1 :
なごやん:
街を歩いていても活気がありません。
京都や福岡、札幌よりも人口が多いのに、何故なんでしょうか?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 11:14 ID:DB0lfj5J
大阪も活気がありません。
景気が悪いんですね。
3 :
ou:01/12/30 14:37 ID:PGS3BgA7
不況。
>>1 それはきっと地上しか観察しなかったからです。
地上で名古屋人を1匹見かけたら、
地下には100匹以上潜んでます。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 17:25 ID:zFNQKkT3
名古屋人を、ゴキブリみたいに言うな!!
大須に行った事あるんか?ホゲ!
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 02:53 ID:yvcUpghV
名古屋は鉄道が発達してないからでは?
出張に行って感じたのは、あれだけの人口をかかえながら私鉄が名鉄のみ。
しかも料金がばか高い。みんな車で行動するからね。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 07:19 ID:A0kh4uBf
市街地の区画が整然としているのはいいが、どこの都市か分からないような
無個性なまちなみは残念だと思う。
余りに整然と無機的なため、余計に賑わいや元気が感じ難くなっている。
路地裏の魅力を発掘する、建築物やストリートファニチャーの色を明るく
カラフルにして視覚的効果を狙うなど、比較的金をかけずに済む方策も
あるだろうに、と思う。
生身の人間が生きている場所としての、いい意味での猥雑さやいかがわしさ
が、街には重要な魅力なのではないか。
その点大須などは懐の深さや生活感があり、歩いて楽しい街となっている。
意外性をもたらすある程度の「タワケ具合」を、ハード、ソフト両面で
積極的に採用していくべきだと思う。
名古屋カラーを前面に出し、金太郎飴ではないオンリーワンのまちづくりを
地道に積み重ねることが、消極的ながら活気のあるまちづくりにつながる
ものと考える。
9 :
:01/12/31 07:22 ID:aOod8zDR
俺も名古屋近郊にすんでたときは
名古屋は都会だと思っていたが、
東京に住むようになって
名古屋がバカにされる理由が理解できるようになったよ。
つーか、マジでナゴヤンは地下に生息してるんだってばさ。
ナゴヤンの地下街好きはちょっと異常じゃない?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 13:37 ID:GzW2K9EB
歴史がないからなんじゃないの
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 21:53 ID:4tvBCw5u
確かに名古屋は地下が繁盛していると言いますね。
後、「歴史がない」からってのはどこと比較してなのかがちょっと疑問。
名古屋人だけど、どれだけバカにされようが名古屋が好き。
東京、大阪と比較された所で、勝負にならないけど
名古屋は名古屋で独自路線を行っている。
戦後の区画整理で市内は碁盤の目に幅広な道路が整理され
鉄道以上に高速道路網も発達中だし、ある意味
アメリカ都市に近いと言えば藁われるだろうが
東京大阪の様に鉄道沿いに陽の射さないくらいに
密集した木造バラック住宅に住むくらいなら
大いなる田舎、大名古屋に住めて幸せだと思う。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 00:28 ID:X+YlU6AF
名古屋と言われて連想するものってナニ?
と言われて・・
特に無いのが名古屋。
悲しいね〜
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 01:21 ID:Ufo2/bcm
にゃごやだぎゃ〜
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 06:34 ID:GotfR9q0
うぃろう
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 09:58 ID:JoA4XPYp
>>13 でも、仕事帰りかに一杯やろうと思って歩いてると寂しくなりません?
ワタシは東京の下町生まれなので、名古屋の繁華街は道が広すぎて
寂しくなると言うか..
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 13:20 ID:bn7Hl0a8
「名古屋」とゆう地名を廃止して2文字の地名に改正するのが一番
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 13:25 ID:9YQn2Fch
4さん、「匹」はまずいでしょー、よっぽど名古屋に恨みがあると思われ
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/01 13:48 ID:LcHPiXwI
名古屋に複々線区間てある?
名鉄 新名古屋=金山=神宮前は確か複々線区間だったはず。
しかも平行して、JR東海道線も走ってて神宮前駅の横の踏み切りは
開かずの踏み切りで有名だよ。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 15:00 ID:9I3Xj+iC
17さんみたいに感じる方もいるだろうな、と納得いくものの、
私は東京の幹線道路からちょっと入ると
道がぐちゃぐちゃしている構造には嫌悪感を持たざるを得ない。
こういうのは慣れの問題が大きいんだろう、と思います。
アメリカの都市に近いって、歴史の無い都市に近いって事だからな。
計画性を持った設計も効率的だが、アメリカの都市は味気無いんだな。割と。
最も住んでいる人にとって便利なら、そっちのほうが望ましいと思うが。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 15:58 ID:BglapXft
歴史はあったんだけど、戦争で破壊されてしまったからなぁ
秩序が構成される前に開発が進んでしまったのが東京で
計画性を持ってつくれたのが名古屋
たぶん震災にはかなり有利に働く都市だと思う。
25 :
アフォ( ´_ゝ`):02/01/01 19:44 ID:UVs5deOS
元禄の頃には、すでに大須は賑わっていたよね。芝居小屋には上方からも
興行があったし、人形浄瑠璃も上演されました。茶店もあったし。絵にもあり
ますが、現在の大須と同じような賑わいっぷりです。
歴史がないとは言えないのではないかなと。>名古屋の街
>>8 それが名古屋人の悪いところ。
名古屋に来るといつも日本らしくない整然とした町並みには迫力を感じる。
それを名古屋人自ら否定してる気がする。
東京に近づくことが発展というわけじゃないのに。
整然とした街並みこそが名古屋や札幌の個性であって、
何もカオスと化した東京だけが日本人の大都会の象徴化してるあたり卑屈だと思う。
>26
8が名古屋人ってなんでわかるの?(ワケワカメ
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 03:18 ID:WRvrfGbu
都市計画の成功例といわれることさえある名古屋のまちなみは、事実素晴らしいと
考えているし、「整然としたまちなみ」を否定する気は毛頭ない。
ただ、大通りは整然としていても、裏路地のあやしさ(治安の悪さではない)
や生活感のある猥雑さは大切だと思うし、それが名古屋に新たな魅力を付加する
とは思っている。
東京に近づくことを発展だと考えている人も存在するだろうが、「名古屋カラーを
前面に出して金太郎飴ではないオンリーワンのまちづくりを行う」というのは寧ろ、
東京などとの差別化を図ることを肯定するものだ。
掲示板では名古屋を馬鹿にする浅はかな投稿も散見されるが、名古屋が名古屋である
ことこそが重要なのであり、市民が自分たちの歴史に根ざした文化、他都市とは異なる
名古屋の独自性に自信を持つことが、魅力ある地域づくりには必須だと思っている。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 13:46 ID:2RNeNvmu
>>26 ごちゃごちゃしている=都会ではないと思う。
大阪や東京もごちゃごちゃしているけど、例えば高山なんかも道が狭く決して車
で行動するには便利な街とは言えない。整然とした街よりもアジア的雑踏が好き
という話では?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 18:27 ID:yyZuCqlm
広すぎる、街並みは、
人と、人との、
距離感が、あり過ぎて、
人間的な、
暖かさに、欠けてしまう、
欠点が、あるのでは、
ないかと、思われ・・・・?
東京はゴチャゴチャしてても、どこに人間的な暖かみを感じるの?
逆に空虚なイメージの方が強いと思うけどな。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 21:53 ID:uoeCYysC
イメージ論は自身の経験によって構築されるから
どうこう言い合うのは不毛になること多いんでやめとこまい。
↑そんなら2chに来るな(ホゲッ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 02:00 ID:L5EiOlZM
車が好きな人間には名古屋は良い街だ。
しかし、ブラブラと歩きたいタイプの人間には物足りない街だと思う。
地下街ブラブラしてればいいか…
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 04:13 ID:I1Ma7exu
女が好きな人間には名古屋は良い街だ。
しかし、フェラフェラと歩きたいタイプの人間には物足りない街だと思う。
地下街フェラフェラしてればいいか…
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 06:45 ID:VgDvZC1A
フェラフェラね。
37 :
32:02/01/03 09:22 ID:hs2pEI4L
いちおうカテゴリ的に学問系だからそう思うまで。
根拠の薄弱なもので論理を構築してもおもしろ無いやん。
2001/10/1推計人口・・・・・2000/10/1国勢調査との比較
1)東京都 12,171,577人・・+107,476
2)大阪府 8,815,757人・・・+10,676
3)神奈川 8,569,740人・・・+79,766
4)愛知県 7,083,909人・・・+40,609
5)埼玉県 6,975,949人・・・+37,943
6)千葉県 5,963,514人・・・+37,229
7)北海道 5,707,654人・・・ - 9,388
8)兵庫県 5,568,305人・・・+17,731
9)福岡県 5,028,729人・・・+13,030
10)静岡県 3,779,570人・・・+12,177
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 22:43 ID:SnfX7Hv7
38は何が言いたいんだよ?
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 03:43 ID:ag5TUE3g
何が言いたいのかはわからんが
関西には大阪以外に、京都や神戸、奈良の有名都市があるし
関東には東京以外にも、横浜がある
しかし東海には名古屋のみ。。
名古屋がショボイのは岐阜や四日市、豊橋のせいだね
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 04:29 ID:/X8LJR7A
いままで高層ビルが少なかったからでしょう。
斜線制限などナゴヤは高層ビルが建てやすい環境にあったのに
なぜかいままでなかった。
高層ビルには外から眺めた迫力、幾重にも重なる趣き、
都市の中心を俯瞰できる事による共同体意識など、都市には欠かせない。
セントラルタワーズでナゴヤは変わるかもしれない。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 04:35 ID:cw1muqyO
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 04:52 ID:ag5TUE3g
>>41 金山に40階建ての高層ビルが出来る計画があったけど、バブル崩壊で
おじゃんです。
>>42 近鉄はチョロチョロっと走ってるだけだし地元企業じゃないもんね
名古屋人の保守的かつ消極的な気質のせいだろ。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 17:57 ID:ZbM9CfMR
活気がなくても構わない。
寿がきやさえあればいい。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 18:19 ID:DCMkW9bb
中心街が、駅前から、
離れていて、ちょっと、不便・・・
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 18:34 ID:03po0hGc
>>46 名古屋に限らず、都心と中央駅は離れてるものです
東京駅だけが例外
大阪駅は大阪の都心である船場にはない
鉄道が建設されたときにすでに市街地であった場所に駅を作ることは無理なので、街外れに駅ができた
東京駅はかなり無理したものと思われます
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 19:40 ID:jO1gFZbE
駅前が中心街って町は滅多に無いよね。
駅があってビジネス街があって問屋街があって中心街
これは名古屋も大阪も福岡、札幌も同じ
例外は横浜、東京、神戸
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 20:25 ID:03po0hGc
>>48 横浜駅は横浜の都心である関内から離れてます
神戸駅も神戸の都心である京町から離れてます
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/04 21:06 ID:stYGPvdB
名古屋高速を大高から乗ると、すぐに鶴舞、栄、金山、名古屋駅の場所がわかるもんな。
名古屋は、名駅以外のJR・私鉄の駅前ってあんまり発展しないね
大曽根みたいにJR・私鉄・地下鉄という三大路線が集まった街でも
再開発中という部分を差し引いても閑散としたかんじ(特にJR南口)
が強いな。
まあ、名駅も地下街がなければ地上はデパ−トくらいしかないからね
ただ、タワ−ズができてイルミネ−ションやったりして少しずつ現代の
都市らしい「仕掛け」がでてきて活気が増えてるのは確か、あとは
複合的に周囲の施設やビルがこの流れにつていけるかどうかだろうな。
噂によると、中央郵便局が機能移転して跡地の再開発検討に入ったとか
大名古屋ビルも検討しはじめてるそうだが、豊田ビルや牛島ビルにかんぱつ
入れずに続いて欲しい。あとは名鉄地区だけど、近鉄と共同出資でなんとかならんかな
話がずれたが、名古屋は名駅・栄が2大巨頭で後に続く町が大須・金山くらいだが
東京は、5大繁華街以外にも下北沢や三軒茶屋や代官山や自由が丘など個性的な街が
多い。蒲田や赤羽や小岩や荻窪なんてあまり有名でない街もそれなりの繁華街形成してる
でも、それらは、やはり鉄道で発達した街なんだよな、駅周辺以外はこみいった住宅地なんだな
いっそ、名古屋は中途半端な鉄道主導の街でなくアメリカ型の車社会に対応した街に徹するという
のはどうか?都市のインフラ的には可能な唯一の都市じゃないかな
まあ、それができないから今みたいな状態なんだろうが、鉄道型都市のほうが日本人の文化に
あってるのか、長年そういう生活だったのがすぐに転向出来ないのか、名古屋だけじゃなく
これだけモ−タリゼ−ション世代が増えてきた今、都市構造を一から考えた方がいいかもしれないな。
52 :
松坂屋:02/01/05 13:39 ID:qwJy355G
>>50 それが何か?
>>51 今池はどうでしょうか?
寂れてますが、金山や大曽根よりは繁華街です。鉄道は通ってませんが。
映画館、ライブハウス、飲み屋街もあります。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 13:44 ID:gegS/ygS
>>51 豊田・毎日ビルは再開発が決定している。
40階建て程度のビルを建設する計画だそうで。
ま、モータリゼーションで成功しているのは名古屋市郊外だからな
映画館案内見ても阿久比・半田・東浦・小牧のシネマコンプレックスが
大半を占めるようになった。
ま、人口の多さも考えないとな、名古屋圏で200-300万程度か
東京だと、それこそ岐阜や岡崎も圏勢になるが
こっちはそれぞれ独立しているようなもんだし。
54 :
松坂屋:02/01/05 13:50 ID:qwJy355G
>>53 豊田毎日ビルに出店を検討しているのは、丸井、松坂屋らしいです。
>>54 そうなると、名駅前の松坂屋はド−ナルの?
ホテルはそのままだろうが
56 :
愛知県春日井市:02/01/05 21:32 ID:ccyj8evr
夕陽が眩しい。真っ直ぐ一直線に伸びる国道19号。
コンクリートで舗装された片側3車線のバイパス沿いの両サイドには
大型チェーン店や大駐車場完備の巨大スーパーマーケット。
信号が赤になり車は停止した。遠く、道路の直線上に見えるのは
赤く染まった大空に突き刺すような影、JRセントラルタワーズ。
数珠繋ぎの車の列は再び動き出し、英語放送のラジオに耳を傾けた。
俺は一瞬”ロサンゼルスにいるのかと”錯覚したのであった。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 21:33 ID:Nw+3eFiw
みんな地下にいるから、地上のダダっぴろい道路だけ目立つ。
58 :
親切な人:02/01/05 21:35 ID:EL2pCeCA
名古屋の地上をうろついてる10人に1人はトヨタのセールスマンです
60 :
松坂屋:02/01/06 23:24 ID:roWnX/cX
>>55 どうなるんでしょうね。
もし移転したら何か商業施設が入るんじゃないでしょうか。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 11:54 ID:n9IYe6IN
地下鉄で東山線以外、大赤字というのも問題な気がする。
確かに、平日昼の鶴舞線なんて誰も乗ってないよな・・。
ところで、大須に大規模中華街ができるという話はどこへ行ったんでしょうか?
62 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/01/07 13:49 ID:vTPA+TbB
大須にはもうすぐ自然にブラジル街が形成されます。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 20:14 ID:dVOg6nvs
>>61 万松寺再開発ビルは着工してますが、中華街の方は地権者との
交渉がうまくいってないみたいです。一応2002年完成予定
らしいですが、どうなるんでしょうね…
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 20:26 ID:7MQeb/Gn
中華街を作る計画って・・・
中華街って計画して作るものなのか?
名古屋に中華街ができるほど華僑が居るの?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 20:27 ID:7MQeb/Gn
中華街とは名ばかりのただの中華料理店街じゃないの?
66 :
::02/01/07 21:03 ID:7S4ohxPP
愛知県の人口は、700万人もいる。
東京に垂れ下がっている神奈川と違い独立してもいる。
700万人といえば、オランダ、ベルギー、スウェーデンなどとほぼ同数。
独立国家としてやっていけるだけの人口だ。
ならば、もっと独特で活気ある街を作っていけるはず。
700マン人いれば、堂々たる主権国家としてもなりたつ人口。
なのに、一切そういう雰囲気が感じられないのは、自立心がない人々の集まりだからか。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/01/07 21:30 ID:1dWrumk/
700万人のうち15万人は外国人です。
在日朝鮮籍を引いても10万人近くはいる。
日本で一番国際化の進んだ地域です。
68 :
名古屋国造成計画:02/01/07 22:15 ID:n9IYe6IN
>66
んなら、名古屋国独立してまやえーがん。
もちろん公用語は名古屋語だぎゃぁ
700万か。
せいぜいグアテマラと同じくらいの人口しかないな。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 01:08 ID:Koi1uAGi
>>64 激しく笑った
激しく同意
たしかに創るもんじゃない…
正確に言うと中華料理屋集合ビルw
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 21:11 ID:Koi1uAGi
東京には京王、東急、西武…
大阪には阪急、阪神、近鉄…
名古屋には名鉄のみ!
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:28 ID:X36/k64T
73 :
元名古屋人:02/01/09 03:00 ID:uQz0cKf5
毎日ビル潰すなら納屋橋方面へ抜けれる道作ってくれ。
名古屋駅前なんかビルか地下にしか飲みやなくて最悪。
でかい建物は多いけど、人口の割には
繁華街は福岡とあんま変わらない程度しか栄えてないんじゃないか?
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 04:11 ID:d1TrHfNj
名古屋を形容する言葉に「でかい田舎」ってよく聞くよね。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 04:30 ID:ebYAqEPZ
76 :
:02/01/09 12:44 ID:chvDJuhs
名古屋は使い難い!
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 02:47 ID:UQ5HTCdp
名古屋ならではのものが無いから観光には不向きだね
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 04:05 ID:Rcw1xSKk
>>66 人口オランダ約1500万人、ベルギー約1000万人、スウェーデン約870万人・・・匹敵しないw
でも、名古屋及びその周辺(俗に言う東海地方)は、文化的にも独立しても可笑しくないと思う。経済的にも十分やってけるはず。↑経済規模なら匹敵するかもね。
79 :
名古屋9年在住@神奈川県民:02/01/10 16:22 ID:pndcl1R+
万松寺とかもっと宣伝してもおかしくないよおもうよ。
織田信長が、親父の葬式で焼香を投げつけたという寺だよね?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 20:06 ID:Mt7DWdL/
名古屋ならではのものねえ
食い物しか思いつかない
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 20:13 ID:xn2C2YFT
名古屋=トヨタ、東海銀行、名鉄、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、
赤みそ、きしめん、名古屋こうちん、中日新聞、名鉄ドラゴンズ、
100m道路、名古屋大学、きんさんぎんさんくらいか。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 20:17 ID:xn2C2YFT
プラスういろう、しかも両口屋是清のやつね。
九州の名古屋は大分市
四国の名古屋は徳島市
北海道の名古屋は帯広市
関東の名古屋は宇都宮市
関西の名古屋は姫路市
中国の名古屋は福山市
東北の名古屋は郡山市
アメリカの名古屋はシカゴ市
中国(国)の名古屋は武漢市
あくまでイメ−ジね
名鉄の駅周辺ははどうも商業施設の内容・密度・活気がいまいちだねえ
85 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/01/10 21:47 ID:NiLMLFYP
なんで駅前ばっかにこだわんの?
名古屋は車社会だっつうの。
車がないと女も出来んし、周りからはカス扱い。
名古屋は日本のロスなんだよ!
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 23:32 ID:JrO0VqXK
名古屋は独自のものは他都市よりかなり多いが(食いもんだけでも大阪より多く思い付く)
あまり受け入れられていないのでは?
87 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/01/11 00:15 ID:yDwmt93W
>38
いいじゃんそれで、。
88 :
お歳暮解体セールの松坂屋:02/01/11 00:46 ID:b2/a0QWk
>>79 鉄筋4階建ての本堂じゃ情緒も何もあったもんじゃない
89 :
アフォ( ´_ゝ`):02/01/11 19:00 ID:d+D3II4D
>79
移転してるからねぇ・・・
信長が焼香投げたのは、現在の万松寺から徒歩30分くらい先の
錦3丁目の辺りです。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 01:13 ID:UdRXfbNC
代官町のあたりに駅があって、建中寺の門前が賑やかだったら
観光客呼べ他のにね
>>78 愛知県の県民総生産2600億ドルは中国一国分に相当します。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 01:39 ID:mAY4AGzV
港に日本最大級の結婚式ができるらしいね。
ガーデン不凍も少しは賑わうかな。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 01:56 ID:wU25Ns+M
国津慎吾だ
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 02:28 ID:znywmY3h
今池で大通りに面して風俗店があって呼び込みのお兄さんは居たのにはビクーリ
95 :
あひゃひゃ:02/01/13 02:30 ID:3HBupUuw
げろげろげろげろげろげろ
>>92 いつの話よ、中国は今は1兆ドル経済だよ
購買力換算だと4兆ドルくらいで、すでに日本を抜いてるという説も
だいたい首都圏と今の中国が同じくらいだよ
97 :
96です:02/01/13 11:24 ID:odon4A8N
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 12:52 ID:6ydpKpqX
>>91 中国の大部分がまだ貧しいことは確かだが、いくら貧しくとも、愛知県一県分だけの富で14億人が生活することは不可能だ
嘘だと思うなら、どんな貧しい生活でもいいから1年間3万円程度で生活してみろ
どんな貧しい生活も成り立たず、恐らく生存すら不可能だろう
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 03:45 ID:So56+mO6
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 05:07 ID:H2oAIPSU
>78
ベルギー=東海3県>スウェーデン ってとこか。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 05:11 ID:H2oAIPSU
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 05:21 ID:H2oAIPSU
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 05:23 ID:H2oAIPSU
スイスの1人あたりのGDPはけっこう上位に登ることが多いが
それをかんがみると愛知人1人当たりGDP>>スイスのそれ か
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 06:12 ID:eoCnCHLf
スイスの一人当たりのGDPは日本のそれをかなり
上回るぞ。愛知県民ってお金持ちなの?
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 06:21 ID:H2oAIPSU
>104
人口スイス720万
愛知700万
GDP スイス2400億ドル
愛知 2600億ドル
一目で縫い点じゃん
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 22:00 ID:6yPbcieP
日本では何位くらい?
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 00:47 ID:jVd8vmL0
平成10年都道府県別総生産
(総務庁統計局)単位:兆円
1.東京都 8.468
2.大阪府 4.005
3.愛知県 3.275
4.神奈川 2.987
5.兵庫県 2.049
6.埼玉県 1.996
7.北海道 1.975
8.千葉県 1.837
9.福岡県 1.698
10.広島県 1.668
11.静岡県 1.466
12.茨城県 1.108
------------------
***岐阜県 0.731
***三重県 0.627
108 :
107:02/01/15 00:57 ID:jVd8vmL0
失礼、単位が間違ってました。
平成10年都道府県別総生産
(総務庁統計局)単位:兆円
1.東京都 84.68
2.大阪府 40.05
3.愛知県 32.75
4.神奈川 29.87
5.兵庫県 20.49
6.埼玉県 19.96
7.北海道 19.75
8.千葉県 18.37
9.福岡県 16.98
10.広島県 16.68
11.静岡県 14.66
12.茨城県 11.08
------------------
***岐阜県 7.31
***三重県 6.27
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 01:58 ID:jVd8vmL0
平成10年大都市別総生産
単位:兆円
1.東京都 84.68(23区は統計なし)
2.大阪市 21.56
3.名古屋 12.38
4.横浜市 11.66
5.札幌市 6.26
6.福岡市 6.00
7.神戸市 5.56
8.京都市 5.34
9.広島市 4.63
10.川崎市 4.53
11.仙台市 4.11
12.北九州 3.43
13.千葉市 2.81
**さいたま 2.80(3市純生産合計)
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 05:23 ID:OTLTJds2
東京大阪と対照すると、
都市圏としてみれば
南関東2800>>>京阪神1700>>>中京600と絶対的に違うんだから、
規模で比べるのはまず無謀。
あとは個性で勝負・・・したいところなんだけど、
マスコミのお膝元である南関東、古くからの文化集積地域である京阪神と
比べてイメージ面でも不利。
そろそろ名古屋独自の何かを創っていかなくては。
行政も市民もオリジナリティに欠けているのが名古屋最大の欠点。
地方都市にありがちな相対的思考(〜に比べて的思考)をそろそろ捨てた方がいいんじゃないかな。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 09:32 ID:ku6TgXA/
「だぎゃ」なんて言うから生きる希望が無くなるのだ。
112 :
理系の地理好き:02/01/15 17:23 ID:BCY+8/ME
>>111 「だぎゃ」じゃなくて「だがや」だって。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 18:13 ID:AWpdeApd
そうだぎゃ
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 00:50 ID:dQQjexB2
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 00:56 ID:dQQjexB2
今年の節分の恵方ってわかります?
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 05:00 ID:Jv9zKgku
>>102 >もっと大きな銀行
旧東海のUFJは世界的に見ても十分大きいと思うが?
118 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/01/16 11:14 ID:Ji6F1M+P
どうせここにレスつけてる奴って地方の田舎モンだろ。
政治の東京
商業の大阪
工業の愛知
ってイメージがあるなー
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 00:59 ID:B89yoAsd
>>118 名古屋も地方ですが?
>>114 名古屋らしさといえば産業だとか工業、または道が広いとか…
名古屋らしさを出せ!などと言っても、魅力のあるものは無い!
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 15:53 ID:owCHRlGe
清水義範の「蕎麦ときしめん」読んで名古屋人はどう思った?
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 19:43 ID:KZYrvxgT
名古屋人は結婚式なんかには金かけるっていうけど
日常的には渋ちんで金使わないから繁華街が賑わわないんじゃないかね。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 20:29 ID:BD07r9vh
みんなどっかの本で読んだようなイメージで語り過ぎ
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 22:58 ID:mtsd+LB9
名古屋本ネタだね。あれは大げさすぎ
なんかで読んだけど結婚費用は近畿に抜かれたらしいね。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 02:10 ID:mTpmhdI1
スクランブル交差点作れヤ。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 21:04 ID:QZVLmNd/
名古屋は昔からの商業地帯で、その周辺に工業地帯が多い、
ってのが正確なところじゃないかな。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 22:08 ID:0ogqnDM1
>>128やっぱり港が大きく関係してるよ。
工業港だからね。それと道が広くて鉄道も発達しなかったから
商業が発展しなかったってのもある。
現在の名古屋は人口の割りに商店街が寂れてると言われているけど
戦前はそんなことはなかった。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 03:18 ID:RnrYmCgo
>>123自動車社会なのであまり繁華街には出て行かない
都心の繁華街よりも郊外の施設の方が賑わってしまう
名古屋の繁華街が都市規模のわりに小規模な原因はこれ
公共交通は街に人を集める副作用がある
私的交通は郊外に人を分散させる副作用がある
131 :
福岡人@墨田区:02/01/19 03:31 ID:d930cDFc
>117
スイスは愛知よりも小さくてUBS(東海の3倍以上) ,CS(東海の1.5倍)
ありますが。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 04:09 ID:RnrYmCgo
ジュネーブと名古屋の都市規模を比較すればもっと凄いことになる
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 09:35 ID:s6q5JkXs
>>130郊外の施設に車でって、名古屋の人は
飲みに行くのも車で行ってるんでしょうか。
そいで、飲んだ後も車で帰ってたりして。
山奥の村のそんな感じだが。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 10:39 ID:RnrYmCgo
少なくとも自分で車を運転して帰るためには都心の繁華街で深夜まで飲んだくれてるわけにはいかないでしょ
名古屋の繁華街は夜も早い
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 14:52 ID:nlrCzTfC
>>133そうそう。車だからあんまり飲めないしね。だから繁華街の金を落とさない。
駐車場代も馬鹿にならんから飲みたくても我慢して帰ってしまう。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 19:17 ID:h4FxSkFd
たまに低俗なレスがついてるけど、そういうレスつける奴ってやはりお国板から来た奴かな?95とかね。
このスレに限らず、お国板から来た奴(全員とは言わないが)が低俗なレスを付けてこの板の品位を落としてる。
137 :
まっとうなお国板住人:02/01/19 19:28 ID:drV19V0p
>>13695の「あひゃひゃ」ってお国板の某スレで大阪や名古屋を煽ってたよ
まあ、95は低俗って言われても仕方ないかな。何、「げろげろげろ」って(藁
138 :
コピペ:02/01/19 19:56 ID:oZVmyASb
10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/07(火) 00:17
「地理・お国自慢板」は、元々は「地理・人類学板」だった。
去年の10月頃だったと思うけど、2ch地方板やC-Linnkの難民達が突如
押し寄せてきて「地理・人類学板」を占拠し、平和だった「地理・人類学板」は、
今の「地理・お国自慢板」のような状況になってしまった。
「地理・人類学板」原住民は、2ch批判要望板で、この難民達の隔離板を要求した
ところ、ひろゆき氏はあらたなる地理・人類学板をつくってネィテブの移住地とし、
元の「地理・人類学板」を「地理・お国自慢板」と改めた。
こんなふうに、難民達が国を乗っ取ってしまい、追い出された原住民達が新たな
新天地に国を築いたような例が世界であったら教えてください。
11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/07(火) 00:30
古代ヨーロッパ?
12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/07(火) 01:28
縄文と弥生人だろうか。
13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/07(火) 01:30
>>10マジレスすると大学受験板と学歴板
14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/07(火) 02:17
>>13やっぱ分離した場合、どちらかが必ずDQNなんだろうね(w
15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/07(火) 02:24
去年の10月頃の変化は本当に激的だった。。
16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/07(火) 09:25
≫1
絶対に無理だろう。根拠のない都市対決、しつこいまでのコピペ、そしてモラルの欠落振り。
あんなのと一緒にされると地理学の格が下がる。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 20:04 ID:+tW7L55w
あっちは学生ばっかだろ?しかも程度の低い。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 20:10 ID:oZVmyASb
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 02:57 ID:VsBJvSc6
おれ東京なんだけどさ、鉄道が発達してないから駅前の繁華街が寂れてる
というのは納得、、
でも、車で移動してるなら終電の時間を気にしないでいいからネオン街は
賑わいそうなものだが、、、
142 :
福岡人@墨田区:02/01/20 03:31 ID:tDAABRbY
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 09:50 ID:epWQWCbs
>>141車で移動してるなら夜遅くまでネオン街にいたら
(ネオン街にいるということは大概酒飲んでるということ)
飲酒運転になってしまう¥0。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 11:23 ID:BHlrNaDB
UFJって、実質的、三和による吸収合併じゃないの?
もう名古屋の銀行じゃないでしょ。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 11:41 ID:Hu9aqakJ
>>141だから実際に車で行動してみればわかる
新宿や梅田のような大繁華街に車で行ってみろ
車が邪魔でどうにも身動き取れないぞ
どこに行くにも駐車場の空きを求めてぐるぐるぐるぐると探し回らねばならないし、
駐車料金も痛い出費だ
なんとか駐車場をみつけて止めることができても、駐車料金が気になってきままに街をぶらつくなんてことはできない
用が済んだらさっさと退散することになる
自動車での行動では郊外の方が便利なのだ
>>144持ち株会社の本社は大阪、メイン銀行の本店は名古屋、
実質本社機能は東京です。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 12:38 ID:LYyN7YmK
>>144三和銀行って東海銀行を九州合併するほどでかい銀行だったかな?
UFJって三和・東海ともう1つあったよね?
特に吸収合併でもないよ。合併比率は三和のほうが高いけど。
東洋信託銀行はUFJ信託銀行で別会社。本店は東京。
東海信託銀行はそっちへいっちゃった。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 13:21 ID:CuBEUSva
>>141逆に東京人に質問したいんだけど、繁華街に遊びにいったら
終電時間にはちゃんと帰るのか?
サウナかカプセルに泊るのか?終電時間を気にして遊ぶのも
何かなあ…
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 13:36 ID:BHlrNaDB
>>146やっぱり東京に本社がないと商売なりたたいのかぁ・・・。
問題だな。
>>147-148三和と東海、どっちの勢力が勝つか見物だね。
今のままだと、たぶん東海色は徐々に排除されていくんだろうけど。
そういや、三井はさくら銀行で他をせっかく圧倒したのに、
三井住友になって住友に食われそうだね・・・。
ちょいと気の毒。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 14:35 ID:LYyN7YmK
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:35 ID:ghEgMhpx
>>143>>145なるほどね。たしかに大変そうだ。
>>149大体は終電で帰るけど、遅くなるときはカプセルに泊る。
カプセルだと次の日は疲れが残るけどね。服もそのままだし。
電車で不便なのは飲み潰れた人間がいるとき。どうしようもない。
153 :
:02/01/21 00:16 ID:cVXWM8IG
>>152週末ならそのまま4時間位始発まで遊ぶけどね。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 19:19 ID:TmD1i1IS
三和って創業は大阪じゃなかったっけ?
三和は大阪の銀行だよ。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:12 ID:hP4AQcb+
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:39 ID:/GJW7c34
百貨店にしても松坂屋は苦しいよね。
戦前、戦後は日本でも1,2を競う百貨店だったけど
現在では伊勢丹、大丸、高島屋、三越の後塵をいってるね
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:56 ID:WYccmnqi
活気が無いとは思わないな。
週末の大須や、地下街なんかの賑わいは相当なものだぞ。
東京と比べても遜色無い。広小路は寂しいが…
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 07:45 ID:eUU6AcbV
>>158 >東京と比べても遜色無い。
はいくらなんでも
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:15 ID:K9eC81xY
>>158 地下街に活気がありすぎるのが問題なの!もぐら族
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 00:22 ID:aDw7D5wR
例えば、金山なんかは名古屋では相当でかい駅だけど
1日の乗降車数は東京でいえば全然大したことがない
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 08:48 ID:M5wubSmF
>>156
三和=鴻池と大阪銀行と旧山口銀行の合併行
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 16:37 ID:2kHOmGz2
>>160 はっきりいって地下街は息がつまりそうな感じで魅力ない
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 18:53 ID:ceNTEpsL
なんか違和感あるよね…UFJって。
お年よりの人なんか相当違和感あるだろうね。。
愛知銀行にくらがえしたりして(笑)
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 01:04 ID:HbvpkJ5K
金山あたりは空港ができれば乗り入れターミナルになるらしいし
かなり発展するのでは?
166 :
つーか:02/01/24 01:16 ID:bvpm/H85
電車なんてほとんど使わん
>>160 東山線も名城線も瀬戸線も駐車場も地下。
そこから地下街経由でビルに入っていく。
地上に出る機会が少ないからね。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 21:07 ID:5EF1/Q9S
1年で電車に乗るのは3回くらい。
買物行くのも仕事行くのも飲みに行くのも車で移動する。
電車で移動してる東京大阪の方が原始的に思えるが…
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 01:32 ID:g5HZMsyG
>>168 それは会社に車で行けるからでしょ?
