瑞祥地名晒しあげ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1またーりさん
『合成地名晒しあげ.』スレが立ってるので関連スレとして
立てておきます。
『○○ニュータウン』のような新興住宅地や合併市町村名に
目立つ『美しが丘』や『あさぎり町』などの縁起や語感の
良さそうな、しかし「その土地の歴史を全く無視した」地名。
それが瑞祥(吉祥)地名。
『緑ヶ丘』は(同音の『緑が丘』や『みどりヶ丘』なんかも
合わせると)47都道府県中39都道府県。『幸町』に至っては
実に42都道府県にあります(無いのは群馬・京都・和歌山・
佐賀・沖縄だけ。ちなみに京都には『新御幸町』や通りの
名前としての『御幸町通』はあります)。
そんな萎え萎えな瑞祥地名を晒しあげにしましょう。

【関連スレ】
『合成地名晒しあげ.』
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/geo/1005113559/l50
【参考資料】
上の『緑ヶ丘』を検索した時に使ったHP
http://210.151.242.8/7zip/index.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 23:24 ID:2/eYfdLQ
一番逝ってよしなのはダントツでユーカリが丘
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 23:44 ID:eJZdyLb4
たまプラーザも凶悪です
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 23:48 ID:YIR2osV2
キーワード

ぱっと思いつくあたりでは、
「緑」「平和」「希望」「〜が丘」「〜台」
あたりでしょうか。

バスの行き先では「〜団地」が加わりますよね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 23:53 ID:N+jSKt6N
「ゆめが丘」はどうかと思うなあ.
相鉄沿線だけじゃなく,近鉄沿線にもあるらしい.
しかもこっちは行政上の町名もゆめが丘・・・(鬱)
http://www.kintetsu-housing.co.jp/myhome/youti/yumegaoka.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 00:14 ID:ZOPKNe5Z
なんてったって「聖蹟桜ヶ丘」が最強だろう。
明@天皇だからね(w
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 00:39 ID:KSp8acT3
ニュータウンのネーミングが若夫婦所帯を意識したなら、
高齢化が加速するこれからのシルバータウンにゃ
「いきいき台」「ゆうゆうヶ原」「はつらつヶ丘」ならまだしも、
そのうち「不死身ヶ丘」「無縁の里」「銀ーゼ台」が出てこない
と笑い飛ばせなくなってきた・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 08:18 ID:UDhlv/rU
いずみちゅうおう駅
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 13:50 ID:Tx9sQWFY
米沢市アルカディア1丁目
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 17:47 ID:TcFqY72u
>9
ほんとにそんなとこあるの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 20:21 ID:G3y7uf8Y
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 21:25 ID:P6IpPTRy
横浜の中心街はほとんど瑞祥地名だよ。
日出町、黄金町、曙町、相生町、老松町、末吉町、福富町、
常盤町、長者町、寿町、花咲町などなど。これはこれで
結構好きだけどな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 22:09 ID:2TOUkePT
 これは?
 ときめき東
 ときめき西
  
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 22:09 ID:GledhAka
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 22:17 ID:2TOUkePT
 >それは実は近くに「長命館」という古城があって
団地を作るときにその名前をいただいた。
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 23:40 ID:SfgqXYna
舞浜=マイアミにちなんで
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 23:52 ID:Ho/UK/oA
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 00:22 ID:EsO/kqjB
田舎なんか行くと良くあるバス停の名前。
「??商店前」
微妙に萌える。地名じゃないが。
19馬鍵っ子:01/11/15 00:31 ID:Lmih2j3D
http://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/~koho/h1210/r_osirase.html
まさに瑞祥地名の良い例。

つーか、俺ここには住みたくない…
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 01:36 ID:dwMcLgHt
>19
豊幌はみんぐ町って・・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 03:48 ID:lwamRoYn
福岡県宗像市くりえいと

ATOKのジャストシステムの本社は徳島市ブレインズパーク
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 04:30 ID:z2V23oAE
合成地名もそうだけど、
瑞祥地名もセンスの問題ですよね。

>>12のなんか全然違和感ないと思うけど。
それとも、時間がたてばこういうもんだと思って
違和感なくなるのかなあ。。。

それにしても、ひらがなカタカナの瑞祥地名には
違和感を覚えます。
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 19:35 ID:06hYkucQ
あの〜
そもそも「日本」自体,瑞祥地名な気もしますが・・・(藁)
24名無し人口6万人:01/11/16 00:11 ID:0J8LpFsO
茨城県下館市。
古くから城下町・商人の町として栄え、薬師町・根岸町・本城町・新花町・
文化町・鷹場町・末広町・富士見町などなど、ここだけ!ではないものの
江戸文化とか文明開化のかおりがする良い地名が多かった。
それが、区画整理が終わった場所から幸町(さいわいちょう)、みどり町、
と来て、現在も新規整理地の町名や中心部の通りの名前を公募している。

