【意味から引く人力辞書 第4版】

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/15(金) 20:29:20 0
キッチュを質問したものですが、皆様ありがとうございました。

wikiの項目を読んで正直更に混乱しましたが・・・w

皆様の助言を参考にし、今後も継続的に考えていきたい所存であります。
941名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/15(金) 20:44:05 0
それ意味ちがうっしょ
942名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/21(木) 08:37:42 0
「まんべんなく混ぜる」とか「まんべんなく火を通す」ならわかるけど、
「膨らんでもくっつかないようにまんべんなく並べてオーブンで焼く」
という表現を見て、違和感をぬぐえません。
「残すところなく、くまなく」って意味じゃなくて、
「等間隔に」とか「十分隙間を空けて」を表現したかったものだと思われますが、
この「まんべんなく並べて」は何と言いかえたらしっくりくるでしょうか?
できれば、「均等に」のような熟語じゃなくて、柔らかい表現(?)が希望です。
943名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/21(木) 10:24:23 0
十分隙間を空けて でいいとおもう。
944名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/21(木) 12:50:16 0
それはちょっと説明的すぎる気が……
もっと短い表現で、なかったでしょうか。
945名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/21(木) 13:05:25 0
まを空けて並べる
946名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/21(木) 17:57:53 0
ぽつんぽつんと並べる
947名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/21(木) 18:58:22 0
むらなく
948名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/21(木) 19:46:26 0
「敷き皿のうちで使わない部分があるとよくないので〜」という文脈なら
「まんべんなく」でも違和感はないけど、それはそうと

くっつかないようにということなら「まばらに」とか
均等にという意味合いを出すなら「かたよりなく」みたいなかな?
949名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/21(木) 21:17:32 0
きれいに並べる
広く並べる
全体に並べる
平等に並べる
全体に広くきれいに平等に並べる
950名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/23(土) 03:19:59 0
ほどよく並べる
951名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/23(土) 06:54:16 0

「まんべんなく」の言いかえを質問した者です。
>>943-950 ありがとうございます。

>>948
そうそう、前半2行の感覚、同じです。
「まばらに」も自分のイメージに近いです。
バラバラなニュアンスは想定外でしたが、
考えてみたら、必ずしも整然と並べなくてもいいですもんね?

「かたよりなく」を併記して下さったのも、そうそう、同じ感覚!と思いました。
「まんべんなく」を使った筆者は、そのニュアンスだったのだろうと、
納得もいきました。

ありがとうございました。
952名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/25(月) 08:33:34 0
まんべんなくに違和感を覚えるのならそこだけ抜いて
「膨らんでもくっつかないように並べてオーブンで焼く」でいいじゃん
953名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/26(火) 03:27:15 0
>>952
自分の文章または自分に編集権のある文章ならそれもいいでしょう。

今回の場合は、筆者は何という表現と取り違えて「まんべんなく」と書いたのか?
という興味が主でしたので、こういう質問になりました。
954名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/26(火) 09:13:18 0
別に間違えてはいないよ

955名無し象は鼻がウナギだ:2010/01/26(火) 21:16:56 0
熱出してる人の頭に氷袋を乗っけておくためのやつで
Г←みたいな支柱の先に氷袋を縛り付けた紐をぶら下げるやつ
なんて言ったっけ?
956名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/26(火) 21:23:03 0
ググってみたら
氷嚢吊り、氷嚢スタンド
とあった
957名無し象は鼻がウナギだ:2010/01/26(火) 23:15:44 0
おおっ、まさしく!
早レスd
958名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/29(金) 06:57:30 0
「○○の場合、△△、◇◇といったお店がおすすめです。」(硬い雑誌用の記事)

「○○の場合」には、「使えるお金(おこづかい)が多くない、少ない、場合」という意味の表現を使いたいのですが。
「懐具体が寂しければ」 は記事としてはラフすぎるし、「予算が少なければ」だとちょっと固いし、失礼にもおもえる。

