言語学の基礎をどう教えるか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し象は鼻がウナギだ!
言語学には、構造主義、生成文法、認知言語学、比較言語学等様々な流儀があり、それによって基礎項目が教えにくくなっています。
このスレッドでは、その立場を超越して、どうすれば言語学をうまく教えられるのか考えていきましょう★
もちろん、皆さんのお勧めの本やサイトの紹介でもOKです。
また、「音素」って何?「共時態って何」?「統語論とはどんな分野」?「構造主義ってどういう言葉の捉え方をしているの」?とか言語学の基礎項目の情報交換の場としたいです。
2名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/28(日) 11:12:44 0
1>追伸

私は、次のサイトを読んでその重要性を痛感しましたので、こういう場が必要なんだと思いました。
http://jazykoznanie.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/post_491a.html
3名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/28(日) 16:01:32 0
まさにおっしゃるとおり。
小中高と全く学習せず、大学でもそれ系の授業を取らなければ
一生目にすることがない専門用語は多い。
言語版ではそれらの用語は当然しっているべきだと思う。
しかし、全く知らずに好き勝手なことをしゃべりまくる人がいかに多いか
知っている人同士なら1回の話題でも知らない人がでしゃばり、もつれにもつれることが
多くてうんざりすることもある。
知らない用語を聞いたり、そのことをいかに簡単に説明するか切磋琢磨したりする場として
いい場であると思う。
4名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/28(日) 19:22:00 0
言語版とは?
5名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/01(木) 10:25:43 0
ことばと 文字との 関係を どう 理解する か?
ことばを みみで きき もじに かく ことが できる、
かかれた もじを よんで ことばに する ことが できる。
この 二つの 条件が いかに 合理的に 効率よく 達成される か?
これが 研究の 目的 でしょう。     
6名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/01(木) 17:48:33 0
98年頃の月刊言語に「言語学をどう教えるか」という内容の連載があったと記憶している。
7名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/01(木) 20:10:48 O
科学といえるのは比較文法学と構造主義言語学、生成理論のうち構造主義へのアンチ・テーゼとして示された部分まで。そのほかとは立場の違いを超えることはできないし、先方も対話しようとは思っていないだろう。
8名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/02(金) 01:45:55 0
「言語学=読み書きの効率を高める研究」だと言う人をこの板で見かけるのは悲しい。
9名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/02(金) 05:44:14 0
すみません質問があります。

私、今までずーーーっと、
「そうぞう(想像)」などの「う」は「ー」だと思ってたんですが、
これって違うのですか?
元々は「そーぞー」ではなく「そうぞう」としっかり発音していたのですか?
とにかくずっと、「そうぞう」や「こうどう」などの「う」は、英語の「ゴール」などと同じ
「ー」を表す文字だと思っていたんです。

今日、友人に「現代ではそうだけど、本来は違うんだよ」と言われて相当驚きました。

そしてもう一つ。「そうぞう」などの「う」は現代では完全に「ー」になってますが、
「えい」「けい」などの「い」は正式には「ー」とされる事はありませんよね?
なぜ「えい」「けい」などは「ー」とならなかったのでしょうか?
これもやがては「う」のように、「ー」として定められるのでしょうか?
10名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/03(土) 17:42:27 0
言葉と思考の問題もすごく大事ですね。
以下のサイトに難しいことが掲載されている。

http://jazykoznanie.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/post_b36f.html
11名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/03(土) 22:22:21 0
>>10そのサイトまじ糞だからwww
12名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/01(土) 13:43:32 0
どの時点で教えるか、によっても考え方が変わってきますよね。
例えば高校なんかで教える場合、完全に定説になっている説以外は教えづらそう。
逆に大学なら、いくつか対立したり並列したりしている学説を紹介することも可能かと。

例えば大学の1年間の講義で教えることを考えてみると、
音声学から入ったとして、音韻論、形態論、統語論、
この辺は言語学の核になる部分ですからしっかりやる必要があるでしょう。

その後、比較(歴史)言語学、対照言語学、語用論、意味論、文字学
あたりにも触れていく、という形になるでしょう。

正直、教える側の立ち位置によってもどういう教え方になるかが変わると思います。(変形生成文法とか、結構顕著に出そうだ)
13名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/02(日) 18:10:41 0
「国語」の時間に、せめて「日本語学」の基礎ぐらいはやるべきだろう。
日本語の音声は発音記号でどう書くか、日本語の音声はどのようなものなのか、
日本語のアクセントは高低か強弱か、日本語の発音はかつてどのようなものだったか、
そのぐらいはやってもいいだろう。
今の「国語」教育は読解だとかそういうのに重点を置きすぎてる。
14名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/02(日) 18:13:48 0
↑同意。
読解というか、鑑賞レベルだな。
「国語」とわざわざ銘打って授業するからには、
それくらいの深さはあってもいいと思う。
15名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/02(日) 20:59:52 0
>13
ものすごく同意。
俺が勉強した時代には(今は知らないが)一応は口語文法もあったが、
古典文法を勉強するための準備的な意味合いしかなかったからな。