非常に嫌な悪寒...「はみんぐ町」には負けると思うが...
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 03:43 ID:RMVl10d7
>>23
瑞祥国名というとブルキナファソ(清廉潔白な国)あたりも?
26ここは有名:01/11/16 03:58 ID:OzlLdf1q
http://www.asaka.ne.jp/~popland/inaka/denenchofu.html
福島県西白河郡大信村「田園町布」・・・。
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 04:07 ID:aqqEsdKB
>>19
はみんぐ町ワロタ!
ひらがなってところがまた、めるへん調で・・・
変なペンションとか建ってそう。
28またーりさん:01/11/16 11:45 ID:C4kAlrpu
>>19
江別の豊幌ですね。自分もネタ探しに郵便局に行って番号簿の変更状況でこれを
見た時には笑いをこらえるのに必死でした。自分としては隣の『豊幌美咲町』も
ツッコミを入れたくなる地名ですが(その内『豊幌鈴音町』ができかねません。
江別には『野幌寿町』と『野幌美幸町』がありますから←元ネタ分かります?)。
それはともかく、この分だと今後『豊幌めるへん町』とか『豊幌すきっぷ町』とか
『豊幌ふぇありー町』とかできかねませんね…萎え。

そうそう、北海道と言えば石狩郡当別町(札幌の北東)にこんな地名が。
石狩郡当別町スウェーデンヒルズ(〒061-3777)
石狩郡当別町太美スターライト(〒061-3779)
29馬鍵っ子@地図屋:01/11/17 08:36 ID:dWyMJS/e
>>28
で最後に江別に「ときめき町」当たりができたりして…
正直、担当者がこの手の人間なのかと勘ぐってます。
30またーりさん:01/11/18 15:27 ID:LNgUASgg
>>29
否定できませんね(w
でも『野幌寿&美幸町』の方は町名の方が先だったはずですからアレとは
関係ないんでしょうけど。しかしあの辺(野幌・大麻)も瑞祥臭い地名が
多いですね。
あと今後できかねない町名に『豊幌えんじぇる町』も追加しておきます。
31DQN地理学者@黒部名水:01/11/18 15:35 ID:xQYdMFks
北海道ついでに「千歳市」
あれは本来湖の名になっている「しこつ」が正しい。
湖には「支笏」を当てているが、音からは「死(屍)骨」を連想してしまう、
ゆえにそれと正反対のものを持ってきたのが真相だろう。
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 00:12 ID:Pobgv7zG
>>29
新潟になかったっけ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 00:24 ID:FtUZMIzE
埼玉は大井町
ふじみ野駅開業で、大字苗間が細切れに(大字苗間は残ってるけど)
その中の一つが大井町うれし野......
は、はずかしい
ちなみにアウトレットモールの先駆け、アウトレットモールリズムは
うれし野にある。
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 00:30 ID:68jp+wJZ
>>33
佐賀県の嬉野町は、もとからある地名らしいが、
「うれし野」っていう、ひらがな地名は確かに恥ずかしいな(w
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 00:54 ID:FtUZMIzE
>>34
ひらがな地名でも「あたご」とかだったら許せるんだけど、
うれし野は流石に勘弁だよね(w
美しが丘とかたまプラーザ(ちなみにアクセントはプね)と
同レベル。
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 02:45 ID:0mcvezbA
岐阜:旧井ノ口
熊本:旧隈本
(会津)若松:旧黒川
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 04:57 ID:kkbm2Zk3
茨城県の守谷町:(旧)郷州原→(新)みずき野
おそらく三○不動産の仕業。「パークシティ守谷」っていう分譲地になってる。

他にも「けやき台」や「美園」(○井のヒルズ美園…)なんていう新地名がある。
ちなみに、同町にある「御所ヶ丘」は古河公方に由来し瑞祥地名ではない。
38おう:01/11/19 09:23 ID:qfMNXx8z
川西市けやき坂
三田市けやき台
ともに兵庫県阪神地域
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 04:20 ID:CuUtkVAx
スカ市ハイランド&京急YRP野比
40sage:01/11/20 10:24 ID:ZweVvNPR
瑞祥地名ではないが、開発した不動産屋の名前を安易
に地名に付けているのもある。仙台だと、「西勝山」
「東勝山」「双葉が丘」名取市「相互台」。これもどう
かと思いますが?
 あまり関係ないのでsage。
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 10:25 ID:ZweVvNPR
まちがえてあげちゃった。
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 12:24 ID:QoMKq9KR
欅って、書けないお馬鹿がつけたっぽい、よなぁ。けやき台とかけやき坂とか。
役場も、そんな土方臭い地名、却下しろよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 18:46 ID:bi5jqUb0
瑞祥地名でも、地名が付いてるだけマシなのがニュータウン。

「多摩センター」「千葉ニュータウン中央」とかは・・・。
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 09:05 ID:ZwDCpnFt
大津市と志賀町にまたがる「びわ湖ローズタウン」。
志賀町には小野水明・小野湖青・小野朝日といった地名が、
大津市には美空町・向陽町・花園町・清風町・陽明町・清和町・緑町といった地名がある。
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 09:53 ID:7PP/YAAJ
>>40
あと鹿島台とか
46ΩΩ柔毛ΩΩ:01/11/23 09:58 ID:n8ijPX+5
大分県直入町に「ドイツ村」がある。
観光地にあらず、ただの町営住宅地‥
なぜかその町営住宅がドイツ風‥
47名無しさん@お腹いっぱい:01/11/24 15:45 ID:hp+N2spP
>>43
でも多摩センターって地名ではないんだよね。
あのあたりの企業や商業施設は、鶴巻とか落合とか、
割と平凡な住所だったりする。
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 08:33 ID:T93dgywi
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:54 ID:9yuHQizF
>>40
「相互台」なんかは文字どおり見当がつくんだけど。
「双葉が丘」は単なる瑞祥地名、
「西勝山」「東勝山」は従来からある地名だと思ってた。