通勤に車が使えない人間はそんなこともない。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 08:01 ID:0KI9jQdj
まあ冬の寒い時や夏の暑い時は地上に人があまりいなくて
地下街にだけ人が異様に多いのは仕方ないと思うけど、春や秋の
気持ちのいい天気の日に地上に人が少ないのはなんか淋しいよね。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 18:18 ID:v+R0M7X5
名古屋の栄より東京の中野あたりの方が賑やかと思うのは私だけだろうか…
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 20:05 ID:7DlzTL3S
>>171 それはオオゲサ!
中野なんか商店街だけだろ?
栄は範囲が広いんだゾ!
下手な煽りすんな!!
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 00:29 ID:NOIGA/6Q
鉄道網が充実してないから車を運転できない若者が集まりにくいんだろうな
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 00:56 ID:IlGMztzf
鉄道はそれなりに充実してると思う。
そりゃ東京大阪に比べりゃあれだが、少なくとも名古屋より活気が
あると1が言う札幌、福岡なんかに比べればはるかに。
まだまだこれから発達するよ。
首都圏以外でこんなに鉄道工事やってるとこないよ。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:04 ID:uA6MjZkW
名鉄のよわいところは大都市が名古屋しかないところ。
関西なら京都ー大阪間や神戸もあるし関東も東京以外に大都市がある。
どうしても田舎を走ることになり採算がとれない線が多くなる。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 14:54 ID:LkGs8Src
UFJになっても特に変わらない。
金利が無いからどこも同じ。ATMが増えたのだけは嬉しいが…
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 21:20 ID:NduaAXfr
観光客が少ないのも原因じゃないの 観光客は全国で何位くらいなんだろ?
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 21:59 ID:vh8ae0bk
名鉄と近鉄が繋がったらメッチャ便利と思うのは漏れだけ?
相互乗入れとか?っていうんだろうか、そういうのとか。
完全に一体化しても面白いと思うがなあ。
名鉄百貨店と近鉄百貨店も合体して体力強化したりとか。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 23:08 ID:WJfnJIjZ
東京は世界的に見ても別格の人口緻密度を誇っているから
あそこと比べるのはどうかと思う。
人の賑わいの点では特にね。
オレも「UFJ」っていう名前は嫌い。
なんでわけわからんアルファベットの名前なんかにしたのか・・・
(いや、意味は分かるんだけどね)
東海銀に講座を作ろうと思ったけど、
あの名前が嫌いだから気が変わった人です。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 23:23 ID:Jwai2Hz9
>>180 人口密度では東京よりパリやソウルの方が上だし、香港は遥かに上だよ
あんたアメリカの都市だけと比べてるんじゃないのか?
>>181 人口密度でいえば名古屋市と同じくらいの面積で1000万人以上の人口を
有するソウル市は東京より遥かに人口密度は高い。
しかし香港は面積は広く人口密度は6300人ほどで名古屋市と同じくらい。
東京以上に一極集中が進むパリ首都圏でも1000万人の人口があるが
首都圏面積は東京首都圏の3〜4倍ある。
ただ、都市の優劣を人口密度ではかるのはどうかと思う。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 01:22 ID:d7Nzw/0s
>>182 パリ市の人口密度は東京の2倍で人口は200万人ほど
パリ市は狭いのだ
香港の九龍の人口密度は10万/kuくらいになるらしい
東京で最も人口密度の高い区でも2万/ku程度なので凄まじい密集ぶりだ
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 02:33 ID:dy7+RriI
東南アジアの活気は凄いね。
タイのバンコクに行ったけど本当に驚いた。
東南アジアにはまる人が多いってきいたけどあれが魅力なのかな。。
俺は名古屋みたいにスッキリしてる方が理想だが…
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 21:13 ID:0ZVvtiG4
>>179 線路の幅が違うので乗り入れられません。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 20:33 ID:JT/2l9ug
メインストリートの広小路でさえ銀行ばっかりで夜8時をすぎると真っ暗。。
いまは大津通りの方が賑やかだね
187 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/01/28 22:35 ID:q+wExvCm
っていうか、今は栄みなみが熱いっしょ?
188 :
星野仙一:02/01/28 22:37 ID:/gmdPWFn
ワシはホントは名古屋なぞ好きではないんじゃ。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 23:08 ID:lg3QSOlN
名古屋の繁華街は純粋な繁華街でなくてオフィスビルと商業施設が混じってる
栄でもオフィスビルと店が半々くらいで混在してる
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 00:57 ID:xk8Ik3y2
栄ミナミは賑わってるね。地下街がないこともあるのかな。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 03:39 ID:LySSWWmB
>>189 せめて1階部分だけは店舗にしようという動きもあるみたいだね。
>191
一見素晴らしい案のように見えるが、「密度の薄い繁華街が漫然と続く」今の
状態を助長するだけだろうな。
それが名古屋の特色なんだ!と開き直れるのならやっていいと思うが、東京マ
ンセーなら、集中の論理を働かせなければならぬ。
東京とは違う街作りに名古屋人が満足してほしい、と個人的には思っているが。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 13:58 ID:drc+rT0w
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 17:53 ID:bvXh9A1/
>>192 東京と違う街作りとなるとやはり車社会の推進でしょうか。
ただ、闇雲に名古屋らしさ=車社会を目指しても他地域から
遊びにきた人間や出張族が満足できるかというとそうは思え
ない。東京の真似をする必要はないけどやはり繁華街くらい
は歩いて楽しい街作りをしてもらいたいと思うがどうでしょ
う?
名古屋くらいの人口や産業の集積度を考えると
車中心の都心つくりはもう限界でしょう。
ただし、郊外から都心に入るのに車でしかこられない地域もあり
このあたりが課題かも。
名古屋・愛知はクルマの町だからロスなどのアメリカ的な街を目指そう
という意見も聞いたことが在るけど、アメリカと日本の
地理的条件は全く違うのでナンセンス。
但し、栄は鉄道駅がすべて地下なので地上にあまり出る機会が少なく、
魅力的な路面店作りが大事だと思う。
196 :
a:02/01/30 19:22 ID:WUiFSCFY
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:39 ID:oMVGMHo+
都心である栄にすら歩行者優先の商店街が無いのも問題だと思う。
そのような都市は全国の県庁所在地で名古屋くらいのものだと思う。
最近の大須の賑わいをみても名古屋人も路上をゆったりと歩きたい
という欲求を持っているのでは?
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:43 ID:wuC5pIl1
都心繁華街以外の、中小の駅前商店街はどうよ?
名古屋ではどんな感じ?
歩いて楽しい街といっても、例えばパークアンドライドであるとか専用
バスレーン(これは既にやっていると思うが)であるとか、車社会らしい取
り組みによって創り出すことはできるのではないか?
「車は誰も彼もが自分勝手好き勝手にやるだけのもの」という評価を下
すのは、可能性に対して目を閉ざす行為であると思う。
加えて言うと、名古屋の地理的条件は、東京や大阪よりむしろロスに近
い。また、名古屋では鉄道は圧倒的にもうからないが、これは地理的要因
による。だが、そんな場所でもバスなら可能性がある。
だが間違ってはいけない。俺はロスみたいな街を作れとは言っていない。
ロスがいいからロス、とか東京がいいから東京、ではないのだ。
これまでの成功例に今更追従しようということでなく、ロスよりも東京
よりも進んだ、未来像を提示するような先進的な街作りだってできるだろ、
と言っているのだ。
それとも結局、コピーを作るだけでいいということなのか。結局名古屋
は他のよさそうなところを持って来るだけの流行遅れの街なのか。
とこんなに力説しておいてなんだが、その通りです。名古屋は他の良さ
そうなところを持って来るだけの流行遅れの街です。あ〜あ。
ちなみに俺は車には乗ってない。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 02:12 ID:+4DTtY0e
>>198 名鉄の駅前で繁華街と呼べるのは大曽根、金山、熱田くらいかな。
この3つはバスターミナル、地下鉄、JRも通ってる。
あとは今池が場末の繁華街といったところで、他はせいぜい地域中心商業地って感じ。
南区の柴田は主な交通手段は名鉄だけなんだけど工業地の中心にあり風俗街として
賑わってる名古屋では珍しい例。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 11:56 ID:OQMqGwGk
有松駅前再開発でマイカルがあぽーんしてもめてるけどね。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 03:38 ID:EBze3LdO
>>199 あんたずるい人間だね。
人の意見に反対ばかりして具体的な案は出せないのか?
反対するのはいいけど自分でも案を出せよ。
会社の会議なんかでも人の意見に文句ばっかり言って自分では具体案を
出せないタイプなんだろうね。
203 :
巨額詐欺:02/02/02 15:58 ID:Xa0kf0SA
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 16:08 ID:5UAN/FC6
港の方はどうよ?
金城埠頭の倉庫郡をあぼーんして商業施設を作る計画があるらしいが、
3セクで鉄道も建設しているし、金城埠頭から中部国際空港行きの高速船の計画もある
でも金城は遠すぎかな、
あそこよりガーデン埠頭が何とかなればと思う、
みなと祭りの激混みはナニ!
205 :
名無しさん:02/02/02 16:09 ID:mOZu8zIM
名鉄の名古屋駅は凄かったよ
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 16:59 ID:kjeyd/y1
港は来年にも愛知県内最大級の結婚式場ができるらしいよ。
名古屋の倉庫は本当に普通だからね。レンガ造りの倉庫なんて皆無!
それと潮見埠頭に庭園がオープンした(まだだったかな?)りで再開発
は進んでるけど商業施設が少ないからね。
ベイシティーも少し離れてるし。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 18:16 ID:ue+b7TlE
人間が田舎臭いから
これにつきる
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 21:06 ID:Mtosm/GH
209 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/04 23:48 ID:y53jA8oR
って言うか、名古屋をバカにするのって殆どが地方人。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 03:56 ID:gH+MkMmD
名古屋も地方のような気がするが…
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 07:48 ID:k376ImEx
そりゃ誰だってどこかの地方に住んでるんだからあたりまえだ
地方人でない人ってどこに住んでるんだよ?
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 20:21 ID:eAAzOziB
207以下書いたやつ二度と書き込むな
そういうことはお国板でやれ
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 21:33 ID:2PVCgLC4
名古屋の中心駅たる名古屋駅の隣の駅が名古屋市の外になっているのは
形状的にバランスが悪いとおもう。
名古屋市の西の方に小さな町村が乱立しているが、これは名古屋圏として
考えると都市計画の障害になっているのではないか。
例えば、大学も東の方に集中して、西には一つもない(海部・津島には
大学はおろか短大もない)。交通の便としては、名古屋駅からの距離が
遥かに近いにもかかわらずだ。
ということで、名古屋市西部の町村(西枇杷島・清洲・新川・甚目寺・
大治)は名古屋市に編入されるべきだとおもう。
あとの町村も合併をすすめるべきだとおもう。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/05 21:53 ID:EuTmnE8/
名古屋駅の次の駅が市外って何?金山も栄生も米野も
おもいっきり市内なんだけど???
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 22:07 ID:2PVCgLC4
>214
ごめんなさい。
確かに亀島も伏見も国際センターも中村区役所も市内でしたね。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 02:53 ID:sug5SOgV
枇杷島のこと?
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 02:54 ID:sug5SOgV
あ、名古屋の次の岐阜羽島と三河安城も市外だね(w
茶化してるんじゃないよ。豊山師勝西春も編入しちゃっていいと思うよ。これで
スッキリするでしょ。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 03:45 ID:mr37gPHA
>>213 面白い案だと思う。
それらの町村が市に編入すれば小田井のように少しは発展すると思う。
交通の便もまあまあだし。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 02:42 ID:2vMwdZJE
たしかに名駅は地理的にいって名古屋の端っこって感じだよね。
名東や天白の人には遠いよね〜
221 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/07 08:21 ID:cJIiMBDo
名東や天白の人達は名駅なんか行かないよ。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 08:57 ID:7inPDQ0h
百貨店に用があれば星が丘三越でいいし、郊外店舗もソコソコあるから市の中心部に行く
必要性ないからなぁ。
少なくとも栄を飛ばして名駅に行く積極的な理由が無い。
新幹線乗る時くらいか?
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 03:37 ID:90IsMrfh
三大都市の車での通勤率は
東京 20%
大阪 30%
名古屋60%
この数字をみてもわかるように半分以上の人が車で通勤している。
名東や天白は、郊外型店舗の多い日進や長久手にも近く、車さえあれば名駅や栄に
出ていく必要もない。小盛り場の星ヶ丘や藤ヶ丘に行けばお洒落なバーやカフェも
あるしファッションビルや百貨店、ボーリングもある。
でも、名東天白に多い転勤者は地下鉄で移動しているのだろうか。。。
東京から転勤で名古屋にやって来て、
緑区に住んでいた人がいたけど、やっぱり車で通勤していたよ。
名古屋支店の人に話を聞いて「車を持った方が良い」って結論になったって言っていた。
でもその人、今は横浜に居るんだな、車も名古屋から離れるときに売ったらしい。
横浜も郊外に住むと車がいるよ。
東京へは電車で十分だけどね。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 22:47 ID:yLBJ1deO
横浜って鉄道は発達してるの?
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:50 ID:Oyr+BDTk
横浜は馬車が発達しています。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 00:47 ID:KatUuCmB
>>226 東京都区内や大阪市内みたいにマイカー全く不要で生活できるのはせいぜい西区と中区くらいだろ
ちょっと郊外に出ると名古屋市内以上にマイカー必須
東京に通勤するには便利になってるけど、横浜市内の移動は決して便利ではないのだ
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 20:51 ID:NHbz9Ek+
横浜は伊勢佐木町が都心なのか?
元町や中華街など観光地としては面白いが都市機能が発達しているかと
いうと疑問が残る。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/09 21:00 ID:gVag60gp
この板で横浜の話題にリンクさせるのは非常に危険である。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 22:11 ID:yVvuqYeD
名古屋は道幅が広すぎるんです。東京は逆に狭すぎる。
新潟も徳島も広い。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 23:12 ID:MMkv3ezO
233 :
8484:02/02/09 23:57 ID:f1QariPg
http://www.puchiwara.com/hacking/ / jjjj ___
/ ノ {!!! _ ヽ、
,/ ノ ~ `、 \
`、 `ヽ. 人 , ‐'` ノ
キタ━━━━━━━ \ `ヽ (゚∀゚)" .ノ/━━━━━━━━━!!!!
`、ヽ. ``Y" r '
i. 、 ¥ ノ
`、.` -‐´;`ー イ
i 彡 i ミ/
/ `\
/ /ヽ、 ヽ
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 18:27 ID:7ITYH9xV
大阪の4車線一方通行も驚いたな…
1号線の白鳥橋って縦の長さと横の幅が同じ位に見える
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:36 ID:wnODW0N4
名古屋って何かが足りないと思ってたけど、
都市を代表するような「祭り」がないんだよね。
それも神輿や山車、もしくは市民総踊りなんかやるような活動的なやつね。
これがイマイチ俺的に、名古屋という都市の魅力を感じないとこだな。
歴史はある街なのに、おしいと思うよね。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:00 ID:WUeJH6Lp
>>236 ひょっとして「にっぽんど真ん中祭り」のこと?
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:03 ID:wnODW0N4
>>237 それ何?
名古屋市内?どんなことやるの?
まー名古屋祭りがあるんだけど、マイナーかぁ・・・
三大英傑のパレードがあるんだけど。まぁ知らなくてよろしいよ。
まぁ、このような話題程度なら隔離板の「お国自慢」でした方がいいと思う。
そっちの方があってると思うよ。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 05:03 ID:Eb52gA/B
>>236 同意。
名古屋の祭りは大人しすぎる。それも県民性によるところか。
山車の数は多いんだからもう少し激しい祭りがあってもよさそうなものだが。。
>山車の数は多いんだからもう少し激しい祭りがあってもよさそうなものだが
意味不明・・・どういう事?
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 11:12 ID:KRwBnuNZ
西日本の祭りは山車が、東日本の祭りは神輿が使われる傾向らしいけど、
名古屋は山車なの?
名古屋の特徴はモノ作り。
モノ作りの原点ともいえるからくり。
名古屋まつりの英傑行列は全部等身大のからくり人形にしちゃえ。
国府宮のはだか祭りはダメでしょうか?
稲沢、名古屋じゃないからダメ?
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 16:38 ID:uTSJu88+
>>245 知ってる人は知ってるけど、
全国区じゃないよね。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 02:14 ID:YdiGluLM
多度大社だったかの上げ馬神事だっけ?
あれも良いけど全国区ではないよね。
全国区な祭りというと
博多祇園山笠
岸和田だんじり
仙台七夕→これは迫力無い…
京都祇園祭
徳島阿波踊り
青森ねぶた
札幌雪祭り
東京って何があるの?
高山祭りは全国区なんかな?
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 12:05 ID:j3UTcG2n
>>247 東京にはね、
三社祭り
深川祭り
高円寺阿波踊り
その他いろいろあるよ。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 15:42 ID:NhsIOySV
>>248 あんまり聞いたことないなあ。
全国区なのかな?
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:58 ID:BPBlTaab
>250
でもどれも全国的に見たらマイナーだと思うよ。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:42 ID:laoagN17
秋田竿灯祭りも全国区だと思う。
高円寺阿波踊りは、ここで初めて見た。
>223
俺原から伏見まで通ってるよ。
鶴舞線は御器所まではかなり込むけど、
伏見まで20分だし東京より全然まし。
でも、確かに名駅は行かないね。栄に無くて
名駅にあるものってないじゃん。
タワーズなんて高島屋しかないし、普通男
はパルコとかじゃない?クラブもないしね
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 00:34 ID:ADkozRrP
>>253 名駅は百貨店と地下街しかないからね。
若い人が遊ぶクラブやライブハウスもないし
中年サラリーマンが遊ぶクラブやスナックも
少ない。繁華街ではあるけど歓楽街ではない。
>254
254さんのご指摘どおりだと思います。
2ちゃんでは名古屋はいろいろ叩かれていますが、
素敵な町だと思います。外部から見て。
なんていうのかな、バランスがいいんですよ。
中途半端ともとられるかもしれないけど
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 04:27 ID:C6jv1OGe
名古屋は叩かれてるというかからかわれてることが多いと思う。
まあタモリと鳥山明のせいだろうな。
まータモリにギャグにされた名古屋と埼玉は気の毒だな。
でも鳥山明は違うんじゃないのかな?名古屋人だし・・・
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 10:43 ID:WasOJdoP
世界で日本がからかわれるように、日本で名古屋はからかわれる。
閉鎖的、けち、地味、保守的…名古屋はこんな風に形容されるこ
とが多いが、これは世界における日本の評価と同じ気がする。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 11:11 ID:t54r/3fP
おれも、258さんと同じだと思う。
結構、前から「そうだなー」と思ってました。
その後、本でも似た記述を見て
「やっぱり、そう思っている人、他にもいるんだなー」と思ったよ。
ここでもそう思っている人見られて、ちょっと嬉しい。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 20:45 ID:cE70nq6y
名駅の辺りはまだ良いが、ガイドブックなどで金山のことが副都心と紹介
されていると正直言って恥ずかしい(笑)
活気があるないはやっぱり駅前とかアーケードとかで判断してしまうね。
特に東京、大阪の様な鉄道通勤が多い人からすると名古屋駅の人の少なさを見るとこれが名古屋駅?
と思うのは当然だと思う。私も最初東京から来たときそう思ったよ。
名古屋圏だけで1000万近くの人口があると聞いてたからそれなりの所だろうと思ってた。
新幹線のホーム降りたら2両編成のディーゼルがおるわ、中央線も発射ぎりぎりに乗っても座れるわ、名鉄乗り換えたら4両しかつないでないわ
でちょっとびっくりしたよ。唯一にぎやかさを感じれたのは地下鉄くらいだったよ。
鉄道中心の都市から来た人というのは普段自分が見慣れている光景から入っていくか活気がないと感じられるのは仕方ないんじゃないかな。
大阪は東京のミニチュア的なところがあるけど名古屋は都市形態が全く違うからね。
でも住み出すとだんだん慣れてきて電車に乗る気がしなくなった。
名古屋みたいに何でもクルマで片づくのはとても便利だ。
ある意味最先端を行ってるのかもしれない。
どうせなら高速なども拡充して更なる名古屋スタイルを確立してもらいたいね。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:08 ID:evLSt8Lv
名古屋駅は乗降客数はともかく、駅の規模、施設に限って言えば
東京や大阪のどの駅と比べても決して引けを取ることはない
なにもJRセントラルタワーなんか持ち出さなくても、
駅そのものの規模で比べても日本で最大級の駅だ
巨大ターミナルとしてのあらゆる要素が揃った大きな駅というと、
私はまず名古屋駅を連想する
乗降客数では新宿や梅田に到底及ばないけど、
新宿駅や梅田駅には新幹線が無い
東京駅には私鉄が無い
上野駅には全ての要素が一応揃ってるけど京成の存在感は薄い
新幹線や長距離特急列車などを含むJR、名鉄、近鉄、地下鉄2路線
これだけのあらゆる種類の路線が揃っていて、
それにふさわしいだけのホーム数と駅施設と
駅ビルや百貨店や地下街などの周辺施設が揃っている名古屋駅こそ
日本一の駅だと言いたい
263 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/14 23:12 ID:0iE+dJFZ
↑パチパチ〜
このスレの結論は出たね。
>>263 名古屋の活気が無い理由が、名古屋駅日本一ってこと?
意味不明
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:44 ID:fQD6KMj+
>>261 同意。特に電化製品なんかを買物する時なんか車だと大変便利。
彼女とデートする時、家族サービスする時、老人や病人を介護するとき
…やはり車社会の方が絶対に強い。
名古屋のように繁華街もあり、人口も多い大都市で車社会というのは
むしろ誉めても良いと思う。
ただ、街の活気だとか繁華街の賑わいなんかが不足しているのは認めざる
を得ない。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:04 ID:u2ib3UFm
>262
これでリニア中央新幹線の駅を地下に作って、太閤口に東海州の州庁舎を持って
来たらさらに完璧ですな。
264
読解力なさ過ぎ。
267 :
爆笑:02/02/15 12:26 ID:wWixxseZ
268 :
爆笑するほどでもない:02/02/15 15:50 ID:zee+64LX
>>267 昔は、名古屋県だったんですね、知らなかったです。犬山県とか。。。
最初の10件のうち、まともに間違えていたのは1件。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 18:32 ID:eYiim1kz
ふつうは「県庁のある場所=県名」だ
80%くらいの県名はこれ
名古屋に県庁があるのだから名古屋県で当然
「愛知県」なんて気取った県名よりわかりやすい
「愛知県」では地名が入ってないからどこなのかわからない
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 05:02 ID:/FBOJGjC
愛知県という県名の由来は何?
>>269 おいおい無茶苦茶言うなよ。県名と県庁所在地の都市名が違うのは
4割弱はあるだろ。
地名が入ってないって言うが、
>>271にあるように名古屋城近辺の名古屋村
は愛知郡にあったからそこからとったのであり、それは愛知県だけでなく
県名と県庁所在地の都市名が違うところの殆どは県庁所在地の郡名
からとったのであり、地名と関係なく勝手につけたわけではないのだが。
名古屋を新幹線で通るとき、街並みがなんというか古臭く感じちゃう
一軒家が軒先連ねて並んでる所なんか見ると、昭和40年代の東京みたいな
感じがする。
駅前にデパ−トがずらりと並んでる光景も一昔前の地方中心都市の駅という
雰囲気だな。ぱっと見では、むしろ太閤口のビルの方がより現代的なデザイン
に感じるくらい桜通口は古さを感じるよ。タワ-ズもなんか画一的だしな。
同じ古さを感じても、東京駅のような風格や大阪駅のような激しい活気があれば
まあいいのだが。駅の巨大さとなんでもありの一極集中は認めるが‥‥。
そうそう、他の駅がしょぼすぎるのも問題だよな。東京はどの駅前もそこそこ
の繁華街なんだが名古屋ときた日にゃ名鉄の駅前なんか青梅線なみの閑散さ。
自動車都市の宿命なのはわかるが、駅前に一軒の商店も無いような駅多すぎ。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 21:05 ID:rIvtL7ve
>273
街は駅を中心に栄えるもの、という固定概念にとらわれているね。
駅を基準とした地理感覚しか持てないのは、地理版住人として恥ずかしいことだヨ。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 21:25 ID:3K7qj/57
>>273 名鉄や大名古屋ビルなど…昭和40年頃から全然変わり映えがしないね。
ただ牛島再開発ビルや豊田毎日ビルの建て替えもあるので2007年頃
には景観が一変すると思う。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/16 22:13 ID:QnRA7Jc4
鉄道中心で物事に執着しすぎ。
車社会の名古屋と鉄道主体の東京・大阪を比較するには無理がある。
鉄道網が発達してない名古屋の道路環境は 他の都市に例を
見ない程充実してる。
277 :
名無し:02/02/16 23:05 ID:TBbrMHEW
名古屋は郊外と市内の連携も良いし
道路はかなり良いほう(東京大阪よりははるかに良い)とおもう
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 03:47 ID:LWykV46A
名古屋で生まれ育った私は車の無い生活なんて考えられない。
仕事意外で電車に乗るのは皆無。
旅行も買物も飲み会も車で移動する。
栄に出るときも車。
現在32歳だが、32年間で名鉄に乗ったことは10回ほどしかない。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 05:09 ID:p/1SLEt/
,、
/ .\
/ζ 禿 \
/ ̄ ̄ ̄ ̄\.\
. ________,/ \\________
\ //\ \ / | ̄\ /
\ 叩 / ||||||| (・) (・) | \ 騙 /
\ / (6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\/ | _||||||||| | < カツヲめ、またワシを召還しおったな!
/\ \ / \_/ / \___________
/ \ (( \____/ )) ./ \
/ 逝 \ / 煽 \
/ \ ________/ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ 氏 ./
\ /
\/
http://www.puchiwara.com/hacking/
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 10:38 ID:CXqLKJlP
>278
飲酒運転で警察にぱくられないように。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 12:15 ID:w5r5+vvd
名古屋の繁華街は確かに地味だが街並みが整備されてて
綺麗な印象を受けた。
住宅街も大都市の割にはあまり密集しておらず、(車社会のためか
駐車場付きが当たり前)豊な感じがした。
もちろん、ゴミゴミしたところもあるんだが、全体的に見れば
凄く綺麗な街だと思う。
282 :
親切な人:02/02/17 13:05 ID:wyqPTZWC
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 20:54 ID:ZOnMBJLR
たしかに東京や大阪は汚いね。
静岡市が綺麗な都市だと思った。
名古屋が車社会なのはわかったけど、まだ免許が取れない中高生は
どうやって遊びに行ってるの?
このぐらいの年齢になると親のクルマに乗せてもらうわけではないだろうし。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 23:28 ID:to2JSROa
>284
自転車で行ける範囲で遊んでりゃいいんだって。
ガキを街とかで遊ばせたってロクなことになりゃしないのは万国共通だしな。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 23:31 ID:TDP5xrRN
>>284 名古屋は東の丘陵を除けば平地なんで
自転車で30分走れば大抵の所へ行ける。
地下鉄もあるのを忘れちゃいかん。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 23:42 ID:hyhkPpZi
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 01:39 ID:2OhznCIe
>>284 中学生はどこの都市でも地元で遊ぶくらいじゃないの?
電車が発達してないって言っても全部の区に地下鉄は通ってるし市内バス
の路線も多い。東京や大阪に比べると鉄道が発達してないけど、繁華街や
大型施設に行くぶんには不便ではない。だから高校生くらいは電車で色ん
なところへ行ってるよ。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 19:45 ID:GJXin7M+
京都なんかは人口は少ないけど観光客が多いから繁華街は夜まで賑わってるよね。
名古屋は観光客が少ないからじゃないの?
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 20:09 ID:MYh2VNZf
観光客は来ない。東京大阪からの出張は日帰り。街は無意味に広く、地元民は
車ばかり乗り回し、街に出て来ても地下にモグル。オマケに羽振りの良い大企
業は三河ばかり。
栄える要素がない。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 23:52 ID:7tIPARde
阪神大震災のとき実感したんだが、やっぱり街の活気は歩く人の
量で決まるな。
震災の日から2,3ヶ月は電車が寸断されたままだったから、みんな
歩きに歩いた。朝の通勤時には歩道は人であふれ(バイクも歩道走ってた)、
幹線の歩道だけでなく、住宅地の中も人で混雑していた。
ボランティアがコーヒーふるまったり、屋台村風に道端で焼鳥にビールを
飲んでいた。今思うとあれが震災ユートピアというやつだったのかも。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 23:58 ID:u6kNO86p
確かに東京、大阪に比べると人は歩いていない
夜遅いかなと思っても商店街がやってたりする
それが名古屋にはない。
大須なんかは人が多いように見えるのは地下がないからか。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 02:34 ID:5rItbVFb
>>291 >>290 観光客の数は意外にも少なくないらしい。
ただ問題なのは名古屋に宿泊はしないらしい。
どこかとセットで名古屋観光(例えば明治村や岐阜の鵜飼など)だから半日も
周ると次の都市(岐阜、飛騨高山、下呂、伊勢など)に行ってしまうらしい。
観光客は少なくないけど、観光客が滞在する時間が短い。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 03:43 ID:2/Fl0dpV
どっちにしろ観光客は栄なんかに行かないだろうな。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 22:04 ID:sHvjJrlP
観光客が少ないってのはかなり寂しいことだけど、
いまさらなかなかどうにか出来ることでもないしこれは諦めるしかないかな。
その違いから色々言われることもあるだろうけど、
東京とも大阪とも違う形態の街作りをそのまま名古屋には続けていって欲しいね。
現在の経済規模からして、同じことをやって東京に追いつけるわけでもないから。
トヨタの真似をしようとしてつぶれかけた日産の二の舞になってしまうよ。
名古屋人じゃないけど名古屋が好きなものから言わせてもらうと
名古屋人が名古屋のよさに気づかないから
自ら名古屋のいいイメージを発信してないのは残念だね。
アジアっぽくない整然とした街並みはシンガポールを目指してもいい。
ポイ捨て条例を強化して、街路樹も特徴をもたせ、バリアフリーも日本一にして。
その中で尾張徳川文化を思い起こさせる街づくり。
今でも活気は十分にあると思うけど
市民がその気になれば素敵な大都市になると思うよ。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 22:53 ID:suiTQcHb
ムリヤリにでも活気を出したいなら、周辺部の開発は規制して、都心部を緩和して
高層化すれ。名古屋の道路に30メートルのビルは低過ぎるので、都心部はオール
1300%!!
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 23:16 ID:vLOr5F6Z
>>258にあるようにケチの一言が似合う名古屋。では、どこがケチか。
名古屋駅のファッションワンとテルミナ、同じ地下2階なのにお互いを行き来しようと思ったら一旦地上へ出なければならない。かなりの迂回になる。地下道の建設費がこんなところで削られている。
地下街がすごいと言われる名古屋だが、このありさま。名駅から栄まで地下街でつながる日は、今世紀中にはやって来ないように思う。
>299
別にケチだからじゃなくて、間には名鉄・地下鉄が走っていて
行き来できないだけなんだが...。マジレススマソ
ゴミゴミしたとこが好きな貧乏ヴォケが先進都市名古屋の
機能的な長所を理解はできんのは当然かもな。
狭いワンルームに車無し、通勤一時間の生活の奴が名古屋
人の生活を体験したら、腰を抜かして自らの哀れさを悲しむのだろう。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 01:35 ID:F+qA/FBr
〇名古屋からの流行発信、名古屋巻きとコンサバファッション〇
名古屋巻きは栄にある美容院の美容師さんが考案したもので全国に広まって
る。以前、神戸のお嬢様の間で芦屋巻きというが流行したようだが
芦屋巻きはカールが強すぎて好みがわかれ、関西地域限定の流行に終わった
らしい。対して名古屋巻きはカールが緩く、しかも名古屋の私立女子大生が
流行らせたというコンサバファッションに合い、全国に広まった。
コテなどを開発している電気メーカーも、このブームに目をつけ緩いカール
を作れるコテを売り出したところ爆発的に売れたようだ。
名古屋も東京、大阪の追従だけじゃなく、これからはブームを生み出していく
町になる可能性もあるようだ。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:41 ID:bgFn1Qv8
>>296 具体的に提案を出さないと、単なる批判屋の意見に聞こえるよ。
自分なら名古屋をどのようにしたいのか、具体的に言ってみては?
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 04:05 ID:cYKVESe5
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 14:50 ID:qwNbpo0w
なんでもかんでも名物にするのやめよーよ
大阪ですら名物はたこ焼きとお好み焼きしかないのに
名古屋ときたら・・・
ういろう・きしめん・手羽先・味噌煮込みうどん・天むす・味噌カツ・海老フリャー・・・
で、今度は何?カレーうどん?もういいよ・・・
まあ、そうは言いつつも俺は名古屋の「ちょうど良く都会」
なところが気にいってるんだけどね
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 15:29 ID:qwNbpo0w
名駅、名駅て・・・
よその地方の人、念のために「名古屋駅」のことね
(名古屋駅周辺地区、それも東側のことを指す場合もあり)
全国共通語じゃねーぞ!
それとよその地方に移り住んだら「〜してみえる」と言うのをやめなさい!
あれは方言ですよ!
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 18:10 ID:c2rWmel+
>305
台湾ラーメンも名古屋。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 18:18 ID:cYKVESe5
>>306 そんなちょっとぐらいで目くじら立てなさんな。
名古屋人は、どちらかと言うと「(外では)つとめて方言を出すまいとする人種」
に属すると思うぞ。そういう意味においては、非難される筋合いないと思う。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 20:36 ID:oKKptQUJ
>>305 エビフリャーという呼び方は、タモリのネタ。誰もそんな発音はしない。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/21 23:49 ID:yMAAS9WT
>306
っつうか君、”よそ”自体ある意味方言だぞ。
その前に なんでよそで自分の方言出したらいかんの?
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 03:51 ID:92gwHmsP
>>305 食べ物に関しては名古屋は個性的だよ。
別に無理矢理名物にしてるわけじゃない。
名古屋の観光といえば産業しかない。
観光と言うよりも社内の勉強会のようなものでも良いから産業技術記念館や
ノリタケなんかに来てもらいたいね。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 04:08 ID:++2FRnxY
名古屋の観光名所と言うと今一思いつかない・・・と言うのが一般論だと思う。
観光を売りにしている都市じゃないからしょうがないのかな?
でも名古屋港水族館や徳川美術館などの見応えのある施設もあるし
郊外にもトヨタ博物館や明治村、モンキーセンターなど個性的な施設なども
あるのだから、もっと全国的にアピールした方がいいと思う。
とにかく全国的な知名度が無いんだよね、それは名古屋全般に言えること。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 13:52 ID:VizKBDlD
名古屋城は?