更に言えば、「国語」と「英語」の時間共同で、
日本語と英語の違い(アクセントとか音韻体系とか)を
対照言語学的に教える機会があったら素敵だなぁ、とか思った。
16名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/03(月) 11:39:14 0
読解力落ちてる現状で、時間取れるかなあ
17名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/03(月) 17:44:19 0
教え方の効率が悪すぎると思う。
効率の悪い教え方で、「読解力」にばかり時間を費やし、
結果読解力も身につかず、日本語がどういう言語かも知らない人間が大量生産される。
和語と漢語の区別も付かない、日本語が高低アクセントを持つことも知らない、
日本語の「ウ」と英語の「put」などの「u」が違うことも知らない、
歴史的仮名遣いと過去の発音の関係も知らない、
それでいて「読解力」が落ちてる?今の「国語」は何をやっているんだ。
18名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/03(月) 23:03:30 0
読解力に時間をかけるのは重要。

「作者の心情で〜とはどういうことかを述べよ」だとか
「作者はここでは何を言いたかったのか〜文字で答えよ」といった
著者以外に分かりようのない問題を教師の立場に立って書いてあげる種の問題や
思想的に誘導させるような社会的な内容性を持つ説明文を読ませ過ぎ。
しかも五木寛之だとか河合隼雄、養老孟司のようにエッセー的で
論理性がないものばかりで、説明文・論説文とはとても言えない。

さらに純文学や古文・漢文の割合が少なく、その合間にしか言語をやらない。
19名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/03(月) 23:12:55 0
文法はいらない。読解と鑑賞が重要。心をそだてることが一番欠けているな。
国語の教師にも欠けているかもしれない。
20名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/03(月) 23:48:09 0
ってか、言語と講読は分けるべきなんだけどね。
21名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/03(月) 23:52:10 0
そうそう、別の学問、別の勉強。
22名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/04(火) 01:04:39 0
国語教科の中で言語(学)を教えるって発想があるなら古いな。
たとえば、英語教科の中で音など教えればすむし、
その中で英語と日本語の高低やアクセントに1時間程度使えばよい。
それだと2ヶ国語の違いからより理解が深まるだろう。

国語が読解中心、日本国・日本文学っていう流れは王道だと思うが、
確かにその中で音についても言及もあればよいのだけどね。
23名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/04(火) 01:37:05 0
>>22
>たとえば、英語教科の中で音など教えればすむし、
はあ? 英語と日本語の音素の違いも区別できないの?
英語は英語、日本語は日本語の音韻に従っているのだから、
それぞれの言語で音の教育をするべきだろうが。

>その中で英語と日本語の高低やアクセントに1時間程度使えばよい。
日本語の高低アクセント理論を初等教育向けに
こともあろうか国語ではなく別言語である英語の中の1時間で教えられるわけないだろうが。

>それだと2ヶ国語の違いからより理解が深まるだろう。
何の理解?w

>国語が読解中心、日本国・日本文学っていう流れは王道だと思うが、
>確かにその中で音についても言及もあればよいのだけどね。
お前みたいな馬鹿なことを言う輩が出ないようにしっかりと教育しないとね。
新しく知った用語を適当に文中にいれて知ったかぶっているのが丸見え。
24名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/04(火) 02:59:15 0
これほど読解力をなくすことが「ゆとり」の目指していたものだったのだろうか?
25名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/04(火) 03:03:09 0
学問板でせいぜいの負け惜しみが「ゆとり」だけとはねえw
26名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/04(火) 03:22:09 0
>>23
バカが出ないように読解力を深める教育をするべきなんじゃないのか?
特別おまえみたいなw
27名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/04(火) 03:33:16 0
というかね「言語学=音論」と考えていることがすでに危ないよ。

それにしても馬鹿でしかも粘着の駄文を読解してあげるのは本当に疲れるよ。
28名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/04(火) 03:38:51 0
いや、「ゆとり」じゃなくて、こういうのに限って「暇人」「無職」のどちらかだろ
たとえ変質者がいたとしても「ゆとり」教育といっしょにしないでくれ
29名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/04(火) 03:46:09 O
論点ずれてないか?
30名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/04(火) 04:17:19 0
オレの読解力を
フル活動させれば
>>27>>23の日本語らしき駄目文をさしているに違いない!まさしくそうだ!!
31名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/04(火) 06:26:28 0
「お前」と書いて威張ってみたが、所詮はザコw