仙台ではないが、
新潟市「京王」は露骨だな。
50 :02/03/03 03:49 ID:87iapuw5
盛岡------森を盛にした。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 05:52 ID:zQyJd9zZ
>>50
もとの地名が不来方(こずかた)と言って、
この地に腰を据えることになった南部氏が
これじゃあまりに縁起が悪いということで盛岡という地名に変えたんだよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 05:54 ID:zQyJd9zZ
ところで、岐阜が挙げられたのは>>36だけか。
もっとも有名なパターンだと思うんだけどなあ。
まあ、ちゃんとした理念がある上での改名ならあまり文句は無いけどさ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 04:19 ID:wkCLvoZ/
>6
すぐ近くに住んでるけど、駅前を離れれば結構いい土地だよ。
桜ヶ丘って合ってると思う。<桜の時期に天皇記念館(?)のあたりを散歩した事がある。
まぁ聖蹟は微妙だが。

ばーちゃんがたまプラーザ住民(ニガワラ
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 10:29 ID:hPGVc2SJ
たまプラはただの駅名でたまプラーザ町があるわけじゃないからなあ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 11:45 ID:pAbppTo2
茨城県牛久市の女化→さくら台、なんかも典型かな?
女化神社もあるなど、ゆかりの地名だが、ニュータウン開発で
ここもご多分に漏れず...
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 15:49 ID:efo1bIg2
地名研究所、合併市町村の安易な命名に憂慮声明
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020323i415.htm

既出かも知れないがここにも張っておく。
いい加減コンビニ弁当のような画一的な地名は聞き飽きた。
担当者はアホ地名の乱発に憂慮せよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 18:15 ID:0WeAcEKW
合併市町村に多い「大和」「協和」「平和」も安直すぎ。もっと知恵絞るべきでしょ。
58神奈さん4:02/03/25 04:35 ID:HM0L9dVX
松戸市きよしが丘。
マツモトキヨシの社長の清・・から命名。彼は松戸市の市長を経験してゐる。
あ・・・・・瑞祥地名ってよりは・・・ムネヲ的な町名私物化・・か?
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 10:37 ID:UONL4jya
>>1
カウントしてないみたいだけど京都は全然関係ないぞ。
「御幸」で一単語だから全然関係ないと思うが・・・

御幸:上皇・法皇または女院の外出
60またーりさん ◆MatariKo :02/03/25 18:42 ID:G3HNMPdF
>>59
>>1です。もちろんカウントしていませんよ。「京都には『御幸町』が
あるぞ!」というツッコミが来ると予想して先手を打ったものです。
なお、地名ではありませんが自分の住んでいる姫路市にも『御幸通り』
という明治天皇の来姫に由来する名前の商店街があります。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 18:46 ID:zIsc85tF
>>58 ワラタ

ムネヲも、もうちょっとでムネヲ町ができたかもしれないのに、残念だったね(藁
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:38 ID:S9qtI7mU
俺の中で最強のアホ地名

■「大分市公園通り」(住居表示化済)
http://www.parkplace-oita.com/home.html
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:51 ID:ABYFppys
>>58
きよしが丘は松本市長の在職中の殉死を偲んでつけた名前だよ。
64a:02/03/26 14:29 ID:d/DalPiY
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 08:53 ID:UDAY12lU
>>1
>>59
>>60
一応書いときますが、御幸町通は「ごこまちどおり」と読みます。
新御幸町は「しんごこうちょう」と読むようですよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:21 ID:9pRa02P9
大阪の茨木市に「美穂が丘」っていうのがあるけど、これはどうなの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 17:58 ID:meUOZ+PR
神奈川県相模原市と座間市の「相武台」。
昭和16年にのちの昭和天皇になる当時の皇太子が行幸し、現地の
陸軍士官学校を視察した際、記念に命名した地名。
閲兵式を行なった折もあって「武」を「相(み)る」の意味から、
「相武台」とつけられました。

相模と武蔵の境に近いことにも引っ掛けてあったのだろうか?
自分的には本来の「蟹ヶ沢」「中っ原」「大坂台」に戻したほうが、
近隣の「相模台」や「相模ヶ丘」と紛らわしくなくてすむと感じるのだけど。
68>>67:02/04/09 18:14 ID:FGm4OvT9
???書いていておかしいと思わなかったの?昭和16年に
後に昭和天皇になる皇太子が存在するの?因果関係が崩壊し
ているぞ。
6967:02/04/09 18:35 ID:meUOZ+PR
げっスマソ! 「皇太子」は誤記でした。すんません!
70元さいたま市長候補:02/04/10 00:27 ID:5+r/aOTS
かつて日本は台湾でこういう地名をたくさん付けたね。

いまでも高雄、豊原、瑞穂などが残ってるけど。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 00:44 ID:BxXU7sQS
>>70
現地語の「タカオ」に、「高雄」という漢字を当てたんでしょ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 00:46 ID:NkDBPyTa
打狗(ターカオ)=狩をする、が語源。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 00:54 ID:Xs/7eZXi
「銀座」は、あたりまえすぎますか。
74元さいたま市長候補:02/04/10 00:54 ID:5+r/aOTS
もともとは先住民の「タァカオ社」という村があったんだよ。
それを中国人が「打狗(ダーコウ)」という字を当てた。
で、1920年の市制改正で日本人が「高雄」という縁起の良い字を当てた。
75元さいたま市長候補:02/04/10 01:00 ID:5+r/aOTS
先住民の「タァカオ」は竹林という意味だったらしい。
中国人が来る前、オランダ人は「タンコイヤ」と呼んでたらしいね。

タァカオ→タンコイヤ→打狗→高雄(たかお)→高雄(ガオション)ってことかな?

