何故中年以上の日本人は句読点を打ちまくるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し象は鼻がウナギだ!
不必要なところにいちいち句読点が打ってあるで、見ればすぐに中年以上だと見分けが付く。
酷い人はほぼ文節ごとに句読点を打っていたり、スペースを開けたりするのも見られる。
2名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/22(水) 00:45:23 0
>>1はバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ


日本語の表記法に関する提案は↓のスレで

日本語新表記法提案・議論統一スレッド
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1284521444/


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜スレ終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


>>1はバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
3名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/22(水) 06:43:45 0
また>>2のせいでプロバイダ単位でカキコ規制される犠牲者が出るのか
4名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/29(水) 01:50:19 0
当用漢字の時代で、ワープロも普及前だと仮名が優勢な文章が
多かったから読点を打つ頻度が増えたのでは?
5名無し象は鼻がウナギだ!:2010/10/04(月) 00:51:49 0
答え
単に、日頃から本を読む階層と読まない階層の違い。
6名無し象は鼻がウナギだ!:2010/10/04(月) 05:09:26 0
私の場合、文章を読み慣れていない人が多く来そうなサイトでは、書き込む際に句読点を多めに付けるようにしている。
一文が長いと集中力が持たないだろうと思うから。
そうした配慮の結果、句読点過多の文章になってしまう人もいるかもしれない。
7名無し象は鼻がウナギだ!:2010/10/04(月) 06:52:29 0
日本語にはパンクチュエイションというものがないので、無駄に点を打つ人もいれば、全く打たない人もいる。
前者には比較的年齢の高い人が多く、後者には比較的若い人が多い、ということだろう。
句読点なしにだらだら続けてあればたいてい若い人だと言うのと同じ。もちろん実際には当たらないこともある。
8名無し象は鼻がウナギだ!:2010/10/04(月) 11:56:07 0
口に出して読めばちゃんと文章になってる場合も
文字にすると一瞬では判断がしにくいから


くちにだしてよめばちゃんとぶんしょうになってるばあいももじにするといっしゅんでははんだんがしにくいから
9名無し象は鼻がウナギだ!:2010/10/05(火) 00:35:56 0
それは全部平仮名で書いたから読みにくいだけやんけ!
10名無し象は鼻がウナギだ!:2010/10/05(火) 17:31:13 0
>>9
くちにだして、よめば、ちゃんと、ぶんしょうに、なってるばあいも、
もじにすると、いっしゅんでは、はんだんが、しにくいから

平仮名でも読点を打つか、わかち書きにすれば読みやすい。
11名無し象は鼻がウナギだ!:2010/10/08(金) 11:48:42 0
「西村京太郎先生の、悪口は、そこまでだ」と、>>1に、向かって、言ってみる。
12名無し象は鼻がウナギだ!:2010/10/08(金) 14:07:02 0
>>1の読点を句読点と呼んでる低レベルっぷりはお話にならない。
13名無し象は鼻がウナギだ!:2010/10/09(土) 07:29:16 0
全部仮名は紙幅の無駄。
ぜんぶかなはしふくのむだ
ぜんぶ かなは しふくの むだ

ぜんぶかな はし ふく の むだ
全部かな? 端拭くの無駄

ぜん ぶか なは しふく のむ だ
全部下 那覇 私服 飲む だ
14名無しさん@英語勉強中:2010/10/15(金) 14:34:43 0
日本語の強みは漢字かな交じりの速読に向いた速読性。
句読点は一目で言葉と言葉の区切りを表示できる。
むしろ句読点を打たなかったり、やたらと交ぜ書きで漢字を平仮名に治す馬鹿が多い。

せっかくの速読性を失わせる愚だ。
小学校の教科書並の低レベルだ。

--------------
小学校2年生の教科書に見られる交ぜ書きの愚。

☓「近じょのえらい人ぶつにせつ明する用いがあると言う」
◎「近所の偉い人物に説明する用意があると言う」
  
 未だ習っていなくても漢字表記とし、ルビをつけていくべきである。
15名無し象は鼻がウナギだ!:2010/10/18(月) 04:48:48 0
新聞でも「改竄」を「改ざん」と書いているね
16名無しさん@英語勉強中:2010/10/18(月) 20:20:27 0
改竄(かいざん)もしくはルビを復活すればいいんだよ。
写植時代の新聞社の怠慢で常用漢字が定められ"交ぜ書き"がてんこ盛りに
なっちゃったんだから。コンピュータの時代なんだから使える漢字の数を元に戻せよな。
17名無し象は鼻がウナギだ!:2010/10/18(月) 21:29:15 0
>>14-16
交ぜ書きの話題は交ぜ書き専用スレがあるから
18名無し象は鼻がウナギだ!:2010/10/20(水) 23:28:18 0
>>16
俺も同意だな。交ぜ書きはひたすら可読性を損なうだけなので止めてほしい。

「改ざん」の場合、そもそも「改竄」という単語を知らなきゃ「改ざん」と表記されても
どのみち読めやしないだろうから、無駄な配慮としか思えない。
どうせ常用漢字がどうたらとかそういうくだらない理屈が背景にあるんだろうけどさ。
19名無し象は鼻がウナギだ!:2010/10/31(日) 12:34:57 0
>>18
読めるよ。「かいざん」という言葉とその意味自体を知っている人は多いだろうが、
それを漢字で「改竄」と書くとまでは知らない人もいるだろう。
その場合、「改ざん」と書いてあれば、そのぶん多くの人が読めることになる。
20名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 21:04:57 0
↑意味無し。「改竄」という意味自体を知るまでの効率を考えてないアホ。

新聞も雑誌も出版物も全てフリガナを復活すればいいだけの話。
辞書を引かなくても推測でどんどんと漢字が覚えられる。

外国人にとっても日本語を学べる効率が一気にUPするだろ。
21ナナシ ゾウ は ハナ が ウナギ だ! ◆KoZTgemFLM :2010/11/10(水) 01:06:22 0
カナガキ を ヒハン しながら けっきょく カナ に たよる の かw
22nl:2010/11/10(水) 02:12:02 0
>>13
Sinazi maziri kana gaki wa gakusyuu no ziksan to hiyoo ga muda da.
Roomazi wa zikan to COST ga sukunakute sumu yo.
23名無し象は鼻がウナギだ!:2010/11/10(水) 07:33:55 0
>>21
カナガキとフリガナは全く意味が違うなw
論点を読めよ
24名無し象は鼻がウナギだ!:2010/11/10(水) 16:33:32 0
>>20
わざわざフリガナ振るのも効率が悪いだろう。経済的にも。
「改ざん」という単語の意味を知るために「改竄」という漢字を知る必要はないのだしな。
25名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 19:56:18 0
>>24
新聞社、出版社がやればいい。Googleなんか児童でフリガナがとっくに振れる。
PCベースなら良質のポップアップ辞書がいくらでもあり読み方や意味は直ぐに調べられる。
26ナナシ ゾウ は ハナ が ウナギ だ! ◆KoZTgemFLM :2010/11/10(水) 22:33:15 0
ガイジン に とったら チュウゴク モジ を つかわない ほう が コウリツ よく ニホンゴ を おぼえられる だろ。
コウリツ を ウンヌン する なら チュウゴク モジ など つかって いられない。
改竄 の 竄 など みて も かけん。
27名無し象は鼻がウナギだ!:2010/11/10(水) 22:57:11 0
あー、そう
ガイジンのために日本人は不便をしのべとねw
28ナナシ ゾウ は ハナ が ウナギ だ! ◆KoZTgemFLM :2010/11/10(水) 23:33:12 0
ニホンジン だって フベン に なる とは かぎらん だろ。
チュウゴク モジ を テカギ する とき は きわめて メンドウ。
ソレ が なく なる だけ でも かなり ベンリ に なる。
29名無し象は鼻がウナギだ!:2010/11/11(木) 00:06:58 0
本質はそこにないよ。
30名無し象は鼻がウナギだ!:2010/11/11(木) 00:08:06 0
>>28
でもガイジンのために漢字を使うなと書いてあるがw
31ナナシ ゾウ は ハナ が ウナギ だ! ◆KoZTgemFLM :2010/11/11(木) 00:20:29 0
チュウゴク モジ で かいた ほう が ガイジン に とって も ニホンゴ は おぼえやすい と いう から、
そう では ない と いって いる だけ で、
なにも ガイジン の ため に チュウゴク モジ を ハイシ しろ とは いって いない。
32名無し象は鼻がウナギだ!:2010/11/11(木) 07:02:13 0
日本語を覚えるとはどういうことか?
33ナナシ ゾウ は ハナ が ウナギ だ! ◆KoZTgemFLM :2010/11/11(木) 10:30:19 0
もちろん オト を きいて イミ を リカイ する こと。
けっして モジ を みて イミ を リカイ する こと では ない。
34名無し象は鼻がウナギだ!:2010/11/11(木) 10:39:06 0
聞き話せるようになれば日本語を覚えるってことなんだw
35名無し象は鼻がウナギだ!:2010/11/11(木) 17:22:19 0
字数あたりで原稿料が決まるから、作家が句読点を打ちまくった。
その作品を読んできた世代は句読点を打ちまくる。
それより下の世代は本離れで影響をあまり受けていない。
36名無し象は鼻がウナギだ!:2010/11/11(木) 22:28:34 0
二点リーダってどういうときに、使えばいいんですか?
37名無し象は鼻がウナギだ!:2010/11/12(金) 21:34:33 0
句点の打ち方って無原則。学校でちゃんと教えてない。
つまり教える側も知らないということだ。
38& ◆hNsMAjahgHjM :2010/11/16(火) 20:20:03 0
안녕??ㅋㅋㅋㅋ
39名無し象は鼻がウナギだ!:2010/11/19(金) 10:42:01 0
ひらがなが続くとつらいよな…

「ひらがなはそのままにしておいてもいいというのではなく」とかの場合どうするの
40nl:2010/11/19(金) 23:19:30 0
分かち書きが 必須 です。Wakatigaki ga hissu desu.
「ひらがな は そのままに しておいても いい という のでは なく、」
41名無し象は鼻がウナギだ!:2010/11/19(金) 23:48:39 0
適度に漢字を交えろよ?

平仮名はそのままにして置いても良いというのではなく、
42名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 17:06:41 0
みのをきたみのもんたはみものとかたもみしてじょうしにもみてをした。
ミノを着たミノモンタは見物と肩揉みをして上司に揉み手をした。

 平仮名だけの書き言葉は読みづらいけど話し言葉は微妙な間で補える。
 日本人は会話の中で同音異義語を一瞬で識別して意味を理解する能力に長けてるよね。
43ナナシ ゾウ は ハナ が ウナギ だ! ◆KoZTgemFLM :2010/11/20(土) 20:23:33 0
ヒョウオン モジ だけ で かく とき は よみやすく する ため に ワカチガキ を する の が ジョウシキ。
ヒョウオン モジ の ナカ でも ずばぬけて シニンセイ の たかい カナ は ワカチガキ しなく とも よめん こと は ない けど な。
44名無し象は鼻がウナギだ!:2010/11/20(土) 21:15:31 0
「常識」で処理するの?w
45名無し象は鼻がウナギだ!:2010/11/20(土) 21:46:45 0
>>43
42 の例文をローマ字にしてみる。
minowokitaminomontahamimonotokatamomisitejoushinimomitewoshita.
日本語だという認識があれば、それほど平仮名と視認性は変わらないな。
46名無し象は鼻がウナギだ!:2010/11/20(土) 22:20:31 0
外国語を和訳しているんだが、どうしても句読点ばかり打ってしまう。
そうしないと、後で読む時、文の意味を間違って読んでしまいそうな気がするんだ・・・
47名無し象は鼻がウナギだ!:2010/11/20(土) 22:51:52 0
>>46
どの外国語かは知らないけど、欧州の言語などは特に日本語では省略されがちな
主語や代名詞をキッチリと書いて単語同士の関係性を明白に表すから、
いざ自然な日本語に訳してみると、そーゆー不安にかられる事はよくあるねw
実際声に出して読んでみる(音声言語化する)と、案外平気だったりするんだけど・・・。
48名無し象は鼻がウナギだ!:2010/11/25(木) 01:31:03 0
読書の習慣もろくにないガキは仲間内の会話でメールばっか打ってるから
文章が会話そのまんまのぶつ切りだよなあw
49名無し象は鼻がウナギだ!:2010/11/25(木) 23:20:05 0
むしろ2chで文語使っている所のほうが珍しい。
長文書いたところで今北産業だろ?
50名無し象は鼻がウナギだ!:2010/11/28(日) 17:48:52 0
「、」は息継ぎするところに打つって習わなかった?
中年になってくると体力がなくなってくるだろ。
だから長い文章を一息にしゃべれなくなるんだよ。
だから読点が増えるってわけだ。
おまえらもじきにそうなるからな。
いまのうちに体力つけとけよ。
51名無し象は鼻がウナギだ!:2010/12/02(木) 14:52:31 0
ばろし
52名無し象は鼻がウナギだ!:2010/12/02(木) 14:53:33 0
ねえ、ちゃんと風呂に入った?
ねえちゃんと、風呂に入った?
53名無し象は鼻がウナギだ!:2010/12/08(水) 20:41:11 0
>>5
「これが正解だな」
と、わたしは思った。
54名無し象は鼻がウナギだ!:2010/12/10(金) 00:42:28 0
三点リーダは二連続ですか?
55名無し象は鼻がウナギだ!:2011/01/11(火) 20:08:47 O
まあ、その、なんだ。
言葉を、な。言葉を。話す時に、こう、考えながら、話す?
と言うか、まあ、どちらかと言うと、選びながら、話す?みたいな、まあ、そんな時は、
結構、読点?と言うの、をな。使って、話したり?してるんだ、な。
普通の?まあ文章では、こう、なんというか、筆者の、呼吸?って言うの?それが、感じられない。って言うか、
気持ちがね、気持ちが。伝わって、来ない。と。
それでね、点を、だね、多めに?まあ打って、活きた言葉?そういうのを、まあ表現?しようと、してるんじゃ、ないかな。
56あゆぼん1世:2011/01/17(月) 01:46:25 0
>>1
けれども例の、戦場カメラマンの渡部陽一さん、彼の喋り方を研究し、
そのモノマネに真面目に挑戦をしてみると、ふと我々が気が付いた
その時には、キーボードを叩いて綴った文章にさえ句読点が、いつ
の間にやら増量してしまっている―、そんな感覚、なんですね(笑)。