東京の友達が遊びに来た時に案内したよ。
喜んでいた。
ちなみにヤツはきしめんと味噌煮込みうどんを所望し、
ういろを買って帰っていった。
314 :
:02/02/22 13:56 ID:Zxp7Gl+3
でらうま(w
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 17:35 ID:gJbSqHYF
>>313 「本物」は空襲で金鯱共々紅蓮の炎に・・
原爆で吹っとばされた広島城と並ぶ悲惨な最期。
城なら小さくても犬山の方がいいな。
首都圏→鎌倉、関西圏→京都(あるいは奈良?)に対応するのは
名古屋→犬山だと勝手に思ってる。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 19:59 ID:j+nwL0dn
岡崎でしょ〜。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 20:09 ID:4gc3LXa9
東京→横浜、鎌倉 大阪→神戸、京都奈良
名古屋→???
名古屋に鉄道が少ないと言うけど、名古屋意外は田舎だし観光地も無い。
だから鉄道を通せない。田舎をポッポッと走ってても採算とれないからね。
犬山も城下町に少し古い町が残っているけど、散漫な感じだしね。
岐阜、四日市、豊橋がせめて人口100万人くらいの都会だったら。。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 20:21 ID:j+nwL0dn
名古屋以外は田舎だし→正解
観光地もない→そんなことはないでしょ。名古屋に観光地がないぶん、その周囲
にはけっこういろいろありますよ。
ただし、県を含めてどこも、観光開発しないしPRもしないから、全国区の大
物が育たず、域外から客を呼び込めない。
鎌倉は実際は大したことない。ブランドとして成立してしまったのには、首都
圏にあるという立地が大きい。横浜や神戸は一生懸命観光開発やPRをしている。
岐阜はともかく、四日市や豊橋が100万人の都会であっても、見るべきもの
は何もない。千葉市やさいたま市には誰も観光に訪れない。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 20:42 ID:9ApH0zEU
296ですが、303さんの意見に応じると、
一応「東京とも大阪とも違う形態の街作りをそのまま名古屋には続けていって欲しいね。」
の部分で名古屋の未来を挙げたつもりでした。
具体的には上までで他の人が散々挙げていた点、「自動車が使いやすい街」ということ。
実体験として、名古屋は東京圏や大阪圏と違って、車で走っていてイライラせずにすむ街だと思う。
後、確かに名古屋の飯は間違いなく魅力的だと思う。
今更、東京の味とか京都の味はどこでも食えるが、名古屋の味は名古屋でしか味わえない。
東京の友達も「味噌カツ旨い!」とむさぼり食ってたし、普遍性もある味のようだ。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/22 21:07 ID:pEi83D72
名古屋市東南部から大府市、豊明市にかけて、
第2東名・伊勢湾岸道・国道1号・23号・名古屋環状2号・
名古屋高速・知多半島道路と一大大動脈の完成が間近に迫ってる。
車社会を証明すべく名古屋の道路環境はゆうまでなく
日本で一番最先端を行っている。鉄道網だけで都市のエネルギーを
計る事は出来ないし、名古屋が日本の中の都市では特異的進化を
遂げている事を理解すべきである。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 01:00 ID:Ks/qlTsw
>>318 その通りだと思う。
岐阜は鵜飼や岐阜城なんかがあるけど、豊橋や四日市には見るべきものが
ない。高山や伊勢の方が魅力的(名古屋からはかなり遠いが)
ただ鎌倉は落ちついた良い街だと思います。それに鎌倉時代の歴史の舞台を
歩いてると思うだけでワクワクしてきます。
名古屋は首都になったことが1度も無いのと、三英傑が全員出ていってしま
ったのが痛いと思う。
それでも名古屋には名古屋城、熱田や鳴海の宿、大須など観光開発をすれば
かなりの観光客を呼べると思う。
徳川園は他県の歴史愛好家によると、全国でも有数の施設とのことです。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 01:08 ID:3EcoweD7
名古屋市近辺に限ると、見栄えのする名勝旧跡って思い付かないんだよなぁ。
あとは東京・大阪にもありそうな所で、他所から来る人を案内するのは正直キツイ。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 01:48 ID:93Q+LcE3
名古屋人は「海外旅行好き」が他府県に比べて多いという話もあるね。
多分、近隣に観光地が不足していることから来てると思うんだけど。
名古屋空港発着の国際線が多いのは、
もともと成田のスロットを取れなかった航空会社が、
とりあえず日本便の実績をつくろうと、名古屋便を設定して、
成田のスロットに空きが出来たら移ろうと思ったけど、
思ってたよりも客が多かったから、そのまま残したという話だよね。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 01:54 ID:0LCWu9aq
名古屋は今のままで魅力十分。
名古屋はダメだダメだという名古屋人のほうが問題が多い。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:15 ID:J9u/tEgv
>>322 名古屋城は再建ですが、展示物や二の丸庭園など見るべきものは多いと思います。
徳川園、熱田神宮なども中々のものですよ。
ただ、京都のように古い街並みや、大阪東京のような魅力的な盛り場がないですね。
観光施設はあるけど、街並みに魅力がないと思います。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:21 ID:d0r4AyEm
本丸御殿の忠実な再建に期待します。
327 :
306だが:02/02/24 13:16 ID:CS/ANStJ
>>310 ?どこの方言?純粋に質問
スレチガイだが308と310へ
方言がまじっていると、他地方の人に自分の伝えたいことが
100パーセント伝わらないからだ。
イントネーションが違う、言い回しが違うなどによって、
聞き手に「(?この人○○地方の人ね・・・)」と思われた瞬間、
聞き手の脳は100パーセント、話し手のトークには集中しておらず、
脳の何割かは「(○○地方の人・・・)」という思考が占めてしまうことになる
それを防ぐため
実際に「〜してみえる」は他地方のひとにはわかんないから言ってんの!
名古屋弁と標準語の元になってる東京弁(江戸訛り)はベースが同じ三河弁
であるため、例えば、上京したとしても言語にあまり違和感なくすごせる。
そのため、他地方出身の人に比べ「方言なおさなきゃ」という必要性に
あまりせまられないため、自分の方言を結構意識できない(直さない、とは言わない)
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 20:47 ID:v4qWcCfP
>>326 かなり時間がかかるようですね。
工事期間もそうですが、肝心の資金集めが難しいようです。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 00:15 ID:d9cUEzY/
>328
東京駅は500億ポンと出して復元するらしいね。
御殿を再建して、できれば天守閣も木造に戻して、あと徳川美術館も城内に移
設、すればけっこうレベルの高い観光地ができると思うんだが、無理そうだ。
観光資源があったとしても、まばらに存在していて一歩きで堪能できないので
は観光客も寄り付かないだろうな。ただでさえ少ない観光資源が、てんでバラバ
ラに存在する名古屋は、観光地としての将来性はあまりない。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 06:47 ID:Vblmmdzf
大坂城も再建きぼん
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 10:18 ID:OIxWV5eO
名古屋で過去50年くらいで最低気温って何度くらい?
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 12:12 ID:5VRRC/Ke
俺的には、本丸御殿を復元するより戦災と濃尾地震で倒れた、本丸の櫓、多門櫓を復元して欲しいな。
だけど名古屋市には金が無い・・・
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 12:55 ID:PtPyfzLL
>>331 -10℃ぐらい
俺が生きてる間では-5℃
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 16:42 ID:8wMZVzEg
>332
そうかな? 櫓は全国の城にいっぱいあってめずらしくない。御殿はそういう意味
では復元するとおもしろいじゃん。ま、ぜんぶ復元できるのが一番いいんだけどさ。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 16:51 ID:9FBgQK+s
青森の奴は名古屋の夏に融けとったな
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 17:42 ID:W2Jjtkbe
再建と言えば、大須の五重の搭なんて20年以上前から話題になってるのに
いつになったら再建するんだろう?
やはり資金の問題かな。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 18:50 ID:nlaBcjYs
話は変わるけどさ、やっぱ俺は名古屋のことが好きではないが存在を認めたい。
アメリカのように広く整然とした道路網は他都市に類をみない。
これぞ多様性。別にそれが嫌なら出てけばいいし好きなら転入すりゃいい。
どっちにせよ色んな種類の都市が存在しているのは国家としては嬉しい限り。
それに世界のトヨタのお膝元である名古屋はやっぱ道路中心都市で車社会でないとしっくりこない。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 20:51 ID:G0yS8zfX
>>329 同意。名古屋城の近くには少しは見所もあるけど、徳川園の周辺には
何もない。名古屋城に徳川園や白壁地区の建物を移築してほしい。
川上貞奴邸も再建するらしいけど、これも名古屋城内に造ってほしか
った。産業技術記念館も港に移築すれば良い雰囲気になると思う。
それぞれの街を合わせて、ようやく観光地らしくなる
1城下街地区 名古屋城+徳川園+白壁地区
2港街地区 ガーデン埠頭+ベイシティ+産業技術記念館+金城埠頭+白鳥
3大正ロマン地区 納屋橋+中村遊郭
4宿場町地区 熱田+有松鳴海
5下町地区 大須+円頓寺
6都心 栄
7副都心 名駅+金山
8副次拠点地区 今池+柴田+大曽根
9山手地区 星ヶ丘東山+四谷山手+藤ヶ丘+覚王山
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 23:29 ID:blIRHHey
地上をクマ鷹の営巣繁殖地にして、人間は地下で活動。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 23:59 ID:1vmKvwSN
>>338 8の柴田は、無理があると思われる。
魅力的な町になっても、知多半島民はあつまるが
他地域の住民は行かないと思う。やっぱ、遠いから。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 04:11 ID:spDvru6m
嫌味でもなんでおなく、人間に面白みがないから街にも面白みがないのでは?
昔は芸処だとか言われていたみたいだけど、現在の名古屋をみると、文化的
芸術的なものが感じられない。織田信長や豊臣秀吉、前田利家、徳川宗春、
彼ら名古屋で生まれた人間の性格や行動を調べると決して田舎臭い人間では
なく、むしろ派手で行動力のある面白みのある人間像が浮かぶ。そういった
魅力的な人間を輩出してきているのに、現在の名古屋の人間の閉鎖的、地味
さをみると名古屋の街の活気の無さもうなずけるね。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 04:26 ID:/EdciiGi
逆に名古屋発の文化が他地方に根付いる為に、名古屋発と言うことが知られていないだけだと思う。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 04:37 ID:/EdciiGi
そもそも街の活気とは?
人通り、集客数、売上高、店舗数、街の規模、密集度・・・どの辺から出てくるのだろう?
主観で見ると賑わいなどは日ごと、しかも人それぞれ感じ方が変わるので、どのような根拠で
活気を計るのであろう?
まぁ、ふと疑問に思った。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 14:35 ID:fFXmacjC
>>341 うーん、そういう人材は東京に流出しているんじゃないかな。
全部ではないだろうけど。
むしろ、東海道新幹線が出来て、よく衰退せず現状維持しているなあと思う。
そういう意味では、大阪や北九州、広島などの自立都市も戦後東京にかなりの
部分を吸い取られてるんじゃないかな。
特に、大阪は東京に対抗しうる力はあったのに、今ではかなり差がついてしまった。
代わりに繁栄してるのが、仙台や福岡といった支店経済ってとこかな?
飽くまで推測だけど。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 18:58 ID:md8l8yaS
>>342 名古屋発というと何があるんですか?
地下街はそうだっけ?
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:27 ID:rKTg3nrf
現在の名古屋市内から出た偉人、有名人というと
織田信長 東別院
豊臣秀吉 中村
源頼朝 熱田
川島なおみ 守山東
池田貴族 千種
舘ひろし 新栄
金田正一 大曽根
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 03:44 ID:yWFdEn0/
前田利家 中川
森本レオ 中村
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 04:40 ID:r3G+zSuh
>>344 大阪はいまだに実力以上の底力を秘めてると思うけど。
東京の人間の感覚からすると、TVの影響もあって、
好き嫌いは別にして大阪(神戸、京都)は他の地方とはちょっと
別格という感じ。こういうこと書くと、またお国自慢組が騒ぐのかな(笑)
>>345 地下街は東京名古屋大阪がそれぞれ日本初を名乗っている。
地下街の定義の違いなどによりそれぞれウソでもないらしい。
面積も同じ。単一では八重洲地下街が最も広いが、
連続したスペースを入れると名古屋が日本一。
しかし、私鉄が独自で開発した地下街(法律では地下階、となるらしい)
も入れると大阪がNo.1となる。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:59 ID:p3ZObcju
どうして名古屋の人間は、
いつも対東京(関東)、大阪(関西)的な思考で考えるの?
規模も文化的蓄積も絶対的に違うんだから、
意味がないことだと思うんだけど。
福岡札幌との比較が妥当だと思う。
都市圏の人口だけみても(>=300万人の差、コピペ)
東京(2700万)>>>大阪(1700万)>>>名古屋(600万)>福岡(300万)≧札幌(200万)
と格差は明白なのに。。。。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 18:12 ID:hUVCgTxT
普段、札幌や福岡を意識する事なんてほとんど無いからね
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:18 ID:Sp2bhFao
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:14 ID:rW8uPbzW
>>347 森本レオは知らなかった…
加納典明 中川一柳中学元番長
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:31 ID:1gbJqKm3
>>349 あまり人口だけで実力を判断すんなよ。
11年商業販売額(億円)
1)東京区 1,945,375
2)大阪市 602,039
3)名古屋 396,913
4)福岡市 173,148
5)横浜市 119,296
6)札幌市 113,548
11年工業出荷額(億円)
1)東京区 103,034
2)豊田市 79,242
3)大阪市 54,823
4)横浜市 49,416
5)名古屋 45,220
6)川崎市 43,466
やはり名古屋は3大都市圏。
福岡や札幌とは相当(半分以下)の差がある。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:55 ID:tfe9YKe8
小説家 清水義範は何区?
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:19 ID:fKllqTA+
作家の尾崎士郎も名古屋だったよね
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 00:52 ID:Ahl9Injl
尾崎士郎は三河の吉良町だったよ。
宗田理も吉良町。
城山三郎は名古屋市内。
最近NHKの7時のニュ−ス(全国版ね、畠山アナがやってる)
の終わりの画像に名古屋の夜景がやけに使われるのは、なぜ?
東京が多いが、きょうも名古屋だったよ。
ロ−カルじゃない全国ニュ−スでだぞ。(幕張なんかを使うこともある)
大阪の夜景で終わるのなんて見たことないぞ。不思議だ。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:35 ID:fgQRD9ol
>>353 いまどき工業を持ち出してくる時点でかなりサムイ(w
人口以上に東京との差が大きい商業を持ち出して
来てどうすんの。ヴァカ?
でも、名古屋って東京の4分の1以下なんだ〜。
実力の無さがよくわかって良かったよ。
ありがとー、自ら三大都市の虚構を暴いてくれて(ww
>>357の続きだが
その夜景ってのが、いつも例のセントラルタワ−ズを遠くから
眺めるという構図なんだよ。今日は栄を映したが最後はタワ−ズに持ってきてた
単に眺めがいいからなのかな?
ついでに、この前名古屋(というか三重のほう)に行ったが、帰りにタワ−ズ
よって、最上階から夜景見たけど、けっこうすごい夜景だったよ。いっぺん登ってみ
タワ−ズ自体も、東京には無いタイプの高層ビルで結構存在感あると思ったよ。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:17 ID:Ahl9Injl
結局東京一極集中が甚だしいようだな。
後の地方都市は
大阪>名古屋>>福岡>札幌って感じかな。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 03:04 ID:Zc20N0Iy
>>358 日本も将来も、中国なんかに勝つためには技術力が重要だということを認識せよ。
因みに3大都市圏で
人口は57%(首都圏28%・近畿17%・東海12%)だが
商業は69%(首都圏40%・近畿17%・東海12%)
工業は62%(首都圏23%・近畿17%・東海22%)
GDP67%(首都圏37%・近畿17%・東海13%)
と集中している。
首都圏の産業集積が人口比率より高く、近畿・東海は人口水準。
ということは他の地方圏は人口よりも劣っているということ。
東京、大阪、名古屋は比較できる都市は他に無いだろう。
やはりこの3都市は別格、3都市同士の比較も無意味。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 03:23 ID:Zc20N0Iy
因みに首都圏・近畿・東海の面積は全国の20%(4%・8%・8%)ほど。
ついでに
北海道の面積は23%九州は11%
北海道の人口は5%九州は12%であって
北海道の商業は3%九州は8%
北海道の工業は2%九州は6%
北海道のGDPは4%九州は9%
となっておるのじゃよ。(H11年)
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 03:37 ID:cvCQi1Jw
そういえば、テレ東の株式ニュース。
その昔、オープニングには証券取引所の風景が映し出されていたのだが、
これが何故か兜町(東証)か伊勢町(名証)。週のうち1日か2日程度は伊勢
町だった。北浜(大証)は使われなかった。なぜだろう(笑)。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 03:52 ID:0BhCdx6x
>>358 東京の4分の1ならいい線いってんじゃねえの?
大阪は3分の1、福岡は11分の1だしね。
だって首都圏人口って4000万だろ。日本の人口の三分の一が東京近郊に住んでるんだよ
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 05:08 ID:fJWW5GCK
政治、経済人
森村 ノリタケカンパニー設立者
滝兵 繊維のタキヒョー
奥田 尾張紡績 名古屋電力、日本車両、明治銀行の設立、経営
鈴木 木挽町に生まれ、後に衆議院議員、貴族院議員
伊藤 松坂屋創業
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 05:12 ID:ffqXRpbt
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 16:04 ID:9/K0+xj0
>367
ブラザー工業の安井兄弟もすてがたい。
あと岡谷鋼業の岡谷家は、松坂屋の伊藤家より一段落ちだが名門だな。
伊藤家レベルだった関戸家は没落したんだっけか。
名鉄は神野だっけ。近在派ってヤツか。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:49 ID:lL8MImo2
名古屋に行って少しビックリしたのは、名古屋の人(若者はとくに)は
標準語を話していました。方言を話さないのは地元に対するアイデンティティー
の低さを表してるのではないでしょうか?関西や九州は方言まるだし
なので活気があるような(あくまでも見た目)きがするのですが。どうでしょう?
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 20:13 ID:wgAs3VBM
あれが標準語?
嘘だぁ。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 20:28 ID:WkMdfHPx
>>370 上京名古屋人に「名古屋の人って標準語話すんだね」と言うと、
例外なく喜んでもらえるから嬉しい♪
さすが東北九州と並んで日本三大田舎者と陰で嗤われているだけの
ことはあるなと実感。「もう名古屋では標準語だよ」とか言うヤツもいるし。
それがかっこいいと思ってるのかなぁ。
ここのレスでも必死じゃん。
いかに東京(大阪)との差が少ないかを屁理屈こねてレスしては
自己満足に浸ってるし。
そういう精神構造や「世界最大の駅ビル」(ぷ)を自慢する思考回路が田舎者と呼ばれる原因と
気付いてないから救いようがないんだよね。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 20:54 ID:lRzA9HXL
>>372 たぶん外からの視点でないと中々気付かないと思いますよ。
私は関東→名古屋と住んだことがあるのですが
名古屋の若者の方言離れが他県より酷かったのには閉口しましたもん。
名古屋の人は東京と差が近いのがかっこ良いとするのは時代錯誤だって
ことに気付くべきですね。
町に名古屋弁が飛び交うだけでもよそ者におお名古屋だ!!という個性も
生まれますし、人々の記憶にも残る町になると思いますよ。
名古屋の人は自分で標準語のつもりで喋っていても、名古屋訛りが消えない。
名古屋での街頭インタビュー見ればすぐにわかるよ。
老若男女問わず名古屋訛り。
逆にあれを標準語か関東の言葉と思えるなら、関東の人ではないとおもうが。
2ちゃんをはじめ巷で言われるような名古屋弁は、戦中生まれでもなかなか喋らないかと。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:10 ID:huM2TnCU
>>373 でもここのレスを見ている限りでは当分
田舎者扱いは避けられないよね。
東京との差が膨大であることを見せつけられたら、
今度はいかに大阪との差が近いかをアピールするのに必死だもん。
それに福岡札幌と一緒にされるのをすごくいやがってるけど、
福岡札幌も名古屋のような相対的思考しかできない都市と一緒じゃいやがるだろう。
福岡札幌は東京や大阪との差なんか意識もしてないし、
独自の位置を認識して個性的な町作りに力を注いでいるような気がする。
「偉大な田舎」が街のことだけじゃなく、
名古屋人の精神構造を形容したものであることに気付くべき。
ビル自慢や方言隠しは他の地方都市に任せておいて、
東京大阪にないアピールできる何かを持とうよ。
まともな名古屋人は東京・大阪にかなわない事など百も承知。
他の都市に負けているとは欠片も思っていないけど。
なんでもいいけど煽りならお国板でやってよ。
>>376 少なくとも373−375は煽りとは思えないけど。
それを煽りと取る時点でかなりいっちゃってるね。
ま、相変わらず「かなわない」とか「負けてない」とか相変わらず言ってる
馬鹿だから仕方がないか(藁
IDがDQNになってる・・・・言葉が重複している・・・・
俺も逝きます・・・・
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:37 ID:SYqlOWP2
>>374 373の者ですが、アクセントの違いのことよりも言葉自体の標準語化が
残念だと思ってます。
「居た」「服」「靴」「刈谷」「岡崎」その他諸々違うのはすぐ分かり
ますもん。
そりゃ「おみゃあ」とか「〜なも」とかコテコテな名古屋弁話せばって言うよりも
せめて「おる」「〜とる」「〜ん」くらいは基本ではないかと・・・
今は「いる」「〜てる」「〜ない」だもんね、名古屋人の多数はさ。
でも話し言葉は強制するものではないって事も理屈では分かってます。
ただ消え行くアイデンティティーを惜しむ気持ちでいっぱいなのです。
最後に詫びときますが、このレスはスレ違いですのであしからず。
話ずれるんだけれど、名古屋って商店街少ないよね。
何ていうのかなー大須みたいのではなくて、純粋な
飲食店や八百屋などが軒を並べるタイプのが。
ただ、藤が丘は東京の郊外の私鉄の駅前の雰囲気だね。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 22:18 ID:x307De7a
東京では色んな地方から人がきてるからあまり気づかないが名古屋訛りは
イチローとか加藤晴彦なんかでもよくわかるよね。
それと名古屋の人は東京・大阪に挟まれているのであまり自慢話しないらしい。
>>375 のようなタイプは少ないと思う。
東京や大阪にはかなわないってみんな思ってるが
福岡や札幌のことはあまりよく知らないと思う。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 22:23 ID:x307De7a
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 22:56 ID:hMGhpOsn
>>382 そうかな。極端だけど、375の意見は正論に近いと思うよ。
376の方が粘着厨房のような気がするけど・・・
あ、376って君だった? それならわかる。ごめん、ごめん。
>>382 おいおい笑わせるなよ。381書いた後にわざわざ382を書いて、
違うスレでも大阪叩いてるじゃん〜。ID目立つからすぐわかったよ。
人のことを言う前に自分の粘着治せよ〜。
でもさーおまえ、よっぽどコンプレックス強いんだね。ほんと、かわいそうなヤツだなー。
典型的名古屋人か(ぷ
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:00 ID:LEbY5RcO
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:04 ID:PE9qHA20
名古屋煽りはお国自慢板でやれや。
あっちの板じゃ福岡ばかにされっぱなしだから
たまには名古屋でも煽れよ。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:15 ID:l4n6Lecx
>>375 ここは名古屋の活性化を語るスレなんでそこんとこヨロシク。
>>385 粘着クン、ID変えてまで書き込むなよ(ぷ
389 :
真実:02/03/01 04:13 ID:6VzpZKm0
>>373 それは君が東京言葉を話すからだよ。
名古屋弁は相手もナゴヤンじゃないと
ナチュラルに話せません。
名古屋人同士の会話を耳を澄まして、聞いてみるよろし。
コミュニケーションとしての言葉と
アイデンティティとしての言葉が分離してる
訳よ。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 04:48 ID:Kyu5wjB4
主要企業
矢作建設 東区 セントラルファイナンス 中区
ポッカ 東区 中京銀行 中区
カゴメ 中区 丸万証券 中区
御幸毛織 西区 東海旅客鉄道 中村区
ノリタケ 西区 愛知時計 熱田区
日本ガイシ 瑞穂区 丸栄 中区
日本特殊陶業 瑞穂区 愛知銀行 中区
大同 中区 名古屋銀行 中区
リンナイ 中川区 中部電力 東区
ブラザー 瑞穂区 東邦ガス 熱田区
メルコ 中区 鈴丹 中区
松坂屋 中区 日本車両製造 熱田区
サークルKジャパン 中村区 岡谷鋼機 中区
豊田通商 中村区
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 05:12 ID:X/WDVfgE
>>373 >>375は
お国自慢板で陰湿な名古屋叩きを繰り返してる
「あ」っていうコテハンに酷似してる。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 06:33 ID:jvzDR2os
方言隠しするのは「カッコ良く思われたい」からだろ。じゃ、誰にカッコ良く
思われたいんだ? 最終的に行き着く先は結局女だ。
ブサイクなクセにマスメディアの放つ流行を尻軽に追い掛ける名古屋女はDQN
の最たるものだ。
名古屋の男もDQNだ。東京美人(幻想だが)or東京に憧れる名古屋ブスしか目に
入らないから、標準語を使おうとするのだ。
余程悔しかったんだな。粘着がまだ吠えてるよww
>>391
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 09:29 ID:aNwWcGUq
コテコテの名古屋弁を喋る人は20年以上前からすでに珍しかった。
学歴詐称で議員を辞めた新間ちゃん、「ハヤシもあるでよ」の南利明など彼らが活躍していた
時、すでに名古屋の街中で彼らのような言葉を喋る人のほうが希少。
まわりが使わない言葉を下の世代が使うわけないよね。
しかし、今でも地元TV局製作の地元密着番組を見れば、レポーターのタレント達は上にあげた
人ほどではないけど名古屋弁丸出しで喋っているよ。
三重や三河の言葉の違う人達も見ているのだけど・・・、と思うくらい。
名古屋弁というだけで馬鹿にされたり、意味が通じなかったりするので東海三県以外の人とは
なるべく標準語で喋るようにはするだろうね。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 09:34 ID:tzUsnXWE
ちょいと、横レスでごめんよ。
373と375を執拗に攻撃している粘着が約一名いるけど、
どう読んでも煽りには取れない。
というより、名古屋を愛するが故の苦言としてけっこう
いいこと言ってると思う。
382=385=391はおそらく同一人物と思われるけど、
単に私怨だけでレス付けてるのがわかりすぎてちょっと寂しい。
393のように煽るヤツがいるから余計に逆上するんだろうけど、
もうこれくらいで止めようよ。もっと発展的に名古屋のことを語り合おう。
ところで、地元出身の有名人や企業を列挙することにも
どんな意味があるんだろう。それこそお国自慢板の範疇に入るんじゃないのかな。
ちょっと見ていて恥ずかしいものを感じる。
東京や大阪の人間が地元出自の有名企業をわざわざ列挙するだろうか?
396 :
374=376:02/03/01 11:22 ID:e/fDqOiu
373は煽りと思わないけど、375は煽りに見えるなぁ。
煽りでなければ名古屋の実状を知らないで貶しているか。
東京・大阪と同じものが何でも欲しい、と思っている人ってそんなにいるか?
評判の悪い愛知万博だけど、「何をいまさら」という感覚のほうが強いように思うけど。
名古屋ドームも野球の事だけならナゴヤ球場のほうが良かったという人が結構いるしね。
わざわざ東京・大阪に出て行かなくても、名古屋で用が足りる程度にものが揃っていて
欲しいとは思っているだろうけど、それはどこの街でも一緒じゃないかな。
東西に名古屋より大きな都市があって北は山で隔てられているから、都会的な魅力で人
を全国から呼べない事はわかっている。
せいぜい東海三県と浜松、飯田くらいまで。
かといって観光面では、最大のお客さんである東京・大阪が日帰り圏内でしょ。
札幌・福岡のように泊らざるを得ない立地なら、観光客向けの繁華街も発展するだろうけ
ど、その日に帰った方が安くつくような状態ではなかなかね。
しかも、なんだかんだ言っても日本では上から何番目の大都市だから、田舎情緒には乏
しいしね。
397 :
374=376:02/03/01 11:51 ID:e27JHu2L
名古屋に活気が少ない理由には、排他的といわれるくらいに地元資本が強いことが原因の
ひとつだと思うけど、中村百貨店が潰れて三越になったときのような地元感情はかなり緩和
されている。
カトレアマークの威光も随分弱くなっているよ。
関東・関西資本の家電量販店やスーパー、コンビニの進出にたいしても好意的だと思う。
競争してくれてサービス向上につながっているもの。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 12:20 ID:D2QyAPVA
>397
そうは思うが、それならとっくの昔に○ドバシがきてもおかしくないが。
札幌や仙台につくるよりは商圏人口が多いと。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 12:24 ID:/433arxT
>>353 市域で区切られた指標は都市の実力を現しにくいぞ。
そういった意味で都市圏人口はよりわかりやすい。
400 :
374=376:02/03/01 13:23 ID:DlyK69M2
>>398 住人レベルではヨドバシでもラオックスでも来てくれ、という感じでないか?
出店するかどうかの判断は名古屋の人間がするわけではないから、言われても困るのだけれど。
名古屋は車社会だから、大駐車場完備の郊外型店舗でなければ栄、大須あたりに出店しなくて
はダメ。
かといって個人商店しかない街でもないから必ず成功するとも限らないわけで、出店のリスクと
にらめっこなのでは?
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:34 ID:YJMuV/CJ
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:50 ID:dct0HzSd
街づくりを独自にやってるかどうかは、375の個人的な感想でしょう。
札幌の大通りは、セントラルパークが参考になってるんですけどね。
もっとも、名古屋市が積極的に街づくりに参加してないことは確か。
去年市域が増えたのは1位福岡、2位名古屋のようですが(共に海の埋め立て)
福岡は臨海商業地の整備、名古屋は大型貨物船が接岸できる為の整備。
福岡はサービス業従事者が多いので単純比較はできませんが、
名古屋は明らかに2次産業優先。
端的に言えば、これが活気がない一番の理由だと思いますが。
工場なんて中心地に作る意味がないし、郊外では車が必要だし、工場労働者は
朝早いし。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:55 ID:dct0HzSd
そういった意味で、ヨドバシはつらいかもしれません。
郊外を狙ったヤマダ電気やコジマが受け入れられる理由かも。
地元のエイデンという家電も、最近は対抗して郊外に店を出す
ことが多いですね。
●延商店数
名古屋市 97,239
福岡市 52,251
●百貨店売上(単位 金額=100万)
名古屋市 687,167
福岡市 297,509
●商業小売計(単位 金額=100万)
名古屋市 3,483,211
福岡市 2,055,613
●商業卸売計(単位 金額=100万)
名古屋市 41,732,340
福岡市 16,792,658
●商業総計(単位 金額=100万)
名古屋市 45,221,793
福岡市 18,851,013
>>398 商圏人口の多さだけで進出するなら真っ先に大阪に進出しなければおかしいと思うが。
これは
>>397でも書かれてるように地元資本が強いからだろう。
名古屋圏が人口的には首都圏、関西圏よりも札幌圏、福岡圏に近いのに
3大都市圏と呼ばれるのも支店経済都市ではなく独立した経済圏を築いているのも
理由の一つだと思う(ただ東京、大阪と違い地方に支店を出すほど力はないが)
大手資本がまず進出するなら、人口は多いが地元資本がそれほど強くない
札幌、福岡、仙台、広島などの支店経済都市に行くと思う。
また大阪なら地元資本が強力でもそれ以上に莫大な商圏人口が魅力で
進出してくれるだろうが、名古屋の場合だと大阪ほどの人口はないから
地元資本との競争によるリスクとリターンを考えたら来ないか来ても大都市圏で
最後になってしまうんですよね。
そう言えば、ヨドバシ、ラオックスは来てくれないがT-ZONEが大須に進出予定だったな。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 17:15 ID:VzfZYxPS
ヨドバシ……コジマ……ヨーカドー……セブンイレブン……スターバック
ス……その他諸々……なんでもかんでも関東だ。名古屋独自と言ってみたり、
ほしいのはなんでもかんでも東京だったり。
競争が促進されると質が高まるのでいい。それはもちろんだ。
だが、論調が全般的に、東京勢には「ヨドバシ来てほしい」と期待を込めて
言うのに、地元勢には「カトレヤはもうだめだ」と見放したニュアンスが潜ん
でいる。これは方言を隠そうとするのと同じ姿勢だ。
サービスの質を高めてもらうためには「黒船の渡来に期待する」「地元勢に
奮起を期待する」の2種類があるはずなのに、誰も「地元勢に奮起を期待」と
いうことは言わない。
これでは「サービスの質」と「名古屋の独自性」が両立し得ないではないか。
なぜ誰も「エイデンもっとがんばれ」とは言わないのか。独自性は要らないの
だろうか。名古屋は名古屋であってはらなず、プチ東京になってほしいのだろうか。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 17:44 ID:RrysMppw
>406
誰も東京資本に地元資本を駆逐して欲しい、などと言ってないが。
競争力のあるところの出店による全体のサービス向上が目的で、東京ブランドが欲しいから出店
して欲しいわけではない。
地元資本頑張れ=排他的
東京資本歓迎=東京かぶれ
というお国自慢板もどきの煽りはもういいから、地元資本単独で活気付く方策を提示してよ。
何が言いたいわけ。
地元資本が強く東京などからの出店が他の大都市より少ないことをもって
「名古屋はよそ者を受け入れない排他的な田舎者」と罵り、
「いや、そんなことはない。歓迎してますし、進出して成功したところもありますよ」
と反論すれば、「東京のものならなんでもありがたがる田舎者根性丸出しの恥かしい奴ら」
とこれまた罵る。
結局名古屋を馬鹿にしたいだけとちゃうんか。
409 :
名古屋大好き@目黒のサンマ:02/03/01 20:08 ID:Fy9wVE3a
あの、煽りじゃなく受け止めて欲しいんですが、
名古屋の人の方が名古屋の悪いところを本質的にわかっていないような気がします。
批判をすぐに「悪口」、「馬鹿にされた」と受け止め、
何かというと東京と大阪を意識する反面、その反動からか時折偏狭な地元意識を覗かせる。
経済的な規模だけで三大都市という看板に執着する(あるいは経済的に大きければ「都会」と考える)傾向は
ちょっと??という感じというか。
産業的に名古屋が東阪に次ぐことは誰でも知っています。
ではどうして名古屋を過小評価する人が多いのか(よしあしは別にして)、を考えたことあります?
