod.ru/eli/other/eli8.jpg

>>394の新体操の選手のもっと分かりやすい画像です。
こういうタイプは、トルコにもいそうというより寧ろロシアやポーランド、
チェコの方にいそうな容姿だと思います。
私は実は新体操の勉強でブルガリアにずっといまして、国際大会などで色々な
国の選手にも接して来ましたが、トルコの選手で染めていない純粋なライトブラウン以上で
青い目の選手に会ったことがありません。
ここ15年間世代交代を含めて色々な選手を見てきましたのでサンプルは少なくはないかと。
ギリシアの選手は数人いましたね。
他のバルカンですと、セルビア、マケドニアにも薄い髪の色に青い瞳の選手は
いました。スロベニアに至っては寧ろ金髪の選手の方が多かった。

399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 02:12:32 ID:H2A5SJHW
>>397
自分が見た範囲でのみで言ってるのなら議論にならないよ
少なくても>>396以上に信頼できるソースを張るべきじゃないか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:09:10 ID:Ev5czuRQ
>>399
この手の事はあなたが信用するソースほどあてにならないものはないと思いますが?
なんだったらあなたが自分で足運んで確かめてみてはどう?

ちょっと話し逸れますが、私が留学していた時日本で売ってるブルガリア語の
教科書は、どれも間違った内容が何処かにあったりしました。
外国人の認識なんてそんなものです。

ソースの信憑性をあなたが証明できるのなら、こちらも譲歩しましょう^^
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:45:11 ID:H2A5SJHW
>>400
だったら言うなという話
このまま終了じゃないか
402:2007/11/01(木) 18:57:46 ID:SDWpQBRx
>>400
ブルガリア人ですか?日本語使えるんですね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:27:55 ID:llBMgXlo
染めていない純粋な髪でライトブラウン以上のトルコの選手
アブドゥラー・エルジャン
ジャネル・エルキン
セルダル・クルビルゲ
404XYZ ◆PH4Mje0jPU :2007/11/05(月) 13:58:17 ID:H8H4Ic/O
>>396
その資料は面白いですね。わたしはざっと目を通しただけですが、
「性淘汰説」についても述べられているようですしね。
髪色よりも目の色の範囲のほうが広いのかな?
>>397-398
> >>394の新体操の選手
そうですか。失礼しました。
>396の資料によれば、ターキーにも少しは居てもよさそうなものですが、
あなたの15年間の実体験でもそれほどですとはね…。なぜでしょうかね。
宗教の所為かな? 現在でもその多くがキリスト教信者に所属する
金髪碧眼型の人々が、以前は居たとしても引き揚げたとか、かな〜?^^;
405XYZ ◆PH4Mje0jPU :2007/11/05(月) 14:00:55 ID:H8H4Ic/O
>>399-401
まあまあ、お二人ともそうやり合わないで下さい。
ここでそこまで詰めて議論をしても仕方ないでしょうに…。^^;
ソース・実体験…、色々な意見があり、面白いですよ。^^
>>403
出来れば画像をお願いします。
406403:2007/11/05(月) 21:40:23 ID:IjPkoybo
アブドゥラー・エルジャン (元トルコ代表 MF)
http://footbik.narod.ru/IGROKY/A/thumbnails/ABDULLAH_ERCAN_jpg_jpg.jpg

ジャネル・エルキン(トルコ代表 FW)
http://www.internetspor.com/v3/resim/haber/7892canererkin.jpg

セルダル・クルビルゲ (トルコ代表 GK)
http://www.fenerbahce.org/pic_lib/ftblserdarkulbilge001.jpg
http://www.fenerbahce.org/pic_lib/ftblserdarkulbilge005.jpg
407XYZ ◆PH4Mje0jPU :2007/11/10(土) 19:48:41 ID:cEehTOvQ
>>406
ありがとうございます! 結構色素が薄い人もいるようですね。
一人目や三人目の人は北欧やロシアにもいそうな感じの人達ですね。
虹彩も薄そう…。
あまり目立たないだけで実際には少数はいそうですね。
ということで、>>396の資料はそれなりに信憑性はあるのかと…。^^
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:16:58 ID:3QtNwVu/
こんなの日本での平井堅みたいなもんだろ
トルコで天然金髪なんでほぼ絶滅レベル
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:26:21 ID:UvLH11Qy
みんな染めてるよな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:18:07 ID:OchKrPwh
>>408
ソース出さなきゃただのホラ吹きだぞ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:23:08 ID:sHV3fjJg
そもそもトルコのことをアジアと言うんじゃないのか。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 19:27:32 ID:74/JGr3W
まだやってたのか。俺は399を書いた者だけど
トルコ人の金髪否定派に自分で見た範囲だけでじゃなくてそれ相応のソースを貼るべきだといったけど
こんなこと言ってきたから、ソースなんて期待しないほうがいいよ

400 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/11/01(木) 13:09:10 ID:Ev5czuRQ
>>399
この手の事はあなたが信用するソースほどあてにならないものはないと思いますが?
なんだったらあなたが自分で足運んで確かめてみてはどう?

見た範囲だったら少し前の夜中にNHKでシルクロードのクルドのやつやってて見たけど、あれには子供のクルド人で
ナチュラルブラウンの髪の子とかいたな。
あと写真家のHPなんかでも見つけたけどこんなのがソースになるの?。





http://www.tabisora.com/travel/photo/12turkey/004.html

http://www.tabisora.com/travel/photo/12turkey/012.html

http://www.tabisora.com/travel/photo/12turkey/013.html

http://www.tabisora.com/travel/photo/12turkey/024.html

http://www.tabisora.com/gallery2001.html
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 19:42:51 ID:74/JGr3W
414XYZ ◆PH4Mje0jPU :2007/11/23(金) 00:47:13 ID:w3PQwgeP
↑の最後のURLのリンク先の金髪の女の子は、天然なのでは?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 03:51:44 ID:OuA/28cs
トルコ人は欧州じゃネオナチの標的
416-:2007/11/23(金) 09:04:16 ID:5w0iaMwe
>>415
そりゃそうだろ典型的なトルコ人っていったらやはり黒髪のほう
ただそれのほうが多いと言うだけでいないということの根拠にはならない
イタリア人も典型的なのは濃い色の髪のだろうが、ネオナチに襲われてるしな。
イタリア人だって中には金髪はいるわけだし
それにトルコ人はイスラム教徒だからでもあるだろ



また、2006年5月にはベルリン市東部のプレンツラウアーベルク地区で
イタリア人男性がネオナチとみられる集団に襲撃されている。このとき被害者は
スキンヘッドの男たちに「何人」かと訊かれ、「イタリア人だ」と答えると、
男たちは差別的な言葉を発して突如殴りかかってきたという。
同日にはドイツ東部のアイゼナハでもチュニジア人男性が暴行を受けている。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:15:08 ID:PP2vm33V
ドイツ人からすると
イタリア人もトルコ人も同じかよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:03:14 ID:avs1W04Z
>>416
あのなドイツも黒髪が多数派だ
白人=金髪という固定概念を捨てろ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:06:24 ID:Pi0BtDfs
誰が差別されてるか気にする前に、日本人が一番差別されている事実を直視すべきだ。
日本人はヨーロッパ人であるイタリア人、トルコ人よりも格下、単なる笑い物にすぎない。
ドイツ人・フランス人も単なる嘲笑の的に過ぎないが、アジアの中で最も馬鹿にされるのが日本人。
でも日本人の黄土色の顔って確かに醜く歪んでいるから見ていて滑稽、かなり的を得ている。
顔も容姿も性格も行動も全て身体障害者並、白人崇拝の腐ったエイリアン。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:27:08 ID:5JtyjoBZ
あなたは何人デスカー?ああなるほど自分のことを言ってるのデスネ。
他には口先で強がるが我には弱いのは正にyouのこと。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:45:06 ID:6zdSbvd5
白人社会におけるトルコ系やカフカース系の地位ってどんなもん?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:11:11 ID:6zdSbvd5
>>273
ルックスの関しては

男の場合は
白人男>>>>>黒人男>日本男
だが女の場合は
白人女>>>>>>>>>>>黒人女>日本女
となる。(その他モンゴロイドは良く知らんが)

女に関してだが3者ともすっぴん同士で比べたら
顔 白人女>>>>>>>>>>>>日本女>>黒人女
スタイル 黒人女>白人女>>>>>>>>>>>>日本女

世界陸上やオリンピックや女子フィギュアだと非常にコレが浮き彫りにされる。

意外と日本男は魔娑斗やKIDみたく白人男にも見劣りしない男も見かけるし、
サッカーをはじめさまざまなスポーツで外人男には劣るけど同じ日本人から見てカッコイイ男は多い。
が、日本女の場合、スポーツだと厚化粧で誤魔化すことができないから不細工さがやたら目立ってしまう。
女子サッカーを筆頭にスポーツの大会での選手写真を見ると本当に不細工ばっか・・・
特に世界陸上やオリンピックで外国人女性と並んでしまうと・・・・・・
それに周りを見渡しても美人よりイケメンのほうが多い。 股下比率、頭身比率も男の方が上、O脚率は女の方がはるかに高い。
さらに東洋人が醜いとされる特徴(のっぺり顔、堀のない顔、蒙古ひだetc)は女性に強く現れる。
日本人が醜いとされる特徴(頭デカ、短足、O脚etc)も女性に強く現れている。
つまり 東洋人男(日本人男)>東洋人女(日本人女) となる。
一方、白人にとって醜いとされる特徴(短い脚、毛深すぎ、きつい体臭、堀の深すぎる顔etc)は白人男に現れやすく、
理想とされるスタイル(8頭身、長い手足、etc)は白人女性に現れやすい。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:45:11 ID:PXsT9t30
トルコはアジアでもなくヨーロッパでもない

















中東だ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:48:56 ID:kGzidAdU
トルコは地理面では、南ヨーロッパと、西アジアに跨る国。

政治面では、欧州評議会(CE),北大西洋条約機構(NATO)などに加盟していてヨーロッパ側。
あと、経済やスポーツの面でもヨーロッパだと言える。

歴史、民族の面では、ヨーロッパとアジアの両方が混在する。

これで宗教がキリスト教なら、欧州連合(EU)に加盟してヨーロッパの仲間入りしているだろうが、
トルコはイスラム教なので、ヨーロッパとはみなされず、西アジアや中東の枠に入れられることが多い。

