936 :
太極拳:2009/05/01(金) 22:11:19 ID:9PJW3Mdh
喝
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:44:46 ID:I/SHd3Sf
私は和歌山・南紀出身だが、大阪の子の関西弁は、
関東の人が喋る関西弁みたいに聞こえる。
私は、ラ行の発音を、舌を回して発音するのである。
と言う事で、標準語(?)も大阪弁も、大して変わらないのでは?
てか近畿と四国は独特のイントネーションやから、
標準語を話してもどこか訛るんやな。
でも500年前の京言葉の発音やから、それが美しくも聞こえるんやけど。
あと大阪吉本の言葉は汚い芸人言葉で大阪弁ではありまへん。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:35:19 ID:qB2F9Gnc
>>938 >500年前の京言葉の発音
それは今の東京式アクセントのベース。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 17:40:13 ID:yVRCTwcC
飛騨山脈
関東山地
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:42:03 ID:mlR/MAh3
関西弁なんて大体どこも一緒だよ。
さんまが奈良、伸介が京都、ダウンタウンが兵庫、ナイナイが大阪
違いなんて分からないでしょ
四国まで行けばさすがに分かる。イントネーションは似てるけどな
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:54:14 ID:zFkEIm89
実を言うと私は、和歌山は和歌山でも、田辺弁なのである。
ちなみに、私の言語が人に通じ無い程、関西弁と離れている。
調べてみたんだが、田辺弁は、そうとう古い言語らしい。
おかしな事に、私が喋っていた田辺弁と、
ネットに載ってある田辺弁とでは、言語が違うのである。
私は、語尾に[よ〜]が付くのである。
そして、敬語が無いのである。
ある人が言っていたんだが、田辺弁は、
東北弁と同じ位、または、それ以上に方言がキツイみたいだ。
ちなみに、和歌山は紀伊国だから、紀州弁って言うんだぞ。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 09:26:54 ID:ff9e/246
>>943 芸人が喋ってる言葉は大阪言葉を元にして自然的に出来上がった
芸人言葉(というか吉本言葉)だから、芸人の出身地が違っても
言葉が同じに聞こえるのは当然。でもたまに地の言葉が出てる。
それぞれの地域の言葉は分かるほど違うよ。
大阪弁の境界は大阪府の境界線
標準語は特異な関西地区を除けば全日本に広く分布
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 11:40:45 ID:b48zLvPA
>>946 つーか標準語ってのは人為的に全国共通に作られたもので、
当然大阪でも使われることが前提のものだから、それと
大阪言葉との境界線などというもの自体、存在し得ない。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 14:15:04 ID:BtCXGT3u
北摂の金持ちは東京弁しゃべるがな
汚い大阪弁しゃべくるのは下層民だけだろ
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 11:47:01 ID:FXCr3PeZ
北摂の富裕層は日本人だが
それ以外は朝鮮や同和の吹きだまりだからね
下層の連中が大阪をだめにしている
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 18:23:42 ID:yDtzZ2lP
大阪でも高級品や舶来品
のお店では東京弁つかう
むかし南海の駅員が乗客の質問に
関西弁で答えたので
客が無礼な奴だと怒って新聞沙汰になったことがある
(上阪の東京もんでなく地元大阪の乗客)
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 13:27:16 ID:f9TQrC9E
>>951 昔って何年前?全国的に方言を廃して標準語を喋ろうという
運動が盛んだった頃の話じゃね?
今はその土地らしさを出すために、わざと方言を使う時代だぜ。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 16:24:43 ID:R3Ba4ys4
醍醐のじいさんの時代だな
景気よく一億円ずつバラまいてた頃の話
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:16:55 ID:ivcYbeh8
桑名以西と熊野吉野以北
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:47:52 ID:ivcYbeh8
×以北
○を除いて其処より北
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:50:21 ID:rYGHed+l
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:54:22 ID:3Fcg7BsM
>>955 単純に「より北」で済むやろ。何まわりくどい言い方しとんねん。
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:27:09 ID:Q1uLeoBk
2ちゃんねるの東夷坂東人は、なぜ?どいつもこいつも低レベルの連中ばかりなのか?
やはり、上方の高貴な文明がまだ行き届いていないのですね。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:15:35 ID:h8MDQlTU
なりすまし関西人乙
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:46:48 ID:gewSXPbW
マチャミが県民ショウでいってる
幼稚園のままごとは
東京弁でやるってホント?
