マクドナルドはマック?マクド?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し象は鼻がウナギだ!
あなたの地域ではどっち?
2名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/30(木) 21:09:49
両方使う
3名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/30(木) 21:18:19
こんな旧ネタでいちいちスレ立てないで、
「ケンタ/ケンチキ」スレで続けてよ。

「ケンタッキー・フライドチキン」の略語って?
ttp://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1010406517/l50
4名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/30(木) 23:26:56
>>1
マクド@兵庫
5名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/01(金) 14:03:34
>>1
マクド@千葉
6名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/01(金) 14:17:02
>>1マクド@奈良
>>1マクソ@奈良
7名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/01(金) 14:20:23
マックに決まってんだろ!
マクドなんていわねぇ〜よ バカどもが・・・
8名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/01(金) 14:29:51
一般的には関西はマクド、関東はマックだな
9_:2006/12/01(金) 14:40:53
私は、小学3年です。 は、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時 、どちらかの家に行き、だれもいないとき、部屋 で横になって裸でだきあいます。
それがだんだ んエスカレートしていって、学校の体育倉庫で服 をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きい おっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶっ たりされます。
最初は、苦手だったんだけどだん だん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたし は、学年1美人でもてます。
彼も同じで、美男 美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ 44日後に死にます。それがイヤならコレをコピペ して5ケ所にカキコして下さい。
私の友達はこれを信じ ず4日後に親が死にました。44日後友達は行方不明・・・・。 いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付け ました。すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事 故で入院しました。 : :     信じる信じないは勝ってで
10名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/01(金) 16:53:55
>>1
マクド@群馬
11名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/01(金) 17:37:10
>>1
マクド。
マックはマッキントッシュとかぶる。
でも周りはみんなマック。@関東 
12名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/01(金) 21:21:55
省略形「マック」を使って、それがマクドナルドを指すのか
マッキントッシュを指すのか文脈から判別することが困難な
例文を作りなさい。(10点)
13名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/01(金) 23:40:21
マッカーサーという苗字がマク・アーサー(アーサーの息子)であるように、
マクドナルドはマク・ドナルド(ドナルドの息子)。従って、マクドナルドを
マクドというのはマクドナルドの略称として理にかなっている。
マクドナルドをマクドと呼ぶのが変だと関東人がいうのなら、なぜ関東人は
ミスタードーナツをミスドと呼んでいるのか?
マクドナルドをマクドというのを非難するくせに、ミスタードーナツを
ミスドと呼んでいる関東人は自己矛盾を犯している。
14名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/02(土) 00:45:26
東北ではマグドとかマッグになることはあるの?
15名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/02(土) 00:49:12
東北では「ク」にアクセントがつくよ
16名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/02(土) 01:20:59
マックが優勢(マクドをよく使う人もいます)@三重
17名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/02(土) 01:21:58
ところでマックのない都道府県てある?
18名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/02(土) 02:44:22
関東 マック(HLL)
関西 マクド(LHL)

10年前のうちの地元
北九州 マクド(HLL)
19名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/02(土) 13:56:45
全然マック
Mc ドナルドですし
20名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/03(日) 18:02:49
マクド。フランスだったっけ?トリビアでやってたよね。
21名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/03(日) 18:15:48
マクドだなぁ 友人が言っててうつった。それまではマクドナルドと言っ
てたが@大阪府下枚方

愛知では普通にマックと言ってて驚いた
22名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/03(日) 20:19:21
マクドナルド?
貧民の方々がお食事なさるところでしたっけ?
23名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/03(日) 22:42:55
鳥取ではドナルドって言う
24名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/03(日) 22:50:58
鳥取ではあんパンをハンバーガーと呼んでる
25名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/04(月) 00:11:07
他県人が見ると本気にすると思うんだが…冗談だよな
26名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/04(月) 09:58:02
>>1
マクド@福島
27名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/04(月) 10:43:07
>>20
mac っていうと「情夫、ひも」って意味になるからそれを避けるため
Mcdo.
28名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/04(月) 12:12:29
マクドが正解ですね。
29名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/04(月) 12:47:28
滋賀もマクドですね。
30名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/04(月) 12:57:50
パリモマクドデスネ
31名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/04(月) 15:49:38
マックをマクドって言うなら
朝マックも朝マクドって言えよw
32名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/04(月) 23:42:44
朝マックを朝マクドって、そんなやつおらんやろw
おまい頭変やろw朝マックは朝マックやろw
マクドナルドをマクドゆうてるんやろw
それを朝マックも朝マクドゆえってw
おまいどうかしてるやろw
脳みそ腐ってるw
朝マックは朝マックやでw
けったいなやっちゃでw
33名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/05(火) 00:40:59
>>13
バイトしてたとき これの読みはなんですか ってきいたら
マック・ドナルドだって
Mc たしかに これマクって読む?
もしマク・ドナルドならあたしはあいつに嘘つかれた
34名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/05(火) 00:56:48
沖縄出身の4人組、  マクドス
最大値、   マクドス
化粧品メーカー、  マクドスファクター
黒いこと、  まくどろ
暗闇、   まくどら
日本人とアメリカ人のお笑いコンビ、  パックンマクドン
DIYショップ、   ホーマクド
スマップのアルバム、   スマクド
胃腸薬、   ソルマクド
元大リーガー、  マクド鈴木
35名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/05(火) 05:59:06
>>31
朝マックのどこに「ド」がついてんねんw
朝マックは朝マックであって、朝マクドナルドちゃうやろw
36名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/05(火) 06:27:23
マッカーサー
マカダム
マッキントッシュ
マッカーシー
マッキンリー
マッコイ
マッケンジー
マッケンロー
マックーガー
マクドナルド
マクルーハン
マクマオン
マクメイヤー
マッカートニー
37名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/12(火) 22:57:03

  ∧_∧      関東人、
  ( ・ω・)=つ≡つ  どこからでもかかってこいや!
  (っ ≡つ=つ
  /   )  ババババ
 ( / ̄∪
38名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/13(水) 00:25:34
関東民さんたちは、ミスタードーナツを「ミスド」と呼んでるくせに、
なんでマクドナルドを「マクド」と呼ぶのを変だと思うの?
39名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/13(水) 00:38:34
ミスター・ドーナツ→ミス・ド

マク・ドナルド→マク・ド

同じ略し方だよ。
マクドナルド→マックなら、ミスタードーナツ→ミッスでないと。
40名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/13(水) 00:40:25
ラブ・ホテル→ラブ・ホ

マク・ドナルド→マク・ド

同じ略し方だよ。
マクドナルド→マックなら、ラブホテル→ラッブでないとね。
41名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/13(水) 00:43:14
東京・急行→東・急

マク・ドナルド→マク・ド

同じ略し方だよ。
マクドナルド→マックなら、東京急行→東っ京(とっきょう)でないとね。
42名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/13(水) 00:46:19
南・アフリカ→南・ア

マク・ドナルド→マク・ド

同じ略し方だよ。
マクドナルド→マックなら、南アフリカ→南(みっなみ)or南(なんっ)でないとね。
43名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/13(水) 09:52:56
田舎ものほど略したがる。

マクド=3文字=大阪の田舎もの
マック=2文字半=東京のド田舎もの
マクドナルド=6文字=俺=洗練された都会人
44名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/13(水) 11:33:05
宮崎ではマッドなんですがorz
45名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/13(水) 11:45:22
宮崎ではもうじき「そのまんまっど」になる
46名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/13(水) 13:35:28
>>40
日本語では「っ」の後に来やすい音は限られてる。
カ行、タ行、パ行あたり。
外来語の影響でそれ以外にもあるけど、
省略するときには日本語的な扱いになると思われる。
47名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/13(水) 14:18:43
アイス・コーヒー→冷・コー

マク・ドナルド→マク・ド

同じ略し方だよ。
マクドナルド→マックなら、アイスコーヒー→アッイorレッイでないとね。


48名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/13(水) 23:30:22
パチョレック・亀山・オマリー→P・K・O

マク・ドナルド→マク・ド

同じ略し方だよ。
マクドナルド→マックなら、パチョレック・亀山・オマリー→パッチ・カッメ・オッマでないとね。
49名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/13(水) 23:34:43
ジェフ=ウィリアムス・藤川・久保田→J・F・K

マク・ドナルド→マク・ド

同じ略し方だよ。
マクドナルド→マックなら、ジェフ=ウィリアムス・藤川・久保田→ジェッフ・フッジ・クッボでないとね。


50名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/14(木) 15:49:42
幕怒鳴る℃
51名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/14(木) 20:12:45
↑加工と思ってたことかかれてたw
52名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/17(日) 01:42:02
東・京都→東・京

マク・ドナルド→マク・ド

同じ略し方だよ。
マクドナルド→マックなら、東京都→東(トッウ)でないとね。
53名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/17(日) 01:53:13
マックドっていってる
54名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/17(日) 18:05:05
>>43
企業ランクの見分け方みたいなもんだね。


Christmas→一流
Xmas  → 二流
X'mas  →三流
55名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/17(日) 19:52:43
マルド
56名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/18(月) 01:07:16
>>52
東・京都→東京ってwwwww
東京ができたとき東京都なんていう自治体名は存在せず東京府だったのだがw
57名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/18(月) 22:05:39
>>56
その東京都って東の京都という意味だろ?
京都のことを京ともいうんだから、東京都(東の京都)→東京(東の京)で合ってる。
58名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/19(火) 02:41:26
意味わかんね。
東京都は元々の東京府の「府」を「都」に変えただけ。
この場合の都は行政単位を表しているにすぎない。
5958:2006/12/19(火) 02:53:45
ああごめん僕が勘違いしてた
京都を固有名詞ではなく一般名詞のcapitalとして考えた場合にはそうなるかもね。
東の京の都→東京、ね。
60名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/19(火) 04:15:04
東の京だから東京で、東京を治める役場だから東京府で、東京府が治めている地域だから東京府だろうに。
61名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/19(火) 18:06:14
東京市
62名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/21(木) 12:26:14
>>48
パチョレック・亀山・オマリー→P・K・O
何故、亀山やねん?郭李やろ!
当時、1軍の外国人枠は2人で阪神の開幕「国際問題」と言われていた。
パチョレック・郭李・オマリーで、結局は中の良い、パチョレック・オマリーで開幕を迎えることになる。
63名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/21(木) 14:33:51
>>60
>東京府が治めている地域だから東京府だろうに。

これは正しいけど、

>東京を治める役場だから東京府で、

これは違うよ。
「東京」を“治めるから”ではなく、「東京」に“在るから”。
(役所の所在地名を冠してる)
64名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/21(木) 15:59:23
名古屋ではマック
65名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/21(木) 17:00:46
関西人てやっぱマックのことマクドって言うの?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/997939773/
66名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/21(木) 22:51:08
マクド@姫路
67名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/21(木) 22:53:04
関西人というより、先進地域はだいたいマクドと言う。
68名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/21(木) 22:58:48
僕は「メァーック」って言ってます。発音良くてすいません。
69名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/23(土) 09:21:46
>>68
おまい本当にそういってるんだろうな。
もし言ってなかったらしばくからな。
70名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/24(日) 19:11:25
>>関東民さんたちは、ミスタードーナツを「ミスド」と呼んでるくせに、
>>なんでマクドナルドを「マクド」と呼ぶのを変だと思うの?

ミスドもマックもそれぞれの会社自体が使っているからそれを尊重する。
それが首都東京の良識。人間として当然の行いだよ。
屁理屈をつけて、本人が使いたがらない略称で呼び続ける関西人は鬼だね。
71名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/24(日) 23:07:46
日本じゃないもん大阪は
72名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/25(月) 13:54:45
73名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/25(月) 14:11:01
パリ、NY、大阪=世界の三大都市…ここの都市は全員マクドという。
ピョンヤン、北京、東京、=世界の三馬鹿都市…ここの住民は全員マックという。
74名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/25(月) 18:24:01
おれは怒鳴る!
75名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/25(月) 21:51:24
東京にマクドナルドの第一号店が開店したのが1971年7月。
京都にマクドの西日本第一号店が開店したのが1972年7月。
76名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/26(火) 12:55:23
関西人は滑舌がだめだから「マァツゥクゥ」になってしまって「マック」がいえないのさ。
それをごまかすために「素直に略す」とか「PCと間違える」などと屁理屈を言ってる大馬鹿者たち。
77名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/26(火) 13:03:14
関東人の自己矛盾

ミスター・ドーナツをミス・ドと言うくせに、マク・ドナルドをマク・ドと
言うことを非難している点。
78名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/26(火) 13:11:09
>>77
> ミスター・ドーナツをミス・ドと言うくせに

言わない
79名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/26(火) 18:35:17
東京では普通にミスドといってるぞ
80名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/26(火) 19:20:45
先祖代々皇族の我が家ではマクドと言う。
81名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/26(火) 21:30:36
>先祖代々皇族の我が家では

「先祖代々……」とわざわざ言う必要あるの?
先祖代々ではない皇族なんているの?
82名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/27(水) 00:04:17
>>81
例えば、美智子皇后・雅子東宮妃・紀子秋篠宮妃は御本人の代に皇族と
なられましたが。
83名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/27(水) 12:28:29
> ミスター・ドーナツをミス・ドと言うくせに

矛盾でもなんでもない。ミスドもマックもそれぞれの会社自体が使っているからそれを尊重する。
それが首都東京の良識。人間として当然の行いだよ。
屁理屈をつけて、本人が使いたがらない略称で呼び続ける関西人は悪魔だね。
84名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/27(水) 12:53:39
>屁理屈をつけて、本人が使いたがらない略称で呼び続ける関西人

「関西人」は「本人が使いたがらない」呼称。
>>83はただの田舎者w
85名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/27(水) 13:01:11
関西人はローカル関西限定でしかも、良識を欠いた一部の困った奴等しか使わないマクドなどと違って、全国的に認知された般地域区分による呼称。
それを「本人が使いたがらない」などというのは単なるわがまま。
まったく身勝手な悪魔だよ関西人はw 
86名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/27(水) 13:26:04
パリではマクドだと言ってますが何か?
87名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/27(水) 13:31:00
マクド
滋賀・京都・奈良・大阪・兵庫・フランス・フィリピン
マクドとマックの両方
北海道・千葉・福井・三重・愛知・広島
http://weekly.freeml.com/chousa/hamburger.html
>>85はただの低能田舎者w
88名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/27(水) 16:16:10
株屋はマック・ディーと呼ぶ
89名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/27(水) 16:55:39
俺は名古屋だけどマクドなんて使う奴ぁ見たことないぞ
愛知を引き込んで見栄張ってるなよ関西馬鹿
90名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/27(水) 22:36:23
おいおい千葉でマクド?北海道?
冗談はやめろよ大阪人
91名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/27(水) 23:20:41
パリと大阪はマクド。
それ以外ではマクドと呼ぶのはやめて欲しいの。
文化水準の違いだから。
92名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/27(水) 23:46:57
世界中に店舗を展開する「マクドナルドハンバーガー」。
「うちは赤と黄色が世界共通のコーポレートカラー。
看板も赤地に黄文字」と説明するが、京都市内の店の大半は
茶色地にしている。「コストもかかるが、その地域の文化も
尊重しなければ」という。
http://www.kyoto-art.ac.jp/~nara/matsue/sanko/matsue9.html

世界のマクドナルドも京都にだけは従わねばならないということ。
93名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/28(木) 00:12:49
マクドって・・・外人に絶対笑われる略し方。
McDonald's→Mc→マック
94名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/28(木) 00:17:50
まずMc-でマックと読む英語のシステムが受け付けない。なぜMac-ではないのだろう?
95名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/28(木) 00:34:44
Mcはマックではなくマクと発音する。だからマックドナルドではなく
マクドナルド。
96名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/28(木) 00:41:05
外国に行って、「マクドナルド」どこ?って尋ねても???だよ。
McDonald'sとマクドナルドじゃ発音違いすぎ(_ _,)/~~  
mcはマックだよ。外人に聞いてみな
97名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/28(木) 01:23:31
名古屋人の習性では市街地ではマックで家ではマクドのように
使い分けてるんじゃないの?
98名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/28(木) 01:25:03
Mac-, Mc-, M'-

━━ pref. 「…の息子」の意 (MacDonald).
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=Mc&kind=ej&mode=1&base=1&row=0
99名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/28(木) 01:37:08
so what?
100名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/28(木) 01:37:49
100gets
101名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/28(木) 12:08:36
>>91
異質な大阪de文化
102名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/28(木) 14:28:39
>>1-101
こんなくだらない話題でここまで盛り上がれるとは、暇なんだな。
103名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/28(木) 21:44:50
オマエモナヽ(ー_ー )ノ
104名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/28(木) 22:18:59
マクドナルドがマクドという呼び方にクレームをつけた話は聞いたことがない。
どちらも良し。どちらかでないと駄目だみたいな偏狭な心こそ問題だ。
105名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/28(木) 22:28:00
このあたりでは丹波屋といってる。
106名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/28(木) 22:33:35
まくー
107名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/29(金) 00:00:26
初代社長の田氏は、最初マクドと言っていたが、
全く浸透せずマックと呼ばれるようになったとか。
やはり関西脳はマクドとせずにはおられんらしい。

昔、テレビで関西人と東京人にマクドナルドと言わせて、
どちらが正しいか米人に判断してもらう企画があったが、
関西のアクセントの方が通じやすいとの結果になっていた。
東京アクセントだとほとんど聞き取れないとか。

ただ、マックとマクドはどっちも通じないと言われてたが。
108名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/29(金) 00:18:17
英語での発音はこんなかんじ
マク ダアアアーーーナルド
109名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/29(金) 00:24:22
いや、
McDooaanald's
110名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/29(金) 10:26:00
関西人の狭量さ頑迷さにはマックもお手上げだな
111名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/29(金) 17:52:54
これからはマク ダアアアーーーナルドと言おう
112名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/29(金) 22:51:10
>>110
多様性を認めない君は辺境に住む偏狭な人なんだよw
113名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/29(金) 23:31:49
ドナルドだろ
114名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/30(土) 01:30:01
>>110
関東人の狭量さ頑迷さにはマクドもお手上げだな
115名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/30(土) 01:50:01
マクドナルドという言い方は、日本マクドナルド初代社長の藤田田が
決めたもの。英語ではマクダーナルズというふうに言うので、これでは
日本人が言いにくいのでマクドナルドとした。だから、マクドナルドは
和製英語で、アメリカでは通じない。
関西でマックと言わないのは、PCのマッキントッシュと紛らわしいから。
フランスでもマクドというが、これはマックがフランス語で淫売を意味する
言葉と発音が似ているから。
関西人やフランス人がマクドと言っていることに、マクドナルド社が一度でも
クレームをつけたことがあっただろうか?日本マクドナルドの店舗が
東京の次に出来たのは京都だが、京都人はマクドと言っている。これに
日本マクドナルド社がクレームをつけたか?むしろマクドナルド社は
京都仕様の看板を作るなどしているではないか。
マクドナルド社がクレームをつけてもいないマクドという言い方に文句を
言う方がどうかしている。
116名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/30(土) 09:08:22
多様性とかPCとか、なに馬鹿言ってるの
関西でマックと言わないのは、滑舌が不自由で言えないからに過ぎんのだよ
「MAKUUDOO」としか発音できない貧困舌、それが関西人
117名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/30(土) 09:32:07
マック言うたら PC やろ。
それか巨人におったヘボ外人 w
118名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/30(土) 11:41:43
>>116は耳がおかしい。
MAKUUDOOなんて聞いたことが無い
119名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/30(土) 13:15:18
マクドよりモスのほうが旨いやねん
120名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/30(土) 22:55:11
>> 旨いやねん
てどういう日本語だよ!!?
関西人になりきれてないっつーの!
121名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/30(土) 23:21:33
>>117 あれをヘボって言ってやるなよ。もっとひどいのがいっぱいいたぞ w
122名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/31(日) 00:14:14
関東人はスターバックスをスタバといってるはず。スッターとは言ってないはず。
スターバックスをスタバと言ってるのは、マクドナルドをマクドと言うのと
同様の略し方。
123名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/31(日) 00:32:39
でも「モスバーガー」は、「モスバ」とは言わないよね。
124名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/31(日) 01:04:54
>122-123
語呂

ばかばっかり
125名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/31(日) 01:13:05
英語では Mac + Donaldsと、分かれているが、
日本語ではマクドナルドとつながっているので
マックという省略と、
関西で言いやすいマクドという省略が生まれたのはわかるが、

スッターって、バカかと

モスバは少しあるかもしれない省略表現だけどね
省略を考えたら、どうかんがえてもモスで切ると思う
126名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/31(日) 16:01:30
>>関西で言いやすいマクドという省略が生まれたのはわかるが

関西以外では想像もつかない略し方だけどな
127名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/01(月) 05:01:26
マクドという略称にケチをつけても、やっかんでると思われるだけ。
128名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/01(月) 10:15:39
やっかむの意味知ってるの?

ローカル方言を妬む理由があるのかな?
マクドナルド自体がマックの略称を使っているのに、頑迷にマクドなる異様な言葉を使い続ける関西人の非人間性が問われているだけだろう。
それをやっかんでいると思う関西人の非常識な感性には驚くよ。
関西が取り残されて駄目になる理由が良く分かる。
129名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/01(月) 20:24:55
マクドとともに滅んでゆく破滅寸前の関西を叩いてもなんの意味もないぜ。
130名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/02(火) 17:08:14
>>128
それをやっかみというんだよw
131名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/03(水) 14:19:32
岐阜ではマック
132名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/05(金) 02:31:37
>>129
マクドなにそれ?マナルだろうが
133名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/05(金) 08:32:12
>>130
関西弁では蔑むとか憐れむとかの意味でやっかむを使うのか
134名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/06(土) 14:58:26
おまえら
いくら関西が落ち目だからってあまりやっかむなよ
かわいそうだろ
135名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/07(日) 01:50:43
A.たまたま関東でマックと略す人が現れ、周囲の人がマックと言う様になり、徐々に関東一円で使われる様になった。
B.たまたま関西でマクドと略す人が現れ、周囲の人がマクドと言う様になり、徐々に関西一円で使われる様になった。
AとBは異なる地域でほぼ同時に発生した略語でお互いに関係性は無く、気が付いたら「関東と関西では言い方が違うよねー。」
となっていただけで、関東関西の必然性は特に無い(言いだしっぺがそう略したからそうなっただけ)‥‥なのだろうか?

関西では先頭にアクセントが来るマックより、2文字目にアクセントが来るマクドが言い易かったから
マックという略語がある事を知りつつもマクドと言う様になった‥‥のだろうか?

「九州ではマックだけどなんで?」
「うーん、わからん。周りの人が言いよったけん自分も言うごとなっとった。」
136名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/07(日) 02:04:04
マックでもマクドでも使うのは自由。どちらかに画一化しようとすること
自体が誤り。アメリカの本家でも日本マクドナルドでも、そのような愚かな
ことは考えてなどいない。
一部のマック派がこの画一化を必死に主張しているが、そのような愚かなことは
やめるべきだ。
137名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/07(日) 10:37:45
>>136
同意。
そのようなことはただのワガママに過ぎない。
138名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/07(日) 11:12:50
耳障りな言葉を排斥するのはワガママではないと思う。
139名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/07(日) 13:23:43
まっだのう
140名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/07(日) 19:40:25
>>138
ならば、あんたのそのレスは目障りなので排斥してもいいということだ。
141名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/07(日) 21:06:46
>>140
それができないのが唯一2chであり糞なところ。
142名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/07(日) 22:12:18
標準語と東京弁の区別すらついてない関東人が何をいっても無駄
143名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/07(日) 22:23:19
マクド ナルド のように思ってる人がマクドって言う
144名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 02:14:58
過疎板にしては熱いスレだな
145名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 02:35:11
マックシェイク、ビッグマック
146名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 02:36:47
ドナルド
147名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 03:53:20
>>143
ドンキ ホーテ のように思ってる人がドンキと言うようにかw

関東民は矛盾だらけだな。
ドン・キホーテをドン・キと呼んでるくせに、マク・ドナルドを
マク・ドと呼んだら文句を言うのかい?
148名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 03:57:03
スター・バックスをスタ・バと呼んでるくせに(スッタじゃないのかいww)、
マク・ドナルドをマク・ドと呼んだら文句を言うのかい?

ミスター・チルドレンをミス・チルと呼んでるくせに(ミッスじゃないのかいww)、
マク・ドナルドをマクドと呼んだら文句を言うのかい?

関東民は偏狭なだな。

149名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 04:01:42
ポケット・モンスターをポケ・モンと呼んでるくせに(ポッケじゃないのかいww)、
マク・ドナルドをマク・ドと呼んだら文句を言うのかい?

プレイ・ステーションをプレ・ステと呼んでるくせに(プッレじゃないのかいww)、
マク・ドナルドをマク・ドと呼んだら文句を言うのかい?

