頭の中ではどういうものか分かってるのに、
それを表す言葉が思いつかない時ってありません?
同じような意味の言葉が分かっていれば、
類語辞典を引くことで解決するかもしれませんが、
それが特定の物の名前だったりすると、その種の辞典はあまり役に立ちませんし、
自分が考えているニュアンスとずれている言葉しか見つからなかったりもします。
このスレッドは、最適な言葉が思いつかない場合に、他の人へその言葉の意味やイメージ、
またニュアンスなどを伝えて、一緒に「これだ!」と思える単語や言い回しを探し出すための場です。
例:
Q1.ほら!あれあれ!アナウンサーとかが正面を向いて原稿を読めるようにするための、透明なスライド板みたいなの、あれなんて言ったっけ?
A.プロンプターだろ
Q.彼女に振られた友達がすっげー落ち込んでてさ、もう死にそうな顔してんの。こういう様子を簡潔な言葉で表すとしたら何がピッタリくるかな
A.悄然としている、でいんじゃね?
Re:Q.いや、もっと絶望的な感じがほしい
A.沈鬱な様子、とか、ふさぎ込んでいる、とかの方が暗い雰囲気が漂ってる感じがするな
過去スレは>2の辺り
age
保守
どうせ自分なんて…という態度を表す言葉が出てきません
「○○な」という感じにしたいのですが…
「卑屈」というのを思いつきましたがどうにもしっくりきませんお願いします
ハンブル
自傷的な
なんだか違うかな。
卑下
「○○な」じゃないけど。
>>6-7 外来語と○○的、参考になります!
>>8 意味的にはまさにそれなんですが…
自虐的な
自嘲気味に
「○○的」じゃないけど
自暴自棄な
やけっぱちな
捨て鉢な
謙虚な
不意打ちで攻撃するのは奇襲攻撃。
では、受け身や待ち伏せて攻撃するのは何ですか?
○○攻撃 ○襲
みたいな形の言葉を探してるんですが…。
待ち伏せならアンブッシュが思い浮かぶ俺はwizっ子。
受け身というのがどういうのを指すかいまひとつ掴めない。
反撃とか応戦とか反撃ではないんだよね?
待ち伏せなら奇襲だと思う
当て身投げしか思い浮かばないけどそれは話が違うし
邀撃とか
迎撃
19 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/02(木) 21:30:20 0
>>16 万全の体制で迎え撃つ、みたいなニュアンスなんだと思う
単語はでてこないけど
そうだ!迎撃だ!w
皆レストンです。
でも語感が良いので
>>17の邀撃使います!
ちなみに待ち伏せ攻撃なら「伏撃」
十面埋伏
LOVERSだっけ?
待てっこれは孔明の罠だ
19世紀あたりのヨーロッパで軍の上層部や財政界の大物が来るようなパーティで女性が着るようなドレスって何て言う名前?
悶々してるんだ、誰か教えてくれ。
そっか
だから要塞、か
31 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/07(火) 06:24:52 0
32 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/07(火) 09:18:10 0
「要撃」なんて初めて見た。
昭和30年代〜40年代の少年マガジンやサンデーは「邀撃」の代わりに
「迎撃」を使ってた。
「邀」は「阻む、遮る」という意味だ。
「邀撃」に待ち伏せという
意味は無い。
>>32 邀撃の邀は「迎える」と同じ(たしか「邀月」とかいうお店があった)
だから邀撃は「迎え撃つ」の意味のはず
【邀】
1)招く、招待する
2)求める
3)行く手を阻む
あれ、うちの漢和辞典に3)の意味は載ってないんだけど
かわりに「待ち伏せる」の意味が載ってる
本来「邀撃」だけど常用外なので自衛隊も「要撃」を使ってる。
警戒待機中の戦闘機が緊急出撃して「追い払う」感じ。
待ち伏せとかって意味はあんまりない。
待ち伏せ攻撃は「伏撃」という。
伏兵とかと一緒。
すいません、調べても判らなかったので質問です。
波平さんが被っているような帽子は何と呼ぶのでしょうか。
パナマ帽なのか中折れ帽なのか他に名称があるのかがよくわかりません。
頭の中にあるのはお年を召した紳士が被っている、ああいった形の帽子、なのですが。
どなたかご存知の方、教えて下さい。
39 :
37:2007/08/09(木) 23:06:18 0
あああ!これです!そうかwikiで調べればよかったのか!
ソフト帽または中折れ帽なんですね。ありがとうございます。すっきりしました!
40 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/11(土) 04:01:48 0
「なんてことのない話」ということを言いたいんだけど、
この「なんてことのない」って意味の二字熟語なんでしたっけ?
わかった、他愛のないだ、すいません自己解決しました。
いろいろとるべき手段があるなかで
「○○の手段をとるのが一番いい」
みたいな意味の文章でもっと簡潔な言い回しってなかったでしょうか?
最善手
>>43 おお、ぴったんこ!
どうもありがとうございました。
トートロジになってないか、それ。
辞書なんて全部トートロジーさっ☆
凡人、素人でも、ある分野について深く考え、努力すれば、
その分野での専門家になれるという意味の慣用句、ことわざはありますか?
「三人寄れば文殊の知恵」
「田舎の勉強より京の昼寝」
「門前の小僧習わぬ経を読む」
くらいの長さの言い回しがないか、探しています。
「己よりも遥かに乏しい才能でありながら、それを専一に磨いたがために、
堂々たる詩家となった者が幾らでもいるのだ。」(山月記)
を、嫌味なく、さらりと言いたいのです。
石の上にも三年
涓滴岩を穿つ
虚仮の一念岩をも通す
50 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/13(月) 03:42:03 0
とんちょに表れるだか
ひんちょに表れるだか
そんな言葉がありましたよね
何でしたっけ
けんちょ、かな?顕著
へーちょ
53 :
47:2007/08/13(月) 22:32:59 0
>>48-49 ありがとうございました。
思っていたのとはちょっと違いますが、参考にします。
単純に縮めれば良いんじゃないの。
(小才or非才)を珠(玉)(に磨き上げorと成し)
とかそんな感じに。
間違った使い方をしているところの「姑息」の言い換えって難しくない?
卑怯だと強すぎる気がするんだ。
57 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/15(水) 00:10:51 0
けんちょか
どうもでした
>>55-56 陰険、くらいしか思いつかないなぁ。
あとは、文脈次第だが、もっと大きな単位での言い換えを試みては?
脳内関連キーワード:
役人根性、三百代言、法匪、詭弁、ソフィスト、ディレッタント、男らしくない、正々堂々としていない
せこい
バック転を、こう……文語的な言葉にするなら何でしょうか?
文学的かどうかは判らないけど、とんぼを切る?
とんぼ返り or 宙返り
もっとも前者は「行った先から速攻で帰って来る」意味で使われること
のほうが今では多い。
後方宙返り かな
もんどりうつ
だと前に回るのも含まれるのかな?
>>60 正式名称は、後方倒立回転跳び だったと思う。
>>65 それは主に激痛にもだえてるような時じゃないか?
説明的だけど、軽業で後ろに跳んだ、とかではどうか
自転車とかのハンドルについてるブレーキの事はなんて言うんだろう。
握りとかグリップとかレバーとかサッパリ解りません。
ブレーキ入れるときに握るあの部分だったら
単にブレーキレバー
状況によってはその行為が暗黙の了解で許される
と言うことを言い表す言葉を教えてください。
黙約
大人の事情
不文律
殺しのライセンス
「やってきた数少ないチャンスを逃すまいとがむしゃらになる様子」を
「ここを◯◯とばかりに」って表現する慣用句があったと思うんだが…
誰か知らない?
ここを先途と
二十歳くらいの若い女性を表す
○女(少女・熟女のような)という表現はありますか?
80 :
75:2007/08/16(木) 11:55:52 O
幼年 幼女 幼人
少年 少女 少人
青年 青女 青人
壮年 壮女 壮人
中年 中女 中人
熟年 熟女 熟人
老年 老女 老人
待て待て一番右の列は何だw
老人以外成立してないだろ
どちらかといえば
幼人→幼児
少人→小人
青女→青蛾(娥)
壮女・壮人→多分「壮年」でくくれる
中女・中人→多分「中ねry
熟系→辞書には載ってない
中人っていうのはきっぷ売り場で使う用語だな
「興味」「やる気」「気力」という意味合いのカタカナ語が思い出せません
よく使う言葉だったと思うのですが
モチベーションかな
以上とか未満などの表現で
たとえば5未満5以上という表現は正しいですが
5を含まないでそれ以上を表す言い方で5△△みたいな言い方ってあるのでしょうか?
超(ちょう)じゃなかったっけ
よりうえって使うか。より多いとかより大きいとか。
>5で良いか? >の読みは「より大きい」だそうだ。
5wwwww5よりwwwwwうぇっうぇっ
「未満」の対義語は「超過」
95 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/29(水) 16:47:58 0
慮るとか察するような意味の2文字熟語って、どんなのがあります?
推察 推測 憶測
斟酌・顧慮・忖度・了察
>96-97
どうもありがとうございます。
度忘れしていたのは忖度でした。スッキリー
おおよかったよかった
>>84 熟系は、二昔?前に「中年」に代わる呼び名として一般公募された中の一つ。
そして実際に使われたのが“熟年”と“実年”。
まあ、“実年”のほうはE電並みの速さで廃れたようだが、“熟年”は“熟女”を派生させ今に至る。
では、次の文を早口で5回言ってくだちゃい。
「“熟年”は“熟女”を派生させ今に至る。」
アイドル歌手だった人が、10年位して歌番組に出てきたときに、
わざと所々タイミングを遅らせて歌って、上手いように見せる歌い方を
なんというのですか?
因みに、オイラはあの歌い方は好きではないのだが。
ためる
ためて歌う
>>102-104 ありがとうございます。
ため、ってのがしっくりきます。
でも、オイラはアイドル歌手の子供歌いの方が好きなんだな。
友達と「あれってなんていうんだっけ?ほら、あれだよあれ」とか言ってる時のことを表す言葉ってなんでしたっけ?
天使だかエンジェルがどうとか言ってた記憶があるのですが・・・
度忘れをする
108 :
106:2007/09/02(日) 16:41:30 O
>>107 意味的にはその通りなんですが、「ど忘れをして友達と一緒に思い出そうとしている時間」を表す言葉を探しています。
どなたかご存知でしょうか?
シンキングタイム
フランスでは、会話がふいに途切れて沈黙することを
「天使が通り過ぎる」と言うのだが、それと混同しているのでは?
>>106 『天使が通った』のことかな。
でもあれって、不意に会話が途切れたりした状態を表してるんじゃなかったっけ?
微妙に違うような気がする。
112 :
106:2007/09/02(日) 22:30:45 O
>>110-111 私は会話が途切れると「幽霊が通った」と言うと聞いたことがあります。地方によって違うんですかね?
でもそこから自分の中で意味が混ざってしまったかもしれません…
こんな曖昧な質問にレスしてくださりありがとうございました。
113 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/03(月) 00:35:27 0
未だに下記の意味に当て嵌まる言葉や諺が思い出せず判らない状態。
・親兄弟姉妹や親族などの血縁関係にある者達が争うこと、いがみ合うことの意
・見えないものを物体などの形に具現化させること
・現時点では必要無くても何時かは必要となって来る場合があるので
常に用意・準備して置くこと、またその考え方。
(「用意周到」「勝って兜の緒を締める」とかの言葉じゃない、別の言葉)
・常に教訓を抱いて生きる事や教訓を習慣として生きる事の意
知ってたら誰か教えて(願)。
・親兄弟姉妹や親族などの血縁関係にある者達が争うこと、いがみ合うことの意
→骨肉の争い
・見えないものを物体などの形に具現化させること
→念写?
・現時点では必要無くても何時かは必要となって来る場合があるので
常に用意・準備して置くこと、またその考え方。
→備えあれば憂いなし
>>113 > ・見えないものを物体などの形に具現化させること
具体化 or 具現化
じゃないかな。
血で血を洗う
モデル起こし
油断大敵
>>113 ・親兄弟姉妹や親族などの血縁関係にある者達が争うこと、いがみ合うことの意
うちわもめ
・見えないものを物体などの形に具現化させること
うつしみ
片假名だとビジュアライズというのがあるね
120 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/06(木) 19:16:24 0
うちの市長が、「見える化」って言葉を盛んに使っている。
マジでむかつく。バカかオマイは。
121 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/07(金) 00:05:53 0
「見えるか」と尋ねているだけでしょう。
何か問題があるのか。
いやだから
見えるイヒ
だからだろ
記者にでもなった気分で、その造語がキャッチーと思ってんじゃね?
流行語大賞に出てくるのも、政治部門はさっぶーいもんな
実際全然流行ってねーしw
ブッチホンで注文した冷めたピザでも食ってろデブ
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
たとえば今まで不遇な生涯を送ってきた者がいたとして、
突然、今までとはうってかわって人生ハッピーになることを表現する言い回しとかあるでしょうか?
「今までのツケがまわったね!」って言ってしまったんですが、まったく逆の立場の人に向かって言う表現のような気がして・・
どんな言い方だったらよかったのだろうって思ったので質問させていただきました。
>>126 「今までのツケがまわったね!」に似た言い回しだと「今までの苦労が報われたね!」かな。
ほかにも「運が回ってきたね!」「運が向いてきたね!」「幸運が転がり込んできたね!」とか。
苦労が報われる
努力が実る
ウケに回る
ウケは有卦ね
セメてもの報いがようやっと
正確には 有卦に入(い)る
でも「ようやく有卦にいったね!」って言っても
相手さんも何のこっちゃわからんかと
上向きになってきたね!くらいでいいでない
そのまんま、「今までの貸しが返ったね!」でいいんじゃないかな
流れぶった切ってごめんなさい…!
「献策」という言葉と似た言葉、何かありませんか?色々と調べてみたんですが、どうも見つからなくて。。。
できれば「献策」と同じく2文字の言葉が良いのですが・・・
もし似たような意味の言葉があれば宜しくお願いします!
>>136-137 こんなにたくさんありがとうございます!助かりました。本当にありがとう!
139 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/12(水) 09:01:52 0
age
エイジ
141 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/15(土) 00:39:25 0
誰か下記の中の言葉を覚えてないかな?
庵野監督がエヴァの凝った設定や単語などについて学が有るのかと
インタビューで聞かれて
「自身を博学があるように見せているだけ」
と説明する際に言った時の言葉
あれって「盲学」だったかな?それとも「似非博学」?