それもメチャ弱すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/04(火) 06:45:59 0

いいやボクは弱くなんかない!逃げちゃだめだ!
33名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/04(火) 08:11:09 0
そうとう悔しかったんだね
34名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/04(火) 21:36:26 0
お前ら、とりあえず落ち着けよ。

そもそもだんだん論点がずれて来ている気がするのだが。
このスレは「言語学の入門をどう教えるか」というのがテーマであって、
高校や中学での国語教育や英語教育について語るスレではないんじゃないかな?
35名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/04(火) 21:42:05 0
まず最低限音声学と類型論は必要だろ。
36名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/04(火) 22:44:46 0
類型論はどの辺が必要?
形態論と合わせて各言語の際に注目する、というところかしら。

音声学は音韻論も合わせて必要だと思う。
37名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/05(水) 15:14:28 0
>>34
この議論は、最終的には大学までの間に
言語学の成果を若い学生に植えるのが目的になる。

何を主張したいのかさっぱりわからない>>1からすれば
論点をずらしてるのはおまえのほうだろ。
そういう論点ずらしばっかりじゃ議論が建設的とはいえないな。
38名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/05(水) 19:12:00 0
>36
日本語を話して英語を勉強しているような学生には、
確かに対照言語学的なアプローチとして類型論を教えるというのは有効かもしれない。
現在の中高の英語教育については詳しくないが、
日本語文法を通してみた英語文法の考え方や、その逆の考え方があまり体系だって教えられていないような気がする。

音声学は音韻論を理解するための下地として必須だろうね。
音声学それ自体は手段に過ぎんと思う。
39名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/05(水) 19:28:32 0
日本語の ことばと もじとの 関係が いかに 非合理的 非効率的 状況に
ある か 理解して ほしい。 かなしみに くれる >>8 さんへ。
 
40名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/05(水) 22:40:33 0
>>38
極めて同意。
そういう意味で言語の授業は初等教育から存在する価値があると思う。

高校の英語ではそのようにしている学校も多いが
「文法」「読本」「記述」「会話」は
中学の国語と英語でもそれぞれ時間を分割するべきだと思う。
小学校では訓令式ローマ字は必要だが英語は必要ないというのが自分の考え。

音声学は「英語耳」だとかその手の怪しげな商売用語から
身を守るために必要かもしれない。
自分はこの語を英会話スクールやその教材で初めて耳にした。
41名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 01:03:17 0
ウサギの仲間かよ…
これも新手の勧誘なのか…
このスレ、ずっと一人芝居だし…
42名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 02:16:18 0
その独り芝居している人って難しい
構造の文章だと分からなくなるから
キレるわけか
43名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 03:37:05 0
悪いが字が違うな。
「一人芝居」だ。
よくよく間違えるな。
44名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 05:16:59 0
>>42
英語でいえばだな、文の構造分析じゃないんだよ。読解力ってもんは。
お前、勉強のし過ぎで頭おかしくなってんだろ?

こういう、お勉強だけは出来るだけの奴っって、早慶レベルだとたくさんいるよね…

名付けて

お勉強だけが得意な、一流サルw
45名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 05:23:26 0
お勉強で考えると、「旧帝大以上じゃないと所詮は一流二流サルでしかない」な。
46名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 05:59:29 0
で、読解力って具体的に?
47名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 06:09:10 0
あ、ごめん。具体性のない妄言は聞き飽きていたもので
君のような「俺には人にはないし誰にも理解してもらえないけど
才能があるんだ」と信じ込んでいて宮廷に入れなかった
ガクモン崩れにはちと酷なことを求めてしまったよ。
48名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 06:28:37 0
>>44-45
いや、いや。ヤツ(>>1)の作文を見てもヤツが早慶ってことはまずありえないな。
おまえの言うところの「早慶レベルの一流サル」だったらヤツはもっと技巧的な文章になるはずだろ。
どう考えたってヤツのお勉強レベルはせいぜい三流じゃないか?
ヤツもがんばってることだしちょっとは読解してあげないと可哀想だろ!
49名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 06:35:28 0
>>47
このスレが
おまえの
「一人芝居」なのは
おまえの


構造云々を
誰れも理解出来てないからってことを考えるべきじゃないのか?

>>5なあ、同志。
50名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 06:50:08 0
>>47
この発言が妄言なんだけど、これを>>1は理解しているのだろうか…
例えば具体性がある妄言もありうるわけだが?
51名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 09:10:34 0
>>44
>こういう、お勉強だけは出来るだけの奴っって、早慶レベルだとたくさんいるよね…

早慶じゃないけど、いたいた。今も職場にいっぱいてちょー迷惑してるの!
理屈っぽいし、頼んでも全然頼まれてくれないし何のお勉強してきたんだろうね。

「一流サル」
ぷぷっ
52名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 09:31:59 0
>>39
言葉と文字との関係じゃなくて、音と文字との対応関係の間違いだと思います。
53名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 10:09:34 0
>>49だが。
まずはおまえの考えてる「構造分析」云々[>>23]ってのを、
お誰か様お一人様にでもご理解していただけますようにご説明なさる事が、
スレタイにある「教える」ってことなんじゃないか?