■こんな具合→http://9110.teacup.com/tentenmaru/bbs/202#202

今日は気分転換で、恐らく普段は立ち寄ることもないだろう、言語学
板に来てみました。たまには違った趣向で、新しい刺激を受けてみる
のも悪くはない、今日は、その様に思いました。カキコは以下のスレ
にありますが、過疎っている様です(笑)。

果たして役割語のようなものは現実世界に存在するか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1290425349/11
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/kamome_gengo_1290425349/11
57名無し象は鼻がウナギだ!:2011/01/17(月) 18:05:37 0
>>56
確かに、渡部陽一の、モノマネをするつもりで、書き込むと、そのような感じになります

しかし、何故中年以上のおっさんは、このように 句読点を打ちまくるのか
僕にも分かりません

>>55
ww

>>50
ほうwww
58名無し象は鼻がウナギだ!:2011/01/18(火) 22:24:12 0
年がいった人の書く文章って、
句読点打ちまくりの他に、
最初の文節の次に句読点を打った後、あとは句読点なし
というパターンによく出会う。
59名無し象は鼻がウナギだ!:2011/01/23(日) 07:00:42 0
>>58
だからさ、本を読めよ。
と、わたしは思う。
60名無し象は鼻がウナギだ!:2011/01/28(金) 21:22:05 0
>>57
国語で習わなかった?
修飾語や主語が、
別の主語→述語を飛び越えてそのあとの述語にかかる場合
句点を入れるって

だから
>確かに、渡部陽一のモノマネをするつもりで書き込むと、そのような感じになります

これが正しい句点の入れ方
6160:2011/01/28(金) 21:32:31 0
句点じゃなかった、読点だw

>>48の場合だと
>読書の習慣もろくにないガキは、仲間内の会話でメールばっか打ってるから、
文章が会話そのまんまのぶつ切りだよなあ

となる
62nl:2011/01/29(土) 02:15:03 0
kuten wa ayamari. bunten matawa syuuten......period
tooten wa [,,,] comma wa comma .
63名無し象は鼻がウナギだ!:2011/01/29(土) 13:10:39 0
谷崎の「春琴抄」読んでみ
句読点なんか全然ないよ
64nl:2011/01/30(日) 14:05:46 0
mendoo da kara [,] ya [.] wo habuita no darpoo. Tanizaki ga tehon dewa nai zoe.@@@
65名無し象は鼻がウナギだ!:2011/01/31(月) 12:34:28 0
>>60
57じゃないけど習わなかった。
日本語にそんなルールはないんじゃないの?
それとも今ではそういう正書法が存在するのかな。
66名無し象は鼻がウナギだ!:2011/02/01(火) 02:56:34 0
そもそも日本語には正書法が無いんだけどね。
句読点は西洋文の翻訳により生み出された比較的新しいもので、
特に読点の打ち方については全く規定らしい規定が無い。
67名無し象は鼻がウナギだ!:2011/02/01(火) 12:23:32 0
やっぱりそうだよね。
68↑↑:2011/02/14(月) 05:43:17 O
↑↑
あんた、くだらない
そんなダルいレスする、あんたが精神分裂病だろう、
こんな、スケープゴートして、寂しいね

僕は、大阪万博も行ったぞう。

どうだ、おじさん 貧乏性で行けないから、悔しいんでしょう
言っちゃ悪いけど、あんた、知恵遅れだろう、見え見えだなワロタww

そんなことより、おじさん、ぼくの唾、飲みたいんでしょう
カーペッ

ほら、食べなよ

大丈夫、心配しなくても 僕は69歳だよ
あんたよりは 年下だから。
69名無し象は鼻がウナギだ!:2011/02/14(月) 05:55:34 0
私の国語が何かおかしいような気がするのですが、日本語って難しいですよね。
学が足りないのですかね?
70名無し象は鼻がウナギだ!:2011/02/16(水) 07:46:08 0
>>66
>句読点は西洋文の翻訳により生み出された比較的新しいもので、
句読点と読んでいたのかは知らないが
西鶴の本とか読むと「、」「。」の代わりに「●」「○」を使って
読みの区切りを作ってあったりする。
多分、当時は読み物は「音読するもの」だったので
講談師なんかが他人に読み聞かせるときの指針として使っていたんだと思うが。
71名無し象は鼻がウナギだ!:2011/02/22(火) 21:22:01.78 O
>>68が60代の典型的な文
72名無し象は鼻がウナギだ!:2011/02/23(水) 10:27:46.54 0
・・・ないでいいか・・・

こういうカナが続くときは意味の切れ目に読点を打たないと
読み手に誤解をあたえる。

・・・ないで、いいかげん・・・
73名無し象は鼻がウナギだ!:2011/02/23(水) 22:50:01.43 0
そもそも、本当に中年以上の日本人は句読点を打ちまくっているのか。

また、量の多少を問題とするならば逆からのアプローチも可であるが、
時系列を鑑みて、「なぜ減ったのか」を考えるほうが建設的かもしれない、と思うがどうか。
74名無し象は鼻がウナギだ!:2011/02/24(木) 21:06:25.85 0
60代と見られる書き込み


402 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2011/02/15(火) 20:20:28 ID:2dJayqJZ0
今日、電車の中で 自爪の長い若い女性が 居眠りしたよ。
爪をさわろうと思ったけど、横に人がいたので さわれなかったよ。
たまに運が良ければ、爪の長い若い女性が寝たとき(爆睡レベル)と思ったら
つい、爪を触って 動かすんだ。爪軽く動いた時は 快感を感じるよ。
今度、まだ会えばいいけど。
75名無し象は鼻がウナギだ!:2011/02/24(木) 21:19:08.74 0
>>74
読点の多さは分かったけど、それ以前に書き込みの内容が気持ち悪いな。
76名無し象は鼻がウナギだ!:2011/02/24(木) 21:34:12.70 0
60代のおっさんのネットでの書き込みはこういう日本語が不自由な感じのが多くて独特の雰囲気を放っている。
77名無し象は鼻がウナギだ!:2011/02/25(金) 12:51:45.70 0
馬鹿スレかと思って読んでみたけど、心当たりある。

うちの編集は、やたら読点を打つので困ってる。
文章の流れがぶったぎられて、著者の言葉じゃなくなってる物が多い。

実際に、それで著者に怒られたことがある。

でも、本人は全く反省しない。
78名無し象は鼻がウナギだ!:2011/02/25(金) 23:04:28.75 0
>>77
おおこれは貴重です。

俺からしたらあなたの句読点も中年以上の句読点に見えますね。
俺は場合は主に逆接の時とかに使います。

あなたの編集部長の句読点とは一体どんな感じなんでしょうか?

しかし日本語って変ですよね。こういうのをちゃんと決めないままにしておくなんて。
79名無し象は鼻がウナギだ!:2011/02/26(土) 05:24:28.57 0
> しかし日本語って変ですよね。こういうのをちゃんと決めないままにしておくなんて。
英語等の約物は文法と密接に結びついていて、それの有無で話法や文意が変わってしまう為
(というより、そう決まってしまった為)、きちんと正書法で規定してやる必要がある。

日本語では習慣上そのような規定を1000年以上も必要としてこなかった為、句読点は単なる補助記号に収まる。
80名無し象は鼻がウナギだ!:2011/02/26(土) 06:14:24.19 0
無くてもいいんだね。
81名無し象は鼻がウナギだ!:2011/03/17(木) 18:04:20.89 0
>>1みたいな若いやつはろくに読書もしないし、人の話をろくに聞かないから
長いセンテンスを読もうとしてもついていけないし、
首尾一貫した長いセンテンスが書けないんだよ。
そして自分の勉強不足を正当化するために年輩者をカタワ呼ばわり。最低だな。

あと、読点がやたら多いのと無闇に漢字を減らそうとするのとは、団塊とそのちょっと下の特徴。
当時の作文教育の影響があるらしい。節の途中で読点が多いと読んでて息切れがするわ。
82名無し象は鼻がウナギだ!:2011/03/19(土) 00:42:16.11 0
文が終了しているものを「、」で無理やりつなぐのが50代以上の特徴。
83名無し象は鼻がウナギだ!:2011/03/19(土) 00:48:57.44 0
>>81
は一体何を言っているのか。
読書しない、話しを聞かない、勉強不足などと勝手に決めつけた上に
勉強不足を正当化とか、「中年以上が句読点を打ちまくる」と主張することと全く繋がりのないことを持ち出して>>1を批判したかと思えば、

今度はおっさんの句読点も批判しているし、自分が首尾一貫してない。
84名無し象は鼻がウナギだ!:2011/03/20(日) 07:46:17.06 0
文節 (形式用言除く) をジャンプしてかかる場合には読点をうつというやり方があるんだよ
普及しなかったけどね

> 不必要なところに、いちいち、句読点が打ってある(ママ)で、見れば、すぐに、中年以上だと見分けが付く。
> 酷い人は、ほぼ文節ごとに、句読点を打っていたり、スペースを開けたりするのも見られる。

こんな感じ
85名無し象は鼻がウナギだ!:2011/03/21(月) 01:29:40.79 0
そうそう
86名無し象は鼻がウナギだ!:2011/03/21(月) 10:10:04.83 0
>>84 安本美典氏がこのやり方じゃなかったかな
読みやすいと思うんだが
やっぱり大事なのは句読点より内容だろう
87名無し象は鼻がウナギだ!:2011/03/21(月) 17:23:30.02 O
推定60歳のおっさんが書いた駄文。


316:名無しさん 2009/11/22 19:13
>>315
次の少年 森本似
少年「ずるいよ。さっきの子のはなしだよ。」
サッカーパンツから、ブリチラしている。
じいさんは紹介では、75歳。
昔はスポーツをしていたのか、いい体だがよろよろしている。
少年はしばらく考えていたが、いきなり強烈ビンタ。
張り飛ばされたじいさんは、マットに強く頭を打ち、気を失った。
そのまま、馬乗りになり、太股で、頭をがっちり挟むとそのまま
腰をひねる。
「ボキッ!」あわれ、じいさん少年の太股の中で絶命。
周りからどよめき。
レフリー「首の骨折るの反則だよ。一番最初に言ったはずだよ。」
少年「えっ!聞いてないよ。」
棺桶に入れられたじいさんの顔にバシャ、ばしゃ、小便をかけて
最後に悔しそうに唾を吐いた。
レフリー「殴るのはビンタ。蹴り、踏みつけはなし。後、さっき見たいに
して、首の骨折るのなしだよ。あとは、何してもいいよ。
いくらでも、方法あるよ。みんなわかった。」
88名無し象は鼻がウナギだ!:2011/03/27(日) 17:02:04.29 O
30後半でも 頭のおかしい 人は こんな風に スペースを 開ける
89名無し象は鼻がウナギだ!:2011/03/28(月) 19:59:47.30 0