それでもトルコはヨーロッパだと主張し、西アジアの国の中でも異質な存在。


425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:50:55 ID:h39u6v8B
トルコはイスラムの国。
地理的にもアジアだろ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:51:48 ID:YMtxP8Oj
地理的にはヨーロッパのバルカン半島トラキアと、アジアのアナトリア半島に位置する国。
EU条約第49条には、[地理的要件]ヨーロッパの国であること とある。
地理的にトルコがアジアの国と認知されていればEUに加盟申請した時点で門前払いされているはずだろ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:05:31 ID:H6Nwvu4j
>>424
日本と同じで優柔不断な国なんだな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:40:45 ID:xmdLT/4P
>>426
だからトルコはEUに入ってないだろwww
加盟申請及び交渉が必ずしも加盟を約束されたものではない。
加盟申請の門前払いはないぞ。政治的判断でな。
また、トルコのヨーロッパ部は国土の2〜3%しかないだろ。
これで地理的にヨーロッパの国と言うのか?完全にアジア。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 06:11:13 ID:ZQ2du5si
>>428
逆にアジアの国ってなによ?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:11:51 ID:GwNW1dnI
>>429
426で自分で「アジア」って言葉使ってるだろ。
それだよ。まさか知らなくて使ってたのか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:00:23 ID:bYGrBgY4
>>423
トルコは中東じゃなくて近東。
中東はアジア。近東はヨーロッパ、アジア、アフリカに跨る。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:47:45 ID:GwNW1dnI
古い人なのか???
近東という言葉は既に歴史上の言葉。
今は使われてない。
近東の言い方(概念)がなくなった今、トルコは中東に入る。
433426:2008/01/28(月) 22:44:04 ID:oVcf3OsK
>>428 >>430

地理的に完全にヨーロッパの国と言うつもりは無いし、それは違うと思う。
逆に「地理的に完全にアジア」というのは間違いだろ。
トルコは地理的にヨーロッパとアジアの両方に位置する、ユーラシアの国。
地理的にヨーロッパの国であり、且つアジアの国。

426での「加盟申請した時点で門前払い」は言い過ぎだったな。
トルコがアジアの国と認知されているんだったら、
加盟申請(1987年)から、加盟交渉の一部休止(2008年現在) という21年の過程をたどることはないんじゃないか、と思う。
加盟申請から長くても2〜3年で、「トルコはアジアの国だから」という理由で申請を却下されているはず。
それでも今もその問題が続いているのは、地理的な問題以外(クルド人、キプロス、アルメニア人虐殺etc)にある。

>トルコのヨーロッパ部は国土の2〜3%しかないだろ。
確かに。
たが、その2〜3%の国土(ヨーロッパ)に約1000万人のトルコ人が住んでいて、
残りの97〜98%の国土に約6000万人のトルコ人が住んでいる。
2〜3%の国土(ヨーロッパ)にこれだけの人が住んでたら話は別でしょう。

最後に、429は自分じゃない。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:58:20 ID:86VdX9Fj
トルコは先祖がモンゴル人なのが痛いな
まだイラン人のほうが白人扱いされるらしい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:34:07 ID:ob/yw0OD
トルコのヨーロッパ部には1000万人も人は住んでいないぞ。
その半分程度。
イスタンブールをヨーロッパ部の都市と勘違いしているな。
半分はアジアにある。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:48:12 ID:onEUL1Q/
>>435
そんな確信できるのかなあ?
イスタンブールの人口1200万人のうち、ヨーロッパ側の方が圧倒的に人口多いでしょ?
エディルネ、クルクラーレリ、テキルダーの人口をあわせると150万人くらいだから、
やっぱり1000万人近い人口があるんじゃない?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:50:20 ID:ob/yw0OD
>地理的にヨーロッパの国であり、且つアジアの国。
それは論理的に成立しない。トルコの国は1つしかない。
トルコはヨーロッパ部にも2〜3%領土を持つアジアの国だろ。

また、文化的にもヨーロッパでないからEU加盟が実現してない。
それが現状。
ヨーロッパ人がトルコを異質と感じているからな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:27:14 ID:BZb0uEdO
>>434
黒人との混血が進むポルトガルよりはマシ。

トルコはモンゴル入ってるけど、それでもイランとトルコだったら、
トルコの方が白人の風貌した人多い。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:51:07 ID:6uGVoej9
トルコ系やカフカース系の白人社会における地位ってどうなん?
良くてイタリア系やスペイン系くらい?

俺は鼻筋にプロテーゼ入れてちょっと瞼の脂肪を取り除けばトルコ系やカフカース系とそっくりな風貌になるもんだから気になってね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:57:36 ID:mlWV8zAs
>>439
>鼻筋にプロテーゼ入れてちょっと瞼の脂肪を取り除けば

要するに、全然違うんじゃないかw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:43:56 ID:260dkJdS
>>439
白人の中でもかなり下だろうな。
グルジア、アルメニアはキリスト教だからまだ良いが、トルコ、アゼリは、イスラムだから差別あるかも。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:04:28 ID:6uGVoej9
英語圏カースト制度の身分階級

【士】WASP≧フランス系 
   ↓
【農】その他白人プロテスタント
   ↓
【工】フランス系以外の白人カソリック
   ↓
【商】ユダヤ人
---以下奴隷階級---
   ↓
【えた】黒人
   ↓ 
【非人】ヒスパニック・アジア系



トルコ系、カフカース系はどのランクに入るのよ?
また、アラブ系は?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:41:09 ID:vDDHMAZs
オーストラリアではトルコ系やレバノン系は立派な白人と見なされるようだからそこそこ上なんじゃね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 05:36:23 ID:V3wvmuuP
ケツから出る分泌液でトルコ兵を皆殺しにしたクルド人女教師(42歳)…★7

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1201550575/
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:12:23 ID:zUOkNJGu
>>439
部分的現実解離やな・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:11:35 ID:4bduyY2j
>>437
>トルコはヨーロッパ部にも2〜3%領土を持つアジアの国だろ。

トルコはアジアの国だが、ヨーロッパ部にも2〜3%領土を持ち、ヨーロッパ圏の国として数えられる。

447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:22:24 ID:wnyV+v1A
>>446
出たー!「ヨーロッパ圏の国」
苦しそうだな。

ただ、幾つかのヨーロッパの機構にトルコが組み込まれているのは
別にヨーロッパ部にも領土を持ってるからという理由ではなく、
トルコ人のヨーロッパへの接近(志向)のためだ。
でなかったら、「2〜3%ヨーロッパに領土があるから、うち(ヨーロッパ)においで」
じゃなくて「97〜98%がアジアにあるから、うち(ヨーロッパ)に来るな」
となるだろう。
トルコにヨーロッパ部の領土が2〜3%あると言う事は
トルコがヨーロッパである事を肯定する材料とはならずに、
むしろ否定する材料となる。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:35:49 ID:6L0N3ClP
トルコは人種的にはヨーロッパ




449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:50:26 ID:7NMcOD2Z
そして文化的にはアジア
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:33:25 ID:pE2AwKJ+
>出たー!「ヨーロッパ圏の国」 苦しそうだな。

苦しそうってw
トルコはアジアの国だがヨーロッパ圏の国で間違いないだろ。
キプロス、グルジア、アゼルバイジャンもアジアの国だが、ヨーロッパ圏の国に入る。

>トルコにヨーロッパ部の領土が2〜3%あると言う事は トルコがヨーロッパである事を肯定する材料とはならずに、 むしろ否定する材料となる。

446は437の文で返したから「ヨーロッパ部の領土が2〜3%」っていう言葉が入ってるけど、
こっちとしては領土に拘るつもりはない。
キプロスやアルメニアは、地理上アジア100パーセントだが、ヨーロッパ圏の国。
キプロスはEUにも入っている。







451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 07:20:12 ID:akDkiTHg
キプロスはギリシア系(北はトルコ系で分離独立を主張しているが)だから、文化的には
ヨーロッパ圏と言えなくもないが、アルメニア、グルジア、アゼルバイジャンはソ連から
独立してロシアの影響は薄くなって文化的にも完全にアジアだろ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:27:43 ID:bJ/3pf3i
カフカス3国及びトルコはアジアだ。
地理的にも文化的にも。
無理にヨーロッパ圏とやらに入れたがるのが分からん。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:33:58 ID:DCPFPkbv
>>439
アメリカでは一応イラン系・アラブ系・トルコ系は白人に区分されるよ、だが彼らの殆どはムスリムから改宗しようとしないから溶け込めないのは事実だね。
だがあの見た目ならKKKに紛れても中々見分けは付かないだろーなww
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:55:58 ID:0jdNmkJr
てか、トルコをヨーロッパするのは駄目なのに、
中近東と中国周辺を「アジア」として纏めるのはなんで良いの?
東南アジアとは全く異なる文化を持つ国(ブルネイ、フィリピン等)が東南アジアの中にぽつんとあったらその国が東南アジアに分類されるのは仕方ないけど、
中近東と中国周辺は入り混じっているわけでもないのに、双方とも「アジア」として纏められてしまう。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:05:28 ID:ZNxkhQjh
>>1
トルコ共和国(トルコきょうわこく)、通称トルコ(土耳古)は西アジアのアナトリア半島(小アジア)と東ヨーロッパのバルカン半島東端の東トラキア地方を領有する、
アジアとヨーロッパの2つの州にまたがる共和国。
首都はアナトリア中央部のアンカラ。
北は黒海、南は地中海に面し、西でブルガリア、ギリシアと、東でグルジア、アルメニア、イラン、イラク、シリアと接する。
国土の大半の部分はアナトリア半島にあたり、国民の99%がスンナ派イスラム教を信仰するため、日本の地域区分では地理的な位置と、
欧州即ちキリスト教というステレオタイプから中東、西アジアに含めることがほとんどであるが、
サッカー協会やオリンピック委員会などではヨーロッパの統一団体に属す。
経済的、政治的にもヨーロッパの一員として扱われることがあり、現在欧州連合(EU)へ加盟申請中である。
現在欧州でイスラム教が人口の過半数を占めている国家はトルコとアルバニアのみである。
↑wikiコピペ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:49:59 ID:iBlpgU/Q
もともとギリシアがトルコ以西をアジアと呼んだんだろ。

日本で言えば三重県みたいなものか。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 06:39:44 ID:hIR6yojU
当の本人達が「俺達はヨーロピアンだ」と言ってたら
それでいいんじゃねえの
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:08:26 ID:u19uGOEl
じゃあ、俺もヨーロピアン
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:21:41 ID:SZYzHGq/
アジアと言うと広範囲になるがイスラムだろトルコはw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:55:15 ID:ljsqjsJQ
じゃあイスラムのアルバニア、コソボはヨーロッパで良いのか?
地理的に間違いなくヨーロッパだが、文化的にヨーロッパではないって言うのかい?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:08:59 ID:ymtWv5Tv
>>1
取り敢えず下記のURLを参考にする事だ。

アジアについての説明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2
ヨーロッパについての説明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%91
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:27:41 ID:ljsqjsJQ
>>461
※一般的に指すアジアの定義。

ヨーロッパ諸国=トルコ以東(中東をイメージすることが多い。ロシアのアジア地域はしばしば除外される)。 イギリスで単にアジアと言うと、旧イギリス領東インド諸国をさすことが多い。