判らん・・・・・未だに思い出せない・・・・・(困)
それはエヴァ関連のスレで聞くべきだろ・・・常識的に考えて・・・
衒学?
お願いします
迷い悩みながらここできた、みたいな意味をあらわす言葉
なんでしょうか?
迷い悩みながら行動するってんなら「迷走」だろうね
>迷い悩みながらここできた、
もっと具体的な状況説明が必要
一般的には 「ココ壱オーナ成り」
>>146 あ!すいません
タイピングミスってました
「迷い悩みながらもここまでやってきた」
みたいな感じです
149 :
144:2007/09/15(土) 23:41:53 0
答えていただいた方々ありがとうございます
探してたのは紆余曲折です
すっきりした
「まぁいっか」という感じで疑問や問題をあえて考えないようにする姿勢を
なんと言うのでしょうか
楽天的
楽観主義
御都合主義
棚上げ
臭いものに蓋
逃避傾向
>>156 そういう言い方もあったのですね。どうもです
就任とかの挨拶でさ、「前任者が凄すぎて自分が後任を務めるなんて差し出がましい」
みたいな漢字があったハズなんだけれど、どうしても思い出せない。
どなたか知恵をかしてくれ。
僭越せんえつかね?
>>159 僭越じゃないんだよなぁ。差し出がましいって意味はその通りなんだけど
前任・後任の関係の意味がないんだ。
なんだったかなぁ……。
不肖かなあ?
誤って使われる意味での「役不足」があてはまる気がするが、
いかんせん誤用だしな…
○○さんに比べれば私ごとき弱輩が…、と、誠におはずかしい限りではございますが
皆様、何卒宜しく御指導御鞭撻のほどお願い申し上げます、でいいんじゃない。
相手のためを思って自分を殺す態度をなんと言うのでしょうか
謙虚
166 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/24(月) 17:22:11 0
近いのがあるといいけど
・滅私奉公
・献身的
・内助の功
・三歩下がる
・花を持たせる
>>165 もっと狭い言葉?だと助かります
>>166 たくさんありがとうございます
出来れば「○○さ」と言えるとよいのですが…あとからすみません
168 :
166:2007/09/24(月) 18:37:32 0
「○○さ」に該当するものを強いてあげれば「謙遜」かなあ。
普通「謙遜さ」という表現は使わないけれど、日本語としては間違っていないので。
後は「自己犠牲」くらいしか思いつかない。
度々ありがとうございます。
自己犠牲が近い気がするので○○さではないですがこれいただきます
利他というのがあるけどね
172 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/25(火) 16:11:37 0
すみませんが、「白眼視」の類語で、字面も「〜視」といふやうな漢語があつたと思ふのですが、どうでせうか。
かれこれ数ヶ月間、断続的に思ひ出さうとしてゐるのですが一向に……。
宜しくお願ひします。
冷眼視
異端視
175 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/25(火) 18:13:16 0
>>173 恐らく其れでありますです。ありがたうございます^^
>>174 多分違ふです。ありがたうございます^^
蔑視というのもある。冷眼視というのは聞いたことがないな。
冷眼視 に一致する日本語のページ 約 252 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)
青眼視 に一致する日本語のページ 9 件中 1 - 9 件目 (0.24 秒)
単眼視 に一致する日本語のページ 約 948 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)
複眼視 に一致する日本語のページ 約 741 件中 1 - 10 件目 (0.31 秒)
裸眼視 に一致する日本語のページ 約 524 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)
おすきなのをどうぞ
>>172 そういうときは広辞苑の逆引き使うといいよ。
新しく入ってきた人に、職場のやり方をいろいろ教えること
カタカナで
「ゴミはあそこにまとめて、電話はこうやってかける、これは共用」
みたいな基本的な話を、あちこち周りながら教えるやつ
×チュートリアル
×インフォメ
×ブリーフィング
うーんなんだっけ
オリエンテーションってのをよく使うけどな
OJTでどうだい
On the Job Trainingの略
183 :
180:2007/09/26(水) 14:04:16 0
オリエンテーション、いい感じです!
思い出せない単語はそれかなあ。
OJTだと実際の仕事についての話で、ちょっとずれるかも。
あ、「ガイダンス」かな。
レクチャー
俺もガイダンスだと思う
>>180 ガイダンスってのはかなり広義だけど、言っている内容は特定の事象だね
ああ、 概談す ね。
例えば遊びの誘いに自分も誘われたのでわくわくしながら出かける準備したのに
あとでそれは勘違いだったと気付いたときの、恥ずかしいような寂しいような感情を
どういう言葉で表したらいいですかね
相手の方はこっちの勘違いなど知るよしもなく終始一人相撲だった、という状況なのですが
ばつが悪い とか
きまり悪い
青春の蹉跌
どうしても思い出せないので……。
幼い天才を両親から引き離し、あるいは金銭と交換し、専門の機関で養育、教育する。この機関(制度?)をなんて言いますか?
なんたらバンク、って感じの名前です。確か。
シンクタンク、か?
196 :
194:2007/10/03(水) 21:10:22 O
>>196 もう一度「シンクタンク」ググれよ。
194の意味とはまるで違うぞ。
「人材バンク」「精子バンク」くらいしか思いつかない
511キンダーハイム
スモウベヤ
目上の人(主に上司)に対して、
「〜して頂けますか?」と尋ねることを何て言いますか?
進言ってのがあるんですが、意見するというより質問する感じなので違うかなと
請願
お伺いをたてる
大きい洋風建築の古い館で、二階と一階を繋ぐ階段で二股にわかれているやつの名前ってなんですか……。
思い出せない…。
>>204 大階段以外に思いつかなかった。すまん。
踊り場?
207 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/10(水) 02:40:46 0
「恋女房」の夫版にあたる言葉って何かあります?
愛子夫(いとこせ)
シンプルに良人でもいい気もする
「それはやっちゃダメだろう」とか「そういうことするのはどうよ?」と、対等な立場の人に言うことを
注意する、忠告する、諭すみたいな感じの言い方でほかに何かありますでしょうか?
たしなめる
注進する
ダメ出し
諫める
>>208 はじめて聞きます。勉強になりました。ありがとうございました。
現在では言い換えされるような不快語・差別語を少し古い言葉で何と言うでしょうか。
直訳的な意味としては「聞き苦しい言葉」で
たしか「○○語」という三文字の漢字だったように記憶しています。
実際に目にしたのは「○○語の言い換え」という使い方で
ある賛美歌の「賤の乙女」という言葉を「乙女マリア」と変えてありました。
どなたかおわかりになりましたらよろしくお願いします。
魔女語
忌避語 忌み語
220 :
217:2007/10/13(土) 18:52:12 0
>>218-219 レスありがとうございます。
そのような「忌まわしい」というほどの意味の語ではありませんでした。
やはり「聞き苦しい」という感じだったと思うのですが…
まあ知ってる人がいたらもうけもんのスレ
保守age
後悔はしていない
223 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/21(日) 15:53:38 O
他人の噂話が好きで、やじうま根性丸出しの人を指す言葉、ありませんか?
金棒引き
225 :
223:2007/10/21(日) 16:37:54 O
>>224 渋い言葉ですねwありがとうございました。
今まで普通に動いていたのにプツッと動きがとまってしまうこと
って何て言いますか?
〜〜がキレた みたいな言い回しのやつです。
電池が切れた、とか
糸が切れた
「事切れる」かな
>>228 そ れ だ !
ありがとう
>>227、229ありがとん!
小力の「キレてないッスよ!?」が邪魔して思い付かなかったんだ(´・ω・`)
お互いに好きだと思っていて、その思いも判っているんだけど、
口には出さないでいて、その緊張状態を保ちつつ、普通の生活を
している人達の状態を4文字くらいで言える言葉って無いでしょうか。
幼なじみ、は絶対違うし、親友ではないし、友達以上恋人未満的な
微妙な言葉、ないでしょうか。お願いします。
他人行儀、とか?
233 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/24(水) 03:02:14 0
余所余所しい
親密な
安定した
穏やかな
程よい距離感の
とかどうだろう
憎からず思う
勇介と圭
237 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/24(水) 14:10:05 0
「気持ちの上で、とても大切に思っている安らぎの場所」
をうまく一言で言えないでしょうか?
sage忘れました。申し訳ありません。
>>238 スレの性質上ageて質問した方がいいんでない?
安寧の地
秘密基地
>>239 sage基本だと思っていたもので…ありがとうございます!
安寧の地が気に入ったので使わせていただきます。
秘密基地も確かに。と納得してしまいました。
241 :
231:2007/10/24(水) 20:21:26 0
>>232-
>>236 ありがとうございました!
憎からず思うがしっくりきました。
勇介と圭、検索してみて、面白かったです。
サイト(例えば2chとか)にアクセスする頻度の表現に悩んでいます。
「日参」「チマチマ通う」では頻繁過ぎる。
「思い出したころ通う」では失礼な気がする。
毎日では無くて数週間〜1ヵ月おきにアクセスしている、
そういう通い方にピッタリきて、尚且つ失礼の無い表現ってありませんか?
・不定期ではありますが(楽しく)拝見させて頂いています
とか
時折、時々、などはどうだろう。あとはあまり頻度を匂わせないように
こちらにはたびたびお邪魔させていただいていますが、〜
とか。
興味関心ある物事をもっと詳しく知りたいと思う様子を表す言葉を探してます。
好奇心だと軽くて求知心だと堅すぎるので、これの間の表現はありませんか?
知的好奇心
探究心
249 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/26(金) 23:13:36 0
>>1 「彼の発言は的を射ていた。」をわかりやすくparaphraseすれば、
「彼は図星した。」
でいいですかね。
せめて、図星を突いた、くらいにしてほしいぞ
リアル鬼ごっこを目指してるなら別だが
なんかアレ映画化されるらしいな
>>249 「図星だ。」「図星だった。」という言い方は聞く。
「図星した。」はおしいけど聞いたことがない。
ガーデニングって言葉は洋風の庭の手入れのことを言いますけど
和風の庭の手入れのことは何て言えばいいんでしょうか
造園?それは少し違うような・・・
ぴったりの言葉があったような気がするんですが思いつきません
分かる人いたら教えてください><
剪定じゃ庭木とかだけが対象か
園芸じゃだめなのか
庭仕事
NHKテキスト趣味の園芸から考えるに、
>>256園芸だろうな。
園芸ですか、ありがとうございました
このスレいいですね こういうところ探してました
時代に合わず、適用されなくなった法律やルールのことを何といいましたっけ?
死文?
地蔵が中に入ってる小さな家みたいのの名称何だろう
/ \
/ \
| | ←こんなの
| |
ほこら
お堂
ありがとう
改行した時等、文頭で半文字又は1文字下げることを何ていいましたっけ?
字下げ、インデント
266ですが、267をヒントに解決しました。
一字下げ でした。tks
ヒントつーか一般的には「字下げ」か「インデント」だからな
そのまんま一文字下げるでいいんじゃないの
271 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/09(金) 14:02:52 O
その分野の知識に明るくないこと
を熟語で言うと、どういうものがありますか?
よろしくお願いします。
272 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/09(金) 15:04:47 0
門外漢
ここは良いアハ体験が出来るインターネッツですね
275 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/13(火) 09:03:24 0
赤絨毯のこと漢字で他になんて言ったでしょうか?
先日から気になってしょうがないのでどなたかよろしくお願いします
レッドカーペット
そのまんまだよ
漢字だろ?
緋毛氈?
火氈(かせん)…?
280 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/13(火) 19:09:13 0
>>275ですが学校行ってたので遅くなりました
>>276 確かに訳すとそうも言いますね・・・
>>277 そうです、漢字です
>>278 あーそれです!
一緒にフェルトという言葉も思い出せました
これでもやもやが解消できました、どうもありがとうございます!
>>279 火氈という語もあるのですね、これは勉強になりました
>>279さんもどうもありがとうございます!
『月の影 影の海』みたいな書き方をなんと言ったでしょうか
昔習ったはずなのですが思い出せません
纏わりつかれて困っている・・・
みたいな文章を書きたいのですが、「纏わりつく」以外の
節回しはありますか?
285 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/13(火) 22:30:33 0
286 :
282:2007/11/13(火) 22:36:17 0
すみません。
ストーカーというよりは、もう少し好意的な感じで
好きな先輩の追っかけみたいな感じの雰囲気なのですが・・・
>>286 その「追っかけ」ではダメなの?
金魚の糞
>286
なつかれた?
はりつかれる
追いかけ(追っかけ)回す
つきまとわれる・じゃれつかれるあたりが適当。
前者は「つきまとい」が名詞化されてからマイナスイメージが強いけれど、
本来「まとわりつかれる」よりはもっと微笑ましい類いの行為を指す言葉です。
292 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/14(水) 19:00:38 0
平たい小石を水面に平行に投げて、
ポン、ポンと跳ねさせたりして遊ぶ行為? 動作?
あれはなんというのでしょうか?
>>292 「水切り」次いで「石切り」と呼ぶのが一般的らしい
295 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/15(木) 14:29:11 0
食事の場をともにすることを、熟語でなんといいますでしょうか?
「同衾」みたいなやつで。
295ですが、「共食」ってのを思いつきました。
ただ、役所っぽいし、共喰いを想像してしまうなあ。
ひきつづき、教えていただけますでしょうか。
会食?
(国語)きょうしょく0【共食】 (三省堂「大辞林 第二版」より)
神に供えたものを皆で食べあうこと。
同じ火で煮炊きした同じ食物を食べあうことにより、
神と人々との、また神をまつった者どうしの精神的・肉体的連帯を強めようとするもの。
日本では直会(なおらい)がこれに相当する。
>検索結果の次のページを見るのにも、10モリタポいるのか!
そうなん?それは知らんかった。恐ろしや・・・
でも「このスレを探そうとして」ならもう一度2ちゃんねる検索を良く見てみよう。
初期設定では『本文』にチェックが入っているけれど、『タイトル』にチェックを入れれば
無料でスレタイ検索ができるよ。p2などの専用ブラウザでも無料でできるのでお試しあれ。
超誤爆・・・orz
誤爆したお詫びに・・・
会食以外だと相伴、供応(饗応)でしょうか
たぶんそれだね>相伴
幼女の性別を逆にした単語ってありますか?
ニュースなどで「幼女ばかりを狙った犯人・・」などのときに
幼い男の子ばかりを狙った犯人としたいときに、「 」内の幼女を何か適切な単語で埋めたいのですが
まずニュースで「幼女」って使うことがないんじゃないか?