76名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 17:01 ID:ELUqsETf
山口県の「新南陽市」って、どうよ?
命名のいきさつを知らないが、山形県「南陽市」が先にあったために、「新」をつけたのでは?
地域性のかけらも感じられない瑞祥地名に加えて、その重複によって「新」をつけるという、もうちょっとなんとかならなかったのか、という市名だ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 22:27 ID:2p7hXO/D
こうして書き込んでいる間に
今日もどこかでコンビニ地名が付けられている…

「今日からここは**が丘だぞ〜ハハハ」
もう見てらんない。
担当者を問いつめたい。小一時間問いつめたい。
お前、どんな考えでこんな地名付けたんだよ、って。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 22:45 ID:T652TAjQ
北海道帯広市幸福。 
かつてここはアイヌ語で「サツナイ」と呼ばれていた。「乾いた川」の意で、
此処を流れる川が河原の広さの割に水量が少ない事からの命名である。
明治になって開拓が始まると、その川には「札内川」の名が付けられ、
そのほとりに出来た村は「幸震村」(さちなえむら)と当て字された。
古代日本語で地震を「なえ」と言うことを知っていた命名者はよほど学が
有ったのだろう。
しかし部外者がそれをすぐに読めないため、次第に「こうしんむら」と
呼ぶようになった。
ところで、この村の住人は福井県の出身者が多かった。そこでそれに
ちなんで「幸福」と地名改正されたのだった。

幸福を得るまでには紆余曲折が伴うのである。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 22:51 ID:atZ5IIQr
千葉市の区名「美浜区」「緑区」「若葉区」
許しがたい!
元からある地名を軽んずるな!
しかし、これは区の境界分けにも問題があった。
たとえば、メッセで有名な「幕張」だが、メッセのある海沿いは「美浜区」で、もともとの幕張(内陸部)は「花見川区」(この区名については、本来の地名を採用しているので評価できる。)
同じ区内なら、有名な「幕張」を区名にできたろうに、非常に残念。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 23:16 ID:65IoZoJd
宮城県、宮崎県、福島県、福井県、福岡県、和歌山県、香川県、神奈川県は、どうよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 00:31 ID:WfmAbKY+
ドラマで有名な北海道富良野。
地名の語源はアイヌ語の「フラ・ヌイ」(臭いのある所)である。
臭いと言ってもラベンダーの香りで有るはずがない。
卵の腐ったような火山ガス、硫化水素の香りなのだ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 08:36 ID:XSGV/CNr
腐乱野という当て字の方が良かったのかもですね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:15 ID:A93W04h7
千葉県でしたか「二十一世紀が丘」という場所がありますが、
どなたか由来ご存知ですか? 不動産屋の商品名なだけ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 06:36 ID:n7vDKO3P
>>83
松戸市の二十世紀が丘かな?
ならば二十世紀梨の発祥の地とのこと。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 08:52 ID:UHvqm2Bv
>80
宮崎市は県庁ができてから発展したので地名は新しいのが多い。
千草町、末広、旭、老松、錦町、日の出町、永楽町、新栄町、昭栄町、青葉町、
住居表示で消えたのには二葉町、恵美須、東雲町など。そのうちのほとんどは通りの
名前や公園の名前として残っている。
団地系では「桜ヶ丘」「希望ヶ丘」「花山手」「月見ヶ丘」「平和ヶ丘」
商品名がそのまま住居表示になるパターンが多い。
正式な地名にはまだなってないのでは「薫る坂」「東宮花の森」「まなび野」。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 15:45 ID:OUxQOiTK
広島市西区「商工センター」・・・・ビルの名前みたいだ。

大阪府池田市「ダイハツ町」みたいに社名を冠したものはどう?
いくらでもありそうだけど。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 21:59 ID:BUE2/yZ3
>>86
江戸時代の職人町、人名新田みたいなもんでしょ
88角筈2丁目:02/04/25 00:47 ID:vA2bLS0X
>>55
茨城県牛久市の女化→さくら台、なんかも典型かな?

