1 :
ジョナサソ :
02/06/15 23:29 ID:dKkHwP2O マスコミはベッカム率いるイングランドチームを持ち上げていますが、 イングランドがイギリスの一部であるという認識は日本人にはほとんど ありませんね。きちんと紹介しる!
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/15 23:31 ID:gjYXpD3k
ヴァカ晒しage
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/15 23:55 ID:NI92zLpD
かしこいしょうがくせいですね ほめてあげます。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/16 00:05 ID:8JZfa9zP
今頃気づいたの? かなりの重傷だよ。それ。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/16 00:19 ID:R0l/5D50
イングランドがイギリスの一部である事ぐらいは 誰でも知ってるんじゃないの?
ナスとナスビは別物です。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/16 00:22 ID:R0l/5D50
>>6 それは知りませんでした。
教えてくれてありがとう。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/16 00:25 ID:sQOGvTD9
しかしイングランドがイギリスの一部でないと思っていた
>>1 は、
イングランドはどこにあると思っていたのだろうか。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/16 00:34 ID:8JZfa9zP
というかネタでしょ。
イングランドがイギリスの一部ってのは常識だが、 テレビの報道の仕方が気に入らないんですよ。 「ベッカム選手の故郷イングランドにいってきました」ってね。 間違いではないがそこはイギリスって言うべきだろう? イングランドはあからさまにイギリスだがスコットランドとかは 気付いていない奴いそうだね。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/16 01:34 ID:cvXXQmQr
スコットランド代表とかもあるのかな?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/16 01:42 ID:8JZfa9zP
イングランド スコットランド ウェールズ 北アイルランド イギリスにある4つの代表すべてワールドカップの出場経験あり。 ただし優勝経験はイングランドだけ。 イングランドとスコットランドはちょくちょく出場しているけど、 北アイルランドとウェールズは数回出ただけ。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/16 02:25 ID:y9q/8X91
14 :
:02/06/16 02:27 ID:/ygVnIAM
まあ、俺の友達は高校の地理の先生だが、イギリスの正式名称も分からんくらいだから、 庶民がイングランドとイギリスを混同するのも無理は無いな。 んなわけ無いじゃん。
15 :
:02/06/16 02:38 ID:T1geKcOu
すみません、一瞬イングランドの中にイギリスがあるんじゃなかったっけ? って思いました。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/16 02:41 ID:rZKwb/u5
>>14 >俺の友達は高校の地理の先生だが、イギリスの正式名称も分からん
それ首吊って氏んだ方がいいne!この世に存在意義なし!
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/16 02:43 ID:zRw0XiX+
ケルト系のやつが「イギリス」で一括りにされるのを嫌がるからじゃねーの?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/16 02:57 ID:nHLTZsE2
イギリスって正式名称はグレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国でしょ 連合王国ってことあまりみんな知らないのね
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/16 03:33 ID:B9JHQouv
まぁ、「イギリス」の語源がオランダ語だかポルトガル語だかの Englesi(?) らしいから、混同するのも無理はないわな。 もともとイングランドだけを指してたんだろう。
20 :
.. :02/06/16 03:52 ID:UYOg/SYd
中学の英語の時間 イギリス=Englandって訳させるから混同するんだろうね。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/16 05:34 ID:nr7CrrH2
「イギリス」に当たる呼び方は 「England」 「Great Britain」 「United Kingdam」 のうち、どれなの?いまいち分からない。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/16 06:24 ID:qOo4kpnk
>21 UKだと思う、知らんけど あの国のインターネットドメインはUKだし
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/16 07:01 ID:dS2l5vTY
CWニコルなんかは 「出身はイギリスですか」 「僕はウェールズ人です」 とか言って混乱に拍車をかける(w
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/16 08:23 ID:/jnoRgxs
デンマーク南部(ユトランド半島)やドイツ北部(ザクセン)からやってきた ゲルマン民族(アングロサクソン)が地歩を築いて多数派を占めたのが英国の イングランド(アングル族の地)地方。それに対抗し先住ケルトの民族性や文化を 守ってきたのがウェールズ、スコットランド、北アイルランド。 サッカーとラグビーではそれぞれ独立した国(ネイション)として戦う。 北アイルランドはアイルランドとして出場する。スコットランドでは独立論が 消えていない。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/16 09:39 ID:KIh/jI6y