パーソナル・コンピュータをパソ・コンと呼んでるくせに(パッソじゃにのかいww)、
マク・ドナルドをマク・ドと呼んだら文句を言うのかい?
150名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 08:49:45
マクドナルド自体がマックといってるのに、あくまでマクドと言い続ける悪辣な関西人
「僕のことはマックと呼んで下さい」
「なにゆうてんねん、素直に略したらマクドやないけ。お前はマクドやマクド。マックなんて絶対ゆうてやらんぞ」
人間として最低だね。
151名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 09:54:10
>>150
その例文では説得力に欠ける
152名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 13:01:50
>>151
いや、わたしは、納得しました。
153名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 13:03:05
>>150
じゃあ、ケンタッキーフライドチキンも略して
ケンタといわなければなりませんねえ
154名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 13:22:55
関西人てひどい奴だね
155名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 13:22:58
156名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 13:26:02
そりゃあ東京が日本の中心だから後からそれに合わせるのは当然だろ
157名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 13:58:11
あのさー、マックでもマクドでもどっちでもいいじゃん。
正式名称が複数あったらマクドナルドの社員や取引先が業務上支障をきたすので問題だけど、
マックもマクドも略語だよ。いろんな人がいろんな略しかたしても全然問題無いよね(当然だけど)。
パソコンって言ったりPCって言ったりして問題ある?

あーくだらん。
158名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 14:05:24
>>157
その複数の略称がまばらに広がってたらこんな言い合いにはならないだろうが、地域ごとに偏ってるから妙な連帯感を生み排他的な考えになるんだろな
159名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 14:18:06
>>157
同意。

という事で考えました。第3の略語を。
「マクダーナルズ」を略した「マクダナ」
160名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 15:57:51
それならむしろ「マクダン」
161名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 16:01:50
名古屋の女の子が「マクソ」と呼んでいた
マクソにしよう
162名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 17:38:41
「マクド」は日本語として聞き苦しい
まるで北隣の某言語みたいだ
163:2007/01/08(月) 18:25:44
あ〜こんなスレ立てなきゃよかった。
私はただ単純に、マクドと言う地域とマックと言う地域の境界とかを知りたかっただけなのに、
結局西と東の醜い喧嘩になってしまった。地理板に次いでダメな板だなここは。
164名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 19:27:32
マクドでいいんでね?
165名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 19:35:50
>マクドでいいんでね?
とかじゃなく
何でもいいんでね?
と俺は思う。

>>1の意向に沿って答えると、九州はマック。
166名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 19:47:07
ソウルはマクド
167名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 19:51:03
東京弁と標準語の違いすらわかってないバ関東人が何言っても無駄
168名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 19:52:47
考えてください。(法人なので擬人化します。)
マクドナルドさんは自分のことをマックと呼ばれたいのですよ。
関西圏のマクドナルドさんはCMでマクドと自分のことを言っていますか?
相手をうやまってください。
マクドナルドさんは、自分のことをマックと呼ばれたいのです。
自分のことに置き換えてください。
好まないあだ名をつけられずっとそれを言われ続けることを。
思いやり、大切なんじゃないでしょうか。
169名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 20:23:12
マクドナルドはどちらでもかまわないと言っています。
170名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 20:30:18
讀賣新聞全国版の記事
http://inowe-blog.seesaa.net/image/macdo.JPG
171名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 21:04:20
関西版ではマクドと書かれた記事があるが、全国版で全く無い
また関西人の思い上がりだ
172名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 21:08:03
マックの社員です
本当は全国でマックと呼ばれたいのですが強制するわけにも行きません
関西のお客様には、人間らしい心を持って欲しいと切に願います
173名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 21:24:37
どこまでも品性下劣な関西人
174名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 21:43:22
>>169
言っていません。もし言っているならソースを示してください。
175名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 22:00:26
鷺を烏と言い黒め、事実を嘘で塗りつぶし歪めてでもマクドを押し通す卑劣な関西人
176名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 22:24:12
マクドが許せない偏狭な関東民。育ちが悪い証拠。
177名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 22:32:27
どんどんマクドと言いましょう。マクドナルドはそれを何らおかしいとは
思っていません。何が何でもマックに画一化しようとするような人は相手に
しなくてよろしい。そういう人は駄目な人です。
178名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 22:32:39
新聞の見出しはマクドだが
179名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 22:36:52
>>177
マクドナルドがおかしいと思っていないと、どうして断言しているのか?
ソースを提示してください。
180名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 22:39:12
悪魔の証明はできません。あなたが提示してください
181名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 22:39:50
ドン・キホーテをドン・キと呼び、スター・バックスをスタ・バと
呼んでるくせして、マク・ドナルドをマク・ドと呼ぶのだけは許せない
など、ただの幼稚なわがままでしかありません。悔しかったら、
日本マクドナルドに連絡して「マクドという呼び方を止めさせろ!」と
要求してごらんなさい。笑われるだけですよ。全都道府県にマクドが
できたのは1990年代ですが、それより前の1980年代には既にマクドが
使われているのです。
182名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 22:42:48
マクドという呼び方が許せないなど、所詮は2chでウジウジ言うしか
出来ないのですよ。
183名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 22:49:12
ドン・キホーテ→ドン・キ
スター・バックス→スタ・バ
マク・ドナルド→マク・ド

どれも同じ略し方ですね。
184名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 22:55:38
マードック@福岡
185名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 23:02:16
>>182
で?
186名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 23:40:56
モス・バーガー→モス
吉野家→吉牛
JRの東京などの電車線→E電

どれも違う訳し方ですね。
187名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 23:50:30
上野駅の「E電」掲示はまだ健在かね?
2000年くらいまでは残っていたはずだが。
188名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 23:53:48
小林亜星が考案した山手線の愛称E電はもう過去の遺物ですね。
189名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 23:55:12
>>186
>>JRの東京などの電車線→E電
「JRの東京」という言い方がよくわかりません。
そもそもE電をひっぱりだしてくるなんてすごい頭。

190名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/08(月) 23:59:06
小林亜星といえば、
高橋美枝ってアイドル歌手の「ふたり」って曲、
全く売れなかったなあ。
いや、思い出しただけ。
191名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/09(火) 00:03:06
スカイ・パーフェクトTVをスカ・パ
アメリカ横丁あるいは芋アメ横丁→アメ・横
マク・ドナルド→マク・ド

同じ略し方ですね。
192名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/09(火) 00:11:49
マクドナルドが、マクド、あるいはマックとなって三拍なのは結構特殊
だな。日本語の場合は、四拍にするのが基本だということなんだが。
スカパーは、スカパでない。四拍だ。
「マクドノ」にすれば英語とも近くていいかもしれない。
以前、ワシントンにいったときに、近所にシーフードレストランがあり、
その名前が、O'Donnel という名前だったが、これをみた日系アメリカ人
が、「小田野っていうんですよ。日本人の名前みたいなレストランで
すね」といっていた。
193名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/09(火) 00:25:10
三拍子は特殊ではないだろう。

テレビジョン→テレビ
近藤真彦→マッチ
ポカリスエット→ポカリ
警察→マッポ
火曜サスペンス劇場→火サス


まあ四拍子も多いな。
これはもともと二語以上からなる言葉の略に多くないか?

渡る世間は鬼ばかり→わたおに
日本レコード大賞→れこたい
金曜日の妻たちへ→金妻
二子玉川→にこたま
194名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/09(火) 00:36:32
以前は4拍が圧倒的に多かった。
でも最近3拍が増えてきている。
メルアドとメアドどちらをいいますか?
これなんかいい例だ
195名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/09(火) 00:36:47
>>186は釣りだろ
196名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/09(火) 00:49:24
>>193
をー、なかなか面白い指摘だな。たしかに最近は3拍のものが増えている
ようにも思うな。メルアドは、「メール」だから、「メーアド」になった
ほうがよいように思うから、それが「メアド」になったのかも。
「マッチ」は、「まっちぃ」と延びてないかな?

「もーむす」までは、四拍だったわけだが。
197名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/09(火) 14:09:39
マクドナルドを素直に略したら「マクド」になるやんけ、とかいいますが
ミスタードーナツを同じように素直に略すと「ミスタ」か「ミスタド」になり、決して「ミスド」にはなりません。
「マック」ではPCと間違えるやん、という主張も、両方「マック」を使う全国で、間違って困っているなんて話は聞いたこともありません。
すべて関西人が自説を通すために使う屁理屈なんです。
悪魔のような人間たちです。
198名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/09(火) 14:21:37
マックでバイトしてたよ。
関西でも社内ではマックが統一の愛称なんだ。
商品名もみなマックがつくし「100円あったらマックへ行こう」とTV宣伝もしてるぜ。
でもどんなにマックを使うようにCM流してお願いしても、関西人だけはマクドを使い続けるんだな。
強制できないのをいいことに、嫌がらせのように「どう略そうと俺らの勝手やないけぇ、マクドでいいんや、ぼけぇ」
人間らしい心のない鬼畜だね。
199名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/09(火) 17:08:53
なにかにつけて関西人を批判したがる関東人わろすwwwwwもう論理的も糞もないwwwwww
200名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/09(火) 18:49:02
>>198
「いいんや」ってどこの言葉????
>>199
同意。
マクドが許せないから関西を批判しているのではなく、関西が嫌いだからマクドを批判しているのだろう。
201名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/09(火) 19:06:52
関西でも関東でもないが、大の男が「マック」は恥ずかしすぎる。
まだ「マクド」のほうがマシ。
基本は「マクドナルド」だけど。
202名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/09(火) 19:15:04
ナルド屋
203名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/09(火) 19:33:12
>>199
>>200
おいおい、勝手に>>198を関東人扱いすんなよ。
今、「してるぜ」なんていうのは東京じゃまず言わない。
少なくとも田舎ものか石原裕次郎時代のじいさんだ。
こっち派には、いらない。
204名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/09(火) 23:48:44
>>198の戯言など全く気にしなくていい。
>>198はウジウジ繰言を垂れ流すしか出来ない奴だ。

マクドと呼び習わしている人々は、普通にそう呼んでいて一向にかまわない。
東京の次にマクドがオープンしたのは京都で1972年のこと。もう35年も経っている。
マクドと呼んで何の支障もない。
205名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/09(火) 23:53:38
マクドは、マクドナルドを最初の3文字で表現しているだけ。一向にかまわない。
テレビジョンをテレビと呼んでる我々日本人なら一向にかまわない。
テレ/ビジョンをテレ/ビまでで止めて呼んでいるだけのこと。
同様に、マク/ドナルドをマク/ドまでで止めて呼んでいるだけのこと。
こういう呼び方は日本人ならではだということ。
206名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/09(火) 23:56:57
大学入試などの過去問題は、普通に過去/問と呼ばれている。
これには誰もウジウジ文句を垂れない。ならば、マクドナルド
をマク/ドと呼んで何がおかしいのか?
207名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/10(水) 00:05:55
>>203
>今、「してるぜ」なんていうのは東京じゃまず言わない。

調査したんだろうな。調査結果を出してくれないか。
208名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/10(水) 05:01:29
>>203

>>199-200
おいおい、
209名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/10(水) 09:16:14
過去/問もテレ/ビも略語として全国で定着している。
関西圏だけでしか使われないマクドという特異な略語が異端視されるのは当然。
これは異端の排斥などではなく、マクドナルド自体が使ってないのに平気で使うな、という人の心の思いやりの問題。
35年も経っているからいいんだ、って感覚がそもそも変。
35年も悪いことしてきたんだから、そろそろ悔い改めたらどうよ。
210名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/10(水) 09:28:49
だからー、マックでもマクドでもどっちでもいいじゃん。
正式名称が複数あったらマクドナルドの社員や取引先が業務上支障をきたすので問題だけど、
マックもマクドも略語だよ。いろんな人がいろんな略しかたしても全然問題無いよね(当然だけど)。
パソコンって言ったりPCって言ったりして問題ある?

あーくだらん。
211名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/10(水) 10:50:27
これは音感、語感の問題。
普段から汚い言語を使っていると「マクド」が醜い響きであることに気づかない。
212名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/10(水) 12:21:44
マクドを叩く粘着がいるようだが、
至極もっともなことに思える
下品な言葉の関西をなんとかしてくれ
213名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/10(水) 19:36:36
>>207
あんたの質問笑う。
死語なんだから調べる余地もない。
死語になってるかどうか調べろとは言わないでよ。
いうだけあんたが恥ずかしくなるだけだから。
214名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/10(水) 19:41:29
ちょっとちょっと、またまたみなさん、間違った方向に行っている人が
大勢いますよ。
マクドナルドがどう言ってほしいかですよ。
略のしかたや、語感そのたあなたたちの主観や希望なんてどうでもいい。
マクドナルドがどう自分のことを言ってるか?
全国どこのテレビCMでも「マック」でしょ?
思いやることが一番大切です。
215名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/10(水) 20:03:42
>>211-212
ハァ?関西の言葉が汚い?お前のワガママなんか知るか。
216名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/10(水) 20:41:31
日本語の本家本流である関西の言葉を叩くのは
日本語を否定しているようなもの
217名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/10(水) 22:27:24
>>214
思い遣る?意味がわからん
マクドと呼ばれてマクドナルドが困る理由を50字以内で述べよ。
218名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/10(水) 22:55:02
日本マクドナルド社が、マクドという呼称について否定的な見解を述べた
資料が提示されない限り、マクド嫌いが何を吠えても無効だということ。
219名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/10(水) 23:17:12
>>217
困るのではありません。
マクドナルドは、自らをマックと言っているのです。
それを、マック呼ぶのはいやだ、言ってやらない、と、
言うことが配慮にかけているというのです。
220名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/10(水) 23:31:51
>>219
そんなことより先に君が証明しなければならないことがある。

マクドナルドそのものをマックという場合、単なる愛称なのか?
それとも正式に登録されているのか?

証明を求む。
221名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/10(水) 23:35:39
某CM風に
「今からマック行こうよ」
「ごめん・・・あたしはいいや」
「そっか・・・マクドなんだ・・・」

って、やったりして。
222219:2007/01/10(水) 23:45:55
登録なんてされてるわけなかろう。
登録されてなければ、自らの呼び名を決めてCMで言ってはいけないのか?
そして、それに対し、呼んであげないのは自由だ。
ただし、思いやりをもとうよ。
223名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/11(木) 00:01:21
>>222
登録されていないのなら、マクドと呼んでも一向に差し支えない。
従って、マクドという呼び方を非難される筋合いは一切無い。
224名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/11(木) 00:48:16
マクドとよびたいならよべばよい
マイノリティーの意見も尊重してやるのが大人さ
225名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/11(木) 01:49:30
マクダーナ
226名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/11(木) 02:25:42
マクドナルドの略称をマックと呼ばない人は精神的に大人じゃないってことか
面白いこと言うねあんた
227名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/11(木) 10:05:33
↑さすが言語学。馬鹿が多いな。
228名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/11(木) 10:33:21
日本のごく一部に、本人の嫌がる略称で呼び続ける、偏狭で、執拗な異常者集団が存在するということのほうが大きな社会問題だろう。
困ったやつらだよ関西人。
229名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/11(木) 11:03:37
関西が虚しく自滅してゆく理由がよ〜くわかる。
230名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/11(木) 12:11:05
ねぇ〜ねぇ〜
関西では「朝マクド」って言うの?
231名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/11(木) 15:54:42
本人が使って欲しくない愛称で呼ぶことを、独自の文化だから尊重しろなんていう地域だから
いつまでたってもいじめや差別が横行するんですよ 関西は
232名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/11(木) 15:59:38
さ〜て、ビックマクドを食べに行くとするか・・・
233名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/11(木) 16:42:33
だから本人嫌がってないっつの
無茶苦茶やな
方言なくして何がしたいんだか
234名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/11(木) 21:46:34
寒いときに飲むマクドシェイクも結構いける!
235名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/11(木) 22:14:35
>>231
日本マクドナルド社が「マクドという略称は使って欲しくない」と明言してる
資料が出せないのかw
236名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/11(木) 22:42:16
明日も朝マクドにしよう
237名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/12(金) 08:50:14
お客に対して使わないでくれなんて正面切って言えないだろ。
だからこそ、商品名を○○マックやマック○○にし、マックに行こう、マックで食べよう、と頻繁にCFを流してるんじゃないか。
その意図がわからないとでも?
逆手にとって、使って欲しくないと明言してるわけじゃないからマクドでいいんだ、だとさ。まさに詭弁だね。
弱い立場の心を思いやる気持ちのない、関西人特有の歪んだ感性が差別やいじめを生むんだよ。
238名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/12(金) 09:52:40
関西人を非難してどうにかなる問題だろうか。
西日本ほど部落差別の激しい地域はない。
人心が病んで荒んでいるから。
叩けば叩くほど関西のマックいぢめは先鋭化する。
きっと、もっと酷いことになる。
はっきりいって、いぢめ差別は関西の歴史的伝統文化だ。
最低なことだが現実を受け入れよう。
高い民度を期待しても無駄だよ。

239名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/12(金) 13:50:27
仲間内ではマクナル
いやほんとに
240名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/12(金) 14:21:57
マクドフライポテトは美味いよね
241名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/12(金) 19:08:59
>>237
日本の中心の東京でマックと呼ばれたから後から作られたのが○○マックです
仮に東京でマクドと呼ばれてたら○○マクドになってたでしょうって何回言ったらわかるんじゃボケ
242名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/12(金) 20:05:16
関東人は関西を叩くことしか頭にないのか?
マクドを叩く理由は、マクドが 関 西 発 祥 だ か ら 、ただそれだけだろ?
もっともらしい理由をつけても、基本は関西への攻撃だろ?
もし、マクドが九州や北海道発祥だったら、マクドが叩かれることはなかっただろう。
243名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/12(金) 20:24:34
こういうスレって実況板とかによく立つけど
学術系の板だからもうちょっとレベル高いと思ってみたんだが
地域叩きも有るし他と大して変わらないレベルだな・・
244名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/12(金) 20:34:01
何をのたまってるんでしょうか?
マクドナルド株式会社自らマックと自称しているのですよ。
それを関西人が思いやりなく自分でかってにあだ名をつけているのです。
245名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/12(金) 22:33:45
>>244
マクドナルド株式会社は別にそれを不快には思っていないでしょう。
246名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/13(土) 03:19:16
論争が激しくなれば宣伝する手間が省けるから
むしろ大歓迎だろ。
247名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/13(土) 07:48:09
処女マック
248名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/13(土) 12:59:43
238
縦よみだけど、作ったのは関西人?
249名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/13(土) 14:16:23
>>248
関東人に決まってるだろ
250名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/13(土) 15:00:59
東京生まれ東京育ち。

『マクド』は言いにくい。『マック』の方が語感も良く言いやすい。
『ミスド』も言いにくいので、フルネームで『ミスタードーナツ』と呼ぶ。
ただ、他人が「マクド」「ミスド」と呼ぶ分には別に構わないと思う。

恐らく東京弁の語感として「マクド」「ミスド」は言いにくいのではないかと
思うのだが、どうだろう。
251名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/13(土) 21:11:09
>>250
本当に東京生まれ東京育ちだったらわかるはずなのにな

マクドもミスドもまったく言いにくくなどない。
現にミスドは普通に使っている。
それはミスタードーナツ自体が使うから。
マックもマクドナルド自体が使うから。
それを思いやり尊重するのが東京流なだけさ。


252名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/13(土) 23:19:14
ていうかマックだとかマクドだとか、なんでもかんでも省略しすぎる現代の傾向はあまり好きになれないんだが・・・。
まぁ、言葉は変化するものだっていう反論は聞き飽きてわかりきってるのでこれ以上言わない。

で、俺は関東人だが個人的には略すならマクドと呼びたい。
マッキントッシュに傾倒しているからなぁ。
あとそういう仕事場にいるからマックというと時たま誤解を生む可能性もある気がする。ないかもしれないが(ぁ
まぁでも俺は基本的に略して言うことないからあまりわからんが…
253名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 00:08:43
はいはい、朝マクド、朝マクド
254名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 01:08:14
「マクド」って音がダサイ。物凄く泥臭い感じ。

関西って何でもそうだよね。ネーミングセンスが思いっきり変。
何ICOCAってw 「行こか」だよ、ダサすぎw
255名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 01:16:32
「ミスド」も音ダサい?
256名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 01:36:18
元も子もない主観を言うな
257名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 01:38:04
「ミスド」って音がダサイ。物凄く泥臭い感じ。

日本って何でもそうだよね。ネーミングセンスが思いっきり変。
258名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 02:02:41
そういう考えが増えてカタカナ語がまん延(←携帯なんで勘弁)してるんだ
こういうのは音そのものがダサい、かっこいいというよりもその言語の背景にある文化や文明がかっこいい、ダサいと言っているに等しい
言語は文化無しには語れないから
259名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 02:47:05
マクド:マック=ミスド:x

x=ミッス
260名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 05:55:07
【スクープ】
新大久保の日本語教室に通う滝川クリステルを発見(写真有り)
ソース:ゲンダイネットhttp://society4.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1166498286/l50
261名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 09:10:54
>>マッキントッシュに傾倒しているからマクドナルドの略はマクドだ。

なんて感覚は東京人には絶対にないんだがね。
もし本当に東京人なら普段から双方にマックを使ってるからすぐに分かる。
会話の中でPCのマックと、ハンバーガー屋のマックが混同することはないから。
いかにも関西人らしい屁理屈思考回路。
しかも関東の人間は自ら関東人なんて言葉は使わないんだよ関西人。
関東を装ってまで必死にマクドを擁護する馬鹿な関西人は恥晒し。
262名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 10:10:03
差別心を持ったことを恥じと思えよ恥じ晒し。
263名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 11:09:58
関西人は朝マクドって言うの?
264名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 13:33:01
>>261
いや、俺はただマックだとかマクドだとか略して呼んだことがないから、
マッキントッシュ派としては(幼稚なのは分かるけど)プライド的にマクドナルドをマックと呼びたくないな。
と、そう思っているだけだよ、幼稚ですまんね。まぁたしかにどんな職場でも間違うことはないだろうよ。
誤解をまねく発言ですまんかった。ちなみに俺はたしかに東京人ではないが東京の隣県人だ。

ただ関東人だったら絶対マクドなんて呼ばないなんて偏見はもたないでくれ…。
正直関東人がそんなのばっかりだって関西人に偏見もたれるほうが痛い。

って、マジレススマソ

ちなみに、さすがに朝マックは朝マクドとは俺は言わないなぁ。
っていうか、そればかりはマクドナルド自体が朝マックって称してるんでしょ?
まぁそうなるとやっぱり俺のプライドって幼稚なのな…orz
265名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 13:59:29
ビッグマック
てりやきマックバーガー
サラダマック
マックシェイク
マックフライポテト
チキンマックナゲット
エッグマックマフィン
メガマック
朝マック
マックカード
マックジョイクラブ

公式な略称として使っているのは全部「マック」だけど。
わざわざ格好悪い「マクド」なんて略称を使いたがる意味が分からない。
なんか、マクドって略す人は bay-fm のことも「サウンド千葉」って呼びそう。
266名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 14:33:55
>>ただ関東人だったら絶対マクドなんて呼ばないなんて偏見はもたないでくれ…。

一般的には関東の人間だったらマクドなんて呼ばないというのは妥当する。
もちろん絶対は無いだろうよ。奇人変人異常者基地外はどこにでも存在する。
でもそれって常識の埒外の少数だ。
267名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 15:32:05
関東人は偏狭だね。
268名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 16:16:36
固有名詞を自分勝手に改変しないことを「偏狭」と形容するのは
言葉の誤用です。おばかさん>267
269名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 16:22:07
>>265
関西弁は3音の場合だいたい2音目にアクセントを置くのでマックだと言いづらい
>>267
だね、自分と異質な人は奇人変人らしいよ
270名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 16:24:14
>>268
マックはが固有名詞www
おまえ、無知蒙昧のカスだなww
271名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 16:25:32
>>268考えが偏狭ってことだろおばかさん
272名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 16:27:31
PCのマッキントッシュのOSはMAC OSだが、>>268はこれをどう説明するのかなw
273名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 16:39:45
マクドナルドだからマクが正しいわけで、それをマックという正しくない
言い方をしていてもOKなのは愛称にすぎないから。
マクドは愛称ではなく略称。原音どおりマクと言っているのはこちらのほうだな。
274名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 16:59:30
マックでもマクドでもマクでも好きな様に呼べば良い。
自分と異なる呼び方をしている人を批判するのは幼稚なお馬鹿さん。
275名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 17:22:08
うちの3歳のガキはマクドドナルドと発音します。
276275:2007/01/14(日) 17:24:02
269から274までは同一人物による書き込みのようですね・・・

関西の方ですか?
277名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 17:32:20
で、関西人は朝マクドっていうの?