亀レスすいません
ここでは行政側は旧来の小字である「桜塚」を提示したのに、
なんと住民が、「塚」は「墓」に繋がるとか言って反対し、「さくら台」になったのです
住民が!全くアホ住民!
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 01:01 ID:mtvzjTgJ
>>80
福島は小地名の宝庫。
市街地中心部や大規模開発地以外はほとんど手つかずで
現役の小字名がいっぱい。
行政地名の多さで福島市、郡山市、いわき市が
全国の市町村単位でベスト3と思われる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 20:16 ID:7DHTLRnI
中国で「香格里拉(シャングリラ)県」誕生

新華社電によると、中国南西部の雲南省迪慶チベット族自治州中甸県は
5日、県名を「香格里拉(シャングリラ)」県に変更した。

シャングリラは英国の作家ジェームズ・ヒルトンの小説「失われた地平線」で
描かれた中国南西部の理想郷の名前。
雲南省政府が1997年、シャングリラは迪慶州であると宣言。
昨年12月に中国政府が中甸県を香格里拉県に改めることを認めた。

同地域は雲南省西北の高地にあり、梅里雪山などの雄大な自然で
知られている。(共同)

http://www.sankei.co.jp/news/020506/0506kok011.htm
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 07:12 ID:Xc5sxW5p
保全あげ
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 23:26 ID:Nmz3xH32
常滑市がやってくれました! セントレア○丁目ですって。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020605-00000007-mai-l23
93またーりさん ◆MatariKo :02/06/07 21:54 ID:tOWenxak
>>92
何か葬儀屋みたいな名前ですね(w
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 15:43 ID:xptm7Kfx
age
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 16:28 ID:xHWvlXk6
>>92
あまりにバカだ・・
96Po:02/07/17 11:09 ID:UtjYBCWH
神戸の番町地区はどうだろう。
五、六番町あたりでは「会陽地区」というのが自治会とかで残ってるが。
97富田彦次郎:02/07/18 09:55 ID:YNuJAtjQ
ドキュン市ですか?>92
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 12:11 ID:mnRPyHhn
新宿区の愛住町、永住町(現・四谷四丁目)
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 20:00 ID:D+BI+Wvx
>>37
みずき野って郷州原という地名だったんですか。それでみずき野に郷州小が・・・
美園は高野、乙子から独立した地名ですね。守谷は他にも松ヶ丘、緑ヶ丘、けやき台、久保ヶ丘、薬師台(これは瑞祥じゃないか)
松前台(これもかな)がある。
市制施行時に松並、本町、百合ヶ丘が出来た。TEX完成後はひがし野と中央ができる予定。そのうち守谷だけ残って他は瑞祥地名だけになったりして。
>>88
桜塚のほうがかっこいいのにな。
ここの住人さんは瑞祥地名反対派が多いみたいですけど、瑞祥地名の方が自分はいいと思いますが。(京都の地名はそのまま残したほうがかっこいいけど)
○○2900番地よりも○○が丘1-2-2みたいなほうがイイですよ。
百合丘、初音ヶ丘あたりはお気に入り。神奈川はいい地名つけるよな〜。
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 23:35 ID:pp/rJ0CI
千葉県木更津市「かずさ鎌足」。
何なんだ、これは?
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 11:03 ID:JXY9AJzV
おまえら一番の良スレあげろよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 13:12 ID:IDj8Blq5
さいたま市がやっちまいました。>新区名称

旧浦和の4区が「浦和」「桜」「南」「緑」で、
旧大宮の4区が「大宮」「西」「北」「見沼」。さいたま
新都心がある旧与野は「中央」となった。

http://www.sankei.co.jp/news/020930/0930sha081.htm
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 23:01 ID:ttnmVibt
さいたまは腐ってるな。

忘れたくても、天気予報とか見る度に思い出すのがなおうっとうしい。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 23:17 ID:ZMUk7stU
水戸市馬口労町→末広町
水戸城の本丸→三の丸3丁目
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 20:18 ID:6lJwRP4M
瑞祥地名ネタじゃないけど、>>103に関連して

田舎っぽい区名はいや 埼玉・見沼区で変更の署名活動
http://www.asahi.com/national/update/1011/017.html

>さいたま市が来年4月に政令指定市へ移行するのに伴って生まれる行政区の区名案をめぐり、
>住民が区名を変えるよう求める署名活動を始めた。嫌われた区名は「見沼区」。
>「田舎だと思われる」「沼と付くと地価が下がる」などといった不満が噴出し、
>「東区」にするよう求める運動に発展している。

「田舎っぽい」ことにマイナスイメージを持つこと自体、
自らを、未だに都会に憧れる「田舎者」だと言ってるようなものだと思うのだが。
「東区」みたいな、歴史も何も無い、画一的で安易な名前をつけて嬉しいのか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 22:56 ID:9VrJoKI7
>「田舎っぽい」ことにマイナスイメージを持つこと自体、
>自らを、未だに都会に憧れる「田舎者」だと言ってるようなものだと思うのだが。
確かに。そんな理由で名前変えなくても・・・ていうかなんで田舎ってダメなの?
田舎暮らしっていいじゃん。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 23:06 ID:7rG33GLE
東京都目黒区鷹番か五本木あたりで、交通安全旬間のときの
テントに「下谷商店街」と書いてあった記憶が、
あのあたりに下谷という地名があったんでしょうかねえ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 23:58 ID:7lMZxCZJ
>>86
トヨタ自動車本社住所
愛知県豊田市トヨタ町1
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 05:07 ID:RmQI5a6x
濃昼
ごきびる
gokibiru
gokiburi
ゴキブリ
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 12:40 ID:4fvQm4aL
旭川市パルプ町
臭そう……
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 15:40 ID:9zpEqCRi
>>58 >>63
その時の首長の名前に媚びたということで思い出したのが、地名ではなく県庁舎だけど、
福岡県庁舎は亀井光知事の時に設計され、その名前が建物になった。