>>16 高校の地理歴史科の教員免許って文学部以外とかでも取れるからねぇ...。
結局,それが一番問題だと思うよ。
まあ,文学部は文学部でも僕の知ってる人なんかは
「うちの大学の国文学科は地歴科の教員免許の取れる」って自慢してた...。
なんでも教授が国語と地歴両方とるよう指導してるらしい。
最初にその話を聞いたときは,はっきりいって唖然とした。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/16 09:49 ID:1W4UW5ir
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/16 10:00 ID:stioLN/x
ラグビー選手が一番強いだろうか。 力は強くてもどんくさそうだし、力だけでいったら格闘技の選手の人のほうが 強いだろうし、ラガーマンはそんなに強くないとおもふ。
28 :
:02/06/16 10:29 ID:KqLnwyKb
ネタと思いつつ乗っちゃお〜。 >10 >「ベッカム選手の故郷イングランドにいってきました」ってね。 >間違いではないがそこはイギリスって言うべきだろう? 「べき」なんかじゃないじゃん。 >23 そうかなあ、俺は全然混乱しないが。 むしろ「なるほど。そういう点にこだわるわけなんだ」と納得する。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 04:13 ID:4hfn+7He
私が英語を教わった英国人は、日本語の「イギリス」にあたる 英単語としては通常「ブリテン」を使っていました。 >10 W杯選手の「故郷」としてはベッカムの場合「イングランド」 でいいのでは? 例えば北アイルランドのカトリック地区や スコットランドのハイランド地方に行っても「イギリスに行っ てきました」になるが、ベッカムはそこのW杯代表選手じゃない ものな。
30 :
4日天下 :02/06/17 16:26 ID:lPwdqBzB
>>28 >むしろ「なるほど。そういう点にこだわるわけなんだ」と納得する。
同意。
チェチェン人がロシア人と言われたり、内蒙古人やチベット人が中国人と言われたり・・・・
というのと変わらないだろうな。
ネタだろうが、知らない奴の方が恥ずかしいよな。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 17:23 ID:caXuqbew
>>21 国として統計とかで使うような意味ならUK。
会話で感覚的に使う場合はBritain(「イギリス」って言ったとき、まずは
ブリテン島のことを想像して北アイルランドは意識していないだろ)。
Englandは文字通りEnglandのことをさす場合のみ使う。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 18:08 ID:x4MM3Fuv
ふっ
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 18:15 ID:kUoDAr8p
ダック4さんですか?
スコットランドとかケルト系の人はイングランドを応援してるのかな?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 23:00 ID:z4FXWIsW
イギリスのイベントはイングリッシュでもUKでも無く ブリティッシュ○○とつく場合が多いね。
36 :
世界標準 :02/06/17 23:05 ID:B1t2VhWG
イギリスだけ なんでも4チームつくりやがって、 いかなる理由があろうとイギリスのわがままをゆるすな !
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 23:07 ID:1BgaV8iM
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 23:08 ID:B1t2VhWG
よくいった。そのとーりじゃ
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 23:09 ID:8KBnbgM8
>>34 スコットランドやウェールズの人は勿論、イングランドの対戦相手を応援
してるよ。常識じゃん。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 23:10 ID:B1t2VhWG
36のいうとーり イギリスいいかげんにしろ !
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 23:11 ID:z4FXWIsW
日本人は朝鮮を応援する人と徹底的に負けるのを望む人に 分かれるだろ?多分同じだと思うぞ。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 23:15 ID:TfRAvk2U
ライアン・ギグスはウェールズを選んだんだよね。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 23:15 ID:oNPLIOeP
>36 37も言ってるけど、戦力が分散してしまうので他国にはありがたいと思うが。 ちなみに4チームともW杯出場経験はあるが、優勝経験はイングランドだけらしい。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 23:16 ID:B1t2VhWG
イギリスにはだれも口だしできんのやろ。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 23:21 ID:8KBnbgM8
サッカーやラグビー発祥の地とされてるからいいんでねーの。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 23:24 ID:B1t2VhWG
日本柔道も4チームぐらいだすべ
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 23:57 ID:u7x/eCKU
でもイギリス人口の8割以上がイングランドにいるから分散してるとはいいにくいなじゃないかな? 日本の高校野球や箱根のように越境してまで大会に出たい人もいるから イギリスでサッカーのうまい人は必然的にイングランドに集まっちゃうんじゃない?