句読点が多い書き手で印象があるのは俺は安藤鶴夫かな
90名無し象は鼻がウナギだ!:2011/03/28(月) 20:00:54.41 0
まさに>>84氏が示した方式だと思う
俺より詳しい人補足たのむ
91名無し象は鼻がウナギだ!:2011/03/29(火) 03:16:51.55 0
スペース開ける人って精神病の人だと思うけど違うのかな?
92nl:2011/03/29(火) 16:13:59.79 0
Europa no hito wa?
93名無し象は鼻がウナギだ!:2011/03/29(火) 23:22:47.15 0
日本語でな。
94名無し象は鼻がウナギだ!:2011/03/30(水) 05:06:06.22 0
nihongo no roomazi gaki da yo.
95名無し象は鼻がウナギだ!:2011/03/30(水) 23:49:45.02 0
>>66
わかちがきにすれば正書法をさだめやすくなるのだけどね。
96名無し象は鼻がウナギだ!:2011/04/23(土) 03:29:58.06 0
うらにわにはにわにわにはにわにわとりがいる
97名無し象は鼻がウナギだ!:2011/05/03(火) 19:34:25.18 0
うらにわには、にわ、にわにはにわ、にわとりがいる。

かな?感覚で。
バカですみません。
98名無し象は鼻がウナギだ!:2011/05/10(火) 00:48:21.05 0
幼少のころの作文での文字数稼ぎの習慣だな
ゆとり教育世代は短いのがいいと育ってるから無理もない。
3.14→3 だものw

Europa←なんだこれw
99名無し象は鼻がウナギだ!:2011/05/14(土) 08:32:27.43 0
>>66
適当なウソ書かないように。江戸時代の本にも句読点はあるよ。
100名無し象は鼻がウナギだ!:2011/05/17(火) 12:34:39.59 0
>>1
句読点が、多いってのは、こんなスレタイの感じ、ですか?
  ↓
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1300267508/
101 ◆g90ATSKnSFtl :2011/05/18(水) 19:25:46.61 0
てす
102名無し象は鼻がウナギだ!:2011/05/26(木) 01:10:00.75 0
>>99
>>66 をどう読んだら「江戸時代に句読点(及びそれに類するもの)が無い」ことになるんやら。
なにも西洋文の翻訳は明治以降に始まったものじゃなかろう。そちらこそ適当な読み方をせんとくれ。

ちなみに句読点が「、」「。」に決まったのは明治末期。教科書用の基準として文部省が公布したもので
それまでは点の種類も用法もまちまちだったり、これまで通りに一切点を振らないものも健在だった。
103名無し象は鼻がウナギだ!:2011/05/26(木) 04:24:39.62 0
【Wikipedia】英文ウィキの、「日本民族」の、参照写真が、ぼっさんな件 (画像有)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1306046832/
104名無し象は鼻がウナギだ!:2011/05/26(木) 14:44:46.81 0
>>98
まじかww最低やな!
惑星エウロパやろ。
105 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 22:54:28.31 0
ああああああああ
106名無し象は鼻がウナギだ!:2011/05/30(月) 20:50:03.43 0
ぱんつくったことある?
ぱん、つくったことある?
ぱんつ、くったことある?
107名無し象は鼻がウナギだ!:2011/05/30(月) 20:51:40.79 0
パン作ったことある?
パン、作ったことある?
パンツ食ったことある?
パンツ、食ったことある?
108 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/03(金) 15:49:26.30 0
酷いおっさんなら

パン、作ったことある。
パンツ、食べたことある。

だよ。

それと本来なら「。」で文章を終える終止の部分を「、」でつなぎまくるのがおっさんの特徴。
これが変
109名無し象は鼻がウナギだ!:2011/06/10(金) 07:49:57.50 O
典型的なのを発見

956:名無しさん@英語勉強中 :2011/06/10(金) 07:11:30.23 [sage]
なぁ、お前等ごとき、すすわたり共が適当なこと言って出来る人のご機嫌損ねるんじゃねーよ
お前等ってさぁ、馬鹿なの、このスレには、英語で食ってる人らしき人のコメが、
チラホラ見受けられるぞ。茶化すとか意味不明、身の程知りたまえ、つか、お前等の無駄レスより
よほど、利益になるわw
110名無し象は鼻がウナギだ!:2011/07/18(月) 13:58:43.90 0
違ひは何ですか、私は空間を開く人々が精神的な病氣だと思ふ?
111名無し象は鼻がウナギだ!:2011/08/20(土) 22:31:15.64 0
>>109喋り方的なのがおっさんぽいな。「すすわたり共」とか「身の程知りたまえ」とか「見受けられる」とか。
112名無し象は鼻がウナギだ!:2011/08/20(土) 22:33:55.31 0
なんつーか、言葉の選び方が古いというか。
113名無し象は鼻がウナギだ!:2011/08/21(日) 06:32:04.74 O
>>112
あなたは何歳だ?
114名無し象は鼻がウナギだ!:2011/08/21(日) 06:33:10.68 O
1502:名無しさん 2011/08/16(火) 20:04:20 ID:6HfZysVb
サッカー、こけにしたらしねかい?

お前高校生だろう。
今後意味のないヘッポコ大学行って、

モヤシの如く、自分で運動やらず、脳みそもモヤシになり、くだらん人生過ごせや。

人にアゴで使われて。

人に理論なく死ねという意味が解せんとは、育ちと教育が悪過ぎる。
お前、もう一回、死ねと言った気分と意味、
1)理論的に、幾何学的に答えろや。
2)すべての者は暴力におびえ、すべての(生きもの)にとって生命は愛しい。已が身にひきくらべて、殺してはならぬ。殺させてはならぬ。
.......

誰の言葉か言うてみい。
ヘンサチ30じゃ、勉強もしておらんだろうが。
サッカーもやし野郎どもはあれ位の批判で、18人も出て来よる。
だから、モヤシなのよ。軟弱、ままごとなの、サッカーという競技は。
手を使わんから、体のバランスも悪く、君の様な、モヤシボケ饅頭を生む。
1)2)に、答えろや。
できれば、英作文してみ?阿呆!!
憎き相手に生きよと言うが人の道。
ウザイとか、wwwwwwwwwwwwwww
は受け付けん。
115名無し象は鼻がウナギだ!:2011/08/21(日) 06:34:10.28 O
元々知恵袋をコピペしたやつだけど
1503:名無しさん 2011/08/17(水) 02:58:38 ID:QjG+/hQe
おい、死ねとは、自分に言ってんだろ?
無学の高校生よ。
死ぬと言う事はどういう事か、近くの寺の坊主に聞いて学んで来い。
簡単に口にするな、下郎。
お前、無学の学生じゃ、サッカーも出来ねえべ。
身の程わきまえろ。
その下のやつもな。お前ら、アホは時間がすぐ経つ。
すぐ、40−50よ。
その時若い奴にメッタ打ちにされるぜ。
気をつけろ。
だから、俺は若い奴らと仲良く出来る様、ラグビーで鍛えておる。
俺に殴られる前に、
’死’の意味を悪いオツムで倫理的に考えろ。
蹴鞠、お嬢様サッカーでは何の進歩も無い。
>>>
簡単な英語も訳せねえし、たった、60台かい。チトイイ国立行けねえな。
で、世界では、ラグビーはメジャーと言っておろうが。
ワールドワイドさもない。島国難民。
阿呆。ヘッポコ駅前大でも行っとれ、大体、死ねと口に出す奴は、まず、その心の
ケアが先だ。
116名無し象は鼻がウナギだ!:2011/08/21(日) 08:55:36.02 0
日本語で伝統的な一句12音の定形文には、句読点って必要ないんだよな。
字足りずが脱字ではない証と、休符的なタイミング調整の役割を持っているんだと思う。
だから、息継ぎの度に句読点を打つんじゃないか?
つまり、そういう人の句読点がない部分は早口で読みたい箇所なんじゃないかと。
117名無し象は鼻がウナギだ!:2011/08/21(日) 10:06:20.43 O
、で区切られてると逆に早口には見えないけど。。
118名無し象は鼻がウナギだ!:2011/08/21(日) 10:43:39.18 0
点が多い方が遅いからこそ、少ないところは早いのだろうと。
119名無し象は鼻がウナギだ!:2011/09/13(火) 09:35:57.34 0
昔は作文で読点をやたらと打たせる先生が多かったのも影響しているかもしれない。
文章は、口語の変化にいくらか遅れて合わさっていくから、読点の少ない文章が普通になっていく可能性はある。
ただし、漫画のフキダシは改行が多くて、見た目上句読点を打ってないだけなのに、ゆとり世代は文句をつけないよね。
その点では、慣れの問題でしかないとも言える。
120名無し象は鼻がウナギだ!:2011/09/13(火) 09:45:42.81 0
直接関係ないけど、「読点が多い低脳」とか、無駄に噛み付く傾向がゆとり世代にはあるね。
単に自分や自分の世代と違うスタイルなだけなのに噛み付かずにいられないのは、
自分が安心できる場所が無いからで、犯罪者によく見られる。
121名無し象は鼻がウナギだ!:2011/09/14(水) 19:57:44.61 0
おっさん世代がどうかはわからんけど、
若い世代は「文章は短く端的に」って教わるんじゃないだろか。
就活での履歴書の書き方では、一文が長かったり読点が多かったりすると添削されるよ。
122 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/15(木) 02:34:27.31 0
>>120
何でも噛み付いてくる人間があまり余裕がないのは確かだろうね。

でも、明らかに精神異常者かな?と思うような、酷い句読点、スペース空けをするのはね・・。

123名無し象は鼻がウナギだ!:2011/09/20(火) 05:24:16.04 0
大切なのは、自分でどうしたら美しい文章になるか考えて試していくことだろうと思います。
すると他者の文章からもそういう視座で学べる。
私は声に出し易い語彙と文法でできた文章が好きです。
言葉は好みで洗練していくことが乃ち、自分の言葉を育むことと言えるでしょう。
124名無し象は鼻がウナギだ!:2011/09/20(火) 12:24:58.80 0
是非文学板か創作文芸板辺りで宜しく。
125名無し象は鼻がウナギだ!:2011/09/20(火) 12:35:24.83 0
若者でも句読点打ちまくりって多いが。
人によりけりだろ。
126 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/09/20(火) 13:04:12.46 0
それがちゃうんだな〜。
たま〜にいるけど、やっぱ謎のスペース開けとかは30ぐらいの精神異常者や40代以降の中年が多いんだわさ
127名無し象は鼻がウナギだ!:2011/09/20(火) 13:12:31.38 0
>>126
やたらメールで行のスペース空けてるのも流行ってんのかね?
1行ごとにスペース空けてて読みにくい事この上ない。
これは若い奴に多い。
128名無し象は鼻がウナギだ!:2011/09/20(火) 13:27:38.81 0
ネタバレが嫌でわざと隠してるんじゃないの?
129名無し象は鼻がウナギだ!:2011/09/20(火) 13:40:42.91 0
>>128
携帯メールだと、読むのに時間がかかってイライラするだけ。
1行ごとにスペース空けてるのに限って大したこと書いてないしな。
130名無し象は鼻がウナギだ!:2011/09/20(火) 14:27:32.93 0
勿体付けてる奴なんて大抵そんなもんだ。
131 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/09/20(火) 18:07:54.60 0
>>127
それちゃうねんけど

132名無し象は鼻がウナギだ!:2011/10/22(土) 22:15:25.80 0
漢字変換に慣れてないので、句点やスペースで変換させているのでは?
133名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/03(木) 19:03:01.00 0
>>127

俺は、空行があるほうが読みやすいと思って、つい改行しちゃうけどな。

こんな風に1文ごとに区切って書けば、文のまとまりが分かりやすいから。



で、話題が変わるときにこのように数行分空ける。



メールやブログをよく使う世代だからこそ感じられる、文字列の生々しい躍動感。

そして、空行が読み手にもたらす、時間共有の感覚。

俺らのような若い世代が顔文字や絵文字を多用しがちなのは、
文章に視覚的な感情を込められるから。

普通の文章だけでは表しきれないこの醍醐味を分かってもらえないんだな。



いつも2ちゃんねるにしかこないような奴は、この俺の書き込みにイライラしただろうが、
こういう文化もあることを知ってほしい。

もちろん2ちゃんねるに普段来るときはさすがの俺もこんな書き方はしない、と補足。
134名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/05(土) 11:35:25.19 0
>>133
文の間で次になにを書こうか考えてる時間を表現したいのかと思うので
空白がありすぎると「こいつ頭の回転が極度に遅いんじゃないか」と思うわ
135133:2011/11/08(火) 20:44:32.63 0
>>134
なるほど、そういう風に捉えられているのか。
結局はコミュニティ(コミュニケションツール)によって好まれる文体が全然違うってことなのかな。