この質問するのは何回目だろう・・・
一向に返事が返ってこない・・・
278名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 17:37:08
いや言いません



この返事するの何回目だ…
279名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 17:38:12
お返事ありがとうございます。では何と言うのでしょうか?
280名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 17:43:10
わかりかねます
281名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 18:46:42
>>277
愚問ですね、それは。
マックと言ってる人は、マクドナルドをマックドナルドと言うのですか?
282名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 18:54:10
マクドナルドを略してマクド。略称で呼ぶのは日本語の常です。
何もおかしいことはありません。むしろ、マクドという日本語らしい
略称を非難し、マックという愛称で画一的に染め上げようとする人々が
おかしいのです。日本マクドナルド社もそんなことはしません。
283名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 18:58:58
だからさ〜、「朝マック」の代わりになんと呼んでるんだよ!?
284名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 19:05:14
>>283
代わりなんかあるんですか?
「マクドで朝マック」が普通です。
285名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 20:46:38
>>283 「朝マック」にあたる言い方がない。「マクドで朝飯」。
286名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 22:32:32
>>285
じゃあ、
ビッグマックは?
てりやきマックバーガーは?
サラダマックは?
マックシェイクは?
マックフライポテトは?
チキンマックナゲットは?
エッグマックマフィンは?
メガマックは?
朝マックは?
マックカードは?
マックジョイクラブは?

そして、
マクドナルド社が「マック」をという略称を用いて商品名を作っている、
ということについてはどう思う?
287名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 22:46:36
>>286
商品名についてはそのまま

マクドナルドがマックと使っているのは東京に合わせていると思う

これについての反論がいつもないんだが
288名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 22:48:49
そう言うのならば貴方はマックと呼べばいいのではないですか?
そんなにマクドと言われるのが嫌ですか?
私はこのスレで言うマック派に属してはいますがそんなことどうでもいいです。
マッキントッシュが狂おしいくらいに好きな人はそりゃ同じ名前で呼びたくないんじゃないですか?
マクドって言いやすい関西側の人たちはそりゃ呼びやすいんだから呼びたいでしょう。
法律を決めるんじゃないんですから、もう少し落ち着きましょう。
289名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 22:52:24
言っても無駄だろうさ 差別心がなくならない限り
ネットでしか言えないんだろうけどね、こんな幼稚で馬鹿げたこと
290名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 23:43:54
沖縄出身の4人組みのマクドスのレイナさんが、写真集を出すみたいだね。
291名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/15(月) 00:57:01
>>288
嫌ですね、「マクド」なんて呼ばれるのは。
気持ち悪くて気になって仕方ないです。
「マクド」なんて言葉をこの世から抹消したいくらい気持ち悪いです。
少なくともマクドナルド社が「マック」を略称としているのだから、
それにあわせてもらわないと。

同じく「ケンチキ」もやめてほしい。気持ち悪い。
略称なら、KFCかケンタと呼ばなければダメ。
ケンチキなんて略し方ダサいし、イメージダウンにもなります。

普段思ってるけど言う機会が無かったので、やっと本音を言う機会が出来て
嬉しい限り。
この世から「マクド」「ケンチキ」という言葉を抹消しよう。
292名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/15(月) 08:18:02
>>291
あんたがしようとしてることは昔の白人と同じ
自分勝手な発言はよせ池沼
293名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/15(月) 08:51:36
「100円あったらマックへ行こう」というマクドナルドのCMがありますが、
関西地区でも放映されているのでしょうか。それとも関西版では
「100円あったらマクドへ行こう」となっているのでしょうか?
294名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/15(月) 09:03:54
関西人は札以外は金でないとおもってますから、そういう庶民的なCMは流れていません。
295名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/15(月) 12:28:20
頑迷固陋牽強付会因循姑息奇妙奇天烈馬鹿丸出しの関西人に正論は通じない
296名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/15(月) 12:31:22
関西人の関西人による関西人のための自演ばっか
297名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/15(月) 14:47:36
>>291 あほちゃうか w
298名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/15(月) 15:49:02
普通にマクドはキモイだろ
299名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/15(月) 17:04:16
マックのほうが遥かに気持ちが悪い
300名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/15(月) 17:07:52
つうか略称を「会社自身が言ってるから」っていうのは正当化する理由にならんからねあんぽんたん^^
301名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/15(月) 22:26:48
狭い特定地域だけが異様な略称で呼ぶ正当性はないぞねばかたれ
302名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/15(月) 22:39:42
わざわざ「マクド」なんて略称を使う動機は何?
303名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/15(月) 22:55:37
マクドという略称は既に約30年の歴史を持っている。この間、日本マクドナルド社は
一度もこれに文句をつけたことはない。また、マックという愛称を使っている人々も、
まともな人々はマクドという略称に文句など言わない。流石である。
これに比べ、マクドという略称に文句ばかり垂れる人の了見の狭さは見苦しい限りだ。
マクドという略称とマックという愛称が、もう30年も並存している現実を素直に認めなさい。
304名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/15(月) 22:57:20
わざわざ「マクド」なんて略称を使う動機は何?
305名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/15(月) 23:02:41
>>304
愚問だね、それは。
わざわざ使ってなどいない。マクドというのが自然なだけ。
306名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/15(月) 23:12:50
マックシェイク 単にシェイクという。マックはつけない。
マックポテト  単にポテトという。マックはつけない。
307名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/15(月) 23:14:05
メガマックは?
308名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/15(月) 23:17:55
>>307
メガマ

ところで、朝マックに当たる言葉はアメリカの御本家マクドナルドには
ないんだよ。
309名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/15(月) 23:27:12
あたりまえじゃん>308
310.:2007/01/15(月) 23:32:25 BE:373582278-2BP(0)
311名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/16(火) 06:51:06
>>306 >>308
無理すんなよ、「マック」を付けて言ってるくせに。
312名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/16(火) 08:48:55
ここまであほうなマクド排除派はもうあほうすぎてマクド擁護派が怒るのを楽しんで釣っているようにしか見えない
313名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/16(火) 08:50:18
>>308
さらに言うならヨーロッパのどこかの国ではマクドと略すとトリビアで言ってたな
314名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/16(火) 10:19:29
フランスではマクド。仏語は日本語と同様に開音節なので、マックは言いにくい。
315名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/16(火) 11:43:57
>>276

>>269-274
316名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/16(火) 13:33:13
中京地方はマクド優勢
都会コンプが強い人はマック
317名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/16(火) 17:08:47
>>314
「makku」はフランス人には言いにくいけど、「mak」なら普通に言える。
ちなみにフランスでは「マクド」より「マグド」に近い発音。
318名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/16(火) 17:16:00
>>317
> 「mak」なら普通に言える。
やっぱり言いにくいはず。[mak∂] になってしまう。
319名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/17(水) 00:54:13
>>318
残念だけど、それは違う。フランス人は「mak」と普通に発音出来るよ。
「mak∂」のように発音する人は、その発音が美しいと思ってる人。
あと、母音を付けるのは無意識な人が多く、時によって付けたり付けなかったりする。
でもマックの場合、cで終わるのを理解してれば、多くの人は母音は付けない。
「sac」なんかは母音を付けない人が圧倒的多数。
逆に「fantastique」なんかだと、eを意識してか、母音を付ける人も多い。
もちろん、子音だけで発音する人も多いし。

ひとまず、「mak」が言いにくいなんてことは無いよ。
320名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/17(水) 11:41:24
ウチの近所じゃ「マクソ(マ糞)」と呼ばれてる
クソ不味いからな
321名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/17(水) 18:34:05
なんか中立派の人たちがかなり少ないみたいだが
とりあえずここまでくると関東圏でも関西圏でもない人がここを見て

「関東圏に対して必死マクド擁護派関西人( ´,_ゝ`)プッ」
「こんな話題でここまで関西叩きに必死になれる東京人( ´,_ゝ`)プッ」

という風に、両方同レベルで見られているのではないかと思うがw
とりあえず皆、落ち着こう。
322名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/17(水) 19:13:29
関西ではメガマクド?それともメガマック?
323名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/17(水) 19:41:05
マクドはマクドナルドの店のこと。
メガマックは商品名なので、メガマックと言います。
「マクドでメガマック食べよか」という風に言います。
324名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/17(水) 19:44:59
なるほど。それでは「朝マック」はどうでしょうか。
325名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/17(水) 20:01:49
>>321
それは俺(九州在住)の感想に少し近い。
(正確に言えば、俺は普段マックと言うマクド擁護派)

俺はマックと言っているけど、それは周囲の人がそう言っているから
俺もそう言う様になっただけで、こだわりは全く無い。

マクドという言い方をしている人がいても全く気にならない。
最初にマクドという言い方を聞いた時も、
「へー、そんな言い方もあるんだー。面白いね。」という感想だった。

関東の人はマイナーな言い方を叩くのはやめて欲しい。
俺はマックorマクドの話題だったから傍観者だったけど、
地元の方言を叩かれたらやっぱり腹が立つもん。
326名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/17(水) 20:19:07
>>324
朝マックはマクドナルドの朝メニューなので、やはり商品名です。
「マクドで朝マックしよか」と言います。
327名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/17(水) 20:22:04
>>324
堂々巡りですね^^
もうこんな糞スレいらね
328名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/17(水) 20:39:19
変な言いがかりをつけないでくれよ。
誰も「マクド」を叩いてないじゃん。
329名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/17(水) 21:05:20
てか、関東を一括りにしてるやつって関東の何もわかっちゃいねえな。
関東にだって方言あるし、方言迫害されまくってるぞ。
関東を一括りにすんのマジやめろ。
330名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/17(水) 21:08:56
関西人は被害妄想症なのか?
331名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/17(水) 21:29:33
関西人は、自分たちはマクドと言うが、マックと言う人をやめさせようと本気で思っている者は 1 人もいない。
また、店はマクドと呼び、「ビッグマック」「マックシェーク」などの商品名はそのままマックと呼んで、バラバラでも一向に気にしない。
332名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/17(水) 21:38:13
関東人って、必死になって関西をバカにしようとする傾向があるな。
マクドナルドの略称に全く関係ない話まで持ち出して関西を叩こうとしてる。
333名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/17(水) 21:58:39
「100円あったらマックへ行こう」のマックは商品名かよ
関西人の屁理屈にはあきれるよ。
すなおに略してるんだからいいんだ、といいながらミスドは全然すなおじゃないし。
334名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/17(水) 22:14:30
>>331
関西人は自分たち悪いことをしても、悪いことをしない人をひきずりこんで、全員に悪いことをさせようとまで思っている者は1人もいないんだからほっとけと?
また、悪いことをしようがしまいが一向気にしない。だからいいんんだと言う自己中理論か。
関東人が、悪いことをしている少数の関西人に対し、改心して真人間になれと忠告する正義の行いを否定するわけだ。
335名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/17(水) 22:14:59
>>333
「100円あったらマックへ行こう」自体がコピーです。コピーは商品です。

ミスタードーナツをミスドと略すのは極めて素直な略し方です。
ドンキホーテをドンキと略すのと同じです。
336名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/17(水) 22:18:39
>>334
マクドという略し方に難癖をつけるのは悪事ではないのですか?
337名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/17(水) 22:21:39
>>334
たかがマクドと言う事に対して悪い事って‥‥
論理の飛躍も甚だしい。
338名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/17(水) 23:00:39
地方に住む俺は、「ところ変われば言い方もいろいろあるさ。」と当たり前の様に思っているんだが、
マクドという言い方に対して、「信じられない!」「理解出来ない!」の様なリアクションをする人(※1)は、
『日本というのはエリアによっておっそろしいほどカルチャーが違う、マルチカルチャルな国なんだけど、
そのことを頭ではわかっていても皮膚感覚で分かってない、あるいは頭ですらわかっていない。
http://aplac.info/thisweek/essay142/thisweek040209.html』人なんだろうな。違う?

※1 >>304の『わざわざ「マクド」なんて略称を使う動機は何?』という書き込みが象徴的。
   地方の人からは絶対に出ない発想。ここまで視野が狭いと、方言の概念そのものを
   理解しているのだろうか?と疑問になる。
339名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/17(水) 23:12:51
君、ずいぶんと視野が狭いね>338
広告媒体を通じて”マック”という略称を呼号し続け、さらには
各種の商品にもマックという略称を織り込んでいるのだから、
日本全国でマックという略称が使われていると推定するのは妥当。
逆にマクドという略称がいかにして成立したのか、言語学的な研究対象
になってさえいる。
340名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/17(水) 23:13:20
マクドナルドに関しては、マックという愛称、マクドという略称の他にも
地方的愛称、略称があるのかも知れません。しかし、それが知られていない
のは、その地方の勢力が弱体だからです。
東京の人はマクドという略称に難癖をつけ、絡んで来たりはしません。
なぜなら、マックは東京での愛称であり、京都や大阪での略称である
マクドに難癖をつける必要などないからです。
マクドという略称が面白くないのは、東京での愛称であるマックを
使うより他に仕方の無かった勢力の弱い地方の人々でしょう。
341名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/17(水) 23:18:20
マクドという略称を使い続けるのは東京文化への対抗心の表れじゃないのかなぁ
342名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/17(水) 23:29:33
>>341
東京という名が京都への対抗心の表れのようにですか?
343名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 00:09:28
>>334 あほちゃうか w
344名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 00:21:38
結局、勢力の弱い地方の人がマクドという略称が30年も前から市民権を
得ていることを妬んでいるだけでしょう。
345名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 00:30:52
>>342 ハノイの旧称とかぶってるんだがな w
346名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 00:42:15
>>345
それはトンキンでしょう。
東京の本来の名称は「東亰(とうけい)」です。
347名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 05:02:25
>>346 単なる「京」の俗字じゃないか w
348名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 05:27:05
マクドナルドはマクドナルドと個人的には省略形は用いない。
京都にいたときマクドと言うのを聞いたことはあるが、東京でマックと
うのを実際に聞いたことはない。
349名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 12:37:13
東京にいるときは耳栓でもしてるとしか思えん
350名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 12:44:12
>>344
勢力の弱い関西地方の人間だけが、マクドという異様な略称を、30年間悔い改めもせずに使い続けているわけだが
351名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 12:54:02
方言蔑視ですか
352名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 15:47:16
方言ほど素晴らしいものはない
353名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 15:50:51
方言は認めるが本人の嫌がる略称はいじめだ
354名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 16:14:45
>本人が嫌がる
だから証拠を出せと
「本社がマクドを使わないから」というのは嫌がってる証拠にならんぞ
ニュースキャスターが方言を使うか?
公の場では共通語を使うのが常識だ
355名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 18:35:51
>「本社がマクドを使わないから」というのは嫌がってる証拠にならんぞ

禿同。っていうか自分的には
マクドナルド自身が自らを広告等で「マック」と称しているのはただ単にマックという愛称が大多数で広まっていたからではないの?
だからなんとなく『マクドナルドが「マック」を使うから「マック」が正しいのだ!』って理屈はなんか違和感あるんだけどね。

さて、とりあえず俺は東京生まれ東京育ちなわけで、一応俺もマックって呼ぶね。やっぱマクドは言いにくいっていうか。
だが事実上、同じ東京の友達に狂信的なApple信者がいるんだが、頑なにマクドナルドをマックと呼ばないww
こういうネタみたいな人やっぱいるんだな。まぁとりあえず人間いろいろあるということだよ。

発音のしやすさは人それぞれだし、マックが正常でマクドが異常とかなんかそういうトンデモ飛躍理論は俺にはわからんが、
同じ東京在住の人間として、関西の方々ゴメンヨ(;´∀`) と謝ってみる。


っていうか中立派の人が圧倒的に少ないこの現状ワロスww
ま、そういう人は皆こんなところいないか
356名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 20:45:25
東京でマクドなんて言っても誰にも通じないよ
357名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 21:19:55
>>356
そんなことはわかっている
358名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 21:22:02
理由なんかどうでもいい。

「 マ ク ド 」 っていう音がダサい。スタイリッシュさがない。

そんな略称を使う人間を軽蔑するのは当たり前。
359名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 21:35:38
マックのバイトです
マックがお客様に対し「マクドは嫌ですから止めてください」なんて言える訳が無いじゃありませんか。
それを逆手に取って、使わないからって嫌がってる証拠にはならんなんて、心無いにもほどがあります。
もしマクドでよければ、関西版ではマクドを使って宣伝しますよ。
それをしないと言うことは・・・心ある人なら分かりますよね。
360名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 21:56:25
悔しかったら、マクドという言い方をやめさせてみろよ田舎者どもww
361名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 21:58:45
関西地方人の開き直りですか
362名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 22:04:25
東京の真似してマックというしか能の無い田舎者どもww
おまえらの田舎は力が無いので東京の猿真似するしかできない惨めな境遇ww
だから、マクドという言い方を堂々としている人々がうらやましくて仕方がない
というわけだ。嫉妬に満ちた憎しみが、おまえら田舎者ができることだ。
さあ、このスレでマクドという言い方に対してウジウジ文句を垂れ流せばいい。
おまえら田舎者はそんなことしか出来ない臆病者だww
363名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 22:08:29
と哀れな関西人が申しております
364名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 22:12:34
関東はマック、関西はマクド。ただこれだけのことだ。
しかし、田舎者どもはこれで済ますことができない。
関西もマックでないと気が済まない。
なんのことはない、田舎者どもは自分らが東京の猿真似しか出来ない
から、関西をそんな自分らと同じにしたいだけだ。
しかし、そうはいかない。おまえら田舎者どもが東京の猿真似しか
できないのは、おまえらの田舎が東京依存するしかないからだww
365名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 22:16:41
関西人って全国から見下され馬鹿にされ蔑まれているでしょ。それなのに、
二言目にはがうらやましがっているとか嫉妬してるとか、恥ずかしげもなくよく言うと思いますよ。
東京には大差をつけられ、名古屋にも抜かれ、誇れるものが何も無くて狂ったの?
頭おかしいとしか思えませんけど。
でもマクドってのはマクドナルドに悪いからほんとに止めなさいよ。
366名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 22:17:56
田舎者の妬みなどとは無関係に、関西ではこれからも普通にマクドと言い続ける。
田舎者はこれに対して何も出来ない。おまえら田舎者どもにできるのは、
指をくわえて嫉妬心を燃やすことだけだ。愉快愉快www
367名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 22:19:55
全国では普通にマック
関西だけが卑劣にマクド
拗ね者の馬鹿笑い
368名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 22:22:10
罵り合ってもエスプリセンスで負けてる関西。
369名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 22:22:21
関西人をバカにする関東人を見ると、笑える。
勘違いも甚だしいな。
ちなみに、「マクド」と呼ぶのは関西だけではない。
370名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 22:23:50
っていうか 「 マ ク ド 」 っていう略称(音の響き)がダサく感じないの?
そこが不思議でしょうがないんだけど。
マクドと呼ぶのは勝手だけど、物凄い泥臭くて、俺は恥ずかしくて使えない。
ドルチェ&ガッバーナを「ドルガバ」って呼ぶのも嫌いだけど、それに似てる。
371名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 22:24:48
マクドという言い方を妬む田舎者どもは、嫉妬を全開させてるのに
すぎないにもかかわらず、あたかも日本マクドナルド社がマクドという
言い方を否定しているような嘘を平気でつく。しかし証拠は何も出せない。
悔しかったら、日本マクドナルド社がマクドという言い方を否定した文書を
出してみなさいねww
何もできない田舎者どもは哀れだねww
372名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 22:26:15
>>371
そんなこと誰も一言も言ってないけど>マクドナルド社がマクドを否定
それと俺は東京生まれ東京育ちです。23区。
373名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 22:28:27
「音の響きがダサい」なんてこと、生まれて一度も思ったことない。
「マクド」に限らず、どんな単語でも。
関東人にはそういう感覚があるのか。
374名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 22:30:06
>>370なんかは田舎馬鹿の典型ww
ダサいという言葉自体が、田舎を「だしゃ」と読んでそれを形容詞化した
ものだ。東京の猿真似ら菌が蔓延してるマック田舎者のためにある言葉ww
375370:2007/01/18(木) 22:30:24
>>373
ひとくくりにすんの、やめてくんない?
関東人じゃなくて、「俺が」そう思ったんだけど。
っていうか何「関東人」って。変なの。
376名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 22:31:18
今や全国でも劣る一地方に成り下がった関西が、他地域を田舎扱いする惨めさはピエロだね。
377名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 22:33:01
関西人には全国が関東に見えるらしいよ
哀れだね
378名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 22:35:15
>>374
だから別に「マクド」って言っても構わないけど、
音が泥臭くて物凄いダサいよ、っていうだけのことだよ。
それでも構わないっていうなら言い続ければ?
でも、申し訳ないけど俺は「マクド」って聞くたびに
「うわ、こいつだせぇ」って思ってしまうけどね。
379名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 22:35:23
東京の猿真似ら菌保持者の関東田舎民の滑稽さが満開状態だねww
さあ、悔しかったらマクドという言い方をやめさせてごらん。
380名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 22:35:47
>>379
だから「マクド」で構わないって。ダサいだけで。
381名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 22:39:18
吉野家をヨシギュ〜と言うのはダサくないのか田舎者ww
382名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 22:40:59
>>381
知らない。っていうか俺は「吉野家」って言うけど。
さっきから盛んに「田舎者」って言うけど、俺は東京山の手生まれ・育ちだよ。
383名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 22:41:43
ケンタッキーフライドチキン

関西ではケンタッキー。
関東ではケンタwwダサいねwww
384名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 22:42:40
>>383
今どき東京で「ケンタ」なんて言う人はいないよ。
メディアに踊らされすぎなんじゃない?
385名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 22:46:34
あとさっきも書いたけど、「ドルガバ」ってダサい略し方だと思う。
それに通ずるものがあるね、マクドって。
386名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 22:48:20
東京の猿真似が何よりもダサいww
387名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 22:51:02
>>386
で?
388名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 22:51:33
「ダサい」と言えば相手が反応すると思うほうがどうかしている。
389名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 22:52:48
東京の猿真似人生はダサい人生だねww
390名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 22:53:01
>>388
じゃなくて、マクドって言わない理由を説明しただけなんだけど。
391名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 22:53:45
>>389
そう?
392名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 22:55:28
東京人は、マクドと言わない理由なんかくどくど言わない。
東京ではマックと言うからね。
くどくど理由を言ってるのは東京の猿真似田舎者だけww
393名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 22:58:52
マックと言っているのは東京と猿真似マック地方。
394名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:04:06
親や友達が「マクド」と呼ぶから自分もそう呼ぶというだけのこと。
「マクド」という呼び名が関西で浸透しているから、
わざわざ「マック」と呼ばせる必要もない。
別に関東への対抗意識なんかもないだろう。
東京人は、ただ関西人をバカにするために屁理屈を言っているのだ。
395名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:05:01
ださいとか主観的なことを議論の場に持ち込まないでくれる?脳無し
まあ論理的に言ったらそりゃマクドを批判するのがおかしいってことくらいわかるだろうけどさ、理論で負けるからってダサいとか元も子もないこというなよ?エセ東京人
396名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:07:29
だってダサいから使わないんじゃん、実際。
それ以上の理由はないし。
397名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:08:24
俺は関西人じゃないが、昔からマクドって何となく使ってるんだが
マクドって言ったら
似非関西人扱いされた事があるな。関西人相手にw
398名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:08:41
東京人 関西のマクドという言い方を普通に認めている。
大阪人・京都人 関東のマックという言い方を普通に認めている。

猿マック(猿真似マック地方人) 自分らが猿真似しか出来ないので、
関西も猿真似地域にしようと必死になって笑われて終わりww
399名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:10:32
>>375を見る限り、「ダサい」というのは個人的に感じたことだろ。
そんなことを議論で持ち出されてもな・・・
400名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:10:45
関西でも「マクド」なんていわないよ。
401名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:12:29
>>400
へえ〜〜ww

そのレス、大阪弁で書いてみてくださいなw
402名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:13:14
だから東京生まれ東京育ちだけど、マクドって言うのは構わないけどダサいね、っていうだけだよ。
ダサいって俺が思うのも駄目なの?関西の人は。
403名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:14:13
結局批判派の主な批判理由は
・本社が嫌がってる(証拠はなく勝手な妄想)
・ださい(完全なる主観)
くらいか?