男の子の場合は「少年」とか「児童」かな
あれ、言わなかったかな・・そういえばそんな気もしてきました
少年か、なるほどです
ありがとうございました
ニュースなどでは使われないだろうけど
幼女に対応する言葉としては幼子(おさなご)になるんじゃなかろうか
> 幼い男の子ばかりを狙った犯人としたいときに
最適訳はショタなんだろうけど、ニュースで使えないので
報道の際は紙面では男児(だんじ)・口頭では幼い男の子。
>>304氏の求めているのは前者の男児と思われます。
小学生なら男子児童(⇔女子児童)、中学生〜高校生なら男子生徒(⇔女子生徒)。
質問。
絵画で現実にあるものではなく非現実的なもの(例えば羽が生えた人、天地が逆転している絵)を書い
た絵をなんて言いますか?
空想画
311 :
309:2007/11/16(金) 19:33:25 O
>>310 ありがとう!
空想画で一応ぐぐったらあった!
幻想絵画とも言うんだって。私、抽象画だと思ってた(゚∀。)
幼児は性別不問だなぁ
実は身近でよく使っている言葉が自分の求めていた答えだったときに
それを表す、もしくはその答えを知って安堵する気持ちを表す言い回しって何かないでしょうか?
調べてみたら灯台下暗しは違うようでした。
青い鳥?
腑に落ちる?
胸のつかえが取れる
目からうろこが取れる
うろこは落ちるのでは
半魚人じゃね?
すみません、教えてください。
弓矢の弓の部分の曲線を表現するいい言葉ってありませんか?
ちょっと硬めの文章に使いたいので「カーブ」じゃ軽すぎて……
>>321 弧(こ)じゃないの?
弧を描く、みたいな感じで
弓なりに
あれこれ下書きを描いて構図等決めることをなんて言いますか?
試行錯誤
ラフスケッチ 線引き 罫書き プロトタイピング
エスキース (エスキス)
美術・建築限定かな
329 :
321:2007/11/19(月) 17:49:15 0
>>322-323 ありがとうございます。
文の前後を確認して「弧を描く」を使わせていただこうと思います。
330 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/19(月) 18:37:28 0
すれ違いだと思いますが思い出せない名言について質問させてください。
どこぞ哲学者?の名言だったと思うのですが
「あちら側を覗くということは向こうからも見られているという事だ」的な言葉なんですが。
魔界、だったかそんな言葉使ってたかもしれません。よろしければご解答よろしくお願いします。
331 :
330:2007/11/19(月) 18:39:47 0
すいませんでした!酷過ぎるスレ違いでした!別の板探します。スイマセンでした。
ゲイツに「ニーチェ」と聞いてこい
333 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/19(月) 23:28:17 0
「深淵を覗き込むとき深淵もこちらをのぞいている」だっけ?
ニーチェの善悪の彼岸とかそんなの
335 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/20(火) 17:18:06 0
富士山とかそういう山で、山の高い方だけに雪が積もっている状態を
表す言葉ってありますか?
「冠雪」かな。
337 :
335:2007/11/20(火) 19:26:20 0
↑ぴったりの言葉でした。どうも有難うございます。
>>315-319 どうやらそれ自体を表す表現はなさそうですね。
気持ちのほうは、まさに今の自分が感じているとおり、胸のつかえが下りたがピッタリでした。
どうもありがとうございました。
339 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/21(水) 10:56:26 0
どなたか教えてください。
「価値観が同じ」ことを4文字熟語で言えた気がするんですが、ご存知ですか?
相思相愛、以心伝心ではありません。
一心同体
341 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/21(水) 18:54:06 0
同床異夢
呉越同舟
342 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/21(水) 18:54:36 0
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね キショイから生きる資格無し
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね キショイから生きる資格無し
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね キショイから生きる資格無し
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね キショイから生きる資格無し
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ キショイから生きる資格無し
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ キショイから生きる資格無し
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね キショイから生きる資格無し
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね キショイから生きる資格無し
343 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/21(水) 18:54:42 0
4文字熟語ってことばは、五字熟語なのか?
344 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/21(水) 19:49:51 0
345 :
339:2007/11/22(木) 09:15:19 0
>>340-341 思っていたのとはちょっと違いました。
もう少しで思い出せそうなのですが。
でも、ありがとうございました。
>どなたか教えてください。
>「価値観が同じ」ことを4文字熟語で言えた気がするんですが、ご存知ですか?
>相思相愛、以心伝心ではありません。
のど元まで出てきてるんだけどッ! 思い出せないッ!
いや、確かにあるよ、それ。存在するよ。出典は中国古典だと思う。
「Aは太陽を見てBは月を見たが、ふたりともアレって煎餅みたいだな、って思った」とか
そんなような言い回しだった。
皇太子と美智子妃が結婚するときにこの熟語を引用してて「だから民間と皇室で身分が違ってても、
ふたりは上手くやって行きますよ」って世間にアッピールしてた。なんだっけかな〜〜〜?
協働幻想
よく運動会で先生たちが使う、声を大きくする機械ってなんですか?
拡張機?
拡声器
メガホン
わかーるわかるよきみのンギモヂイイ
アメリカなどの卒業式で着られるあの服の名前を教えてください
ローブみたいなやつです
俺も知りたいな、あとあのふくろう博士みたいな帽子もなんていうんだろうか
>>355 アメリカはちょっと分からないけど、英国(オックスブリッジ)では
あれはガウンと呼んでたと思う。
帽子はモルタルボードとかって呼ぶんだけど正式名称はちょっと…
アカデミック・ドレスでぐぐるといいかも。
よく「すべからく」って間違って使われますが正しくはどう言うべきなんでしょうか
>>359 まずはそのよく間違って使われているという例文でもあげてください。
成功した者はすべからく努力している、とかです
「みんな」とか「全て」という意味になってますよね
すべからくと語感の似たような言葉でちゃんと意味の通る単語ってありますか?
すべからくで始めたらべしで〆るとかの話?
すべらかく研磨する
すべからく研磨すべし
であれば研磨しとけよ〜って意味か?
すべからくは、他の言葉で置き換えるなら「当然」という意味。
そして必ず「すべからく〜べし」→「当然〜(する・である)べきだ」
の形でしか使わない、…というのが本来のかたち。
すべからく って「すべくあるごとく」?
372 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/30(金) 10:24:14 0
質問させてもらいます。
ある物を保有しているのに、それを持たないが為にその効果を得られない
という意味のニュアンスに適切なことわざ・慣用句を教えてください。
レポートに使うのですが「宝の持ち腐れ」だとどこかピンときません。
頭ではすごいフィットする言葉があったような気がしてるのですがどうにも思い浮かびません。
どなたかご鞭撻お願いします。
>ある物を保有しているのに、それを持たないが為にその効果を得られない
「保有している」のに「持たないが為に」というのが良くわからないので
質問者の真意は量りかねますが、その付近にありそうな言葉として
伝家の宝刀・眠れる獅子(から死せる獅子へ)・能ある鷹は爪を隠す
あたりを並べてみましたがいかがでしょう。
自分も意味がわからんが、
「価値のあるものを持っているのに、その力を発揮する機会がない」みたいな感じか?
効果を得られないのは本人や価値のあるもののせいではなくて、
機会がないせい、というような?
欠かせない物や人物などを総称する熟語や呼び方ってなにかありますか?
普通に「不可欠」が最もシックリくるかと。
あとは「必須」、モノなら「必需品」とか。
キーマンとかネックとか、だとちょっと違うか
総称とは違うが、重要人物なんかどう
379 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/30(金) 13:40:21 O
>>373-374 ご回答ありがとうございます。
説明下手ですみません、余計なことを言いました。例えで説明してみます。
例えば迷子にならないように子供に携帯を買い与えたが、子供が携帯を家に置いたまま持ち歩かなかった為に、いざ迷子になっても対処ができなかった。
のような。この場合の携帯の立場の話なんですけど。
やはり宝の持ち腐れでも間違いではないですかね?
>やはり宝の持ち腐れでも間違いではないですかね?
間違いではない、というより
そのシチュエーションにはまさしく宝の持ち腐れという言葉が最適だと思います。
持っているのに持たない、というナゾも解けてこちらもスッキリしました(笑)
>>379 それは「持っているのに有効に使えてない状態」とでも
いってくれればすぐに判ったのに
>それは「持っているのに有効に使えてない状態」とでも
A 使用法がわからない
B 運用方法がわからない
C 有効利用する意志がない
等を含むので、それは違うかと
なんかそういう言葉があったような気がするけどなあ
大事な刀などを大事にしすぎて肝心な時に抜けないみたいな
伝家の宝刀
伝家の宝刀は抜くぞ抜くぞと脅すのに使うべきで
実際に抜いてしまっては意味がない。なんて意味合いで
使われたのはたしかオームの事件の時に話題になった破防法
伝家の宝刀自体は切り札という意味
なんかニュアンス的にそれを後悔してるって感じがして
宝の持ち腐れはちと違うような気もする。
何か違う言い回しがあったような…
ケースとしては宝の持ち腐れがもっとも適切だと思いますが、
もしかしたらお求めの言葉は「無用の長物」でしょうか?
それは違うだろ
調子乗ってぶら下がり健康機とか買ったけど使わない時に言うものだよ
その「無用」は御意見無用やら天地無用やらに使うほうの無用だね? してはならないことをしてしまったという……
ついでに長物は「ながもの」って読むんだね?
393 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/02(日) 00:05:14 0
??
例えば、 apple の意味の説明を求めたとき
「リンゴ」という答え方と
「バラ科の落葉高木、およびその果実」みたいな答え方があって
どちらも納得できるんだけれど、違うことを説明されている気がします。
区別してたずねたいときはどういえばいいんでしょうか?
「りんご」
appleの和訳を尋ねた時の答え(英和辞典)
「バラ科〜」
りんごという名称の定義について尋ねた時の答え(国語辞典)
前者の場合は母国語が日本語であり英単語の意味を
尋ねているという前提条件が存在する。つまり、尋ねる相手に
前提条件を示してからappleの意味は?と尋ねればよい。
後者は前者を踏まえて、名称の定義は?と尋ねればよい。
396 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/02(日) 09:17:39 0
いかにも相手のことを思いやるようなことを言って、
結局自分の都合のいいように事を運ぼうとすることを表す言葉ってないでしょうか?
「詭弁」じゃないし・・・。
397 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/02(日) 09:20:14 0
おためずく
おためごかし
398 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/02(日) 11:47:19 0
>>397 そういう意味だったんですね。ありがとうございます!
「手紙を私のところへ返送してください」という文章の
「私のところへ」の部分を謙った用語に置き換えたいのですが、
思い出せません。お願いします。
たしか、「許」という文字を使った用語だったと思うのですが・・・
拙宅へ
当方宛ご返送くだされば幸甚です、でいいじゃん。
ありがとうございます。
それはビジネス文章でも使えますか?
404 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/05(水) 19:27:23 0
お願いします。
体育会系なんかで先輩の言うことは絶対服従!みたいなことを
○○がしっかりしている
という言い方をした気がするのですが、
なんと言ったでしょうか?
縦割りとかそういう言葉だった気がするんですが、
思い出せません。
上下関係?
序列がきびしい?
長幼にうるさい?
規律がしっかりしている、で通じる。
>405-407
イメージしていたのは縦の序列でした!
ありがとうございました。
質問です。
クリスマスツリーのてっぺんについている星の名前ってなんですか?
お…思いだせないっ…
クリスマスツリーのてっぺんについている星
でググって味噌
>>410 ごめん…ぐぐれば良かったね。
ベツレヘムの星だった。
ありがとう!
ほう、あれってちゃんとした名前がついてたんだな
413 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/09(日) 12:38:56 0
「緊急性の低いこと」を表わす熟語がどうしても思い出せません
思い出そうとするほどに「低緊急的」という言葉が頭を支配してもう駄目です
どなたか教えてください
可及的
415 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/09(日) 13:07:26 0
「可及的」なら「速やかに」をつけないと意味ちがうだろ
>>413 >「緊急性の低いこと」を表わす熟語がどうしても思い出せません
思い出せない以前に、あなたは本当にその熟語を見たことがありますか?
緊急性が低いということはすなわち、通常・平時・平常・一般、
或いは軽微・軽症・軽度・低級等のいずれかの状態であたるので
そもそもそういう特殊な熟語を生み出す土壌がないのですが。
手隙
>>413 熟語が無いんだったら、それなりの言葉で埋めればいいよ。
だけど前後を書いてくれなくちゃ、状況がわかんないよ。
事故現場だったら「トリアージ・タグはグリーンだ!」
事務所だったら「お手透きの際にでもご確認くだされば結構です」
江戸っ子だったら「べらんめえ、そんなこたぁ二の次 三の次でいッ!」
420 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/09(日) 17:02:58 0
,.へ
/::::::::::::\ /ヽ.
/:::::::::::::::::::::\ /:::::::|
|::::::::::::\:::::;::->──<::;;;_::::::| × 何言ってるか
ノ::::::::::;:-/´ ,. -─-、 `ヽヽ. ×
ヽ、:/:::/ / ヽ.´`ヽ. -┼‐ | ‐十 o | |
/:::::/ / / /| 〉 ', ,.-┘ | _| レ |
./::::::,' ノ / /|`メ、 | /| ハ i ', '、__ つ レ (_,|ヽ _,ノ
/:::,.イ イ / | ./-─‐-、レ' | /_ | ハ i
く::::::::ノ レヽレ'| " レ'___ `/ | ,ゝ _|__ -┼- 、ヽ | ヽ /
`/ |. | `| ハ ハ |/-‐-、 | | └‐-、 /‐ァ
〈. / |. ', /´ ̄`ヽ. "|Yノ レ' '| ノ ノ 、ノ ____,ノ / (__ノ
)ヘ / ', '、 | / ,.イ ', 人___
レ、 ヽ. |>ゝ.,__/,.イ ノ 〉 ,.、 (
'\ )--ヽハV、 \_/ヽレ|/`ヽ( ノ i ⌒
\/ `ヽ::::ヽ.\/ヽハ、 ./ 'ァ- 、
、/ ';::::::', (ハ) |:::Y`ヽ. / ノ、二{
─-〈 〉::::::|___ハ__|:::::| ', / ィ{___,ノ
ゝ、_、r‐`'"ヾ::::::::::::::::::i::::::::::::i 〉 / ァ‐''
421 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/09(日) 17:18:43 0
ぶたれたら「オヤジにもぶたれたことないのに!」
理由を尋ねられたら「坊やだからさ」
主役を奪われたら「あんたは一体なんあんだあああ!!」
どれも緊急性の低いお話
422 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/09(日) 20:44:02 O
手に入れたいけど、見ているだけで満足する
熟語ありますか?