トルコ=アラブ諸国以東(トルコ人は、自分たちはヨーロッパ人であり当然EUにも加盟すべきと主張している)。

アラブ諸国=東南アジア及び東アジア(トルコ人・アラブ人・インド人は、人種的にはコーカソイド《白人》である)。

↑欧州諸国はトルコ以東をアジアとし、
トルコはアラブ諸国以東をアジア、トルコ以西をヨーロッパとしているのか。

463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:23:13 ID:T+GuAXnv
ヨーロッパ人はトルコ人を仲間に入れたくない
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 04:08:16 ID:4HQUQIEQ
見た目だけなら完璧白人の人多いよね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:37:09 ID:g9KowNl+
そうか?わりとアラブ顔多いだろ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:32:26 ID:vTx31oje
アラブ顔とラテン顔の区別がつかない
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 03:39:26 ID:cTpWnCi/
ゲルマン人を黒髪黒目にして、表情を柔かくした感じじ→ラテン人

とにかくむさ苦しい→アラブ人
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 05:55:46 ID:HsznM0Sx
ヨーロッパって普通西ヨーロッパをさすだろう
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:19:40 ID:gGYWEZAb
アラブ人顔の人はトルコ全体では2〜3割くらいかな。
ただトルコ南東部に絞ると半分近いかも。

白人顔の人は、トルコ全体では1〜2割程度だと思う。

ほとんどのトルコ人は、アラブ人とも、白人とも言い難い、
トルコ人特有の顔してると思う。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:28:31 ID:alQocrNQ

全く同意

ただ、白人顔は1割ほどと思う。
あと、アラブ顔wは3割はいると思う。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:12:23 ID:nTRic2Vy
アフリカ系はアラブ顔のなかに数えられてるんだよね?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:18:02 ID:tvrerCYR
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 09:12:07 ID:Aw0yO1Vr
>>463
それは思う
でもトルコはヨーロッパ入りたい
ヤキモキ!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:16:23 ID:OrHPbshz
トルコ化せずビザンツが続いてたらEUに入れたのに
もっともその場合ギリシャと分裂してないだろうけど
475死神:2008/03/09(日) 19:03:27 ID:2wdDnKGM
まみちゃんアルメニアで元気にしてるのかなぁ・・・・・・?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 02:36:51 ID:p87/i58C
トルコ人は世界にまれに見るチョ〜〜〜!恥ずかしい民族。
あれほどヨーロッパから嫌われてるのに。文字まで変えたって
土人扱い。旧ソ連地区には広大な領土。東トルキスタンや
カザフスタンなど。資源も豊富で将来性抜群と言ってもいい。

もし仮にEUに加盟できたとしても東ローマを滅亡させた
キリストの敵としてのヨーロッパの敵性民族扱いだろう。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:09:27 ID:Jp1jootA
こないだ独立した反ロシアのアルバニアは入っていいのかな?
ブルガリアより西にあっても、イスラム教がネックになるの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:09:12 ID:f7jtFeHB
>>476
>旧ソ連地区には広大な領土。東トルキスタンや
カザフスタンなど。資源も豊富で将来性抜群と言ってもいい。

トルコとテュルクを混同してるな。

トルコ人は世界にまれに見るチョ〜〜〜!恥ずかしい民族とか言って
結局何がどう恥ずかしいのかさっぱり分からん。
分かったのは、君が恥ずいってこと。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:03:18 ID:0kR8gG0J
ギリシャは漢文明にも匹敵する先進地だったのになぜ落ちぶれたの?
ギリシャ民族少なすぎ。ラテン民族は大発展したのにね。


480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:21:46 ID:S6TvET4T
ラテン民族とは普通いわないけどな
ラテン人ってのはもともとローマあたりに住んでた人達で
それが優勢になってラテン語が普及しなロマンス語圏が形成されたけど
あくまで言語が同系ってだけで民族として統一されてたことはないからね
481Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2008/03/13(木) 02:31:26 ID:8NV7PV1i
最近はインド・ヨーロッパ語族の各語派を「〜民族」とは呼ばないのかな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:59:45 ID:Llp4r7xo
トルコは人種的にはヨーロッパ

























どう悔しい?w
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:28:29 ID:n4V1IIqr
どうでもいいが無意味に行間あけるやつって

























自分でおもろいこと書いてるとでも思ってるのかね?w
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 18:12:50 ID:j9GztPn8
>482
お前、バカだな。

だったらイランも、はてはインドも人種的にヨーロッパじゃないかw
「人種的にヨーロッパ」の考えから低脳過ぎるwww
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 18:17:41 ID:gRc4uA94
結局
白人との境界線上の国をアジアへ引っ張り込みたいのか?
それとも
白人目線に立ってアジア人を差別して見下したいのか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 18:34:51 ID:YHsn3Q1L
f
487世界@名無史さん:2008/03/21(金) 15:27:12 ID:1vT1Iid0
まーどっからどう見てもトルコ人はヨーロッパの連中同じような顔なのは揺ぎ無い
トルコ人はギョロ目で毛深く堀が深いモンゴル人のような平べったい饅頭顔ではないww
モンゴロイド厨は所詮現実から目をそらし歴史資料見て「俺達と祖先は同じだよ!」と一人でオナニーするしか自己満足できないんだよなww
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:49:14 ID:kbT+zT6d
>>484
やっぱり、悔しいんだ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:35:03 ID:HJB9NYbU
同祖論妄想はまだかわいいもんだけど
それ根拠に日本も人種改良だとか言い出す奴が恐い
福沢諭吉がどうのこうの・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:57:13 ID:oAlDCvwI
>>488
何が悔しいんだろ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:47:55 ID:jdDRF1Du
【韓国歴史】 高句麗人の末裔、高仙芝はヨーロッパ文明の父〜これは中国史?韓国史?[03/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206148318/
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:49:49 ID:PaWHxEkX
いっそのことインドまでヨーロッパに含めて
アジアって名称を廃止して
インド以東をモンゴリアにすれば
人種的には満足のいく区分けだな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:24:50 ID:kZhEauFs
モンゴリア(・∀・)イイ!!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:48:16 ID:EjN4LKRu
ヨーロッパ人は微塵もインド人やアラブ人を仲間だと思ってないので無理がある
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:35:04 ID:nzpeR7Gt

あと、トルコ人もな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:02:14 ID:EtC2bt9d
だが現実には似た者同士(笑)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:53:28 ID:Di9dn/2M
日本人というか、東洋人だけだべな
モンゴロイドVSコーカソイドという対立概念持っているの
世界では普通、ヨーロッパ文化VSその他
アフリカも中東もアジアも、ヨーロッパ文化でないから、皆一緒
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:38:04 ID:Qf4wAgaV
あえて分けるなら

ヨーロッパ=ヨーロッパ
トルコ・中東・インド=アジア
東アジア=モンゴリア

にするのが一番しっくりくる。そもそもアジアってのは、古代においてはアッシリア地域のことを指した言葉で
アジア=コーカソイドの居住区。その後インドもアジアと呼ばれ、日本だの中国だのは最後にオマケでアジアになったにすぎない。

トルコや西アジアこそ、真のアジア。

イスタンブール以西は、アジア系民族たるトルコ人が、ヨーロッパの一部を領有すると考えるべき。
また、ロシアもウラル山脈伊東はアジアに区分されるが白人が住んでいる。
人種で区分でわけるなら、北海道のすぐ上にヨーロッパが存在することになる。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 08:27:49 ID:dTA8FXxx
東洋対西洋の対立構造は
古代のギリシア対ペルシアが起源
ペルシア=オリエントが拡大されて、東アジアまで範囲に入れられている
もともとはコーカソイド同士の対立
モンゴロイドはおまけ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 08:30:31 ID:oqzrmIxt
モンゴリアでいいよ
アジアにモンゴリアんいれるとアジアのイメージが悪くなる一方
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:54:19 ID:Q5tEpxWF
コーカソイドで分けるって言ってもインドや中央アジアなんか
混じりまくってて分けれないけどな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:30:45 ID:CVL9rjz2
ヨーロッパはユーラシアの中でコーカソイドの住む地域
アジアはユーラシアの中でモンゴロイドの住む地域

この方が分かりいいぞ

インド、ロシア、ウイグルはヨーロッパでね

503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:42:59 ID:ZLBvW829
北南米は旧モンゴロイド。シベリアは新モンゴロイド。豪は二グロイドの土地だったのにな。
コーカソイド土地取りすぎ。せめてメヒコには子供たくさん産んでもらってジャンジャン移住してもらいたい。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:26:05 ID:GsMtrnnM
モンゴルだったらむしろトルコやロシアとまとまるだろ。
意味わかんないやつはまず高校卒業してから書き込め。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:51:01 ID:/FY3jNCb
釣られないぞ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:02:54 ID:Tiz2a/3J
大体トルコはモンゴル高原発祥の民族だしな
ロシアはモンゴルの影響は強いが元はスラブ人なので欧州でいいと思うが
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 09:58:16 ID:FX40D00L
トルコがアジアなら、スペインはアフリカだ
人種的には、スペイン人以上にヨーロッパ人だ
イベリアは殆ど北アフリカ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:34:43 ID:PW4k9s8f
>>506
でも容姿は白人そのもの

























どう悔しい?w
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:08:47 ID:qVvcGkzW
エリツィンと朝青龍は顔似てるけどな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:40:51 ID:uQv8a0f5
>>503
メキシコ人はスペイン系と混血している
>>506
トルコは遊牧民の子孫なんざ稀、殆どアナトリア半島にすんでた原住のコーカソイド
>>509
似てない

はい、モンゴロイド厨涙目
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 00:25:11 ID:gSjv4gpe
レーニンもモンゴル的だな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 00:38:35 ID:QrmOXH7t
>>511
レーニンは純血モンゴロイドではない半分コーカソイド
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 10:45:07 ID:aUPo2CqT
ま、元がスラヴを支配していたおかげで、ロシア人にはアジア人の血がかなり混じってるからね

ロシア人が白人なのにもち肌なのはそのせいかな?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:49:45 ID:J8BbIzAn
ヨーロッパ=コーカソイドの居住区
という考えがおかしい。日本人の中でも細目のっぺり顔のやつは
やたら顔のつくりにこだわって、それで地域を分けたがるけど、
白人にとっては、四大人種区分のみならず、肌の色、そしてキリスト教かどうかでわけるし、
肌が少し濃くてイスラムなら白人とは認められないよ。

ヨーロッパ人はコーカソイドであるかどうかよりも、白人(人種・民族的に)であることが重要。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 15:51:21 ID:TkN1AyaE
しかし、EUはいずれトルコ、ロシア、中央アジアも包摂することを目標にしてるんでしょ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:38:54 ID:gZIhjce0
それは無いんじゃないの
西欧の連中は東欧でさえ渋々入れたみたいだし
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:05:27 ID:nk60QyO5
ロシアがEU入りできるなら
日本も入れるな
日本もEUに加盟申請すべき
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:30:03 ID:jTavERk1
トルコは中東じゃないの?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:59:23 ID:rWbtxTX4
白人顔もアラブ顔も日本人から見ると区別がつかん
本当は同じ人種なのに争ってるだけじゃないの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:04:05 ID:xgebjIsq
濃さが全然違うだろ
明らかにアラブ人のほうがむさ苦しい
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:50:22 ID:jTavERk1
アラブ人って美形多くない?