かわいそすぎるぞおまいら、、
404名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:14:39
>>402
それを議論スレで言われてもだからどうしたって話で
それ以上話が進まないってだけの事なんだがw

ダサいと思うのは分かったから、何度も言わなくていいって
405名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:15:44
テレビで初めて「関西ではマクドという」と聞いた時、周りで話題になったんだよ。
その時、口を揃えて皆「ダサい」って言ってたし、もちろん俺も最初聞いた瞬間そう思った。
それでも理由にはなりえない?
406名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:15:49
>>402思うだけなら書き込まずに心の中にしまっておいてね^^
407名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:15:55
自称東京生まれ東京育ちの猿真似マック地方人が虚勢と虚言を垂れ流してるだけ。
408名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:16:27
>>402
なぜそうなる?
個人的に思っただけの、一般性のないことを
「書き込むな」と言ってるんだが。
409名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:17:36
っていうか、このスレ見てる東京の人間はどう?
ダサいから使いたくないでしょ、マクドなんて略称。
410名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:17:50
>>405
自分が使わない理由くらいにはなるんでないの
相手に使うなって言うだけの理屈にはならないだろうが
411名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:18:08
別に、猿真似マック地方人がマクドをダサいと書いても一向に構わない。
所詮は猿マックの嫉妬にすぎないから。
412名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:19:24
>>409
そのレスで、おまえが猿マックだと判明したわけだがww
413405:2007/01/18(木) 23:19:50
>>410
うん、ならないよ。
だから>>402でそう言ってるじゃん。
414名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:21:47
>>413お前このスレに何しに来たの?
415名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:21:49
>>412
何その猿マックって?
っていうか本当に東京生まれ東京育ちだけど、何で自分の生まれ育った場所まで否定
されなきゃなんないの?
416名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:24:34
自称東京生まれ東京育ちの猿マックが必死さを増してきました。
よくいますね、こういう自称馬鹿がww
417名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:25:05
>>414
東京の人間が、自分自身で「マクド」という言葉を使いたがらない理由を説明したまで。
他人が使う分には構わないと思うが、ダサいと感じる、ということ。
418名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:27:12
>>417
いいからもう寝ろ
419名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:27:24
>>416
自称じゃないよ。
逆に聞くけど、あなたがエセ関西人呼ばわりされたら気分悪いでしょ?
私は生まれも育ちも東京。別にそれだけのことを否定される筋合いはない。
420名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:29:35
言葉のイメージで言わせてもらうなら
マックよりマクドのほうが強そうなイメージ
マックとか弱々しい言葉使う気になれんわ

これが、俺がマックといわない理由
他人がどう使おうと関係ないけどね
421名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:29:42
やれやれ、自称生まれ育ち東京の猿マックにも困ったものだww
東京は自称東京人が多いと聞くが、こいつもその一人だねww
422名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:31:57
ガキの喧嘩かよw
ここで自称だなんだの争いほど不毛なものも無いだろが
423名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:32:04
>>421
最低だね貴方は。
貴方みたいなのが関西人のイメージを悪くするんだよ。
424名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:33:39
>>390 マクドと言えと頼んだ覚えはない。
関西でもマックと言う人はけっこういるが、よそから来た人かなと思うだけで、全く問題にならない。
関西には西日本一円から人が集まっている。中部、東京の人も少なくない。いちいち気にしないのは当然のことだ。
北関東以北の人は少ないけどね。
425名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:34:46
>>423
そうカッカしないでww
東京人なら猿マックとは無関係だからカッカしたりしませんよww
426名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:38:37
>>425
するよ当たり前じゃん。自分の生まれ育った場所を否定されてんだから。
っていうかマクドもアリって言ってんだろ。勝手に言え。俺は絶対言わない。そんだけ。
427名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:43:57
メガマックとか朝マックという商品名があるじゃん。
関西ではメガマクド、朝マクドって言ってるの?
428名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:44:20
自称東京人の猿マックだけあって、東京としか書けない哀れさ。
429名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:47:18
>>427
メガマック、朝マックですよ、猿マックww
430名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:51:14
>>428
何区まで書くほど律儀じゃなくて悪かったな。
ああもう、やーめた。
もういい、お前みたいな馬鹿、ろくな死に方しないから。
関西人のイメージまでも悪くして、最低な奴だ。氏ね。
431名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:52:43
>>427 同じことばっかりしつこいな。過去レス読め。>>331
432名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:54:47
猿マック>>430敗走ww
433名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/18(木) 23:56:30
猿、猿って、いくらなんでもボキャ貧杉だろw
曲りなりにも言語学板、同じ煽り文句も三度までにしとけよw

434名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 00:02:46
猿って、チョンがよく罵倒に使う語なんだよね。

流れが韓国がらみスレとそっくりだ
435名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 00:03:32
猿マック明日もめぐる申の刻
  されば去る去る猿の幕切れ

 
436名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 00:05:50
>>427
「朝マック」のどこにも存在しない「ド」を使う意味が分からない
同様に、「マクドナルド」のどこにも存在しない「ッ」を使う意味が分からない
437名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 00:07:08
関西がマックと言わぬ悔しさに
  猿マックド田舎の袖ぞ濡れける
438名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 00:08:23
>>436
> 同様に、「マクドナルド」のどこにも存在しない「ッ」を使う意味が分からない

促音便を知らないとは・・・
439名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 00:17:17
猿マックMcとMacを混同し


節分も近いですが、猿マックの里では豆まきを「豆まっき」と言うそうですww 
440名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 00:17:22
>>436
ばかちんの貴方の為にマジレスしてあげると、

>「朝マック」のどこにも存在しない「ド」を使う意味が分からない
大阪弁だと「ク」にアクセントがくる「マクド」の方が、「ク」にアクセントがくる「マック」より言いやすいからだと思う。

>「マクドナルド」のどこにも存在しない「ッ」を使う意味が分からない
そりゃあんた、MacDonald(縮めてMcDonald)のMacに決まってるじゃないか。
441名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 00:21:16
>>440

Macは「マク」。
442名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 00:24:20
猿マック方言では、

日本マックドナルド社ww
443名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 00:24:57
俺んとこはミャ〜クだに
444名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 00:26:39
関西人は無声音が苦手だからな
445名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 00:29:56
マクドはダサいから使わないと言ってる猿マックですが、
猿マック自身はマクドナルドと言っている時点でマクドと
言っているのです。猿マックが主張を貫くには、マックドナルドと
言わねばなりません。
446名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 00:32:05
マクドと言い、そしてマクドナルドと言うのはまともです。

マックと言いながら、マックドナルドと言わないのは変です。
447名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 00:34:32
マクドとは言わないという猿マックの主張は、

1、マックドナルドと言う。

2、ナルドと言う。

このいずれかにおいてしか貫けません。
448名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 00:42:50
西日本に方々はどうぞ自由に「マクド」といい続けて下さい。
そして我々関東の人間にも「マック」と呼ぶ自由を下さい。

正しいも間違ってるもねーよタコ!!


ついでにネクタイの「ク」も未来永劫、有声音でもっちゃり発音してください。
それを聞いて「プッ」と思う自由を下さい。
449448:2007/01/19(金) 00:43:28
×西日本に
○西日本の
450名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 00:45:41
猿マックの里では、

ネクタイが「ネッタイ」になるそうですww
451名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 00:49:25
>>448
> そして我々関東の人間にも「マック」と呼ぶ自由を下さい。
自由だよ。被害妄想か w

> 正しいも間違ってるもねーよタコ!!
おまえが言うな!!

> ついでにネクタイの「ク」も未来永劫、有声音でもっちゃり発音してください。
そんなのもう老人の発音だ。明石家さんまは年齢より古臭いんだよ。
452名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 00:53:43
>>450
お前無声音と促音の区別もつかねえの?百姓w

>>451
>自由だよ。被害妄想か w
じゃあ>>450をなんとかしてくれよw
453名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 00:57:46
猿マックの里では、

マックを「マッ」と言うそうですww
従って、マクドナルドを「マドナルド」と言うそうですwww

面白い里ですねww
454名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 01:01:59
>>453
誰に向かって言ってるのだ?独り言か?
455名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 01:05:37
猿マッがマドナルドで朝マッ。

猿マッがメガマッをガツガツ食べている。

猿マッがマッシェイクを一気呑みしている。
456名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 03:23:39
大阪必死だな
457名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 06:33:26
優位なメスと劣位なオスの歴史

生物:生活能力のあるメスが生活能力のない矮小なオスを養う関係は生態系にはいくらでもある
それで、受精卵ができて、オスの精子が必要なくなる
すると、どのオスも追い出されるか、殺されるか、
メスの体内に吸収されるかのいずれかの運命になる

人類:人間も古代ではメスが優位
一例:アマゾンは狩猟民族で、狩猟の女神アルテミスを信仰していた
女のみの部族であるため子孫を残すためには男が必要である
このため時折捕虜として男を連れ帰ることがあった
捕虜となった男は全裸にされ手枷、足枷がつけられ子作りの道具として多数のアマゾンによって嬲られ精を搾られた
その結果、すぐに発狂するか廃人同然となり、男性機能が役に立たなくなった者から順に絞め殺された
男児が生まれた場合は即、生き埋めにして殺すか、不具として奴隷とする
女児の場合はそのまま戦士に育てた
こうしたメス優位な社会が古代ではごく当たり前であり、男は女に約5500万年間虐げられてきました
メス優位社会は母なる大地(女神崇拝)、自然崇拝が基本です

メス優位がオス優位?になったのは、キリストや仏陀や孔子などの男尊女卑思想登場前後からです
オス優位?社会は父なる天を崇拝、文明マンセーが基本です

ところが、昨今はフェミニスト(女尊男卑思想)によりまたメス優位となってきました
それにつれてメス本来の凶悪性が出てきました(オス優位?な時代ではおとなしくしていただけ、殴られちゃうからね
これらは、妻の夫殺しが年々ハイスピードで激増している事からも分かります
鬼嫁、熟年離婚、女だけ過剰な保護、貢ぐ君、不幸で悲惨な結婚生活、女子にのみ甘い判決、豪華な女子刑務所、金銭搾取、女優遇マスコミ、他多数

女の子は優しい?か弱い?(笑)メスは本来凶悪です。今後、更に男性差別が激しくなっていくでしょう。最終的にオスはメスの奴隷になります
オス優位な仕事場も、今後はどんどんメスに奪われていくでしょう(3k労働や兵役は残してくれるでしょうが・・・
こうして地位も経済力も生活力もやる気も無くしたオスをメスがどのように扱うかは上記を見れば分かります。
男性諸君!恋愛(避妊SEX)は楽しみつつ、不幸で悲惨な結婚生活は回避し、約5500万年間の恨みを晴らそう!
458名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 07:25:02
大阪うざい
459名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 09:05:14
真夜中まで基地外のようにわめく関西人
よっぽど悔しかったんだ
460名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 09:19:37
>>442
> Macは「マク」。

英語と日本語では発音が違うのだから、一概にそうとはいえない。
Macを敢えてカタカナ表記すればマク、マックのいずれも可能。

きみ、どうみても言語学板の住人じゃないねぇw
461名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 09:32:08
米語の発音をカタカナ表記すると、MacDonald(縮めてMcDonald)はマクダーナルドで、Macはマーックじゃないの?
(米人の発音を直接聞いた訳ではないから想像で言っているけど)
462名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 09:35:08
訂正

米語の発音をカタカナ表記すると、MacDonald's(縮めてMcDonald's)はマクダーナルズで、Macはマーックじゃないの?
(米人の発音を直接聞いた訳ではないから想像で言っているけど)
463名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 09:35:25
カタカナ表記は所詮は便宜的なもんだよ。「ク」と"k"と全然別物だしね。
まさかカタカナ表記に「正解」があるとでも思ってるの?>461
464名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 09:35:39
関西人だが確かに猿マック猿マックうざいぞ
おまい関西のイメージ下げようとしてる関西圏外の人じゃねーの
465461:2007/01/19(金) 09:55:55
>>463
そんな事分かってるさ。
それを承知で無理矢理カタカナ表記した事ぐらい分かれよ。
466名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 10:05:59
>>465
それなら「マック」で全然問題ないじゃん。阿呆がw
467名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 10:18:36
100円あったらマックへ行こう、というコピーがよく使われてますが、
関西地区でも同じコピーが使われているのでしょうか?
それとも関西ローカル用に、100円あったらマクドへ行こう、と改変
されているのでしょうか?どうか教えてください。
468名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 11:51:24
>>467 過去レス嫁
469名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 12:01:07
>>440
ゴリラ、ハワイ、テレビ、バナナなど東京式で高低低になる外来語が
京阪式では低高低になる傾向があるね、そういえば。マクドも低高低。
低高低だとマックは言いづらいわけだが、それと関係あるのかな?
470名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 12:30:00
日本マクドナルド社が関西で店舗を増やし始めたころは、まだ「マック」という通称は使われていなかった(商品名にはあった)。そのころ「マクド」で定着してしまったので、あとからは変わらない。
471名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 14:10:13
マックもマクドも通称
通称に正確も糞も無い
=マクドナルドとなれば良いだけ
472名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 14:11:37
マクドが通用する地域ってどこら辺?
473名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 14:45:24
>>469
テレビは低高低にならない所が多い。
関西全域では高低低がむしろ普通。
全部はっきりと低高低になるのは大阪市内と京都市内くらいだ。
この二つの市は人名や地名の読み方にも同じ特徴があり、低高低のパターンがやたら多い。
ある意味、関西における「都会人」の特徴といえるかもしれない。
474名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 20:36:35
岡山・兵庫(西部)・香川・三重・滋賀はどう言うんだろ?誰か知ってる?
475名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 21:28:44
人の少ない言語学板でこんなに勢いが速いのは何故??

もしかしてこういう人が貼りついてるのか?
http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1124090499/
http://www.eonet.ne.jp/~0035/kenhanchuu.htm
476名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 21:47:54
関東人だが消防の頃はマクドと言っていた。
そのうち周囲がマックと言っていることに気付き変更したんだが、
やっぱその地域で使われてるのに従うのが一番かと
477名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/19(金) 23:27:08
>>476
同意。
外国へ行けば外国語を話さなければならないのと同じ。
478名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/20(土) 09:23:17
三重県だが関西越境人種以外には「まくど」なんて使わない
地元ではもちろん良識のマック
479名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/20(土) 10:22:33
「には」?
480名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/20(土) 10:26:56
岡山だが関西越境人種以外にはには「まくど」なんて使わない
地元ではもちろん良識のマック
481名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/20(土) 10:29:02
香川だが関西越境人種以外にはには「まくど」なんて使わない
地元ではもちろん良識の讃岐マック
482名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/20(土) 12:36:15
>>477
郷に入っては郷に従え
こんな良い言葉があるのに、マクド批判(むしろ排除?)派は郷に入ってもいないのに郷に従わそうとしやがる
483名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/20(土) 12:49:21
日本では「マック」といいます。
484名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/20(土) 12:51:21
マクドを使わずにマクドナルドと言ってみろよ、猿マックどもww
485名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/20(土) 12:54:21
>>483
はいはい怒らせようとしてる釣り乙
はいさようなら
486名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/20(土) 12:58:56
猿マックたちへ

マクドという言葉を使わずに、マクドナルドと書きなさい。
487名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/20(土) 13:01:49
芋マックたちへ

マクドナルドという言葉を使わずに、マクダーナルズと書きなさい。
488名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/20(土) 13:08:08
胃腸にソルマック

田舎に猿マック
489名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/20(土) 13:26:02
なんかだんだんネタスレみたいになってきたなw
490名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/20(土) 14:30:23
>>484>>486
お前まさか本気で、「マクドナルド」の略称(愛称)は「マクド」が「 正 し い 」
とか思ってんの?じゃあ近藤真彦はマッチじゃなくて「まさひ」、吉澤ひとみは
よっすぃー じゃなくて「よしざ」って呼ぶのか?ドンドコドン山口は「グチさん」か?



お前馬鹿だろ?馬鹿だよな?なあ?
491名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/20(土) 14:37:15
略称に正しいも糞もないんだが
かわいそうな脳味噌して
492名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/20(土) 14:50:04
マクドという略称が使われている地域はどこですか?
493名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/20(土) 16:02:31
>>490
略称と愛称の区別もつかない猿マックか、おまえはwww
494名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/20(土) 16:05:29
フリー・マーケット→フリ・マ
マク・ドナルド→マク・ド
猿・マックドナルド→猿・マ
495名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/20(土) 16:39:42
マックは略称で愛称だろ
マクドは単なる略称
関西では略称を使っているだけ
以上
496名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/20(土) 17:01:47
マックは愛称で略称ではないよ、メガ猿マックww略称はメガ猿マwww
497名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/20(土) 18:58:39
生身の人間がマックなんて言ってる地域ってどこ?
俺はマクドナルドと呼んでるんだが、
友人等でマクドと言ってる奴はいても、マックと言ってる奴は見たことない。
テレビではマックって聞いたことはあるが。
498機械伯爵:2007/01/20(土) 22:48:36
今時、生身の人間なんているのか?

機械の身体すら買えない貧乏人かw
499名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/20(土) 23:28:28
>>498
つまらない。

>>497
俺の周りでは普通にマックと呼ぶが。
500名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/21(日) 00:08:18
>>497
オレの知る範囲では、首都圏全域、静岡、愛知、長野
501名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/21(日) 08:52:59
会社自体はマックという愛称で略称を使いたがり、心優しい日本人は違和感なく、全国的にマックを使う。
僅かに関西だけがマクドなる奇妙な略称蔑称を使い続ける。
「あいつは○や!」という差別地域だからだろう。
502名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/21(日) 12:45:21
>>501
大阪弁だと「ク」にアクセントがくる「マクド」の方が、「ク」にアクセントがくる「マック」より言いやすいからであろう。
マックでもマクドでもマクでも好きな様に呼べば良い。
自分と異なる呼び方をしている人を批判するのは幼稚なお馬鹿さん。
503名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/21(日) 12:56:12
誰も批判していないけど?頭大丈夫ですか?
504名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/21(日) 13:06:36
直した。(確かに批判という言葉は>>500への反論として適切ではなかった。御指摘有難う御座います。)

>>501
大阪弁だと「ク」にアクセントがくる「マクド」の方が、「ク」にアクセントがくる「マック」より言いやすいからであろう。
マックでもマクドでもマクでも好きな様に呼べば良い。
自分と異なる呼び方をしている人を蔑視するのは幼稚なお馬鹿さん。
505名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/21(日) 13:08:21
うわーまた間違えた。>>500のとことは>>501ね。
506名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/21(日) 13:31:45
頭大丈夫ではなかった異常なマクド関西人
507名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/21(日) 14:02:29
「マクド」っていかにも大阪って感じ。「まいど」みたいな。
それにしても関西ってネーミングセンスないよな〜。

・ICOCA(行こか) http://www.jr-odekake.net/guide/icoca/
・CI-CA(鹿) http://www.narakotsu.co.jp/rosen/cica/index.html
・ぴちぴちビーチ http://www.dokka.jp/20-kaisuiyoku/01-pichipichi-beach.shtml

どれもダサすぎ。
ついでに関連スレに誘導。
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1164166949/
508名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/21(日) 14:06:55
>>503 >>506
揚げ足取りではなく内容についてレスしてください。お願いします。
509名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/21(日) 16:49:55
経済文化全般に遅れ、取り残されたローカル関西エリアだから、マクドなんて恥ずかしい言葉を平然と使うんだ。
いや、平然と使って恥とも思わない感性だから、全国レベルから遅れをとるともいえるな。
510名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/21(日) 18:45:56
猿マックども、おまえら田舎もんがいくら吠えても無駄無駄ww
511名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/21(日) 19:04:56
神戸でもマクドっていうんですか?
512名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/21(日) 20:05:47
ミックダナウッ!
513名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/21(日) 20:51:46
>>507
イコカより名古屋地区のICカード・トイカの方がダサいぞ
まあトーカイ(東海)とかけてるんだろうけど
514名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/21(日) 22:18:15
スイカがダサい。夏は冷やして使うのかww
515名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/22(月) 00:08:28
>>514
ダサいというよりも可愛い。
マスコットはペンギンだし、フォントも昔風のアナログなフォントだし、
今流行りのアナログ的デジタルな感じがうまく出ている。
516名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/22(月) 01:01:43
言語学板でださいだのかっこいいだの
悲しいですね
517名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/22(月) 01:48:33
マクドナルド
518名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/22(月) 06:07:09
大阪の北部→マック
519名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/22(月) 12:04:07
関西以外では、30 年前からマックと呼んでいたのか。そうではないだろう。
だいたい、地方にマクドナルドがあったのか。
「味なことやるマクドナルド」キャンペーンの時代から、関西ではマクド。新聞の経済面も今に至るまでずっとマクドだから、だれも疑いをもたない。
店舗の愛称としてのマックが広まったのは、20 年前ごろからだろう。
520名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/22(月) 12:14:40
>>新聞の経済面も今に至るまでずっとマクド

関西という一地方だけがずっとマクド
521名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/22(月) 12:19:19
>>520 全国紙でもマクドだよ。新聞読んだことないのか w
522名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/22(月) 15:53:34
全国紙の全国版ではマック
関西版だけがマクド
523名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/22(月) 18:50:41
>>522
> 全国紙の全国版ではマック
全国版でも「日本マクド」だっての w 株式欄見てみ。
524名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/22(月) 19:04:41
>>516
マックの客層を反映してるから
525名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/22(月) 19:16:19
>>519
オレが「マック」を初めて耳にしたのは1984年。
地方から上京したときに、東京生まれの女の子が使ってた。
526名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/22(月) 20:20:10
マクドナルド?
あの家畜の食い物?
527名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/22(月) 20:31:27
>>525 「マックチキンナゲット」が 1984 年に発売されている。日本創業 (銀座 1971 年) 以来の新商品だったらしい。
東京で店舗を「マック」と呼び始めたのはちょうどそのころではなかろうか。それまでは愛称、略称はなかったと思う。

「コークと呼ぼう、コカ・コーラ」はほとんど受け入れられていない。「E 電」「ビッグエッグ (東京ドーム)」もダメだった。
1972 年から京都、大阪にマクドナルドがあって、「マクド」と呼ばれていた関西に、後発の「マック」を広めようとしても無理だろう。
528名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/22(月) 20:46:07
>>527
うん。別に関西人が「マクド」って呼ぶのは全然構わないんだよね。
でもマクドが「 正 し い 」みたいな主張をする香具師がいるからさ・・・。

猿さる謂ってる馬鹿のことだけどね。
529名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/22(月) 20:56:08
>>528
> 別に関西人が「マクド」って呼ぶのは全然構わないんだよね。
そちらが当初からその意見を示していれば、猿々言われることもなかったであろう。

上のように相手は構わないと言っている。猿呼ばわりももうやめよう。
530名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/22(月) 22:28:27
「マクド」を使ってる地域はどこ?という質問をしているだけなのに、
「大阪を馬鹿にしやがって!ムキー!」となる人がいるからな〜
531名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/22(月) 23:03:47
>>12
マックのCM最低
532名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/24(水) 02:26:34
日本マクドナルドは1971年だけど、
その前年に万博に出展していたと思うけど、
その時に根づいたという事は無いのだろうか?
実際あれで大阪のエスカレータが右になったという説もあるし。
533名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/24(水) 19:38:05
朝、ある大阪の学校にて。教師が転校生を連れてきて、自己紹介させる。
転校生「おはようございます。あのう、幕戸成美(まくどなるみ)といいます。
 東京から来ました。東京ではみんなに幕戸だからマックって言われていました。
 よろしく、おねがいします」
ある生徒「マックっておかしいのう。あんさんの名前には「ッ」は、あらへんがな。
 マックって呼ぶっちゅうのは、なんか恥ずかしゅうてあきまへんわ。
 そやさかい、わいが、あんさんの呼び名を考えまんがな。
 別に、自分はマックと言うてもらいたいとは、言うてへんし。
 ほな、そのままマクドでええやろ。それがいちばんええ呼び方でんがな。」
というわけで、幕度成美は大阪に来てマックと自己紹介したにもかかわらず、
マックと呼ばれたいとは言ってないという理屈でマックではなくマクドと、呼ばれ続けた。
しかし彼女はスマイルをたやすことはないという。
(これは事実に基づいたお話です。なお、偽関西弁はわざとです。)
  
534名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/24(水) 21:02:50
くだらないことで喧嘩して、時間が勿体無いと思わないのか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
535名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/24(水) 23:00:13
ほな、ビックマクドとマクドシェーキお願いします!
536名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/24(水) 23:03:58
今、メガ・マクドうまいでっせ
537名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/24(水) 23:26:10
もう関東関西で縛られず、マッダーナルs(ダにアクセント)に統一でいいんジャマイカ?w
538名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/24(水) 23:28:17
                   _______
                  /: : : : : : : : : : : : : : : \
                /:: : : : : : : : : : : : : : : : : : ::丶
    チャキ         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
            /|    / : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::: : ヽ
         /! |   /: : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :; : : : \
          ! ! |   ;;:!: : : : : : : :/-・・・――・・・―ミヾ; :: : : : :ヾ
    -──|┼|─‐-/ : : : : : : :ノ           ミ,: : : : : : : ;; ドナルドマジックで
  /  -─┼|┼‐-、,,!;; : : : : : : I  /~ :  ;’\    I,: : : : : : : :,,   消してやるよ
./ .// ̄ ! ! |`ヽ {:: : : : : : : |    |! ii/       |: : : : : : : :}
  / .      ! ! |   {:: : : : : : ::|  エエ;;;;;;;;;;;;エエ   |: : : : : : : :}
    r‐-、 |┴|   {: : : : : :: ::|            |: : : : : : : }
    ト-イ /^Y´\  {: : : : : : :|     ,,丶     |: : : : : : ,,.!
    |-‐!/o/´\o\ ヾ: : : : : :|     −      |:: : : : : ノ
    入 /o/   \o\ ヾ: : : :i  /゛――゛'l   |: : : : /
   _( /\/\    入o\ ゞ彳  |  ̄ ̄ ̄゛|   イゞー
  (  \__)/`ァ─‐' /\/__/|\  ` ̄ ̄ ̄  /| \__
  (`ー-r'ヽ /   r‐' ̄ ̄/ |   \ ____/   ト、 \ ̄`\
  `r‐‐'     _/   /   ト、           / ∧  \   \
  /\    /        ト、\         // !       `ヽ
539名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/25(木) 00:03:40
日本マクドナルド社の公式HP