東京人だが金山駅・千種駅・大曽根駅に降りてみて
名古屋の名古屋たる所以が少しわかったような気がした
形容しがたいわびしさがあるんだよな。
まあ一部だけ見てどうこう言うなと叱られそうだが‥‥。
411 :
名古屋大好き@目黒のサンマ:02/03/01 20:25 ID:Fy9wVE3a
409の続きなんですが、
名古屋に赴任してきてまだ2ヵ月ですが、会社の人や飲みに行ったりするとほとんどの人が
「名古屋ってどう? 田舎でしょ」と聴く。
「いえ僕、名古屋好きなんですよ」と言っても「またまたお世辞言ってぇ」で終わり。
その反対にセントラルタワーズなど箱もの自慢はすごく多い。
名古屋の人は結局、アイデンティティを「規模」に求めている気がするんですよね。
街の雰囲気とか目に見えない言葉や風習については卑下しながらも、
箱ものが大きいことを誇示することで「大都市なんだ」と言い聞かせているというか。
徳川宗春の頃に花開いた独自の自由な反骨精神と今でも連綿と続く芸の深さとや
公家言葉に端を発するとされる名古屋方言に関して過小評価する地元の人が多いのは
とても寂しい。なんか長く書いてすみませんでした。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 20:26 ID:boYS9p8/
>>409 >どうして名古屋を過小評価する人が多いのか
悪いんだけど具体的に教えてよ。
そうでなければ「被害者妄想の見栄っ張り」と煽っているのと変わらんよ。
第三都市の宿命なのさ
>まあ一部だけ見てどうこう言うなと叱られそうだが‥‥。
コラ!
昔の太閤口の話が聞きたいなあ
なんかの本で読んだが、名古屋駅裏はスゴイ所だったという話だが‥‥。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 20:39 ID:boYS9p8/
「こないだめーえきまでけったでいかんならんのに、ほうかに一人で机を全部つらされたんだわ。
えらくてかんがね」
と名古屋人が言って全国の人に通じるなら名古屋弁で喋るけど、多くの人は???となるから
なるべく標準語で喋るのだけど。
【7:692】【ギネスブック】 JRの名古屋が「世界最大の駅ビル」に
1 名前:☆ばぐ太☆φ ★ 02/02/28 01:37 ID:???
★<ギネスブック>JRの名古屋が「世界最大の駅ビル」に
・JR東海は27日、名古屋駅ビルのJRセントラルタワーズが「世界最大の駅ビル」として
ギネスブックに登録された、と発表した。
タワーズは商業複合施設として99年12月に完成し、床面積41万平方メートル、
高さ245メートル。「駅ビル」という分類での記録認定は初めて。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020228-00002165-mai-soci −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
名古屋駅ってそんなに大きかったっけ?
ナナちゃん人形がでかかったぐらいしか印象ないよ〜。
それにしても、東京駅とか大阪駅より大きいとは。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:30 ID:XSm0qR8f
方言を気にして
>>416、細かいこと揚げ足を取って
>>412、
なんか名古屋って最悪〜。日本三大田舎だけのことはあるね。
それに
>>417。いろんなところに書き込みしてるんだね。
大阪スレと名古屋スレの行ったり来たりごくろうさん。
東京人の振りしてまで地元名古屋についてレスし、
大阪を煽ることで自己満足か? コンプレクスに固まった典型的名古屋人だね(ワラ
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:35 ID:3M6B9iOm
一連のレスを読んでみたがやはり東京・大阪を意識したものが多いね。
名古屋には3年しか住まなかったが、日本らしくない整然とした街並みは好き。
5年住んだ福岡は町は名古屋よりかなり小規模だが、なんとなく自信が溢れていた。
福岡人は「都会だけど田舎」ってよくいうね。確かにその通り。
名古屋人は名古屋の良さを知らないってのか、関心ないような気がする。
だから、これが名古屋だってのが見えてこない。
観光やイメージなんかなくっても十分やっていける底力があるからかもしれないが
名古屋を愛したよそ者としてはちょっと寂しい。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:54 ID:L4oNeWvi
>>411 同感!
名古屋はソフトな面が軽視されているような感じがする。
>>412 簡単な話だよ、全国へ向けた名古屋発の情報があまりに少ないから。
うちの地域(関東)に来た名古屋の人に名古屋の事聞いても
「名古屋は田舎で何もないよ」と、引っ込む人ばっかりだもん。
熱田神宮、東山動植物園、錦三、名古屋城、タワーズ
味噌煮込み、ひつまぶし、かしわ料理・・・
いっぱい言う事あるのに何故アピールしないのか。
そんな名所名物は喜ばれないだろうと勝手に考える一部の名古屋人の
考えも、過小評価につながる可能性はあるんだよ。
自分で行ってみたけど東山動物園なんて上野のそれより全然良かったよ
私は関東人でも名古屋が大好きです!!がんばれ名古屋!!
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:02 ID:EKBI8u2o
>>421 それだけじゃハード自慢に終わってしまって、
結局お国自慢に終わってしまうじゃんww
それに、
熱田神宮(同じクラスのものが全国どこにでもある)
東山動植物園(同上)
錦三(天神中洲よりもはるかに活気がない)
名古屋城(文化的価値は姫路城などに遠く及ばない)
タワーズ(所詮駅ビル。関東ではまず駅ビルは話題にならない)
味噌煮込み(味はいいけど見た目最悪。美的感覚の無さにつながる)
ひつまぶし(大阪の「まむし」を真似しただけ)
かしわ料理(かしわ自体が安物イメージ=名古屋)
えーん、IDが駅ビルになってるー(泣
タワーズのたたりだわ、恐ろしや、恐ろしや。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:08 ID:3M6B9iOm
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:15 ID:dct0HzSd
熱田神宮=近くに神宮の神宮、伊勢神宮がありマイナー。
錦三=全体的に80年代っぽい。しかも不況で客よりタクシーが目立つ。
名古屋城=鉄筋コンクリート制の城だし、見るものはない。鯱のセンスが悪い。
タワーズ=周りに高いビルが無いから、栄えない。登ってもつまらない。
味噌煮込み=麺がかたい。味が濃すぎる。全部は食べれない。
ひつまぶし=ウナギをお茶漬けにするのはおかしい。ゲテモノ。
これは色々な掲示板に書かれていた、他県の人の反応です。
多分、名古屋に住んでる人もそう思ってるでしょう。
>>421みたいに思ってくれる人は少数だと思います。
>>411に出てくるみたいに自慢する人、いるんですね。
そう自慢できる箱すら無いと思いますが。マジで。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:17 ID:/aOpe+9S
>>422 首都圏で自慢できるような駅ビルもないよな。
東京駅・丸の内が創建当時の容姿を復元するらしいし、
八重洲は高層に立て替えるらしい。
京都・名古屋の成功で博多、札幌、東京、大阪とビッグターミナル競争
に火がついたよう。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:18 ID:L4oNeWvi
>>422 本当に言いたいのはそういったハード面のアピールもままなってない
ソフト面に問題があるって言いたいわけさ。
そもそも名所名物の印象なんてのは人それぞれの感性で違うだろーが?
俺は上野より東山が良いとは言ったけど他の人がどう思うかなんて
まちまちなのが当たり前だって事くらい分かるでしょ・・?
規模、活気、見た目、伝統を何でも比べたら全国どこでもきりがないって。
要は自分の町に誇りを持つ心が福岡広島大阪東京札幌(略)・・・より
少し低いんじゃないかって事。
>>425=420=417
ねぇ、なんか想い出したように粘着攻撃しはじめてるけど、
上の方でも同じパターンやってるの、全部きみなの?
怒りを抑えきれない厨房なんだ(ぷ
同じように過去レスでも「大阪スレにも書き込んで」って書かれてるし。
ほんと、単純な行動パターンの人だね。君ほど純粋なおヴァカも珍しいね。
名古屋は、大都会としての顔と、地方都市っぽい顔、両方持ってる日本では
特殊なタイプな都市なんじゃないだろうか。
大都市タイプ 東京(首都圏、近隣の埼玉千葉神奈川含む)・大阪(関西圏含む)
地方都市メジャ−タイプ 札仙広福
地方都市マイナ−タイプ 新潟・岡山・静岡・盛岡・熊本など
名古屋は大都市としての顔と地方マイナ−都市としての顔が両方混在してる気がするが
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:27 ID:EKBI8u2o
>>428 あ、そうだったんだ。ごめん、ごめん。
一匹の厨房が面白く検索してたから(笑)、
ちゃんと理解できてなかったかも。
でも、名古屋に住んでてどうして東京大阪が気になってしまうんだろう。
俺もそうなんだけど、なんか大学でも東京や京都に行ったヤツが勝ち組で、
地元残留組は負け組みたいなところって正直言ってない?
そういうのがコンプレックスに結びつくのかなとも思うけど、どうなんだろ。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:32 ID:EKBI8u2o
>>430=425=420=417
おい厨房クン、大阪(関西圏含む)ってどう意味か教えて〜
大阪が関西圏に含まれると思うんだけど〜
ごめんね、俺、究極の馬鹿を発見すると粘着になってしまうんだ。
ま、何回か執拗にレス付けてる君には負けるけどさ。
>>433 大阪を中心とした「大阪以外の関西圏の都市」という意味だが
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:39 ID:/aOpe+9S
大阪も十分地方色いっぱいだよ。
でも名古屋の地方色が見えないんだよ。
明治の東海道幹線計画の当初、名古屋は東京−大阪のメインル−トから
はずれていたらしいね
名古屋駅は武豊線の途中駅として当時の行政の長が無理矢理誘致したそうだ。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 23:10 ID:/aOpe+9S
>>429 二人でいつまでもやってな。但しお国自慢板で。
>>429 が1人で煽ってるだけ。誰も相手にしてないよ
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:06 ID:XXZOxZIb
>>436 最初は熱田に駅をもってくる計画だったらしい。
でも、どうしても名古屋に新幹線を持ってきたかった。
そこで一つ条件が出た。それは「駅前に広い道をつくること」
これが現在の広小路。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:22 ID:GymFb6K/
レス読んでて思ったんだけど「東京を意識するな!」「自己卑下するな!」
って言ってる人に限って具体的な名古屋活性案が出てないね。
人の意見に反対したいだけの批判屋だね。どこの会社にもいるよね。使えない奴。
独りで文句ばっか言ってて、自分では何の施策も出さない奴。奥さんに同情するよ。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:25 ID:Vsga9M01
442 :
:02/03/02 01:36 ID:896y7g2c
如何にグリッドを生かすか。
ニューヨークが参考になる。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 20:37 ID:UET0NTdI
広小路の1階部分が証券会社や銀行ばかりというのが気になるね。
名古屋駅から栄の方に歩いて行くには魅力が無さ過ぎる。
もし広小路に店がズラ-っと並んでいたら、それだけで名古屋の繁華街の
活気は復活すると思う。屋台も復活させてほしい。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 00:55 ID:40wYDqNE
いくらなんでも広小路の名古屋駅〜栄までずっと繁華街ってのは現実的じゃないな。
納屋橋再開発に期待だな。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 00:56 ID:saOLgs/l
>明治の東海道幹線計画の当初、名古屋は東京−大阪のメインル−トから
はずれていたらしいね
そんなことは聞いたことがない。
東海道が名古屋を通らずに宮しか経由していなかったこととの勘違いじゃないの?
そこで一つ条件が出た。それは「駅前に広い道をつくること」
これが現在の広小路。
>広小路、名古屋駅の正面とかなり離れてるけど。。。
桜通の間違いじゃないの?
>>445 名古屋駅の正面の通りは、桜通だろ。でも言わば裏通りだけどね。
広小路通はメインだけど笹島からだからね。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 16:50 ID:ssliM0Gv
>>443 >>444 今は広小路よりも大津通の方が賑やか。
戦前の名古屋は名古屋城〜広小路本町〜大須〜熱田と南北に町が広がっていた。
それが戦後は東の今池や覚王山、更には東山まで町が広がり東西の筋が賑やかに
なった。しかし大須の復活、金山の副都心化計画で再び南北の町に注目が集まっ
ている。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 01:39 ID:jCzZsqxx
名古屋の人は主張しなさすぎなんじゃないのかな。
少なくとも統計的にみれば日本第三位の都市であることは間違いないんだし
町を見ても、他の日本の都市にはない魅力があるのに、当の名古屋人が
名古屋なんか全然駄目というような雰囲気があるから、地味な印象を
与えているのだと思う。
ある意味、世界における日本と似てるんじゃないかな。
工業で成り立ってる都市だし。
>>436 明治初期の中山道幹線の話か?
>>439 煽りっぽいな。
東海道線当時の話なのか、新幹線の話なのか、はっきりして欲しい。新幹線の
駅を熱田に作ろうとしていた、ということか?
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 02:36 ID:kIrL6LEE
>>448 名古屋市をいつまでも工業都市とするのは如何かな?
工業出荷額は横浜市に抜かれて久しいし。
工業の中枢圏域の中心都市には違いないが。
むしろ卸売り販売額は4位以下を圧倒的に離してBIG3だし
商業都市としてのイメージを出した方が理にかなってるような。
小売でもタカシマヤの成功や三越・松坂屋の巻き返しと
郊外デパート(四日市・岐阜・豊田など)の衰退でこの地方の名古屋一極集中が強まるって
経済紙にも書いてあったし。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 03:04 ID:rvNHfF/x
>>449 明治初期の話だろ。当時はまだ3大都市圏なんてのはなく名古屋は
ただの地方中心都市だった。重要都市といえば東京・京都・大阪。
東海道線建設の為の資材を武豊港から荷揚げする為に武豊線が先行して建設
され、大府以東よりも大府〜神戸間が先に繋がったって聞いた。
まだ熱田と名古屋が事実上別の都市だった時代。メインの駅の綱引きが
あっても不思議はない。
それと戦前の軍事政権で東京−大阪弾丸列車構想があってこれは名古屋は
無視されてたと思う。戦後、新幹線構想に引き継がれたがこれは東京−名古屋ー
大阪を3時間台で結ぶ計画に変えられていた。当時のひかりの京都停車は開通の直前、
京都市長(京都市民)の強い要請により計画変更された。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 05:25 ID:QMpc/Bzo
>>450 名古屋(愛知)の卸売販売額はトヨタの貢献でしょ。
もし商社系が大阪本社(住友、丸紅、伊藤忠、トーメン、ニチメン、日商岩井)で
計上したら、東京大阪のダントツとなり、名古屋は足元にも及ばない。
トヨタなどメーカーの卸売販売額へ貢献が大きい以上、
名古屋はやっぱり工業都市でもいいんじゃないかな。それが名古屋の個性だと思うし。
世界に冠たる技術都市を目指した方がいいよ。
まあね、名古屋はトヨタが近郊にあることを誇っていいと思う。
実際は本社、工場などは豊田市などにあって名古屋市内には事務所しかないけどね・・・
454 :
豊田市民:02/03/04 14:32 ID:iuGBMdqt
>445
>そこで一つ条件が出た。それは「駅前に広い道をつくること」
>これが現在の広小路。
>>広小路、名古屋駅の正面とかなり離れてるけど。。。
>桜通の間違いじゃないの?
>446
>
>>445 >名古屋駅の正面の通りは、桜通だろ。でも言わば裏通りだけどね。
>広小路通はメインだけど笹島からだからね。
あのですねえ、開設当初の名護屋停車場は笹島にあったんですよ。広小路
のつきあたりに。当時は狐や狸が出るような沼沢地だったらしいですけどね。
そこまで広小路を西に伸ばしたんですよ。
地図見てみましょう。
道路が、名古屋駅よりは笹島交差点に向かって集中してきてる感じするで
しょ? 大袈裟に言うと渋谷駅みたいに。駅があった名残なのですよ。
455 :
豊田市民:02/03/04 14:36 ID:iuGBMdqt
大名古屋建設の妄想に駆られた当時の名古屋区長・吉田禄在の尽力によっ
て、東西幹線鉄道のルートが中仙道ルートから名古屋経由の東海道ルートへ
と変更されるに至った。
また吉田禄在は、笹島に駅を作りたかった。広小路をまっすぐ伸ばせばぶ
ち当たり、便がよく商業的な発展が期待出来るからである。
吉田は、当時狐狸はびこる沼沢地であった笹島の地を埋め立てて敷地を作
り、道路も建設すると政府に確約、誘致に成功した。
ちなみに吉田禄在は、覚王山日泰寺への仏舎利奉安にも大きな功績のあっ
た人物である。
さて、これらの工事は、市民に寄付金を募るなどの努力によって成し遂げ
られ、明治19年、名護屋停車場が開設された。
これがだいたいの全貌です。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 20:21 ID:cXo948pu
と、いうことは笹島に駅があったのは正解だが
熱田に新幹線を持ってくる予定だったというの
はネタだったのね?
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:34 ID:BHxkp8Og
>>452 トヨタ系商社豊田通商の売上は合併した食品商社の加商を含めて2兆円しかない。
もちろんその他のトヨタ系の売上も多いが、名古屋にはスズケンや工作機械、繊維などの
卸売りもおおいのだよ。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 00:31 ID:mJFu9vMy
名古屋人も良く知らない名古屋(近郊含む)出身の有名人
イチロー(マリナーズ)、瀬戸朝香(女優)、竹下景子(女優)、舘ひろし(俳優)、兵藤ゆき(タレント)
岡村孝子(シンガーソングライター)川島なお美(女優)、中嶋悟(レーサー)、清水義範(作家)、海部俊樹(元首相)
中野良子(女優)、佐藤友美(女優)、奥田瑛二(俳優)、つボイノリオ(タレント)、伊藤みどり(フィギュアスケート)
狩人(歌手)、かとうかずこ(女優)、チェリッシュ(歌手)、渡辺美奈代(タレント)、
岡田有希子(元歌手)、天野鎮雄(俳優)、山田昌(女優)、森本レオ(俳優)、松平健(俳優)、宮崎ますみ(女優)
松下由樹(女優)、松原智恵子(女優)、仙道敦子(女優)、ザ・ピーナッツ(元歌手)、舟木一夫(歌手)、山本正之(作曲家・歌手)
近藤名奈(歌手)、石川ひとみ(歌手)、大東めぐみ(タレント)、一路真輝(宝塚女優)、八神純子(シンガーソングライター)
浅井慎平(写真家)、鳥山明(漫画家)、城山三郎(作家)、堀田あけみ(作家)、
赤座美代子、明日香(ポプコン出身)、天知茂、天野博之(キャイ〜ン)、AYA(ピンクサファイア)、安藤晃子、五十嵐めぐみ、
池田貴族、伊沢勉、石川秀美(歌手)、泉アキ、伊藤麻衣子、伊藤美紀、オアシズ、大山アンザ、門あさ美(ポプコン出身)、
加藤晴彦、河合その子、木内みどり、北原ミレイ、喜多郎、城戸真亜子、小出広美、小鳩くるみ、小林豊(TBS)、今陽子、
近藤千裕、近藤房之助、ザ・ブランキー・ジェットシティ、三遊亭円丈、新間正次、杉浦直樹、鈴木ほのか、鈴木ユカリ、千うらら、
センチメンタル・シティ・ロマンス、相馬裕子、高原兄(アラジン)、土居まさる、とみたゆう子、中島陽典、平泉成、平田満、
広瀬仁美、藤谷美紀、ポピンズ、堀江しのぶ、槇徳子(テレビ東京)、松波利佳、松山香織、三國一朗、水谷麻里、水谷優子(声優)
都家歌六、宮本ひとみ、村上明彦(東京バナナボーイズ)、望月まゆ(Melody)、森ミドリ、森下桂吉(テレビ朝日)、
森山周一郎、山口香緒里、米森麻美(日本テレビ)、若杉南(Melody)、渡辺いっけい、渡辺宣嗣(テレビ朝日)
名古屋の盛田3兄弟
マヨプレップ・ココストアの盛田家
It's a SONYの盛田家
Pasco シキシマの盛田家
459 :
愛知県人ですが・・:02/03/05 01:22 ID:nymDWfEG
読めば読む程、愛知県、特に名古屋市は
世界の中の日本なんじゃなぁ、と思われた。
・自信がない。
・引っ込み思案
・でも自分はちょっと独特な「何か」を持ってて
そこでは負けてない、と密かに自負。
「何か」が何なのかは分らんが。
・ものづくりが得意。でも営業はもうひとつ苦手。
・人付き合い(外交)が苦手。どうしても上辺(お金)の
おつきあいになってしまう。でも心を許すとディープな
付き合いに。
・東京さんや大坂さんの派手っぷりが眩しい。
私も頑張るべきかな?でもあんな風にもめごとが多い
人生も考えものだし。私は私で貯金をきちんとして
私らしく(って何かは分らじ)生きよう。(でもちょっと
まねしてみる。しかしどうしても垢抜けない)
って感じですか・・・?
自分のいいところにはあんまり気付いてないホビット族の
ような人々。
いいところがあるんだがなあ、名古屋も日本も。
外にばっかり目が向いてて・・・やれやれ。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 03:15 ID:fdhU8SAq
名古屋は日本最大の田舎だとよく言われるね。
何にでも味噌とカレーをかけて食うって本当ですか?
あと、スパゲティの上にシャーベットをかけるとも聞いたのですが?
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 03:59 ID:mJFu9vMy
笹島で地下街がきれてるのがいいね。
南大津通りも地下街が無いので地上に人が出てくる。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 04:16 ID:D+e45C+N
以前、名古屋駅地下街と栄地下街を繋げる計画があった。
実現しなくて良かった…
広小路の人通りが更に減るところだった。
金山にも地下街計画があった。今でも短い地下街があるにはあるけど。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 06:50 ID:zq6+9crH
>457
452は、
>トヨタなどメーカーの卸売販売額へ貢献が大きい以上、名古屋はやっぱり
>工業都市でもいいんじゃないかな。
と言ってますよね。「トヨタがあるから工業都市」とは言っていない。だ
から、工作機械や繊維や医薬品の卸が強いと言っても、452の説を補強する
だけだと思うのですが?
機械では岡谷鋼機、繊維では豊島、モリリン、タキヒョーあたりが大手です
かね。これら全部合わせても豊田通商にかなわないけど。あとは医薬品のスズ
ケン。これはM&Aでデカくなりましたね。こういう積極的な経営をする企業
が名古屋にはとても少ない。というより、そんな企業は外に出て行きますよね。
大東建託とかINAXとか。エイデンも持ち株会社の傘下に入ったしね。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 06:52 ID:zq6+9crH
そういえばポッカもだったっけ。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 16:40 ID:BVj0vKUS
東京一極集中は世の流れ。トヨタがこの地に腰を据えてるから
名古屋はまだいい。トヨタ以外への波及効果も大きい。
工業にしても商業にしても。
三菱を中心にした航空宇宙産業も大事にして欲しい。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 17:41 ID:zq6+9crH
しかし何気に続くね、このスレ。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 20:24 ID:l9gprYNU
博多の中洲が錦よりも活気があるって意見があったけど。
たしかに中洲と錦だけを比べたら活気という点では中洲に軍配があがる。
でも天神には中洲という歓楽街しかないのに比べ、栄には錦の他にも住吉や
女子大小路と3つの歓楽街からなっている。しかも女子大小路から東には東新町
、新栄と歓楽街が続く。また南部工業地帯の歓楽街柴田やソープ街の大門、東部
の歓楽街今池もある。したがって点でみると博多の歓楽街の方が賑わっているよ
うにみえるが、面でみると名古屋の歓楽街の方が賑わっていると言えるのでは。
まあ、このスレタイトルを考えると「中洲の方が活気がある」ってのが正解かも
しれんが…
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 22:01 ID:wtwY3Qgl
それは都市規模の差でしょ。
しかも中洲は東京からの出張族や単身赴任者で賑わってる。
名古屋は日帰りの場合が多い。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 04:29 ID:VD9tP26k
そうそう札幌や京都は観光客も街に繰り出すからね。
ただ中洲の建物と錦の建物を比較すると、錦の方が洗練はされてるよね。
中洲は田舎臭い感じ。
都市規模を関係無しで語るなら金沢の香林坊も規模は小さいが活気がある。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 04:38 ID:uv8odwUn
初めてこの板よんだんだけど4と5の人最高です、すげ−わらわせてもらった
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 02:08 ID:qjiZqsoT
金山は遊ぶところが無さ過ぎる。
チェーン店の居酒屋かゲーセンくらいしか無い。
大型書店や百貨店が進出してくんないかな…
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 03:04 ID:dAN7o9C0
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 06:17 ID:73zCvRI0
重箱の隅をつついてばかりだなー
観光客が待ちに繰り出すから活気があるとか、かなりワラタ
そこまでしてオラが名古屋に華を持たせたいのか。。。
錦、はっきり言って魅力ないじゃん。
歌舞伎町やミナミほど大きくもないし、祇園のような情緒もない。
すすきのや天神の方がまだ個性的でおもしろいのは事実なんじゃない?
474 :
真実君:02/03/07 06:43 ID:ugCOyE2t
>>471激しく同意。
何故、ツインタワーが名古屋駅なのか疑問。
三重方面の客がそんなに欲しかったのか?
ツインタワーが金山なら、名古屋は大きく変わってたと思う。
市当局が地下環状をつくろうとして、これは金山は通るが
名古屋駅は通らない。
JRと名古屋市の連携が全く取れてない。
魅力、面白いと感じるのは人それぞれだよね。
いい意味でも悪い意味でも錦近辺は十分個性的だと思うけどね・・・
一回、名古屋に行ってみたらどう?
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 09:07 ID:shj/OqKs
>>474 金山に集められる客は、名古屋駅か栄でも集められる。
名古屋駅に集められる客は、金山に行くとは限らない。
商業立地として名古屋駅が金山より優れているのは明らかであるから、
民間企業として名古屋駅を選択するのは当然。
金山の再開発は必須だね。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 10:25 ID:shj/OqKs
名駅も栄も大須も金山も全部栄えるなんてありえない。
名古屋にそれだけのキャパシティはない。
客足が各所に分散して、ますます活気が薄れるだけ。
活気がないことを嘆くのであれば、必要なのは集中の論理。
都心部の高層化・高密度化を図るべき。
活気を犠牲にして名古屋的街を追求するのであれば、
この限りではないけれど。
今トレンドは女子大小路だね。
480 :
真実君:02/03/07 20:55 ID:SONK4o6w
栄地区は久弥大通りから矢場町まで拡散している。
名古屋駅は、あの地区に集中させるのは悪くないが
桜通り口が混雑しすぎ。新幹線側ならまだよかった。
だがそれ以上に、市が環状地下鉄やる以上、それとの整合性を考慮すれば
金山が最適と私は思うな。
個人的には今池には没落を願いたい。
まあ、私の視点は行政当局が猛烈に民間を指導して街づくりをすべし、
というものだがな。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 22:05 ID:Rg+Acy2b
街作りを指導出来るような者が行政当局にいるのか? 行政当局がど
んな街作りを指導するのか? はなはだ不安であるが、どちらにしろ
地下鉄が環状運行したって、八事の住人が乗り換えに使うくらいじゃ
ないの。
桜通り口が混雑しすぎと言ってもそれはあくまで名古屋レベルの混雑。
名古屋レベルの混雑さえ無くそうと言うなら、活気のカケラもなくな
るだろうな。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:43 ID:8vqWL8NY
東京の混雑が異常なだけ。
混雑していなければ田舎、なら田舎のほうがイイよ
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 06:24 ID:iRjoErBh
>>474 金山の再開発の青写真が発表されてたみたいだよ。
名鉄JRの線路上に人口地搬で蓋をして商業施設を造るとか
タワーを造るとか色々な意見が出てたみたいだけど、どれも
具体化はしていない。駅前のバスターミナルは民間による再開発
によって商業施設が出来るようだ(これは具体化している)
金山は中部国際空港の連結乗り入れ地点になるようだし、地理的
にも名古屋の中心部だから伸びると思う。
大曽根は廃れる一方だと思う。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 06:26 ID:iRjoErBh
>>480 個人的には今池の猥雑さは好きだけどな。汚いのは認めるけど。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 09:31 ID:/0hup41y
こんな妄想をしてみました。
名鉄はJRに苛められて散々。新名古屋駅は狭い。名駅の名鉄ビル群はいずれ
再整備の時期が来る。そこで、
神宮前−金山−(未成)−栄町−大曽根−(未成)−上飯田−犬山−新岐阜
という、JRと競合しない"第二本線"を建設する。
栄・大須に直接行けるようになれば、三河・知多の客は、乗り換えか仕事以外
に名駅に行く用事は全くなくなる。岐阜人も栄・大須に行く人がいくらか出て
来る。特急は犬山、小牧、大曽根くらいしか止まらないだろうからそう余計に
時間はかからない。
もっともこれでは、名鉄的にはよいのだが名鉄百貨店的には悪いことばかりだ。
そこで、今や死に体の丸栄を買ってもらう(笑)。高島屋と提携していた丸栄は、
現在名古屋でもっとも先行きを危ぶまれる百貨店。今や時価総額たったの80
億。つまり多めに見積もってたった100億出せば栄に巨大百貨店を出店出来
るのである。
そんな丸栄を、名鉄ならドル箱店に変えることができる。広小路大津の交差点
直下に第二本線の栄駅を作れば良いだけである。高島屋に押されて名鉄百貨店
もその地位が危うい。名鉄百貨店の丸栄買収は名鉄百貨店にとっても丸栄にと
ってもよいクスリとなるはずである。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 09:31 ID:/0hup41y
こんな妄想をしてみましたA
しかし、名鉄百貨店が栄と名駅に巨大店舗をそれぞれ構えるのはいくらなんで
も危険だ。そこで、丸栄を買い取ったあと、トヨタ毎日ビルに新規商業施設を
出店しつつ、名駅名鉄商業ビル群は閉鎖、再開発に着手する。トヨタ毎日ビル
に出店する店は、名鉄百貨店新本店(旧丸栄)とも高島屋とも競合しないメルサ
タイプの店舗が良い。
で、再開発して何を作るかというと、主にホテルとオフィスだ。商業施設は移
転してしまったし、第二本線開通によって名駅はビジネス主体の街になるから
である。名鉄は、名駅をビジネスタウン化することによって高島屋に逆襲する
カタチとなる。名鉄百貨店は一宮や岐阜(新岐阜百貨店)、そしてストアのパレ
も熱田もあるのだから、栄移転・名駅放棄は益がある。
これで近鉄を栄に乗り入れさせればもっと完璧になる。三重から来る客も、名
駅へのアクセス性をほとんど損なわれずに栄に直通出来るのだから、名駅へは
仕事か乗り換えでしか行くことがなくなる。空港へ行くのでさえ、栄で乗り換
えが可能である。
名駅なんて繁華街としては何の魅力もないのだから、このように"東京駅化"し
てしまって栄・大須に客を集めた方が良いと思うのだが、いかがかな? そう
すれば、名古屋の商業軸は大曽根−栄−大須−金山−熱田という環状線に沿っ
たものとなる。この方が名古屋に合ったカタチではないかな?
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 15:35 ID:jrXT2H1r
衰退状況なら確実に関西圏なのになぜか名古屋を中心とした
中部圏は
>>1の言う通りだね。
関西は人口あんま増えてないのにどんどん店できたりできる
計画あるけど大丈夫なのか?
神奈川にあと10年程で人口抜かれそうな勢いだし、大阪。
中部人口と近畿人口は差があまりないのになぜあれほど差
があるのか誰か説明してください。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 15:52 ID:/0hup41y
>>487 人口の差があまりないと言うのは間違いだが、それにしてももうかなり語り
尽された観がある。過去ログを見ればだいたいわかるよ。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 16:06 ID:neCY6i/e
しかしビックリするほどマイナーだよね、名古屋。
大須が最近良いとカキコしてる人等がいるが全国誌などで
載ってたのを全くと言っていいほどみたことがない。
神戸や京都よりも露出が少ないよね。
東京は当然として、大阪の堀江みたいな新しい街も全国誌で
たまに見かける。なぜ?
20年前かすかな記憶で名鉄金山橋から横断歩道を渡って
中央線に乗り換えたあのボロイ金山が懐かしい。
ハンバーガーショップスワロウ(森田公一がCMソングやってた)
とかこきたない商店街とか。
バスターミナルや空港でまた変わるね。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 20:21 ID:PEnFma3t
>>485>>486 実現は難しいし、もし実現しても時間がかかるだろうけど面白いと思う。
実際に名駅地区は繁華街としての魅力がない。
デパートと地下街だけで、地上の商店街も無ければ飲み屋街もない。
それならば栄と大須(大須にも飲み屋街が出来て欲しい)に商業施設を
集中させて、金山と名駅を商業とビジネスの街にしてもらいたい。
ちなみに豊田毎日再開発ビルに出店を検討しているのは丸井らしいです。
新岐阜の経営は相当苦しいらしいが、ダイエー閉鎖により特需があるかも。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 20:30 ID:PEnFma3t
>>489 堀江よりは大須の方が全国的に有名でしょ。
堀江は店舗が少なく、町全体が歯抜けな感じがする。
大須は門前町であり、電気街であり、若者の町でもある。
堀江とは比べられないよ。
大須はアド街ック天国でも取り上げられてるし、日経流通新聞や東洋経済
プレジデントでも取り上げられているよ。
大須は古くからの盛り場であり興業街だった。東京で言えば浅草、大阪なら
新世界、京都なら新京極、神戸なら新開地と比べられることが多い。
新世界、新開地は場末と呼ばれて久しく、未だにオヤジの街である。新京極
は観光客銀座、浅草は場末とまでは言えないけど若者はあまり寄りつかない。
それに比べて大須は独自の発展をしたと思う。老若男女国籍を問わずに集まる
街は全国でも大須くらいじゃないかな。1度行ってみては?
ただし新開地や新世界、浅草のようなネオン街は無い。そこが欠点。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 20:33 ID:+zAa6A2G
名古屋駅ビルは世界一認定だそうだよ。
駅ビル建設の総事業費2000億円ってのも世界一だろうな
ただ世界一の駅にしては、駅裏が「うひゃ〜」だが。
堀江って南堀江のこと?
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 20:48 ID:chiRu2BK
いや大須なんて地域自慢板で初めて知った地名だぞ、ホントに。
世間的にいえば、マイナー。
名古屋で有名なのは、辛うじて栄ぐらいじゃないかな。
それでも、大阪の梅田や難波、京都の河原町、祇園とかに比べれば、
比較にならないぐらいマイナーだしな。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 20:49 ID:GEQ9L5W1
>>492 は何処の人?
俺、現東京在住で地方出身者なんだけど、年配は知らないが
大須を知ってる人は若者では中部出身者、しかも名古屋近郊
の人間のみ。堀江は東京では大須よりは遥かに若者の間では
メジャー。
しかも「店舗が少なく」って最近堀江行ったけど、遥かに大須
よりも賑わってるし、若者の街としても圧倒的に堀江でしょ。
大須は名古屋出身の子に連れていってもらったことあるよ。
あと藤が丘?だったかを名古屋では「中規模繁華街」ぐらいに
思ってるとその子が言ってたが、東京・大阪にあれぐらいの街
がいくつあることやら。
栄以外にまともな繁華街はないと思われる。ってかその栄って
のも知名度は堀江以下だよ。若者の間では。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 20:54 ID:GEQ9L5W1
>>494 そう。大阪の堀江。南船場?と堀江(特に南堀江?)は
オサレでカッコいいね。最近できた街らしいけど。
名古屋にああいう街あるの?東京で言えば代官山や自由が丘
、青山みたいな雰囲気。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 20:55 ID:+zAa6A2G
堀江は渋谷レベルなの?