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:57:12 ID:GR+RGYjt
【露天】▲川温泉その3【混浴】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1172292931/ 277 :名無しさん@いい湯だな:2009/05/23(土) 19:50:36 ID:regnN8oD
いきなり女の子たちが大量に入って来たから驚いた。
彼女たちは近所の中学のテニス部で、毎週土曜日は練習後に入浴しているのだそうだ。
おまけに5分くらいしたところで、顧問の♀先生・・・25歳独身(推定)・・・が
「遅れてごめーん」と入ってきた。
で、風呂に浸かっている俺に気がつくと、にっこり笑って「旅行ですか、どちらから?」
と話しかけてきたが、その距離は1mほどか。温泉は無色透明なので、ユラリユラリの先に
目をやると、いやでも視界に入ってしまうではないか。で、俺が「さっき着いたところで、
ちょっと先の●+■荘に泊まってるんですわ」と答えると「あらー、おばあちゃんの旅館に
泊まってくれてありがとう。いつも晩御飯を食べさせてもらっているので、一緒にどうです
か」と(後略
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 03:07:17 ID:/dX31WpR
お国自慢板じゃないので真面目に答える
日常生活で標準語ばかり使ってる地域なんてないし、そんなやつは一握り
そして日本には大阪弁以外にもやまほど方言がある
従って標準語地域(存在しない)と大阪弁地域は接してもいないし境界線もない
標準語=東京弁としても
ご存知の通り東京と大阪は数百km離れていて
その間に数えるのも面倒なほどの方言ブロックがある
よって上の結論に戻る
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:58:08 ID:afnzbUuS
大阪の芸人はみな関西弁なのに
ダチョウ倶楽部は何で標準語なの?
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:32:00 ID:oMjGuVcf
>>960 大阪の人間だけどそれたぶんほんと。
自分も最近気付いたんだけど、幼児と接する大人(母親、先生)が標準語なんだよね。
標準語で話しかける→大人と子どもの関係 関西弁で話しかける→対等な関係
になる気がする。
小学校低学年の先生標準語だし、子供同士のおままごとも標準語
子どもと接するときは標準語で話すよう言われてるし、実際自然と標準語になる。
なんか標準語だと改まった感じになるのかな?
関西人が標準語がなぜか冷たく感じるのはそのせいなのかなあ
まとまってなくてごめんなさい。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:59:55 ID:mJXr4InZ
標準語っていう言い方をいいかげんに止めて欲しいね。
方言だろうが。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:02:37 ID:mJXr4InZ
>>全国的に方言を廃して標準語を喋ろうという運動
いかにも日本人らしいw
>>964 元々役者志望で劇団の養成所にいたから標準語に矯正された。
プライベートでは神戸ことばで話してるらしい。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:48:43 ID:nZNXkR9i
標準語って起源は名古屋弁だろ。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 07:47:54 ID:+sTipxR9
名古屋+三河+薩長+江戸(山の手)
こんな感じかな
違う地域の人同士が会話で意思を伝え合うことを目的に創設されたのが標準語
それまでは筆談で会話していたらしい
「おけいはん」
に違和感を覚える。
「おけいちゃん」
ちゃうんかな。
逆に
「行ってみるしかあらしません」は
「あらしまへん」ではないか、と。
別に東京の人間も標準語なんて喋ってないよ。
こうしたスラング全開の汚い言葉を普段はしゃべっています。
「〜じゃん」「〜じゃね?」「つ〜か」「きめ〜」「〜だもん」「〜だよね」「〜つってる(言ってる)」
「知らね〜」「超〜」「てゆ〜か」「〜しちゃうよね〜」「ウザイ」「マジ」「〜なくない?」
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 03:22:48 ID:cJtxaXDD
>>672 俺、埼玉在住だが確かに標準語なんて喋っていないな。
そもそもそういう言葉って何弁って言っていいのだろうか。東京弁が変化したものかな?
まぁ少なくともそれらの言葉のせいで最近の若者が埼玉弁を喋らなくなってしまったのは事実だが。
喋っていないのは別に怒ることでもないのだけど、俺が腹立つのは喋っていないのに「俺等は標準語を喋ってる」と勘違いしていることだな。
自分らの言葉=日本標準と勘違いしているのだな。
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 03:40:44 ID:oOwB8IXc
名古屋(笑)埼玉(笑)
コンプレックス劣等人種が覗いてるのねこのスレw
いや、この板かw
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 07:43:41 ID:HCXClq3f
標準語=社会人語
関東でも厳密には誰も標準語なんて喋っていません。
仕事んときだけです。
関東弁を標準語と読み替えてるのはそっちの勝手。
そもそも話し方に名前なんて付けんなよ。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 08:25:38 ID:jHpignNV
山梨、静岡、長野、新潟、首都圏が標準語かな。
>>976 キミは標準語って何のことか分かってないね。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:18:18 ID:YvdmANTv
標準語って呼び方をやめて
共通弁とか仕事言葉とかに変えたらいいんじゃないかな
標準って言葉にどうしてもこだわりたいんだろうな
人間はどうしても他人を下にみたいって気持ちがあるからなw
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:30:17 ID:NWuikH3S
"標準語"って単語を一番使うのは地方の人ですよ。
主に関西とかの
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:02:34 ID:2f8YrE2o
>>976 首都圏以外は標準語じゃないじゃん。
首都圏内でも首都圏整備法に基づいた地域を指した場合、首都圏内の標準語会話地域は面積にして3割以下。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:28:45 ID:Boeq08FN
>>978 東京の仕事言葉は標準語じゃない。
東京弁だと思う。
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 00:42:07 ID:y0VZeZvr
「俺りゃぁ○×商事の鈴木っつうんだけどね」
「見ねえツラだね。まあ座れよ」
「今度ウチの会社はアンタんとこと取り引きがしてえんだよ」
「おめえさんトコにどんなメリットが?」
「ウチぁあね、新手の節水機つうのをよ・・・」
東京弁の仕事?
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 07:23:10 ID:CtklLeEX