1971年7月 日本での第1号店を銀座三越一階にオープン(銀座店)
1972年7月 関西第1号店を京都藤井大丸一階にオープン
1973年3月 CM開始(味なことやるマクドナルドを統一テーマとした広告キャンペーンを開始)
   6月 中部地区第1号店を名古屋市にオープン(金山店)
540名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/25(木) 02:11:23
マクドに対する愛着はわかった、これからは
朝マクド
マクドへ行こう
ビッグマクド
マクドチキン
メガマクド

こんなにマクドという呼称を愛してる人達がいるのにマックを押し付けるのは
おかしい
マクドがデフォの地域ではマクドチキンで
541名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/25(木) 03:10:18
店舗と商品は違うと何度言ったらわかるのか w
542名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/25(木) 09:06:40
マックの商品だから
マック○○や○○マックにしている
つまり
商品=店舗

これを否定する異様な関西人
543名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/25(木) 12:19:41
関西人の異常さを指摘してドーする
もともと異常なのが関西
544名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/25(木) 12:32:58
マクドナルドを略してマクドなんだから
元が「朝マクドナルド」、「ビッグマクドナルド」じゃないと
そうはならないんじゃないの?
545名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/25(木) 19:07:06
>>542
では店名をなんでマックにしないのかというもっともな疑問にキミはどう
答えようというのか?
546名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/25(木) 19:20:10
>>537
ちがう。マダノウだ。
547名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/25(木) 21:55:01
略称を使った商品名を考案するという、もっともな企業活動を、関西人はなぜ否定するのか。
答え=関西人は異常だから
548名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/25(木) 21:59:22
異常かどうかは置いといて・・・
関西よりもっと西では「マック」と「マクド」のどちらが優勢なんでしょう?
549名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/25(木) 22:41:49
>>548
全国的に「マック」。
関西(もしくは自称関西圏)が「マクド」
550名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/25(木) 22:55:25
ほな、チキン・マクドナ・ゲットも付けてや。
551名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/25(木) 23:26:26
>>550
黙れ。面白くねえよ。
552名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/25(木) 23:45:45
>>542 >>547 それは間違い。Mac と McDonald's とは関係ない。
創業者 Dick & Mac McDonald 兄弟の弟の名 Mac を商品名にしたのが始まり。
商品名「ビッグマック」「マックシェイク」「マックチキンナゲット」等が先にあって、店舗を「マック」と呼ぶようになったのはあとだ。
553名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/25(木) 23:55:51
ここは一体いつからこんなくだらない喧嘩スレになったの?
スレの本来の趣旨をもう一度考え直そうよ。
554名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/25(木) 23:57:57
猿マックの仕業
555名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/26(金) 00:29:55
胃腸にソルマック

田舎は猿マック
猿マックを揺さぶって猿マックシェイク
556名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/26(金) 01:25:30
>>555 また来たか w

今度は >>542 >>547、君 (たち?) の責任だぞ。
557名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/26(金) 08:37:11
品格のある大阪とパリ以外はマック。
558名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/26(金) 08:57:44
大阪とバリ島だけがマクドかよ
559名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/26(金) 09:05:42
>>552
Richard and Maurice McDonald
リチャードとモーリスだよ
この兄弟が出してたのがミルクシェイク
シェイク製造機の営業マンがフランチャイズ化(この人が創業者)
ミルクシェイクはマックシェイクになる

現在のマクドナルドが推奨してるマック(McもしくはMAC)については
McDonaldn の Mc
560名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/26(金) 15:28:29
>>559
・リチャードとモーリスの愛称がディックとマック。
・チェーンの創業者についてはそういうことになるだろうが、もともとハンバーガーを作って売っていたのはマクドナルド兄弟の店。だから今でも McDonald's.
・McDonald の Mc- は、周知のようにスコットランド語の「‐の息子」に由来する。接頭語 Mc- にアクセントが置かれることはなく、McDonald の略称が Mac というのはあり得ない。
561名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/26(金) 18:23:30
>>560
愛称なんだ。それは知らんかったw
ハンバーガー自体はマクドナルド兄弟の発明ではないよ
食器をつかわずに包んで渡すなどのオペレーションを創業者が
フランチャイズ化したらしい
1955年に第一号店開業でビッグマックはチェーン店主が1968年に発明した

マクドナルドはスコットランドではありふれた姓で、Mcdonaiのほか
Macdonalの綴りの人も存在する

で、ビッグマックのマックがマクドナルドの愛称じゃなくて
ドナルド・マックの「マック」だって言ってるんでしょ?
そのソースは?
俺も結構調べたが見つからなかったので
562名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/26(金) 18:28:59
あとはマクドナルドの「マック」ってのは
Mcでマックと読ませたり
Macでマックと読ませたりしてる

マックカード
>>http://www.mcdonalds.co.jp/shop/eshop/emccard/card.html

↑これなんかはマクダーナルズのマクの部分でマックカードと読ませてる
563名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/26(金) 18:54:38
マックの店員です。
一部関西のひねくれたお客様からはマックと呼んでもらえないのが大変残念です。
これからも、みなさまに愛され、全てのお客様から、マックと呼んでもらえる日を夢見てがんばります。
564名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/26(金) 19:06:56
いろいろ書き間違えたスマン

>>McdonaiのほかMacdonal ×
McdonalのほかMacdonal ○

>>ビッグマックのマックがマクドナルドの愛称じゃなくて
ドナルド・マックの「マック」だって言ってるんでしょ?

ドナルド・マック ×
マック・マクダーナル ○
565名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/26(金) 20:11:18
>>561
> ハンバーガー自体はマクドナルド兄弟の発明ではないよ
> 食器をつかわずに包んで渡すなどのオペレーションを創業者が
> フランチャイズ化したらしい
「発明」ではないが、マクドナルド兄弟の店のハンバーガーを売るために、レイ・クロックはチェーン化の話を持ちかけたのだ。だから正式には「共同創業者」。
もともとミルクシェイクも売っていたのかどうかはわからない。ミキサー屋が出かけて行ったぐらいだから、あったのかもしれないが。

> そのソースは?
> 俺も結構調べたが見つからなかったので
以前はマクドナルド社のウェブサイトにはっきり書いてあったのだが、今はどういうわけか消えてしまっている。

>>562 Mc を「マック」と読ませるのは和製英語の類で、それほど古い言い方ではない。
「マクド」の方が前から存在した。

>>563 そりゃ無駄な努力というもの w
566名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/26(金) 20:13:51
>>561
> ハンバーガー自体はマクドナルド兄弟の発明ではないよ
> 食器をつかわずに包んで渡すなどのオペレーションを創業者が
> フランチャイズ化したらしい
「発明」ではないが、マクドナルド兄弟の店のハンバーガーを売るために、レイ・クロックはチェーン化の話を持ちかけたのだ。だから正式には「共同創業者」。
もともとミルクシェイクも売っていたのかどうかはわからない。ミキサー屋が出かけて行ったぐらいだから、あったのかもしれないが。

> そのソースは?
> 俺も結構調べたが見つからなかったので
以前はマクドナルド社のウェブサイトにはっきり書いてあったのだが、今はどういうわけか消えてしまっている。

>>562 Mc を「マック」と読ませるのは和製英語の類で、それほど古い言い方ではない。
「マクド」の方が前から存在した。

>>563 そりゃ無駄な努力というもの w
567名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/26(金) 20:17:30
商号変更の例として
 ネッスル → ネスレ
があるんだけど、大阪では未だにネッスルと呼び続けてるの?
568名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/26(金) 21:08:00
>>567 略称でも愛称でもないから無関係。
569名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/26(金) 21:10:01
無関係かどうかではなく、
> 大阪では未だにネッスルと呼び続けてるの?
という質問だろ。
570名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/26(金) 21:18:41
>>565
書いてたのか。まあ、正式なソースを持ってる人いないかな?
ミルクシェイクは売ってたよ。共同創業者のレイはミルクシェイクの営業マンだし
それが後のマックシェイクになったらしい(しかしそのマックが何から由来かソースないのよ)

レイはハンバーガーを買ったというより、マクドナルド兄弟が始めたオペレーションを買った
早い・安い・シンプルメニュー・食器より包装紙

ソースが欲しいとこだが
朝マックのマック(Mc マクドナルドの愛称)
ビッグマックのマック(モーリス・マクダーナルの愛称)
ってことか?
じゃあメガマックは?って感じだが
日本マクドナルド… わけわかんねーよw
571名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/26(金) 21:58:49
>>569 それは愚問だというのが答。
572名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/26(金) 22:06:05
>>570
> 共同創業者のレイはミルクシェイクの営業マンだし
違うよ。彼はミルクシェイクを作る機械のセールスマンだった。
「マックシェイク」はチェーン開店後に出来たメニューかもしれない。
573名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/26(金) 22:20:29
朝猿マック
574名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/26(金) 23:49:44
大阪でもネスレと呼ぶよ。
575名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/27(土) 02:01:09
>>574 まだネッスルと言う人もいないわけではなく、一々咎めない。
576名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/27(土) 09:48:00
情報感度の鋭い人は、CMがネッスルからネスレへ、マクドナルドから
マックへ切り替わったのを見て自分自身もネスレ、マックを使う。
鈍い人はネッスル、マクドを使い続ける。
577名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/27(土) 09:53:40
578名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/27(土) 10:36:34
ネッスルとかネスレとか日常生活で口にする事が無い。
つか、ネッスルがネスレに変わったの今初めて知った。

正直どうでもいい。
579名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/27(土) 10:46:42
>>578
どうでもいいならレスするなよ。
「自分にとってはどうでもいい、だから、世の中の人間全員にとっても
どうでもいいはずだ」なんて考えるほどの幼稚園児かw
580名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/27(土) 11:22:52
>自分にとってはどうでもいい、だから、世の中の人間全員にとっても
>どうでもいいはずだ

誰もそんなことは言ってないだろ。
ていうか、「どうでもいい」も意見のひとつじゃないか?
581名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/27(土) 11:32:31
マック、マクド、どうでもいい、といいながらあくまでマクドに拘るのが関西人
582名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/27(土) 11:45:28
あくまでマックと呼ばせようとするのが猿マック
583名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/27(土) 12:10:09
>>577
> 『マクドナルド』にミルクシェイク製造器を降ろしていた
卸していなかった。クロックは店の評判を聞いて、いきなり訪ねて行ったのだ。

> その権利を奪われてしまった兄弟の手に最終的に渡されたのは270万ドルだけで、それ以降はマクドナルドと言う名前が付いていながら、マクドナルド兄弟とはまったく関係のないビジネスになってしまったのです。
Mac Shake が Mac McDonald の名に由来するという話がマクドナルド社のサイトから消えたのは、その辺りが原因かもしれんな。

> McじゃなくてMacのマクドナルドさん(政治家)
Mac と呼ばれることはないだろう。
584名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/27(土) 13:14:21
どうでもいいなら、マックと呼んでくれ
585名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/27(土) 13:34:05
東日本最初のマクドナルドは東京の銀座に出来た(1971年)。
西日本最初のマクドナルドは京都の四条に出来た(1972年)。
東京はマック、京都はマクドと呼んでいる。
既に35年以上の歴史を持つこの二大呼称を認めないわけにはいかない。
猿マックの店など影も形もなかった時に、既に定まっていたのだ。
586名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/27(土) 14:18:33
>>585 正確に言うと、関西で「マクド」の呼称が定着したのは、「味なことやるマクドナルド」キャンペーンが始まった 1973 年ごろ。
東京で店舗を「マック」と呼び始めたのは、早くても 1980 年代に入る。
「マクド」の方が 10 年ぐらい古いのだ。新聞の株式欄は全国版でも「日本マクド」で一貫している。
587名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/27(土) 14:26:28
マックという愛称は、マックとつく商品が発売されるに従って東京で
マクドナルド自体の愛称になっていったものだ。
マックとつく商品の最初は何で、それは何時発売されたのだろうか。
588名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/27(土) 14:42:55
マックド
589名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/27(土) 16:21:18
>>587 「マックシェイク」「マックフライポテト」「ビッグマック」は、1971 年の日本創業当時からあったはず。
しかし、店舗が「マック」と呼ばれるようになったのはずっとあとだ。
590名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/27(土) 16:33:34
>>589
違うな、それは。最初はハンバーガーとチーズバーガー、フィレオフィッシュ
だけだった。
591名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/27(土) 16:45:35
マックかな…千葉県民だけど。
592名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/27(土) 19:44:59
>>590 ドリンクがないはずはない。マックシェイクは絶対にあった。
ひょっとすると、ビッグマックはなかったかもしれないが。
593名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/27(土) 20:59:30
関西人がマクドなのはミスドのせいだよ
同じ時期にダンキンドーナツのシステムをパクって、より日本人向けにして、関西で店舗網を広げたミスタードーナツがミスドと名乗ったせいさ。
594名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/27(土) 21:17:41
確かにマクド、ミスド、ロイホ (ロイヤルホスト) と揃い踏みだが、関西弁としてはほかに略しようがないようにも思える。
595名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/27(土) 21:39:08
てか東京で本当にマクドナルドを「マック」なんてよんでる奴いるのか?
オレは東京生まれの東京育ちだがコカ・コーラを「コーク」って呼んでる奴ぐらい
レアだと思うぞ。
マッキントッシュは「マック」だけどマクドナルドを「マック」なんて
呼んでるのはカッコつけたい田舎者じゃねえの?
596名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/27(土) 21:56:09
>>595
小笠原住民の方ですか?
597名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/28(日) 06:05:09
>>595
お前友達少ないだろ
598名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/28(日) 09:58:47
PC前に妄想の関西人よ
休日に東京の繁華街のマックの前で30分会話を聞いてみろ。
599名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/28(日) 11:23:51
595に同意。「マック」なんてめったにいわない。当方世田谷。
「マクドナルド」って全部言う。
なんかそういうのがかっこいいと思ってる中学生とか言ってそう。
「コーク」は誰も言わないけどw
600名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/28(日) 11:32:58
ソウル、ピョンヤン、トウキョウはマック。
パリ、大阪はマクド。
601名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/28(日) 12:06:27
>>595
マッキントッシュ?wwwwwwwwww
何時の時代の人間ですか?www
602名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/28(日) 12:11:42
>>601
マジで意味不明。
お前が何を言いたいのか馬鹿な俺に分かり易く教えてくれ。
603名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/28(日) 12:29:40
>>601
馬鹿の2乗か??おまえ
604名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/28(日) 12:54:55
>>601
そうだよな。前はマッキントッシュだったけど今はネスレだよな。

え? 「キットカット」の話ですが何か?
605名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/28(日) 13:13:24
噛み合って無いな。
>>595が言っているのはアップルコンピューター(PCのメーカー)が作ったマッキントッシュというPC。
>>604が言っているのはロントリー・マッキントッシュ(お菓子のメーカー)。
606名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/28(日) 13:23:08
SEやってる俺は、マックと聞いたら最初にアップルコンピューターのMacを思い浮かべる。
デザイン業界の奴も多分そうだと思う。
607名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/28(日) 13:33:44
菓子のマッキントッシュを「マック」と呼ぶ慣習は、少なくとも日本にはない。
PC のマッキントッシュを Mac と呼ぶのは世界共通なのだろうか?
608名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/28(日) 13:39:42
>>605
ボケ殺しイカス。
609名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/28(日) 13:46:02
世界共通だろう。OSが「Mac OS」だし。
610名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/28(日) 15:42:23
>>606
マックと聞いて何を思いつくかは人によるだろう。
しかし、マックに行こう、マックで食おう、といわれて
PCを思い浮かべる奴はいない。
611名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/28(日) 16:21:01
>>610 マックと聞いて菓子のマッキントッシュを思い浮かべる日本人はいないだろう。>>601 は PC のマックのフルネームがマッキントッシュであることを知らなかっただけ。
さすがは猿マック w
612606:2007/01/28(日) 17:02:45
>>610
ごめん、言葉足らずだった。
おっしゃる通り、文脈や話す環境でだいたいわかるよ。
言いたかったのは、マクドナルドやマッキントッシュとは全然関係無い話の中で、
「マック」という単語を唐突に聞くと、どのマックを思い浮かべるか?という事。
例えば、インタビューで「マックについてどう思いますか?」と聞かれるとか。
613名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/28(日) 17:26:21
ロールシャッハテストかw
614名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/28(日) 18:37:32
>>インタビューで「マックについてどう思いますか?」と聞かれるとか

普通なら聞くほうも、PCのマック、ハンバーガーのマック、とか言うね。
要するに、PCのマックと、このスレのマックが、並立しても混乱を生むことは無いのさ。
615名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/28(日) 18:39:50
>>612
そんなインタビュアーいねーよw

普通、「アップル社製のコンピュータ」についてどう思うかって聞くだろ
そんな質問、それこそマックと聞いてどっちを連想するか
統計を取る為でもない限り無いだろ
616名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/28(日) 18:45:16
「マックっつったらPCかハンバーガーかどっちかわからん」
って、関西人特有の糞つまらないギャグなんじゃねえの

誰も本気で区別つかないなんて思ってるやつは居ないだろうよ
617606:2007/01/28(日) 19:05:03
>>614>>615
例えが悪かったみたいだな。
ただ、言葉尻をとらえて反論するのはやめてくれないか?
それって幹と枝葉で言えば枝葉なんだからさ。
618名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/28(日) 19:56:53
末節の話を始めたのはそっちだぜ
619名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/28(日) 20:17:21
>>607 いい着眼だね。
スコットランド系の姓 Mc-,Mac- において、'Mc','Mac' の部分にアクセントが来ることは、普通はない。
ただし McI-,MacI- では例外で、語頭にアクセントが置かれる。
「メァ┐カンタッシュ」から「メァーク」になるのはおかしくないが、
「マダー┐ナゥヅ」から「メァーク」になることは、あり得ない。
Mac と McDonald's とは無関係。
620名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/29(月) 00:19:38
>>619
>>Mac と McDonald's とは無関係。

あなたに言いたいことは、ただ一つ。
「ソース出せ」それだけ
アクセントがどうこうとか必死に言ってるけど
マクダーナルのMcの部分をマックとしたのか
マック・マクダーナルのマックからなのか?
真実を知りたいだけで
あんたのウンチクを聞きたいわけじゃないから

ソース出して、本でもいいから
621名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/29(月) 00:20:15
>>619
>>Mac と McDonald's とは無関係。

あなたに言いたいことは、ただ一つ。
「ソース出せ」それだけ
アクセントがどうこうとか必死に言ってるけど
マクダーナルのMcの部分をマックとしたのか
マック・マクダーナルのマックからなのか?
真実を知りたいだけで
あんたのウンチクを聞きたいわけじゃないから

ソース出して、本でもいいから
622名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/29(月) 01:40:46
こんなこと議論してるってつくづく馬鹿だよね。
日本人は韓国のことを大韓民国と呼びます。
韓国人は韓国のことをテハミングと呼びます。
日本人は日本のことを日本と呼びます。
アメリカ人は日本のことをジャパンと呼びます。
それぞれが呼びやすいように呼んでます。
それによって言い争いが起きますか?普通起きません。じゃあ何で今起きてるんですか?あなた達が馬鹿だからです。
━━━━━━━━━━終了━━━━━━━━━━
623名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/29(月) 06:49:26
「ドナルド」だな。
624名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/29(月) 12:53:51
> 日本人は韓国のことを大韓民国と呼びます。

そんな呼び方するのは在日だけ。
625名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/29(月) 13:07:47
関西人らしいね
626名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/29(月) 13:42:07
また関西のマクド擁護か。
いいかげんにその汚い呼び方止めたら?
627名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/29(月) 17:20:29
623さんが正しい。
その前は心でいえばよい。
間(ま)は必要。
628名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/29(月) 19:05:59
「マック」の本拠地東京はマクドを認め、「マクド」の本拠地京都はマックを
認めている。
猿マックだけが、全国をマック化しようとする愚かな全体主義に走っている。
猿マックは、自分たちが東京のマックの猿真似しかできなかったので、
全国を自分たちと同レベルにしようと企んでいる。
629名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/29(月) 20:18:22
だから東京でも「マック」なんて呼ぶのはガキと田舎者だけだって。
コカ・コーラを「コーク」と呼ぶような連中しか呼ばないよw
630名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/30(火) 02:20:17
>>617

>>614-615
例えが
631名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/30(火) 09:54:26
> だから東京でも「マック」なんて呼ぶのはガキと田舎者だけだって。

東京はガキと田舎者ばかりです。
632名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/30(火) 15:41:24
>>611
Macintoshなんて言わないし正式名称でも何でもない。
OSXになってからはOSの事もAppleが作ってる本体も今はMacが正式名称。
Macin(ryなんて言ってるのはもう6年以上も前の話し。
633名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/02(金) 02:04:44
>>632 国税庁もマッキントッシュって言ってるんだけど?
http://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics_190109_mac.html
634名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/05(月) 15:31:54
>>626
こぶ平が「マック」って言ってたよ。
635名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/05(月) 17:25:35
>>コカ・コーラを「コーク」と呼ぶような連中

コーラのばあいはコカでもペプシでもクラウンでも構わない。
という人が多いのでコークやペプシコという特定の商品名は定着しなかった。
コークとマックを同列に扱っても説得力が無い。
636名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/05(月) 19:02:12
愛知はマック派だ
ちなみにミスタードーナツはミスドだ
637名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/05(月) 20:10:09
関東ではMcDonald'sのMcの部分をとってマック
関西ではマクドナルド、とカタカナにして、日本語にしたうえで、頭の部分をとってマクドにした
って何かの本にのってた
 
638名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/05(月) 20:34:19
関東と関西でブランドを分けた、ということですか?
639名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/05(月) 21:09:52
>コークとマックを同列に扱っても説得力が無い。

どちらもそう呼ばれることを期待して自称しているのに充分その言い方が
普及していない点で充分共通点がある。

コーラのブランド指定欲求が弱いなどと無根拠に主張しても返って説得力がない。
だいたい個々立地を異にする店鋪と同じ店頭に並ぶ商品の選択欲求を無造作に
比較して云々すること自体笑止。

640名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/06(火) 20:34:03
>>624
いや正式名称で読んだだけなんだが
歪曲して考えんなよ物分かり悪いな
641名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/06(火) 21:29:50
英語での正式名称はSouth Korea
日本語に訳すと南朝鮮
642名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/06(火) 22:19:58
南高麗だろう。
643名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/07(水) 01:15:11
>>639
店舗としての呼称マック、商品としての呼称マックは、ともに関西の一部地域を除いて、全国に浸透しているんだが?
644名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/07(水) 03:18:59
>>643 だから何?
645名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/07(水) 09:23:43
>>充分その言い方が 普及していない点で充分共通点がある。

マックは充分に普及している
ローカルで特異な関西の一部を除いてだが
646名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/07(水) 13:51:17
特異って、 喧嘩売ってるみたいだろ。
ちゃんと、へんてこな奴等といってやれよ。
647名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/07(水) 17:19:09
マクドとかいうおかしな人たちが
マイノリティー関西人
648名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/07(水) 20:06:35
猿マックw
649名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/07(水) 20:29:51
なんで「マック」なんていう呼び方が東京でメジャーなことにしたいヤツがいるのか
マジでわからん。
そりゃマクドナルド自らがそう呼ばれたがってるのは事実だから
「マック」という呼び方自体への認知はあるけれど、
都区内西部育ちの実感としては
はっきり言ってイキがってるヤツの使う軽薄な言葉というイメージだぞ。
上の方で「ガキと田舎もん」って言ってるけどまさにそんな感じだ。

必死で「マック」がメジャーだと主張してるヤツ、

オ マ エ 、 東 京 生 ま れ じ ゃ な い だ ろ ?