あとEUでもトルコ、ギリシャ、イタリア南部、ポルトガル、スペイン南部のラテン系の堀の深い感じが好き。

これはインドや東南アジア、中東系にもいえるんだが、いかにも〜なアジア顔や白人顔より、自分はクセのある系統が好み。

あ!南米系も(・∀・)イイ!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:29:38 ID:2I+NR9RZ
>>521
地中海人種系だな。
コーカソイドの原型は髪は波状で黒、目も黒、肌は薄い褐色だからほぼ地中海人種
顔は高く狭顔、鼻がギリシャ・ローマ鼻がデフォ。サッカー選手に多い顔
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:35:14 ID:2I+NR9RZ
>>517
ロシアはEUに入れないけど
エネルギーや資源供給地として特別な関係にあるらしい
ルーブルがユーロに吸収されるという話があるくらい

日本はそういう話が一切でないので永遠に無理でしょう。
アメリカの一つの州か中国の省を目指してください。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:44:30 ID:xvSNpWC8
日本がEUに入れないのは、人種が違うから
文化や政体は、トルコ・ロシア以上にヨーロッパなのに
白人国家ではないから日本は入れない
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:31:04 ID:Xhtv6CU+
ロマって民族名だけど異人種との混血って盛んだったの?
サッカーポルトガル代表のクアレスマはロマの家系らしいが
見た目はコーカソイド、肌は地中海系よりもさらに暗め
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:08:09 ID:FB8HFJ9Y
>>523
ロシアはユーロ圏になるだろうね。
ロシアだって人口1億ちょっとでは単独でやっていけないのは判りきっている。
ロシアがユーロ圏になったら、当然に日本にもお声がかかりそうだが、
問題は日本がユーロ圏に入る条件を満たせるかどうかだ。
殊に財政規律の問題。これは日本にはクリアする能力は到底ないだろう。
日本はどの道、放漫財政OK・粉飾OKのアメリカや中国と親和的だ!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:19:35 ID:2I+NR9RZ
>>526
ロシアはユーロには加盟しません
だから日本はアウトオブ眼中です
心配不要
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 03:39:43 ID:vgfZxNVn
日本はサタンの文字と文化を持ってるからEUには入れない
ヨーロッパには仮名文字は無いし靴脱ぎ文化は無いのだ!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 12:43:00 ID:94xDHfJ4
そもそも全くコーカソイドじゃないしな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:28:30 ID:wt2fQ83d
コーカソイド国家であることがEU入りする条件なら
北アフリカ諸国や中東諸国やインドも
いずれEU入りするであろう
531世界@名無史さん:2008/04/16(水) 01:31:03 ID:DTBeCbw/
>>521
アラブ圏の幼女も絶品だよ(;´Д`)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 14:54:23 ID:d7Q//iTG
>>521
ワイルド系が好きなんだね
533Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2008/04/16(水) 16:39:38 ID:JXX89VOJ
西ユーラシア人なら女は南、男は北だと思う。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 10:52:13 ID:he4Dn6P0
そうだね。西アジアやインドって女は綺麗だけど男はむさくてイマイチ。
北欧とかだとそれが逆になるね。

やはり目がパッチリしている人種は女は綺麗だけど、男は目は大きすぎず
クールな方がかっこいい。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:40:23 ID:qJgcPw4t
小アジア
536泉 こなた:2008/04/29(火) 19:27:48 ID:MGMeLtpo
佐藤渚が結婚するんだって。
537黒崎恵:2008/05/16(金) 19:44:34 ID:WsQTCyid

538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:45:36 ID:2JMCl01X
地理的にヨーロッパあるいは中東、人種的にほぼコーカソイドとしかいいようがない。
それは日本人の祖先が縄文人だというのと同じくトルコ人もモンゴロイドの遊牧民が
祖先だっただけであって、決して今のトルコ人がモンゴロイドと同じとはいえないだろう。
ハンガリー人もヨーロッパ人と変わりないのと同じだ。
よって地理は中東。人種はコーカソイド。言語はアルタイ諸語族。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:27:21 ID:hCj/eR50
トルコがヨーロッパであってアジアでないと主張するバカは
大抵サッカー好き。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:10:03 ID:xOPZzj01
EU加盟すると否応なしにヨーロッパとなる。
実はこのスレでの議論はEU加盟是非のそれと同じ。
まあ、無理っぽいけど、無理だと断言もできない、将来どう転ぶか。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:59:58 ID:paTBBA2i
ヨーロッパ側の領土はアジアじゃないぞ絶対に
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 01:23:54 ID:RRPYQTvW
チェコ人かっこいいね。EURO2008より
543天照大神:2008/06/11(水) 20:56:46 ID:xu3CRHQo

544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 06:33:08 ID:PtWp7xNj
イルハンの親父が日本人にそっくりw
http://fikrimce.sharqi.net/tr/fb03.html
545月読:2008/07/11(金) 13:36:53 ID:my2DUF8z
日光よろしく!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 17:48:17 ID:lbn+sWsO
ロシアは一皮剥けばタタール。
ヨーロッパロシアの自治地域のないモスクワのすぐ東にすらカシモフ汗国の都カシモフがある。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:07:09 ID:7O3CpKgg
>>1
法治体系を見ても、ヨーロッパといえる。
やはり中東アラビアの神治国家群とは区別する必要がある。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:16:47 ID:cgJ6WNzM
ロシアは面積ではアジア部分がはるかに多いのにヨーロッパ
フィンランド、エストニア、ハンガリー、マルタ、グルジア、アルメニア、アゼルバイジャンは言語がアジア系なのにヨーロッパ
コソボ、アルバニア、ボスニア・ヘルツェゴビナは宗教がイスラム教なのにヨーロッパ
ならば、面積の一部がヨーロッパにあるトルコは、言語がアジア系でも、宗教がイスラム教でもヨーロッパで間違いない
さらに、一部だがヨーロッパ系のクルド語も使われている
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:54:43 ID:+H8SNzG7
トルコはアジアでもヨーロッパでもない。もしくは、アジアでもありヨーロッパでもある。まあ、強いて言えばグレーゾン。きみたち何でも型にはめたがるけど、世の中型にはまらないことも多いということに気付いてください。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 05:07:19 ID:WHwO+bVk
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:38:56 ID:9TdYQaqB
ロシアはアジアとヨーロッパのグレーゾーン
ボスニアはアジアとヨーロッパのグレーゾーン
フィンランドはアジアとヨーロッパのグレーゾーン
インドはアジアとヨーロッパのグレーゾーン
フィリピンはアジアとヨーロッパのグレーゾーン
日本はアジアとヨーロッパのグレーゾーン

てか、アジアとヨーロッパは不可分のユーラシア
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:36:35 ID:pbmj0IOQ
>>548
言語学勉強してから書き込めよ無知
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:53:18 ID:V7g0xcoq
真面目レスすると
日本人の先祖をもつ


トルコ人の子孫もいる。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:30:39 ID:+H8SNzG7
真面目レスすると
トルコ人の先祖をもつ

日本人の子孫もいる。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:57:18 ID:k9Wo4CqJ
>>549
いい事言うな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:04:11 ID:Rqe+q9AA
>>551
ロシアのウラル以東は帝国主義による植民地だからヨーロッパに含まないはず。
南北アメリカだって、オーストラリアだって、ニューカレドニアだってヨーロッパとはいわんだろ。
557Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2008/08/22(金) 01:39:10 ID:XvsIu3a2
ヨーロッパはユーラシアの一地域。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 08:45:52 ID:C5A74R6/
違う、ヨーロッパはアジアの一部
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:38:42 ID:ZX/pmE1r
昭和の風俗トルコ風呂
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:19:46 ID:DRB2YVTs
アジアだよ。
イスタンブールより欧羅巴寄りの一部が欧羅巴だけど基本はアジア(地理の地図帳などを読み返してみよう)
EUにトルコがなかなか加盟できないのは「イスラム教であり且アジア圏」だからだよ。
人種も様々だから、ギリシャ系の白人もいれば、アジア系人種もいる。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 10:23:36 ID:Mf1641sb
そんな教科書で習うアジアとヨーロッパの定義なんて誰でも知ってる。その定義を承知の上で、この板ではトルコはヨーロッパなのか、それともアジアなのかを議論しているのでは?まあ、くだらい議論だけどね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 11:31:31 ID:AqrIteGh
アジアとヨーロッパというのは、地理的な区分であり
それ以外の何者でもない。
ボスポラス海峡より東はアジア。トルコはアジアとヨーロッパに
またがる国だが、国土の大部分はアジア。ただそれだけ。
グレーゾーンでもなんでもない。ロシアも同じで
ウラル以東はアジアである。

また、人種はアジアかヨーロッパかにまったく関係ない。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 15:15:07 ID:Mf1641sb
アジアとヨーロッパの地理的区分は誰でも知ってるから、そんなの興味ないから。そんなことわざわざ丁寧に説明しなくてもよろし。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 15:35:46 ID:W7qSWfn8
>>561のレスがあった直後に>>562みたいな書き込みするのって何なの?
565ID:Crfn9XSb:2008/08/23(土) 19:16:31 ID:PGlQTb86
>>563
同意。

んだ、んだ。

きっと地理の先生になりそこねたんだよ。


566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:36:09 ID:r7XrD7AP
それにしても、俺らは俺らで、日本文化圏というものに誇りを持つべきだと思うんだ。

なんだかんだで、縄文時代まではアボリジニ並みに孤立した人種って状態らしいし、
マンガにせよアニメにせよ、あの西欧の連中には真似できないような領域になってるしな(誇っていいのか?)。

個人的にはヨーロッパより日本に生まれて良かったと思う。


まあ、トルコも中間地点だし、ヨーロパとかアジアとか、他人任せのアイデンティティーより、
トルコってアイデンティティー持てばいいと思うんだ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 13:47:13 ID:i9kwBilJ
つうか、アジアかヨーロッパかどうかを判断する方法が
「文化的にヨーロッパとは異なっているからアジア」なのが駄目だと思うんだが。
「緑(は青とは違うから、赤に含めよう」って言ってるようなもんだと思う。
「文化的にアジアとは異なっているかそうでないか」とか「文化的にヨーロッパとアジアどっちに近いか」
って考え方をした方がいいと思う。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 14:37:36 ID:WPrqqCuS
人種でヨーロッパかアジアかを区分しようとする
頭が悪い人がたまにいるよな。
アジア地域に住むアラブやペルシャはコーカソイド系が大半で、
ヨーロッパ人である東欧人にもモンゴロイドが混じっている。
よってヨーロッパとアジアは人種の区分にはならない。
そもそも人種によって国家を区別する意味が全く無い。

