>>230 かようなことを仰るなら
なぜ平気で「違げー」とかけるのか不思議です
ちがげー?
>>231 は? 何が不思議なの?
「言葉使いは正しくないといけません。」
みたいな話したわけでもないのに、
「なぜ平気で「違げー」とかけるのか不思議です」
って何これ?
不思議なのはこっちです。…ったく。
>>232 はいはいそうです。
「ちがげー発音」って何?
失礼しました。
「違げー」とは、「ちげー」と読んでください。
「ai」または「oi」で終わる形容詞は「e:」で終わる言いかたがあるのです。
それを「違ー」と書いたのでは、「ちがー」に見えてしまうので、
敢えて語幹の一部を送り仮名にしました。
この表記をGoogleで検索したところ、277件ヒットしましたので、
とりたてて、難読ということもなさそうです。
ちなみに、「違う」は、形容詞ではありませんが、
意味的に形容詞だからか、ワ行五段の連用形が「チガイ」だからなのかわかりませんが、
類推で「チゲー」という発音になるのかもしれません。
東京ではよく聞かれる表現なので覚えておいたほうがいいと思います。
これで一つおりこうになりましたね。お礼は結構ですよ。
>>235 あなたといると、きっと気がおけますね。
237 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/15 19:58
日本語は日本人が話してもたどたどしくなる。
難しい言語。
>>236 英語のsとthの話はどうしたのですか
どう違げーのかわからなくて逃げたのですか
いや、彼女は理想の母親像だと思うぞ
正直、漏れは欲しい
>>237 んだな、ネイティブでも使い方へんな奴大杉
日本語が難しいと言う人たちは、日本語を悪者に従ってるっぽいけど、
日本語が悪いんじゃなくて、使う人の言語表現能力の問題だと思う。
>>238 >英語のsとthの話はどうしたのですか
どうもしてませんが。
>どう違げーのかわからなくて逃げたのですか
違います。
243 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/16 23:18
245 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/17 08:10
>>244 >合わせて約10160件ありました。僅少とまでは言えないのではないでしょうか。
「落ちげー」とか「えっちげー」とか「ちげえねぇ」とか、それから
「ちげーという言い方はオカシイ」という主旨のサイトとか、
そういうのは外して数えましたか?
>>245 おお、盲点でした。指摘サンクス。再調査してみます。
前回はカタカナを無視していたのでカナ漢字交じりにも挑戦してみます。
違げえ 107 - 大違げえ 1 - 違げえねえ 67 - 違げえねぇ 4 - 違げえねー 1 - 違えねェ 8 = 26
違げー 284 - 違げーね(「ちがうね」での用例なしを確認) 4 = 280
違げぇ 53 - 違げぇねー(改行をはさんでいたのでキーワード検索では出ない) 1 = 52
違ぇ 931 - 違ぇねえ 194 - 違ぇねぇ 232 - 違ぇねー 16 - 違ぇねェ 11 = 478
違ェ 804 - 違ェねえ 17 - 違ェねぇ 31 - 違ェねェ 16 - 違ェねー 2 - 文字化け 1 = 737
ちげえ 1790 - ちげえねえ 789 - ちげえねぇ 193 - ちげえねー 7 - ちげえねェ 2 - えっちげえ 1 - おちげえ 4 = 795
ちげー 6510 - ちげーむ 359 - えちげー 178 - おちげー 124 + おちげーむ 1 - 落ちげー 429
- ちげーた 376 - ちげーねー 334 - ちげーねえ 34 - ちげーねぇ 132 - ちげーねェ 5 = 4916
ちげぇ 1780 - ちげぇむ 5 - おちげぇ 15 - ちげぇねー 6 ちげぇねえ 80 - ちげぇねー 6 - ちげぇねェ 5 = 1663
ちげェ 86 - ちげェねー 1 - ちげェねえ 1 - ちげェねー 1 - ちげェねェ 9 = 74
チゲェ 183 - オチゲェ 2 = 181
チゲー 892 - エチゲー 61 - オチゲー 551 - エッチゲー 115 - チゲーネェ 2 - チゲーネー 15 = 148
合計 9779
以下分かったこと
おもしろいことに『ちがいない』を「違え無え」と表記する例は見当たりませんでした。
また『ちがえた』を「ちげーた」とかな表記する例はありましたが「違げえた」と漢字交じりでの表記はありませんでした。
以下言い訳
問題は、『まちがい』の用例であり『まちがいない』の用例ではない物(おそらく極僅か)を省くか、
「ちげーという言い方はおかしいという趣旨のサイト」を省くか、という問題ですが
半角カナと2バイト文字の混在した「違ェ」等はGoogleではうまく検索できないので、
おそらくこれを考慮すると±0になってしまうのではないかと考えられます。
まあ、どうせ誤差多いんだろうけどさ。
合計間違えた。9352
248 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/17 11:33
THとSは違う音だな。
日本人がSに聞こえるTHはむしろTに近い気がする。
舌が引っかかる感じが。
ちなみにTHISのTHはDの発音でも通じるよ。
>>230 ガイシュツだから何?