だいたい言語に対するコンプレックスが欠如してるのが東京人の著しい特徴なのに、
地方ローカルの言語現象を必死に叩いてる時点で、
とうてい東京人のやることとは思えない。
明らかに言語コンプレックスぱんぱんの似非東京人の田舎者のやることだよ。

650名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/07(水) 21:51:09
都区内西部地域っていうが旧郡部育ちだろ。
似非って自分のことかな、なにが東京人だよ田舎者。
真の東京人はそんなことで熱くはならないものさ。
651名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/07(水) 21:59:03
教養ある東京の人間なら「都区内西部育ち」なんて言い回しはしないぞ。
また醜い関西人のなりすましだ。
どうあってもマクドを擁護したいらしい。馬鹿じゃん。
652名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/07(水) 22:04:17
猿マックです。東京の猿真似をして「マック」などと言ってる田舎者です。
だから、マクドを貫いてる関西が憎いんです。
653名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/07(水) 22:16:11
マクドなどとたわけた造語にこだわっている、哀れなぜいろくの目を覚まさせようとしてるだけだろ。
慈悲だよ。
654上京してきた人:2007/02/07(水) 22:33:48
しゃべり言葉として「都区内」という言い方は初めて目にしたが、
ググったら、切符やホテルの予約関係のサイトが多くヒットした。

上京して知ったことだが、
東京の人間がいう「都内」は、「“東京都”内」のことではなく、
23区内を意味することが多い。
東京都のそれ以外の区域は「都下」と言うことが多い。
他地域の人がイメージする「都内」は、
「“東京都(全域)”内」のことが一般的だと思う。

東京の人が使う「都内」の言い換え語としては
「23区内」の方が一般的だと思ってた。
655名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/07(水) 23:26:37
東京以外では、京都より先にマクドナルドが出来たところはない。
その京都ではマクドと言っている。
656名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/08(木) 00:04:15
関西では

ケンタに行くこと→鳥しばく
ミスドに行くこと→輪をくぐる

だと聞きました。
657名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/08(木) 00:08:29
>>俺は都区内西部の生まれだが・・・・

ぎゃぼー、似非東京人
658名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/08(木) 02:23:48
「マクドナルド」をどう省略しただ「マック」になるんだよ?
「ッ」はどこから湧いてくるんだよ?
「マクド」なら特に変なところはないだろ?
659名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/08(木) 02:41:13
>>658
英語から直接取ったんだろ。おまえ馬鹿だな。
660名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/08(木) 03:28:02
>>659
英語だとどこからともなく「ッ」が湧いてくるのかね?
そもそも英語に促音なんか無いはずだが?
661名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/08(木) 08:42:38
>>「マクド」なら特に変なところはないだろ?

変でないなら、ローカルな関西地方の一部だけでしか使われないのは何故かな?
662名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/08(木) 09:40:36
>>661 マックという言い方が出来たあとで店舗が広まったから。
663名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/08(木) 14:35:27
マックの店が出来始めたときのは関西には、すでに関西企業のミスドが出来ていたからにすぎず、それを真似ただけ。
664649:2007/02/08(木) 21:07:13
へー、オレは関西人だったのか。

生またのは世田谷で、今は練馬なんだけどね。一ケ所じゃないからそう書いたんだが。
ま、オヤジも中野生まれだから、たしかに15区時代ならどこも郡部だな。
当然、下町風の江戸弁じゃないよ。で?

「都区内」ってそんなに珍しい言葉なのか? 東京以外では?
たしかに口ではあんまり言わないけど、そんなに珍しい言葉だったとは…。
ごめんな、東京もんは東京ローカルには無自覚なところがあるんでな。
大学時代に「やまて線」とか「12チャンネル」なら指摘されたことあるよ。

とりあえずこのスレほんとに東京のヤツがいなさそうなのはワロタよ。
ほんらい東京なんて人口多いんだから珍しくもないはずなのに。

とりあえずまことしやかな分析がほとんどいいかげんなことだけは
確認できました。
ごくろうさま。



665名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/08(木) 21:51:21
教養の無い旧郡部育ちはダラダラと無意味な長文を書くのがお好き
666名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/08(木) 22:35:04
マクドの方がミスドより広まったのは古いよ
667名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/09(金) 15:15:45
「マクドナルド」の省略は「マック」が正しくて
「マクド」は間違ってるとか主張してるやつは
「マクドナルド」のどこから「ッ」が湧いて来るのか
さっさと説明してくれ。

英語で「McDonald」の省略は「MAC」なんだろうが
「MAC」にも促音なんか無いぞ。
「MAC」をカタカナで書けば「マク」になるはずだ。

「幕張」を省略しても「マック」には絶対にならんだろ。

つまり日本語としても英語としても
「マクドナルド」を省略して「マック」にはならないはずだ。
668名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/09(金) 19:23:45
>>667
俺はマックでもマクドでもいいんだけど、カタカナ表記の話に
ちょっと興味があるのでレス。

和製英語ってやつだね。
・ファーストフード
・レディー
・ミッキー
の類と同じ。
669名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/09(金) 20:24:34
久しぶりに2ch覗いたけど、まだやってるね〜。
マックorマクド。
670名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/10(土) 00:49:49
>>668
和製英語というより、日本人に発音しやすくかつ英語に近い音のままにしようとしたらそうなったんだろう
671名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/10(土) 01:39:29
>>668
あなたは、catをカトって書いてるの?
672名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/10(土) 02:04:22
>>620-621 Big Mac の語源はなかなかつかめないね。
ただ、Big Mac は Big Boy の「パクリ」であるらしい。
Wikipedia にもそうあるし、ほかにも同様の記述をネット上で見ることができる。
Mac には fellow; bud(dy) (used as a form of address for a man whose name is unknown) の意味があり、Big Boy をもじって Big Mac というのは、ありそうな話だ。
問題は、その Mac が McDonald の Mc- と関係があるかどうかだろう。
Random House Unabridged Dictionary は、この意味の Mac を "origin: 1650–60; special use of Mac" と説明している。Mac は "a male given name" だから、Big Mac の Mac は McDonald とは無関係ということになる。
ところが、American Heritage Dictionary of the English Language, Fourth Edition は、Mac を "from Mac-, a common prefix in Scottish and Irish surnames" と説明している。これによれば、Mac と McDonald の Mc- とはもともと同じものということになる。
http://dictionary.reference.com/browse/mac
私は無関係とする説を支持する。理由は >>619 に述べたとおり。
673名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/10(土) 11:41:10
で、おまえは当然旧東京市内出身なんだな?
八っつあん熊さんの子孫こそが教養ある人間だと? ふーん。

コンプレックスに凝り固まった真正の田舎者乙。
674名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/10(土) 11:42:25
あ、アンカー忘れ、>>665ね。
カコワル。
675名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/10(土) 19:40:46
>>668
ファーストフードは原音に忠実な表記だろ。ファストフードが間違い。
676名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/10(土) 20:17:01
>>675
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89
ここの「7 「ファーストフード」? 「ファストフード」? 」を参照。
677名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/10(土) 20:18:15
>>675
英語と米語で違う。
お前は知らない
678名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/10(土) 21:28:10
>>677
米語でも[fae(:)st]だから、無理に仮名で表せばフェァストフード、フェァーストフード、
フャストフード、フャーストフードだろ。

ファストフードなんておかしな表記を使ってるのはマスゴミだけ。
679名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/10(土) 21:30:21
ファストフードなんてマスィーンとかディスクトップと同類の恥ずかしい間違い。
680名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/10(土) 22:38:08
>>678
米語では f(ae)st で、伸ばさないよ。
fa:st と伸ばすのがイギリス語。

余談だけど、TDR(東京ディズニーリゾート)に Fast Pass という制度が
あるけど、これの当て字は「ファストパス」になっている。
681名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/10(土) 23:01:21
ファーストだろうがファストだろうが、
どちらも原音からは程遠いんだから、どちらでも構わない。
表記の揺らぎを避ける方が重要。
682名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/10(土) 23:14:42
>>681
元々「マック」の「ッ」は何で書くの?っていう話から始まってるんだから、
そこを「どちらでも構わない」って片付けると話にならなくなるよ(笑)。
近視眼的にならないよう。
683名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/10(土) 23:25:52
>>682
>>681は「表記の揺らぎを避ける方が重要」ということを指摘しているのが読めないのだろうか。
ド近眼かな?
684682:2007/02/11(日) 00:04:17
>>683
そこまで嫌味な言い方しなくても・・・。
685名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 00:20:34
686名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 11:14:30
McGregor【マグレガー】の人気ゴルフクラブはマックテック。
マグレガーのMcもマックの読みなんだ。
関西式だとマグレ社になるのかね。
往生際の悪い関西人諸君。
687名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 11:17:03
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070209-00000001-fsi-bus_all

ニュースでも全国版は当然マック
マクドなんて恥ずかしい
688名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 11:38:52
>>686
・*McGregor ではなく MacGregor.
・英語では MacTec は「マックテック」ではなく [məktε´k].「マック」で豚切ることはできない。
 東京式だとマグレガー社も「マック社」になるのかね。何もかも「マック」なんだな w

>>687 株式欄は未来永劫「日本マクド」。
689名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 12:02:41
猿マックどもに告ぐ。
マック本家の東京はマクドの呼称も認め、マクド本家の京都・大阪は
マックの呼称も認めている。マック、マクドはどちらもOK。
猿マックごときが口を挟むことではない。
690名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 13:00:03
マックだろ
McDoってどう言う区切りなんだよ
ドナルドがぶち切られてるんだが
例えば、オレーガンのことをオレで区切るような暴挙だ
アメリカ大統領のレーガンはOを外したんであってOREで切ってはいないw
691名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 13:02:48
「マクの」でいいだろ。Mcdonald'sの訳の略。な
692名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 13:23:51
>>690
あんたは、カフェ・オー・レのことをオーレとは言わないのか?
693名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 13:55:25
日本マクドナルドの店舗には、"McDonald's" は目立たない大きさで、「マクドナルド ハンバーガー」はデカデカと書いてあったじゃないか。あれでどうやって「マック」が出て来るのだ。「マック」はあくまで自称がもとであり、他称として自然なのは「マクド」の方だ。
694名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 13:56:54
カフェオレだろ、普通に
つかau laitなら、一応単語単位で区切ってるな
マクドじゃ味噌も糞も関係なく途中でぶった切ってるわけで
フィッツジェラルドのことをフィツジェというようなもんなわけだよ
695名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 14:16:32
>>694
特別快速を特快というのは、特別と快速の両方を途中でぶった切って
いるわけだが。
696名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 14:21:46
マクろまい  
697名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 15:13:10
>>693
ミスタードーナツも他称として自然なのは「ミスタ」の方だが。
素直で自然が大好きな関西人が不自然な「ミスド」で呼ぶのは何故かな。
おまいの理屈にまるで合わないんだが。
698名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 15:14:44
マクドナルド
と言う自体
発音違うだろ
699名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 15:18:42
猿マックども、もう無駄な抵抗はやめろ。しょぜんお前等は東京の猿真似しか
出来ない田舎もんだ。東京マックと京阪マクドは既に定着している。お前等
猿マックふぜいが幾ら吠えたところで無駄。
700名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 15:43:38
馬鹿なぜいろくがいくら叫んでも

マック=全国に定着
マクド=京阪の一部だけが粘着



701名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 15:52:04
猿マックどもに警告。無駄な抵抗はやめよ。しょせんお前等は東京の猿真似しか
能の無い弱者。
702名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 16:12:03
>>697
> ミスタードーナツも他称として自然なのは「ミスタ」の方だが。
「ミスター」が日本語の単語になってるからそれはダメ。「○○さん」の「-さん」に相当する形だけを呼ぶわけにはいかない。「〇〇」の一部をからめた「ミスド」はきわめて合理的な略称だ。
703名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 16:47:00
>>695
それは単語単位で区切っておる
漢字は一文字で意味を成し得る
704名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 16:52:37
キムタク
705名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 17:49:38
猿マックはキムタクをキッムと呼んでるのかw
706名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 17:50:54
長谷川京子→ハセキョー

猿マックはハッセと呼んでるのかw
707名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 18:34:39
「猿マック」NGワード指定推奨。
708名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 20:49:45
マクドナルドが日本語だとでも言うのかと
709名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 21:11:56
>>680
Merriam-Webster米語辞典による発音
http://www.m-w.com/cgi-bin/audio.pl?fast_f01.wav=fast-food

どう聴いても「ファーストフード」あるいは「フェァーストフード」だろ。

ファーストフード店自身も「ファーストフード」と表記している。

ttp://www.mcd-holdings.co.jp/company/history/index.html
>ファーストフード店舗の経営方式の確立
ttp://japan.kfc.co.jp/tale/colonelB.html
>ファーストフードはもちろん「フライドチキン」という言葉も無ければ、
ttp://www.mos.co.jp/company/press/2003.html
ファーストフードの域を超えた徹底した味と品質へのこだわり
ttp://www.first-kitchen.co.jp/annai/index.html
>ファーストフードチェーンの経営
ttp://lotteria.jp/company/index.html
>ファーストフード・レストランチェーン経営
ttp://www.jefb.co.jp/index.html
>ファーストフード Becker's

マスゴミは「ファストフード」なんておかしな表記をやめるべきだな。
710名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 21:17:00
例えば「同じ」は形容詞なのに「同じい」ではない。
そういう違う例を出してもどうにもならないのは考えるまでもない。
関西人はバカですか?
711名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 22:18:40
712名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 23:38:35
>>702
関西人は「ミスター」と「ミスタ」を混同するらしい
「サッカー」と「作家」や「ブルー」と「ブル」もダメなんだ
おかしな耳と舌だな関西人w
713名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 23:41:36
言語障害だからマックが使えないんだろ
白状しろよ関西人
714名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 23:51:11
マックと言おうとすると
「まっぅくぅ」みたいになってまうんだとよ。
舌も口も根性もねじくれとるんだわ関西人わ。
715名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 23:57:52
>>714
基本的に関西弁の母音の「う」は、関東地方などの「う」とは違って、
円唇母音だ。それに、これが無声化することもほとんどない。
東京のほうの「う」は、いわゆる中舌母音とかいうのにちかくて、普通は
「い」の口で「う」と発音する、ってやつに近いし、無声子音にはさまれた
りすると、簡単に無声化する。
716名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/12(月) 00:03:23
>>712
> 関西人は「ミスター」と「ミスタ」を混同するらしい
Mister Donuts の略語を「*ミスタ」にしたら、ただの「ミスター」と混同する可能性は高い。
関西弁でも「タ」の前で「ス」の母音は消えるから、「*ミ┌ス┐タ」というアクセントもとれない。
だれも「*ミスタ」と言わないのは当然。

> 「サッカー」と「作家」や「ブルー」と「ブル」もダメなんだ
アクセントが全然違う。「┌サッ┐カー」「┌作家」「ブ┌ル┐ー」「┌ブ┐ル」。
無アクセントの茨城、栃木人にはチンプンカンプンか w
717名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/12(月) 00:08:01
この調子じゃ堂々巡りのまま1000まで行くなw
マクドナルドでもマックでもマクドでも好きな様に呼べばいいさ。
もうちょっと他人がどう呼ぼうが気にしない寛容さがあってもいいんじゃね?
つか、マクドナルドの社員でもないお前等が何偉そうに言ってんだか。
718名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/12(月) 00:11:55
大学入試などの過去問題

過去問←日本語
過ッ去←猿マック弁

テンプレート

テンプレ←日本語
テッン←猿マック弁

エロゲーム

エロゲー←日本語
エッロ←猿マック弁

719名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/12(月) 00:16:19
>>717 堂々巡りなどしとらんよ。不寛容なのはマック派 (の一部) だけではないか w
720名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/12(月) 00:21:49
不見識な関西人の一部に問題があるだけではないかw
721名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/12(月) 01:07:14
>>720 どんな関西人?
722名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/12(月) 09:24:04
関西人は全員不見識だろ
723名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/12(月) 10:47:04
マジで言ってたら死んだほうがいいと思う
724名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/12(月) 12:58:34
>>718
タリアテッレに誤れ!
725名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/12(月) 13:03:48
>>724
もう気付いているかもしれないけど、漢字間違ええてるよ。
726名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/12(月) 13:38:46
猿マックの見識とは猿真似をすること。
727名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/12(月) 13:51:35
>>725
誤変換っつー言葉を知らないほどIT音痴なんだねw
「よくあること」と見過ごせない度量の狭さには恐れ入るよww
728725:2007/02/12(月) 14:29:32
親切心に対してその様なリアクションが返ってくるとは思ってもみなかった。
それから、俺は一応10年程IT企業で働いている技術者です。
729名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/12(月) 14:31:44
>>728
コンピュータばかり相手にしているオタクだから、
相手の気持ちが分からなくて嫌味なんだね。
死んだほうが世間のためだよ。
730725:2007/02/12(月) 14:34:53
どっちが嫌味だか・・・
731名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/12(月) 15:36:07
>>725
送り仮名間違えええてるよ。
732725:2007/02/12(月) 19:42:30
うっ、うかつだった・・・。
失敬。
733名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/15(木) 08:30:25
まっくだぁーのぉーず
734名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/17(土) 02:38:16
ののの、めっくどぉーねぁーず
735名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/22(木) 02:13:39
お母さん
かーさん(ちゃん)って呼ぶのとオカンって呼ぶのはどっちが呼びやすいか?
話はそれからだ。
736名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/22(木) 05:09:46
その前に、話しは
それからだ にするのか
あれからだ にするのか
これからだ
737名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/24(土) 03:11:47
738名無し象は鼻がウナギだ!::2007/02/24(土) 05:20:38
マックでもマクドでも好きな様に呼べば良いのでは…

ちなみに私は「ミャァーーーックッ」
と呼びます
739名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/24(土) 15:07:02
一部の関西の馬鹿が使う「マクド」を止めることだな
740名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/24(土) 18:41:01
まぁそういうな
マクドこそ諸悪の根源だが
741名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/25(日) 04:39:27
ポテトとハンバーガー
742名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/28(水) 09:57:38
マックの店員です。
一部関西のひねくれたお客様からはマックと呼んでもらえないのが大変残念です。
これからも、みなさまに愛され、全てのお客様から、マックと呼んでもらえる日を夢見てがんばります。
743名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/28(水) 17:05:44
「マクドは禁止すべきだ」=英皇太子の発言、物議醸す

 【ロンドン28日時事】チャールズ英皇太子が27日、訪問先のアラブ首長国連邦(UAE)で、ファストフード大手の
略称マクドは禁止すべきだと発言し、物議を醸している。
744名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/28(水) 18:16:25
チャールズ皇太子ならそんなことで問題にならんと思う
745名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/28(水) 22:55:08
英国皇太子もマクドはお気に召さないらしい
746名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/01(木) 04:34:31
結局、「マック」の「ッ」がどこから湧いて来たのか説明は無しか。
747名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/01(木) 12:42:38
でマクドは撲滅
関西人死滅
748名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/01(木) 13:32:53
ゴキブリの生命力を知らないな
死滅なんかしないぞ
749名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/02(金) 17:21:36
・チャールズ英皇太子が27日、訪問先のアラブ首長国連邦(UAE)で、
 ファストフード大手のマクドナルドは禁止すべきだと発言し、物議を醸している。

 皇太子は有機食品の熱心な提唱者として知られる。英メディアによると、皇太子は
 アブダビの糖尿病センターを訪れ、栄養学者と糖尿病対策について話をしている
 最中に、「マクドナルドを禁止しようとしたことはありますか? それが重要です」と
 語った。
 http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007022800217
750名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/02(金) 18:25:00
マジかよ
751名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/03(土) 17:18:03
名古屋はミャックって呼んでるがや。
752名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/03(土) 17:35:37
違うがや。「まくどにゃあど」だがや。
753名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/04(日) 19:03:00
にゃごやはどおでもええねん
マクドにしとけや
東西対決だぞ当然西軍やろ
754名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/04(日) 23:02:04
755名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/08(木) 16:47:46
756MI6:2007/03/08(木) 16:54:01
ハンバーガーについてとある情報を耳にした

その真偽を問いたい至急応援求む!

IN INGLAND
757名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/08(木) 17:29:48
マクドナルドはマックと言うがミスタードーナツはミスドと言う。
758名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/08(木) 18:24:42
>>757
たしか東京では「ミッス」だよ。
759名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/08(木) 19:10:34
マク・ダノーズと呼んでます。
760名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/10(土) 10:40:35
マクドなんて関西の一部ローカル語だろ
考慮の外だよ
761名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/11(日) 04:57:14
>>672
ひさしぶりに、このスレ見たけど
やっぱ>>619は納得できないな
マクダーナルのスペルのMcの部分
ここがMac−となるマクダーナル姓もいるのと
発音うんぬんと愛称って関係なくないか?要は考えた人がどういう愛称にしたかだろ?
MACとかMACを連想させるMcというスペルを見て「マック」と愛称付けるのが
自然じゃね?そこを「マク」じゃないとおかしいとか…
う〜ん?って感じだな
762名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/11(日) 09:06:45
関西の馬鹿はひたすら屁理屈を言い続けて押し切るだけ。
763名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/11(日) 12:01:04
>>761
catは、キャトで、dogはドグといいたいんでしょ、たぶん
764名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/11(日) 12:05:46
関西人いわく、
「わいらは、マッキントッシュをマックでなくマッキといいまんがな。
マッ「キ」ントッシュやさかいな。」(方言わざと)
という屁理屈。
765名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/11(日) 12:22:42
関西人は外国為替を「外為」ではなく、「がいかわ」というんじゃない?
766名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/11(日) 15:49:41
>>763
彼の理屈から言うと、catはカトだよ
767名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/11(日) 15:57:51
>>761 Big Mac が Big Boy の「パクリ」であることまでは確認できた。
Mac という語にはもともと「(名前のわからない) 男、やつ」という意味がある。
768名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/11(日) 18:14:19
彼の理屈から言うとビグマクですか?
769名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/11(日) 18:15:07
>>766
それじゃあドイツ語だなははははは
770名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/11(日) 20:56:23
>>705
英語圏では
have a mac
ハブ ア マック
で通じるし、辞書にもそうある

McDonaldのMcは単体でマックと発音し、Mc Donaldで分けられる。
Mcはアイルランド系出身であることを表す名。
フリートウッドマック、ジョンマクビー、マカデミア

ビックマック、マックチキンとは言うがビックマクド、マクドチキンとは言わない。

マクドと略すのは日本の一部と韓国、フランスくらい。
が略称にどれが間違いなどあるはずもなく、ただ多数派か少数派かの問題。
マクドは少数派。
771名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/11(日) 20:59:19
MACは英語で食事という意味もある
マクドナルドから由来
772名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/11(日) 21:06:37
マックは外来語
マクドはジャパニーズイングリッシュ、間違った英語のひとつ
773名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/11(日) 21:10:34
McDonald
関西人へヒント:MとDが大文字
774名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/11(日) 22:08:59
【論説】大学生になって「マクド」と言う長男…情熱のない教師に資質つぶされた?★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173618155/
775名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/11(日) 22:11:18
マック自身がマックと言ってるんだから正しいのはマックだろ
何言ってんだ関西人は
776名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/11(日) 22:21:33
Big Mac の Mac と McDonald's の Mc- とは直接には関係ないよ。>>672 に示しておいた。
ただ、語源まで遡ると両説に分かれる。Webster's は全く無関係とし、OED は Mac が Mc- に由来すると見ている。
777名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/11(日) 22:49:12
マックにきまってんだろ

ビックマクドとでもいうのか?
778名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/11(日) 22:56:27
マック派の特徴……同じ質問、主張を繰り返し議論する気がない
779名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/11(日) 23:51:44
東京に次いでマクドナルドができた京都ではマクドと呼称しています。
マクドナルド社は、京都のために特別仕様の看板を造っています。
西日本初のマクドナルドは京都です。東の京都たる東京は京都に逆らえません。
780名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/12(月) 02:01:44
>>776
直接に関係なくても「ひっかけた」と考えるのが普通じゃねーの?
>>672で辞書でも二論に分かれてる事はわかった
ただ、自分でも無理を通そうとしてる事に気づいてないか?

Mcカードで「マックカード」と読ませてるんだよ?
紆余曲折あったかもだが、現在の会社の見解はMcの部分で「マック」と読ませてる
決して「マク」じゃないし「マクカード」でもなけりゃ「マクドカード」でもない
781名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/12(月) 02:19:18
>>780
> 直接に関係なくても「ひっかけた」と考えるのが普通じゃねーの?
わからない。McNugget とか McMeal とかあるんだが、決して Mac- とは書かれないしね。

> Mcカードで「マックカード」と読ませてるんだよ?
それは和製英語。だいたい、店舗を「マック」と呼ぶのは日本だけだ。
782名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/12(月) 05:55:20

マナルだろ

普通に考えて
783名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/12(月) 09:17:25
当人が使わない、使いたがらない略称で、呼び続ける、人としての心の無い関西人。
鬼畜に何を言っても無駄。
784名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/12(月) 12:31:11
ミスタードーナツはミスドやねん!
785名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/12(月) 13:47:22
どっちでもいーよ
786名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/12(月) 19:57:00
関西人はミスタードーナツの奴隷でしょうか?
ミスタードーナツにマックをどうしてあわせるのでしょうか?
787名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/12(月) 20:14:02
そもそも略語使うやつはバカ。正解も不正解もない  (終了)
788名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/12(月) 22:16:42
>>787
中学校を中等学校と呼んでる方ですか?
789名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/12(月) 23:05:05
>>783
> 当人が使わない、使いたがらない略称
日本マクドナルド社がそんなコメントしたか?
新聞の株式欄は 30 年以上前からずっと「日本マクド」のままなんだが。
790名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/12(月) 23:29:05
>>788 「中学校」が正式名称だよ。
791名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/13(火) 09:52:34
>>日本マクドナルド社がそんなコメントしたか?