日本でも一部の日本人・在日が混血してるみたいに アングロサクソン・ケルト系も混血してるだろう? 混血はどっち側につくんだ?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 08:27 ID:WjJoSvCE
ほんにんがすきなほう
50 :
Ques :02/06/18 09:16 ID:gmYqAIDy
>>48 そんなこと言ったらもうブラジルなんて大変。
51 :
7c :02/06/18 10:05 ID:SC/utWD2
野球で言えばアメリカだけ州別に代表チームが編成されるようなもんか? その場合、カリフォルニア代表が圧倒的に強そうだが。
ラグビーの世界じゃ イングランド スコットランド ウェールズ 北アイルランドに フランスを加えて「5ヶ国対抗」と言うが? (2000年からイタリアが加わって6ヶ国になったけど)
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 11:17 ID:WjJoSvCE
イギリスって俺達は世界一優秀な民族だと まじでおもってそーやな
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 11:19 ID:WjJoSvCE
おもってるやろ
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 12:45 ID:9sFv+YRQ
連合王国なんていうと、王国がたくさんあって連合してるのかと思いきや。 その実態は女帝が治める帝国なわけです。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 12:47 ID:0tnlmsfp
/ / ノ ノ ) ミ / / ‖ \ /| / .. / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ c| ─◎-◎ / . / < オナニーのW杯があれば (∵) ∀ ) / / |優勝するんだけどなぁ〜!!。 シコ .\ .ノ / / \_________ / \ / . / シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../ \ ヽ、 ( / ⊂// \ ヽ / ⊂// ( \つ / | |O○ノ \ | | \ \ | ) | ) / / / / / / .∪ ∪
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 13:07 ID:y+PDmnFl
>>55 United Kingdoms じゃなくて
United Kingdom
だからなあ。
ちなみに、翻訳の問題だけど、普通は、
king=王、queen=女王、
emperor=皇帝、empress=女帝(女皇)、
kingdom=王国、empire=帝国
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 15:10 ID:rVsBjcz9
英国ってイングランドだけをさすの? それともブリテン全部?
59 :
トルシエ :02/06/18 18:50 ID:DbV0lpE6
でもオーエンはウェール人らしいぞ
60 :
:02/06/18 21:47 ID:6pjuZlKH
イギリス=イングランド+スコットランド+ウェールズ+北アイルランド
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 23:09 ID:6GtXSfep
てか、そもそもイギリスって日本人が勝手に付けた名前じゃん
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 01:36 ID:qBjm/cAZ
>>61 漢語名の英吉利を日本語読みした結果じゃなかったっけ?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 01:54 ID:8qqFER8D
イギリスの語源(日本のみ)ってイングリッシュ?
64 :
地理学科志望生 :02/06/19 01:57 ID:ftPKE3Y8
確かイギリスって、昔はヒースランドと呼ばれていたような気がするのですが。 でも、これは相当大昔でしょうね・・・・・
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 02:01 ID:sNHXrF1r
日本国としてはイギリスではなく連合王国を使ってるみたいね。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 03:18 ID:q0MNnN/q
England は state であり、nation だから、 国だな。 「国」を外交承認というレベルで見たらば、「国」の定義から外れるな。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 06:24 ID:6MXK/CEq
王は正式にはウエールズの王
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 07:24 ID:gLpZUmNw
↑Prince of Wales(皇太子)と勘違いしてんだろ? この呼称には、イングランドのウェールズ制圧以来の歴史があるよ。
70 :
yoshikatsu001 :02/06/19 07:36 ID:OHAb5Tgi
「イギリス」の語源氣になるね。漢字では「英吉利」、時代劇では「エゲレス」 と云つてますね。
71 :
68 :02/06/19 07:50 ID:rjewAe9X
72 :
68 :02/06/19 07:57 ID:rjewAe9X
エリザベス女王の正式名は Her most excellent majesty Elizabeth the second by the grace of God, of the United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland and her other realms and territories, head of Common Welth, deffender of the Faith. だとよ
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 09:35 ID:CEktR6NY
エリザベスちゃん
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 09:36 ID:CEktR6NY
いや エリちゃん でいいだろ
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 18:53 ID:wa3Soqo3
ベスでしょ
だから、イギリスなんて国名の国は存在しないと、いうことで 終わり。
イングランド=アングロサクソンなのに黒人選手がいるYO!