また、ひとつの国家がアジアかヨーロッパか?と考えること自体
非常に意味が無い。
「地理的区分によるアジア・ヨーロッパがわかりきっていること」
と出ているが、アジアとヨーロッパは地理的区分以外の何者でもないよ。

文化と人種に関しては、はじめからヨーロッパとアジアを区分する
基準にすらなりえない。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:37:35 ID:vf7H9E/o
地理的区分では議論する余地がないだろ。だから、人種、民族、文化等を考慮してヨーロッパなのか、それともアジアなのかを議論すればいいと思う。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:17:51 ID:WPrqqCuS
地理的区分以外でアジアかヨーロッパかを分けること自体意味がない。

まず、人種は最も意味がない。
人種は、「こういうのがアジアの人種」で、「こういうのがヨーロッパの人種」ってのがない。
だから人種によってアジアかヨーロッパかを判別するのは全く意味がない。

民族、文化だが、
一つの国にあらゆる民族や文化が存在する場合が多いので
「この国はアジアです」「この国はヨーロッパです」と、
国単位で分けることはできない。

よって、無理して議論するまでもなく、地理的区分以外に
ヨーロッパとアジアを区分する意味はない。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:06:44 ID:rvh1fiua
>>570
ヨーロッパなんて、地理的にはユーラシア大陸の西方に突き出た半島
にすぎない。
大陸の話をしているときに、半島をいちいち区別していたらきりがないだろ。
インドシナ、インド、アラビア、朝鮮半島はユーラシアにあらずってことかい。
たとえ地理区分でも、大陸レベルの話をしているときは、少なくともヨーロ
ッパなんて概念は使用してはいけない。

ヨーロッパ半島とユーラシア大陸という使い方はあり得るが、
ヨーロッパ大陸とアジア大陸はあり得ない。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:10:14 ID:vf7H9E/o
「地理的区分」にこだわる人がいるから、トルコ領のヨーロッパ側はいっそのこと独立すればいいのにね。そうすれば、すべて問題解決するのになあ。
573朝鮮系日本人:2008/08/27(水) 21:08:03 ID:Xyo5ktSw
ユーラシアがアジアかヨーロッパかなんて全く意味ないだろ。
ユーラシアはeuropeとasiaの合成語eurasia(ユーラシア)だぞ。
要するに、ヨーロッパとアジアをまたがっているから
ユーラシアと呼ぶのだ。
574天照大神:2008/09/17(水) 19:00:41 ID:3gZaqMDm
サンドイッチマン
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 04:52:09 ID:QbE9g58x
トルコ人に直接何人か聞いたらアジア人だといってた。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 16:02:47 ID:X0ffk7kD
映画「バットマン」、無断で市名を利用、トルコのバトマン市提訴へ
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/081106/tnr0811061219006-n1.htm
 米人気映画シリーズ「バットマン」で市名を無断で利用されたとして、トルコ南東部にあるバトマン市のカルカン市長は5日、映画製作者を相手取り訴訟を起こす意向を明らかにした。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 16:29:04 ID:TT/ukkss
パワー   【白人>>>アジア人>>>黒人 (意外かもしれないが”力”だけならロシア白人・アジア人の方が圧倒的に強い→パワーリフトやハンマー投げに黒人は殆どいない)


【衝撃の事実・黒人はパワーが弱かった】
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 13:43:04 ID:dfTNhE91
yes
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:08:01 ID:NrAhhTuY
完璧にアジアだろ

ちょっと土地がヨーロッパに伸びてるだけであって
宗教などもまったく別なもんだし
トルコ人はEU入りしたいようだが、無理な話だ
こういうスレが立つのも、トルコ人がアジア人を蔑視してるからなんだよな
奴らもいいかげんにあきらめたらいいのに
いくら交渉してもトルコがヨーロッパ人として認められることはないよ、特にEU圏の奴らから見たらね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:53:55 ID:uFAN1NGt
全くだ。
ヨーロッパの住民からしたら、
「トルコなんかヨーロッパじゃねーよー!」だな。

トルコ人がどれだけ背伸びしても、所詮トルコ人。非ヨーロッパ人。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 02:26:28 ID:o+3RvC9b
そのほとんどは、オスマン帝国の支配下にあってトルコ語を母語としていたムスリムの子孫である。
もともとオスマン帝国の時代には「トルコ人」という民族意識は薄く、
特にイスタンブルを中心とするエリート階層はトルコ語の一種であるオスマン語を共通語としていたものの、
血統的な出自は必ずしもトルコ系とは限らず、自称は「オスマン人」であって「トルコ人」は田舎に住み農業や牧畜に従事する人々を指す語であった。
アナトリアのトルコ系の言葉を話すムスリムの人々をまとめて「トルコ人」と呼び、彼らの属すオスマン帝国を「トルコ帝国」と呼んだのは、
むしろヨーロッパなどの帝国外部の人々である。オスマン帝国時代には、東ローマ帝国時代から小アジア・バルカン半島に住んでいたギリシャ人やアルメニア人、スラヴ人などとの混血が進んでいる。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:14:01 ID:ctSFHGIP
>>579アジアでもないだろ。
ヨーロッパと少しでも違えばぜんぜん違ったアジアに含めるなんて、
「水色は青とは違う色であるため、赤に分類される」ぐらい短絡的だ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:23:14 ID:y39NZt8u
トルコ人は実際殆どコーカソイドで言語はアルタイ語族のトルコ語。
確かにテュルク系の王朝がトルコにやってきて建国したが、純粋なモンゴロイド
であるのはまずありえない。コーカソイドとモンゴロイドの混血であったのは
間違いないと思われる。
http://en.wikipedia.org/wiki/Human_Y-chromosome_DNA_haplogroup
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:14:49 ID:PQCxbTIg
>>582
トルコが「ヨーロッパ」と「少し」違って
アジアと「ぜんぜん違う」だって?
お前さんのアジア観は、現代日本人の多くが待ちがちな
インド以東扱いなんじゃないのか?
西アジアって概念知ってるか?
お前さんが「中東」と呼んでいる地域の多くは、アジアと位置づけられているんだぞ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:48:10 ID:jLzK3WLk
>>582
じゃ、中途半端なコウモリ野郎でいいじゃん

こればかりはトルコが自分をヨーロッパ!といっても
他が決めてくる問題だしなあ
必死に擁護しても変わらないものは変わらないよ
それにローマを滅ぼしたトルコをヨーロッパは絶対に許さんよ
不倶戴天の敵だな、イタリアやオーストリアとかはトルコを親の敵のように嫌ってるし侮蔑してるしな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:15:33 ID:/a1Iwpke
オーストリアは最終的に勝ったからそこまで思ってないでしょ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:06:07 ID:8kjF8Y1Q
トルコはトルコでいいんじゃないの
旅行会社も区分が曖昧なんだよなあ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 20:05:22 ID:e16E92l0
トルコ人がヨーロッパ人と思いたいオナニーしてるだけだろwww

馬鹿じゃねえの、トルキッシュごときを
ヨーロッパ人にしてくれると思ってるのか
ヨーロッパ側にほとんど土地も持ってないくせにw

トルコ人ってヨーロッパだと差別される対象らしいね
そりゃ本国の人間がこんなのなら納得だわ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:34:19 ID:W+M+1prb
<トルコが反日化している???>

http://www.worldpublicopinion.org/pipa/articles/home_page/588.php?nid=&id=&pnt=588&lb=#japan
さて今年もBBCとメリーランド大の世界各国好感度ランキングが出ましたが、
日本は1位から4位に後退。
ドイツ、カナダに追い越され、なんとイギリスにすら破れました。
気になるのが、このアンケートを見るとトルコが超反日化しているのが分かります。
昨年から急激に嫌日の割合が跳ね上がっています。
Negativeが優勢だったのは、中国とトルコの二カ国のみ。
これはいったいどういうことでしょうか???

Sixteen countries give Japan's influence a predominantly positive rating, only two give a negative rating (China and Turkey),
However, in Turkey and Germany views of Japan's influence have worsened substantially. Positive views of Japan have deteriorated most significantly in Turkey,
where more now say Japan's influence is mostly negative (47%, up from 29%) than positive (30%, down from 56%).
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:55:46 ID:fKnK0YDa
トルコは体の一部がヨーロッパだからな。
欧州入りは資格ありだろ。
ただヨーロッパ人が認めるかというと、差別というより、敵というより・・・

永い眠りの日本にはトルコはただのエキゾチックランドだが、
それ以前を見てる欧州には洒落にならない存在。
世界の中心(地中海)を支配し続けた超大国。

大航海も植民地活動もすべてはオスマンに対抗する為。
オスマンを避けたいだけの理由で海洋を地の果てまで漕ぎ出し、
古くはアメリカ大陸からインドアフリカアジアまで広げ、
やっとからめ手からトルコに挑戦。

日本の江戸時代は世界の贅を尽くしたトルコ。
最後の方は凄かった。全欧州が束になって波状攻撃を繰り返し、
権謀術数の末にトルコを追い詰める。それでも消滅せず、
欧州聖地のコンスタンチノーブルを持ったまま一国を維持する。

その為にバルカンは火薬庫となりイスラエルも生まれ、
今に至るまで混迷を極める。
ユーゴも中東もオスマン時代は平和だったのに。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:28:42 ID:HMFBiVje
トルコが滅ぼされなかったのは
ヨーロッパ列強の利害関係で生かされただけだろ
嘘つくな
そもそもヨーロッパは一丸となってトルコを攻めたことは一度もない
初期はフランスと同盟結んでハプスブルクを挟撃したし
19世紀になるとバルカンがロシアに占領されることを恐れ
西欧勢はトルコを支援した
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:06:10 ID:BvZkrln3
うわわわわ頭悪っ

お前、植民地活動で中東が最終地くらい分からんねえのか。
オスマンの強大さ目当てに近付く者がいるだけだろ。
そのハプスブルグは最後はトルコに付いて、
トルコは残るがハプスブルグは滅亡する。
これが1600年のオスマン
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/7/70/Europa_1600_en%E3%80%80kairyou.JPG

お前は東京が歴史上永遠の首都だと思ってるタイプだな。
パワーバランスはシフトすることを知らねえのか。

一丸になれないからオスマンを倒せなかった。
16世紀から変わらぬ連邦帝国を世界の中心に
持ち続けた国はオスマントルコだけ。
上のヨーロッパ地図は当時はド『辺境地』の地図。下北半島レベル