当人が禁止なんかできないのをいいことに・・・
この非人間ぶりが関西外道の残忍性をよくあらわしてますよね。
792名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/13(火) 11:05:21
>>788
晒しあげ
793名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/13(火) 13:52:50
日本マクドナルド社内部ではマクドが通称。
794名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/13(火) 15:23:16
マックなんていってるのはガキだけ
795名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/13(火) 15:41:50
>>788
言語板に来る前に小4国語ドリルあたりから
初めてはいかがですか。
796795:2007/03/13(火) 15:49:28
変換ミスですが;;いいわけしません。
小2漢字ドリル買ってきますorz
797名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/14(水) 03:37:39
>>781
>>わからない。McNugget とか McMeal とかあるんだが、決して Mac- とは書かれないしね。

それは>>McNugget とか McMealの場合でしょ
ビッグマックのマックは「早撃ちマック」なんかのマックとマクダーナルのMc部分を
引っ掛けたネーミングじゃないのか?

>>それは和製英語。だいたい、店舗を「マック」と呼ぶのは日本だけだ。
何言ってんだ?ここは日本じゃないの?
日本だけがマックって呼んじゃまずいのか?外国かぶれもいい加減にしろ

フランスがマクドと言ってるからとか、外国崇拝・外国上位志向のクソ馬鹿が
798名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/14(水) 05:01:35
マック岐阜
799名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/14(水) 09:18:05
>>797 それなら、商品はビッグマックと呼ぶのに店舗をマックと呼ばないのはおかしい、という理屈は、成り立たないことになる。
Big Mac と命名したのは米国人だが、店舗をマックと呼ぶのは日本だけ。はじめから無関係。
「早撃ちマック」のマックは fellow の意味ではなく、Maurice,Martin 等の愛称という認識があるから、Mc- と引っ掛かる可能性はない。
800名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/14(水) 23:52:57
要するにマックにけちをつけ、マクドを擁護する卑劣な関西人のたわごと。
801名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/15(木) 02:23:47
>>799
マクドナルド兄弟(Richard and Maurice McDonald)

結局はマック(モーリス)マクダーナルからきてるんだろ
ビッグマックは

ただ、日本マクドナルドは自社の愛称に「マック」を推奨してるし
マックカードのマックは、Mcでマックとよませてる。完全にマクドナルドの
頭部分でマックと読ませてる
(海外では別でも、日本ではマクドナルド=マック)

日本のマクドナルドの話に限定すれば、マクドナルドの愛称はマックだよ

これからは
「マックカードなんだからマックだろ?マクドって言ってる奴はマクドカード
とでも言うのか?」(朝マクドでも可)
だな
802名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/15(木) 05:01:50
>>791
そのすばらしい想像力を仕事にいかしましょう^^^
803名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/15(木) 09:21:58
たしかに
物事の核心を突く想像力・表現力ですね
804名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/15(木) 10:41:27
>>801
> 日本マクドナルドは自社の愛称に「マック」を推奨してるし
「推奨」=すぐれている点をあげて、人にすすめること (大辞泉)/ある事物または人をほめて、他人にすすめること (大辞林)
「マック」のすぐれている点って何なんだ?
自社の愛称をほめるなんて滑稽だぞ w
805名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/15(木) 10:47:36
このスレの本来の趣旨
・あなたの地域ではマック・マクドのどちらを使う?
・マックと言う地域とマクドと言う地域の境界は?
・マック・マクド以外にも略称はある?
・新しい略称を考えてみたりする
 等々。

どっちが正しいかとかそういう議論をするスレではなかったはずだが。
806名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/15(木) 12:47:44
スレタイは「マクドナルドはマック?マクド?」

そのあと「どっちが正しい」でも「マクド最低」でも投稿者が好きに考えてレスすればいいのでは?
807名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/15(木) 13:44:22
>>797
フランス語では「マグド」だよ。
808名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/15(木) 19:51:02
>>807
だから?
809名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/16(金) 02:53:47
>>808
つまんねえレスする前に797見ろよ、カス。
810名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/17(土) 11:37:36
マック・ドナルド
811名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/17(土) 14:06:02
ル・ビッグ・マック!
812808:2007/03/17(土) 19:33:07
>>809
おいおいおれは見方だぞ。
813名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/19(月) 03:59:39
見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方
見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方
見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方
見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方
見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方
見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方
見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方
見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方
見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方
見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方
見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方
見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方
見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方 見方
814名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/20(火) 04:55:27
>>804
日本マクドナルドに電話でもして聞いてみたら良いんじゃない?
「何でマクドじゃなくてマックなんですか?」って
「何で朝マクドじゃなくて朝マックなんですか?」とか

「僕らはマクドって言ってるんです!!だからマクドって言って下さい!!」
とか熱弁ふるってみたら
変わるかもよw
815名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/20(火) 04:58:03
「マックカード?そんな物には入りません!
マクドですから!マクドカードなら入りますけど!」

↑馬鹿
816名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/20(火) 12:06:49
>>814 問が間違っている。「店舗をマクドと呼ぶより、マックと呼んだほうがいいことがありますか?」だろ。
「どのようにでもお呼びくださいませ。ご興味をもっていただいただけでありがたく存じます。ご来店をお待ちしております」と答えるに決まってる。
817名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/20(火) 15:21:11
「わたくしどもといたしましてはお客様に愛され、マックと呼んでいただけるとたいへんありがたく存じます」
「ですが関西の一部の心無いすね者の皆さんにマクドと呼ばれることも止む終えないと承知いたしております」
「だからといって、死ねよ!どくされ関西人!などとは思っても申しませんので、今後ともよろしくごひいき願います」
と答えるに決まってる。

818名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/20(火) 15:35:06
>>817 「止む終えない」なんて書いてるようではアカン罠 w
819名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/20(火) 19:27:15
ビックマクド一つとー…
820名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/21(水) 02:17:59
>>816
(うわ〜、頭の弱いクレーマー来たコレ)って感じで
「お客様の呼びやすい愛称でおよびくださいませ」とは言うよ

ただ、「マクドカード」になったり、CMが「朝マクド」になったりはしないけどね

>>。「店舗をマクドと呼ぶより、マックと呼んだほうがいいことがありますか?」
つか多数派はマックだし、マイノリティに合わせるメリットって何?
日本の何処かで「クドナル」とか言ってる奴らがいても、それに企業は合わせないだろ

マクドと呼ぶ方が日本マクドナルドにとってメリットがあるなら
明日からマクドカードになるだろうし、CMも朝マクドになるよ
単純な経済だろコレ
821名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/21(水) 08:29:18
>>820 アホか w 「マック」が「推奨」だと言うから、「客にとって何かいいことがありますか」ときいてるんだろが。

さすがしょーもないことにこだわるだけあって、マック固執派はホンマ頭弱いわ w
822名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/21(水) 10:35:24
まだあったのかこのスレ
823名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/21(水) 13:50:42
マックスドナルディング by茨城
824名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/21(水) 14:30:40
821のような勘違い粘着マクドがいるからダメなんだよな
825名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/21(水) 17:47:22
どっちが粘着だよ w
826名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/21(水) 18:18:11
↑ほらね 粘着
827名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/21(水) 18:47:06
↑ 粘着
828名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/21(水) 21:08:13
>>817
>止む終えない
説得力全くなし。まず、日本語から勉強しなおせ。
829名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/21(水) 21:14:49
817じゃないけどどういうことで??
830名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/21(水) 21:59:17
831名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/21(水) 22:05:34
わいは、マクドや!
プロゴルファー、マクドや!
832What a Mac job !:2007/03/21(水) 22:26:46
>>831
プロ猿ファー乙
833名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/22(木) 03:15:12
>>821
>>「マック」が「推奨」だと言うから、「客にとって何かいいことがありますか」ときいてるんだろが。

お前の頭の中では、「推奨」=「客にとって何かいいこと」なのか
つか、辞書引きゃわかると思うが、推奨って「薦める」って事だよ
「コレいいですよ〜」って事ね
あくまで主観の話なんですけど

こんな事言ったらあれだけど、企業はマジョリティに訴えかける宣伝なり
広報なりをしてるだけじゃん
全国的に同じ愛称で呼んで欲しいというキャンペーンの中で、残念ながら
マクドは当選しませんでしたよ、って事
よって日本マクドナルドの愛称はマック。カードの名称もマックカード
これぐらい噛み砕いたら理解できたか?
834名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/22(木) 08:18:32
>>833
> 「推奨」=「客にとって何かいいこと」なのか
ほかに何があるんだ。

> つか、辞書引きゃわかると思うが
>>804

> あくまで主観の話なんですけど
店が客に主観を押しつけてどうする。

> 企業はマジョリティに訴えかける宣伝なり 広報なりをしてるだけじゃん
そうだとしても企業に公権力はない。従う必要なし。

> 全国的に同じ愛称で呼んで欲しいというキャンペーン
そんな変なキャンペーンあるかアフォ
835名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/22(木) 10:59:47

> 企業はマジョリティに訴えかける宣伝なり 広報なりをしてるだけじゃん
そうだとしても企業に公権力はない。従う必要なし。

お願いを受け入れることは従うことなんでしょうかね。
公権力による強制がなければ好き放題にやる。
モラルなき関西人にふさわしい身勝手な主張ですな。
836名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/22(木) 16:12:32
>>835
そういうことばっかり言ってるから友達いないんだよ・・・
837名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/22(木) 18:20:50
関東は会社がメディア等で公式で使ってる呼び方で呼ぶ
関西は周りが呼んでる呼び方が移ってく
ってことか?
地域の違いかね
838名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/22(木) 18:56:50
>>322
若干名の池沼がいるにしろ、関西が必死になるから面白がって釣られてるだけだとそろそろ気がついた方がいいよ
839名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/22(木) 22:58:28
マックは全滅した防衛チームのことじゃね??
840名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/23(金) 04:08:46
>>834
>>「推奨」=すぐれている点をあげて、人にすすめること (大辞泉)/ある事物または人をほめて、他人にすすめること (大辞林)

「すぐれている点」、これがまず企業の主観だろ?ここまでわかるか?

>>店が客に主観を押しつけてどうする。
それが資本主義であり、営業って奴だからね
皆が欲しくて仕方ない商品なんてバカでも犬でも売れる

>>そんな変なキャンペーンあるかアフォ
関西で「マクド」キャンペーンでもやってるなら、少しは理解も出来るが
何で「朝マック」のCMを全国展開で流してんだ?

841名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/23(金) 08:16:35
正しい発音はマク、ダナルスと英語教師は言っておった。
だから個人的にはエムシーダナルスと心の中で呼んでる。
842名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/23(金) 10:09:22
メガマック食いにくそ〜
http://news.ameba.jp/2007/03/3913.php
843名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/23(金) 16:21:21
「マクド」は間違いだと言い張るアズマエビスさん達、
「マック」の「ッ」がどこから湧いてくるのか
いつになったら説明してくれるんですか?
844名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/23(金) 18:19:28
http://www.mcdonalds.co.jp/ のトップページのソースを見ると
<meta name="keywords" content="mcdonaldsweb,マクドナルド,マック,マクド,・・・">
というタグがあることから
少なくとも日本マクドナルドはマクドという略称(?)
を否定はしていないと見ることができるので
マックとマクドのどちらがどうという議論は意味がないように思える

そもそも藤田田氏がMcDonald'sをマクドナルドと
日本人にとって呼びやすいように変更したように
マックもマクドも日本マクドナルドに対する呼称であることが
一般に知られている今
理屈ではなく呼びやすいように呼ぶことを
どうして一部の人たちは認めようとしないのか理解に苦しむ

マクドと言う地域とマックと言う地域の境界という面白そうなテーマなのに
こんなことになって残念ですね

ちなみに私の知人では
マック:東京、岐阜
マクド:兵庫(南部)、大阪、京都、奈良、和歌山、滋賀
845名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/23(金) 18:42:39
>>840
> 「すぐれている点」、これがまず企業の主観だろ?
「推奨」しようとする商品の品質、性能などを、他の商品のものと比較した客観的なデータ。

> それが資本主義であり、営業って奴だからね
顧客の判断に委ねるのが資本主義、営業というもの。

> 皆が欲しくて仕方ない商品なんてバカでも犬でも売れる
店舗を「マック」と呼ぶのは商品ではない。

> 何で「朝マック」のCMを全国展開で流してんだ?
「朝マック(メニュー)」は商品名。「マクドで朝マック」、これでよい。
846名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/23(金) 21:07:23
贅六は「100円あったらマックへ行こう」
のマックも商品名だと言い張るのかね。
847名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/23(金) 23:03:50
>>846 ハイ待ってました、そう来ると思ったよ w
そのバカコピーは比較的最近だな。いよいよ本気で店舗を「マック」と呼ばせたいらしい。
まあせいぜい頑張んなさい。関西では「コーク」「E 電」「ビッグエッグ」などと同様、無視されるだろうけど。
店舗の略称としては「マクド」の方が古いのだから、勝てるわけがない。
もしも「マクドじゃなくてマックだよ」なんてコピーを流そうものなら、不興を買って関西地区の売上が急減、責任者は左遷されるだろうね。
848名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/23(金) 23:50:02
まだあったのか、この糞スレ。
しかも、前に見た事があるやりとりを相変わらず繰り返してるし。
849名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/24(土) 15:50:26
>>もしも「マクドじゃなくてマックだよ」なんてコピーを流そうものなら

全国から大声援が起こって どくされ関西がさらに地盤沈下するだろう
850名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/24(土) 22:24:40
そりゃそうだ
851名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/24(土) 23:04:03
マクドナルドの歴史
1971  
7月20日 日本での第1号店を銀座三越1階にオープン
1972
7月1日 関西1号店を京都藤井大丸1階にオープン

このスレで頻りにマクドの呼称を僻んでいる田舎者どもの地元にマクドナルドの
影も形もなかった時、既に京都にはマクドナルドがあった。
京都での呼称はマクドであり、周知のように京都に関してマクドナルド社は特別
仕様の看板をつくるなど、京都への配慮をきちんとやっている。
マクドを呼称とする京都。田舎者どもがマクドという呼称に難癖をつける権利すら
存在しないことを自覚せよ。


852名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/24(土) 23:10:56
藤田々って、なに人なの?
853名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/24(土) 23:13:12
>>851
京都って田舎ですよ
854名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/24(土) 23:29:30
>>853
おまえ田舎者だろw
855名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/24(土) 23:53:43
>>851 京都店の 2 か月後に大阪店 (阪神百貨店地階) がオープンしているね。

>>853 都内でもまだ数軒しかなかったはず。他地方の人は何年も後になって、初めてマクドナルドを知ったのだ。
856853:2007/03/25(日) 00:44:29
まあ、田舎ですよ。杉並区です。
まじれす

さらに、マクドナルドがあるかないか、いつできたかが、
都会か田舎かの基準にするのが田舎者臭い。
おれたちは、生まれたときに既にマクドナルドがあったわけだし。
なんか、「テレビはいつ家に来た?」っていう団塊爺さんの話題っぽい。
857853:2007/03/25(日) 00:46:27
おれたちっていうのは、1071年以降に生まれた世代という意味。
ねんのため
858853:2007/03/25(日) 00:47:41
ごめん。1971年。再訂正
859名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/25(日) 01:00:13
院政期?
860名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/25(日) 01:06:14
>>856 おまえさんが小学校に上がるころには、もう確実にマクドだったんだよ。
もしもやめさせようと思ってるのなら、おこがましいと知るべきだね。
861名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/25(日) 01:21:54
>>857
1071年といえば延久3年。後三条天皇の時代だね。さすがにその時代には
京都にまだマクドはないぞw
862名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/25(日) 03:55:01
>>841
>>正しい発音はマク、ダナルスと英語教師は言っておった。
だから個人的にはエムシーダナルスと心の中で呼んでる。
>>843
>>「マクド」は間違いだと言い張るアズマエビスさん達、
「マック」の「ッ」がどこから湧いてくるのか
いつになったら説明してくれるんですか?

簡単に言うとマクダーナルが正式な発音ね。でモーリス・マクダーナルの愛称である
マックと男の意味のあるマック(早撃ちマックなど)から
ビッグマックというメニューが出来た

マクダーナルの愛称を何にするかと日本マクドナルドで愛称を検討した時に
Mcの部分を「マク」と読ませるのは語呂が悪いから
ビッグマックという過去のヒット商品もあってマックにしたんじゃないの?

米はマクダーナル、フランスはマクドなんでしょ
だからといって、日本でもマクドと呼ばなきゃいけない理由なんてない
マックがおかしい、フランスではマクドだ!って言ってる奴は外国かぶれだよ
863名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/25(日) 04:06:08
>>845
>>> 「すぐれている点」、これがまず企業の主観だろ?
「推奨」しようとする商品の品質、性能などを、他の商品のものと比較した客観的なデータ。

↑この反論は全く持って意味不明

>>> それが資本主義であり、営業って奴だからね
顧客の判断に委ねるのが資本主義、営業というもの。

↑ハッキリ言うと「違う」
欲しくも無いものを買わされるのが資本主義。そしてそれを「自分が判断したと誤解する」のもね


>>> 皆が欲しくて仕方ない商品なんてバカでも犬でも売れる
店舗を「マック」と呼ぶのは商品ではない。

う〜ん?何で?値札がついてないから?
日本マクドナルドは「マック」という愛称を日本人に売ってる訳だろ?
愛称で呼んでもらい、「朝マック」してもらって売り上げを伸ばそうとしてるわけだろ

> 何で「朝マック」のCMを全国展開で流してんだ?
「朝マック(メニュー)」は商品名。「マクドで朝マック」、これでよい。

マクドで朝マックを「これでよい」と考える発想が全く理解できないが…
マクドでマックカード作った、とかおかしいだろ?
マクドでマクドカード作った、ならいいけど

つか、マクドの地域は日本マクドナルドがCMもカード名も「マクド」にすればいいと思う
「朝マクド」「マクドへ行こう」「マクドカード」これでいいじゃん
これだけマクドという呼称を愛してる人が多いのにね
864名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/25(日) 08:32:35
マクドという呼称を愛してるかどうかは分からないが
性懲りもなく使っているのは関西地方の一部だけという事実
865名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/25(日) 09:29:43
>>863
> ↑この反論は全く持って意味不明
> ↑ハッキリ言うと「違う」
> 欲しくも無いものを買わされるのが資本主義。そしてそれを「自分が判断したと誤解する」のもね
おろかな消費者 w

> う〜ん?何で?値札がついてないから?
> 日本マクドナルドは「マック」という愛称を日本人に売ってる訳だろ?
呼んでもらっただけでは、1 円も儲からない。

> マクドでマックカード作った、とかおかしいだろ?
いちいちおかしいと考える発想が全く理解できない。

> マクドの地域は日本マクドナルドがCMもカード名も「マクド」にすればいいと思う
それこそ企業の勝手でわれわれとは関係ない。
866名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/25(日) 10:18:04
>>864 つ株式欄
867名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/25(日) 11:01:19
>>862
かわいそうに、変な英語教師にならったね。
マクダノゥズだよ。
しかも、日本人に正式な英語の発音がどうの言っても発音も表記も正確にできないだろう。
その証拠にまずあなたも英語の発音のイロハをしってないようだしね。
そんなこといってどうするんだ?
868867:2007/03/25(日) 11:04:13
英語の発音をあまり知らないあなたがそんなことは発言しないほうがいいですよ。
以前のレスにあったけど、
cat dogは、あなたにとっては、
カトとドグかね?
869名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/25(日) 11:15:39
猿マック
870近鉄名古屋:2007/03/25(日) 13:20:47
質問 マクドナルドはどこのことばか?
答え 世界のことば〜〜まくどなるどぉ〜〜♪
   ちょっと古いかな?
871名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/26(月) 15:15:08
京都人です
マクドって言ってます。んで朝マックとかメガマックはまんま「マック」。
普段から回りが「マクド」って言ってるから今更直せない;慣れって怖い。
ちなみにマックって言うと「キモw」って言われた事が・・
872名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/26(月) 19:56:25
>>871
マクドナルドと略さず言ったらいいよ
873名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/26(月) 20:10:51
>>マックって言うと「キモw」って言われた事が・・

排他、差別の横行する関西
874名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/26(月) 20:51:21
まさしくこのスレじゃないか?
875名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/26(月) 23:20:54
>>871>>873
猿マック劇場でしたw
876名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/26(月) 23:31:27
当人の望む略称を使ってあげることは差別ではありません。
嫌がる略称を使うのが差別でありいじめなのです。
877名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/27(火) 00:44:39
京都がマクドと言っているのだからOK。
878名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/27(火) 02:20:27
「ッ」がどこから湧いて来るのか説明まだ無いぞ
879:2007/03/27(火) 03:23:01
この前東京弁使うやついたが耳障りだったよ
880名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/27(火) 03:31:13
麦当労
881862:2007/03/27(火) 04:17:29
>>867
発音の話をするなら、マクダーナルとかマクダノゥズとかいっても意味が無い
(そもそも姓と複数形がついた形を並列すんのもどうかと)
カタカナ表記前提で話すのが間違いですな
かといって発音記号付きで表記しますか?w
>>878
>>862読め
ググったがここまでが限界だった。これ以上を検索できた人や
日本マクドナルドのインサイダーは情報求む

Mcdonal’sの愛称
Mcカードで「マックカード」と読ませてるって事は
Mc部分がマックなんだろ

マクダーナルだからとか言っても意味が無い
日本人にとって「マク」よりも「マック」の方が発音しやすい(現にマクと言ってる地方はない)
ビッグマックという商品が過去にあったという事だろ

マックは「商品名」だというのは、完全に間違ってるというしかない
Mcカードが「マックカード」だから
「メガマック」のマックと「マックカード」のマックは
商品名と店舗名で別、とでも言うつもりか?
882名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/27(火) 06:20:53
>>881 「マックカード」自体が商品名。
「マクドでマックカードを作った」これでよい。
883名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/27(火) 10:58:55
あいかわらず関西人の虚しい屁理屈が続く
こうしているうちにも関西は地盤沈下、凋落の一途という情けない運命
884名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/27(火) 11:41:18
反省もなく非道を繰り返しながら滅んでゆく関西に合掌
885名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/27(火) 13:52:58
>>882
そう。それが日本語として正しい。
>>883>>884は日本語を解さない猿。
886名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/27(火) 19:05:20
日本語を解さない猿関西の滅亡を見守ろう 合掌

887名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/27(火) 20:19:54
マクドでもマックでも随意にということで結論が出ました。
888名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/27(火) 20:54:13
hatハト
capカプ
bigビグ
fuckファク
goodグド
こういう人は、だれですか?
889名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/27(火) 23:11:42
性質の悪い関西人です
890名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/27(火) 23:21:51
猿マック
891名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/28(水) 01:54:49
>>882
「マックカード」自体は商品名だが
この「マックカード」という言葉で使われてるマックは
商品名であるビッグマックとかじゃなくて
『店舗名』のマクドナルドの愛称としてのマックな

マックのカードなんだから。ビッグマックのカードじゃなくて
マック(マクドナルド)のカード

あと、マクドでマックカード作ったは良いと思う
マクドでマックシェイク飲んだとか、マクドでマックチキン食ったとかもあり

マックよりマクドが正しい、とか馬鹿な事を言い出さなけりゃ
何しても自由。どうぞご勝手に
892名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/28(水) 06:59:49
この世に正しいものなどありえない。
893名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/28(水) 11:48:54
>>891 もとより自由勝手にやっている。
「マクドよりマックが正しい」と言い出す馬鹿がいなければよいのだ。
894名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/28(水) 12:17:43
「マクドよりマックが正しい」なんていってないようだよ

マクドがおろかにも道を間違ってるというだけの話でしょ
895名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/28(水) 12:18:58
もういいだろう
どうせ関西なんてじきに消滅するんだから
896名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/28(水) 12:28:39
どうもマックとマクドは根の深い犬猿関係らしい。
そういや猿マック!猿マック!と意味も無く喚く奴が・・・
あれは関西の負け犬の遠吠えということか。
897名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/28(水) 13:47:50
>>894
> マクドがおろかにも道を間違ってる
つまりマックが正しいと言っている。しつこい馬鹿。
新聞の株式欄は道を間違ったまま 30 余年なのか w
898名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/28(水) 14:40:46
「マクド」だと言いたい方が、言って無いことを言ってるかのように
誘導しようとしてることはわかった。
お前らが「マック」だっていうからこっちも文句を言うんだって形にしたいんだな。
こっちはどっちでもいいって言ってるのに…
899名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/28(水) 15:01:01
>>898 どっちでもいいなら議論の起こりようがない。過去レス読め。
900名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/28(水) 16:40:42
関東ではマクドナルドをマックと言う
関西ではマクドナルドをマクドと言う

ただこれだけの話なのだが、どこかおかしいところがあるか?
901名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/28(水) 19:58:16
>>900
マクドナルドは自社のことをマックと言う。
日本ではマクドナルドをマックと言う。
関西のみマクドナルドの呼称を尊重せずマクドと言う。
902名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/28(水) 22:01:52
マクドって「マクド(ナルド)」じゃなくて
「マク(ドナル)ド」って聞いたが本当か
903名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/29(木) 00:14:17
>>901
ほう、それで日本マクドナルド社がクレームをつけたのか?
クレームをつけたのなら、その証拠を出してもらおうか。
日本マクドナルド社がクレームをつけていないのなら、そんなことは
お前が勝手に言ってることに過ぎない。
904名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/29(木) 00:27:32
>>903
>>901は901の目に見えた事実を主観(関西差別とか)を入れて
いくらか誇張したり表現を変えて述べているだけで
「マクドナルドがマックといってくれと考えてるはずだ」とか
「マクドナルドはマクドと呼んでほしくないはず」
みたいな意見は入れて無いように思える。
なのにクレームがどうのとか証拠とか何言ってんだろこの人?と思うわけです。


まぁコピペだろうけど
905名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/29(木) 01:06:43
よくもまぁ学習能力のない排他的な野郎はこんなに堂々巡りにレスしたもんだな
もうこのスレ終わりかけまで来てんじゃん
906名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/29(木) 01:40:26
>>901 >>903 関西は日本ではないということになり、事実に反している。
907名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/29(木) 01:41:51
>>906>>901 >>904 へのレスね。
908名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/29(木) 01:50:25
>>906
だから
>>901の目に見えた事実を主観(関西差別とか)を入れて』
って書いた。大阪民国とかいう人もいるし
>>901も関西は日本じゃないとか思ってんじゃねーか?