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 20:09 ID:AYJ6eG+F
日本=大和民族なのに黒人選手がいるYO! てゆーか帰化選手がいないのはアノ国ぐらいでは?
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 20:50 ID:Pnvoh47n
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 20:01 ID:SwtNQ/XJ
>>70 >漢字では「英吉利」...
漢語では、だね。清国からの伝来語でしょう。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 23:55 ID:2EozW2zg
イギリスのアングロサクソンでケルトの血が入ってない人 ほとんどいないみたい
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 15:15 ID:dn+/eLSt
>>81 しかし、「シャーロックホームズの冒険」には、由緒正しきアングロサクソンの
家系というのが出てくるぞ。
83 :
ななし :02/06/24 21:07 ID:kk/2aGID
由緒って ケルトが入ってると恥なのか? 差別されるの?
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 22:20 ID:u8/oUUnZ
昔は差別があったんだよ。北アイルランド見ると憎しみの強さが 解るよ。プロテスタントはアングロサクソンが多いし、カトリックは ケルトが多い。仕事なんかでかなりの差別があったようだ。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 13:20 ID:6JPhrj4g
亀レス。
>>68-69 >>71 個人的には、“Prince of Wales”の訳語は「ウェールズ太公」が適切だと思う。
選帝侯ボヘミア王(大抵が神聖ローマ皇帝に選出される)たる
ハプスブルク家当主の後継ぎが、オーストリア大公だったり
ロシア皇帝の嗣子がモスクワ太公だったりするのと、同じようなもの棚。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/26 13:57 ID:poeV5z6s
>>52 は誤りです。
ラグビーでは「アイルランド」で、北アイルランド(連合王国)とアイルランド
(通称共和国、首都ダブリン)の合同チーム。
サッカーは北と南(共和国)に分かれる。
___ | ∧_∧| ζ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ (・∀・ )y━ < | |( ⊃ ノ \___________/ []/⌒ヽ[] (__)⌒| . _||(_) . ―――――――――――――――――――――――――――――――
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/22 22:31 ID:vF8MqnBB
ま
まんこ
90 :
昔の話じゃありません :02/11/28 01:24 ID:IUxbz20M
>>84 いまでも、北アイルランドではIRAが頑張っていますが、何か?
イギリスのブレアよ、さっさと北アイルランドをアイルランド共和国に返還しなさい。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/28 05:05 ID:+mcGy0m9
>>20 中学英語でEnglandをイギリスと訳させたか?
漏れははっきりイングランドと覚えた記憶があるぞ?
>>90 北アイルランドではカトリックが少数派。
むしろ多くのイングランド人はアイルランド人勝手にしろと思っている罠。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/28 05:22 ID:nxSwwzr7
ukは地域主義みたいのかなりつよいでしょ なまりも地域ごといくつかあるしね 言葉もスコティッシュなんか違う言葉と思われてるし そのぶん差別もあるんだけど サッカーも町ごと応援してて一生応援するチームは変えないね 代表よりも自分のチームのほうが大事なんだよな
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 10:47 ID:TujXUOIi
>>92 の補足。一応スコッティシュとか呼ばれているものには二種類ある。
一つはケルト系言語のスコットランド=ゲール語Scottish Gaelic (Scots Gaelic)。
母語使用者は10万人を切っており、政策によって辛うじて生き残っている言語。
伝説によるとスコット族は北アイルランドから移住した民族とされ、実際言語的にも
アイルランド語に近く、古期アイルランド語から派生したと考えられる。
もう一つは、スコットランド英語Scottish (Scots)。スコットランドの支配層の言語
として中世独自の綴り法・文学を展開した方言であり、150万人のスコットランド人が
日常で使う。但し若い世代での使用率は低下中で、政策保護されていない点や、
「方言」という立場から、ゲール語よりも消滅の危機にあるかも知れない。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 11:02 ID:TujXUOIi
↑なんて書いちゃったけど余計な危惧か。 今だって関西方言は日本で根付いているしね。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 12:02 ID:e3OPM6A/
アイルランドからは近世にも飢饉で多くの移民がスコットランドに渡って、 例えばグラスゴーのような都市ではカトリック系のアイルランド移民の子孫が 応援するセルチックと、プロテスタント系の応援するレンジャースのように サッカーのサポートするクラブが違っていることがある。 このようにOld Firmと呼ばれる社会とスポーツにおいて、宗派閥の セクト主義がみられる。