メールやブログだと、自分が今思うこの感情を共有したい!という側面が強く、
情報をできるだけ生に近い状態で発信できることが肝要。
だから、効率性を捨ててでも、顔文字・絵文字なりを使い、写真を添付したりして情に訴える方が良い。
書籍は、自分の持論を世間に知ってもらいたいからこそ書かれるわけで、
多少冗長になってもいいから、どんな層の読み手に対しても誤解が生じないように書くと有利になる。
(実際には金儲けの為に書かれることが往々にしてあるわけだが)
逆に2ちゃんねるだと、堅苦しい議論をするよりも、むしろ口論をして勝ち負けを決めるほうが好まれる。
レスの応酬は一種のゲームであり、それを楽しむための言葉遊び的な側面が要求されている。
凝ったような長文が投下され、それがいくら正しいものであってもゲームの妨害となれば嫌われる傾向があるし、
端的にスパッと相手の急所を突くようなレスであれば、人格否定・名誉棄損に見えるものさえもブラックジョークとして許される。

コミュニティで好まれる言葉の使い方を観察すれば、そのコミュニティの社会的ポジションが見えてくる・・のかもしれないな。
136名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/13(日) 18:33:38.94 0
アルジャーノンに花束を
137名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/24(木) 15:03:22.86 0
135 すげ。
たまにまともなこと書くひとがいるといと嬉し、だ。
138名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/24(木) 16:54:37.06 0
女は馬鹿殴っていう事きかせろが基本ルールだろ
139名無し象は鼻がウナギだ!:2011/11/24(木) 23:59:20.54 0
西村京太郎がどうしたって?
140名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/05(月) 17:45:17.34 0
135は美化して言ってるけど、ようするに携帯の狭い画面では、改行しないと読みにくくてしかたないってことだろ。
141名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/05(月) 19:57:20.87 0
一行開けの由来は多分改行コードの不整合だな。
テキストアップロードの時にLFCRの片方を変換してしまって空行が出来たんだろう。
142名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/08(木) 22:07:00.43 0
発祥はわからんけど空行を助長させた原因は推測できる
芸能人ブログだ

携帯用表示だと、ひとつの記事でも一定の行数ごとにページ分割される
広告表示回数の分だけ事務所にマージンが入るから
空行を入れることで一つの記事で何回もページをめくらせて延べアクセス数を嵩増しする
それを一般ブログも真似し始めたんじゃないかと思う
143名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/08(木) 22:58:32.20 0
>>142
先行者って知ってる?
144名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/13(火) 11:54:32.15 0
現代人の話すスピードは速くなってるからだと思う。
「昔は、このように、丁寧に、話していました。」
こんなしゃべり方の年配の人はいたしな。

句読点無さ過ぎる文も読みにくいけど。
145名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/14(水) 00:48:00.27 0
>>138
それは姦国人
146名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/16(金) 17:07:00.51 O
戦場では、カメラが反射して、武器と間違われる、
それを、防ぐために、このように、ガムテープで、グルグル巻きにする
それが、戦場カメラマンにとっては、大事なことなんですねぇ。
147名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/17(土) 17:28:42.16 O
基本的に主語(主格)と、述語(動詞や形容詞)が不連続であり
その間に別の主格と動詞等が入り込んでいる場合、
混同を避けるために元の主語の後に読点を打つ、と小6の時に習った
息継ぎの時、とか読む時の一拍おきやすい所、などという習い方はしていない

(文例)今日は、空が真っ青に晴れ上がり空気が心地好かったから、思い切り運動した
『今日は』、の述語は『運動した』
『空が』の述語は、『晴れ上がり』
『空気が』の述語は、『心地好かった』

つまり外側に主語→述語があり、その中に二つの主→述が内包されてるから、外側の主語の後に読点を
打ち、中の主語→述語と区別するべき

たしか約30年前、小6の時にそんな風に習った気がする
148 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/18(日) 06:46:30.59 0
He? is out!!!! ってところ She is out!!! って 云ってくれないかな。 そんなアナウンサーに珍プレーを捧げたい。
イチロー2回だけか・・・一時の輝きは年々と・・・。 キャッチャー経験者から言わせてもらうと 外野からの返球は 恐怖との戦い。
一度 衝突の経験を覚えると 体格のいいやつ そうでないやつにかかわらず 恐怖心が先行して ホームを空けてている自分がいる。
プロテクターがあっても 悪意のある奴はスパイクで太ももをさしてくるし もっと 悪意のある奴は 明らかに スパイクで キャッチャーの足を踏みつける
思いっきりやられると あざでは済まない。 病院送りだ。 経験値2 だけど 友人は 骨折経験アリ。 走る方も 投げる方も キャッチャーにちょっとは 気を遣ってくれ。
149名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/19(月) 13:21:06.51 O
>>147
同い年。受けた日本語教育も同じようだ。
150名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/19(月) 13:28:37.91 0
今日は((空が(真っ青に)晴れ上がり)(空気が心地好かったから))(思い切り)運動した
151名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/20(火) 09:24:19.37 0
句読点が良い位置にあるとリズム良く読めて楽しい
152名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/20(火) 13:37:58.18 0
文にたとえ句読点が無くとも日本語としてのリズムがよければ分かりやすいものになるはずだ
153名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/20(火) 15:32:29.91 0
リズム良けりゃ句読点たとえなくても分かりよくなるものだろう日本語は
154名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/20(火) 15:59:06.18 0
真っ青に空の空気が晴れ上がり心地良かった今日は運動思い切りした
155名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/11(水) 03:57:32.28 O
なにこれ…
精神障害者かな?

827:名無しさん 2012/01/10(火) 13:48:42 ID:7SVz0yPLO
今日 、 いつもは寂しい公園が 、 賑やかで 、 きっと、 冬休みが終わり、 久々に同級生と会い、 いつもは、 学校が終わったら、すぐに塾に行く子どもも、 今日は、始業式で、塾の時間まで、友達と遊ぼうてことだろうな。

明日からは、また寂しい公園に戻るんだろう。
156名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/12(木) 11:40:46.43 0
文章を書く訓練を今までにしたことがないんじゃない?
157名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/14(土) 03:13:48.61 O
たぶんアスぺの方だよ
発達障害障害者の当事者のスレに時々いる
158名無し象は鼻がウナギだ!:2012/01/26(木) 15:03:34.74 0
ふたばの人間だろ句読点使わないのは
159名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/01(水) 04:55:15.16 0
読点の打ち方に公式なルールってあるの?
160名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/01(水) 17:02:38.79 0
句読点とは子供の教科書に読みやすくさせるためにつけるもので
、大人はあまりつけない
特に手紙には失礼に当たるのでつけない、公文書 詔書につけないものが
おおい、朝日新聞は昭和27年からつけている
あれは振り仮名の一種という解釈もある
(句読点、つけない) で具具ってみ
161名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/01(水) 23:59:25.01 0
日本人には、句読点以前の、段落の考え方が無い。
162名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/02(木) 04:09:43.14 0
読点の位置で意味が変わるという主張を時々見かけるのですが
私自身はどうもそれを疑わしく思っています

「私は、母と妹の上着を探した。」
「私は母と、妹の上着を探した。」

前者は、私が母の分と妹の分の二着の上着を探したという意味
後者は、私が母と共同で妹の上着を探したという意味
であり、それ以外ではないと言うのですが、ほんとうでしょうか?

私自身はもし広く統計をとったならばそのように解釈をする人が多いかもしれない
という程度の差であり、逆に感じたり、どちらなのか区別がつかないというひともおり
その意味は曖昧でどちらかに断定することはできないのではないかと感じています。
163名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/03(金) 15:25:23.14 0
>>162
声に出して読んでみたらわかるでしょう
164名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/03(金) 22:35:24.08 0
まあ、言語的なカテゴリーというものがそもそも統計的なものだと思うよ。
ある言葉の意味についてもそう。
意味にも揺れがあり、統計的に測れば誤差がかなりあることが分かると思う。
165名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/04(土) 02:48:30.99 0
>>163
「読むとわかる」というのは、読点のあるところに間があくからという意図なのかな?
166名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/04(土) 02:51:18.63 0
>>164
言葉の意味(単語の意味)については、かなりたくさんの辞書類が出ていて
あるていどはそれを拠り所にすることができると思う。

「読点の打ち方」には言葉の意味ほどにまとめられた辞書のようなものはあるのあろうか?
167名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/04(土) 13:02:25.75 0
twitterで読点を使うのは負けた気がする
168名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/04(土) 14:52:01.77 0
>>166
国語辞書は規範なのだろうか実証なのだろうか。
句読点の打ち方についても小論文の書き方などである程度の目安を示しているものがある。
とはいえ、それが言語学的に正しいかどうかは別問題。国語辞書すら言語学的に正しいわけじゃない。
169名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/04(土) 17:48:07.54 0
句点はともかく読点なんて活字が導入されたから必要になったようなもんだ
それまでは墨の濃淡(一筆)で区切りがわかったもんなぁ
かといってその区切り全部に読点を入れたら大変なことになりそうだが
170名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/04(土) 22:18:48.28 0
小学生のころに、読むときの息継ぎの場所にはすべて読点を打つって教わったが・・・
文法的な意味をもった読点の打ち方については小論文のマニュアル本でやっと知ったよ。
171名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/04(土) 22:58:44.57 0
>>165
自分は >>163 じゃないけど。
息継ぎもだけど、抑揚だって変わるからね。まず間違えない。
紛らわしい時は前後の文脈が伴っていることも多い。

>>162
ただ、日本語の約物の規範は、欧州語のような厳密性が薄くて
人によって使い方の差が大きいけど、大半の人は例のように解釈するだろうね。
その位の一般的な認識は義務教育や新聞を通じて浸透しているから。
172名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 00:31:47.84 0
欧州語でもたしか幾通りかに解釈できる構文があったはず。
173名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 00:33:21.31 0
ふつうは「私は母と一緒に妹の上着を探した」と言うと思う。
174名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 01:00:02.52 0
>>173
それでもまだ曖昧性が残るよね。
「母」と一緒なのは、探した「私」なのか、探された「妹の上着」なのか。
175名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 01:04:41.36 0
>>162程度の違いならば、まだ読点の打ち方に共通の意識はあるとは思うが

1) 「母の上着」と「妹の上着」の計2着を探した場合。
2) 「母と妹」が共有する1着の上着を探した場合。
3) 探しものは「母」と「妹の上着」だった場合。

このあたりになってくると、読点の打ち方に共通でないところが
けっこう出てくるのでじゃないかと思う。
176名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 01:06:22.32 0
× でじゃないか
○ ではないか
177名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 14:29:27.94 0
>>174
> 「母」と一緒なのは、探した「私」なのか、探された「妹の上着」なのか。

え? 後者の解釈が成り立つか? それはおかしい。成り立たないよ。
178名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 14:32:06.80 0
日本語は厳密に表現しようと思えばいくらでも厳密に表現できると思うよ。
ただしそうすると表現が長くなることがしばしばある。
だから別の便宜を優先して日常会話では厳密性を犠牲にしても簡略に表現する。
179名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 17:25:34.25 0
日本語は約物に頼らずとも語順の入れ替えでかなり容易に表現し分けられるんだが
180名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 17:39:00.94 0
>>179
いま話題になっているのはそのことではなく、読解の相違を100%許さない表現ができるかどうか。

語順を入れ替えれば、
「私は、母と妹の上着を探した。」
「私は母と、妹の上着を探した。」
を厳格に一意の解釈に区別する文をつくれるとおっしゃるなら、それを示していただければ早い。
181名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/05(日) 20:35:18.83 0
>>180
最後の文の意味が解釈できない
182名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 02:02:22.51 0
>>177
後者の解釈は成り立たないということは、
以下のすべてが「わたしはAと共同で、Bを探した」という意味なのか?

a) 私は米と一緒に麦を探した。
b) 私は母と一緒に麦を探した。
c) 私は母と一緒に妹を探した。
d) 私は米と一緒に妹を探した。

183名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 02:06:33.65 0
>>181
180ではないが、おそらく
「私は母と妹の上着を探した」 の語順を入れ替えて(入れ替えるだけで) 

「私が母の分と妹の分の二着の上着を探した」という意味と
「私が母と共同で妹の上着を探した」という意味にしか解釈できない
文をそれぞれ作ってくれ、ということだと思う。 
184名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 02:14:30.26 0
「母と私は妹の上着を探した」
共同のほうは おそらくこれで他の解釈はかなりしにくくなると思う
ただし主語は私から母と私に変わってしまう。

「母と妹の上着を私は探した」
二着の方はこれではまだ共同の意にとるひともいるかも知れない。

「私は上着を探した母と妹の」
なら二着の意はかなり強くなるが、探したのあとに句点か読点を入れないと
自分はなんとも気持ち悪いと思う。
185名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 11:43:56.18 0
>>182
> 以下のすべてが「わたしはAと共同で、Bを探した」という意味なのか?