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 21:07 ID:GEQ9L5W1
>>498 俺が行った感じ渋谷じゃなくて代官山とか自由が丘。
百貨店やファッションビルがあるって感じじゃなくて
洒落た服屋、雑貨屋、カフェ、美容室などがイパーイある。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 21:09 ID:+zAa6A2G
500
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 21:10 ID:+iUnwJpF
私が実家にいたときは、大須どころか栄も知らなかった。
(栄なんて言われたら、村から格上げになった栄町のほうを思い出す位)
・・・とは言うものの、堀江はここで初めて聞いたので、なんとも。。。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 21:46 ID:chiRu2BK
ファッションに敏感な人だったら堀江は知ってると思う。
今注目のエリアだからな。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 22:16 ID:/0hup41y
第二本線(金山−栄−大曽根−上飯田−犬山−岐阜)について。
>>491 名古屋の繁華街と言えば栄と名駅。だから今までは名駅と栄に集中させる
ことを妄想していたのです。が、いくら集中させても名駅にはビルが出来
るばかりで面白味が出そうにない。だから、買い物客は栄・大須や金山に
誘導してしまえと考えてみました。
第二本線案のよいところは、名駅への利便性が全く損なわれない点です。
近鉄は名駅を経由して栄に向かえばいいし、名鉄の場合も、第一本線と第
二本線が重複する金山−神宮前間は複々線ですから、第一本線の運行本数
をほとんど減らさずに第二本線のダイヤを設定することができる。
都心のど真ん中に地下路線を通すだけのカネが、名鉄にも近鉄にもあるわ
けないのですが、ならばいっそ名鉄は栄町−大曽根間は市に売却してしま
って、名鉄と市の共同出資で神戸高速方式の新会社を作ってもいい。
また、近鉄を安上がりにすませるなら、名古屋駅から桜通線に乗り入れさ
せるというテもある。もっともこれじゃ栄南部や大須には行けませんが。
東部丘陵線を笹島経由で近鉄か西名古屋港線に乗り入れさせようという計
画は嫌いなんですよ。名駅を経由しないので利便性が損なわれる。
何でもアリって感じの大須は面白いところだよ。
まぁ確かに無名かもね、でも名古屋に大須ありと覚えておいてちょうだいな。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 22:22 ID:NjGQPtIV
>>496 まあ東京は別格でしょう。
どんな私鉄の小さな駅でもそれなりに栄えているのは世界中探しても
東京だけ。大阪だって比べ物になんないよ。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 22:36 ID:n3FACl+Y
>>505 どんな私鉄の駅でも栄えてる?
それは言い過ぎでしょ。住んでたらそんなこと思わないだろ。
でも東京>>>大阪>>>名古屋だね。
507 :
江坂:02/03/09 00:07 ID:ci0prZED
最近は南堀江・アメ村はちょっと元気ない。
大阪もキタ一極集中。
なんか最近は名古屋嬢ってのをよく聞くが。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 00:13 ID:sl5OFtPa
名古屋の教育が画一的な管理教育だから元気ないんだよ。
気がつけよ。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 00:23 ID:LfMeA/9R
>>506 ちょっと言いすぎだな。
ただ中規模、小規模繁華街の多さははっきり言って
東京>>>>>>>>>大阪>>名古屋くらいだと思った。
510 :
江坂:02/03/09 00:39 ID:ci0prZED
大須って面白そうだね。
名前だけは聞くけど。
511 :
建築雑誌などに頻繁に登場するのは:02/03/09 00:56 ID:L24UtG3w
大須は知ってる。
堀江は知らない。
船場なら知ってるが。
512 :
491 492:02/03/09 04:28 ID:ZPNsTgxx
>>496他
名古屋の人間だよ。
別に名古屋が大阪よりも活気があると言ってるわけではない。
大阪の方が活気があるのは事実。
堀江と大須を比べることがおかしい。大須と比べるなら新世界。
堀江は名古屋でいえば長者町。
繊維や他の問屋が閉鎖したビルに若者相手の店が入っているだけ。
長者町は堀江に比べたら全然活気はないけど、堀江と同じような道を歩んでる。
繊維街が景気が悪くて若者相手の店が徐々に増えている。堀江は何度か歩いた
ことがあるけど、問屋の隣りにカフェーがあったりで成熟した街には思えない。
代官山や自由が丘と比べるのもおかしい。代官山や自由が丘はもっとハイソな
街だよ。山手の高級住宅街の後背地の立地をいかして発展してきた。堀江はも
っと泥臭い。関西なら芦屋あたりと自由が丘を比べるならわかるけど。
堀江の街の感じとして一番似ているのは博多の大名あたり。
513 :
491 492:02/03/09 04:40 ID:ZPNsTgxx
>>503 用地買収や地下工事には莫大な資金がいりそうだね。
やっぱり名古屋の活気の無さは車社会が原因だと思う。
実際、市電が走っていた頃は現在ほど「名古屋は活気がない」ということは
言われてなかった。今池や大曽根も大変な賑わいで、桜山や堀田でも相当な
繁華街だった(まあ、これはどこの都市でも同じかもしれないが…)
東部丘陵線の話しは初めて知りました。そんな計画があったんですか。
近鉄が金山まで延長する計画があったんだけど結局ボツってしまった。
その名残として国道19号西の線路脇には線路用地用の土地もある(公園に
なってる)
柳橋が布袋方面の始発駅だった頃は柳橋や納屋橋も相当な賑わいでした。
柳橋には大型のキャバレーやダンスホールがあり、納屋橋にはストリップ
劇場や飲食店街もあった。あの辺りの交通の便が良ければユーテクプラザ
ももう少し長生きしたかもしれませんね。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 08:19 ID:+Di/3CeP
>>513 名鉄は、地下工事区間は金山の手前から外堀通りあたりまでで約4キロ。上
飯田−大曽根間は高架区間として約2キロ。あと小牧線の全線複線化工事があ
るけどこれはすぐに必要になるものじゃない。
近鉄は、栄新線建設なら地下工事区間約3キロ、桜通線に乗り入れるなら地
下工事区間約1キロってとこっすね。
東部丘陵線をスッパリ諦めれば建設出来る程度のモノだと思うんですが……。
っていうか東部丘陵線の計画は、あったというよりまだ生きてますよ。高針
→若宮大通→笹島貨物駅→米野で近鉄に乗り入れ、じゃなかったかな。
で、上飯田連絡線も、道なりにずっと南下して来て、丸太町でこの東部丘陵
線に合流するんですよ。確か。
でも、鶴舞線や桜通線だって大して客乗ってないのだから、東部丘陵線の採
算が合うかどうかはなはだ疑問です。東山線の混雑緩和も目的としてあるけれ
ども、栄にも名駅にも行かないんじゃあ、ちょっと苦しいと思う。
柳橋には東山線の駅ができるはずだったんですよね。柳橋の交差点付近に、
駅用のスペースがぽっかりと空いてます。名古屋の人ならご存知かな。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 09:20 ID:iTAqrhEd
>>512 地下鉄環状線ができて一番期待できるのは
八事じゃないかな。
ハイソな東部の顔になるんじゃないかな。
今でも活気は十分あると思うけどね。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 12:29 ID:YqW+g7E6
>>509 うん、確かに小中規模繁華街は君の言う通りだね。
>>512=491=492
なるほど。って言うか、視点の違いもあると思うんだけど、今の
若者のファッション性や文化で比べると代官山や自由が丘と堀江
・南船場を比べるのが妥当だと思う。実際ファッション誌ではそ
ういう扱いだし。背景うんぬんよりも今現在、堀江・南船場がど
ういう位置にいるかを言いたいんだけど。数年前まで堀江には浮
浪者もいたらしいし、背景的には代官山や自由が丘がハイソだろ
うが、店を利用する若者の大半はそんなこと気にして訪れてるの
だろうか?
それと大須と堀江を比べたのは
>>512のいう通り街としては異質
だけど、名古屋の知人曰く「大須も最近若者を対象にした古着屋
などができてきてる。」と言っていたので互いに最近若者に注目
されだした街同士だと思ったから。それでも知名度は堀江>>>大須。
あと関西人にも聞いたが芦屋と代官山・自由が丘は高級住宅街として
は共通だが、街のつくりは全く違うとのこと。
>>1のテーマに沿って名古屋に大阪の堀江のような新しい活気のある
街ができるのか?その長者町を静観してみます。
518 :
517:02/03/09 12:35 ID:YqW+g7E6
言い忘れた?けど、「活気」ってのも人によって
違うよね。東京に住み慣れた人なら名古屋の何処
に行っても活気があるように思わない人もいるだ
ろうし。実際、俺は名古屋の人が言う「地下街」
はすごい活気で日本一と言うのを聞いて行ったこと
あるけど、大阪の梅田の地下街のほうが大きくて
綺麗で活気があると思った。東京に住んでる地方者
だが東京には大阪の梅田、名古屋の栄や名古屋駅の
ような地下街はないね。
>>517 大須が活気ないとは思えないけどな。知名度云々にしても
>>517及び同一人物が書いたであろうカキコにはファッション誌や
その読者層の若者あたりの間でのことを言ってるけど、パソコン誌や
ゲーム誌の読者層の知名度では大須>>>堀江だと思いますが。
ついでにGoogleなどの検索サイトでも大阪堀江より名古屋大須の方が
圧倒的にhitします。
確かにファッション誌などにとり上げられる地区(大須だと南西部か?)だと
店舗の数、人の数、知名度など堀江の方が上でしょうけど大須の場合
それだけではないですからね。門前町としての顔、電気街としての顔
若者向けの古着屋が集まっている町としての顔など複数の顔をもってますからね。
>最近若者に注目されだした街
と言うよりは、最近若者も注目しだした街なんだよね大須は。
そりゃ、門前町としては浅草より寂しいし、電気街としては秋葉原・日本橋と
比べようがないほど貧相だし、若者の町としては、堀江などに比べてもいまいちだけど
それがほぼ一ヶ所に固まっているのが大須の特徴でしょう。
僕は元々東京に住んでいて、その時は秋葉原に頻繁に通っていたので、
はじめて大須に行った時は店舗も少なく好印象はなかったけど、
現在はPCへの物欲も減退してきたこともあり大須ぐらいの規模の方が
疲れずにすむし、なによりもアキバ・日本橋と違い色々な種類の人たちが
街を行き交い、そこそこ活気がありながらマターリとした雰囲気がある
大須の方が秋葉原よりも好きだけどな。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 18:06 ID:+Di/3CeP
>>517 比べる視点次第ですね。
流行発信という観点からものを見れば、代官山と堀江を素直に比較すればいいわ
けで、代官山に似た街を大阪で探し回る必要はない。それをやったら、堀江に似
た街を東京で探せということにもなる(w
東京と大阪で、「どんな層が、どんな奴が、どんな流行を、どんなところから見
付けてくるのか」が違うとすれば、東京と大阪で、流行発信する街がウリ2つで
あることなどむしろ”ありえない”とも言える。当然名古屋もそう。
東京が代官山で大阪が堀江なら、名古屋はロードサイドかも知れない(w
521 :
517:02/03/09 19:12 ID:j/08knoC
>>519 なるほど。大須の魅力というものがなんとなくわかった。
俺みたいな東京や大阪は人が多すぎると思う人間には住む
と心地よいかも。
ただ、
>>1の言う<活気>って点ではどうしても大須にそれ
ほどの活気というものを感じないかな。良し悪しは別にして。
東京と大阪の間にあるというのも一因なんだろうか?各地か
ら人を集めにくい。そんなことすでにわかりきいてる?(w
522 :
512 513:02/03/09 20:25 ID:fnRiGvZw
>>514 いや、そこまで考えてるとは恐れ入りました。
都心域だけ地下を通せばよいわけだね。
>柳橋には東山線の駅ができるはずだったんですよね。柳橋の交差点付近に、
駅用のスペースがぽっかりと空いてます。名古屋の人ならご存知かな。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
全く知りませんでした。今度東山線に乗った時に気をつけて見てみよう。
予算の関係で中止になったのでしょうか?
そういえば名駅から伏見って結構距離あるよね…
>>516 八事は歴氏もあるし良い町ですよね。
名大前に地下鉄が完成すれば、本山交差点から八事交差点までも歩く気に
なる(今は遠すぎて歩くのが疲れる)
地下鉄工事で八事の商店街は軒並み売上が落ちてるよう。靴屋も2軒潰れた
し他にも何軒か潰れてる。それと気になるのは四谷山手のマンションはほと
んどが1階部分を店舗にしていたんだけど、最近建築中、分譲中のマンショ
ンは1階部分を店舗としていない。15年ほど前に比べると四谷山手の注目
度はあきらかに落ちているようです。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 20:29 ID:d70LA99q
知名度は大須の一人負けだって。一般人が知ってる訳ない。諦めよ。
524 :
512 513:02/03/09 20:42 ID:fnRiGvZw
>>519 若者だけに限定すれば堀江の方が知名度があるのかな。
経済書や歴史書、旅行記なんかでは大須の名前の方が頻繁にでてくるし
知名度と言っても色々だと思う。
大須は若者の町とも言えるけど、老人や労務者風もたくさん歩いてます
よ。519の言うように「ゴッタ煮」が大須の魅力だし活気もそこそこ
あると思う。ただ夜8時を過ぎるとシーンとしてる。これが活気が無い
ように感じられる原因かも。
大須はよく知ってます。まだ一度もいったことがありません。
南堀江はアメ村の隣でうちから10分程ですが
みんながゆうほどのことはありません。
526 :
総括:02/03/09 23:44 ID:saN5YRUc
要するに名古屋は巨大繁華街が複数成立するのが難しい町ということでイイ?
>>526 あたりまえです。そんなとこは東京しかありません。
528 :
大阪も名古屋も関係ない人:02/03/10 01:57 ID:ByJSD4xa
大須はテレビ東京の番組や日経新聞、その他雑誌で何回も聞いた事があるが、
堀江はただ一度も聞いた事がない。浦安の堀江なら知ってるが。
とにかく大阪人の、堀江は有名だ、という押しの強さと
名古屋人の控えめな姿勢が解るスレッドだ。
大名が出てくるとは思いもしなかったよ。
福岡出身の人だね。
530 :
514:02/03/10 02:16 ID:J2jpyp8v
>>526 大阪がやっとこさ2つしか持てないものを、名古屋が2つ持てるわけがない
ですわな。そんなことをしたらそれぞれの規模or密度が当然薄くなる。
規模が小さくならずに密度が薄くなった。それが名古屋ですね。
規模が小さくならずに密度が薄くなった理由は、いろいろと語り尽くされて
ますから、改めて言うこともないでしょう。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 04:10 ID:e3B9SbBw
関西には大阪以外にも神戸があるし観光客の集まる京都奈良もあるからね。
大阪市と名古屋市の人口があまり変わらないという理論は意味が無い気がする。
栄はよいとしても名古屋駅は繁華街とは呼べない気がするね。
あれはビジネス街でしょ。新大阪や東京駅みたいなもん。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 06:39 ID:/YhOvUAu
ファッションに敏感な人なら誰でも知ってるんじゃない?堀江。
大阪で言う天王寺や京橋のような街は名古屋にあるの?
大阪と名古屋に詳しい人オセーテ。
533 :
514:02/03/10 07:07 ID:J2jpyp8v
サブターミナルっていう意味なら、金山や大曽根ですよね。
もちろん、阿倍野や京橋に比べて街並みはショボショボですけど。
官庁街ならいい勝負なんじゃないか名古屋城周辺・大阪城周辺
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 10:29 ID:kjR1s3E6
名古屋は人口並みに栄えてると思うよ。
東京大阪に比べてしょぼいというがそれは当たり前。
でも、福岡や広島なんかに比べればずっと栄えている。
中心繁華街だけ見れば、福岡広島など他の政令都市と比べてもそんなに変わらない
むしろそれらの地方の繁華街の方が活気があるというかも
知れないけど、他の政令都市はまさにそれだけ。
名古屋には、中心繁華街以外にもそれなりに栄えている街が結構ある。
もちろんそんなのは東京には無数にあるけど、比べちゃ駄目。
名鉄の新名古屋駅・名鉄百貨店を改装・建替えするとしたらいつ頃に
なるのかな?今ん所まったく話題にさえなってないのかな??
537 :
静岡人:02/03/10 10:53 ID:Az8+Dz+Q
名古屋、大好きだけどなー。
街がデカイ割りに歩いてる人が少ないので、快適に歩ける。
また栄の中心部でも、せいぜい\400/hで駐車場を利用できる。駐車場の数も多いので、それほど待たなくていいし。
なんつーか都会なんだけど、割と気楽に街を歩けるんだな。そこが(・∀・)イイ!
おまけ
風俗もいいよー。ススキノや歌舞伎町にくらべて呼び込みが格段に少ないので、ひっそりと店に入れるし(w
538 :
514:02/03/10 11:59 ID:J2jpyp8v
>>536 あの街区全体を作り直す(300mビル構想とか)としたら、世紀の難事業ですな。
高層ビルを建てるなら地盤からだから、当然名鉄新名古屋駅、近鉄名古屋駅か
ら作り直すことになる。それだけでも、どうやって作るんだ?作ってる間駅は
きちんと使えるのか?と途方に暮れてしまうのに、
建て替えの間、名鉄百貨店、セブン館、名鉄メルサ、近鉄ビル、名鉄グランド
ホテルの収益が無に帰すことになりますよね。
それだけならまだしも、建て替えの間従業員をどこで遊ばせておくの?という
話にもなる。
ああ、忘れてた。名鉄のバスターミナルなんてものもあるんだね……。
ほんと、気絶しそうなくらい複雑です。
もしもトヨタ毎日ビルの商業施設を丸井とかに取られでもしたら、こりゃ10
年以上かけて少しづつ作り直して行くしかないかも知れない。
そうなるとますます手順が複雑になりそう。
商業ビル群の売り上げは当然落ちるし、鉄道の客も減るかもしれない。
ああそれなのに、莫大な費用が掛かるでしょうな。
こんなことなら第二本線・近鉄新線・丸栄買収しる……とまた妄想……。
>>531 逆に言えば大阪は関西最大の都市であって必ずしも中心都市ではない。
これは関西に住まないとわからない。
名古屋のいいところは土地や水に恵まれていること。
これは産業の発達には欠かせないし
今の中京と関西の勢いの差に現れているのではないか。
>>538 なるほどね〜。駅の問題があるね。
こんなのはどう?名鉄は今の郵便局あたりに2年くらいかけて地下の仮駅を作る
そして一時そっちに駅機能移転。近鉄は手前に仮駅を作る(笹島あたり手前で止める)
そうして、一時的に地下を駅なし状態(名鉄の通過電車のみ)にして、3.4年の工期で
一気に高層ビル&新地下駅(できれば近・名の総合駅)を作る。
また、松坂屋と名鉄百貨店の土地の権利を交換して名鉄は松坂屋を取り壊して
新百貨店の入る駅ビルを建て駅も現松坂屋地点に移設する。松坂屋は近鉄と共同で
旧名鉄百貨店と近鉄パッセを統合した土地に新共同ビル建設。メルサはそのまま。
まあ、何やるにしてもとんでもない複雑な大工事になるね。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:21 ID:kcQNf5gq
大須!
いい意味で「アホ」な街大須!
誰か大須でスレを立てろ。俺は、やらない。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:53 ID:SUUBKgx6
大須ってなんて読むの?
多分「だいず」だと思うけど。
>>542 煽りなら隣板へ。
マジならgoogleで検索して勉強しろ。
544 :
てすと :02/03/10 17:22 ID:n3YVfZJE
てすと
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:42 ID:H0y0Rr4Z
>>539 いや、大阪は関西の中心だと思うよ。
関東の東京の中心性と比べると比較にならないだろうが。
関西は三都物語があるように
京都・大阪・神戸にそれぞれ拠点性があり
首都圏における横浜やさいたまのような関係とは
全く異なることを覚えておくといいよ。
いわゆる複合都市圏。
京阪神の代表といえば大阪になるけどね。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 20:31 ID:J2jpyp8v
名古屋は三都物語はないけれども、
京都、神戸をそれぞれ3分割したような
自立性の高い中小都市群を抱えている。
よほど小さな都市でも独自の産業を有しており、
単なるベッドタウンはとても少ない。
名古屋が突出している東海は、東京が突出している関東とでは、
そのありようは全く異なり、東海のそれは、自立都市の集合体と
言ってよろしいでしょう。
従って名古屋圏は関東圏を凝縮した地域といってよく
平野も広いため、まだまだ発展の余地があるといっていいでしょう。
このあたりは生駒や六甲などの山地に囲まれた関西圏にとっては
とても羨ましい話である。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 21:44 ID:OdWSCF+M
>>547 例えば?
その中小都市郡って?
>>546 それは関西人ならみんな分かってるんじゃない?
関東(千葉・埼玉)の人は「東京」といわれても
嫌な思いしないが、神戸・京都の人が「大阪」と
言われると「違う、一緒にするな(良くも悪くも)」
って思うしね。地場産業から地元民の気持ちまで違う
よね。
でもやはり経済的な中心はやはり大阪と思われる。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 21:47 ID:OdWSCF+M
>>548 関西圏で比較的都心から近いのに土地が余ってみえる?のは
京都〜大阪間かなぁ。大阪〜神戸間は住宅地が繋がってるけど
京都〜大阪間はそんなことない。
まぁこれから日本自体人口が減っていくわけだからそんなに開発
地もいらないかもしれないが。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 21:49 ID:xCPVKVSC
多分、豊田、豊橋、岡崎、刈谷、四日市、岐阜辺りの事じゃないか?
あと日本の宇宙産業のメッカ飛島村も面白いかも・・・
昼間人口が夜間人口を割るベッドタウンじゃなく自立してる都市だからかな?
阪神間が大阪湾と山にさえぎられて点で接してるので
その狭い阪神間に鉄道3線が平行するほど密集するのはわかる。
東京と川崎・横浜間は面で接してるのに市街地が続いている。
京阪間も狭いが距離があるのでね。
一応京阪線とJR・阪急ラインと2方向あるけど。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 22:29 ID:hEvetIxe
>552
阪神間は、面で接してると言えるんじゃない?
山と海に挟まれてはいるけど、さえぎられているわけではない。
市街地も続いてるし。
さえぎられてるって言い方は適切ではないね。
しかし阪神間と言う地域はやはり細長い。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:11 ID:saWgJw+U
>>532 京橋のピンサロ街と比べるなら今池かな。
ゴチャゴチャっとした歓楽街。ただし副都心としては機能していない。
天王寺は金山かな。ターミナルがあって、駅周辺だけ栄えてる。
駅周辺を離れると単なる住宅街。
大阪は北とミナミ以外はそんなに凄いと思わないけど、商店街の多さは
半端じゃないと思う。
>>536 外観に関しては名鉄百貨店は合格だと思う。
メルサとセブンの外観を万博までにどうにかしてほしい。
大名古屋ビルももう少し先端をいくデザインにできないものか…
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:30 ID:1Va7ooBZ
名古屋を中心とした三都なら
四日市と浜松が入るかな
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:35 ID:saWgJw+U
四日市か浜松か豊橋か岐阜
ソープ街と商店街なら岐阜
工業と歓楽街なら四日市
豊橋は決め手がないけど歓楽街も商店街もそこそこ
浜松は最近綺麗になってきた。歓楽街は寂しいものがある
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:57 ID:JvhBMHY/
559 :
514:02/03/11 07:28 ID:6Kr43KaS
>>548 金剛生駒は要らないね。全部崩して大阪湾の埋め立てに使っちゃえばと思う。
>>555 夜見ると、タワーズよりむしろ名鉄百貨店の方がキレイに見えるね。ただ、名
鉄・近鉄ビル群は中途半端に古くて耐震性に疑問の声が上がっている。それも
あって再開発が取り沙汰されている。
560 :
514:02/03/11 09:44 ID:6Kr43KaS
>>549,551
○岐阜県関市は古くから刃物で有名であります。カミソリのトップメーカー・
貝印がその代表企業です。
○安城市は古くから農業が盛んであり、戦後は農業先進都市として有名になり
ましたが、一方で電動工具のトップメーカー・マキタ電機が育っております。
○半田市は古くから醸造業で栄え、多くの酒造メーカーや、酢のトップメーカ
ー・中埜酢店(ミツカン)が立地しております。
○高浜市・碧南市は古くから瓦で有名であり、鶴弥を始めとする多数の企業が
立地し、全国シェアは60%近くに達しています。
○西尾市は金型・鋳物工業で古くから有名でありますが、零細企業が多く、良
くも悪くも”下請けの町”です。ただ安城にほど近く農業も盛んであります。
○東海市は鉄鋼・特殊鋼担当です。新日鉄名古屋、大同特殊鋼、愛知製鋼など
が立地しています。
○尾西市・一宮市・津島市・大垣市は古くから繊維産業(綿織物、毛織物)で栄
えており、今でも日本の繊維産業のメッカです。しかし海外に押され一斉に没
落中であります。
○小牧市とその周辺地域は古くから工作機械産業・繊維機械産業で栄えており、
今でも日本の機械産業のメッカです。世界のブランド・ヤマザキマザック、オ
ークマ、豊和工業(旧豊田式織機)を始めとする機械メーカーが多数立地してお
ります。
○名古屋市・飛島村・各務原市・豊山町は、古くから航空宇宙・防衛産業で栄
えており、今でも日本の航空宇宙産業のメッカであります。三菱名航、愛知機
械(旧愛知航空機)、川崎重工業などの拠点があります。
○瀬戸市・常滑市・東濃地区各市は古くから製陶業で栄えており、今でも日本
どころか世界のセラミック産業のメッカです。森村系企業を始めとする多数の
メーカーが立地し、食器、ノベルティ、タイル、衛生陶器、スパークプラグ、
絶縁碍子、ICパッケージなどなんでも作っています。
561 :
514:02/03/11 09:58 ID:6Kr43KaS
主だったところは以上のような感じです。
「名古屋だけで売れてもしょうがない全国で売れなきゃしょうがない」と
いう産業を各都市が抱えているため、”名古屋でないと職がない”というこ
とにはならなし、名古屋に本社を構えることも少ないです。どうせ本社移す
なら東京ってことになる。
概括して言うと、電力・瓦斯・流通・金融・情報などのサービス業・イン
フラ面の企業が名古屋に立地し、全国市場・世界市場を相手に製品を作る企
業が周辺自治体に立地し、お互いに利用し合うという図式になっています。
メーカーの強さというものが周辺自治体に自立性を持たせる原動力となっ
ていますね。
>>561 名古屋近辺の自治体は合併が進まず小規模のものが多いのも、
それが理由だしな。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 18:15 ID:y4DQHYp0
名古屋の周辺部で伸びそうな都市はどこですか?
>>563 将来性のないど田舎ばっかりです。
豊橋はパッとしないし、
岐阜や四日市はかわいそうなことに
駅前デパートが撤退する程のさびれようです。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 20:43 ID:IinyuNwg
最近は名古屋1極集中って言われるね。
でも財政内容はトップクラスの中都市が多い。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 21:58 ID:6Kr43KaS
電力、瓦斯、銀行、証券、小売業、卸売業、マスコミ、不動産………etc
などのサービス業は、以前から一極集中です。
そういうのは周辺自治体の仕事ではありませんから、名古屋でやればよいの
です。
それに、百貨店が潰れたというようなニュースは素人目に非常に印象が強い
のですが、百貨店なんてものはサービス業全体のうちのほんの一部です。
もっとも、昨今そういうのは孤立都市においても起こっておりますから、
必ずしも一極集中の影響とは必ずしも言えません。
むしろ不景気の影響だったり、郊外型SCの影響の方が強かったりします。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 01:22 ID:/nqQIsoS
>>564 人口30〜50万人くらいの地方都市はどこでもそうじゃないの?
中心商業地の空洞化は他地域でも問題になってるでしょ。
元気なのは柏くらいじゃないかな。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 13:03 ID:BfKaNsdg
刈谷の財政状況が良いらしいよ。
刈谷っていったらデンソーが有名だよね。
カリモク家具、アイシンとか豊田自動織機とかも刈谷。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:19 ID:Ur7nwBfn
テレビで今やってたけど、名古屋、他地方に比べて景気良いみたいだね。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 22:07 ID:6d//cwlw
他が悪すぎ。特に関西・九州・北海道。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 00:15 ID:v+17NDwM
名古屋の人って、関西に対しても敵意を燃やしてるんだね。
「そんなに変わらないよ」というコンプレックスが根底に流れてるみたい。
工業統計とか持ち出したりして、名古屋の方が上だと主張したりして何の意味があるのかな。
このスレをざっと読んでみて感じた。東京の人間からしても、
大阪(というより京阪神)に対してはある「厚み」を感じるくらいなんだから、
名古屋とは全く違うんじゃないかな、と個人的には思うけど。
反対に福岡札幌に対しては
「全然規模が違う」とかのレスばっか。
出張で行ったときの感想ではそんなに変わらないと思うし、
このスレのタイトルのように福岡札幌の方が活気感じたけど。
どうして「福岡札幌よりちょっと上」的な扱いがイヤなのかもわからない。
三大都市という統計用語も、一般的には東京(おそらく大阪でも)でほとんど
使われないし、感覚的に福岡札幌と同じポジションだけどなー。
こんなレス書くと、また名古屋の人扮する偽東京人、偽大阪人が現れるかな(笑)
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 00:44 ID:ow8IIVPq
地下鉄を一宮方面まで伸ばしてほしい
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 00:47 ID:ow8IIVPq
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 00:55 ID:h/c/SRVU
名鉄本線の栄乗り入れをして欲しい
枇杷島橋信号所〜栄〜金山の新線を作ってくれないかな。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 02:54 ID:rILBFr1A
名古屋では珍しい夜の盛り場今池。
この街の衰退の原因は市電の廃止によるターミナル機能の低下だと思われる。
今池に大曽根規模の駅があれば、かなり過激な繁華街になっていたのではな
いだろうか。大須も同じだが、大須の場合は鉄道がなかったことにより、個人
商店が生き残り面白い街が残ったといえる。
鉄道網は南東はそこそこ充実しているが東西が弱い。若宮大通りなんてつくら
ずに鉄道を通してほしかった。笹島→納屋橋南→大須北→新栄北→吹上
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 05:30 ID:TrzTWLjQ
>>572 ほぼ同意です。
東京と大阪に挟まれてるからどうしても意識してしまう
傾向はあるかもしれません。
でも、ほとんどの人は東京や大阪に勝とうと
思ったりしてないと思いますよ。
どちらかというと憧れというか、そんな感情でしょうか。
現代文化の中心東京と文化蓄積が豊富な関西。
名古屋の人間も決して工業とか箱ものだけが都会の象徴とは思ってませんから。
ただ札幌と福岡に関しては良くも悪くもあまり意識してないです。
三大都市圏と言う言葉は確かに名古屋ではよく使うかも(笑)。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 11:05 ID:2KRIG9wq
>>572 それって大阪にも同じことが言えると思う。
彼ら東京しか見えてないからね。
で、東京はというと大阪など眼中になく、眼中にあるのは
NYなど世界の大都市。
結局、どこの都市の人間も自分より格下と思う都市と比べられるのは嫌なんだと思う。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 11:06 ID:upAt8Maf
名古屋人はマイペースなのでは?
東京・大阪にははじめからかなわないと思ってるし
中には福岡や札幌のほうが上だと思ってるのもいる。
(さすがにこの板ではいないと思うが)
3大都市圏というのはむしろ国とか行政がよく使う言葉だね。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:53 ID:bN5tMezv
>>578 東京の人じゃないでしょ?
ふだんニューヨークとか意識すること無いし、
そういう面では話題にもならないけど。
知ったかぶりはやめて欲しいな。笑っちゃうよ。。。
また大阪や京都に対しては「格下」とか思わないし、
その他の都市に対して「格下」という序列的な感覚を意識することすらない。
単に「田舎だなー」と思うことはあっても。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 15:20 ID:S7lbTKsq
>>578 なんで大阪が出てきて、東京、NYまで・・
さっそく名古屋人のコンプレックス登場ですか・・(ワラ
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 15:22 ID:h/c/SRVU
なんか煽りが出てきたけどここは煽りスレですか?
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 16:11 ID:9oGqpS32
戦国時代には雲のごとく人材が湧き出た尾張
なのに現在の名古屋人は強欲で無個性な人が多い
なんでだろな
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 16:14 ID:aToU0vN2
いいかげんにしろ。さっさとお国自慢板に帰れ
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 16:32 ID:uxLcWQMS
このスレは、
おれが立てた、
大阪は何故あんなに活気があるの?
スレの、
物まねスレだけど、
こっちのスレの方が、
活気があることに、
激しく、
ジェラシーーーーー、
かも、です。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 17:47 ID:dLd929Br
少しずれるが例えば沖縄なんかは観光客などのお陰か
逆に人口のわりに繁華街が活気あるよね。
大阪も東京に比べると近隣都市(神戸・京都など)か
らの集客力が劣るけど、休日などは特に中四国からか
なりの人が大阪に来る。岐阜・名古屋からも買い物に
来る。日帰りで来れるしね。東京は首都圏中から客が
集められる(千葉・埼玉など人口が多いが、みな東京
に流れる)し、日帰り圏でも名古屋・新潟・仙台まで
ある。
名古屋は立地的にも東京・大阪の間にあるし、他県か
らの流入が少ないのも原因ではないのかなぁ。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 18:19 ID:sWGzqYsl
>>587 じゃあその逆もあってしかるべきなのでは?
結局名古屋に人口が「流入」するほどの魅力がないことに原因があるというか。
魅力があれば東西の二大都市圏から人を集めることができるはず。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 18:42 ID:PjlESS+I
>>580 東京の人間にも色々な考えの奴がいるから面白い。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 19:18 ID:FSSxkLh4
>>584 まともじゃん。煽ってるのおまえだけみたい。
名駅周辺vs栄がもっと熾烈に競えば、競争原理で両繁華街のレベルアップ
が期待できるのでは?
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 22:22 ID:YOJwrvB6
活気といっても色々だよね。
たしかに名古屋は地上の商店街は活気がないけど地下街や百貨店
の中は活気がある。工場街だって活気があるし、車道も活気がある(笑)
大塚屋車道店はここが便利です。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 00:13 ID:OUBjvhOw
>>592 地下街は活気があると思ってるのは名古屋人だけ。
大阪行ったときに大阪のにぎわいに比べたら名古屋は寂しいなと思った。
とりたてて地下街が綺麗なわけじゃなし、個性があるわけでもなし。
大須は雑然としてて好きだけどね♪
納屋橋のあたり、うまく開発すればいい感じになると思うんだけど、
どうせどこかのマネして終わりなんだろうな。鬱。。。。。。
大阪に住んでるけど地下街は似たりよったり。
地方から来る人はどうしても賑やかなとこばかり行くからそう思うのじゃないかな。
閑古鳥の鳴いてる地下街もあるよ。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 01:20 ID:eX0fXJvx
地下街は間違いなく活気を奪う。
俺、大阪行ったとき梅田より難波の方がすげー活気あると思ったけど、
実際は梅田の方が難波の2倍近い人数が通行してるらしい。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 01:28 ID:ETtbiTfo
>>594 大阪と比べてとかじゃなくて普通に考えて活気はある方でしょ。
東京や大阪の地下街にはかなわないかもしれないけど少なくとも
他都市の地下街よりは遥かに活気があると思うよ。「他都市には
大きい地下街がないじゃないか」って言うかもしれないけど、
地下街にいる人間も繁華街を歩いている人間として考えたら
名古屋が活気がないとは思えない。地下街のない都市は歩く場所
が地上しかないから活気があるように思えるだけでは?活気=
地上の人通りの多さ、ってのはおかしいと思う。>1は地上の
ことしか見ていないのでは?