俺は「違げー」を正しい言葉だと思ってたわけではないし、そんな議論したかったわけでもない。
ただ、「正しくない言葉」を使うときもあるが、それが何?
君が2ch語使うのだって、「正しくない言葉」だと知ってて使ってるわけだろ?
俺は2ch語は嫌いなので使わないが、だからといって、
「かようなことを仰るならなぜ平気で「違げー」とかけるのか不思議です」
とかいう、意味不明な発言はしません。因縁をつけるのも大概にしてほしいもんだよ。
「なら」の前後の文がどう繋がるんだ?
>発音変化の一般法則と活用語尾の意味を理解できない
>東京郊外の頭の悪い一部の香具師が使っている戯言のように漏れは思うがな。
一部? 年配の方ですか?
「うめー」とか「でけー」とかいう言いかたなら頭悪くないけど、「ちげー」は頭悪いってこと?
どっちも普通に聞かれるますけどね。(正しい、正しくないという意味ではない)
正しい言葉しか使わないんだったら、お前は「嬉しゅうございます」とか普段使ってるのか?
>googleで277件は「僅少」に入るだろw
俺は、「違げー」の読み方の見当くらいつくだろうと思って、その論拠を出しただけでございます。
>>248 >THとSは違う音だな。
そのとおり。それ以上でも以下でもない。
「違げー」とは何の関係もないし。
th単独なら発音は難しくないが、
breadth, months, sixth
とかが困る。
>>250 The Sixth Senceの邦題がシックスセンスになっちゃうくらいだから、
「区別なんていらない」論者なら、多分困らない。
Sense
えーと、俺にもなんかコメントくれ。>230
おっと良く見たら重複して引いていたぞ。
以下訂正ね。
ちげぇ 1780 - ちげぇむ 5 - おちげぇ 15 - ちげぇねー 6 ちげぇねえ 80 - ちげぇねェ 5 = 1669
ちげェ 86 - ちげェねー 1 - ちげェねえ 1 - ちげェねェ 9 = 75
よって合計は9359になる
>>244 「表記ゆれを考慮」とは何を指して言ってるの?
「反省」って何を反省してるの?
「違げー」について言ってる人たちは、何を問題だとしているのですか?
1.「違う」を形容詞のように使ってること
2.形容詞の語尾の母音を長音にすること
3.語尾が長音化した形容詞に漢字を充てること
>>243は1の理由で憤慨されているようですが、あなたは、3の理由ですよね?
「眠みー」とか「臭せー」でも、同様の意見ですよね?
>>243は、表記じゃなくて、発音についての意見です。
「眠みー」とか「臭せー」とかは、おそらく、発音変化の一般法則に則った正しい表現と言うでしょう。
いずれにせよ、「頭悪い表現やつが使ってるたわ言」とは思わないし、
「頭悪い表現だから漢字をさけている」とも思いません。
「違う」だろうが、「ちげー」だろうが、「違げー」だろうが、どうでもいい。
257 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/17 23:49
>>249 >「うめー」とか「でけー」とかいう言いかたなら頭悪くないけど、「ちげー」は頭悪いってこと?