君がすでに一連の問いの最終的答えを出しているじゃないかw
「私は母と共同で妹の上着を探した」と表現すれば他の解釈は成り立たない。

>>182
たしかに「一緒に」自体には二重の意味がある。
「一緒に」が人と人との関係を指しているときには「共同で」という意味を持ち、
人と物との関係を指しているときにはその意味は持たない。
「一緒に」にだけ注目していると構造的な読解ができなくなるよい例だろう。

> a) 私は米と一緒に麦を探した。

例えばa)を「私は米と共同で麦を探した」という意味に解す人はまずいないだろう。

186名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 14:51:17.41 0
>>185
意味の限定をするにはどうするのか(たとえば語順)ではなく
読点で意味を限定できるのかという話だと思っていたがどうか。

後半、物・物の場合、人間同士の物語ならたしかにそうだが
童話や絵本のなかならそうでもなかろう。
もっとも問題になっていたのは物・物の場合共同と解するかどうかではなく
人・物の場合で、それはどちらにでもとれるのか、共同でとしか解せないのか
なのだが、そちらは両方に解せるでよいか。
187名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 15:11:24.31 0
>>186
> 意味の限定をするにはどうするのか(たとえば語順)ではなく
> 読点で意味を限定できるのかという話だと思っていたがどうか。

読点のみで意味の限定をある程度は示唆できることは確かではあるが、
統計学的にみて100%かとまで問われれば確かとまでは言い切れない。

そもそも語の意味でさえ、多くの人々の間での解釈の誤差を100%生じないか
と問われれば、生じないと言い切るのは難しい。

言語はしばしば変化し続けているが、その変化は全体主義的に統一して
一挙に起きることは計画的な介入が入らないかぎり、まず考えにくい。

日本語にも正書法を設け、文法レベルまで統一的な一意の解釈を与えられる
ように規定する計画言語化を行うのでないかぎり。
語彙については国語辞書という形でいちおうの権威が与えられているが、
国家的なプロジェクトとして制定されているわけではないだろう。

言語は人のようなもので完璧に統一するのは難しい。
そうとしか現時点では言えないだろう。
188名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 15:18:54.78 0
>>186
> 意味の限定をするにはどうするのか(たとえば語順)ではなく
> 読点で意味を限定できるのかという話だと思っていたがどうか。

読点のみで意味の限定をある程度は示唆できることは確かではあるが、
統計学的にみて100%かとまで問われれば確かとまでは言い切れない。

そもそも語の意味でさえ、多くの人々の間での解釈の誤差を100%生じないか
と問われれば、生じないと言い切るのは難しい。

言語はしばしば変化し続けているが、その変化が全体主義的に統一して
一挙に起きることは、計画的な介入が入らないかぎり、まず考えにくい。
日本語にも正書法を設け、文法レベルまで統一的な一意の解釈を与えられる
ように規定するような計画言語化を行うのでないかぎりは。

語彙については国語辞書という形でいちおうの権威が与えられているが、
国家的なプロジェクトとして制定されているわけではないだろう。

言語は人のようなもので完璧に統一するのは難しい。
そうとしか現時点では言えないだろう。

言語エコノミーにおいても社会主義と市場主義の二つの立場が考えられる。
つまり指令経済か市場経済か。
指令経済にすればこうした問題はかなり避けられるかもしれない。
しかし現時点では市場経済に支配されているのが日本語であることになる。
189名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 15:22:05.29 0
>>185
> 例えばa)を「私は米と共同で麦を探した」という意味に解す人はまずいないだろう。 

それを限定するのは、単語ではなく文脈ではないだろうか。 
「私」が「粟」や「臼」だった場合は「米」と共同で探すことは十分可能になる。
単語の意味が文脈を想像させているということについては否定しない。
190名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 17:10:14.02 0
統計学を誤解しているのかもしれないが
統計学的に100%ということはないよ。

もしそういう表現をするとしたら
統計学など介入の予知のない100%のときだけだろう。
191名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 20:25:38.09 0
よくPCで文字を打ってるのですが直りませんね
192名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 22:59:47.52 0
>>190
> 統計学的に100%ということはないよ。

その点、もうちょっと詳しく。

私が思うに、語の意味にしてもそうですが、正しい日本語というものが全く
誤差なく完全に統一された実体があるというよりは、仮に統計をとってみて、
だいたい9割とか8割くらいの人が、だいたい9割とか8割くらいの程度で同じ
カテゴリーを共有していることが分かったから、とりあえず、そこを採用し
ときましょう、というくらいにしか究極的には言えないものではないか、と。

しかもそれはその時点だけであって、時系列で刻々と変化するのが言語か、と。
193名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/06(月) 23:00:42.38 0
訂正: 誤差なく完全に統一された実体としてあるというよりは、
194名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 05:16:58.47 0
>>192
そこのなにを詳しく言って欲しいのかがよくわからないので簡単に。

まずは統計とは、全体よりも少数のサンプルから全体を予測するものだと考えてください。
(それ以外が無いわけではないのですがとりあえずは単純に考えましょう。)
そしてその予測は確率的に行います。
100%というのは絶対に外れない予測ということですから、それはサンプルと全体が等しい、
つまり全数調査でしかありえません。
(調べていない人がもしたったひとりでもいれば、そのひとりが例外である可能性があります。)

あなたの言う、「9割とか8割のひとが○○であれば、△△であると言える。」という「何割」は
全体に対する割合であって、確率ではありません。
また、それが何割以上なら採用するのかなんてのも、統計学とあまり関係がある話ではなく
それぞれの学問分野で決めればいいことです。

そういうわけなので、もし全数調査ができるなら統計学は必要ありません。
統計学は、全数調査ができないときに少数のサンプルから全体を予測するのに役立つでしょう。
先の例で言えば、「全体の8割から9割が○○だ」とというような予測を立てます。
そして、「予測が正しくない状態の全体から、これらのサンプルが得られる確率は1%以下なので
予測は正しいと考えられる」というような判定をします。

サンプルから立てた仮説が全体でも正しいと言えるかどうかを考えるのが統計学です。
一般では、単純にデータを分類しまとめることをなどでも「統計を取る」と言ったりしますので
統計学的に処理をすることを「統計を取る」とは言わずに「(統計学的な)検定をする」「検定を通す」
という言い方をする場合があります。
195194:2012/02/07(火) 05:57:24.80 0
> つまり全数調査でしかありえません。

この下りはちょっと言いすぎたかもしれません。誤解があってはいけないのでもう少し。

全数を調査しなくても100%正しい予想というものもあります。
たとえば、「○○であるひとがひとり以上いる」 というような予想は
たまたま1人目の調査でそれが見つかれば、全数を調査するまでもなく正しいことになります。
一人目で見つからなくても、半数も調べたら見つかることも多くなるでしょう。

ただし、たまたま調査の順の最後のひとりだけがそれであるような場合は
全体を調べ終わるまで正しいかどうかはわかりません。

言い換えれば、「たまたまそういうことはあるかもしれないけれど、めったにない例外的なことでしょ。」
というのを定量的に扱うのが統計学であると言ってもいいかもしれません。
196名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 10:51:11.70 0
2chの書き込みにおいては改行が読点のかわり
197名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 10:57:43.58 0
>>194
詳しく説明してくださってどうも有難うございました。
198名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/07(火) 13:46:21.39 0
>>182
日本語の助詞「と」が共同格と並立格の両方を受け持っているので
名詞の意味合いとセットにしないと独立には区別しにくいケースが
出てくるんだろうね。
199名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 17:24:20.81 0
完全に意味の混同が起きない言語なんてあるのかなあ
プログラミング言語は別として
200名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/08(水) 18:07:03.56 0
プログラミング言語でさえ処理系の違いで同一言語内での解釈の違いが生じることがあるね。
自然言語においては解釈するのが生きた人間で、しかもその数が半端じゃないからなあ。
201名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 03:12:17.24 0
>>194
> そういうわけなので、もし全数調査ができるなら統計学は必要ありません。 

これも言いすぎだな。
統計には部分から全体の予測以外にもうひとつ、相関関係の推定という重要な役割がある。
他の学問に大きく関与するのはどちらかといえば相関の方だろう。
202名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 03:22:09.83 0
数学の論理式とか定式化された証明文とか。
コンピュータ用のプログラミング言語の文法は実用の範囲で曖昧性をのこすことはよくあるけど
(ただし、曖昧な部分をどう解釈するかは文法以外の部分で規格化されていることもある)
数学の定式化は、より厳密に曖昧性を残さないように定義される。
(もちろん、それを人間どうしが話をする場合は、文脈に依存した曖昧さを許さないと
非常に面倒なことになるのであまり厳密にはやらないけど、必要ならばいつでも厳密にできるように)
203名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/09(木) 16:23:25.10 0
それまで厳密だったものも、新しい概念が導入されると曖昧性を生じたりする
204名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/10(金) 01:00:37.53 0
意味不明
205名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/15(水) 10:53:16.93 0
>>1
ジョゼ・サラマーゴの悪口はそこまでだ
206名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/15(水) 12:56:52.16 0
読点は、分かち書き、できる、ところ、だったら、すべて、打てば、よい。
207ナナシ ゾウ は ハナ が ウナギ だ! ◆KoZTgemFLM :2012/02/16(木) 11:57:05.87 0
サイショ から ワカチガキ すれば フヨウ に なる。
208名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/16(木) 14:01:11.08 0
しかしなぜか全角文字の場合は、読点を使ったほうが視覚的に混乱しない。
209名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/21(火) 19:27:27.61 O
全角だろうが何だろうが使い過ぎるのはウザいよ。
210 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/27(月) 11:07:08.37 0
適切な場所に打つのは分かり易くするのに良いことだが、
意味不明なところに打ちまくる奴がいるんだわなぁ。
それとやっぱり、言い切りの形の文を 、 で繋ぐのは明らかな中年以上のおっさんの特徴やね。
211名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/27(月) 18:08:46.15 0
適切な場所とは何ぞや。あんたの脳内定義はよしてくれ。
212名無し象は鼻がウナギだ!:2012/02/28(火) 17:57:08.65 O
え!?何が……!?えぇっ!??
213名無し象は鼻がウナギだ!:2012/03/05(月) 10:16:04.36 0
>>208
半角空白では 狭すぎるんじゃね?
全角文字と同じ分だけ開ければ 特に読点とかわりないと思うよ
214名無し象は鼻がウナギだ!:2012/03/05(月) 10:44:32.36 0
>>200
「意味の混同が起こせない言語」と
「意味の混同を起こさなくできる言語」とでは
意味合いが異なるのではないかと思うよ
215名無し象は鼻がウナギだ!:2012/03/07(水) 20:08:29.20 0
句読点でスレタイ検索して見つけたここに書くが
その句読点叩きとやらが最近流行ってんのか?
また一過性のオタク内ブームか?
しょうもないもん仕入れてきてからに
216名無し象は鼻がウナギだ!:2012/03/08(木) 20:32:12.65 0
国語関連の書物では句読点が多用されている傾向が他の場合よりも高いと思う。
国語関連の書物では「」()付きの文にも句点をつける傾向があるし、
読点もなるべき丹念につける傾向があるように見える。
217名無し象は鼻がウナギだ!:2012/03/12(月) 15:56:11.23 O
アホクサ。