例えば、高嶺の花がありますが諦めている感情が入っていると思い違う気がします
ので、どなたかよろしくお願いします
ウインドーショッピング
求不得苦
視姦
>425
ちょwww
>425
あとで職員室まで来るように
428 :
425:2007/12/09(日) 21:55:07 0
先生、さっきスッパイぶどうを食べてお腹が痛くなったので早退します!
緊急の対って遅緩とかかな。あんまり使わないけど。
他の板から誘導されてきました。よろしくお願いします。
焚き火などで煙に燻されて上着が「煙のにおい、
燻されたにおい」になったのですが、これを「上着が
○○○○○」とストレートに表現する言葉って
何でしたっけ?
「けむたい」や「けむりくさい」ではない言葉で。
「○○くさい」だったかも知れないし、別の形容詞
だったかもしれないし、ご助力くださいませ。
きな臭いしか浮かばないなー。
単に、けむい(煙い)というな俺は
434 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/11(火) 22:07:29 0
435 :
431:2007/12/11(火) 23:16:34 0
>>434 横浜なので標準語です。
あとは花火とか焚き火の煙が家の中に入ってきて
ちょっと息苦しい感じの時にも確かに同じ言葉を
使っていました。
「ちょっと○○○くない?」みたいな感じです。そう、
ニュアンスとしては息苦しい、呼吸がしづらいみたいな
言葉でした。
今日の昼間から思い出せなくて、苦しんでいます。
引き続きよろしくお願いします orz
いぶくさい。
燻臭い、って書くよな、フツー。
煙たい(けむたい)
って言うよノシ横浜在住
>>435 横浜なので標準語と言い切るあなたに完敗
いぶりくさいとか聞いたことがある。地方在住。
えぶりくさいっていうとちょっとなまってる
辞書的にはけむたい、なんだけどね。
関東近郊の新住民居住区を転々なので横浜弁や東京弁ですらない俺だが、
どう考えても口語では「けむい」だよなあと頭をひねっててふと思いついたのが「いがらっぽい」。
「煙が入ってきて」「息苦しい」だとそうなる。
服がいぶされた時には使わないが。
いがらっぽいっていうのは、煙を吸ったりした結果
「(のどが)たんが絡んだような不快な感じがする」
ことを言うと思う
もう間をとって イカ臭い でいいよ
ヘェイ! スモーキー、パス!
445 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/17(月) 01:15:42 0
質問です。
難しい漢字二文字で「騙して意のままに操ること」を何と言うのでしょうか?
「幼き帝の後見人となって、宮廷を○○する」
「姫をたぶらかして○○する」など、歴史物の小説に出てくる言葉です。
どうして思い出せません。
ほしいままにする?
447 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/17(月) 01:25:20 0
>>446 そのニュアンスのほうが近いかもしれません。
「姫をたぶらかして欲儘にする」は
色、金、地位の三役揃い踏みw
449 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/17(月) 01:48:12 0
>>448 違います。
らくよう?ちょうかく?ろうかく?そっち系の言葉です。
どうしても出てこない…。
姫をたぶらかして狼藉する
ろう‐らく 籠絡 じゃろ
「姫を籠絡する」
うわっ 淫靡 w
453 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/17(月) 01:59:29 0
宮廷を籠絡するは言わない気が…
牛耳るじゃないのか?
むしろ 傀儡 にする。じゃね?
姫を籠絡するというのは合っているけど
宮廷ならば「恣にする」だと思う。籠絡するは変。
458 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/18(火) 22:04:10 0
すこしスレが違うのかもしれませんがお願いします。
海外のペンパルにイラストを頂いたのですが、結構しっかりとした画力
なので、単純に「うれしい、ありがとう、良いイラストだね」と
言うのでなく、「あなたのデッサン力はしっかりしていますね」という
英語を探していたのですが、当てはまるワードが見つけられませんでした。
そもそもデッサン力は、造語だと思うのですが、画力にしても
他に言い表すと、凄く難しいのですが、(対象の形態やプロポーションを
正確に描写できる能力)というのが長ったらしい近いと思っています。
とりあえずprecise portrayal(正確な描写)を使用予定ですが
描画(IMAGE,DRAWING)もトレース(Trace)も日本でいう感じでは
こちらの意図がずれてしまうのではと思っています。
とくにトレースという単語は日本では「ズルして上からなぞって
写しとったな」という悪い意味合いにとられかねません。
しかしアメリカ人には、この単語があっているのでしょうか?
描写という単語も、「心象描写」など色々な言葉と使い方があり、悩んでしまいました。
日本で言う「あなたの絵、デッサンがしっかりしてますね」
(たぶんこの言い回しが変なのでしょうが、私のまわりは使います)
は、英語ではどうなって、それを日本語にすれば「正確な描画」とかで
あっているのでしょうか?
へんな質問ですみませんが、お願いします
459 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/18(火) 22:04:43 0
すこしスレが違うのかもしれませんがお願いします。
海外のペンパルにイラストを頂いたのですが、結構しっかりとした画力
なので、単純に「うれしい、ありがとう、良いイラストだね」と
言うのでなく、「あなたのデッサン力はしっかりしていますね」という
英語を探していたのですが、当てはまるワードが見つけられませんでした。
そもそもデッサン力は、造語だと思うのですが、画力にしても
他に言い表すと、凄く難しいのですが、(対象の形態やプロポーションを
正確に描写できる能力)というのが長ったらしい近いと思っています。
とりあえずprecise portrayal(正確な描写)を使用予定ですが
描画(IMAGE,DRAWING)もトレース(Trace)も日本でいう感じでは
こちらの意図がずれてしまうのではと思っています。
とくにトレースという単語は日本では「ズルして上からなぞって
写しとったな」という悪い意味合いにとられかねません。
しかしアメリカ人には、この単語があっているのでしょうか?
描写という単語も、「心象描写」など色々な言葉と使い方があり、悩んでしまいました。
日本で言う「あなたの絵、デッサンがしっかりしてますね」
(たぶんこの言い回しが変なのでしょうが、私のまわりは使います)
は、英語ではどうなって、それを日本語にすれば「正確な描画」とかで
あっているのでしょうか?
へんな質問ですみませんが、お願いします
460 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/18(火) 22:06:36 0
二重投稿すんません(><)
英語板のほうがいいと思う
日本語で「絵が上手い」と言うのは、デッサンも色使いも一緒くたにしている。
英語では drawing と painting に分けて言う。ただし painter は drawing の能力ももっている。
You are a good drawer. で十分。
よくレストランの裏手なんかにある青白い灯りで、虫が近づくとジジッ!って焼き殺すヤツ。
あれ、なんでしたっけ???
電撃殺虫器
うう、すんません、「電撃殺虫器」 よりも
もっと優雅で古風な名前があったと思うんですけど…… 和歌にも使えそうな……
ああ、「誘蛾灯」だな。
あああっk! それだーーーー!! ありがとうございました! 原稿に戻ります!
低品質や駄作をいっぱい作ってしまう状態をなんというのでしたっけ
粗製濫造
ありがとうです。
473 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/21(金) 00:23:33 0
怒りをもった状態でのツッコミってどう表せば良いでしょうか
ツッコミ、だと楽しんでるようなニュアンスに思えてしまって
476 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/21(金) 01:45:06 0
sage忘れすまん
俳句か短歌で5・7・5とかの型にとらわれない詠い方をなんというんでしたっけ
自由律
>>479 もうちょっと長かった気がするのですが・・・
俳句なら「自由律俳句」
短歌なら「自由律短歌」
ほら、長くなった
尾崎放哉とかは「無季自由律」っていうね
季語が無くて五七五なら川柳だが、無季自由律ならもう15文字の詩ってだけ?
15 文字ですらなくてもよい。1 行詩。
咳をしてもひとり (放哉)
季語があるのないのとか五七五がどうのとかじゃなくて
俳句の本質も川柳の本質ももうちょっと違うところにある
ということだよ
柳樽とかの時代は普通に七七の川柳も多いしな
俳句でも七七はある
487 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/24(月) 01:36:45 O
「携わる」とか「触れ合う」みたいな意味で他の言葉ありますか?
文脈がわからないとなあ
つか携わるとふれあうってだいぶ守備範囲違うと思うんだけど
袖擦り合う、とかかな? 携わるは業務として関わるときに使うと思うが。
>>485-486 そうなるともうコピーだね。インテル・入ってる とか、drive your dreams とか秀逸(w
コピーと自由律との違いは・・・「金のために作る」かどうか? 自由律は集めて出版しても自腹?
いやそれは違う
キャッチコピーとか啓蒙標語とかは、俳句とは
「できるだけ簡潔な言葉に言いたいことをまとめる」
というところは共通するけれども
両者の違いは前者が論説とか解説とか
いわゆる左脳の文章の簡潔さの極致であるのに対して
俳句は文芸とかいわゆる右脳の文章の極限にくるから
その意味で川柳とも線が引かれるものだよ
商業だとかそういうこととは一切関係ない
うを(*o*) 左右ね! 新鮮な感動・・・ありがとです。
言葉にし辛い右の言いたいことを左が言ってあげる・・・そうすると禅の公案やなんかのが近いかな
んーなんだろう、たとえば啓蒙標語なら
「マッチ一本火事の元」みたいな感じで
自分の頭の中にある観念とか法則を
できるだけそのまま相手に伝えることを
目標とするじゃん
宣伝文句なら「男は黙ってサッポロビール」
みたいな感じで自分の頭の中にあるイメージを
そのまま相手にも持ってもらおうとする
俳句の場合はまあ方向性にもよるけど
「芋の露連山影を正しうす」とかって感じで
自分の見たものをそのまま相手にも共有
してもらおう、そうすることで感動を伝えよう
ってするのが写実だから
なんか板違いになってくるからまあ
493 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/30(日) 00:20:09 0
核兵器の破壊力を示す単位って何だったけ?
メガトンやギガトンじゃなくて別な言い方の単位があるのを
見た事が有るんだけど忘れた・・・
>>493 核出力のことじゃないか?
核出力(かくしゅつりょく、英: Nuclear (weapon) yield )は、
核兵器の爆発の威力を示す尺度である。核兵器が爆発する際に
放出するエネルギー量を示すものであり、通常これに等しい
エネルギーを得るために必要なトリニトロトルエン(TNT)の質量で
表される。
とウィキに載っている
広島型の原爆は16キロトン級、長崎型は22キロトン級、
という表現がなされていますが、これのことでしょうか。
今時の水爆とかだと100メガトン級とかですが、通常はこの表現が使われます。
494はTNT換算って言ったほうがピンとくるんじゃないだろうか
MegaDeath(死者百万)とか?
>核爆弾の核爆発の威力(yield)はTNT火薬1トン(1,000 kg)の爆発力に換算されて表される。
>TNT火薬の爆発力は、CGS単位系において1グラムあたり1,000カロリー(calIT, 国際蒸気表カロリー)とされているので、
>TNT火薬1トンの爆発力は1GcalIT = 4.184 GJ(ギガジュール)となる。
>威力の単位としてはキロトン(kt)やメガトン(Mt)がよく用いられる。
>最小の核爆弾の威力は数十トン、最大の核爆弾は旧ソ連製のツァーリ・ボンバで、
>その威力は50メガトンである。ツァーリ・ボンバの元となったと思われる
>RDS-220核弾頭(水素爆弾)は威力100〜150メガトンで設計されていた。
TNT換算で言っても結局単位はキロトンメガトンだお
どっちにしろ「イギリスの面積は東京ドーム何個分」みたいな数え方だから
もっと大きい単位があれば知りたいね
質問です。
踊り・演技などで本来、初々しく爽やかに演じるべき場面で、
「どうだ」「してやったり」のような全く初々しさのない演者の表情。
観ていて凄く違和感があるあの感じ。
平然とやってのけるでもなく、「やったわよ」のような不遜で尊大な感じ。
え?何て?もっかい言って?
「どや顔」という言葉があるらしいが
質問になってないがな
したり顔、あたりでしょうか
>初々しく爽やかに演じるべき場面で、 とはちょっと意味がはずれますが、
>「やったわよ」のような不遜で尊大な感じ。というのは
「客を贅六あつかいする」と言います。読み方は【ぜいろく】です。
元々は歌舞伎界の言葉です。
浪花の商人あたりが金にものを言わせ、贅沢な着物を着て芝居を見に来ても
どうせ教養が無いから判らないだろう、と役者が舞台で手抜きをしました。
「この、贅沢だけの六助め。おまえら相手に見得が切れるもんかい!」
じつは今でもこの業界では死語になってません。ナイショですけど。
実際、田舎からの観光ツアーや商店街の福引き団体客が貸し切りで来る夜は
「客を贅六あつかい」して、芝居でも踊りでも、イマイチ気合いが入ってません。
「おかげで」(悪い意味↓の方)の別の言い方、何かありませんか?
(ex.おかげで遅刻したよ。おかげでひどい目にあったよ。)
〜のせいで
「〜の」なしで使用できる形でお願いします。つまり副詞で。
あ、副詞じゃないか?何詞か?わからん。。。とにかく505のexの形で。
>>505 原因部分を省略しても意味が通る状況なのなら、
結果、
そんなで
やっぱり
予想どおり
やべぇと思ってたとおり
「そのせいで」だな
511 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/04(金) 12:07:29 0
そのせいで が思ってた回答に一番近いけど、なんか他に有るような気がしてならない。。。
とばっちりで・とばっちりを受けて・とばっちりを食って
側杖(そばづえ)を食って
まんまと とか?
こんなやり方、法律自体、どう考えても〇〇なので、何らかのアクションを起こしたい。
すみません、書いてる最中に送ってしまいました。
〇〇の中に入る二字熟語を探しています。最初は「疑問」にしてたのですが、
もっと腹を立てているのが伝わるようなのって有りませんか?
業腹ってのも考えたのですが、それまでの文章とあわなくて…。
517 :
515:2008/01/04(金) 22:53:41 O
>>516 なるほど!有り難うございます。
字数の制限上二文字の方が良いのですが、なんとか前を切り詰めてみます。
でも二文字で他にも良いのがあればまた教えて下さい。
背理・不当・無体
520 :
515:2008/01/05(土) 07:50:08 O
保守
半年たっても落ちない板で、1weekたっただけのスレッドに保守だけの書き込みは嵐同然。
どうしてよいか分からなくてそわそわする
という意味の語句をご存知ないでしょうか。
狼狽
当惑
うろたえる
困惑
戸惑う
手をこまねく
俗な言い方だけどテンパる、キョドる、右往左往する
手をこまねくは違うよ。←すべきことをしないことだ。
「水の体積などを定規、重さを計る器具などを使わずに、目だけで判断する」
という名詞もしくは動詞があったと思うんですが、思い出せません。
どなたかわかるかた教えてもらえませんか?