なあ、一流をすべってしまったサル君w
54名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 10:35:15 0
アキラメル あきらめる 諦める akirameru ことば に なってる おと を
ことば と いいます、たんに 音 おと では 意味が ない のです。現在 諦めるが 正書法 です。
これは 文字の 種類の 違う Sina文字と ひらがな とで 書かれていて 不自然 です。
55名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 11:00:13 0
>>54
なるほど。おっしゃりたいことは分かります。
ではあなたが思うところではどういう対応関係であれば自然なのですか?

私が想像するにはコンピューター上では全て[akirameru]が自然だと思います。
[akira-me-ru]とかもハイフンあるのでよろしい。
tsuでなくて形式のみでtuでいいのです。
56名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 11:04:20 0
まあどうでもいいけど
>>1みたいなやつには一生かかっても「教える」が出来ないだろうな。
こういうのは学歴コンプで、いつまでも教えて君でしかないw

ちなみに>>44-45のことじゃないよ。
>>47とかw
57名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 12:53:10 0
ひとりで何やってるんだ?
58名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 14:40:31 0
板も閑古鳥だし…
堅くてツマンネーからじゃねーカーw
59名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 14:51:54 0
>>46
相手の立場に自分をおいてみて相手と一緒になって考えてあげる事です。
それが読解力のある人であり誰からも慕われるでしょう。
60名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 15:14:10 0
特に重要なのは相手のことを思いやってあげることです。

日本人の心を育むのも教育でございましょうが

あなたは、今までこれを否定しつづけててきたから

「読解力」を理解できなかったんじゃないでしょうか?
61名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 15:20:48 O
それって言語学の問題じゃない気がするが
ここは空気を読んで突っ込まない方が良いのかな
62名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 15:32:21 0
もし
空気読むとするのならば
>>58の意見を絶対に受け入れなければならない!!
63名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 15:37:35 O
何か面白いことを言え、と?
64名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 15:43:08 0
>>61
同意です。
全然分かってなぶと思います。
これぞ「ゆとり」ってことだし、「ゆとり」はもう否定されたしじゃなぶでしょうか?
もしよろしければ「突っ込んで」いるとこをみてみたいと思っています。
わたくしは得意ではないので…
横から失礼なことを申しましてごめんなさい!
65名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 15:50:10 0
>>63
いいや。おまえごときに期待してないが。サルってw
66名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 17:31:06 0
旧帝大以上のやつにトンデモが少ないことは確かに事実だな。

たまに早慶出身と話すことがあるけど、トンデモはよくいる。

特にライターとか記者とかいわゆるエリート道から

落ちこぼれたみたいの人たちでまともなのはいなかった。

学歴コンプとかいって、なんか悲しい…
67名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 18:05:59 0
ところで、あの技巧的というか意地っ張りの彼はもう議論で負けてしまったのか?
なんか初めは討論会みたいだったが彼には人を引き付ける魅力ってもんがなかったんだろう。
こんなスレ立ててるしw
68名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 18:07:20 0
削除依頼ぐらいしてから帰れよ
>>1
69名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 18:15:02 0
44 名前: 名無し象は鼻がウナギだ! 投稿日: 2007/12/06(木) 17:52:09 0
でも…
ホリエモンはスゴイ人だよ
東大でしょ
エライ人じゃん
東大だし絶対スゴイよ
学歴なくても人間って素敵だもん♪
人殺しとかしてないしいいじゃん☆
誰も死んでないしいいじゃん☆
だって東大だもん♪
あのホリエモンなんだよ!
いいじゃん☆
70名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 19:34:15 0
44 名前: 名無し象は鼻がウナギだ! 投稿日: 2007/12/06(木) 17:52:09 0
でも…
ホリエモンはスゴイ人だよ
東大でしょ
エライ人じゃん
東大だし絶対スゴイよ
学歴なくても人間って素敵だもん♪
人殺しとかしてないしいいじゃん☆
誰も死んでないしいいじゃん☆
だって東大だもん♪
あのホリエモンなんだよ!
いいじゃん☆
71名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/06(木) 20:09:06 0
ホリエモンのりょうしんを教育した方がいいんじゃないか?特に言語学を。
72名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/07(金) 05:23:33 0
いいじゃん☆
73名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/07(金) 07:04:49 0
>>1
てーか
おまえよわっちいよ
もう一回本場で修業して来い
てか基礎が出来てないし