96 :
山崎渉 :03/01/08 17:56 ID:3rZzbnoE
(^^)
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/08 19:45 ID:HmW0LnYh
アイルランドってちょっとかの国に似てるとこない? さんざんゴネて独立しときながら自国民は飲んだくれで 働かず、貧困になるとすぐイギリスのせい わりのいい仕事に就こうとイングランドに大量移住 そのくせイギに同化せず自己主張したがるわ 犯罪テロを正当化するわ 大陸から離れ 寄り添いながら浮かぶ離島ブリテンとアイルは 腐れ縁で繋がってます
98 :
とてた :03/01/08 20:50 ID:Hlt0xX4O
>>97 アイルランドは、EU一の経済成長をしていますが。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/08 22:15 ID:HmW0LnYh
それは移民を受け入れてからです。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/08 22:51 ID:J8/a2xlt
アイリッシュが欧州中でウザがられてるのは事実だがな。 日本人は全然そんな事実知らないし、知る必要も無いけど。 同様に日本人(とその他大勢のアジア諸国)がカンコックを ウザがってるのも欧州人は当然知らん。
101 :
名無し :03/01/09 14:44 ID:hwCnHGwu
レーガンはアイリッシュ
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/09 16:51 ID:Qvuv8utM
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/09 21:01 ID:v9/Uz8hl
マッカーサーはアイリッシュ
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/09 21:51 ID:dFHlNDX7
先祖がアイリッシュでアメちゃんの大統領になったのは ケネディ、レーガン、クリントンだな。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/12 21:55 ID:0/PzVqkC
>>97 >さんざんゴネて独立しときながら
まだ、アイルランド島の北の一部は、独立していませんが、何か?
106 :
山崎渉 :03/04/17 10:11 ID:Ak21q/ds
(^^)
107 :
山崎渉 :03/04/20 04:39 ID:6c4QVCq5
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
108 :
山崎渉 :03/05/21 22:36 ID:6jdbwySb
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
109 :
山崎渉 :03/05/28 15:29 ID:kHw7bMKi
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/07 10:14 ID:nAdG+xnT
北はアイルランドの一部にしろよ。 チームを別にするならそれぞれ別の国になれよ。 イングランド王国 スコットランド共和国 ウエールズ共和国
オリンピックはどうしてるんだ、個人競技はいいだろうが球技系は 統一チームを作るの?それとも4チームで予選して優勝したチームが イギリス代表になるのかな。
112 :
山崎 渉 :03/07/15 12:32 ID:BeiBlzOX
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
a
ahe
age
116 :
sage :04/01/29 13:42 ID:vRTtL5Dk
pu
117 :
sage :04/01/29 13:42 ID:aWEhkKgP
pu
a
119 :
sage :04/01/29 13:43 ID:65IhVUlw
pu
120 :
sage :04/01/29 13:43 ID:mE9szx/o
pu
121 :
sage :04/01/29 13:44 ID:KlRRFZem
pu
122 :
sage :04/01/29 13:47 ID:SeADDDlb
pu
123 :
sage :04/01/29 13:47 ID:bk6uXwBw
pu
124 :
sage :04/01/29 13:47 ID:QhSgh46v
pu
125 :
sage :04/01/29 13:48 ID:ff4G+QKg
pu
126 :
sage :04/01/29 18:32 ID:XtBuhHpR
pu
127 :
sage :04/01/29 18:33 ID:Jp8vsI+G
pu
a
129 :
sage :04/01/29 18:38 ID:Jp8vsI+G
pu
130 :
sage :04/01/29 18:39 ID:xZXJbTnh
pu
131 :
sage :04/01/29 18:39 ID:ff4G+QKg
pu
132 :
sage :04/01/29 18:39 ID:mE9szx/o
pu
133 :
sage :04/01/29 18:41 ID:65IhVUlw
pu
134 :
sage :04/01/29 18:42 ID:Ju6MRfZR
pu
135 :
sage :04/01/29 18:43 ID:aWEhkKgP
pu
136 :
sage :04/01/29 18:43 ID:vRTtL5Dk
pu
137 :
sage :04/01/29 18:44 ID:SeADDDlb
pu
138 :
sage :04/01/29 18:44 ID:tUcXp7l4