反トルコの為にユダヤ支援を得る為イスラエルを、
アラブ支援を得る為にパレスチナを二枚舌で保障して、
現在の中東戦争に至るのはバカでも知ること。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:12:47 ID:BvZkrln3
オスマン海軍に一回勝利しただけで
"無敵艦隊"を名乗るスペイン海軍とか、
実に微笑ましいヨーロッパの時代。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:37:34 ID:79+cNyYN
1600年ぐらいじゃもう最強じゃないな
この頃オランダの支援を受けたイランに負けて領土の一部をとられたし
オーストリアとの戦いも膠着状態
ヴェネチアとの戦争で物流が途絶えて経済恐慌が起きる
1650年あたりにオーストリアとサン・ゴタールで戦って敗北
方向かえてポーランドからポドリアも奪うも
調子にのってウィーンを攻めてボロ負けの上ハンガリーを奪われ
東欧の覇権をオーストリアに奪われる
その後はガキ大将のロシアに絶えずいびられるが
ロシアのバルカン進出を恐れたオーストリアとイギリスの牽制おかげで
バルカンはなんとか奪われずに済む
18世紀後半になると経済がイギリス、フランス、オランダに牛耳られてしまう
この頃には領土だけ大きい瀕死の病人と言われる
領土の大きさだけ見て強いと思うのは勘違いはなはだしい
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:38:41 ID:C0OJoC31
結局トルコはヨーロッパじゃねえってことか

相手側が認めないと入れない場所にあるってのは厄介だな
日本が入る方が容易いかもしれない(笑
まぁ、これはジョークもジョークのたぐいだが
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:37:00 ID:fv0D5SYg
みんなトルコ共和国の意味でトルコって言ってるんだろうが
シベリアやウイグルの本当のトルコ人からしたらトルコ共和国人は白人の偽トルコ人らしいね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 08:42:17 ID:4cXLLCRA
それはどんな集団にもある見方の違い。
要点はそうゆう分断工作ってのは
誰かが煽ってるやることが多々あるってことろ。

関西人からしたら関東人はアメリカの為の偽日本人、とか言ってるのと同じ。

思惑の違いは誰でもある。
中央アジアに向けた放送局を持つなど
率先して情報発信してるトルコ。
ウイグル独立支援のメンバーもほとんどトルコ人。

分断工作を図るのは、その地のそれぞれの膨張勢力なんじゃないの?
E○とかロ○アとか中○とか
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 08:48:36 ID:4cXLLCRA
>>594
1600年頃なんてヨーロッパに力なんて無い。
サファヴィー朝は当時の世界最強勢力のひとつ。
オランダが支援ってなにを?w 
日本でも知的好奇心の対象でしかなかったオランダ人が何を支援できるんだ。
16世紀にヨーロッパと日本が戦争やったら日本の圧勝てことを知らねえのかw

アホだなこいつは
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:15:03 ID:Ndrf07lp
>>597
分断も何も事実だから覆しようがない
>>598
世界最強勢力(笑)
小学生御用達の言葉を使ってる低脳か池沼
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:46:54 ID:hlgcdbib
>>591
>>そのハプスブルグは最後はトルコに付いて、
トルコは残るがハプスブルグは滅亡する。

ハプスブルグがトルコについた?
戦争の原因はオーストリアの皇太子がサラエボで殺されたことだろ
トルコの参戦は対ロシアのシコリからだろ

1914年7月28日オーストリアがセルビアに宣戦布告をすると、トルコはドイツにロシアを対象とする秘密の攻守同盟を打診した。
ドイツはこの意外な申し込みに欣喜雀躍した。すぐさま承諾の返事をしたが回答は1週間後の8月3日だった。トルコの考えは、仮に連合国が勝てばトルコはその軍事的強圧で、領土の縮小は必至である、
また中央同盟国が勝ちトルコが中立だったとするなら、ドイツの従属国となる、このため参戦しか選択はない、
というものだった

ハプスブルクは滅亡するがトルコは残るって
オスマン帝国のスルタンはやはり追放されてるが
ハプスブルグはオーストリア=ハンガリーが解体されて
オーストリアになっただけだろ



一方連合国は、1920年、講和条約としてセーヴル条約をメフメト6世に押し付けた。
この条約はオスマン帝国領の大半を連合国に分割する内容だったため、
ギリシャ軍のアナトリア進攻に正当性を与えたが、かえってトルコ人の更なる反発を招いた。
ケマルを総司令官とするトルコ軍はアンカラに迫ったギリシャ軍に勝利し、
翌年にはイズミルを奪還して、ギリシャとの間に休戦協定を結んだ。
これを見た連合国はセーヴル条約の履行を諦め、新しい講和条約(ローザンヌ条約)の交渉を通告。
講和会議に、メフメト6世のオスマン帝国政府とともに、ケマルのアンカラ政府を招請した。
1922年、ケマルは、オスマン国家の二重政府の解消を名目として、これを機にスルタンとカリフの職権分離と、
スルタン制の廃止を大国民議会に決議させた。
廃帝メフメト6世はマルタへ亡命し、オスマン帝国政府は名実共に滅亡した(トルコ革命)。

翌1923年、大国民議会は共和制を宣言し、多民族帝国オスマン国家は新たにトルコ民族の国民国家トルコ共和国に生まれ変わった。
トルコ共和国は1924年、スルタン制の廃止後もオスマン家に残されていたカリフの地位を廃止、オスマン家の成員をトルコ国外に追放し、
オスマン王権は完全に消滅した。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:32:20 ID:qcUs3k9I
>>599
反論になってない。
>最強勢力
今アメリカとかいう国がいつも言ってるのだが。
お前は世界はみな兄弟とか思ってるお花畑系だな。
みんなボクを守ってくれてますってかw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:48:50 ID:qcUs3k9I
>>600
お前ハプスブルグが今残ってると思ってるのw?
どこに? 大丈夫かこの人
暗記転記ばっかりで、本当こうゆうのってよくあるけどなんなんだろ
受験テク的なもの?
それともただググって貼り付けただけ?
バカがバレるよ。ストーリーの出来上がってない歴史語ると。

・・・
あ、丸ごと転記だった。この珍しい単語『欣喜雀躍』が思いっきり
http://ww1.m78.com/honbun/turkey%20set.html ここにありましたw

お前イギリスがさんざトルコ攻略し続けてるの知らねえのか。
アラビアのロレンスとか知らないの?
イスラエル問題ってここから始まってるって知らねえの?
フセインマクマホン書簡とか。
ゆとり炸裂だな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:41:31 ID:hlgcdbib
誰もハプスブルグが残っているなんて書いてねえじゃん。
トルコもオーストリアのように君主は追放されたと書いてるだけだろ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:44:38 ID:hlgcdbib
1961年に至って、カール1世の長男オットー・フォン・ハプスブルクはオーストリア帝位継承権と旧帝室財産の請求権を放棄してオーストリア共和国に忠誠の宣誓を行い、オーストリアに入国を許された。
ハプスブルク家は現在でもオットーがドイツ選出で、その息子カールがオーストリア選出でそれぞれ欧州議会の議員を務めており、もはや統一を一切視野に入れずに同民族国家としての親密な関係を保つ
EU時代の両国関係を象徴する存在となっている。

605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 04:18:05 ID:V9n/xywZ
逆にトルコが帝政続けてるなんて誰が書いたんだ?
オスマン帝国って名前がちゃんとあんだから
それがない時点でわかるだろ。
大日本帝国が日本国な時点で帝政じゃねえってわかるだろ。考察力ゼロなのか。

>>604
また転記ってる。何度も何度も元ネタ探しなんてしてやらねえぞw
わかりやすく言うと「ググって貼るな」
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 08:14:51 ID:B8lBnTZI

東京と大阪、世界的都会の景観を持ってるのはどっちかしら?





http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234971450/105






ぶっちゃけ、どっちが都会だと思う?


607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:18:06 ID:DbFJ66xr
>>601
お前一人で世界の最強ランキングとか妄想してるタイプだろ(笑)
浅はかな知識で印象だけの国際情勢をひけらかす2chによくいる自称評論家の類だな
お花畑系(笑)新しいギャル用語ですか?ww君の中では流行ってるんだね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:19:55 ID:V9n/xywZ
>>607
ランキングは知らんけど現在の世界最強はアメリカだよ。
知らんのか。
大体ヨーロッパやイギリス最強論を延々唱え続けるお前にだきゃ言われたくない。

行き過ぎた平等教育のせいでこうゆう矛盾バカが生まれる。

こんなものでも見て世界征服野望者ってがどうゆうものか
自覚するんだな。

UNIFIED COMMAND PLAN-
http://www.defenselink.mil/specials/unifiedcommand/images/unified-command_world-map.jpg

英語不明なお子ちゃまならこちらを
http://www.special-warfare.net/data_base/102_military_unit/001_military_us/us_military_forces_02.html
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:24:07 ID:V9n/xywZ
米軍担当地域は世界地図を塗り分けている。
普通は自国内だけ。
自衛隊の担当エリアが日本以外に存在したら小一時間の説教くらいじゃ済まねえな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:19:49 ID:DbFJ66xr
ダメリカがロシア、中国、イギリスに勝てんのか?核もってる国には震えて何もできない自称世界最強(笑)
イラクすらマトモに統治できない体たらく集団、あの北朝鮮、パキスタン程度に弱腰の自称世界最強(笑)
お前の脳内戦記では世界最強の軍団(笑)が世界征服してるらしいがww
平等教育受けるとお前みたいな池沼が生まれるのは同意するがw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:32:31 ID:V9n/xywZ
なにわけわからんこと言ってんだ
バカなのかな
弱腰? あんだけ殺してて弱腰って
こいつの煽りは恐ろしいわ。
性犯罪者に「犯れないなんて度胸がない」とか言っちゃうタイプだな。
そんな挑発いらないっスw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:45:38 ID:DbFJ66xr
>>611
池沼が本格的に壊れてきたようだな(笑)
脳内でいつまでRPG感覚で国際情勢妄想してんだ?w
国を数値化して架空戦記作ってそうだなお前は、気持ち悪い
これだから平等教育受けたゴミは何時までも馬鹿にされんだよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:45:41 ID:V9n/xywZ
今の世界も戦国時代の色分け地図となんら変わらんということを
全然知らされてないからなゆとりは。
国連ってWW2の戦勝国連合なんだよ。知ってた?