まだスレチェックしてるんだよなw
こういうのに限って
やっぱザコww
74名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/07(金) 07:17:41 0
75名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/07(金) 07:21:57 0
やっぱり一番大事なのは基礎だし
もっと大事なのはそーねー?本質かしら?
やっぱり読解力になるのよね…
そういうところを教えてさしあげるべきなんじゃないかと思います
76名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/08(土) 04:09:39 0
よわむし
よわむし
よわむし
よわむし
よわむし
よわむし

よわむし
77名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/08(土) 15:40:18 0
>>55
>>54
にほんごのもじでえいごのくうはくもじのようにごくをくぎるあたらしいもじがあればよみやすいんですけどね。
そうすればくうはくもじにたよらなくてもしぜんなにほんごのぶんしょうになるとおもうんですけど。このあたりをかんがえたことはございませんか?ほんとうはれすしてほしかたったんですけど。
78名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/08(土) 16:31:12 0
>>54
このすれのぬしは「つまらんやつ」だったのでちょっといじめてみたらないてしまいました。いまごろはおうちにかえっておなにーしてるでしょう。なのでここにはもういませんし、このすれはそのうちさくじょされます。
もしおとのはなしのつづきをするならむこうの「しいく」すれでよろ。
79名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/08(土) 18:19:46 0
落ちてたから拾っときました。

こんなスレあったんか。
じゃここかな。
個人的な判断は向こうの飼育スレで書くので。

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1193536945/l50
77 名前: 名無し象は鼻がウナギだ! 投稿日: 2007/12/08(土) 15:40:18 0
>>55
>>54
にほんごのもじでえいごのくうはくもじのようにごくをくぎるあたらしいもじがあればよみやすいんですけどね。
そうすればくうはくもじにたよらなくてもしぜんなにほんごのぶんしょうになるとおもうんですけど。このあたりをかんがえたことはございませんか?ほんとうはれすしてほしかたったんですけど。

78 名前: 名無し象は鼻がウナギだ! 投稿日: 2007/12/08(土) 16:31:12 0
>>54
このすれのぬしは「つまらんやつ」だったのでちょっといじめてみたらないてしまいました。いまごろはおうちにかえっておなにーしてるでしょう。なのでここにはもういませんし、このすれはそのうちさくじょされます。
もしおとのはなしのつづきをするならむこうの「しいく」すれでよろ。
80名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/08(土) 18:47:56 0
よわむし、けむし、はさんですってろ
81名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/08(土) 18:50:50 0
>>79
それ自分[>>77-78]でコピペしたんだけど。
82名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/08(土) 18:53:05 0
つたわることばってのはむずかしいなと、つくづく…
83名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/08(土) 19:49:03 0
>>81 そうですか。あちこちに落ちてるから自分で拾ってきれいにしといたらどう。
84名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/08(土) 21:52:05 0
>>83
あなたが絶対に>>1でないことを証明できますか?
85名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/08(土) 21:55:40 0
>>84
警察のお世話になれば証明は出来ますが。

http://uguisu.skr.jp/recollection/2ch/
86名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/08(土) 22:02:52 0
ところでスレの削除依頼したか?
87名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/08(土) 22:09:41 0
文章構造の分析ってどんなのですか?
言語学だし興味あります。
せっかくだから、そういうので反撃してみてはどうでしょう。
なんか言語学っぽくて正々堂々な感じで見ててもカッコいいです。
88名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/08(土) 22:11:21 0
ぶっちゃけ荒らしをアク禁にしてもらう方が先だよね。
どうせ他板他スレでもやってるんだろうし。
89名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/08(土) 22:12:38 0
>>87
>文章構造の分析ってどんなのですか?
生成文法みたいなこととか。
90名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/08(土) 22:18:23 0
>>85
いじめ受けた事ついて相談してきました。
とてもお世話になりました。
では次はあなたの番ですが、証明してもらえますね
91名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/08(土) 22:19:55 0
>>88
そんなこと言ってるとあなたアク禁になりますよ!
IP丸見えだしw
92名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/08(土) 22:33:38 0
ところでスレの削除依頼したか?
93名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/08(土) 22:39:23 0
>>89
言語学だと生成文法使って反撃するんですか。スッげー
やってるとこ見るてみたいなあ
お願い!
94名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/09(日) 10:22:44 0
Hiragana de kaku hito wa tango to tango tono space o irete kaite ne!
95名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/09(日) 10:45:24 0
Hiragana de kaku hito wa tango to tango to no space o ire te kai te ne!
96名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/09(日) 10:50:37 0
スレはw
97名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/09(日) 19:30:32 0
98名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/09(日) 20:59:07 0
言語学人とは思えない規範屋登場乙
99名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/10(月) 05:45:28 0
だれのこと?
ん?おまえのことかw
100名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/13(木) 15:43:44 0
こんなくそちゅれはちゅうりょう!
101名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/14(金) 11:35:43 0
ここの>>1って意気込みだけだったようだな。
何らの反論もできてないし。
弱いくせにいきがってばかりで正に「恥の上塗り」その人だな。
こういうときは家に帰ってオナニーがいいよw
102名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/14(金) 11:43:40 0
ところでスレの削除依頼したか?
103名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/14(金) 12:12:39 0
せっかくまともな議論をして話を展開しているときだったのに邪魔しないで下さい。
こういう馬鹿はほっといて続きしませんか?
104名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/14(金) 15:22:22 0
>>103
まともな意見ならば議論に加わる。ただそれだけ。
105名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/14(金) 15:59:32 0
誰に何を教えるか明確じゃないからでしょう。
>>1の主張は何が目的なんでしょうか?
106名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/14(金) 20:49:32 0
>>104
でもなんかスゴソーな人に狙われてるように気がするんですけど…
107104 ◆ezX9tJHkcM :2007/12/14(金) 23:11:05 0
>>106
そんなこと知らんし興味もない。