別に901を擁護してるわけではなく901に対して
あのコピペで返すのは手を抜いてるなぁと思っただけなので
909名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/29(木) 01:59:15
>>903
マクドナルドは自社のことをマックと言う。
日本ではマクドナルドをマックと言う。
日本ではない関西のみマクドナルドの呼称を尊重せずマクドと言う。
なぜなら関西人は「マクドと言ってもマクドナルドは苦情言わないじゃないか!
呼称など尊重するはずはなく、俺たちの言いたいように言う」と、脅すから。
910名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/29(木) 02:13:15
1000だったらマック
911名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/29(木) 02:16:17
>>909 「脅す」じゃなくてごく当然の態度。
企業はあくまで顧客に従うべきだ。「100 円あったらマックへ行こう」というコピーは押しつけがましいが、関西人はオトナだからいちいち文句を言わない。勝手にマクドと呼び続けている。ありがたいと思ってもらいたい。
「しあさっての本生」というコピーは、3 日後をシアサッテと呼ばない地域からのクレームで、あっさり潰えた。
912名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/29(木) 02:19:21
>>911
つまり、そういう自己中心的な態度が当然だと思っている異常性を持っている
地域ということです。
913名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/29(木) 03:04:09
>>885

>>883-884は日本語を
914名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/29(木) 11:08:07
>>909のような根拠もない話のほうがただの妄想であり屁理屈だろ
頭悪いんだね
それとも日本語も満足に話せない外国の方ですか
915名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/29(木) 11:13:05
排他的なニートはこんなところで能書き垂れずに協調性を持ってくださいね
自分の文化と別だからって屁理屈垂れてそれを排除しようなんて子供のやることだから
他の文化を否定することほど自己中心的なことはない
916名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/29(木) 12:16:07
マクドは文化かよ
関西人でもまともな奴はマックと呼ぶぞ
917名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/29(木) 12:59:07
少し気になっているんだが
関東と関西の「マクド」のイントネーションは同じなんだろうか
918名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/29(木) 13:30:23
関東:マクド(HLL)
関西:マクド(LHL)
919名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/29(木) 21:41:24
よくもまあ飽きもせずに、過去レスに何度も書いてある話を繰り返してるな。
920名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/29(木) 21:57:06
>>919
君も同じレスを何度もよくするね
921名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/29(木) 22:39:43
関西のごく一部の根性悪がいやがる呼び名をやめれば済む話だろ。
なのに、嫌がってる証拠をみせろとか、妙な呼び名を文化だとか、屁理屈ばかり言ってるから問題が解決しない。
ほんとに困った奴等だよ
922名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/29(木) 22:51:00
>>921
> いやがる呼び名を
企業にいやがる自由はないの。
どう呼ばれてもただ「ありがとうございます」って言わなきゃならないの。関西でマクドの商品はよく売れてるんだから。
わかった?
923名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/29(木) 22:56:19
>企業にいやがる自由はないの
ソース
924名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/29(木) 23:53:27
関西弁で嫌がられるのは大阪のそれだけ。関西弁でも品がないから。
京都や兵庫の関西弁は嫌がられない
925名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/30(金) 01:40:54
オックスフォード英語辞典にある「マックジョブ(低賃金で退屈な仕事)」
に対してマクドナルド社が異議を唱えている。しかし、相手は世界で最も
権威のあるオックスフォード英語辞典で、現実にこういう用法が存在して
いるのだから仕方がない。
926名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/30(金) 07:16:11
>>923 ソースは資本主義
927名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/30(金) 11:14:16
>企業にいやがる自由はないの

おまえらにはいやがる自由はない・・・とかいっていじめる構図そのものだな
外道関西
928名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/30(金) 12:28:32
>>921
>問題が解決しない
そもそもマクド派側は問題と思っていない
なのに何故あなた達は問題だと思うのか
理由は簡単、他を排除しようとしてるから
馬鹿は帰れ
929名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/30(金) 12:31:53
>>927
お前平和ボケしすぎだろ
客の要望に答えずになにをするんだよ
930名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/30(金) 12:41:41
>>927 買ってやってるのにどこがいじめだ w
931名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/30(金) 12:43:32
>>921
問題って言えるのはこのスレが収拾がつかなくなってることくらいだろwwwwwww
932名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/30(金) 14:08:31
>>客の要望に答えずになにをするんだよ

マックです。
ごく一部の心無いひねくれたお客のわがまままでを要望とは思っていません。
933名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/30(金) 14:50:28
はいはいしょうもないことすんな
934名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/30(金) 14:58:27
しょうもない なんてローカル言語使ってる
935名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/30(金) 23:05:03
しょせんは猿マックのあがきw
936名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/31(土) 02:46:36
>>934
あんたは本当にどうしようもない人だねww
937名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/31(土) 03:13:27
>>911
>>「脅す」じゃなくてごく当然の態度。
企業はあくまで顧客に従うべきだ。「100 円あったらマックへ行こう」というコピーは押しつけがましいが、関西人はオトナだからいちいち文句を言わない。勝手にマクドと呼び続けている。ありがたいと思ってもらいたい。
「しあさっての本生」というコピーは、3 日後をシアサッテと呼ばない地域からのクレームで、あっさり潰えた。

↑言ってる事が三行の中で矛盾してるんだよ
悪質なすり替え、というか
「企業が顧客に従う」のは当然な事、これと「しあさってにクレームにつける」という頭の悪いクレーマーを
一緒にしちゃいけない
「しあさって」を使わない地域限定でそのCMを辞めるのはいいでしょう
しかし、「しあさって」を使わない、ごく一部の地域の自分の地域びいきのエゴイズムで
他の大勢が迷惑こうむる事
それと一緒にしちゃいけないよ

「しあさって」を辞めた企業ってのは、顧客の事を考えてるわけじゃなくて
「事なかれ主義」の典型じゃん
ヤクザみたいなウルサイのには頭下げとけ、みたいな
その結果、物言わぬマジョリティは迷惑すんだよ
「しあさって」のCMが好きだった奴がいるかもしれないのに

「オラの町では、しあさってなんて言わねえだ」「電話だ」
いい加減にしろよ
938名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/31(土) 04:15:43
>>937
> 「しあさってにクレームにつける」という頭の悪いクレーマー
> 「しあさって」を使わない、ごく一部の地域
東北地方を中心に広い地域にわたるし、使わない人も大勢いる。
だから共通語はあくまで「3 日後」だ。方言の知識をもたないのは頭が悪い。

> 「しあさって」を辞めた企業ってのは、顧客の事を考えてるわけじゃなくて
> 「事なかれ主義」の典型じゃん
クレームを無視して反感を買い、売り上げが落ちたら元も子もない。
君のような傲慢な考え方では、とても商売はできないぞ。

> その結果、物言わぬマジョリティは迷惑すんだよ
物言わぬならキャベツ畑と同じだろう。企業はクレームをつけて来た方を、無視しうるマイノリティとは見なさなかった。
専門家にも問い合わせたかもしれない。穏当な判断だと思う。

> 「オラの町では、しあさってなんて言わねえだ」「電話だ」
> いい加減にしろよ
君こそ自己中心もいい加減にしたまえ。
939名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/31(土) 11:41:33
薄汚い関西弁を使わない地域はたくさんあるから関西弁を使ったCFはにクレームつければいいんだよ。
でもみんな大人だからそんなことはしないさ。
関西はそのうち滅ぶし
940名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/31(土) 14:40:48
>>939
何かいやなことがあったのか?関西が嫌いなようだな。

非常識な猿の集団だから、だれもが嫌うのは当然だけどね。
941名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/31(土) 16:22:09
>>939 よく知られた方言を使った広告はいくらでもある。
共通語とは言いきれないものを、共通語と決まっているかのように使うと反発を買うのだ。
942名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/01(日) 01:43:23
関東民がよそへ行って、自分たちが共通語と思い込んでいる言葉が通じなかった
場合、自分たちが共通語と思っていた言葉が実は関東地方の方言だったことを
認めようとしない。
943名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/01(日) 02:22:55
>>942
それは、ないな。日本地理知ってるでしょ?
関東と東京をイコールで思ってはいないでしょ?
たとえば関東の北部なんてなまりたおしではないか。
そんなことはごぞんじでしょ?
944名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/01(日) 05:05:50
>>938
>>クレームを無視して反感を買い、売り上げが落ちたら元も子もない。
君のような傲慢な考え方では、とても商売はできないぞ。

傲慢ねえ…、やり口が経済ヤクザめいてきましたな

何つうか、馬鹿に何を言っても徒労というか、絶望感だけが残るな
自分の地元で「マクド」と言う事、自分の地元では「しあさって」は使わない事
それはどちらも自由だし勝手にして下さい

ただ、企業に電話かけたり等の圧力かけるのは最低の行為だよ
何度でも言うけど、自分の地域だけが良ければ良いという「最低の地域エゴイズム」

皆が知らない言葉や、忘れかけたような言葉を蘇らせたり、面白い使い方でハッさせたり
それが広告コピーだろ

馬鹿な田舎者は文化を殺す存在だな
ここで言う田舎者ってのは、住んでいる場所じゃない
古くて堅苦しくて、自分が住んでいる地域の慣習から一歩も抜けられない
そんな人達の事
945名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/01(日) 09:56:49
>>944
> 自分の地域だけが良ければ良いという「最低の地域エゴイズム」
不審、不快に思う地域がないように配慮するのは、全国に流す広告として当然の義務。
義務を果たさない者ほど他罰的だというね。

> 皆が知らない言葉や、忘れかけたような言葉を蘇らせたり、面白い使い方でハッさせたり
> それが広告コピーだろ
要するに面白くなかった。魅力がなかった。
だからクレームをつけられる。判定するのは広告屋自身ではなく顧客。

> 馬鹿な田舎者は文化を殺す存在だな
文化の意味を知らずに言ってるだろ。
「しあさっての本生」「100 円あったらマックへ行こう」の、どこがオシャレで文化的なのだ w
まあ、たかが CM のことで大人気ない感じもするが、
3 日後をヤノアサッテ (ヤナサッテ)、4 日後をシ (四) アサッテ (5 日後をゴ <五> アサッテ) と呼ぶ語彙体系をもっている地域は、かなり広く存在する。
クレームをつけた人を、やれ頭が悪いの、やれ田舎者だのと罵るのは、文化の対極にあるといえる。
946名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/01(日) 21:04:13
また贅六の屁理屈かよ
947名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/01(日) 23:43:17
マクドという呼び方は既に30数年間もされている。マクドナルド社はこれに
対して何のクレームもつけていない。
マクドの呼称を排除しようとする人は頭がおかしいとしか思えない。
948名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/02(月) 01:57:22
>>947
いじめっこが、いじめられっこにあだ名をつけて、
そのあとの言い分のようだな。
949名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/02(月) 02:17:11
>>948 >>930
950名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/02(月) 09:22:03
なんで947のレス内容を指しての例えなのに
他の場合にもその例えが有効でなければならないのはどうして?
951名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/02(月) 22:40:24
マクドというひどい呼び方を一部の関西ローカルだけで永年使われているからといって
マクドナルド社がこれに 対して正面からクレームもつけるようなことはしたくてもできないものだ。
それを逆手に取って、クレームがないからいいんだとマクドの呼称を肯定する人は頭もおかしく心が病んでいるとしか思えない。
952名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/03(火) 00:23:29
>>951
そもそもマクドナルド社はクレームをつけたいなどと思ってはいない。
東京以外の関東地方域を後回しにして京都に開店させた良識あるマクドナルド社
だからね。
否定されてなどいないマクドの呼称を否定されてると言い張ったりしても
無駄だね。
953名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/03(火) 00:39:29
よく知らないけど東京の次に京都ってのは話題性重視を含めた販売戦略とかじゃないの?
「後回しにして京都に」が単に後付の解釈では無いと考えられるソースヨロ
954名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/03(火) 00:59:55
>>951
> マクドというひどい呼び方を一部の関西ローカルだけで永年使われているからといって
何度も言うように、新聞(あらゆる地域の版)の株式欄も 30 余年間「日本マクド」なんだが。

> マクドナルド社がこれに対して正面からクレームもつけるようなことはしたくてもできないものだ。
なんでそうしたいとわかるのだ?
来る日も来る日もマクドのハンバーガーを食い続けるとわかるようになるのかな w

> 頭もおかしく心が病んでいるとしか思えない。
だれが見てもそれはおまえだ w

>>953 当時、全国から人が集まる所といえば、東京の次には京都しかありえなかった。
955名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/03(火) 01:26:47
「当時、全国から人が集まる所といえば、東京の次には京都しかありえなかった」
んなら別に「後回しにして京都に」ってわけじゃ無いじゃん
関東の他の県などへの出店計画を撤回したとかそういうことじゃないのな?
956名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/03(火) 01:45:45
>>955
>東京の次には京都しかありえなかった

「京都しかありえなかった」から、関東の他県は「後回しにされた」んだよ。
その後、関東の他県にも出来たわけだから「撤回」されたわけではない。
京都の方が優先された=関東の他県が後回しにされた。
957名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/03(火) 02:09:14
で、反マクドさんたちは株式欄が「日本マクド」であることにどう反論するの?
958名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/03(火) 06:57:45
文字数の都合による短縮と呼称の区別もできないのか?
959名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/03(火) 10:48:36
身振り手振りで株の取引をしていたころ、仲買人はマクドと呼んでいましたが何か?
今でもたぶんそう呼んでいる。
960名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/03(火) 11:58:17
一つのレスに執拗懸命必死に反論を繰り返す関西人の馬鹿を見てると情けなくなりますね。
批判されて逆上する文珍みたいな落語かもいる関西けど、お笑いの本場なんだからもうすこし洒落をきかして欲しいよね。
961名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/03(火) 12:26:41
笑うのは人間だけ。
マクド排斥派はまともな人間じゃないから、笑いの回路は持ってない可能性大。

京都には、マクドが来る前からハンバーガーを出す店がいくつかあった。
そのうちの 1 つで、やしきたかじんは若いころ働いていた。昼は喫茶店、夜はバーとなり、たかじんはバーで歌うことを許されていた。
そこのマスターは祇園の芸妓の息子で、フィギュアスケートの修業のため渡米したが、才能がないと感じて断念、帰国して店を出し、アメリカ流のハンバーガーを提供した。
マクドは当初値段が高く、庶民には手が出にくかった。中村扇雀 (現 坂田藤十郎) や藤山寛美が常連だったという。
やがて、マクドが値下げに踏み切り、藤井大丸店のほかにも出店すると、たかじんが勤めていた店はすぐにつぶれてしまった。

京都とはそういった所だ。大阪も全国区ではないが、西日本一円から人が集まる。大阪店 (阪神百貨店地階) は京都店の 1 か月後にオープンしている。
70 年代の末には完全にマクドで定着していた。店舗の呼称としてはマックなんてまだ影も形もなし。
962名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/03(火) 13:33:23
>>959
そりゃ「日本マクド」と表記したものは
マクドと呼ぶのがいいにきまってる。

だがこれは「ガス」とか「チュウ」なんかと同じで、
取引という特殊な場において
『短くて他と区別できる俗称』として生まれた
いわば一方言における語彙だろ。
京都ではマクドと言う、東京ではマックと言うってのと変わらん。

それが正式な略称であるとか、一般的な愛称であるということにはならない。
963名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/03(火) 20:42:47
マクドなんていうのは京都でも一部だけどす
964名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/04(水) 01:00:54
>>963
それ、京言葉を装っているつもりなのww
あんたみたいな田舎者には京言葉は使えないよ。
965名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/04(水) 01:10:08
関西叩ききもいな
友達いないのかい?
966名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/04(水) 01:11:42
マクド、マックの両方を普通に認める人はレスも事実に則っていて
説得力がある。それに比べてマクドという呼称を排斥したがる低能
連中は感情的なレスしか書けない。
967名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/04(水) 08:39:55
↑と感情的なレスしちゃってます
968名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/04(水) 10:33:13
>>948
全然違うだろ
いじめのあだ名は嫌がる理由はあるがマクドという略称は嫌がる理由がなにひとつない
あるとしたら挙げてくれ
969名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/04(水) 16:56:43
「よだかの星」のよだかは、鷹から「市蔵」と改名しろと脅されて、「鷹さんそれはあんまりです」と言っている。宮澤賢治がなぜ「市蔵」を
持ち出したのか、よくわからない。作品が書かれたころは、市蔵という男性名は珍しくなかったのではないか。片岡市蔵という歌舞伎の名跡もある。
970名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/06(金) 20:14:12
マックど〜なるの?
971名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/08(日) 01:10:38
マクドなんて商品ないじゃん。
あるのはみんなマックって名前使ってる。
972名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/08(日) 01:43:37
既に敗北した猿マックの残党>>971
973名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/08(日) 02:23:21
クドナルの話をする所はここですか?
974名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/08(日) 08:04:08
エゴイストの溜まり場イパーイと聞いてこの俺が飛んできましたよー(´д`)
975名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/08(日) 08:22:22
「猿マック」とか繰り返し書いてる言語センス貧困に藁。
音的に「ソルマック」とかの連想か?それにしてもエスプリ皆無。
関西人の馬鹿っぷり晒しとしては○。
976名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/08(日) 10:51:23
日本人は、マックもマクドも認めている。

猿マックは、何が何でもマックで、マクドを絶対に認めようとしない。
猿マックにとって、マクドを認めることは東京の猿真似しか能のない
自分の惨めさを認めることになる。猿マックにも五分の魂。猿には猿の
意地がある。ただ、哀しいかな智恵がない。
977名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/08(日) 12:41:14
馬鹿っぷりを指摘されても必死で「猿」を使い続ける関西人乙!
全国的には?だけど、関西では何か隠された意味でもあるのかね。
マクドと同じく関西の一部だけで受ける言葉「猿」?
978名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/08(日) 16:11:46
「猿-」は由緒ある日本語の接頭語。「猿芝居」「猿真似」を辞書で調べてごらん。意味もマクド排斥派にぴったりだ w
979名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/08(日) 16:20:49
猿マックに明日はない。
980名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/09(月) 08:47:43
>>978

おいおい、本気でそれだけの意味で使ってるのかよ
洒落もひねりもまるでないじゃないか
チョー頭ワルーィ
981名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/09(月) 12:38:30
「猿-」は〜「猿芝居」「猿真似」・・・んなこと得意げに説明つけるかね!

関西人、頭大丈夫か?
982名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/09(月) 14:26:56
この「猿ー」の人は生きてて恥ずかしいと思うことがあまりないタイプなんだろ。
本人は堂々人生、でも見てる周りがひどく恥ずかしい。
983名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/10(火) 00:08:58
>>980 それだけだよ。知らなかったんだろ >>977 w

>>981 猿マックとは言い得て妙だ。表面だけ東京の真似をし、マクドを排斥することで田舎者だとすぐにばれる w
984名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/10(火) 02:20:00
基本的にはマックでもマクドでもどちらを使っても良い
日本マクドナルドがCMで使用したり、社員やバイトに推奨してるのはマック
関西圏でも日本マクドナルドの店舗に関係したらマックだと教わるはず、多分

つか、Mcカード(マックカード)と言う様に
日本マクドナルドとしては、マクドナルド=マックだから

それとは別にローカルで何と言おうが自由

マックよりマクドが正しい、日本中でマクドと言え!とか言い出さない限り
関西圏限定でマクドと言ってるのはあり
ただ、他の地域で言わないでね
985名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/10(火) 02:35:16
シンガポールの中国人(華僑)に言わせると
日本人の英語の発音は重すぎる。
すなわち後に母音の無い子音でも
母音を付けて発音したがる。

奴等は隋唐時代さながらに入声韻尾の-p,-t,-kの発音ができるし
lとrの区別も出切る。

マクドナルドは麦当労mak-dang-lauと発音するじゃらな。
マックmak-kuではクにアクセントが懸かり杉。
986名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/10(火) 03:58:56
ここは中国じゃなくて日本
中国人の発音なんてどうでもいい
987名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/10(火) 04:12:30
だ-か-ら
戦争のときでも従軍イヤン婦が必要だった日本人の
発音にはボインが大杉なんだってば。

だいたいMac/Mcは接頭辞だろ。
接頭辞だけで呼ぶのがいかにも日本的。

英語の国風化。どんどんおやり。
ますます世界に通用しなくなる日本語を育ててよ。
988名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/10(火) 08:08:16
相当な英語コンプレックスの持ち主なんだな。
あんたも充分日本的だよ。日本人だとすればね。

まず「マクドナルド」の時点で完全に日本的、日本語であることに気づけ。
「マック」も「マクド」も日本人の生んだ日本語。

英語ではなくなった以上、
その「マック」は英語のMacもしくはMcであるのか、とか
そうだとすれば…というような分析は既に適切ではない。
(それからMacは接頭辞とは限らない。過去レス参照)


大体日本語に子音終わりという発音(の概念)がないんだから、
どんな言い方を考えようとも、はなから
「世界に通用する日本語」なんてものには成り得ないわな。

まぁ外国語を自国の発音体系に取り込む作業なんて
あんたの好きな「世界」でも当たり前にやってることだが。
989名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/10(火) 09:03:53
なるほど
990名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/10(火) 13:34:18
>>988
説明うまいね。さすが
>>985は似たような事をずっと主張してるんだけどさ
なんか根本的にズレてると思うんだよね

英語の発音なんて全く関係ないだろ
日本語化した「マクドナルド」という言葉とスペルから
どういった愛称が連想できるか考えて
日本マクドナルドは愛称をマックにしたんだろ。過去にビッグマックという
ヒット商品もあったし

McDonald
のMcの部分から「マックカード」と付けたんだって
でまた、そこはマクと発音しないとおかしいとか言い出すと思うんだけどさ

言いやすいように言ってるだけだから。いろんな候補の中から愛称考えて
マックにしたんだよ たぶんマクドも候補にゃあったと思うよ
991名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/10(火) 14:04:32
マクドとか猿マックとかいう低級な言語センスが関西
992名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/10(火) 15:49:52
マックの「ッ」の出どころなんてどうでもいいが、アドルフ・ヒトラーなのかアドルフ・ヒットラーなのか教えてくれ。

【正解がヒトラーの場合】
じゃあ、ヒットラーの「ッ」って何?どっから湧いて出てきたの?

【正解がヒットラーの場合】
ヒトラーの「ッ」は、今どこで油売ってるの?
993名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/10(火) 18:07:06
現在前者。
「ツ」はヒットラえられました。
994名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/10(火) 18:11:45
漏れが在学中から英会話講師は
ヒッラー
と発音してた。
995名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/10(火) 18:29:36
>>994
ヒトラーはドイツ人です。
そしてドイツ語です。
知ってますか?
996名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/10(火) 18:32:51
ドイツ人なんか日本で見掛けネーナ
997名無し象は鼻がウナギだ!
>>992
もしあなたが「スパゲッティー」といってたら、「ヒットラー」と言ってください。
「スパゲティー」といってたら、「ヒトラー」と言ってください。
どっちですか?