↑中年以降のおっさんのお決まりの捨て台詞。
218名無し象は鼻がウナギだ!:2012/03/12(月) 15:57:42.74 O
>>215
そんなブームはなければオタクでもない。
219名無し象は鼻がウナギだ!:2012/03/12(月) 20:43:17.17 O
>>2
先を越された…
220名無し象は鼻がウナギだ!:2012/03/22(木) 22:13:35.93 0
読点をやらた打つのは戦後の流行だろ。単語間にスペースを入れない
日本語ではなるべく読点をうちましょうということじゃなかったのかな。
大日本帝国憲法と日本国憲法の文章を比べてみればよくわかる。
今は長ったらしいセンテンスが避けられる傾向にあるので、読点の必要性
は低下したと思う。
221名無し象は鼻がウナギだ!:2012/03/28(水) 22:50:58.98 O
なぜ中年以降のおっさんは「アホクサ。」と言うのか?
222弧高の鬼才:2012/04/18(水) 23:31:37.21 O
>>221
閉じ括弧の直前に句点をうつおまえに言われたくはないな。
223名無し象は鼻がウナギだ!:2012/04/20(金) 09:15:05.50 0
>>222
「アホクサ」という単語自体を問題にしてるんじゃなくて「アホクサ。」というそれ自身完結した
一フレーズのみで構成された一文のことを言ってるからだと思うが……

読点の多さは普段から小説なんか読む人は若い人でも多めに打つ傾向があるのはよくわかる
アニメ系のスレでもラノベ読む人かそうで無い人かそれでわかることあるし
三点リーダの使い方とか、「?」の直後にスペース入れるか入れないかとかそういうのと同じだね

俺は書き言葉か話し言葉を真似た書き言葉かで読点の位置変える
助詞のあるなしもそう
224名無し象は鼻がウナギだ!:2012/07/31(火) 15:48:30.89 0
獣という字が「けものへん」でないのはどうしてでしょうか?
225名無し象は鼻がウナギだ!:2012/07/31(火) 16:05:54.39 0
右に犬があるじゃない
226名無し象は鼻がウナギだ!:2012/08/13(月) 19:59:55.88 0
なるほど、私の疑問は、獣という字がけものへんの文字ではないことではなく
獣という字に使われていないものをけものへんというのか、ということのようです。
どうしていぬへんとはいわないのでしょう?
227名無し象は鼻がウナギだ!:2012/08/20(月) 00:38:48.41 0
>>1は国語が苦手な厨房
228名無し象は鼻がウナギだ!:2012/08/31(金) 01:37:02.65 0
Wikipediaもなぜか序文に読点をいれたがるね。

こんな感じ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BA
『月刊コミックバーズ』は、幻冬舎コミックスから出版されている漫画雑誌。
229名無し象は鼻がウナギだ!:2012/08/31(金) 03:03:00.34 0
>>226
まず、獣はへんではなくつくりが犬になっているから、というのが一点。
まあ一応、部首は犬になるのだけど。

獣のへんの部分は象形文字で、ツ(旧字体でロロ)が獣の耳、田が頭、その下が足を表している。
元々はこの部分だけで禽獣を表し、古来は神聖な山野を守護する虎豹の類を指したようだ。
現代の簡体字ではこの古用に則って「兽」という字形に先祖返りを果たしている。

「獣」の方は猛獣の隣に猟犬を配し、元来は狩に通じこれら禽獣を捕まえることを指した。
そのうちに「猛獣から犬が飼い主を守護する」という会意に解釈されて「兽」との意味上の区別が消えた。
そして犬が「けもの」を指す意符としても機能するようになり「けもの」に意味が固定された。
http://www.zdic.net/zd/zi/ZdicE5Zdic85ZdicBD.htm
230名無し象は鼻がウナギだ!:2012/08/31(金) 03:16:31.25 0
あとま、どうして「いぬへん」という名称ではないのかといえば、日本の漢字では
「けものへん=いぬへん(猫の左側)とあなぐまへん(貓の左側)」だからじゃないかね。
それにイヌやアナグマ以外のケモノについても使うから、けものへんの方が都合がいい。
231名無し象は鼻がウナギだ!:2012/09/26(水) 00:31:48.60 P
さっき、2chに書き込んだら、句読点多いのでクソと言われた。
俺が若い時の国語の時間は、句読点付けるように言われたんだが、今は違うのかい?
232名無し象は鼻がウナギだ!:2012/10/01(月) 20:31:21.29 0
>>231
句読点多過ぎると読みにくいんだよ。
句読点なさすぎても前の単語と繋がって誤解を招く。
でも2ch見てると句読点無しで書くのが多いな。ただ単に時間短縮だと思うが。
233名無し象は鼻がウナギだ!:2012/10/01(月) 21:27:37.27 0
句読点かかない時代の教育はそうだったんじゃね?
それから文学が句読点多用しておかしくなった
234名無し象は鼻がウナギだ!:2012/10/02(火) 08:24:44.90 0
添削:>>231
1行目の最初の読点を削除
2行目の最初の読点を削除

論文みたいにまとまった量の文章を書いたことのない人のは、ひどい
235名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/07(水) 20:22:29.88 0
なぜ句点を打たないで書き込むのか。気持ち悪くないのか。
236名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/19(月) 04:23:28.54 0
歴史的に見れば、ここは、オレのもの、みたいな論争が、巻き起こっていますが、
もともと、地球は、誰のものでもありません。オレのものだ。もっとよこせ。
その感覚で、取り合いをして、ケンカをして、カネ儲けばっかり考えて、戦争や原発で、
地球をぶっ壊して、住めない星にして、人類は滅びるのでしょう。?
RadiOyazi
237名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/19(月) 04:25:12.89 0
最後の?は文字化けです
238名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/21(水) 20:03:52.70 0
なんで人に合したがる。自由に書けよ。
読みにくかろうが、俺の知ったことか。
239名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/14(金) 23:28:13.84 0
おっぱい揉んで
激安で抜ける
○1000円〜
「新宿 アイアイ 」
○1500円〜
「西川口 マーガレット 」
○2000円〜
「新宿・錦糸町 あんぷり亭 」
「新宿 ダブルエロチカ 」
240名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/10(木) 10:13:43.70 0
意味の切れ目、逆接、切れ目がわかりにくいところに句読点を打つのは分かるのだが、何でもかんでも句読点で繋いだりするオヤジは勘弁して欲しい。
241名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/10(木) 16:15:14.08 0
ここの人は安藤鶴夫の文章なんて読んだら発狂するんだろうな
242名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/12(土) 15:08:06.98 0
どんなの?と思いつつも見たくないわ〜。
文を完結させずに無理やり「、」で繋ぎまくる癖に、打つべきところに句読点打たないオヤジってなんなんだろうと思う。
243名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/12(土) 22:16:07.59 0
句読点を打つべき時

・言い切りやすさ
・分かりやすさ
・心のとまり
244名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/16(水) 01:56:25.17 0
おっさんの真似、してみるよ、どう、
これ、馬鹿見たいでしょう
245名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/16(水) 10:17:33.60 0
訂正
馬鹿みたい
どう、これで、問題無いだろう
おっさんそっくりの、文体に、なってるでしょう
246名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/16(水) 12:07:05.16 0
とりあえずいろんな本読んでいろんな文体に触れる。
謙虚な言葉使いをする。社会復帰はそのあとだな。
247名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/16(水) 13:05:47.36 0
そう、心掛けるよ、
248名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/16(水) 13:38:45.16 0
>>242
じゃあ貼ってやるw
ネット上に『三木助歳時記』の抜粋があったからその抜粋を。

ひとつ、落語を稽古すると、きっと、近藤に聞いてもらった。
近藤は、そんな時、茶を運ばせると、うちの者に、二階へは上がるな、
と、ひと払いをして、三木助と、ふたり切りになった。
かみさんに、一ッ時、時をまちがえて、早く、起こされて、
魚勝が、芝の浜へ、魚の買い出しにくる。
まだ、まっくらで、浜には、人ッ子ひとり、いない。
ぶつぶつ、文句をいいながら、砂ッ浜に、盤台をおろしたところである。
 三木助の大きな鼻に、うっすら、汗がにじんでいる。
(中略)
江戸ッ子の、生一本で、さっくりした、棒手振りの魚屋が、
そんな短いことばで、あざやかにあらわされる。
そんな、しらしらあけの、朝の空の描写だって、
いままで、こんかめが聞いていた<芝浜>にはない。
魚屋の、ぞんざいな、べらんめぇ口調を使いながら、みるみる、
刻々に変わっていく、日の出直前の、色の変化がとらえられている。
近藤は、そういういいかたは、きらいなのだけれど、
三木助の、そういうとらえかたというか、
そういう三木助の芸を、まるで、文学みたいだな、と、感心する。
249名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/17(木) 09:02:45.51 0
>>248
これは・・ まさに って感じなww
ほんと何考えてんだろw

YouTubeで有名な、ラジオヤジとか言う55歳ぐらいのおっさんもこれに近いよ。
250名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/17(木) 09:30:26.25 0
>>248
>江戸ッ子の、生一本で、さっくりした、棒手振りの魚屋が、


少なくとも、「とても美しい女性」のように形容詞で何かを修飾する場合は「、」は要らんと思うな。「とても、美しい、女性」だなんて文字数の無駄遣いでしかない。
意図的に何かニュアンスを出したいときにはそうやって敢えて読点を入れるのもありかもしれないけど、常時使われると読みにくい。

あと、スレタイを「何故中年以上の日本人は句読点を打ちまくるのか」としてしまったが、これは俺の誤りで、正しくは
「何故中年以上の日本人は読点を打ちまくるのか? 」だった。

むしろ彼らは句点は打たず、句点を打つべきところで句点を省いて読点で繋ぎまくる。

やっぱ文節の勉強ばっかりしてると読点マニアになっちまうのかねぇ〜。
251名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/17(木) 10:18:49.66 0
消防の頃に感想文で字数を稼ぐのに読点を使いまくったのを思い出した
252名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/17(木) 12:06:19.94 0
ただ、安藤鶴夫をちょっとだけフォローしておくと、
この人は伝芸の評論家でもあるんだけど
当時のラジオの音源聴いてても、しゃべり方が
まったくこんな感じなんだわ。
つまりこの人のこんな感じは文章だけじゃないということ。
どっちからどっちへ影響してるかまでは判らんけどな
253名無し象は鼻がウナギだ!:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN P
2chの書き込みは、句読点がなさ過ぎる。
最低限文の終わりは「。」を付けなさい。
254名無し象は鼻がウナギだ!:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN 0
地方文書みたいに句読点なしでも十分読めるけど
255名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/02(水) 22:43:16.83 0
海外文学の翻訳なんかはかなり一文が長くて、読点でつながってるからな。
256名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/16(水) 01:53:03.31 0
>>1
このスレ3年たっているのか
英語から日本語に翻訳するときは要点を掴まないと長文になる
257名無し象は鼻がウナギだ!:2013/10/21(月) 07:12:32.88 0
よく文末で句読点を打ちまくる人いるょね。。。
意味が分からないんですケド。。。。
258名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/10(日) 23:57:54.15 P
よくこんなんで金貰ってるな↓┐(´д`)┌
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131110-00000011-pseven-bus_all
259名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/15(金) 00:58:24.71 0
文が次の行にもつながってるのか、切れてるのか分かりにくいのよね。
だから「。」はつけなさい。。。。。
260名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/16(土) 15:38:29.93 0
句読点打ちすぎはまだ見たことないのでスレタイには?だが、最近まったく打たないやつが多すぎる。
仕事のときとかでもまったく打たないの?そんな文ばっか書いてたら癖になるよ。
261名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/16(土) 23:23:56.34 0
>>260
>>248

語句配置を工夫すれば読点無しで読める文を書くのはそんなに難しくない
主部と述部を連続させるだけで読みやすさはかなり違う
262名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/17(日) 18:32:52.75 0
>>260
ラジオヤジ(54)
歴史的に見れば、ここは、オレのもの、みたいな論争が、巻き起こっていますが、
もともと、地球は、誰のものでもありません。オレのものだ。もっとよこせ。
その感覚で、取り合いをして、ケンカをして、カネ儲けばっかり考えて、戦争や原発で、
地球をぶっ壊して、住めない星にして、人類は滅びるのでしょう。
RadiOyazi
263名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/17(日) NY:AN:NY.AN 0
>>260

116 名前:池原あゆみ46歳 :2013/08/14(水) 20:33:55 ID:8bNB+zbq0
別スレで、
不真面目な話題ばかりなので、
ここで、ひとつだけ、
真面目な話。

バイクりゅー人くんって、
本当に、
鹿児島県から上京した、
東京人なの?