まじめに議論したいのなら加わるがそうでないのなら、
時間の無駄なのでどちらかにしてくれ。
108名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/15(土) 08:45:36 0
なら。
>>105
109104 ◆ezX9tJHkcM :2007/12/15(土) 15:03:13 0
>誰に何を教えるか明確じゃないからでしょう。
そんなこと知らん。
まあ、小学生に認知言語学を教える前に
教師に認知言語学を教えるべきなのは確かだが。

>>1の主張は何が目的なんでしょうか?
>>1の目的などに興味はない。主張に具体性が欠けている、ただそれだけ。
110名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/15(土) 15:43:29 0
>>109
もし何かを教わるときがあったとしたら、少なくともおまえに教えてもらいたくはないなw
111104 ◆ezX9tJHkcM :2007/12/15(土) 16:00:49 0
相性もあるしそれは仕方がなかろう。
それとも小学生と認知言語学の組み合わせがあまりにも滑稽だったか?
112名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/15(土) 16:11:26 0
>それとも小学生と認知言語学の組み合わせがあまりにも滑稽だったか?

ひとつおしえてやるがな、「小学生」にもわかるように「認知言語学」をせつめいすることが「おしえる」ってことだとわかればおまえはそつぎょうだな。
113104 ◆ezX9tJHkcM :2007/12/15(土) 16:40:26 0
>>112
君がどのような主張をしようがそれはまったく構わないが、
私は君の論旨に興味がないので恐らく今後は返事は返さないと思う。
悪く思わんでくれ。
114名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/15(土) 17:20:47 0
これが>>1の本性なんだろうな。
教えることを考えるよりも、一人で孤独に研究し分析し、そんな研究者を目指したほうが活躍できるんじゃねーか?
115名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/15(土) 18:19:18 0
47 名前: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 投稿日: 2007/12/06(木) 06:09:10 0
あ、ごめん。具体性のない妄言は聞き飽きていたもので
君のような「俺には人にはないし誰にも理解してもらえないけど
才能があるんだ」と信じ込んでいて宮廷に入れなかった
ガクモン崩れにはちと酷なことを求めてしまったよ。
116名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/16(日) 19:26:20 0
こいつは学歴コンプ丸出しにしか見えないんだが
勉強のやりすぎなのかそれともゆとりの効果なのか
117名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/17(月) 00:56:22 0
ここではお勉強の話題だけにして下さい。宮廷出身以外入場禁止です。
118名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/17(月) 02:28:16 O
学歴コンプは俺もあるな〜
119名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/17(月) 09:27:29 0
高卒だったらもっと選択肢があったのにな
120名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/17(月) 23:15:23 0
サーヤの元婚約者のスレ↓

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1194068860/l50
121名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/17(月) 23:22:00 0
ここではお勉強の話題だけにして下さい。宮廷出身以外入場禁止です。
122名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/19(水) 14:51:40 0
>>109
はぁ?
どの教師にだよw
たとえ教えるべきだとしても教える機会とか場所がないし現実的な回答とはいえないな。

主張に具体性がないのはあんたのほうじゃんw
123104 ◆ezX9tJHkcM :2007/12/19(水) 23:23:15 0
>122
教職課程では日本国憲法さえ教えているわけだが。
とはいえ、文学部のカリキュラムでの必須教科ということで良いかもしれない。
それとも文学部だとか教育学部といったことも説明しなければならないのか?
124名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/19(水) 23:28:58 0
教職課程を終えて教員として採用されて者を主として「教師」と呼ぶんじゃねーのか?
おまえの言う「教師」って誰だよw