まさにその通りw
アイ→エー、エの変化は近畿など一部を除く日本全国の方言に広く見られる発音変化だ。
だから「ちげえ」のうち、
「違う」の連用形「違い(ちがい)」、およびその名詞用法において
「ちげえ」と発音変化することは全国の方言に広く見られる現象だ。
これは歴史的に「あう」が「おー」となるような連母音の長母音化という
日本語の数百年の歴史の反映でもある。
ところが「違う」の終止形・連体形「違う(ちがう)」を
「ちげえ」と発音することはただのDQNに過ぎない。
後舌母音ウに引っ張られる連母音アウは、歴史的には「オー」、
方言音によっては広い「オァー」、または「アー」もあり得るが、
前舌の「エー」とは絶対になりえない。
だから終止形か連体形で「ちげえ」を使う香具師は、
連用形と終止・連体形の文法的区別がつかないDQNか、
あり得ない発音変化をして気にならないDQNか、どちらか。
俺が挙げたスレには形容詞活用をする「*?違い(ちがい)」が提起されていたが
いまだスレ上結論は出ていない。
>>244 「ちげえ」を連用形で用いること自体は単なる普通の方言音だから、
googleで重複を考慮するのはかなり困難かと。
258 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 00:31
>>256 なんだ。多少は知っているのかw
それならもっと詳しい話をしよう。
なぜ終止形の「ちげえ」がDQNなのかと言えば、意味の伝達に支障を来たすからだ。
仮に「思う」は状態を表す動詞だからといって形容詞風に
「俺はそう思いよ」と言えば誰もが悩んでしまう。
それは「思い」の「い」が連用形という文法要素を担っているからだ。
同じことが終止形「ちげえ」の再構形「ちがい」にも言える。
語末に「い」を持つ語が形容詞的活用を担うようになった例は実は存在する。
助動詞「ない」は、もともと四段型活用を持つ東国方言「なふ」が起源で
江戸時代においても「ない」は無活用の助動詞だったと言われる。
しかし、この場合も、「ない」が古い活用形の文法的要素を捨て去ってから
「ない」が形容詞的活用を獲得している。
似た例として、北関東方言の形容詞型活用をする「みたい」があるが、
この場合も「みたい」の末尾「い」は語幹の一部で文法的要素を担っていなかった。
だから奇妙に思う香具師はいても、意味の伝達に支障は来たさない。
したがって、動詞「違う」が完全に廃れない限り、
終止形で「ちげえ」というのは意味の伝達に支障を招くだけだ。
したがって少なくとも現代の日本語では単なるDQNの戯言に過ぎない。
なにスレ違いの話題を偉そうに書いてるんだ?
「言語学板」で「違えー」なんて書いたから、
スレ違いでも「それはおかしい」と言いたくなったんだろう。
あほらしい。
263 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 20:28
そうぢゃいそうぢゃい
違げえ←何て読むんだ?
ちげげえ?
どっちにしたってまともに変換できない言葉をわざわざ使わないだろ
辞書登録してるんじゃないの。
どういう活用で登録すればいいのかは知らんが。
>>264 「表記ゆれを考慮」の意味じゃなくて、
「表記ゆれを考慮」してしまった箇所を聞いたんですが。
>>256のスレ内の発言について言ったのですか?
わかりにく。
>>265 可読性の問題。ひらがなだけじゃ読みにくい。
ほんとは読めるくせに、陰険なやつだ。
「ちがげえ」としか読めない人だったら、ちょっとトロいのかなって感じだけど。
269 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/23 01:30
いちいち突っかかるところが違うんだよ。
>>269 俺に言ってるの?
こっちのほうが、言いたいよ。
俺は、「ちげー」が正しい表現だと言い張ったわけでもないのに、
いかに「ちげー」が間違った表現だと講釈たれられたって、
何も言いようがないだろが。
↑230です
外国人は日本語を聞いてどう思うの?
外国人は日本語を聞いてどう思うの?
外国人は日本語を聞いてどう思うの?
外国人は日本語を聞いてどう思うの?
外国人は日本語を聞いてどう思うの?
こう思うの
こう思うの
こう思うの
こう思うの
こう思うの
274 :
HMQ(兵庫):04/07/03 18:46
イロメロミックスのCMでオーズィーイングリッシュ喋ってる人誰?
276 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/08 13:00
外国人が日本語を聞いてどう感じるか、やっとわかった。
きっと韓国語のように聞こえるんだよ。
だって韓国語を意識しないで聞いてたり、
よく聞こえないほど小さい音だったりすると
日本語かと思うときあるでしょ?
277 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/08 13:15
韓国語で議論されてると、日本語で口ゲンカしてるように聞こえるけどね。
278 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/08 14:51
アメリカ人男性が、
日本語がとても静かに聞こえる。
中国語はうるさいって言ってました。
279 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/09 07:26
韓国人の留学生がしゃべってるのかと思ったら、聴覚障害者だった。
彼の発音がたどたどしかったことと、長音がうまく言えないことで
勘違いしたんだと思うんだけど。
280 :
名無し象は鼻がウナギだ!:
オランダ、フランス、ブラジルの友達がいます
みんな日本語話さないけど、日本語は「a」をはっきり発音するイメージだそうで
たまに自分の名前をカタカナ読みする言い方をするんだけど
Peterならピイタアとなぜかきばり気味に母音をキツク言いますw
それと「もしもし」「どうも」って言う言葉が面白いらしく
挨拶のほかには一番最初に覚えました