>どうせどこかのマネして終わりなんだろうな。鬱。。。。。。
マネ真似って言うけどさどこの繁華街も再開発って言ったら真似
ばっかだよ。なにも名古屋だけが真似してるわけじゃない。お台場
しかり博多のキャナルシティしかり。本当に独自性を持たせようと
したら水上商店街をつくるとか水中商店街をつくるとかまでやらな
いとオリジナルとは言えない。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 01:55 ID:L76FY+Uu
>>596 正確には活気を奪うっていうか一見活気がなく見える、でしょ。
地下街は活気があるわけだから。
確かに駅利用者は梅田=難波×2だけど、そう見えないな。
JR大阪駅の存在が大きいね。難波はJRあってないような
ものだし。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 02:09 ID:cWovzwm5
>>597 東京にも大阪にも住んで、名古屋も何度か行ったが
地下街だけ見ると名駅・栄>>>東京の繁華街だよ
東京は地下は通路のイメージが強い。その両脇に店
があったり、ビルの入り口があったりとか。
大阪と名古屋の地下街はその名の通り“街,,になっ
てるからね。漏れ的には地下街の活気は
梅田>栄>難波>名駅だと思うが。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 03:28 ID:U+deEhRr
>>599 梅田>難波>栄>八重洲>名駅、でしょ。
大阪は阪急や南海の地下街も入れたら立体的。
それに比べて名古屋の地下街は平面的だし、作りは東京と変わらないよ。
それに名古屋の活気の無さは地下街の人の多さとは余り関係ないと
思う。だって名古屋に来る人はほとんど地下街を通ってるはずだし、
それも踏まえた上でのイメージなんじゃない? 地上も地下街も
よく言えば整然、悪く言えば面白みがない構造になってるから、
活気がないように見えるんだと思う。
おっとお国自慢板的(?)になってきたので逝きます。書き逃げごめん。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 09:19 ID:Ej/DgnSZ
東京や大阪の繁華街並みの混雑は嫌だけどなぁ。
新宿か池袋か忘れたけど一度夕方に行って、こんな混雑は御免被ると思ったよ。
雑然とした街の魅力もいいけど、それが酷い混雑に直結するならいらない、と思うオレは
田舎者なのかなぁ。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 13:39 ID:kaAcfqyB
>>601 気持ちはわかる。漏れも東京から神戸に移り住んだ時
三宮・元町は人も少なく規模も小さいと思ったけど
なれると居心地良い。東京なら確実に大行列ができる
ような店もそれほどの混雑はないし、ホント身動きと
りやすい。久しぶりに新宿行くと鬱陶しいぐらいに感
じることさえある。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 20:56 ID:AyQ7kz+U
繁華街はそこそこの活気で東部の山手地区は閑静な住宅街とお洒落な小盛り場。
南部の埋め立て新開地は工業の町と水族館などの観光施設。
西部はちょっと柄は悪いが古い商店街と住宅地。
北部は下町と大きな河川。
中心地は気取った都心栄と戦前からの下町大須。
西部の名駅、中心地の金山、南部の熱田、東部の千種、北部の大曽根、と
それぞれ規模は小さいがターミナルがあり、道が広いために車の移動に便利
鶴舞、庄内、大高、小幡、白川、と大きな公園も多い。
こんな理想的な都市は他にないと思う。
活気も大事だが暮らしやすい名古屋をもっと誇ってみては?
名古屋のいいところは日本の大都市にしてはゴミゴミしてないところ。
京都出身の造形作家・夢童由里子さんはそんな名古屋に憧れて
名古屋に根をおろし、春姫道中を主宰したり本丸御殿再建に尽力してる。
JR高島屋のシエロのからくり時計も夢童さんの作品です。
605 :
604:02/03/14 22:37 ID:uKb1XJ/K
ついでに言えば
人口218万、名古屋都市圏700万
東海経済圏1300万人の中心都市の名古屋が
これだけゆとりがあるように見えるのは
名古屋の都市計画がうまくいってるって事じゃないでしょうか。
勿論、まだまだ鉄道や空港などやることはたくさんあると思いますが。
因みに私は名古屋地方の住民じゃありませんが。
606 :
604:02/03/14 23:13 ID:uKb1XJ/K
もう一つ。
かつて日本で一番元気がいい、アジアの玄関都市といわれた福岡市。
バブル崩壊後もキャナルシティ、福岡三越やリバレイン博多のオープンや
博多大丸百貨店の増築などの陰で福岡玉屋の閉鎖、岩田屋百貨店の伊勢丹傘下入り、
福岡松屋の身売りなど、地元資本がはじきだされています。キャナルシティや
リバレイン、福岡三越も芳しくありません。
これは九州経済の底の浅さを示すものです。
人通りが少ないといわれる名古屋は高島屋が進出しても名古屋三越、松坂屋が大幅
増床を発表し、名古屋パルコも依然全国のパルコのトップ売上を堅持しています。
丸栄は今ひとつらしいですが、中京経済の底堅さをあらわしています。
小売業だけみても、売上は伸び悩みつつもまあ頑張っているといっていいでしょう。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 23:45 ID:1r+kOkFr
>中心地は気取った都心栄
気取ってますかぁ? なんの品格もないと思いますが。
>名古屋のいいところは日本の大都市にしてはゴミゴミしてないところ。
スカスカですからね
>東海経済圏1300万人の中心都市の名古屋
東海経済圏って有名無実ですよね。機能的なつながりはなく、ただ単に
名古屋駅から何キロの円を描いてその中の人口を算定しただけですから。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 00:10 ID:S9unYcRX
名古屋が見えてきたら
煽りが虚しく映るね。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 00:59 ID:OKYDSVI/
>>608 同意。名古屋よりはマシなところに住んでるんだとわかり、
自信と愛着が湧いてくるから煽りが虚しくなるね。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 03:41 ID:W6qe/jZQ
実際、数字とかじゃなくてパッと見、以下の繁華街の活気の順は
どうなの?すべての、もしくはほとんどの繁華街に行ったことある人どう?
名古屋、福岡、札幌、広島、仙台
この中でも下位なら活気がないってことで俺は判断させてもらいます。
好き嫌いは別に、単に活気の話ね。
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 04:16 ID:h6mLRldI
わたしが訪れた県庁所在地ですが。
1 東京都 ここは別格です。銀座や新宿や渋谷、池袋の都心、副都心だけでなく
下町の浅草、上野、更に下北や中野クラスでも相当な賑わいです。
2 大阪 東京のように副都心格がいくつもあるわけではありませんが、難波
梅田は別格です。特にミナミは千日前や道頓堀などの個性的な商店
街が広範囲にわたって賑わってます。
3 札幌 あくまで繁華街限定です。ここは名古屋に比べても繁華街の数は少
ないです。いわゆる繁華街の一極集中です。すすきのの活気は中々
のものですので歓楽街としては活気があります。しかしショッピン
グ街としては名古屋の方が上でしょう。
4 福岡 ここも札幌と同じで繁華街の数は少なく中洲天神への一極集中です。
歓楽街中洲は賑わってます(建物のセンスはない)
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 04:22 ID:h6mLRldI
続き
5 京都 ひょっとしたら札幌や福岡よりも活気があるのかもしれません。
河原町を中心とした繁華街は範囲も広く、また先斗町、祇園と
いった個性的な街も観光客で賑わってます。ただし京都も一極
集中です。
6 名古屋 地下街の賑わいは相当ですが地上の賑わいには?マークがつきま
す。栄だけでも女子大小路、錦、住吉とネオン街が分散されて
いるためか全体的に閑散とした雰囲気も漂います。ただショッ
ピング街は札幌博多京都よりも充実しています。
7 神戸 ここも名古屋と同じで賑わいという店では?マークです。新開地
や東門街といった歓楽街も閑散とした雰囲気です。
8 横浜 神戸と同じく活気はそんなにありません。伊勢佐木町は死んでます
し、元町も活気があるといった雰囲気ではありません。ただ神戸に
も言えますが雰囲気の良い町ではあります。ここが名古屋と違いま
す。中華街は活気あります。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 04:31 ID:h6mLRldI
9 仙台 仙台というと中央では無名ですが以外に都会です。ここはアーケ
−ドが充実しており歩いて楽しい街です。国分町もそこそこは賑
わってます。なんと言っても特徴は個性的な横丁の充実でしょう。
10 金沢 ここは繁華街は相当小さいです。小さいのですが活気は物凄く
あります。香林坊(堅町かな?)の交差点だけは東京なみです。
竪町の商店街はお洒落です、が路地に入ると店がありません。
11 那覇 観光客多し。 12 小倉 柄悪し 13 新潟 14 熊本
15 長崎 昼は賑やか 16 岐阜 ソープ充実 17 四日市 商店街
は死んでるがネオン街は活気あり 18 富山 商店街充実 19 福井
見るべき物なし 20 大津 みな京都に遊びに行くのでしょう 21静岡
活気はありませんが街並みが美しいです
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 04:33 ID:h6mLRldI
三重の県庁所在地は津でした。スマン行った事ありません。
広島は行った事ありません。奈良は寂れまくってました。
やはり東京大阪は飛びぬけてます。かなり離れて博多札幌名古屋横浜神戸
は同じくらいでしょう。仙台金沢も人口の割には活気あるほうです。
福井と大津の繁華街はかなりヒドイです(住んでる人ごめんなさい)
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 07:20 ID:tkeqDOyH
>>611〜614
力作、お疲れさま。納得のコメントです。
ただ、東京大阪は別格だと俺も思うけど、
ただ下北とか中野レベルなら、けっこう名古屋以下の地方都市でも
あるので、比較の対象にはならないんじゃないかな。
下北、自由が丘って地方の人は色眼鏡で見る傾向にあるから、
賑わってるようにみえるだけ?
狭い街で人がごちゃっといる街は東京に限らないと思う。
大須や今池もそんなに変わらないのでは?
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 08:15 ID:i41uGWa8
名古屋を6番目にしたのは、活気の順番なんですか?
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 09:52 ID:B6sAIokQ
まあ別に、地下に活気があって地上が閑散、といいた状況でも良いと思うが。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 10:13 ID:5MetB+TU
飲み屋街には行かないからよくわからないけど、大津通りは空き店舗ばかりでガラガラという
ことはないし、百貨店の増床計画をはじめ新規店舗のオープンも続いているから決して活気が
ないわけではないと思うけど。
大須あたりも家具屋が撤退した後にパソコン屋やオタショップが入っているし。
店舗の撤退だけでなく進出があるという事は活気があるのでは?
活気が無い、といっている人にとっては活気=人口密度なのかなぁ。
だったらどうでもいいけど。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 10:23 ID:fy2gU9xT
所詮名古屋(758)
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 10:28 ID:1rczzytB
何かお国自慢板レベルだな。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:49 ID:WJDeyaa8
>>620 >>619はお国自慢としても他は結構まともなレスもあるんじゃない?
活気ってことでのスレだし。
>>611-614 なるほど。それは活気での順位ですか?
街のあちらこちらで工事風景(再開発など)を見かけるのは街が活気がある
証拠でしょうか?
東京はあちこちでクレーンを見かけます。大規模な再開発もいくつかありま
すよね。
大阪も梅田周辺で最近よくクレーンを見かけます。東京程ではないですが
中之島〜梅田一帯で大工事しているところをよく見かけるようになりました
難波にも球場跡に何か大きなものができてます。
名古屋はどうなんでしょう?名駅の工事を東京〜大阪移動の時よく見てまし
た(見えてた)が、他にも大規模な開発、工事などが行われてるんですか?
大規模開発・工事も街が元気かどうかの目安の一つではあると思うのですが
ちなみに東京も2003年には供給過剰で問題が起こると言われてますし
大阪も供給過剰と言われてますが。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 18:01 ID:G6xjmn/e
名鉄新名古屋駅ビルは50年後に200m級くらいに成ってるだろう
名古屋?田舎田舎
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 23:09 ID:gpG7RsWX
大阪の建設中のビルはバブルに計画し中断されて計画縮小されて
今建設中なのが殆ど。空室率10%、失業率7.2%の現在、先行き真っ暗。
東京は1極集中、空室率4%でビルがバンバンできてるが2003年ショックといわれる
供給過剰が大懸念されてる。
名古屋の場合は自己評価が極端に低く、セントラルタワーズができると周りの地価が
下がり既存ビルが空き室だらけになると言われたが、相乗効果で名古屋駅付近の
ポテンシャルも上がり、栄地区との本格的競争の時代に入った。市内の空室率も6%
前後を堅持してる。無理しない、突出しない名古屋商法は見せかけでない事実上の名古屋の
活気をよんでいるのではないのかな。
>>624 景気は後退らしいが(名古屋)失業率7.2?日経新聞は5.7と出ていたが・・・
名古屋って大阪が名古屋の数倍の再開発が行われている現状を知らないようだね
梅田の再開発量なんて汐留より多いんだよ(ぷ
まあ、名古屋のオフィスも苦戦してるみたいだし(最近)楽観してる場合じゃないよ
中部経済(現在)は関西より悪いみたいだし
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 23:49 ID:q4QVS7Aj
>>625 名古屋相手にムキになったらダメ。
名古屋人は憧れの東京には到底適わないから、
いつも「いかに大阪との差が小さいか」を説明することに必死なんだから(ワラ
すべての面で超えられない格差があるのをわかってるから余計にね。
得意の工業統計とかがそのうち出てくると思うよ。
名古屋の人って本当に哀れというか、惨めというか。ごくろうさん。
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 23:59 ID:jdHGediJ
このスレもそろそろ終了すべきかな
なんかお国住人が増えてきたし
>>627 俺も、そう思うよ。これ以上、まともな話はできないでしょうね。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 00:06 ID:h1ZppjyM
>>627 同意。
最初は、地理学・人類学板住人らしいスレだったが、
ここにきて変な住人(お国住人)が増えてきた。
>>625 失業率7.2%は大阪だよ。
沖縄とならんで全国最悪。
お国自慢板よりレベルが低いのでsage
632 :
北摂:02/03/16 00:39 ID:CGBjvgUP
たぶん大阪府守口市大日町経済振興会新聞とか
そんな類いの新聞じゃないか?
634 :
北摂:02/03/16 02:44 ID:CGBjvgUP
総務省が1日発表した1月の完全失業率は5.3%(季節調整値)と
前月より0.2ポイント改善した。完全失業者は344万人と前年同月
比27万人増えたものの、求職活動をやめる人などが増えて労働力人口
が大幅に減った。2001年平均の都道府県別失業率は沖縄県が8.4%と
最も失業率が高い。大阪府がこれに次ぐ7.2%となるなど近畿地方の
雇用悪化が鮮明になっている。(2002/3/1日経)
635 :
611:02/03/16 03:10 ID:T+/C2i0M
>>615 ご指摘のように中野クラスは名古屋にもあります。今池なんかはそうでしょう。
ただ、やはり車社会の影響か駐車場が多く商店街が分断されています。中野や
下北は中心地には駐車場がなく商店がビッシリと連なってますので活気という
点では中野、下北に軍配があがるのじゃないでしょうか。ただ人それぞれ活気
の定義が違うと思うので断言はできませんが。私は夜のネオン街を歩くことが
多いです。
>>616 私の定義では活気=商店街や繁華街の人通りの多さと賑やかさ、です。やはり
商店街や中心繁華街の活気というのは、その町の観光業や産業の状態などを如
実にあらわしてると思うからです。地場産業や観光業がふるわない街は繁華街
の活気もないように思えます。ただ名古屋だけは産業の影響というよりも車社
会の影響だと思います。
636 :
北摂:02/03/16 03:14 ID:CGBjvgUP
生駒商事調査
2001/12時点の大規模ビル空室率
千葉市周辺 13.09%
大阪市 8.75%
さいたま周辺 8.24%
仙台市 8.08%
横浜川崎 6.98%
福岡市 6.55%
札幌市 6.35%
名古屋市 4.75%
千代田区 3.05%
>>625-626のような奴が必死に煽ろうと無い知識を一生懸命引き出して書き込んでいる姿が目に浮かぶ(藁
638 :
611:02/03/16 03:19 ID:T+/C2i0M
>>618 今や名古屋のメーンストリートは東西の広小路より、南北の大津通りに
移ったようですね。広小路=ビジネス 大津=ショッピング って感じ
がします。やはり繁華街の人通りと町全体の活気は関係があると思いま
す。ただ何度も言うように名古屋だけは車社会の影響が…
>>621 再開発事業が行われているのも活気があると言えるかもしれませんね。
中には無謀な再開発事業もあるようですが…
名古屋、というか愛知はご存知のとおり万博と新空港の工事があります。
これにより現場従事者などが愛知県に集まり一時的ですが金が落ちるこ
とになります。ただ万博や新空港が成功するかはわかりませんが。。
639 :
611:02/03/16 03:27 ID:T+/C2i0M
名古屋の再開発事業は
大曽根地区 旧アーケード街を全部取り壊し東側一帯はデパートや
大型ビルをつくる予定でしたが地権者との交渉がまと
まらず現在も空き地のままです。デパートの誘致は失
敗におわりました。
金山地区 南ビルは完成したのですがデパートを誘致する予定だ
った北ビルは幻に終わったようです。線路上に人口地
蕃をつくりビルを建てる計画とバスターミナルを商業
施設と一体化させる計画があります。
千種地区 ここもデパートを核とするツインビルを建設する予定
でしたが幻に終わり、かわりにパチンコ屋が建ちました。
パチンコ屋の横の空き地に高層マンションを建てる予定
です。
640 :
611:02/03/16 03:32 ID:T+/C2i0M
名駅地区 笹島ライブ24は凍結しましたが万博のサブ会場として
開発されるようです。豊田毎日ビルの建て替えや牛島ビ
ル建設など再開発計画が目白押しです。
少し離れた納屋橋地区も再開発計画がはじまりました。
栄地区 三越や松坂屋の新館建設や丸栄のレジャービル建設など
の計画があります。
大須地区 万松寺ビルや中華街ビルなどの計画があります。
他にも有松鳴海地区やベイエリアでも再開発の計画がありますが、
大きな工事としては名駅くらいでしょう。
個人的には大曽根が一番心配です。
642 :
611:02/03/16 03:40 ID:T+/C2i0M
>>641 トヨタと合同で再開発するはずだった企業が事業から撤退して
2005年の完成予定が危ぶまれているようです。残念…
サッポロビール跡地の他に牛島ビルにしろ豊田毎日ビルにしろ
トヨタが名古屋の街作りに本腰になってくれたのが嬉しい。
まぁ今までが疎遠すぎてたからねある意味では
644 :
621:02/03/16 06:19 ID:PlvfKKnM
>>611=
>>638-640 名古屋も再開発事業が多いですね。
あなたのレスを参考に検索してみると、実現するかどうかは
わかりませんが、かなり大規模な再開発ビルがいくつかありますね。
200M超のものがいくつかありました。
大阪では200M越えるビルの再開発は高さ制限にはばまれてると
いう意見もありますが、まったくないです。大体150M前後。
高さ=活気=すごい、という訳ではありませんが、それだけの計画
があるのは驚きました。大阪に200M超のビルは3本です。
超高層ビルは名古屋のほうが大阪より多くなるかもしれませんね。
東京〜大阪を行ったり来たりしているので(新幹線で)、名古屋駅
前などの風景がどんどん様変わりしていく様子を見れるのは楽しみ
でもあります。
3月末に名古屋に用事があるのでここのスレででてくる大須にも
行ってみようと思います。
>>644 大須は来年秋以降に逝って( ゚д゚)ホスィ…
眠たいのう、梅田地区は伊丹空港の関係で200m以上は建てられへんのや、そんなんも知らんのけ?
でも関電が195mの高さ制限ぎりぎりのもんててる、大阪の再開発計画調べてから言ってんか
150m前後ってのが東京でも殆どやちゅーねん、所詮名古屋やろ?大阪に噛み付こってのがおかいしねん
ええか、南港にあるWTCは高さにおいて名古屋も東京も勝たれへんねん井の中の蛙っぷりを世の中にさらすなよ
名古屋人ははずいちゅーねん
647 :
621=644:02/03/16 16:57 ID:4R3XasvT
>>646 そんなことわかってます。644内にも書いてるでしょ。あなたは日本語も
読めないんですか? しかも私は名古屋には住んだことはない、大阪人で
す。東京は現在住。 東京での今の最開発でも200M超は数本あります
。大阪は高さ制限ぎりぎりまで建てることができるのに、関電の新ビル以
外150Mほど。ヨドバシビルなども当初案より縮小してる。名古屋の計
画が実行されるのかどうかは知らないですが、200M超のしかも延べ床
面積の広いビルがいくつか計画されてるのが、知らなかったので率直にす
ごいなと思っただけ。
周りが見えず、あなたのような正真正銘の井の中の蛙な大阪人は同じ大阪
人として非常に恥ずかしい。
そういうくだらないレスはお国自慢でどうぞ。
648 :
北摂:02/03/16 17:08 ID:DUzA9t0m
>>646 梅田地区の200m制限ビルはリッツカールトンの190m
スカイビル170mだけであとは120〜150m級ばかりです。
大阪の200m超えは官主導で大阪市と大阪府が高さを競い合ったことで
有名なりんくうゲートタワービル(泉佐野市)&WTCビルは西日本一
の高さですが、テナントが埋まらず債務超過の状態です。
>>647 >646は、>625で自分の低レベルさを曝け出したDQNだからねぇ。。。
お国自慢版でも大阪人がいちばん客観的判断できない
梅田が東京都心以上とか一生懸命ほざいてるし‥‥‥‥。
名古屋駅の北の郵便局裏って民家・旅館があるよね?
あともうないと思うが牛島再開発地区の北の線路沿い
バラック街があったよな?(ガ−ドの近く)
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 20:14 ID:DJfIdS/m
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 20:37 ID:6WFQubXe
>>651 あのバラック街って何なの?
闇市の名残?
闇市のなごりならもっと密集してるはず
ようするに不法占拠住宅みたいだったな
あそこの地下は名鉄本線が走ってるだろうから
所有があいまいだったため何者かが住み着いたという感じに見えたが
(もう撤去されたはず)
>650
煽りをきちんと区別してほしいな。
本当に全部大阪人が書いてるとは思わない。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 21:13 ID:o4jGEOuK
>>650 誰もそんなこと書いてないみたいだよ
嫉妬でそう思いこんでじゃないの(ププ
お国自慢版でも名古屋人がいちばん客観的判断できない
名古屋が大阪以上とか一生懸命ほざいてるし‥‥‥‥。
の間違いでしょ
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 21:23 ID:7kVYeNDU
それよりお国自慢に帰りたいんだが。。。
658 :
親切な人:02/03/16 21:29 ID:F+zZPvqp
大阪人は梅田を事実以上(数倍・数十倍)に大きく見せようとする
性癖があるぞ、なぜだ?たいした町じゃないのは誰でも知ってるのに‥‥。
駅だって名古屋のほうがでかいのに
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:00 ID:7kVYeNDU
大阪人は歴史も捏造するから、気を付けないといけないよ
661 :
これは?:02/03/16 22:42 ID:7hBxSAnN
662 :
kannsaijin:02/03/16 22:52 ID:IqbU5hS5
>>659 このスレの内容からして
「物理的大きさ」を出してきても
仕方ないと思わんかい?
かつて天下の台所であって
最近まで2大都市を標榜してきた大阪のライバルは東京しかないのです。
その差はもう何倍も拡がっても永遠のライバルでなければならないのです。
それがバブルのハコモノ行政にもあらわれ
ますます差がつく原因になっているのに
最近また復活気味。またまた自らの首を締めているとも知らずに。
だから名古屋と比肩されることはプライドを傷つけられて
我慢ならないのです。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:21 ID:6EQJCdTl
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:24 ID:tkg4KYai
お国自慢板は閉鎖されたのですか?
言っとけ、眠たいのう、現実をもう少しみーや
東京と大阪の差もあるがそれ以上に名古屋と大阪の差はあんねんで(ぷ
そんな、当たり前のこと知れへんの名古屋の奴は?
これは、嘘ちゃうで、まあ、名古屋の奴は必死に差がないことをアピールしたいんやろうけど・・・・
そんなことより、足元みーやすぐそこまで福岡がせまってきとんで(ぷ
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:32 ID:1AZP/84J
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:34 ID:tkg4KYai
名古屋の奴の強がり凄いな、駅ビル立派やのうそれだけはほめたるは(WTC)より低い
でも、梅田は名古屋の奴強がりでたいしたことないとか言ってるが・・・・強がらんでええ
そんなんして見栄はるから星野仙ちゃんに逃げられんねん、梅田の地下街見てみどんだけでかいか?名古屋みたいな田舎にはあらへんやろ(藁
外に出れば壮大な摩天楼群、巨大な繁華街、とにかく見てから言ってんか
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 01:36 ID:Ty/jvmNo
>>669 名古屋は外に出たら東北のような田園風景だからね(ププ
>670
それが名古屋の良さだと思ってる。
お国板はもう復活したんだから、厨房はさっさと帰ってくれ。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:51 ID:5bpxPYTQ
梅田の地下街は名駅の地下街よりちょっと大きいだけ
壮大な摩天楼なんてどこにあるの??
まさか大阪駅前のビルやや西梅田のビルややスカイビルのことなの??
巨大な繁華街っていうが、新宿にくらべるとしょぼい、せいぜい町田レベル
駅ビルは、名古屋よりずっと小さい。半分以下!
大阪人は危機感いっぱいみたい(藁
「OSAKA」さんは余程名古屋に追いつかれてる事を気にしてるみたいだね(藁
これなら名古屋が大阪を追い越すのも時間の問題だね(ププ
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:55 ID:5bpxPYTQ
梅田と新宿がいい勝負なんじゃない?(新宿が勝ってるが)
しかし、新宿は東京の副都心だからねえ
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:44 ID:KQmVBe1k
つうか、東京に勝てないからってこんなとこに逃げ込んで来るなって。
大阪人は名古屋のことなんか歯牙にもかけないんだろうが、実は名古屋
人も大阪にはまったく興味がないはず。大阪にも東京にも勝てるなんて
さらさら思ってない。名古屋人の狙いは東京だけ。東京様にあやかって、
その活気とお洒落度(笑)の一部でもいいからホチイ、なんて思ってい
るのだ(大阪にあやかろうとは誰も思っていないみたい)。でしょ?>名
古屋人
677 :
北摂:02/03/17 03:50 ID:TJCvzWvp
一人四役の自作自演エセ大阪人
はよお国自慢板へ帰り。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:55 ID:V4juomTf
名古屋人どもいちいち煽りにのるな!
俺も名古屋人だが
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 10:42 ID:eOSWSFL+
結局、どこも東京しか見てないってことでしょ、この国の地方都市は。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 10:44 ID:FQjqalwM
おやー絵が変わったね
>>674 名古屋に追いつかれる?(ないない
それより、福岡を見といたほうがええで(ぷ
今や教科書や一般に3大都市は東阪福って言われてるんだよ(藁
東名阪だったころが懐かしい・・・・
>>675 名古屋の人は認めたくないみたい(梅田が微妙に勝ってるが)
実は梅田も副都心なんだけどね・・・・
>>673 強がり貝
駅ビルだけ貝
名古屋の奴ってすぐに高さとか言うけど高い=都会貝?
タワーズはほめてやるよ、都会だね名古屋(藁
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 12:27 ID:2NNBD05H
どこの都市が魅力あるかなんて人それぞれだよね。
活気なら 東京 大阪 京都 博多 札幌
都会度なら 東京 大阪 名古屋 博多 札幌
お洒落度なら 東京 横浜 神戸 大阪
落ち着いた街並みなら 鎌倉
ヘルスなら 名古屋 東京 大阪
ソープなら 東京 神戸 雄琴 岐阜
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 13:23 ID:3VNLlP/+
3大都市って
東京・大阪・福岡じゃないの?
そういう風に習ったよ
福岡電波闖入警報発令中
全員避難せよ。
ずっと3大都市にこだわってる
福岡出身エセ大阪人
この板は荷が重いよ。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 20:12 ID:kO0EeKJy
今日は厨房が多いなぁ
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 20:38 ID:HbAwtzTy
690 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/03/17 23:55 ID:+Iyd6DSG
大阪のWTCと名古屋のTOWERSどっちが高いかよりも
はたしてどっちが建てて成功したのか?
巨大な駅ビルとして機能し始めたTOWESに軍配が上がるのは一目瞭然。
見栄にこだわる大阪人と地味で堅実な名古屋人の違いがよくわかる。
経済基盤の沈下する大阪と安定基盤の名古屋。
名古屋人は別に大阪なんかに対抗してないよ。
大阪の失敗例を名古屋はよく知っている。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 00:03 ID:DpcgDRA/
まあ横浜のランドマークタワーよりはマシだろう。
後浜松のやたらでかいビル(名前忘れた)
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 01:05 ID:bdtq8MJ7
>>690 関空と中部空港も。
金のかけかたが違うからな。関空に金かけすぎた馬鹿どもは深く反省してほしい。
名古屋の人の嫉妬醜いね・・・・
おいおい。他県を勝手にバカにすんのはいいけどよ、も少し自分の地元に目ぇ向けろよ。
こんな非生産的な罵倒繰り返して何になるんだよ。名古屋人の性質を入れかえれるとでも思ってんのか?
俺(名古屋人)を卑屈であざとい嫉妬深い典型的な名古屋人と思ってりゃいい。思うのは自由だ。
だが何も生み出さない事がどれだけ無意味か考えろ。
お国自慢と他県罵倒してる暇あったら就職活動でもしてろ。職についてる奴は働け。学生は合コンでもして子孫残すこと考えろ。
引き篭もりは俺のこと煽ってろ……
…
…
あ、あんたら引き篭もりなのか。悪かった続けていいよ。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 23:48 ID:I/ZXHYY3
これは煽りでもなんでもなく、やはり名古屋の人間の田舎モン気質が関係すると思う。
派手さを嫌ったり堅実を好む。これでは活気が出るわけがない。
しかしそんな気質は悪いところばかりとも言えない。堅実な経営の中小企業や無借金
の会社や個人。
車社会については繁華街に車で遊びに行くのは田舎の証拠とのレスがあったが逆とも
とれる。名古屋にはそこそこの繁華街がありながら車で行動できる実に近未来的では
ないか。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 04:31 ID:8lxe7ey6
リトルブラジル
サンバを踊りに名古屋へ
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 20:58 ID:nkwRPbuY
都心 栄
副都心 名駅
副次拠点 金山 千種 大曽根
歓楽街 今池 柴田 納屋橋 東新町
門前町 大須 円頓寺
宿場 鳴海 熱田
港町 築地口
問屋街 東別院門前 長者町 柳橋 明道町
邸宅街 覚王山 白壁 八事
若者の町 本山 藤ヶ丘
ハイソタウン 星ヶ丘
観光地 名城 徳川
遊郭 大門
官庁街 三の丸
ビジネス街 丸の内 伏見
ウォーターフロント ガーデン埠頭 金城埠頭
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 21:06 ID:nkwRPbuY
古本屋街 鶴舞
アダルトタウン 新栄
古い街並み 中小田井 有松
旧漁港 下の一色
レジャータウン 東山
地域中心商業地 新瑞橋 御器所 浄心 黒川 堀田 笠寺
代官町 中村公園 尾頭橋
学生街 平針 杁中 桜山
下町 雁道
有名寺院門前 荒子 竜泉寺
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 11:23 ID:DeMRm3KJ
つーか梅田は都心だが日比谷なんかにあたる町、日本橋(東)にあたる町が違う。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 14:14 ID:oeCkutIf
>>696 そういうのが時代遅れになり
こじんまりとした街に戻ってる潮流もあるのだが・・
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 14:43 ID:TL0GsflJ
名古屋にはほんとにブラジル人が多いね。
クラブなんか行くとどこからこんなに来るのかというほど
多いね。
梅田は副都心ですが、何か?
>>702 ブラジル人団地があるからな。市内じゃないけど。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/03/20 21:08 ID:aDeWOpbh
愛知県だけで5万人定住してるからな>プラジリアン
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 22:14 ID:4NlBRPew
>>705 >愛知県だけで5万人定住してるからな>プラジリアン
>
マジで!!?? やっぱりトヨタ自動車の工場労働者??
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:05 ID:h5zJ95qZ
五万人は言い過ぎだろ。
それじゃあ愛知県の在日外国人トップになっちまうぞ。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:42 ID:9A0rjNjk
梅田と名駅の違い
梅田にはビジネス街の他に阪急東通りという有名商店街があり、更に少し離れた
場所には北新地という有名な歓楽街がある。一方、名駅にはビジネス街はあるし
地下街やデパートもある。しかし、商店街は駅西銀座という5万都市の駅前商店
街のような場末の商店街しかなく、歓楽街としては泥江通りにサウナ、パチンコ
チェーンの居酒屋が数軒あるだけで200万都市の玄関口としてはあまりにも寂
しい。駅西には風俗店があるが、これも歯抜けの状態で密集しているという感じ
はしない。
道頓堀にあたるのは納屋橋だろう。
道頓堀には路地裏にまで風俗店や居酒屋などが軒を連ね、また興業街としても有
名だ。一方、納屋橋には風俗店や居酒屋、映画館もあるが名駅同様歯抜けの状態
だ。
心斎橋難波にあたるのは栄、錦だろう。栄、錦は全国的にみても通用する街では
あるが、大阪のミナミに比べると活気という店では2歩も3歩も譲る。ショッピ
ング街としては遜色ないが、歓楽街としての機能は断然ミナミの方が上である。
栄は整然としており綺麗ではあるが、ミナミのような猥雑さが繁華街には必要
ではないかと思う。
>>708 >ミナミのような猥雑さが繁華街には必要
>ではないかと思う。
そらまぁ都合のいい解釈だわな。べつに咎めねえよ。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 04:54 ID:44VVW/9J
>>708 ほぼ同意。
でもさ、大阪と比べても規模、活気とも到底及ばないんだから
仕方がない。
どうしようもない名駅はともかく、
栄には、こう何というか、名古屋独自の何かが欲しいなぁ。
>>708は見落としてる
梅田には200m越す超高層ビルが無い
名古屋駅はある(あと数年でもう1棟追加予定)
百貨店は互角じゃないか
梅田 大丸・阪急・阪神
名駅 松坂屋・高島屋・名鉄
>>711 ざんねーん、梅田貨物駅が再開発されるとき300mがボコボコできるけど
高さ200mにこだわるの?正に田舎者(藁
梅田は東京の真似事だけはごめん、中高層ビルの街にして欲しい、名古屋のようになんでも東京を追いかけるのではなく
オリジナリティーを貫いて欲しい
全言語のページから大阪本社を検索しました。 約32,800件
全言語のページから名古屋本社を検索しました。 約2,400件←なんだいこれ?