>>123みたいなの相手にして日本語使うのって難しいよねw
125104 ◆ezX9tJHkcM :2007/12/19(水) 23:29:30 0
>とはいえ、文学部のカリキュラムでの必須教科ということで良いかもしれない。
どうせ重箱の隅をつつかれるだろうけれど。
文学部 → 文学部などの文系の教員を育成する学部学科
126104 ◆ezX9tJHkcM :2007/12/19(水) 23:36:49 0
>>124
なるほど、教師というと用語として
具体性に欠けるのは否めないということ。
また、既に採用されている教員に対して
どのような言語学の教育を施すかは
予算的にも時間的にも問題があると言いたいわけね。

確かに解決法が難しいと思う。
127名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/19(水) 23:47:45 0
少しは「読解力」がついてきたのかw

上のほうにも「読解力」について書いてあるようだから
読んどいたほーがおまえのためになるじゅねーかww
128名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/20(木) 16:25:48 0
ここではお勉強の話題だけにして下さい。宮廷出身以外入場禁止です。
129名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/20(木) 19:34:06 0
このスレの最初のほうだけ見ていたが、いつの間になんでこのスレこんな荒れてんの
130名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/21(金) 06:15:47 0
>>126みたいのが後を絶たないからじゃないのか。
131名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/18(金) 05:54:26 O
やっぱり国語教育で言語学の基礎も教えていくべきだろう。
それと同時に、教える内容を「国語」から「日本語」へと少しずつシフトしたほうがいい。
132名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/19(土) 01:17:37 0
>131
2行目が指している内容がよく解らないんだけど。
解説してもらえないかな。
133名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/19(土) 02:06:06 0
「国語」は学校で習う(伝統的な;日本人向けの)国語のことで
「日本語」は「英語」とか「フランス語」とかに対する意味での「日本語」のことだろ

最近は「国語」てのは古いんで「日本語」をやろうってのが時流だろうな
国語学会も日本語学会になったし
134名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/19(土) 16:43:21 0
>133
なるほど。そういうニュアンスの違いがあるんだ。ありがとう。

確かに、そう言う意味では「日本語」の勉強にシフトした方が、
いろいろと発展性はありそうだね。
135名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/12(火) 15:18:56 0
例えば最近は外国語の重要性が盛んに叫ばれているけど、
日本語を他の言語と対等に見て分析することで、
外国語の理解もきっと深まると思うんだ。
今の中学や高校あたりの「国語」と「英語」なんかは完全に分離してる感じだしね。
文学鑑賞が多すぎて、言語としての日本語の教育とかがあまりなされていないと思う。
せいぜい「国語文法」をやるくらいじゃないか。
136104 ◆ezX9tJHkcM :2008/02/13(水) 01:26:42 0
>>135
>文学鑑賞が多すぎて、言語としての日本語の教育とかがあまりなされていないと思う。
本当にそう思っているのなら、思い込みもいいところだ。
137名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/16(土) 00:01:46 0
>>136
おまえが思い込んでるんじゃないか?現場の事を何も知らないでいってるだろ。
138名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/16(土) 06:33:16 0
読む、に偏ってるよな。これはこう、こっちはこう、と手法をやる。
一方、表現する、については「さあ書け」で書いたら批評、ってんで、単なる経験かせぎで教育になってないし。
139名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/16(土) 13:19:18 0
日本語の文法を使ってちゃんと書き直してくれないか?意味が読み取れないんだが。
140名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/16(土) 13:29:04 0
教師は文法も教えてるつもりだけど
生徒はそう思っていないというジレンマ
141名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/16(土) 14:16:15 0
従来のTSS配下で動作の応用プログラムを開発することを試みるマンマシンインターフェースを犠牲にして高級言語で作成するか、
あるいは生産性を犠牲にしてアセンブラ言語でマクロを用いて作成するかのどちらかであった。IPFを利用することにより、これらを両立させることができる。

[日本人が訳す]
If you intend to develop application programs that operate under control of
TSS, so far you have had to write them either in a high-level language,
sacrificing man-machine interface, or in assembly language using macros,
sacrificing productivity. Using the IPF ( interactive programming facility )
you can make both of these compatible.

[中国人が訳す]
When application programs that operate under control of TSS are desired to
be developed, they have so far had to be written either in a high-level
language, sacrificing man-machine interface, or in assembly language ( using
macros ), sacrificing productivity. Using the IPF, both of these can be made
compatible.