亀=議会庁舎が亀の甲羅の形。
井=本庁舎が「井」の字形。
光=警察庁舎の屋上に設置した太陽光発電装置がピカピカ光る。

この建物にからむ収賄のためにのちに逮捕され辞職なされるオチ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 01:55 ID:21aNnNhh
生駒市軽井沢町。
ここまでされると、かえってすがすがしい気もする。
「〜ヶ丘」などと比べて、志が高いというか何というか。
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=135/41/51.262&scl=20000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=34/40/57.801&size=500,500
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 15:42 ID:5/igqEt3
ん十年前の報道だけど、オーストラリアでは「なんとかヴァレー」という地名が人気だそうで。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 01:01 ID:z/rEFZbe
守口市の松竹梅はどうよ?
http://www.pref.akita.jp/yubin_no/27/27209.HTML
他にもやる気のない名前がちらほらと。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 09:25 ID:UCYSFxjl
>>115
十分やる気ある
117またーりさん ◆NuMatariKo :02/11/09 20:47 ID:uwN4sqK0
あの『豊幌はみんぐ町』を誕生させた北海道江別市がまたやらかしました。
10月12日より上江別の一部が『ゆめみ野東町』『ゆめみ野南町』に変更に
なっています。
http://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/~koho/h1410/_pickup1410.html
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 05:42 ID:AmDpYWCb
吹田側の千里ニュータウンに「藤白台」というのがある
藤の花の色は何色なのかと小一時間 (w
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 18:53 ID:Cm3l13lk
まあ、はみんぐ町だのゆめみ野だのだと、
ヤクザが事務所を作りにくいっていうメリットがあるかも(w

(藤白台は若干危険だな。。。)
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 23:08 ID:LVK8lFYe
大阪府摂津市阪急正雀
大阪府池田市ダイハツ町
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 01:34 ID:IYpHA/CU
京都市の京都大学桂
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 17:20 ID:7vCyZFOl
山梨県に南アルプス市が誕生。
地元住民から市名について批判が相次いでいる櫛形町役場掲示板。
http://www.town.kushigata.yamanashi.jp/
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 23:28 ID:ud4s0VEz
埼玉県坂戸市にっさい花みず木

「花みず木」って・・・
同じ県内の本庄市「けや木」を思い起こさせるw
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 23:31 ID:nLU0tXYN
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 00:07 ID:GF76kBxj
坂戸と鶴ヶ島で「若葉市」?構想があるらしい

さいたま県若葉市花みず木
126謹賀新年:03/01/01 07:34 ID:A9nd6u+w
新春にふさわしい地名でスタート!(おくやみ欄から見つけてしまったところが....)

横浜市旭区四季美台
127山崎渉:03/01/08 17:22 ID:NyD7yx0r
(^^)
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 15:07 ID:UmF55f0x
茨城県取手市新りぜるが丘南1丁目のりぜるが丘1小に通う消防萌え
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 01:43 ID:zr54KaLJ
>にっさい
入西郡(西入間郡に改称)のこと?
130山崎渉:03/03/13 13:18 ID:BxGfuhlR
(^^)
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 04:02 ID:WmKAzTDQ
三和町とか総和町とかは?
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 09:03 ID:crJPzvBI
>>131
3つの村が合併して「三和村(みわむら)」。同じ音の村が県内にあるので町制施行の時に「三和町(さんわまち)」。
4つの村が合併して「総和村」。町制施行で「総和町」。

どっちも合併名称に困った末のやっつけ。
133bloom:03/04/17 09:04 ID:bfM0TOtd
134山崎渉:03/04/17 09:20 ID:Ak21q/ds
(^^)
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 03:28 ID:HE/ISVzw
>>132
KDDI市若しくはNTT市なんてどうよ。
136ぼくちゃん:03/04/19 10:48 ID:BsPx4Upj
宝塚
川西
箕面
芦屋
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 13:39 ID:AVgz0zFc
神奈川県南足柄市広町
昔は南足柄市猿山だった。

隣りの小田原市は中心市街地の町名が、
扇町、寿町、栄町、中町、浜町、東町、本町、南町と、、、
関東一円を支配下に治めた
歴史ある戦国城下町に由来する町名もあったというのに。
いまそれらの旧名は通りの名などに使われています。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 13:44 ID:lX07nX2y
おまいら投票しる!

タイム誌・アジアのヒーロー20人
http://www.time.com/time/asia/hero/
是非、『宮崎 駿』に投票を!現在、韓国サッカー代表が一位です。

Hayao Miyazaki となっています。

嫌韓厨じゃなくても、日本人なら日本人に1位を取って欲しい筈。

さぁ、今こそ2chの力を見せつけましょう!
タシロの再来を!

