「姓名」が正しいのに、「氏名」がはびこってる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し象は鼻がウナギだ!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%90%8D
によると、
現代日本での人の名前は姓と名からなるため姓名とも呼ばれるとある。

しかしながら、戸籍・住民票には「氏名」と書いてある。
これは如何に?
2名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/20(月) 11:15:32 0
おかしいやん?
3名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/20(月) 11:28:23 0
>>1
民法で「氏」となっているからとしかいいようがないように思う。

またリンク先を見てみたが、そこでも触れられているように、
歴史的に「姓」と「氏」(今初めて気づいたが「生と死」と音が同じなのか…)の違いを論ずるのはともかく、
今の世で「姓」と「氏」と「苗字」の違いを論ずるのは実益がないように思う。
4名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/20(月) 12:17:51 0
「名字」も入れといて
5:2007/08/20(月) 13:01:36 0
いや、古代から、順に
姓(かばね)「朝臣」「宿禰」、
氏(うじ)「源」「平」「橘」「藤原」、
名字(苗字)「豊臣」「徳川」、
となっているらしい。

明治以降、性(せい)={氏=名字(苗字)}となったらしい。

現代の「山田 太郎」は「姓 名」であるからに、「氏名」と表記してあるのはおかしかろう。


これは一つの考えだが、明治期の家制度が関係しているのではないか?
明治期の戸籍法だと、個人の性よりその家の「氏」が重要視されたであろう。
そのまま、戦後の戸籍法でも「氏名」の用語が「姓名」に変更されること無く、
そのまま使用されたのでは??
6名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/20(月) 14:50:32 0
>>5
「豊臣」は氏(本姓)じゃないの?
7名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/20(月) 14:54:11 0
>>6
そうだった。。
「豊臣」→「織田」と読みかえて下さい。。
8名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/20(月) 17:29:30 0
>>3
>今の世で「姓」と「氏」と「苗字」の違いを論ずるのは実益がないように思う。

あるんだよ。変な人たちがやってくるから控えるけど。
9名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/22(水) 01:15:32 0
おかしいやん!!
10名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/22(水) 01:20:01 0
変な人たちとは童話か
11名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/22(水) 14:10:16 0
中臣naka-tu-omi
豊臣toyo-tu-omi
12名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/23(木) 20:38:38 o
やあやあ、遠からん者は音にも聞け! 近くば寄って目にも見よ!
我こそは伊呂波の姓、仁保国の辺止氏が流れを汲む知利奴留家当主・遠和加の嫡男、与太礼なるぞ!

I'm YOTARE ibn.WOWAKA fm.CHIRINURU ud.NIHOHETO kb.IROHA !
13名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/09(日) 21:25:37 0
近代以降の行政用語としての「氏(し)」は古代以来の「氏(うじ)」と
イコールではない。
そもそも「うじ」を「し」にした家も皆無ではないという程度で
大半の家は「苗字」の方を「し」にしている。
明治初年の行政文書では「朝廷の文書」ということで人名表記を
武家時代風の苗字+通称ではなく古代式の「うじ」+「かばね」+実名としたが
源平藤橘ばっかりで誰が誰やら判らなくなったので「うじ」と「かばね」の
使用停止が宣言されている。だから有名人物で「うじ」の法を「し」にしたものは
全然居ない。だから紀香以下現代の藤原さんに摂家の血を近々に引くものは皆無。
摂家の公家は全員「三條」など家名を「し」にしたから。

あと「うじ」は夫婦不同。苗字も。だから結婚しても「北条政子」だし、和宮には苗字がない。
「し」は近代に西欧の「ファミリーネーム」相当のものとして苗字を改良して作った新制度で
「うじ」とは別物。
14名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/28(日) 16:04:31 0
ttp://www8.cao.go.jp/survey/h19/h19-danjyo/
ttp://www8.cao.go.jp/survey/h19/h19-danjyo/3.html
ーーー(引用ここから)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q3〔回答票3〕 今後,あなたが,男女が社会のあらゆる分野でもっと平等になるために最も重要と思うことは何でしょうか。この中から1つお答えください。

(13.4) (ア) 法律や制度の上での見直しを行い,性差別につながるものを改めること
(23.8) (イ) 女性を取り巻く様々な偏見,固定的な社会通念,慣習・しきたりを改めること
(23.1) (ウ) 女性自身が経済力をつけたり,知識・技術を習得するなど,積極的に力の向上を図ること
(18.8) (エ) 女性の就業,社会参加を支援する施設やサービスの充実を図ること
(11.4) (オ) 政府や企業などの重要な役職に一定の割合で女性を登用する制度を採用・充実すること
(2.2) その他
(7.3) わからない
ーーー(引用ここまで)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全体的にひどい調査であるが一番わかりやすいQ3を例にあげました。
イウエオで「女性」問題のみが選択肢にあり、「男性」の選択肢は一つもありません。

こんな結果誘導的な調査に納得できますか?
Q3にどう答えても女の地位は上がるだけで下がることは決してない。

この調査により、女性不遇との結果が発表され、男性差別の政策がドンドン推し進められています。


誘導尋問的な「男女共同参画社会に関する世論調査」 で検索してみて下さい。
15名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/28(日) 17:51:53 0
>>8
変な人、来てほしいなあ
16名無し象は鼻がウナギだ!
>13
勉強になったなあ。簡単な参考文献など教えていただけませんか?