いま、ずっと、
東京にステイしているのだけど、
やはり、ストレスは高い。

鹿児島県は、
僕が寝ているとき、
夢にまで出てくるほど、
きれいな土地。

この落差を、
どうやって、埋めたの?
264名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/18(月) 10:28:32.04 0
>>263
詩みたい
265名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/23(土) 22:33:09.06 0
まじでやってるとしたら頭悪すぎ
なぜ、ちょうどいい読点の打ち方がわからないのか・・・
266名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/23(土) 23:41:02.45 0
これは詩じゃないの?
267名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/24(日) 00:07:16.78 0
違うよww
268名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/25(月) 01:26:04.90 0
>>263
俺に詩を教えてくれている人は詩では行末の読点は不要と言っていた。
行替えが読点に相当するからだそうな。
散文だと、行替えは読点に相当しないと俺は思うので、
行末の読点は必要なときは打って良いだろう。

ところで、>>262はさすがに打ち過ぎだと思った。
269名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/25(月) 14:23:00.56 0
原稿用紙や紙幅が決まっている文書ならともかく
ここなら改行で文の区切りを表現できるけど

改行の使い方がおかしい人と、読点の使い方がおかしい人は
一致するんだろうか
270名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/27(水) 02:57:27.38 i
携帯から投稿すると、改行のできないことが多いみたい。
長い行での投稿が結構ある。
271名無し象は鼻がウナギだ!:2013/11/29(金) 09:23:25.74 0
打ち込みながら文を考えてると、考えの一まとまり毎に、点を打ちたくなるのよね。
272名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/07(土) 01:08:41.71 0
中年 って 句読点も そうだが こんな かんじ で

文章に いちいち 謎の 半角スペースと 改行 を
入れまくる 奴 いるよね。。。

しかも 三点リーダ 代わりに句読点を 使うとゆー
意味不明っぷり、、、、(なんだか口調も ヘンです)。。

何 がしたいんだよ !!小学校 から やり直せよ !!
273名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/07(土) 01:30:29.23 0
うん
274名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/07(土) 09:44:25.09 0
三点リーダの使い方分からないのかな、、、、、、、、、、、
275名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/07(土) 12:37:21.78 0
まあキーボードに三点リーダないし…
276名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/09(月) 16:50:05.69 0
確かに、中年って、こんな、感じで、変な文章打つよね。。。
277名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/09(月) 18:21:26.28 0
>>276
コレの事か?

>「ハッキング」から「夜のおかず」までを手広くカバーする巨大掲示板群です。。。
>他には、ひろゆきが、超不定期にお送りする裏口ネット情報、、、
http://info.2ch.net/guide/faq.html#A0
278名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/11(水) 03:13:47.71 0
ひろゆきは若くして中年だったんだな。だから、こんなの創ったのか。
279名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/17(火) 11:57:39.02 0
句読点は日本語の欠陥
280名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/17(火) 13:27:55.30 0
>>279
半島の人?
281名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/17(火) 16:14:49.52 0
房総半島です
282名無し象は鼻がウナギだ!:2013/12/17(火) 17:51:34.14 0
ttp://www.tjf.or.jp/hidamari/3_migakou/manabikata16.html

一般的にいって、中国の生徒が書いた日本語には、読点が少なすぎます。
これは、漢語には、あまり読点(,)を打つ習慣がないこと、
モンゴル語や朝鮮語を母語とする生徒は、母語が「わかちがき」をするので、
やはり読点を使う習慣がないためだと思います。
作文指導をする時には、上にまとめたことを基本にして、
読点をどこに打つか、自分で考えながら文を書くように指導してください。
また、句読点を打つ時には、必ず一マス使うこと、
読点を打たない空白のマスを文中に作ってはいけないということもあわせて指導してください。
283名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/10(金) 17:55:24.07 0
ウィキペディアとか読点多すぎる
多少は必要だろうけど打ち過ぎな文章ばかり
284名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/10(金) 18:01:04.79 0
>>282
あんたの文章も多すぎる
手直ししてやるよ



一般的にいって中国の生徒が書いた日本語には読点が少なすぎます。
これは漢語にはあまり読点(,)を打つ習慣がないこと、モンゴル語や朝鮮語を母語とする生徒は母語が「わかちがき」をするので、やはり読点を使う習慣がないためだと思います。
作文指導をする時には上にまとめたことを基本にして、読点をどこに打つか自分で考えながら文を書くように指導してください。
また、句読点を打つ時には必ず一マス使うこと、読点を打たない空白のマスを文中に作ってはいけない、ということもあわせて指導してください。



自分で音読しろよ
そうすれば正しい区切り時がわかるから
285名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/13(月) 18:39:15.38 0
スペース使う人はマジで謎ww
286名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/13(月) 18:40:52.75 0
名前:池原あゆみ46歳[] 投稿日:2014/01/07(火) 00:18:10 ID:LD2WQ/wp0
ちなみに、僕が、
大阪から北海道でも、
新幹線で行くのは、
昭和60年夏の、あの、日航機墜落、
リアルで知っている
人間だからです。
当時は写真撮影も規制が厳しくない、
昭和の時代ですから、
現代では、
「こんな報道は、
子供の精神衛生に問題では?」
と議論になるほどのレベルでした。

僕の身近では、
高校カフェ友
(事故当時は大学生、女の子)の、
高校時代の先生が亡くなっています。

地元関西にいるときは、
原則として私鉄利用、
JR西日本は必要以外では乗らない。
(新幹線は事実上JR東海だから別)
これも、尼崎の事故が理由です。

死者の人数が三桁になると、
その事故の近隣地域では、
身近に、
「事故被害者と知り合い、
仕事関係、師弟関係、縁がある人」が、
かなり出るんです。
287名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/15(水) 05:33:33.82 O
>>286
音読してると息吸いすぎて呼吸困難起こしそうになる
288名無しさん@実況は禁止です:2014/01/15(水) 07:38:36.17 0
289名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/15(水) 07:44:06.12 0
早口過ぎなんだよ
石破さんみたいに喋れ
290名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/15(水) 18:54:14.57 0
石破のしゃべり方気持ち悪いわw
本人は顔が怖いから「敢えてゆっくりと伝わり易いように」とか言ってるけど、相手を馬鹿にしてるみたいに聞こえるわ。
291名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/16(木) 00:31:03.21 0
そうだね。
292名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/16(木) 18:23:27.89 0
句読点付けないのが2chでの常識
293名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/18(土) 12:23:03.06 0
そんな常識ねーよ、ヴォケっ!!!
294名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/20(月) 23:35:34.18 0
名探偵コナンで句読点が犯人解明の鍵に
295名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/21(火) 00:25:42.99 0
おっ
296名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/21(火) 00:26:33.88 0
kwsk
297名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/21(火) 01:09:40.31 0
被害者のビッチ女がスマホで打ったメールは句読点皆無
犯人の国語教師(確か二十代後半とかだったような)は句読点バリバリ
普段の癖が抜けないためコナンにバレた
298名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/30(木) 05:08:01.71 0
古文には句読点無かったんだな。
それを読み易くするために明治時代に句読点が出来たと。
それで、「古文を読み易くするために用いる句点の使い方」の名残を受け継いでるオヤジ世代は句点が多いんだろう。
でも普通ここは「。」で一つの文として終わるだろうってところを「、」で無理やり繋ぐのは何故なのか分からん。
299名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/30(木) 13:07:51.41 0
>>297
なるほど、だからお前のは、コナンにバレないように句読点皆無なんだなw
300名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/30(木) 14:30:13.89 0
記号は使ってるけどな。
301名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/30(木) 16:43:10.97 0
>>298
古文と云ふか現代でも句讀點が無い文章は普通に存在しますよ。
代表格なのが六法の帝國憲法、商法の一部、手形小切手法などで何れも明治時代
に出來た法律ですから明治の中頃までは句讀點が無い文章が普通だつたやうです。
むしろ昔の人は句讀點がある文章を讀む者は教養がないとされてゐました。
302名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/30(木) 21:35:52.49 0
俳句、川柳にも、当然、句読点は付けない。
303名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/30(木) 23:46:23.57 0
句読点のある俳句・川柳・短歌・狂歌があったって良いじゃないか?
304名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/30(木) 23:50:10.95 0
×ふるいけや、かわずとびこむ、みずのおと。
×ふるいけや かわずとびこむ みずのおと
○ふるいけやかわずとびこむみずのおと
305名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/31(金) 02:05:01.14 0
>>304
芭蕉は其のやうな歌を詠んでゐない。

ふるいけやかはづとびこむみづのおと
306名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/31(金) 18:11:55.74 0
Full I care, cowards to become miss note.
307名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/01(土) 00:30:40.12 0
これははっきり言って個人差だろ
308名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/01(土) 01:00:05.38 0
逆に、三行以上の長文で、句読点が一個も無いのは。
309名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/01(土) 10:15:14.34 0
句読点なんか、学校で、使い方、習ってないし、仕方、ない、だろ
310名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/01(土) 13:19:42.99 0
最近の小学校では、句読点の使い方も指導しないのか?
311名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/02(日) 10:09:55.43 0
http://www.remus.dti.ne.jp/~ddt-miz/think/comma.html
横書き文の句読点について
312名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/03(月) 00:45:58.43 0
書き出しの数文字ですぐに読点打つのはガキの間で流行ってんのかな?

これは、
そして、
また、

しかもその後ろは読点無しでダラダラと長文だったりするんだよね
少し長めになるときに意味的な区切りとなるところに打つもんだと思ってたんだけどな〜
313名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/03(月) 01:51:23.10 0
少し長めになっても一切句読点を入れない文章というのも何かキモチが悪いな。

意味的な区切りも勿論だが、文章を書く場合には、何処で区切れば読み易くなるか?
という読者への配慮ではないだろうか?

>>312の指摘する句読点の付け方は、
取り敢えず付けときましたよ〜的な、単なる自己満足に過ぎなと思う。

付けすぎるの確かにアレだが、
逆に、全く句読点を付けない文章を書く人間という奴は、相手に対する配慮が出来ない人間なんじゃなかろうか?
314名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/03(月) 05:28:11.19 0
これは、(ここで息を深く吸い込む)読点が呼吸の息継ぎ箇所に打たれるものだという主張に従ったものではないだろうかなつまり最初に呼吸したあとはその後のだらだら文を一呼吸でだらだら発声してる感じなんだよきっと。(ここで呼吸)
315名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/03(月) 05:38:08.06 0
読点「、」は息吸うほど間隔開けないけどな
316名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/03(月) 05:55:21.41 0
吸う、って主張してる人がいるのは事実
そこを否定するから水掛け論で終わるんだよ
そして吸う、と、主張してる側は、吸うと思い込んでるから、読点が、多いと、読んでて過呼吸になる
317名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/03(月) 08:30:04.12 0
文中の読点で止めずに読み流す読み方と一つ一つ忠実に止める読み方があるとして
前者の場合は読者の判断によって止める場所を選べばいいという考え方であり、それに対し
後者の場合は読者の中に、句読点には忠実に倣うべきという信条があるのだと思われる
本来読点の読み方としては句点の半分の間隔とされているので読点でいちいち呼吸するのは、
日本語の読み方として正しいのかという疑問が出てくる
呼吸できるほど読点で止める人に限った話だが、文に忠実にあろうとしながらその上位に位置する、
日本語的な決まりを無視する場合には自己矛盾に陥っているのではないか?

音読に限った話しね
318名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/03(月) 09:45:42.67 O
>>317
お前がしね
319317:2014/02/03(月) 13:34:12.32 0
分かって言ってるんだと思うけど

> 話しね → 話ね

変換ミスだ
320名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/03(月) 17:54:46.99 0
>>312
オヤジの間で流行ってる。
321名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/03(月) 19:22:18.90 0
>>313
ほどよく付けろってんのに何で全く付けない話してんだか…
322名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/03(月) 20:11:39.93 0
>>312の文章。
例、以外には、一切、句読点が付いていない件。
323名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/03(月) 20:54:27.18 0
読点付けるほどの長さじゃないからね
324名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/03(月) 23:11:18.55 0
一般的にいって、中国の生徒が書いた日本語には、読点が少なすぎます。
これは、漢語には、あまり読点(,)を打つ習慣がないこと、
モンゴル語や朝鮮語を母語とする生徒は、母語が「わかちがき」をするので、
やはり読点を使う習慣がないためだと思います。
325名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/05(水) 00:04:42.77 0
>>312-313
接続詞の後に読点は必要だと思う。
326名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/05(水) 00:21:14.16 0
>>323
接続助詞も付けない人だからなw
327名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/05(水) 01:27:27.37 0
文の終わりには、必ず句点が必要です。
328名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/05(水) 20:37:29.10 0
107 名前:池原あゆみ47歳 :2014/02/05(水) 17:51:32 ID:A6MLCQYK0
「愛でる男の子」
とうやって探したの?
現在では、
いくら探しても
見つけ出せなかったのだけど。

2004年の書き込み、
Uくん、現在は、
大学進学が決まった高校3年生ですが、
今でも付き合いは続いていて、
先日、懐石料理の店を教えてもらい、
最近の僕は、
そこに行きつけになっています。

柚紀は、同じ高校3年生ながら、
居酒屋でバイトしているような、
高校生で、
やはり、教育投資をしないと、
子供は難しい時代だ、と、
痛感します。

(改行が多すぎて全部貼れない)
329名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/06(木) 04:06:40.06 0
>>297
因縁付けてくる男との密会予定を婚約解消した男に送りつける意味が全然わからん。
結局女はどっちを信用してたんだろう?