めぶんやすと言った感じだったと思います。
目安ではなかったと思います。
目分量?
目測
533 :
530:2008/01/18(金) 18:23:19 0
>>531 それです!流石ですね。
レスありがとうございました。
>>532 そういう言葉もあるんですね。
語彙が広がりました。
どうもありがとうございました。
534 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/18(金) 19:14:01 O
>524
浮足立つ は違う?
535 :
ことば:2008/01/19(土) 16:10:46 O
禁忌、の反対語って何ですか?
ググったら「放蕩」じゃないか? みたいな意見を見たんですがそれだとイメージがあいません。
禁忌の反対語は
禁忌と(禁忌の反対語)の境界で〜
みたいな感じの文章で使う予定なのでできれば漢字二字でお願いします
温泉の成分表なら禁忌と適応が対義語だけど
戒律とかどうよ
直球で 自由
抱き寄せた細いうなじの汗の匂いが、鼻孔を甘くくすぐる。
「だめだ…… この手をすぐ離さなくては」
だが535の気持ちは、禁忌と法のはざまで激しく揺れ動くのであった。
以下、次号!
(性的な意味で)禁忌なら、理性とかモラルとか?
541 :
535:2008/01/20(日) 12:45:00 O
>>535です。
うーむ…。禁忌は性的な禁忌じゃなくて道徳的な禁忌、です。
例えば極端な話、相手をどんなに憎んでも怨んでも人を殺すことは絶対の禁忌。
それを理解しながらもつい凶器をとってしまう。揺れ動く。
そんな動揺を
禁忌と(禁忌の対義語)の境界で〜
と表現したいのです。
法かなぁ…
禁忌と掟の境界で……とかどうかな?
二文字じゃないけど
541の例なら道義とか人倫とかだろうか?
ずばり道徳でも前後の持っていきかたと文体との兼ね合いでいける気もする
>>541-543 何か奇妙な議論だな。どうやら「禁忌」を「禁忌を犯すこと」という意味に
とっているようだが、この言い方から分かるように、「禁忌」自体はむしろ
「掟」や「道徳」に近い。
どうしても「AとBのあいだで〜」のような表現が使いたいなら、「禁忌の
遵守と違犯のあいだ」とでもするほかないだろう。
「なすべきか、なさざるべきか」
あれ、なんで直接化けて出ないのかね。
感情と理性の境界で〜
感情と理性のせめぎ合いに一人悶々と葛藤しながら〜
>>545 元カノと間男は霊能者じゃないので見えない。
寝耳に水で死んじゃったぐらいだから、祟るほどの根性が無いのかも
禁忌と倫理の境界、なら意味もリフレクトしあうし音律も美しいぞ。
なんか知らんが笑ってしまった・・・何故だ・・・
551 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/22(火) 09:33:58 0
「羨ましい」をもうちょっと知的な言い方にすると何ですか?
羨望
553 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/22(火) 09:47:10 0
>>552 すみません。言葉というより、会話にするとどうなりますか?
「あなたが羨ましい」みたいな感じで。
私は彼に対して羨望を覚えた
太郎は次郎を羨望の眼差しで見た
あなたは私たちの憧憬の的でした
私はいつもあなたに羨望の眼差しを向けていた
オリゴのおかげやで
558 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/23(水) 00:20:46 0
559 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/23(水) 13:07:32 O
諦めるとか言う意味でかっこいい感じの言葉ないですか。
友人から聞かれたんですけど、挫折じゃないらしく、イメージだと 夢とか夕陽だそうです。
一般的な言葉だと「断念する」
かっこいい感じ(?)だと「思ひ果つ」
あとは「絶念」とか「断腸の思いで〜」とか
諦念
諦観の境地に至る
かっこよくないが匙を投げる
563 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/23(水) 18:03:56 O
ありがとうございます。
明日聞いて見ます。私もかっこいいとか意味分かんなくて
俺は小説家になるという夢を卒業アルバムの最終ページにはさんで
もう二度と開かなくていいようにって引出しの一番下に押し込めた
どこか分からない場所に置いてけぼりになったとかで、
完全に迷ってしまって救いようがない人とか、その状態を指す言葉はありますか?
567 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/25(金) 19:15:01 0
「迷子」
これ以上の日本語などない
迷子か
木乃伊取りが木乃伊
五里霧中
>>566 暗中模索……はちょっと違うか
迷子になって途方に暮れる、がしっくりくるな
パリの下町で迷路に陥る
この樹海からは自力では脱出不可能であることを悟る――絶体絶命のピーンチ!!!
優しい、慈悲深い、包容力のある、といった意味で
○○な、とか、○○の、とかの言い方できる言葉ってないでしょうか
温和な #怒っても荒々しくないとかいう意味
柔和な #上と似てる
寛大な #怒るようなことをしても怒らない
寛容
>574-575
ありがとうございます
もう少し、こう、俺に任せろ!とか俺についてこい!みたいな
父親的な優しさを表すような言葉があればいいのですが
暴れん坊将軍な
「堂々と」という意味で「○○に」ってありますか?別に二文字じゃなくても構いません
>>576 頼もしい、人望に厚い……『○○な』じゃないけど
>>568 ○○になるとかそういうこと?
威厳が出て来た
立派になった
いかめしい面構えになった
品格が出て来た
誇らしげ
>>567-572 遅レススマソ
皆さんありがとうございました。無理難題を出してしまってごめんなさいm(_ _)m
鼻と上唇の間にあるへっこんだところの名称はなんと言うのでしょうか?
人中
ニキビ跡
どうもありがとう!
586 :
573:2008/01/30(水) 23:12:01 0
ありがとうございます。
やっぱ強さと優しさをいっぺんに表すような言葉って難しいですね
わくわくする事を二文字ので表すとどうなりますか?
動詞と名詞、両方お願いします。
惑々
「関連性」の類義語ってありますか何個か挙げてくれると助かります
相関
592 :
じ:2008/02/04(月) 21:40:14 O
変化
の類義語は何がありますか?
転変?
593 :
592:2008/02/04(月) 21:41:15 O
sage忘れすみません
変容
変節
変身などなど
変化という単語が多様な分野で使われるので
もう少し枠を狭めないと難しい
聞いていた以上に
といった意味合いの言葉で慣用句?なものって何ですか。
ききしなまさる?
597 :
595:2008/02/06(水) 12:49:23 O
すみません自己解決しました!
598 :
595:2008/02/06(水) 12:51:08 O
書き込んだと思ったら書き込めてなかった…
>>596 ありがとうございます!
諺か故事成語か慣用句で「容量が一杯な事」を器やお皿が一杯な事に
例えて言う言葉があったと思うのですが何ですか?
満杯
一杯一杯
天こ盛り
603 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/19(火) 00:37:10 0
パソコンのガイドブックなどによく見られる製本方式なのですが、開いてもすぐに戻らず
そのまま見ながら作業できるような綴じ方を何というかご存じの方いらっしゃいませんか?
具体的に例を挙げると、「できる」シリーズや「超図解」シリーズなどがそれに該当します。
いわゆる「ムック」と言われる書物に多用されているようにも思うのですが、
どなたかこの製本方式の名称ご存じないでしょうか?
平綴じ
>>603 「超図解」の本を持っているのでパラパラとめくってみたら…
「広開本」製本を採用し、「開いたら閉じにくい書籍」を実現しています。
…と書いてあるけど。コレのことじゃない?
無線綴じ
607 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/19(火) 09:36:20 0
おお、早くも回答が!
私の求めていたのは「広開本製本」でした。どうもありがとうございました。m(_ _)m
花のように可憐で美しい人のことを何て言うんだっけ?
立てば芍薬座れば牡丹、歩く姿は百合の花
そういう粋な雰囲気の言葉をさりげなく使いたいんだけど、全くそういう事態に遭遇しないんだよな
で、実際に使ったとしても周りから浮いた存在になるだけという・・・ね・・・
そうなんだよ・・・ね・・・
よくあるケース: 立てばゴミバコ 座ればタライ 歩く姿はダンプカー
痩せたいけど、運動はしたくない、とか
花を育てたいけど、害虫駆除は気持ち悪いから嫌、とか
ひとつのことに対して「●●はいいけど○○は嫌」とか感じるのを
表す言葉ってなんでしょう。
矛盾じゃなくてなんか二文字くらいの熟語があったように思うんですが。
二律背反
怠惰
ふぐは食いたし命は惜しし
痛し痒し
切りたくもあり切りたくもなし
身勝手
遊ぶ金が欲しくてやった
逡巡
感情面ならこれはどう?
相反する
逡巡は一個の場所をぐるぐる歩き回るっていう意味だぞ
撞着
624 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/03(月) 12:19:27 0
いいことと悪いことで結局プラマイゼロになることって
なんていうんでしょうか?
626 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/03(月) 13:30:08 0
「プラマイゼロ、むしろマ〜イ♪」
627 :
624:2008/03/03(月) 19:19:21 0
625じゃないけど、そうさつ、じゃなくて そうさい だから(念のため)
>>622 ちがう。逡巡はぐずぐずとためらうこと。
我侭
633 :
614:2008/03/04(火) 21:27:17 0
ありがとうございます
結構いろんな言葉がありますね。勉強になりました。
>>633 漢字2字に限定されなければ倍以上の表現がある。
635 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/14(金) 02:17:11 0
むしゃくしゃしてやった
今は反省している
○○のおかげ。みたいな言葉を使いたいです。
昔生きてた人(複数)の功績をたたえるために使いたい名詞が分かりません。
先代だと実際に特定した人だし、同じ会社とかの人のみになる
故人・・・死んだ人?使いたい言葉に一番近いけど、ちょっと違うような気がする。
ゆとりな質問ですが、どうかよろしくお願いします。
先人
偉人と先人ってどう違う?
偉人でない先人はイメージ出来ないらしい。
先人(せんじん)でいいよ。「昔の人のおかげ=先人の遺徳に感謝」とかだね。
すいません。春侍月ってなんて読んだらいいのでしょうか。できたら意味もお願いします。ググってもよくわかりませんでした。
春待月の誤記
643 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/15(土) 18:54:43 0
読めるけれども書けない字、あるいは
読めるけれども書けない綴りといった意味の言葉で
もっと短く言い表したものは無いでしょうか。
書けない字
645 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/15(土) 22:33:07 0
>>644 ああ、そうですね。
これで十分通じますね。
有難うございました。
646 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/22(土) 05:21:44 0
質問です
例えば故意的に厨房を演じたり、痛い奴と思われていることを自覚しながらも
痛い人間を演じる人っていますよね
こういう人はよく「確信犯」とよばれ、実際そういう言葉が使われています
しかし、これについての「確信犯」という言葉は間違った用法であり
公式の場で使えば嘲笑の対象となります
しかし、かわりの言葉が見つからないのでこの間違った用法を使わざる得ないのが現状です
代わりとなる言葉を教えて下さい
647 :
464:2008/03/22(土) 05:22:57 0
ようするに
わかっていて馬鹿とかホモとか、変態とかを演じる人を何というのでしょう
ということです
故意犯
ネット人格 仮想人格 演技性人格障害
ネットパーソン(略してネパ)
MZAJORつー漫画でも
吾郎(主人公)が
敬遠策をとり続ける幼なじみのバッテリーに対する挑発行為で
わざとホームベス踏んでアウトになるシーンがあるんだが
これについて、「確信犯」つー言葉が使われてた
故意犯つーのは、悪い事を知っててわざと悪い事をするという意味がある
間違った意味で使われる確信犯というのは、むろん故意犯という意味でいいのだろうが
何か、信念みたいのをもっている場合が多いよね
うーん
つまり故意とも正しい意味での確信犯とも違う
どう表現していいのか
652 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/31(月) 00:10:43 0
ちょっと例えが難しいか
ごめん
つまり
正しい意味での「確信犯」というのは
オウムとかに洗脳教育されて、「人を殺すのは正しい事」と根っから信じて犯罪をするような人を言うんだろうが
故意犯というのは「盗みが悪い事は知っているけれども」盗みをする 反意語、過失
間違った意味で使われる確信犯とは
例えば
「バッターボックスからでて打球を討つのが反則だと知っているが」わざと打って相手バッテリーを挑発
好きな女の子の気を惹く為に、わざとイタズラをするような子供
そんな意味で使われる事が多いと思う。自分はこの表現方法を知らない
それは故意犯という言葉とかなりニュアンスが違うと思っています
正しい意味での確信犯と言う言葉の方を、替えた方がいいと思う
「自閉症」も
「遠まわしにモノを言い過ぎる事」を上手く表現している語句、語彙はありませんか?
迂遠な
まわりくどい
ああまわりくどい。なるほど…
659 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/06(日) 23:34:18 O
頭の部分を頭部というとする。
ならば腰の部分はなんといいますか?
イメージとしては腰椎周辺なんですが
あ、腰部でした!すみません…
俺ってこんな事知ってるんだぜ、凄いだろ〜みたいな嫌味っぽさを指して
「○○的」と呼ぶ表現があったと思うのですが度忘れしてしまいました。教えてえらい人
衒学的
便乗質問なんだが「衒学」ってのは揶揄にしか使えない表現?
冷静に中立的に使うことはできるけど
褒める意味にはふつうはならないと思う
@何度も繰り返して覚えさせること
Aくちで教えて覚えさせるのではなくて、実際にやってもらって覚えてもらうこと
この二つについてなんですが、なにかよい言い回しなどありますでしょうか?
パブロフの犬方式
>>665 1・反復で覚えさせる
2・実践で覚えさせる
習うより慣れろ
笑わば笑えみたいな態度を表わす言葉を教えてください
恬淡
671 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/20(日) 15:18:09 0
本人には避けることができないことを表し、
(他人による)人為的なことなので「不可避性」「不可抗力」というより、
「本人には努力の余地さえ与えられない・有無を言わさず」される感を強調した
表現はなかったでしょうか。
よろしくお願いします。
問答無用
抜き差しならない
否も応もなく
手篭め
675 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/21(月) 14:12:44 0
>>672-674 ありがとうございます。
いわば「問答無用の不可避性」ということを表現したいわけですが、
さらに縮めた表現はなかったでしょうか。
たとえば無理心中を止める場面:
今後どんな困難な人生になるかもしれないといっても、
「乳児のまま殺されること」以上の不幸や○○○○はないでしょう!