経営苦しい会社が何万束になっても糞は糞。
>>714 名古屋の企業は健全なの貝?倒産一切しないの貝?
何処もこの不況の中健全経営ができてる企業なんて数えるほどしかないんじゃないの貝?
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 13:39 ID:QWV1H30a
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 13:40 ID:JSgMORg5
まあ名古屋も大阪も所詮地方都市なので語る価値も無いと言えるのだが
全言語のページから東京本社を検索しました。 約106,000件
東京と大阪の本社の差は3倍程度なのに大阪と名古屋の企業の差は12倍もあるなんて・・・・
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 13:43 ID:QWV1H30a
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 13:50 ID:QWV1H30a
つぼいのりおは名古屋好き。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 13:52 ID:QWV1H30a
名古屋と福岡だったら、これからは福岡の方が伸びそうな気がするけどね。
>>715 今、大阪って倒産がdでもなく増えてんだろ?何かで見たぞ。
っつーかお前ら結局のところは地方都市名古屋を小馬鹿にして何がしたいのよ。
優越感にでも浸るのか
>>722 名古屋も倒産多いらしいね(藁
俺が言いたいのは日本全国同じだということ、それとも名古屋だけ景気がいいのかな?
NHKで愛知の景気の悪化が一番だとやってたが・・・・
>>724 結局皆、NHKだろうとお国自慢特集しかしないってこった。
俺はNHKで名古屋の景気が他県に比べ(・∀・)イイ!と言うのも見たことがある(w
他県と言ってるあたりが都道府を含まない罠
>>725 最近は悪くなってるよ、まじNHKで聞いた
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 14:47 ID:2f9fA6QN
大阪本社だと大阪市と大阪府の両方ヒットしないか?
>>728 そういやそうだな。名古屋県なんか無いもんな。書く奴いるけど。
>>712は基地外
300m級ボコボコ??
北梅田のどこにあんだそんな話?
厨房にもバレバレなフカシこいてんじゃねえ!
ソ−スも出せんなら永久に市ねや
東京と大阪はやはり別格だね、こんなことにも気づかないの?
名古屋の人
>>732 散々ガイシュツ。薄っぺらな発言は控えましょう。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 17:05 ID:0Da7N6MD
>>732 東京、大阪、京都は「府」(東京も戦前までは「府」)、名古屋は所詮愛知「県」。格が全く違う。
こんなこと書くとまた名古屋人はビルの高さとか、得意の「データ出せ」攻撃を始めるんだろうけど(プ、
その考え方こそイナカモノの典型と言うことに気付いてないのかな。
このスレを読むまで名古屋は自然に「都会でしょ」と思ってたけど、
考え方はすっげぇ田舎なんですね。みんなの「煽り」も事実と納得。。。。
いつまで大きけりゃ都会、という考え方にしがみついているのか見物です。
だてに「県」じゃないんだね。。。。
またまた電波警報発令中。
口出しせずにやらしといてあげましょう。
736 :
708:02/03/21 20:06 ID:HCnXaPj9
>>710 大津通りは期待出来るけど広小路は魅力がないよね。
錦と女子大小路も特徴がないしさ。それと大阪は歩けるのが魅力。
アーケードや歩行者優先道路がたくさんあるから。
>>711 高さはしらないけど、やっぱり見た目でも梅田の方が都会的だよ。
ヨドバシカメラや新阪急ホテル、ナビオなんかも洒落てるし超はつかないけど
高層ビルも名駅より多い。北新地や阪急東通りは歩いていても楽しいしさ。
百貨店や地下街、ビジネス街はそんなに変わらないと思う。
笹島の再開発が行われていたら名駅も変わっていたと思うけど。
あとは柳橋の市場を移転してもらいたい。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 21:26 ID:q/Hf3V5S
まぁ正直、東京・大阪と比べるのはいいが、張り合うのは無意味だよな。
勝てるわけないのは自覚してるよ。だんだん本題の活気からずれてきてる。
>>711は百貨店の数が名駅と梅田は一緒というが、これは正直恥ずかしい。
売上げ額が同じ3つ同士でも全然違うから。梅田の阪急は全国でも一位、二位
クラスだったはず。それに梅田にいくと、百貨店以外にも名駅よりももっと
いろんな商業施設があるのは確か。
逆にいえば、人の数が圧倒的に違うのに、同じ数の百貨店があるから、活気が
なく見えてしまうのかもしれない。新宿の伊勢丹と梅田の阪急の平日でのあの
混雑ぶりは正直にすごいと思う。人の数が活気のすべてではないけど。
松坂屋も高島屋ができて、大幅に売上げが減ったらしいし。
梅田はこれから三越もできるでしょ?
ビルの数や規模でも繁華街としてでターミナルとしてでも名駅と梅田は正直か
なりの差があると思うんだが。繁華街としてのみなら栄と比べて欲しい。
今日は岡山に行ったが休日の岡山駅前は小雨にもかかわらず
賑やかだった。やはり地下街もなく小規模なアーケードで
成り立ってるせいだろうか。
先日名古屋出張の際はじめて藤が丘へいった。
単なる高級住宅地だと思っていたが予想以上に活気があって賑やかだった。
田園都市線沿線や千里中央といった雰囲気。
4月から地下鉄(リニア線)工事が始まるのでその影響が心配と地元民
の声があったが。
>>737 あまり卑下することはないが、名古屋駅地区はオフィス街として発達してきた
ところで商業地域としては高島屋ができてこれから栄に次ぐゾーンとしてスタート
したばかり。将来性は梅田よりあるが、梅田が西日本一の繁華街であることは疑う余地はない。
名古屋の場合、栄地区がようやく大阪のミナミ地区と肩を並べるようになったので
西日本No2をミナミと争うようになったといっていいだろう。
それも日本橋の地盤沈下やそごうの休業、プランタンやビブレの撤退などミナミの
地力が低下したため。
3年後にはそごうの復活があり、栄の松坂屋、三越の新館オープンなど
この争いも面白い。
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 02:55 ID:sutwfY9r
>>737 同意〜。名駅は単なるターミナルで、栄以上に個性もセンスもない。
だいたい名駅という地名からして終わってる。論外、論外。
梅田と比べることそのものがなんか無謀すぎて、反対に
コンプレックスの固まりぽくって読んでて恥ずかしい。
栄はでもどうして活気や魅力がないんだろう。
緑もあるし、地下街もあるし、整然としてるんだけど(個人的には好きなんだけど)、
よそから来た人たちが、それも東京関西以外から来た人たちも
「大きいけどなんか面白くないね」と言う現実。うーん。どうしてなんだろうな。。。
740 :
739:02/03/22 03:01 ID:sutwfY9r
>>738 ねぇ。西日本No.2の座を争ってどうするの?
どうしてそんなに大阪と比べて優位に立とうとするの?
梅田に勝てないから今度はミナミと比べて溜飲を下げるの?
もうやめようよ、規模を比べる自慢は。
栄は栄、名古屋の中心街として繁栄していけばそれでいいんじゃないの?
大阪や東京と「張り合う」のは止めて、どうすれば魅力的な街になるかを
話した方が面白いと思うんだけど。。。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 03:53 ID:8E/JJQvs
こうなったら金山を重点的に再開発してほしい。
伊勢丹と大丸と109とビッグカメラを誘致して名鉄レジャック金山店も
作ってさ!んでもって駅ビルは50階建て。近鉄も金山まで延長して
老舗の美濃忠や喜多福や両口屋ももってきてさ。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 03:57 ID:8E/JJQvs
つーかさ
梅田梅田って言うけど梅田は栄と一緒で無個性でしょ?
歩いてても楽しくないぞ。ミナミは個性的だよ。興業街があったり
法善寺横丁なんつー名物横丁もあれば食い倒れの街でもある。
他都市の人が梅田っていって連想するものってある?
それだったら栄のテレビ搭の方がよっぽど有名でしょ。
まあスレタイトルは活気だから梅田のほうが上かもしれんがね。
744 :
739:02/03/22 04:10 ID:jUNaHfup
>>742 自作自演って・・・。ちゃんと740のレスに739と書いてるけど・・・。
ヴァカ? ターケ?
>>743 梅田も十分個性的だよ。大阪の人は過小評価するかもしれないけど、
阪急のターミナルはターミナル文化発祥の地だけあって迫力あるし、
名古屋はもちろん東京にだってない。イメージが湧かないのは
マスコミであまり取り上げられないだけ。
745 :
北摂:02/03/22 04:13 ID:nffMytzY
>>743 同意。
梅田は通勤で毎日通ってるが梅田はオフィス街で面白くはない。
人通りの多いのはJRと阪急を結ぶルートだけ。
80万JRターミナルと60万阪急ターミナルの遠さが活気を呼んでるんだろう。
お初天神・阪急東通りあたりは大阪らしさもあるが
大阪の泥臭さはやっぱりミナミ。
もっと大阪らしいのは大ミナミともいわれる新世界〜天王寺界隈。
普通の都会人だとちょっとひいてしまうマニアックな活気が体験できます。
その点名古屋は整然として庶民の町大須でも名古屋らしさがあると思う。
>>738 町の表情が全く正反対のミナミと栄が商業規模で拮抗するとはね。
>>741 今池の大丸オヤヂを誘致しようとしている姿を想像してしまったよ。。。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 09:37 ID:9UXPxauM
>>745 大阪らしさ≒泥臭さというステレオタイプな見方はどうだろう。
大阪人自ら世間に定着したイメージに安住してていいのかな。
阪急のターミナルも、中之島・本町の重厚なオフィス街も、
他の都市にはない「大阪らしさ」と思うけどなー。
「庶民的」なものだけが、大阪らしさ、名古屋らしさ、じゃないんじゃないかな。
749 :
737:02/03/22 09:42 ID:D0P1MrFe
>>738 う〜ん、どうなんだろうか。
正直、規模でも大阪ミナミ>栄だと思うんだよな。
栄にないもの多いから結局ミナミに近鉄で・・・ってパターン
がどうしても多くなってしまう。土曜の夜のアーバンライナー
とかは結構同じような人を見かける。意識してるからか知れな
いが週末に大阪行くと、名古屋ナンバーの車もよく見かける。
俺的にはミナミのビブレの撤退が非常に痛いし、そごうの撤退
などで以前よりも衰退したのかもしれないが、やっぱ栄より活
気があるように見えるんだよね。なんでだろうか?俺も
>>739 のように大阪の二大繁華街と争えるとは思ってない。ただ比べ
て何が足りないのか、何をどうしたら栄独特の魅力ができるの
か知りたい(話したい)ね。
梅田は確かにミナミに比べて面白くないね。他地方の人間にと
ってだけかもしれないけど。でも
>>740の言うように阪急のス
テンドグラスがある通り(名前とかあるのか?)などはすごく
綺麗だね。なんかいっぱい工事してたし
>>738のいうように名
駅のほうがホントに将来性あるんだろうか?できればどう将来
性があるのか説明して欲しいです。
正直、あの糞汚い湖の水を普通に飲んでる野蛮種の街には住みたくない。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 11:16 ID:9TQms/5J
>>751 いや煽りでもなんでも無く純粋に不味いと思う。思えないなら基地の外だ。慣れちまってるんだろうから責めはしないがな。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 13:02 ID:J0c0G3CT
「活気」よりも「現実的な利益」を求める。
これは、トップでない層が幸せを得るために採る手段として最良だと思うね。
(いわゆる)ユダヤ人とか移民が
どうやって移民先でのし上がるかを考えれば・・・
活気がないように見えるのは梅田も栄も地下に人がもぐってるから
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 15:54 ID:oV9IL0aU
>>754 梅田は地上も十分活気に満ちてるように思うけど。
北新地とかを入れなくても梅田の地上の賑わいは栄の比じゃないよ。
集客力が全然違うから仕方がないけど。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 20:44 ID:0yWT6nnn
でも梅田は新宿には活気で勝てない永久に
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 20:50 ID:0esZU2YP
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 20:55 ID:0yWT6nnn
>>757 それ以上に時間の問題だな
名駅>>>>>>梅田になるのも
759 :
福岡:02/03/22 20:59 ID:DQh6R7Ob
それ以上に時間の問題だな
天神>>>>>>名駅になるのも
ターミナルと駅ビルの再開発が条件
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 21:11 ID:0esZU2YP
>>758 いたー名古屋人それより足元の福岡を見とけよ
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 21:16 ID:0yWT6nnn
梅田は行ったけど、池袋あたりといい勝負だよ
天神ってどこよ?
っつーか梅田もよう知らん。
ぶっちゃけ福岡もどの辺なのか知らん。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 21:32 ID:0esZU2YP
>>762 天神橋筋2丁目
Tu-ka 栄も知名度0やん
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 21:33 ID:0yWT6nnn
名古屋の話題にもどりませんか?
765 :
福岡:02/03/22 21:35 ID:DQh6R7Ob
実際名古屋が比較するのは広島のような
地形的、産業構造が似てるし、通過駅都市というのも似てるよね
逆に福岡は上を見るなら同じ商業都市である大阪
実際は札幌、仙台と比較するのがだとうかな
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 21:37 ID:0yWT6nnn
>>765 福岡と名古屋では街の規模が違いすぎるよ
767 :
福岡:02/03/22 21:38 ID:DQh6R7Ob
>>762 天神は福岡の繁華街で、渋谷以上の集客力のある施設が揃ってます
■売上が1000億円以上ある繁華街
1.新宿 (東京)・・・・ 5,971億
2.銀座・日本橋(東京)・ 5,842億
3.池袋(東京)・・・・・ 4,378億
4.梅田(大阪)・・・・・ 3,918億
5.栄(名古屋)・・・・・ 2,961億
6.ミナミ(大阪)・・・・ 2,521億
7.天神(福岡)・・・・・ 2,031億
8.河原町(京都)・・・・ 2,025億
9.渋谷(東京)・・・・・ 1,797億
10.名駅(名古屋)・・・・ 1,723億
11.三宮(神戸)・・・・・ 1,709億
12.大通り(札幌)・・・・ 1,165億
13.上野(東京)・・・・・ 1,080億
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 21:39 ID:0yWT6nnn
769 :
福岡:02/03/22 21:43 ID:DQh6R7Ob
>>768 やはり、それ貼り付けてたの名古屋人だったか・・・・・
そんな事やってると「あ」がやって来るぞ。
まっ、ここは地理板なのでマタ−リと
一旦お国に戻りますわ
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 00:41 ID:AeNEPOPW
福岡は名古屋よりも賑やかだという情報があり出張の時に博多の街を歩いてきた。
博多の町は天神中洲への一極集中。地下街も発展していないから活気があるよう
に思えるだけ。ビルは田舎臭いし、都市の規模も小さい。
名古屋のように都心から離れた今池や金山のような小盛り場がない。
結論
活気があるのではなく、中洲天神しか遊ぶ場所がないから人が集まるだけ。
煽りでもなんでもありません。札幌も同じです。
771 :
762:02/03/23 00:56 ID:2YTuZqno
>>763 いや、栄が有名だなんて一言も言ってないが。
むしろ県外に栄なんて名前通用するわけがない。
名古屋が3大都市だと信じてる輩は名古屋人としてもかなりイタイが
見下してばかりいる奴等はもっとイタイ。見下してないで上見てろよ。それとも何か、もう伸びないから見上げるのは辛いか。
マジレス。名駅は新宿より栄えてるぜ
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 02:43 ID:s6HaDCYX
人がいっぱいいれば活気が出る(あるように見える)、という論理で納得できるの
なら、答えは簡単だ。栄のターミナル機能を強化すればいい。
名駅で買い物をしてる奴も、栄へのアクセスが改善されればみな栄に行く。
名古屋の都市規模で、梅田難波並みの繁華街を2つ維持するのは無理である。
福岡式で全部栄に集めてしまえばいい。
近鉄を栄に乗り入れさせれば三重の奴は栄に行くようになる。
名鉄本線を金山から栄に乗り入れさせれば知多・三河の奴も栄に行くようになる。
名鉄小牧線を栄に乗り入れさせれば、小牧・犬山・各務原の奴も栄に行くようになる。
773 :
762:02/03/23 03:21 ID:2YTuZqno
栄〜名古屋間くらい余裕で歩きますが何か?
774 :
762:02/03/23 03:37 ID:2YTuZqno
ってかいろいろ寄りながら行くと自然と栄に着いてるからのぅ(´Д`;)
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 03:37 ID:s6HaDCYX
正直、俺も歩くが、楽しいと思ったことはないな。桜通然り錦通然り広小路然り。
名駅側から歩き出すと、泥江とか柳橋あたりで既に大後悔。うらぶれた町並み、
人影は少なく、車ばかりがビュンビュン通り過ぎる・・・・。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 07:18 ID:LUveQRnp
>>767のデータって大型店(百貨店のみ)の売上げだよ。
実際、渋谷やミナミなんかは路面店や、小さなファッションビルが
いっぱいある。天神の比にならんよ。
総売上げ一位は新宿、梅田が2位という記事をよんあことあるが。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 12:13 ID:x8W79f7I
こんなくだらないケンカをしていないで、
名古屋も特に大阪も東京に会社が集まる現状に対して、
なにかしらの方策を考えて欲しい。
そっちの方がよっぽど健全。
まあ、名古屋に対する指摘で健全な意見もちゃんとあったことはあったけど。
778 :
762:02/03/23 13:07 ID:2YTuZqno
関西で栄えてるところのイメージってどうしても三宮が思いつくんだけど、梅田ってそんなにスゲェの?
正直、大阪は通過するだけなのでどう栄えてるのか知らん。煽ってるわけじゃないぞ。誤解無いように。
三宮は名古屋なんか足元にも及ばないと思うよ。うん。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 13:49 ID:Vs+tVl3V
>>772 そうだ!
梅田新宿と栄の違いはターミナル機能の有無だったんだ。
瀬戸線と地下鉄、バスターミナルしかないもんな。
もし栄がせめて金山くらいのターミナル機能があれば新宿とまでは
いわないけど梅田くらいの繁華街になっていたと思う。
>>774 一体どこへ寄るのでしょうか…
中央市場?納屋橋のヘルスをはしご?
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 15:04 ID:6PUam2Ig
>>778 三宮はあかん。ただの商店街のちょっと大きめのやっちゃな。
煽りと勘違いされてもしゃあないで。
781 :
762:02/03/23 15:05 ID:2YTuZqno
>>779 ヘルスなんか寄らねぇよ。あの辺り臭いから嫌い。
782 :
762:02/03/23 15:07 ID:2YTuZqno
>>780 ビジネス街があれば都会だって認識なのか?
まぁ人それぞれだわな。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 19:38 ID:YcIdPT5M
>>778 三宮も東門街もたいしたこと無いよ。これは横浜の伊勢佐木町や元町にもいえる
けど活気はないよ。神戸や横浜が誇れるのは港と山手の洒落た街並みでないかい?
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 20:37 ID:mcjma2DH
>>1 名古屋の都市開発で、失敗だった問題の一つに
アジアの都市、特に繁華街は猥雑さ・過密さがポイントであった所
見落としていたのが、よく言われる名古屋は活気が無いって言われる原因です。
現在では時代遅れもしくは再開発で消えてますが、路地裏とか高架下の飲食店街とか
・・通りみたいなものが無かったので、地上に各種店が進出しにくかったのと
所詮地下街って所もあって、有名店が集まりにくかったり、育たなかったんです。
栄地下街から、東京・大阪で有名店として全国展開してる所無いでしょ?
全国版情報紙にも、紹介されないし。
大阪も地下街発展してますが、本流は地上でおまけに東京みたいに過密の猥雑な繁華街があって
阪急三番街みたいに最初から高級路線でいくか、地上の繁華街の副産物的に作ったもの
だったので、活気が保てたんです。
要するに、地下街ですべて補うなんて最初から間違っていたんです。
785 :
福岡:02/03/23 21:49 ID:h2ELymH9
名古屋人は典型的なアジア人と称されてるのに、なんでだろうね>都市開発
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 22:40 ID:6PUam2Ig
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 00:05 ID:ZDdIu7sa
「成功」の定義の違いがあるのかね。
東京的なところを「成功」の基準とするのなら、
それと異なる特徴を持ち現実に小さい名古屋は
「良く無い都市」と判断されるだろうね。
で、名古屋以外の都市の多くが東京的な発展の仕方を目指したから、
各方面から名古屋のやり方が批判されると。
結局は、みんな自分が住み慣れた場所が好きで、
その基準で他の都市を批判しているだけなんじゃないの。
なんとなく安心したよ。
日本にも“郷土愛”は存在したことを確認できたたけでも。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 00:17 ID:GsADnVKq
東京が成功といえるのか?
あれだけ人がうじゃうじゃいて渋滞は酷いし物価は高いし。
名古屋のように都会でもあり田舎でもあり合理的な都市計画を
つくった都市が成功だと思うが。
まあ、このスレの主旨で語れば失敗なんだろうけど。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 02:07 ID:V1/Fty+F
そろそろ煽り電波の闖入の予感
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 02:30 ID:tkWaaSya
>>787 はぁ? その東京的な発展を最も欲してるのが名古屋じゃん。。。
精神的にその傾向が強いから地元民からもバカにされてるのがわかってないのかな。
久しぶりに笑えるレスだった、ありがとう。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 04:00 ID:MFJgy4rQ
これだけ妬まれる名古屋って
確かに電波警報だな。
うらやましい。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 07:07 ID:OGd9TQhR
793 :
762:02/03/24 10:13 ID:kK+A7hNu
>>790 誰が欲したよ。いつ地元民の心のうちが読めるようになったんだよ。電波が言うこと信じるのやめろって。
防止するにはアルミホイルまくらしいぞ。やってみ。
山手線や環状線がある、名古屋は?
>>790 パルコにハンズ大人気。東京で流行の店がオープンすればのぞみで真っ先に一番乗り。
確かに東京志向は強すぎるし、東京を基準とした考え方がベースになってる。
そういうのがイヤだと思ってる名古屋人も多いんだけどね。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 14:50 ID:Ly5rALqE
やっぱよそモンに冷たいのがだめだな
東京や大阪みたいに外国人を増やしたほうが良いな
798 :
北摂:02/03/24 15:55 ID:osxgB0mO
大阪よりも名古屋に来ると外国人の姿が目立ちます。
大阪には名古屋の2倍以上の外国人登録者数がいますが93%が
韓国・北朝鮮・中国籍で一見外国人とわかりません。
これらの国以外の大都市での登録者数は
1)東京88,330 2)横浜 21,604 3)名古屋 13,604 4)大阪 8,064
となっていて、さらに中京地方の産業の活発度もあって名古屋での外国人の多さが
めだちます。大阪ではアメ村での古着売りは外国人が多いくらいです。
因みに他の都市では
神戸 7,479 京都 4,397 広島 3,195 福岡 3,081 札幌 2,595 仙台 2,227
などです。 (H11年末)
三河では、日系ブラジル人、日系ペルー人が多い。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 17:28 ID:/ujkboCl
>>798 外国人登録数で、愛知県は大阪より少なかったはずだけど?
それに大阪は、一番在日韓国・朝鮮人の人達がいて見た目ではわかりにくいよ!
わかる人は、いるけどね。
801 :
762:02/03/24 17:36 ID:kK+A7hNu
おいおい、今度は外国人の数で勝負かよ。ますますアフォだな名古屋人は。
いい加減にしとけ恥さらし。んなことで張り合おうとするからバカにされてんだぞ。
ってかお前等もこんなくだらん勝負に乗るな。名古屋人のアフォが伝染るぞ。
三河・三重・浜松はブラジル人も多いから
周辺を入れるとかなりになるも。
かつてマンションのベランダからゴミを捨てるとかいって問題になってたが
今はもう日本の生活に慣れたのかな。
>>801 お国自慢板いつもの煽りパターンだな。
「名古屋は○○が少ない(or多い)、だから駄目なんだ」と言って
名古屋を馬鹿にする
↓
資料を出してそれが間違いと指摘する
↓
すると今度は「そんなこと自慢してるよ(プ こんな事自慢してるから
名古屋は田舎で駄目なんだ」とやっぱり馬鹿にする
結局このパターンのくりかえしだもんな。どっちにしろ馬鹿にしたいだけだろ。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 20:38 ID:S0rRWve1
>>800-
>>802 ワラタ
いい連携プレーだ
君達きっと親友になれるよw
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 21:31 ID:wTK+VZ4W
>>804 同意。ただ違うのは「バカにされている」のじゃなく、
ある程度事実なのに、
名古屋の人間が「都会」にしがみつきたいあまり、
「バカにされている」と思いこむ点
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 21:48 ID:hb1SpF5f
>>806 あなたを含めた煽る人の勘違い、思い込みじゃないですか?
具体的に「都会にしがみつきたい」とは、どんな点から言えますか?
808 :
762:02/03/24 22:00 ID:kK+A7hNu
>>804 ハァ?俺がどっち側かちゃんと読めよ。わざわざ最初の発言のハンドルにしてんだから。
煽りにはシカトが一番だよ。
バカは反応するのを楽しみにしてる異常者だよ。
せっかくお国自慢板と分離したんだからレベルが下がらんよう無視しよう。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 22:23 ID:aEO8eU/+
愛知県は観光業がないから、繁華街がどうしても、にぎあわなないのは、しょうがねーだろ
そのかわり、工業がんばってるからいいんだよ!!!
811 :
762:02/03/24 23:02 ID:kK+A7hNu
>>810 ほんとそー思う。他県から友人来ても連れてくとこ無いよ。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 00:00 ID:ubIJJ8VR
>>810 観光客が多いと繁華街が賑わうというその論理。
小京都じゃあるまいし・・・。
大都市の中心繁華街の場合、観光客が占める割合なんてほんの一部だよ。厨房?
813 :
762:02/03/25 00:05 ID:N3JUifGo
>>812 言ってる事はちゃんとしてるのに最後が余計だっつの。それだけでお前まで厨房に見えるんだよ。
東京に観光地なんかねーしな。名物も思いつかない。浅草行けばなんかあるのか?
大阪は観光地ってなんだ?城は無しで。まぁ、大阪は食い倒れに行くってのが観光なのか。
で、だ。福岡は何があるんだ?マジレス頼む。
814 :
762:02/03/25 00:15 ID:N3JUifGo
スマソ。大阪のとこ別に馬鹿にしてないぞ。気を悪くしたらスマソ。食い物が美味いってことで。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 01:04 ID:M3ivDoaE
いやいや、統計によっては、日帰りで美術館に行くだけで「観光」になっちゃうわけよ。
つまり千葉から東京まで大相撲を見に来るだけで「観光」なんだな。
それはともかく、名古屋の不利は否めない。自らも東京や大阪に行きやすいし、
近県住民も東西に流れやすい。
無論、そもそも何もない。
不利であるうえに、何もない。
総合力では勝負するだけ無駄だから、せめて一芸に秀でないと誰も来ない。
ま、来なくていい、と割り切って、”偉大なる生活タウン”を自称するのも
1つの方策でありますが。
確かに名古屋は市内が戦災で焼け、都市計画を断行したこと、
近郊にTDRやUSJのような世界的なテーマパークがないので
観光という面では不利ですね。
しかし、愛知県の観光客入込数は年間1億2千万人弱で全国6位だそうです。
(もちろん地元の人の日帰りも入っています)
最近の修学旅行で海外に出かける学校が増える一方で、名古屋地区を選ぶ学校
も増えているとか。
訪問先は、明治村-産業技術記念館-トヨタ博物館-ノリタケの森-(徳川園)
などだそうです。
名古屋の魅力は名古屋の人より、他所の人(特に識者)のほうがよく知っているようです。
>>813さんもいいこと言ってるのに、
その高圧的な書き方だけで厨房に見えちゃうよ〜 批判する前に自分も気を付けなきゃ
>>815 また統計ですか。。。。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 03:25 ID:fcIoFL4S
観光客の多さと繁華街の賑わいは大いに関係あるよね。
京都しかり金沢しかり。
東京や大阪も観光客、さらには出張の人間が繁華街に繰り出すからね。
札幌もそうだと思う。博多の観光地って行ったら大宰府じゃないの?
>>818 >東京や大阪も観光客、さらには出張の人間が繁華街に繰り出すからね。
それだったら名古屋も活気に満ちてるはずだよ
出張の人間はかなり多いし。
観光客、出張客が少ない=活気がないという論理は
あまりにも荒唐無稽というか、中学生のオナニーのような気がする。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 04:20 ID:M3ivDoaE
>>819 名古屋出張なんか日帰りコースだろ。
どっちにしろ、たいした根拠もなく「あまりにも荒唐無稽」などと表現するのは
自分の見識の低さを露呈するだけなのでやめましょう。
他人の意見を厨房呼ばわりするなら、キチっとした根拠を提示した上で理路整然
と打ち砕いて下さいな。
それが厨房でないオトナってもんでしょ。
できないなら、あんたも厨房。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 05:09 ID:qlQzqw+2
>820
日帰りコースでも名駅や栄には足を運ぶよ。
だいたい名古屋って、ほとんどの支社支店は名駅、伏見、栄界隈に
集中してるんだし。
それに東京でも大阪でも日帰りコースは多いし、
名古屋だけが日帰りコースが多い訳じゃない。
こんな中学生でもわかる「常識」にも根拠が必要なの?
822 :
762:02/03/25 05:29 ID:N3JUifGo
>>821 いや、傍から見てあんたがはぐらかしてるぞ。
>820が
>他人の意見を厨房呼ばわりするなら、キチっとした根拠を提示した上で理路整然
と言ったのに対してなんら触れてない。むしろ東京大阪の日帰りコースの話は蚊帳の外。今その常識を知らない>820が責められる場面ではない。
野村か三和かなんかの経済研究所だったかの調査でだと思うが
栄地区の人出は全国でも上位にあった。
人出が少なく見えるのは、駅も駐車場も地下でそのまま地下街から
目的地に入っていくのと、範囲が広く人が分散することがあるのでは
ないかな。
隣の板じゃないから、モラルは守りましょうね。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 10:39 ID:rrUl1uUb
どう読んでも762さんと820さんの方が根拠弱いと
思うんだけど。。。820さんこそ「〜だろ?」と曖昧だし、
出張にしろ観光にしろ特別名古屋だけが特に少ないというわけではないし、
繁華街の活気とは全然関係ないと思うんだけど。。。
俺は821さんと823さんに同意。
東京は首都だから別としても、
大阪と特に変わらない条件の名古屋で名古屋だけを別扱いすることこそ問題なのでは?
理路整然とした根拠の執拗な要求は
一方の押されがちな感情的意見を単に糊塗する手段としてよく使われる方法だし、
この場合は根拠云々以前の問題と思う。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 11:14 ID:3wNgRazL
どっちでもいいから、
お互いが「じゃあ、どうしたら活気が出るか」を語ればいいんだよ。
日帰りだから活気が無いという人は、じゃあどうしたら日帰りの人が
立ち寄るかアイディアを。
いやいや人はいる、という人は、どうやったら活気につながるか
アイディアを。
ここはお国自慢じゃないんだからさ。前向きに行こう。
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 11:30 ID:3jQua7ce
猥雑さ、過密さを活気と呼ぶなら、そういった方向での活気はいらないと思うけど。
栄や名駅をこれ以上過密にするくらいなら、金山、大曽根あたりに人を呼んだ方がいいかな。
827 :
824:02/03/25 11:49 ID:rrUl1uUb
>>826 うーんうまく表現できないけど、
活気≒街の華やかさじゃないかな。
猥雑なだけが活気じゃないと思う。
828 :
762:02/03/25 13:05 ID:N3JUifGo
>>824 >>この場合は根拠云々以前の問題と思う。
それこそ説明の放棄をする側にありがちな典型的な逃げだと思いますが。
議論を交わす板で一方が「君に語るには君はまだレベルが足りない」と高みから見下す立場を取るならば、そもそもこの議論に参加する必要は無いのでは?
無論、あなたが他の「東京大阪マンセー名古屋人には煽りだけで上等」な方々と同類なら別に構いませんが。
関係無い話だが、政治思想板なんか行くといい。どんな厨発言に対しても徹底的に様々な文献と根拠が示される。
猥雑という表現が適当かどうかはわからないが
もしそうした活気を求めるんなら大須、大曽根、金山あたりにして欲しい。
名駅、栄に当てはめると名古屋らしさが無くなってしまう。
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 18:10 ID:xbcS0cx8
>>825 1000も近いことですし次スレは「名古屋の将来」を語るスレにしたい
ものですなあ。
>>826 金山はこれから発展していくと思いますが、大曽根はちとシンドイのでは
ないでしょうか。猥雑さなら今池が一番ですがターミナル機能に乏しいか
らなあ。しかし大曽根の焼け跡っていつまであのままなんですかね?
あれじゃあ爆撃地みたいですよw
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 19:17 ID:K4kDmEA9
>>762 あのさ、たぶんあなたに対する批判というのは、
相手にだけ根拠を要求しておきながら、自分が感情的または厨房的な発言を繰り返してるからじゃない?
>マジレス。名駅は新宿より栄えてるぜ
>三宮は名古屋なんか足元にも及ばないと思うよ。うん。
>ますますアフォだな名古屋人は。名古屋人のアフォが伝染るぞ。
これらの頭が足りない発言、根拠を示してくれ〜。頼むよ〜。
あなたにはこの板、レベルが高すぎるのよ。お国自慢板がピターリ。帰りなさいな。
こんなレベルのレスしかしてない人がなに偉そうに・・・・。
>それに
>天神ってどこよ?
>ぶっちゃけ福岡もどの辺なのか知らん。
という発言に対して、ちゃんと説明し、繁華街の売上高を示した人に対しては無視。
結局は自分に都合の悪い(or理解できない?)レスは黙殺するような人を誰がまともに相手する?
典型的厨房の762以外の方、横レスですみませんでした。もう今後は遊びに来ないので
許してください。あまりにも都合のいいバカにありがちな762に呆れ果てたからついつい。。。
名古屋の発展のために客観的な見方ができる会話が今後も続きますように・・・
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 19:48 ID:jUqjJRdx
「名古屋は池下に人が集まる」
なんてカキコを見たが、
そうか?あの街ってばそんなに人の多い場所だっけ・・・?
あっ!よく見たら「池下」じゃなくて「地下」だった!
てへり
833 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/03/25 21:48 ID:hoJDkRRo
池下に行く時は、ガマン汁ダラダラなんだよ!
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 01:38 ID:U8FTMCz2
やっぱこの町は、トヨタ次第でしょう。
以前は地元と東京(もちろん世界も)しか見てなかったトヨタが最近名古屋駅の再開発
をみても分かるように名古屋にも目を向け始めている。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 01:46 ID:otkoqfv3
吹上のサッポロビール跡地もトヨタ単独でやるらしい。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:01 ID:uo0Olqvn
JR東海がタワーズで口火を切ったが名古屋は東京以外では唯一民間が先導して
街作りができる都市ではないか。
毎日ビル裏の中小企業センター・中経ビル建て替え(28階建ての予定)は県の財政難
から民活の提案がだされる模様。トヨタビルのすぐ裏だからトヨタは手を挙げないとは思うが。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:55 ID:RoFO9sxB
大曽根の東側の三菱電機って移転予定ないの?