pu
139 :
sage :04/01/29 18:45 ID:zRVALnhJ
pu
140 :
sage :04/01/29 18:45 ID:QhSgh46v
pu
141 :
sage :04/02/16 11:39 ID:B2qelIIE
あ
142 :
sage :04/02/16 11:39 ID:qb4IwjCa
a
143 :
sage :04/02/16 12:45 ID:37kr0EJd
a
srg
age
sage
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/17 16:17 ID:OBoBGQQy
英語の時間にイギリスは英語で「England」と教えるのは問題だな。 イギリスは、「UK」と教えるべきである。 England=イギリスは間違った知識を教えることになり、 イングランドは、イギリスの一地方にしかない。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/17 16:25 ID:OBoBGQQy
英語で 「イギリス」に当たる呼び方は最も適切なのは? 「England」 論外 「Great Britain」 北アイルランドが抜けてるので不可 「United Kingdam」 一応可
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/17 21:59 ID:rmYBIdTg
日本って天皇いるのに象徴だから帝国じゃないっていってるけど 外国では天皇が日本の国家元首だと思われてるらしい。 イギリス人はUKって自分の国のことを呼んでたぞ イギリスの語源?Englishがイッギリスって聞こえたんちゃう?
地理のテストでイギリスを「グレートブリテン及び北部アイルランド諸国連合」 オランダを「ネーデルランド」と答えて不正解をもらった場合は学校にネジ込んでもよござんすか?
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/19 21:50 ID:uWF4a2dq
>>150 > 地理のテストでイギリスを「グレートブリテン及び北部アイルランド諸国連合」
> オランダを「ネーデルランド」と答えて不正解をもらった場合は学校にネジ込んでもよござんすか?
ま、その程度の学校ってことだw
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/19 22:28 ID:J3n2olQT
>151 「グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国」 が正解。 諸国連合じゃないよ。 United Kingdomの訳は連合王国。 149もスペル間違ってる。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/19 22:37 ID:J3n2olQT
ごめん148だった。漏れも間違った。
台湾やチベットも国じゃないよね。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/19 22:51 ID:uWF4a2dq
>>154 > 台湾やチベットも国じゃないよね。
強酸品塵は国に帰れw
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/20 00:38 ID:jVgXrSQP
まぁ国際機関などでは通常UKが使われるよな。
>>149 天皇が国家元首で間違ってないだろ。元首と主権者は別。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/20 03:42 ID:19FW6jtC
単なる象徴が元首とは笑止(プ
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/20 08:53 ID:HKZ8J1dv
ブリトン人とはケルト人とローマ人の混血人種で 主にウェールズ地方に住んでいます。 ケルト人は起源前にブリトン島に移ってきましたが 彼らはフランスのガリア人と同じ民族であります。 そして彼らガリア・ケルト人はゲルマン人やスラブ人と 同じ祖先を持つ北方ヨーロッパ人種だとされています。 ブルターニュ地方とは彼らがフランス北部に移り住んだ事 から名前が付きました。 イギリス人はブリトンズといいますが狭義のブリトンズは ウエールズ人だけです。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/20 09:02 ID:HKZ8J1dv
イギリスという名称はやめてブリトンでいいの。
オランダという名称はやめてホランドでいいの。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/20 18:11 ID:HKZ8J1dv
伝説のアーサー王はアングロサクソンジュート連合 に抵抗したブリトン軍の将軍だったとされる。 そういえば名前がローマ風。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/20 18:12 ID:xKGGA0ZJ
オマーン国という名称はやめてオマン国でいいの。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/20 18:15 ID:HKZ8J1dv
スコットランド・アイルランドはローマ人の支配が及ばなかった為 ケルトの血が強いが、北のノルマン人の血も入っている。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/20 18:25 ID:xKGGA0ZJ
ブリトンという名称はやめてブリテンでいいの。
165 :
:04/03/24 13:05 ID:YN7RKPE6
イングランド、スコットランドとかって州みたいな物だろ?なんで独立してWCに出てるんだ?