のような場合の。
>675
例にあげているのは問答無用の不可避性とは
違うような
そこにいれるとしたら不条理とか理不尽とか
677 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/21(月) 14:19:57 0
すみません。
可能性としての『想像』ではなく、
明らかにそうなると事前にわかっていることを何と言いますか。
『予見』でいいのでしょうか。
>>676 ありがとうございます。
うーん、理不尽も考えたのですが、それだと意味が広いというか。
「困難な人生」なら本人の頑張りで跳ね返すことも可能だけど、
「乳児のまま殺される」だと「本人には努力の余地もなく」「避けることができない」ことになるんだよ、
って意味に絞ろうとすると何がいいのでしょう。
679 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/21(月) 14:27:27 O
予見で良いと思います。
682 :
675:2008/04/22(火) 03:00:59 0
>>681 あっ、「絶望」いいですね!
盲点でした。ありがとうございます。
「杞憂かもしれませんが」
馬が鳴く様子を、「いななく」と言いますよね。
で、鶏がコケコッコーと鳴く様子も、なにか言い表す言葉があったような気がするのですが、
ご存知の方がおられましたら、お教え下さい。
(「時の声を上げる」(?)ではなかったような気がするのですが・・・)
それは 「鬨の声」 で、いくさの時に人間が上げる声だ。 鶏なら時を告げるじゃないの?
「コケコッコーと鳴く様子」ではないが、
「夜明けを告げる鶏の声。また、その時刻」なら
ぎょうけい[げう―] 【暁鶏】
「夜明けを告げるニワトリ」なら
しんけい 【▼晨鶏】
「夜明けを告げる」?
時をつくる。用例 : 「雌鶏すすめて雄鶏時をつくる」
690 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/24(木) 18:15:17 0
ボーダーラインとか、限界点に似たような意味で、
こう輪○の中からはみ出さないように、それを日常では抑えていると言った
イメージの言葉を思い出せずにいます。宜しくお願いします。
臨界点?
いや通りすがりでごめん
範疇?
境界線かな
694 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/27(日) 14:08:58 0
695 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/27(日) 21:22:54 0
犯罪者の拠点となりやすい場所を表す語。
例えば廃ビルだったり大阪だったり。
悪の温床みたいな感じの響きだったような気もするし、
○○の砦みたいな感じだった気もする…
>>690 (状況が違うというのはあるが...)
「堤防」
「防波堤」
タガもハメも外さず、慎重に。
アジト
魔窟
平安時代の貴族の家で、光源として使っていたアレなんて言いましたっけ?
ヽ__ノ
|
|
|
┌─┐
↑こんなの
油をいれて、火をつけて、みたいなの。
行灯、読みはアンドン
燭台じゃなくて?
灯台じゃね?
灯篭の可能性もある
706 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/29(火) 20:48:09 0
「自分で考える」事をもう少しスマートに表現したいのですが、適した言葉はありますか?
どうしても出てきません。よろしくお願いします。
>>706 "自分で"というのは、主に文脈に表れるのではないだろうか。
「思い巡らす」
「思案する」
「知恵を絞る」
など。
708 :
706:2008/04/29(火) 21:43:42 0
>>707 説明不足ですみません。
例えば、ロボットなんかが自分で物を考え行動する、というのを短い文章で表現する言葉を探してます。
○○するロボット、のような感じで使いたいんです…。
>>702 それは枠が付いてるやつじゃないのか?
>>703 蝋燭を立てる台って辞書には出てる
>>704 俺もそう思った。
>>705 多分違う。字も龍のほうじゃないかと思う。なんで違うんだかわからんけど。
>>708 一番短いと思われるのは「自律」
ちょっと違うかも知れんけど。
711 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/29(火) 22:24:35 0
715 :
701:2008/04/30(水) 11:00:38 O
レスありがとうございます
灯台で調べたら、知りたかった言葉が「高灯台」でした。
本当にありがとうございました
716 :
708:2008/04/30(水) 17:55:40 0
レスありがとうございます!
全然思いつかなかったので助かりました。参考にします。
虫対策の装置で、季語になるようなものといったら誘蛾灯ですが、今は電撃殺虫器ですよね。
あれも誘蛾灯と言ってよいのでしょうか?
「虫対策の装置で季語になるようなもの」なら
蚊帳とか蚊遣りとか他にもいっぱいあるけど
>>717 いいと思う
昆虫の走光性を利用して、害虫を誘殺する道具なので
灯明から電気に変わっても本質はかわらないしな
電撃殺虫器と誘蛾灯の両方でぐぐってでてくる
どうもです。飛んで灯に入る夏の虫なんてことわざも、飛んでバチバチ・・・風情がない(w
いろんな恋愛や愛情など全てをひっくるめた言葉などありますか?
長いものでも短いものでもいいです
欲箭
百八煩悩
情愛
愛別離苦
皆さん有り難うございます!
参考にさせて頂きます
731 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/05(月) 22:38:18 0
質問です。誘導されてきました。
〜してもよい:許可
〜した方がいい:推奨
〜しては いけない:禁止
〜しないほうがいい: ?
これをなんというのか教えてください。
また、このような「意味から言葉を調べる」「逆引き」の調べ方を知りません。
知っていれば教えて欲しいです。
よろしく お願い致します。
既に、以下の言葉を返信していただいています。
しかし、微妙に意味が異なるような気がしています。どうでしょうか。
忠告 訓示 垂訓 説論 注意 アドバイス
非推奨じゃだめなの?
>>731 意味から調べるならこのスレで。
逆引き? それは単語を逆さから読んで引く辞書。
パソコン用辞書だと、全文検索って手法もある。
>>731 より『禁止』に近い意味で使うなら「警告」ではないでしょうか。
やわらかいニュアンスで使うなら、
>>732の『非推奨』が良いように思います。
ちょっとずれるけど勧告ってのもあるけどなー。
女性同士の旅行は推奨しますが、夜間の外出には対しては注意するよう勧告します
「夢か誠か」て、現実か、非現実か、ということですよね
夢には願望という意味もありますが
この夢は、非現実のほうの夢ですよね?
夢か誠かのように簡潔な表現で
「こうだったらいいなあ、でももしかしてこれ現実かしら!」
という表現はありませんでしょうか
おねがいします
”ゆめかまことか” の検索結果 約 186 件
”夢か実か” の検索結果 約 131 件
”夢か誠か” の検索結果 約 733 件
”夢か真か” の検索結果 約 4,440 件
なんちゅうかホンチュウカ
>>736 「こうだったらいいなあ、でももしかしてこれ現実かしら!」
典型的な多幸症です
早めに精神科へ
「夢か現(うつつ)か」
739 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/21(水) 00:16:27 0
「以外」という言葉がありますが、それ以外には1つしかない場合にわざわざ以外という
のは変な気がする場合があります。(例:(a)好きな車は?(b)フェラーリとか好き。(a)んー・・・海外以外では?←つまり日本しかない)
このような場合(以外と言ったはいいが、実際指し示すものは一つしかない場合)、"以外"という意味で何か別の代替的言い回しはないでしょうか?
それともこういう言い方はそもそも用法としておかしいのでしょうか。
740 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/21(水) 00:19:49 0
>>739 そもそも選択肢が一種類しかないなら
「日本の車なら?」と、その一種類を直接表現すれば済むことだと思いますが。
>>739ノットとかノンの意味合いでもいいとおもうけどなー。
男(含む仮屋崎とおすぎ)以外で、巨乳も美乳も好きでつ
>>男でないなら、巨乳も美乳も好きでつ
男(含む仮屋崎とおすぎ)の裸もハアハアだけど、それ以外では、巨乳も美乳も好きでつ
>>男の裸もハアハアだけど、男でない巨乳も美乳も好きでつ
>それ以外には1つしかない場合にわざわざ以外という
>それともこういう言い方はそもそも用法としておかしいのでしょうか。
「大人以外は禁止」とかならまだ許せるが、その「海外以外」は気持ち悪い。
「例外以外」「屋外以外(→屋内と言えよと思う)」みたいで変じゃね?
744 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/21(水) 19:08:42 0
>>739 > 「以外」という言葉がありますが、それ以外には1つしかない場合にわざわざ以外という
> のは変な気がする場合があります。(例:(a)好きな車は?(b)フェラーリとか好き。(a)んー・・・海外以外では?←つまり日本しかない)
>
> このような場合(以外と言ったはいいが、実際指し示すものは一つしかない場合)、"以外"という意味で何か別の代替的言い回しはないでしょうか?
> それともこういう言い方はそもそも用法としておかしいのでしょうか。
>
「日本では?」で通じますよ。
気づきませんでしたか?
このスレには日本語が酌めない奴が結構いるんだな
流れすら読まずに教えたがる馬鹿ばっか、自慰は自慰らしく隠れてこそこそやってくれよ
国際社会です
海外以外ってのが落ち着かない。外車以外ならまだある気がする
Q.
法律などで明記してあっても実際に使われることがないために全く役に立たないもの
死文
750 :
739:2008/05/22(木) 01:51:35 0
誤解があったみたいですいません。私が使っている例ではありませんので私にそれを指摘されても直し様がないです。
他人がつかっていて、変だと思ったのですが、じゃあ、何か別の言い方ってないかなと疑問に思ったから質問したわけです。
例の場合だと、日本といえばいいといえばそれで終ってしまい、人力してもらった意味がないです。あくまでもその言葉(例題の場合だと海外)はそのままで、
それ以外という意味を表し、かつ不自然でない言い方はないかなと思ったのですが・・・、難しいですね。もう少し様子みてみます。
海外を除けば
海外を除外すれば
精神を消耗させる、擦り減らす、みたいな意味の表現ないですか?
身体的に言えば疲労困憊みたいなやつ。
753 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/22(木) 18:40:41 0
>>745 > このスレには日本語が酌めない奴が結構いるんだな
> 流れすら読まずに教えたがる馬鹿ばっか、自慰は自慰らしく隠れてこそこそやってくれよ
あなたはインターネットに張り付き、他人をひぼう中傷することでしか生きがいを感じることのできない哀れな生ごみです。
実社会で多くの人に疎まれ、はやく死んで欲しいと願われています。
生きてるだけ無駄なので早く自殺してください。これは事実です。
言わんとするところはわからんでもないし、煽られて反応したくなる気持ちもわかる
だが、そういうあんたは
>他人をひぼう中傷することでしか生きがいを感じることのできない
人間じゃないといえるのか?
感情的になって書き込む前に、まず己の発言を読み直してみろ
>>752 結果から見て言うならば、神経衰弱、が近いように思います。
他にピタリと当てはまる言葉があれば、どなたか宜しくお願いします。
>>755です。
書き込み後、ふと気にかかったので意味を調べなおしたところ、神経衰弱は病名であり特定の病にしか使えない言葉のようです。
自分の確認不足でした。
お騒がせして申し訳ありません。
そうだけど比喩的用法もあるから間違いではないよ
ただしもちろん最近はちょっとでも突っ込みどころがあると
怖い人が一日中でもクレーム電話をかけてくるから
避けた方が無難であるのは言うまでもないけど
>>752 心労とかは言うけどなー
過度の緊張の連続で多大なる心労をみたいなの
760 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/27(火) 22:56:44 0
良いことを言っているつもりでも、言われた側が傷付く・不快になる
という言葉ってなんて言うんでしょう?
「体の良い」かと思ってたら違いましたので、わかる方教えてください。
鬱の人に「がんばれ」というような感じかな。
無神経な言葉、不用意な言葉なんてのしか思い浮かばないなぁ。
独りよがり、自己満足とかそんなことではだめだろうか
>>760 独善的な言葉、強者の論理。
でももっといいのもあるような。
自己満足はちょっと違うと思う。
ありがた迷惑
小さな親切大きなお世話
>>760 それは「言葉」ではなく、噛んで吐き捨てるような「言い方」、では。
767 :
760:2008/05/29(木) 02:17:41 0
>>761-
>>766 レスありがとうございます。
辞書くったら「不用意な言葉」と「独善的な言葉」が近かったです。
助かりました。
768 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/30(金) 15:30:40 0
「その人はあまりに頭が切れすぎて、何を考えているかわからない」
っといった意味の四字熟語やことわざはありませんか?
いろんな辞書で探してみたのですが、意味からだと全然たどりつきません。
ご教授お願いします。
771 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/30(金) 22:41:55 0
>>770 ありがとうございます。
辞書で調べるまでここまで的確とは思いませんでした。
>>770 神算鬼謀って知らなかったよ
でも辞書引いたら「常人の思いつかない優れた謀」
みたいにしか書いてない。謀が主なので768が言う意味じゃないと思う。
>>768=
>>771 君の日本語は色々とおかしい。
教授ではなく教示。
770の「紙一重」で納得しちゃいかんだろ。
いるよなご教授とか役不足とか確信犯とか得意になって指摘する奴
>>773 日本語がおかしいと考えたなら、その説明能力も疑うべきじゃないか?
本人が必要としていたものと説明したことが本当にイコールなのかは本人にしかわからない
本人が納得したならそれでいいんじゃないか?
無理やり引き離されること、をなんて言いますか?
別離以外思いつかなくて…。
あと無理やり引き離されて、再び出会えたこと だと何になりますか?
再会ですかね。
よろしくお願いします
生木を引き裂く
778 :
須藤王:2008/05/31(土) 22:06:10 0
>無理やり引き離されること、をなんて言いますか?
不当逮捕
>再び出会えたこと
起訴猶予
>>773,774
きょう‐じゅ【教授】ケウ‥
1.学術・技芸などを教えること。養護・訓練とならぶ教育上の基本的な作用とされる。
間違ってはいない。
>>779 教授のほうからは、継続的に深いレベルまで教えてもらう印象を受ける
学校の授業で先生から教えてもらうようなイメージ
それに対して教示は、聞かれたことに答え(とその導き方)を与えるような印象
同じく学校での例だと、先生の所にいってわからないところを聞くイメージ
授けると示すのイメージの違いってだけで本質的には同じものなのかもしれないけど、
教授のほうからは慇懃無礼な感じを受ける
講義形式でもないときは教示のほうが無難じゃないかな?
783 :
773:2008/06/01(日) 12:02:32 0
>>775 すまん。
でも誰かに「あなた/あの人は頭がよすぎて理解できない」
って言う時「紙一重」を使うのはまずいんじゃないか?