※コピペ推奨
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 16:17 ID:QwRQIwAf
140山崎渉:03/04/20 04:33 ID:6c4QVCq5
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 12:46 ID:6FBb+W53
142山崎渉:03/05/21 22:30 ID:6jdbwySb
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 20:18 ID:+OlDCa8Q
稲庭 川連 うどんの町と仏壇の町。せっかく昔からある楽しい地名が、合併して稲川町だってよ。平板でつまらん
144bloom:03/05/26 20:18 ID:LxAPYKQo
145山崎渉:03/05/28 15:00 ID:bSkiAcPP
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 16:40 ID:I3kdFBnG
東京の3地震、激震地は同じ 日比谷・丸の内・・・

http://www.asahi.com/science/update/0623/002.html

武村部長は、過去の地震の記録がない地域でも、揺れやすい場所は古い地図、沼や海沿いだったことを
示す地名から推察できると説明する。
それだけに、「湿地だったのに『沼』の文字を嫌ったり、新しい住宅地に『○○ケ丘』といった地名を付けたり
するのは、土地の性質が伝わらず、防災上、好ましくない」と話している。


良いこと言った!!!
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 01:23 ID:NGdJTGJ5
>>146 同じく良いこと言った!!! まともな人もいたんだな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 23:25 ID:u61CyNV6
岐阜県瑞穂市
149山崎 渉:03/07/15 12:31 ID:BeiBlzOX

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 10:02 ID:CPyZEwKR
この国の最大規模の瑞祥地名、それは

 「 日 本 」
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 02:34 ID:zFeWgt4J
「東京」
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 12:17 ID:HJXomO+G
長崎市ダイヤランド
長崎市エミネント葉山町

いずれも開発した不動産屋からつけたらしい
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 12:36 ID:HLtgWvEb
兵庫県三田市・・・ウッディタウン。

なんか和製英語そのままで、西洋かぶれ丸出し。めちゃかっこ悪い。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 12:37 ID:HLtgWvEb
兵庫県三田市・・・ウッディタウン。

なんか和製英語そのままで、西洋かぶれ丸出し。めちゃかっこ悪い。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 09:39 ID:FqAZdyu0
あげ
156キモキモ撲滅委員会:03/11/20 09:53 ID:DsAEUGIv
兵庫県川西市けやき坂
市名も町名もキモキモ
157気付き@幸せ掴む:03/11/20 18:46 ID:f06wSSgh
人は日々の慌ただしい生活に追われていると、知らぬ間に自分の思考が不安定になりがちです。
人は世間体、欲望や嫉妬、金品や物事などに執着すると心は迷い生き方や判断を見誤ります。
多くの人は無意識の内に様々な問題を無造作に受け止めている為に事象を深く考えずに対処し処理し
ているから、物事が順調に進んでいたり、些細な問題の内は見過ごして何とも思わないものです。
様々な事象に対する観方から正しく分析して判断するという基準が確りしていないと、大切な人生の
進むべき道を「見誤る」わけです。「何か変だ」と気づいた時には大事になっていて遅いものです。
より良く幸せに生きるには、日頃から諸聖人の共通した教えに基づく真理(倫理)を参考にされて正し
く有益な人生観を学び、正しい思想や思考を身に付けて自己を高める心掛けも大切な事柄です。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。危機が近し心して暮らそう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 17:03 ID:vxjh8a9+
西宮市山口町阪神流通センター
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 02:06 ID:JFRH5sXb
大阪府和泉市テクノステージ1丁目
ハイテク産業集積地どころが、見渡す限りの造成地・・・。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 12:03 ID:GL7hud/a
富山県小矢部市メルヘンランド
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 01:43 ID:o5aWkqQy
名古屋市中村区名駅はどうよ?
確かに名古屋駅だけどさ・・。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 01:51 ID:y+nXNod3
>>161
旧愛知郡広井村だったんだから、中村区広井町とでも変更すべきだと思う。
当然、字名も復活させて中村区広井町泥江とか・・・

ついでに名駅南も変更したほうがいいな
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 05:31 ID:uAIXZrh7
共立女子大の村上由華さん、かわいい。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 04:40 ID:/qsEjhsD
瑞祥地名もさ、「この人がつけたのならいいや」と9割の人が思える命名者なら
許容範囲だと思う。土地の領主(岐阜、仙台)や高名な漢学者(実例は知らないが)
のように。漏れが許せないのは開発業者とか公募だね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 10:02 ID:vMqb7xRj
横浜って瑞祥地名多いな。特に青葉区…地図見て唖然した…
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 13:12 ID:82d7dDVE
一見民主的に見えるが、衆愚にしかなってないという
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 18:26 ID:N6zhHSJc
>165
田園都市線は瑞祥の掃き溜めだね。
あと平塚市の「龍城が丘」とか丘モノが耐え難い。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:20 ID:xx5oVY97
瑞祥名といってもいくつかパターンがありそうなんだけど、
A:元の名前とは関係なく、単純にめでたい名前を付けた
B:元の名前が縁起が悪いので、その反対に瑞祥名をつけた
C:元の名前の漢字をめでたい漢字に置き換えた
D:元の名前に縁起の悪い漢字があるので、別の漢字に置き換えた

Dはttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040319-00000009-khk-tohで気が付いたんだけど
全国的にはAが圧倒的に多いんじゃないかと思う。
>>165氏のいう青葉とか緑とかの緑化願望もAの一種だろうし。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:58 ID:wvbQpUfd
支笏湖の原名「しこつ」は「死骨」を連想させるので、縁起のいい「千歳」に
改称したらしい。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 10:23 ID:NMISk3Pk
政令市にありがちな、西区、東区、北区、南区、中央区(中区)っていう地名。
個性なさすぎ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 03:03 ID:tyVWYIbW
埼玉県嵐山(らんざん)町は風景が京都の嵐山に似てるからそう名づけたらしい。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~ja1klb/ranzan/kankou.htm