どうせならピリオド使いとか出せば面白かったのに。
330名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/13(木) 22:46:40.95 0
>>284
あんたの文章は少なすぎる
手直ししてやるよ

と思ったが、元の文章が悪いのか読点を増やせなかったので、
今回は見逃してやるよ。運が良かったと思ってろ、コノヤロ。
331名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/14(金) 00:02:29.81 0
>>330
あんたの文章は、少なすぎる。
手直し、してやるよ。
332名無し象は鼻がウナギだ!:2014/02/14(金) 15:10:10.40 0
一般的にいって、中国の、生徒が、書いた、日本語には、読点が、少なすぎます。
これは、漢語には、あまり、読点(,)を、打つ、習慣が、ないこと、モンゴル語や、朝鮮語を、母語と、する生徒は、
母語が、「わかちがき」を、するので、やはり、読点を、使う、習慣が、ないため、だと、思います。
作文指導を、する、時には、上に、まとめた、ことを、基本、にして、読点を、どこに、打つか、自分で、考えながら、文を、書く、ように、指導してください。
また、句読点を、打つ時には、必ず、一マス、使うこと、読点を、打たない、空白の、マスを、文中に、作っては、いけない、と、いうことも、あわせて、指導してください。
333名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/10(土) 16:40:43.49 0
意図的に句読点少なめの文章というのもある。
たとえばこんなの。
ttp://www.sorekika.com/dame.jsp?idx=4

筒井康隆も時々こういうことをやっている。
334名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/10(土) 20:39:49.97 0
そういう文章は狂気や異常な執着を表現する技法としてよく使われる
335名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/12(月) 02:32:32.41 0
読点の代わりにスペースを空ける、所謂「分ち書き」は、
朝鮮人の狂気を表現する技法ですね。
336名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/15(木) 13:04:16.89 0
>>331
韓国なんて国はない。
三国人といったら中国・朝鮮・台湾人。
基礎知識な。
337名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/15(木) 18:03:12.98 0
いや三国人って第三者の三だろ
戦争当事国以外の国だからむしろ日本の立場からは中国は三国人じゃない
実際に戦争した相手は台湾に行ったから台湾も三国人じゃない
国なんかなかった韓国だけだよ三国人は
338名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/15(木) 19:51:06.04 0
キチ原珍太郎が変な使い方してから
三国人の意味を勘違いしてる人が多くなったな
339名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/15(木) 20:08:50.98 0
正しく使ったのに間違った意味でイチャモンつけた結果じゃね?
340名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/15(木) 20:20:44.15 0
少なくとも2chでは三国人という言葉を使う人の90%は勘違いして使ってる
>>336とか
341名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/15(木) 21:31:38.79 0
三国一と三国人では意味合いが違う。
342名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/15(木) 21:34:48.86 0
「三国一」の三国は本朝、悉曇、天竺
そうか、三国人を勘違いしてる人は
三国一も勘違いしてそうだな
343名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/15(木) 22:29:44.10 0
三国一の三国人
344名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/15(木) 23:53:34.80 0
三国一に三国人は入ってないからw
345名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/16(金) 03:07:48.10 0
>>342
悉曇でなく震旦。
お前、恥ずかしすぎ。
346名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/16(金) 06:32:08.51 0
>>340
戦前の「天皇を機関銃に例えるとは何事か」みたいな
声だけでかいアホウヨって社会にとって害悪なんだよなあ
347名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/16(金) 06:43:29.79 0
三国人の意味がねじ曲がったのは、当の三国人自身が三国人じゃない中国人を巻き込んだ結果だからなあ
先輩あいつ先輩の事馬鹿にしてますよ!って
中国さんは戦勝国ですから!お前は自称戦勝国だから!
348名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/26(月) 13:34:10.87 0
そうは言っても、癖で打ってしまうんだよね。
打たなくてもいいけど、長いと読みにくくない?
まあ俺の場合は、ちょっと打つ場所がおかしいとか言われたりするけどw
人によりけり、って事でいいんじゃないかな。
349名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/26(月) 13:36:10.73 0
そうは言っても癖で打ってしまうんだよね

打たなくてもいいけど

長いと読みにくくない?

まあ俺の場合はちょっと打つ場所がおかしいとか

言われたりするけどw

人によりけりって事で

いいんじゃないかな
350名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/27(火) 08:46:23.26 0
2ちゃんでもせめて「。」は使えよな。
改行と文の終わりは一致しないんだよ。
351名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/27(火) 12:52:29.65 0
使わない人多いよね。
こんな風にね
酷いのになると 読点の代わりに スペース入れたりする
まあ、大体読めたらいいけど
352名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/27(火) 12:58:22.20 0
学問系板では句読点使うのが普通だが
それ以外の板では使わないのが普通のようだ。
353名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/27(火) 15:40:05.37 0
三国人って魏・蜀・呉の人だろ?
そんなことも知らん奴がいるのか。ていうか、何のことだと思ってるんだ?
354名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/27(火) 21:45:43.13 0
中国・朝鮮・台湾、じゃなかった?
355名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/27(火) 21:47:13.85 0
>>354
しつこいぞ>>336
いいかげん自分が間違ってたと認めろよキチガイ
356名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/27(火) 22:50:50.32 0
俺は348と354
どーでもいーだろ
飯食い厨だ
357名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/28(水) 01:57:38.00 0
えぇ?魏・蜀・呉じゃないのか・・
358名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/28(水) 03:32:37.01 0
三国人は藤国の人。知ってた?
359名無し象は鼻がウナギだ!:2014/05/28(水) 23:10:46.82 0
こういう風に句読点全く付けないの多いよね確かに読めない事は無いけどやはり息継ぎに読点は入れてほしい所ですね酷いのになるとこのように句点さえもいれず改行も無いと言う凄いのもある一応読めない事は無いのですが
360名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/03(火) 22:43:03.14 0
こういう風に、句読点全く付けないの多いよね。
確かに読めない事は無いけど、やはり息継ぎに読点は入れてほしい所ですね。
酷いのになるとこのように、句点さえもいれず改行も無いと言う凄いのもある。
一応読めない事は無いのですが…

句点は適当だ(暴論)
361名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/03(火) 23:04:37.90 0
句点と読点を取り違えないように。
362名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/08(日) 22:17:17.87 0
句点と読点の違いもわからない奴が建てたスレか。
携帯ばかり見てるようなガキは、句点も読点も使わないから、知らないんだろうよ。
363:2014/06/09(月) 02:09:09.24 0
「句読点」と一まとめにしてしまいましたが、正しくは「何故中年以上の日本人は読点を打ちまくるのか?」です。
句点はむしろ打たず、改行しまくったり、やはり読点で無理やり繋いだりします。
364名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/10(火) 18:47:05.96 0
やったことないのですが、、、
こういう句点と読点の打ち方に意味あるのかね。。。

強調表現なんだろうか。
365名無し象は鼻がウナギだ!:2014/07/07(月) 03:49:17.35 0
正しい記号の使い方を知らないだけ。
正しいというと文句付ける人もいるけど、
一般に二連三点リーダーを使うところで使う人が多い。
余韻とか絶句とかそんな感じのとこ。
366名無し象は鼻がウナギだ!:2014/07/07(月) 03:51:50.38 0
>>337
その通り。
367名無し象は鼻がウナギだ!:2014/08/08(金) 02:20:24.92 0
中年以上の人が訳した海外小説は、句点も読点もすばらしいバランスだった。
368名無し象は鼻がウナギだ!:2014/08/08(金) 12:49:49.17 0
分かち書き が 普及する ことを 希望する。横書きの 実施も だね。
369:2014/08/08(金) 18:28:16.77 0
これこれw 統合失調症や年老いてからネットを初めた老人に多いやつw
まぁ、こういう外人向けには分かりやすいだろうな。
370名無し象は鼻がウナギだ!:2014/08/08(金) 18:29:05.72 0
訂正

外人にはこういう文は分かりやすいだろうな。
371名無し象は鼻がウナギだ!:2014/10/11(土) 13:06:20.11 0
むしろ人外に分かり易いといったところではないだろうか?
372名無し象は鼻がウナギだ!:2014/10/12(日) 00:59:15.94 0
>>368はカナモジカイの新戦略では?
漢字を廃する前段階として、分かち書きから下地固めを図ろうとするとか。
373名無し象は鼻がウナギだ!:2014/10/13(月) 01:31:06.75 0
Roomazi hukyuu no tame da yo.Sarani bunsyoo wo kooseisite- iru tango wo ninsikisuru tame demo aru.
374名無し象は鼻がウナギだ!:2014/10/13(月) 12:42:31.91 0
Keitaiso-wo ninshiki-suru-tame-nara wakachi-gaki-dake-de-ha fu-juubun-de-nai-ka?
375名無し象は鼻がウナギだ!:2014/10/14(火) 02:08:47.97 0
いちいち読みにくいから普通に日本語で書け!
376名無し象は鼻がウナギだ!:2014/10/15(水) 20:58:13.55 i
日本語ですよ?
377名無し象は鼻がウナギだ!:2014/10/19(日) 03:55:27.69 0
ほら、アイフォンだろw
378名無し象は鼻がウナギだ!:2014/10/23(木) 05:27:13.75 0
ん、iPhoneがどうかしたか?
379名無し象は鼻がウナギだ!:2015/01/24(土) 19:36:04.51 0
全ク此処ハ酷イインターネツトテスネ皆サンハ人ノ痛ミカ解ラナイ
ノテセウカ匿名タカラト云ツテ無責任ナ發言カ多スキマスヨ被害者
ノ人權ハ何ウテモ良イト云フノテセウカニユースステーシヨンノ筑
紫サンカインターネツトノ事ヲ便所ノトイレツテ言ツテヰルノヲ知
ツテヰマスカ貴方達ハ何ウセニユースモ見ナイカラ知ラナイト存シ
マスカ

明治時代のエリートはこういう文章をスラスラ読んでいたらしい。
380名無し象は鼻がウナギだ!:2015/01/26(月) 20:54:33.75 0
それ以前の時代のエリートは、漢文をスラスラ読み書きしていたわけで・・・
381名無し象は鼻がウナギだ!:2015/02/08(日) 14:21:11.18 0
てんのないにっき
http://www.kumonshuppan.com/wp/newitem/1225-002new-2/index.html

「・・・ぼくはえをプレゼントしようとおもって・・・」
てん(、)をちゃんとつけないと、プレゼントしたのは「絵」なのか「ハエ」なのかわかりません。
382名無し象は鼻がウナギだ!:2015/02/09(月) 11:31:23.02 0
ぼくはゑをプレゼントしやうとおもつて
383名無し象は鼻がウナギだ!:2015/02/17(火) 20:49:25.35 0
西洋でも古くはギリシャ語やラテン語では scriptio continua といって
全部大文字で句読点はおろか空白もなく、単語の途中でも折り返していた。
今のようになったのは改良なのかそれとも改悪なのか。
384名無し象は鼻がウナギだ!:2015/02/17(火) 20:52:10.64 0
古代にはそれで充分だったんだろうな。
時代が進んで大量の文書を読み書きするようになったら
いちいち句読を判断しながら読むなんてことしてられなくなったんだろう。
漢文だって昔のは区切りも無く漢字が並んでるだけでどこで区切るかは読む方が判断しながら読んでた。
385名無し象は鼻がウナギだ!
ラテン語が語の途中で改行するってのは
漢字でいうと部首の冠が前の行の最後に取り残されるってことだよな