第二次大戦時の『連合国 vs 枢軸国』この連合国は英記で"United Naitions"
ヤルタ協定で結んだ人達…イギリス・アメリカ・フランス・中華民国・ソ連

現在の国際連合は言わずと知れた"United Naitions"

国連は第二次大戦の連合国そのまま。
日本では翻訳を変えて忘れたことにしているが。

こんな有名な話でもゆとり目線でかなりわかりやすく説明してあげました。
614613:2009/03/01(日) 12:46:54 ID:V9n/xywZ
あ、今答えたトコ >>612

お前は待てないヤツだなw このオナニー猿が(笑
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:47:43 ID:DbFJ66xr
>>613
でたでた戦国時代(笑)
お前どうせ「信長の野望」wwとかで感化された類何だろ
616613:2009/03/01(日) 13:04:53 ID:V9n/xywZ
>>615
戦国時代や維新は当然好きだが。
それよか学問板にまで来てゲームしか思い付かないのとわよw
まだ"国盗り物語"とかならわかるけど。
もう完全にお前目線だなw

今の世界も毎日戦争真っ盛りです。
知らないのはスネカジリのお前だけ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:09:08 ID:V9n/xywZ
こいつの相手がちょっと面白いw
ちょっとここに固定してみるかな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:23:38 ID:NapbeYZI
トルコは民族ならアジア系
場所はヨーロッパのような気もするが
619太極拳:2009/05/01(金) 23:43:36 ID:9PJW3Mdh
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:11:59 ID:p6Yys8KT
トルコ人に聞くと、「イスタンブールの側に住む人はヨーロッパ人、
アナトリア側ならアジア人」ってキッパリ言い切らない?
で、「とにかく俺達はトルコ人だ。二つの大陸にまたがっているのさ」とか何とか。
何人かに聞いたけど、みんなこんな答だった。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:22:07 ID:wEUgUj2n
トルコ人には絶壁頭が多いと聞くが本当か?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:00:08 ID:VVKv4yz6
ひとつの国がアジアか?ヨーロッパか?といえるものではない。
例えばロシアはアジアとヨーロッパにまたがっている。
中心地がヨーロッパ側にあるし民族がヨーロッパの人たちと同じなので
歴史や政治など文系の学問ではヨーロッパとして扱われることが多いが、
例えば生物の分野でいえば、ロシアといったら普通北アジアと連想するだろう。

モンゴル帝国や大英帝国はどうか?といえば、モンゴルは民族はアジアだが
ヨーロッパも支配し、大英はその逆。これらはアジアとヨーロッパにまたがっていたということ。

そしてトルコも同じ。結局はアジアとヨーロッパにまたがっているということ。
ただ、民族的には、言語や宗教の面からいって、ヨーロッパ民族に入れることはできないだろう。

トルコは、「アジア系民族であるトルコ人が、ヨーロッパとアジアにまたがって領土を持つ」
というのが正しいだろう。それは、大英帝国やロシアにも当てはまる。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:26:23 ID:O+g3U2EJ
少し違う。
アジアヨーロッパという色分けはあくまでヨーロッパ人側が勝手に作った区別で、
そこにまたがることに意味がある。

ヨーロッパ人は連中なりの"国土回復運動"をやっていたわけで(運動と書いて侵略と読む)、
その線引きがボスボラス海峡。
この先まで領有しているトルコにとっては喧嘩に負けてないことの表れであり、
そういった意味であえて欧州人の「ヨーロッパ/アジア」の概念を
使用しているわけ。

本来のトルコからするとその線引きはどーでもいーこと。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 18:44:24 ID:ZxWh+b1l
アメリカでの区分は、トルコからの移民はれっきとした「白人扱い」になっている。

以下スレ違いだが、参考までに。
ついでに、シリア系もヨルダン系もアメリカでは白人と数えている。
日産自動車の社長のゴーン氏はシリア生まれで、ブラジルに渡ったがどこから見ても
白人だな。

トルコも無理にモンゴロイドにする意味があるのだろうか。
親戚にアメリカ人がいるが、祖母は元日本人(この女性が血の繋がった親戚)でも
孫は金髪で碧眼の可愛い男の子と女の子がいる。
学校では、2人共アジアの血を引いている等、誰も知らないらしい。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 18:49:30 ID:jZXQcdav
トルコはコーカソイド
中央アジアは混血 南米のメスチーソと同じ
アメリカでも混血は混血 白人ではない
隔世遺伝で必ず出るからね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:42:22 ID:ZxWh+b1l
>>625
624
なるほど。

ところで、郵便局の海外案内では、民営化前からなぜか
トルコは「欧州」扱いされている。

又、人種だけで検討するなら欧州は全て白人となっているが、南イタリアからスペインのバスク地方、
南ポルトガルには、どう見てもアラブ人のような顔つきも多いね。

トルコにもアラブっぽい人も少数いるが、多数派は白人系の顔だね。
モンゴル系の顔は見当たらない。
だだ、白人の顔と言っても北欧からドイツのゲルマンの顔ではない。

いずれにせよ実際はコーカソイドだね。(先祖がアーリア人ではないらしいが)
地図上で、モンゴル系にいつまでも扱うのはいかがかな。
又、以前はフィンランド人やハンガリー人もアジアの系統と言われていたが、フィンランド人は
間違いだったと言われている。

627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:52:31 ID:jZXQcdav
コーカソイド
北方人種 アルプス人種 地中海人種 東ヨーロッパ人種
白人などというカテゴリーはない

アナトリアのトルコはアルメニア人やギリシャ人が基盤
周辺のイランやコーカサスと変わらない地中海系人種

中央アジアはドスタム将軍みたいな扁平でおかしな顔

フィンランドもハンガリーも言語がアジア系なだけで
モンゴロイドとは何の関係もない
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:55:41 ID:Ct3I/WCy
別人だが
>>626
おっちゃんよ

アラブはコーカソイド
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:00:53 ID:Ct3I/WCy
実際のところ「中央アジアは混血」というより、
純血?の地域の方がかなり狭いのではないか。

極東と極西だけだろう。
モンゴロイドとかコーカソイドとか確実に言い切れるのは。

トルコは前身のオスマンが完全な複合民族国家だったから、
だいいちほぼ同じ言語を話す身内が全部中央アジアなのだから、
当然そちらにルーツの意識はなびくだろう。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:11:57 ID:jZXQcdav
>>629
トルコ人は自分達を白人だと思っているし、EUに入りたくてしょうがない
イスラムなど近づきたくないし、まして中央アジアの混血など拘わりたくもないのが本音
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:25:49 ID:Ct3I/WCy
>>630
どうだろ。
両方取りたいんじゃないだろうか。
トルコ民族として欧州入り。
別に欧州を絶対的存在とは見ていないんじゃねえか?

ヨーロッパという先進地域にも仲間入りでき、
アジアやアラブの文化も持てる『トルコ』に誇りを持っていると思う。

中央アジアに国際放送を流したり、
各地の支援を行ったりと
旧ソ連崩壊以降積極的に接触を図っている。
かのウイグルにも独立支援組織を持っている。
これが摩擦の種でもあるが他意はそれほどないと思う。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:43:11 ID:jZXQcdav
>>631
ウイグルの母 ラビア・カディールの本音
「あなたは、黄色い肌の共産主義者に支配されたいと思う?」

人は外見や容姿で判断する。自分達よりも劣った容姿の者を嫌う。人種差別は人間の本能だ
トルコ人の移民先はドイツイギリスフランスオランダアメリカ、殆ど永住目的
逆に中央アジア人は哀れな難民を少々受け入れてやってるだけ

トルコイスラエルカザフはヨーロッパサッカー協会へ移籍した
しかしオーストラリアにアジアへの尊敬はない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:56:10 ID:Ct3I/WCy
>>632
それ中央アジアがトルコに密接であることが
よく表れてるじゃねえか。
欧州白人よりもアジア的容姿のトルコが
自分の容姿を否定するわけないだろう。
それこそ容姿至上主義のお前論に背いてしまうわけだが。

先進地域に憧れはあるだろう。
でもそれは見た目より実利だよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:13:58 ID:jZXQcdav
>>633
意味わからん
ラビア・カディールはアメリカ在住のウイグル人
トルコとは何の関係もない

自分の顔は殆どモンゴロイドなのに黄色人種を嫌ってる
http://kok2.no-blog.jp/tengri/images/rebiya_0512dw_thumb.jpg

アナトリアのトルコ人は地中海系の白人顔で別にアジア的ではない
中央アジアとトルコ人の顔は一目で区別がつくし
実際トルコで中央アジア難民は差別されている

混血の殆どは白人へ仲間意識を感じても、有色人種へは差別意識を持っている
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:31:13 ID:Ct3I/WCy
>>634
意味がわからんという意味がわからん。

ウイグルの持つスタンスは中国寄りかトルコ寄りかの二択で、
ここの話がずれていると思われる。

ウイグルは戦時中『東トルキスタン共和国』というのを建国したことがあって(極めて短期間)、
トルコ民族がアイデンティティ。(ちなみにこの建国に日本が関わっていることはここでは触れない)

トルコはともかく中央アジアの容姿は一括りには括れないはずだが。
またトルコでもゲルマンヨーロッパとは見えようがない容姿の者もいる。
コーカサスに近いカザフ人は白人そのままの者もいる。
難民が差別されやすいのはどんな事情でも同じだし。
トルコ系ー中国間の歴史摩擦は白人と関係がない。

なんでも白人に結び付けすぎだよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 22:02:23 ID:H1++Q/b9
トルコはそろそろ、欧州被れ、イスラム主義者、クルドの三つに分裂したらいいと思う。
637名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/25(土) 22:22:49 ID:Vu9K1Jni
大体、当たっているな。
トルコ人とウイグル人は共通先祖から別れた民族同士だ。
ウイグル語は明らかにテュルク系だ。トルコ人とウイグル人が
互いに自国語で話しても50%以上通じる。この点はラテン系のイタリア人とスペイン人
の関係によく似ている。
トルコ人や中央アジア人は(ウズベク人はイラン系)先祖は一緒だが現在はかなり
ヨーロッパ人色が濃い。特に欧州大陸側のイスタンブールにはアジア側の
アンカラよりも白い肌、青い目、薄色の髪の人間が多い。
アジア大陸側の地方にはモンゴロイドの特徴を残した少数民族がいる。
サッカーのイルハンはモンゴロっぽい顔つきしているだろ?
あいつの親父は完全なモンゴロ顔だぞ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:33:27 ID:Ct3I/WCy
白人ファンの人はウイグルとトルコの関係知らんでよく反論したな。
白人好き屋は"単に白人しか知らんだけ"ということなのか。
テレビとかでいっぱい見るからね。それでファンになっちゃったのか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 02:01:23 ID:/fCWPb7M
>>635
ラビア・カディールはイタリア人記者に
ウイグル民族はあなた達と同じインド・ヨーロッパ民族ですって語ったんだよ
これは自分達は黄色人種とは違う、白人の仲間だって意味
東チモールのポルトガル混血と同じ言い分だな

混血は皆自分達は白人の仲間で、黄人黒人に差別意識を持っている
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 02:19:18 ID:/fCWPb7M
ラビア・カディールはWUCの代表(アメリカ在住)
ウイグル人の独立意識は親欧米であって、親トルコではない

ラビア・カディールが自分達をインド・ヨーロッパ民族の仲間と言い表すのは
中国人や黄色人種への差別意識が根底にある
ましてアルタイやらテュルクなど眼中にもないw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 03:12:16 ID:zBJhvT8N
関連スレが新しく立ってるぜ

ロシアはヨーロッパ?アジア?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1248536386/
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 21:00:28 ID:vh+GAxKx
>>639
だからそれトルコ=白人と定義するお前の言い分に対して、
ウイグルのトルコ寄りを表してるじゃんw
お前の目からみてトルコはコーカサスなんだろ?