>>168
B:亀無→亀有
C:呉服町→五福町(各地にある)
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 02:35 ID:sLxpd6ic
>>165
単に植物の名前を割り当てた地名が多いだけと思われ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 22:15 ID:lKubFygQ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1089684800/l50
やっぱり神奈川は朝鮮だった。
  ↓↓↓

http://www.infogogo.com/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C.html
神奈川県(かながわけん)は、関東地方の県。この地方(県域)には、
朝鮮系の住民が流域に多く住んでいた「韓川」(からかわ)という名の
川があった。この川の名前が変化して、神奈川となった。

■注■
現在の横浜市に当たる武蔵国橘樹郡・都筑郡・久良郡には758年以降 「新羅郡」がありました。

つまり地名がどうのこうのという問題ではなく、横浜は朝鮮人の居住地たったのです。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:21 ID:Ut1Brwqv
京都市下京区にある天使突抜町
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:12 ID:m9uZGq+V
銀座ってもともと江戸時代に銀の取引きをするところがあったからそういう名前になったと思うけど。
にほん全国銀座という地名は結構あるような・・・・。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 02:31 ID:p5NkTSRv
>>175
銀座の発祥地は京都の伏見で、徳川家康がそれを江戸に移した。
商店街に「〜銀座」とつけた第一号は東京の戸越銀座。それか
ら地方の商店街にもつけられるようになった。しかし、銀座の
発祥地である京都には「〜銀座」という商店街は皆無。
177鷂@軍板からの屯田兵 ◆Kr61cmWkkQ :04/07/17 19:26 ID:D5wcBgQA
松戸市の「寒風台」
激しく住みたくない地名なんですが…何でこんな名がついたんでしょうか?
松戸には、二十世紀が丘・きよしが丘みたいに、ふざけているようでまともな地名がある所ですから。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 12:19 ID:3r9TF99o
>>175
熊本にも市内中心部に「銀座通り」があるが、この通りの南側に並行している
通りは「西銀座通り」と名のっている。
南なのに西銀座とはこれいかに?
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 20:18:17 ID:EThalT61
テストついでに
静岡・・・賎機山(しずはたやま)から取った瑞祥名
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 15:11:26 ID:WKW/so7p
福岡県宗像市アスティ1丁目,2丁目
181:04/12/28 22:38:54 ID:SgDNIQlW
レス読まず
福岡県宗像市くりえいと

教育大も国際看護大も別のとこなんですけどね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:56:08 ID:EJXU/Sg1
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:43:35 ID:FfO45xjS
札幌市厚別区下野幌テクノパーク1〜2丁目

2ちゃんのサーバがある場所だっけ?
184183:05/02/08 01:13:55 ID:Q6PohL7r
テクノパークではなかったorz
185長崎の団地町名:05/02/08 19:52:48 ID:iJjdommy
長崎市
みなと坂1~2(木鉢郷)
三景台町(田上名)
ダイヤランド1~4(直接番地、小ヶ倉地区)
鶴見台1~2(大字土井首)
平山台1~2(大字平山)◎
つつじが丘1~5(中里名)
かき道1~6(東名)◎(ただし蛎道と漢字表記にしてほしい)
鶴の尾町(向名)
高城台1~2(町名)=団地名は新山手
晴海台町(大字蚊焼)
椿が丘町(大字為石)
小江原1~5(小江原郷)◎
さくらの里1~3(京泊郷)=団地名は桜の里
鳴見台1~2(遠木場郷)=団地名は光風台
豊洋台1~2(畝刈郷)
城山台1~2(寺野郷)◎
エミネント葉山町(滑石郷)
虹が丘町(滑石郷)
西山台1~2(西山郷)◎
大手2、三原2(本原郷、東北郷)=団地名は丸善団地◎
女の都1~4(東北郷)◎
住吉台町(東北郷)

長与町
まなび野1~3(吉無田郷、高田郷)
186長崎の団地町名:05/02/08 19:54:31 ID:iJjdommy
諌早市
若葉町(大字久山)
青葉台(大字久山)
久山台(大字久山)◎
中尾町、山川町、馬渡町、堂崎町、白岩町(大字真崎本村名、大字貝津本村名、大字貝津小船越名)=団地名は西諌早NT◎×5

佐世保市
もみじが丘町(大塔免)
大岳台町(大塔免)
星和台町(日野岡免)
若竹台町(陣ノ内免)
花高1~4(権常寺免、下苗手免、上原免、下ノ原免)◎

以上。他に町名にならなかった多数の団地がある。◎は町名として合格点をあげられるもの。その他は糞地名認定。()内は旧字名

連投スマソ
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:39:55 ID:U6WUJnCH
西日本一の繁華街、大阪市北区梅田が
もともとは田んぼを埋め立てた「埋田」から
来ている事は誰にも内緒や。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 17:55:00 ID:V7vjH8m/
千代田区千代田
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 02:39:51 ID:ebXbLTsL
大阪市此花区→短歌から
東京都台東区→昔の漢文から
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 16:54:47 ID:ZiZiHBGl
習志野
明治天皇の「篠原国幹を見習え」の言葉から
191名無しさん@お腹いっぱい。
北→喜多
南→皆実
とかはいいと思うが
○○が丘や××台はいやだなあ