州じゃなくて国なんじゃないかな 連合王国
WCが国同士の大会として見るのが間違い。 協会単位でのサッカーの世界大会です。
スコットランド人に聞いてみたけど、要するにKingdomの部分を一般的に言うところの 近代国家(中央集権的統治機構をもつ国家)単位で考えようとすると混乱するらしいです。 あくまで領土としての国の固まりがUKというひとつの政治機構の元に集っている、という ことだそうです。 …と何となく理解したようなしないような所まで来たら、 「でも Channel Island とか Isle of Man とかだってUKだよん」と言われて、じゃあ何で普段 UK=4つの連合国と言われて島はカウントされないのか判らなくなってしまった。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/25 20:29 ID:YcC6ieJ7
>>168 Channel Island とか Isle of Man は属領扱い。独自の法律があったりする。
何かオートバイの有名なレースがあったような・・・・
Manx猫という尾の退化した猫の原産地。
Channel Islandは今でこそ英語が普及しているが、教会の儀式などではフランス語系のノルマンディ方言が今も使われるらしい。
対岸のフランス領(ノルマンディ(コタンタン)半島)では標準フランス語化が著しく、Channel Islandにノルマンディ方言が保存されているわけだ。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/25 20:40 ID:9BV9pIdM
イングランド、スコットランド、北アイルランド、ウェールズ。 4つとも国です。
171 :
? :04/03/25 23:24 ID:3SOzh+Jv
北アイルランドとアイルランドが同一チームを作る競技もあるらしいが。
イギリスは、グレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国。 「連合」王国なんですよ。複数の国の集合体です。
173 :
168 :04/03/26 04:35 ID:XffjvGRq
>>169 > Channel Island とか Isle of Man は属領扱い。
そうなんですか? 話の流れでそんな地名まで出てきたので予備知識もなしに「それは構成国扱いでなく
領地(territory)でないの?」と突っ込んだんですが否定されてしまいましたw
独自の法律に関しては聞きませんでしたが、独自通貨もある、とは言ってました。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/26 09:58 ID:XMclQGfa
我々は俗にイギリスというが 殆どのばあいそれでいい。 だってUKで知ってる都市や人は殆どイングランド人だもん。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/26 10:39 ID:hq3jdA1/
イギリスとは大日本帝国のもとに日本、朝鮮、台湾があったようなものか?
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/26 10:41 ID:JAa9my7d
>知ってる都市や人は殆どイングランド人 都市=イングランド人?
177 :
:04/03/26 14:45 ID:/iX3Rg8F
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/26 19:44 ID:rQRN3Qf9
>>175 おいおい、大日本帝国の朝鮮、台湾は日本の植民地だろ?
しかし、UKの場合は、イングランド王のエリザベス2世がスコットランド、ウェールズ、北アイルランドの王を兼務していて、4つの王国は対等なんだよ。
スコットランドやウェールズはイングランドの植民地ではない。
朝鮮、台湾は植民地じゃないだろ。 植民地はフィリピンとかサイパンとかじゃねーの? よくしんねーけど。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/27 08:41 ID:P7HPNIuV
>>179 C・W・ニコル ショーン・コネリー キャサリン・ゼタ・ジョーンズ
ベイシティローラーズ(ふるすぎ)
>>181 ショーン・コネリーはスコットランドのエディンバラ生まれだよ
キャサリン・ゼタ=ジョーンズとCWニコルはウェールズ
アンソニー・ホプキンスもウェールズですね
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/27 09:27 ID:rF1TvxEK
>>181 C・W・ニコルはウェールズ人(今は日本国籍)、ショーン・コネリーは
スコットランド人(スコットランド独立運動にも参加)、キャサリン・ゼタ・
ジョーンズについては知らないが「ジョーンズ」というのはウェールズ系に
最も多い姓。
ちなみにコナン・ドイルやアダム・スミスもスコットランドですね。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/27 15:11 ID:8sMLmPn1
イングランド 日本本土 スコトランド 満州 ウェールズ 朝鮮 北アイルランド 台湾
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/28 02:33 ID:ImZeO4SF
ブリティッシュというのは本来ウェールズ人だけを指す。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/30 14:06 ID:mQwj1o6d
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/30 16:20 ID:kZ8/2MyW
イングランド=弥生人、ケルト人=縄文人と考えれば、本州=イングランド、 東北=スコットランド、北海道=アイルランド、ウェールズ=南九州といっ た感じじゃないかな?