一般的には「天才かキ○ガイか」って意味になるだろ。
>>768は実は蔑視を込めた表現を聞きたかったのか。
それだと「神算鬼謀」でもOKの理由が分からん…
まあ本人が納得してるなら他人がどうこう言っても確かに仕方がないんだが。
>>779 「教授」が日本語としておかしいとは言わない。
だがこういう単発の質問をする時はやはり
>>782の言うように「教示」だろう。
ねずみ小僧とか必殺仕事人みたいな、そういうたぐいの人たちのこと、またはその行為
をスマートな言い方でなんかいいのないですか
犯罪行為を犯すんだけどそれは社会的弱者のため、みたいな
785 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/06/04(水) 18:26:25 0
ねずみ小僧→義賊
義盗という表現もあるが一般的ではない
ちょっとニュアンスはずれると必要悪という言葉もある。
でも仕事人のイメージではないかな。
確信犯
悪漢
好漢
横文字でいいんなら、ダークヒーロー
「対照的に」を別の言葉で言い換えることはできますか?
前後の文脈によるな
794 :
791:2008/06/05(木) 16:39:50 0
対照で意味検索してみると違う意味ででてきました
対照的にを
逆に、反対に
と読んで意味が通っていたのに辞書の意味が違ったので
わからなくなった
英語のcontrastの訳語が対照的にとかかれていて
この単語だと覚えにくいからやさしい単語で覚えたいというところです
>>794 その質問だと、contrastの訳語で簡単なものを教えてくれになる気がするんだが。
対比とか相違とか。
結局文脈によるし。
>>794 contrastの訳語なら、はっきりくっきりだな。
メリハリつける
「糞真面目で融通がきかない人」を言う、人の名前のような四字熟語をなんていいましたっけ?
以前読んだ小説で見たのですが、どうしても思い出せなくて…
お願いします
>>798 石部金吉?
堅物の意だからちょっと違うな。
石頭金之助とか?モアイくんとか?四字熟語とは違うと思うが。
ググったら、没分暁漢(ぼつぶんぎょうかん)というのが出て来た。
あ、そう石部金吉です。すっきりしましたありがとうございます
四角四面は聞いたことありましたが、没分暁漢なんて四字熟語もあるんですね
勉強になりました
804 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/01(火) 22:44:49 0
自分の抱く感情を、読み手がどう印象を受けるか考えずそのまま殴り書く事を
2字熟語で何て言いましたっけ?
「書く」に限らない(口にする場合も使う)けど「吐露」とか。
吐露、か。
唾棄は変だよなぁ・・・と思ってた所です。thx
807 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/05(土) 09:00:49 0
顕微鏡などを用いて
観察する対象を何といいますか?
観体・・・は造語だろうしなあ
検体
標本
資料
プレパラート
検体、で行く事にします。どうもです
811 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/05(土) 11:33:13 0
質問です。高級店に入り辛い、服装制限や作法が要求されるので行きにくい、
というような事を現す言葉で「ハードルが高い」以外の適切な表現はないでしょうか?
「ハードルが高い」は適切な表現だとは思いますが、ハードルという言葉は昔はなかったはずですし
最近はよく芸人が「今のでハードル上がったで〜」みたいな使い方をしているので、
できればそのようなネタっぽい(?)用途以外では使いたくありません。
「敷居が高い」はちょっと違うな。
813 :
811:2008/07/05(土) 11:43:00 0
>>812 そうなんですよ。以前は「敷居が高い」を使っていたのですが
恥ずかしながらそれが誤用であると後で知ってからは
しっくりくる言葉を失ってしまい、暫くは色々と模索したのですが
未だ適当な表現が見当たらず、皆様のお知恵を拝借したくて質問しました。
高級店から見たら自分じゃ役不足
冗長だけど、敷居をまたぎにくい、とか
きおくれする
あの店は客を選ぶ
>>814 その使い方誤用だよ
>811
一見さんお断りの店とか
客側から見てハードルが高くて行きにくいっていうことだから、
>>816の気後れするか、気がひけるなどが妥当じゃないかな?
店を批判する意味でハードルが高いというなら
お高くとまる、客を見下すくらいしか思いつかない
820 :
811:2008/07/05(土) 13:40:53 0
皆さんのご意見を参考にさせていただきます。
御意見ありがとうございました。
そういうのは、ドレスコードにかかるという。
すると、鳴子が鳴って、ばれてしまうという。
826 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/07(月) 05:47:54 0
ある事柄が不完全ながら始まって、のちに完全になったとき、
もとの不完全なものを何と呼べばいいでしょうか。
前駆でよいでしょうか。
前駆でもいいけど先駆とかさきがけとか母体とか礎とか。
828 :
826:2008/07/07(月) 17:07:15 0
>>827 ありがとうございます。
先駆とさきがけは複数のうち最初に実施・達成したもの、
母体は不完全なものと完全なものが別の個体ということになるし、
礎も母体とは別の意味で別の個体ということになると思います。
皆様。引き続きお願いいたします。
プロトタイプでいいじゃん
830 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/07(月) 22:10:53 0
>>826 用途が限定されるのと、俗っぽい表現だけど「叩き台」は?
テンプレ的な意味だけど雛型ってのもありかなぁ
物作りの現場だと
>>830のたたき台は良く使うねぇ
833 :
826:2008/07/08(火) 12:31:15 0
>>829-832 皆様。有り難うございます。
プロトタイプ=原型は不完全を思わせますが、
現在のものが完全であるということを前提する言葉ではなく、
現在のものの本質あるいは本質的な萌芽を含んでいるという点に重きがある感じがします。
始原は完全・不完全という視点をもたない感じがします。
たたき台は不完全なものを完全にするために積極的に関わるニュアンスがあります。
雛形は、コレダっと思ったのですが、辞書を引いてみると違うらしいです。
ひながた【雛形】
(1)模型。
(2)物の形式や様式を示す見本。手本。(新辞林)
「雛」の意味が中核をなす言葉ではないようです。
厚かましいとは思いますが、引き続き人力を尽力いただければ幸いです。
型紙という意味のスキーマというのもあるよ。コンピュータ用語になってるが、元々は服の型紙
835 :
ASA:2008/07/08(火) 20:26:58 O
どなたか、「相手をバカにするような笑い方」を何と言うのかご存知でしょうか;
※笑いとは「ははは」ではなく「フンっ」と鼻で笑う(?)ような感じです。
837 :
ASA:2008/07/08(火) 20:51:12 O
>>836様
とても助かりました!!
ありがとうございます。
違うだろ
嘲笑じゃね
>>835 嗤笑なんて言葉もあるそうだが、嘲笑(ちょうしょう)とか嘲笑(あざわら)うとか。
同じ字で嘲笑(せせらわら)うというのがあるけど、これは言われたら気分悪いわ。
840 :
826:2008/07/10(木) 11:19:54 0
>>834 有り難うございました。ただ一般的な言葉を探しています。
そういえば前身がありました。
「諦めたように笑う」という状態を一語で表す言葉はないでしょうか。
俯き、力無く口だけを歪ませるといった様子を表したいのですが、
どう頭をひねっても単語が出て来ません。皆様のお力を借りたいと思います。
苦笑は?
843 :
841:2008/07/10(木) 11:58:50 O
苦笑だと、呆れた感じが前に出て来てしまうような気がして……
我が儘を言って申し訳ありません
回答に出てくる言葉で知らない言葉があんまりない
辞書見るといっぱいあるのに
語彙って少なくなっていってるんだなあ。
チラ裏スマソ
諦念の笑み
苦笑い
847 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/11(金) 17:19:56 0
>>841 「諦めたように笑う」という状態は、諦めた様子に似ているだけで、諦めることとは無関係ですか。
確かに「俯き、力無く口だけを歪ませるといった様子」に「諦め」は必要条件でないですが。
また「俯き、力無く口だけを歪ませるといった様子」は笑い方の説明であるようですが、
ならば「笑ったこと」を俯いた、力なく口を歪ませた、と表現するのでは不足ですか。
要するに「諦め」を盛り込んだ言葉を探している、
そして「〜笑い」のような語をさがしているように見えて、
実はそうではない感じが窺われるのです。
諦めの詩的・物語的表現を探しているということですか。
848 :
841:2008/07/11(金) 21:35:38 O
「諦めたように」というのは「失望、落胆」という様子を、
私個人が最も自分のイメージに近い言葉で言い表したものであり、
「諦める」という言葉そのものにこだわりがあるわけではありません。
「力無く〜」の文は上記のイメージを描写したもので、
この文をそのまま用いるよりも、その状態を簡潔に表せることができないかと思い、
皆様に依頼をお願いいたしました。
〜笑いの表現を探していないというのは、その通りです。
わかりにくい文章を書いてしまい、申し訳ありませんでした。
つまりこうだな
横田父は渾身の思いで全身全霊を投げ打つ覚悟で福田康夫にすがりつき泣きながら懇願した
「めぐみの事を、めぐみの事を」と言った時福田は「私を信頼しもっと応援して欲しい」とすがるような
まなざしを返された。横田父は、フフと諦めた笑いをこぼした
フヒヒと諦めた笑いをこぼした
に見えたオレはたぶん終わっている
「ひきつり笑い」とも違うんだよな
他人の私生活に興味津々な性格を、蔑むような言葉はありますか?
でばがめ
>>854 それは違う
しかし、これといった単語がでてこない
穿鑿好き?
詮索好き
広辞苑に覗き趣味って出てた。ゴシップ好きとか? なんか違うな。
家政婦は見た
自ら破滅を望む行為やその人を表す語句って何かありませんでしたでしょうか?
自暴自棄
ヤケクソ、捨て鉢
865 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/27(日) 13:52:52 0
>>862 日の丸特攻隊
自民党をぶっ壊す
原爆はしょうがない
誰でも良かった
せめて三行ぐらいは説明してもらわんと、出るもんも出ない。
ダダイスト は限定されるか・・・
868 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/27(日) 16:44:42 0
タナトス
イカロス的
ローソク プレイ
873 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/27(日) 23:01:22 0
アンジェリーク
874 :
773:2008/07/28(月) 22:20:11 0
単純に「自滅行為」「自滅志向」じゃないのかな。
877 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/30(水) 16:26:12 O
逆ギレする、という感じの語句ってありますか?
逆上とか
ちょっと意味が弱いが さかうらみ
879 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/30(水) 21:49:09 0
質問「特定の商品などで影響を受ける企業の種類」
**************************************************
前提:
業種 = 企業の活動内容によって分類された企業の種類。
たとえば、ものを作る場合は製造業。ほかにも、不動産業、電気・ガス業、など。
しりたい言葉:
特定の商品や流行によって業績が上下する企業の種類。
たとえば、自動車の売り上げが下がるとする。
この場合、「自動車関係の製造業、販売、卸売り」が一斉に業績を下げる。
これは業種とは よべないので、別の こしょうが必要となる。
しかし、該当する言葉が思い浮かばない。実在するかどうかも疑問。
**************************************************
調査しても理解できなかったので、質問させていただきます。
よろしく お願い致します。
880 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/30(水) 21:55:50 0
関連の業種じゃいかんの
881 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/30(水) 22:11:25 0
883 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/30(水) 22:36:09 0
>>882 無理です。業種=業界、です。
**************************************************
ぎょう‐かい〔ゲフ‐〕【業界】
1 同じ産業や商業に関係する人々の社会。同業者の世界。「金融―」
2 特に、マスコミ・広告など情報産業に関係する人々の社会。「―人」
884 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/30(水) 23:24:48 0
>881
自動車関係の製造業、販売、卸売り は全部
自動車の製造業
自動車の販売業
自動車部品の卸売業
なんでしょ? だったら、やっぱり 自動車関連業種だと思う。
それか「自動車産業」
一般的な語は他に無いかもね
ただ、言ってる事を指す専門的な語はあるかもしれない
広告・経済あたりの板で聞くのもいいかもな
886 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/30(水) 23:51:22 0
>>884 > >881
> 自動車関係の製造業、販売、卸売り は全部
> 自動車の製造業
> 自動車の販売業
> 自動車部品の卸売業
>
> なんでしょ? だったら、やっぱり 自動車関連業種だと思う。
> それか「自動車産業」
ありがとうございます。
しかし、それは違います。
業種、業界、産業、という言葉は明確に定義されています。
東証などが株取引のために厳密に規定する必要があったからです。
自動車業種、あるいは自動車業界、という言葉は禁止です。
この用語を使用しているニュースも存在するかもしれませんが、それはマスコミが間違っているだけです。
マスコミの間違いをあげはじめたら きりがないことは、この板の皆様なら ご存知かと思います。
念のため、株式の いたでも聞いてみます。
**************************************************
さん‐ぎょう〔‐ゲフ〕【産業】
1 生活に必要な物的財貨および用役を生産する活動。農林漁業、鉱業、製造業、建設業、運輸・通信、商業、金融・保険・不動産業などの総称。
2 生活していくための仕事。職業。生業。なりわい。
>>879 特定の商品、と言いながら「自動車」は特定の商品じゃないから
意味不明。何が聞きたいのか良くわからないが、「系列」でよかろ。
888 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/31(木) 13:30:03 0
東証という言葉が出てきたので株のお話をすると、原油価格が上昇するとそれに連動して
株価が上昇するのが資源開発や石油元売、株価が下がるのが航空会社や銀行
だったりしますが、このようなものを(石油)連動銘柄と呼びます。
なので連動企業(業種)なんてのはどうでしょう?
889 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/31(木) 18:15:57 0
>>887 >
>>879 > 特定の商品、と言いながら「自動車」は特定の商品じゃないから
> 意味不明。何が聞きたいのか良くわからないが、「系列」でよかろ。
違います。
けい‐れつ【系列】
1 系統立って並んでいる一連の物事。また、その配列。「歴史小説の―に属する作品」
2 生産・販売・資本などによる企業間の結合関係。特に、継続的な取引関係を確保するための企業間の結びつき。「大企業の―に組み込まれる」
890 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/31(木) 18:17:58 0
>>888 > 東証という言葉が出てきたので株のお話をすると、原油価格が上昇するとそれに連動して
> 株価が上昇するのが資源開発や石油元売、株価が下がるのが航空会社や銀行
> だったりしますが、このようなものを(石油)連動銘柄と呼びます。
>
> なので連動企業(業種)なんてのはどうでしょう?
無理です。
**************************************************
れん‐どう【連動/×聯動】
[名](スル)一部分を動かすと、それとひと続きの装置が、いっしょに作動すること。「門灯はポーチライトと―している」「税額は収入に―する」
**************************************************
これだと、自動車を生産している全部の企業が一斉に上下動しなければいけなくなります。
勝ち組も負け組も存在しない社会。競争のない社会。
>>890 連動銘柄も、別に100%完全一致で動くわけではないのだが。
まあなんというか夏ですな。
ダメだしばっかなアホだな
>自動車業種、あるいは自動車業界、という言葉は禁止です。
誰が禁止してるの?