これがどかんと再開発は有得ない。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 05:13 ID:Y/w/r/hq
>>835 いま共同開発する相手企業を探してますよ。
>>837 激しく同意。
もしドームがあそこに出来ていたら大曽根は復活していたはず。
したらオズモールに野球ヲタや野球観戦時用の飲食店街やホテル
も誘致できたはず。ほんと邪魔。
名古屋圏も歴史があるから、JR沿線に工場が多いね。鶴舞、熱田、枇杷島、千種、
大曽根、共和など。
開発余地は多いよ。体力はないかもしれんが(w
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 03:34 ID:Y5fC/AlP
やっぱり広小路の地価が下落して大津通りの地価が上がってるらしい。
松坂屋三越の新館ができ、大須も発展中だから大津通りの天下は続くでしょう。
パルコやナディアパークが伏見あたりに出来ていたら広小路も変わってただろうけど。
そんな敷地はなかったよね。
しかし都市再生委員会で納屋橋西・東再開発が推進事業になっているから
10年後くらいには伏見一帯の広小路も変わるかもしれない。
こちらは行政主導なので有松駅前みたくミソがつかなきゃいいが。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:50 ID:3VDsoCfP
>>841 納屋橋が賑やかになればメイエキから栄まで歩いても楽しいだろうね。
それと大須の繁華街が東別院仏壇街まで広がれば栄から金山までつながる。
843 :
街頭演説 ◆ZGc4SpNU :02/03/27 15:25 ID:WU1+C0si
活気が無いのは当然、名古屋には人を惹きつける魅力が無いからだろ。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:03 ID:DZC3ECVI
843!大須行ってみよう!
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:45 ID:mPSe/ZNK
843!チサンマンションに行ってみよう!
846 :
街頭演説 ◆ZGc4SpNU :02/03/27 21:38 ID:WU1+C0si
>>843-
>>844 名古屋人よあまりローカルなネタを振るなよ(笑)
正直名古屋には興味が沸かないな、情報も入ってこないし知名度も皆無と言っても良い。
ま、忘れられた都市と言うべきかな。
興味がねえのにマジになるたぁみっともねえ。
この板はよう、お国自慢板たぁ違ううんだよ。
けーれっての。
てめーがあっちで相手にされてねえのは知ってっけどよ。
848 :
名古屋大好き@目黒のサンマ:02/03/28 00:36 ID:+u43P28G
なんか違うというか、上手く表現できないんだけど、
なんか名古屋の人って感覚がずれてるつーか(悪い意味じゃなく)。
活気や街の個性に関しては、開発や箱ものがどうのこうのじゃないと思う。
じゃあ何が必要なの?と訊かれてもちゃんと答えられないんだけど、
反対に行政主導の町作りの結果、今の味気ない街になってしまったんじゃないかな。
例えば納屋橋の開発がどうなるか知らないけど、行政主導でアジアン・ウォーターフロント
とかになっても結局は「第2の名駅」になるような気がする。
名古屋を貶める趣旨の発言じゃなく、その反対の意味で書いたことをわかってくださいまし。
849 :
街頭演説 ◆ZGc4SpNU :02/03/28 00:48 ID:vubGLH4S
その昔、石原裕次郎が歌った「白い街」という曲があったそうだ。
ま、名古屋をイメージして作ったそうだが「白い街」つまり色の無い街と言う表現らしい
でも結局、この曲はお蔵入りして発売されなかったらしい
ま、名古屋を題材にした曲ではな・・・・
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:49 ID:WTN2zMpv
ナゴヤドームをなんとかしろ。
ナゴヤ球場の活気が懐かしい。
>>848 それは少し違うな。名古屋の街は都市計画により行政が土台を作ったが
街づくりは殆ど地元や民間が行ってきたもの。
東京のように国策で発展してきたわけではない。
だから日本の都市では他に無い都市になっている。だから敢えて名古屋には
雑踏は無用、というか集積があっても雑踏や混乱がおきにくい都市であると思う。
で、名古屋でもう一つ憧れるのは都市計画の部分と歴史伝統の部分が区別されていること。
まだ1回しかいったことないが、大曽根〜徳川園〜建中寺あたりの旧武家町は
戦災にあわずに景観が保存されていて道幅も恐ろしく狭い。
(金沢の町は名古屋を参考にしたというが)
次回の名古屋訪問には是非じっくりと回りたいと思う。
御三家筆頭として幕府に反目して独自の文化を築いた尾張徳川を彷彿とさせる。
名古屋は産業都市として観光を世にアピールする必要がなかった、といえば
それまでだが、アピールするのは尾張元禄からの繁華街大須だけでいいのではと
個人的には思う。
やはり、インフラが人口に比して適正規模であるゆえ、インフラが人口に比して
過少な都市と比較すると、「雑踏や混乱」が少ないのは当然であろうよ。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:41 ID:LzFoLb8Z
今日、車で通ったら大曽根の大型ショッピング施設がほぼ完成してた。
あれができることでオズモールは更に寂れるのではないかと心配だ。
特に一番西側の、大須にもある甘栗屋が入ってるビルの2階なんて全部
空き店舗。2階には公衆便所までついてるのに…
どうなることやら。。
批判をすぐにバッシングと捉え(その批判が当を得ているから?)、
必死で都合のいいようにこじつけるというのが名古屋人の特徴みたいですね。
名古屋を面白くなくしてるのは名古屋の人の性格にあるということが
このスレでよくわかりました。
>>851 >東京のように国策で発展してきたわけではない。
東京以外の都市はほとんど国策ではなく名古屋に限った訳じゃない。
>名古屋は産業都市として観光を世にアピールする必要がなかった
これも名古屋に限った訳じゃない。大阪も福岡も観光という視点は最近まで無かった。
>御三家筆頭として幕府に反目して独自の文化を築いた尾張徳川を彷彿とさせる
宗春公の頃の自由闊達な名古屋の雰囲気を彷彿とさせる場所は皆無と思うけど。
>アピールするのは尾張元禄からの繁華街大須だけでいいのではと
アピールできてないし無理。大須並みの繁華街ならどこにでもある。井の中の蛙?
>>854 君が何を主張したいのかイマイチよくわからん。
たぶん、
>名古屋を面白くなくしてるのは名古屋の人の性格にあるということが
>このスレでよくわかりました。
ってことなんだろうが、意見を述べず、さりとて独りで「なるほどわかった」
と納得せず「ねえみんな!ボクわかったよ!」などと主張したがるのでは、オナ
ニーが目的か煽りが目的と断ぜざるを得ない。
一応、すこし真面目に書いてみるが、
>東京のように国策で発展してきたわけではない。
という851の説明は確かに適切でない部分があるね。民間によってなし崩し的に
開発される前に都市計画が間に合ったんで、他にない感じになった、というのが
もう少し正確なところだな。都市計画・インフラ整備が間に合わずに民間が開発
を進めると他の多くの都市のようになるし、都市計画・インフラ整備のもとに、
開発まで一貫してお役所がやるとつくばや多摩センターのような感じになる。
>>854 あんましカッカすんなよ。見苦しい。
都々逸(熱田)、大正琴(大須)も名古屋が発祥地なんだってね。
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 10:52 ID:km8OKA5H
>>855 日本語がわからん(笑)カッカすんなよ
>>857 お国自慢はお国自慢でやれば? 田舎者まるだし(笑)
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 11:48 ID:If2WH7DB
やっぱ祭りが大きいだべ
福岡や札幌には全国的に有名な祭り(博多どんたく&雪祭り)があるのに、名古屋にはないのが寂しい
これだけ伝統がある街なのに、どうして祭りがなかったのか、、、、もったいないよね
860 :
埼玉人っす:02/03/28 12:17 ID:SXkmWBBW
「名駅」(めいえきって読むの?)ってなんですか?
地名それとも名古屋駅のこと?
861 :
調布市:02/03/28 12:36 ID:7AT6v+V2
おれは名駅はいいと思う。
下北沢をシモキタっていってるのを名古屋は公式に認めちゃったんだね。
博多駅前1丁目よりいい。
だけど伝統残ってる地区の町名変更は慎重にして欲しい。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:48 ID:gQG0S/2i
>>859 戦前は熱田の港祭りや丸の内の東照宮祭りなんかは全国的に有名だった。
しかし熱田は明治で港としての昨日を失い、その後祭りも縮小。
東照宮祭も山車が戦災で焼失してしまい現在は行われていない。
それでも山車の多さは愛知が全国一とか。
>>861 同意。なにがプリンセス通りだ!呉服町通りのがよっぽどいいよ。
それと昭和30年頃までは大曽根のことをゾネって言ってたのに
最近使われないね。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:09 ID:8QTT67bi
名駅T丁目、2丁目とかあるしね、完璧公認されてるな
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 20:55 ID:CeNUkZZ2
新宿は「ジュク」
下北沢は「シモキタ」
池袋は「ブクロ」
吉祥寺は「ジョージ」
いや〜粋な呼び方だね〜
それに比べて メーエキだって…w
865 :
762:02/03/28 21:13 ID:+x0Z2qF/
お、激遅レス。まぁ言い逃げ厨だからいないとは思うが。
>831
>マジレス。名駅は新宿より栄えてるぜ
に対してマジレスすんなよ。メアド欄見れ馬鹿。
>三宮うんぬん
俺が歩いて実際にその場にいて行き交う人々の量、数々の店舗の競争。それら全てを見て名古屋が劣ってると判断した。それだけですが何か?
>ますますアフォだな名古屋人は。名古屋人のアフォが伝染るぞ。
あのな。正直、恥ずかしいのよ。名古屋人が東京や大阪にマジでケンカうってる様が。
お前等マジで名古屋が首都になりえると思ってんのか?身内擁護する気にもならねぇよ。
>という発言に対して、ちゃんと説明し、繁華街の売上高を示した人に対しては無視。
>結局は自分に都合の悪い(or理解できない?)レスは黙殺するような人を誰がまともに相手する?
だからそれが勘違いだっての。俺別に天神を馬鹿にして煽ったわけでもないし、ほんとに知らんかったから場所を聞いただけなんだが。
黙殺も何も俺がレスすべきところってどこだよ。>767のリストか?名駅が負けていることに対して何か煽ればよかったのか?
別に都合悪くも無いしレスすべきとこでもないと思うが。俺が天神を煽ったならともかく。
煽ってるようにしか見えないならまぁ、そのケンカ早い性格直したらどうでしょう。
>もう今後は遊びに来ないので
だから議論放棄して逃げるんだろ。それこそ「あまりにも都合の言いバカにありがちな」お前だよ。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/03/28 21:17 ID:oNzHwHQ5
↑
どうせ仙台人かなんかだろ?
867 :
762:02/03/28 21:40 ID:+x0Z2qF/
>866
生まれも育ちも名古屋だがな。どうすりゃ信じてくれる?あ、いや信じなくていいよ。
>864
な。メーエキだって。名古屋人にしか通用しねーよな。でもジョージって言い方知らないや。田舎人でスマンな。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:02 ID:hMkYZsU7
天神橋筋6丁目・・・テンロク
日本橋1丁目・・・ニッポンイチ
梅田新道・・・・ウメシン
尼崎・・・・・・・アマ
ん〜大阪らしい。
869 :
街頭演説 ◆ZGc4SpNU :02/03/28 22:06 ID:vubGLH4S
名古屋も大阪も知名からしてダサい、田舎臭さが漂ってくる感じ。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:09 ID:s2wDq39h
首都なんて移転費用さえあれば歌志内でもなれるよ。
経済や文化の中心都市とは違うからね。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:30 ID:2kjLDIoO
名駅周辺について
名鉄・近鉄ビルの区域は超高層駅ビルじゃなくて、娯楽商業施設的街区(博多キャナルシテイみたいな)
にして再開発したらどう?
ビルの上に巨大観覧車(梅田でやってるが)とか、シネコン入れるとか、屋内テ−マパ−クとか
とにかくタワ−ズがあるんだからもう高層ビル+デパ−トはいらない。タワ−ズの集客力と相乗作用す
るなら全然違ったコンセプトの街つくりが必要だと思う。ホテルくらいはあってもいいけどね。
駅の真上のテ−マパ−クなんてのは他には無いんじゃない?
近鉄は志摩スペイン村のノウハウがあるわけだし。スペイン村縮小して、こっちに投資した方が良い。
(三重の人ごめんなさい)
まあ、とにかく名駅の集客力をどう持っていくか、ひとつ間違えるとタワ−ズとの相殺作用になるだ
ろうから、慎重に考えないとね。
>872
いや、もう相殺どころか意味無い同規模のビルを向かいに立てようとしてます。
名駅はこれからどこへ向かうのか楽しみです。
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 11:00 ID:C9Ro/7Ka
コメ兵が新宿にあるとは知らんかった
>>872 そ、それって結局、全部他都市のモノマネになってしまわない?
876 :
街頭演説 ◆ZGc4SpNU :02/03/29 19:22 ID:gskPiug2
元々都市圏が小さく商圏人口も少ない名古屋程度小都市では2つの大規模繁華街を維持する事は不可能。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 19:53 ID:KJT+0l2z
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 23:56 ID:6Cb99Irr
いや、名駅は0.5って感じ。栄が1。いや0.8かな。
名駅はビルが固まってあるだけで繁華街としての厚みはない。1つのマチと捉
えるには、足りないものがある気がする。
名駅に繁華街としての魅力を備えさせるのは簡単ではなさそうなので、俺は、
いっそ(繁華街としては)放棄してしまって栄(+サブで大須)に一極集中させて
しまえばよいのに、と思っているのだがね。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 01:44 ID:O2eCvFjj
このスレで噂の西日本一の梅田という街に行ってまいりました。
これは煽りでも何でもなく栄と変わらんよ。栄より少しは上かもしれんけどさ。
阪急東通りなんて、パチンコ屋、ゲーセン、カラオケ、パチンコ屋、ゲーセン…
なんの個性もない。日本一の集客力のうたい文句の阪急デパートも小さいし
別にお洒落にも思えなかった。阪急前の高架沿いは今時流行らないフルスモの
シャコタンのガキが行ったり来たり…
俺は名古屋よりも大阪の方が都会とは思う。ミナミの活気は凄い。しかし梅田は
認めることができないね。
>>878 歓楽街だけならメー駅より今池の方がまだいい。メーエキは歩いててもつまらん。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 08:09 ID:RBCiH8I1
>>879 人それぞれだし、煽りじゃなく、ある程度の先入観を持っていれば
それなりに見えてしまうこともあるのでは?
俺は梅田に行ったときはかなりビクーリしたけど。東通は確かに
しょぼいけど、阪急百貨店のアーケード(?)は豪華だし、
お初天神、北新地、堂島、阪急三番街、ディアモール(だっけ?)と
梅田の広さにも結構驚いたけどな。
栄も過小評価されるほどショボイことはないが、
栄とは比べものにならないなと素直に感動しました。
名駅は俺も嫌い。今池の方が活気もあってぜんぜんいい。
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 11:49 ID:s836FDmd
>>879 煽り以外のなにものでもなし!
圧倒的差がありすぎるだろ!
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 13:56 ID:usuzkM5S
>>881 主観スレだから人それぞれだと思う。
梅田の場合地下街の作りに問題があると思うし
(デパートや駅から出てきた人が御堂筋線の南改札付近に集中して
歩きにくい。ディアモールあたりは余裕)
名古屋駅地下街は一番人通りの多い通りの幅が狭い。
(名鉄電車の入口と出口がほぼ完全に分離されてるのはいい。)
その点栄地区は上も下も整然として歩きやすい。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 20:52 ID:gjkR5Bpz
しかし名駅はどうにかならんか?
それぞれの駅が近すぎるのもいかんかもしれんな。
納屋橋なんかに駅があって歓楽街になっていれば梅田ともそんなに遜色ないと
思うが。それと大名古屋ビルや豊田毎日なんかは中途半端に古いね。
あれが戦前の近代建築だったらグッと締まる。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 22:31 ID:RxsMeOO4
祝中日敗北!
名駅は、歩いててつまらんていうか、タラタラ歩くところじゃないよな。
目的地のビルまでまっすぐスタスタ歩いて行って、そこで用事を済ませて
駅までまっすぐスタスタ戻ってくる街。
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 06:56 ID:6uVy419l
まだ駅西の方が歩いてて楽しいよね。
駅西はたしかに汚いんだけど個人商店も残っていて素敵な感じ。
立ちんぼのオバハンも元気だしさ。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 16:01 ID:pxqDYyX+
名古屋の副都心八田
地下鉄雁道駅、JR八田駅、近鉄八田駅があり、またバスターミナルもある。
坂が多く、周辺には大学も多い。
駅前には名鉄、伊勢丹、大丸、松坂屋のデパートがあり、メインストリート
のハタハタモールには高級ブディックやカフェが軒を連ねる。
また隣駅の春田は歓楽街で約1000軒の居酒屋やバー、風俗営業店がある
名古屋西部最大の繁華街である。
>>887 知らん人が聞いたら本気にするぞ!(w
JR八田駅前はうらぶれた喫茶店が1軒あるだけ!
駅でて右に行くと、昭和20年代にタイムスリップできるぞ
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 20:14 ID:cthgWgWn
八田ってなんであんなに寂れてるの?
ちょっと異常じゃないか?あんだけ駅があるのに
八田は、たぶん枇杷島・尾頭橋と並んで
“政令指定都市のJR線の中心駅の隣り駅”
の中でしょぼさBIG3に入ると思うが
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 01:48 ID:Yr3JogFx
尾頭橋はそんなに酷くないだろ?
商店街もあるしユニーや清水屋もあるがや
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 11:02 ID:CVUSiM1C
JRAの馬券売り場もあるよ。
JR八田駅は近鉄や地下鉄の駅のそばの高架駅に今月引っ越すはず。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 18:42 ID:51zopvYN
>>890 名古屋は中心駅の隣がなぜあんなにショボイのか。。。けっこう不思議。
200万人、都市圏としては500万人の人口を抱えているのになー。
北部西部のイメージがイマイチなのはわかるけど、
東部南部は都市化が進んでるとはいえ、東京大阪とあまりにも差がありすぎ。
枇杷島(市外だけど)と八田の開発が名古屋のイメージアップにつながらないかな。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 19:41 ID:tgDVeUUh
>>894 東部には駅はないよ。唯一千種が東部といえば東部かな。
南部では笠寺もJRと名鉄があるのに寂れまくってる。
昔は賑やかだったらしいけど。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 20:05 ID:tgDVeUUh
大阪歩くと千林とか大正とかターミナルじゃないところでも
結構充実した商店街が多いな。
東京も金町や月島なんかあるしさ。
大阪の隣の福島もしょぼい。
一応梅田の続きなのに。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 20:38 ID:51zopvYN
>>895 東部というのは「次の駅」というんじゃなく、
千種や星ヶ丘、高蔵寺なども含めてと思ってください。
>>897 ショボさが全然違うよ。福島はまだ都心のはずれという
感覚だし、塚本にも田んぼはない(w
大阪に住むとき、名古屋と同じ感覚でいたから、
実際に西は明石、東は高槻まで家続きなのにけっこう驚いた。
恥ずかしいけど(w
名古屋の西部は確かにショボイい。
東と西じゃ地価も随分違うらしい。
海抜0m地帯だからかな?
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 22:17 ID:5QQPwizS
大阪から3.8km離れた新大阪も前は畑がいっぱいあった。
今のようにオフィスビルが並んできたのは10年位前かな。
但し、今でも夜は何にもないので宿泊される方はご注意。
名古屋→八田・尾頭橋・枇杷島の落差を説明するには
東京で例えると
東京駅の次の駅が青梅線の青梅以西の駅か鶴見線の国道駅や鶴見小野駅
という感じかな。
大阪だと
大阪駅の隣りの駅が昔の桜島駅や南海汐見橋線の西天下茶屋駅や木津川駅
みたいなかんじだな。
名古屋駅を東京駅に例えるのがそもそも苦しいよ。
正直、名駅って池袋以下の規模だよ。
もちろん、板橋(池袋の隣)より八田とかのほうが田舎だけどね。
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 00:54 ID:uk17QdaP
もし今池がターミナルだったら凄い繁華街になっていたと思う。
金山や千種、鶴舞、大曽根は表通りにしか店がないけど今池は
裏通りまでビッシリ飲食店がならんでるもんね。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 02:48 ID:pl+YFb1C
なんか議論がかなり幼稚になってるな。
もうマンネリ化してるからね(w
話題がぐるぐる回ってる。
やはりPART2(があるなら)もう少し幅を広げないと、ずっとこのまま
回り続けるだろうね。
>>900 え?。10年前から畑なんてなかったよ??
今ほどビルは建ってなかったけど、枇杷島〜清洲並みの田圃は
高槻〜山崎までなかった気がする(それでも猫の額だけど)。
新横浜の勘違いじゃない?
確かにかなり幼稚なレスなので、sageておきます。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 11:12 ID:Csbc73pa
大体大阪圏では濃尾平野ほど広い土地は取れないのとちがいますか?
特に京阪神間では。南部は半島のドンツキのためまだ余裕がありますが。
それだけ名古屋は土地にも水にも恵まれてると言えますな。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 11:35 ID:KjC3P3zu
街頭演説はイッペンでいいからマジで大須に行けって
「ローカルネタ」とか言って一蹴してないでさ
俺は大学4年間名古屋に住んで、
「他人を名古屋に連れてくるならまず大須」
って思ったよ
名古屋城なんかどーでもいいの!
徳川園も名古屋港水族館も名港トリトンも東山動物園もホンッと
2の次3の次!大須は馬鹿すぎて笑いが止まんなかった
コーヒー屋とおばちゃん向け洋品店とエロ同人ゲーム屋とパチンコ屋と
スーパーとレザーウェアー専門店とルパンV世がきるような原色のスーツが
並べられてる店と質屋と芝居小屋と寺と大型家電店が同居してる街は
日本でもここだけ!
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 15:29 ID:MMAJBXol
大須で特攻服や長ランを買う人はいるのだろうか。
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 18:10 ID:4Gk1aZI4
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:51 ID:wCFgcE1G
若宮大通を商店街にするってのはどお?
それか高速の下に電車を通すとかさ。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 01:28 ID:L0eCaz7B
これ以上商圏を分散させる必要性を感じない。
電車は東部線というのが計画されているが
バブル期ならまだしも、今丸太町ら辺にオフィスを誘導する
意義を感じない。
それより、名古屋駅前や栄の30mビルを早くなんとかした
方がいいと思う。耐震性にも問題があるし。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 03:33 ID:r5kMIdK/
名駅、栄よりも納屋橋の再開発に期待だな。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 13:26 ID:Gtrv3fCN
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 20:14 ID:qeL25JKv
大須はある意味とても、名古屋人的な街だ。
なんでも1箇所にあれば便利だがや、と。
例えば病院の隣にソープがあったとしたら、一般的には「まぁなんてことざぁ
ましょ」ということになるかも知れないが、名古屋人的には「まあええがや便利
だで」ということになってしまうだろう。
区の名前が中区西区東区北区南区で、駅名が瑞穂区役所だとか瑞穂運動場であ
ることを「風情も情緒もない」と批判されても、「まあええがやわかりやすいで」
となるのと同類項だ。
合理性を追求するあまり、みてくれなどは二の次だ。
それにしてもJR東海のタワーズには驚いたね。
とにかくでかくて、何でもかんでも詰め込んであってお徳。日本一なんて称
号もついている。でも見てくれは悪し。
名古屋人の精神性を表現したオブジェのようなビルである。
もう官営企業体質は完全に払拭され、名古屋体質を身につけたね。
916 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/04/03 21:28 ID:abbEUslE
名古屋を罵倒する奴らってどうせもっと田舎に住んどるヤカラ。
見下すレス付けるなら自分の出身地を名乗りたまえ。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 21:39 ID:HztGmfG+
>>915 大須はどう考えても日本一の商店街だろうが!
タワーズの外観のセンスの無さは認めるが…
大須は浅草上野よりも新京極よりも新世界、天神橋よりもはるかに魅力の
ある商店街だゾ!
なんでも1ヶ所っていうけど浅草だって興業街があって韓国人街があって
花街があってソープ街があって遊園地まであるだろ?
大須よりも魅力的な商店街は絶対にない!
これだけは自信をもって言えるね・
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 22:08 ID:HztGmfG+
商店街ランキング
1 大須 名古屋市
2 雁道 名古屋市
3 車道 名古屋市
4 浅草 東京都
5 尾頭橋 名古屋市
6 上野アメ横 東京都
7 円頓寺 名古屋市
8 オズモール 名古屋市
9 今池すずらん通 名古屋市
10 天神橋 大阪府
11 駅西銀座 名古屋市
12 新京極 京都
13 代官町 名古屋市
14 中野ブロードウエイ 東京都
15 小幡駅前発展会 名古屋市
16 平針駅前商店街 名古屋市
17 神宮前商店街 名古屋市
18 天池通り 名古屋市
919 :
名無し:02/04/03 22:14 ID:urN0Z7tO
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 23:51 ID:pE8vi79h
繁華街ランキング マジレス
1 新宿
2 心斎橋
3 渋谷
4 銀座
5 梅田
6 池袋
7 すすきの
8 栄
9 中洲
10 河原町
すすきの・中洲は歓楽街
922 :
915:02/04/04 04:05 ID:IjPWVBB0
>>916,917
名古屋に少しは縁のある人間として、努めて客観的に評価を下そうと試みてい
るのに、そういう反応は心外だな。
僕は「名古屋はこうだ」と言っているだけで「名古屋はこうだからいけない」
とは言っていないよ。
大須をけなしてはいないし、タワーズをけなしてはいないし、名古屋人の精神
性をけなしてもいない。「こうだ」と言っているだけ。いやむしろ、このように
オリジナリティを発揮することは素晴らしいことだと思っているくらいだ。
どうしてそういちいち逆上するのかわからないな。
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 06:01 ID:ZJ+pHSXK
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:22 ID:0TVkjAcF
925 :
915:02/04/05 01:51 ID:srfMyS3p
>>924 いらんなら米兵にでも売れ。
俺を非難してる場合じゃないだろ。
がんばって標づん語マスターしてくれや。
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 12:51 ID:SR1WLA/E
米兵じゃないよ、コメ兵だよ
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 19:29 ID:+u30bZhk
おおそうか。すまん。
おおすか。すまん。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 22:55 ID:KJ2UosCq
大須は
東京でいうと下北沢と秋葉原と巣鴨と上野と浅草を足して5で割ったような街。
それが、同じく「何でもアリ」の新宿にはならないところがおもしろい
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:57 ID:IBfrj+BR
関係無いけどマックマートって大須から名駅に移転してたんだね。
大須のパソ街も景気悪いんかな。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 12:25 ID:cU1k0ZX6
阪神連勝ワッショイ!!
\\ 阪神連勝ワッショイ!! //
+ + \\ 阪神連勝ワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
♪〜 負ける巨人に男の情け、負けてやりたい助〜けてみた〜い。そいつが
出来ない野球のつらさ〜 俺の俺の俺の心に無情の虎が〜(無情の虎が)
情け無用と吼えるのさ あっそれ 勝った勝った勝った勝った阪神阪神
タイガ〜ス ♪〜
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:21 ID:BL74AYRy
みんな星野のおかげさw
貴重な人材を分けてやったのだよ
感謝しなさい
星野がどうこうというよりは、星野を迎えるためにストーブリーグに金を
かけることを約束させられたが故の快進撃ってとこだろうな。
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 01:39 ID:78ZiNjjk
アリアス・・・名前から名古屋弁っぽさがぷんぷん
よって阪神の快進撃は名古屋のおかげ
935 :
仙一へ:02/04/07 03:47 ID:B6z7/H26
アリアス使わずに広沢使え
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 13:35 ID:mYTQW0Qq
このスレも厨房の溜まり場になったな
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 15:40 ID:nGhj/8/B
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 18:34 ID:ga8RQhMl
>>937 劇的に遅いつっこみだね(w
思わず
>>7って何書いてるのか確認しちゃったよ。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:19 ID:QfRiE8+q
>>937 近鉄は西部にチョロチョロっと走ってるだけで名古屋の私鉄とは言い難いのでは?
東海交通事業
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 01:20 ID:PGtgxtOM
>>937 名古屋にも地盤を持つ私鉄、ということに。
実際桑名を筆頭に
名鉄や、地下鉄よりも名古屋の中心に早く行ける
んだよね。地価も安いし(名鉄の津島沿線より更に安い)。
本数と運賃除けば。
>>920 渋谷と心斎橋ってネタ?
すすきの? 中洲?
なんつーても名古屋人は根性腐れが多いな
近隣県は名古屋なんて見向きもしない。
どちらかと言えば大阪寄りでしょう。
945 :
街頭演説 ◆ZGc4SpNU :02/04/11 01:54 ID:Ic73ictZ
ま、大阪はそれなりの知名度があり近隣都市を含めた一大文化都市と言えるが
名古屋と言えば・・・正直、思いつかない。
946 :
街頭演説 ◆ZGc4SpNU :02/04/11 01:55 ID:Ic73ictZ
ま、名古屋城の金鯱くらいだな(笑)
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 12:09 ID:MbvbUpPF
だから街頭演説は一辺名古屋に行ってからモノを言え
とくに大須に行け
それをしないうちはただの食わず嫌い
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 03:46 ID:w8XbQ+LD
津は伊勢でもつ伊勢は津でもつ。
尾張名古屋はヘルスでもつ。
>948 ワラタ
でも、三重県も元気ないよね。
漏れは東京の大学に通ってるが、「三重の県庁所在地って四日市だよね!?」
と聞かれた事がある。
そんな漏れは名古屋出身だからsage
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 22:16 ID:4RzPSwTi
トヨタは東京と豊田の2本社制を改め2007年に完成予定の名古屋駅前の
超高層ビルに本社機能を移転し、名古屋と豊田の2本社制にするらしい。
トヨタグループの事務部門もこのビルに集約するとか。
トヨタと関係の深いKDDIやあいおい損保も名古屋市に本社を移転する構想。
951 :
親切な人:02/04/16 22:20 ID:7Dju6qTN
952 :
街頭演説 ◆ZGc4SpNU :02/04/16 23:34 ID:kOUZEDpr
ま、トヨタを取ったら名古屋に何が残ると言うのだろうか。
元々何も無い無個性な都市だからな。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 23:44 ID:eQh5P1p4
トヨタは名古屋じゃないし
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 15:20 ID:xxZZ0rvE
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 22:24 ID:kqwd5lKs
ってことはやっぱり名古屋はエライ。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 22:29 ID:S9O/YKB8
名古屋は、名鉄・松坂屋・東海銀行で御三家です、今はUFJだが。
それに中部電力と東邦ガスも加えることはあるが、
トヨタなんて名古屋では外様の会社。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 23:28 ID:dhPDyFJ2
UFJの本社は大阪だろ
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 17:29 ID:Ma2stA15
UFJ銀行の本社は名古屋。
UFJ銀行とUFJ信託銀行の持ち株会社が大阪。
但し両方とも事実上の本社機能は東京。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 23:14 ID:A5LGAAva
トヨタが本社機能と海外部門を名古屋に集積するらしいですな〜
益々都会になっちゃうな〜
ところで一つ質問
中部国際空港ができると何故金山が注目されるのですか?
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 23:23 ID:CSwXqsef
>>959 JR東海の東海道本線と名鉄本線両方が交わる駅で、かつ中部国際空港に近い駅で、
さらに名古屋市内で地下鉄も交差する駅だからというところか。誰かがそう発言
するのを期待していたとか。
ところで、
>>1 に返答すると、「観光地ではないから」というところか。
>中部国際空港ができると何故金山が注目されるのですか
JR線や地下鉄線から常滑線への乗り換えをなるべく金山駅に集結して
名古屋駅の混雑を金山に分散させたいらしいです。ハイ。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 00:12 ID:KCrR6Ub7
名古屋駅でJRから名鉄に乗り換えるなんて地元民は絶対やらないね、遠すぎるもの、
金山のほうがナンボか便利。
長屋
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 20:01 ID:RhJMi6r7
新幹線利用客の名古屋乗り換えは仕方ないかもね。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 20:51 ID:NQ/u592T
でも金山で乗り換えると座れないんだヨナ。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 03:12 ID:sxItLCer
大曽根の巨大商業施設「メッツ」が今日開店。
オズモールは更に寂れるだろう。
尚、栄電社をキーテナントに大手家具店、ユニクロなどが入るらしい。
早速行ってみるか。
名鉄の小牧線は地下鉄で平安通りへ繋げるんじゃなく
直接大曽根か森下へ名鉄で繋げて栄へ直通にして欲しかった。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 15:54 ID:cqgMnJsi
希望新路線
名駅ー納屋橋南ー大須ー矢場町ー吹上ー山手
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 19:10 ID:vLyJEgTR
戦前の計画では小牧線は大曽根終点のはずだったのだが、今となっては・・・・・
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:24 ID:EPATbRN9
>>969 それは似たような計画がありますねえ。
>>970 戦前の計画では豊田線も大曽根(東大曽根?)終点だったと思います。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:31 ID:n2GeFara
お堀電車の復活を願う!
あれだけで観光客呼べそうだが
973 :
東海圏が日本第2の都市圏へ:02/05/06 07:25 ID:Gu6cdeew
東海1500万人、関西2000万人。
東海が関西を追い越す日が来るか。
工業生産額ではすでに追い越してるけどね。
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 21:36 ID:FJHL6ioF
>>973 東海って愛知・岐阜・静岡・三重のこと?
三重の南部は関西圏だし、静岡も含めるんだったら、
岡山・徳島も関西に飲み込まれそうだぞ?
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 22:15 ID:a06N6BGV
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 08:31 ID:HAqC+fzD
東海3県と東海地方は別物なの?東海地方には静岡が入るけど東海3県だと入らない。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 22:42 ID:LiBij106
もう少しで1000ダヨ
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 23:52 ID:0yf1CgMf
新スレ立てるの?
>>978 いらんだろ。1ヶ月も沈黙していたんだし。
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 13:06 ID:JWrEQx6B
いらんいらん
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 19:16 ID:F3l0C/4H
カウントダウン!20〜
19
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 22:59 ID:9yc+Kdc2
18
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 23:02 ID:46AuiNH3
17
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 08:51 ID:yIQ+Srzn
16
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 09:45 ID:P+L04N3T
東海3県と東海地方の微妙なずれが気になってしょうがない。
987 :
14:02/06/14 00:48 ID:mSmax1Mb
..n,,,n
ミ・д・ミ
(っc)ノ
~ ~
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 18:10 ID:UwnIB3wQ
13
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 18:14 ID:p9YBK1c2
12
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 18:18 ID:2WPekkY3
みゃあみゃあ
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 21:17 ID:bnr4K+sC
10
1000とったりするの?
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 22:24 ID:2MD4mrDj
993
994
995
なごやん
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 13:18 ID:eBfIcQ+Q
997
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 13:39 ID:HtYvoJfY
998
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 13:44 ID:5bY7ckg8
999
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 13:44 ID:5bY7ckg8
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。