>>189 日本の場合、完全に別の国だったことはないというのが特殊なわけで。
群雄割拠していた時代でさえ、一応は1つの国であったわけだし。
(まあ、見方を変えると神聖ローマ帝国状態だったのかも知れんけどw)
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/28(月) 18:04:39 ID:J52cotBO
まったくだ。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 14:54:49 ID:g7vYOaiq
イングランドは非独立国です
193 :
:2005/07/26(火) 21:26:12 ID:3o+K48VD
/ / ノ ノ ) ミ / / ‖ \ /| / .. / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ c| ─◎-◎ / . / < オナニーのW杯があれば (∵) ∀ ) / / |優勝するんだけどなぁ〜!!。 シコ .\ .ノ / / \_________ / \ / . / シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../ \ ヽ、 ( / ⊂// \ ヽ / ⊂// ( \つ / | |O○ノ \ | | \ \ | ) | ) / / / / / / .∪ ∪
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 16:37:23 ID:mW279gVh
>>111 オリンピックにはサッカーは出てない。
>>173 独自通貨はあるけど、単位は同じ(£)
スコットランドでも独自通貨は発行してる。もちろん価値は同じ。
買えるものはマスターカードで。
オナニーはマスターベーション。
連合王国の思い出プライスレス。
"イギリス"は語源はポルトガル語。ついでに言うと"ドイツ"もオランダ語で英語圏から言うとGermane イングランドが正しい。
じゃあハンガリーもマジャールが正しいですね。 フィンランドもスオミが正しいですね。 終了。
197 :
誘導 :2005/11/21(月) 01:46:01 ID:1nzzb7IG
そういえば、ビルマはミャンマーになったな。
例えばロシア連邦っていう国の中にサハ共和国がなんであるの?? なんで連邦が国になるんだ?? 国の定義が分からなくなってきた
,v-―-i、 ,,l";;;;;;;;,,r┘ ,y,r‐";;;;;;;;;i{r‐―-r, ゙|°;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,i´ ,l"yi、;;;;;;;;A;;;;;;;;;;;r''″ ___ .″ `!ケ;;;;;;;;;;;;'!|こ ,,,,_,,rー',,,p{,,, .,、「;;;;;;;;;;;;;;;,,l";〔 '=ィ, ,,/';;;;;;;;;;゙|、 |,,,,,,,,,,,,,,r‐'″;;;;ヒ ,,r'''''''=广'《,;;;;C;;;;ヽ .,='°;;;;;;;;;;;;゙l,, ,レ'・ ゚゙_,,、;,|" .!_;;;;;;;;;;;;;;;;;;`┐ ゙'L_、 ,√ .i!°;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'i、 广 ゙l .,-,,,,,,,||、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヘ, _,llレ‐ アイルランド ,i´ リr;;;;;;;;;[;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,!,,_ .,レ‐ | l`;;;;;;;,l゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;^;`゙゙゙゙'i、 .,,||″ ,,,,、l″ ,ァ‐'"B;;;;;|,;;;;;;;;;;;;;;;@;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.,,i´ ` .'!|ニr--―'"゜ `` ~冖L,;;;;;,-|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,r″ _,,、r「ア ̄`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_. ,,v-,_;;,,,r‐¬v,,,,,,__,,,,r‐―・″ ゙‐'″ `″ @イングランド Aスコットランド Bウェールズ C北アイルランド 4つでグレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国(イギリス)
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2006/07/15(土) 17:57:10 ID:SHvViLq7 >>201 なんか兎が左向いて、何かかじってるみたいだな。