何かいい表現はないですかね?
959名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/29(金) 09:04:55 0
安くあげたい
960名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/29(金) 12:43:46 0
お財布に優しい
961名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/29(金) 12:45:06 0
リーズナブルなお値段
給料日前
コスパ高し
962名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/29(金) 17:41:16 0
手頃な値段で済ませたい場合
963名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/29(金) 21:57:00 0
>>959がきれいだな
964名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/29(金) 23:34:46 0
コストパフォーマンスを重視するならば
965名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/30(土) 14:37:11 0
958です
みなさんどうもたすかりました。安くあげるとか手頃なとこでとかそんな感じのがイメージにあってました。
966名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/01(月) 00:52:04 O
ある言葉が思い出せずに困っております
例えば「この子は誰とでも平等に接するし誰からもよく好かれる」
といった感じの意味合いの言葉はなかったでしょうか?
八方美人より良い響きの四字熟語か慣用句があったような気がします
どなたかよろしくお願いいたします
967名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/01(月) 01:52:22 0
桃李成蹊

成蹊大学(法人)
男女平等(宗教)
四海兄弟(宗教)
968名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/01(月) 03:15:05 O
>>967
申し訳ありません
どれも自分の思ってるのと違うようです
ありがとうございます
969名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/01(月) 04:48:27 0
一視同仁
公明正大
公平無私
970名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/01(月) 11:15:08 0
聖人君子は違うか
971名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/01(月) 12:50:56 0
人当たりのいい
四字熟語じゃないけど
972名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/01(月) 13:20:55 O
今までの中だと>>971さんが一番近いように感じます
もう少し考えてみようと思います
協力してくださった皆さんありがとうございました
973名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/01(月) 17:25:17 0
妙好人
974名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/09(火) 02:06:20 0
ギブアンドテイクみたいな英語風の言い回しで、
片方を選ぶと、そのことが理由でもう片方は切り捨てるしかない
二者択一的な意味合いの言葉が思い出せない。
975名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/09(火) 04:22:22 0
とれーどおふ
976名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/09(火) 06:57:00 0
じれんま
977974:2010/02/09(火) 13:58:02 0
>>975
それだ! 胸のつかえが取れた。サンキュー。

>>976
ああ! 調べたらジレンマも>>974に合致するよね。サンキュー。
978名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/18(木) 07:32:32 0
なにか議論しているんだけど、そもそも論点がちゃんちゃらおかしい、
押さえるべき点をおさえていない、ずれた話で盛り上がっている、
(でも本人達はそんなこと気づいていないでまじめにやっている、)
そんな議論にたいして、批判する言葉ってなんでしょうか。
979名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/18(木) 07:56:08 0
スコラ哲学 天使は針の上で何人踊れるか

980名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/18(木) 08:09:19 0
>>979
A.神の天に存在する全ての天使

「スコラ的」ならまだしも、「スコラ学」全部を批判するような用法はいかがなもんかと思うぞ?


あと、蒟蒻問答とかはどうよ?
981名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/18(木) 09:09:46 P
>>978
不毛、かな・・・?
982名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/18(木) 11:50:24 0
すみません、教えてください。

書類を作る時の、中身がまだ書かれていない状態の書類をなんて呼ぶのでしょうか?

例えば見積書や請求書等で、既にタイトルや枠等が出来上がっていて、あとは数字や名前を入れるだけ
の状態のもの
原紙や原本とは言わないですよね? 正確にはなんて呼ぶのでしょうか?
983名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/18(木) 12:11:43 0
>>982
よくわからんが「書式」「雛形」「定型」「テンプレ」とかどう?
984名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/18(木) 12:13:56 0
あと「フォーム」とか「フォーマット」
985名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/18(木) 12:23:08 0
様式
986名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/18(木) 16:40:18 0
次スレ立ててくる
987名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/18(木) 16:57:33 0
【意味から引く人力辞書 第5版】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1266478889/
988名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/18(木) 17:44:55 P
おつです
989名無し象は鼻がウナギだ!
スレ立て乙