あんただけでしょ?
894 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/07/31(木) 19:59:27 0
>>892 > ダメだしばっかなアホだな
あなたはインターネットに 張り付いて他人の投稿に攻撃とひぼう中傷を繰り返し、何の意見も会話もしない社会の生ごみです。
実社会でも役に立っておらず、逃げてきたインターネット内でも邪魔者扱い。もはや生きる価値すらありません。
存在自体が社会の迷惑なので、早く自殺してください。
これは全部本当のことです。
触れないほうがいいようだ
次の質問どうぞー
とりあえず役不足なのでお帰り下さい
おっ、確信犯が登場してる?
898 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/08/01(金) 16:59:26 0
敷居の高いスレですね
超的を得た指摘だと思います
おやおや、すっかり議論が煮詰まってしまいましたね。
ではここらで汚名挽回しましょうか
どこか人知れぬ草っぱらでのたれ死ぬ
という意味合いの言葉があったと思うのですが、これぞと思う方がいらしたらご教授ください
斃死?
904 :
902:2008/08/03(日) 12:58:31 O
斃死という表現は知りませんでした、有り難うございます
その後ふと自己解決しました、「屍を晒す」でした
905 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/08/03(日) 13:20:57 0
「屍を晒す」は、「どこか人知れぬ草っぱらでのたれ死ぬ
という意味合いの言葉」ではない
死して屍拾う者無し
人間到る処青山あり
907 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/08/07(木) 10:15:31 0
-然 という形の熟語で、
「堂々とした」「頼り甲斐のある」がメインでそこに
「さっぱりとした」「朗らか」「飄々」「粋」「Cool」というようなニュアンスが加味される言葉ってありませんでしたっけ。
ちょっと花の慶次みたいなイメージです。でも「飄然」とかだと少し頼りない、もっと安心感のある…。
×悠然 ×泰然 ×毅然 ×飄然 ×超然 ×洒然 ×恬然
909 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/08/07(木) 10:38:13 0
>>908 442 :434:2008/08/07(木) 10:22:36 0
テンプレにド忘れ・熟語専用スレへのリンクがあったのを見落としていたので(こちらの落ち度です、すみません)
そっちに移動します。
御協力して下さった方々、有り難うございました。
笑い合う、一緒に遊ぶ、みたいな感じの言葉が確かあったはずなんですけど
あんまり固すぎず、柔らかすぎない表現
912 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/08/07(木) 19:48:07 0
>>911 違いますね…。ここまで探してないのだから「-然」は付かないのかもしれない。
「○○とした姿」というふうに言えさえすればそれで……(本当にスミマセンorz)
威風堂々とした姿
凛然
916 :
773:2008/08/08(金) 00:51:16 0
↑名前消し忘れた
918 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/08/08(金) 05:47:22 0
>>915 交友(を深める)はちょっと抽象的な表現じゃないですか。もっと具体的に「あー、遊んでるなー」って感じの。
交わる、は意味的には正しいですけどイメージ的に難がありますよね。
>>916 戯れるの場合「共に」戯れるとか「彼と」戯れるとか、その前に補足が必要ですがそうではなく、その言葉自体
に既に「一緒に」という意味が含まれている語だったはず。
語らう
じゃれあう…?
>>918 文そのまま書きなよ。そこに当てはまるよう考えてみるから。
>>920 う〜ん。じゃあ、直だとはずいので言葉を入れ替えつつだいたいの雰囲気で…。
「文学はよいものだ。あなたがもし強く在るのなら、文学はきっとあなたと同じくらい頼もしい存在として
あなたと○○することだろう。もしあなたが弱く在るのなら、それでも文学はあなたと同じ優しさを持ち
、従容としてあなたを受け入れることだろう。」
"文学"は代用です(原文は違います)。別にサッカーでもいいし、彫刻でもなんでも(イメージしやすいもので)いいです。
あとそれから、ついでながら「あなたと同じくらい」の「くらい」もこの前後の文章のバランスからちょっと浮いていて気に
なってるんですが、「程度」だとやや低次元な印象の表現になってしまうし「次元」「案配」「具合」も妙な感じがします。
まぁ後者はほんとついでなんで、前者を如何にするかについてアドバイス頂ければと思います。
意味が同じで語調が極端に変わったりしない限り全面的に書き変えても良いです。
>>921 「同じように」ではおかしい?「同等に」「同様」「同じく」
後半と照らし合わせて「共闘」という言葉が浮かんだ…
「歓談」「談笑」とか?
でも全体に軽いというかやわらかいもたついた文なのに
唐突に漢語使うと、ラノベとかにありそうな違和感が。
923 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/08/12(火) 12:34:23 0
例えば、冥王星の発見過程のように、
「海王星の軌道を研究した結果、海王星の外側に別の惑星が存在していることが
想像されることを見つけた」
ということを「海王星の外側の別の惑星が○○された」と表現するのに
ぴったりな言葉。
発見っていうと、冥王星が観測され確認された時の表現だから違うんだよね?
推定する、予測する、予言する
類推
別の惑星の存在が○○された、のほうが正確で科学的表現としては好もしいけどね。
926 :
923:2008/08/12(火) 16:13:02 0
使う文章は科学的と言える様なものではないので、「推定」を使わせて
いただきました。
ありがとうございました。
>>925 923じゃないが類推は違うと思う。
類推=類比
板違いだろう
ラノベ板は新規の創作系は制限されてるから無理としても
せめて文芸サロンか創作文芸にしてほしかった
ごめんラノベ板あるの知らなかった
ロカルーも読まずにスレ立てとな
> ここは文学についての話題を扱う、学問カテゴリーの掲示板です。
> 学問系でない作家や小説については【一般書籍】、自作の小説等については【創作文芸】でお願いします。
> また専用の板がある場合、スレ立てはそちらで行ってください。以下関連板。
>
> ◇小説関係はこちら ⇒【ライトノベル】 【ミステリー】
> 【SF/ファンタジー/ホラー】
> ◇児童関係はこちら ⇒【絵本】 【児童書】
> ◇古典関係はこちら ⇒【古文・漢文・漢字】
> ◇詩歌関係はこちら ⇒【詩・ポエム】 【短歌五七五】
>
> ※新たなスレッドを立てる前に、スレッド一覧から類似スレの検索を。(Windowsは[Ctrl+F]、Macなら[Command+F])
> ※分からない事があれば、まずは“質問”や“初心者”で検索し、そこで質問してみましょう。
誘導して貰いました。
ノストラダムスの預言書や某宗教の教典みたいに
解釈の仕方が十人十色とまではいかなくても、人によって結構
変わってくる
みたいなモノを表現する単語ってありますか?
質問しようにも詳しくないので適切な板がイマイチ解らなくて・・・・・・・
玉虫色
千差万別
937 :
934:2008/08/15(金) 05:25:44 0
哲学用語みたいにラテン語みたいな感じだったと思います
938 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/08/15(金) 22:39:13 0
質問です。
意味:自分に都合よく解釈すること
ひらがなだと思います。特別批判的なニュアンスではありません。
「こむらがえり」とか「おためごかし」とかばかり浮かんできて困ってます。
手前勝手
じぶんがいちばんかわいい
940 :
938:2008/08/16(土) 00:03:00 0
・・「手前みそ」だったのかな。
それだっ!て感じではないけれども。
ヒントありがとうございました!
941 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/08/16(土) 20:35:01 0
会議や映画のせりふを聞いて文字化する作業ってなんていいましたっけ?
業界用語でなにかあったようなきがしてるんですが。教えてください。
書き起こし
943 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/08/16(土) 20:40:38 0
942
早速d とりあえずこれで十分用は足せそうですが、
なんか文字あげとかそんか感じのフレーズだったようナ気がしてたんですが
そういう表現はないのかなぁ。
テープ起こし
自信が無いって感じのカタカナ語がでてきません。
ネガティブでもなくトラウマでもなく・・・
946 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/08/17(日) 01:55:30 0
わざわざカタカナ語にしたがる意味がわからないが、
近いところではディフェンシブくらいしか残ってないな
あとはニート、ヒッキー
947 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/08/17(日) 02:14:51 0
>>945 ちょっとずれるけど、カタカナ語っていうなら
コンプレックスとかどうかね。
レスありがとう御座います。丁度レスを頂いた時間あたりに自己解決してしまいました。
結局アレからずーっと考えて劣等感⇒コンプレックスというのを思い出しました。
わざわざ〜なのは日本語でも上手い表現が思いつかなくて、ああそういやカタカナ語にあったなとw
日常で使うコンプレックスってあまり正しい使い方じゃないみたいですがまあそれで収まりました。どもです。
>>947 時間差すみません!それでした!ありがとう御座います!
>>923,926
推定」だと、広辞苑に「推測して決定すること」等とあるように、決定に重きがあると
思います。つまり、あることを、決定する必要があって、そのために確証とはいえない
けど推測はできた、という場合に「推定」という表現をするのだとおもいます。
023の例のように研究や観察の結果、おもしろいニュースがでてきたという場合?には
決定する必要はないので、推定という言い方は少し変だと思います。
「可能性があることが分かりました」でいいと思います。
「発見」という言葉も、事柄にもつかえる(発見以外に単語がない)ので
例の場合だと、
「外に別の惑星の軌道を発見。○番目の惑星が存在する可能性あり。」みたいな
表現もできると思います。
詳細は専門家に聞くのが一番だ、というようなことをいう慣用句を探しています
蛇の道は蛇が一番近い感覚なのですが、相手を蛇に例えるのが失礼な気がしてしまいためらわれます
餅は餅屋だと知識を与えてもらうばかりか最後まで全部相手にやってもらうようなニュアンスを含んでいるようで・・・
なにかうまい表現があったら教えてください
紺屋の紺袴
弘法も筆は選ぶ
>>951 >餅は餅屋だと知識を与えてもらうばかりか最後まで全部相手に
>やってもらうようなニュアンスを含んでいるようで・・・
そんなニュアンスはないので、餅は餅屋でよい。むしろ、
それを使わないのは、機械でも焼ける餅を好き好んで手で焼く
なんて、という傲慢を帯びた表現になってしまうにちがいない。
そもそも、その諺の餅屋とは煎餅屋の事で、煎餅を焼くのには
コツよりも忍耐力が必要なことからきている。煎餅を売ってはくれ
ても客の代わりに食べる所までは勿論やらないし、また普通の
忍耐力しか持たない人には勤まらないのが餅屋だから、煎餅屋に
煎餅を焼き方を尋ねても失礼には当たらない。餅屋は単に餅を搗く
のがうまい肉体労働者の体力自慢の意味じゃないのである。
955 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/08/21(木) 03:00:42 0
「どうせ私なんてと、思っていては大事な機会を失いますよ」
といった意味合いの慣用句、ことわざがありましたら、
教えてもらえませんでしょうか?
お願いします。
>>952-954 遅くなりましたがありがとうございました。
餅は餅屋については驚きました。
「餅は餅屋に焼いてもらえ」という意味と思っていたので躊躇していたのですが、そういうことなら大丈夫そうですね。
餅は餅屋を使うことにします。本当に助かりました。
辞書引いてるか?
餅を搗くのは餅屋が一番という意味だぜ。
958 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/08/22(金) 01:29:34 0
>>955 外国の諺ですが、
「天使は前髪しか生えていない」
(から、通り過ぎた後に髪を掴もうとしてももう遅い)
てな感じのがあったと思います。
日本にもあると思いますが思い出せません…
【豆腐(冷奴)をツマミに日本酒を呑むこと】
↑確か特別な言い方があったと思うんです。
記憶違いかもしれませんが、確か頭文字が「山」だったような気が…
冷や奴じゃないが・・・晩酌じゃダメなの?
>>961 せっかく挙げてくれたけど、個人サイトばっかじゃん…
(たとえばWikipedia基準とかで)典拠になりうるソースはないような…。
Wikipediaが典拠になりうるんじゃなくて、Wikipediaが典拠として扱うようなソースをよこせってことだろ
>>964 あー、基準見逃してた。
それはそれとして、なんでまず辞書引かないの? って
>>957で言ってるわけなんだが。
>954 も解釈としては良い解釈なんじゃない?不毛な議論を呼びそうだけど・・・
評価が定まったものを覆すのはどうかとは思うが、
新語や新解釈は、創作として秀逸なら許されることがある。
真偽は問えないことが多い。大抵の言葉が実はそうだ、、、w
煎餅屋が正しいかどうかはわからないが、
上方落語に出てくる餅屋はだいたい嘘付きだな。
これも「餅搗き」にかけた言葉遊びなんだろう。
煎餅は平安時代に弘法大師が中国から持ち帰ったのが起源らしいし。
どうでもいいや・・・
969 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/08/23(土) 10:37:48 0
>>959 晩酌って、夜に呑むお酒のことですよね…確か。
豆腐+日本酒限定の言葉が確かあったんですけど、
どこを調べても載ってなくて…
居酒屋なんかで「今日は●●で!」みたいな感じで使うんですが。
970 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/08/23(土) 17:43:50 0
971 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/08/23(土) 17:45:14 0
972 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/08/30(土) 21:29:41 0
・豪華で美しい事
・繊細で美しい事
上の二つの意味を表す四字熟語を教えてください
上は派手、下は地味(悪い意味ではありません)というニュアンスがあったように思います
豪華絢爛
しか思い浮かばなかった。まだまだだな……すまん。
二字なら、
華美とか華麗とか瀟洒とか清楚とか玲瓏とか
いろいろ出てくるんだが。
海とかで波が打ち寄せた後にできる模様の名称ってありますか?
風紋みたいな感じの単語で。
調べたら水紋てのが出てきたんですが、それは水面にできる模様のことらしいし。
>>975 ありがとうございます!
水紋=波紋で出てきたので、水面にできるもののことだけを指すのかと思ったら
波型の模様そのもののこともいうと出てきました!
震えるぞハート!
ちなみに、ランバ・ラルの愛人の名前だ。
そろそろ次スレの準備せな
固く言うと「災い転じて福と成す」、
柔らかく言うと「かえって良かった」、
そういった意味で、上の中間くらいの表現ってありませんでしたっけ?
テンプレに変更なければ立ててきます。
雨降って地固まる
禍福は糾える縄の如し
塞翁が馬はさらに硬いか。良いんだか悪いんだかって意味になっちゃうし。
不幸中の幸い