抑圧者としてはそのくらい極論言ってもおかしくないが、
果してそのウイグル人の宣伝者にとって、
コーカサスとトルコの違いがどれほどあるだろうな。

インドヨーロッパは語族であって人種分布ではない。
ウイグル語は紛うこと無くアルタイ系トルゴ諸語。
コーカサスやモンゴロイドといった色別分布とは根本的に違う。

その人物が軽知識なのか、
伝えてるお前が勘違いして解釈してるのか。
いずれにしろ90%自分の感情で話曲げてるだろそれw
643642:2009/07/26(日) 21:03:16 ID:vh+GAxKx
抑圧者・・・×
被抑圧者・・・○

ちなみに厳密にはウイグル人とトルキスタンにも
わずかに食い違いがある。
だが対中国を考える上では表面化する次元ではない。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 21:17:20 ID:vh+GAxKx
ユーラシア中間部の民族が黄色人種を嫌うときは、
アジアで圧倒的な影響力と同時に煙たがられている中国に対して。
日本なんて国は眼中にない。

中央アジアやトルコで日本同祖論が出るのは、
巨大中国への当て付け人気。
でも頭に血が上ってるときはそんなこと忘れてしまうから、
『東の黄色い連中全部キラい』となるわけ。
要するに頭数に入ってねえのよ日本は。モンゴロイドとして。
645名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/26(日) 21:28:25 ID:B0K/CcZI
まっ、講義の意味では一緒だな。
トルキスタン→(テュルク)トルコ人のスタン(国)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 21:59:07 ID:vh+GAxKx
ラビヤ・カーディル女史というのを調べてみた。

確かにウイグル人の拷問を見せられたりと壮絶な目に遭ってる人で
中国憎しの気持ちもよくわかる。同じ血が流れるのだけでも嫌なのかもしれない。

ついでに中国側の主張も見てみた
http://japanese.beijingreview.com.cn/sh/txt/2009-07/08/content_206012.htm

最後にウイグル支援サイト。
数年前から存在している。昔は設立者名の一覧があった。ほとんどトルコ人。
http://www.eastturkistan.net/japan.htm
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 04:39:46 ID:DzLRoRv7
全然違う
ラビヤ・カーディル WUCは親英米、反中国であって、トルコ共和国なんて何の関係もない

彼らを支援してるのはCIA国際金融資本
ラビヤ・カーディル
ダライ・ラマ
アウンサンスーチー
ベーナズィール・ブットー

勿論人種や民族宗教対立を利用しているのはいうまでもない
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 04:58:24 ID:DzLRoRv7
根本的な勘違いが語族が同じなら仲間意識があるに決まっていると勝手に決めているところ

世界にはゲルマン系ラテン系スラブ系アラブ系など同じ系統の国があるが
仲がいい例もあれば紛争が耐えない国も沢山ある

キルギスはウイグル動乱後、難民流入を恐れて国境封鎖してるし
カザフも過激なテロしかしないイスラム原理主義をそうとう嫌ってる
トルコもホントに独立出来るとは考えていないし巻き込まれているだけ

ウイグル、チベットが混乱して喜んでるのは実は、中国弱体化をしたい英米だけ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 22:45:28 ID:J1zMM0Rb
いろいろ言ってるけど後付けが明白だから。

ウイグル人はアルタイでもテュルクでもなく印欧族だと
キミがはっきり言い切ったんだよ?
語族を持ち出したのはそっち。

ちなみにラビア・カディールさんは出身市まで『アルタイ市』らしい(笑
650名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/28(火) 23:52:35 ID:LE7QwtmS
細かい政治的な策は国によってまちまちだが同人種、同宗教、同語族
は互いに親近感を持つのは確かだな。国同士は対立していても文化の交流は
存在するものだ。
日露戦争でロシア兵捕虜が日本兵にしょっぴかれているのを目撃したアメリカ人記者が
日本兵を嫌悪していたし、ベトナム戦争でベトナム人捕虜が白人アメリカ兵に
拷問を受けている画像を見て身につまされる思いをした日本人も多いはずだ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 04:01:04 ID:L04UYjvA
>>649
ラビア・カディールってWUCの代表が、イタリア人記者のインタビューで答えたって話だよ
インド・ヨーロッパ民族って意味は、白人の仲間って意味合いなわけ
東チモールの白人混血政権と同じ主張だろ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 04:08:37 ID:L04UYjvA
モンゴロイドの混血ならモンゴロイドに仲間意識があるだろうって考えは、大きな勘違い
人種差別は容姿差別と同じだし、受け入れがたい容姿の者は普通に差別される

南米の混血社会でも先住民や純黒人は、混血から差別されるし
ユーラシア大陸の中央部は、人種民族宗教対立の最前線

人種差別は別に白人に限った事ではないし
容姿に差があればどこだっておきる
653名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/29(水) 12:26:20 ID:OIK1rwwM

こいつ、アホとちゃうか?
ここは差別のスレではない。よそへ逝け! 逝け! 逝け!
何をひとりで悶えているんだか?
654名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/29(水) 18:05:44 ID:OIK1rwwM
ラビア・カディールとかいうおばはんがいくら独立を唱えても
今の中国の巨大化する経済では絶対に無理だ。中国は絶対に手放さない。
旧ソビエトのように、にっちもさっちもいかなくなれば、面倒を見切れなくなり
手放すかもしれないが。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 07:07:11 ID:B7zxh6q5
>>651
違うって。
東チモールはカトリックで、
南洋ポリネシアはフィリピン等実際白人混血している。

中央アジアは、自分達の方が白人のルーツに近いだろうが。
漢民族とは違うと言いたいだけで、
欧州白人に媚び入りたいわけではない。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 05:35:52 ID:HCXClq3f
トルコ民族の民族意識は人種でなくて文化にある。
色でも区別が付かない地域に住む人達だから。
トルコ史上の歴史教育では一般世界史と視点が違う。

アジアの一般世界史は中国基準の世界史。
だがトルコでは匈奴や突厥の神話が歴史上の英雄。
これを『一般世界では悪玉かもしれないけど
トルコでは英雄なんですよ』という前提付きで教える。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 05:54:44 ID:HCXClq3f
非常に厳密に言うとウイグル人もトルコ民族に支配された立場。
もっとも他の摩擦より遥かにマイナーなレベル。
東北地方が関西人に支配された、と言ってるようなもの。

中国史上での色目人に相当するが、ユーラシア全体で見れば白人とは遠い。
ヒスパニックを白人と呼ぶようなもの。

ウイグルは昔、日本とソ連から少数民族政策の手が入り、
ソ連主導で『東トルキスタン共和国』という国家が1940年代に樹立されている
(日本も関与しているとも言われる)。後に中国が取り返して今に至る。

国境線抜きの実態地域線だと、
カザフ・ウズベク・タジク・キルギス・トルクメンが西トルキスタンで
ウイグルが東トルキスタンと呼ばれる。言語はほぼ共通。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 03:43:21 ID:cQ9msVr5
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 02:39:04 ID:BzWq5BIa
>>656
アジア?
中国(含朝鮮半島)が?
もう一回小学校行って来い。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 03:13:27 ID:ywGS2R4E
人種はヨーロッパ
大陸はアジア

ただ問題はヨーロッパ側がトルコ人をヨーロッパ人とは永遠に認めないだろうということ
またアジアもヨーロッパ恋しで他をバカにするトルコ人をあまり好意的には思わない
ようは自分が恋い焦がれる相手にフラれ、好きでもないが付き合っていかないといけない相手とは
あまりよい仲にもなれない中途半端な立場にいるのがトルコかな

まあ、好きにEU入りとか夢を見ててくださいと言うほかない
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 17:54:32 ID:qYf9GwyA
欧州では、トルコ人を白人と認めたくないようだが、
アメリカでは、トルコ・シリア・レバノン系は白人のグループに入れている。

662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:12:48 ID:wGvVv/ad
>>658
そういやフランス女優のオドレイ・トトゥが
トルコ人役やってた映画あったけど
これ見るとアリだな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:20:06 ID:tmBi7IXS
レバノン、シリア、パレスチナはめちゃくちゃ美人。
色白くてブロンドで、目がグリーンとか青とか、ゴールドとか。

イスラム教徒が多いからミスユニバースには全然出ないけど、出たら優勝続きだろうね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:08:17 ID:2DK39Oip
ヨーロッパだよ
トルコ人に「お前らヨーロッパ人じゃねえ、アジア人だ」とか言ったら殴られるよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 06:22:41 ID:SUMROTGG
喧嘩祭といえば、六尺褌一丁の男達が、神輿を担いでぶつかり合う、
勇壮な祭として、この地方に知られている。
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、
こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 10:57:42 ID:iRgJ2EEK
アジアかヨーロッパかというスレタイですが、
コーカソイドかモンゴロイドかという仕分けをすれば、
あきらかにコーカソイドです。
遺伝子分析でも、トルコ人の中でアルタイ山脈周辺ないしはシベリアに
特徴的なハプログループの占める割合は5%以下です。
大半は周辺の中近東ないしはバルカン半島の民族と共通するハプロを
保有しています。
人種的な意味でも、中近東と欧州の架け橋と言えるのではないでしょうか。
ちなみに、トルコ人の黒髪比率は約85%、非黒髪が15%です。
眼の色はもう少し茶色(つまり黒目)の割合が低いとは思いますが。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:02:22 ID:FAPCfsLj
4年前トルコに旅行行ったけど、結構ヨーロッパ人みたいな容貌の人が多い。
ヨーロッパ側の領土(トラキア州というらしい)なんて人も風土もヨーロッパと言って差し支えないと思う。
たまにモスクをみると、ああここはイスラム教国なんだとふと感じる程度。
その後イタリアにも行ったけど、風貌はトルコ人と大して変わらんかった。
イスラム強国は他にチュニジアとエジプトにいったが、イメージ通り浅黒いアラブ系が多かった。
668名無しさん@お腹いっぱい。
トルコってオスマン帝国時代に占領地域のスラブ人が奴隷や改宗者
として本土内に流入してるだろうから、見た目白人風の人がいても
おかしくないよなとオモテタ
そういや昔の日本のドラマや特撮なんかで西洋人役やった人って
トルコ人もいたりするんよね(ユセフ・オスマンとか)