【アメリカ人が訳す】
TSS users who generate application programs under TSS control using IPF now
get both the high productivity associated with high-level languages and the
excellent man-machine interface formerly associated only with assembly
language.
142名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/18(月) 02:53:00 0
>>133
欧米は古いものを研究していない?(笑
143名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/18(月) 03:39:46 0
何を言っているんだお前は?(笑
144名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/18(月) 04:20:37 0
あ、失礼。馬鹿を諭しただけなので
145名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/18(月) 08:08:21 0
馬鹿が馬鹿を諭してるんだね。
146名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/18(月) 12:03:16 0
馬鹿にはそう見えるかもしれないが、お利巧な私が馬鹿を諭しているわけ(笑
147名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/18(月) 20:13:26 0
なんかかわいそう(笑
148名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/18(月) 21:58:55 0
>>147
>146
149名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/19(火) 14:19:23 0
ニートは消えちまえ
150名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/19(火) 17:51:38 0
>>149
学問の話はむいてないな。

すみやかに学校を去ることをおすすめする。

リソースは有効につかわないと(笑
151名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/19(火) 23:12:43 0
なんだこの流れw
152名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/20(水) 07:58:52 0
気にするな、ゴミだ
153名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/20(水) 08:14:47 0
何のリソースだよw
おまえの脳内なんてふにゃふにゃチンポだもんなw
154名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/20(水) 11:47:01 0
>>153

特徴的な言語表現だね。(笑

なんて、という言葉に注意したい。
このニュアンスは幼児性の発露表現として、かなり普遍的に用いられている。

wをレスとしては比較的短い文章に二つともつけているのにも注意。
これは権威に対する従順な性格、独立不羈の対角の性格の発現であるとともに、
女の腐ったの、という女性には申し訳ない差別表現がぴったりする性格でもある。

融通性も感じられないが、脳内とふにゃ(ry を結びつけるのは、万一どこかのコピペでなければ、
少なくとも二十年ぐらいの厳しい調教を経れば、ひょっとして人間社会への復帰も可能かもしれぬ。

155名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/21(木) 18:23:42 0
確かに>>154の脳内はふにゃふにゃのようだな。

ところで、「女の腐ったの」というのはいつから差別表現になったんだ?
156名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/21(木) 18:26:57 0
>>141
民族の特徴がよく出ている文だけど、どこかに元ネタでもあるのか?
157名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/26(火) 14:24:38 0
小中高で、今は「国語」の授業をやっている。
これを「日本語」にするとしても、「言語学」自体を教えたことにはならない。
言語学自体を教えることは可能だろうか。
158名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/26(火) 19:32:30 0
英語のグラマーが一番近いんじゃねえか
159名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/27(水) 00:49:36 0
「語学」と「言語学」は全然違うだろ。
語学者が言語学理解してるか?
160名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/27(水) 02:48:11 0
言語学って何をする分野なのか分かっているの?w
161名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/27(水) 03:28:07 0
ごめん。分かってない。
162名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/27(水) 04:49:40 0
言語学は「言葉の研究」だね。
それを語学教育で教えるのは残念ながら意味がない。
なぜなら語学教育というのは個別言語の扱い方を学ぶための教育で
言語の有り様そのものを研究するのが目的ではないから。

言語学の基礎を教えるのは研究機関でやれば良い。

ただ、言語学で新しく分かったことで
ほぼこういう解釈でいいだろう、と多くの学者たちの見解が一致した考え方は
語学教育でもっと積極的に取り入れる必要があるとは思う。

特に日本で教えられている英語教育は民間だけでなく学校教育でも
言語学の専門的な知識を有している人たちの視点からすると
「これはいくらなんでもまずいだろ」というのがとても多いのが現状。
163名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/28(金) 20:27:16 0
上様鈴木と神様田中が(逆?)対談したが、廃れ往く言語学の最後のろうそくの煌めきなのだろうか?!
読んでるよな、藻前羅様
164名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/28(金) 20:32:23 0
鈴木と田中って誰と誰?
ありがちな名前すぎてわかんねーよ
165名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/28(金) 20:33:45 0
鈴木孝夫と田中克彦か
166名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/29(土) 11:06:08 0
服部四郎と亀井孝の本、古本屋に売ろうかと思うんだが、神田の古書店街での
値段の何割くらいで、買ってくれるんだろ。
167名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/29(土) 12:31:07 0
売る時はタダ同然
168名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/29(土) 16:25:41 0
でも神田の古書って専門書だとたまにAmazonで新品買ったほうが安いんじゃねーの
っての置いてね? くそ安いのもあるけど
169名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/29(土) 22:40:16 0
>>168
つ 神田価格
170名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/30(日) 16:51:20 0
10年前に国語年鑑の昭和2〜30年代のを3冊売ったときは、15000円で買ってくれて、
「もっとありませんか」といわれたが、それは無理。
売値の10%くらいか?買い取りは?
171名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/10(木) 20:00:59 0
ブック○フと同じなのね。
172名無し象は鼻がウナギだ!
f